【WBC】楽天・野村監督『(王は)オレにやらせたくないんだろ。 普通は“ノムさんやりませんか?”と一言あってもいいだろ』★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

ノムさん「王はオレにやらせたくないんだろ」

中日・落合監督からWBC代表監督に推薦された楽天・野村監督は満面に笑みを浮かべた。
Kスタ宮城での秋季練習後、車に乗り込んだ指揮官は日頃ならそのまま帰宅の途につくが、24日はわざわざ窓を開けて対応。
「落合だろ?ただの雑談だろ。偉い人が言ったわけじゃないでしょ。ノーコメント」。
素っ気ない言葉とは対照的に表情を口元は緩んでいた。

それまでは“ぼやきモード”だった。
この日の練習中も代表監督に日本一監督を推す方向を示した王・WBCコミッショナー特別顧問に対して
「彼はノムラのノの字も言わない。オレにやらせたくないんだろ。
普通は“ノムさんやりませんか?”と一言あってもいいだろ」とぶつぶつ。

さらに、日本一監督が就任した際の候補となる巨人・原、中日・落合、西武・渡辺の3監督についても
「安っぽくみえるな。オレの目が肥えたのかな」とかみついていた。

そんな中でようやく出現した“推薦人”。
白紙に戻った監督人事の中で、野村監督はその気になってきた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/25/04.html

前スレ
【WBC】楽天・野村監督『(王は)オレにやらせたくないんだろ。 普通は“ノムさんやりませんか?”と一言あってもいいだろ』★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224882795/
★1 :2008/10/25(土) 06:13:15
2名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:08:05 ID:ibehEAaq0
やりたいって言えばいいじゃないっ!
3名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:08:26 ID:oM/jWhnI0
王「もちろん、ノムさんはやらないですよね?」
4名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:08:42 ID:k5U7Jd5DO
ノム3
5名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:08:47 ID:+3flatTj0
王は野村にワンチャンスくれるよ

       なんちて
6名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:09:23 ID:m/Gr1tyuO
マジでノムがいいよ
でもナベツネがうんといわんだろうなあ
7名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:09:52 ID:pAR9ptKB0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0713試合 0385勝 0317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

7年連続でBクラス(最下位4回)w



日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www 


日米野球の歴史で全日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w
8名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:11:01 ID:FLtTX3ti0
素直に俺がやりたいと言えよwwwにじみ出てるぞw
9名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:11:12 ID:Z3jad71HO
やりたいならそう言えよー
10名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:11:16 ID:ltcHRBJX0
ノム惨
11名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:11:58 ID:Fl00KhLo0
ノムはマスコミ相手に遊んでいるだけ
12名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:12:05 ID:iHGo8yEJ0
やっぱり。自分がやりてーのか・・・
13名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:12:11 ID:vj0rxD2d0
>>3
ワロタw
14名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:12:24 ID:X+T6X1pC0
どう考えても10月中に決めるのは無理だろ。

つーか、この混乱の責任をコミッショナーが取るべきだよな。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:12:41 ID:FLtTX3ti0
推薦された楽天・野村監督は満面に笑みを浮かべた。
推薦された楽天・野村監督は満面に笑みを浮かべた。
推薦された楽天・野村監督は満面に笑みを浮かべた。
推薦された楽天・野村監督は満面に笑みを浮かべた。
推薦された楽天・野村監督は満面に笑みを浮かべた。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:14:16 ID:eX3RxnuK0
野村ならスカパー契約継続するけど原なら即解約
17名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:14:42 ID:ZMeRNhZU0
>>7
星野ってペナントだと優秀だよな
18名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:15:36 ID:p86tnLrYO
皮肉と嫌味しか言えない人間が短期決戦の監督とか笑わせんな豚が。
選手のモチベーション下げる以外に何が出来るんだよカス
19名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:15:42 ID:ACZk8p3y0
野村監督だと、前もって身内からの口出しはしない事、と誓約書を取れ! サッチーが何か言ってくるぞ。
20名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:16:08 ID:o84k2UobO
>>7
みそっかすのヤクルト・阪神・楽天を考慮にいれましょう。30点
21名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:16:43 ID:ekCEq7VCO
ノムさん…やらないか?
22名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:16:48 ID:5/K6qbkJP
この台詞を言った時の野村の表情を見てみたいな。
ふてくされた顔だったのか、メディアをおちょくるようなニヤニヤだったのか。

23名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:17:15 ID:9TNVvbuWO
爺さんの小言だから許してやってくれ

年齢いくと人間ひがみっぽくなる
24名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:17:50 ID:Wj/VunvA0
やっぱりやりたいんだ。
でも来年は楽天最後の年で
多分監督引退の年だろうから浮気したらダメだろ
25名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:19:25 ID:kAdE6i/k0
>>7
これの日米野球の勝率はまだわかるんだがリーグ戦をやるわけじゃないんだから通算勝率持ってきてもしょうがないと思うんだ
どちらかというと日本シリーズの勝率を持ってきたほうがいいと思うんだが
26名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:19:56 ID:7jdHM6jM0
もうノムさんしか見えない
27名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:20:38 ID:7jdHM6jM0
短期決戦のノム
28名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:21:21 ID:y/Y6YIlH0
未練がましいな。
監督はもう清原にきまってんだろ。
29名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:21:32 ID:ltcHRBJX0
ノムさんでいいよ
30名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:21:50 ID:66tVJbgK0
野村克の短期決戦の指揮能力は高いよ。ペナントレースはチームの自力
が現れるから、それだけで監督の指揮能力をはかるのはムリがある。
31名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:21:54 ID:Mq1m9yMG0
狸語を活字にしたって真意は見えねえよ
32名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:23:05 ID:pAR9ptKB0
週刊文春 04/22日号

ヤクルト元大物スカウト片岡宏雄 爆弾告白(2)
「古田なんて獲るな」と言い放った野村元監督

http://tsutaya.zassi.net/magazine/135/5485/


619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 20:25:28 ID:nxCNH6tJ0
>>613
その通りだろう
ノムがヤクルトで優勝できたのはフロントのお陰
根気よく関根さんが育てた池山、広沢、ノム就任1年前に20才ながら6勝
防2.83でベストテン入りした加藤、巨人戦など零封などで4勝してローテ入りの
目処が立っていた川崎などの関根遺産。
ノム1年目に即戦力の先発西村、2年目に即戦力の岡林、4年目に即戦力の
伊藤智、外国人選手では1年目ホームラン王のハウエル、ホージー、阪神で
3割の常連オマリー。こんだけすぐ使える戦力を与えられてんだぞ
野村の周り、フロントが優秀だった。どんなアホ監督でも優勝できるよ。

あと古田もノムが監督じゃなくても普通に即戦力だった選手だね。
ノムが自分が育てたと勝手に宣伝してい手柄にしているだけ。
例えば息子のカツノリにいくらリードしこんでも名キャッチャーになれなかっただろう?
野村の指導なんてそんなもんだ。素材がなければ所詮駄目。古田は即戦力+
自分から能力を上げていった。ノムは無能さ。
ブラウンや渡辺の方が普通に名監督だよ


622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 20:34:13 ID:Vf2ZUc/BO
>>613
問題は野村がまわりの功績を1人でかっさらってる点だろ。
阪神でそのヘボさを晒したくせに図々しくも楽天の監督になり、再びそのヘボっぷりを晒し続け、いまだに自分1人が有能かのような振る舞い。
まわりに有能な協力者がいなければただのヘボ監督にもかかわらずこれまたヘボ息子を協力者であるコーチに抜擢するヘボヘボぶり。
どんだけヘボなんだよw
33名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:23:41 ID:pAR9ptKB0

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 15:58:39 ID:dpQf/hq70
藤川には何でこんなのをドラ1で獲ってきたのかと言い
井川はケガをしていて、それでも獲ったスカウトが偉いし八木沢という師匠が居たのに俺の愛弟子。
遠山は打者テストで来たのを吉田が投手で合格させ1年間投手の体を作らせた。けど再生工場。
安達はケツがでかいからいい投手だと再転向をさせ、井上にはチャンスを与えず

今岡を潰す為に罵詈雑言を浴びせ他からドンドン二塁遊撃手を獲り、上坂もセカンドにさせた。
濱中だって98年終盤には5番で4割以上の打率だったのに育成が遅れた。
定詰をチーム最高の捕手と言いジョンソン・タラスコはクビ。矢野にレフトを守らせ捕手は息子。
捕手の新井亮をいきなりコンバートさせて潰し、ケニーからしか外人を獲らず(手数料が美味しい)
自身は契約金含め3年10億。
リッツカールトンホテルに部屋を与えられ超VIP待遇。コーチや選手(伊原・八木沢・メイ・大豊・カツノリなど)の
生殺与奪は思いのまま。オフには禁じられてる私服での講演会やCMで金儲け。金が全てさこの人。
反野村の球団社長は首になり野村信者だった久万オーナーも結局野村に騙されたと気付く始末。

結局さぁ 勝つも負けるも主役は選手なのに、監督が思いっきりしゃしゃり出てくるのが不快だった。
それが好きな人も居るんだろうけど。 岡田の評価が低いのはこの人が散々叩いたからだな。犬猿だったし無能呼ばわり。
マスコミ受けがいいって得だね。
34名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:24:49 ID:WA30wk6KO
>>31
ねえ、それ誰か笑ってくれる思ったの?どんな顔してタイピングしたの?
35名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:26:27 ID:pAR9ptKB0
792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 10:22:09 ID:3qiLtkXQ0
野村が監督としてどうだったかを論ずる前に・・

この人は、人の上に立ってはいけない、立つべきではない人間だ・・ と思う。
若手がこの人を人間的に真似したりしたら、トンでもない事になる。

「嫉妬心」「猜疑心」「自己弁護」「僻み根性」
 ↓           ↓

学歴コンプレックス   ぼやき
人気に対する 〃

これらが、鬱屈した人格を形成してしまってる。
決して恵まれたとは言えない環境で育ったのは事実らしいが、では世の賢人たちは皆、幸福な環境で育った人ばかりかと言うと、むしろ逆な事が多い。
「苦労」することで心が養われる。やがてそれが人格形成にもなる。「苦労人」と言う形容が端的にそれを表してると思う。

野球界で最もこの人と関わりが深いと誰もが認める古田は
「(野球の師としては)尊敬していますが、あ、言う人に成りたいとは思いません」
TVでだからいわば公然と・・
「最大限の」社交辞令を含めた、、とも取れる言葉でもある。

36名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:26:52 ID:ZbLvvcf/0
ノムかわええwww
素直にやりたいって言えばいいのにww
37名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:27:04 ID:+VUCOwh3O
>>6
さすがに世界のナベアツに言われるとな…
38名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:27:59 ID:X+T6X1pC0
>>25
日本シリーズの成績も微妙だと思うんだ。
日本シリーズつっても相手の選手の研究は十分できるし一応7戦まである。
WBCは相手のことがよく分からない上にほぼ一発勝負だからな。
2回負けたら地獄の底に行って終了。
それなりの根性座ってセオリーを持ってる人じゃないとダメだと思う。
39名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:28:01 ID:MS+B9NZz0
監督              どんでん
バッテリーコーチ       大矢
打撃&内・外野守備コーチ 新庄
演技・方言指導        達川
ゼネラルマネージャー    オチヤイ夫人
GM補佐            福嗣くん
もしくは
名誉監督           ワシ
フィールドマネージャー他     ノムさん

  
40名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:28:24 ID:zB1TZqjR0
王「だってノムさん。采配下手じゃんwあっ、これオフレコwでねwww」
41名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:29:42 ID:RBbKZskQ0
ノムが監督ならイチローと城島は出ないだろうな
42名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:29:47 ID:ltcHRBJX0
>>40
今年ノムさん率いる楽天に負けたクセにwww
43名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:30:05 ID:3LwVxIK3O
このスレは伸びるぞ
44名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:32:34 ID:VPaggA6h0
ツンデレwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:33:17 ID:7jdHM6jM0
>>40
ノム「王が世界一の監督?メキシコに勝たせてもらっただけやないか。オフレコにせんでいいよ。ほんとの事だからルンバ♪」
46名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:34:10 ID:2oukLChgO
王さんがやらせたくないのではなく、
野村にやらせたくない方面からの星野へミスリードさせる力があったんじゃないの
って疑ってますわ。

福田政権の時もナベツネ氏家の東大共産の麻生ネガっしょ
47名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:35:21 ID:i8VV1YAd0
>>38
メジャー解説に定評がある、与田監督でいいな。
48名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:35:35 ID:7jdHM6jM0
ナベツネとノムさんがタッグ組めば最強なんだけどな
49名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:35:47 ID:AMjl4Nyj0
39 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 15:13:23 ID:fd14IH8d0
イチロー「監督!やりました世界一です!」
野村「ああ……」
松坂「監督!?どうしたんですか!?」
野村「幸せだ…こんないい日は無い…」
ダル「監督!!!」
野村「……」
青木「早くドクターを呼んでこい!」
医者「……亡くなってます。それも…1時間前に」
西岡「1時間前!?そんなはずない!」
川崎「9回、守備に入る前にもゲキをくれたんですよ!」
医者「しかし…間違いない…」
村田「どういうことだ…」
GG「くれたのさ。野球の神様が。そう、人生の延長戦をね」
50神と飲み仲間:2008/10/26(日) 02:35:59 ID:3k+ixMZY0
伊東監督の名前がでてこんな。なんでや。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:36:52 ID:xUhQWJGCO
こうやって混乱してる間にも
ライバル達は強くなっていくんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:37:44 ID:+20nmr5K0
さすがB型だなw
53名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:37:59 ID:K9U+WVEgO
葵刀樹監督でいいじゃないか。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:38:04 ID:/ViZ29Bt0

ノムさん可愛いwww
55神と飲み仲間:2008/10/26(日) 02:38:11 ID:3k+ixMZY0
>>49
頼むからGGいれるなって
56名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:38:15 ID:niTfxqoZ0
>>7
その順番で1番からお願いしていったら
きっと星野で確定する

森さん今の日本の野球どこまで知ってるからわからないけど
自信なければ引き受けないだろうし
とりあえず第一候補としてお願いはしてみて欲しいな
57名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:39:14 ID:7jdHM6jM0
駄々捏ねてるんだね

ノムさん かわいいよ ノムさん
58名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:39:45 ID:i8VV1YAd0
>>49
星野「わしが再生させます!」
59名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:40:06 ID:MgDwjA2x0
760 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/26(日) 02:06:45 ID:whAl88nS0
>巨人の渡辺会長が、なぜ阪神のSDを推すんですか?

第1回WBC会議の前日、王を読売本社に呼びつけ(王GMがチームを作り、監督星野を指名する段取り)ナベツネと2時間話し合う
あまりに不可思議な人選のため週刊誌中心にバッシングで潰れたけどさ
(WBC予選は読売が興行権もっている)

もともと星野は阪神監督最中にもかかわらず次の巨人監督への転進を読売に打診してたんだよ
あまりに非常識な行為のため当時リークされて潰れたけどさ(5年前当時の新聞をみればわかる)
WBC監督後は、当然だが阪神SDをやめて巨人監督就任が(原監督の後)予定だったから、スレタイトルになる。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:40:54 ID:zB1TZqjR0
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)   王の時代は終わってるっていうwwwwwwwwwwwwwww
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  やっぱここはオヤジしかないっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \  俺もバッテリーコーチで一緒に行くから安心っていうwwwwwwwww
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
61名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:41:40 ID:xdYrFM0A0
でもなんで王さんは野村を推さないの?
つか会議の場でノムさん自分でて上げてみて会議の場がどうなるのか知りたいw
62名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:42:55 ID:ltcHRBJX0
王さんイラネ
63名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:44:07 ID:rpVR/aQZ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   サイゼリヤ行ってこよーっと
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

64名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:44:13 ID:VRosRdagO

だからイイ加減早よ決めんかい!!

65名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:46:50 ID:3P/mx9Cm0
ノムさんがいいよ
コマがあるならノムさんが一番良い采配できる
66名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:46:56 ID:FiqMEGle0
★野以上に短期決戦下手だからな。

野村ジャパン再生工場では、WBCは間に合わない。

WBCの下請けということで楽天で若手育てる、というのが分にあったところでしょ。

しかし。ホントにONに対して僻む人だな。

人間的には好きになれんわ。

67名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:47:26 ID:F7vUJD3wO
王さんもきちんと決断しないと…
またワン公だの癌患者だの罵倒されてしまう
68名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:47:34 ID:nsrq2ISL0
ASで王さんに対してガチ攻めしてたんだっけ
69名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:50:11 ID:/ViZ29Bt0
>>66
馬鹿発見w
ノムさんと1001の日本シリーズの成績比較してみw
70名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:50:18 ID:o84k2UobO
マー「監督!やりました世界一です!」
野村「ああ……」
松坂「監督!?どうしたんですか!?」
野村「幸せだ…こんないい日は無い…」
ダル「監督!!!」
野村「……」
城島「早くドクターを呼んでこい!」
医者「……亡くなってます。それも…1時間前に」
青木「1時間前!?そんなはずない!」
藤川「9回、守備に入る前にもゲキをくれたんですよ!」
医者「しかし…間違いない…」
村田「どういうことだ…」
ドミンゴ「くれたのさ。野球の神様が。そう、人生の延長戦をね」
71名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:51:24 ID:v6y7+s740
人望が無いから無理
72名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:51:44 ID:ltcHRBJX0
監督としての采配能力:ノム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>王シュレット
73名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:51:53 ID:SKkVT3xL0
ノムさんなら2月3月丸々いなくても楽天には大して影響はない
でも落合発言に誰も反応してないし華麗にスルーだね
CS勝ったし読売代表の原監督でもいいでしょ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:51:54 ID:bIudzSEJ0
総監督王
名誉監督長嶋
ヘッドコーチ落合
打撃コーチ原
投手コーチ渡辺
アドバイザーとしてボビー

もう全員でいけよ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:52:43 ID:66tVJbgK0
日本シリーズ3回以上出場監督の勝率
,709  川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,653  三原脩  (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森祇晶  (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王貞治  (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原茂  (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)
,470  仰木彬  (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470  落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
野村克か、落合が適任。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:53:30 ID:XYuEDR7o0
そんなにやりたいのかよwww
77名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:54:24 ID:tLlJFRBz0
やりたいと素直に言えないクセによく言うなw
WBCで野村が記者会見してる所を想像するとなんか笑える
78名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:55:24 ID:KO0FuOmT0
>>18
早速ゴミが沸いててワロスw
79名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:56:07 ID:6CbCWZp80
この人ダメだわ〜。
謙虚さがまったくない。
人格なしの者は監督つとまらないよ。選手がついてこないからね。
80名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:58:43 ID:BGCk8iwyO
ノムさん特有の冗談だろw
だが、本気でやりたいなら自ら立候補してほしい。
やる気のある人がやるのが望ましい。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:58:49 ID:efhxDgXU0
監督は村西とおる
82名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:00:50 ID:ltcHRBJX0
監督が星野だと嫌だ、野村だと嫌だという意識レベルの選手に
日本の代表たる選手であってもらう必要はない
83名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:01:00 ID:F7vUJD3wO
>>18
こういう意見ってあるけどさ
今岡みたいに監督によってやる気になったり
ならなかったりする選手って
WBCに必要か?
84名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:01:07 ID:s62LGBCl0
ノムさんやりたくて仕方ないんだろうけど、
自分がやったらイチローとか出てくれなくなるかも、っていう不安があって
なかなかやりたいって言い出せないんだと思う。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:01:57 ID:26mbHbyC0
いやー何歳になっても人は拗ねるんだなw
86名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:04:23 ID:/ViZ29Bt0
面倒くさいから、この際大矢ジャパンで良いじゃん。
負けても叩く奴居ないし。

選ばれた時点でみんな諦めるからw
87名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:06:03 ID:JAQMWkWP0
次の会議で王さんが
「他の人に押し付ける事は出来ないので、私がやります。
その代わり、野村さんをヘッドコーチに付けるのが条件です。」
と言う夢を見た。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:06:04 ID:q3Tnik1lO
生い立ちやインタビュー記事をはたからみてると、ノムさんて物凄い魅力的に見えるんだがなぁ
まぁ野球に関してはよく解らんけど
89名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:07:50 ID:7jdHM6jM0
ノムかわええよノム
90名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:07:54 ID:MvESkYaSO
>>84
なんだろうね
なんか星野と違って、己の不人気ぶりを把握してるだけに可哀想だよなぁ〜
やっぱイチローはノムさんは嫌なのかな
91名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:08:25 ID:TB7HttwO0
自分から手を挙げれば誰も反対できないよ。
推薦人が集まるのを待ってないで、さっさと
会見なりなんなりしろよ。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:09:11 ID:ryZpieO/0
野村きめぇ
93名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:09:24 ID:/ViZ29Bt0
>>91
ノムさんは典型的な日本人だなw
94名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:10:02 ID:7jdHM6jM0
まあノムさんもイチローもB型男だからな

B型男の言うことは半分スルーしておいていい

だがB型を決して舐めてはイカン

甲斐性のあるB型は独創的で周囲に惑わされない強さがあるからな
95名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:13:18 ID:VRosRdagO
泣き虫若大将がイイんじゃないの?
この人、何気に名将でしょ。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:15:01 ID:+YxWgNux0
ノムさんはやりたかったのか
やりたい人にやらせるのが一番だからノムさんで良いのにな
スポルトのアンケートでも1位だったしな
97名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:15:07 ID:6I1O4FWn0
ノムさんなら仮に負けても選手の力が偶々発揮できなかったと納得できる
98名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:15:15 ID:pqeg5pOA0
星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』
(PC)  http://www1.to/p165
(携帯) http://www1.to/m165

@nifty投票  http://www1.to/nif

@nifty投票  あなたは、WBCの監督は、星野さんがいいと思いますか?  http://www1.to/hosi
> 3208票:思いません
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76485.png

WBCの監督は誰がいいか - 世論調査.net みんなの声!  http://www1.to/wbc

【通報先】
読売ジャイアンツ公式     [email protected] <[email protected]>
読売新聞『渡邉恒雄様 宛』 https://app.yomiuri.co.jp/form/index.php
日テレ宛             https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
スポーツ報知          https://rma.jp/users/hochidesk/q/?PID=0
日本プロ野球機構       https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

ハウス食品           http://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
    お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。
アサヒビール(野球日本代表スポンサー) お客さま相談室 http://www.asahibeer.co.jp/customer/
    こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
ENEOS(野球日本代表スポンサー) https://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
佐藤製薬株式会社      http://www.sato-seiyaku.co.jp/top/contact/contact.html
イオン              https://www2.aeon.info/cs/contactform2.html
セントラル警備保障 広報  https://www.we-are-csp.co.jp/contact_edit.html
関西電力 広報        https://www2.kepco.co.jp/w1/cgi-bin/inquiry/mailform.cgi?d=0
99名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:16:50 ID:F7vUJD3wO
良い結果がでない確率が高いのは事実なんだから
誰もやる!とは言いづらいんだ
王さんが指名した人が負けるなら納得できるし
野村監督がファンと現場の妥協案としての
役をやろうか?って言ってくれてるんだから
さっさと決めれば良いのに
100名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:17:20 ID:7jdHM6jM0
ノムさんとなら心中できる
101名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:17:47 ID:V9urVOma0
第二回WBC監督選びの間に評判落とした人

ナベツネ:落ちる評判なんて元々無い
1001:日本中からフルボッコ
王サダハル:読売、ナベツネの犬を再確認
高田:同上
野村謙:同上
ブチ、コージ:1001のカレー友達にして空気
コミッショナー:いう事がころころ変わるアホ
ノムさん:文句つけてると思ったら、自分がやりたいだけの粘着ジジイ
オチアイ:テキトーなこと言って逃げを打つもCSでクソ采配して笑われる
イチロー:海の向こうからイチャモンつけるだけ
松坂:イチローに乗っかるだけの子分豚
松井醜:王が出てくださいならでてやんよ



もうメジャー主導によるメジャーのためのオープン戦であるWBCなんてやめればいいのに
監督選びなんて誰でも大してかわんねーよ
どうせメジャー組におんぶに抱っこのチームなんだから
102名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:18:35 ID:7jdHM6jM0
王がやって予選落ちのショックで臨終って案もいいな
103名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:20:30 ID:TbKOZFLB0
さっちー(笑)
104名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:20:58 ID:/ViZ29Bt0
長嶋さんがノムさんを推薦すれば一発で決るんだけどな。
105名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:21:28 ID:NmfYpx3FO
仲が良いだの悪いだの
好きだの嫌いだの…
小学生の野球クラブかよ
国家の代表なんだぞ
私心を捨てて一兵卒になれない奴はイラネーんだよタコ
106名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:21:52 ID:MS+B9NZz0
王「ノムさんすいませんでした。お歳を考えるて躊躇していたのです。
  あらためて監督就任を要請します。日本代表をお願いします。」
ノム「だが断る」
107名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:23:10 ID:cq/x0XEuO
巨人ファンだが原では駄目だ重すぎる。
つか、王が出来たならノムさんも出来るだろむしろ適任だと思うよ。
野球を知り尽くしているし最高のメンバーだから幅のある采配出来るし。ボビーでもいいんだけどね英語喋れるから審判に誤魔化されなくてすむし
108名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:28:11 ID:nMC2S+zM0
本当こいつだけは市んで欲しい
109名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:29:07 ID:KtA5lydI0
わかってるんやったら早よ失せろ
110名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:30:00 ID:recB3JIi0
野村でいいよ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:31:12 ID:UuexSOuk0
だんだん罰ゲームみたいになってきたし
やらせてあげたら?
112名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:33:26 ID:7jdHM6jM0
つかれた
113名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:33:39 ID:zHQIqW7MO
日本代表に選ばれたいと選手は思ってるのかな 
監督人事でこれだけ揉めてると選手も嫌気をする
114名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:33:45 ID:H02oP2O00
原とノムさんで決選投票すればええやん!

俺は原ジャパンより野村ジャパンが見たいわ
115名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:38:34 ID:X7IEKEkP0
ここはやっぱり星野しか居ないと思う。
どう転んでも楽しめるから。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:38:53 ID:zHQIqW7MO
野村じゃドリームチームつけれなそう
見てみたいけど 
117名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:42:07 ID:/s3NHZfx0
国を代表する監督なんだからいくら実力あっても人望ないと駄目だろ。
という事で野村はない。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:45:34 ID:Nh6+H9y70
もうノムでいいんじゃないか?
ヤル気満々だし野球ヲタクだし先も長くないんだからw
ただ選手が集まるかが問題だな
少なくても星野よりはマシじゃないか?
原が有効なのは飽くまで国内リーグで巨人の指揮をしてる時だけ
坊ちゃん監督に日の丸背負わすのは酷 安部元総理と同じ構図
野村位のしぶとさが必要
119名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:46:01 ID:SsJuPpkh0
とりあえず言えるのはやる気のある人がやったほうがいいと言う事。
意欲ある人である事は大前提だろうけどね。

原さんがやる気があれば原さんだろ。ナベツネは原さんの優勝待ちだろ
原さんがこけたら野村さんもあるかもね。
120名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:47:44 ID:Zdm5BqI00
>>115
いや、もうそれだとミンナ試合内容を見なくなっちゃうからダメw
121名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:48:34 ID:wA25Du/uO
国賊の汚名で死ぬ野村は嫌
結論星野でいい
122名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:48:43 ID:Zdm5BqI00
>>118
冥土のみやげだと思えばな…

星野は定年後もなぜか管理職に居座る感じでイヤだわ。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:50:36 ID:+Ko6sitN0
鍋釜
「黙れ、黙れ。総理を決めるのもワシだ。監督は興行主のワシが決める。」
124名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:51:34 ID:oGKA+hQu0
やっと本音がでたな。
でも、ノムさんでは良い結果期待できない。
日米野球で監督やったときも全敗、星野よりも人望ないから選手がまとまらない
楽天は今年5位のチーム、現役だったら、原、渡辺、落合の方が適任
アジアシリーズがあるから、優勝監督は大変という考え方を王さんはしてた
となると、落合しかいない、チームの要であるイチローを手なづけられるのも
落合しかいない、というわけでベストは落合
125名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:52:27 ID:BLunurrV0
このさい、このクソジジイにやらせて、結果次第でマスコミがめっちゃくちゃ叩き
球界から消えて頂くのも手かと。奥さんと一緒にな。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:52:46 ID:jO6BSGCkO
単に人望が無いだけやがな。

再生工場?
んなモン、とっくに倒産しとるがな。
127名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:54:00 ID:eybcFx9y0
はっきり言って、もうラストチャンス。
これを逃したら国際大会の監督はもう・・・
128名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:54:00 ID:0M9CaUkc0
誰がやっても勝てないんだから
原にやらせろ
奴の泣き芸は世界に通用する
129名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:54:01 ID:sq1y2Y5k0
野村喋りすぎじゃないか
まず楽天なんとかしないとまずいだろ、立場的に
原か鍋Qでいいよもう
130名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:54:49 ID:nX5EK6WqO
楽天優勝させてから物言え
131名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:55:03 ID:VRosRdagO

アジアシリーズ?
(゚听)イラネダロ。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:56:02 ID:Hj5HeItN0
原か渡辺かよw
軽すぎるわ。星野以下の二人だろw
133名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:56:04 ID:SsJuPpkh0
もうね
成田空港にやりたい奴あつめて
じゃんけんで決めればいいと思う

ニュヨークへいきたいかあああ
134名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:56:59 ID:e6xNK/3kO
やっぱりやりたいのかw


つか昔雑談で王さん野村に言ってなかったかな?
135名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:57:41 ID:KrCMkOaLO
監督野村 ヘッド王の老いぼれでいいよ
136名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:59:37 ID:3LtpLOvL0
いいんじゃね?しくって老害として消えるもよし
うまくいって返り咲いて終わるもよし
監督人生最後の面白い賭けだな
まあ星野みたく後で見苦しくならないなら好きにすりゃいい
137名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:59:43 ID:V9urVOma0
原もナベQもこんなグッダグダでウンコみてーな流れの
WBC監督なんてやりたかねーだろ
原は原で、何よりも巨人の成績が一番なのは当たり前だろうし
ナベQにしても、まだ西武1年目なんだから、2年目の開幕はしっかり準備したいだろうし
特に巨人も西武もだが、今期は開幕ダッシュに大失敗してる2チームだからな


どうせ最下位か5位で、試合後にボヤいてればいいノムにやらせろ
138名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:00:08 ID:e6xNK/3kO
王さんってあの状態のダイエー監督引き受けて勝ち越すまでになったのか・・・
139名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:04:02 ID:VPaggA6h0
誰だ日本シリーズ勝ったらやるみたいな流れ作ったの
多忙すぎるだろ
140名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:04:26 ID:Zdm5BqI00
>>139
それもこれも全部星野がわるい
141名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:06:43 ID:Hj5HeItN0
ぶっちゃけ王が一番の老害。
体調悪いなら静養して会議とかもう出るなよ。
142名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:07:16 ID:qA/czGTz0
王監督はナベツネの威光には逆らえない従順な読売の下僕だから、
ナベツネが嫌ってるノムさんを推薦する事はないだろうな。

星野の件でノムさんは完全にナベツネに反抗したし、
こうなったらナベツネはなりふり構わず100%原監督を担ぎ上げるだろう。

選考基準が ナベツネの機嫌&プライド>>>>能力 だからなもう。
143名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:07:43 ID:eIPSUjf70
なにこのガチホモの愛憎劇みたいなの
144名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:15:30 ID:AC67SCQX0
バレンタインがやりたいって言ってるんだからやらせておけよw
ノムシンもアンチノムもおとなしくなるし、これが一番良いw
145名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:17:58 ID:vW86g9QG0
大矢でいいだろ
選手が揃ってるWBCならマシンガン継投は本領を発揮できる
146名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:18:57 ID:wBaUJqvI0
野村はWBC監督やりたくてしょうがないんだなーwww
やりたいと言っているのは野村とバレンタインしかいないんだから
そのどっちかでええやん。実績もあるんだし
147名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:21:02 ID:AZtV//Sg0
阪神ファンからは負広以下の扱いの野村監督はありえません
589 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2008/10/24(金) 12:35:36 ID:3zM4iClv
中村ってそんなに酷かったかな。
2位、4位、4位だろ。野村よりましだと思うが。
148名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:21:33 ID:4cVqvDbx0
野村 ツンデレすぎるだろ
149名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:22:47 ID:+gAGxEFC0
WBCで野村スコープが見たいので
解説やってくれ
監督は原か渡辺でいい
150名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:23:14 ID:AC67SCQX0
>>145
選考も大矢がやるんだぜ……。
しかも↓みたいなこと言ってるし……。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224823604/
>横浜の大矢監督はWBCの選手選考で各球団から推薦選手を出す独自案を披露した。
>「自分のチームから選手を推薦するのが面白いと思う。この選手は腰痛を持っているから
>やめた方がいいとか細かいデータも出せるしね」。12球団の監督に配布された
>代表メンバー28選手を選ぶアンケートは既に書き終えたが「国際大会は大きな経験にもなる。
>横浜から?そりゃ1人でも多くの選手が選ばれてほしいよ」と奮起を促した。

WBCでも横山吉見山北以下略のマシンガン継投ですね。わかります。
151名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:25:37 ID:AC67SCQX0
>>147
2ちゃんねるのたかが1レスを引用して「阪神ファンの総意」みたいに言うのかよw
アサヒでもそこまでのミスリードはしねーよw
152名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:26:53 ID:baZs7M1EO
監督:ボビー
ヘッド:伊原


この2人のベンチ内での罵詈雑言の応酬を見てみたい。
153名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:30:12 ID:UwOP994P0
「やらせたくない」
「やりませんか」

王と野村ってそういう関係だったの
あーーーーーーーーっ
154名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:31:07 ID:QFqvDulH0
ここは意表をついてヒルマンで
155名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:32:25 ID:rQXXDdrL0
>>147
今日の毎年優勝争いを繰り広げる強い阪神の下地をつくったのはノムさんだよ。
ノムさんが阪神監督時代にオーナーの意識改革に始まるフロントの刷新、これが
一番大きい。その後、金本の入団によるチーム内の意識改革が2つ目かな。
 阪神がダメ虎から脱皮できた要因は上記2点かな。交代した監督の采配で強くなったわけではない事は
星野監督で優勝できたことからもはっきりしている。
156名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:34:54 ID:pHZkk50H0
俺がやるよって言ってくれるぐらいの監督にやってほしいよね
157名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:36:33 ID:wBaUJqvI0
>>156
ダチョウ倶楽部状態でどうぞどうぞ
と言っている人間じゃダメだわな。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:37:13 ID:qKX1D4wF0
監督になったら露出も含めて相当な金が入るから星野は悔しくてたまらんわな。
159名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:38:47 ID:BECGcOWsO
たった1年活躍しただけの渡辺久信が有力候補なのはまずいんじゃないか?
160名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:39:49 ID:JO4vXS//O
>>156
またワシに育ててほしいって事か
161名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:40:10 ID:Y5Z/M/V30
「ムースのお漏らし」
162名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:41:10 ID:DZGRkbcB0
>>7
これ見てわかるのは勝ち越すのがいかに大変かということかな
163名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:42:55 ID:lE492Vw6O
相変わらず嫌なやつだなw

でもやらせればいい
164名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:43:14 ID:FiqMEGle0
原 =安倍
野村=小沢
星野=福田
渡辺=前原

という風に考えたら分かりやすいか?
165名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:43:33 ID:OwRpQlU6O
野球監督とか誰がやっても一緒じゃね。選ばれる選手も大体決まってるし。監督は知名度で選ぶべきだな 、渡辺久じゃ盛り上がらない
166名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:43:35 ID:wBaUJqvI0
>>160
星野は短期決戦で考えると全てにおいてダメなんだから論外。

でも野村やバレンタインは日本一の経験もあるし、
監督経験自体豊富だからどっちでもええと思ったり…
167名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:45:53 ID:xdYrFM0A0
張本以外になんで他の野球評論家は今回の騒動についてコメント出さないの?
広岡とか豊田(死んだっけ?)とか江本とかうるさい人いっぱいいるのに
なんでコメント出さないの?
168名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:48:15 ID:cKrtsMMp0
>>146
ほんとアホだなコイツw
169名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:48:26 ID:rqgD9r6CO
朝鮮、おっと挑戦するきがないんだろうな。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:48:59 ID:SsJuPpkh0
>>7
この手のデータとってこれる奴って
あきらかに素人じゃないよね。
何者が書き込んでるんだろうか?
171名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:49:25 ID:zSwtb4+R0
そしたらやっぱり王がやれって言うんだろ?
172名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:49:55 ID:rqgD9r6CO
野球オタはデータだけは強いからね
173名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:50:28 ID:ooCXE+Vw0
>>167
カネヤンはできれば王がいいけどだめなら若松だって言ってた。
星野は論外だって。ようつべに動画があった。
174名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:50:38 ID:X7IEKEkP0
>>7
成功しないといわれる投手出身監督で、勝率ベスト10(1000試合以上)に入る星野はやはり優秀だな。
投手出身監督で最高は藤田か?
たしか東尾が意外にも星野と同じくらいの勝率なんだよな。
東尾はパのAS連敗記録を止められなかったか印象しかないが、短期決戦や采配はどうなんだろう?
いけるようなら、東尾で良いんじゃないか?ある意味、色々楽しめそうだけど。
175名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:51:49 ID:I9c1cZNl0
もうスゲーやりたいんだろうな、星野も引きずり降ろす為だったんだろw
176名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:52:11 ID:pZD0T7Ft0
王がやればいいと言いつつ実は自分にやれと言って欲しい
もはや萌えキャラ
177名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:53:41 ID:agj2oi/h0
人の悪口いいすぎるからなあ
178名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:54:23 ID:rqgD9r6CO
本当のホントはやりたくないんだよ。
本当にやりたい人はこんな軽口を公言しない。
179名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:57:41 ID:X3s0xMdB0
>>178
プロ野球復帰前も老い先短いからやらして欲しいってギャグにしてたぞ、そういう人だろ。
180名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:00:46 ID:pHZkk50H0
>>160
やる気があるなら星野でもいいと俺は思ってるよw
181名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:01:34 ID:/X2mALyp0
ふつうは、自分で言わんだろ、ふつうは。催促すんなよ
182名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:02:04 ID:BECGcOWsO
短期決戦に少ないチャンスものにして守り勝つなら落合、野村、ヒルマンか
日本の現状にも詳しくてあの打線でも結果だしてたヒルマンが帰っちゃったのはもったいないな
183名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:02:37 ID:5+ZG7uU20
未練タラタラだなぁノムさんwwww
184名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:02:50 ID:Det7OKBE0
野村にやらせたいけど偉い人は反対だろうな
バレンタインもやる気あるけど外人だから反対されるだろ
やはり日本一監督に落ち着くと思う
渡辺か原できまり
185名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:02:53 ID:BXTgrJtRO
イチローに嫌われてるから無理
186名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:03:30 ID:5+ZG7uU20
>>181
今までガマンしてたけど
あまりにも「誰も」言わないのて、遂に自分で言っちゃったw
187名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:04:28 ID:SsJuPpkh0
      / ̄ ̄\    
     ノ . u:     \.  
    / `        '):  お、お、お、お、お菓子はナボナのホームラン王!
    .:|   j   u    ) 
    :|   ^  、`    ノ:          
     |  u;       }:            
      ヽ     ゚     }:              
     ヽ :j     ノ:                   
    /⌒ ゚   (´              ノ L__
    /  ゚ 〜、 , ⌒ii          ⌒ヽ /、\ ワンちゃんはオレにやらせたくないんだろ?
   / j(,   r  、゚ |     \   /⊂⊃=⊂⊃=\
   /          |      \ | (__人__)    }
  / :j     ゚  |   |       \\ |rェ/  〃ノ
  |         |  .|          / `      \
  |  ゚     :j  |  .|          <_二,,ヽ  ゚ i i
188名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:04:47 ID:rqgD9r6CO
イチローに王さんが念押しされてるとか。
あのタヌキだけは絶対ダメですから。

みたいな。
189名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:05:47 ID:eovnKYq4O
やっぱやりたかったのかw
190名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:06:38 ID:5+ZG7uU20
>>189
やりたいのは、はじめっからミエミエじゃんw
191名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:08:07 ID:XlVw9AxxO
>>188
イチローの辞書に野村という言葉はないw
192名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:10:10 ID:5+ZG7uU20
ノムさん「ワシが気持ちよくしてやるゾ?イチロー。 あぁん?」
193名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:11:56 ID:wqQgxdL60
>>5
なるほど・・・。w
194名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:14:05 ID:BECGcOWsO
監督も選手もオーナー陣も我が強いやつばっか
195名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:14:57 ID:HI6aihbu0
野球あんまり詳しくない俺からすると、
誰もやりたがってない印象しかないんだが…
WBCはもう最後の大会ですってなら分かるがなぁ
野村でダメだったらそれでいいんじゃねーの?引導をわたす感じで
196名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:16:18 ID:3LwVxIK3O
>>184
だなあ

日本一、さらにアジアシリーズも取れば文句を言われる理由はなくなる

個人的にはやる気のある野村ボビーあたりにやってほしいが、ここまでドタバタしすぎた
分かりやすい理由での選考になるだろう
197名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:20:32 ID:nFy3ibsb0
長島、王ときたら次はノムさんしかいないよな
198名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:20:44 ID:4Hv/zzPwO
ID野球って何なの?パスワードみたいなもん?
199名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:22:07 ID:nDa8FYCjO
ノムさんにやらせてあげればいい
確かに俺もヒルマンが適任だと思うが外国人監督がNGならノムさんしかいない
200名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:31:59 ID:dHbPkirUO
斜に構える野村、落合は代表監督には向いてないだろうな
見たくはあるし、イチローみたく豹変するならおもしろいけど

監督…原
ヘッドコーチ…野村
打撃コーチ…落合
投手コーチ…桑田
守備コーチ…梨田

これが最強!
投手コーチはメジャー知ってる奴がいい
渡辺と野村は合わない気もする
201名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:33:35 ID:etlUOj2G0
星野だけじゃないことが分かったわ



イチローも野村もとんでもないキチガイ
202名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:34:57 ID:lo1PJN3dO
こいつ、ムリて言ってたよな? 
やっぱり、推薦してほしかったのか  最初から意欲示せよ キモ
203名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:35:05 ID:rqgD9r6CO
そらそうえ
204名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:37:07 ID:ukOxioYS0
ノムラはホントはやりたくて仕方ないんだが
要請がきたら一度は渋るふりをするよ
もういい年すぎるのにね
205名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:38:34 ID:JvLHpC/60
>>168
なんで?
206名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:42:12 ID:i8nP6Uec0
10/26現在候補
林寛子
斉藤とも子
山田由紀子
207名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:44:40 ID:KvuEhINY0
これだからか長嶋や王ほどの人気者になれなかったんだということがまだわからないのか
208名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:46:39 ID:lo1PJN3dO
イチローのが人望はあるかもね   今のところ日本人選手受けいいし
209名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:49:15 ID:+H6Y8Wa6O
監督つうのは相当しんどい仕事じゃないのか?
WBCの監督なんてかなり神経磨り減らしそうなんだが

なのにやりたがってるし連日ボヤキまくってるし丸々してるしw

元気な爺さんだ
210名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:49:57 ID:eE8rRqwdO
王「お前、監督やりたかったのか。」
211名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:00:37 ID:Tc/+rFmX0
野村監督は監督としては過大評価されてる人ナンバーワンって感じがする。
212名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:13:04 ID:IpWRDIeP0
野村面白いなぁw
パリーグ言ってから特に面白くなってるw
213名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:14:27 ID:hXhml+ix0
>>211
おいおい・・・本気で言ってる?
214Ψ:2008/10/26(日) 06:15:35 ID:BDmIgPFR0
近大附属が出ればいいじゃん。
215名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:25:33 ID:Y9MME7WS0
いよいよ自分で言っちゃったかw
なんとまあ可愛らしいお爺ちゃんだことw
216名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:29:04 ID:1W/7Px1QO
野村の強みは叩かれ慣れていることだな
まあ次は嫁を出さないことだ
217名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:30:36 ID:6iWmigKx0
野村、最高だな
こいつ好きになった
218名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:31:44 ID:Jt6vaBTyO
>>206
意外と思われるかもしれないが、その中では山田由起子が一番適任と思われる。
ただし短期決戦は苦手としている。
林寛子は戦力の弱いチームを強くする土台作りには、定評があるけれど。
219名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:34:44 ID:wGRSeMTk0
今一番ドキドキしてるのは西岡だろ。
あいつのノムLOVEは異常だ。
220名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:43:04 ID:Bpke83Y2O
この愛すべき、憎まれ口叩き爺さんに
人生最後の華として日本代表監督をやらせて欲しい。

王さん、頼むよ・・・・
221名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:48:38 ID:LjH+gAKqO
プププ・・・。ぶっちゃけすぎ!
この人のこういうところ好きだなあ。
あと、ひとりだけ仕様の違う大きい帽子。
222名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:58:14 ID:ZODkV6loO
野村が人生の最後を飾りたくて仕方がないのは痛い程伝わってくる。
223名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:59:39 ID:ZODkV6loO
>>208
ナイナイw
224名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 07:03:37 ID:FlVkB9vAO
やっぱノムさん、自分がやりたかったんだなぁ(笑)
僕もノムさんでいいと思うけどなぁ
225名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 07:06:22 ID:sebybpoH0
マラドーナみたくやりたければ
立候補すればいいのにねw
226名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 07:28:39 ID:IxiqDYhMO

>167
広岡は「星野続投なら日本滅亡」と言ってた。
その発言をネタに2chにスレも立った。
227名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 07:34:13 ID:6tVm8Gd0O
なんというツンデレ
228名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 07:35:59 ID:3LwVxIK3O
王はこの発言知ってんのかな
229名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 07:45:35 ID:qs49s71UO
>>226
流石に広岡
口悪いなあ
小気味いいわ
230名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 07:58:07 ID:k/aApjnP0
野村とイチローってなんでこんな男らしくなくグジグジ言うんだろ
明確に主張しないなら黙ってろよ
イチローが言うべき立場じゃないけど言うなら「誰々がいい」って言え
野村もやりたいなら立候補でもしろ
この2人は世間一般のイメージのスポーツマンとはかけ離れた性格してるな
231名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:06:22 ID:Z/p+Z9P80
ノムさんかわいいなw
232名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:13:12 ID:UC5WIgKh0
>>230
ふたりとも自己中だからじゃね
233名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:15:14 ID:q0H8Eldq0
今日は張本が野村に喝を入れるだろうね
「最初からやりたいって言えよ」って
234名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:22:35 ID:PD2ixqYVO
ひねくれ頑固おじいちゃん
みんな温かく見守ろう。
235名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:27:15 ID:e4RGVLBg0
やる気無いくせに
236名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:27:54 ID:k5u3a+K+0
やりたいのかよwww
237名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:29:11 ID:l53RTukHO
ツンデレ
238名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:29:38 ID:4z8+mJTP0
王さんの真意をノムさん分かってるだろうけどね
239名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:38:07 ID:AcT5scMCO
やりたいならやりたいって言えよ



ボビーみたいに(*´∀`*)
240名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:43:42 ID:aKgkUAPT0
ノムさんオフレコないから記者嬉しいよな
自分じゃ言えない読売批判もやってくれるし
良くも悪くも爺のボヤキにスレたちまくりやし
241名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:46:00 ID:CU97+uPa0
こういう素直な監督はいないよな 王とか星野とか論外
242名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:47:00 ID:BNomjR8o0
ノムさんだと巨人の選手は全員辞退とかありそうだな
243名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:52:08 ID:AZtV//Sg0
>>213
阪神ファンからは当然の見方
244名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:55:23 ID:RkSVtdhGO
いい加減来シーズンにむけて集中してくれ
ドラフトも近いし
245名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:04:09 ID:/dgnaUaPO
張本って性格がひねくれてるよな
最多安打記録持って優秀なのに、コーチの声すらかからないのもわかるよ。
246名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:06:46 ID:3LwVxIK3O
大沢が野村に苦言しとるww
247名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:09:37 ID:8Ffiv+vk0
ハリー「どうせ讀賣主体で進むから」
248名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:11:40 ID:SZqKVEwm0
張本うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
249名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:16:04 ID:isCJHfvn0
マスコミが
「王さんからは推薦ないんですかね」
と振ったのの答えがこれ
250名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:16:59 ID:+FCpHb6T0
野村可愛すぎるwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:17:17 ID:isCJHfvn0
>230
しかし輝かしい経歴の持ち主である
252名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:18:39 ID:uEGwqsFVO
ノムでええやん
253名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:18:53 ID:XUTkrjTF0
>>243
阪神ファン全員がそー思ってるみたいな書き方すんな!また虚カスかよ
254名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:21:12 ID:VO/LlTeeO
五輪まではあんなに星野マンセーだったのにネ。
予選で韓国に勝った時の采配には皆泣いて歓喜したのに…
その頃からWBC星野JAPANは囁かれた。
今更大騒ぎして犯罪者扱い。

255名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:21:52 ID:lUb+pCT0O
落合かノムさんだな
256名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:25:16 ID:VFHVus450
野村がやるくらいなら星野でも一緒だろw
どこが違うんだ???????????????
257名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:25:26 ID:DRi4xtUNO
おまえら野村に最後の日の丸付けさせてやれよw
野村なら負けてもかまわない!!
258名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:26:07 ID:RANOYtlg0
>>230
イチローいったら叩くくせにね
259名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:28:47 ID:3LwVxIK3O
落合なら絶対ノムのほうが良い
やる気ある人じゃなきゃまとまらんし
しかしノムもマスゴミに不必要な発言しすぎで自滅した。。期待しただけにがっかりだ

日本一の原かナベ久に落ち着くだろうな
260名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:28:53 ID:ZA5LioX30
>>254
涙ふけよ星野。
調子のりすぎたんだよ、カレーでもくってろ
261名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:29:13 ID:dDNfENR50
人望の無い野村がやっても辞退者は多いんじゃないのかな・・・。
262名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:29:55 ID:Ed34yhj30
べ、別に推薦して欲しかったわけじゃないんだからね ///
263名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:31:42 ID:DRi4xtUNO
野村監督、落合ヘッドの2トップで決まり!!

最高のコラボ誕生!!

野村と落合がアメリカで暴れまくるのがみたいんじゃ!!!!!!!
264名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:32:02 ID:PzY4+pHYO
野村ウザイな。やる気もないくせに
マスコミに取り入るのだけは怠らない
265名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:32:42 ID:4Hx24YyQO
>>230
野村は王がいいとはっきりいってるだろ
266名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:33:07 ID:QJp8iifkO
野村は星野よりだいっきらい
267名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:33:30 ID:SZqKVEwm0
ノムしかないぜ
268名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:35:39 ID:VgV5Blf10
>>230
星野さんですか?
269名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:36:00 ID:3LwVxIK3O
>>254
確かにな
アジア予選までは良かったが・・
野球は怖いスポーツだよ
俺も星野はどちらかというと嫌いだったがここまで叩かれるとは

やはり明確な選考理由で選ばないと個人の思惑が絡んで結果残さない限り誰が監督してもフルボッコだな
ならば日本一=WBC監督のほうが単純だから非難は最小限に出来ると思う
270名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:37:48 ID:87RRtmHPO
一応だが
表面上
建前で?
ぎりぎり

まだ「やりたい」とは言ってない・・・よな?w
271名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:39:05 ID:9Om4WZF90
ついに本音が出たなあ。
これじゃあ、星野と変わらん。
272名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:40:26 ID:7YVYIu0nO
年齢的にもノムにやらせりゃいいだろ
日本一になる確率がある渡辺原は若いしまだいくらでもやる機会あるだろうし
273名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:42:38 ID:zspPJN2DO
落合が一番マシ
274名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:44:35 ID:3LwVxIK3O
>>272
心情的には同意する
が、野村も今の状況(まあ自業自得だが)だと決してやりやすい環境だとは思えない
なにより選手がついてくるかどうか・・
275名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:45:09 ID:1/B3HZWD0
個人的には阪神元監督岡田がいいのではと思っている
現役じゃなくなったし 勝負勘もあるし
276名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:47:39 ID:mycPyKcuO
番長でお願いします
277名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:50:17 ID:/i1XlxO/O
マスコミを利用して知名度あげて荒稼ぎ
五輪リベンジ星野
冥土土産の野村
278名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:55:15 ID:qlHjAUb10
ノムww
279名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:56:00 ID:hkkBeOqG0
野村は采配能力はあるかもしれんが、能力のある選手が集まらないから総合的には不適
280名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:56:19 ID:aKgkUAPT0
>>261
ノムさんの場合は選手が出場辞退したってボヤかれるだけで実質的に報復はないけど
読売の息かかった人の場合は将来的に報復される可能性あるからな
ってヤクザじゃねーか読売って
281名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:56:32 ID:1ALGr+dO0
>>246
ノムさんのほうが実績抜群だし。
確かにノムさんも悪いとこあるけど、
明らかに嫌ってるのがわかった。
282名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 10:02:42 ID:Ew8MwD7B0
ノムさんやる気満々だったのかww
283名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 10:05:04 ID:ur5FJJ8a0
野村に決まったら最初の訓示は、茶髪 長髪 髭は禁止だと思う
特にイチローや松坂は他選手への影響力が大きいから、名指しで真っ先に槍玉に挙げられるはず
284名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 10:06:58 ID:yY5fP6MW0
あるある
「(断るつもりなんだけど)一応はオレに頼んで欲しい」みたいな気持ちwww
285名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 10:07:25 ID:SZqKVEwm0
監督の好き嫌いで参加の有無を決める奴に日本代表選手の称号を与える必要なし
286名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 10:13:53 ID:DEk3peKg0
野村なんて星野以上にオレオレ(というかワシワシ?)じゃねーか。
287名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 10:19:38 ID:0N2zPxSY0
似てるんだよな。星野と野村は
288名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 10:24:50 ID:3LwVxIK3O
毎日WBC関連の燃料が尽きないな
289名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:09:06 ID:uudRkv9p0
野村なんか星野や王と変わらん
近年はBクラス常連のダメ監督だろ
テレビでスタメン発表してたけど予想通り名前だけで選んでる感じの無能選出だった
290名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:11:51 ID:NwpdvV6I0
やらせた所で勝てないのは目に見えている
291名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:14:43 ID:bjfpXpGR0
ノムさんのツン ノムさんのデレ
292名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:15:51 ID:O0SaOK/+O
キャリアで言えば文句無し
293名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:16:03 ID:AQxQ7N/o0
エリートを率いるならエリートってことなんでしょ
ノンキャリ出身が事務次官に絶対なれないのと同じ構図だ
294名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:17:10 ID:RydxmwwH0
プロ野球チームの監督ってあんまり頭良さそうな人は嫌われるよね
295名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:17:22 ID:Fl00KhLo0
誰がやっても、優勝はまずねえよ
だから誰もやりたくねえの
ノムだって、日本からのゲスト解説ならやりたいけど
監督はやりたくねえの
マスコミ相手に遊んでいるだけ
296名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:19:47 ID:7BfADf750
野村批判の奴、人間性はともかくとして、野球監督としての評価はどうなんだ?

野村>>>落合>>>>>>>>>原、渡辺

王は体調的になし。星野は辞退。野村の他に居るのかよ。
297名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:20:23 ID:YUIWZZ2xO
>>289

スタメン教えてくれ
298名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:24:29 ID:ASL4sDuf0
野村は実際やりたいんだろ
本当に陰湿な性格だわこの老いぼれ
299名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:24:53 ID:KqeAVcvaO
>>289
変なオーダーを見せておいて、実際は(中)鉄平、(三)草野、(捕)嶋
300名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:25:35 ID:CU97+uPa0
野村の手柄を星野が奪い取ったんだろ 
301名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:25:39 ID:m7FAoiauO
かわいいよ野さん(´Д`;)
302名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:26:59 ID:+3flatTj0
ノムさんは解説してほしいから監督はやらないでくれ。
303名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:27:10 ID:D5PKM/MWO
ノムさん面白いな。キャラがたってる。星野は腐ってるけど、ノムさん可愛いわ。拗ねたじじいみたいに。
304302:2008/10/26(日) 11:27:59 ID:+3flatTj0
お?IDかぶった
305名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:29:23 ID:3w67LrmD0
アッー!
306名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:34:25 ID:3LwVxIK3O
ツンデレノムラ
あれ、、


TDN・・
307名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:35:28 ID:ndIgnutH0
なんでバレンタインじゃダメなんだろう?

実績も経験もあるし米国で戦うわけだから適任だと思う。
派閥のしがらみもないし選手をえり好みもしなさそうだし…。
なにより“失敗”したときに個人のせいにできるじゃん。「しょせんは
外国人だから」って。
コミッショナーや連盟が責任とらずに済むし、なにより日本人が傷つかずに
すむメリットがある。

まぁノムさんでもいいんだけどさ。
俺的には監督・ノムさん、補佐役に森(元:西武監督)と兼次郎。
広報と現場の調整役に古田でいいと思うんだけど?
308名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:36:18 ID:CU97+uPa0
外国人監督ってはずかし〜〜〜 
309名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:42:03 ID:s5sQsVAU0

王「ノム、、ヒョン?」

野村「・・・」
310名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:42:34 ID:uKiMzFOv0
野村がかわいいだのツンデレだのきめぇwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:43:41 ID:ndIgnutH0
>>308
恥ずかしいも何も、日本野球自体が弱いんだから仕方がないだろう
312名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:52:11 ID:N2Hi5/PJO
ノムさんはONが嫌い
実績は同程度なのにちやほやされてるから
313名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:53:32 ID:0N2zPxSY0
>>310
アニオタ御用達みたいになってるなw
314名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:53:56 ID:q4Gnoswf0
本日のお前が言うなスレ
みんなも「お前が言うな」と書き込もう


【芸能】王理恵、父・貞治は「わがままなところがある」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224919209/l50
315名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:58:31 ID:R+tK6QwDO
監督に求められるものは3つ。

1.チームを勝利に導くこと。
2.戦いにおける全ての責任を負うこと。
3.選手を生かして、戦いから返すこと。

100%常に勝つ事は不可能だから、1.はその可能性が大きい人の意。

2.が実行できてるのは落合くらいか→使ったオレが悪い。
選手の愚痴る点でノムはマイナス。

3.は、あまり指摘されないが、プロ野球選手は野球で生活してる。アマチュアとは違う。
一年を通したペナントレースでは故障者0は難しいが、○年に一度の僅か○日間で行われる短期決戦の場合は、全ての選手を生きて返す=全ての選手に無事ペナントレースの開幕を迎えさせてあげなきゃいかん。
WBCで優勝したが、満身創痍でその後のペナントレースには出られず1年を棒にふる羽目になった…では、選手はたまらない。
勿論、これはペナントレースでも言える事で、優勝はしたが、選手を酷使して潰した。○○の通った後にはペンペン草も生えない、では困る。

1.2.3の全ての面で一番理想に近いのは、落合。
星野は、1.2.3の全ての面を満たしていない。
316名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:59:43 ID:e6xNK/3kO
マジで
王さん「ノムさんやりませんか?」
野村「いやいやアンタがやんないと」
みたいな会話やってた気がするんだが
317名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:00:31 ID:y/M2yv1P0
長嶋はノムサンが大嫌いで話をふられるだけで顔色が変わるらしい。

サッチーが逮捕される前にも情報が入ってたのか渡辺えみに
あいつらもうこれだとかなんとか言ってたらしい。

王さんは長嶋さんに気兼ねしてるんでないの。

広岡は無視しているんだろけどさ。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:01:32 ID:N9FDUiit0
2006年日米野球日本代表チーム

監督
野村 ←
投手
和田・涌井・小林宏・内海・井川・福盛・永川・馬原など
捕手
阿部・里崎・日高
内野手
小笠原・村田・二岡・福浦・新井など
外野手
青木・吉村・大村など

野村信者の言う「辞退者だらけで雑魚しかいなかった」という日本代表がこのメンバーですw
このメンバーで、元々ビッグネーム不在の上、同様に辞退者続出の大リーグ代表に
なんと、72年以来という5戦全敗の惨敗。
本当に日本のWBCでの好成績を願うなら、五輪惨敗の星野仙一同様に絶対にありえない人物ですw
319名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:02:09 ID:0N2zPxSY0
>>316
二人とも爺さんだから忘れちゃったのかもな
つーか野村の場合好き放題言ってるだけだから
何が本音かさっぱり分からない
記事になれば何でも良いやって感じに見える
320名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:02:15 ID:dGhh1kxI0
>>312
逆にONを心から尊敬してるこその態度だと思うけど
321名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:03:11 ID:CAd4SQ1R0
イチローはオールスターの件でノム嫌いだから出ないんじゃないの
322名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:04:50 ID:7puWdh5YO
>>318

なんか必死だけど日米野球なんて親善試合じゃん。選手だって寄せ集めだし。なんかかわいそうだなオマエw
323名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:06:50 ID:QqZuLrTB0
>>7
星野捏造だろw
マジでもなぜか異常に浮いて見える。
それより広岡は?
324名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:07:27 ID:wKFkqvd50
テレ朝に広岡が出るぞ
325名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:12:23 ID:e0i1gfT/O
>>316
悪いが二人はそんな仲じゃない。

野村も王を認めてないし王も野村を認めてない。

つまりこの世代ってのはそういう世界で今まで生きてきているんだよ・・

お互い苦労人だからね。
326名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:16:30 ID:QqZuLrTB0
ノムさんのかき回しブリは好きだよ
読売の息が掛かった人間じゃなく野村さんがやればいい。
327名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:17:55 ID:e0i1gfT/O
>>320
心から尊敬してる?

そんなあまっちょろいもんじゃないよ〜尊敬しているなら尊敬している人間にこんな駆け引きはしない。

お互い「俺が格上じゃわい」と内心思っていて決して譲らないよ。

そんなもんだってば特にこの戦争前後の苦労した世代はさ。
328名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:21:57 ID:s5sQsVAU0
野村は内心やりたいんだろうけど、周りがやらせないから絶対無理www
支持者ゼロw
329名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:36:29 ID:Me19Aea30
やりたくてたまらんのだなw
330名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:38:48 ID:jAskS6lcO
ジダックスの送別会は感動したんだがな
331名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:39:13 ID:SPcvnnxy0
元祖ツンデレ
332名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:40:53 ID:pAxREsNN0
ワロタwwwwwどこの頑固おやじだコイツwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:42:39 ID:jAskS6lcO
シダックスでキューバに勝ってるからな
短期戦なら野村だろう
334名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:48:03 ID:TtdlkqE8O
>>322
原は寄せ集めセ・リーグで日本代表に勝ったぞ?
335名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:51:16 ID:Z/p+Z9P80
>>334
つ〔ヒント〕当時の日本代表監督
336名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:56:10 ID:yDyP7l8sO
尊敬と服従は違うよ。
他者への尊敬と自己への尊敬は両立するから、
尊敬しつつ張り合うのも不自然じゃないし。
337名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:56:22 ID:7jdHM6jM0
ノムさんの監督就任を必死で阻止しようとしてる工作員がチラホラいるなw
338名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:00:20 ID:6YHHoi190
原は代表と言ってもからくりしかやったことないから評価しにくいな
NPBはプロレスみたいなもんだし
外に出たらどうなるか見てみたい気もするが
ガチでやったらメッキが剥がれそうだな
ルンバしまくりだったりして
339名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:02:42 ID:9RKvoefxO
王は私人としては野村で良いのだろうけどな。
公のナベツネの傀儡として、野村の名が出せる筈がない。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:03:17 ID:3XXxqB1o0
三次でここまでわかり易いツンデレって凄いよな
341名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:03:26 ID:+WBQbdXn0
歳をとると僻みっぽくなっていかんな
342名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:04:30 ID:fApX8ePkO
王じゃなくてナベツネだろ
343名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:07:57 ID:3LwVxIK3O
>>324
広岡まだ元気だったな
やれば良いのに
動けそうなOBの中じゃ実力が抜けてる
344名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:08:01 ID:NGIvY5FGO
>>341 現役時代からだしw
そりゃONやイチローなら、誰を僻む必要もなかったからな。
345名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:20:01 ID:7jdHM6jM0
ノムさんは百戦練磨

星野は百銭練磨
346名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:21:33 ID:s5sQsVAU0
権藤
古葉
おうぎ
藤田

広岡
東尾

この辺がやればいいのに。
347名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:21:35 ID:9XXWtoTS0
王の監督引退試合で野村楽天にさよならで負けてニヤニヤしながら
野村に花束渡されたの見たら王の気持ちはよく解る。
348名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:22:00 ID:KREy/Inn0
王も気が利かないヤツだよな。
お世辞のひとつでも言っておけばいいのに。
年上を敬う気持ちとかないし。
日本人じゃないからしょうがないけどさ、
349名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:22:04 ID:iZEHYRW/0
競馬板の有志70人で競馬新聞作ってます
よかったら参考にしてください
ttp://www.geocities.jp/online_2uma/081026_kikkasyo.png

記者一覧と個人成績(ぜひご贔屓の予想者を見つけてください)
ttp://www.geocities.jp/online_2uma/seiseki/081019_shukasho.html
紙面外予想者はこちらです
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1223822236/380-382
350名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:22:36 ID:/oogBuFxO
米のオナニー大会に真剣になる必要ないだろ

辞退すりゃいーよ

どーせ今大会も米の試合で米の審判なんだろ?
351名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:22:40 ID:rPFUqCHRO
だからそういう言い方が王さんの癪に障るんだろ
やりたいならやりたいとはっきり言えよノム
352名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:24:26 ID:1BQu4lJt0
これがノムの悪い所。
ボビーみたいに気軽に俺やりたいって言えばいいんだよ。
353名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:24:28 ID:q5Zano9EO
W(わしの)B(ビジネス)C(チャンス)の優勝はわしが育てる
354名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:25:19 ID:KREy/Inn0
王はこれを耳にいれて、病気が悪化だなw
355名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:25:46 ID:FiYKr80b0
>普通は“ノムさんやりませんか?”と一言あってもいいだろ

このセリフは楽天のフロントへの当てつけです
なめるんじゃねえよ。俺はすごいんだぞ。

普通に王と同格な監督なんだよ。と
356名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:26:11 ID:NGIvY5FGO
案外と「カッコ悪さ」を野村さんも気にする人ぽいからなw
357名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:27:04 ID:7jdHM6jM0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   WBC監督は百銭研磨のわししかおらん!
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i´
358名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:28:47 ID:Q8A0RJX7O
>>348
台湾て儒教の国じゃなかった?
359名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:35:19 ID:w0mfpzUMO
『べ、べつにやりたくないわけじゃないんだからね!』
360名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:37:06 ID:6NZY6Pz40
日本一監督はアジアシリーズもあって忙しすぎるって王さんが
言ってたから、落合が一番いいんじゃないかな。個人的にも見てみたい。
361名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:40:18 ID:/GBzd3DN0
森さんでいいんだよ、勝つための監督に人気なんていらないんだよ、
過去の実績を見せて、イチローと落合が尊敬してるって言えば、
日本中が納得するんだよ、スケジュール的には一番向いているし、
ハワイで毎日、日米の野球をチェックしていて、準備万端なんだよ、
横浜時代は、フロントが、コーチと選手の起用に、口出ししたからで、
それじゃあ強くなるものも強くならないわけで、
森さんは、横浜以外の成績が白星だらけゆえに、そこだけ黒く見えるだけ、
他の監督は、そんなことがしょっちゅうだろうに、
野球に素直になれよ、
362名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:40:46 ID:DAwIgKNIO
王「ノムさんやりませんか(棒読み)」
363名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:42:04 ID:N55O/V0Y0
         _, ---- r ー、
         /   _,,m、   `ヽ [嫌われ者最強タッグ]
          /  /   \  ヽ
       / /       \ ヽ
       | /iilllllii.   oilllllii ヽ |  打倒ジャップ!
       |y =・= r ‐、 =・= ∨、
      l⌒r'    i   i    |⌒i ハ((.__\
      {  / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { l _  _ l彡|.
      しi| `''" `ー- '   ー  | J l ・〉. ・` .V^)
       |i〈 、_____, 〉 |  | (_,ヽ   i.J 目標は、亀田越えや!
          ! ヽ\+┼┼+/  /, ヽ`ニニ´  |
          ヽ   `ー‐‐'´  /    i‐一'  ヽ.
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l     ,\
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ.        
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ!         
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl 
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl  
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ! 
364名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:42:23 ID:43X1fdiD0
なべつねがいる限りノムさん起用はありえない
365名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:43:34 ID:SUeMmtaT0
選手に決めさせればいいんじゃない?
一番丸く収まる
366名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:44:27 ID:3LwVxIK3O
>>362
それでも良いから言ってやれ
367名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:45:34 ID:O2Xu3O/G0
サッカーW杯過去17大会の優勝監督で「60歳以上」は
ひとりもいない。
優勝したいなら候補から外すべき。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:48:40 ID:JP1lQqBP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ノムさんが監督だとイチローがついてこんのや!
  .しi   r、_) |    オチも言っとたやろ!
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
369名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:51:20 ID:N86ivRbiO
別にやる気があるわけじゃないけど、一応しませんか?って言われたい典型的なおじいちゃん脳でワロタ
370名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:52:17 ID:9rocv6D10
王さんも引き受けたときはもっと楽な役回りと説明されてたんじゃないの。
すでに星野に内定していて内外で反発があったときのために特別顧問についてくれ。
体制が固まればあとはこっちで全部やるから、みたいな感じで。
ところが蓋を開けてみれば星野がぽしゃって、監督人事でも誰も責任とらないんで
自分の発言権も大きくなっている。
そんななかでみんな好き勝手にいうから困惑してるだろうなあ。
371名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:55:30 ID:N86ivRbiO
>>367
野球WBC過去全大会の優勝監督で「65歳以下」はひとりもいない。
優勝したいなら候補に入れるべき。

ってことですね、わかります
372名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:57:00 ID:43X1fdiD0
しかしノムさん以外みんな誰かに押し付けあっている状態では
もう誰がなってもだめなのは同じだろ
373名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:57:17 ID:ab2XS6IF0
>>370
でも王さんは監督辞めるにあたって作った14年間の軌道みたいな番組で
役職に就くなら自分の発言権が強くない役には就かないって明言してたから
どんな役職かは確認して就任してると思う
374名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:57:52 ID:6NZY6Pz40
王さんは、鈍感なところが確かにあるよなあ。そこがいいんだろうけど。
375名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:59:22 ID:43X1fdiD0
バレンタインでいいじゃん
376名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:05:17 ID:DAwIgKNIO
>>374
もう少し気のきく男だったら、ここだけの話し、僕はノムさんが適任と思うけど、
読売がね…、っておべんちゃら言ってんだろうけどな。
おべんちゃらでいいから、言ってもらいたいだけなんだからノムは。
377名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:07:11 ID:fUrQSSSJO
王は勝ち逃げか〜

星野みたいになりたくないもんねw
378名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:07:39 ID:3XXxqB1o0
>>363
もう超えてると思われ
379名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:09:11 ID:85T9/c2k0
ボビーや野村で負けても、これでダメならしょうがねーかって思えるんだよな。
380名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:09:17 ID:3PiJfABfO
とりあえずな日本じゃ7年連続首位打者。
メジャーでも8年連続200本安打、首位打者2回
現役選手にリスペクトされてる野球界の影のドン、イチローさんに支持されないと監督なんか出来ないよ
例えるなら東大卒のキャリア組みたいな存在だから
王や広岡でもイチローの言うことには逆らえない
野村謙次郎とか言う1年坊主というか韓国の雑魚犬が会議に参加してること自体おかしな話し
そりゃあサムスン子飼いの星野と野村が我が物顔してたら
イチローやノムさん、落合も怒るわな。韓国戦で八百長や情報提供はマジ勘弁
381名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:09:46 ID:AcgasNDD0
さすがノムさん、王さんの本心は手に取るように判るんだね。
382名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:10:46 ID:hsmBIshL0
王さんもノムさんも、電○とナベツネに利用されてるな
383名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:11:09 ID:87+YACgW0
>>380
( ;^ω^) うわぁ・・・
384名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:11:54 ID:1MWFWviJ0
>>1
だんだん焦れてきてるのがよく解るwww

ポソッと「ノムさんでいい」って言われたら
落ちちゃうよな、この調子だと。
385名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:12:13 ID:QqxXAKKV0
野村、やりたい、選んでくれって言えよ。
386名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:12:37 ID:Vwp9qJbP0
散々、会議をぶっ潰してきてこれかよ
氏ねよ野村
387名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:14:06 ID:Z3d5Zn+10
創価の野村にやらせたくないんだろ。
388名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:15:25 ID:ge5/+IiY0
落合「野村さんがいいんじゃないかな」
王「やりたいならそう言ってくれればいいのに。気づかなくてごめん」
イチロー「ハッキリ言って下さいよ」
野村「そ、そう? じゃあ俺監督やりた・・・」←今ここの直前

一同「お断りします」
389名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:15:59 ID:JP1lQqBP0
野村だとイチローが嫌がるらしいから無理だろ
390名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:16:45 ID:lUVDzz2G0
野村さんは私利私欲のために監督選考を混乱させてたんですね
391名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:22:06 ID:BsfJuEyP0
野村って最低だな・・・
誰も野村にやって欲しいなんて本気で思ってないだろ
どこまで強欲なんだこのボケジジィは!
楽天でも選手の育成とか采配は2の次で夜遅くまで本の著作や
講演会の原稿をやってるみたいだし
その為、早朝練習ができず西武のアーリーワークを批判したり
結局自分さえ良ければあとはどうでもいいって感じだな
392名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:22:14 ID:ab2XS6IF0
>>385
まあ27日の会議で後輩だろ気利かせて言えって言ってるようなモンだが
393名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:39:56 ID:bEDJogsz0
王「ノムさん、やらないか?」
394名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:40:07 ID:UyxB1sIy0
野村監督が一番良い。原、渡辺では勝てないと思う。経験不測は否めないし、
誰より野球を良く知っている。野村ID野球、野村采配、今日本で野村さんを
超える監督が居るだろうか?野村監督以外考えられない。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:43:05 ID:iBr+6OhMO
王「ノムさんに強い気持ちと切り替える力としゃーないがあるかどうかは疑問が残る」
396名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:46:14 ID:7jdHM6jM0
Jスポ
独占ノムさん緊急生出演!!WBC体制検討会議で話す衝撃提案を激白
2008/10/26 24:10〜24:50 TBS
397名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:47:16 ID:0Fq5faMf0
>>396
また自分が監督になるために掻き乱す気か
398名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:58:21 ID:PzY4+pHYO
野村がいるとどんどん謎の方向に話が進むな
399名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:01:33 ID:6NZY6Pz40
イチローが野村さん嫌いって本当かな?結構一度打ち解けたらすごく
じゃれあいそうな気がする。
400名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:01:56 ID:muxwjTUY0
>>396
マスコミがノムを引っ張っていってくれるのは喜ばしい
401名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:03:58 ID:uKiMzFOv0
>>399
お互いが絶対的な持論を持ってるから厳しいと思われ
折れるならどっちが折れるか興味はあるけどw
402名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:05:15 ID:UFtnj7fP0
野村はどこまで混乱させる気だよ
403名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:06:55 ID:/Dhll16YO
実際 王はなんで野村をおさないんだ?仲良さ気に話しているのに。野球に対する増資は球界一だろ。苦労もしている。監督としての懐の深さは王なんて目じゃない。
404名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:08:28 ID:8QJ82RWm0
なんなのこのボヤッキー
405名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:09:14 ID:akQv3d1qO
野球監督なら一度はフリーハンドで全選手選び放題、俺的最強日本チームで
指揮をとってみたい願望があるんじゃないか
特にノムなんか、夜な夜な仮想敵チーム相手に先発オーダーを組んで
あれこれ戦略立てて、脳内試合シミュレーションしてよだれ垂らしてそうだ
406名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:09:25 ID:pAR9ptKB0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0713試合 0385勝 0317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

7年連続でBクラス(最下位4回)w



日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www 


日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w
407名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:10:00 ID:M4FauoIQ0
こいつが監督をすると人望がないから
この前に日米野球みたいに選手が集まらないかもしれない

>>402
野村が監督をしなくて別の監督が試合で負けても混乱させた罪で叩かれそう
408名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:11:02 ID:z4ScG7/o0
王「いやね、ノムさんは飛行機に乗れないんだよ…」
野村「船乗って行きゃあいい」
王「ノムさんも年だし、それは辛いだろうって話になって」
409名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:11:06 ID:6NZY6Pz40
王さんは純粋に自分があの年に胃がんになったこともあって、
長嶋さんもアレだし、ノムさんにまで倒れられたらつらいって
気遣いがあるんじゃないかと思う。あ、それを考えると1001推してたって
ことは、1001の身体なんか気にしちゃいねーってことなのかも。
410名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:11:54 ID:dGINzu5X0
ノムさんお願いします
411名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:14:50 ID:ab2XS6IF0
>>403
まさかと思うけど最後負けてくれなかったからとか
412名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:15:04 ID:rsrq+tNX0
王さんもたいへんだな。
いろんな利害を調整しなきゃいけなくて…
413名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:18:34 ID:FCN+AUPTO
あいつが監督だから出ないなんて通用すんのか?
イチロー発言だって現役の方が良いくらいだろ
414名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:18:48 ID:oQlqusYfO
確かに、わたなへ、たつのりが監督になったら安っぽそうだなw
特にわた禿げとかありえんw
渡辺ジャパンとかw
415名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:19:12 ID:3LwVxIK3O
王もこんなことなら自分で監督やったほうが楽だったろうに・・
416名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:19:13 ID:PzY4+pHYO
まあタレントとしては星野と同じく野村は優秀だわ。星野はボロを出したけどな。
最低限の野球の知識があればこの程度の成績の奴が森や広岡を差し置いて
日本一の名将面してテレビに出まくってるのが変なことに気付きそうなもんだが
417名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:23:04 ID:6NZY6Pz40
>>415
「俺の身体さえ元気なら」って、色々と悔しい気持ちでいっぱいだろうと思うよね。
418名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:27:14 ID:3PiJfABfO
3番 森野(笑)
4番 新井(笑)
5番 稲葉

これじゃ勝てんわなw
素人の俺でもこんなオーダー組まないw
対右なら
3番 岩村(中島)
4番 松中
5番 小笠原

対左なら
3番 中島
4番 村田
5番 小笠原

とかにするね
419名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:28:02 ID:lEUbKHHR0


Jスポ TBS

10月26日(日)24:10〜24:50

緊迫WBC検討会議前夜…独占ノムさん生出演!
衝撃!イチロー発言&星野辞退を毒舌斬り!!
明日の議題を公開討論あなたの意見ファクス緊急募集!
420名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:30:16 ID:WK1L2h0d0
ほんと野村は面倒くさいジジイだな。まあ野村は無いわ。
最後に短期決戦で勝ったのがヤクルト時代。古すぎる。
だいたいイチロー松坂ダルビッシュ西岡みたいな、プライドの固まりみたいな
連中に大していつもの、「ボヤキ」とやらをやってチーム崩壊させるのが目に見えてる
421名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:31:46 ID:pAR9ptKB0

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/17(水) 15:16:00 ID:PYroDQa20
野村ってバレンタイン嫌いだから、挨拶しないんだよ。
バレンタインだけお辞儀して野村は無視。


474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 18:57:29 ID:AZlGIodl0
>>468
そーいやバレンタインに「ID野球なんて言っても紙と鉛筆でやってるんでしょ?」
ってバカにされてたな


523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 10:58:07 ID:9FIP20WM0
カスノリの引退試合で盗塁しまくったのはバレンタインロッテだったっけ
相当ノムのことをバカにしてるんだろうな


524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 12:56:13 ID:zJwCS34oO
>>523
当然だよ。
田舎リーグのポンコツじじいが時代おくれの脳内完結理論でふんぞりかえってんだもん。
カスヤ信者はあと何年最下位を続ければじじいのチンポが起たないことに気付くのやら


525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 13:09:09 ID:/ggY8tbvO
エースで17も貯金してるのに全部食いつぶすとかどんだけヘボいんだよw
422名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:32:29 ID:6NZY6Pz40
>>420
実は西岡はノムさん大好きっ子なのだ。
423名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:33:29 ID:0N2zPxSY0
>>419
和田アキ子みたいだw
424sage:2008/10/26(日) 15:34:02 ID:Y3nBmrmM0
>416
最低限の野球の知識って…
おまいは落合監督とかより知識が深いのか?
監督としての力量自体は好き嫌いを抜きにして
プロ野球界の面々は認めてるっていうのに
個人の好き嫌いだけで語ってるか、それとも読売の犬なのかね?


425名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:39:03 ID:M4FauoIQ0
>>419
元はといえばお前が混乱させたんだろうがと言いたい
426名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:39:38 ID:6NZY6Pz40
>>424
sage入れる場所間違えてるぞ
427名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:40:27 ID:qCUIW78E0
王監督は、星野から
昔、乱闘中に拳を突き上げられたことがあった

それでも星野を推薦してたのは不思議に思った
428名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:41:11 ID:XbrkRDkm0
学会員はsageを入れる場所もわからないのか
429名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:43:41 ID:mXTd/K7H0
野村を監督にするくらいなら
たとえ星野よりも成績がよかったとしても
使えない田中と上原を入れて馬鹿みたいに負けた星野のほうがマシ
430名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:43:45 ID:P1yRkYad0
WBCはノムか高田で。
若手のこれからの監督にやらせるなよ。
前回みたく、まぐれで優勝なんてできないだから
431名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:47:19 ID:1OgcnEr40
>>427
特番しか観てない人にはわかるまい。
432名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:48:53 ID:cSnfTTEv0
日本の野球には、パワーでは負けても戦術で負けてほしくないんだよね。
この前の五輪は何?パワーでも戦術でも負けてた。ああいうの見たくない。
433名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:49:53 ID:wBUviVd90
>>1
もうね、
野村がやってる事って小泉純一郎が首相になった時と一緒。

世論を喚起してそれを味方にして、
守旧派連中を黙らせようという思惑が見え見えだよ。
434名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:50:41 ID:zmEHwNje0
野村ジャパンで一件落着。

ファン投票でトップ、実績も申し分なし。
野村で決まりだ。
435名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:50:52 ID:0N2zPxSY0
普通の監督なら毎年Bクラスばかり続けてると辞任か解任だよな。
野村はマスゴミに媚を売ることには長けてるから仕事を失わない。
天下りのジジイと変わらない
436名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:51:38 ID:sjcrFMJs0
原かナベQに絞られたわけだ。
437名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:53:12 ID:AhmZDYnp0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::   糞大麻ジャニーズがお届けする
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::   防虫剤ヌードルはいかが?
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::  
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
438名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:00:27 ID:alI/aUvlO
俺はノムさん大好きだし優秀な監督だと思うけど、こうも関係者に嫌われちゃ難しいかもな
439名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:02:39 ID:tPLb+tgX0
おおー,おまえは無理だよのむさん!


だってあのくそばばぁー さっちーの旦那さんじゃないか^^;
それだけでも監督には向かないよ^^





だから あきらめてな!^^

あんたにゃ 草野球チームの監督がお似合いだよ^^





 

440名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:02:47 ID:y2DPlwDkO
もうパンチ佐藤でよくね?
441名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:15:58 ID:uS9MKIxJ0
>>420
松坂は野村の本読んでるらしいから嫌ってないと思うぞ。
442名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:19:36 ID:6NZY6Pz40
王さんが奥さんを誘った言葉が「お嬢さん、一緒にドドンパを踊りませんか」
だったと昔何かで読んだのを思い出す。
443名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:24:19 ID:quiOraPR0
ノム、いい加減やりたいなら自分で手を挙げないとダメだ
444名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:31:56 ID:uKiMzFOv0
>>419
駄目だこいつ・・・早く何とかしないとw
445名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:35:38 ID:LLVNIrSL0
>>419
欲に目が眩んで暴走しまくってんな
446名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:39:03 ID:7jdHM6jM0
B型人間を扱えるのはAB型人間しかいない

ひがみやすく束縛されるのが嫌いなB型には遠回しに意思を伝えるほうがいい
447名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:41:14 ID:nUTS1UbN0
選手より目立とうとする星野や野村みたいなやつがトップで
チームが纏まるわけがないな
448名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:42:40 ID:aKqHUmw30
可愛いな野村www
449名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:44:00 ID:aKqHUmw30
野村の何処が選手より目立ってるんだよ。
そういうのはシーズン中もコマーシャル出ずっぱりの
タレント星野に言えや。
450名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:44:41 ID:5/Mx/dtMO
野村でみてみたいきもするが
WBCの解説でぼやいているのむさんもみたい
451名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:45:10 ID:umUKqDq9O
野村よ、お前は人望が無いんだよ
452名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:45:32 ID:7jdHM6jM0
B型人間は周囲をイライラさせる天才でもある

しかし本人に悪気はないのである
453名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:46:40 ID:ELwIT3Vb0
ナベツネが金出してるのに野村なんかにやらせるわけないだろw
星野がやらないなら原とか中畑で決まり
454名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:47:58 ID:7jdHM6jM0
腹たつノリー
455名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:48:34 ID:opgfmRXB0
それにしても、ノムさんはよく分からないな。
今日のJスポで何を語るのか知らないけど、会議の内容を暴露して星野路線を牽制しておきながら、星野が辞退すると今度は「星野が断るのはおかしい」と言う。じゃあ、どうしたいの?
それに、星野の場合、断るのはおかしいという以前に、監督の要請を受けようとしていたこと自体がおかしいわけで。すでに一度やらないと公言していたんだから。まだやるつもりでいたということが何も反省していない、全く懲りていないという証拠。

ノムさんはイチロー発言にも反論していたけど、彼はまだ現役バリバリの選手だから、兼任をお願いするのは失礼に当たるし、本人もそんなつもりはないだろう。
456名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:50:32 ID:zxXFZu3eO
>>446
私A型だけどB型好きだよ。付き合う人もB型ばっかだし

ノムさん可愛すぎるんですけどwww
457名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:50:36 ID:Ad0VvfYh0
ま、それを言うなら
「引退試合くらい負けるだろ、ノムさんよ」
ってのもあるな
458名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:50:58 ID:Rp3udh6F0
もうノムで決まりなの?
459名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:52:14 ID:o1A4N8WtO
>>455
自分にやらせろと遠回しに言っているんだろ
460名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:52:54 ID:eXgiBoRBO
決まりなわけねーだろ
ナベツネが野村を選ぶ可能性なんて0に等しいんだよ
だから野村も好き放題言ってるんだろ
461名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:54:29 ID:LLVNIrSL0
野村が居るとムチャクチャだ
462名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:56:57 ID:7jdHM6jM0
B型人間は思いついた事をそのまま表現する傾向がある
もちろん悪気はない
そんなB型ではあるが逆にズバズバ指摘されると非常に傷つきやすい
同時に立ち直りも非常に早い
しかし一度言われたことはいつまでも忘れない執念深さも持ち合わせている
463名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:57:24 ID:Rumpr3rD0
>>132
いや、島野なき今この二人のが上
464名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:58:13 ID:BXTgrJtRO
ノムさんじゃイチローが嫌がるから無理なんだろ
465名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:58:44 ID:guQczuO20
野村「俺は絶対やらないからな」
王、星野「どうぞどうぞどうぞ」
466名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:01:43 ID:kD800K0Z0
野村>王>長嶋

これだけは揺るぎない事実
467名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:02:27 ID:prtrE0Z50
野村になると選手のテンションが下がるから
下手すれば野村が監督をした日米野球のときのように選手そのものが集まらないかもしれない
468名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:03:00 ID:ajuYRDWR0
だから、上手い事野村で決めろ!
469名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:04:35 ID:7jdHM6jM0
「野村さん、今の日本を救うのはあなたしかいないのです。頼みます。これこのとおり!」と王が頭を下げれば

「こまったなぁ・・・そこまで言うんならしかたあるまい」となるだろう
470名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:05:46 ID:r/A+91Mb0
野村や落合はナベツネから嫌われてるから無理
471名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:06:58 ID:y2ayMs9y0
ナベツネから嫌われてるからこそノムオチで行ってほしいわけだが
472名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:09:07 ID:7jdHM6jM0
>>469ちょっと修正

「野村さん、今の日本を救うのはあなたしかいないのです。頼みます。これこのとおり!」と王が頭を下げれば

「こまったなぁ・・・おまえさんの親分のほうは大丈夫なんか?まあ世界の王がそこまで言うんならやるしかないやろ」となるだろう
473名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:10:02 ID:Rumpr3rD0
もう川上哲治でいいだろ
474名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:11:04 ID:Rumpr3rD0
>>467
同意。
野村じゃ選手がこない
475名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:11:49 ID:7jdHM6jM0
きたかチョーさん 待ってたドン
476名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:13:10 ID:tUavm0e40
>>472
違うな、
「ん、お前さん一人か。あの新聞屋の爺さんはどうした? 世界の王を使いに出す前にまずあの爺さんが頭下げに来るのが筋だろ。」
477名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:15:42 ID:ZHYCyPM/O
もう野村でいいよ



カツノリで…
478名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:19:08 ID:IdoXkViYO
ノムの役目は星野が降りたから終わったんだよ。お前が監督になったら、まとまるものもまとまらねえよ。コイツのボヤキもシーズン中はいいけど、監督問題になるとウザすぎる
ただのヒガミしか聞こえないわ
479名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:26:55 ID:VO/LlTeeO
今のノムさんだけで「可愛い」とか言ってる奴。野村が今までしてきた事を知らないんだろう。
選手は来ないよ

480名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:27:59 ID:vatFpkSIO
記者の反応や世間の反応を楽しんでるだけっぽいな
本心はどっちでもいいって感じじゃない?まぁとりあえずメンバーのリストアップはしてると思うけど
481名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:29:26 ID:3aMDEGDM0
落合監督
野村ヘッド
でよろしく。
ついでに江川いれてもいいよ
482名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:31:03 ID:pSSf6s9IO
蓑田でいいよ
483名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:31:12 ID:jsAS2aMX0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 元気なじいさんやな 
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
484名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:34:04 ID:ZA5LioX30
なんだかんだで星野になりそうな気がする。
野村は個人的に大好きだが
今回は場を荒らしすぎたよw
原、渡辺もやりたくないだろうし。
王がイチロー説得して星野。コレに1万ペリカ
485鬼女板より:2008/10/26(日) 17:34:53 ID:58NigPPQ0
■サエコアンチが低スペックだという野球選手たち

*ダルビッシュ 
*田中まーくん 
*岩隅
*イチロー 
*野茂 
*松坂 
*松井
*桑田 
*清原 
*世界の王 
*野村楽天監督
*マック鈴木(高校中退)←激低スペック


■サエコアンチによる低スペックの定義とは
・・・高卒である 
・・・野球しかできない 
・・・選手生命短い
・・・ルックス今だけ 
・・・ハゲ

(これらに当て嵌まる選手は低スペックなので羨ましくない対象となる)
486名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:34:58 ID:SoFsp1Q10
こんだけアピールしといて、いざ野村でいこうってことになったら
「ん〜、どうしよっかなー。別にやりたいなんて一言も言ってないんだけどな〜。」
とか言い出しそう
487名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:36:07 ID:ZA5LioX30
>>457
松中に打ってくださいとばかりにど真ん中投げたじゃないかw

488名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:37:41 ID:0mLPHM0bO
なんだノム。やりたいから星野批判してたのかww
489名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:37:45 ID:YPhIfVOT0
イジけんなよww
490名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:41:06 ID:g9xVjZTw0
>>484
星野は正式に終わったんだって、少しは状況を把握しろ、腐れ外道が!
491名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:52:21 ID:hSGoLC/SO
>>455
ノムさんは会議で自分の名前を候補に挙げられなかったのと、
自分抜きで既に会議内容が決まっていた事にプライドを傷つけられて
あれはデキレースだったぞとぶちまけただけで
お世辞程度にでも「ノムさんも監督候補に」とメンバーの誰かが言ってりゃ、機嫌を損ねず暴露もしなかったと思うよ

大体会議に呼ばれる前までは
「星野が可哀相だ、WBCでリベンジさせてやったらええ」と
TBSのJスポーツで喋ってたんだから
492名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 18:06:43 ID:ab2XS6IF0
>>491
Jスポも罪なことするもんな
あんなアンケート見せるから凄く喜んで夢が一気に膨らんじゃった感じだもの
オマケにすぽるともチェックしてるし、もうね
493名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 18:47:03 ID:Z/p+Z9P80
>>406
フロントの存在意義にも気付かない馬鹿な書き込みだなw
アンチ野村の在日大阪人は野球を知らないらしい

一勝当たりのコストで比較してみろよ、カス素人
494名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 18:54:47 ID:kA2Mz/nJO
そんなにやりたいのか
495名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 19:14:06 ID:HIBhffID0
実際、WBC監督のノムさんを見てみたいけどな。
496名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 19:40:53 ID:7jdHM6jM0
     _ _  ・・・
   ( ;゚∀゚)          ノムさんじゃなきゃヤダァー!
   し  J       _, ,_ 。  ノムさんー!!
   |   |    ゚⊂(`Д´)つ ゚
   し ⌒J     ミっ⊂彡
            ☆((し(J))☆
497名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 19:41:14 ID:7jdHM6jM0
  ∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
  ミミ(Д´≡`Д)彡 ノムさんの采配が見たい!
   ミ⊃⊃⊂⊂彡
     |   |     ノムさんの采配が見たい!
     し ωJ
498名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 19:41:33 ID:7jdHM6jM0
       ∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
       ミミ(Д´≡`Д)彡 ノムさん!
        ミ⊃⊃⊂⊂彡
         ∵。゚∴・    ノムさん!
       ∵。・゚・
     。゚∴・゛
     |   |
     し ωJ
499名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 19:42:55 ID:7jdHM6jM0
              ∩∩_, ,_    _, ,_∩∩
 ノムさん!ノムさん!ミミ(Д´ )  ( `Д)彡 ノムさん!ノムさん!
               ミ⊃⊃|  |⊂⊂彡
                 │    /
               _  │   /
             ( ゚∀゚) |  /
             (     つ  アッハッハッ
 |   |        |    |
 し ωJ        し ⌒ J
500名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 19:44:35 ID:ZmBVL2W9O
ノムも私情重視という意味では1001と変わらんだろ。
501名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 19:45:14 ID:dGINzu5X0
ノムにやらせろよ
502名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 19:46:03 ID:koKGibs2O
何、このノムさん決定フラグ・・・。
503名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 19:47:34 ID:CDRaQN2IO
こいつそんなにやりたいんだなw
504名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 19:50:59 ID:ZMeRNhZU0
野村も我侭すぎる
505名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 19:52:37 ID:hY18ARF40
現役監督は宜しくないと言った手前言う分けないだろう。
506名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 19:55:17 ID:SsJuPpkhO
牡蠣
507名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 20:00:03 ID:AF8VeFau0
生活安全課のボツボツキモデブ●創価●警官名言集www
「俺の脅迫のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」
「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」
「●指導●じゃない、パトロールを●お願い●してるだけだ。人権侵害行為は俺の責任じゃない!」

熊本隆談www
508名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 20:03:06 ID:DFCHnFEO0
現役監督は無理で意見が固まったんだろ。イチローに振り回されるなよ。
しかしこの週末で広岡への流れができたけど猟官運動やってたのか?
509名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 20:17:34 ID:+xmEGaW60
ノムさんは奥さんの監督もできません 以下、サチヨの真実

● ガイジン相手に「パンパン」と呼ばれた娼婦をしていた。

● 「自分は伊藤博文の家系」と、全くの別姓でありながら言いふらしていた

● 万引きの常習犯で、度々警察沙汰を起こしていた

● 評論家塩月弥栄子の秘書となったが、
塩月の名前で勝手に買い物をしたり、著書の印税を横領したとの疑いをかけられ解雇された。

● 息子のケニー野村は子供の頃、初詣に行った際、賽銭箱に入らなかった現金を拾い集めるよう命令された。
それも、高額紙幣を狙う様に言われた上、多数の神社仏閣で繰り返させられた。

● ありもしないことで選手に激怒したり勝手にロッカーを出入りしたりするなど
当時在籍した南海ホークスでの沙知代の評判は悪く、後の野村更迭の原因にもなった。

● 自分がオーナーの少年野球チームを退団した選手への仕打ちとして、
他のチームや学校に圧力をかけ、その後野球を続けられなくなったり、
親には持参金や土産を強要したりするなどの行動をとった

● 2001年12月5日に、法人税法と所得税法違反(脱税)容疑で東京地検特捜部に逮捕された。

● 麻雀大会で優勝し優勝賞金20万円を受け取ったが大会終了数時間後、
大会主催者に対して「優勝賞金落としちゃったもう1回くれるわよね」と再度優勝賞金を請求した

● コロンビア大学留学、元皇族等と自称

● 前夫が離婚後自殺した
510名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 20:18:50 ID:AcgasNDD0
安っぽい男だなw野村って
511名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 20:20:27 ID:aMiiV6RR0
WBC監督の件でマスゴミから注目されちゃって、ハリキリすぎだろw
512名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 20:21:47 ID:HYJ06wws0
ノムさんでいいと思うよ
日本一の監督とか言って原なんかになったら最悪だ
513名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 20:40:36 ID:4rMj/Dwi0
今夜の世界8大リーグのサッカー
http://rojadirecta.org/

22:30 チェルシー×リヴァプール
23:00 インテル×ジェノア
23:00 アタランタ×ミラン
23:00 カッリャリ×キエーヴォ
23:00 ラツィオ×ナポリ
23:00 レッジーナ×レッチェ
23:00 サンプドリア×ボローニャ
23:00 ウディネーゼ×ローマ
00:00 マンチェスター・シティ×ストーク・シティ
00:00 トッテナム×ボルトン
00:00 ウィガン×アストン・ヴィラ
01:00 ウェストハム×アーセナル
01:00 レクレアティボ×バレンシア
01:00 ヘタフェ×バジャドリード
01:00 セビージャ×マラガ
01:00 マジョルカ×エスパニョール
01:00 デポルティボ×スポルティング・ヒホン
01:00 シュトゥットガルト×ボーフム
01:00 ドルトムント×ヘルタ・ベルリン
01:00 ホッフェンハイム×ハンブルガーSV
01:00 ナンシー×ソショー
01:00 サンテティエンヌ×グルノーブル
01:00 ヌマンシア×ラシン・サンタンデール
02:00 ポーツマス×フルアム
02:10 ボカ・ジュニアーズ×ロサリオ・セントラル
03:00 ビジャレアル×アトレティコ・マドリード
03:00 プエブラ×クルスアスル
03:00 プーマス×インディオス
03:20 ラシン・クラブ×サン・ロレンソ
04:30 パレルモ×フィオレンティーナ
05:00 レアル・マドリー×アスレティック・ビルバ
05:00 マルセイユ×パリ・サンジェルマン
05:40 ヒムナシア・ラプラタ×バンフィエルド
05:40 ヒムナシア・フフイ×リーベルプレート
08:00 クラブ・アメリカ×チーバス・グアダラハラ(メキシコダービー)

514名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 21:04:52 ID:Vg9k3m7z0
野村いい加減にしろ
515名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 21:14:18 ID:BsfJuEyP0
ナベツネ主催の大会なのになんで野村にガタガタ言われなきゃならんのだ?
516名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 22:24:33 ID:quiOraPR0
>>515
逆に言えば、野村だからガタガタ言える
517名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:08:23 ID:lKr/V2qZ0
>>7
約700試合だけど、勝率6割近い岡田は、偉大だな。
518名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:12:06 ID:YbEgf/jO0
キャッチャー嶋と言った時点で
疑惑の目を向けられてることに気づけよ。>野村

野村が監督やったら、嶋に他球団の投手の球種・クセを盗んだり、野手の弱点を探るよう指示するのがわかってるから
他球団の監督が安心して選手を代表に出せない。
519名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:12:18 ID:lKr/V2qZ0
野村ってどうして、こんなに評価高いの?
南海・ヤクルト時代は名監督だったんだろうし、
ID野球・古田を育てた、はわかるんだけど、
結局、阪神を復活させることはできず(野村遺産はあるかもしれないが)、
楽天でも、「さすが野村」というところはみせていないし。
520名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:12:52 ID:omZLMErM0
新しい守備位置も経験し、偉業も達成し尽くしたイチローは、意外な夢を口にした。
それはメジャーのマウンドに立つこと。日本では1996年の球宴で1度だけ経験している。

「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、
完全に冷めてしまった。
相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果はショートゴロだった」と振り返る。
イチローのまだ見ぬ決め球は、来るべき未来のためにとってある。

http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886

イチローの夢、ファンの夢を裏切り、当時、仰木監督のことをボロ糞に批判した野村克也のことを、
イチローは絶対に許せないだろうね。

万が一、WBC監督に野村がなったら、イチローは辞退するかもな。
ただでさえ「髭を剃れ、茶髪を辞めろ、長髪にするな」とウザイし、
イチローに続いてスター選手は軒並み辞退。
どっちらけの暗くてお寒い野村ジャパンなんて誰が見るの?
521名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:13:33 ID:omZLMErM0
コレ見てみ。野村がいかに国際試合において無能で、原のほうが優れているかわかる。
http://doing.sunnyday.jp/2006nichibei.html

2006年日米野球

11月 2日(木) △巨人 7−7 MLB△  巨人監督は原
----------------------------------------
    3日(金) ○MLB 3−2 NPB●
    4日(土) ●NPB 6−8 MLB○
    5日(日) ○MLB 11−4 NPB●  NPB監督は野村
    7日(火) ●NPB 2−7 MLB○
    8日(水) ○MLB 5x−3 NPB●

ちなみに日米野球全敗は72年ぶりとのこと。
ベーブ・ルースやルー・ゲーリックが来日した時の日米野球全敗記録に遡る。
野村克也が生まれる前の記録を野村ジャパンはやってのけた。
野村が監督じゃスター選手はみな辞退する。
522名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:15:23 ID:98OnOV2J0
それにしても
ドカベンの山田太郎は
なんでこんなジジイを尊敬しているんだ?

水島センセどういうつもりよ?
523名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:17:39 ID:lmTA0G+80
野村がやってもいいけど
それで来年、楽天パ3位、CS出場できるの?
524名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:19:38 ID:kcXIfryV0
だって、山田のモデルって野村でしょ
捕手であれだけの打撃成績残しているのは、他にいないし
525名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:20:53 ID:BBrGDn5+0
監督としての実績は申し分ないけど発言その他を見たら敵がアレだけ
出来るのはわかるわ。星野が降りたのは野村のお手柄だが。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:24:23 ID:AcgasNDD0
>>524
ドカベンは柔道マンガ。連載時全然人気が出なかったので中学の運動部順番に全部
やらせてみるか、って企画が野球部に転部したとたん人気が出たので、サッカー部編
バレーボール部編、陸上部編等がボツになっただけでモデルなんか存在しない。
527名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:28:26 ID:CEiPl8h5O
しかし、年寄り連中の無責任とふざけっぷり、いい加減にしてくんねーかな?
528名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:28:32 ID:S3rAznFI0
有能か無能かの判断で決めてけろ
529名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:29:10 ID:YiGP3uzF0
勇敢にも創価学会の座談会に潜入した男がいる
しかも、潜入した時の映像を、ニコニコやユーチューブに投稿しようと考えてる男である。
名前は「氏康」
彼を称えようではないか?

この掲示板に住んでいる↓

http://mucclove.11.bbs.fc2.com/
530名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:29:10 ID:Rz4R7NEfO
野村 「WBCの監督やりたい・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい野村!今何て言った!?」
野村 「メジャー組を率いて世界一になりたい・・・」
修造 「世界一?そんな小さな声じゃダメだ!お腹に力を込めて!」
野村 「WBCは野村ジャパンで・・・」
修造 「そうだ野村ジャパンだ!もっと大きな声で!」
野村 「WBCは野村ジャパン!」
修造 「もっと!」
売豚 「わしがWBCの監督やるんだ!!!!!!!!!」
修造 「はい決まった!」
531名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:29:30 ID:ryZpieO/0
>>524
性格が正反対だろ
532名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:29:31 ID:ge5/+IiY0
星野がWBCを利用して宣伝しようとしていた真っ黒事業

http://www.hoshinodreams.com/
533名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:29:39 ID:DNo8/vt90
>>521
日米野球なんて、真剣勝負とは別世界のお祭り興行じゃんw
オールストレートでホームラン打たれて、降板直後にニコニコ笑ってインタビュー。
得点圏にランナーいるところで、一発狙いの大振りで三振しこれまたニコニコ笑顔で「一発狙ってました」とインタビュー。
こんなんを真剣勝負と思ってる時点で痛すぎるわw
534名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:30:54 ID:AcgasNDD0
昔、有能だたかも?知れない人(自分で凄かった凄かった言ってる)。
でも完璧に時代遅れのオールドタイプ。最近15年は電源入れてないPC98
シリーズみたいな人=野村。
535名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:32:11 ID:45X9yJSR0
この人は現役で監督やってても部外者みたいにボヤいたり批判したりするから面白いだけだ
WBC監督やって負けたら他人事みたいに代表選手がボロクソ言われるぞw
536名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:33:57 ID:dHbPkirUO
>>521
WBCじゃ人望ない監督の前に辞退する選手が叩かれる
日米は25人辞退とか異常だった
537名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:35:08 ID:Mi0okYuBO
538名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:35:23 ID:r8l9AVq40
野村再生工場とかいわれながら実際は
有能なものだけを選びつかい、無能は(身内いがい)切り捨てるのが野村野球
短期決戦にはもってこい
539名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:35:25 ID:G70e5zd7O
>>533
遊んでたのはメジャー組な。日本は真剣にやってボロクソだし
野村が監督だったせいで有力所みんな自体するし、福盛は笑わせてくれるしw
540名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:35:56 ID:ZT7IeFAD0
野村さんでいいだろう?
でも優勝できなかったら
バッシングが待ってるよ。
541名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:36:23 ID:omZLMErM0
新しい守備位置も経験し、偉業も達成し尽くしたイチローは、意外な夢を口にした。
それはメジャーのマウンドに立つこと。日本では1996年の球宴で1度だけ経験している。

「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、
完全に冷めてしまった。
相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果はショートゴロだった」と振り返る。
イチローのまだ見ぬ決め球は、来るべき未来のためにとってある。

http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886

イチローの夢、ファンの夢を裏切り、当時、仰木監督のことをボロ糞に批判した野村克也のことを、
イチローは絶対に許せないだろうね。

万が一、WBC監督に野村がなったら、イチローは辞退するかもな。
ただでさえ「髭を剃れ、茶髪を辞めろ、長髪にするな」とウザイし、
イチローに続いてスター選手は軒並み辞退。
どっちらけの暗くてお寒い野村ジャパンなんて誰が見るの?
542名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:37:24 ID:Mi0okYuBO
南海時代にサッチーをまるでコーチのようにチームのミーティングまで参加させ、楽天ではあのカツノリを先発で使い続けた!
こんな人間が代表監督になったらほんとに日本プロ野球は終わりだ!
543名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:39:07 ID:AcgasNDD0
>>539
午前中浅草の花やしきで、お土産のちょんまげかつら被ってジェットコースターに乗り
昼食は今半ですき焼き、球場入りするかと思いきや、秋葉原行きたいって言い出して、
バッティング練習さえ「キャンセル!」のメジャー軍団にコロリひねられた野村ジャパン
ですねw
544名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:39:08 ID:hSxaLGBf0
落合がノムがいいと言ってるんだから
ノムでいい
545優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/26(日) 23:40:55 ID:+j7T91af0
野村うざくなってきたなあ…。
お前の役割は、星野を降ろした時点で終わってるのに。
546名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:40:59 ID:DNo8/vt90
>>539
例年なら辞退者続出のメジャーが、あの年はWBCで負けた悔しさで、打倒日本の気運が高まって辞退者がほとんど出なかったくらい真剣だったぞ。
嘘だと思ったら、毎年のMLBの辞退者数を調べてみるがいい。
あの年はいかにMLB側がリベンジに燃えていたかが分かるから。
547名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:41:11 ID:G70e5zd7O
>>540
優勝するしないの前にアジアラウンドで終わっちまう気がする
台湾韓国は強いよ。韓国は監督も優秀だし
548名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:41:39 ID:omZLMErM0
>>544
その落合も選手時代、野村監督が嫌いだったから、
巨人をクビになった時、ヤクルトではなく日本ハムに行った。
スター選手の立場なら最悪の監督だろ、野村って。
549名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:41:41 ID:1MbsZhXM0
やっぱり、ほんとはやりたいんだwww
のむさんらしいなw
550名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:42:12 ID:zHQIqW7MO
連覇はムリ 
誰が監督になっても
551名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:42:14 ID:AcgasNDD0
日本代表のことを心配しての「星野おろし」かと思ったら、『自分がやりたかっただけ』
って何だよwくそじじぃwwwwwwwwwww
552名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:42:44 ID:p86tnLrYO
皮肉と嫌味しか言わないような糞監督の野村が短期決戦とか笑わせるなよ。
選手のモチベーション下げる以外に何が出来るんだよカスw
553名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:43:17 ID:UbHVA/N9O
王監督以上に人望があるのは長嶋さんぐらいしかいないよな
監督になった人がいる球団からほとんど集めてテキトーに何人か選べば強いかもw
554名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:43:38 ID:HdS+cQ4vO
王さんにいちゃもんつけると福岡県民に嫌われるぞ
555名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:43:52 ID:DcI4K4Ky0
さすが、サッチーにつり合う男だ

ふてぶてしい
556名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:43:58 ID:t10xQL1g0
万年最下位の無能ヘボ監督にやりませんかってある訳ないだろ
ボケてるのか?
557名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:44:15 ID:rrMy06g70
飲むさん やりたいんかいwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:44:20 ID:SFIsv9LX0
ノムさん、やらないか
559名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:44:51 ID:gzUZy/690
絶対ノムは無いな
カワイソス
560名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:45:15 ID:u4/r+HD/0
監督が気に入らないから辞退って随分軽い日本代表だな。
野球ぐらいだろ、こんなの通るのって。
561名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:45:27 ID:AcgasNDD0
>>548
石井一久も高津も、日本球界に復帰するなら恩師野村を助けるために楽天入り
するのかな?と思ったら、交渉の席にも着かないスルーっぷりだったからなw
562名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:46:22 ID:DNo8/vt90
しっかし、CS勝った途端に虚カスがノム叩きに走り出して笑えるなw
そんなに原が好きなら、WBC監督やらせればいいのにw

勝って当然で負ければフルボッコ。
しかも、自球団のキャンプより優先しなければならんしストレスも半端無い。
WBC監督なんてやっても、何もいい事ないんだから、金をちらつかせて他球団の主力を奪いまくってるクソ球団の監督がお似合いだよw
前回が金満チョン球団の王だったんだから、今回は金満ナベツネ軍の原でいいんじゃね?w
主催もナベツネんとこだしお似合いだと思うよwww
563名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:46:37 ID:VcjaJRuj0
一発勝負に一番向いてないのは野村
564名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:46:39 ID:omZLMErM0
伊原春樹 wikiより

好成績を残したにもかかわらず1年かぎりで阪神から西武に復帰したことから野村克也監督と不仲とされており、
野村率いる楽天との交流戦(2008年5月29日)にて、楽天2点リードの9回2アウト1塁で矢野謙次が盗塁を失敗し
ゲームセットになると、野村に 「バッカじゃなかろかルンバ、巨人は面白い野球をするね。」とコメントされる。
翌日、伊原は「選手が成功すれば自分の手柄にし、失敗すれば責任を押し付ける」と野村を批判。
対して野村も「原の策じゃないのはわかってる」「どこでも走らせた」「アイツは昔から先輩に対してマナーが
なってない非常識な奴だ」と言い、伊原も「自分の非を認めず、常識がない人間の言うことに耳を傾ける必要はない」
と応戦し、舌戦を繰り広げた。

『西武の頭脳』と呼ばれた伊原さんをここまでボロ糞に批判する野村の人間性は腐ってるね。

「選手が成功すれば自分の手柄にし、失敗すれば責任を押し付ける」

これがまさに野村の本性。だからスター選手は寄り付かない。
565名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:48:16 ID:V6fws6r20
WBC体制検討会議のメンバーに星野が入ってることに驚いた

566名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:48:34 ID:AcgasNDD0
CSで巨人が勝ち抜いたから、巨人ファンが騒ぎ出したんじゃなくて。
落合が選択枝から消えたから中日ファン以外が(特に関西方面の)元気になったんだろw
567名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:48:46 ID:CbdD2TrR0
ノムうぜえええww
568名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:48:46 ID:5wCMRO1m0
阪神がCS敗退してから珍オタが活発になってウザい
569名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:49:06 ID:G70e5zd7O
>>560
サッカーとか普通にあるだろ。イタリアとかブラジルとか
570名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:49:23 ID:OOspFpFk0
ついにデレたかwwwww
571名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:50:09 ID:AcgasNDD0
良いから鶴岡監督に早く会いに行けよw
572名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:50:41 ID:lDYigxM3P
星野以外なら誰でもいい
純粋に日本応援できるよ
573名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:51:29 ID:AcgasNDD0
王「お前にやらすくらいなら、本田医師に監督任せてやんよw」
574名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:52:01 ID:iKB5NW4J0
つーか、ナベツネが野村嫌いなんじゃね?
575名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:53:41 ID:qfRT/dKC0
アメリカってこの前は調整的なきぶんできたけど 今度はどうかな
576名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:53:50 ID:bfIo2y/+0
いっそ希望者募ってコンペすりゃいーじゃん。
候補者ごとに自分ならこの選手を選ぶってリストを提出してもらってさ。
577名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:53:59 ID:p86tnLrYO
野村(笑)

候補にもするような人間じゃないだろw
578名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:54:04 ID:CZnJe00G0
原では読売臭が強すぎてしらける
少なくとも国民をあげて応援する気にさせられない
579名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:55:30 ID:silQ/FDkO
野村信者はサッチーの
580名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:56:27 ID:AcgasNDD0
>>579
性奴隷って続くんだろ
581名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:57:23 ID:ZT7IeFAD0
原だったら
TVを見るのもいやだな
582名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:57:35 ID:gzUZy/690
原だとナベツネとのラインがミエミエだからな
583名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:57:36 ID:PzY4+pHYO
王が一言言ってやる必要が全く無い
老人は候補じゃないんだから
584名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 23:57:53 ID:omZLMErM0
コレ見てみ。野村がいかに国際試合において無能で、原のほうが優れているかわかる。
http://doing.sunnyday.jp/2006nichibei.html

2006年日米野球

11月 2日(木) △巨人 7−7 MLB△  巨人監督は原
----------------------------------------
    3日(金) ○MLB 3−2 NPB●
    4日(土) ●NPB 6−8 MLB○
    5日(日) ○MLB 11−4 NPB●  NPB監督は野村
    7日(火) ●NPB 2−7 MLB○
    8日(水) ○MLB 5x−3 NPB●

ちなみに日米野球全敗は72年ぶりとのこと。
ベーブ・ルースやルー・ゲーリックが来日した時の日米野球全敗記録に遡る。
野村克也が生まれる前の記録を野村ジャパンはやってのけた。
野村が監督じゃスター選手はみな辞退する。
585名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:01:37 ID:KIEKoXYcO
そんなに先長くないんだからやらせてやれよ
四年後じゃ流石にきびしいだろ
586名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:03:45 ID:yF4KsAJkO
チームを私物化するという意味では星野と変わらんよ
587名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:03:51 ID:omZLMErM0
新しい守備位置も経験し、偉業も達成し尽くしたイチローは、意外な夢を口にした。
それはメジャーのマウンドに立つこと。日本では1996年の球宴で1度だけ経験している。

「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、
完全に冷めてしまった。
相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果はショートゴロだった」と振り返る。
イチローのまだ見ぬ決め球は、来るべき未来のためにとってある。

http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886

イチローの夢、ファンの夢を裏切り、当時、仰木監督のことをボロ糞に批判した野村克也のことを、
イチローは絶対に許せないだろうね。

万が一、WBC監督に野村がなったら、イチローは辞退するかもな。
ただでさえ「髭を剃れ、茶髪を辞めろ、長髪にするな」とウザイし、
イチローに続いてスター選手は軒並み辞退。
どっちらけの暗くてお寒い野村ジャパンなんて誰が見るの?
588名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:05:20 ID:1zAV5feg0
もう過去の人だろう
589名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:05:38 ID:FzivbY2j0
見てみたいけどイチローが拒否するだろうな
タイプが違う天才
590名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:06:11 ID:PzY4+pHYO
もうONの時代じゃないなんて5、6年前には言われてるのに
王より5歳も上の野村がしゃしゃり出るのがおかしい
つーか最後のAクラスが10年以上前なのに何でまだ監督をやってるんだ
591名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:07:40 ID:utLJGiN9O
野球経験はないんだけどめちゃめちゃ強いプロ監督とかいないのかな
592名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:08:15 ID:KCoD19q40
まさかのミスター就任
593名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:09:31 ID:hnWsj+e/O
回りくどく誘いが来るの待ってるくらいなら最初からやりたいってアピールしまくれよ
ファンはツンデレとか言って喜んでるみたいだが普通にウザいわ
594名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:09:38 ID:gv3exqWh0
そういう恨みっぽいことを言えば言うほど、
監督としての器の無さを露呈するのだが
595名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:10:52 ID:KPs5gOKPO
息子のカツノリがヘッドコーチに就任します
596名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:10:55 ID:RI6U8/co0
>>584
まったくだ
ここまでハッキリ無能を晒してるのに
原ではなく野村を推すなんて
ナベQや落合は頭おかしいな


( ',_ゝ`)プッ
597名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:16:22 ID:M8Nq/ZId0
豪華ジャパン改め

「本気ジャパン」来るか!

監督          野村
ヘッドコーチ      原
打撃コーチ      落合
守備コーチ      岡田
投手コーチ      桑田
バッテリーコーチ  古田
598名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:16:58 ID:OhUJEslF0
原で決まるんじゃないかと覚悟してたが
ノムさんも対抗馬らしい格好になってるんだな
599名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:19:16 ID:M8Nq/ZId0
原はまだ早いよ
第3回を落合と争って欲しい!
600名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:22:54 ID:vWV65tQm0
伊原春樹 wikiより

好成績を残したにもかかわらず1年かぎりで阪神から西武に復帰したことから野村克也監督と不仲とされており、
野村率いる楽天との交流戦(2008年5月29日)にて、楽天2点リードの9回2アウト1塁で矢野謙次が盗塁を失敗し
ゲームセットになると、野村に 「バッカじゃなかろかルンバ、巨人は面白い野球をするね。」とコメントされる。
翌日、伊原は「選手が成功すれば自分の手柄にし、失敗すれば責任を押し付ける」と野村を批判。
対して野村も「原の策じゃないのはわかってる」「どこでも走らせた」「アイツは昔から先輩に対してマナーが
なってない非常識な奴だ」と言い、伊原も「自分の非を認めず、常識がない人間の言うことに耳を傾ける必要はない」
と応戦し、舌戦を繰り広げた。

『西武の頭脳』と呼ばれた伊原さんをここまでボロ糞に批判する野村の人間性は腐ってるね。

「選手が成功すれば自分の手柄にし、失敗すれば責任を押し付ける」

これがまさに野村の本性。だからスター選手は寄り付かない。

落合も選手時代、巨人をクビになった時、野村ヤクルトから誘いがあったが、

自分の手柄を監督に横取りされるのが嫌だったので日本ハムを選んだ。
601名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:25:32 ID:8uQEBJxCO
サッチーマネージャー
602名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:25:49 ID:/le236kAO
つか原とかぬかしてる奴って
今の巨人の戦力知った上で言ってんのか?

あんだけのキチガイみたいな強力な戦力でむしろ優勝出来ないほうがおかしいんだが・・

原がスター軍団扱うのに長けてるだぁ?

そんなの日本限定のスターであって国際大会のキューバ、ドミニカ、アメリカ辺りのメジャーバリバリ軍団から見れば
あんなもんスターでもなんでもなく
普通に格落ち面子だわ。
603名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:26:12 ID:vWV65tQm0
コレ見てみ。野村がいかに国際試合において無能で、原のほうが優れているかわかる。
http://doing.sunnyday.jp/2006nichibei.html

2006年日米野球

11月 2日(木) △巨人 7−7 MLB△  巨人監督は原
----------------------------------------
    3日(金) ○MLB 3−2 NPB●
    4日(土) ●NPB 6−8 MLB○
    5日(日) ○MLB 11−4 NPB●  NPB監督は野村
    7日(火) ●NPB 2−7 MLB○
    8日(水) ○MLB 5x−3 NPB●

ちなみに日米野球全敗は72年ぶりとのこと。
ベーブ・ルースやルー・ゲーリックが来日した時の日米野球全敗記録に遡る。
野村克也が生まれる前の記録を野村ジャパンはやってのけた。
野村が監督じゃスター選手はみな辞退する。
604名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:26:53 ID:xvy9wIUZO
国際試合の経験が豊富で国民的に知名度が高く強烈なリーダーシップがありイチローより年上っていえば…

松岡修造監督しかいないな
605名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:28:59 ID:M8Nq/ZId0
本気ジャパンで優勝すりゃ全員の手柄!
本気ジャパンで惨敗すりゃ首脳陣の責任!

王さんに恥を・・・とか言って無いでファンの為に頑張るで、いいやんイチローよ!
WBCは監督程度で辞退する程の物なのか?ってイチローに聞いてみたい。
606名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:29:15 ID:vWV65tQm0
1000試合出場を果たしたイチローの意外な夢とは? 2007年5月25日 (金) 13:32 MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886

新しい守備位置も経験し、偉業も達成し尽くしたイチローは、意外な夢を口にした。
それはメジャーのマウンドに立つこと。日本では1996年の球宴で1度だけ経験している。

「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、
完全に冷めてしまった。相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果は
ショートゴロだった」と振り返る。イチローのまだ見ぬ決め球は、来るべき未来のためにとってある。



イチローの夢、ファンの夢を裏切り、当時、仰木監督のことをボロ糞に批判した野村克也のことを、
イチローは絶対に許せないだろうね。

万が一、WBC監督に野村がなったら、イチローは辞退する可能性が高い。
ただでさえ「髭を剃れ、茶髪を辞めろ、長髪にするな」とウザイし、
選手の手柄は監督に横取りされ、失敗すれば責任を押し付けられる。
イチローが辞退すれば、松坂やイチローチルドレンの選手たちは軒並み辞退するだろう。

どっちらけの暗くてお寒い野村ジャパンなんて誰が見るの?
607名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:31:57 ID:iq5GCt0JO
コピペ連投してる奴はまた見えない敵と戦ってるのか?
608名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:33:03 ID:rRMyfJ79O
新庄がやるよ
609名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:34:13 ID:gP+cC77fO
巨人の戦力って凄いかな?
ラミレス以外は、やってみないと
わからない不安だらけの
開幕だったと思うが。
610名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:35:59 ID:GwLeOAs00
星野が消えた時点で満足
別に原でも良し
野村の方が面白いけど
611名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:37:27 ID:xSE+fAdrP
Jスポ見る限りやる気満々w
612名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:37:51 ID:rYLN0vwKO
イチローしだいか 
ノムさん
613名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:39:10 ID:vWV65tQm0

ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人

http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc
↑の動画の2分25秒ごろに注目

こんな一般人より知識のない人間が代表監督に立候補するなんて頭おかしいんじゃないの?
614名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:39:16 ID:1ZFdgafn0
「俺がやってもいいよ」

ノムさんの口から
615名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:40:06 ID:XLEDof00O
どうやら原はないようです。未確認情報ですが、負けた時の影響が大きいと上層部が判断した模様。よってナベ9もない。明日、王監督誕生でしょう。
616名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:40:37 ID:M8Nq/ZId0
誰が監督でもイチローは辞退しないだろう・・・
嫌いな監督が就任したら辞退?WBCってその程度の物かよって問詰めたい!
617名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:42:04 ID:LIhfoHNH0
ひっかきまわしも終盤に入ったなw
ガンガレ
618名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:43:15 ID:OhUJEslF0
辞退は無いってことなら発言に
力が無いだろう
辞退はあるよ、星野を押す勢力との決別もあっただろうよ
619名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:48:38 ID:14YhNHQB0
ノムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:50:33 ID:UqpZdMS7O
ノムさんやりたくてしょうがないような様子だったね
621名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:50:37 ID:gapCdCRGO
>>611
だね、やる気満々
ボビーは名前すら出てなかった
622名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:51:13 ID:kCgsXFl0O
囁きすぎて相当嫌われてるんだろう
623名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:51:27 ID:14YhNHQB0
ボビーだと勝ってもアメリカのおかげって言われるからダメなんだろうな
624名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:52:02 ID:ZSVMLh9W0
やる気マンマンでも会議じゃダンマリ
その後に記者にグチる

この人その繰り返しだろwww
625名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:52:09 ID:yBAuiHVt0
>600
>伊原とは根深い確執があるようで、ヤクルト一年目で大活躍してオールスターゲームに出場し、
>伊原のもとへ挨拶に訪れた際に、辛辣な言葉で罵声を浴びせられたという。

『健さん』と呼ばれた鈴木さんをここまでボロ糞に罵声を浴びせるする井原の人間性は腐ってるね。
626名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:52:15 ID:8vJZ43Xe0
ノムにアンチがいるのが不思議で仕方ないマジで
別に好きでもないが嫌いでもないって層が多い感じするけど

連投してるキチガイはアク禁で他のリモホに迷惑かけるから大概にしとけ
627名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:52:21 ID:se7kPBXwO
野村ウザすぎ
常に他人を小さく小さくみせようとし、自分を大きく大きくみせようとする。
その結果世論で過大評価されるが人望はゼロw
ONの時代は終わったんでしょ?自分は???
いつも言動が矛盾し過ぎんだよ
もうボケちまったのかwww
628名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:53:33 ID:BV3s8aVB0
バレンタインのスルーは凄いなw
629名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 00:57:56 ID:gDsB951c0
>>587
あれはな〜、オールスターだったしお祭りだからやってほしかったけど
松井には何の特にもならないもんな…。
打って当たり前、三振なんぞ取られたら悲惨この上ない。
そういうの面白いと思えるようなキャラでもないし、松井と巨人にとっては
ありがたかったんじゃない?
何で球界全体でイチローの顔色うかがってんだろ。
630名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:00:23 ID:SYGBNw6L0
野村「自分で立候補する監督なんていないでしょ」




ボビーを無視するな
631名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:00:51 ID:NkIhWWeD0
Jスポ(TBS)

野村監督生出演!

どうもノムさん自身はやる気があるみたいだ。

ノム「イチロー等が付いてきてくれたらやってもいい」

俺はぜひノムさんにやって欲しい。
632名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:01:19 ID:fhr7AzvKO
右打席に立たなかった松井の機転のなさよ
633名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:02:53 ID:zFwa9cfq0
実力で選ぶなら野村か落合
綺麗に選ぶなら日本一チームの監督
エンターテイメント性で選ぶなら星野
634名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:03:09 ID:RoYxuCKbO
イチロー気にしてないから一緒にやればいいのに。
野村もイチローとやりたいんだろ。
635名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:03:15 ID:PAB95xDr0
ノムひょん監督でいいよもう。
636名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:04:35 ID:ZSVMLh9W0
ノムはイチローにビビってたなw
637名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:04:45 ID:w1+8xAbG0
ノム信者うぜー
638名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:04:49 ID:M2wZKU7MO
日本一の監督っておかしすぎだろ!誰でもいいから監督やって〜 星野の時みたいにファンが騒がないから!貧乏くじ引いたみたいになってねぇ?代表監督くらい この人でお願いしますって決めろや!この人しかいないって!
639名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:05:39 ID:k+0NoeHG0
Jスポ見逃した
youtube か ニコニコ 頼んだぞおまえら
640名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:05:58 ID:OgIxnwGb0
70過ぎてこの時間にテレビに出られる体力はすごい。
641名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:06:07 ID:XmlaFGHR0
野村は論外だけどな
642名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:06:33 ID:qzlHPKBl0
>>606
コピペの連投にマジレスもないんだが、、、一応。

オールスターでのイチローvs松井はノムさんが止めさせたという訳じゃない。
ノムさんは松井に
「やり辛いなら、代打を送ってもいいんだが・・・どうする?」
と、一応聞いてみたら
「ちょっとやり辛いですねぇ・・・」
と、松井が否定的に答えたので、それならと代打を送ったのが真相。
イチローだってこの情報は知っているはず。
643名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:07:02 ID:Jmh9LLkiO
イチローだけじゃなく城島や福留や松坂やダルや涌井や西岡など個性派軍団を
まとめる器があるならやってほしい
644名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:07:13 ID:GwLeOAs00
>>637
客観的に見てコピペ貼り付けまくってるアンチの方がウザイ
嫌いならスレ見なきゃいいもんをわざわざ自己主張しなきゃ気がすまないとか幼稚
645名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:07:51 ID:0EvA/G7kO
野村だけはやめておけ。
646名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:08:14 ID:SYGBNw6L0
>>638
日本シリーズで勝った監督にやらせるのはおかしいとは思わないけどな。

星野反対派の意見の多くに星野は日本シリーズのような短期決戦で
弱いから駄目というのがあったし。
647名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:08:26 ID:9eFRzDnH0
Jスポノム発言

「選手がついてきてくれるならやってもいいですよ」

これだけハッキリと意思表示したのは初めてだなw

やる気はあるようだww
648名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:08:27 ID:vWV65tQm0

ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人

http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc
↑の動画の2分25秒ごろに注目

こんな一般人より知識のない人間が代表監督に立候補するなんて頭おかしいんじゃないの?
649名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:08:28 ID:M2wZKU7MO
普通に考えたら野村だろ!アンケートも野村@位だし、落合も言ってるし!
野球知ってる監督でないと困るわ!星野で懲りてるはずなんだけどな!
650名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:08:34 ID:OZ6ewuoF0
またボブとメキシコが頑張ってくれりゃ選手まとまるだろ
651名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:08:41 ID:XLEDof00O
野村なら、古田か伊東が入閣する。
652名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:08:56 ID:vWV65tQm0
コレ見てみ。野村がいかに国際試合において無能で、原のほうが優れているかわかる。
http://doing.sunnyday.jp/2006nichibei.html

2006年日米野球

11月 2日(木) △巨人 7−7 MLB△  巨人監督は原
----------------------------------------
    3日(金) ○MLB 3−2 NPB●
    4日(土) ●NPB 6−8 MLB○
    5日(日) ○MLB 11−4 NPB●  NPB監督は野村
    7日(火) ●NPB 2−7 MLB○
    8日(水) ○MLB 5x−3 NPB●

ちなみに日米野球全敗は72年ぶりとのこと。
ベーブ・ルースやルー・ゲーリックが来日した時の日米野球全敗記録に遡る。
野村克也が生まれる前の記録を野村ジャパンはやってのけた。
野村が監督じゃスター選手はみな辞退する。
653名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:08:56 ID:ZSVMLh9W0
>>642
松井チキンだなw
日米野球でのHR競争でチキンぶりは忘れられないw
654名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:09:14 ID:gapCdCRGO
ボビーかわいそう
JスポのWBC監督のテレゴングの時は名前出てたのに…
655名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:09:39 ID:CUsESkdU0
野村じゃ選手が集団でボイコットするだろ
勝てば自分の手柄、負けたら選手に責任を擦り付けるクズに誰が協力するんだ
イチローなんて絶対にそっぽ向くだろ
656名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:09:42 ID:vWV65tQm0
1000試合出場を果たしたイチローの意外な夢とは? 2007年5月25日 (金) 13:32 MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886

新しい守備位置も経験し、偉業も達成し尽くしたイチローは、意外な夢を口にした。
それはメジャーのマウンドに立つこと。日本では1996年の球宴で1度だけ経験している。

「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、
完全に冷めてしまった。相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果は
ショートゴロだった」と振り返る。イチローのまだ見ぬ決め球は、来るべき未来のためにとってある。



イチローの夢、ファンの夢を裏切り、当時、仰木監督のことをボロ糞に批判した野村克也のことを、
イチローは絶対に許せないだろうね。

万が一、WBC監督に野村がなったら、イチローは辞退する可能性が高い。
ただでさえ「髭を剃れ、茶髪を辞めろ、長髪にするな」とウザイし、
選手の手柄は監督に横取りされ、失敗すれば責任を押し付けられる。
イチローが辞退すれば、松坂やイチローチルドレンの選手たちは軒並み辞退するだろう。

どっちらけの暗くてお寒い野村ジャパンなんて誰が見るの?
657名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:09:43 ID:XRmuyKUk0
長嶋があんな体になっているというのに、自分はまだグラウンドに立てる。
それだけでも野球の神様に感謝しなきゃいけないのに、まだ月見草の卑屈な根性から抜けられないんだな。


でも負け試合後のインタビューで打線不調の理由を問われ、
「打てるわけがない。あいつら何も考えんとバツターボックスに入ってる。何も考えんで立って
打てるのは長嶋とイチローくらいだ」と話すのを聞いて、長嶋が死んだら誰よりショックを受けるのも
野村かもと思った。
658名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:09:59 ID:XmlaFGHR0
野村だけはいらない
659名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:10:05 ID:9eFRzDnH0
野村アンチ必死wwwwwwww

ノムさんに決まりそうだからなwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:11:56 ID:TYaZ7R8wO
福司ジャパンでFAだろ
落合と国際電話で戦略のやりとりをすればいい
大丈夫、金は持ってるんだから電話代の心配はない
661名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:12:40 ID:vWV65tQm0
>>642
松井秀喜自身は「どっちでもいいです」と野村に話したそうだよ。

youtubeで見たが、イチローとの対談で松井がそう話していた。

野村が勝手に捏造したんじゃないの?
662名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:12:42 ID:C1ZoX9JpO
イチロー大好きだけど、オールスターでの登板は遊びすぎだな
663名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:13:13 ID:M2wZKU7MO
>>646
日本一監督なら、今は原かナベQだが あの時は落合 梨田の4人だぞ!
誰でも代表監督でいいわけ?
勝った人どうぞで決定か?
664名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:13:33 ID:lSCZgxnu0
素直になれないノムさんであった

そしてまた機会を逃してしまう
665名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:14:23 ID:OZ6ewuoF0
つか現役監督にやらせて良いことなんかないだろ
王みたいにライバルチームの選手選びまくって使い潰す作戦に出るぞ
666名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:14:34 ID:Z+MKGDOUO
ナベQ監督は一年目だから
監督がオフに何するかも勉強中だし
原はもし中日と巨人で監督を入れ替えたら
CS勝てたか?と考えると疑問が残る…
別に原の采配が特にどうこうではなくて
まだ、巨人対他球団しか真剣勝負は知らないんじゃないの
667名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:14:39 ID:qWd2lcucO
原ならチームがまとまる
668名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:14:53 ID:ANfc6v3dO
会議の鉄則。ぼやきは皆のぼやきしか引き出さない。野村でもいいけど、就任したらその点は改心したほうがいいな。建設的に終えることを心がけてほしい。良い批判も悪口にしかならないからな。
669名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:15:08 ID:LdMFUk3ZO
世界一を目標とするドリームチームを作るのが目的だろ?
なんで人望が必要なんだ?
なんで日本一の監督なら皆納得するとか言ってるの?
世論の納得なんか関係ないよ
勝つことに重視した監督人選、
ベストなチームを作れる監督人選と考えればノムさんか落合しかないでしょ?、
ごちゃごちゃ言ってないで立候補してID野球の集大成で世界一を目指して欲しい
670名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:15:40 ID:omPJ8oRj0
野村JAPANでどうでしょう。

ゴロが悪いってノムさん言ってたけどw
671名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:15:53 ID:lR0nqaHz0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0713試合 0385勝 0317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

7年連続でBクラス(最下位4回)w



日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www 


日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w
672名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:16:14 ID:BsvfSVYtO
バレンタインさんみたいに素直にやりたいって言えばいいのに。
673名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:16:45 ID:SYGBNw6L0
>>642
野村の本にオールスターの投手イチローについて「あんなのマジックでも何でもない」
って仰木を批判するようなことが書いてあったような記憶が。
674名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:16:57 ID:MJLmL6/OO
>>657
野村の敗戦のコメントっておかしいよな。
理想論ばかりで具体的なものは何もないし
675名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:17:16 ID:vBWDkSjqO
野村がやりたいと言うならやらせればいい
系統としては星野と変わらん人だが
二大監督タレントが消えてスッキリするだろう
676名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:17:18 ID:EGa1xiYQ0
ID:vWV65tQm0は心の病気だなw
どんだけ闇が深いんだよ、こいつの人間性はwwww
677名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:18:52 ID:vWV65tQm0
伊原春樹 wikiより

好成績を残したにもかかわらず1年かぎりで阪神から西武に復帰したことから野村克也監督と不仲とされており、
野村率いる楽天との交流戦(2008年5月29日)にて、楽天2点リードの9回2アウト1塁で矢野謙次が盗塁を失敗し
ゲームセットになると、野村に 「バッカじゃなかろかルンバ、巨人は面白い野球をするね。」とコメントされる。
翌日、伊原は「選手が成功すれば自分の手柄にし、失敗すれば責任を押し付ける」と野村を批判。
対して野村も「原の策じゃないのはわかってる」「どこでも走らせた」「アイツは昔から先輩に対してマナーが
なってない非常識な奴だ」と言い、伊原も「自分の非を認めず、常識がない人間の言うことに耳を傾ける必要はない」
と応戦し、舌戦を繰り広げた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8E%9F%E6%98%A5%E6%A8%B9


『西武の頭脳』と呼ばれた伊原さんをここまでボロ糞に批判する野村の人間性は腐ってるね。

「選手が成功すれば自分の手柄にし、失敗すれば責任を押し付ける」

これがまさに野村の本性。だからスター選手は寄り付かない。

落合も選手時代、巨人をクビになった時、野村ヤクルトから誘いがあったが、

自分の手柄を監督に横取りされるのが嫌だったので日本ハムを選んだ。
678名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:19:06 ID:j7Pi+OsG0
監督   ノム
ヘッド  松井現楽天2軍監督
打撃   広澤
バッテリー 古田 
走塁   高波
守備   新庄

これでマスコミ対策もバッチリ
古田をまた監督業に戻れるように道筋を作って
ふらふらしている新庄を野球界に連れ戻さないとな
679名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:19:52 ID:M2wZKU7MO
>>669 まったくその通りだよなぁ! 野村か落合になるよ!野球やった事ないか野球知らないやつが多いな!
680名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:19:58 ID:YMAQ7jEX0
1.ナベツネが頭下げて是非やって下さい
2.ノムさんが頭下げて是非やらせて下さい
って言えば何とかなるかもだけど、両方有り得ないから監督は原だな
681名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:20:35 ID:CflGeuseO
まぁ現状での適任はノムさんだろうな。
なにしろ社会人野球の監督をやってた経験は大きいよ。
社会人野球こそ超短期決戦じゃね?
今のプロの監督の中にあの独特な緊張感、
プロ野球以上の会社からのプレッシャーの中、
指揮をとった奴なんていないじゃん。
アマ、プロで短期決戦を知り尽くしてるノムに一票。
それ以外だったら
ナベQ、スキンにしろ!
682名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:21:32 ID:CUsESkdU0
本音を言えば誰もやりたくないだろ
負ければ星野みたいに集中砲火を浴びる結果が目に見えてるからな
バレンタインだけは意欲満々だが、アイツは自分が絶対に選ばれないことを知ってるから言えるだけ
683名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:23:29 ID:vWV65tQm0
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人

http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc
↑の動画の2分25秒ごろに注目

こんな一般人より知識のない人間が代表監督に立候補するなんて頭おかしいんじゃないの?

しかも阪神、楽天での監督成績は、最下位、最下位、最下位、最下位、4位、5位。

万年Bクラスの監督が出しゃばるな!
684名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:25:42 ID:hI8llBOm0
>>631
ノムさんがイチロー兼任監督は私がジョークで言ったんですよって
さっきのスポーツニュースで笑いながらいってたね
ノムさんて可愛いタヌキジジイだね
685名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:25:55 ID:CUsESkdU0
野村が監督になればイチロー、松坂は不参加確実
ボビーJAPANしかないだろ
686名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:26:36 ID:M2wZKU7MO
>>677 なんで?9回ツーアウト、ランナー1塁、2点負けてて盗塁。
これは誰が考えても批判される采配だろ!サインでなくて矢野が野球知らなくて盗塁したんでないの?
サインなら批判されるわな!
ピッチャーがセットポジションしなかったら ありだけど(笑)
687名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:26:52 ID:2T2MnVV6O
ぶっちゃけ、星野でいいだろ。
あんなに人格優れた監督はいない
688名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:27:37 ID:7WwYsn+/O
星野が執拗に叩かれたのは、負けた以上に色々問題があったからでしょ
689名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:28:21 ID:hI8llBOm0
>>633
さっきのスポーツニュースでナベQ本人が2〜3月に不在になるのは嫌だっていってた
690名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:28:41 ID:U129VfFr0
>>677
チョン伊原も野村もアホで同類の近親憎悪っしょ。
691名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:30:30 ID:vBWDkSjqO
やらせればいいが星野より酷い阿鼻叫喚の絵しか浮かばない
過大評価の典型的な人物だけに反動が半端じゃないだろうな
能力は疑問視してるがキャラは嫌いじゃないから自殺するほど叩かれないことを祈る
692名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:30:52 ID:R7gquyTa0
星野が暴行してた記事が出るらしい。
芸スポ以外にスレ立ってるが
693名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:30:59 ID:aJFdqrRiO
>>682そりゃそうだ
ただ今回のオリンピックの敗戦処理みたいな泥沼化したWBCはやりたくないんであって、将来的に大舞台の監督勤めたいから今回の件ではあまり強く物を言わないって人が多い感じがする
694名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:31:27 ID:BLawKJlM0
ノムさんならもし負けてもみんな叩かないようなから適任だと思うな
695名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:31:55 ID:l8xAZfa+0
>>687
学校早いんだろ?
レスやったから早く寝ろ
696名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:32:27 ID:hI8llBOm0
>>639
結構いい感じでオモシロかったよ
697名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:33:13 ID:0WG7OWQaO
>>658
監督でWBCへの参加か不参加を決めると本気で思ってるのか?w

698名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:34:34 ID:lpmcwWNW0
しかし最近の月見草はウザイくらい良く目立つなw
699名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:36:24 ID:se7kPBXwO
>>694
普通に叩くけどw
700名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:36:45 ID:bbXTFk4X0
ノム色気出してきやがったな
まぁノム爺は絶対選ばれねーから安心しろ
できれば王さんの鶴の一声でボビーに決定してほしい
701名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:37:12 ID:i2ivvhgbO
正直野村が監督では野球に年寄り臭いイメージが更に強くなるんでやめてほしい。
702名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:38:26 ID:hI8llBOm0
>>659
讀賣の思惑通りには行きそうにないね
本当にノムさんになりそうだ
て言うかぜひなって欲しい
703名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:38:28 ID:NHWnSvv7O
サチヨって〇税で捕まったよな?
704名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:38:40 ID:yPinyw9Z0
順番考えれば野村でいいと思うんだがな
各アンケートで圧倒的支持を受けてるのと
野村ジャパンが次もその次も続くわけじゃないんだから
次の世代へ移る1つの区切りとしても見てみたい
705名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:38:49 ID:OZ6ewuoF0
>>701
それはあるなw
でもさっきうるぐすでアナウンサーが言ってたように野球見てる奴って
団塊の世代以上ばっかりなんだよね
706名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:39:12 ID:D3f6CuhOO
>>669
>>679
野球の玄人の意見だね!勝てる監督って言えばノムさん!通産の勝率が物語ってる。やっぱりID野球だよね!
今年は一時期首位にたったし最後も大事な最下位決定戦も勝ったし勝負強い!
707名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:40:36 ID:CUsESkdU0
ボビーの名前が挙がらないのが不思議でならない
ガイジンはダメなのか
708名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:41:36 ID:yPinyw9Z0
逆に4年後の楽しみを生む意味でも
野村がいいんだよ
709名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:42:00 ID:nNLA/hLz0
>>707
サッカーと違って野球ってのは日本の会社社会のエートスそのものだからな。抵抗感
があるんだろう。おれはボビーがいいと思う。
710名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:42:00 ID:8KS/eExhO
ドッチボールをプロ化しろ日本全国に10チームは必要だな。 
東京アカデミックス 
北海道ホワイトラヴァー
千葉スーパーファイヤー
秋田バソッコ 
鹿児島レクサス 
沖縄カニ狩り隊 
高知ドラゴンドラゴン
佐賀フロンティア 
横浜シーサイドキックス
福島パートタイム 

711名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:42:17 ID:omPJ8oRj0
ボビージャパンって既に商標登録されてそう、ボビーに。
712名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:42:28 ID:NHWnSvv7O
純日本人でするから意味がある…在日は今回サーセン
713名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:43:37 ID:LdMFUk3ZO
ノムさん監督でイチロー辞退だったら それこそ大問題だろ

あの発言は星野に決まりそうだから仕方なく言っただけ

星野が五輪を負けたことが問題ではなく
敗戦の検証や責任を取らず
WBC監督もやろうとしてた事にイチローがやんわり否定しただけ


監督 野村
ヘッド 森
コーチ 古田 江川

読売関係が足りないかな?
714名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:45:12 ID:vWV65tQm0
コレ見てみ。野村がいかに国際試合において無能で、原のほうが優れているかわかる。
http://doing.sunnyday.jp/2006nichibei.html

2006年日米野球

11月 2日(木) △巨人 7−7 MLB△  巨人監督は原
----------------------------------------
    3日(金) ○MLB 3−2 NPB●
    4日(土) ●NPB 6−8 MLB○
    5日(日) ○MLB 11−4 NPB●  NPB監督は野村
    7日(火) ●NPB 2−7 MLB○
    8日(水) ○MLB 5x−3 NPB●

ちなみに日米野球全敗は72年ぶりとのこと。
ベーブ・ルースやルー・ゲーリックが来日した時の日米野球全敗記録に遡る。
野村克也が生まれる前の記録を野村ジャパンはやってのけた。
野村が監督じゃスター選手はみな辞退する。
715名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:45:45 ID:vWV65tQm0
1000試合出場を果たしたイチローの意外な夢とは? 2007年5月25日 (金) 13:32 MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886

新しい守備位置も経験し、偉業も達成し尽くしたイチローは、意外な夢を口にした。
それはメジャーのマウンドに立つこと。日本では1996年の球宴で1度だけ経験している。

「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、
完全に冷めてしまった。相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果は
ショートゴロだった」と振り返る。イチローのまだ見ぬ決め球は、来るべき未来のためにとってある。



イチローの夢、ファンの夢を裏切り、当時、仰木監督のことをボロ糞に批判した野村克也のことを、
イチローは絶対に許せないだろうね。

万が一、WBC監督に野村がなったら、イチローは辞退する可能性が高い。
ただでさえ「髭を剃れ、茶髪を辞めろ、長髪にするな」とウザイし、
選手の手柄は監督に横取りされ、失敗すれば責任を押し付けられる。
イチローが辞退すれば、松坂やイチローチルドレンの選手たちは軒並み辞退するだろう。

どっちらけの暗くてお寒い野村ジャパンなんて誰が見るの?
716名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:45:56 ID:ANfc6v3dO
>>669>>679>>706そうか…人望なくして勝利もあるという考え方か?そこまでしても勝ちたい?まあ落合や野村は星野ほどではないとは思いたいが…
717名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:46:18 ID:yPinyw9Z0
巨人は本当に面白くないからな
一度でいいから森監督見たかったのに
長嶋ひっぱりすぎて壊すし
718名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:46:37 ID:NHWnSvv7O
野村ってサチヨ・カツノリが工作してるのか?
719名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:46:41 ID:vWV65tQm0

ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人

http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc
↑の動画の2分25秒ごろに注目

こんな一般人より知識のない人間が代表監督に立候補するなんて頭おかしいんじゃないの?

しかも阪神、楽天での監督成績は、最下位、最下位、最下位、最下位、4位、5位。

万年Bクラスの監督が偉そうに出しゃばるな!
720名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:46:42 ID:vBWDkSjqO
野村が全盛期だったのは連覇した15年前だよな
最近はずっとBクラスの昔の名前で食べてる73歳の爺さんだ
WBCのエースは野茂か斎藤と言うようなもんで、とてもじゃないが無茶だろ
721名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:48:06 ID:MLpIN0Th0
野村って基地害だな
野球好きすぎだろじいさん
722名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:48:30 ID:2BP+pzKjO
いい年こいてるのに誰一人推薦してくれる者がいないような寂しい人間にはなりたくないな野村みたいな
723名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:48:59 ID:yPinyw9Z0
これだけ支持率に反してアンチが必死な監督もいないな
しかしアンチが出てくる時って空気読まないサカヲタが出てこないのは
なんでかな
724名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:49:06 ID:CUsESkdU0
今の野村は老害そのもの
優勝争いの緊迫した状況で采配するのは92、93が最後だろ
磨かないと名刀も錆びるよ
725名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:50:04 ID:r5+pg6kMO
いつものことだが、野村は監督になると、グチグチ文句や泣き言を言うだろな。
えらい任務を引き受けてしまっただの、思うようにいかないだの、いまさら何をと言いたくなるような、
訳のわからないことを言い出す。

あんなだらけたオッサンに、代表選手を仕切るのは無理。

監督は星野、野村以外でよろしくお願いします。

726名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:50:28 ID:j+MfOtKvO
このセリフもノムさんだと「何様だよ」とか思わないな
727名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:50:32 ID:Jmh9LLkiO
>>709
王も外人じゃん
728名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:51:29 ID:yPinyw9Z0
>>725
そこが人気で放送されなくなった野球コーナーに時間が割かれるようになったけど
凄くそれが嫌そうだよなw
729名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 01:57:36 ID:wHuQxDsi0
>>705
そんなことはない。
街頭インタビューなんか団塊の世代のコメントしか放送していない。わざとっぽい。
730名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:01:07 ID:wHuQxDsi0
>>719
ノムラ一流のジョークと言うことを理解しろ!
731名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:01:37 ID:M2wZKU7MO
野村推薦してるやつ多いぢゃん!新聞くらい読め、スポーツニュースくらい見て書け!
732名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:01:50 ID:vOAQdqs10
>>642
その松井への質問が代打を送ること前提じゃないか
そこで松井が「やりたいです!」って言えば代える必要はないわけだから
やる気があるかどうか聞いただけで最初から代打を送るつもりだったわけでしょ
733名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:05:32 ID:LCZPL/D30
>>722
落合、なべQが推薦しているぞw
734名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:08:54 ID:LdMFUk3ZO
>>716
星野が人望を失ったのは結果とその後の対応によるもの

NPBが五輪のリベンジをしなくてはいけない
735名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:24:43 ID:k+0NoeHG0
>>733
彼はきっとノム犬について言ってるんだろw
736名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:24:54 ID:VN7ssZ7x0
ピッチャーイチローは、真剣にオールスターの勝利を目指してる人からは
嫌がられるに決まってるだろ。イチローもそれくらい、おっさんなんだから
理解してくれててないと困る。
あの年で未だに「せっかく俺はノリノリでマウンド立ってたのに」と思ってたら
イタタタだろ
737名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:31:25 ID:9eFRzDnH0
   ____
 /        ヽ
/        毛  |
|_________|_
|    )_ = ー=┐
| ヘノ  i = .人.=.ノ    ____________
 し     ̄/、__> .|   /
ヽ人  ー ( __i_ )ノ < 老人力!
/\\ ヽ、´ ノ /   \____________
   \\ー-
738名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:35:13 ID:9eFRzDnH0
   ____
 /        ヽ
/        毛  |
|_________|_
|    )_ = ー=┐     ____________
| ヘノ  i = .人.=.ノ    />>707
 し     ̄/、__> .|   / ボビーがやるとベースボールになる
ヽ人  ー ( __i_ )ノ <  日本は野球で勝負せにゃいかんのや
/\\ ヽ、´ ノ /   \____________
   \\ー-
739名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:37:11 ID:xUmlr7/a0
ノムで負けたら納得だよ
もう他に人材ないし
740名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:41:18 ID:TeNSPM/w0
イチローはあのまま星野になっても出たと思うよ
自分の意見を言いたかっただけで
野村だって出るでしょ
741名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:41:58 ID:ea9qsp4R0
>>738
野球で勝負した結果が北京なんだなw
丁度鉄拳制裁もあったらしいし、実に日本らしいw
742名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:41:58 ID:UUBJRrXR0
>>733
ナベQは日本一になったら自分がやらされる可能性があるから
野村を推薦してるだけだよ。
743名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:57:39 ID:gi5iwfR10
正直ブラウンでいいと思う。
744名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:58:59 ID:Ywl6kB9F0
>>742
やる気がない人より、
やる気のある人にWBC監督をやってもらいたい。
今日のJスポ見た人なら分かったと思うが、
ノムさんかなりやる気があった。
自分でやるとは会議で提議できないから、
会議で周りが推してあげればやると思う。
てか、王さんが「ノムさん頼む」って言ってあげればいいのに。
745名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:59:47 ID:GCyyVfep0
何だそれw
子供だな野村はw
746名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:01:32 ID:/dfoLJe2O
野村は日米野球でも全敗だったぞ
747名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:03:47 ID:GCyyVfep0
世間は野村を過大評価しすぎだと思う
手腕で評価されているのではなく、評価の半分以上はキャラが面白いからでしょ
748名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:12:01 ID:QjMq4RFO0
>>746
日米野球は単なる親善試合程度でしょ
価値的にはオープン戦程度でしょ

アンチ野村が必ず叩く時に使うネタ(このネタもう飽きた)
@イチローとの不仲説(真相は???)
Aオールスターのイチローvsイボイ(イボイが泣きながら変えて欲しいと野村に懇願)
B日米野球全敗(親善試合だから負けてもOK)
749名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:16:09 ID:cbJVXUBd0
日米野球はネタだろ
見てた奴ならわかるけど、あの時は親善とはいえアメリカに対しても失礼だった
750名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:18:20 ID:dYJr7rKc0
ワロタ
751名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:20:37 ID:fmavZYeyO
自分でやりたいなんて器の小さい爺だな。推されたら出ろよ!でもカツノリ起用すんなよ、縁故爺。
752名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:25:42 ID:3TY20+fv0
ID:vWV65tQm0

なんだこれw気持ち悪い奴だなwwww
野村アンチって頭おかしいキモヲタばっかw
753名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:27:32 ID:fipKiF/v0
>>752
NGしとけ
754名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:29:53 ID:bukJHF9/0
打つことしか求められていないDHで4試合連続4タコ、
しかも1つの四球も死球も振り逃げもなし
犠飛や犠打どころか進塁打さえ1つもないという
ないないづくしの完全試合も凌駕する笑劇の
完全無欠の16打席連続16タコ、うち7三振
見限られて次の試合から4試合連続の
戦力外確定と思われる完全補欠という

猛蛸賞最強伝説

を作った男、松井秀喜


                 / ̄ ̄/    ̄ ̄/
                / ̄ ̄/       /
                  _/   __/


          +       へ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ へ      +
             ___./\i /  'iilllllii.   oilllllii   \ /\___   
        +  /  \.r/    =・= r ‐、 =・=    ヽ-/   \   +
          / ./~\.`l:::::::::     i   i、.:     |._./~\. \
          /. /,- ―-`|:::::::::  ; ∵; ,|. : : 人; ∵;   |.-―- 、.\. \    
    +   /  i/~, -.ニニ |:::::::::::::::: `''" `ー- '  ー    |ニニ-、. i. ヽ ヽ +
        | l | i/ _  ヽ:::::::::::::::::::.( -=エエエ=-)    ノ.    \i `l | .|
       /././ / //~// /ヽ/ヽ__/⌒___i⌒.i __i⌒:i ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ
.        ~ | | .| | |/ |. | ( |  i  |  :| ヽ´ ヽ.| | ヽ / |  | i  ~   +
          /./|  | ヽ | ,|. |ヽ ヽ.i  | :|  |  > /  | .|/  | .|ヾヽ
.    +   ~  | |.   | .|. | |\` i  | |  | / // | .|  .| |  ~
          /./   ヽ. | /,.,/  ヽi  l |  |/ /    | /   `、ヽ
.          ~     I_|     <.,ノ  i,,,<,,,,,,/    |_I  
755名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:31:05 ID:Rs6N/k830
やらせたくないよ
古田がいい
756名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:33:09 ID:2BP+pzKjO
誰も指名してくれないから自分から名乗るってよく恥ずかしくないなこのオッサンw
お前が代表を率いるような人間じゃないから誰も名前を出さないんだよ。
たいした価値も無いゴミチームをダメ元でやらせるくらいが分相応w
757名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:33:58 ID:gapCdCRGO
今回のWBCの監督はやりにくいよね
前回は優勝したし、北京ではメダルすら取れなかった星野はマスコミにフルボッコ
優勝も簡単には出来なさそうだし、負けたらペナントまで尾を引きそうだ
表だってやりたがらないのも納得できる
野村かボビーなら負けてもリスクが少なさそう
758名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:34:35 ID:F+ez9BXx0
野村監督はもう年だし楽天も来期で解任
あとどこからも声はかからんだろう
冥途の土産と最後の花道としてヤル気満々
759名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:38:21 ID:5CDLXaSM0
ノムはイチローのオールスター登板に水を差したつまらんじじいだからな。イチローはいやだろうな。
サッチーが表に出てこなくなって、必要以上に好感度上がってないか?
760名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:40:27 ID:YYFocu2I0
イチローのいる代表
イチローのいない野村JAPAN

うーん、どう考えたって後者が強いわw
761名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:42:44 ID:t0uPKKGd0
人望がないんだなあ
762名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:45:54 ID:4WOerKPW0
ノムさんでもいいけど
とにかく積極的にやりたい人の中から選ぶべき
763名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:46:50 ID:fipKiF/v0
これだけネタ振って今日の会議で王さんが野村さんどう?って言うかな
なんかイチローの本気で強いチームってのに拘って冥土の土産って
お情け心を返って排除しちゃうかも知れんなぁ

頑固一徹で真面目で頑なな性格が爺さんの仇になるかもな
764名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:48:04 ID:YF7q2I+50
前回(優勝)以上の成績は上げられないんだし、
銀、銅でも評価下げるかもしれんのだし、
よほど好きじゃなくちゃ出来ないよ。
765名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:50:49 ID:jojbP1Gf0
めんどくさい爺だなあ・・
王は星野を推してたのにそれがぽしゃった直後なんだから
他の人間をすぐ推薦できる訳ないじゃん、星野への義理もある訳だし
766名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:53:21 ID:oCEoILUA0
正直アメリカに行った選手全員はずして、国内リークで頑張ってる人達で選んで欲しい。

ノムさん頼むぞ
767名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:54:53 ID:6GSdgqR5O
ホワイトかホプキンスかバースでどうでしょう
768名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:55:17 ID:qoKoQFZFO
短期だしやれよ最後にやれよ王さん

面倒くせえよもう
769名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:58:00 ID:5CDLXaSM0
>>768
まったくで
770名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:59:34 ID:ZTqIwgtD0
>>764
WBCは野球世界一決定戦だぞw
価値があるのは決勝まで進んだ優勝と準優勝だけ
3位決定戦なんて無いから
771名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:00:47 ID:0Zl/wkO30
ノムさんが良いよ。落合・渡辺も言ってるし。
原もノムさんを推薦すればおk。これで日本一監督の候補たちは、やらないという事なんだから。
ナベツネの意向と逆になれば、ファンも燃えるぞ
772名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:03:33 ID:EGpTZPTQO
やりたい人がやれば良いじゃんねぇ。

いいよ、ノムじぃ
頑張って。
773名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:03:45 ID:cbJVXUBd0
北京の時は、メジャー組がいなくても大会一の戦力だったからな
今回は仮に全員揃っても三番手以降だし厳しいよ
774名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:04:04 ID:fipKiF/v0
仙一の目は無い前提だから予選敗退は避けてほしいな
何とか米国まだ導ける人を本気で選んで貰わないといけない状況になりつつあるし
775名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:04:58 ID:cmilQID1P
これでやりませんか?言ってやったらやらねえって言うんだろうな
で、じゃあ他の人に…っつったらまた文句言うんだろうな
面倒くせえw
776名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:06:32 ID:cLxDYnhV0
おれは一市民として普通に意見いいます

野村が一番うざい・・・・・


こいつを実力で評価してる奴っているのか?
星野は嫌いだが、まだ実績あるけど
777名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:10:37 ID:U10XvghhO
誰してもあかんのやから
野村の爺いけ
冥土の土産や
778名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:11:31 ID:bnVLFS1E0
841 :マロン名無しさん:2008/10/26(日) 18:08:50 ID:???
今日の中二病大賞は>>833で決まり!
恥っずかし〜〜〜い! いたるところにコピペしまくってやろ
779名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:11:42 ID:fipKiF/v0
>>775
自分のアピールは今回までだろ狸爺さんも馬鹿じゃないから
自分に監督が来なくなったらコーチに選ぶ奴を推す作戦に切り替わると思う
仙一に北京にスコアラーで連れて行けってだだ捏ねてた爺さんだしな

是が非でも出場に拘るところが見物
780名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:13:18 ID:k+0NoeHG0
この2人も読売に買収されたか・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=6DT_uc76R-o
781名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:19:34 ID:qoKoQFZFO
根回しされてんだろな明日の会議も
782名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:24:31 ID:1O15ikjC0
「王はオレにやらせたくないんだろ」

なんかホモくせえ誤解を招きそうな発言だぜ
783名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:24:44 ID:RWndbVd40
勝つのがむずかしい状況のなかで星野のせいで負けが許されない
世間の雰囲気がつくられてしまい、最初はのりきでソフトバンク退任時も
WBC監督就任の余地をのこす発言をしていた王も辞退。勝ってあたりまえ、
負けたら戦犯、こんな状況でも監督をやることに価値をみいだし、なおかつ
経験値のある監督は野村しかいない。WBCと楽天の残り1年契約を花道に
去っていくんだろうから、まさに本人のいうとおり、いまさら失うものは
ない。王のように失ってはこまる国民的ヒーローの冠もない。まさに
適役。ただこういう雰囲気をメディアを扇動して野村が助長したような
きもするんだけど
784名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:25:48 ID:nPdCcwUTO
野村さんは王さん命 王さん大好き!だから、
自分が一番嫌いな落合なんかに言われて余計
「なんで王さん…(泣)」って気分なんだろうな

王さんってやたら人格者みたいな扱いだが星野推してる時点でちょっと嫌いになったわ
785名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:29:51 ID:nPdCcwUTO
>>733
そんなカスに推薦されてもって感じでしょうな
786名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:30:16 ID:CMj5SILiO
あぁでもないこうでもないってこれだけ適任探しても万人が納得する人選なんてないよな。
もう誰だっていいよ。
負ける可能性だって高いし誰がやっても結果論で文句は出るんだからさ。
787名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:31:32 ID:/dfoLJe2O
こいつは結果出してから名乗れよww
788名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:38:42 ID:Mqd6flY+0
>>783
まったくだ。

なにより野村がやりたがってるという野村自身の意思が重要だよ

尊重すべき
789名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:47:37 ID:icPgH8HB0
監督の実績では圧倒的に野村が星野より上だろうに・・・
まあ嫌いという感情でしか計れないニワカ評論家が多いのも
野球スレらしくていいがなw
790名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:49:15 ID:TzD5lARY0
自分からやると言えバカ
俺は支持するし
791名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 04:56:20 ID:cmilQID1P
>>789
選手としても言うまでもない
まぁノムさんにやらせてやりゃ良いよね
やりたがってんだから
792名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:07:13 ID:6GSdgqR5O
野村監督はロッキーズやホワイトソックスの高額オファーを断って
楽天の監督就任。国際野球連盟の技術委員もやってたし
戦争体験もある。
だからアジアで惨敗しても文句言うな。
793名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:09:24 ID:bnbJmPf/0
野村派って言えるのは江夏とか江本とかアウトロー系多いよなー
NPB幹部に友達いるのかな?
794名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:15:09 ID:GZYDR+MRO
野村は夢(強気な発言)と現実(弱気な発言)の二つを話す人。

巨人の監督の話を振られた時も「やってみたい」って言ってる一方で「無理。あのスター集団は私には纏められない」って言う人だからなぁ…。

まあ原とは親交あるみたいだし、情熱対話型の原と戦略家の野村で組んでやったら良いよ。
打撃で落合、投手でナベQ+鹿取で内野を岡田、外野は誰かでやれば良い。
795名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:22:26 ID:g8ECyanx0
WBCは原監督、落合打撃コーチ、ナベQ投手コーチ、大石守備走塁コーチでやれよ
796名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:24:26 ID:B8cQ/GCK0
3キロ引きずりのひき逃げ犯捕まったみたい。良かった良かった。
797名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:24:54 ID:B8cQ/GCK0
誤爆スマンコ
798名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:35:02 ID:W17IxN8L0
良くわからんが、立候補という行為を嫌う閉鎖的体質なんだな。
名誉な仕事で、やりがいもあるんだから、腕に自身のある奴は
「立候補」しろ。そしてその中から選抜すれば良い。
799名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:35:54 ID:Rp6DcsWm0
てか本当にイチローとノムさん仲悪いの?
あんな代打高津出したぐらいでイチロー怒ってなくない?
800名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:39:03 ID:vWV65tQm0
>>799
腸が煮えくり返るくらい怒ってるよ。

イチロー「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、
完全に冷めてしまった。相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果は
ショートゴロだった」

http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886
801名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:41:15 ID:7MJDGAok0
松井がイチローと仰木に切れてたよなw
802名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:42:33 ID:vWV65tQm0
>>801
松井「僕はどっちでもよかったんですけど」
803名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:48:02 ID:eaO8vp8OO
OH MY GOD YOU NOW
804名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:48:14 ID:Rp6DcsWm0
星野で出場辞退はわかるけど野村監督で出ないというならもう出るなって事でいいな

基本 王か落合じゃないと納得しなそうだけど

星野で断るのはいいけど監督で出場決めてたらイチロー器小さいな
805名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:51:20 ID:vWV65tQm0
>>804
器の問題ではないだろ。
プライドの問題だ。
806名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:51:22 ID:E5ui+ITZO
ノムさんと落合は幹部連中や読売にとって都合悪いことも堂々と言うから、
下手に発言権持たないように圧力かかってるもんな


イチローとも相性悪いと思うしな
ノムさんはイチロー好きそうだけど天才型にコンプレックス持ってるし
イチローはプライド高いから生活レベルで指導してくるノムさんはダメそうなイメージ
807名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:53:00 ID:KJHEIBeL0
ノムさん新庄と対立したっけ
808名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:55:20 ID:KJHEIBeL0
やくが言ってたけど新庄いいなw
新庄選べるような野球協会なら来年以降も見る価値あるんだけどね…
809名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:55:30 ID:Rp6DcsWm0
まあ現役監督から選んでもいいじゃんとイチローがいってる時点でノムさんでも
いいとはおもってるんじゃないの?
810名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:58:38 ID:Bc7BFiCi0
一度、選手がいいチームで監督やってるところみてみたい
811名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 05:59:33 ID:E5ui+ITZO
>>799
ノムさんにとってオールスターはトップクラスの選手同士が最高の真剣勝負を見せるべき場所であって
イチローにとっては気を張らずに普段と違うパフォーマンスをする舞台

どっちが正しいというわけじゃないけど、野球に対する考え方が根本で交わらない気がする
そのくせ似てるとこも多いから逆にギクシャクしそうだな
是非見てみたい
812名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:01:17 ID:E5ui+ITZO
>>809
星野と王しか見てないだけだろう
813名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:01:26 ID:BsOaw9kVO
いつまでグダグダやってんの
814名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:02:30 ID:CaKv1s5BO
ノムさんやっぱりやりたいんだ…。
でも、やらせたくないな。
815名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:02:54 ID:Bc7BFiCi0
落合も 日本一監督の座が危うくなったら
日本一じゃなくてもいい発言しだしたな
816名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:03:13 ID:Rp6DcsWm0
まあ出場意欲示してるから星野さん以外なら出るんじゃないの?
817名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:03:32 ID:k+0NoeHG0
日ッテレ朝 ナベQなんなの?やる気あんの?原マンセー♪野村スルー
818名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:08:57 ID:IooohTINO
この監督だから出る、あの監督だからでないと
本気で思ってるならば、
日本を代表する自覚0といわざるをえないな。
819名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:12:03 ID:E5ui+ITZO
ノムさんはなんだかんだで根は臆病だから、
サッチーみたいな強気にケツをひっぱたいてくれるタイプや、
新庄みたいに相手から自分にコミュニケーションをとりにくるタイプとは相性いいんだよな

話を聞いてくれない相手には手も足もでなくなっちゃうからイチローみたいにプライド高い奴は扱えない
820名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:12:18 ID:Rp6DcsWm0
821名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:13:35 ID:D7C1M2h9O
仰木さん 王さん と相性良かったイチローがノムさんと相性良いとは思えない。
822名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:18:30 ID:/2QvzVUZO
イチローこそいらないからw
前大会もたいした活躍してないしw
823名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:18:35 ID:W17IxN8L0
イチローは監督が誰でも出場するだろ。別に星野だから出ないなんて
一言も言ってない。
WBCはMLBが主催で、イチローの存在は例えばドミニカ出身で成功した
選手がオルティスのみだったら、みたいな状態なんだ。
日本人の関心に大きく関わる一人という意味でね。
だから絶対に出る。

もちろん監督の好き嫌いはあるだろうし、拒否なんて出来ないから
今のうちから口を挟んでるだと思うけどね。
824名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:18:49 ID:EOgH9m8xO
仰木さんみたいな人が理想なんだがな…
825名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:21:47 ID:Slopb4x1O
なんでやりたい人間にやらせないのかわからん
結局黄泉売とか人間のクズみたいな連中が
利権だけを考えて決めるんだろ
そもそもプロ野球の選手って王も含めてタバコ大好きだろ?
そんなやつは真のプロだとは国民は認めてないわ
ホームランいくら打とうが
圧縮バット使ってるようなやつだし国民栄誉症なんてなんの価値もない
826名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:22:00 ID:Bc7BFiCi0
王とイチローが相性いいかといと疑問だな。
イチローは成績がよくて人柄がいまいちキャラだから、
同じく成績よくて人気で長さんに負けた王を持ち上げてるだけだよ。

イチローってどうにかこうにか自分をもっと評価してほしい願望が見え隠れする。
827名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:22:06 ID:BsOaw9kVO
相性とかどうでも良いんだけどな
どっちもプロだろうが
828名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:22:41 ID:/2QvzVUZO
>>823
グダグダぬかすんだったら出なくていいよ。

青木がいるしね
829名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:23:00 ID:Rp6DcsWm0
>>822
イチローはいろんな意味で100パーいなきゃ困るでしょ。
視聴率も違ってくる。

案外イチローはノムさんになったらうまくコミニュケーション取ってやってくれん
じゃないのかな?
830名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:23:28 ID:nPdCcwUTO
>>802
それ嘘w むちゃくちゃ嫌がってたと聞いたが
831名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:26:11 ID:Rp6DcsWm0
>>828
やっぱ全然イチロー>>>>>青木じゃない?打力にしてもてか守備力、肩考えたら
青木は全然イチロー超えてないよね?
832名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:26:59 ID:E5ui+ITZO
相性いいほうが実力発揮できるじゃん


ま、星野の場合は相性とか以前の問題だけどな
北京のときに星野が見てたのは自分の息のかかった阪神・中日の選手と金になるアピール方法くらいだから
833名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:28:49 ID:Rp6DcsWm0
>>832
今の中日の選手とかもう落合チルドレンだよな。森野育てたの落合だし
いつまでも自分の弟子扱いはやめてほしいな。
834名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:29:05 ID:FcLpFzz/0
星野は自らの政治力全てを注ぎ込んでノムさんだけは阻止するだろうな
835名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:29:44 ID:Slopb4x1O
そもそも王が崇拝される理由がわからん
あいつは生涯打率が三割を切るのを恐れて引退したし,
次のWBCも前回以上の結果がないことを見越してチャレンジしないし
ただのチキンじゃね〜か
俺はボロボロになるまでやる人間の方が真のプロだとオモ
836名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:31:41 ID:Rp6DcsWm0
>>835
頑張り続ける工藤公康、高橋尚子タイプがいいか

綺麗に辞める新庄、荒川静香タイプもいるけれど
837名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:32:36 ID:E5ui+ITZO
>>829
仮にノムさんになったとして
イチローがノムさんに積極的にコミュニケーションをとりにいけばうまくいく可能性が高いし
イチローがノムさんに反発心を見せればうまくいかない
どちらにしろチームリーダーはイチローになるだろうから、ノムさんが孤立するかしないかの違いはありそうだ

コミュニケーションに関してはノムさんは奥手で無器用すぎて期待できなんだよな
まあイチローが野村理論をどれくらい認めてるかだよな
838名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:35:06 ID:Rp6DcsWm0
>>837
ヤクルト・阪神時代に比べて年とったり、社会人経験したせいか大分丸くなった
とか言われてるよね?昔だったら今みたいに、ぼやきの冗談いわないでしょ
839名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:35:29 ID:E5ui+ITZO
>>835
いやもうボロボロだろ…
臓器を病んだ時点で精神的にももう弱りきってたように見えるし
840名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:36:01 ID:BsOaw9kVO
何でイチローをそこまで特別扱いしなきゃならんかね
特定の監督じゃないと実力発揮出来ないほどショボい選手じゃねえっての

ベンチの雰囲気なんて勝ってりゃ勝手に良くなるし
841名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:36:22 ID:/2QvzVUZO
>>831
短期決戦での勝負強さは青木や西村の方が上じゃね?
てか、文句あるなら出なくても全然おkな奴だ=イ遅漏
842名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:38:20 ID:Rp6DcsWm0
>>840
あの最高のメジャーリーグであれだけの記録残してるしそれはイチロー様様に
成りざるをえないよ。

踊る大捜査線じゃないけど「正しい事をしたければ偉くなれ」
843名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:41:01 ID:sUARc7dU0
>>835
これ以上やらせたらマジで死んじゃうって・・・
844名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:41:10 ID:E5ui+ITZO
>>838
それでも著書とか読む限り残念ながら受け身のコミュニケーションは健在だよww
ぼやきだって、相手が自分で気付くのを待つという手法が転じたものだけど、裏を返せば攻めの指導は苦手なんだよね…
阪神のときはそれで痛い目みたわけだし
845名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:41:21 ID:Rp6DcsWm0
>>841
たしかにポストイチローは青木だけどね?てか青木って知らない人は知らないよね?
日本球界でも似たような成績残したのに青木の知名度は高いわけじゃないしな。

まだイチローがいない当時に青木がいたら青木がスターになってたのかな?
846名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:42:52 ID:/2QvzVUZO
>>842
実績は凄いが、調子コキ杉だからなぁ、、、

ノムさんの言葉に素直に答えるとは思えん
847名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:43:14 ID:Kqzyj0h4O
昨日のJスポ出演はどうだったん?
やっぱああいう場所じゃ切れ味悪いのかな
848名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:43:57 ID:p3SMkJAf0
野村が全てぐちゃぐちゃにしたと言われているが、
出来レースのほうが異常だったわけで
野村のおかげでやっとスタートラインに立っただけだ
ろくに会議せずに上から言われたから星野で決定じゃ誰も納得せんだろ
15日の会議なんてほとんど選手選考をどうするかに重きを置いてたとかアホすぎる
849名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:45:45 ID:E5ui+ITZO
>>840
一人でヒット量産してもチームがへぼじゃ勝てないことはマリナーズが証明してるしな
イチローは勝つためにチームの編成や方針に間接的に口を出してるんだろ

少なくとも星野じゃだめだってのは感じてるだろうし
850名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:48:34 ID:g8ECyanx0
監督は原、ナベQ、落合、バレンタインの四択でいいと思うよ。
851名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:48:34 ID:TZhOUZwsO
野村監督は凄く見てみたい
ただし勝ち負け度外視ならね
所詮十年前で終わったネタ監督
老耄が経験を追い越した顕著な例
852名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:49:27 ID:oNQc3/bWO
古田という声はないのかな
853名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:49:37 ID:bLY9Uyr90
昨日メガスポで駒田が
「日本一の監督」と決めてしまえばいいんだ、それじゃないと毎回なかなか決まらない」
といいこと言っていた。鍋Qだってコーチさえしっかりしてたら大丈夫さ
854名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:50:10 ID:g8ECyanx0
俺が期待するのは
原監督、ナベQ投手コーチ、落合打撃コーチ、大二郎守備・走塁コーチ、バレンタインスコアラー、野村臨時バッテリーコーチ

これ最強
855名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:51:56 ID:9FMxHckz0
>>143
わろた
856名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:52:09 ID:/2QvzVUZO
確かに青木の知名度は低いよな
何でだろ?所詮イチローの二番煎じという事でインパクトに欠けるか…

まぁ、これからに期待だ
857名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:53:10 ID:oyucdMJb0
一人だけやる気満々ワロスw
858名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:53:43 ID:E5ui+ITZO
正直他の監督になっても選手に野村ノートだけは読ませておいた方がいいw
なんだかんだいってあれはノムさんの長い経験の賜で、すごい
859名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:54:41 ID:E5ui+ITZO
>>856
名前が地味
860名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:55:05 ID:vWV65tQm0
>>830

松井「やってても面白かったですよねぇ。僕は本当にどっちでも良かったんですよ。
   でも野村さんが凄い顔して出てきて『お前、どうするんだ?』って聞いてきたから
   『いや、お任せします』と言ったら、『わかった、代打や』とかってなっちゃったんです」
http://jp.youtube.com/watch?v=PYjWejMD6cY
↑の動画の3分6秒あたり
861名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:55:12 ID:/2QvzVUZO
拗ねてるノムさんかわいいよノムさん
862名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 06:59:14 ID:vWV65tQm0
野村信者は本当に気持ち悪い。
863名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:00:30 ID:Fk5Y0vJB0
>>856
イチローの成績みてこい
864名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:02:56 ID:E5ui+ITZO
>>860
ノムさんは確か、あの勝負は打者にとってデメリットしかないから代打を出したんじゃなかったか
865名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:05:11 ID:SjNCDKp+0
>>864
野村曰く怒ったけど一応松井にどうするかって訊いたと、
そしたら松井は勘弁してくれって言ったから変えたと言った。
866名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:07:51 ID:Kqzyj0h4O
>>860
まあ事実はそんなとこだろうな
松井は長島信者らしいが本人は自己主張の欠ける王タイプ
そういうことに関してはあまりこだわりはなさそうだ
てかあれライブで見てたが野村の怒りぶりに松井が困惑してただけみたいな


野村は変なとこに異常に生真面目なのにサッチーや息子の扱いにはだらしがなかったり、よくわからん性格だな
867名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:08:10 ID:nPdCcwUTO
>>837
イチローって何様よw
868名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:09:33 ID:vWV65tQm0
>>864
野村は暗い人間だから、華やかな人間が嫌いなんだろ。
ファンが望むものをぶち壊しておいて自己正当化し、
あの時の仰木監督のことをボロ糞に非難した。
しかも「松井が嫌がったから代えてあげた」とか嘘まで言ってまで。
869名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:11:09 ID:/2QvzVUZO
イチローの歩き方がウザい

ノムさんの短足っぷりが好きw
870名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:13:56 ID:E5ui+ITZO
真剣勝負を舐めてるようなやり方に怒りを覚えるのは別におかしいことじゃないだろうに
しかも松井にはいいことなにもないんだぞ。打って当然、打てなきゃ名前に大きな傷がつくという場面だし。
871名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:14:45 ID:SjNCDKp+0
>>868
それぞれの受け止め方じゃないの。
松井がやりたかったらやりますって言えばいいけど、そう言わなかったってことを汲んで
野村は「勘弁してくれ」っていう風に受け止めたんだと思うけど。無論野村自身は
イチローのそれを不快に感じたというバイアスはあるだろうけどさ。
872名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:15:58 ID:E5ui+ITZO
ちなみに、仰木監督がイチローを投手にしたのは
オフのときにテレビで島田伸介かだれかにのせられて「イチローをどこかで投手でつかう」とか公約しちゃったから
873名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:16:25 ID:7NePxxFG0
阿部をゴミ扱い
城島にもひどいこと言ってたから
こいつ嫌い
874名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:18:02 ID:7NePxxFG0
いくらなんでも阿部や城島の名誉を傷つける発言は絶対に許せん
875名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:19:41 ID:vWV65tQm0
日本一になった横浜の権藤監督のこともボロ糞に非難してたよ。
普段は温厚な大魔神・佐々木も野村克也だけは大嫌い。
横浜時代、神宮のマウンド上で「バーカ!ターコ!」と野村を罵ったことがある。
876名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:19:58 ID:E5ui+ITZO
ダメ出ししただけやん
877名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:20:03 ID:nPdCcwUTO
>>868
松井と野村なら野村信じるけどな
松井は平気で嘘つくぞ
878名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:21:57 ID:vWV65tQm0
>>877
松井は言葉を慎重に選ぶタイプで嘘はつかない。

口先だけのペテン師が野村克也。
879名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:22:07 ID:BsOaw9kVO
ノムでもいいけど
負けたら星野の5倍はグダグダ言うんだろうな
880名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:25:47 ID:nPdCcwUTO
>>875
> 普段は温厚な大魔神・佐々木も


笑ったw
881名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:29:04 ID:vWV65tQm0
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人

http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc
↑の動画の2分25秒ごろに注目

こんな一般人より知識のない人間が代表監督に立候補するなんて頭おかしいんじゃないの?

しかも阪神、楽天での監督成績は、最下位、最下位、最下位、最下位、4位、5位。

万年Bクラスの監督が偉そうに出しゃばるな
882名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:31:47 ID:9t0ReeZ80
>>881
ワロタ
883名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:33:06 ID:Rp6DcsWm0
>>881
ノムさん前回のWBCみてないのかな?
884名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:34:53 ID:r9uVITkr0
4位5位っていってもサイン盗みやってたからなぁ
885名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:35:02 ID:WaJ07gfYO
>>878
嘘付き松井は有名。前回WBCの辞退でもヤンクスに止められた、親書が来たって大嘘こいたなw
実際、ジータやエロド、リベラといった主力に出場させといて、
松井のようなポンコツ一人だけ出場辞退要請なんて有り得ないだろwwwww
886名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:42:39 ID:nPdCcwUTO
イチローもカスだが
人間性で言ったら間違いなく

イチロー>>>>>>>>>>>>>松井
だよな
嘘つきペテン師は松井だ
少し星野と似てる
887名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:43:19 ID:6smHXSMuO
>>881
ありゃ冗談じゃんw本気で受け取る奴がまだいたんだwww
888名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:43:26 ID:Rp6DcsWm0
松井秀は偽善者なの?
889名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:45:05 ID:BsOaw9kVO
>>888
いや小悪魔だよ
890名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:45:50 ID:bXj3h8VM0
>>881
ヤクルトでは?
891名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:51:10 ID:vWV65tQm0
今回のWBC、松井は「出たい気持ちはある」と言っている。
原監督なら多少無理しても松井は出るだろう。

世界に羽ばたく松井へ 2002.11.21
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=021121
↑こんな選手思いの監督はなかなかいない。
野村みたいな陰険の糞監督とは正反対だな。
892名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:52:25 ID:Rp6DcsWm0
長嶋監督なら出るかもね
893名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:55:57 ID:vWV65tQm0
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人

http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc
↑の動画の2分25秒ごろに注目
こんな一般人より知識のない人間が代表監督に立候補するなんて頭おかしいんじゃないの?


ボケ老人野村は、名将・原辰則の爪の垢でも煎じて飲め↓

WBCから学んだこと  2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
894名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 07:56:41 ID:r5+pg6kMO
王さんが野村なんかに声かけるわけないだろ

野村みたいなダメ監督に。
895名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:12:08 ID:nPdCcwUTO
イボの本性見抜けないピュアな人がいますねwwww
896名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:13:47 ID:wTEuUuzk0
他の強豪国の監督(WBC第一回大会、今回)ってどんな人がやってるのかね
いろいろググッテみたが、わからん。
897名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:18:26 ID:nNakiIk70
ノムは私欲が強すぎるからなぁ・・・
球界でも人望が無いし
楽天監督辞任後の事考えてるのかな?
898名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:22:49 ID:vWV65tQm0
899名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:23:17 ID:moi88o/x0
899
900名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:23:38 ID:moi88o/x0
900
901名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 08:25:04 ID:jNIr3gyr0

      ____       WBCになれへんかってええんや!
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   犯チョンの裏を知っておるから
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |      口止めで永久に銭がガッポガッポや
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   

902名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:02:52 ID:Kqzyj0h4O
野村が有力あげ
903名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 10:19:38 ID:DEuF7dWr0
俺が言いたいことは>>2が言ってくれた。

やりたいって一言でも言えないのかよ。

まあこの年になるとプライドが色々あるんだろうけどな。
若い人はそこらを察してあげないと。
904名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:09:33 ID:Lh+J730g0
昨日のJスポみたが、のむさんやる気満々。
あとは周りがプッシュすれば決定するだろう!
905名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:11:20 ID:WdhEqQ0S0
2ちゃんで>>903を投稿させるためだけに書かれた記事
906名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:12:14 ID:3EqTB9nN0
>>799
>>748←これが真実のような希ガス
907名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:17:41 ID:seDOzO8r0
>>885
ご名答です。
908名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:19:56 ID:UVnuQ1BH0
>>887
この肝あんちノム色んなスレで、このようつべ動画張ってるよ。
ほんとうんこな奴だね。
909名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:21:55 ID:DcfGUR1H0
ノムさんが監督になると、サッチーとカツノリがついてくる。

落合が監督になると、ノブコとフクシがついてくる。

910名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:25:00 ID:YiYitnhD0
老いてなおお盛んなのは良い事だ
もう監督野村でいいよ
911名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:34:54 ID:Wksghy+F0
ノムの場合は自分が立候補→当選だとNPBが全力支援してくれなくて
辞退者が出てくるかもしれないって思ってんだろ

ナベツネみたいなカスが権力を欲しいままにしてるからこんな変な流れになる
912名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:35:46 ID:fipKiF/v0
>>909
一発勝負の短期戦に来ても応援するぐらいで何もしてる暇ないってw
913名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:37:30 ID:yhC6ITY30
王さん死期近いな
ノムさんに頼めよ
914名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:41:09 ID:5XlVErm+0
サッチー「あんた日本代表監督とかになると、もの凄い豪華なホテルとか
泊まれるらしいわよ お酒だって飲み放題だし 
やりなさいよあなた 連れてってよ」
915名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:48:55 ID:nNakiIk70
ノムもついに本性表したなwwww
だけど読売WBCだから原で決まりだよ
いくらノムが工作しても無駄wwいいかげん空気読めよボケナスジジイwww
916名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:51:51 ID:bShNhvuPO
>>906
自分が出たいからだろカス
917名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:55:32 ID:p8lMSSGh0
>>396
一部だけ抜粋するのはズルイ
確かに実際対決したっかたのは伝わってくるよ

でもその後、3分26秒辺りで
イチロー「でもあれやってたらお互いこっち(アメリカ)に来てなかったかもしれないしね」
イボ井「あっは」
イチロー「まあそうやって考えるとやってなくて良かったけどね」
イボ井「あっはは、そりゃ分かんないですけどね」
イチロー「やっぱ運命ってまあまああるからね」
918名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:57:38 ID:lrPL3PHn0
巨人が日本シリーズ勝てば原に確定だろうな。
負けたら堀内か中畑かサプライズで江川の出番になりそう
919名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:58:08 ID:kjn/FQLSO
ノムでいいと思うが
ナベツネがOKしないからなあ
920名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:03:48 ID:8mCKwIMz0
>>152
ありえないけど
もし和解してうまく回ったら
最強になるかもしれん
921名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:19:49 ID:iM4LCnHl0
前回の優勝はラッキーというよりそれこそ奇跡的な偶然が重なったもの
負けて現実を思い知るのもいいかもしれない
そういう意味では野村Japanもあり
ま、アメリカへは行けるだろうが本戦リーグでは期待薄だ
922名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:20:37 ID:kl/HVQCd0
>>917
>>860に宛てているんだろうね。

>一部だけ抜粋するのはズルイ
>確かに実際対決したっかたのは伝わってくるよ

>でもその後、3分26秒辺りで
>イチロー「でもあれやってたらお互いこっち(アメリカ)に来てなかったかもしれないしね」
>イボ井「あっは」
>イチロー「まあそうやって考えるとやってなくて良かったけどね」
>イボ井「あっはは、そりゃ分かんないですけどね」
>イチロー「やっぱ運命ってまあまああるからね」



正論。一部分の引用はいけまへんなぁ〜
923名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:57:58 ID:3TY20+fv0
>>868
暗い人間はおまえだろw
まだ粘着してたのか。マジで気持ち悪い奴だな・・・
924名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:16:40 ID:Cb4eGP5J0
王さんも言い返せばいいのに

「アンタじゃダメなんだよ!」
925名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:30:09 ID:LKknTLEy0
原擁護の工作員が増えてきたな。

ナベツネがどこぞの業者にでも依頼したか。
926名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:31:42 ID:yRnxqYFI0
WBC監督に楽天の野村監督を支持している方、ぜひ投票しましょう。

http://www.shomei.tv/project-209.html
927名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:34:38 ID:0lY6PLUqO
原で決まったみたいだぞ!

速報でたらしい!糞読売完全にくさっとる
928名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:37:16 ID:COfRTvlU0
>>927
ほんとに?
929名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:38:44 ID:AHApv2Gm0
さすがナベツネ
堀内にしなかったのは成長した証
930名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:38:51 ID:eia2Mrdk0
原で決定だってさ。ノムかわいそ
931名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:38:54 ID:lrPL3PHn0
ノムさん他人の気持ちなんかまったくわからない人かと思ってたけど、王さんの本音
だけは薄々察しが着くんだね。
932名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:40:11 ID:0lY6PLUqO
>>928
まじらしい……OSZ

俺は応援しない。読売の腐った体質が気に入らない!!
犬次郎入閣も決定的だな
933名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:41:18 ID:o3hQDJ34O
原も大変だな。本音はやりたくないだろうに
934名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:41:47 ID:8Y0oSxQ70
【野球】巨人・原監督にWBC代表監督就任要請が決定 WBC体制検討委員会
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225085920/

ノムさん涙目?
935名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:42:05 ID:LbeuGE4L0
えぇ〜
のむさん無念
936名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:42:07 ID:iTZQLyOUO
でたね速報、一番無難な選択だな
937名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:42:42 ID:X8hiP/m00
>>925
うーん。
原を結構推しているので俺のせいか。
明るい監督の方が選手も伸び伸びやれていいと思うんだがな。
そういう理由で、バレンタインと原を推している。
ノムさんと落合は・・ね。言わなくても分かるでしょ?
どちらも球界の功労者的存在で、WBC監督やっても異論はないし不思議じゃないが。
バレンタインの方が第一希望だけど、原でも全然文句ない。
というより、読売なのにナベツネは「星野星野」とご執心で、
「原」という言葉が出ないのは、不憫でさえある。
938名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:44:10 ID:WUZx41rpO
タツノリ決定に、イチローがどうコメントするか見ものだな。
イチローにとっちゃ、野球観が180度違う人間だろ、タツノリは。
939名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:49:39 ID:UbKDqBwa0
>>938
どうもイチローは少年時代
@田尾A原
の順で大ファンだったみたいだ
940名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:50:12 ID:g8ECyanx0
原監督は良いけど選手の人選とコーチの人選をどうするかが一番問題だ。
無難に選手選出をするなら今年のタイトルホルダーは全員選んだ方がいい。
941名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:51:01 ID:SYGBNw6L0
>>938
イチローは原のファンだった時期があったはず
942名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:52:02 ID:fipKiF/v0
>>938
別にいいんじゃないの向かう目標は1点しかないし
943名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:06:33 ID:Q7dVuuoE0
笑い
944名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:29:53 ID:nNakiIk70
ノムが勝手に舞い上がって騒いでいただけで最初から読売の身内が
監督になる事は決まっていただけ
945名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:48:36 ID:g8ECyanx0
王さんはノムさんが高齢だから体を気遣って推薦しなかっただけだろ。
野村の被害妄想も異常だよな。
946名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:49:29 ID:aWgaBwuO0
ほら〜みんないじわる言うからいじけちゃったじゃないの〜
947名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:51:03 ID:lR0nqaHz0
        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
     / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   プギャーッ
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |
    |       | |⊂ニヽ| |      |
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
948名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:52:50 ID:jA+qv2NxO
イチローは巨人では篠塚のファンだぞ
原なんて言ってるのは何の印象操作なんだ?
意図が読めん
949名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:56:54 ID:7vybMsNw0
>>948
バットは篠塚モデルの改良版だしな
950名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:48:26 ID:blp9wPDx0
原が断るかもしれないじゃん
951名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:52:19 ID:blp9wPDx0
落合が巨人に入った時に原と話して驚いたらしいよ
あまりの無知ぶりにさ
バッティング理論なんも持ってなかったんだって
逆にいえば原が如何に天才かってことなんだろうけどね
感性の人なんだろうな
ま、これで原決定なら俺的には応援する気失せたわ
952名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:34:27 ID:jt7MNNvw0
>>938
王とも180度違うから心配するなw
953名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:44:20 ID:r8S3aFpg0
野村涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:45:26 ID:lrPL3PHn0
≪深夜のTVで“ソノ気”≫
野村監督が深夜のTBS「Jスポ」に生出演し、代表監督就任に前向きともとれる発言を行った。
監督の打診があった場合について「不安なのは(自分に)国際大会の経験が1度もないこと」としながらも、
「イチローをはじめ私についてきてくれるというのであればね。そういう選手の信頼が一番大事。
そこが一番心配だが、クリアされるならやってもいいですよ」と語った。
さらに「今回はアジアを勝ち抜くのも大変。五輪とは比べものにならない責任感が監督にある」と話した。
955名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:48:42 ID:lR0nqaHz0

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 14:48:50 ID:nra/Zf3y0
マスコミはイチローが反・星野で野村支持派で岩村もヤクルト・野村派だと勘違いしてるようだ。
イチローは野村に「挨拶もできない無礼者」と言われ野村が大嫌いだし、岩村もヤクルト野村政権時代は
二軍でいくら打っても「二軍の苦しみを理解させる。」とかいうワケのわからない理由で一軍に上げず、やっと
1軍上げたと思ったら、1試合わずか3打席ノーヒットで1日で2軍送り。「たった3打席で俺の何がわかる?!」と岩村大荒れ。
野村は「あの悔しい経験が今の岩村を作った。」と言うだろうが野村が1軍で使ってたサードはポンコツの馬場(元オリックス)


317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 15:13:16 ID:gjEPTKK90
イチローが野村支持はないよな。
今年も野村の通産安打数を抜いたときも「あ、そう」で終了。

956名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:49:02 ID:+RntrekQ0
いづれにせよ
これでWBCで野村が叩かれることは無くなった。

叩かれるのは死に損ないのナベツネと巨人。

WBCで勝てなかったら、巨人は袋叩きだなwww

中継番組の広告規模の暴落と、ナベツネ涙目が目に浮かぶw
957名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:50:29 ID:cgX7GyPI0
ツンデレ爺
958名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:51:32 ID:VlZE36Lv0
ノムは自分で署名集めたらどうなんだ?
野村賛成票をwww
959名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:56:15 ID:5DG5Th/20
もしWBC監督になって負けたら、
なんで最下位の監督なんかにやらせたんだ、って批判されるんだろうな
それなら、監督じゃなくてコーチでもいいと思うけどね
960名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:58:52 ID:nNakiIk70
こんどはコーチの座を狙ってるらしいよ
961名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:11:44 ID:ZqSofcTu0
>>955
これのことなw

イチロー、ノムさん超え2903安打も「知らない そんなの ふ〜ん」
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20080503-OHT1T00072.htm
962名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:13:20 ID:YUO+MVfR0
原よりノムだろw
963名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:17:35 ID:0mXYb0i70
841 :マロン名無しさん:2008/10/26(日) 18:08:50 ID:???
今日の中二病大賞は>>833で決まり!
恥っずかし〜〜〜い! いたるところにコピペしまくってやろ
964名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:26:00 ID:7Lweu6ONO
イチローはクールだけど野村も尊敬してるだろ
張本に対しても始めは「あのオッサンの記録を軽く抜いてやりたいですね(笑」と冗談っぽく言ってたけど、シーズン後は「張本さんが作った偉大な記録があるからこそ僕も頑張れる。あらためて張本さんに感謝したい」と敬意をしめしてた
965名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:40:29 ID:nNakiIk70
>>964
尊敬どころか嫌ってるよ
966名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:44:41 ID:p7Mu/XNn0
お前ら!誰のお蔭で野球が見られるんだ!

ナベツネ大明神様の御蔭だろ!

お前らゲスどもが騒いでも、へのツッパリにもなりまへんww

お前らは、ひれ伏せろ!読売にwwwwゲスどのが、くたばれ!
967名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:46:51 ID:r4827klRO
新ジャンル ツンノム
968名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 18:51:53 ID:S2iDKhxwO
王は上層部の空気読むから、ノムさんは薦め難いのだろう。
969名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 19:40:29 ID:c+qfcbdU0
というか単純に野村は評価していない、ってことでしょ
野村のどこがそんなにいいのか困ってると思うよ、王さんも
970名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 19:51:30 ID:oJsd0QbC0
なんというツンデレw
971名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:19:20 ID:+uKu9ga20
頑張って原JAPANで優勝してほしい!
972名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:25:30 ID:Fq+OyVlK0
王さんからの要請をノムさんは断ったみたいだな
973名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:28:34 ID:TDS1GJX00
>>972
嘘でしょ?
974名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:33:12 ID:Fq+OyVlK0
>>972
嘘じゃない。TBSラジオで記者が会議の詳細を言ってた。
サンスポ記事では名前出てないとか言ってたみたいだけどね
975名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:37:55 ID:SXFqEwyN0
張本を残してくれと正力オーナーに納会で詰め寄ってハリを泣かせた熱い王はどこへ?
とムースは言いたいんだろ
976名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:41:24 ID:kzgJUb+w0
野村かバレンタインにやってもらえばいいじゃん
本人がやりたがってるんだし日本シリーズ出ないんだし
(ビジュアル考えるとバレンタインだけど)
巨人ファンとして迷惑だ
原と村田吉村斎藤篠塚には日本シリーズに集中させてやりたい
そりゃ原なら見映えするだろうけどさ、ビジュアル面で
977名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:53:30 ID:/ACXRydE0
神聖ヨミウリ帝国に支配された日本。日本は「星野ジャパン」と言う名の属領となり、代表選手は「星野ジャパン」の名で呼ばれ、
権利も尊厳も金メダルすら奪われた。

「パ・リーグ」で暮らす楽天の監督野村克也は、かつてタイガースの監督であったがサッチー騒動に巻き込まれ、
自らが無力であった為に全てを奪われてしまう。そして、ナベツネの球界再編を機に巨人とナベツネ皇帝に対して復讐心の火が灯り始める。

7年後、アマチュア野球を指揮ながら巨人打倒を模索する野村克也に転機が訪れる。ナベツネと選手会の抗争に偶然巻き込まれた彼は、
警察に捕らえられていた謎の悪女S.C.(サッチー)から、“あらゆる命令を他人に絶対遵守させる力”、「ボヤキ」を授かる。「意思」・「知略」、
そして「力」を手に入れた野村克也は、ジャイアンツを崩壊させる為に動き始める。

時、同じくしてソフトバンク監督となった野村克也のかつての親友、王貞治は、コミッショナーの顧問として、
野村克也率いるアンチ巨人の鎮圧に向かった。

憎悪と野望を秘め、仮面のテロリスト「ノム」として星野ジャパンを崩壊させようとする野村克也。

理想と真実を求め、ナベツネの犬として球界を変革しようとする王貞治。

黒の少年は壊す為に、戦う。白の少年は変える為に、戦う。彼らは幾度となく戦場でまみえ、戦いを繰り広げる。
お互いが無二の親友である事を知らずに……。
978ぼやっき:2008/10/27(月) 20:59:10 ID:oYixpbARO
読売(ナベツネ)ジャパンしか作らせないNPBはすでに、メジャーに失礼であり、恥ずかしい国だと感じる!
WBCに出場する資格があると思えない!
979名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:59:42 ID:UF/dOplE0
小林旭VS清水健太郎
980名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 20:59:53 ID:hRCtoGIY0
王さんとノムさんは意外と仲が良さそうだな
なにはともあれ、ノムさんが監督をやらなくて良かった
叩かれるノムさんは見たくないからな
981名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:05:08 ID:EzNOpwNQ0
このレスは延びる
982名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:11:24 ID:hRCtoGIY0
>>981

遅いでしょ!

>>1
いちおつ
983名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:38:51 ID:F0niA07p0
今回、王は読売の忠犬でスピーカーでしかないことが良く分かった
王死ね
984名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 21:39:41 ID:TeNSPM/w0
>>974
記者に野村の名前は出たか聞かれて全然て答えてたけど
985名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:30:12 ID:FNfnAxbI0
万年Bクラスがえらそうに
986名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:33:51 ID:vbN1uNEw0
>>974
>>984が言うようにノムは自分の名前は出なかったと言ってる
987名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:34:50 ID:Q2TXNOmK0
ざまあ。散々混乱させた張本人がやれるわけない
988名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:42:25 ID:u4+fh8Ji0
結局ナベツネが決めた
989名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:50:09 ID:hGy+O7C/0
今回のドタバタをみると野村は最初から
監督やる気がなくて純粋に王に協力して
いた、という感が強かった。
990名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 22:51:01 ID:hTkfy/jDO
やりたいたならやりたいって言えばいいのに
負けたときのために頼まれてやったと言える形にしたかったのか
991名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:30:30 ID:vUdriFg10
ZEROみたけど★野は黙秘権つかってたぞ
992名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:31:06 ID:qcT4Q46d0
TBSにノムさん出演
993名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:31:30 ID:Kqzyj0h4O
年齢的に最後だし野村にやらせてあげたかった
994名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:33:56 ID:BKbM3KoB0
速報!
WBC報道!
TBSに野村監督生出演!
皆、速く見てね。
995名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:34:00 ID:uPz7UESEO
996名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:45:42 ID:nNakiIk70
ノム「原JAPANには良いヘッドコーチ、側近が必要だ。ペナントレースは全然違うからね」
つまり自分をヘッドコーチにしろということか?
いいかげんにしろや!クソジジイ!!
997名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:46:37 ID:Piy6r7l00
1000なら原辞退で野村ジャパン誕生!
998名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:48:21 ID:AT8wPvz20
k
999名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:48:26 ID:AT8wPvz20
k
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 23:48:47 ID:AT8wPvz20
k
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |