【サッカー】チェルシー、ホーム無敗記録ストップ! 2006年2月CLバルセロナ戦以来の敗北 リーグでは2004年2月アーセナル戦以来の敗北

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://soccer.yahoo.co.jp/world/england/result/1292187.html

2008年10月26日(日)
キックオフ 22:30 (現地時間 13:30)/会場:スタンフォード・ブリッジ(ロンドン)/主審:ハワード・ウェブ

チェルシー 0 − 1 リヴァプール (前半0−1)

得点
0−1 シャビ・アロンソ(前半10分)

チェルシーのプレミアリーグでのホーム無敗記録は86でストップ
2名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:27:55 ID:3c+aHAW20
リバポキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
3名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:28:14 ID:8zgdTFaA0
このカードに好試合無し
4名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:28:37 ID:Osc+X3eMO
リバプール強いなあ
デコにスペースあたえなかった
5名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:28:42 ID:Bv8IUQyG0
リバプールの買収力>チェルシーの買収力
6名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:28:47 ID:PEWCLXz00
いいねー
このままハルシティにも負ければ大打撃だな
7名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:28:48 ID:xBZiinTn0
チェルシーホーム無敗記録86試合でストップwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:28:49 ID:stezGZiUO
どうせならサンダランドくらい微妙なところに負けたらよかったのに
9名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:28:57 ID:aZrlI/PS0
カスプール死ねよ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:29:10 ID:JgegD2710
点がバカスカ入るだけの締りがない試合が好きな
人間が文句をいいまくるスレです
11名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:29:33 ID:zbpWG9H70
2004年2月
ジーコ解任デモ以前

ドンだけ負けてなかったの!
12名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:29:35 ID:N2D29WBQ0
グラントも記録守ったのにな、フェリポン(笑)
ディサント、シンクレアとか控えFWは糞ばかりだな
13名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:30:06 ID:eZDG68Ak0
86試合無敗って凄いよな。
アーセナルでも49試合だろ?
14名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:30:30 ID:Bv8IUQyG0
フェリッポンはロビーニョ取りにいったんだから油が悪い
15名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:30:31 ID:N7sXHuyJ0
2006年って事はバルサが優勝した年か
16名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:30:38 ID:R1jlzdre0
いやーチェルシーホームで負けたかー
17名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:30:43 ID:y20ED4d30
糞つまらない試合でした
18名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:30:50 ID:mdhWjv4V0
俺のアロンソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
19名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:31:02 ID:xBZiinTn0
>>13
アーセナル H&A合わせて49試合無敗

チェルシー Hで86試合無敗
20名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:31:14 ID:aCVlcrVu0
リバポならやってくれると信じてました
21名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:31:18 ID:L1w1ArbJ0
アロンソのシュートなんかキーパーの手前で変な動きしてたな
22名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:31:22 ID:lHnoMCG5O
チェルシーは普通のクラブになったな。
モウリーニョ時代の凄味がない。
今年はパスを回して崩すサッカーがやりたいみたいだが、それってJリーグの中位クラブと同程度の陳腐な目標だよね(笑)
23名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:31:52 ID:TV2FdePP0
リーグ戦で4年以上て凄いなw
24名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:31:55 ID:n8s/ETup0
リバポおっしゃあああああああああああああ
25名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:32:00 ID:3c+aHAW20
06バルサってメッシがフラッグ付近でロッベンを綺麗にかわした試合?
26名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:32:12 ID:SuUYza2Y0
1522: GOAL Wigan 0-1 Aston Villa
It won't surprise you to learn that it's Titus Bramble who gives away the spot-kick
with a sliding challenge on Gabriel Agbonlahor. The Wigan players are convinced
he got a touch on the ball. Replays inconclusive. Gareth Barry buries
27名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:32:15 ID:Lpl/2ekC0
リバポがアーセナルして勝った試合でした
28名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:32:19 ID:qb0d6B0J0
これだけの選手を集めて糞試合するってのもある意味贅沢だな
29名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:32:35 ID:6PpLQVx80
チェルシー(笑)
30名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:32:37 ID:3t1GP7/MO
勝ちゃいいんだよ
今年こそ優勝してくれ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:32:42 ID:iqUGvWBo0
水曜日に倉内の一発で沈むんですね。わかります。
32名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:32:46 ID:oG0w9i5n0
>>22
試合見てから家
33名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:32:51 ID:7vK4p1aH0
そろそろリバポにプレミア取ってほしいね
34名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:33:04 ID:Bv8IUQyG0
トッテナムが勝ってる方が驚きだわ
35名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:33:07 ID:uvBCxLTI0
>>21
あれはアロンソの魔球。
回転軸が2つあって、GKの手前でいきなり逆方向に曲がる。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:33:10 ID:WrFBjY4c0
りばぽおおおおおおおおおうううううううううううううううううううううううぽぽぽうぽぽぽおおおおおおおううううううううう
37名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:33:12 ID:0nFgw+a80
リフレクションでもなんでもいいじゃない


YNWA!
38名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:33:19 ID:dHhZ+AWgO
86試合ってwww
39名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:33:20 ID:r/0M0OpP0
インテルは今どれくらい継続してんだっけ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:34:12 ID:JgegD2710
>>28
どっちかを応援している人にとっては緊迫感のあるいい試合だったんじゃない?
41名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:34:23 ID:8UftPNfE0
アネルカはビッグマッチだと使えないし、FWの層が薄すぎだよチェルシーは
42名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:34:27 ID:jJL6HT400
リバポがホントに調子良いな
43名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:34:31 ID:J2NjWZrJO
ご褒美としてリバポの選手達全員のアナルをペロペロしてあげたい

おまえらも手伝え
44名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:34:33 ID:L1w1ArbJ0
>>35
てかピッチがデコボコしてただけじゃね
45名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:34:51 ID:KS5apUUMO
よこはまみなとみらいが開通したのが2004年2月
46名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:34:56 ID:qwtTcpjB0
スパーズは監督解任直後の試合でリーグ戦初勝利かw
47名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:35:00 ID:W3k8gJxK0
あそこはどんなチームがやっても
バカスか点が入るスタジアムじゃないです
だからつまらん試合が多い
48名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:35:10 ID:8TPY01290
さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/10/27(月) 00:32:44.62 ID:91FVJMAp0
最後にアーセナルに敗れたときのメンバー

Sullivan,Bridge,Gallas,Melchiot,Terry,Lampard,Makelele,
Geremi(Cole73),Parker,(Gronkjaer62),Mutu,Gudjhonsen(Hasselbaink73)
得点(C)Gudjhonsen1 (A)Vieira15,Edu21
49名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:35:46 ID:thvPipCdO
>>35
それシュートって漫画でもなかったか?久保先輩がカンカン蹴ってやってた
50名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:36:16 ID:koZwOW7DO
正直、昼間の瓦斯×鹿島の方が面白かった
51名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:36:50 ID:W3k8gJxK0
ここ狭いから
52名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:36:57 ID:8myiha960
見るの忘れてた・・・
53名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:36:59 ID:JxzHJE2UO
リザレクション
54名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:37:02 ID:4+SetmRLO
>>1
はやっ(笑)
55名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:37:36 ID:073jJCrv0
3
56名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:37:45 ID:TfKDD+bEO
スパーズ勝ったのか
やっぱり今まではラモスにドーナツ取り上げられたからやる気なくしてたんだろうなあ
57名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:37:59 ID:DhOySw070
シャビアロンソって放出されるかとか言われてたのに値千金のゴールじゃん。
58名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:38:16 ID:NqNA2Z7a0
座まああああああああああああああああ
59名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:38:18 ID:4YC5EFq/0
要塞(笑)
60名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:38:31 ID:JgegD2710
トッテナムはまだ前半だよ
61名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:38:51 ID:SuUYza2Y0
>>56
まだ前半途中ですよ
62名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:38:58 ID:tSNT5fm20
強いな。リバプール応援してるから、このまま勝ち続けてほしいわ
63名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:39:11 ID:0tfuV3i50
マスチェは相変わらずショボイな
テベスもそうだがアルヘンはプレミアじゃ通用しないな
64名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:39:46 ID:du0gj27L0
トーレスがいなくても勝てたというのが大きい
今年こそはいける
65名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:39:59 ID:Bma2+N9r0
トーレス抜きでマンUチェルシー撃破
好調すぎて怖いwww
66名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:40:28 ID:TfKDD+bEO
>>60>>61
なーんだ
じゃあこれから確実に失点するわ
672004年の出来事:2008/10/27(月) 00:40:37 ID:ehigCnPt0
1月1日 小泉首相、靖国神社に元旦参拝
2月17日 大分県九重町でペットのニワトリ(チャボ)の鳥インフルエンザウイルス感染が確認(山口に続いて今年2件目)
3月4日 - 長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督(当時、野球日本代表監督)が脳梗塞で入院
3月11日 - スペイン列車爆破事件発生
3月16日 - 田中真紀子元外相の長女のプライバシーを侵害したとして東京地裁が週刊文春に対して出版差し止めの仮処分命令
4月1日 - 消費税の内税(総額)表示の義務化
4月7日 - イラク日本人人質事件発生
5月7日 - 年金未納問題で、福田康夫官房長官が辞任
5月10日 - 徳仁親王の人格否定発言
5月22日 - 小泉首相が北朝鮮を再訪問。平壌で、日朝首脳会談が行われる。拉致被害者の家族5人が帰国
6月13日 - 近畿日本鉄道が大阪近鉄バファローズとオリックスブルーウェーブの合併計画を発表。これをきっかけに1リーグを目論む読売・オリックス連合とプロ野球ファンとの間で未曾有の大混乱劇の開始となった
8月7日 - 北京のサッカーアジアカップで日本が優勝。中国人ファンが反日騒動
8月13日 プロ野球再編問題のさなか、ドラフト候補への裏金問題が表面化。巨人の渡辺恒雄オーナーが責任を取り辞任。
8月22日 - 第86回全国高等学校野球選手権大会において、駒澤大学附属苫小牧高等学校が北海道勢として史上初の高校野球大会優勝を飾る
9月17日 日本プロ野球選手会がプロ野球史上初の土日のストライキを決行(プロ野球ストライキ)
10月1日 メジャーリーグ、ジョージ・シスラー選手が1920年に打ち立てたシーズン最多安打記録257本を、シアトル・マリナーズのイチロー選手が84年ぶりに更新。最終的に262安打の新記録を打ち立てた。
10月23日 - 「新潟県中越地震」発生。新潟県で震度7の地震が発生し、さらに断続的に震度6級の余震が襲う 死者68名。
11月1日 - 日本で新紙幣発行。肖像画は、1万円札が旧紙幣と同じく福澤諭吉、5千円札が樋口一葉、千円札が野口英世
11月2日 - プロ野球で50年ぶりに東北楽天ゴールデンイーグルスの新規参入が決まる
11月11日 - パレスチナ解放機構のヤーセル・アラファト議長死去
12月2日 - ニンテンドーDS発売
12月26日 - スマトラ島沖地震が発生。M9.3。津波などにより12カ国で17万人以上が死亡 邦人の死者約20名
68名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:41:14 ID:ST2r5Pwv0
>>65
怪我人出ても好調な時に限って主力が戻ってくるとgdgdになったりする不思議
69名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:41:14 ID:O6BY0xGW0
>>63
マスチェがしょぼい????
70名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:42:45 ID:N7sXHuyJ0
マンUが追いかけるには
なんか昨シーズンより爆発力が足りないんだよな
アーセナルもコロっと負けるし
71名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:43:40 ID:ouPfj4QB0
チェルシーよぇぇぇぇえええええ
72名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:45:09 ID:gNkXmBvk0
ブラジル人に名監督などいねえ
73名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:46:54 ID:dg5sqRb20
昨日の東京VS鹿島を見た後だと酷く退屈に感じる試合だったな
74名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:47:11 ID:pgRUi0a60
>>3
見る目無しw
点が入るところでしかサッカーを見れないニワカw
75名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:47:31 ID:tSNT5fm20
>>70
マンUが序盤に不調なのは昨季もだったし、後半に上げてくれば分からんよ。
一番怖いチームだと思う。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:48:32 ID:EAp3XzaHO
春と頂上対決前に首位陥落とか・・・プレミアは主力帰ってきてから後半もつれそう
後半にシンクレア、ディサント投入じゃ点が取れる気がしないわな
カルー、マルダの2枚を同時交替させるしかなかったとは言え
77名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:49:18 ID:xBZiinTn0
1位 リバプール   23
2位 チェルシー   20
3位 ハルシティ    20
4位 アストンビラ   17
───CL出場権─────
5位 アーセナル   16 ※試合開始前
6位 マンチェスターU 16
7位 サンダーランド 15
8位 マンチェスターC 13
9位 ブラックバーン 13
10位 ポーツマス    13 ※試合開始前
11位 ウェストハム   12 ※試合開始前
12位 ミドルズブラ   11
13位 WBA        10
14位 エバートン    10
15位 ウィガン      8
16位 ボルトン      8
17位 フルハム      7 ※試合開始前
───降格ライン────
18位 ストークシティ   7
19位 ニューカッスル   6
20位 トットナム      5
78名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:49:23 ID:KS5apUUMO
ハハハ!どうせ夢でしたとかいうオチなんだろ!明日の朝起きてめざましテレビ付けたら実は負けてましたとかいういつものパターンだろ!もう騙されねーぞ
79名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:49:27 ID:/8kVzz0O0
ん?つまらなかったの?
前半15分まで見てたけどすげえ面白かったのに
Jの後プレミア見るとすごい面白くなるな〜って思ってたのに
80名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:50:36 ID:KS5apUUMO
>>75
間に何かあるのをお忘れか?
81名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:50:45 ID:8myiha960
>>74
去年、一昨年くらいは睡魔との闘い
82名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:50:59 ID:O5Ct434dO
それなりのレベルが相手だとドログバみたいな怪物FWがいないと無理だわな。
83名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:51:03 ID:jZYXdaoz0
ボール進化しすぎなんだよ
クニャクニャ曲がりすぎ
84名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:51:30 ID:W3k8gJxK0
リバポはすんなり優勝なんてできないから心配するな
いきなり勝てなくなるから
85名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:52:12 ID:/8kVzz0O0
走りすぎ
絶対シーズン最後までもたない
86名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:54:13 ID:aYxNCbCi0
ドログバとエッシェンとジョー・コールがいないチェルシーなんてうんこ
87名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:54:35 ID:wnfj3b4v0
前半はおもしろかった
後半はパソコンしてたからわからん
88名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:55:39 ID:uvBCxLTI0
>>80
そいや罰ゲームがあるんだっけか。じゃあマンうは調子上がらないままかもね。
89名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:55:57 ID:xBZiinTn0
それにしても昨今のサッカー見るやつ大低下には
頭がいたいな。
このスレでも何人かしか試合見てないしょ
90名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:56:20 ID:TV2FdePP0
まぁどーせシーズン終わったらチェルシー1位まんう2位
だと思います
91名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:56:30 ID:ww9EkOAZ0
アストンビラももう少しなんだよなー
92名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:56:41 ID:8fZ31jWe0
つーかニューカッスルやばいな
93名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:56:58 ID:O5Ct434dO
なんか例年のプレミアで見るリバポと違ってCLで見るリバポだったような。
つかカイトの献身さは感服するわwww
94名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:57:10 ID:oG0w9i5n0
>>89を翻訳してくれ
95名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:58:58 ID:4mUH34QL0
ていうか強すぎだろ どんだけ周りのチームのレベル低いんだ
96名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:59:23 ID:8fZ31jWe0
カイト右サイドすべてとトップ下もやってました
97へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/10/27(月) 01:00:24 ID:t577kcyZO
どうしたんだリバプール
98名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:06:08 ID:R2+NPeWh0
リバポーは勝負強いな
リードされても追いつくし
99名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:10:06 ID:NoNiGl3+O
何かいつもの外弁慶っぷりが嘘みたいだw
100名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:11:25 ID:AP1bhsnlO
プレミアは3チームが下位をぼこるだけでつまんないや
見ててスッキリはするけどさ
101名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:12:58 ID:zBZwQlh90
2004年2月って・・・
俺まだ生まれてねーよw
102名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:15:06 ID:lbuYerE20
>>101
夜泣きでママ困らせんなよ
103名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:15:33 ID:reWHPKYbO
>>101
いや嘘だろ?
104名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:16:24 ID:5BT2xcsy0
アウォナビヨーマーン♪
105名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:17:13 ID:ug2Rx9BbO
ある意味アストンビラのオニールのせいでこの結果なんだよなw
バリーを移籍させてアロンソがユーベ行ってたらこの結果になってなかっただろう
106名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:17:33 ID:IHVvWprlO
シャビアロンソは大事にしろ
フロントはシャビに謝れ
107名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:17:41 ID:mQT3wyDo0
マスチェラーノは先発ででてないの?
108名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:18:39 ID:t1wkWNSkO
まぁいつかは負けるっしょ


ベニテスまた評価上げてきたな
109名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:19:01 ID:SsQCFrqlO
リバポすげーじゃん
110名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:19:05 ID:O6BY0xGW0
>>107
出てたよ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:20:24 ID:SoCrRasB0
リバポは完全にサッカーを破壊してるよな
112名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:21:32 ID:pvDPxHb8O
モウリーニョ「私の偉大さが少しはわかったかな」
113名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:24:04 ID:ug2Rx9BbO
引きこもりとか言うやつがいるがチェルシーホームで攻めまくって勝てるチームがいる言うのか?w
114名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:26:00 ID:3qJY0I6hO
>>113
確変時の瓦斯
115名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:28:51 ID:ZCY5e3DUO
>>114
みんなのドリームクラッシャーか
116名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:35:21 ID:hlmh42CyO
今年のリバポは強いなぁ
下にもこぼさなくなったし。
117名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:39:38 ID:QkpgOn4C0
糞joseざまあwww

ちぇるオタ共全員死ねや
118名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:45:46 ID:9TXaa9T0O
ジョー・コールとドログバがいれば…
つかキーンよりバベルやマスチェラーノの方が怖い
119名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:47:51 ID:O5Ct434dO
>>97
チバプールに発奮して
120名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:51:13 ID:yywgzgZdO
これがハルに負けてたらハルサポになりそうだったぜ
121名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:01:27 ID:zOw3mkNlO
歴史的勝利キタ━━━━d゚∀゚b━━━━
122@:2008/10/27(月) 02:14:08 ID:KpMby4OZO
チェルシーの試合、今季は初めて見た。
プレミアの多国籍軍には大分慣れたつもりだが、チェルシーはもはやヨーロッパのクラブですら無かった…

アフリカンと南米人だらけ。
サポは複雑な気持ちじゃないのかね。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:20:31 ID:dY/WL4cA0
>63あのポジションやらせたらプレミア1だとおもうけどな
124名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:29:51 ID:zOw3mkNlO
>>122
JT、JC、ランパ、アシュリーCら主力がいるからまだいいんじゃないか?
それを言ったらプレミア全域、インテルら他の強豪にも言えることだしさ。
125名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:30:25 ID:OriTdAAW0
リーガプール調子いいな
126名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:00:31 ID:5wiC0+FzO
西公の胸番号なんであんななのw?
127名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:07:14 ID:h6Y8Y77+0
スコラーリなのかフェリペなのかはっきりしてほしいわ
128名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:15:52 ID:fhr7AzvKO
>>93
まさに模範カイト
129名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:19:23 ID:pvDPxHb8O
>>126
スポンサー破産
130名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:15:09 ID:N7sXHuyJ0
>>122
外国人がわざわざ地元のクラブにやってきて
多大な貢献をしてくれるなんて俺には素晴らしい事としか考えられないね
どこが複雑なんだ
131名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:16:21 ID:by2Bax4C0
モウリーニョインチルもHで引き分けでした。相手は10人になっての引き分けでブーイングがすごかったです
132名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:21:06 ID:VzeDUkbQ0
強豪相手にアウェーで10人になってチームが引き籠もって分けるのはサッカーにつきものだから
133名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:44:14 ID:qljKaFah0
モウリーニョもたしか100試合ぐらい続けてるんだっけ
インテルも負けてたら面白かったんだけどね
134名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:14:33 ID:xrbZKTehO
チャロスィーwwww
135名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:19:14 ID:9mnM0m5lO
俺が大学合格して卒業するまでずっと負けてなかったのか
136名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:19:48 ID:Py3HQXOn0
バラックが居なかったから
137名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:20:54 ID:obMx4aJT0
マンUファンもアーセナルファンもリバポを応援してた首位決戦
138名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:02:50 ID:1yMTK74nO
まだマケレレとかグジョンセンがいた頃かー
139名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:25:20 ID:dnsj+P4KO
マジかよ、今期はリガルース優勝するんじゃないの
140名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:26:35 ID:EXtW0u1b0
http://www.justin.tv/psn_1

08:00 メキシコダービー (メキシコシティ・アステカスタジアム10万人収容)

クラブ・アメリカ×チーバス・グアダラハラ

10万人の応援をぜひご堪能ください



141名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:36:40 ID:oQ8U+Nc+O
アネルカ1トップじゃ守りやすいだろ。
142名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:40:45 ID:/rNAafclO
アロンソはウイイレでお世話になってます
143名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:42:53 ID:EUB+lMP2O
お、チェルシー負けたのか
さて、春街との試合はどうなるか…
144名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:56:51 ID:WHf6D+AgO
アネルカ使えない
145名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:00:27 ID:HY1idtB50
しかしすごいな
146名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:26:37 ID:SadDydU30
ケビン・ベーコンのそっくりさん━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
147名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:28:29 ID:N7XeTT4E0
シャビはシャビでもシャビ・アロンソキター
148名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:30:49 ID:wBu1uTNL0
>>126
体操服に自分で縫い付けたみたい
149名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:31:38 ID:ER9MJ9eAO
リバポ、もうだめぽとは言えないのか…
逞しくなったなぁ。
150名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:06:59 ID:2vmW8adN0
これってあれだろ、チェルシーリーグ優勝→バルサリーグ優勝
            マンUリーグ優勝→レアルリーグ優勝
            リバポリーグ優勝→バレンシアリーグ優勝
の法則だろ?
151名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:08:45 ID:5r17IV1u0
金の力だけだとこの辺が限界か
やっぱスペシャルワンがいないと駄目だな
152名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:10:55 ID:wBu1uTNL0
FWの層が薄すぎるもん
153名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:12:31 ID:QZ2aOy5nO
負け試合の時のフェリポンは映画TAXIの警察署長にしか見えない
154名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:13:31 ID:ug2Rx9BbO
ベニテスがプレミアとったら監督に欲しい所増えそうだよな。CLにも強いし。
155名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:15:39 ID:+kIaDxXtO
チェルシーとリバプールはライバルっぽくなってきたな
156名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:17:47 ID:EP2tXfeI0
チェルシーもしっかり守れるとこだと全然決定機つくれんな。押し込んではいるんだが
マンUやローマ相手にも決定機ほぼなくて、結局セットプレイだし
なんかどっかの代表見てるみたいだw
157名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:42:05 ID:SruMILa3O
ようやく止まったか。すごい記録だ。
158へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/10/27(月) 09:44:49 ID:t577kcyZO
キーン兄貴効果か?
点は取れてないが
159名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:13:01 ID:kMwcz2rT0
チェルシー強いね
160名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:14:09 ID:j0eIyemy0
>150ちょっとちがう
アーセナル→バレンシア
161名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:20:21 ID:ocXmlwi30
>>63
テベスは通用してるだろw
162名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:29:52 ID:KS5apUUMO
>>150
>>160

じゃあリバプール→ビジャレアルorアトレチコと予想
163名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:53:24 ID:7yCw1Kkj0
マルダの良さが俺には判らん。
さっさと放出しろや
164名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:55:44 ID:NqNA2Z7a0
>>137
リバポはいずれこけるからだろうなw
165名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:58:38 ID:pDtOtREBO
しかし凄い試合だったわ。トラップする場所が数センチずれたら終わる緊張感。やっぱりプレミアいいな
166名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:44:15 ID:WhWRrO1S0
リバポは格下にあっさり負けたりするからまだ信用できん
得失点差では圧倒的にチェルシーが勝ってるし

つかスパーズ勝ったんだw
そっちの方がびっくりした
167名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:10:10 ID:MDCjmzWkO
>>166

ラモス切って監督引き抜いたら初勝利だからな…

まあ、あの前線だとこの先もつらそうだが。中盤が点が取れないとな、あそこは
168名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:23:03 ID:g5wCQaey0
チェルシーかっけええええええええええええええええ
169名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:23:36 ID:g5wCQaey0
モウリーニョ
170名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:47:16 ID:8vnccdfL0
マルダはなんであんなに使われてるのか未だにわからん・・・
アネルカも嫌いだけどマルダが一番嫌いだ
171名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 13:50:43 ID:pZ33ifQO0
やっぱモウリーニョのチェルシーは凄かったんだな
172名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:25:57 ID:uiLkW4460
ロビーニョが取れなかったから>マルダ
173名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:32:12 ID:7yCw1Kkj0
サカマガでフランス視点でコラム連載している、
かや子女史も「フランスでは評価が高いが、
私には2流に思える」と評していたな。
>マルダ
174名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:59:51 ID:GbNFT3nBO
今季のリバポは今までとは違う
175名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:22:22 ID:1DswpJhq0
>>1
スレタイに結果書くな
176名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:08 ID:oK9rbV1l0
チェルシ〜,歯ごたえなかったなぁ
もうちょっと頑張ってもらわないと。
177名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:31:56 ID:ReeMCs4JO
>>175
完全に出落ちだよなw
まあ別に困らないけど、少し捻っても良いと思う。
178名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:35:01 ID:f8/DrZSj0
取り損ねたロビーニョは今週ハットかよ。皮肉だな
179名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:57:25 ID:LI61pt//O
チェルシーって、リバポだけは苦手な印象。
180名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 19:52:12 ID:aS31+Be80
今年のプレミアって、結構な大混戦?

昇格組がそれぞれ健闘しているし、ビッグ4が微妙につまづき気味
(マンU・アーセナルはわりと勝ち点3取れてない試合ある)
エバートン・ニューカッスル・トッテナムが非常に苦しんでいると
181名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:01:04 ID:w7ZkcRxYO
どうせ気付いたら、チェルシーとマンUの一騎打ちになってるよ
リバプールは去年のアーセナルみたいに失速する
アーセナルは論外
182名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:03:30 ID:obMx4aJT0
23 リバプール
20 チェルシー
20 ハル
19 アーセナル
17 アストン・ビラ
15 マンU
14 ポーツマス
13 マンC
12 サンダーランド、ウエストハム、ブラックバーン

*マンUのみ8試合消化、他は9試合
183名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:04:27 ID:obMx4aJT0
マンUは日本に来て2試合やらなきゃいかんのが過密日程に拍車をかけて厳しいべ
184名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:06:05 ID:aS31+Be80
>>181
マンUの
8戦4勝3分1敗って序盤限定とはいえ、
どのぐらい不調(というか選手の疲労蓄積)なの?
185名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:08:13 ID:RwJ1V35bO
♪チェルシ〜はママのあじ〜
186名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:17:14 ID:1I2ZUzR00
これでミッドウィークにハルがチェルシー食えばおもしろいな
リバポつえええええええええええええええ
187名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:04:34 ID:w7ZkcRxYO
>>184
2分1敗はCロナウドが怪我でいなかった時だから、
そこまで不調ってわけではないと思う
選手層は厚いから、疲労はそんなでもないし
188名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:10:01 ID:EP2tXfeI0
昨シーズンの今頃がこれくらい
http://210.153.21.35/cgi-bin/classif.cgi?engpl&0708&071007
189名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:31:50 ID:x026aUkF0
>>185
違うだろ。チェルシーをあなたにあげたい、だろ。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:10:37 ID:DXU3jgWT0
最後にアーセナルに負けたときってラニエリの頃だっただろ。
あの頃はこんなにチェルシーが強くなるとは思わなかった。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:14:06 ID:UPwQyIzE0
>>190
でもゾラがいたチェルシーも面白かったぞ。
192名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:20:40 ID:DXU3jgWT0
>>191
ハッセルバインクと2トップ組んでたよね。
当時は良い試合するんだけど、いつも最後の詰めが甘かったんだよな。
193名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:21:42 ID:UPwQyIzE0
>>192
ラニエリだったからなw
194名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:22:28 ID:ZCY5e3DUO
>>192
ハッセルバインク?
ゾラと2トップ組んでたのは村上だろ?
195名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:22:32 ID:TFtN9BbWO
ワイズやゼンデンが居た頃が好きでした
196名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:23:41 ID:NFa09gNT0 BE:943141875-PLT(20020)
>>48
いたなぁ、ハッセルバインク・・・
197名無しさん@恐縮です
てかそんなに長いこと負けてなかったんだ。地元ファンとかかなり嬉しいでしょうになあ