【野球/NPB】横浜、三浦に4年10億の条件提示 阪神は4年12億円[10/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目薬とミミズクφ ★

ソース http://www.sanspo.com/baseball/news/081027/bse0810270512000-n1.htm
    http://www.sanspo.com/baseball/news/081027/bse0810270512000-n2.htm

横浜がフリーエージェント(FA)権を保持する三浦大輔投手(34)に対し、4年総額10億円の
破格の条件提示を行ったことが26日、分かった。同投手は昨年FA権を再取得。今年で6年契約が
終了し、動向が注目される中、「結論はまだ出ないが、野球人として幸せな悩み」と胸中を吐露した。

この日、横須賀市内で秋季練習に参加した三浦は「いろいろな選択肢があり、まずは宣言するかどう
か考えている。野球人としてうれしい悩み」と話した。そして「権利を行使しなくても、契約書に2
−4年の(複数年)契約を盛り込んでおけば、毎年FAの話をしなくてもいいわけですからね」と宣
言せずに残留する可能性も示唆した。

今季は7勝10敗、防御率3.56。ハマのエースには、破格の引き留め条件が提示されている。4年10億円
(再契約金や出来高を含む)で、今季年俸1億5000万円から1年平均では最大2億5000万円に大幅アップする。

佐々木球団社長は「とにかく残留してほしい。毎年流出の心配をしなくてもいいように、FA宣言した上で残留が望ま
しい。そのためにも複数年を提示してある」と改めて宣言残留を進言した。

>>2以下に続きます
2名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:11:39 ID:R2QHbPV30
阪神の強奪はきれいな強奪
3名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:11:57 ID:xLm4ULIP0
ハマ・エース 10億円(税込)
4名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:12:04 ID:tTGwGtiX0
>>2
そらそうよ
5名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:12:40 ID:ArA8encx0
日本尻も終わってないのに・・・
シンパだと思われても仕方がない
6目薬とミミズクφ ★:2008/10/27(月) 06:12:47 ID:???0

>>1の続き

ソース http://www.sanspo.com/baseball/news/081027/bsb0810270512000-n1.htm
    http://www.sanspo.com/baseball/news/081027/bsb0810270512000-n2.htm

銭闘に負けん!! 阪神が今オフのFA市場の目玉、横浜・三浦大輔投手(34)に対し、4年12
億円を基本をした“軍資金”を準備することが26日、明らかになった。横浜の条件が4年10億円
と判明し、金本級の評価でアタックする方針。坂井信也オーナー(60)のコメントが頼もしい。
「(補強で)お金に困って取り逃がすことはない」−。

争奪戦で2年連続して負けるわけにはいかない。阪神の歴史を変える存在と位置付ける三浦に対し、
横浜が出した条件は「4年10億円」。タイガース以外に興味を示す球団があれば、その額はまた上がる。
今まではマネーゲームへのアレルギーを隠さなかったが、今回は違った。

「競合するんですか? 何も聞いてないし、仮定の話はできない。戦力については、球団に任せてありますし」
神戸市内で取材に応じた坂井オーナーは慎重に言葉を選んだ。しかし本音は…。
「常識のある範囲で、お金に困って取り逃がすことはないと思います。A・ロッド(現ヤンキース。昨オフ10
年309億円プラス出来高で残留)とかは無理ですが。日本人選手の範囲であれば」

FA市場をリードするつもりはない。それは避けたい。しかし、ある程度までなら、“上積み合戦”に参加する。
その上限は4年12億円。
(中略)

苦い思い出がある。昨オフ、ヤクルトを自由契約となったグライシンガーの争奪戦に2年6億円を準備して参入。
シ烈なバトルの末、2年5億円を提示した巨人に敗れた。本人に「在京で優勝争いできる球団」という条件があ
ったとはいえ、“何か”が足りなかった。その反省から準備だけは怠らない。
(後略、全文は引用元をご覧ください)

依頼ありました http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224632890/466
7名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:14:41 ID:WxLJK82IO
単年契約でいいだろうに、無駄金使いすぎ
8名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:14:43 ID:w1+8xAbG0
さすがバカ2球団wwww
9名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:15:09 ID:sKWBfo1P0
おっさんはもういいからもうちょい若いのいってくれ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:18:39 ID:gWnlPhsr0
34のオッサンに4年10億か
ふ〜ん
11名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:18:54 ID:m4at6fQrO
メジャーにちゃんとしたスカウト網があれば球団によっちゃ
ローテーションピッチャー取れそうだけどな…
なんかもういつまで経っても変わんないというかなんというか……
12名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:19:20 ID:/DYxbmX70
成績下がっても年俸あがるのうらやましいな。
13名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:20:33 ID:l4dlrzZT0
浜の番長ってこんな価値あるの?

真面目にびっくりだわ
14名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:20:48 ID:zL0bt7gd0
よよよよよよよ4年んんんんn??????
15名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:21:41 ID:3Zlzt31iO
どんでんがいなくなっても三浦取りに行くのか?
まぁ球団が取ると言ったら真弓はノーと言わないだろうが
16名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:21:58 ID:Tz74vtay0
金銭トレードで井川を獲得しろよ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:22:03 ID:YvJqKpjc0
2億の差を三浦がどう判断するか。
ベイのファンに愛されて野球人生終えるか
阪神の野次キチの中で野球人生終えるか。
阪神で野球人生終えても引退後誰も三浦を思い出さないと思うけどね。
18名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:22:12 ID:gA+SKUeH0
阪神相手にだけ4勝1敗 1.95と異常に強い
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11034&p=2
19名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:24:26 ID:Ki3EJYO/O
隔年投手だから4年なら実働2年か
三浦ぼろ儲けだな
20名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:26:12 ID:L0eiaMs10
珍キラーだから、奪うだけで効果ある
21名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:26:46 ID:yiQ6NZpU0
広い甲子園をホームにすればもう少し勝てそうだけど
4年はないわ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:26:47 ID:CwCDR6rbO
バカ球団。佐々木の時も金使いすぎ
23名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:26:55 ID:6bnOandC0
今までの貢献に対して安すぎだよな・・・
複数年もありがたかっただろうけども

あれ?ウッズ放出したらお金が浮いたよ!
タニシゲもいるよ!抑えもいるから勝ちがつくよ!
24名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:26:58 ID:st2LIUkJO
年俸に見合う活躍すれば、いいんじゃないですか?

援護がないとかいう言い訳は使えなくなるけどね。
25名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:27:15 ID:dQMn9bGEO
>>18
要するに巨人と同じ事したいんだろ
26名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:31:35 ID:CF73mU2R0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /=⊂⊃=⊂⊃=\    名監督でさえ3年契約だというのに・・・
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   2年で十分だお
  |    mj |ー'´      |  
  \  〈__ノ      /
    ノ  ノ
27名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:34:24 ID:Hww9BopBO
横浜も末期的状況だしカネ云々抜きにして出て行きたいんじゃないか?
28名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:35:58 ID:Rw3spYaF0
4年も働けるのかね
29名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:36:23 ID:Jen/WcxtO
まだ契約切れる前からの交渉ってタンパリングにならないの?
まぁ交渉はいつもこんな感じだけど。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:36:25 ID:OiH6FDds0
どっちもバカだろjk
31名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:37:52 ID:WC+oz62wO
珍と味噌の戦いか
32名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:40:04 ID:8Zc9jLoJ0
川崎みたいになったらどうすんの
33名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:40:15 ID:qk1HWFJVO
阪神行け!金村になれ!
34名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:42:23 ID:14XW5KOB0
那須野に5億よりもマシな使い方
35名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:42:35 ID:XbV2Tn/x0
なぜ横浜フロントは1億5千万しか出してなかったのはどうして?
36名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:43:13 ID:Ud+KhFIH0
奈良出身だし横浜にも愛想つかして、三浦も阪神行きたそうだな
37名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:44:37 ID:sT2wlaJS0
三浦いらねええええええええええええええええええええええええええええええええ
38名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:44:50 ID:5c561bGR0
もう34か…
契約内容にもよるが4年で10億なら横浜に骨を埋めるのも悪くない選択かも。
現役引退した後のことも考えないといけないから悩むだろうな。
39名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:45:19 ID:fL1gQJsI0

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |   =⊂⊃=⊂⊃
 . |     (__人__)
   |     ||||||||||   いいな〜 4年契約・・・
 .  |         }
 .  ヽ        }
    ヽ     ┌─┐
    /      { .無 }
    i   丶 ヽ{ .職 }ヽ
    r     ヽ、__)一(_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ 
    と_____ノ_ノ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:47:34 ID:gkKr6Gl1O
阪神行ってしまえよ。2億も多くもらえるし
41名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:50:09 ID:ZD57h6voO
阪神は引退後の毎日放送解説まで話つけた模様
42名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:50:58 ID:kc7mczrRO
カズに4年で10億提示かよ。すごいな
43名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:51:05 ID:eotfAfne0
自分は事情が分からないドシロウトだけど、阪神とかにベイスターズ派閥的な
ものってないんじゃないの?
広島閥的なものはありそうだけど、あとはミウラ選手の出身県にも関係しそう
関西出身、または関西在住経験なければ34才からの関西は結構キツイと思うけどな
その苦労の価格が2億かも
ま、以上の理由から、もし関西に関係ないところの育ちだとしたら、阪神移籍は
ないのでは?と思う
44名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:51:14 ID:5c561bGR0
元々阪神ファンらしいが阪神に行くには一つだけ問題がある。

阪神戦で投げれないじゃないか。
45名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:51:40 ID:w03x9KosO
まーた珍カスの強奪が始まったよ
46名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:52:21 ID:afJMk1sIO
次は金城だな
47名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:52:32 ID:Ix1hgPAD0
4年は長すぎだろw
10億円は払いすぎだろw
12億円は馬鹿としか言いようがないw
48名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:55:04 ID:wCAdbGFw0
ファームで飼い殺すにしても年俸3億は高いな
しかも4年て
49名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:56:02 ID:hFuzum/NO
今年は大して活躍してないのに年俸が1億以上あがるのかよ
50名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:57:01 ID:oyucdMJb0
三浦はベイスターズを裏切るような事はしないと思うけどね
工藤みたく横浜で選手生活を終えるはず
球団愛は強いだろうよ
51名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:57:16 ID:9UEw5eP/0
三浦ってローテの谷間ピッチャークラスだろ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:58:16 ID:iBVLmFrpO
巨人を越える日も近いな
53名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:58:51 ID:1umXYK4P0
>>43
三浦は奈良出身

もっと早く阪神に移籍してればコンスタントに2桁勝ててた投手だと思う。
だけど、年齢的に少し遅すぎたんじゃないかなあ。
俺はベイ党だから抜けられるのは痛いっちゃー痛いが、そろそろ下り坂だよ。
つーか、今のチーム状況じゃ、三浦1人いるかいないかで大して変わらんぜ?w
ここで4年10億とか出せるんなら、何で数年前ウッズ引き止めなかったんだって思うw
54名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:58:57 ID:YvJqKpjc0
少なくともベイファンは選手を野次ったりはしない。
55名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:00:03 ID:7oROuwoo0
巨人にまるっきり勝てないピッチャーなんだけどそれ知ってるのかな
56名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:00:19 ID:xt24o9VCO
四年後も阪神でローション入りできるとは思えないんだが・・・今はまだ必要としてもさ
57名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:00:22 ID:JYZ8nngqO
>>54
監督にはヤジるけどね
58名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:01:48 ID:1lSOReVRO
>>43
さすがに関東から訛りのキツい田舎に行くのは厳しいな
59名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:01:52 ID:OiH5CqRiO
無駄遣いですね
60名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:02:19 ID:YvJqKpjc0
>>57
監督のどうしようもなさに比べたらあんなの野次ったうちに入らないけど。
ほかの球団もしくは阪神なら半殺しにされてるよ
61名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:05:55 ID:hdUQigdEO
阪神ファンだけど三浦いらないよ
代わりに期待の若手を取られる方が嫌だ
62名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:08:43 ID:YvJqKpjc0
阪神ファンってスポーツを純粋に楽しめないキチガイばっか。
負けても次があると思えず、自分の人生が終わってるのも阪神が負けたせいだと
本気で思ってる精神病。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:09:40 ID:wV7YIdA20
また大型契約かよ。バカ球団はちっとも反省してないな
もろ投手力の弱い横浜の恩恵じゃんかよ。三浦誠意見せろや
64名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:10:38 ID:7uvNYVASO
両方とも馬鹿だと思う
65名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:11:01 ID:Ud+KhFIH0
阪神は三浦超苦手だし、
三浦が抜ければ勝ち星増えるっていう計算も、
阪神の方が2億多く払う分に含まれてるのかな
今年も対阪神4勝1敗で防御率1.95なんだな
66名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:11:34 ID:tFG1SnPAO
太陽辻本小宮山あたりをもらうかな
67( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/10/27(月) 07:12:11 ID:kCPcUuh60
カネをドブに捨ててる
68名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:14:10 ID:egpZtsub0
三浦にそこまでの価値は無い。
無理して引き留める必要はない。
(そぶりぐらいは見せてもいいけどね)
69名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:14:11 ID:afJMk1sIO
横浜は大矢をどないかしたほうがいい
70名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:16:58 ID:VhW0ODHrO
>>62
弱小ヲタ涙目wwwwwwwwww
ま、三浦みたいな三留はいらねーよ
71名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:18:25 ID:YvJqKpjc0
>>70
阪神ファンってどうでもいい事で逆上するよね
ましてこんな匿名掲示板でばかみたいw
72名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:18:51 ID:yQCUlfeu0
三浦のここ数年の成績見れば分かるけど
セではトップクラスの完投能力を持ってる
リリーフ休ませられるし、横浜相手によりカモれるから
阪神が獲得する意味はある
73名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:19:30 ID:lkSSlOzA0
岩田とか上園とかルーキーを一軍の戦力に定着させるのが先だろアホ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:19:50 ID:vjcFd8/0O
>>65
三浦は横浜を苦手にするかもよw
75名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:19:51 ID:17o2iXo10
これは高すぎやろ・・・・
76名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:20:14 ID:yqJqZjxF0
三浦は4年20億だろ 
77名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:20:15 ID:syQWWXpT0
あんな時代遅れの不良高校生みたいな奴いらんわ
78名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:20:17 ID:vj09ouBb0
4年10億とか12億とか そんな価値のあるピッチャーだと思えない
79名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:20:39 ID:/LKrp8Ev0
でも、石井に対する扱いとか見るとかんがえるかもしれなくね?
80名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:20:57 ID:X3KRmtQD0
4年4億でも高い方かな
81名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:21:11 ID:Kx43CcnzO
三浦からは猛虎魂を感じる!
82名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:21:28 ID:+eMCOmO7O
三浦は良い選手だが、そこまでの好条件を出す価値はない
83名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:22:28 ID:/W+ir8HR0
成人式で無視されたのがよほど悔しかったんだな
明るい人が多い関西ならうけるからな
84名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:24:23 ID:/UjTDvFQO
福原「FAしたら横浜さん取ってくれるかな…」
85名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:24:46 ID:sKn94GZs0
アホか?あんなジジイに12億って。。

若手育てろ若手
86名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:26:01 ID:UUKVhsZe0
4年12億なら毎年15勝前後してもらわないと割に合わんが、まぁ無理だろ。
87名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:26:39 ID:6eDtfcmx0
高く評価してた岡田が残留してたら阪神濃厚だと思ったがどうだろうね?
いくら泥沼のチームとはいえ、長年エース張ってて愛着ありそうなんだよな
というか横浜(大洋)のエースって移籍するイメージ全く無いんだな
88名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:26:44 ID:tXHrlooD0
三浦って、4年に1回位しか2桁かてないじゃん。
横浜にしても阪神にしても、金あげすぎだろう。

ていうか横浜はいっそ手放して、若手の育成にかけろ。
三浦なんて終わってるよ。ソフトバンクや檻じゃローテにも入れないよ。
89名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:27:13 ID:ULJgasOm0
正直三浦にそこまでの価値があるのだろうか・・・w
90名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:28:13 ID:ltuBQ4130
三浦嫌いじゃないけどここまでの価値はないわ
こいつら名前が欲しいだけだろ
91名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:28:35 ID:oK/N746U0
ウッズに4年22億投資して
ウッズ資金が浮いている中日がここを通りますね
92名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:28:53 ID:lHzPIIaf0
阪神は年寄り大好きだからな
93名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:29:17 ID:NwLWsm4/O
内川村田吉村「よしオレも」
94名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:29:35 ID:cyza+Rqp0
三浦は横浜以外なら2桁余裕だろ
95名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:29:46 ID:9t0ReeZ80
4年で10億の価値があるのかな
96名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:29:50 ID:tXHrlooD0
>>86
ていうか4年間のうち2桁勝てるのが一回くらいだろうな。
あとは毎年7勝8勝がいいとこだな。ヘタすれば6勝止まりもありえる。
三浦なんてその程度。

岩田や上園を育てて、福原の復活に賭けたほうがよっぽどいい。
97名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:30:02 ID:J9OI4e09O
清水直の方が魅力ある。
三浦にこんなに金を出すなら、清水を口説いてくれよ。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:30:17 ID:tAXDcmjL0
>>91
まあその金で金城取るんですけどね
99名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:31:07 ID:yQCUlfeu0
ちなみに年俸2億5千万以上貰ってる投手は
岩瀬、上原、川上、藤川、斉藤の5人だけ
2億以上は
上のメンバー+西口、石井一、和田、豊田、小林宏、ダルビッシュの11人
100名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:31:29 ID:Ix1hgPAD0
100億円GET
101名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:31:40 ID:FzivbY2j0
7勝10敗のPに4年12億
そら近鉄も潰れるよ
 
102名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:31:51 ID:tAXDcmjL0
>>97
清水はFAしたらたぶん巨人が動くから厳しい
103名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:32:21 ID:d5SF+C8Z0
あ〜あ結局三浦獲るのかよ
いつまでたっても攻略出来ないから獲るだけ獲ろうって腹が情けない
巨人とあんま変わらんな
三浦も投手として純粋に評価されてる訳ではないって気付いてるだろ
番長は残留して男上げてほしいわ
104名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:32:24 ID:tXHrlooD0
>>97
清水は毎年10勝は計算できるしね、そのかわり10負けるけど。
ただ、三浦は10勝が計算できないからね。
横浜じゃなかったらエースの称号もらえないよな。
105名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:33:07 ID:fL1gQJsI0

                         ____
/⌒ヽr−、  _    / ̄ ̄ ̄ \   /      |
大や i! ::.'´ / ・ヽ/ ⌒  ⌒  \ / に 三 泥 |
矢 っ i!     ,, `●⊂⊃=⊂⊃=  :ヽ| げ 浦 舟 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:  (__人__)⌒ :::: | る が か |
.ゃね > ヽ :::、==´=}  )┬-|    < .お   ら /
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)‐‐'  , / ヽ !!    /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/'          ̄ ̄ ̄
`ー'   、' ' レi     ノ     
106名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:33:25 ID:/ms7e/Uq0
こんなポンコツに12億使うぐらいなら、その金グライシンガーに使った方がはるかに役に立ったのに
グライが巨人でなく阪神に入ってたら、阪神が今年優勝できてた
107名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:35:33 ID:YvJqKpjc0
横浜の一軍登録の投手、小山田、石井、真田、横山、他球団の二軍の選手。
他球団で一軍に残れるのは寺原と三浦だけ
キチガイは三浦のすごさが怖いらしい
108名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:36:03 ID:6eDtfcmx0
三浦も充分10勝計算できるが?
ただ夏場にいっつもくたばるので通年の活躍が出来ないだけ
ちょっと前のゴミだった頃のベイ打線でも何とか10勝はしてた
防御率がいいから15くらいいけるのにと何度思ったことか・・・
109名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:36:20 ID:HbkTqB0ZO
横浜の守備陣でこれだけの成績残せるのは素直にすごいと思う。
110名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:36:32 ID:Sh7L2KsUO
浜の班長
111名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:38:45 ID:xJzHWc2PO
12億?
こいつにかけるなら別の使い道があるだろうよ…
112名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:39:41 ID:NfuA7S8QO
犯珍は爺さん集めが趣味かお? ( ^ω^)
113名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:40:19 ID:49Rjib5K0
大矢続投だからとりあえず横浜は出たほうがいい
114名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:41:23 ID:afJMk1sIO
阪神フロントもアホなら横浜フロントもアホ
115名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:41:26 ID:gPHcLtCbO
ノリさんだったら4年2400万で契約してるな
116名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:42:32 ID:YvJqKpjc0
相変わらず高額年報者への妬みがすごいね
117名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:43:05 ID:BDJ5KpYT0
ヨコハメwwwwwwwwwwwwwww
いや三浦の劣化具合からして犯珍wwwwwwwwwになるかも
118名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:43:21 ID:aCeBxihh0
年俸はなんぼ高くてもいいから頼むから長期複数年契約なんかせんでくれ
119ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/10/27(月) 07:43:33 ID:Rjzr9iFHO
いらねえよポンコツ
120名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:43:39 ID:krsMaFEfO
網野善彦『猛虎襲来』
121名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:43:57 ID:OhUJEslF0
格差社会そのものだなw
122名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:44:18 ID:YvJqKpjc0
w を多様するのは感情に知能が追いつかない阪神ファンのキチガイだけ
123名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:44:46 ID:Ob8s2nFs0
実質2・3年で引退する選手に10億とかフロント馬鹿じゃないかw
124名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:45:30 ID:/6dMrTax0
阪神だがまた要らん奴取って…しかもまた強奪とか言われるし…
強奪するんやったらもっとデカイ奴取ってこんかい!ボケ!
125名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:45:30 ID:tXHrlooD0
>>116
>高額年報者

お前は「年俸」を書けるようにしろよ。(笑)
126名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:45:37 ID:afJMk1sIO
阪神フロントもアホなら横浜フロントもアホ広島フロントもアホ巨人フロントはもっとアホ
127名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:45:46 ID:yQCUlfeu0
通産の防御率を>>99の高年俸投手と比較してみると分かるけど
防御率という指標では三浦は結構優秀
狭い上にラビット全盛だったハマスタだということを考慮に入れれば2億円くらいの価値はあるかも
強いチームに行けば勝ち負けがひっくりかえる可能性もあるんじゃない?

三浦は通産防御率3.51
上原      3.01
川上      3.22
西口      3.66
石井一     3.54
和田      3.40
小林宏     3.53
ダルビッシュ 2.33
清水直     3.97
128名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:47:32 ID:bTGlTRb10
残念だけど、三浦は阪神にだけは行かないよ。
三浦は阪神キラーで阪神と対戦できないとなったら勝ち星はもっと減るし。
一番いいのは巨人。確実に2桁には乗る。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:47:46 ID:D18ZFYUBO
三浦は支柱だと思うけどこれは出してもいいんじゃないか?
・しょせんロートル。劣化も否めない
・丸々10億円浮く
・若手選手か掘り出し物選手がもらえる
・微々だが金ももらえる
130名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:48:29 ID:FdhWj1iW0
後半戦に復帰してからボロボロだったのが気になる
そりゃモチベーションが高く保てないのは理解できるけどさ
131名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:49:41 ID:YvJqKpjc0
生え抜きを大事にしない球団は悲惨な末路を送ってるよね。巨人筆頭にww
132名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:49:49 ID:d5SF+C8Z0
>>128
それでもこの提示額なら心が動かない訳ないよ

三浦って優勝する事に対して執着は強いのか?
そうだったらAクラスさえ厳しい浜には残らんだろ多分
133名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:49:50 ID:9TjL7UGs0
年俸もだが4年ってのがアホすぎる、せめて2年だろ
134名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:49:59 ID:tXHrlooD0
>>129
2軍の若い奴も試せるしね。
でも横浜って育成がヘタになったね。
2000年代に入ってから、ドラ1、ドラ2が全く機能してないんじゃん?
135ふかわりょう:2008/10/27(月) 07:51:59 ID:Wip1DbzH0
今岡と交換で村田が欲しい。
内川だったら二軍のイキのいいやつと交換で。

ベイファンの方、ごめんなさい。
村田、内川だったら阪神ならどのクラスでしょうか?
136名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:52:03 ID:C0uoPopl0
横浜のファンじゃないけど、三浦は横浜に居てほしいな
137名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:52:22 ID:G9xTLjoh0
いつまでもこういうマネーゲームが続くのはおかしい
FAしようとしまいと全球団無視してやればいいんだよ
138名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:52:37 ID:otW+r97s0
>>127
三浦は故障も少ないし、4歳若ければ、3億の価値はあると思うけどねぇ。
年齢考えると2億くらいが妥当かな。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:52:41 ID:6eDtfcmx0
俺は三浦放出容認が信じられん
広島みたいにルイスみたいなのが来る保障なんて無いし、永川のような抑えもいないのに
若手?そんなマトモな人材いたっけか?まあ高年俸だがよ
140名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:53:06 ID:Rm93M6e00
番長に猛虎魂の烙印が押されました
もう後戻りはできません
141名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:53:29 ID:FdhWj1iW0
>>135
FA取得まで後5年ある藤川か10歳若返った金本
142名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:54:01 ID:gXrdD+O4O
>>107
さすがに石井はどう考えても一軍レベルだぞw
中日の選手層が厚いだけで
確かに真田は失敗。せめて交換要員は新沼でとらないと。鶴岡もったいない
横山と小山田はチーム事情で一軍だったり二軍だったりするレベル。
入来とかヒューズとかウイリアムスとかが・・・。
143名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:54:37 ID:qe72/VVl0
珍キラーというか、実質珍だけにしか勝てない投手が珍に行けば、どこ相手に勝つの?
144名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:56:21 ID:VkUqiUbDO
>>107
横山と石井はちゃんと投げさせりゃ1軍レベルだと思う
145名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:56:55 ID:C0uoPopl0
>>139
4年10億円で引き止めてるじゃん
FAなんだから容認も糞もないだろ
146名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:57:08 ID:d5SF+C8Z0
いい投手だとは思うけど何であれほど打てないのか不思議
147名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:58:22 ID:A59XNtQnO
同じ出すなら川上に出せや
仙一動けよ
明治の後輩だろ?
お前が取ってきたんだろ?
「最後まで面倒見てやる」くらい言ったれよ
148名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:59:04 ID:D18ZFYUBO
>>134
弱小球団ゆえ、目玉選手を取れない事情を割り引いたとしてもお粗末だよね。
149名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:00:15 ID:GygFutTqO
プロなんだから出来高にすればいいのに

出すってんだから出せばいいが
いくらなんでも高過ぎだと思う。
150名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:00:42 ID:6eDtfcmx0
>>145
ちゃうちゃうファンが出て行ってもいいやと思ってるのにビックリしたってこと
まだ3年は余裕でいけると思うがな〜
151名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:01:10 ID:dJBTzVnT0
川上でメジャーなら
三浦だってメジャー行ってもいいだろ
なぜそういう話がでてこないのかね?
アレ様だって行ってるのにw
152名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:01:59 ID:C0uoPopl0
>>150
ああそういうことか、スマソ
153名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:02:30 ID:bTGlTRb10
>>132
阪神にしてみれば
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11034&p=2

なわけで、阪神にんだけ異様に強い選手を横浜から
「取り除く代金」と考えれば、2億でも安くない。
しかも下柳よりは使えそうなんだから3億でもOKだろうけどw

三浦にもそこいらへんの意図は透けて見えてるだろ。


三浦は優勝に
154名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:02:53 ID:wDoNRlH7O
阪神に強く、巨人に弱い三浦

阪神に移籍したら、今まで阪神キラーだったというだけで印象悪いのに、
巨人に連敗していたら阪神ファンに命狙われるぞ
155名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:04:01 ID:B+aBPuoaO
4年保つかね?
156名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:05:11 ID:yRnxqYFI0
年俸1億円アップの2億5000万円は上げ過ぎなんじゃないだろうか。
今年は大したことなかったしねー。
157名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:06:21 ID:bTGlTRb10
>>155
超軟投派に分類されるから年齢が上がる事による劣化は少ないんじゃないかな
158名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:07:12 ID:aubimbnz0
98年 2位 矢野英司
99年 2位 木塚敦志
00年 2位 吉見祐治
02年 自由 土居龍太郎
03年 自由 森大輔
03年 自由 吉川輝昭
04年 自由 那須野巧
04年 自由 染田賢作
05年 希望 高宮和也
06年 希望 高崎健太郎
07年 1位 小林太志
159名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:07:33 ID:et/lgL2L0
実際中継ぎ以降が糞なベイで居るより、阪神に行った方が最終成績で15〜20勝以上の差がつくだろう
そこは考え物だよね

来年あたりから中継ぎ陣が総崩れな気もするけど、しばらくはベイよりましだろうし
160名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:09:01 ID:q7tySEfZO
メジャーあんま見ないんだけど走攻守・過去の実績・年齢全て含めた総合的観点からみて三浦と井川どっちが上?
161名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:09:20 ID:DwscYj100
阪神に行ったら浪速の番町とか呼ばれんのかな
162名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:11:45 ID:qMRLWIz50
阪神には投げられなくなるが
そのかわり横浜に投げれる
163名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:11:47 ID:vuHqU8Fl0
読売ワナビーズ
164名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:12:41 ID:vq4r+mCw0
来年も監督は大矢だしピッチングコーチは杉本だから
完全に破壊される前にどこかへ移籍したほうがいい
来年は弾が足りなくて寺原と三浦もマシンガン要員
165名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:13:53 ID:hyy3qLTY0
グライシンガー=三浦

じゃありませんからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

残念wwwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:15:40 ID:jQ6R6ZfJO
過大評価だろw
167名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:16:36 ID:BOxzdTVB0
また糞珍は、御用マスゴミ使ってタンパリングまがいかよ。
168名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:17:21 ID:hMuiamx00
阪神にこい
生え抜きに育ててやるから
169名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:18:55 ID:PG2OtpNd0
ハマは署名運動するべき
170名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:20:23 ID:kl/HVQCdO
>>135
野手で釣り合うのはおらん。
安藤、岩田か藤川、久保田のセットでないと。
171名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:22:06 ID:A4JKQEO7O
虎の番長最高や!
172名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:23:40 ID:W1pIhLF30
4年10億は無謀すぎやしないか
173名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:25:35 ID:956GRJrR0
>>170
村田1人なら藤川は出ないな
内川村田2人でやっと久保田付き藤川
174名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:25:35 ID:BiFDBobvO
過大評価しすがだろ
175名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:26:54 ID:xAT9fkbmO
三浦も泣くんじゃないかw
176名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:30:06 ID:tweednNm0
金で勝てないなら将来監督の座かTBS解説者を確約しとけ
放出は絶対阻止しろ
177名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:32:40 ID:o3hQDJ34O
阪神ファンだがだして年二億だろ…生え抜きが腐るから巨人みたいなことすんなよ
178名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:34:18 ID:/bgYbfdHO
下柳ですら最多勝取れるんだから
チームの選択はデカイな。

移籍するだろ。
179名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:34:53 ID:UuKSrqSAO
金額もさる事ながら年数こんなにもつか?

つーか4年で10億とか12億とか、俺なんか4年で1000万稼げるかどうかなのに
ヒトのこと騒いでるのが虚しくなってきた
180名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:35:07 ID:0xTwN5I70
阪神お願いだから昔の阪神に戻ってくれ
181名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:36:27 ID:DZ5BldCcO
阪神ファンだが勘弁してくれ
数年後を睨んで若手を育ててくれよ
182名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:37:03 ID:XVNRSEU3O
阪神はどんどん巨人化しちゃうのな
183名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:37:22 ID:8PK+cbVS0
横浜はブラウン監督を3年2億で獲ればよかったのに。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:38:38 ID:jNIr3gyr0

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   犯チョンの汚い強奪の始まりや!
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |      次はウッズやな!!
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   

185名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:38:43 ID:PhzUWZk4O
>>177
おいおい、巨人をあんたらと一緒にしてくれんなよ、阪急さんww
186名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:38:56 ID:C0uoPoplO
阪神もやってることは巨人と一緒
187名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:39:51 ID:jNIr3gyr0

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   巨人のような綺麗な補強じゃ犯チョンは勝てへんのや
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |     
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   

188名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:40:03 ID:2bJkKJ9kO
三浦自身阪神ファンなんだろ
勝ち星も増えるだろうし 逆でも行きそう
189名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:40:47 ID:O3yuAXlLO
星野から阪神はおかしくなった
190名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:40:51 ID:Abk4UiVh0
来年36歳の投手にこんな高額でいいのかw
191名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:41:22 ID:jNIr3gyr0

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   マリナーズを解雇されそうな朴ゴキローも取ったろか
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |     
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   

192名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:43:59 ID:x80n3JhaO
>58
関東人って本当に自分たちが方言使ってる自覚がないの?
もしそうだとすれば笑えるね。君たちの訛りは早口東北弁だよ。
193名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:44:39 ID:2CQbzFVa0
4年12億てwwもう働かないだろう
194名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:44:55 ID:z4kefwVd0
偏見かもしれないが横浜の複数年契約は失敗しそう
195名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:45:46 ID:956GRJrR0
てか普通に思うんだが
それ以上横浜が出せばいいだけの話じゃね?
5年15億ぐらいぽんといけばいいのに
196名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:45:57 ID:SLnwoMk+O
クボタン先発転向なら三浦イラン
197名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:46:15 ID:tdm0aPOdO
横浜ファンです。確かに彼はエースですが、そこまでムキになって…そんなに金掛けなくてもと思うんですが…。だったら石井だってもう少し大切に扱ってほしかった
198名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:46:43 ID:oNxgXrFH0
星野がきてから、FA選手とりまくりになった阪神。でも、強くなったとは思うけどな。
199名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:47:20 ID:xbPmpfv50
>>190
阪神では若手になるだろ
200名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:47:29 ID:+IGvXQG4O
こんな老齢番長に12億って・・・・。
阪神、終わったな、マヂで
201名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:47:34 ID:AtvnECqRO
俺なら迷わず阪神に行く
202名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:47:37 ID:2CQbzFVa0
複数年は長くても3年くらいにしたほうがいいと思うけどなあ
203名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:47:58 ID:GF9UeMJQO
こんな時でも平和な番長ブログ
204名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:48:12 ID:gmxLpzpAO
横浜は大型複数年契約で選手を腐らせた教訓を、いまだに生かしてないようだな。
205名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:48:46 ID:Kibg7zAz0
金あるならクルーンも引き止めとけよ。
206名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:50:48 ID:rGxwCRQF0
三浦が阪神に強いってより、阪神が横浜スタジアムで滅多打ちにあってるだけだろ
207名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:50:59 ID:AhZaZpzA0
10勝10敗の投手に2.5億ねぇ…
阪神に来なくていいからパに行って欲しいってのが本音かな
208名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:51:21 ID:2CQbzFVa0
あんまいらんですよ
209名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:51:21 ID:aabWwXrPO
番町兄貴待っとるで!
210名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:52:07 ID:bTGlTRb10
>>202
横浜6年契約で結果を出したのは番長だけ
211名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:52:41 ID:fAxOFiv+O
>>202
4年はせいぜいぎりぎりで31か32歳までだな
35、36辺りまでならなんとかやりそうだから
30代後半になると実力あっても明らかに力落ちる選手多いしな
まあ三浦は速球でグイグイ押すタイプじゃないからスタイル的には40近くまではできそうなスタイルだけど保障はないしな
212名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:52:50 ID:oJsd0QbC0
FAうめえw
213名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:53:28 ID:J42/m+9F0
>>161
もともとは浪速っ子だからな。
その時期に近所に住んでて親同士の付き合いもあった岡田に可愛がられた。
214名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:54:37 ID:5AypZWI30
>>206
仮令そうだとしても、
横浜は見殺しも多いから、そういう滅多打ちを導くというだけでも一つの実力と言える
215名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:55:34 ID:PG2OtpNd0
真田エースあるで
216名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:55:44 ID:/UjTDvFQO
>>188
横浜時代より防御率は良くなるだろうが横浜より余裕で貧打だぜ。

何だかんだ言っても金村暁に1勝も付けられなかったのは打線の責任。
217名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:55:46 ID:y37pn5xy0
金村が増えるだけだろ・・・
218名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:55:56 ID:j+MfOtKvO
この阪神キラーは20億くらいで買いとれよ、毎年デフォで3〜4勝の価値があるんだから。
219名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:55:56 ID:MlwrYCsY0
いい加減おっさんに金使うのやめろ
220名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:56:58 ID:i56ZigBT0
同一リーグからむしり取るナベツネ流
221名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:57:23 ID:UPaZbunoO
阪神は本当にヤバイな。若手を育成する気ないじゃん。
巨人以下の存在か。
222名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:58:33 ID:FYYXldUTO
何でこの程度の投手に…馬鹿馬鹿しい
4年契約て、こいつ持ってあと2年だろ
こういう庶民感覚とかけ離れた基地外契約がプロ野球離れを呼んでるとは考えんのか?
223名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:01:43 ID:5jqsXu2vO
矢野なら三浦使いこなせるかもな。
三浦自体は球もキレがあっていいし、フォークとスライダーあたりもなかなか
まあ、これをいうのもキャッチャーが横浜の前進チームの弱者大洋のリードを受け継いでるからだけどね
コーチ陣みても自分のところの選手ばっかじゃん。
224名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:03:01 ID:OfrF9ke/O
ハマの番長ってそんな良い投手て訳でもないのに結構破格の契約提示だね
つかよくわからんが人気があるからかな
ハマの中じゃ知名度もあるほうだしね
225名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:05:22 ID:NlGoCaWs0
三浦の評価は難しいな。大矢がアホみたいな使い方をして疲労困憊の状態で投げることが多かった。
上手く100球前後で代えてあげればまだまだ軸として働く気もする。
226名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:06:30 ID:QYYRa1slO
アホな査定だな
阪神暗黒時代のエース藪と力は変わらないだろ
227名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:08:11 ID:iSciIOqG0
三浦なんて阪神戦だけでもってる選手だろ
それを阪神が取るって、三浦に仕事するなって言ってるようなもんだぞ
228名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:10:20 ID:iYRxDr7+0
>>197
なんだこいつw
229名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:13:52 ID:JeGPmj4mO
こりゃザコハメは三浦に残られても出て行かれても地獄ですなあ
230金多摩意地労:2008/10/27(月) 09:14:37 ID:Po2nB/liO
巨人に行くとあのリーゼントを止めないとダメだろうからまず巨人は行かない。巨人も取らない。
人的補償で久保田当たりを開けとけばいいんでは?
来期のハマスタでは炎上久保田本領発揮や!
231名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:15:47 ID:Mvh9HFZm0
阪神の強奪はきれいな強奪
232名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:16:07 ID:6phEy6qZO
子供の頃から繋がりがある岡田が辞めたから阪神はないと信じてる
233名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:16:41 ID:MwY9DHADO
>>225
本人が投げたがりだから
本人の希望で完投した試合いくつもあったし
ま、中継ぎ弱いというのもあるんだろうけど
234名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:16:49 ID:Gxafp7gK0
寺原は先発で使いたい現状を考えると、三浦は横浜に居てもらわないと困るぞ
235優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/27(月) 09:17:26 ID:IeZqcBS/0
>>225
にしても4年はないだろ
236名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:19:07 ID:Jk8fPLZA0
もし三浦、相川、金城がそろって他球団に移ったら
横浜の来季100敗は確実じゃね?
237名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:20:27 ID:2CQbzFVa0
清水もFAしたほうがいいな
238名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:20:39 ID:NW0S2iV30
番長と言う響きは阪神こそ似合うww
239名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:20:55 ID:bTGlTRb10
>>236
高木・屋敷とかの生え抜き6人を解雇したときもそういってたな。
実際はどんどん調子あがって優勝しちゃったけど。
240名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:21:26 ID:y/W0zCc+O
その金で誰か取るんじゃない?
241名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:26:26 ID:MwY9DHADO
2005年に12勝したときは黒田に劣ってなかった
あんときなら3億の勝ちあったかな
242名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:26:40 ID:aubimbnz0
>>240
オリ川越あたりかな
243名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:27:22 ID:tmPTM8rp0
獲ることばっかり考えてると
プロテクト漏れ選手を人的保障で失ってチームがガタガタになることもあるからな
中日みたいに
244名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:28:00 ID:NlGoCaWs0
>>235
三浦の場合はチームの顔料込で長期契約で良いと思うよ。
245名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:29:46 ID:4Pz8SNj90
残るなら、取れるだけ取った方がいい。
どうせ、いざとなったら冷たい球団だからな。
246名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:31:21 ID:vL8PJz9OO
横浜はゴミだ
247名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:32:01 ID:I+swBA5u0
と、いうかどうぞ阪神さん行ってください
248名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:32:04 ID:UUKVhsZe0
稲葉でも二年六億なのに
249名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:34:36 ID:4w/y3yEx0
こんな落ち目に4年契約ってアフォなんですかねw
監督手形渡して嫌なら出ていかせればいいのに
250名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:35:32 ID:gl+cHM6CO
阪神ファンだがそこまでの価値あるか?
無いと思うがなあ
251名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:35:44 ID:MwY9DHADO
正直横浜としては交渉の限界だと思うぜ…
252名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:36:03 ID:nHPtq6JX0
川越とれば、バーターだろ。 
むしろ金銭的には浮くだろ。
ただ、人的補償が問題。
253名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:36:23 ID:btPaxVK70
しかし野球選手てセレブやのう
絶対的に価値がある
金メダリストでも年収200万とかニートなのに
254名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:40:21 ID:4w/y3yEx0
>>253
欲しがる人が二人以上いれば価格は上がっていくからな
フェンシングなんつーマイナースポーツはみんないらないだろ。まぁ就職決まったみたいだけど
255名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:40:35 ID:OhUJEslF0
競技によるだろ
フェルプス君は大金持ちになった
256名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:42:36 ID:WIM0sbU50
俺は5年20億ウォンは出すぜ
257名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:44:22 ID:JH7cj0cO0
タコさん2000万くらいで契約できたのに、戦力外にする球団だからなぁ。
三浦も4年後同じ目に合わされるだろ。
258名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:44:57 ID:UzrxRXWV0
4年も投げるのか? (´・ω・`)
259名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:46:07 ID:y37pn5xy0
今日朝の関西ローカル番組にて
清水、橋本、バティスタを獲得 三浦は7〜8割阪神来る 最高や!

ウッズ退団→「また巨人ですかね・・・・・」と残念そうにアナウンサーがコメント
260名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:47:20 ID:4w/y3yEx0
巨人V10達成のためにセもDHとか言い出さないなぁ
261名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:47:32 ID:VHwPMRSA0
今年でクビ切られそうな金村が可哀想です
みんな金村が今阪神にいるの忘れてるだろ
262名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:49:21 ID:FHoAoVIB0
>>257
タコは契約してどうするの?って感じだろ
引き際を間違えたよ
263名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:49:25 ID:2CQbzFVa0
金村もFAしてたら結構阪神だしたかもな
264名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:50:32 ID:z7L6R+EsO
三浦なら4年5億くらいが妥当
265名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:51:51 ID:tGfa85B6O
>>261
楽天とか横浜みたいな先発層の薄い球団への移籍を希望汁
266名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:53:52 ID:3S+YTNhPO
>>262
シーズン終盤にホムラン数本打ってて、成績も悪くなかったからどこかで代打で使って欲しかった。
267名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:55:25 ID:Kibg7zAz0
トランプの大富豪でいう大貧民の立場だから
毎年主力が取られていくのか?
268名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:55:31 ID:JH7cj0cO0
>>262
最後の最後スイングが全盛期に近づいたと思ったんだけどな
269名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:56:19 ID:pdX5D35F0
2年4億でも阪神を選ぶ気がするのが俺だけか
270名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:58:36 ID:5AypZWI30
>>266
>>268
あれが一年早く来てればなー

つか、徹底的に年俸sageた上で、もう一年だけ試してみて欲しくはあったなぁ
271名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:58:55 ID:4w/y3yEx0
>>269
横浜に残ればTBS解説→監督の座が保証されとる
272名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:59:30 ID:pXzC29DWO
FAでもせいぜい2年4億だな
273名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:59:48 ID:1Sx4DcLF0
>>269
金も大切だが、それ以上に優勝可能なチームに行きたいだろうね
274名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:01:36 ID:AMeLQL8P0
この年でマジかよ・・・
さすがキングだぜ
275名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:03:05 ID:WeHKJUvx0
この年齢で4年契約で右で成績も微妙なのにこんなに高いのか・・・
276名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:03:12 ID:8ZvLtljq0
6回投げてリードしてたら高確率で勝ちがつく珍
劇場中継ぎ陣のせいで完投しないと勝ちがにげてしまう横浜

歳くってスタミナなくなったらこの差はでかい
277名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:03:51 ID:MwY9DHADO
>>270
ここ数年は好調が持続しなかったからな
去年も春先だけ良かったし
惜しまれて引退で良かったとも思うし、一年あげても良かったとも思う
正解はないんじゃない?
278名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:04:04 ID:JH7cj0cO0
>>276
下柳うちなら3勝だなw
279名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:05:32 ID:po03WCdq0
おいおい、やきゅうよ
おまいら甘過ぎね?
280名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:06:09 ID:2KmzeleY0
下柳がまさかの活躍ってこともあるので三浦が活躍するかもしれないが
交わすタイプってわけでもないので難しいとも思うな
281名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:08:53 ID:sKybC7YaO
>>278

横山さん、秋季練習始まってますよ
282名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:08:55 ID:DhrQtRMCO
横浜残るよハマの番長
283名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:11:46 ID:4w/y3yEx0
ハマでは番長でも大阪じゃあチンピラだろw
284名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:11:54 ID:xZDsYgdo0
普通に出て行くだろ。
優勝したいらしいから。今の横浜じゃ無理そうだし。
それでいて金銭面でも上を提示されたらな。
285名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:12:34 ID:5AypZWI30
>>277
ま、正解は無いだろうねー
ただ、ファンとしては見たかったなぁorz
286名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:12:45 ID:MwY9DHADO
>>276
しかし阪神は貧打だぞ
金村が悲惨だったじゃんか
287名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:13:57 ID:pGJLgYOY0
フリーエージェントて本当に良い制度だな
勝手に1億上乗せしてくれるんだから
本来なら現状維持でも厳しいくらいだろ
288名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:14:02 ID:5AypZWI30
>>283
だいたい、三浦は番長といっても、腰の低いめっちゃ好青年だぞ
番長なのは見た目だけ
289名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:25:21 ID:Jk8fPLZA0
>>288
34歳じゃ青年ではないな
290名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:25:50 ID:j+MfOtKvO
この人はキャラがあるから引退後に阪神ブランドが無いほうが東京で仕事しやすいとおもうよ
291名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:26:31 ID:+zMdq4qb0
難波の番長のがいいな
横浜なんて実業団クラスなんで非難するべき!!
292名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:27:16 ID:SG3jjffW0
>>261
>今年でクビ切られそうな金村
それは100%ない
293名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:29:57 ID:N9Yte8gBO
>>290
オフは毎回関西ローカルに出ているイメージがある
むしろ阪神ブランドが欲しくて仕方が無い気がするが
294名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:30:54 ID:RYffe3Y00
Yabu、Igawa、かむばっく!
295名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:31:32 ID:cf95cey2O
>>289
青年を辞書で調べてこいw
296名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:32:00 ID:Cu8Ty3ux0
横浜FCが三浦カズに10億出すって?
297名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:33:08 ID:o5InPm/D0
>>296
10億じゃ失礼だろ
298名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:33:55 ID:YJ7DUu2a0
三浦は阪神に強いのではなく甲子園で強い
通産防御率1点台ですよ
299名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:35:03 ID:eyHvcFTG0
>>298
それも三浦自身が阪神ファンだから甲子園で投げると燃える、という
訳の分からない理由だよな
300名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:40:07 ID:31GFL/nf0
いや正直2ケタかてるかあやしいだろ。今の三浦は。
だったら、若手を抜擢したほうが良いんじゃないの?
ただでさえ、今年の後半以降やられっぱなしなのに
巨人にムチャクチャ弱い投手を狙ってどーすんだ。
苦手が減る様に飼い殺しでもするつもりかな
301名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:40:31 ID:dW5835yL0
FA後の年俸据え置きも複数年提示でまったく無意味になってるし
ただの年俸釣り上げのための手段になっちゃったねFAも
そろそろタンパリング規制をもっと厳格にしたほうがいいんじゃないか
違反したらFA選手獲得3年くらい禁止したり(他球団外人含)
当該選手と球団は契約する権利永久剥奪
なんにせよ三浦要らない 上園 岩田 石川(若竹 玉置 小嶋 鶴 辻本)
こんなに先発候補がそろってるのにロートルで若手の芽を摘み取らないで欲しいな
30台越えた選手の先発は2〜3人でいいよ じじい多すぎる
302名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:43:24 ID:Cu8Ty3ux0
>>301
FAはもともと好きな球団に行きたい制度なんだから、
年俸の上限を1.0倍にすればいい。
0.9倍でもいいくらいだ。
303名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:46:50 ID:/H6j88p20
いい時代に野球やれて良かったな三浦
ちょい昔なら1億だって無理な投手だぞ
304名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:49:42 ID:OhUJEslF0
岩瀬なんかと一緒
優勝狙えなくてもファンの目を楽しませるスターがいる
いやむしろ弱体化したからこそ余計にスターがいるな
305名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:57:58 ID:B5lnBmlzO
阪神ファンだけど、三浦獲りに行くのは止めてくれ。4年12億とか無いわ。
306名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:59:00 ID:z4kefwVd0
最近、横浜の非常さが報道されてたけどなんか違うな
広島と比べるとどこもよく見える
307名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:01:06 ID:4CYR+iGOO
今のセリーグってエースって呼べる程の先発居ないよな
308名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:04:51 ID:eyHvcFTG0
正直、生え抜きで2000本打った石井ですらアッサリクビになる球団より
阪神行った方がいいと思うけどな
阪神なら引退までプレイさせてくれるだろうし
309名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:05:28 ID:cVTd80sB0
ウッズ取れよカスwwww
310名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:06:13 ID:cVTd80sB0
ああ相川じゃなくて三浦かw ならいいか
311名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:06:38 ID:8WRxQ0Ej0
>>307
川上は?
312名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:09:16 ID:FX1RbaX4O
もったいね。こんな金使うならタンパリングして楽天のドミンゴ獲れば良いのに。先発でそこそこ使えて安上がり
313名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:09:55 ID:bu8O60B70
正直、阪神戦以外は大したことないと思うんだけど。
314名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:11:38 ID:7sgkTJpR0
さすが金満タイガース
315名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:12:20 ID:n13n5nOV0
阪神、三浦取れ!
エースを強奪するのだ!
316名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:12:54 ID:bu8O60B70
阪神のは補強だ。巨人のは強奪。間違えるなよ。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:15:06 ID:Cu8Ty3ux0
三浦が子どもの頃から阪神ファンだったので、
戦力になるならないは問わず「じゃあ受け入れましょう」というのが
阪神の立場ですね。

ドラフトで、別に欲しくない選手でも逆指名されたら獲りに行くのと同じ。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:15:22 ID:eiQXUbH0O
三浦を捨ててジャコミー獲ろう。
319名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:17:05 ID:+m6xeyjpO
今季の成績で4年10億だなんて球団に感謝の涙を流しながら契約を結ぶレベル
320名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:17:24 ID:jKiRvunk0
阪神、なにこんなヤツ盗ってんの???馬鹿なの???
新井といい、無駄使いすんな!!!!
321名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:17:24 ID:+ltiL0+P0
7勝の投手に4年10億とか12億って

でも横浜では勝ち頭で唯一規定投球回数以上放ってるのか
終わりまくってるな
322名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:17:28 ID:fxH4Uc3qO
来年横浜って何敗するんだろう
いまからドキドキして眠れないよ
323名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:19:21 ID:jKiRvunk0
素直にウッズのために金残しておけばいいものを。
暗黒臭がプンプンするな。
324名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:19:43 ID:McUIGQONO
佐々木、伊良部と同等の匂いがする
325名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:20:14 ID:+dQ5TDJR0
中野猛虎会
326名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:22:17 ID:17o2iXo10
番長グッズで儲かる
ジミーは地味なので無理だ
阪神の球団グッズ商標権売上は優勝と関係無しに年50億ぐらい売上がある
327名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:26:10 ID:5GTa6H0+O
こんなのに十億も使うなら相川に使えよ
相川になら三年十億でも安いのに
横浜ファンの総意に従えよ
328名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:26:17 ID:n13n5nOV0
阪神、三浦と川上とウッズ、全て手に入れろ!
金を惜しまないんだろ?
その位、やれよ!
329名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:26:35 ID:I+swBA5u0
>>322は去年の今頃、西武に対してそう思ってたタイプ
330名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:27:38 ID:n13n5nOV0
そうか、相川もいたか。

三浦、川上、ウッズ、相川、
阪神は全て手に入れるべきだ。その方がプロ野球も盛り上がる。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:28:27 ID:YUuTWoGgO
もう好きなとこでやらせてやれよ
弱い横浜で良くやったよ
332名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:28:48 ID:dW5835yL0
>>330
ルール的に不可能
333名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:28:50 ID:Cu8Ty3ux0
>>329
西武は守備力をアップしない限りダメだと思ってたが、
まさかそれ以上に点を取るチームになるとは・・・。
334名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:32:20 ID:jSwwr9q80
何か数年前の巨人みたいになってきたな
無駄に4番一塁ばっか獲ってた時期とそっくり
335名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:36:40 ID:NBQes4Rd0
阪神がいくらだす、とかこの時点ではルール違反でしょ?
336名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:38:30 ID:33oQm2f80
結局なぜか単年で巨人行く予感
337名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:39:42 ID:fypLGQrWO
横浜なんでこうなっちゃったの?TBS?
338名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:41:09 ID:sjS7XuCX0
高くない。カズは昨日ゴール決め(ry
339名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:43:17 ID:jbVnCz9a0
広島行けよ、広島とられてばっかりで可哀想だしw
340名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:43:45 ID:xBPSCsJvO
34のおっさんが後4年も働けるのかよ
341名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:44:23 ID:eyHvcFTG0
>>339
広島が獲っちゃいけないなんてルールはないぞ
342名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:44:38 ID:V42o8xOD0
阪神で34はまだ若手だからな
343名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:45:10 ID:gI0XAre40
珍カスwwwwwwwwww
どこまでバカなんだwwwwwww
344名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:45:54 ID:w3CpPvMb0
珍アホだwwwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:47:05 ID:NlGoCaWs0
ベテラン投手は使い方次第で全然違うよ。下柳を見ろ。
346名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:47:32 ID:o5InPm/D0
わしは随分前から猛虎魂を感じとった1人の右腕がおったんや
最優秀防御率も最多奪三振も取っとるし兄貴の資格は充分なんやがな
しかしどうにも解らん男で猛虎魂が燃え上がったり消えうせてしまったりしとったんや
せやさかい激しい猛虎魂は感じるものの兄貴と呼ぶ事にためらいがあったんや
でも今日ハッキリと確信したで
聖地甲子園で三浦兄貴の誕生や!
リーゼントの猛虎が遂に牙を剥いたで!
縦縞を着てJFKの様な一流の兄貴に育つんやで!
347名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:47:48 ID:9XIy0lTh0
またキレイな強奪ですか
348名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:47:59 ID:IZ5ZIEgV0
どうみてもタンパ
349名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:48:17 ID:VYFZ/PJN0
三浦は長期契約でサボらずがんばったから横浜はこんくらいでも良いんじゃね
阪神は高い博打になると思うけど
350名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:49:01 ID:V42o8xOD0
あの星野が誘ったのに
阪神を相手に出来なくなると勝ち星が減ると言って断った奴だからな

結局来ないんじゃないか?
351名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:50:07 ID:cygJc9oWO
>>349
サボってるぞ
352名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:50:13 ID:HIccBcnp0
値段吊り上げといて阪神は撤退。
横浜赤字で補強もできずチーム内不協和音続出で
ついに奇跡の120敗達成!
ってとこじゃないか。
353名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:50:43 ID:/ewZeDhbO
この取り方と巨人の取り方どこが違うんだ?
354名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:51:18 ID:/Ogq2pmg0
まだ宣言してないのにこうして金額を出すってキチガイだな
まあサンスポだけど
355名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:51:50 ID:hH5A53kT0
ベイは三浦がいてもいなくても当面は同じなんだから自由にさせてやれよ。
もう選手生活も長くないだろうに。
一度くらい優勝争いを味あわせてやってもらいたい。
しかしまずは大矢を切ることが先決だがなw
356名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:53:19 ID:hH5A53kT0
タンパとか言ってるやつてスポーツ新聞信じすぎw
357名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:54:24 ID:iwgDdNzo0
>>353
メディアがバックにあるかないか
358名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:56:03 ID:IZ5ZIEgV0
>>355
「一度くらい優勝争いを味あわせてやってもらいたい。」って
98年の日本一のとき三浦は主力だったじゃんww
359名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:56:43 ID:miGbdQD60
10勝しても10敗する投手はいらないんじゃなかったのかよwwwww
360名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:56:47 ID:82eh5CI40
三浦は阪神行ったら勝ち星減るんじゃw
お得意様だし。
横浜をお得意様にするのかな?
阪神に行った場合は。

巨人は獲らないだろうね、三浦をカモってるし。
361名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:57:44 ID:hH5A53kT0
>>358
そうだったのか・・。
日本にいなかったから98〜2002の記憶薄いorz
じゃあ引退前にもう一度味あわせてあげたいに訂正w
362名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:58:53 ID:rBN+2v8j0
4年は長いなあ
三浦もいい年だしさすがに来年あたりから能力落ちるぞ
363名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:00:21 ID:hH5A53kT0
確かに4年は長い。
ただ後半は飼い殺しでも財務には影響ないからいいんじゃないw
364名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:05:02 ID:tTPu6m7VO
佐々木みたいなゴミを回収する球団なんか俺なら出ますな。
しかもずっと離れないで支え続けた功労者を切りまくりだろ今オフ。

三浦もいずれポイされる
365名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:05:12 ID:g/vgW9S9O
ワイは生粋のハマっ子やねんけど、三浦アニキが阪神さんとこ行くんは賛成やな
ウチやったら防御率2点台でも10敗以上してまうし、アニキは阪神さんとこ行ったらええわ
366名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:05:42 ID:IEwoRl790
三浦は虎キラーだからチームとしては獲得するだけで絶大な効果があるな
でもえげつないなーw
367名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:07:17 ID:8ade9bwbO
ちょうど18番空くしな
368名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:08:03 ID:eyHvcFTG0
>>364
今年も工藤は残るのに鈴木石井クビだしな
何がやりたいのかよくわからん
369名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:11:20 ID:IEwoRl790
>>368
工藤はコーチ兼任みたいなものじゃね
将来の幹部候補生としても確保しておくべき人材だな
370名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:11:44 ID:z2yQlPorO
鈴木石井がアレだっただけにベテランは球団不信になってるだろうな
371名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:12:59 ID:jbNQw4P9O
冷静に考えて阪神がそんな高額で獲得する意味が分からん
どんだけ浪花節やねん!て話
372名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:13:23 ID:pFPQ6jfhO
>>334
阪神が欲しいのはイニング稼げるローテPだよ
岡田の5年でどんだけ中継ぎを酷使したか
373名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:15:45 ID:H8DZa3xY0
>>368
鈴木のクビは今の成績じゃ仕方ないだろう?

石井の場合、出場機会を求めての自由契約
将来幹部としての復帰も有り
石井自身ブログで復帰の可能性を書いてる

工藤はクビにしたらとっとと横浜出て行っちゃうじゃん
将来コーチとして残ってもらいたいのに
工藤は本人が納得するまでやらせないといけない

三浦は…
本人が出て行きたいならしょうがない
その分阪神からいい選手取れればOK
374名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:15:52 ID:u9328qRC0
そこまで払う価値はあるのかな
375名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:17:10 ID:IZ5ZIEgV0
>>372
金村どうすんだよw
376名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:17:47 ID:z13oqVCf0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%A4%A7%E8%BC%94

奈良県出身かよ

幼少期は大阪の玉造で過ごし、実家の花屋の配達で現・阪神監督の岡田彰布宅を訪れた事もある。岡田も地元でずば抜けた才能を持っていた三浦少年を評価しており、
ドラフトで指名しなかった阪神球団に対し激怒したという。

ああ、なるほど岡田がこだわった訳だな。
真弓でも三浦は取りにいくだろうな。
377名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:18:35 ID:x3wqTSMVO
>>375
金村は実質戦力外なの拾ったようなもんだしな
最初から大して期待されてない
378名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:18:56 ID:RWwCFsDR0
そりゃ、獲れば横浜戦で出てこなくなるわけで、
残した結果+3勝分ぐらいの価値はあるけどな。
4年12億なんて馬鹿げてるわ

浜スタ→甲子園の球場差は
阪神打線→横浜打線の破壊力の差で消えると思うしなあ

まあどんでんから真弓に変わって
ワンパターンのJFK依存から脱却するなら10勝10敗でもイニングイーターは欲しいところだけど
その為の金村獲得じゃなかったんかとw
379名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:19:47 ID:vqVjSbL80
>>316
阪神も強奪だろ、広島ばかり狙いやがってこの野郎死ね。
380名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:19:50 ID:z13oqVCf0
>>305
新井も広島の4番だったが、広島時代の報酬と同じ12億できた。

4番とエースだったら、これぐらいが相場(10億〜)が相場だと思う。
381名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:22:51 ID:U10XvghhO
安藤
下柳
金村
清水
三浦
来年はこれや!
382名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:23:44 ID:efg9FMYNO
三浦に清水、非常に綺麗な補強ですねw
383名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:26:16 ID:h9kb3xtg0
2008 144
2007 185 1/3
2006 216 2/3
2005 214 2/3
2004 144
2003 101 1/3
2002 119 2/3
2001 168 2/3
2000 164 2/3
1999 175
1998 158 2/3
1997 142 1/3
1996 131 1/3
1995 147 2/3

投球回数凄いな。下柳より圧倒的に働いてるw


 
384名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:26:20 ID:IEwoRl790
>>378
三浦の場合、ローテの軸で投げているから対戦相手は、いつもエースできていた
先発の3番手あたりで投げさせれば、かなり使えるんじゃね

あと短いイニングでも使えそうな力があるから
先発がそろっているチームなら選手寿命が延びるかもしれない
385名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:26:48 ID:H8DZa3xY0
>>380
なぜ新井は広島と条件が変わらないのに阪神に来たのか?
いや、なぜ来なければならなかったのか
会見で言った「FAなんか無ければいい」の真意はなんだったのか?

おや、誰か来たようd(ry
386名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:28:17 ID:MR++CSpKO
三浦いらないって
チームの若返りを計ろうかってときになんでまたおっさんなんだよ
387名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:28:54 ID:vOQKxe900
阪神もうちょっと積んだらいいのにな
388名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:29:10 ID:OQiASxS60
こんな落ち目の投手に・・・
横浜はまあ引き止めたいのはわかるが、珍とかもうねw
ワシが来てからの珍はほんと迷走しまくってるな。そのくせ優勝できねーしw
389名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:30:03 ID:OQ6zJdPr0
もう2桁も勝てないヤツにこんな破格な複数年契約かよw
ほんとバカな事するよなー
どんだけ複数年で失敗すれば気がすむんだよw
390名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:30:17 ID:YpMhB9AQO
>>327
相川に3年10億の方が正気の沙汰じゃないだろ。
30代後半の生え抜き投手に対して、横浜にしては最大の誠意に見えるけどな。
三浦ほど、精神的にタフなエースは他の球団にはいないぞw。
鶴岡を残してれば、相川FAでも、「ふむふむ、そうですか」程度だったろうになあ。
フロントがアホすぎ。
391名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:30:27 ID:0UkxCB/NO
>>380
裏金は何億?
392名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:31:12 ID:fypLGQrWO
>>388
お前、来る前は・・・
393名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:31:36 ID:CUsESkdU0
このチームはもうダメだ
選手育成を放棄したのか
394名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:32:53 ID:WhNuVkznO
>>316
巨人は札びら選手殺し強奪
阪神は無恥他力本願強奪
中日は博打老人強奪
395名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:33:10 ID:CU+VOZKZO
阪神ファンの口癖
「読売は札束で選手を強奪しまくり!」
396名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:35:37 ID:IpnXLDHwO
中日行くよ
397名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:40:07 ID:MR++CSpKO
>395
やるなら巨人くらい華のある強奪をやってもらいたいもんだ
阪神の強奪って対象が地味なんだよ
微妙なとこならトレードでいいじゃん
どうせなら倍積んで川上狙うくらいして欲しい
398名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:41:02 ID:uB2HtjyGO
やっぱ素人に選手の価値はわからんな。
俺的には戦力外候補なんだが。
399名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:42:50 ID:smYTATlm0
2年3億円くらいの選手だろJK
400名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:43:42 ID:KALL+ImRO
>>395
最近の阪神も同じようなことしてるくせになww自分のことは棚にあげる、さすが日本の汚点阪神ファンだぜ
401名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:48:06 ID:V+PPkuZj0
FA枠もったいないからうちの金村とトレードでええやろ
元猛虎戦士のブランドもんやでぇ
402名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:50:12 ID:di46N2mvO
スレタイに阪神が入ってると必ず関係ない筈の赤いゴキブリが沸いてくるな
403名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:53:16 ID:dI4HkyPi0
年当たり2億5千万〜3億の4年契約の攻防って事か。三浦程度に正気の沙汰とは思えんわ。
404名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:53:30 ID:jxZFCLuK0
しばらくは横浜が最下位の座を守ってくれそうだな
405名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:59:55 ID:4DNLW/qDO
2ケタ勝てない先発に10億とか12億ってどんだけ〜
あとは年齢的に劣化してくだけだろ-。三浦のキャリアピークはとっくに過ぎてると思うんだが…
取るだけ損だわ。横浜でいい気分にさせといてやれ
406名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:00:50 ID:VZL2anrQO
阪神の強奪は汚い強奪
407名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:08:35 ID:+zSUWQ440
これに関しては汚いというか、マヌケな強奪だな。
408名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:27:42 ID:IDb1dd9NO
ウッズさんがいきり立ってますね
409名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:44:08 ID:WhNuVkznO
>>402
黄色いばい菌の阪神マンセー妄言も湧くけどなw
410名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:53:53 ID:FYYXldUTO
>>399
7勝10敗、年間通してローテ守れない投手ですぜ。
まともな査定なら、単年7000万がいいとこ。
411名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:04:53 ID:quuIewuV0
正直三浦が阪神に行くとは思えないんだが。
412名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:07:42 ID:1c5dI0100
そんなに価値無いよもう
413名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:08:29 ID:kDfnhE7CO
阪神は苦手飼い殺しという理由も作れるが12億って
414名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:13:52 ID:vOD/9OCS0
なんだこれ?

もうFA選手の年俸はどこの球団に行くんでも
本部長が決める制度にしようぜ

金が上がるだけや!
415名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:15:09 ID:IZ5ZIEgV0
苦手飼い殺しって発想が巨人そのものじゃねーかw
416名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:16:24 ID:JF5iKsKL0
また金満球団が札束で選手をかっさらうんですかそうですか。
417名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:18:26 ID:T1OAZx0mO
阪神行っても優勝出来ないでしょ。それでも横浜よりは…ってのはわかるけど。
418名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:18:27 ID:qhapslfwO
三浦はハマな看板しょってるんだよ。
早々簡単に渡せないわな。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:20:04 ID:vqVjSbL80
大体38まで持つかどうか怪しい投手なのに
420名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:22:20 ID:uDqDra5A0
>>415
西の巨人でしょ<阪神
421名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:23:42 ID:IsRsdvs2O
虎の番長
422名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:30:38 ID:acnm25xYO
タンパリング
423名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:32:22 ID:vqVjSbL80
>>415
巨人は飼い殺してないよ生え抜き以外はね
424名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:55:22 ID:a8wwitE50
打線が個人一発主義で不運な面があったとはいえ、7勝のピッチャーに1億円増とは、
FA効果恐るべしだな。
425名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:58:24 ID:eyHvcFTG0
>>423
kadokura
426名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:06:27 ID:mOM5oh8f0
「ハマの番長」の肩書きがなくなると
ただの気のいいリーゼントのオッサンでしかなくなってしまう
427名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:08:21 ID:Cu8Ty3ux0
>>426
ヤンキーバリバリの奴は
しゃべってみるといい奴が多い。
428名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:14:03 ID:Qnn0rkYRO
勝っても負けても間違いなく横浜の1番の顔だからね。
そりゃ必死に引き留めるよ
429名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:15:11 ID:wQ3C3L6ZO
4年10億かぁ
凄いや
430名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:17:07 ID:aWgaBwuO0
後々考えると寺原の方がお得そうだけどな
431名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:18:23 ID:QGHnLoWlO
契約だったとはいえ今まで安い年俸でよく頑張ってくれたよ
他の球団なら倍は貰えていただろうに
これで残ってくれたら泣ける
432名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:20:51 ID:4FBxQM2DO
さすがキングカズだな
433名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:21:07 ID:q8ig2hZhO
真弓はきっちり断って現戦力の底上げをするべき
434名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:25:00 ID:pCEgPG940
来年は3勝か
435名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:28:15 ID:jWPDGNt9O
別に
岩田、石川、下柳、久保田、江草、安藤
でいいじゃん。
それと、上園、鶴、小嶋を我慢して使えよ。
436名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:29:13 ID:cp2RJNgiO
読売と違うとこ見せたいなら低い額をあえて提示して、他の面をアピールしろよ

それで獲れたら
したり顔で『金やないんや』って言えるから
437名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:31:16 ID:oxSuZf92O
珍は金満球団でおじゃる
438名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:32:38 ID:B/NxuWpWO
三浦最高や!
金村なんか最初からいらんかったんや!
439名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:35:06 ID:8R0HglXmO
どこに行ってもいいから援護もお金も貰ってくれ。
440名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:35:29 ID:Iz8s9Cvf0
34のピッチャーの4年後に金払える勇気がすごいww

どうせ来年あたりから怪我→手術→リハビリ→短期復帰 のくりかえしだろwww
441名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:36:32 ID:HVuKh34VP
阪神は年寄りに頼り切ってるから
年齢に関する感覚が麻痺しとるw
442名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:37:10 ID:RL17wG+u0
三浦って今期ケガでもしていたのか・・・?

打つほうでタイトルホルダーが出ているんだ。
チームのエース、がんばれば、普通に10勝以上はできるだろうに。

そんな状態の投手に複数年10億出してもどんなもんなんだろうか・・・
443名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:38:07 ID:aWgaBwuO0
>>442
前半戦出てなかった気がする
444名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:40:53 ID:Bjqt7x/l0
浜推定10億その上の12億を半珍は出す?

来期活躍する保障が何処にあるのか?・・・
445名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:41:15 ID:8R0HglXmO
>>442
ケガはしてたし、得点力は高くないし、
ダントツで最優秀防御率の年も12しか勝たせて貰えない投手です
446名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:41:36 ID:IUKtqK0s0
三浦から猛虎魂をビンビン感じるで
447名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:45:52 ID:m/7YWN+TO
阪神は対横浜戦の対戦成績が少し良くなるだけだろ。しかもぼちぼち阪神キラーぶりも弱くなってきたし。
448名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:46:20 ID:aWgaBwuO0
>>445
確か横浜から最多勝って遠藤以来出てないんじゃないかな?
449名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:47:23 ID:baAcWQwF0
なんだかんだ言って阪神でもエースだろ

アラフォー下柳やandoがエース格なんだろ、それなら三浦がエースだろ
450名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:47:41 ID:2VhojkSn0
阪神は何でも欲しがる球団だな
451名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:48:09 ID:CksqegTS0
いち横浜ファンとしては勿論残留して欲しいが、三浦ファンとして考えると晩年までこの糞球団でというのも申し訳ない。
鶴岡の活躍とあのはしゃぎかたを見ると
少なからず影響を受けた選手もいるんじゃないかな
452名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:48:09 ID:OriTdAAW0
まーた珍の強奪か
453名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:55:33 ID:/DBpcaT+0
阪神キラーが阪神に移籍しちゃったらその分三浦個人の成績下がるじゃんw
454名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:57:40 ID:o5InPm/D0
極々一部の人が阪神を強奪球団と呼んどるそうやが
でもそれは誤解っちゅうヤツやで
余りにも在京マスコミに毒されとる
金本、新井、清水、三浦の兄貴たちを阪神が奪ったんやないで
兄貴達は縦縞に心奪われたんや

ほんまに猛虎魂は罪作りやで
455名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:01:15 ID:1UNCGr1E0
三浦が200勝できると思ってる奴は素人
456名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:05:03 ID:LszmmNUR0
CSが終わりドラフト終了まで話題がないサンスポの記事なんて飛ばし以外の何者でもない
457名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:07:09 ID:M2uKSstCO
タンパリングにはならんのか?
458名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:07:36 ID:OTS0Q5O/0
ポンコツの佐々木にはいくら払ったんだっけ?
459名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:08:53 ID:vqVjSbL80
>>425
あれは散々チャンスやっても無能なのが露呈したろ
460名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:10:04 ID:dF3jl3e7O
4年保つか?
461名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:12:16 ID:8R0HglXmO
>>448
野村が獲ってた
462名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:14:09 ID:MwY9DHADO
>>442
してたよ
序盤肩痛で球数制限
中盤離脱して後半調子上げて最終的に7勝
でもシーズン末期は疲れてたな
体弱いからな
463名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:18:53 ID:lIy/u6eO0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4163591
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1055134

今年を象徴するお珍珍動画wwwww
お前ら絶対に煽るなよwwwwwwwwwwww
Vやね〜ん(笑)
464名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:20:24 ID:olHAvWUu0
>>436
相手より低い金額を提示して来てもらってもアンチは裏金があるに決まっているというだけ。
ペタジー二の時もグラシンの時もそうだった。
465名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:21:10 ID:PzpK3Moz0
腐る寸前のチンピラポマートに12億とかどんだけ金余ってんだよ?
466名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:22:56 ID:15NsrV8I0
阪神にしか勝てない投手を飼う為の飼育料高すぎ
467名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:23:38 ID:r4pnsItrO
そこまでの投手じゃないでしょ
門倉に毛が生えた程度
468名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:26:32 ID:9EArG5FU0
おちんちん自重しろ
469名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:27:56 ID:3auyN0iJ0
またくっさいくっさいおちんちんの強奪ですか。
470名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:28:46 ID:JcKMmiVL0
阪神→4年12億
中日→4年15億
巨人→4年16億
阪神→マネーゲームはしない

結局こうなる
471名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:31:03 ID:b3Hg1AUj0
三浦巨人に取られたら痛恨だよな
唯一の弱点が無くなったらもう手がつけられん
472名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:31:04 ID:HVuKh34VP
福留かよw
473名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:33:21 ID:OBwqGtxZO
>>463
原曲教えてください
474名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:33:25 ID:15r8S2iE0
名前さえ売れれば野球選手って最高の職業やね。
ヤメテからもいくらでも解説なりイベントなりなんかやれるしな。
選手生活20年で20億以上か・・上場企業のトップの生涯給与でもほとんど
手の届かない金額だな。
475名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:37:21 ID:sRWKBFfiO
珍と虚は三浦と清水の両どりだけはするなよ
バランス壊れる
476名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:40:29 ID:gFXCI2Mb0
いりません。
金村の二の舞です。

来年の課題は残塁の山を減らすこと
若いやつを積極的に使うこと

そんな補強のやり方では長中期的に暗黒モードへまっしぐら・・・
477名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:53:49 ID:NnuZlOtO0
メイクレジェンドとやらのおかげで
阪神が今年82勝もしたチームだという事が忘れられてる。
去年、CS負にけたせいでリーグ優勝が忘れ去られた巨人の様に。

これなら、三浦、清水両取りしてもさほど風あたりは強くならんだろう。
ラミ、グラ、クルーンをとった巨人だって結果が出るまではさほど(やったことの割にという意味で)叩かれなかったし。

阪神の場合、結果がでるかが怪しいってのはあるが・・・
478名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:07:16 ID:esqDXO+Q0
おいおい一時期の巨人そのものじゃねえかw
479名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:08:26 ID:HVuKh34VP
大分違う
グラシンとクルーンを取れるのが巨人
金村と三浦しか取れないのが阪神
480名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:23:00 ID:+6Zd3CH60
すげーな。

35ゲーム差離したチームのエースを獲るとか、もう日本の野球は
終了してねーか?

MLBのセリグ会長は、「自由に競争させたら戦力差が開くのは当たり前。
我々の仕事は、少しでも戦力を均衡させることだ」と、贅沢税やら何やら
導入して、毎年優勝チームが変わるリーグに仕立て上げたけど。
481名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:25:35 ID:Cu8Ty3ux0
>>480
セリグとセ・リーグではだいぶ違うな。
482名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:25:51 ID:08UeUvN90
>>480
エースっていってもいいオッサンだろ
オッサンを重宝する野球自体がおかしいんだからしょうがない
483名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:31:40 ID:SrE3KTF4O
具体的な話(金)になってきてんじゃんW
キレイな強奪とやらを見せて貰いまひょ
484名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:38:52 ID:+6Zd3CH60
本当、共産主義運動に失敗したナベツネの復讐じゃないかと思うよ。

お前らの選んだ資本主義ってこういうことだぞ?
資本のあるヤツが貧乏人を搾取してますます肥え太り、もはや越えられない
差を生みだすシステムだぞ?

みたいな。

逆に資本主義、自由競争の権化みたいなアメリカの連中は、
社会主義的な側面を持って、リーグを運営してるが。結局、戦力差が
開きすぎたら、リーグが面白くなくなって、リーグ全体の利益が減る
みたいな発想でさ。
485名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:46:46 ID:z2yQlPorO
先発(6人) 寺原 小林 吉見 桑原 工藤 外人
中継(6人) 真田 牛田 山口 横山 小山田 外人
抑え(1人) 石井

オラワクワクしてきたぞ
486名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:57 ID:MB1il0aKO
>>485目の前に100敗が見える
487名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:53:50 ID:naN+KV+pO
三浦「那須野の5億に比べたら安くね?」
488名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:25 ID:VzqgAVxl0
阪神に決まりだな
489名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:38 ID:Glz0s65KO
ほかの阪神ファンとは考えが違うかもしれないけど、将来的な事を考えたら、
三浦・清水をとるよりも、上園・石川に一年間ローテを任せてみた方がいいと思うんだけどなぁ。

やっぱ外様エースより生え抜きが頑張ってくれた方が応援しがいがあるし。
真弓さんも一年目なんだし、Bクラス覚悟で若手を育てて欲しいなぁ。

巨人はグラ神がいるけど、上原・内海・中継ぎの若手の二人・坂本とかの生え抜きが頑張ってるから、視聴率もCSに限ってだけどよかったわけだし。

投手
石川
上園
安藤
久保田
福原

渡辺
JAF

野手
赤星 中
関本 二
鳥谷 遊
新井 一
外人 左
今岡 三
桜井 右
狩野 補

こんなメンバーで優勝してくれたらすごくうれしい。
長文すみませんでした。
490名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:00:18 ID:vSLMvlx/0
補強しまくったとしてもファン減らないだろうからなあ
しっかし金余ってんな
491名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:03:20 ID:xRcyfM8b0
さんざん出てる話だろうけどさ、

三浦の成績って対阪神が極端にいいだけだろ?
それを阪神が獲得しても金村以下の2流の先発が一人増えるだけじゃん。
それともそんなことわかった上で苦手投手を削除するために獲得しようとしてるの?
いつか巨人が、苦手にしてた中日野口を獲ったみたいに。

しかし4年12億はアホすぎる。今年もフル回転した中継ぎの年俸に少しは回したらどうなんだ?
阪神がどんどん巨人みたいになってるような気がする。
492名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:03 ID:SENpaiCHO
ボケ茄子1本買うのに5億出すんだから、もっと出してもいいだろ
493名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:10 ID:nBID5xNN0
三浦なんていらんよマジで
飼い殺しにするにも払いすぎだし…
494名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:22 ID:zLzJC3310
阪神にいっても三浦のジャイアンツ愛は不変です。
495名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:06:58 ID:P4km+ds60
三浦にとっては、チームへの愛着を取るか、優勝の感動を取るかだわな
496名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:10 ID:x4GGUk1o0
こいつに3億の働きが出来るとでも思ってるのか?
497名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:07:26 ID:5Igzg2nMO
またメディア使って金額提示かよw
タンパリングだろ、こんなのw
汚いのうwww
498名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:08:37 ID:Bo6eM6F2O
だぁからぁぁ
阪神に三浦・清水はいらねぇよ 上園・石川を使えよ
499名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:09:14 ID:8TTLZS2k0
先発の柱は必要だろ
あとはウッズでいい
500名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:39 ID:fSZlwH1J0
4年10億って、いらねーよ
501名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:14:52 ID:Qz7ewFHs0
育成の巨人、強奪の阪神だなw
502名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:16:27 ID:Rc7nmxNi0
10億あれば何人雇えると思ってんだ
503名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:49 ID:SENpaiCHO
>>502
ボケ茄子2本
504名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:18:14 ID:Mvh9HFZm0
綺麗な補強か
505名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:02 ID:3u71pFqSO
無駄金ww
506名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:28:35 ID:hHmfpX6nO
この成績で年俸が上がるなんて

FA様々だよね

全くおかしいよ
507名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:42:23 ID:rPbAshXZO
ベイスターズにいたら成績残せないぞ
508名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:44:24 ID:tZ3mirCF0
三浦GJ、投手はこれで揃った
あとは大砲やー
セクソン・ボンズ、どっちでもええから獲ってこいー
509名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:19 ID:M33qSHuuP
キレイな補強で日本一や!



ww
510名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:01 ID:GH7rI1wZ0
この程度の差額なら残った方が懸命だな

野球やめた後の人生の方が長いんだぜ
色んな意味で、世間の目を気にした方がいい
511名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:52:17 ID:lWOrM12+0
やめとけ
松中小久保の複数年置物を抱えたうちみたいになるぞ
512名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 19:28:23 ID:O+HSOJKK0
長年こんな球団でもエースとしてがんばってきたんだし
横浜が10億出したっていいじゃねーの

阪神の12億はアホ
513名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 19:56:39 ID:bqjDTXdH0
阪神って去年もお金だけでつろうとしてグラに馬鹿にされてたよね
514名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 19:57:56 ID:C9x0Xigx0



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
        


                  
                    【ナベツネ】原監督就任反対署名運動開始!【失せろ】




                    http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225101155/







■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

515名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 19:59:15 ID:jojbP1Gf0

や め と け よ !
516名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 19:59:18 ID:fL6aiwPo0
カズさんかっけー
517名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:00:20 ID:0gZZVK2a0
>>511
松中はまあ復活したけど、小久保はもう限界っぽいな
518名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:02:23 ID:8//rxoS10
珍カスはクルクルパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:04:45 ID:MT2Dq5QB0
ハマの番町として愛される道を選んだほうがいいな
ゆくゆくはコーチ、監督の目もある
阪神いっても引退後は誰も覚えてないぞ
オリの星野の様にね
520名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:09:51 ID:8VY9Fy1qO
こんなカスに12億だすなら井川買い戻せよ
カスしかいない横浜だから良く見えるだけだろ
521名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:11:14 ID:QKCC8Siv0
    |┃三      .,. ‐. '''' ヘ.─-. 、
    |┃三     ./:::::::::< β 7:::::::::i
    |┃三     .!::::::::::::/ .へ. l ::::::::::l
    |┃       .!:::::::;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;;:::::::l
    |┃       ゝ/ ,ィェュ、  rェュ、.`r:!
    |┃ ≡     l l '´ ̄ .) (  ̄ ヽi l   
    |┃      ヽi   /,,`,,,,.',,,ヽ  lノ 
    |┃       .l  ."ヒュュュズ.  l 
    |┃三       lヽ :::..`一' .::: /l   
    |┃        l. ヽ.:::::::::::::::::./ l    
    |┃    _,, ''"ヽ    ̄ ̄ ´ / ヽ 
    |┃  '''"´   ̄\::::` ー‐‐‐ ''´:::::√  
    |┃ ≡ | | | | |\::::::::::::::::::::::::/ | | 
    |┃   | | | | | |\::::::::::::::::/ | | | | | | ガラッ
522名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:14:07 ID:H2CIqMstO
なんちゅう綺麗な補強なんや・・・・・・!!
お月さんも恥ずかしうて雲に隠れてまう綺麗さやで!!
523名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:15:38 ID:oJsd0QbC0
これで残ったら三浦ただの銭ゲバだな
524名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:15:43 ID:tSNT5fm20
>>1
どうせ強奪するんなら清水獲れや、三浦なんていらねーよ
525名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:09:18 ID:4VyI5Ysy0
>>519
あと十年ぐらいは最下位が確約されてる球団の番町に価値なんてあるのか?
526名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:10:48 ID:k8P0ggH6O
ハマのパンチョ
527名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:12:25 ID:jojbP1Gf0
年俸バブルここに極まれり・・
狂ってるな
528名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:13:10 ID:vd0hKAJn0
ハマの番長 -> ナニワのヤンキー

どっちでもいいなw
529名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:15:15 ID:IEAKldnZO
ウッズより高い評価なのか
530名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:17:49 ID:/zM0vCvi0
阪神か巨人に行ったほうがいいべ
優勝争いできる
個人成績うp可能性大
531名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:23:03 ID:cAfC3F2U0
>>525
横浜は弱いときは強烈な弱さだが、去年も借金1の4位だったし、3年前は普通にAクラス
あの球団はドラフトやFA交渉は終わってるけどトレードがやたら上手い
種田とか仁志とか土肥とか寺原とか・・・
大矢がさっさと辞めて、投打が何かの拍子で噛み合ったらAクラスは狙える球団だと思う
532名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:24:33 ID:fpy45LFQ0
>>512
2億を「この程度の差」ってお前・・・
533名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:24:51 ID:/P9aQiO80
ダルビッシュの年俸が安く思える
534名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:25:19 ID:fpy45LFQ0
あ、>>510だったわ
535名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:26:17 ID:JsLKTwHW0
綺麗な強奪すなあ
536名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:27:28 ID:fypLGQrWO
とりあえずベイは東出と川上取れよ
537名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:29:28 ID:4WOerKPW0
今時このクラスの投手獲ろうとしたらこれくらいかかるんじゃないの?
争奪戦になったらやっぱ4年12億くらいになっちゃうよ
538名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:30:19 ID:TwAdr7B7O
金にものいわせて強奪する犯チョンwwww
539名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:42:41 ID:4VyI5Ysy0
>>531
三年前は優勝経験者を含むベテラン勢が使えてた
今は年で無理、若手も寺原ぐらいしかいない

つーか肝だったタニシを放出してる時点でトレードが上手いと言えるわけがない
540名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:43:36 ID:l2g85syR0
野球が人気無くなる理由が分かるな
メジャーはちゃんと戦力均衡を図ってるのに
541名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:43:47 ID:j8m0kifzO
三浦なんかもう終わってるPやん
542名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:45:30 ID:/GiJoNMW0
3年5億+出来高が適正じゃない?
543名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:46:24 ID:/KcqeSke0
横浜って三浦以外にも金城や相川がFA使うんでしょ?
彼らにも三年や四年契約をするだろうし
金銭的に大丈夫なのかね?
544名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:48:05 ID:vL8PJz9OO
億もらえる数字じゃねーだろ
545名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:49:40 ID:+ZCZG0ww0
来季は金村三浦清水で40勝や
546名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:53:16 ID:7IsUV48V0
横ハメも阪珍もアフォだわw
年間7勝〜8勝ぐらいじゃないか、しっかり計算出来るのはw
547名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:53:17 ID:guwgQVyf0
どうでもいいから早くこの球団潰れてほしい
関内駅が混んでしょうがない
548名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:53:22 ID:QbkxawkfO
野球バブルは膨らんだままなんだな。世界恐慌どこ吹く風。
549名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:54:03 ID:/zM0vCvi0
おまいら三浦のこと過小評価しすぎだろw
550名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:59:32 ID:GBZ6b6m20
実力うんぬんより年齢が問題
技巧派でもない投手が30後半まで力を維持し続けるのは本当に難しい
551名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:01:11 ID:EUm9vuSVO
2段モーションの時は良かったが今は普通の投手だと思う
552名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:07:59 ID:e/L6J0jC0
こんだけばら撒いても阪神って黒字なの?
553名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:11:03 ID:2p+uzKFUO
全部NWOに流れるのか
554名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:30:47 ID:VzqgAVxl0
>>549
でも正直シーズンフル稼働して10勝10敗ぐらいな投手って印象
それが阪神に行ってもせいぜい12勝8敗ぐらいじゃないか
555名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:38:57 ID:edy/o/SHO
阪神にほぼ決定やな
556終値もバブル後最安値7162円:2008/10/27(月) 23:39:28 ID:LkL6TPYT0
反日反靖国 変態豚野郎 東大共産党細胞 ナベツネは 国賊巨人巨人軍 オナー


反日反靖国 変態豚野郎 東大共産党細胞 ナベツネは 国賊巨人巨人軍 オナー


反日反靖国 変態豚野郎 東大共産党細胞 ナベツネは 国賊巨人巨人軍 オナー

反日反靖国 変態豚野郎 東大共産党細胞 ナベツネは 国賊巨人巨人軍 オナー







557名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:39:52 ID:SYGBNw6L0
綺麗な強奪
558名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:46:15 ID:XPqh8c6K0
横浜投手陣のフサフサ率は異常
559名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:46:50 ID:vd0hKAJn0
>>554
最終成績
巨人 84勝57敗
阪神 82勝59敗

その貯金4つがかなり響くわけで
560名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:49:30 ID:blkM7oxR0
村田でピッチャー獲った方がいいんじゃないか?
561名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:50:06 ID:r3LZCm8W0
横浜の巨人との対戦成績が良くなりそうやな
562名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:52:16 ID:XPqh8c6K0
人的補償で岩田もらいますね
563名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:54:13 ID:1rwOelHl0
三浦の今シーズン7勝のうち、4勝は阪神戦w
虎キラーを飼い殺すって意味では阪神が獲る意味があるけど、
先発の柱としては微妙じゃないか。
564名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:57:16 ID:QSQPcydy0
>>563
将来のコーチとして考えれば安い
565名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:00:34 ID:/dc9iGsfO
アホだな
4年も出来る訳ないだろ
浜は佐々木や那須野でも懲りないとは学習能力0か
566名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:06:17 ID:mmGNzyHn0
サヨナラ三浦
誰がくるのか楽しみ
567名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:07:52 ID:G+D2f5AZO
三浦はいいピッチャーだと思うが4年10億はちょっとやりすぎだろ。適正はマックスで3年6億ぐらいだろ。横浜生え抜きでずっとエースとしてやってきてくれた慰労金の意味込みなんだろうな。

阪神は…論外だな
568名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:09:12 ID:K/nudh+B0
阪神が4年8億提示でも
三浦は移籍するだろうなw
569名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:12:34 ID:U05MrekRO
ロートルにそこまで出せるなんて。
プロスポーツは全て出来高制にしろよ。
570名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:12:59 ID:jk04O95s0


三   控え捕手放出          噛み合わない投打    使えないフロント     迫
浦            下から上げる投手がいない          満塁のピンチ    る
抹  ピンチはピンチ、チャンスはピンチ         初   「大矢!辞めろ!」    100
消          追いつかない程度の反撃  圧   回     バント失敗        敗
       頼  魔の7回             倒   炎     ピッチャー横山
       り      出番の来ない守護神  的   上  得点直後の失点  横浜銀行
ゲッツー   な   飛び交う罵声         最     丸刈りヘッド    「大矢は浮いている」
       い         全てが裏目    下  / ̄ ̄ ̄\   「大矢のもって生まれた運勢が良くない」
       中  「アーッとグラブ弾いたー!」 位/ ―    ― \     引っ張っても炎上、交代しても炎上
魔の8回  継    ピストル打線        /  =⊂⊃==⊂⊃= \ 采   完投0    三振ゲッツー
       ぎ                暗  |     (__人__)    | 配  「改名した方がいい」
         早くも自力優勝消滅   黒  \      `⌒´    / 批        交流戦負け越し
  繋がらない打線      魔の6回     /             \  判   「横浜、この回もチャンスを生かせませんでした」
      減らない借金、増えない貯金      無意味だった決意      借金24      保健のテスト100点
571名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:14:44 ID:5VrIJhd6O
三浦はなぜかオフシーズンになると関西ローカルの番組出まくるから
阪神はいいんじゃないか
572名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:14:47 ID:5VLQkEan0
今の横浜ゴタゴタしすぎていて、コーチちか監督になれるっていってもあんまりありがたみがないのかもな
さすがにそんなのがこれからずっと続くようなことは無いと思うが・・・ないよな。でも結構続いてるような気も。う〜ん
573名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:15:21 ID:FY55XjwY0
三浦は阪神ファンだしな。
多少条件が悪くても、阪神に移籍しそうw
574名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:16:15 ID:E+qa6UAd0
三浦はどんでんと古いつき合いがあるから、どんでん続投であったら来る確率大だったが・・
575名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:16:59 ID:weqJQ0xM0
>>571
そうなの?決まりじゃん
576名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:17:05 ID:IyAtQXla0
横浜ってなんでこんなに金あるの?と思ったらTBSがついてたんだよな
那須野程度に5億も出して意味分かんないけど、コイツに10億も無駄だろ
577名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:19:22 ID:b9oVJemJ0
巨人に弱い奴貰ってきたり
さすが巨人の犬
578名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:19:39 ID:E9U3wq1KO
阪神の方が優勝する確率高いからなぁ…
絶対行っとけ!
579名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:20:51 ID:2ZJ4CVAaO
おまえらだったらどうすんだ?二億違うんだぞ?
580名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:21:21 ID:aqeCf2+i0
被弾しにくい甲子園
充実したリリーフ陣
優勝争いできる
地元

まさに理想的じゃないか
問題は阪神相手に投げられないことだけw
581名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:21:53 ID:e20R3irH0
門倉二世?
582名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:22:41 ID:7MhBOQ4p0
>>580
ハマスタで内川、村田、吉村を相手にしなければならないという障壁もある
583名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:23:43 ID:FY55XjwY0
チーム別年俸総額、最終順位、1勝当たりの年俸(2008)
1【巨人】34億1633万円→1位、4067万円
2【阪神】33億2450万円→2位、4054万円
3【中日】30億8400万円→3位、4343万円
4【横浜】20億1680万円→6位、4201万円
5【ヤクルト】17億2440万円→5位、2612万円
6【広島】12億2750万円→4位、1778万円

巨人阪神は観客が多いから黒字だろうけど、
横浜は絶対赤字だろ・・・
584名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:25:15 ID:J0djiZM5O
横浜にウッズとクルーンがいたらどうだったろうか?
585名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:27:00 ID:inTjdtpEO
西武の中島も阪神ファンだからFA取ったら阪神来るで
586名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:28:49 ID:XLNkCPF00
横浜にクルーンとウッズとローズとシピンとミヤーンとボイヤーとブラッグスとポンセとパッキーとがいたらどうだったろうか?
587名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:30:31 ID:/s7EkoTV0
>>586
ブラッグスも入れてあげて
588名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:31:27 ID:FY55XjwY0
>>584
横浜はリーグ2位の本塁打数、リーグ4位の得点数。
打線はそれほど悪くない。
ただ、失点が5チームが500点台なのに横浜だけ700点台w
ウッズとクルーンがいても変わらないだろ。
先発・中継ぎがしっかりしないと。
589名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:33:00 ID:XLNkCPF00
>>587
字が読めないのか眼が見えないのか知らないが
おまえみたいなクズが掲示板を読み書きする必要はないよ
590名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:34:32 ID:ON9i4j9NO
ロートルいらないよ
二軍の育成環境にカネかけなよ
591名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:34:40 ID:0aNIUIEDO
ヤクルトにグライシンガー、ラミレス、岩村、石井久がいたら
少なくとも巨人の優勝は無いな
592名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:36:41 ID:jzJ0NifxO
一久はセじゃ通用しませんw
593名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:37:24 ID:weqJQ0xM0
たらればっすかw
594名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:39:53 ID:9u7IoZPj0
不景気の中、庶民感覚を考えろよw
595名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:41:34 ID:0aNIUIEDO
今の優勝なんてその程度の価値

前年度活躍した外人金で集めたら勝ち

阪神が前年度最多勝投手のグライシンガー強奪してたら阪神優勝
巨人が強奪したから巨人が優勝
596名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:41:52 ID:OeJFHp4LO
誰だって優勝争いしたいだろ…
ヒリヒリするような試合で投げたいだろ…
597名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:42:40 ID:bsgbG5PtO
もし三浦、相川、金城が揃って抜けたら・・・

夢の100敗が見えてきたな。
598名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:44:18 ID:7MhBOQ4p0
>>597
カブと和田を出した西武の例もあるし、案外わからんよ
とりあえず監督も代えたほうがいいのは確かだか
599名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:44:36 ID:jk04O95s0
>>586
引退後ロッテで現役復帰したあのドラマ「氷の世界」に名前だけ登場した選手が横浜で2度目の現役復帰したら来年はきっと。
600名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:57:24 ID:1tYzfCBS0
どうでもいいけど大矢を阪神にあげるよ。
そのかわり岡田を横浜がもらってあげる。
601名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 00:59:31 ID:1L40JtizO
阪神はキャッチャー補強したほうが良いんじゃ
602名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 01:06:53 ID:T+BXsNvw0
>>597
金城はともかく、三浦は所詮繰り上がりエース、相川は繰り上がり正捕手なので
案外代わりは簡単に出てくる。
603名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 01:34:22 ID:e20R3irH0
巨人だけど横浜には鶴岡の件で実は凄く感謝してる。
良かったら三浦と二岡をトレードしてあげるよ。
FAで見返りもなく去られるよりニ岡でも貰った方がずっといいだろ?
604名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 01:40:59 ID:Gk1vY4qoO
>>602
三浦が繰り上がりはねーよ
三浦の生涯防御率知って言ってんのか
605名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 01:44:50 ID:xB9RcGua0
正直手取りで考えたらたいした差は無い
606名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 01:46:21 ID:mmGNzyHn0
三浦は貴重だが4年10億の価値があるかわからん
35歳だぞ
607名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 01:47:30 ID:AOd6cDfYO
阪神っていったい

608名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 01:48:16 ID:WxXyDIGN0
阪神、年寄りばっかり取るなよ・・・
そんな金があるなら若手育成にもっと金使えよ
609名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 01:49:08 ID:T+BXsNvw0
>>604
実力的には3番手投手ぐらいの投手だろ。
つか、他所行けば普通に3〜4番手だし。
610名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 01:50:08 ID:kqCpxLaW0
バブル時代の銀行の融資みたいだな
611名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 01:50:50 ID:4A4TFtjE0
三浦いらないよ
これ以上右腕増やしてどうすんだよ
612名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 01:53:30 ID:kwBf9PxS0
まぁえぇことょ
613名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 01:56:56 ID:iCAdeOt9O
綺麗な強奪クル━━━━(゜∀゜)━━━━!!
614名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:02:01 ID:Gk1vY4qoO
>>609
2年後はそうかもな
ただ、今の三浦ならまだ2番手は行けるよ
というか阪神・中日ならエースだろ
完投出来る投手がいないじゃん
615名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:03:59 ID:jyrgkiZhO
4年ももつかなあ…
616名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:04:21 ID:eO9Xy6D0O
杉山とか桟原とかなんだったんだ
617名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:06:41 ID:YuHcFhbV0
三浦に4年12億!!!今現在でポンコツなのになんで???????
税金対策とかしか考えられんわ
618名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:07:01 ID:XbWUhdzi0
>>1
ID:YvJqKpjc0
619名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:11:52 ID:uGApgJrLO
はよ〜阪神においでや三浦と清水!
背番号18は早いもん勝ちやで!
620名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:19:34 ID:T+BXsNvw0
>>614
1年間ローテ守れないじゃん。
長年先発やってきて、1年間ローテ守ったことが何年あったんだ?
大抵1カ月以上休んでる。
621名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:22:53 ID:UiaM0+EjO
珍の強奪選手はいまいちショボイなw
622名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:27:23 ID:ZkHJos2NO
はん珍早いな動くの
623名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:30:06 ID:8VpdNpfa0
三浦より清水に猛虎魂を感じてるんやけど…
624名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:32:27 ID:U5Ky5TGE0
>>617
下柳に大金出すチームですから
625名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:36:45 ID:+tSqJgRGO
三浦からは暗黒臭がする
626名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:38:05 ID:zaIKfj1g0
斜め上過ぎるな横浜はw
627名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:42:59 ID:JqNAbsUz0
こんなゴミに大金とかアホか
628名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:44:17 ID:Ths0cdr70
阪神の強奪は北朝鮮の拉致レベル
629名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 02:46:01 ID:dfKveh5CO
横浜は十分な金額の提示だと思うよ。
630名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 03:05:02 ID:e20R3irH0
横浜というか大洋ホエールズというチームは結構好きだったんだけど
現在のTBSベイスターズはどうしても好きになれないね。
TBSがチームを手放すかベイスターズ自体がよその地域に移転した方がいいと思う。

なんか現在のベイスターズって川崎時代のロッテみたいな寂れたイメージがあるよ。
思い切って北関東(土浦や群馬あたり)か新潟か松山か南九州(熊本、宮崎)にでも移転した方が
チーム全体がイキイキすると思う。
631名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 03:05:07 ID:GYo6yEdu0
つい最近ゴール決めたからってこれはないわ
632名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 03:08:19 ID:FvgdrY500
見る目無しwだからヨコハメはダメなんだろうなw
633名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 03:17:39 ID:q8wmaa6eO
どっちに行っても天国じゃん。
634名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 03:23:00 ID:ea3w9/IQO
来年36のロートルにバカじゃね〜の?
635名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 03:36:52 ID:NJpoZqHoO
阪神にいけば福原か安藤クラスか?
636犬二郎:2008/10/28(火) 03:37:39 ID:WNJ4KSnaO
阪神は平均年齢どれだけ上げたいんだよ
637名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 03:38:36 ID:qO1hrPyr0
阪神の組長・金本
阪神の番長・三浦
阪神の若頭・鳥谷
組事務所の前の落ち葉を掃いている奴・今岡
638名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 03:42:47 ID:7dyQBabK0
三浦は残ったほうがいいわ
639名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 03:46:11 ID:qnODVfr1O
巨人だったら強奪呼ばわりだな
640名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 04:05:23 ID:zyjonbp1O
来年からプレイングマネージャーとしての年俸も含んでるんだろ
641名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 04:21:04 ID:sykTysRCO
来年の阪神ローテ
三浦 清水直 川越 金村
下柳 久保田
642名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 04:23:34 ID:31Py70MVO
抑えならまだ使える範囲か‥まぁキュウジよりはよさげやな二段モーション禁止になっていっきに劣化したな
643名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 04:25:15 ID:k6oulUEJ0
税金の事も考えたら横浜にいた方が良いかもな
644名無しさん@:2008/10/28(火) 09:49:11 ID:khqZOzk+0
 >>641                                                                 
来年の阪神ローテ
三浦 清水直 安藤 岩田
下柳 久保田(or石川)     ←こうだ!
645名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 10:08:49 ID:/BSaO7UK0
真弓が「完投能力ある三浦欲しい」って言ってるから阪神に来るやろ
646名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 10:18:14 ID:pmE6UtYU0
ザコハメよりは阪神のほうがいいだろ
647名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 10:38:49 ID:1udovuBRO
同一リーグの移籍は人格を疑う
しかも球団の顔だった奴が
648名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 10:42:27 ID:pmE6UtYU0
ザコハメで頑張っても優勝争いできないし
自分の成績もあがらないだろ

クリーンアップもはやくホークスに行ってほしいな
649名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 10:45:41 ID:xq3DoYiI0
FA行使してないのに、他球団の「ウチに来れば何年何億円」は
タンパリングに引っかからないのか。
650名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 11:00:29 ID:EeNQS1Pn0
阪神と横浜の蜜月に嫉妬した工作員が沸いとるようやな
横浜ファンさんに誤解が無いように言っとくで
わしら猛虎魂を持つものは阪神の事だけ考えとるわけやないんや
球界全体の利益や各球団の戦力バランスまで考慮しとる
それが解らんアンチさんは結果だけを見て阪神を叩く材料にしとるんや
横浜が酷使してピークを超えたベテランを再生させた猛虎魂に嫉妬しとるんやな
せやから阪神が育てた金本兄貴や新井兄貴を口汚く罵りよる
しかし横浜さんにはもう少し頑張ってもらってエキサイティング セ・リーグを盛り上げてもらわな困る
そこで戦力均衡を第一にボーグルソン、今岡⇔寺原、村田のトレードを成立させるのが急務やないかとわしは思っとる
別にお礼はいらんで?
これは阪神が横浜さんへ見せる誠意やと思ってくれたらええんや
651名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 11:00:47 ID:BcTu3s+nO
阪神のこれはタンパリング?
652名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 11:01:36 ID:TScJposf0
>>649
新聞が勝手に飛ばしてるだけだろ?
そんな新聞は廃業すればいいのにな
653名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 11:04:07 ID:FC/080n90
いよいよ秘密兵器の秀太が放出か・・・・・
654名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 11:07:26 ID:d26egwOi0
>>649
マスコミを隠れ蓑にしてるからな。
655名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 11:24:50 ID:aLGZEg6wO
>>649
こういうの、去年も見た気が
656名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:45:29 ID:QdwDEwYG0
来年も犯珍(笑)が13ゲーム差を逆転されて
1人でも多くのチンカスが泣きながら自殺しますよーに
657名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 21:13:04 ID:oKGjJSX70
イケメンの言う完投能力のある投手は清水って事だと思いたい
この人いらない ほんとにいらない
658名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 02:07:14 ID:i/3MT3Vt0

ID:EeNQS1Pn0

リアルきちがい
659名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 20:22:07 ID:o2dGo8rl0
阪神三浦が対横浜に出る試合は絶対にみない

いやみれない
660名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 20:28:12 ID:TfUwekb4O
>>656
朝鮮人って自殺したっけ?
661名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 20:28:18 ID:ClM/KzqsO
キングカズに4億円かと…
662名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 20:32:03 ID:8TdadFM7O
結局巨人って話じゃん
人的に木佐貫で動いてるみたいね
663名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:14:14 ID:pS/bOYsu0
614 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2008/10/29(水) 14:57:32 ID:T1PCjdPv0
週刊現代11月8日号 プロ野球12球団「MVP」&「戦犯」決定!

まず、94敗もした横浜の戦犯は監督の大矢(明彦)。
シーズン終盤、三浦(大輔・投手)が、「このままでいいのか?」と、大矢にチームの
惨状や選手たちの考えを伝えに行ったのですが、大矢は他人事のように「ふ〜ん、そうなの」
と言うばかりで、三浦は激怒したそうです。
そんなふうにやる気がないのに、親会社のTBSの幹部が球場に来ると、駆け足で近寄ってペコペコしている。
人望はゼロで話し相手もいないので、壁に向かってブツブツ呟いていたそうです。
664名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:22:11 ID:XtvOJH/E0
>>660
芸能人が自殺しすぎてネット規制とか言ってるのを知らないのか?
665名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 21:30:58 ID:6iWvJzPG0
ふつう知らないだろwおまえなに人?w.
666名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:27:06 ID:kiPKEkAZO
>>5
いつからタンパリングの略称がシンパになったの?
667名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:31:11 ID:mJ2rPgZ5O
獲らないと「逃げられた」と煽られてウザイから獲ってしまえ
668名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:36:23 ID:xowvxYMo0
2年に1回程度しか二桁勝利(しかもギリw)できない投手なのにそんな価値がありますか?
669名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:38:06 ID:BsXYwkmM0
>>668
10勝10敗の投手よりもひどいな。
670名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 22:50:34 ID:JjB3qlm8O
俺だったら、金額が高い阪神に行って金村みたいになるよりも横浜に残るな。横浜一筋の方がカッコいいじゃないか。
でも阪神に行くんだろうな。
671名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:06:40 ID:TuLIQgp10
はっきりしていることがある。
三浦は阪神で不幸な運命になる。
阪神は三浦で不幸な目に遭う。

三浦は川上の抜けた中日に行くべき。
672名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:09:33 ID:FNr0cw3R0
たけえ
大阪(笑)
673名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:54:17 ID:31+WMYrA0
カズ 三浦カズ
674名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 00:06:12 ID:AJJ4FcPW0
三浦は奈良出身で関西には縁のある選手。 つかFAして阪神ってもう
既に決まってると思ってたけど具体的な提示出てきてやはりって感じ。
675名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:10:48 ID:oRqFfzQYO
和田でさえ3年8億4000万+育毛剤
676名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:29:10 ID:hLdQpRlKO
和田さんは育毛の事など頭の隅にもなさそうだけど…
677名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:36:34 ID:HHSbJdxW0
>>671
おぅおぅ、おぅおおお、中日ベイスターズ
678名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:39:53 ID:1Yc8oTBNO
阪神にしか勝てない三浦取ってどうすんだろ
結構衰えてるのに
>>663
病気だろw
679名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:42:05 ID:6NognFwgO
阪神キラーが阪神に行ったら勝ち星減るよな。
万が一にも巨人戦に登坂したら勝てないし。
680名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:57:04 ID:JfLbCw5p0
>>674
流れは去年と一緒だな
681名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 02:00:27 ID:IZ8aZhnG0
阪神は先発の駒が揃ってるのでいらんと思うがな。
JFKが崩壊寸前なので、新しい中継ぎと長距離砲がほしい。
682名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 02:44:36 ID:Ysk8cor40

> 阪神は先発の駒が揃ってるので


ワロス
683名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 02:48:46 ID:jiaIgOTYO
>>681
ぷっ(笑)
684名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 02:55:58 ID:LNGj1KCNO
>>681
ないわw
685名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 03:05:25 ID:Bh5BjNP90
下柳 安藤 岩田 ・・・ 誰
686名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 03:07:49 ID:1sFULUuxO
駒揃ってたらリーソップを先発で使わないよ
687名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 03:08:52 ID:EH6bCWw+0
ボーグルソン 石川 上園 小島 杉山 能見
さらに来年から久保田

なんて豊富なんだ…
688名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 03:13:26 ID:RdPD502T0
巨人と阪神はお互いの主力は取らない紳士協定でも結んでるの?
689名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 03:18:11 ID:U6ZmCGkf0
山沖、星野の悪夢再び。いや三度、って感じかな。
690名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 03:18:46 ID:ZnMXqGQMO
娘が10歳になっただけで「嫁に行く日がまた近づいた…」なんて言ってるのに、
番長単身赴任になっちゃうわけか。
691名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 03:19:47 ID:j6ne4IE80
若手育成考えないと
692名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 03:22:25 ID:2cJVZBzxO
阪神は10億が12億になったくらいで取れると思ってるのか

どうせまた取る取る詐欺やろ
693名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 03:30:58 ID:gvmmpGdg0
>>687
そのへんの投手に牛耳られた球団のエース、それが三浦
694名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 03:44:39 ID:z/C1fIuWO
三浦は阪神にしか勝てないんだから 阪神に移籍したら5勝10敗の投手になる
695名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 03:48:05 ID:9PLbIh320
だが、阪神は三浦に負けていたぶんを5割に出来ればよい買いものだと考えている
696名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 10:50:22 ID:AOkgwlhL0
>>694
対阪神がなくなる分、
対横浜が入るわけだがそれが吉と出るか凶と出るか。
吉と出ても今までと同じ10-10
凶と出れば7-13

しかしホームが浜スタから甲子園に変わるのは多少は有利に働くはずだから
年間+2、3勝ぐらいは見込んでもいいかもしれない
しかし打線は横浜の方が破壊力がある(その割りに援護はもらえてないけど)から
貧打の阪神打線ではその分を相殺して考えた方がいいかもしれない

結論 どう転んでも15勝7敗のエースとかにはならない
697名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 13:20:37 ID:hBfv3GusO
この条件なら間違いなく横浜残留だな
巨人が捕るとしたら4年20億くらい提示してくるからなぁ
698名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 13:24:55 ID:FFAX5VSRO
>>697
するか!
699名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 14:48:20 ID:CC0bNIhL0
マネーゲームは阪神の望むとこだろう
大人しく撤退が吉
700名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:10:44 ID:o3incQjIO
>>694
10敗もしないだろ
故障でローテーション抜けるから
701名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:18:11 ID:7KDoyJlBO
三浦にそこまでの価値は無い。
702名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:19:31 ID:WUoKNG4Q0
そこまでの価値あるか?
過大評価されすぎな気がする
703名無しさん@恐縮です
チーム防御率が他チームより1点程度以上悪い横浜にとっちゃ大切な戦力だからな。
今年の防御率は横浜4.74で全12チーム中ダントツの最下位。(ブービーはロッテの4.14)
ちなみに阪神が3.29で全チーム中トップだから、三浦が移籍したら防御率は1.5倍まで広がるかもしれない。