【WBC】楽天・野村監督『(王は)オレにやらせたくないんだろ。 普通は“ノムさんやりませんか?”と一言あってもいいだろ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:30:12 ID:rSIfZAMh0
弱いチームで負けてもいいなら大矢でも出来るよ
953名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:30:23 ID:41SRZy1z0
>>945
あのクソ嫁がしゃしゃり出てくるくらいなら1001のほうが全然良いな
954名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:30:27 ID:ReQJANx40
>>948
しかし今岡は手なずけることができなかったぞw
955名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:30:34 ID:JR/kY+wJ0
 
(´-`).。oO(監督やりたいよぅ・・・・) 
956名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:30:52 ID:A2WF4kmFO
強い監督と言えば疲労家監督
957名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:31:30 ID:viC7bAfW0
正直
阪神以降の野村は大矢と同等のようなw
抑えと前を縦横無尽に入れ替える采配も似たようなもんだろw
958名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:31:31 ID:pnuasQ3f0
ごめん、負のイメージしか湧かないわ
959名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:31:37 ID:yHtLfRijO
>>931
確かにな
一緒にやってた門田なんかは、そのやり方を批判していたな
あと南海でのサッチーのやりたい放題ぶりを野村が注意しないことにも呆れていた
960名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:32:15 ID:GBMJ+pn80
>>941
野村は最下位だから優勝できなくても仕方ないな
でも一番見たい奴が多いんだから納得だろう
961名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:32:18 ID:NseLlGjU0
野村にやらせたいと思う人がいないからな。
世界の王は空気を読んだだけ。
962名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:32:43 ID:OdTbkDhP0
イチローとか言ってたけど、結局自分がやりたいのかよw
963名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:12 ID:DJome33k0
>>867
楽天ファンの俺から見れば
田尾時代と比較にならないほど
強くなったように見えるな
964名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:13 ID:y8H4GZC70
>>919
たこ焼き対策にクイック開発したりと色々やってるよな
965名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:20 ID:7UFPtUIT0
>>939
>>867
>今年もぎりぎり最下位まぬがれただけだし、田尾時代から強くできてないのに

>>908で成績示すと

>1年目順位田尾から上げられなかったのに辞めなかったのがこいつらしいな

答えがそれとは呆れるなw
966名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:28 ID:nfmp59mk0
大体さっさと一本化して監督決めりゃいいのに
こいつが渦中にいるのに他人のふりしてごちゃごちゃ言うから遅くなってる
ノムは明らかに邪魔
勝手に混乱招いて自分の所にお鉢が回ってくるのを今か今かと待ち伏せてるだけ
王さんもバシっと言ったほうがいい
967名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:29 ID:u3HJqZNT0
>>937
野村リークがなければ、
イチロー松坂発言だってなかったでしょって話
968名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:32 ID:45Rkeo7ZO
>>949
ま、キッチリ決め方すら決まって無いってとこがまずおかしいわな

今度という今度は呆れたわい
969名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:40 ID:BnH6hALtO
>>858
カーセブンて何?
優勝したのを野村のおかげ、と思ってるファンは誰もいませんけど、何か?
野球ファン辞めてサッカー見てて下さい
970名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:41 ID:nus4hrTH0
ウケるwww
ノムさんが絡むとプロレスになるなw
971名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:42 ID:ULcb2FzF0
この発言さえしなければやらせても良かったのに…
もうダメだね
972名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:42 ID:41SRZy1z0
>>962
今頃気付くか?w
973名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:44 ID:IM6Zk6bvO
野村は星野以上に、勝てば俺のおかげ負ければ選手のせい、という奴だよ
974名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:51 ID:GBMJ+pn80
野村じゃ勝てないと思って選ぶ以上は
絶対二連覇してこいよって話だ
975名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:57 ID:g9fSmvPAO
南海時代はサチヨをロッカーやベンチまで連れ込んでた
976名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:57 ID:izbO0z0U0
所詮は球界の外側を歩いてきた人
977名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:08 ID:3uqqwUyH0
監督ノム、ヘッド落合にすると
サッチーフクシノブコのクリーンアップが見れるな
978名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:19 ID:LnbQ4d7gO
>>944
監督の能力を判断する場合、選手育成は重要な要素。
979名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:26 ID:r26uaK8V0
ノムさん監督
落合ヘッドコーチ
イチロー打撃、守備、走塁コーチ
でいいよ
980名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:43 ID:Z2zBWm2H0
野村信者の思考パターン

阪神が優勝したのは野村が育てた選手が活躍したからだと言いはる
 →その優勝戦士達を使って最下位だったのは棚にあげる

楽天で田尾時代から勝ち星が増えたのは野村の手腕だけだと言いはる
 →楽天で田尾時代の選手が活躍しても田尾のおかげだとは言わない
 →6位4位5位なことからは現実逃避している

981名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:44 ID:41SRZy1z0
WBC野村監督就任反対の署名運動はどこでやるの?w
982名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:45 ID:JR/kY+wJ0
(*´∀`*)  ねぇねぇ、ボクが監督やっていいでしょ〜?
983名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:53 ID:GBMJ+pn80
>>978
じゃあてめえの親はゴミカスだな
984名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:35:31 ID:EB8krJq8O
ほんの二年前に日米野球で日本代表監督として五戦全敗という大失態を晒した名将(笑)野村克也さん
985名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:35:44 ID:BUjY5JlPO
>>961
いるじゃんw

世論やら落合やらは野村でいいって言ってんのに読売派閥「だけ」が反対してるだけじゃんか
986名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:35:49 ID:XIuKWBYp0
ノムは嫌だ
ボビーがいい
987名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:36:42 ID:rSIfZAMh0
>>978
野村が辞めたあと大幅に数字伸ばしたやつとかも野村のおかげとかにする奴もいるじゃん
負けてもいいなら、若手使い続けるなんて誰でも出来る
988名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:36:49 ID:41SRZy1z0
>>985
お前の”世論”ってなんだよw
狭すぎるだろw
989名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:36:50 ID:In8VgLWB0
野村はないよ。
王やWBC関係者はここまで混乱させたことに激怒してるだろ。
現役監督にも野村嫌いが多い。
990名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:37:01 ID:WMmdVG590
星野の尻拭いなんか考えなくていいんだよ
普通に新しい監督さっさと決めて全力を見せれば納得する
991名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:37:13 ID:GBMJ+pn80
だから投票でいいじゃん
毎回毎回選んだ奴の責任になるんだからな
992名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:37:25 ID:ReQJANx40
>>975
ホークスの元球団社長は中洲の飲み屋のねーちゃんをベンチやロッカーに連れ込んでいた
らしいから、ホークスの伝統なんじゃんw
993名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:38:20 ID:Z2zBWm2H0
スパイ野球とかせこい手使えた時代だけ優勝してた、卑怯な手だけ巧い
野村にWBCで成績残すのは無理
994名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:38:38 ID:izbO0z0U0
ノムはね多分アメリカの球場の雰囲気に呑まれるよ
昭和一桁の米コンプレックスは半端じゃない
995名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:38:39 ID:5DXg0RKs0
>>988
「ね論」だな。
996名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:39:08 ID:JYIS8NZ7O
>>980
野村が阪神で変えたのはフロントだろ
997名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:39:23 ID:itX7P6t/0
ノムさんかわいいなw
998名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:39:27 ID:7UFPtUIT0
Z2zBWm2H0が面白すぎるなw
999名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:39:30 ID:LuETIn7nO
今、WBCで負けても、バッシングされない監督は渡辺監督だけのような気がする。
監督経験浅いし、キャラクターも地味でもなく、派手でもない、おまけに若いし。
なべQなら濃いキャラクターの選手に対しても空気になれる。
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:39:32 ID:45Rkeo7ZO
うんち
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |