【野球】中日・落合博満監督「(WBC監督は)現役なら、一番野球を知っているノムさんしかいない」★2
1 :
どあらφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:51:32 ID:xo8u2zcR0
2なら電撃で星野
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:52:13 ID:5igpcTfP0
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:52:51 ID:c0vNgVBb0
ノムと落合って相愛相愛なんだ
4なら2は無効
6 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:53:09 ID:s75bv3KB0
うんこの押し付け合いですな
スリランカ、いや正論だな
バレンタインだったらまだ星野のほうがマシなんですけお・・・
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:53:19 ID:nWG/s0Qp0
1000 名無しさん@恐縮です 2008/10/24(金) 18:49:17 ID:nWG/s0Qp0
>>1000なら、
WBCの次期監督は、☆の1001さん
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | WBCは、わしが育てたる
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:53:25 ID:GZgWZ6DB0
ひねくれもの同士
前スレの1000は嫌がらせってレベルじゃない
12 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:54:29 ID:9VuC7G3y0
原や落合なんか年齢的にまだまだできるだろ
もうじき死ぬんだから野村にやらせてやってくれよ
13 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:54:43 ID:ditwfaSY0
お年寄りに席を譲りましょう
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:54:44 ID:rYT/1EQ20
この発言はあんまり意味ないな
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:55:12 ID:gCcksWlTO
16 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:55:19 ID:1rrfg3TR0
落合「オフシーズンはガンダム三昧の予定で一杯なんだ」
押し付け合いじゃなくて出来レースが白紙になったから候補を挙げてるだけだろ
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:55:30 ID:Xu5+9cdO0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┌―――┐ ┌―――┐ ┌―――┐ ┃
┃ │ 落合 │ │ 原 │ │ 渡辺 │ ┃
┃ └───┘ └───┘ └───┘ ┃
┗━━↑│━━━━━━↑━━━━━━━━━━━┛
推薦||推薦 | ↑
|↓ │推薦. |日本一を推薦
┌―――┐ │ ┌―――┐
│ 野村 │ ―――─┘ │ 高田 │
└───┘ ―――─┐ └───┘
|. │
推薦|. │推薦
↓. ↓
┌―――┐ ┌――─┐
│ 王 │ │ イチロー │
└───┘ └───┘
|
推薦|
↓
┌―――┐
│ 星野 │
└───┘
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:56:01 ID:x0/NWPGSO
野村が欲しいのはWBCの監督の座じゃなくファンと落合と王とイチローの支持だろ
それさえ貰えれば出来なくてもいい
これで既に2つは手に入れた
ノムさん歓喜w
やっと推薦されたなw
27日の第2回会議に1001は参加するのか怪しい
まあ落合は『次』があるからな。
内心、最後のチャンスで一番やりたがってるのが野村なのは間違いない。
いくら人望がないったって、球界の連中はスルーしようとし過ぎww
みろ、あんなにスネてひねくれちゃって…w
(もともとだけど)
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:56:54 ID:ENkXr6400
ノムさんか落合さんがベスト。
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:57:02 ID:XbLsK9Qp0
落合のWBC関係の話聞いてみると、実はまんざらでもないんだよな
ただノムさんがやりたいなら、って譲ってる気がする
ノム監督で落合と原とイチローがコーチでいいんじゃね?
野村はシーズンを戦うには駄目な選手を再生したりでいい監督だと思うが
既に、監督としての旬も過ぎているし、微妙か。
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:57:27 ID:7pS74c/NO
え?ほんの二年前に日米野球で五戦全敗した名将(笑)野村克也がなんだって?
その時も密室会議で決まったのに、一言も抗議などせず嬉々として受諾した挙げ句に惨敗したノムさん(笑)がなんだって?
29 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:57:31 ID:EDMJO5VNO
自分がやりたくないから押しつけたなw
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:57:53 ID:/ybmeVCl0
ノムさんをヘッドにして落合が監督やればいいだろ
これなら最強だろ
打撃にデーブをいれて理論はいらないんだから盛り上げ役として
これで負けても次回は原という名将がいるしいいじゃん
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:57:56 ID:PPnhw3mjO
野村と落合、仲良くふたりでやればいいんじゃないか
同意です!
さすが落合!
長嶋さんがノムさんを推薦すれば一発で決まるんだけどな。
長嶋さん頼みます!
そうなれば落合も原もコーチを引き受けるだろう。
>>21 というか12球団の監督が足並み揃えて参加してないのがおかしい
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:58:12 ID:tW6x2HuP0
落合監督で4番DHに福嗣君を希望
ノムさんがいい。
あれだけやりたがってるのは好感が持てる。
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:58:50 ID:G0FTJLcb0
これからは
星野のAA禁止
37 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:58:51 ID:6mKvxyok0
これだけ監督人事でビッグマウス連発してる野村に責任取らせてやらせろ。
落合は入るな。今回は貧乏クジ。野村に全部責任取らせりゃよい
38 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:59:38 ID:/tZYUEFa0
落合よ
そこまでやりたくないのか
41 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:00:11 ID:p2fJS4opO
野村と落合、ふたりでやれよ。監督、ヘッドコーチで。
譲り合っているうちに星野で決まりってのが心配なんだよ。
42 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:00:15 ID:8fM8tsoJ0
読売がサッチーパッシングのアップはじました
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:01:05 ID:Aapxs/lEO
オールスターでピッチャーイチローの時にノムさんブチギレてた件でイチロー根に持ってそう
あなたが選ぶWBC監督は? 〜SPORT Q&A
1 野村克也 53%
2 原 辰則 22%
3 落合博満 18%
4 渡辺久信 7%
満を持してのノムジャパン結成、
若い選手を大胆に起用し期待に満ちた新生日本代表。
しかし準決勝と3位決定戦で激戦のうえ惜しくも競り負け4位に終わる。
随所に日本らしさを発揮するも、パワー不足に泣きあと一歩でメダルを逃した野村ジャパン。
帰国後は堰を切ったようにマスコミによるノムバッシングが始まる。
ある早朝、野村氏が脳梗塞に倒れる。
メジャー中継の観戦をしていた際のことだった。
なお東北楽天は息子の克則氏を後任監督に発表することになる
46 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:01:40 ID:Sn3fJl+AO
野村にやらせてやれよ
野球人生もあとわずかだろ
47 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:02:19 ID:/ybmeVCl0
責任ってwwwwwwww
負けてもいい試合すればいいよ
ドミニカやプエルトリコなんて日本と同レベルかそれ以上だし
キューバだって強い
星野みたいな朝鮮みたいなキチガイテロリストにふがいない負けかた
するから批判されるんだよ
面白い試合してくれればいいよ
48 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:02:36 ID:Pv/EF9C6O
ノムさんは勝てるかどうかわからんが見る気にはなるわな
どうせ負けるんだろうから、今回はやりたいノムさんか
バレンタイン監督に泥かぶってもらって、
次までに国際試合の基準に改正していけばいいじゃん。
100%何もしないってほうに賭けるけど。
50 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:02:40 ID:mmo/6VVm0
ノムはやらないだろよ。弱小チーム専門だからよ。
弱小チームなら負けても戦力がちがうだの、あーだのこーだのいつものぼやきで言い訳できるからな。
メジャー込みの日本代表チームで負けたらいい訳もないだろよ。
誰も星野の様にはなりたくはないんじゃないの?
俺は星野が監督で、勝てなくてもいいよ。
オリンピックみたいな負け方さえしなければね。
52 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:03:07 ID:FA99+E9EO
みんな敬遠してんな
これじゃ辞退する選手に何も言えんな
53 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:03:30 ID:ZwFyC+dZ0
読売・星野ラインの陰謀を木っ端微塵に吹き飛ばしたノムの就任だけは絶対に無いだろ
WBCの監督どころかノムはこれから始まるだろう星野ラインからの反撃超バッシングの心配した方がいい
54 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:03:43 ID:XbLsK9Qp0
野村がなるのはまあいいとして、ゴキブリよりうざいノムシンが
ここぞとばかりに暴れまわるのがすげー嫌だ
負けたらあいつが悪いこいつが悪いノムさんは悪くないって、
今の星野みたいに責任なすりつけまくるぞ
150%確実
前回のWBCのときはすんなりと王監督になったんだっけ
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:04:19 ID:r9zqI2zO0
落としどころは原かな。
セ連覇しているとか、まだナベQじゃ経験が足りないとか、
こういうのを星野や高田辺りが提案してきそう
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:04:27 ID:6mKvxyok0
47 :名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:02:19 ID:/ybmeVCl0
責任ってwwwwwwww
負けてもいい試合すればいいよ
ドミニカやプエルトリコなんて日本と同レベルかそれ以上だし
キューバだって強い
星野みたいな朝鮮みたいなキチガイテロリストにふがいない負けかた
負けてもいい試合すればいいよ
負けてもいい試合すればいいよ
負けてもいい試合すればいいよ
負けてもいい試合すればいいよ
負けてもいい試合すればいいよ
負けてもいい試合すればいいよ
アホの予防線キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!! 。
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:04:30 ID:/ziA2glHO
ノムは負けた後の言い訳が酷そうだ
原で行け原で
59 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:05:10 ID:3swmeezKO
じゃあ間とって古田でいいじゃん
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:05:25 ID:dmNxIobgO
ノムさんが監督は解説聞きたいからヤダ
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:05:30 ID:qPYuFzfo0
前回の優勝が奇跡だったからな
今回の監督はどいう考えてもババだわ
前回以上などありえない
つーか落合はペナントと中日の事しか頭に無いから
デメリットにくらべてメリット少なすぎなので
やっかいごと他に押し付けてるだけ
内海ダメだぁ〜
ノムさんは人の才能を見抜く能力が長けてるだけで、
監督としては中の上ぐらいだと思うんだよね
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:06:21 ID:AU/JBwOs0
読売的に星野がダメなら最低でも原にしたいところ
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:06:35 ID:v+fjA+ag0
アンチ野村が騒ぎ始めたか
67 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:06:41 ID:r9zqI2zO0
他のスレだと叩かれるから、星野擁護と野村叩きが
必死にこのスレで頑張っているんだなwwwww
おい、まだまだ力不足だぞwwwwwwwwwwwwwwww
ブラウンで良いだろ、負けてもベース投げれば良いんだし。
69 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:07:18 ID:uGsz0k890
ノムさんの言い訳は「大砲がいなかった」に尽きるよたぶん
70 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:07:19 ID:seedjE56O
野村で負けても批判しないだろ
72 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:07:33 ID:jdcp/1Dg0
でもここでノムさんにすると、また次回の監督決める時に揉めるぞ。
スパッと日本シリーズ優勝監督に決めちゃった方が後々にも良いと思う。
野村ジャパン見たいのは山々だが、それよりも楽天監督としての胴上げが見たい。
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:07:42 ID:tW6x2HuP0
つーか落合はガンダムと福嗣の事しか頭に無いから
デメリットにくらべてメリット少なすぎなので
やっかいごと他に押し付けてるだけ
74 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:07:59 ID:njjq5w7yO
別にWBCは優勝できなくてもたいして叩かれない
とりあえず組み合わせ見たら準決勝まで出れなきゃめちゃ叩かれるだろうけど
優勝できるなんてファンも思ってないだろうし
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:08:02 ID:AsF+tAHT0
すごいな
球界要人が総釣り氏、星野ふるぼっこw
76 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:08:15 ID:/ybmeVCl0
どっちにしろ優勝できる見込みは薄い
ベスト4にいってドミニカとガチの試合がみたい
オルティスにラミレスもしかしたらロドリゲスが今度は母国から
でてくれれば最強打線だろ
77 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:08:32 ID:m97vjXDx0
采配に関しては落合のほうがいい。
野村はスカウト係。
78 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:08:53 ID:1PCubeoG0
アンチ星野の選手がいるようにアンチ野村の選手も当然いる。
もうアジアシリーズとWBCは巨人に任せりゃいいじゃん
80 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:08:58 ID:dPK2HCIn0
野村は冥途の土産にやる気マンマンだと思うよ
だから星野に決まらないように内定情報をしゃべって
会議の様子の実演ドラマにも出たしw
81 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:09:03 ID:5do7YKBmO
山本浩二は単に一コーチになっちゃったのね
前回優勝しちゃったから、今回好結果残しても儲け少ないもんねw
83 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:09:10 ID:E7libhNXO
負けたら監督業おしまいだからね
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:09:19 ID:6mKvxyok0
なんで野村を推薦することがアンチなんだよ?野村ジャパンで良いと
言ってる。勝てば野村の名声は上がるだろうし負ければ袋叩きに。
それが自然な流れ
85 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:09:45 ID:zjYxGPAo0
清原監督希望
負けたら負けたでみんなで「とんぼ」を歌えばいい。
むしろ負けたほうが盛り上がる。
86 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:10:07 ID:aabZcQ3o0
落合だとコーチ陣の組閣に不安があるな
中日現役コーチから引っ張るわけにもいかんし
87 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:10:12 ID:dPK2HCIn0
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:10:12 ID:ZBPC1UQy0
優勝したチームの監督とか、どうしてそういう決め方するか。
ヒルマンみたいに選手の時は全然ぱっとしなくても、監督になる教育をするアメリカみたいな
監督、マネージャーを育てる機能にしないと駄目だと思う。
選手時代に活躍した人が監督になってるだろ?大方。
野村だって嫌われてるのかもしれないが、もうひとくくりに今の野球界の重鎮達は老害だと思う。
若い監督を育てないと。原とか若くないから、ああいうのもまたギルドになっていく。
采配だけなら高木守道で良いよ この人には運がないが
90 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:10:16 ID:Sn3fJl+AO
落合、原はまだ先がある
野村はあとどれくらいできる?
もう先がないんだよ
プロ野球への貢献度はONに並ぶくらいあるだろ
野村野球の集大成をWBCで見せてくれ
91 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:10:25 ID:umHYtQcj0
さすがのイチローも、野村にNOは言わないだろうし。
野球以外の部分を除けばw
選手・監督としての実績、ファンの評価が高いってのは誰もが承知してるし。
メディアへの対応の仕方は少々異なるが、
高次元な記事を望んで記者を教育しようとするイチローと、
そこまでやるのは難儀だから、
こちらから好きそうな話題作って利用するにとどめようとする野村なら、
お互い理解はできる範囲だろう。
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:10:37 ID:tsCGzR3x0
94 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:10:48 ID:TOEQpmbI0
何か押し付け合いになってないかw
星野の叩かれ方みたらしょうがないか
95 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:10:59 ID:a3M+E/YT0
もう上島にやらせろよ
96 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:11:25 ID:oKq3Y+Kq0
野村が監督やったら、キューバにだけは楽勝しそうな希ガス。
97 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:12:10 ID:WwQxg/JxO
大ちゃんでいいやん
98 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:12:15 ID:mfQZFFMS0
ノムでいいやんけ。オチはこれから幾らでもチャンスあんだろ?
ノムはもう・・・
落合自身がやりたいのかやりたくないのか
なんで肝心なこと言わないんだ
古葉監督にしようぜ、大学野球で教えてるし
また大学で指揮できなくなるがね
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:13:15 ID:1PCubeoG0
>>80 本人はやる気マンマンでも、
野村監督自身が、
プロ野球界の上の連中には自分は嫌われてると認めてる。
大体、これだけコケにされた連中が野村監督に協力するわけないじゃんw
102 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:13:23 ID:2eiyXJ060
ここで再度ノムさん浮上か…。
「イチローにやらせれば?」なんて発言が三味線なら乗るかもな。
どうせなら落合が監督した方が良いと思うんだがなあ
もっと若手が育たないと今後が大変だろう
105 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:15:07 ID:jTraKKtuO
ノムがどういう選考、采配するかがみたい。
たぶんイチロー×ノムなんて見られる最期の機会だよ。
今回負けても、記念すべき第一回大会の覇者であることに変わりはないのだ。
106 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:15:42 ID:kjfggwEgO
ボビー以外誰もやりたがらないな。
ババ抜きになってまいりました
109 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:15:54 ID:njjq5w7yO
落合はせっかくオフに向けてガンダムの新シリーズ撮り貯めてるのに
WBCなんかやりたくないんだろ
110 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:16:18 ID:bywLgrNeO
押し付け合いになってきたな
111 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:16:51 ID:TOEQpmbI0
逆に、大矢さんが横浜ベイスターズを率いて出場するのはどうだろう。
最強軍団を率いる野村なんて・・・・・・。
まさにドリーム
本気で連覇するなら
監督 ノムさん
ヘッドコーチ 落合
打撃コーチ 清原
投手コーチ 大野
走塁守備 高木豊
宇野臨時代行監督を一度でいいからすっげえ見てみたいんで、落合のがいい
この展開だと、やりたがってるボビーで決まるかな
ボビーにストップウォッチ持たせて、ベンチに田口を置いておけば、準優勝以上はできるだろ
116 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:17:49 ID:mmo/6VVm0
やはり俺が行くしかないか…
よく言った落合さん
118 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:18:15 ID:8fM8tsoJ0
勝負にこだわるんだったら明徳馬渕だろ
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:18:19 ID:9h7UNUPS0
ノムに潤沢な戦力を与えたらどうなるのか見てみたい気もする
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:19:02 ID:ws0G9h6H0
岡田でええやん
武のほうだけどwwwww
ホントに優勝したいならバレンタイン、落合当たりが妥当
ノムは短期決戦が未知数なのと老齢なので優勝はできんだろう
それでもいいというのなら止めはしないが
124 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:20:03 ID:9wdX+94y0
野村でも落合でもボビーでもいい、
この三人なら星野レベルのトンデモ采配が無いと確信できる、
そして誰が指揮を取っても観てみたいと思わせる三人ではある、
そう考えたら今回は野村が良いのかね、
年齢は見たら落合54歳、ボビー58歳、野村73歳。
もう次は見れないでしょ、野村ジャパン。
125 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:20:05 ID:hF/r6lXf0
大矢以外の現役監督は全員コーチで関わるようにすればいいんじゃね?
126 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:20:24 ID:khZzA2TC0
WBC最強メンバー(現時点)
基準
1直近の調子(原則3割以上・防御率2点台以下)
2国際舞台での経験・成績
3俊足好打、つなぐ野球ができる選手
監督 ノム
1中 イチロー
2二 西岡
3右 青木
4左 松井秀(ケガの回復具合によってはDH松中)
5三 村田
6DH 小笠原
7一 内川
8捕 城島
9遊 川崎
控え
捕 阿部 里崎
内 中島 岩村 今江 井端(か栗原)
外 赤星 福地(か稲葉)
先発
岩隈 松坂 ダル 帆足
ロングリリーフ・中継・抑え
黒田 杉内 田中 岡島 山口 藤川 加藤 MICHAE
127 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:20:30 ID:RfqxMpBeO
落合はやりたくないんだな
ノムはついでに落合まで追い詰めたw
129 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:20:32 ID:4wX5DTpAO
野村はあくまでも現場の人間
政治的な駆け引きは無理
阪神以上にややこしい歪みを抱えたこの大会で力を発揮するのは難しい
王がそのあたりをカバーできるかがポイント
最強布陣
監督:野村
ヘッド:落合
打撃コーチ:原
投手コーチ:渡辺
バッテリーコーチ:梨田
守備走塁コーチ:伊原or大石
守備走塁コーチ以外はセパそれぞれのCS2強の監督。
131 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:20:55 ID:nWG/s0Qp0
ネームバリューを無視したら、誰になるんだろう
名将・・・
森かなぁ
132 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:21:24 ID:mmo/6VVm0
>>113 打撃に清原とはなんだ?
打てなかったらしばく!と脅すだけならできそうだが。
それとも相手ピッチャーに勝負球はストレートを強要するか?
野村「どうぞどうぞ」
落合「いやいや、そちらこそどうぞ」
星野「じゃあわしが・・・」
野村「落合、やったらどうや」
落合「いや、ここは野村さんでしょう」
星野「・・・・・・」
内海がダメなのは浩二が解説してるからなのか
落合と野村って本当に仲が良いよな
交流戦の時なんて二人でずっとニコニコしながら話してるし
王が人心掌握して、ノムと落合が戦略担当で行って欲しい
奥さんや娘は立ち入り禁止で
137 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:22:24 ID:w8ir8D2d0
しかし誰がどう考えても野村が第一候補なのに
上層部が誰も推さないのはよほどウケが悪いんだなw
ノムがいいな
139 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:22:46 ID:FpVG33inO
>>135 野球を愛するもの同士は話が合う。性格が違ったとしても。
141 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:22:50 ID:6mKvxyok0
>>121 いいねえそれ。野村に巨大戦力与えて、どんな負け方するか楽しみだ。
あれだけ巨大戦力に嫉妬してきた男だ。自分の立場が逆転した時に
どんな言い訳するのかな
落合というか中日の監督としてなら、結構影響力あるんじゃないか
球団側が岩瀬の事や星野の件でいろいろ否定的な事を言い続けてきたから
143 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:23:30 ID:4qTJ4yqDO
逆ダチョウ倶楽部って感じだなぁ
王「どなたかどうぞ」
落合「他の方でどうぞ」
野村「いえいえあなたたちどうぞ」
星野「じゃあ私が…」
全員「お前はやるな!」
144 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:23:49 ID:Ti7dbvw6O
結局誰もやりたがらず次々辞退表明して、仕方なくもう一度星野君にお願いしてみよう的な
流れになったら最悪
ボビ男はシカトされたまま…
145 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:23:56 ID:XOgjDRGv0
wbcに采配なんか関係ないだろ?選手選びだよ。誰がやっても一緒
投手コーチ補佐 桑田
今の選手にとってKKコンビは神レベル
技術うんぬんではなく、精神的に戦えると思う
星野山本田淵・・・では鼓舞せずチグハグ
前回優勝しちゃったから、今回好結果残しても儲け少ないもんねw
WBC決勝9回の事実上の最終打席イチローがふとノムさんを見ると
眠る様に安らかな表情を浮かべているが微動だにしない
そっと頬をなぞる涙がグリップに落ちてバットと手を馴染ませる様だった
日本は2年連続で優勝した
その華々しい舞台にノムさんの姿は無かったが
目を閉じた国民の瞼には口を憎たらしく結んでいるその姿が浮かぶのであった
150 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:24:51 ID:zjYxGPAo0
>125
逆に最下位の大矢が責任とって罰ゲームに望むべき。
日本人監督ならノムか落合しか残ってないな
仰木氏は亡くなってしまったし
西本、上田、古葉、広岡、森は現場から離れすぎてるし
王は病気、星野、どんでんは短期戦が弱すぎ
渡辺久、大石はまだ成長段階だし、原はルンバだし
梨田もこの前のCSを見てるといまいちだし
高田は監督よりGM向きだし
中畑じゃ観光で終わるし
152 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:24:53 ID:ejbLrcpKO
玉蹴り代表監督とはプレッシャーが全く違うんだろな
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:24:58 ID:f2BSzxXE0
それでは第二回WBC日本代表監督は野村さんと言うことでよろしいですか?
異議のある方おられますか?
おられませんね。
はい、それでは異議なしと言う事で野村さんに決定いたします。
154 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:25:10 ID:1rrfg3TR0
>>120 2008年10月23日の会見か何かか?
悔しさがにじみ出とるwww
わるっそうな顔やwwwww
カメラマンの腕でええなぁwwww
155 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:25:15 ID:YM26n5zr0
さすがにこの後釜はやりにくすぎるだろ
156 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:25:20 ID:3JUsjfBiO
スーパーであっちの鶏肉の方がグラム2円安いとかやりくり自慢してる主婦が
億の金動かせるかって話しだな
前回の優勝がマグレだとわかってるから
優勝以外は批判される今回の監督は貧乏くじだしな
158 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:25:40 ID:zjYxGPAo0
一番いいの発見 中畑でいいよ。
>中畑じゃ観光で終わるし
159 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:26:08 ID:tW6x2HuP0
福嗣君出せよ
160 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:26:24 ID:fF/fdsf80
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ノムさんはわしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
ノムさん、データ無しでどこまでやれるのか・・・
楽天も今年あの戦力で5位(ほとんど6位と変わらない差)はさすがに・・・
162 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:26:47 ID:rXRKerE/0
ぐだぐだな展開だな。
野村が会議をオープンにすべきだとか何とか言ったせいで、
イチローや落合が、WBC監督をどうこうする権利もないのに
勝手に意見を言い始めた。
コミッショナーに一任するんじゃなかったのか。
会議はそのためにやってるんだろ。
こうなった責任は野村にある。
責任を取ってWBC監督をやれ。
いいからおちけつもまいら (*゚Д゚)!
ここはまず 大矢の意見を聞いてみるべきだろ
>>114 宇野は、実は理論的なんだぜ、確かに観てみたいね。
165 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:28:06 ID:3JUsjfBiO
前回優勝の王が辞退し星野じゃ勝てないからと引きずり下ろされ
じゃあ次誰がやるんだって話しだな
無難で原でいいんじゃない
166 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:28:29 ID:VkNV1Q8R0
たぶん野村にはWBCを勝ち抜く能力はない。
けど野村で負けるなら許せる俺がいるしそっちのほうが話題性がある。
星野だと見る気も起きないしそのうえで負ける可能性も大。
167 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:28:30 ID:4DOWSdH70
混乱してるのは星野のせいだろ
責任取って星野がやれ
星野に潰されかけた川上岩瀬もしっかり復活してるな
169 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:28:55 ID:vvKg4K/OO
ノムさんもいいがイチローとお互い合わないんじゃなかった?
落合がいいけど本人やりたくないんだろうなぁ
星野みたいに名誉欲があるわけでもないし中日の事しか考えてなさそう
170 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:28:57 ID:IHskNbwz0
( ^ω^)みんな仙ちゃんみたいに叩かれるのが怖くなってんじゃないですかお
安い食材をやりくりして
おいしい料理を作っていた主婦が
超一流の食材を与えられたら
どんなものができるか見てみたい
と思うじゃないか?
172 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:29:35 ID:AU/JBwOs0
星野は応援団長でいいよ
>>169 ノムはイチロー嫌いじゃないけど
イチローはノムの人間性をいまいち好きじゃないぽい
じっくり話すと、野球好きの気持ちが一致して分かり合えるのかもしれないけどね
175 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:29:59 ID:D+F87GYLO
ボヤキの爺さんとツンデレのオッサンが互いを評価して推薦し合うという状況には
思わずニヤ(・∀・)ニヤしてしまうな
176 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:30:03 ID:4BVTvzUPO
これだけこじれたら誰もやりたくないよw
177 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:30:04 ID:mRmxvmMA0
野村監督
落合ヘッド・バッティングコーチ
ナベQピッチングコーチ
黒江、情報分析戦略室長
伊原、走塁コーチ
辻、守備コーチ
原、公報担当
これで闘ってくれたらちゃんと金払って見る
178 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:30:16 ID:0qHooJwu0
「ゴチャゴチャ言うならお前が監督もやれ」言ってしまったから、ノムが監督なら
イチローは参加しないw
ナベツネにやってもらいたい
180 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:31:01 ID:CeHRZ6670
ノムさんみたいに試合に介入したがる監督より
雰囲気作りに長けた人がいいなあ
代表みたいに優秀で実績ある選手達なら選手を立てて
いかにノビノビやらせるかでしょ
>>174 いや、ノムもイチローの人間性は嫌ってるぞw
野球人としてわかりあえると思うのは同意
>>152 玉蹴りは玉蹴りで、WBCのオランダ並の戦力で、優勝候補たちとまともに戦えという困難なお仕事です・・。
板東英二でいいじゃんもう(´・ω・`)
184 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:31:19 ID:zjYxGPAo0
もうやる前に結果は出たな
星野でいいよ。韓国にだけ勝てばよし
このさい落合とノムでお願いします
187 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:31:37 ID:mmo/6VVm0
お年よりは守りに入るんだよ。
余生をリスキーに生きたくはないんだよ。
既に地位も名誉も金もある。冒
188 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:31:50 ID:uGsz0k890
ノムさん「三塁コーチは西」
189 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:31:50 ID:b4ebIGCaO
野村が煽ったんだから責任取って引き受けないとな
次の会議でも王が良いとか落合が良いとか言って逃げるなよ
わしがやりたいの一言だけ言え
監督の責任ってよく言われるけど、意味不明な采配をしない限り、
今回は相手も強いし、負けてもそんなに叩かれないような気がするんだが。
その後の態度や言動とかも気をつければ余計。
191 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:31:59 ID:tq39NxpVO
北野たけし監督でいいじゃん。
192 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:32:05 ID:SVMJGgQJ0
ガンバの西野監督でええやん。
>>161 レギュラーだけならある程度いい選手がいるよね、楽天は
投手陣と控えの層の薄さが問題だけど
>>181 ほら、ノムは光の当たるスターは貶めるからw
でもこっそり憧れはあると思う
分かりあってWBCがんがってくれたら最高だ。
195 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:32:37 ID:PPDut7eF0
発表はいつ?日付は?
決まってるの?
196 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:32:44 ID:GgHqe3gC0
一番やる気あるのはボビー
一番適任なのは落合
一番無難なのは野村(敗退時の貧乏くじ含めて)
198 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:32:56 ID:mRmxvmMA0
>>185 伊原は走塁限定でのみなら生きる男
特に短期決戦で
199 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:33:03 ID:N809In9O0
シャムスカ
ここまできたら失うものは何もない野村監督でいいよ。意義あるのかなあ?
勝手も負けても試合後のコメント聞きたいし。
召集に教え子は逆らえないし。
201 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:33:35 ID:6mKvxyok0
しかし野村に決まって予選敗退とか言ったら最高に面白い展開だなw
202 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:33:43 ID:alTNFsw20
原が日シリ取ったら
WBC監督は原で決まりなん?
203 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:33:54 ID:krxhk2bnO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ■■■■
.しi r、_) | なぜ星野さんではいけないのか分からない
| `ニニ' / 星野さんは誤解されてるけど良い人だよ
ノ `ー―i´
205 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:34:09 ID:1PCubeoG0
一部の選手の意向が、
ここまで監督人事を混乱させるってのもある意味お笑いモノだな。
こんな事って他の競技ではまず有り得ない話だぞw
もういっその事、
NPB・MLB所属の日本人選手で監督選出の投票をして、
一番になった人物に監督させればいいじゃんw
206 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:34:16 ID:p+Da0/UU0
野村にやらしてやれよ、もうじきお迎えが来る年だし
最強の野球オタクだからすごく喜ぶぞ。
オーダーを考え出すと、夜も眠れないくらい興奮して
悦に入っているさまが想像できるよ
オチ&ノム仲良すぎ
これは二人でタッグを組むしかない
というわけでダブル監督希望
208 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:34:22 ID:mVG4JKkF0
萩本欽一しかないだろ
209 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:34:36 ID:sTVyVzCvO
落合も原も渡辺もまだ若いから次がある
藤田、稲尾、仰木、野村、この4人しかいないだろ
野村野球は古いのかもしれんが、
その古い野球で新しい野球を倒すってのは見てみたいな
>>180 そういえばアメリカはフランコーナだという話をチラッと聞いたが
212 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:34:53 ID:tY8PM4Sb0
落合はやるよ。5億積めばやる。
213 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:34:58 ID:Sn3fJl+AO
野村野球の集大成WBCで見せてくれ
まあ韓国より上で終われば恐ろしいほどのバッシングはないと思われる
WBC監督がキングボンビーみたいな扱いに
215 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:35:08 ID:GYgfLpBb0
落合って昔、球界で一番嫌いなのは
ノムと公言していたのにな。
216 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:35:35 ID:NOwRfKhm0
っていうか五輪の敗戦であれだけ叩かれたから
みんな監督になるの怖がってるんじゃないのw
だったらやる気のある星野にやらせればいいじゃん
で、責任を星野におしつけましょ
誰がやってもどうせ勝てないんだからw
217 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:35:52 ID:aknQqI1/0
もういいよ、サッカー歴16年の俺がやるよ!
>>200 野村監督で大敗した場合
ボビー監督で大敗した場合
落合監督で大敗した場合
原監督で大敗した場合
確かに・・
219 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:36:07 ID:OdZv85AeO
野村だったら星野の方がマシだろ
220 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:36:08 ID:54LLpCG20
つまり、ノムとボビー以外は誰もやりたくないって事?
221 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:36:17 ID:nze853Q90
こんなことがあった。
星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。
ピンチを招いてわたしがマウンドに向かうと、右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。
ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。
一体この態度と会話のズレは何なのか。
引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまでということにしてベンチに帰った。
八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。
再びマウンドに行くと、そこでも彼はピンピンしている様子で、疲れなどおくびにも出さない。
しかし話はもう次の投手のことだ。
「だから駄目だって言ったでしょう。ところで次は誰ですか」などと平気で交代を前提とした話をしてくる。
「孝政(鈴木)だよ」というと「あいつ調子悪いですよ、大丈夫ですか」などと実に冷静だ。
とにかくマウンドを降りるのは本人も納得だと思い、監督に交代の合図を送った。
私がマウンドで手を頭にやったら続投、後ろ手に組んだら交代、腕組みをしたら監督の判断に任せる、という取り決めだった。
交代となって、鈴木が出てくる。
マウンドを降りていく星野。
ここで彼の態度が一変するのである。
憤然とベンチに向かったかと思うとグラブを地面にたたきつけた。
納得の交代ではなかったのか。
おまけに鈴木が打たれて追いつかれたのがまずかった。
無念を示した星野のパフォーマンスに興奮していたファンから、
「なぜ星野を代えた」と野次の集中砲火を浴びて、こちらもほとんど火だるま状態になってしまった。
翌日星野を問い詰めた。
「おい、昨日の態度は何だ。あれじゃまるで無理やり代えたみたいじゃないか」。
その答えがふるっていた。
「稲尾さんはまだ名古屋にきたばかりで知らんでしょうが、
私は燃える男といわれとるんです。
どんな状況でも弱気なところは見せられんのです」
222 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:36:28 ID:0GiJ1cgq0
イチローが監督になった日には
代走俺!←最強の切り札・・・
223 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:37:05 ID:JnJK0vdNO
224 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:37:07 ID:egszp+m9O
>>215 ノムは確かに人間性はアレだが
野球界を盛り上げる為に的外れだけど意識的な舌戦しかけてたから、
誤解も多かったんじゃないか?
228 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:40:01 ID:ubj3pQ510
>>88 協会にそういう機能が無いね。
球団で言うと、GMにあたる機能がすっぽり抜け落ちている。
だから素人オーナーがおかしな事を口走ったり、現場が運営に
口を出したりする。
まあ、監督コーチも大事だが、短期決戦ではスカウティングスタッフ
の充実が不可欠だと思うけど。
日常的に海外の情報収集をして、分析結果をコミッショナー以下の
幹部に報告するシステムが必要。
少なくとも、情報収集、分析を監督、コーチにさせてる間は飛躍的な
強化はできない。
229 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:41:17 ID:/D4RGE6qO
星野は不透明な金の使い道とか、特許申請したりとか、金しかいらないの大言壮語とか、かつて中畑のせいと断言しておきながら自分が中畑以下だと言い訳しまくったりとか・・
こういった叩かれる要素を自分で作りまくったから
ボンバーマンが自分で爆弾セットしまっくて、ミスして自分を巻き込む形で点火した様なもの
野村監督とイチローって仲いいの?
231 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:41:49 ID:UAdMEsTPO
>>205 選手の意向で決まったわけじゃないでしょ
仙一が固辞を表明した理由は世論のバッシングだった訳だし
俺は日本の野球は世界3位の実力しかないと思ってるから
組み合わせ次第ではメダル無しもあると思うけど
勝っても負けても納得いくコメントをしてくれそうなのは野村だけだと思う
北京みたいなクソ采配で負けたらノムさん日本に帰ってこなかったと思うよ
ノムさんがあんな采配する訳ないが
232 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:42:03 ID:BcprwHs20
ノブコを嫁にした漢と、サチヨを嫁にした漢
同族嫌悪だろ
そういうのは深いところで話すとわかりあえる
でも頑固だから意見がズレた時に(しかも超細いとこ)、
お互いの主張をごもっともと思いつつ絶対に折れない事もしばしば
乗るなら飲むな!
飲むなら乗るな!
野村は野村!
日米野球全敗のノムさんしかいない
235 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:42:33 ID:S6INenJa0
ノムさんに、弱小じゃないチームの監督を1回やらせてあげるべき
236 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:43:19 ID:xF1Ss4xA0
237 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:44:01 ID:9osmmT5V0
そういえば落合とノムさんって嫁を巻き込んだ大喧嘩したことあるよね
落合が巨人クビになって日ハムに行くかヤクルトに行くかで迷っていた時に野村が
「いつまでも返事引き延ばしてないでさっさと決断しなさい。」とか言って嫁同士まで喧嘩(佐知代が電話でなんか言った?)始めちゃったの。
もう仲直りしたのかな
238 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:44:03 ID:/EUt6usW0
原の就任が確定的じゃん。
落合は、本人が固辞
野村は、読売に嫌われてる
渡辺は、地味
もう原しかいないじゃん・・・。
239 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:44:57 ID:nkbpAOFA0
>>18 これ見てると面白いよね。野村さんは落合、原、王、イチローと推薦してるん
だけど、「いやいや、野村さんこそがふさわしいんじゃないですか」とある意味
普通の対応をしてるのが落合さんだけw
王さん原さんは読売閥だから自分が薦められても野村さんを薦め返せない
構図がはっきりして大笑い。
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:46:00 ID:b4ebIGCaO
本命原、対抗ナベQ、穴バレンタイン、大穴は王と予想
241 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:46:17 ID:mmo/6VVm0
>>234 本人がやりたがらないから仕方ないだろうよ
今までの流れを見ると、一番丸く収まったのが星野サンなんだろうね。
243 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:47:06 ID:0K0EelkS0
Vデイリー
●落合がWBC監督にノムさん推薦
中日落合監督が24日、クライマックスシリーズの巨人戦を前にWBC監督問題に関して楽天・野村監督が適任であるとの考えを示した。
ユニホーム組に限定しないのであれば、元日本ハム監督・上田利治氏、元ヤクルト監督・若松勉氏、前西武監督・伊東勤氏を有力候補に挙げた。
>>241 やりたいけど、選手(特にイチロー)がついてこないのを心配して
明言できないんだと思う。
245 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:48:40 ID:RTrphBwA0
俺は監督ノムさん、ヘッドコーチ古田しかないとずっと思ってるんだけど、
読売がゆるさないだろうな。
246 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:49:06 ID:9wdX+94y0
正直、原だけは勘弁、
あれだけのメンバーそろえたらよっぽどポカしない限り優勝できるって・・・
小笠原、谷、グラ神、ラミレス、クルーン・・・etc
藤田だったらぶっちぎりでしょーが
メイク何とかだの言ってはしゃいでる原の手腕は異常だっての。
247 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:49:30 ID:mmo/6VVm0
248 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:50:39 ID:zjYxGPAo0
どの監督・選手よりイチローが金持ちだしな。
イチロー担当係りに清原を入閣させろ
野村監督
落合打撃コーチ
桑田投手コーチ
川合守備コーチ
秋山走塁コーチ
でいいじゃん
250 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:50:55 ID:f2BSzxXE0
>>230 日本シリーズで野村、古田にコテンパンにされたから評価してるだろ。
251 :
247だが:2008/10/24(金) 19:51:19 ID:mmo/6VVm0
>>244 244の間違いよ、自作ちゃうよ。ちょっと酔ってんだよ
252 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:51:24 ID:p+Da0/UU0
>241
本心はやりたくてやりたくて仕方ないけど
自分の人望の無さを完全に理解してるから
遠慮してるんだけかと。
周りから薦められたら、喜んで受けると思うけどね。
253 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:51:35 ID:CjYMbOSR0
ジャンパイアwww
254 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:51:44 ID:t+wAJGahO
野村なんかになるわけないだろ。本人もわかってるはず。もうこうなるとナベツネの 落としどころは原だろうな
255 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:51:47 ID:mORHc4020
誰が監督になっても、イチローに叩かれたら一貫の終わりだし。
イチローに監督指名させるのがベストだろ。
てsて
,i:::::::::::::::::::::::::::L」ユ:::::::::::::::i!
,!:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;I__ノ;;;;;;;;;:::::::!
i:::::::::::::::;;;;;;;__;r━====-、_::::`ゝ
L___;;;-'"  ̄_,,.. . ..,,,_  ̄;、
;;、;;;;;:' ''""” r' ゙゙` ;;
i' ゙;:::' , -。:ュ : .' =。-、 ,ト,
! r;::' ´ ̄ :,  ̄ !,l
ヽ_,! 、 、' ,. ,リ
, `^ '" j でっていう
: , __.;=ニニニ=,_, ノ
i 、 ゙`¬ー―'´ ' /
258 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:52:23 ID:seedjE56O
二位に20ゲーム差つけてたら原でもよかった
ここ5年ぐらい監督経験した人の無記名の投票で決めればいいよ。
星野の風よけ会議とか上が政治で腐りきってるのはわかったし、
戦った相手が一番よく知ってるでしょ。
やはりメジャーリーガーの大先輩の石橋が監督になるしかないなw
261 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:54:05 ID:0B2Dab+50
つか早いトコ決めて安心させてくれ。
あの糞野郎共が完全に諦めてるとは思えない。
1999年 阪神 6位(最下位)
2000年 阪神 6位(最下位)
2001年 阪神 6位(最下位)
2006年 楽天 6位(最下位)
2006年 日米野球 0勝5敗(参考 巨人はMLBと引き分け)
2007年 楽天 4位
2008年 楽天 6位
◎ちなみに今季の楽天の戦力(9/1現在)
■チーム打率 .271(パリーグ1位)
■チーム防御率 3.92(パリーグ3位)
■得失点 +11(パリーグ3位)
■借金 13
■順位 6位
■5位とのゲーム差 5
野村さんはどう考えても無能です・・・
263 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:54:08 ID:otXxYqnX0
264 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:54:10 ID:OIWTLadv0
こうなったら、一番サスケを知ってるノムさんしかいない
265 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:54:27 ID:aXkUL++u0
どっちにしても関係者にしてみれば渡辺久だけは避けたいんだろうな
ノムで駄目だったら諦めつくよ。
267 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:55:15 ID:K4EzQRQI0
イチロー監督でいいじゃん
268 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:56:11 ID:mmo/6VVm0
やはりノムのデキレース発言で、星野は死んだ。
そういった意味では威力ある人だよ
269 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:57:40 ID:p+Da0/UU0
>262
楽天最下位じゃないよ
9/1日現在の順位っておかしいだろ・・・
野球見てないなら帰れよ
271 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:57:57 ID:Igur+jKV0
>>245 その前にノムのことを嫌ってる古田自身が許さないだろう
272 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:58:03 ID:kD+c1En0O
本命 日本一の監督
対抗 原、落合、大矢、野村
大穴 王
>>126 松井は1から3にまったく当てはまってないじゃん
274 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:59:03 ID:rqgpoKQD0
ヤクルト時代は、データ野球なんか野村しかやってなかったから強かった。
いまは他の球団もやってるし、MLBは日本とは比べ物にならないくらい
データを駆使している。
そんな中での野村のメリットって、なんだろう。
ガンダムで忙しいから、WBCはやりたくないそうです
>>270 プロバイダがeo光で最近ずっと書き込み出来なかったからテストしただけだよ
278 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/24(金) 19:59:50 ID:PGvIg/2J0
なんで岡田の名前が出ないかな?阪神辞めて、WBCに専念できるし
ちょっと前まで現役だったんだから、星野のように痴呆も進んでない
だろ。逆転負けしたとはいえ、あれは巨人が信じられないような
連勝をしたからで・・・・・
野村はヤクルト以外の成績はひどいし、中日も今年は3位で阪神に
負けている。
バスケのドリームチームが結成した時、
マジックジョンソンがマジック&ジョーダン&バードで、
一緒にやれる最初で最後の機会だからって必死に2人を説得したんだよな
説得云々はともかくノムさん&落合&イチローなんて二度と見れないだろうから、
今回是非とも見てみたいんだよなぁ・・・
280 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:00:02 ID:q9aT2SnT0
と言うか
もしWBCで原監督なら
正捕手は城島と言うのは
絶対ありえないだろうな。
281 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:00:19 ID:f2BSzxXE0
>>271 よくもまぁ、そんなデタラメが言えるな…いい加減にしとけよ。
282 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:00:22 ID:I2pFTN8K0
今日のエジリンの掌替えしスレまだーーーーーーーーーーーー?
「星野、舌禍が招いた災い…釈明続け強行突破を図るもバッシングは当然 」
283 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:00:54 ID:1PCubeoG0
>>268 しかしその代償として敵を作る事にもなったけどね。
只でさえ自分は上の連中に嫌われてる事を自認してるのに、
自分で自分のクビ絞めてれば世話ないよw
ノムは野球の戦略はおっけーなんだけど、
選手が揃わなかったりした場合の押しが弱いのが気になる
星野以外で星野みたいな政治担当者が欲しい
285 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:01:26 ID:DP7kqsMcO
今日の夕方のラジオの電話投票だったら、原と落合と渡辺の三人で、落合が断トツの一番だったよ。
286 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:01:28 ID:o30pSlgRO
野村、古田のコンビ
287 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:01:43 ID:aEZg8AXo0
>>278 星野と同じ
短期決戦で結果を出せていない
>>276 星野さんのように言い訳がうまいですね!WBCの監督やったらどうですか?
289 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:02:11 ID:Yg7L9BvjO
原ジャパンだろ
今日の采配見たら
290 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:02:20 ID:ubj3pQ510
>>284 誰がなっても王がいる。
名前だけでOK。
>>278 悪いけど短期決戦に滅茶苦茶弱い岡田はないよ
292 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:02:41 ID:7pS74c/NO
王さんがWBCを制覇し、日本中を歓喜で満たした、その同じ年に
日米野球の監督に就任(密室会議です)し、5戦全敗という大失態で
世界一に喜んでいた日本中の野球ファンに冷や水ぶっかけた世紀の愚将野村克也(笑)がなんだって?
293 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:02:47 ID:A0EEByHkO
ノムさんよりボビーか落合だろう
294 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:03:10 ID:aEZg8AXo0
そもそも、前回の監督が王になった経緯は何だ?
295 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:03:20 ID:ZQ15C4mE0
選手からの人望の無さは、落合は銭一といい勝負だもんな。
>>290 なるほど
>>289 原はノムの戦略に学んでるんじゃなかった?
でも原だったら人望もノムよりはありそうだね
297 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:03:30 ID:rqgpoKQD0
プロだと、長期戦を勝てない監督じゃないと、短期決戦の適応力を
見極められないから、短期決戦に特化した監督って探せないからな。
岡田は阪神を強くするのに何年もかかってる
時間がかかっても選手の掌握をしたのは立派なことだが、
短期決戦で通用するとも思えない
ていうか今は休みたいだろ
今年のはじめから辞めたいとか言ってたんだから
299 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:03:36 ID:U6WGiAZB0
CSっていう大事な試合やってるのに、下らん人事の話をするようなやつはいらん。
特に、野村みたいに自分に注目を集めるためにマスコミ使ってるようなのはいらん。
CSや日シリのゲームやってる日くらいは、そこに注目が集まるような配慮がほしい。
闘ってる選手に敬意を払え。
いいゲームやってるから、特に。
それができないやつに監督なんかムリだろ。
段々罰ゲームみたいになってきたな。
プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)
*1 鶴岡一人 2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治 1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂 2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶 1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬 1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄 2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治 2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一 1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381 ←←←←
*9 上田利治 2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄 1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377
-- 野村克也 3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←←
>>292 あれこそババひかされたんだろ
選手みてみろよ
知ってて書いてるんだろうけどさw
303 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:04:28 ID:1PCubeoG0
>>290 その王の顔に今回泥を塗ったのは野村監督ご自身ですよw
304 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:04:53 ID:H5+a4sPH0
野村の選んだ日本代表をメジャー選手との相対評価に置き換えると
1 イチロー → 青木
2 青木 → 鈴木尚(巨)
3 福留 → 鉄平
4 松井秀 → 下山
5 松中 → 武内
6 岩村 → ラロッカ
7 井口 → 仁志
8 細川 → 倉
9 中島 → 坂本
こんくらいですよ。お前ら監督がどうだこうだ語っててむなしくならないんですか?
森さんなにしてんの?
森とノムとかだめなの?
306 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:05:06 ID:rqgpoKQD0
>>292 選手会に裏切られたからだろ。
選手会は、サッカーみたいに親善代表戦をやりたいって言ってたのに
MLBとの関係を反故にして、どうして代表戦が出来るのかとw
>>306 小笠原はそれでも参加したんだよな。ガッツいいやつ
308 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:05:36 ID:LZTnXCsb0
冥土の土産に世界一になってもらいたい。
胴上げ投手はまーくん
309 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:05:37 ID:oVKZkTDz0
星野つぶしの最大の功労者でもあるしなw
野村か落合ならどっちでも文句ないよ。
310 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:05:42 ID:0jt6HkxcO
いいんじゃないノムさんで
少なくとも星野の500倍はマシ
311 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:05:50 ID:c2vnOl590
まあ野村に比べたら、監督としての能力では落合は数ランク落ちるからな
野村ほど過大評価されてる監督はいないだろうね
あるタイプの選手を育てるのは確かに上手いが監督としては明らかに並以下
313 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:06:12 ID:0qHooJwu0
横浜森監督、楽天野村監督のダメダメホンビに何を期待してんだwおめえは。
314 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:06:13 ID:ObaHb0Gs0
>>299 巨人の親会社が星野ゴリ押ししてたからこんな事になってるわけだが
315 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:06:20 ID:q9aT2SnT0
>>289 MLB勢を差し置いて
巨人の選手ばかり
選びかねない気が。
316 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:06:19 ID:RSNZoRBDO
>>259 それこそ派閥とかなんとかで決まっちまうよ
317 :
名無しさん:2008/10/24(金) 20:06:21 ID:OU/ue/zH0
この際、人望は考慮せず手腕だけを問題にすればいい
王が頼めばイチローは嫌って言えない(だから先制口撃したんだろう)
イチローが頑張ったらイチロー派は従う
イチローアレルギーの連中は宮本が頑張るって事でいいじゃにないか
まあ貧乏くじ引くような形のときはノムさんに押し付けとくのが一番丸く収まると思う。
319 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:06:47 ID:AEpzVSIv0
ノムはなんか枯れちゃってて最近は勝負より育成重視なのがな〜
データが少なかったり相手がころころ変わると力を発揮しにくいし
むしろ原みたいな方が向いてる気がする
なんだよこのダチョウ倶楽部のコント
上島役は誰なんだよw
>>28 >え?ほんの二年前に日米野球で五戦全敗した名将(笑)野村克也がなんだって?
あぁ 確かにそうだった!!
やっぱり落合の方が良い
322 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:07:13 ID:q2toOcbQ0
やっぱり最高の策士は野村ってことだね。
これでマーくんあたりが「監督には胴上げで死んでもらいます。」とか言えば決定w
323 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:07:19 ID:QBWyPLGn0
「ノム」より力がある「サッチー」では?
森さんはハワイでご隠居やろ
325 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:07:38 ID:M+SZJgY8O
短期決戦と言ったら、プレーオフや
日本シリーズより
交流戦の方が重要な気がする。
326 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:08:02 ID:s/l6doqj0
ここまでの星野の叩かれっぷり見たら
そら誰もやらんわなwwwwwwwwwwwwww
327 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:08:05 ID:U6WGiAZB0
>>314 こういう発言をすれば、いやでも注目集まるだろ。
ゲームやってる日くらい、黙っとけ。
イチロー、黙ってるだろ。
西武の日シリ進出決定直後に発言した仙一はクズ中のクズだ。
328 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:08:24 ID:0qHooJwu0
五輪のときの韓国代表監督に今度の日本代表監督を頼めば良いじゃん
日米野球のメンバー思い出せよ
チケット買ったのに、メンバー見たときの絶望感を思い出すじゃないか
330 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:08:36 ID:ubj3pQ510
>>303 体調不良以外の理由で、王がバックアップの仕事に手を抜くとは
思えない。
電話の一本もかけられないような状態なら、そもそも受けないだろう。
331 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:09:01 ID:A9tuPzxe0
落合はよくぞ言ってくれた
これでノムさんに決まりだな
332 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:09:12 ID:aEZg8AXo0
野村監督でも落合監督でも良いけど、何かの形でバレンタインをベンチに
入れる方法は無いか?
前回みたいにアメリカの地で、アメリカ人審判中心でやるならバレンタイン
は絶対に居た方が良いと思う。審判のクセを良く知ってるだろうし、何より
差別的なジャッジをされないで済みそうだし
333 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:09:12 ID:H5+a4sPH0
>>312 野村は別に選手育てるのは上手くない、ってかコーチ任せ
昔は戦術型で通用したけど衰え+現代の戦術の進化で最早時代についていけてない
>>330 うん、どんなに嫌いでもどんな状況でも
近年の王は手は抜かないと思う。
335 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:09:43 ID:u0ponS6x0
おまえらさー
野球なんかどうでもいいだろw
監督なんてもっとどうでもいいw
星野でいいじゃん。お前らより野球人だろw
少なくともなwこんな事に一生懸命なのは
世の中の一部さ。殆んどの奴は興味ねえんだよw
336 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:09:51 ID:0qHooJwu0
>>329 和田毅、井川、内海、涌井、ロリコバの先発陣に押さえに馬原が居て5連敗など
ありえませんが?
ノム嫁が逮捕された時落合嫁が嫌味言ってたな。
本人同士はともかく嫁同士は仲悪いんじゃね?
野村は長い監督歴の中、さまざまな環境で成功も失敗もしている
多くの監督はそこまでは達していないから、そもそも単純に比べることはできない
ただ時代は変わっているし、野村もセリーグにすらちょっとうとくなってきた
なかなか難しいね
341 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:11:21 ID:0qHooJwu0
342 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:11:33 ID:LHGwkE5N0
まあ野村なら結果が悪くてボロクソに叩かれても耐えられそうだしな
野村に花道を送るのは楽天をプレーオフに導いて貰う事の方がいいのかと、俺も思ってきた。
WBCなんて任されても、優勝以外ならやっぱり納得できない人間も居るわけで。。
俺は負けても野村ジャパンが見たいけど、へんなバッシングにわざわざ晒される危険を負うことも73の高齢で
無かろうかと思うわ。
来年の楽天のイメージを大事にしてもらいたい。長島や王みたいに病気になったらおしまいだからな。
一人ずぶといのは自分が参るどころか、娘が入院してるみたいだがねw
344 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:11:56 ID:rqgpoKQD0
>>329 あれは選手会が、「日米野球の意義は終わった、半ガチの代表試合がしたい」
と駄々こねて、日米野球を辞退しまくったから。
どうしてMLBとの関係を反故にして、代表試合が出来るのか?
他国なんか、アジア以外はほとんどMLBの選手で代表が構成されてるのに。
345 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:12:04 ID:u0ponS6x0
その辺のおっさんでいいだろ
野球なんてw
347 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:12:19 ID:FH5lKmOS0
前回、王みたいなダメ監督でも優勝できたんだから、
星野以外の誰がやってもいいんじゃないの?
348 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:12:24 ID:WbN3VUuu0
_, ---- r ー、
/ _,,m、 `ヽ [嫌われ者最強タッグ]
/ / \ ヽ
/ / \ ヽ
| /iilllllii. oilllllii ヽ | 打倒ジャップ!
|y =・= r ‐、 =・= ∨、
l⌒r' i i |⌒i ハ((.__\
{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { l _ _ l彡|.
しi| `''" `ー- ' ー | J l ・〉. ・` .V^)
|i〈 、_____, 〉 | | (_,ヽ i.J 目標は、亀田越えや!
! ヽ\+┼┼+/ /, ヽ`ニニ´ |
ヽ `ー‐‐'´ / i‐一' ヽ.
,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、
r'ニユ、_ ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´ |,イミメ,ィi'l ,\
j ー‐}'′ /:::ll `У/ ,〉イ.
/ ' テ′ /::::::l l/ /ミミ!
,'" ,イ l:::::::,} /ヽ /ミミl
,ィ! l,| l:::::/レ'′ l ,lミミミl
/ l ノ∨ ,l:::/ /l'、 lミミミ!
349 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:12:34 ID:1PCubeoG0
>>330 君が言うとおりに動いてくれたらいいんだけどねw
でもね恥を掻かされた奴って、
そうそう裏切った奴を赦すなんてことはしませんよ。
350 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:12:36 ID:8iWK666c0
だからよー
過去3年間の勝率が一番高い現役監督でいいじゃねーか
こういうのは実績で決めるべき
ノムさんやバレンタインでも個人的には文句ないけど、
じゃあどうしてノムorバレンタイン?となったら説明つかない
351 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:12:59 ID:ObaHb0Gs0
野村落合は普段から仲良いからこれは押し付け合いじゃなくて
「あんた凄いよ」「いやいや、あんたの方が凄いよ」ってオバサン同士の褒め合いみたいな事してるだけ
352 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:13:22 ID:u0ponS6x0
芋にでもまかしとけよw
その程度のもんだよw
353 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:14:34 ID:0qHooJwu0
>>346 捕手が阿部に里崎、小笠原が3試合出場して、村田、吉村、福浦、青木、大村。
原が星野ジャパンを負かせた原選抜より数倍豪華メンバーですが?
354 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:14:34 ID:FH5lKmOS0
>>350 >じゃあどうしてノムorバレンタイン?となったら説明つかない
無形の力
355 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:14:57 ID:8iWK666c0
なべきう話題にならなさすぎw
357 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:15:57 ID:9wdX+94y0
星野 だけ は嫌なんだよ
358 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:16:02 ID:ubj3pQ510
>>349 王の人間性を知っていれば疑う要素は無い。
それほど小さい人間ではない。
359 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:16:26 ID:FH5lKmOS0
360 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:16:30 ID:u0ponS6x0
素人が分析してどうすんだよw
どうしょうもねえなwプロ気取りでw
ノムさんガッツポーズw
362 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:16:51 ID:YZ6KbSElO
勝つか負けるかわからんけど、とりあえず一度、野村で戦ってみてほしい。
その結果次第で、日本が世界で勝つための戦い方が見えると思う。
星野はあまりにも中途半端だった。
363 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:17:19 ID:1PCubeoG0
>>350 そういう方が今回はわかりやすいだろうね。
たった1年だけの結果がいい奴を代表監督に選んでたら、
前3年で好結果を出してる連中はやってられないと思ってしまうもの。
364 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:17:52 ID:u0ponS6x0
素人分析、俺野球通だからwwww
365 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:18:03 ID:M+2th4D0O
233:10/24(金) 19:42 i29fHfQZ0 [sage]
乗るなら飲むな!
飲むなら乗るな!
野村は野村!
ww意味わからん、けど、なんか笑えた!WWWWW
366 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:18:55 ID:/CId9ydTO
やっとノムさんの名前が挙がったwww長かったwwwwwwwwww
367 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:19:07 ID:ctw/hgiY0
つーか、星野で決まってるできレースうんぬんといわれつつも、
いまだに大々的に名前が出されてないのは日本シリーズ終わるの待ってんだろ。
原にさせたいんだよ。
スポンサーの受けや実績やもろもろ考えたら原が一番の落としどころだろ。
それに原は叩かれ慣れてるしな。星野みたいな言い訳はせずに涙目で見つめ返してくれるぜ。
もうどうやって「日本愛」を流行らせようか考えてるよ。
野村でまけてもNPBを動かしてる連中が冷笑して終わりって感じになりそう。
危機感ないよねぇ ☆野の一件でおどろいたけど。
369 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:19:35 ID:eKw2HJPR0
人選もめてるね。
ノムさん、落合、バレンタイン。
どうだろう。間を取って、星野という事にしては?
370 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:19:50 ID:VEE+Ls5d0
至極真っ当な意見だよな
一番キャリアがあるし
一番支持されてるし
采配云々抜きで野村がベストだろ。
負けた時の責任の取り方がこれ以上なく明確。
身を引けばいい。楽天は今でさえ後釜探してるんだし。
一年やって野球界引退。
勝っても負けてもお爺ちゃんの自慢話の種が増えるんだし
おいしいだろ
372 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:19:59 ID:64g0MBFQ0
巨人強いなあ
相手が強い上に、1勝プラスなんだから
2回くらい奇跡が起こらなきゃ勝てないよな
初戦は奇跡だったけど
だから日本一の監督という意見が多いんだろ
374 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:20:13 ID:pa6w9jW7O
だから俺がやるっていってるだろ!ファック!
byバレンタイン
原だな 落合か原が一番良いわ
>>369 ,まだ揉める段階でもないだろ
星野が白紙になって基準すら決まってないんだし
なべQww
378 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:21:07 ID:VEE+Ls5d0
379 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:21:20 ID:JWxX/kqoO
やったじゃんノムさんというか落合、自分がやりたくないだけだろ
380 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:21:23 ID:u0ponS6x0
野村のジジイなんてどうしょうもねえだろw
ヘタレな成績ばっかじゃんw
息子も女房もへタレだしw
381 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:21:29 ID:eb3Rh27uO
ノムサンなら文句は言わん
382 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:21:31 ID:S6kq4o0N0
>>1の記事が中途半端で、現役以外なら若松と言ってるのを省いてる・・・
6位→6位→6位→6位→4位→5位
今年も公式戦最終試合で勝てば5位、負ければビリが確定する最下位決定戦で勝利してギリギリ5位
得点627 失点607 得点>>失点だから3位にいてもおかしくないのにギリギリ5位
こんな監督に短期決戦のWBCを任せるなんて危ないとしか言いようが無いね
384 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/24(金) 20:22:04 ID:PGvIg/2J0
落合って短期決戦に強かったっけ?
しかし落合ってのも分からない奴だよな。練習しないから、上の奴らに嫌われ
ているみたいな感じで、引退してもコーチ、監督にならないみたいな感じだ
ったのに、裏切った中日の監督に、謎の抜擢され、今回選ばれたら、日本の
代表監督か・・・・信じられない展開だな。
星野を見ても分かるように代表監督って、監督の器量より、政治力ってのが
かなりのウエートを占めてるような気がする。落合の政治力の源水って何な
のかな?
あいつが中日の監督になれた政治力について、知ってる人いる?
野村かバレンタインだな。落合はまだ実績不足な気がする
ルンバ原は論外
何が野村がベストだよw
負けすぎだし選手と壁作り過ぎだろ
落合ならまあいいが野村はない
387 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:22:45 ID:jw2gd7YIO
落合だな。明日で終わりそうだから。
388 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:22:47 ID:jquPl3mLO
押し付けあってるだろこれは・・・
みんなやりたくないんだな
389 :
名無しさん:2008/10/24(金) 20:22:48 ID:OU/ue/zH0
>>379 落合は本気で嫌がってるみたいだからなぁ
まだリーグ戦と短期戦を一緒に馬鹿が居るのか
392 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:23:22 ID:kZc6XijL0
野村も簡便
こいつじゃ星野の二の舞
落合で良いよ。野村も評価してるし、
松井とイチロー、どっちも子分みたいなもんだろ
日本一の監督にすればいいシーズン通してAクラスに入って短期決戦で勝ち抜ける監督しか日本一になれないんだから
395 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:23:44 ID:VEE+Ls5d0
野村で駄目だったらしょうがないって思う
一度ぐらい巨大戦力を駆らせてみたい
396 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:23:47 ID:JLztyTXR0
オチアイは他球団の選手に気を使いすぎるから
選ぶのも起用するのも大変なんだろう。
____
/ \
(/ ⌒ ⌒ \ 世界が俺を呼んでる声がする
/))⊂⊃=⊂⊃= \
| ((_(__人__) ::: |
\ ’ ̄` ⌒´ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____/ /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゙` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
398 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:24:10 ID:1PCubeoG0
>>375 読売が日本ラウンド開催に関しては一枚噛んでるから、
現役監督に拘るのなら原を代表監督にすれば、
NPBの上層部連中(特に読売関係者)も納得するかもね。
399 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:24:12 ID:AOHl+hJe0
現状としてはノムさん、原、落合、日本一監督のどの可能性が高いの?
予想でいいから教えて
佐知代が出てこないという条件で賛成。
401 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:24:26 ID:u0ponS6x0
じじいじゃ無理だw
その程度ならゴロゴロいる。
402 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:24:27 ID:0qHooJwu0
自分からやりたい言う分、バレンタインとかブラウンの方がましだな。
こういうのはやる気が前面に出る人に任せるのが一番。
でも外国人監督って訳には行かないから一番やる気のある新藤兼人監督が良いよ。
もう90歳超えてるけど。
403 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:24:59 ID:oVKZkTDz0
>>399 ナベツネが原のこと嫌ってるから
まじで白紙じゃねーの?
404 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:25:07 ID:u0ponS6x0
ジジイにはババアがつきもんだw
405 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:25:10 ID:VEE+Ls5d0
>>398 原こそ
星野そのものだわな
原は誰か推薦してるの?
406 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:25:13 ID:M+2th4D0O
209:10/24(金) 19:34 sTVyVzCvO
落合も原も渡辺もまだ若いから次がある
藤田、稲尾、仰木、野村、この4人しかいないだろ
イタコの口寄せ采配ですね!でも、通訳みてーなもんだから対応がいちいち遅そう。投手交代しようとしたらもうすでに手遅れだったり。
407 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:25:27 ID:eb3Rh27uO
五輪でメダルなしはありえなかったが、WBCでメダルなしでも
実力差わかってるから、野球ファンは責めないさ
408 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:25:46 ID:xf6MmYHD0
409 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:25:50 ID:S6kq4o0N0
>>399 1.ノム
2.若松
3.原
4.落合
5.バレンタイン
410 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:25:54 ID:VEE+Ls5d0
ナベツネが原のことを嫌っているのに
特別待遇ワロタ
もし日本一監督になったらわざと負けそうだシナ落合は
412 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:25:56 ID:n5XsnKiaO
野村ジャパンにいっぴょう
____
/⌒ ⌒ \
/=⊂⊃=⊂⊃= \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ WBC日本代表監督やるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
415 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:26:23 ID:9wdX+94y0
>>384 落合に政治力なんてない、あるのは天才的な野球の才能、
その才能ゆえに周囲が放っておかない、
落合はそういう人生を歩んできた。
イチローに監督やらセロ
417 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:27:18 ID:0qHooJwu0
>>399 原が日本一になったら「日本一の監督だから」を理由に原に決定。
落合が勝ったら、中日はやらせたい、落合も内心はやりたい(やってください
言われたらやる)けど読売が難癖つけてお流れ。中畑か堀内に出番が来る。
野村は可能性が無い。
418 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:27:27 ID:oVKZkTDz0
野村が「イチローにやらせろ」とかいってるのも
イチローから「野村さんがいい」とかいわせたいんだろうなw
>>415 イビリが嫌になって大学辞めてプロボーラーになろうとしてたくらいだもんな
420 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:27:31 ID:/tZYUEFa0
それでも俺は星野だと思う
どうしてもと頼まれたので断れんかった
ワシはリベンジするで
421 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:27:39 ID:bUZWiQYO0
工作員がここで暴れても世論調査で野村が断トツに支持されている。
まぁ、どうせプロ野球を私物化してる老害がじゃまするんだろうけどw
422 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:27:41 ID:VEE+Ls5d0
野村と落合でいいじゃん
>>403 巨人の監督なんてさっさと辞めたいみたいだな。
協会に相手にされずふぁびょった野村は現実的に有り得ない
425 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:28:11 ID:ZsPX/AUD0
野村、世界を相手にボヤくか
426 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:28:35 ID:ePbjAW170
野村早くやれよw
もう逃げられんぞ
427 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:28:37 ID:QES/qFpH0
相思相愛ワロスwwwwww
落合が言うなら間違いねぇ!(゚∀゚)
429 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:28:56 ID:VEE+Ls5d0
430 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:29:01 ID:aojiSVTT0
もう日本一になったチーム丸ごと行けよ
431 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:29:46 ID:S0vooIFp0
野村でいいが毎回婆あのコメント聞くならヤダな
>>422 落合監督、野村ヘッドか、野村監督で落合ヘッドか。
俺はマジで野村ジャパンが見たくてしょうがないんだが、年齢を考えるとヘッド辺りでっても思うわ
433 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:30:39 ID:eb3Rh27uO
思った以上に反発がすごかったんで、難航するのを見せてから、星野ですよ
434 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:30:49 ID:XRdUi3mS0
>>1 賛成賛成!大賛成!!!!
俺もずっと野村がいいと言い続けてきたからな
マジで野村やってくれ
茶髪がダメ、ピアスがダメ
試合後のインタビューで戦犯批判
スター軍団はまとめられません
436 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:31:04 ID:VEE+Ls5d0
>>431 婆のコメントはもう高須クリニックでしか聞いてないような
食いもんが不味い、暑い、時差ボケで眠いと言い出すのに一票
438 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:31:36 ID:ZsPX/AUD0
星野ジャパンか、さちよジャパンか、のぶ子ジャパンwith副詞か
ここ五年以内にリーグすら取っていない爺がやるとか有り得ないわ
ナベがやったほうがまだいい
440 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:31:54 ID:0qHooJwu0
暴露爺だけは監督就任ありえない。WBCアジア地区興行主のナベツネが
全力でつぶしに来る。
>>399 普通のファンの支持多いのは野村
2ch内では野村、バレンタイン、落合が同等ぐらいか?
でもやっぱりナベツネの一声で原か、日本一監督だと思うんだがな
442 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:32:02 ID:mspLG2a90
原監督はダメだろう。
巨人なんてあんな戦力持ってりゃ誰だって優勝出来るよ。
今の巨人メンバーならど素人が監督やったって勝てる。
監督いてもいなくても一緒だわ。
ツンデレ職人同士の愛
444 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:33:19 ID:An0xaI4U0
445 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:33:35 ID:0qHooJwu0
>>442 今晩夢の中に長嶋茂雄が登場して一晩中頬ずりされろ。
446 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:33:47 ID:I74XmT73O
ナベQでいいやん
台湾での指導実績もすげぇし
447 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:33:57 ID:oRFryj0F0
落合、野村どっちに要請するにしても
コーチから選手まで人選の全権がないと受けないだろう
読売の息のかかった人選をするためには
やっぱり原になるんじゃないか
大人の事情的に考えて
448 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:34:21 ID:VEE+Ls5d0
原の立役者スンヨプが今度は相手に回るんだよな
打たれて喜びそうだ
449 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:34:36 ID:5nnOVNwJ0
>>419 磯貝も続けてりゃ・・・いやあれは走るの嫌いなだけだったしあれか
>>442 つーか全部読売主導でやりたいなら巨人単体でWBC行きやがれと思う
今試合見てるけど、今でも全日本メンバーみたいなもんだしw
451 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:34:51 ID:ctw/hgiY0
どうかんがえたって原なのに。
どいつもこいつも。
もう星野がマスクかぶって謎のマスクマン監督でいいよ。
>>443 ノムも落合も最近はツンが少なすぎる。デレばかり。
452 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:35:03 ID:bUZWiQYO0
>>441 バレンタインはない。
WBCは日本人監督で勝たなきゃ意味ない。
負けてもアメリカマンセーしそうな野村なんか不要
454 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:35:05 ID:eb3Rh27uO
野村 嫁サチヨ 子カツノリ
落合 嫁ノブコ 子フクシ
似た者一家
455 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:35:07 ID:VEE+Ls5d0
野村落合ナベQでいいじゃん
原も応援団長でいいよ
456 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:35:35 ID:8iWK666c0
>>442 小笠原ラミグラシンに目が行きがちだけど、
その他を上手く機能させてると思うぞ
457 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:35:56 ID:0qHooJwu0
458 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:35:56 ID:ctw/hgiY0
ダルビッシュ 嫁サエコ 子チビダル
頼むから楽天の監督に集中していただきたい
461 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:36:28 ID:10cEYceP0
>>386 釣れませんねぇ。
野村は弱小チームを育てるのは上手いが強豪は未知だもんな。
あ、あと、自分の親より年上のお偉いさんに馴れ馴れしくするのは辞めた方がよいと思うよ。常識ある社会人として。
462 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:36:34 ID:VEE+Ls5d0
463 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:36:38 ID:M+2th4D0O
ノムさんは昔から弱いチームに縁がある。本人も言ってるたし。
じゃ、ピッタリじゃん?
日本代表なんてどんなメンツ揃えても弱いんだからさ?WWWやらしてあげなよノムさんに。
464 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:36:39 ID:DxwNZ8qmO
ノムさん見たいなぁ…
年齢的にもラストチャンスだろ
せっかく密室談合を阻止したのに今度は推薦の応酬で
世論の形成ですか
なんていうかとことん古い日本の組織体質だね
自民党でさえこんなこともうやってない
>>30 人格に我慢できれば打撃コーチとしてのデブは妥当な人選
468 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:37:59 ID:D8x+d94w0
>>445 原はチーム愛担当ヘッドだな。
若手に潤んだ瞳でチーム愛教育させれば良い。
ノムさんが最後の最後に日本代表でWBC優勝できたらもう伝説として未来永劫讃えたい
とうとう決まりだな
本命野村!
意外性で原。
読売主催の興行で中日の監督が指揮を執ることはあり得ない。
>>461 万年Bクラス監督は日本代表には相応しくない
代表はベストを尽くすべきだ
押しつけあって誰もやらず結局仙一に決まると見たwww
474 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:39:22 ID:eb3Rh27uO
こりゃあ、加古川の人帰れまへんで
475 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:39:25 ID:Y5HXgDb40
ノムさんで良いじゃん。
現役監督だとシーズンに支障をきたすって言うけど、楽天だし別に支障きたしても問題ないでしょう。
>>457,467
王は日本国籍じゃないと会見を開いて暴露してたのにな
477 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:39:47 ID:VEE+Ls5d0
原になったらもうWBC見限るわ
これからもずっと読売派閥確定だから
478 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:39:50 ID:seedjE56O
原じゃメダルは確実に無理
なにこの
”どうぞどうぞ”の嵐はwww www
480 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:40:45 ID:mspLG2a90
いや、今の巨人ならおまいらが巨人の監督やったって絶対勝てるよ。
>>435 戦犯批判と言うか、負けた理由を明確に選手に伝えたいだけと思うけどな。論理的だし
WBCで同じことしちゃいかんとは思うが
482 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:41:42 ID:oPkzc2Ja0
何かみんなやりたくないんだな。あなたがあなたがで
一人を除いて(でもイチローなど遠まわし批判で辞退表明)
監督
野村克也
ヘッド件バッテリー
森祇晶
打撃
新井宏昌
投手
権藤 博
走塁
福本豊
守備
伊原春樹
仲良しではない、むしろ悪い。(森以外)
野村「どうぞどうぞ」
落合「いやどうぞどうぞ」
野村「またまた…」
落合「いや、そちらこそ」
原「やりました、ジャイアンツ日本一です!」
落合「野村さんどうぞおやり下さい」
ボビー「準備はデキテマース」
野村「またそんなこといっておまえやんなさいよ」
落合「どうぞどうぞ」
野村「いやそちらこそどうぞどうぞ」
ボビー「準備はデキテマース」
485 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:42:36 ID:JLztyTXR0
はっきり言ってドラゴンズファンの70%は落合を嫌ってるんだよ。
今年の打順をみても分かるように選手の力を見抜く眼はない。
こんなやつがWBC監督をやったら予選敗退だろう。
>>483 なんという呉越同舟…
でも結果だけは死んでも出してくれそうな気がせんでもないw
戦犯批判は良い事だよ
星野式の「指揮官の俺がすべて悪い」パフォーマンスじゃなんの教訓も得られん
488 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:42:48 ID:AOHl+hJe0
ノムさん、落合、原だと現役時の実績は落合>ノム>>原?
489 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:42:56 ID:jv5fE8N30
ノムも落合となら何時間も野球の話で盛り上がるとか野村ノートに書いてたな
490 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:43:01 ID:0qHooJwu0
篠塚、山倉、水野、中畑、原、桑田、最終兵器江川監督掛布コーチ。
ナベツネ軍の手持ち候補は豊富だなw
491 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:43:11 ID:10cEYceP0
もう、ここまで来たら、日本一チームの監督がそのままWBC監督で良いじゃないか。
負けた方の監督がヘッドコーチで、原が打撃コーチで梨田がバッテリーコーチ。
俺からもノムさんで頼む(´・ω・`)
野村も内幕暴露の流れから言ったら自分が監督やりたかったんじゃ?とか
誤解されるから推されても固辞するだろ。
495 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:45:23 ID:QMUZ0HZ50
今回は負け戦になるのが、わかっているのだから、
星野にやらせて、完全に葬ったほうがいい。
なんかダチョウ倶楽部みたいになってきたな。
イチロー「じゃあ、俺もやろうかな……」
どうぞどうぞ。
497 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:45:47 ID:HNovtguF0
原という名将がいるしいいじゃん
これ、なんて冗談www
498 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:45:49 ID:dsLAl0UT0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┌―――┐ ┌―――┐ ┌―――┐ ┃
┃ │ 落合 │ │ 原 │ │ 渡辺 │ ┃
┃ └───┘ └───┘ └───┘ ┃
┗━━↑│━━━━━━↑━━━━━━━━━━━┛
推薦||推薦 | ↑
|↓ │推薦. |日本一を推薦
┌―――┐ │ ┌―――┐
│ 野村 │ ―――─┘ │ 高田 │
└───┘ ―――─┐ └───┘
|. │
推薦|. │推薦
↓. ↓
┌―――┐ 尊敬 ┌――─┐
│ 王 │←――│ イチロー │
└───┘ └───┘
|. │
推薦|. │
↓. │
┌―――┐ 嫌悪 │
│ 星野 │ ←――─┘
└───┘
499 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:45:49 ID:sZ7yXOfg0
(‘;´∀`) <WBC監督、どうぞ… (´∀` ;)<…いやいや、どうぞどうぞ
( )ヾ ( ノ)
| 〉 ,,..,,,○ 〈 |
もうデーブでいいよ
501 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:46:01 ID:VEE+Ls5d0
一番人気のノムさんなら
負けても俺らが悪いでいいんじゃね
だから投票でいいんだよ
>>494 いや、本人やりたいけど巨人側が自分の息のかかった人間ごり押しするからのリークだと思うわ
監督としての実績や現役時代の格やら知名度とか考えたらノムさんで俺もいいと思うけどな
503 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:46:37 ID:lpK0pV2Z0
>>484 ボビー噴いたw
マジでそんな感じでスルーされてるからな…
7年連続でBクラスの野村監督がここまで評価されてるのは驚き
7年連続でBクラスなのに首にならないのも驚き
505 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:47:10 ID:4WMt+fbmO
やるきのある中から選べばよい
いやいや引き受けられてもな
506 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:47:24 ID:0qHooJwu0
507 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:47:29 ID:y67EfEgD0
ノムさんにやらせて下さい。残り少ない人生の最後に、思い出に残ることをや
らせてあげたい、と思うのは私だけでしょうか。
508 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:47:41 ID:lpK0pV2Z0
まあGが勝ったら原
中日、西武が勝ったらノムさん
になりそうだな
>>384 中日のオーナーが監督候補を探していた際
落合を押す声が内部からあった。
よくよく話を聞いてみると、落合を変人扱いして大反対してるのは
星野派閥の利権ズブズブの人たちで
逆に常識のある人がみんな落合を押した。ということで落合に決定。
押した人の名前は明かしてないが、多分川上哲治あたり。
510 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:48:06 ID:VEE+Ls5d0
>>504 原が横浜率いて今試合やってるなら
全力で原を推すけど?
511 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:48:07 ID:0s4TviPk0
野村もやりたがってる感じだもんなwww
512 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:48:49 ID:S6kq4o0N0
このどうぞどうぞの譲り合いの嵐からすると、
王の第一推薦である若松の名前が出てこないということに注目しないと
この流れだと、王が最初から言ってる若松か日本一監督で決定
別に星野以外なら誰でも良いよ
監督 野村
ヘッド 原
打撃 落合
投手 ナベQ
守備走塁 梨田
>>510 得点>>失点なのにギリギリ5位でも推すの?
>>40 メジャーも主力は出てませんが…
なんでそこでアホなの?
518 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:50:38 ID:QxeCr/Oq0
WBC監督はメークレジェンドを成し遂げ
明日恐らくCS勝利確定の原で決まりだな
異論ある?
519 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:50:41 ID:10cEYceP0
>>488 > ノムさん、落合、原だと現役時の実績は落合>ノム>>原?
んなことはない。どうみたって
野村>>落合 |壁| 原。
何歳まで現役をして兼任監督時代にどんな実績があって位はwikiで調べておけ。
520 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:50:45 ID:te0LNq2BO
というより何故野村じゃ駄目なのかが聞きたいんだけど?
何かひっかかる部分ある?
現役時代の成績王についで2位
プレイングマネージャーも経験し、監督としての実績も充分。
何故真っ先にこの人を推さないで星野になるのかを
俺に北斗の拳に例えて教えて頂きたい。
521 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:50:57 ID:VEE+Ls5d0
>>515 意味がよくわからんが
原が横浜率いて今試合やってるなら
得点>>失点だろうが全力で原を推すけど?
522 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:51:09 ID:sZ7yXOfg0
他の国から見て誰が監督となると一番イヤなのかを考えるべき
523 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:51:13 ID:Eml+9FdqO
叩くことしか知らないおまえらとしては
密室で決まることを叩き
星野就任で叩き
星野負けて叩き
そういう流れで進むのが一番好ましかったのに
残念だねえ
そもそも球団ごとに戦力に差があるから日本一の監督が一番良いってわけではないしな
525 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:51:27 ID:TX07/E6K0
やっぱ強力な嫁持つ同士
気が合いそうだまな
526 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:51:53 ID:iW1ojr5kO
イチローと野村かぁ…
両方とも非読売かぁ
日米野球であれだけ辞退者だしたのが気になるんだよな。
選手にあまり尊敬されてないかんじ
529 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:52:10 ID:M+SZJgY8O
ノムラでイイなら、
KKコンビでもイイって感じ。
530 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:52:19 ID:0qHooJwu0
>>522 韓国チームの代表監督を引き抜くのが一番嫌に決まってる
531 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:53:09 ID:ExVIs6TqO
落合「現役以外なら、上田、若松、伊東」。
完全に星野は蚊帳の外。
>>521 すまん原か 野村の話だと思い込んでた 原なら結果出してるから問題ないな
533 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:53:54 ID:AnLgy+ynO
またねらーは野村賞賛に付和雷同か。
あ、暇そうな清原でええよもう
535 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:53:59 ID:KINEyrOT0
だから会議の席でさ、ひとこと誰かが「最年長のノムさんがやりなよ」
とか話ふっときゃ、よかったんだよ。「いや、俺は華がないから」
とかノムが辞退してその後、じゃあ星野でいこうかみたいな流れに
もっていけば、すんなり収まったのにノムがトイレいってる間に
だまし討ち的に星野ゴリ押しなんかやるから、ノムが大激怒したんで。
まあ、ファン的には王やら加藤がノムに配慮せずに会議進行したおかげで
とてもいい結果になったんだけどw
536 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:54:10 ID:ctw/hgiY0
実際、監督としての実力でいえばボビー一択だな。
ガチで最弱暗黒時代のチームを自力で日本一、Aクラスと導いた実績。
それも2度も。育成もリーグ戦も短期決戦もオールマイティ。
メジャーでの監督経験もあり、野球もベースボールも知り尽くしている。
これ以上の神監督はいない。
でも全力スルーされるボビーw
537 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:54:11 ID:gIuzFjkY0
ノムさんと落合って野球理論的にはかみ合うの?
星野「どうぞどうぞ」
落合「どうぞどうぞ」
野村
539 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:54:22 ID:4HKYJAbG0
ワロタww
そこまでWBCの監督やりたくないのか。どうぞどうぞいえどうぞいやいやあなたどうぞww
イチローのあれがなかったら内心リベンジしたくてたまらなかった星野と
元からやらせてくれくれのバレンタインだけ意欲があるのは二人だけか。
野村ー古田のコンビが見たい。
しかもイチローや松坂が居て・・・ ワクワクする。
541 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:54:53 ID:S6kq4o0N0
王、ノム、落合、カネヤンが共通してだしてる若松がここまで注目されないと可愛そうw
542 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:54:53 ID:H5+a4sPH0
星野批判してた奴に質問するけどさ
今回優勝できると思ってる奴どんくらいいんの?w
543 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:55:00 ID:DzC7Hguf0
>>488 守備力・走力(晩年は弱肩、鈍足)を考慮したら
野村の方が断然上だろう。原は論外。
総合力なら
王・イチロー(甲乙つけがたい)>野村>長嶋>落合>福本>張本 かな?
544 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:55:58 ID:A1W8vLKqO
ノムさん是非監督やってくれ
豊富な戦力での采配をみてみたい
545 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:56:01 ID:VEE+Ls5d0
野村で実際に勝てなかったとしても
一番人気なんだから俺らが選んでるようなもんでもあるが
逆に野村を差し置いて選んだなら
二連覇できませんでしたなんて通らないだろ
546 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:56:14 ID:gIuzFjkY0
野村の場合、選手からの評価はどうなん?
548 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:56:28 ID:0qHooJwu0
3000本安打の張本がそんなに下とか、さすがに玄人の見る目は違いますね。
野村は代表には絶対に必要だよな。監督じゃなくても裏方でもいいよ
創価の野村なんか監督にするなよ
創価楽天だけで十分
>>520 間違いなく嫌がってるのはバカイチローだけ。いらねーことばっかいって輪を乱す奴だ
ノムはナベツネより一枚上手
553 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:57:27 ID:S6kq4o0N0
>>542 敗因を選手やルールや審判のせいにするア星野以外なら構わない
554 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:57:30 ID:85uWsx9t0
後腐れがないのは外国人監督なので、
破廉恥タインなんかどう?
>>539 野村はやりたくてやりたくてしょうがないんだよな
だから誰かに推薦されるのをずっと待っていた
「そこまで言うならやりましょう」と
ただ、野村の誤算は、それが回りにバレバレだということ
一方、落合はやりたくないと思っている
だからあえて野村の思惑に乗った
落合は自分でなければ誰でもいいとも思っている
星野が落とされたときはさぞ慌てただろうよ
WBCの監督に一番近いのは自分なんだからな
556 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:58:39 ID:S6kq4o0N0
>>551 イチローが野村を嫌ってるとか聞いたことないが・・・
557 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:58:47 ID:0qHooJwu0
もう、読売様のコネでジョンソン監督呼べよ、バレンタインとかケチ臭いこと
言ってる場合じゃねー
>>520 インパクトのある悪者ハート様はネタになるが
山のフドウはいい人すぎてネタになりにくい
559 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:58:47 ID:z3jaqPJ8O
この報道見て、ニヤニヤしてるノムさんの顔が浮かぶw
>>543 というかノムは捕手だからな
落合も25からプロに入ったからせめて大卒からなら長嶋なんて目じゃないけどな
561 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:59:16 ID:8iWK666c0
>>542 別に優勝できんでもかまわん
そこまでおめでたい奴は少ないだろ
負けるのは仕方ない
けどその過程と負けた後の態度が批判されてるんだといい加減わかれや
562 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:59:24 ID:DzC7Hguf0
張本は長打力がイマイチ。
とんでもない弱肩(このあたりはレコードブック見てるだけの素人には
理解不能)
ワロスww
落合、自分に火の粉が降ってこないように、懸命に振り払ってるのなw
原かバレンタインでいいよ
野村だとイチローらが嫌がるだろうから出てくんな
565 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:59:56 ID:Q2Xh0uNA0
>「時間がないんだから今更日本一の監督なんて言わないで、ノムさんにやってもらうのが一番いい」
建前に決まってんじゃん、自分の名前出されたから腹が立っただけでしょ。
落合はWBCなんぞに興味無さそうだしな。
>>547 松坂は「一度ID野球に触れてみたいですね。選手ならそう思ってる人多いんじゃないですか」と、北京五輪後あたりにどっかの新聞で言っていたな。
もうバレンタインでいいんじゃない?自分からやりますって手挙げてるのバレンタインだけじゃん
やる気あるやつにやらせろよ
568 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:00:24 ID:VEE+Ls5d0
>>555 つーか誰だって叩かれなきゃやりたいだろ
叩かれてもやりたがったのが星野
ボビーなんかも叩かれるの気にしてなさそうだな
ポジティブな意味で
山本浩二、秋山、石毛も良かったよ
570 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:00:44 ID:H5+a4sPH0
>>560 長島は日米野球で三割打ってる。落合は二割五分以下だったがw野村に至っては一割台
落合なんて長島と比べること自体失礼
>>528 打率はパリーグ1位防御率はリーグ3位選手を育てる能力は認めなきゃいけないけど
順位が最終戦で勝ったら5位負けたら最下位でギリギリ5位だから采配は駄目
>>542 優勝するとは思ってない
だが25年来の味噌ヲタの俺としてはもう星野に裏切られた感はおなかいっぱい
573 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:01:11 ID:0qHooJwu0
>>562 張本は子供のころ火傷で指4本くっついてしまって実質片手で野球やってたんだよ。
>>384 落合は滅茶苦茶練習してたぞ、それをマスコミに伝えないからマスコミに嫌われてたけどね
あと上の奴らに嫌われるってのも違う、嫌ってるのは中途半端な面子
実績がある人はだいたい落合の事買ってる、川上なんか落合大好きだし野村、森もそう
中日の監督になったのは落合の政治力じゃなくて星野の影響が無い人を探したという点が大きいのとオーナーが落合の著書読んで決めたらしい
だから初期はタニマチに喧嘩売ってるような発言があってかなり叩かれてた
ある意味星野の真逆、政治力は皆無だけど野球の才能一本だけでここまでやってきてる
王ら、監督を決めるメンバーが
野村に監督をやらせたがってないように思う
576 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:02:25 ID:/qfi1/aG0
負けたら戦術が時代遅れのジジイとかメジャーの知識ねえだろとかで叩くんだろうな
嫁の沙知代とかまで叩きまくるのが目に見えてるw
578 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:02:54 ID:DzC7Hguf0
>>560 長嶋の守備力は賛否両論あるが(ファン、マスコミは絶賛)
落合より、はるかに上。あと走力も凄いんだよ。
ルーキーから7,8年目までの成績見てみろ。王と双璧だから。
579 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:02:54 ID:Fx0OD/W2O
ノムさんには代表監督して貰いたいが、大会終了後の著作のほうも楽しみw
メジャーの草々たる面々、イチローとの再会など書くこと山ほどありそう。
前の著作にはイチローは変化球マークして直球対応する変態ってあったが…w
こんなんで野村が勝ったら創価学会に利用されそう
WBCのとき予選敗退がほぼ決まった時王さんへのバッシング少なかったよね?
不可解な打順を組んだり、不調の投手を大事な場面で投げさせたり、致命的なエラーかました選手のケアもさせずさらし者にしたり
しなければバッシングってのはそんなにないだろ。
582 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:04:40 ID:S89m/BF20
そこで広岡さん、一言
斗山ベアーズの監督は立派でし
584 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:05:07 ID:0qHooJwu0
ノリさん脂肪、、、
ノムさんに最後にやらせてやれよ
>>581 同僚の創価学会ちゃんはノム大嫌いだって言ってたが
どう見ても神とかに興味ないタイプじゃん
アホくさ
>>575 だいたい、なんなんだよこのメンバー。
急にm何の根拠もぢっせきも無い 高田だの、野村ケンだの・・・
この会議の、そもそもを糾弾すべきだよな、世間もファンも・・・
>>542 けじめとかそういう問題だろ。始めから星野が入ってるのはおかしいってこと。
星野叩きとWBCで勝てるかどうかなんか別の問題。
>>578 それって高卒の王の方がすげえと言うことにならないか?
長嶋は大卒だし
落合と長嶋してもセカンドとサードじゃ勝負ならないしな
サードは一枚落ちるし
590 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:07:12 ID:ExVIs6TqO
きました、原の采配!クルーン交代
591 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:07:38 ID:oRFryj0F0
ばっかじゃなかろうか、ルンバ♪
592 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:07:58 ID:oVBS1tbv0
バッティングセンターでよー
プロのまねして膝曲げて振ってみるんだが全然あたんねーし
振りにくいったらありゃしねーwなんでみんな膝曲げんのよ?
サードは打球強いの来るし 肩強くないとキツイ
594 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:08:15 ID:0qHooJwu0
>>586 ヤクルト監督時代にノムはシーズン中でも聖教新聞の○○周年記念会には毎回参加してたよ。
サッチー学歴査証事件依頼、関係は疎遠らしいけど。
595 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:08:40 ID:DzC7Hguf0
ノムさんと落合は、生き方が一緒。
権力者にゴマすりしないし、他人に媚びない。
派閥つくりにいそしむこともなく、野球一本で勝負!
星野、古田と真逆だよ。
今回は野村監督でいいよ。
596 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:08:45 ID:VEE+Ls5d0
原がやりたがってるのがよくわかるな
597 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:08:56 ID:Y3Kawfuf0
メジャーとプロ野球の煮こごりノムさんの対決が見たい。
598 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:09:03 ID:c0vNgVBb0
ノム、落合、イチローで望めば完璧と思うんだが
>>543 俺なら
野村=王>>>落合=イチロー=長嶋>>>福本=張本
600 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:09:41 ID:h3tOCMFTO
》578
そんな書き方したら、キヨマーの1年目見てみろって言われるだろw
601 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:10:26 ID:KINEyrOT0
>>595 ノムさんはせっかくつくった権力基盤と人脈を
糞嫁にぶちこわされる人生を二回くりかえしてる。
結果的に孤独になっちゃっただけじゃないのかね。
まあ、力量はきちんと評価したうえでの話だが。
602 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:10:53 ID:VEE+Ls5d0
野村でも駄目だったかっていうのと
やっぱり原じゃ駄目だったかってのは全然違うな
じゃあ次は野村で、ってのは無理なんだし
逆はあるけど
603 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:11:11 ID:ctw/hgiY0
信子は何気に良妻
604 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:11:22 ID:oRFryj0F0
ほらねルンバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:11:48 ID:Ob56Epqb0
原うんこ
606 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:12:14 ID:WZbngIBVO
10球団の中じゃ落合に話しがくるだろうから予防線か…
そこまでしてやりたくないんだなw
落合やらんならノムしかいないな。
今日の試合見ても巨人は一発頼みだ。原は無理
608 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:13:14 ID:0qHooJwu0
清原1年目、AV女優とのセックス写真を盗撮され、さすがにそれは辞めてくれ
と西武からクレームが入り、後日そのAV女優と公園デートをやらせ撮影させ、
さわやかな公園デート写真をフライデーに差し替え掲載することで決着した大物
でございます。
609 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:13:19 ID:ExVIs6TqO
原JAPAN無くなりましたね。
610 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:13:27 ID:D+exdJKXO
星野が監督で、解説に野村、福本、川藤でお願いしたい
もちろんサンテレビで
611 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:13:45 ID:9Qtjphr90
イチローは読売のナベツネとは仲悪くないよ。
612 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:13:59 ID:DzC7Hguf0
>>589 落合のセカンドは、ちょっと特殊なんだよ。
守備範囲はめちゃめちゃ狭い。
普通は高木守道とか荒木なんかの動きを想像するけどね。
ロッテに有藤がいなければサードだったんだろう。
原JAPAN(笑)
615 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:14:20 ID:VEE+Ls5d0
原が采配力のあるところを見せ付けようとして
見事に同点に追いつかれたのだが
616 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:14:52 ID:VEE+Ls5d0
誰もやりたがらないだろ。
前回優勝してるだけに
>>612 ショートが水上だったからこそ出来たセカンドだよな
最近だと石井義人のセカンドみたいなもんかな?
620 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:16:09 ID:GPvDGimg0
野村に最後やらせてみたいね。
ファンは野村に期待していることだし。
優勝できなくたって、
野村ならいろいろとプラスの要素を残すだろうし。
星野は反省すらないまま調子にのって、
WBCも監督しようとしたのがみえみえだから
批判されてるんだよな。
まあ、ごますり男、金儲け男だからしょうがないけど。
621 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:16:11 ID:0qHooJwu0
>>603 ソープ通いが収まらない博満。考える信子。
ある日球場から帰って来ると、玄関でレオタード姿の信子が三つ指土下座。
「お疲れでしょう、こちらへどうぞ」、案内された浴室には銀色のマットが、、、
「母ちゃん辞めてくれ、もうソープ辞めるから、、、」
622 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:16:34 ID://bipe7MO
いっそのこと古田でどーよ
負けても、しかたねーなで終わりそうじゃん
624 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:18:29 ID:DzC7Hguf0
>>599 543だけど、それでもいいように思う。
>>601 ノムさんは、南海・阪神で四面楚歌の中
川勝・久万両オーナーは最後まで庇ったんだよ。
今の落合を白井オーナーが一人で庇ってる姿とだぶる・・・
625 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:18:39 ID:apTA8ygf0
ノムさんが渋々受ける→なぜかノムさん急死→星野ですね
626 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:18:52 ID:4wX5DTpAO
今思い出すと長嶋って代表監督やらせてみたら意外と考えてる監督だったよな
627 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:18:55 ID:iW1ojr5kO
メジャー組と野村が合うようには思えない。
杉浦とかがいたヤクルト二年目くらいに思えばできるか?
628 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:19:05 ID:VEE+Ls5d0
野村がいいと思うのは
一度でいいから見てみたい野村が巨大戦力駆るところ
に尽きるんだな
>>586 層化だっつうの
この中で野村を絶賛している奴に層化はかなり混じっていると思う
だいたい楽天や野村関連スレって気持ち悪い書き込みが多いだろ
631 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:19:43 ID:k2VjrAhw0
あーっ、あーっ、ノムさんだぁ〜〜〜〜
632 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:20:11 ID:a0lOhRm/0
やっぱりMLB通算393内野安打の昆虫なんかにスポットライトを浴びせてもダメなんだよ。
633 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:21:04 ID:0qHooJwu0
ついに赤鬼ことチャーリーマニエル監督が伝説のアメラグヘルメットを手に日本球界復帰ですね。
負けても誰もが納得しそうな監督は野村しかもういないのでは
635 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:21:38 ID:VEE+Ls5d0
落合がいいと思うのは
一番淡々と勝負するのは落合なんじゃないかと思うから
に尽きるんだな
636 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:21:43 ID:PtzFWL9GO
日本人監督で自分から手上げる奴はいないのかよ?
ホントに情けない(T_T)
637 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:22:32 ID:BFzgW4/tO
野村落合批判した記事読んだ記憶あるけどなぁ、
自前の4番作るってゆう落合に対してのコメント。
しかし、正しい落合は。
638 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:22:33 ID:0qHooJwu0
>>630 赤旗に何回も登場して、原水禁(共産党系)のポスターにも載ってる
上戸彩が層化信者扱いされるぐらいだから、犬作教徒は誰彼構わず
層化認定するぞ。在日鮮人の同胞認定と同じ。
640 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:22:54 ID:VEE+Ls5d0
層化だから岩隈を選ばないとかいうレベルの話に持って行きたがってるアホがいるが
宗教戦争は他所でやれよ
どう考えても監督としては落合>>>>原だな
もし巨人がCS勝ち抜いても
642 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:23:28 ID:+yqLEpGz0
落合・・・
ノムさんの本心は自分がやりたいと思ってるでしょうね。
イチローは将来的に代表監督になってる姿を見られるかも知れないけど、
ノムさんは今、監督就任しないと4年後にはどうなってるか判らないし。
>>620 俺丸っきり同感。ただ体力が心配だな。しっかりしたコーチ陣をつけて欲しいよ。
もう野村ジャパンで決定でいい。ほんと俺は予選だけ通ってもらえたらそれで良いと思ってる。
多分メジャーリーガーも入るし、メジャー選手の意見なんかは大いに反映すると思うよ。
そのなかで国内の選手とひいきと言う絶対的なタブーだけしなければ選手たちは勝手に考えて動くよ。
メジャー選手を自由にやらせながら、国内選手の面子はしっかり立てる。
野村ジャパンで決定!!!!!!!爺さんに日の丸をつけてもらおう!
645 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:24:47 ID:3947aKhlO
↓大矢がズバリと
646 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:24:55 ID:r9zqI2zO0
>>618 石井がセカンド、ショートにナカジ(´・ω・`)
その頃は1塁に梶A3塁にフェルナンデス…
松坂って凄いな…俺だったら耐えられない…
落合からはWBC監督やりたくないオーラがにじみ出てるな
648 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:24:59 ID:8iWK666c0
>>636 勝ってる現役監督は今忙しいし、負けた監督が手を挙げるのもおかしいだろ
>>624 中日は未だに社内に星野勢力が根強いからな…それでも落合が日本一とってある程度色んな方面黙らせたのは流石としか言えない
ある中日がすごいのは落合は結果出してるのに文句が出ることだろうなw
でも落合になってからチームが強くなって新聞売れるし観客も増えてるから客観的にやめさせる理由が無いんだが
650 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:25:17 ID:VEE+Ls5d0
ボビーがいいと思うのは
負けたらどうとかいうのを一番背負わず明るく
メジャーにも通じていそうだから
ヤクルト監督時代のある程度戦力揃ってる状態で短期決戦で結果出してるノムさんでいいんじゃね?
あの頃より時間が経ち過ぎてるしID野球も進化してるけど、見ている人間が納得いかないって事には
なりにくいでしょ
652 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:25:41 ID:GrmdKjNq0
福祉さんの伝説のコメントが聞ける落合が一番良い
653 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:25:47 ID:JyrMTahT0
ノムは嫌だったけど原よりはマシだな
原になったら嫌だなぁ
原って面白い采配するなぁ
ここへ来てセオリーとか完全無視w
誰かがノムに「やりたいって言ってもいいんだよ」って言われないと
自分からは動けないんだろうなあ
年齢を気にしているんだろう
仰木監督さえ健在なら誰も迷わなかった。偉大な人だったな。
>>641 その二人なら完全に同意いたしました。
巨人では優勝できない監督の方がおかしい。中日は頭を使って選手を使わないと星野みたいになる
658 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:26:22 ID:n5nW7K290
ノムなら負けても諦めがつく。他の誰を選んでも、負けたとき「もしノムなら・・・」と後悔する
659 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:26:44 ID:bcAUrcg50
野村は駄目だよ
年で足引きずって歩いてるし
660 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:27:44 ID:VEE+Ls5d0
原がいいと思うのは
メイクレジェンドで日本シリーズも制し
ナベツネと日テレが喜ぶ
に尽きるな
野村でいいが、メジャーには疎そうだ
投手コーチで桑田か長谷川あたり呼んで欲しい
662 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:27:47 ID:9xXd8slY0
別にやる気のない落合に無理にやってもらわなくていいな。
落合信者は怒るだろうけど、当人がこんなんじゃね。
いくら監督として優秀でもやる気のない監督が就くのはお断り。
日本人とか縛りをつけるからこんな事になる。やる気があるバレンタインでいいよ。
>>626 > 今思い出すと長嶋って代表監督やらせてみたら意外と考えてる監督だったよな
>
そうでもない
広岡の管理野球を現在の面子でやらせたらどうなるかな。
665 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:28:17 ID:+yqLEpGz0
666 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:28:20 ID:H5+a4sPH0
誰が監督でも優勝を期待してちゃがっかりする結果しか出ないよ。
まさかルンバるとは(´・ω・`)
野村って野中と共著で本出してるけど部落とは何か関係あるの?
670 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:28:34 ID:Ro7U/q8V0
嫌われ者同士w
バレンタインはやりたくて仕方ないw
672 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:28:49 ID:PtzFWL9GO
673 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:28:49 ID:ocz0xgPx0
馬鹿くるーーーーん!!!!!!
674 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:29:14 ID:r9zqI2zO0
落合のほうがいいな。
原はテンパってギョロ目になる姿が浮かぶ。
まあ悪い監督ではないけどね。バカ正直なのかなw
星野みたいな畜生と比べるまでも無い。
野村克也監督
王貞治ヘッドコーチ
落合博満打撃コーチ
渡辺久信投手コーチ
俺が独裁者なら拒否権与えずにこれで押し通すわ。
676 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:29:43 ID:oRFryj0F0
仰木って男気があるってだけでポンコツ不良債権の清原をお買い上げしたあの仰木?
原は好きなんだが追い詰められるほどルンバするのがちょっとな
でも原でいいと思う
678 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:30:10 ID:VEE+Ls5d0
落合はビッグな仕事として本気で依頼しないとやらないだろうな
バレンタインなら勝っても負けても後腐れなさそうだな
680 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:30:49 ID:/J2Y+Dp40
681 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:30:54 ID:5sHVUU/20
>>1の記事で、「現役以外では若松」と落合も薦めてるのに
何故お前らは、ここまで若松を無視するのかw
682 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:31:05 ID:H5+a4sPH0
>>667 「○○で負けたら悔いはない!文句も言わん!これは野球ファンの総意!」みたいな奴はウザいな
俺はバレンタインだろうが落合だろうが原だろうが野村だろうが負けたらその時点で星野と一緒だよな
ノムサンと落合の2人でやらせればいい
685 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:31:44 ID:H5+a4sPH0
686 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:32:04 ID:CNE706DxO
川藤でいいじゃないか
19日の日テレうるぐす
堀尾アナ「6人の候補者以外で野村監督がこの人なら、と思う人物はいますか?」
ノムさん「俺は落合がいいと思ったんだが、なんで候補から外れてるんだろうねえ(苦笑」
堀尾アナ「落合監督は早々と断ったと聞いていますが・・・」
ノムさん「「そうか、それも実に彼らしいというか。彼は照れ屋さんだからなあ。
彼は本音がわからんからな。本音はどう思ってるのかわからん。やれって言えば、引き受けると思いますよ。
日本シリーズの経験もあるし、結果も残してる。何より戦い方が面白い。
奇抜な作戦あり、熟考してのこともあり。短期決戦の監督ってのは
時に奇抜なことしないとあかんのですよ。野球に対する考え方もしっかりしてて面白い。
私は非常に彼の采配には注目してるんだ。しかも・・・」
堀尾アナ「野村監督と似てるってことですよね。では今日の試合の結果をお届します」
野村か落合にやらせたいんだよな。本当に。
689 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:32:57 ID:VEE+Ls5d0
690 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:33:31 ID:H5+a4sPH0
>>689 しょうがなくねー、負けた時点で星野と一緒
691 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:33:40 ID:oRFryj0F0
他国の戦力的にメダル確実の五輪で主要国に全敗した星野と一緒て・・
WBCで言うとアジア予選敗退くらいの失態だと思うが
692 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:33:51 ID:/J2Y+Dp40
広島ファンだけど梨だでいいじゃん
なんという監督推薦の駆け引きだw
694 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:34:03 ID:gIuzFjkY0
こんな状態では日本人は誰も手を上げられないよ。
今回は出場辞退しよう。で、次に最後の花道で野村でいいよ。
ノムさんにやらせるにしても万全の体制でやってほしいと思う。
ID野球はベースボールに勝てるはずだ。
ノムさんとノリさんを見間違えた俺ってorz
キューバアメリカに負けるのは許される韓国に負けるのだけは許されないな
699 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:36:29 ID:/J2Y+Dp40
監督:野村
打撃コーチ:デーブ
投手コーチ:渡辺
守備走塁コーチ:井原
>>682 全然違うね
そもそも何で星野がこれだけバッシングされてるか分かる?
ただ北京で負けたから、だけじゃないんだよ
まぁ君の意見と言われればそれまでだがね
第一回の優勝も実力に不相応だけどな。
アメリカ優勝のために楽な組み合わせで、
全8試合中、強敵に当たったのは米とキューバだけ。
米戦は八百長ジャッジもあったが試合は負けだったし、
キューバ戦はヘンテコルールでエース二人とも登板できなかったから、辛うじて勝てた。
連覇ってまずありえないんだよな('A`)
王は今までの感じから絶対に野村にやらせたくないんだろうな
>>243 > ユニホーム組に限定しないのであれば、元日本ハム監督・上田利治氏、
>元ヤクルト監督・若松勉氏、前西武監督・伊東勤氏を有力候補に挙げた。
上田監督ってまだ生きてたんだ
704 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:38:52 ID:DzC7Hguf0
折角だから「野球」対「ベースボール」の大会を見てみたい!
剣道対フェンシング あるいは 空手対キックボクシング
みたいなもんかな?
ノムさんしかいないよ。バレンタインで勝っても
監督がアメリカ人じゃ日本野球が下に見られないか?
705 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:39:05 ID:H5+a4sPH0
>>700 北京に負けたから、それだけだろ。勝ってたら人格批判されましたかねえ?
706 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:39:10 ID:UbU+d6B9O
>>694 WBCは次回必ずあるって断言できない
とれる内にとっておかないと
707 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:39:28 ID:mbh6ojzEO
落合、、、正論だな
野村「(落合なら言ってくれると信じていた・・・)
日本以外やる気ない大会なのに、監督受けんのめんどくさいだろw
なんでWBC監督候補に大矢の名前がないんだ
どう考えてもおかしいだろ
711 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:41:14 ID:tgvu3PkH0
監督:大矢
打撃コーチ:田淵
投手コーチ:星野
守備走塁コーチ:山本
落合、逃げるの必死だなw
そりゃ負ければ野球生命絶たれかねんからなw
714 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:42:05 ID:VEE+Ls5d0
>>690 星野は負けたからあそこまで叩かれたわけじゃねーから
一部お前みたいな奴もいるだろうけどな
715 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:42:50 ID:5sHVUU/20
>>705 それは違う
負けた後に真っ先に選手のせいにしたり、ルールや審判のせいにしたのが痛い
負けた後に愁傷に「私の力が足りず・・・」とでも言えば、ここまで叩かれてない
「金メダル」とか散々マスコミで言った挙句、「勝負は時の運」「コーチ陣に責任はない」
とか速攻で言い訳しまくったから嫌われた
716 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:43:10 ID:52NKNaheO
>>705 北京前から散々批判されてただろ
負けたからその批判がさらに強くなっただけだ
717 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:43:23 ID:EH86rAtn0
短期決戦は監督じゃない
スコアラー勝負
718 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:43:34 ID:dPEQ2MS+0
楽天の試合この1年見てたけど
ノムって采配良くないと言われるのには納得してしまう部分もあるけど
別に悪くはないんだよな
セオリーに沿った堅実な采配
楽天の選手達は名脚本家だらけだから大味な試合になってるだけで
719 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:43:36 ID:ZAd3qdUz0
麻生閣下の超豪華ディナー贅沢豪遊三昧
30日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、日本料理店「雲海」、バー「マンハッタンラウンジ」
1日 紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂、中国料理店「李芳」
2日 六本木の飲食店「馬尻」
3日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
4日 銀座のフランス料理店「ペリニィヨン」
5日 帝国ホテルで食事
6日 皇居着。千賀子夫人とともに天皇、皇后両陛下と夕食
7日 ホテルニューオータニ、日本料理店「藍亭」、「カトーズダイニング&バー」
8日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
9日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
10日 ホテルオークラ、日本料理店「山里」、バー「オーキッドバー」
11日 グランドホテル浜松、日本料理店「聴涛館」、同ホテル内のラウンジ「サムデー」
12日 オークラアクトシティホテル浜松、宴会場「平安の間」
13日 帝国ホテルで食事
14日 六本木の飲食店「馬尻」
15日 元赤坂の明治記念館、日本料理店「花がすみ」、広尾の日本料理店「京寿々」
16日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、中国料理店「花梨」、ホテルオークラ、バー「バロンオークラ」
17日 有楽町のフランス料理店「アピシウス」
18日 六本木の飲食店「馬尻」
19日 帝国ホテルで食事、バー「インペリアルラウンジ アクア」
20日 ホテルオークラ、宴会場「メイプルルーム」、バー「ハイランダー」
21日 赤坂のウナギ料理店「重箱」、ANAインターコンチネンタルホテル、フレンチ&イタリアン料理店『イタロプロバンスダイニング』
お見事です。しかし家では一度たりとも飯食わないんだな。
今朝やくみつるが
「毎晩ホテルをはしごするなら自民党本部に和民でも入れたらどうか」
と皮肉ってたな。
アッーとジャパンで逝けよ
721 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:44:26 ID:5r/We3eIO
原でいいよW
722 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:44:36 ID:VEE+Ls5d0
原は次回でも見れるしな
本当に名将なら確実に出てくるだろう
723 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:45:16 ID:ZPey9UAk0
結局、誰もやりたくないようだなw
やりたいとかいってるの、バレンタインだけだろ?
もうバレンタインでいいじゃん。
金はかかるだろうけどw
>>705 調子の上がらない選手、怪我の選手連れてってボロボロにして帰ってくる
数々の敗戦にはボール、ルール、審判、言い訳三昧
バッシング浴びれば日本人はいじめ国家になった
理由挙げればキリがない
725 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:45:36 ID:JyrMTahT0
原は巨人でお山の大将をやってるのがお似合いだよ
726 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:45:39 ID:DjMyqJOi0
原の前進守備が裏目に出て同点
落合の立浪代打も十分ルンバ
良い勝負だよw
星野はアテネで負けたのは監督がアホやからと言ったのに韓国に2連敗アメリカアマに2連敗で
批判されたらバッシングだと言ってるからあそこまで叩かれている
728 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:45:54 ID:DzC7Hguf0
>>696 勘違いしてる奴が多いな・・・
キューバが最強なのは「アマチュア野球界」での話。
普通に考えたら、日本が韓国に負けるのは不思議。
ところがアメリカやドミニカの最強チームには
ノムさんの「知恵」や松坂の「最高の出来」がなければ、
普通は勝てない。
WBCとオリンピックでは相手の実力は天と地ほどのちがいがある。
オリンピックで、あの成績は考えられないんだよ。
729 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:46:18 ID:Fd1Rm9qL0
落合よく言った!
ノムさんが固辞したら、やってくれよ。
730 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:46:28 ID:8iWK666c0
>>705 勝ってたら で語られてもなぁ
王がホームラン打てなかったら
イチローが鈍足のザル守備だったらと言ってるようなもん
野村も敵いっぱいいるからなw
負けたら死ぬほど叩かれるだろうなw
732 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:46:58 ID:w3iGgAAA0
原
落合 揃って「ノムさんでいいじゃん!」ってことだろ
なべQ
野村ジャパンか、落合ジャパンで決めてくれ!!
もっとも決まりにくい気がするが、この二人なら負けても文句言わない!!
残念がるかも知れないけど、文句は言わない!
734 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:47:37 ID:ZPey9UAk0
野球界って低脳しかいないんだよな
相撲界と一緒でさ
だから、こういう問題が起きる
ちゃんとした、大卒のまともな人間がいればいいんだよ
それがいないんだからな
735 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:47:57 ID:JyrMTahT0
米やドミニカに負けても誰も叩かないだろw
韓国に負けたら叩かれて当然
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ノムを指名したのはワシじゃ
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
ノムさんはもう70越えてるだろ
アメリカでも戦わなきゃいけないんだぞ
時差や気候や食事、言語やグラウンドなどの違いに即日対応出来るか?
全く違う環境の中でゲームに集中するのは相当消耗するぞ
アメリカで深刻な睡眠不足とプレッシャーで試合中にポックリ逝かれたら困る
738 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:48:45 ID:ZPey9UAk0
>>728 いや、普通にキューバのほうが日本代表より戦績いいよ
日本がプロを派遣するようになってからも普通に向こうが上。
739 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:48:53 ID:r9zqI2zO0
ID:H5+a4sPH0
の人気に嫉妬w
>>719 そのやくみつるって馬鹿は麻生が純粋に飯食ってるとか思ってんのかな?
なかなかプロポーズできない男が回りに促されてるイメージ
>>735 叩かれるかどうかは、敵対してる奴がいるかどうかだよw
743 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:49:30 ID:+l2MT9Hp0
星野ばっかりに泥かぶせてるけど、これは星野・田淵・山本浩二の3馬鹿セットと
考えるべき。ちゃんとしたヘッドコーチをつけるなら星野でもかまわん。
>>737 野球に携われば携わるほど
プクプクツヤツヤになっていくのがノム
745 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:49:50 ID:ZPey9UAk0
キューバなんて近年、メダル逃したことすらないでしょ
アメリカ並に強敵だと思ったほうがいいよ。
746 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:50:24 ID:VEE+Ls5d0
12球団投票
選手間投票
ファン投票すればいいのにな
代表クラスの選手は1票100点ぐらいで
>>718 ピッチャーの使い方は他の監督に比べたら段違いだ。
楽天と言うまだ歴史が浅い、いわば去年まで万年最下位のレイズとほんとおんなじ。
成長過程のチームの中で、ほんとうまいよ。流石キャッチャー出身。
ピッチャー出身監督は采配が下手と言うが、ほんとだと思うわ。
とりあえず野村ジャパン重ね重ね希望する
748 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:50:54 ID:aXpEGf1E0
だが、森
ノムさんとイチローって接点あるの?
750 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:51:34 ID:te0LNq2BO
つか陽の王とくれば陰の野村しかないだろう。
王のように選手達と一緒に子供のようにはしゃぐ采配もよし、
野村のような老将がベンチの最奥で足腕組みながらじっとグラウンドを睨みつけてる采配もよし
て思わない?おまえら
なんかそういうのも渋くない?
監督:星野
打撃コーチ:落合
投手コーチ:渡辺
守備コーチ:野村
>>595 おいおい! 何で古田と星野一緒にするの?
ネベツネを初め、最大の権力者たちを向こうに廻して、公然と戦ったのが古田だろうが。
お前健忘症か? 古田は今だにそれが理由である意味干されてるのが判らないのか?
それじゃあんまりだろ。 古田が浮かばれん!
ナベツネに媚びて今日の騒動を起こしてる星野とは それこそ真逆だろうよ!!
謝れ!
753 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:51:58 ID:VEE+Ls5d0
>>745 何気に韓国最強かもしれないんだよな
前回いろいろ無かったらWBC五輪と連覇してた可能性がある
754 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:52:20 ID:H5+a4sPH0
>>747 野村の継投は12球団最低だよ、ってか投手の扱い
楽天でも何人潰されたことか
755 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:52:26 ID:ZPey9UAk0
得点が失点より多いのに10負け越してるのは
采配に問題があるんだよ。
無理やり持ち上げようとしてもダメ。
>>719 総理大臣は何処に行くにも警護する人が数人ついて来るし 麻生が止めてくれといっても
記者がぞろぞろ着いてきて30人位に成って店や客に迷惑がかかるからホテルに行ってると
麻生自身が言ってる
めんどくさいから一番ちんこがでかい奴を監督にすればいいよ
758 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:53:18 ID:XFEFdKQz0
759 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:53:41 ID:JBltZT6d0
建前「WBC監督はノムさんしかいない」
本音「イチローがいるなら面倒だからやりたくない」
監督:江夏
打撃コーチ:張本
投手コーチ:米田
守備コーチ:弓岡
761 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:54:09 ID:diceNL5b0
どいつもこいつもウジウジしやがって糞ムカついてくるな。
もう、やる気満々のバレンタインでいいだろ。
762 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:54:13 ID:DzC7Hguf0
>>738 国際試合には、選手個々の力だけではなく
団結力とか、モチベーションも必要なんだろうね。
キューバは「アマチュア」ではあるが
実は「国際試合のプロ」だもんね・・・
日本も世界を身近に経験したら、勝てると思うけど。
野村さんなら惨敗しても許す
764 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:54:38 ID:VEE+Ls5d0
野村はやたらアンチもいるけど
強力な粘着が数人いるだけだな
765 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:54:48 ID:GrmdKjNq0
767 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:55:19 ID:iVBStCo9O
WBCのある年は開幕遅らせればいい
768 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:55:20 ID:cQEv/kYgO
現役の成績が落合と同等それ以上なんてノム含め数人しかいないしな
769 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:55:21 ID:ZPey9UAk0
>>753 韓国も普通に強いよ
韓国、キューバは今の日本が侮れるようなチームじゃない。
770 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:55:32 ID:hqU9yYpK0
ナベツネに監督やらして過労死させるのがベストな選択
771 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:55:47 ID:VEE+Ls5d0
772 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:56:28 ID:b4ebIGCaO
他の人間はともかく野村が逃げるのは許されない。やれ。
やらないなら二度と偉そうな口を叩くな
773 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:56:43 ID:FZvAI0ts0
ところでノムさんて来年の去就決まってんの?
楽天監督続行?
>>753 残念ながら確かに韓国強くなってるからね
こっちも最強メンバーで行かないと短気決戦じゃ勝てないレベルになってしまってる
775 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:57:23 ID:XFEFdKQz0
776 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:57:40 ID:r9zqI2zO0
>>754 ____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ =⊂⊃=⊂⊃/;;/
| (__人__) l;;,´| お前、投手継投うんぬんの話で
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | 俺の名が出ていない時点で野球見てないだろお・・・
.\ " /__| |
\ /___ / 来年ハマスタに来るといいお。驚かしてやんおw
777 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:57:45 ID:H5+a4sPH0
>>763 はあ?俺は韓国に負けたらボロクソ叩くけど?
実力は星野と大して変わらんのにねらーにも持ち上げられてるのが余計ムカつく
778 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:58:15 ID:juufY11d0
あぁ、もうやる気の無い奴はいいよ
唯一自分から手を挙げてるバレンタインでいいだろもう
779 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:58:37 ID:ZPey9UAk0
本来は、ダルが上原にならないといけないんだよな
昔は、上原で確実に勝ちが計算できたから戦いやすかった。
今はもうあれだけテンポのいい安定感のある投手がいないから
継投でなんとか最小失点に抑えるような野球をするしかないけど。
ここはワシが・・・ってのは何時?
781 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:59:13 ID:KINEyrOT0
まあ、監督誰にするとかよりも
使用球とかマウンド何とかするほうが大事だとは思うがw
782 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:59:23 ID:Suwckv2wO
783 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:59:49 ID:u3lgMh7D0
ノムじゃなくノモにけてい
勝っても負けてもノーコメント
784 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:00:58 ID:Nin65b230
落合は森とノムさんが好きなんだよな。森は落合を臨時コーチに呼ぶぐらい
だし、ノムさんとは球場で会えばいつもかなり長い時間話し込むらしくて、
一度そこにエモやんが割って入ったら、落合に露骨な嫌な顔されたとコラムに
エモやんが書いてた。
>>767 オレもそれがいいと思うんだけどね
現役監督選んでもチームへの影響はまだ少なくて済む
786 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:01:19 ID:b4ebIGCaO
>>779 ダルは環境の変化に弱すぎるな
あの体型はフォームのバランスとるのが難しいんだろうけどな
788 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:02:18 ID:dhMKevbP0
>>701 しかしだな、逆にいうと
大会そのものの格を上げることが、
第一回王者の権威を強めるって事にならんかね。
協力ってより、自らの価値を高めるために
盛り上げて頑張らないとダメなんじゃない?
789 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:02:18 ID:VrvDrJk10
ノムさん、ついに念願の他人からの推薦来たなw
あとはもうちょっともったいぶってから受けるだけだ!!
790 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:02:25 ID:dmNxIobgO
俺は、WBC日本チーム監督、ジョン・スミス大佐。
通称ハンニバル。
奇襲戦法と変装の名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | メチャクチャにしたる
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
>>754 >>755 うるせーーーーーーーな!!!!最多勝投手岩熊を復活させ、他なら完全に2軍の浅井もまあま使い物に
なり、まーくんを定着させたのは紛れも無く野村だ。
まーくんは人気あったけど、他の球団だったらそんなにとんとん拍子にいかなかっただろう。
駒が少ないといえばそれまでだが、それでも楽天を5位に持ち上げたのは評価できる。
どこに行っちゃったのか分らないけど、福浦?だっけかを楽天の押さえに仕上げたのも野村だ。
そして岩熊やまーくんの活躍の裏には、野村ID野球を継承された名前忘れたが楽天キャッチャー陣が居る。
だまってろ糞が!レイズだって去年まで最下位じゃ炉が!!!!
793 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:03:13 ID:DzC7Hguf0
>>752 ナベツネを敵にまわしたら、読売以外からの支持を得られるのが
わかってるからだろうが・・・
星野は5年先まで考えて、ナベツネ支持
古田は30年先まで考えて、反ナベツネ
親読売か反読売かの違いだけだろう?
「読売」とか「川上」にどれだけ価値観を見出せるかの
世代間ギャップがあるだけで
基本的には同じ人種じゃ〜〜〜
イメージは古田と似てるが宮本は、打算のない、いい奴だと思う。
>>773 再来年の監督を育成する条件で監督来年だけ続投
のむさん、年齢的にも今回逃したらキツそうだから、やらせてあげたいな・・
796 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:04:14 ID:tmxEhnBw0
野村が落合の名前を出したからお返しの意味もある発言かもしれんね
押し付け合いw
799 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:05:27 ID:1u6tZZ/vO
>>777 ネット番長、サイコーっすwwwwwwwwwww
>>745 キューバの五輪監督は、ノムの教え子でもある。
シダックス時代に、ノムが言う事を吸収しようと熱心で、
その経験が今に生きているらしい。
>>752 ヤクルトが古田を兼任監督に押し上げて 「梯子を外した」のが、「制裁」の始まり。
2億近くも減俸と言う恥をかかせ上に・・・
それがあの引退時の、異状な涙の訳だ。 星野だったらなんて言い訳したんだか・・ あれだけの貢献者を球団が裏切った。見せしめにな。
ヤクルト球団は巨人の「配下」だから・・何らかの「圧」があったんだろう。 ドロを被せて追い出せとか・・
802 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:05:45 ID:lKtiW9a40
803 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:05:51 ID:kS6WqzUaO
広岡にやらせろよ
804 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:05:59 ID:b4ebIGCaO
ナベツネは偉い過大評価されてるな
あんなもん巨人の視聴率が良かった時代ならともかく
今はマスコミに叩かれるだけのピエロみたいな存在だろう
マスコミがバックの野村の方が強い
805 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:06:06 ID:VrvDrJk10
押し付け合いに見せておいて、野村はほんと内心はやりたくてやりたくて仕方ないからw
このままいけば悲願の日本代表いけるな。
やったぜノムさん。
806 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:06:12 ID:ZwFyC+dZ0
./ ̄ ̄~ヽ
|___毛_|_ 監督仲間で一番の仲良しは落合
|シ.[ゑ]‐[ゑ] 一番オレに寄って来る選手は西岡(ロッテ)
(6 /・・ヽ| オレが好きなのはマー君
| i.‐ш‐ソ
_ノ. `ー―i´ でも、読売はオレの事大嫌い。困ったもんや
807 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:06:16 ID:uZM+vRTR0
あえてWBCでの、ぼやきを聞きたい
809 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:07:34 ID:H5+a4sPH0
>>792 釣り?全部紀籐の功績じゃん。つうか野村は復活に向けて努力してる岩隈に対して散々イヤミ言ってたしw
野村の楽天投手陣への功績は小倉福盛山村渡邉を潰したり
一場や長谷部をイップスにさせたことくらいだよw
810 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:07:49 ID:W8d1rPmv0
そりゃあ落合だって嫌でしょ
この世間の残酷なバッシングぶりを見たら
監督なんかやりたくないわ
811 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:08:59 ID:b4ebIGCaO
頭がまわる監督ほど引き受けない仕事ではあるな。メリットが無い
損得で物を考える人間には、今の状況で引き受けたくないよな。
だからこそ損得抜きで、単に野球だけに生きる老人野村しか適任がいない。
813 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:10:33 ID:u3lgMh7D0
ムッシュ吉田義男じゃダメ?
814 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:10:33 ID:8iWK666c0
損得で考えるなら選手こそ何のメリットもない
815 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:10:38 ID:JyrMTahT0
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ 息子が倒れたら困るので辞退します
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;'
i `¬―'´ ノ |
'i, ,/ |
)`ー---― '"
816 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:10:38 ID:bBIjNjp5O
大橋のぞみちゃんが監督やれば見てやるよ
817 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:10:59 ID:VEE+Ls5d0
>>811 そう思うと誰かを推薦してない
星野
原
ボビー
がよくわかるなw
>>809 福裏じゃなくて吹く森だったか。あいつはメジャー行っただろ。それがなんで潰したことになんだよ!
岩(´(・)`)に文句言ったって、野村はボヤキが愛情だろうがw
野村嫌いなのは分ったから、もういいや。
とにかく俺は野村ジャパン!!!!!!!!!!!!!しか興味ない!!!!!!!!!
だめなら落合だ!!!!!!!!!!!1
819 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:11:56 ID:mAki4ucN0
やる気と実績のある人にやってもらいたいよね
ノムとかバレンタインとか
820 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:12:08 ID:5QAt46CRO
ババの押し付け合いかww
821 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:12:56 ID:b4ebIGCaO
>>817 ちょっと馬鹿というか変わり者ばっかりだな
ワシのせいでババみたいになってるけど、本当は栄誉ある仕事だよ
823 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:13:04 ID:dHYNsoC30
イチローが一人やる気だからな
それでマスコミが同調して煽動することによって
日本の野球界にとって死活の大会であるかのような世論が形成される。
だったら、イチロー、お前やれよ、と野村が言う気持ちも
分からんでもない。
824 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:13:30 ID:U1dK+WA50
この記事読んで、
なんか素直にノムさんでいいと思ってしまったな
あの中で一番良く知ってるというのは同意できるな
落合は28人の代表候補を記入する書類も
文句だけ書いて提出したらしいし、いろいろやってくれるなw
>>8 星野だとボビーバーガーが復活しないから駄目!
827 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:14:03 ID:S1TZCW/b0
1
星野以外の現役監督以外で候補にあがってる人いないんかね?
そもそも現役以外をリストアップしてない時点でコミッショナーあほすぎだろ
829 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:14:13 ID:27gb/iyN0
今日で原は消えたろ、いくら日本一でもこいつは無理
岡田にサイン盗みを指摘されたらKスタで勝てなくなったルンバ監督
っていうイメージしかない
>>793 そういうのを 日本語では「詭弁を弄する」 と言う。
自分勝手にスジを通した心算でも、何の説得力も無い。
古田が「闘った」のはナベツネだけ、ナベツネ個人ではないだろうよ。
お前の、訳のわからぬ個人名を羅列した駄文は、読むだけムダだって気が付いたから途中で止めたが。
386 どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/24(金) 22:15:22.10 ID:nexoDAcK
ラジオで田淵が「落合は今季岩瀬2イニングやらせてないんですよね」とかしれっと言ってる件
833 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:17:56 ID:dHYNsoC30
因みに、イチローと野村って未だに仲悪いはずなんだよな。
この前もイチローが野村の安打記録を抜いた時、知らん、そんなの
とかとぼけたコメントだしてたけど、王さんの安打記録を抜いた時
偉大な王さんに並んで光栄だとか大喜びしてたのと対照的w
のむにしても落合にしても嫁さん灰汁強いなw
835 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:19:34 ID:xGcSU+Kc0
>>833 「世界の王」っていう肩書きあるからな
イチローはそんな奴だよ
ダチョウパターン入ったな( ̄ー ̄)
誰が上島になるのか!?
837 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:21:14 ID:DjMyqJOi0
今回の件で王の株が下がり、野村の株が上がった
イチローにとっても当然例外じゃないさ
838 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:21:19 ID:b4ebIGCaO
>>833 尊敬出来る人間は本当に少ないとイチローは強調してたしな
イチローと野村は反星野で一致してるように見えて全然スタンスが違う
野村は某オールスターでイチローの投手の時に
松井に代打高津出したからな
あれをイチローは未だに根に持ったりしてないかな
イチロー「野村はゴメン」
>>833 オールスターで大恥かかされたからなあ・・・・
それ豊田
843 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:24:00 ID:yiG0n5II0
野球は知っているが、ベールボールは知らないからな。
何も考えないで大振りする相手には対処できないだろう。
監督生命失ってまでやりたくないだろw
どうせ優勝できずにバッシング受けるだけなんだからww
845 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:24:38 ID:cVcGPwWbO
野村なんか星野の次にあかん。
愚痴、不平不満、泣き言ばかりこぼす老いぼれ野郎。
野村が監督をするとイチローが気持ちよくやれないというジレンマw
847 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:25:01 ID:dHYNsoC30
>>839 多分、根に持ってる。
まあ、その後も、野村はたびたびイチローをおちょくるような
発言してるしなw
848 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:26:04 ID:JtiSH1nv0
しかし、野村は自分が監督だったらというスタメンにイチロー入れてるけどね
イチローもあのオールスターの後のインタビューで野村の意見は当然って言ってる
おうぎさんの指名でやらされたんだから、仕方ないでしょ
849 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:26:18 ID:VEE+Ls5d0
850 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:26:58 ID:6qT/stlSO
前に機内で出くわした時も野村がいるのに知らんふりしてるイチローに野村がかなり立腹してたな
>>839 ファンとしてはイボ井vsイチローを見たかったが、あの対応は仕方あるまい。
852 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:27:10 ID:7kJuiMKC0
仰木さんが…
853 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:27:13 ID:dHYNsoC30
854 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:27:15 ID:a86RSnqt0
ルンバ野村氏ね
野村はイチローがメジャーで成功した途端に「俺は二軍時代から見抜いてた」だからなw
そういう落合とか王とかとは違う胡散臭さが嫌なんじゃないの
856 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:28:02 ID:HJzT2Hd/0
WBCなんてどうでもいいんだよ。ここまで来たら。興味は野村がどんな言い訳
して、どんな負け顔下げて帰ってくるかだけだろ。
857 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:28:07 ID:b4ebIGCaO
イチローが根に持つとかより叩かれる場に行く覚悟があるかどうかの違いだけどな。
野村とイチローの差は。手の平返しするだけなら和田アキ子と変わらん
858 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:28:28 ID:b4ebIGCa0
しかし野村…
「イチローに気を使え」だの、「イチローが監督やれ」だの
嫌味の言い放題だな
感じわりー
859 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:29:04 ID:JtiSH1nv0
ID:dHYNsoC30
妄想酷すぎワロタ
色んなインタビューで二人とも「あれは仕方ない」って大人の対応してるけどな
故人の悪口言う訳にもいかず、しょうがないでしょ
860 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:29:41 ID:dHYNsoC30
861 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:30:11 ID:q4VzZRdGO
落合がやれ!
毘沙門天の化身!
862 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:30:22 ID:dHYNsoC30
ID:JtiSH1nv0
なに、こいつ、キメエww
星野信者が、野村だとイチローが参加しないことにしたいらしいw
864 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:31:29 ID:aB7RCCFc0
野村はここ数年負けっぱなし
すでに実績は評価ゼロに落ち込んでいる
865 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:32:32 ID:i4SLDZa+0
こんなスレにも星野が来てるのか
866 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:32:42 ID:dHYNsoC30
>>863 当然、参加するんじゃね?
勝手に星野信者に認定されてるしw
そんなに野村とイチローが仲が悪かったら困るのかなw
外人相手に舌戦、心理戦は無理だろ、ノムさん
文化が違うと精神面の攻撃が不発になる。
>>839 あれ松井が三振とか討ち取られたらかっこ悪いから、松井擁護の為の苦肉の策だよ。
ほんとなら松井が木っ端微塵にされたほうが面白かったのに
869 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:33:15 ID:dHYNsoC30
普通に仲悪いっつうのw
870 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:33:19 ID:XzVeEiBC0
単なるアンチイチローかアンチノムだろw
871 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:34:07 ID:b4ebIGCaO
まあ野村は引き受けるべきだ。言いっぱなしジャーマンで人生の最後まで行くな。
叩かれても良いじゃないか。それだけで野村嫌いの評価は上がる
872 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:34:10 ID:HJzT2Hd/0
野村に全権与えて選手選びも制限付けずやらせればいい。あとで言い訳に
できそうもんは残しちゃいかんよ。責任は全て野村に取ってもらう
873 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:34:10 ID:dHYNsoC30
妄想で野村とイチローが仲いいことにしたいイチローファンキモすぎw
>>839 松井が嫌がったから代打を出したと、
後に野村がばらしてたよ。
875 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:34:31 ID:5FFjJ+5e0
野村は日本プロ野球の至宝だよ。実は王、長島どころじゃない。
総合力ナンバー1、日本の誇りだ。ノムさんが、やるべし。
多分とか、〜はず、といっておきながら「普通に」
やっぱりwを多用する奴は頭弱いのかな。
877 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:34:55 ID:EUQZO66+0
この二人仲悪かったんじゃなかったのか
広岡がやればいいじゃん
879 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:35:00 ID:s02zgJog0
ここで朝倉かよwww
落合はおもしれえな
880 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:35:28 ID:dHYNsoC30
881 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:35:34 ID:a86RSnqt0
ルンバ監督氏ね
>>878 広岡って星野レベルの「わしが育てた」じゃなかったっけ
883 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:36:11 ID:2+upk2ke0
オールスターのって、野村は別にいいと思ったけど
松井が嫌がったから代打を出したって野村自身が言ってたよね?
金田監督が理想
885 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:36:30 ID:dHYNsoC30
イチローファンって単純で面白いわw
886 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:36:55 ID:oIk78GIZ0
>>873 ガキじゃねんだからさあ
利害が一致すれば当然やるだろ
野村ジャパン誕生!!!!!!!!
星野シンパはきえろおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
野村で決定!!!!!!!!!イチローは野村なら気持ちよく出てくれる!!!!!!!!!
松井は出なくて良い!!!!!!野村ジャパンで決定!!!!!!!
野村ジャパンでアメリカへ殴りこみいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!
888 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:38:08 ID:dHYNsoC30
>>886 やるって否定してないんだが?
仲が悪いといったら、単発で全否定してくる奴がいたので
面白いなと思っただけw
890 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:38:21 ID:rQJwMc7l0
清原監督の鮮烈デビューのお膳立てが整ってきた。
清原が監督ならイチローの作戦通りだろ。
この中の野村たたきは星野のまわしものおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
きえろおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
892 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:39:10 ID:Ir5utEGdO
ノムさんか落合か原かナベQかで決まりそうだね
星田じゃなけりゃ誰でもいいわ
893 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:39:59 ID:DzC7Hguf0
>>831 難しいこと書くな!!!
俺は単に、星野と同じにおいがすると感じる
古田が嫌いなだけじゃ。
894 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:40:26 ID:0er895r2O
清原監督
新庄コーチ
これでいいよ。
895 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:41:10 ID:YeVqhHtq0
どうあっても落合はやりたくないんだろうなw
896 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:41:18 ID:f22AKvdi0
野村なら負けても仕方無いと思えるからな
野村でいい
897 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:41:45 ID:Gd//l8F90
名将落合が認めるノムさんさすがだぜ
898 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:42:19 ID:VtaTXe9M0
落合も辞退ってことで、実質的にイチローか野村の二択だな
899 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:42:20 ID:hdpBYS5tO
中日明日敗退も出てきたからな
時間が無いの言い訳は通用しなくなるぞw
星野北京監督決定、ねらー反対運動なし、星野に期待→北京予選、台湾戦のスクイズでねらー大絶賛、一躍、名将に→
準備不足や韓国と同格の力なのに根拠なく日本は強いと思い込む→負けると一転火病発症→ねらー初めから星野は反対でしたの大合唱→
采配にのみ根拠を求め、ただひたすら個人攻撃、星野を選んだ奴の責任追及の声は全くなし→星野擁立の動きを察知、ねらー反対とさわぐ
→ねらー王が適任と言い出す→王が辞退→一転、ねらー落合、野村が適任とコロッと変わる→
王さんが星野を推薦していることを知ったねらー、イマイチ王さんを叩けない→そこにイチロー登場、渡りに舟のねらー歓喜、星野叩き加速→
その間星野の個人攻撃のみに終始→星野固辞表明→ねらー、振り上げた拳のやり場に戸惑う→
いよいよ、ねらーに神に祭りあげられる落合→落合が野村が適任という→ねらー落合をあきらめ、野村賞賛始まる
901 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:44:28 ID:U7BZb2J80
>>893 おれもそう思う。
しかも監督として実績0。いやマイナス。
902 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:44:33 ID:2+upk2ke0
>>888 なにを言いたいのかわからんが、ゴキが嫌いなのか?
俺も選ばれてもないゴキが発言するのはどうかと思うな
でも、妄想でゴキ叩きはどうかと思うぞ
もっと理路整然とゴキを叩くべき
903 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:44:43 ID:rQJwMc7l0
ノムさんの息子
長嶋の息子
落合の息子
あたりのどれかでいいんじゃね?
904 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:44:54 ID:ntf+sAvz0
最初からファン投票で決めればいいんだよ
すべての元凶は裏で糸引いてる老害ナベツネ
イチローでいいよ
906 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:45:00 ID:J/ZhCXs10
>>894 どんなチームやねん・・・!(´・ω・`)
907 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:45:29 ID:ax6uQRG50
イチロー選手兼監督でいいよ。
908 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:45:49 ID:ScL19ymbO
結局 バレンタイン以外はやりたくないんだろ
909 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:46:16 ID:VEE+Ls5d0
イチローは試合に集中させたいだろ
910 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:46:37 ID:VtaTXe9M0
でもノムさんだと、パ・リーグ5位の監督じゃ、また「本気で勝とうと・・・」って言われかねんな
野村はオリンピックのときも
自分をスコアラーでもいいから連れてけっていってたじゃん
監督やれるもんならやりたいに決まってる
912 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:47:06 ID:uN0FtXsl0
ノムがオールスターのピッチャーイチローで松井に代打だしたのは松井が屁たれたから守ってやったんだろ
まぁ本職じゃないイチローは別に打たれてもいいけど本職の松井がニワカピッチャーに抑えられたら大恥だからな
いくらお祭りとはいえ松井にとっては割りに合わない勝負
913 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:47:17 ID:dHYNsoC30
>>902 いや、叩いてないんだけど。
二人は仲が悪いといっただけで。
さっきから君、大丈夫?
選ばれれば一緒に戦うだろう。
914 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:47:30 ID:Rkv/Cs7E0
ノムが監督ならボヤキJAPAN
鷲ファンとしてすごくみたい
915 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:47:33 ID:VEE+Ls5d0
>>910 何故原が伝説を作った1位なのに決まらないのか考えればわかろう
916 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:47:45 ID:1JlXukatO
最強布陣!
監督 野村
ヘッドコーチ 落合
打撃コーチ 中畑
投手コーチ 与田
走塁コーチ 栗山
多分最強だと思う。
与田は五輪の解説で納得出来る内容だったし凄く勉強してるなぁって思った。
メジャー解説もしてるし。
中畑はシドニー経験者なのである程度期待できるし、走塁に栗山って思うけど、彼の理論も納得がいく。
917 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:49:05 ID:2+upk2ke0
>>916 与田や栗山なんか入れるなwww
中身のない解説で能力わかるだろうに
919 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/24(金) 22:49:38 ID:dam5Or+40
どうのこうの言って、メジャーで通用してるの一朗と松坂だけじゃん。
結局、まだまだ日本のレベルは低いってこと。
その原因は、ひたすら駆け引きに終始するちんたら野球であって、
野村はその代表者の一人。
野村が監督でも大敗するだろうし、日本プロ野球のためにはその方がいいかも。
920 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:49:45 ID:DPlJGyxXO
罰ゲームあつかいだな
どんな負け方するんだろ
921 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:49:59 ID:dHYNsoC30
一度でも良いから言い訳できないポジションの野村が見てみたいよな
戦力がどうのこうの言える職しかやったことないんだから。
もうばれかけてるんだからメディアのピエロはやめろよな。
根性出してくれよ。失敗した奴を叩いてグヘヘと言ってるノムは見飽きた
923 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:50:12 ID:XJNn1J7d0
ノムさんにやらせてあげて
お願い
いつも弱いチームで苦労してやってきたんだから
死ぬ前に一度だけ最強チームでやらせてあげて
ナショナルチームのコーチってどんなのが適役なんだろう・・・
ひょっとしたら、デーブみたいのがいいのかもしれん。
925 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:50:41 ID:W8d1rPmv0
なんで野村の株が上がるの
あれがごちゃごちゃケチつけるから引き受け手がいなくなっちゃうんじゃん
926 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:51:26 ID:VEE+Ls5d0
野村にしとけば・・・ってなるのが嫌なんだよな
じゃあ次は野村で、ってわけにはいかないから
いけば凄いが
927 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:52:40 ID:W8d1rPmv0
>>922 野村にそんなテストを与えること自体無意味だと思う
口だけなんだから
そんで、そういう奴に騙されたい奴が世間にはいっぱいいるというだけ
仲良い事にしたい奴も悪い事にしたい奴も目糞鼻糞の妄想野郎だろ
自分の妄想が否定されるとムキになって自分を守りたがる奴らだ
どっちもきもくてうざい
929 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:53:30 ID:S79rZNfL0
930 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:53:36 ID:VEE+Ls5d0
口だけはおめーだろ
>>927 見てみたいんだよ俺は。口だけじゃない男気のある野村を
いろんな奴を食い物にしてきた人生なんだから最後くらい腹をくくるべきだ
932 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:55:07 ID:VEE+Ls5d0
大体テストってなんだよw
バカか
優勝するだろうが原とかナベキュウじゃなあ。
934 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:55:45 ID:8RgR+WVR0
乗るなら飲むな!
飲むなら乗るな!
野村は野村!
935 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:55:49 ID:ccjPlKyf0
大矢がWBCの監督兼、横浜の正捕手をやればいいだろ
936 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:56:16 ID:89Qk0OW70
星野じゃないなら、原でも野村でも落愛でも誰でもいいよ
937 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:56:45 ID:W8d1rPmv0
>>932 前の人のレスにレスしたからそうなったんじゃん
どうしてそんなに単細胞なの
939 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:57:16 ID:oIk78GIZ0
940 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:57:32 ID:dHYNsoC30
941 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:57:33 ID:WGxMNzquO
>>927 その通りだな。3年に一度しかない大舞台で棺桶に片足突っ込んだような耄碌ジジイを使う必要はない
942 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:57:34 ID:q/7QK9BsO
4年後生きてるかもわからんしやらせてやれよ
ノムさん以外では批判きそうだし
>>18 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┌―――┐ ┌―――┐ ┌―――┐ ┃
┃ │ 落合 │ │ 原 │ │ 渡辺 │ ┃
┃ └───┘ └───┘ └───┘ ┃
┗━━↑│━━━━━━↑━━━━━━━━━━━┛
推薦||推薦 | ↑
|↓ │推薦. |日本一を推薦
┌―――┐ │ ┌―――┐
│ 野村 │ ―――─┘ │ 高田 │
└───┘ ―――─┐ └───┘
|. │
推薦|. │推薦
↓. ↓
┌―――┐ ┌――─┐
│ 王 │ │ イチロー │
└───┘ └───┘
|
推薦|
↓
┌―――┐ → ┌―――┐
│ 星野 │ → │ 星野 │
└───┘ → └───┘
自薦
944 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:58:13 ID:S79rZNfL0
>>900 いやー超的確。ドンピシャ。おみそれしやした。
おぬし、最初から冷静に星野という人物を見極められた中日ファンとお見受けいたすが、
如何か?
945 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:59:30 ID:Bb9BPazR0
監督 イチロー 選手兼任
ヘッドコーチ 長谷川
打撃コーチ 清原
投手コーチ 桑田
これなら読売グループも満足するだろ
俺の希望は衣笠を監督に。
947 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:00:31 ID:7pS74c/NO
日米野球で日本代表監督として五戦全敗した野村は、候補として論外
948 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:00:44 ID:W8d1rPmv0
最強チームを作るんでしょ
だったらおじいちゃんに冥途のみやげやってる場合ではない
949 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:00:49 ID:Mxs3vED+0
何このなすりつけあいw
確かに野村が一番野球を知ってるかもしれないが、
ベースボールのことは何もわかっちゃいない。
ノムさんも良いかもしれないけど私は落合博満氏を推す。
WBCのことより、
自分の采配の駄目さ加減でも心配してろ カス!
954 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:03:16 ID:q/7QK9BsO
>>900 いや、星野元々は短期決戦弱いとか、活躍してる選手選ばんとか、ショートばっか選んでるとか批判ありまくりだっただろうが
955 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:03:44 ID:VtaTXe9M0
>>900 その通りだね。
星野で五輪勝ってりゃ、WBCでも星野しかいないって騒いだだろうに。
結局お祭りがしたいだけのねらー
ノムがバレンタインみたいに立候補すりゃ見直すのに
マスコミの代弁者でいつまでもいる気なのかあいつは。
星野がそのポジションでボロを出したんだから
そのオリジナルである野村は星野みたいな紛い物とは違うところを見せてくれ
>>893 正直に 初めからそう云えばいいのに。 好き嫌いは仕様がない。
念のため。
星野は、過剰な自己演出に、あの手の直情型(星野は暗躍、根回しの上手い変形だが)が好きなマスコミに持ち上げられ、虚像で生きて来た。
それが図らずも今回化けの皮が剥がされた。と言うか自ら墓穴を掘った。
古田は、演出抜きで実力と実績(名捕手である以上に、球界騒動の時の「漢ぶり」が民衆の印象に強く、国民的人気者である。
野球ファンと言うのは大抵自分の贔屓があるから、嫉妬の対象にもなりやすいが(お前のように・・)
むしろ、野球以外の一般大衆に人気のあるのが古田である。
いいよな、これで。 もう下らない論争はやめよう。 やや スレ違い気味で気が引けてる。
バレンタインのほうがいいよ。
やっぱりメジャーリーグのことを知り尽くした人のほうがいい。
959 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:07:26 ID:5U7hFyGW0
ノムは本音はやりたそうだが、落合は本当にやりたくないっぽいな。
ノムはうるぐすで落合に対して「本音はどうかわかりませんよ」みたいなこと言ってたけど、
本音が一番わからん(やりたい)のはノムさん自身。
バカん督、落合はまず辞表だせよw
10ゲーム以上勝ってる岡田でさえ辞任してるのに
WBCを語れるような立場かw?
961 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:08:24 ID:ItoGE0dSO
野村が代表監督
やっとこの意見が出ましたか、ずいぶんと待ちましたよ。ノムさん 出番ですよアップ始めてください。
>>940 やっぱ嫌いなんだ。
オールスターで松井を代えられたときのイメージだと思ってたが
963 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:09:16 ID:ga/AzJcD0
野村はやっても、どうせ負けた後に
だから○○のほうが良かった。7年連続Bクラスの思考停止の老害の
糞采配の生で負けた。
何で、こんな奴選んだの?俺ははじめから反対だったのに。
とか言い出す奴が大量に沸いてくるんだろうなw
964 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:11:41 ID:b4ebIGCa0
野村「イチローにプレーイングマネジャーをやらせればいい。ゴチャゴチャ言うんならな」
焼肉の捏造でなけりゃ、むしろ野村がイチローを嫌ってるんじゃね?
>>16 WBCの開催時はちょうどこの前始まった
ガンダムのクライマックスだしなw
>>922 > 一度でも良いから言い訳できないポジションの野村が見てみたいよな
> 戦力がどうのこうの言える職しかやったことないんだから。
いくら好きな選手を選んでも日本は相対的に見て国際的に図抜けた戦力にはなり得ないのだから、言い訳は成り立つと思うが。
巨人の監督になるのが一番言い訳できなんじゃないかね
967 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:13:59 ID:HeaR2LAI0
これだけ実績のあるノムの足跡を日本代表の歴史に残しとくのも、
10年、50年を考えると将来財産になるかもよ。
長嶋→王→野村だったら未来人も納得するでしょ。
サッカーで言えば、ブラジル代表の監督が
ペレ
ジーコ
マラドーナ
って並ぶのと一緒でしょ?知らんけど。
>>964 野村はイチローのことを馬鹿にしたような発言もしてたしな。
「あんなコチョコチョに打たれても投手は育たない」とかね。
水と油だね。
969 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:14:28 ID:MeZa5WHx0
ノムさんは最高の名将というにはさすがにピークを過ぎてる
楽天の采配がコーチ主導なのも衰えと育成のバランスからだろ
落合を担いでやって、他の球団の監督も首脳陣入りすればいい
ペナントに影響出るのが嫌なだけなんだからさ
>>964 >>940を見る限りどっちも良い印象はないだろう
唯一二人の仲をとりもてそうな人は天に召されてるからなあ
971 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:15:06 ID:X5Ha7Jo/0
監督 野村
ヘッドコーチ 古田
打撃コーチ 広沢
投手コーチ 長谷川(元メジャー)
バッテリーコーチ 伊東(元西武監督、メジャー解説者)
守備走塁コーチ 野村謙二郎
これがベスト
972 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:15:10 ID:j4SMAZCf0
イチローも野村嫌ってるぞw
973 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:15:35 ID:6QUPKQp00
ノム「落合お前やれよ」
落合「いやいやノムさんこそ」
ノム「いやいやどうぞどうぞ」
落合「いやいやどうぞどうぞ」
星野「じゃ、わしやる」
ノム・落合「原で」
星野でなぜ不味いかといえばマヌケの田淵がついてくることだ
これだけは避けなければならん
975 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:18:01 ID:j4SMAZCf0
イチローはボビーがベストと思ってるからなぁ
976 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:18:37 ID:N/pySs2zO
例え野村ジャパンとして出場して負けて帰ってきても、いいわけせずに一言『申し訳ない』っていえばバッシングされるのは星野。
977 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:18:39 ID:5U7hFyGW0
978 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:18:59 ID:W8d1rPmv0
>>969 1チームの監督だけだと不公平だから上位チームはみんな監督を供出すると
なるほど
逆罰ゲームっぽいけど根拠はあるという感じか
979 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:19:05 ID:Yg7L9BvjO
田渕はラジオの解説ではまともな采配しそうな話をするがベンチ入るとルンバるからな
980 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:19:14 ID:AzUWn5uT0
バカンタインでいいじゃん
アメリカでは顔がきくしね
981 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:19:20 ID:S79rZNfL0
>>960 求めんだよ、マスコミが落合にコメントをよぉ
いつもは無愛想な落合を嫌ってるくせに、こんなときだけ
「落合評」を頂戴して説得力のある記事を書きつなげたいのさ
>>975 仰木監督に似てるよなボビー
猫の目打線とか○○マジックとかどっちも言われた。
監督 野村克也
ヘッドコーチ 古田敦也
打撃コーチ デーブ大久保
投手コーチ 江川卓
バッテリーコーチ 落合福嗣
守備走塁コーチ 落合博満
これがベスト
田渕は何でキャッチャーがやれてたのか分からん
大矢もあれだがアホ過ぎる
985 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:20:25 ID:4WMt+fbmO
WBC落合はやりたくないかもな フタを開けてみたら中身はなかった のちに批判される 結構采配ミスするし
ピッチャーのかえどきがワンテンポ遅いし 無駄にかえたりとか
ノムさんでいいと思う
イチローにも遠慮せず意見をいいそう
あとはボビーかな
>>960 4位5位6位までまとめてやめなきゃならなくなる
987 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:20:40 ID:ga/AzJcD0
(原の場合)
あいつのルンバ采配で負けた。
落合やノムさんのような勝負師を選ばないとダメ。
そもそも、こいつ、現役時代の実績からして大したことねえじゃん?
(落合の場合)
誰が落合選んだの?
大体、こいつ、去年のシーズン中から采配外れまくってただろ?
そもそも、ペナントレースで3位の糞監督を何で選んだの?
イメージだけじゃね?
988 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:20:44 ID:69M8eyBo0
>>975 勝ちに行くのならバレンタインだろう。
落合もいい線行っているが、
如何せん本人にやる気が感じられない。
嫌々ながら監督をやってもらいたくない。
選手にもそういう空気は伝播する。
989 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:22:41 ID:q3ta2GYbO
コイツは本当に賢いなwこれでノムさん大感激落合大絶賛だぞ
本当に分からない。
落合のこと何でガンダムって言うの?
教えてm(__)m
>>984 草野球みたいに守れないやつを捕手にしてたんじゃないの?
田淵は打てる捕手だったし
大矢も捕手
しかも犬ルト出身だし
野村って「覗き」行為を指摘されてからさっぱり勝てなくなったよな
>>987 誰がやっても叩かれるけどな
叩かれない唯一のパターンはサダハルオーがやって
亡くなってしまう場合くらいだろう
994 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:23:49 ID:qOSybyjf0
なるほど、ルンバがないシーズンを通して安定した
采配で、3位ではなくてちゃんと優勝争いをしていた
監督か・・・・ そらそうよ。
>>971 広沢はないだろう。 後はいい線行ってる。
広沢→辻なんかどう?
996 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:23:58 ID:lYzhjY0L0
まあ別にWBCにワールドカップなみの価値があるわけでなし
球界がずっと日陰で暮らしてきたノムさんに
最後花もたせるぐらいのことはやってあげてもいいのかもな
王さんはマジで洒落にならんだろ。
死んじゃうよ。
998 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:24:33 ID:FH5lKmOS0
999
999 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:24:43 ID:Myjhsans0
1000なら味噌球団解散
1000 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:25:02 ID:zH37aB2LO
1000なら俺かが監督ヤル!
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |