【WBC】落合監督、代表候補アンケートに選手名を書かず回答 「キャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

落合監督は代表候補選手名挙げず回答

中日の落合博満監督は23日、WBC体制検討会議が12球団の監督を対象に実施した
代表候補選手についてのアンケートに「けがをしているかもしれないし、他のチームのことはわからない」
と、選手名を書かずに回答したことを明らかにした。

落合監督は「12球団のキャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」と話した。

http://www.sanspo.com/baseball/news/081023/bsc0810232012004-n1.htm
前スレ
【WBC】落合監督、代表候補アンケートに選手名を書かず回答 「キャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224767728/
★1 :2008/10/23(木) 22:15:28
2名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:07:29 ID:uLQWDXbC0
何で全ての選手、監督は全員アンチ星野なんだかw
3名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:07:41 ID:fJ/+rhv1O
カッコヨス
4名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:07:45 ID:eaoqw/El0
4げっと
5名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:08:15 ID:kmjHqBzg0
落合さん、それは正論ですが
12球団回らず調子の悪いやつばかり選んだ監督なんているわけないでしょう^^
あはは^^
6名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:08:22 ID:NxfIcjJM0
>>1 乙
7名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:08:44 ID:4e+uGhIv0
77人の代表候補・・・w
8名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:09:58 ID:5FatLf3M0
1001本人が一言
    ↓
9名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:09:57 ID:Z1MBUlBFO
メジャー組の調子はどうやって知るつもりだ?
10名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:10:08 ID:icHcv8yi0
代表監督を引き受けるならこれくらいの覚悟がないと務まらないって
落合流のアドバイスだな。カレーのCM撮影の暇はあるのにキャンプ巡りも
ロクにしなかった誰かさんには耳の痛い話だろうがw
11名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:10:46 ID:tgvu3PkH0
かっけえな
正論
誰だよ「アンケート」なんてくだらない案出した奴は
12名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:11:16 ID:3JUsjfBiO
君もオレ流だろ?
13名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:11:43 ID:F01rGfZU0
そもそもこのアンケに何の意味があるんだ
14名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:11:52 ID:dUeZ0drk0
おいそれ(WBC)パパにやれよ
15名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:11:58 ID:QvHeOPa20
>>9
イチロー、松坂クラスは無条件で招集じゃね
16名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:12:06 ID:NxfIcjJM0
まあ、アンケートはともかく、選手の選出なんて
実際に選手見て監督が決めないとダメだろ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:12:27 ID:MomMrqAU0
一番やる気が見えますね
18名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:12:34 ID:ACM3ruxt0
落合にやってほしいなぁ
19名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:12:36 ID:PsFaNcuv0
星野に関しては選手を見て良し悪しの判断さえできるか疑問だな
20名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:12:49 ID:qWYP1N0x0
やる気になってるのか?
21名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:12:50 ID:icHcv8yi0
>>11
石毛、中畑など有能な指導者を輩出した駒沢大学卒で
次期広島監督の筆頭候補でもある野村謙二朗くん
22名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:13:32 ID:8lWwFN3+0
落合やる気満々じゃんw
メジャー組はどうするのよ
23名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:14:03 ID:9VW4wxCg0
星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』
(PC)  http://www1.to/p165
(携帯) http://www1.to/m165

@nifty投票  http://www1.to/nif

@nifty投票  あなたは、WBCの監督は、星野さんがいいと思いますか?  http://www1.to/hosi
> 3208票:思いません
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76485.png

WBCの監督は誰がいいか - 世論調査.net みんなの声!  http://www1.to/wbc

【通報先】
読売ジャイアンツ公式     [email protected] <[email protected]>
読売新聞『渡邉恒雄様 宛』 https://app.yomiuri.co.jp/form/index.php
日テレ宛             https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
スポーツ報知          https://rma.jp/users/hochidesk/q/?PID=0
日本プロ野球機構       https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

ハウス食品           http://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
    お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。
アサヒビール(野球日本代表スポンサー) お客さま相談室 http://www.asahibeer.co.jp/customer/
    こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
ENEOS(野球日本代表スポンサー) https://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
佐藤製薬株式会社      http://www.sato-seiyaku.co.jp/top/contact/contact.html
イオン              https://www2.aeon.info/cs/contactform2.html
セントラル警備保障 広報  https://www.we-are-csp.co.jp/contact_edit.html
関西電力 広報        https://www2.kepco.co.jp/w1/cgi-bin/inquiry/mailform.cgi?d=0
24名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:14:18 ID:uUpOyOV20
お前ら
ちょっと
あのさ
いや
GG佐藤
Jリーグ
25名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:14:49 ID:9cryQeJe0
落合さすがすぎるよ、マジで
26名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:15:10 ID:3JUsjfBiO
まさか星野は落合のメンバー表通りに選手集めるつもりだったのか(笑)
27名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:15:28 ID:Hm6P+EEl0
普通アンケートなら、
監督を頼まれたら引き受けますか? はい・いいえ
だろ

いきなり、選手挙げさせるなってアホとしか言いようが無い
それ聞いてどうするつもりだったんだろうか
星野がパクるための材料集めかな
28名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:15:40 ID:QvHeOPa20
>>24
もうちょっとひねろうぜ
29名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:15:44 ID:v8MCehCY0
もしかしてやる気があるのか?
30名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:15:44 ID:uLQWDXbC0
>>21
広島が心配だ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:15:45 ID:2DzgSyR+O
それで今日、朝倉先発に
CSに山井合流ですかw
32名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:15:50 ID:icHcv8yi0
たぶん落合が代表監督になったらメジャー組はそれほど選ばないんじゃないかな?
イチローや松坂といった別格クラスはともかくとして
33名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:15:54 ID:pStOqNMOO
野村謙とかただの虚犬と化した糞解説
34名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:16:04 ID:NDQkhyej0
それはそうだが
とりあえず実績や大舞台での勝負強さなど
現時点で落合の眼で誰が良いか挙げてくれと頼んでるわけだろう?
融通利かせろよ

てか食えない奴だなあ
35名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:18:20 ID:OEEQfCvLO
>>32
広いストライクゾーンに慣れてるだろうから
優先順位高いのでは?
36名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:18:23 ID:VpGzHBttO
>>33
どゎな解説しても最後は気持ちが強い方が勝つだからなwww
37名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:18:37 ID:3JUsjfBiO
落合なら田口壮先生の強運に目を付けるはず
お前は居てくれれば良いんだって
副業で野球やってる奴嫌いじゃないし
38名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:18:47 ID:9cryQeJe0
>>34
そんなことはわかってんの
わかっててやらないのが落合のいいところ
39名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:18:50 ID:QvHeOPa20
>>31
ローテの谷間だからしょうがない
第一ステージでエース格は使っちゃったからな
朝倉の復調に賭けたんだろ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:18:55 ID:qCHfLcrC0
>>23
もう星野やめろコールはいいだろ(´・ω・`)
確かに星野ありきで会議が進められたことは腹立たしいが、
もう本人が絶対受けないって表明したんだから。
これ以上はどっかの半島人みたいに水に落ちた犬を棒で叩くのと
同じメンタリティに堕してしまうぞ?
今後は前向きな応援に切り替えようぜ。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:19:17 ID:NxfIcjJM0
人に頼らず自分で決めろ、星野
って事だろ?(まあ、星野じゃないの決まっちゃったけど)
42名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:19:19 ID:icHcv8yi0
>>31
上原相手で川上やチェン、吉見が使えないのが確定している第2戦だぞ
つうか中日のローテの谷間が見え見えのこの試合にバカ正直に上原を
投入した原の方が短期決戦を考慮すれば頭がおかしい。高橋尻か内海でも
当てといた方が中日は嫌だっただろう
43名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:19:21 ID:NISSOova0
代表候補アンケート・・・サカ豚に笑われるぞマジで
44名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:19:42 ID:uLQWDXbC0
>>38
落合の台詞は間違いなく北京五輪批判100%
45名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:19:44 ID:b0Ty3VBm0
星野が固辞して、落合が事実上断りを入れたなら、
主催者であり、親会社的に原で決まりかね?


46名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:20:16 ID:SfprRCv50
ノム犬涙目だなw
47名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:20:18 ID:j2yN1JJHO
なにこの本気モード
48名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:20:43 ID:uLQWDXbC0
>>42
なんか初歩の軍人将棋だな・・・
49名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:20:43 ID:23Gui9fT0
謙二郎も、まさかこの時期にアンケートを配るなんて
考えてなかったんじゃないの?
一応擁護しとくわ。。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:21:01 ID:PGBR6eMOO
>>19
怪我持ちの新井や不安の残る上原とかネームバリューでしか選んでないよな。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:21:07 ID:QvHeOPa20
>>45
心許ないな・・・
ベンチで泣くような監督に務まるだろうか
52名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:22:26 ID:uLQWDXbC0
>>45
さすがに国際大会でジーターだの、ロッドだの移籍させられないから
馬鹿には無理だろう
そいつは酷ってもんだ
53名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:22:26 ID:C1SrsMYjO
本スレのバカはまだ朝倉のコトグチグチ言ってるんだ。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:22:29 ID:Z1MBUlBFO
井川とか調子良かったぞ落合
干されてたけどな
55名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:22:51 ID:hnJ/8eT6O
おっぱいが垂れていて
乳首が陥没している
あたしみたいなやつだけど
一途に貴女を愛します。
不倫なんてもってのほか
苦しい時も二人で
死がわかつまで歩んで行きます。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:22:52 ID:4zoCldLe0
それを徹底してやると、オシムのように倒れることに・・・。
57名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:22:55 ID:RWfEcKnK0
>>51
ジャパニーズ愛で何とかしてくれるさ
58名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:23:00 ID:M18+7xo1O
>>24

無理すんな
59名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:23:27 ID:uUpOyOV20
>>28
お前縦読み作る労力わかってる?こっちがどれだけ苦労してると思ってる?
ちなみに>>24のレス考えるのに30分かかってますが?
あっさり「もうちょっとひねれ」とか一言で片付けられるとマジで頭にくるわ
イチャモンつけるならお前がひねったレスってやつを実演してみてくれよ
GG佐藤
Jリーグ
60名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:24:02 ID:SIdrTP5h0
>>19
良し悪しどころか結果出してる岩隈外した男だぞ
61名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:24:14 ID:RWfEcKnK0
>>55



読んでるよ
62名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:24:30 ID:3JUsjfBiO
これ星野がリタイアしたから落合なりのユニークな答えってなってるが
星野の固辞が出る前だろ、阪神岡田、イチローに並ぶ
星野への強烈な嫌味だよな普通に喧嘩売るつもりだっただろ
63名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:24:33 ID:j747/LU9O
落合に北京五輪のメンバーを見せて
「この中にガンダムはいますか?」
て、聞いたらなんて答えるんだろう
64名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:25:19 ID:oeK1nN+F0
>>27
ホントにそう
しかもCS真っ最中の監督に送りつけるとかマジ失礼
逆に今回白紙回答じゃなく真面目に答えた監督いたらアホすぎる
65名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:25:25 ID:SfprRCv50
落合的には、今日の継投で朝倉、小笠原、山井は使えないことが分かったというところが収穫かな。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:25:26 ID:Gsf+9/YW0
>>21
野村はまずコーチか、二軍監督を経験させるべき。
今のまま監督なんてとてつもない暗黒時代をむかえそう。
野村監督にあんだけ名指しでひにくられるなんて普通じゃないぞ
67名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:25:33 ID:UWkZdZFu0
なんかひねくれすぎ
68名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:25:36 ID:OEEQfCvLO
>>59
才能ないよ
つっこむ気にもならん
69名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:25:50 ID:QES/qFpH0
名球界も入らないし、ブレないな落合は。
70名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:26:00 ID:oeK1nN+F0
>>31
さっきから谷間だって言ってんじゃんド素人w
71名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:26:02 ID:NeFUpC1hO
こんなアンケートは騒動の元やろ

「何故、俺のアンケート無視してウチの違う選手連れていくんだ」てなるぞ。

代表になった監督がコーチ陣と共にやりたい野球に合う選手を選べばいいがな。
72名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:26:04 ID:ftUkbNq6O
落合すげぇな!
これぞ正論だろ。他の監督は書いたんだろうか?
アンケートに選手名書いた監督は、落合の発言聞いて今頃顔真っ赤にしてんじゃねーの。
アンケート取ろうとしたノムケンはもっと恥ずかしいだろうな。
まぁノムケンはアホだから自分の行為が恥ずかしいとも思ってなさそうだがw
73名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:26:30 ID:0/2vPzrK0
>>59
2点/100点
74名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:27:05 ID:Gsf+9/YW0
>>45
どんでんなんてどうだろう。
半身監督やめて無職のはずだし、暇だろうし
75名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:27:24 ID:uLQWDXbC0
>>64
野村は自分がしたことすらわかってない
これは

 星野の人選には難がある

という意味の行動になる(もちろん正論だが、正論をそのままやっていいわけじゃない、状況を読まないと)
監督はまだ無理だな
76名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:27:45 ID:hnJ/8eT6O
とりあえず落合は正論
なぜふくしがあんなんなったかは謎
77名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:28:04 ID:j+do3tNn0
正論すぎる
やっぱおかしいのは北京の三バカ
78名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:28:07 ID:E4RwqQHsO
>>59何ムキになってんのこいつw労力?は?お前が勝手に作っただけだろw
くやしいのぉwwww
79名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:28:22 ID:3JUsjfBiO
>>72
途中考え過ぎて知恵熱でた大矢がバカみたいじゃないか
80名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:28:23 ID:oeK1nN+F0
>>34
ずうずうしいんだよ
セ・パで今シーズンの個人成績出てんだから勝手に選んどけ
それ以外に12球団の監督から掘り出しもんの選手の名前でも挙がると思ったのか?
だいたい監督決まる前に選手決めろって・・・失礼すぎるわ
81名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:28:31 ID:icHcv8yi0
>>65
スレ違いだが小笠原はイニングイーターとしては充分使える
山井も直球、変化球ともにキレはまあまあだったからビハインドの
中継ぎなら問題はない。朝倉は・・・まあ秋キャンプでやり直しかなw
82名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:28:32 ID:1yY0kmM60
>>34
けど落合から見たら、「じゃ俺が推薦した選手は絶対採用されるのか?」ってなるだろ。
アンケートではなく代表監督が各監督に聞く方が実用的。
83名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:28:40 ID:s6m9wvV30
>>45
別に断ったわけじゃないだろう
現時点で選手名を書くのを断ったってだけ

前年の日本一監督がやるとか、勝率ナンバーワンの監督がやるとか、
具体的な条件があって、監督が自動的に選出されるならやるだろうけど、
有識者会議でみんなの話を聞いて、最終的にコミッショナーの勘で決めるってのなら
不透明なので断る可能性もある
まあ、原でいいんじゃないか
84名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:29:07 ID:uUpOyOV20
>>68
(゚д゚)ウマー
85名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:29:21 ID:T7vC3Jj90
>>42
そうでもないだろ。
巨人がここを落としてたらえらいことになる。
上原で確実に勝つのは巨人にとってプラスだよ。
下手に谷間のピッチャー出して打たれたりしたら洒落にならん。
ただ中日にもダメージはないけどな。
勝負は次。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:29:22 ID:QvHeOPa20
>>65
そうだね
今日はダメもとだったと思う、上原相手だし

1001だったら中4日で川上投げさせてただろうな・・・
87名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:29:37 ID:QFFEQdyiO
ノムケンあほだろ
勘違いしてるな確実に
88名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:29:43 ID:sU/4Bynf0
落ちろぉおおお!!!

G
J
89名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:30:03 ID:KxWpm3Lz0
>>1
おいおい
やる気満々じゃねーかwww
90名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:30:14 ID:Ax4PTJRn0
そんなのわかった上でやってるのに相変わらず子供っぽいな
91名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:30:17 ID:uLQWDXbC0
>>83
文全体が最後の一行に繋がってないんだが
エイベックスのガルネドのデビュー曲じゃないんだから
92名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:30:24 ID:6ZULZr0o0
落合を見ていると
まるで自分を見ているように感じる
実績があるから落合は様になるが
何の実績もない俺はただ浮いているひねくれ者w
93名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:30:41 ID:NxfIcjJM0
>>65
落合曰く、中田で飛ぶか今日投げた連中で飛ぶかだったらしいからな
最初から全然当てにしてなかったっぽいw
94名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:30:46 ID:VlStgMJu0
選手より監督やりますか?のアンケートの方が先だろ。まあそれもどうかと
思うが。いずれにしろこんな無意味な事を提案して実行するなんてアホと
しか言いようが無い。
95名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:30:48 ID:XurK/B720 BE:126691946-2BP(3666)
落合は息子だけが残念だな
96名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:30:56 ID:7f5GeW2SO
今からそんなアンケートしてもなぁ。

落合が当たり前というか、他の監督はスラスラ書いたのかね?
その方が不思議。
97名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:31:00 ID:s6m9wvV30
つーか王さんの提案で現役監督からは選ばないって方針だったのに
なんで12球団の監督に選手を書かせたんだ?
星野を含めた他のOBにも同じアンケートやらせたのか?
98名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:31:26 ID:TgOGV7TO0
落合は合理的だからな
野村か落合だったら負けても納得するん¥
99名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:31:40 ID:vl7LVhNN0
中日の落合だから中日のことが第一。
ましてや今年不甲斐ない成績に終わって、
キャンプをしっかりやらなければならないときに
WBC監督なんて進んで引き受けるわけがない。
でも、ルールで決まればやる人だけど。
100名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:31:56 ID:SIdrTP5h0
>>95
お前ブス専なんだな
101名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:32:03 ID:w2a8t90+0
星野は中日キャンプの視察やってないんだよなw 
杉下がずっといたからバツが悪くてこれないでやんのw 小心者だよ、ったく。
選手あれだけ強奪しといて挨拶にもこないなんて、ほんと失礼な男だ!
102名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:32:04 ID:icHcv8yi0
原は夜なべして空欄埋めてたんだろうなw
まあそれはそれで彼らしくて微笑ましいけど
103名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:32:07 ID:bEiHm5ve0
このアンケートって監督人事が密室会議で決まるのはさすがに申し訳ないから
とりあえず選手の選考は民主的?なプロセスを踏んどいたよ、っていうポーズに思える
結局は監督も決まらなかったけどな
104名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:32:17 ID:NDQkhyej0
ヒネクレ者は煙たがれる
105名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:32:28 ID:Ax4PTJRn0
まあそもそもこのアンケート自体なんの意味があるのか不思議ではあるけどな
106名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:32:41 ID:fd+sxQ0D0
このアンケートが実施されたのは、
まだ星野で行くって暗黙確定してた時期だったから
余計、下手に選手の名前出せないってのもあったかもな。

調子のよい投手の名前を書く→CS相手の巨人に筒抜け
っていうことも十分ありうるわけだし。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:32:46 ID:6ZO+UI4L0
昔いた星野ニワカ信者がそっくり落合ニワカ信者に移動しただけだな
108名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:32:50 ID:hnJ/8eT6O
小笠原道大
ラミレス
ウッズ
あたりは当確かな
109名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:32:51 ID:3JUsjfBiO
>>96
途中サウナに入ってリフレッシュし直した大矢がバカみたいじゃないか
110名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:33:03 ID:XJ5zQJou0
決戦中のこのタイミングで送りつける意味が分からない
111名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:33:28 ID:uPzNe8ZI0
ノムもアンケート方式に猛反対してたな。
会議で推していたのが野村謙二郎らしい
112名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:33:34 ID:QFFEQdyiO
んなアンケート誰が評価するのさ
評論家が合否判定するの?
113名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:34:07 ID:3JUsjfBiO
>>92
落合だってボーリングのプロテスト受ける金があったら今頃落ちぶれていたさ
114名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:35:17 ID:zwcwCcsj0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
115名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:35:23 ID:dhNi0LUn0
>>111
野村は良い選手だったのに、
WBCでただの腰巾着OBに成り下がっちゃったね
116名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:35:49 ID:oeK1nN+F0
>>97
その回答用紙を集めて
王「12球団の監督も協力してくれました。WBCは星野監督にお願いします」と言いたかっただけ
117名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:36:05 ID:ftUkbNq6O
北京五輪みた奴ならわかると思うが、ノムケンはアホということが。
与田の解説がよかったぶんノムケンのアホさが存分にでてた
118名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:36:06 ID:RWfEcKnK0
>>113
事故かスピード違反か忘れたけど
切符切られたんだよな

人生はわからん
119名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:36:06 ID:c+8Q7v4o0
カネヤンに任せりゃいいだろうが!

監督は外人がやるのが正解なんだよ。
台湾人監督で第一回優勝、朝鮮人監督で第二回も優勝できるだろうよ。
120名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:36:24 ID:bOaVodAo0
さすが落合
短期決戦なんだから知名度や実績よりも
好調な選手を起用した方が有利なんじゃないかな
121名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:36:25 ID:9cryQeJe0
落合はつくづく頭がいい
現役時代も相当頭使って野球してたんだろうなというのが容易に想像できるもん
122名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:36:29 ID:fd+sxQ0D0
>>97
>なんで12球団の監督に選手を書かせたんだ?

監督が星野で決まりだったから、だろ。(昨日辞退したが)
星野が選手選んだら、また怪我持ちや子分呼んだり、ショート5人選出とか
わけわからん選考するから
それを回避するためだと思う。



123名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:36:44 ID:SfprRCv50
そもそも、落合は選手名書きたくなかっただけだろう。
アライバは最高とか持ち上げてるのに、やっぱりあの二人打てないから無理って他所の選手で固めたら
WBCで勝ったとしても、その後のペナントで自チームを纏めにくくなるだろうし。
かといって、アライバに気を使ってWBCで打てずに負けたら、自チーム偏重の采配と叩かれかねないし。
124名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:36:49 ID:Ax4PTJRn0
本来こういうのは選ばれた監督に一任するものだけどこういったことをやったのはおそらく星野のための責任逃れだったんだろうな
125名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:37:06 ID:XJ5zQJou0
>>113
きっとボーリングでも成功してたろう。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:37:29 ID:QvHeOPa20
>>119
カネヤンは若松にやらせろって言ってたな
俺のような人間は監督に向いてないってさ
127名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:37:46 ID:1yY0kmM60
>>99
それで中日キャンプに時間割いて代表はおまけでやって欲しい。メンバーは巨人、
阪神で10人以上招集、中日は2人くらいw。給料は中日からもらってるわけだし
1位2位からたくさん選ばれるのは不自然ではない。俺流を見せて欲しいな。
128名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:37:50 ID:QFg9EaU70
オラ、落合がイイという気がしてきただ。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:37:58 ID:1DGw22XH0
ワシがいいとこ取りしたかったんだろう
130名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:38:12 ID:NxfIcjJM0
アンケートの中の選手選んどけば、問題出たときに責任回避の口実に出来るからな
五輪で選考人事しくじった奴らの浅ましい知恵さ
131名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:38:50 ID:SIdrTP5h0
さて、最近、ボクと父ちゃんの間でブームになっていることがあります。
それは『ガンダムのセリフを使って会話する』ということ。きっかけはボクと友人の南雲クンとの電話でした。
ガンダム語録しばりで会話するというルールを決めて2人でしゃべっていたんですがそれを横で聞いていた父ちゃんは興味津々。
そこで親子の間でも「ちょっとやってみようか」となったわけです。
例えばボクが父ちゃんの運転する車に乗って出かける時には、車(アストンマーチン)がガンダムという設定になって次のような会話が繰り広げられます。
父ちゃん「なぜ、貴様がガンダムに乗っている?」
ボク「いちいちお前の許可がいるのかよ!(ダッシュボードを開けながら)いいもんだな!ガンダムってのは!」
父ちゃん「ガンダムは戦争の道具じゃない!」
ボク「何言ってんだ。戦争の兵器だろうが!!」
父ちゃん「違う!ガンダムは、ガンダムは…。トランザム!(と言いながらエンジンを掛ける)」という具合。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:39:16 ID:DWet8qpl0
てかWBC関連のスレ消費がすげえな
133名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:39:20 ID:ztTK/Pxv0
落合→監督になってからの中日、
選手が皆、精神追い詰められたようにピリッピリしてて

あんまり好きじゃないんだが、
WBCでは、あれぐらいの緊張感で望んでもらって
丁度いいんじゃないか?新庄とは間逆のスタイルの野球だが…
134名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:39:31 ID:dhNi0LUn0
>>116
WBC監督問題といい、パウエル問題といい、
王は晩節を汚しまくりだな

もうさっさと表舞台から去ってくれ
子供の頃、王とジャイアンツを応援してた身としてつらいわ
135名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:40:32 ID:WDt3t3RX0
【WBC】落合監督、代表候補アンケートに選手名を書かず回答 「キャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224767728/18

18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/23(木) 22:18:09 ID:T9oSJl0wO
調子のいいやつ=星野
136名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:41:06 ID:4qxq8DVm0
しかし落合以外が監督になったら中日のキャンプを視察させなかったりしそうなんだよな
選手の怪我や不調なんかひたすら隠す球団だぞ
137名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:41:35 ID:QvHeOPa20
>>133
中日の選手は意外とリラックスして野球してるように見えるけどな
批判が全部落合に行ってるから
138名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:41:39 ID:WhnXwODZ0
>「12球団のキャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) ワシを選びなさい
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   ワシほど調子のいいやつはおらんぞ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
139名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:41:43 ID:z+sF/K1Y0
落合もその信者も本当にバカなんだなwキャンプやオープン戦で調子のいい奴
やチームなんてたいていペナント入ればダメになるだろw
この時期絶好調なのは無名の若手だけw
140名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:41:44 ID:Zy/ZnlBy0
>>123
仮に落合がWBCの監督になった時のアライバをどう扱うには興味あるな。
141名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:41:58 ID:OK9YGxIR0
誰が監督やっても文句がでるだろ
前回王だって、韓国に2連敗して米国にも負けて、ラッキー優勝だからな
アジア予選で敗退しても全然おかしくない状態なのに、勘違いしてファンの要求は優勝だからやってらんねーってのが多くの人の意見だろ
星野は北京の汚名を雪ぎたいんだろうし、星野にやらせればええがな
どうせ負けるんだし
142名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:42:11 ID:q89lydsHO
一年のペナントレースの終わった直後の今なら敵の情報も持ってると思うんだけど。
143名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:42:19 ID:dhNi0LUn0
>>138
選手として出るつもりかw
144名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:42:25 ID:ftUkbNq6O
>>109        
大矢は考えた挙げ句
石井たくろう
鈴木タカノリ
あたり書いたんじゃねーの
145名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:43:33 ID:QvHeOPa20
>>141
もう顔も見たくないからやだ
146名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:43:35 ID:uLQWDXbC0
>>143
調子いい事ばっかり言ってるって事でそ?
147名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:43:41 ID:+Kd1URzhO
これ、オレがWBC監督やるなら名前では選ばないよ宣言だろ。
春先絶不調で選考に漏れるイチローとか見てぇwww
148名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:44:54 ID:s6m9wvV30
>>116
>>122
なんか変なことになってるなぁ
星野にやらせるなら星野に全部任せて良いよ
新たな監督が決まった時には逆に経験のある星野に
なんらかのレポートを出させるのはいいけどな
149名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:45:09 ID:RWfEcKnK0
>>147
よほどでない限り
足と守り見たら大丈夫だろな
イチローは
150名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:45:24 ID:s18pSGXs0
秋季キャンプって二軍とか若手しか参加しないんじゃないの?
151名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:45:27 ID:dhNi0LUn0
>>146
そんなこと分かってるわw
選手としてのアンケートの話しなんだから

152名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:45:41 ID:ztTK/Pxv0
>141
だから
イチローが「WBCリベンジではない」=星野では大リーガー出んよ
って、トドメ刺してるわけだから、「星野」のカードは消えてるよ。

個人的には、ノムさんがいいと思うけどな。
もう今からだったら「準備期間不足でした」と言い訳もきくし…
153名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:45:46 ID:fd+sxQ0D0
>>133
ドアラと森野がじゃれあってるのとか、
井端と落合がニヤニヤしながら喋ってる画像を
コラにしたやつとか見たこと無い?
154名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:46:12 ID:s6m9wvV30
>>131
頭おかしいw
155名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:46:15 ID:1yY0kmM60
>>139
じゃ今、調子いい奴選べば良いんだな?
156名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:47:01 ID:sU/4Bynf0
>>131
これマジか?www
157名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:47:23 ID:KxWpm3Lz0
落合の選んだメンバーがジジ専と思いきや全員25歳以下だったらハァハァものだな
158名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:47:25 ID:OK9YGxIR0
>>152
別にイチローなんか選ばなくてもいいじゃん
それにイチローがすべてを決められるなら、イチローが監督すればいいじゃん
イチローって出塁率からみたら三流バッターじゃん
あれなら福留でも変わらんよ、ちょうどポジションも被ってるしね
159名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:48:13 ID:s18pSGXs0
調子云々ってのは屁理屈だな。
実績で選ばなきゃ国民が納得しないよ。
160名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:48:24 ID:myLaWNCEO
>>102
ワロタ(爆)
161名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:48:47 ID:mLoGe5mG0
>>134
つーかもともと王はこんな感じじゃん。
四球攻め指示とか。
死んで神格化された典型。
162名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:48:49 ID:3yi3++pY0
ぶはは。中日ロッテのキャンプに来なかった代表監督がいましたねwwww
163名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:49:03 ID:4dD/CPih0
そんな直前でメンバーを決めるなんて面倒くさくて慌ただしいことはせずに
最初に77人ぐらいの第一次候補を発表して
そこから徐々に絞っていけば突然のケガや不調にも対応できるでしょうに
164名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:49:25 ID:dhNi0LUn0
>>161
まだ死んでねーよw
165名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:49:32 ID:QvHeOPa20
>>158
さすがにそれはない
166名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:50:03 ID:Q46igJz30
>>115
野村犬二郎 U^ェ^U ワン!
167名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:50:04 ID:SfprRCv50
>>141
しかも今度のWBCはアメリカが絶対勝たないとイケナイ大会だからねえ。
あいつら、自分たちが勝てないようだとWBCなんてやーめたとかいいかねんし。
そうなると日本は優勝してはイケナイ空気だし。
168名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:50:50 ID:ftUkbNq6O
>>158
イチローは外せんだろ。
イチロー外したら、カズが外されたW杯みたいになる。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:51:17 ID:1yY0kmM60
>>158
福留ってシーズン最後まで出てたのか?
170名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:51:17 ID:6slIl8hFO
>>131
ちょwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:51:21 ID:HaNSBfzLO
ヤル気満々のヤルマン野郎だったのか落合は
172名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:51:41 ID:3ghZ8HpgO
監督も決まってないのに選手選考してんの?
173152:2008/10/24(金) 01:52:48 ID:ztTK/Pxv0
>>158
イチロー「現役監督」とかも論外だと思うし、
彼は出しゃばり過ぎだとも思うよ。

でもね、オリンピックであれだけ”采配・人選ミス連発”しても
「星野」とか言ってる”信者”もどうか?と思うよ。
174名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:52:58 ID:UAclH8BCO
読売犬次郎を監督に推薦します
175名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:53:36 ID:SbbSJpbRO
ここで福士から一言↓
176名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:53:41 ID:b0Ty3VBm0
どっちみち今年の成績で決めるしかないんだよ。
WBCは五輪と違って3月にあるんだから、調子云々で判断は出来ないんだし。
177名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:53:47 ID:t1IXNSBK0
出塁率信者こええ
178名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:54:02 ID:QajaXgFu0
>>102
その発想はなかった
179名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:54:09 ID:UqpLdPvc0
落合なら選手時代の実績も有るし、メジャー組の殆どの選手と接点あるし、
落合監督、野村ヘッドってのが良いと思うが、どうせ優勝は出来ないから、
打たれ強く、顔芸も出来る原監督でいいわ。
180名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:54:11 ID:dUeZ0drk0
おいそれ(WBC)パパにやれよ
181名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:55:13 ID:N/D4yfbs0
>>175
麻雀店で亡くなりました・・・
182名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:56:06 ID:3LgNTowW0
自身の監督就任も見据えての行動かもね

いくら日本代表チームだからって、誰が監督するかも決まってないのに
自分の考えを知られたくないとは思ってそう
183名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:56:11 ID:J4zEXDRJ0
候補なんだから一応書いたっていいんじゃねえの
本決まりになるまえに、当然皆キャンプいって選手は見るだろうし
姑息なアピールにもとれるな
184名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:56:14 ID:KxWpm3Lz0
>>102
つい「李承Y」と書いて赤ペンでチェックされて突き返される原を想像してワロタ
185名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:56:38 ID:ZUsO+SgX0
キャンプ見てってあんた3月が本番なのにキャンプ見てから選んだら間に合わないでしょうにw
186名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:57:44 ID:OK9YGxIR0
イチロー神格化されすぎだろ、ちょっと言っただけでこれか
長嶋タブーといい、スイーツ脳になっちゃうと思考停止しちゃってまともに考えられなく鳴っちゃうんだろうな
イチローはトレードの対象にあがってるのに、どこの球団からもお呼びがかかららずしょうがなく任天堂マリナーズに置いてもらってることに日本人はどう思ってるのかね
まーイチローの功績はすごいものだと思うけど、それとWBCは別問題だろ
すでにチカラの衰えた彼は現時点で唯一絶対無二の選手ではないのだから
187名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:58:21 ID:s18pSGXs0
>>183
日本一になったら見る時間なんてないだろ。
秋季キャンプはほとんど終わってるよ
188名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:59:19 ID:kd2n1CZe0
WBC監督選考会議より悲惨なものってあるのかな?
189名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:59:54 ID:/my23DpD0
選手アンケートよりも先に監督についてアンケートしろよw
190名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:00:19 ID:SfprRCv50
>>133
なんか落合は、生え抜きなのを鼻にかけて変な空気を醸して威張ってる選手とかの鼻を折りに行くみたいだな。
モレノも朝倉も高い鼻を折られて随分いい子になったと思うぞw。野口や大西や小山は、残念なことになったようだが。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:00:22 ID:4wRQ+wD10
野村と落合は陰湿だっていうけどさぁ、
野村ヤクルト時代の元選手たちは、野村をすごく尊敬してるし慕ってもいるじゃん

落合だって井端や谷繁なんかと笑いながらベンチで語り合ってる姿を見ると、
中日で恐怖政治をしまくった星野なんかとは格が違うなぁ、と思うよ
192名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:00:23 ID:RWfEcKnK0
>>187
アジアシリーズやってちょっとオーバーホールしたら
もう新年だな

時間はないのに大丈夫かって思うなあ
193名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:00:25 ID:c73UIfnaO
落合はやらんだろ
前回以上の盛り上がりと結果なんかない訳なんだから

まぁ王以外の誰が監督してもイチロー中心のチームになるよ
チームではイチローが王様だ
ただイチロー纏めるタイプではないからチームがバラバラになる危険性も含んでいる

あぁ清原がいたか。清原ならイチローも喜んででるし名前負けしねぇだろ
スポンサーも大喜びだ
194名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:01:08 ID:QvHeOPa20
>>186
うん、確かに衰えたね
だけど戦略的に見て必要だと思うよ、明らかに
195名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:01:30 ID:UqpLdPvc0
いっそ空気若松とか。
196名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:01:40 ID:b0Ty3VBm0
これは星野憎さのあまり墓穴を掘ってる。
来年2月になったら新しい材料が増えるわけでもない(怪我人除く)。
どうせ今年の成績見て決めるだけなんだから。
197名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:02:28 ID:2voicitHO
>>122
なんでそんな事してまで、星野にやらせたがるのだろう
198名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:02:44 ID:dsLAl0UT0
>キャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任

なにこいつ・・・・エラそうに・・ 
そんな細かい合理性を求めたり指摘するんだったら名球会に入ってから意見しろよ
名球会断ったくせにエラそうな口叩いてんじゃねーよ
おまえに意見する地位なんかねえんだよ
WBC興味ないとか言ってたくせにつまんねーことで意地貼るんじゃねーよ
おまえみたいなあまのじゃくなヤツ大嫌いなんだよ
199名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:03:05 ID:8kcMQ3Lk0
やっぱり現役監督には無理だって
200名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:04:02 ID:QvHeOPa20
>>198
どこ縦読み?
201名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:04:34 ID:LVjUbVANO
デルボスケ呼んで来い!
202名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:04:39 ID:mBOemnQtO
>>133
どこが
ピリッピリなんかしてねえよ。
203名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:04:47 ID:DBm+4dNb0

っつーか、このアンケートって
星野が代表監督になるのが前提で、
後で実際の代表候補選出に活用するのが目的だったんだろ?w

セコい上に、星野に選手の良し悪しを見極める眼力がないってことを
暗に認めてるんだよなw


204名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:05:21 ID:ctw/hgiY0
じゃあ、もうWBC不参加でいいんじゃね?
もう偉いさんらもうぜえって感じだろうし、
選手もテンションさがってるだろう。
星野に監督されるのもいやだろうけど、
イチローに偉そうな顔されるのもうざいだろうし。
もうみんなテンション低いよ。
205名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:05:59 ID:dsLAl0UT0
>>200
ちょっと長い文書くとすぐ縦読みとか言ってくるおまえみたいなのも嫌い
206名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:06:02 ID:J76gBnSK0
落合糞すぎワロタ
こういう意地悪するから人気も人望も無いんだよwwww
207名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:06:03 ID:23Gui9fT0
>>198
     …
    か
   た
  え
 び
208名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:06:26 ID:vF3KHJPh0
>>24
おまんこ
ちんこ
アッー
イクー
Gスポット攻められて、ぐ
Joぐじょ
209名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:06:59 ID:Q46igJz30
>>191
監督が野球好きかどうかと言う点だろう
野球に対して一生懸命だからこそ選手に対して叱咤激励も出るし
イマイチな選手がそこを這い上がって活躍するまで
頑張ってもらいたいという気持ちも見えてるんだろう

星野って本当は野球が好きじゃないんじゃないかな
好きなのは富や名声だけなんだろう
210名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:07:08 ID:3ghZ8HpgO
>>198
名球会と地位って何か関係あるの?
211名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:07:55 ID:s18pSGXs0
落合が代表監督になったら、若手の2軍中心のチームにするつもりなのだろうか、
と思ってしまうね。
212名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:08:03 ID:3bEEIY8P0
>>193
落合は合理主義者だから断るだろうね。
あんまり興味なさそうだし。
星野の目が消えたナベツネが原をねじ込みそうだ。
俺的には野村にやってもらいたいが。
213名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:08:05 ID:UkVOC2cD0
この監督、かっけーよ。
214名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:08:47 ID:OYwmOfbZ0
銭一と解きまして、柴田勲のトランプ柄のセーターと解く
その心は












博打に責任感なし
215名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:09:08 ID:QvHeOPa20
>>205
本気だったんだ













( ´,_ゝ`)プッ
216名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:09:32 ID:4qJLeNefO
>>196
フォーム改造、コンバート、世代交代、レギュラー争い・定着、怪我、疲労

いろいろあるじゃん
217名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:09:44 ID:3ghZ8HpgO
まあ、単に星野への当て付けな気もするね。
218名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:09:56 ID:GG5hv1/Y0
>>206
ないのか?
219名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:10:20 ID:+V+T9FvA0
落合が代表監督になったら
アメリカで暴れるふくしくんが見られるかな?
220名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:10:23 ID:7loUMaGc0
おまえら、落合、野村に匹敵する人材を忘れてる。
西武の森監督。現役監督が無理なら森がいいと思うな。
困った時の森。
221名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:10:39 ID:3LgNTowW0
>>193
むしろやりたがってると思うけどね
イチローもいるし、星野への当てつけにもなるし

落合はがペナント重視なのは、それがプロ選手にとっての職場だから
機構側がWBCをペナント、日シリに並ぶ重要なイベントと位置付ければ
やると思うよ
222名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:11:19 ID:OEEQfCvLO
>>217
それどころではないだけだろ
223名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:11:19 ID:oeK1nN+F0
>>198みたいなトンチンカンなレスがちらほらあるけど

大前提である「星野は12球団のキャンプ巡りすらしなかった事実」くらいデフォで頭入れといてくれねえかな

その皮肉も込めてんだからさ
224名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:12:06 ID:1yY0kmM60
名球界なんて金田が威張るためのただの親睦団体だよな?喜んで老人達のご機嫌
とってるのが凄いのか?
225名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:12:37 ID:23Gui9fT0
落合がWBCやったら、大量点差の9回に
調整と称して投手を一人一殺させるぞ。
なんなんだあの国は…と言われる。
226名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:12:43 ID:dsLAl0UT0
>>210
エラそうな口叩くんだったら最初から名球会入っとけバカ野郎って事です。
型破りな事して目立とうとする様がマジでクソッむかつくんだよコイツ
去年の日本シリーズの山井の件もその典型例
227名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:13:00 ID:idCfpNBD0
>>5
それがいるんですってよー奥さん
イヤ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
228名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:13:02 ID:4qJLeNefO
>>220
もうやめといた方が
死にそう
229名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:13:09 ID:DvFp4qic0
落合の言ってることは正論だけど、
もう時間が少なくなってきてるのに
こんなそもそもの話し続けて大丈夫なのか。
230名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:13:23 ID:LkwJJbP80
>>193
清原なら1001以上に面白くなるな。

落合は頭いいから、こんな貧乏クジは引かない。
231名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:13:37 ID:vF3KHJPh0
>>220
森監督、王ヘッドコーチなら
長幼の順でお互い納得できるだろうし、
森にない人望を王で補える。

しかし森は隠居生活なんじゃなかったっけ。
232名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:13:45 ID:FZ/zCMWRO
ナベツネでいいよ
233名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:14:18 ID:oeK1nN+F0
>>226
名球会がどうかしたの???www
泥酔してんのかお前?
234名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:14:55 ID:4qJLeNefO
>>226
名球会て何の意味があるの?
235名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:15:16 ID:E40frPYt0



    現役監督でもない暇人星野が
           12球団のキャンプ巡りすらしなかった事実





236名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:15:29 ID:3bEEIY8P0
>>220
森監督時代の西武は誰が監督やっても勝てたような気がする
237名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:16:22 ID:whzYOz6z0
>>234
集まってゴルフとかするサークルです
238名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:17:11 ID:c73UIfnaO
取りあえずいい加減選手も監督も決めなきゃ予定も立てられないっしょ
選手からしたらシーズンにも関わるし、寒い時期から始動しなきゃいけないから海外とかでキャンプする人間もいそうだし、アンケートはいいと思うよ

プロの監督が決めるんだから納得でしょ
キャンプで調子いい奴だけ選んで勝てるかって疑問だし。
どちらかというと度胸や柔軟性の方が大切だろう
239名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:17:39 ID:s18pSGXs0
こんなのは正論でもなんでもない。ただの屁理屈だよ。
まぁ落合は絶対にやりたくないんだろうな。
そう取られても仕方ない。
240名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:17:48 ID:4qJLeNefO
>>237
お前入りたいか?
241名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:18:30 ID:t8Wo51+c0
>>226
名球会は、金田の為の金儲け団体です。
242名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:18:40 ID:dsLAl0UT0
落合は心の底ではWBCの監督やりたいくせに、他人に読まれる行動するのが嫌ってだけで興味ないとか言ってるんだぜ
昔からそうだよコイツは
イチローもコイツと同じ匂いがする
相手が意見言うと、とりあえず否定から入るみたいな 性格がガキだよこいつは
243名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:19:48 ID:oeK1nN+F0
>>242
とりあえずお前のレス全部落合の否定から入ってね???
244名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:19:51 ID:X9PJdtvpO
何だよ落合やる気満々じゃんwww
245名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:19:56 ID:t8Wo51+c0
下位球団の選手は除外したほうが良いね。
246名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:19:58 ID:whzYOz6z0
>>240
ゴルフ興味無いんで勧誘が来ても丁重にお断りしますw
247名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:20:49 ID:GG5hv1/Y0
信子を説得すれば落合はやるだろ
248名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:21:00 ID:4qJLeNefO
>>238
選手「その前に契約更改しなくちゃ。」

ていうか、まだシーズン終わってないんだぜ
249名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:21:08 ID:1n8wGB8k0
名球会はカネやんの私的懇親会であってそれ以上の代物ではない。
断ったってなんの問題もない。

それはともかくスレタイの件、
落合と(提案者で日和見の犬)高田あたりでは格が違うって感じだな。
落合は自分の眼力に自信があるからこういうことが言える。
高田なんぞは誰かを名指しで推薦したときにコケたら任命責任が…とかサラリーマン的なことばっかりだから連帯責任の相手を募る。
250名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:21:39 ID:dlmdlWyGO
たかが一選手イチローの一言で展開が変わるのもどうかと思う        
仮に他の選手の発言なら絶対に無視だろうな
251名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:21:40 ID:QvHeOPa20
>>242
もうやめとけ・・・お前のレス見てるとこっちが恥ずかしくなってくる
252名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:21:52 ID:oeK1nN+F0
星野に強烈な嫌味ぶちかます権利は落合には・・・ある
岩瀬や川上あれだけボロボロにされた現場監督なんだから
星野が逆の立場ならマスコミ利用して代表監督叩きまくりだろうに
253名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:22:19 ID:Jtjamxz00
>>226
落合のやっていることは至って常識的に思うが?
254名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:22:35 ID:302PmGrB0
落合みたいなDQNを擁護してるカスがいるなw
255名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:22:43 ID:vF3KHJPh0
>>236
まあ、そこが逆にポイントだよな。
そういうスター軍団を率いた経験というのは重要。

レベルの違う話だが、
横浜高校の渡辺監督は、
プロに何人も進むタレント集団で「俺が俺が」になりがちなチームを
10年以上もてあましていた。
エースで4番の死で心が一つになったチームで
夏15年ぶりの勝利を挙げ、試合後のインタビューで涙した。
その経験を生かして、翌々年、松坂で春夏連覇。

それだけスター集団を扱うのは難しいということだろう。
まあ、世界的に見れば「スター集団(笑)」なのかもしれんが。
256名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:22:50 ID:4qJLeNefO
>>246
せめて釣り大会にしてほしいよな
朝早起きするんだろ?
257名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:23:22 ID:VL29oTyH0
てす
258名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:23:48 ID:Q46igJz30
>>247
奥さんとガンダムの両方!
259名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:23:53 ID:4ev71A6WO
落合は大将としての器十分じゃないか

あの暴れ馬の中村ノリが改心する位だし
日本代表監督にはうってつけの人物だよ
260名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:24:04 ID:302PmGrB0
落合とか野村みたいに仮面かぶってる奴にやらせて
惨敗するのを見るのも面白いな。
どんな言い訳するか興味深いw
261名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:24:07 ID:ctw/hgiY0
まあ原が日本一になって、WBC監督もしぶしぶ受けるって感じしかもうないな。
262名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:24:43 ID:QvHeOPa20
ガンプラお土産に持ってけばきっとやってくれるさ!
263名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:25:32 ID:FQSwW8fN0
正論やね

サッカーでも他のスポーツでも監督が決めるもんだろ
264名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:25:55 ID:qSPbRKuQO
>>252
正にその通りだな
ヤクザによくあるよな
自分さえ良ければいい
自己中精神!
265名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:27:05 ID:hUvmiPoEO
選手としての格は
野村>>落合>イチロー
でおk?
正直イチローはアメリカでやったってだけで
日本にそのままいたら不人気リーグでたくさんヒット打ってる人程度の扱いだったと思う
266名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:27:24 ID:pbu3oZfq0
こいつはあれだな。
最も美味い素材は何だと盛り上がっていたら
塩と答えて周りを白けさせるタイプだな。
267名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:27:27 ID:c73UIfnaO
藤田太陽が代表入りする時がきたか
268名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:27:43 ID:7loUMaGc0
>>236
1001でもか?森は野球のこと知ってるぞ。ID野球と言えば野村監督の
代名詞だが、森の方がその方面では究極の免許皆伝。隠居してるんなら、
森を叩き起こそうぜ。現役以外では他に格付け&能力的に申し分ない人は
いないんだからしょうがないじゃん。
269名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:27:48 ID:Jtjamxz00
>>265
貴方マジで言ってるの・・・
270名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:27:52 ID:whzYOz6z0
>>242
落合やイチローが会話をする時に、否定から入る様に感じるのは、自分なりの価値観や信念を持っていて、それを譲らないからだと思う。
誰かと会話する時に八方を丸くおさめるのが良いと考える人が落合とイチローの発言をみると不快に感じるかもしれないね。
俺はイチローと落合はインタビューなどでの発言を含めて大好きだけど
271名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:28:14 ID:vF3KHJPh0
>>265
その三人は上下つけられないと違う?
打率で言えば全く逆なわけだし。
272名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:28:34 ID:oeK1nN+F0
>>260
落合の言い訳
http://jp.youtube.com/watch?v=bfZEe8OIbec

星野の言い訳
http://jp.youtube.com/watch?v=n3ZUxAh-Wig


片方は総括になってるけど違い分かる?
273名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:29:42 ID:DBm+4dNb0

なんか変なのがワラワラと沸いてきたなw
携帯とPC駆使して

で、このアンケートの目的って何だったんだろうなw
274名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:29:45 ID:whzYOz6z0
>>256
釣りだったら参加しても良いかも知れないですね。
車の相乗りとか決めるのが楽しそうだなw
275名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:30:17 ID:Od3al88s0
代表候補から絞る段階なら調子の良い奴とか、キャンプで見て回るとか必要だけど。

単純に足引っ張るような行為だなぁ…

この人なんかおかしいよ…
ダブルのスーツヨレタ着こなしで「ニーマルゴー」とか年俸を得意げに語ってり、ちょっと
おかしいよ。
276名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:30:25 ID:Q46igJz30
>>256
釣り大会は、ここでも皆やってそうだよなw
277名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:30:42 ID:FA99+E9EO
>>270
落合のインタビューはなあ……
愛想が無さすぎて、それが人を小馬鹿にしてるように見えるからあんまり
278名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:31:03 ID:n1deCSw20
名球会=カネダ企画

豆知識な
279名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:31:18 ID:ctw/hgiY0
>>268
隠居してる人間がわざわざWBCの監督なんかやるかよw
たいしてメリットもなく、下手すりゃぼこぼこに叩かれるのにするわけないだろ。
言い訳に孫をひっぱりだすぞw
280名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:31:52 ID:QpAlXAJv0
金田会()笑
281名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:31:53 ID:t4bSUnKwO
落合が正論すぎる。

こんなの書かせたのは誰かしらんが馬鹿なの?死ぬの?
282名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:32:34 ID:4SNq61NQ0
落合とイチローの神対談
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2987590
283コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/10/24(金) 02:32:53 ID:SMPfnC9D0
落合はいいかもな。
正直日本のトップの選手が集まるんだから戦術も糞もないわけで
どれだけチームを纏めれるかが大事じゃん
落合ならイチローだって頭下げるんでは?
選手としての能力も落合≧イチローだし
松井は当然だし
284名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:33:02 ID:5J0i+k/+0
アンケートなんか取ってどうすんだ?
人気投票じゃあるまいし…
285名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:33:16 ID:mSfWbYK9O
>>5
ワロタ
286名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:34:10 ID:c73UIfnaO
まぁイチローや落合が野球選手じゃなかったら一緒に鍋を囲みたくないなw

いちいちうるさそうだ。「何やってんの、こうするのが美味いんだよ」って逆に不味くなるわwって
287名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:34:22 ID:yW1XX2XA0
>>1
監督選ぶ前に選手選んでどうするんだ?
288名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:34:32 ID:302PmGrB0
>>272
自分に責任があるといいながら、続投することが責任の取り方とか
いってること支離滅裂w
腹黒すぎw
289名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:34:45 ID:GG5hv1/Y0
>>277
感情を出すのが苦手なんだろな。
俺はその不器用さが好きだな
290名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:35:00 ID:Q46igJz30
>>273
上でも誰か書いているようにヤラセで、
人選が全く出来ない代表監督候補への貢物
291名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:35:25 ID:ad3vptTv0
星野信者はばい菌みたいなもの
292名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:36:10 ID:4ev71A6WO
原と落合も現役時代は同じ釜の飯を食った事あるんだよな
清原きて追い出されたけど
293名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:36:20 ID:6JnWdVML0
ワールドシリーズ第一戦
レイズ VS フィリーズ

全米視聴率、昨年よりダウンの8.6%

http://www.zap2it.com/tv/ratings/zap-ratings102208,0,418436.story
294名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:36:36 ID:302PmGrB0
>>270
奇を衒ったことをいって少し知的ぶる
知性のないナルシストに特徴的な振る舞いだよw
295名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:37:32 ID:yW1XX2XA0
>>294
傑出した人は存在が奇なんだからしょうがない。
296名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:37:50 ID:XBsDzb+d0
>>236
選手集めで根本さん、育成で広岡さんがいたってのはあるにしても
集団を束ねて長期にわたって勝ち続けるのは大変だと思う
それと短期決戦はメンバーだけで何とかなるもんでもないのでは?
297名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:37:56 ID:6LaiUg4p0
これって落合が云々というよりアンケート何なのって話だよな。
アンケート取った時点での最高布陣を12通り聞いてどうするの?
現役監督はなしの方向だったわけだから監督選考に使うつもりじゃなかったんだろうし。
誰かに監督が決まった後アンケートを元に選手選考に口出しするつもりなのかな。
それじゃ誰になってもあんまりだ。
298名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:38:42 ID:aN9dlijK0
こんなアンケートいらん。監督になった奴が選べばいいんだし。
一々アンケートで推薦してくれなきゃ選手選べんようなのは監督になる資格がねえだろ。
299名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:39:31 ID:4WMt+fbmO
落合は選手には人気ないだろうな
野球界のためになにかやったか 
300名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:41:23 ID:Wr4P32QW0
野村 人徳無し、実績あり

落合 選手は大切にするが育成しない

原 ぱるぷんて

301名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:41:33 ID:Od49YKVaO
アンケートの意味はあるな。落合の答えが正解なんだよ
302名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:41:33 ID:302PmGrB0
>>295
野球ではね
頭は中学生並だけども
303名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:41:35 ID:Q46igJz30
その資格が無いのが代表監督候補の筆頭だったから問題が大きくなった
304名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:41:46 ID:UQSe5bUXO
誰が選んでもある程度メンバーは固まってくるだろ
305名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:42:00 ID:pdgKmVW50
俺はID:uUpOyOV20を高く評価する。
306名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:42:54 ID:BeYC1nvr0
アンケートなんか取っても意味ないよ、チームをどういう色にするかは監督が決めるべき事
それによって必要な選手は違ってくるんだから、各チームの監督の意見聞いても参考にならん
307名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:43:13 ID:yW1XX2XA0
>>302
へー
308名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:44:29 ID:yW1XX2XA0
選手選考のアンケートとったのは
北京での敗北の総括が選手選考ということになったからなのか?
309コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/10/24(金) 02:44:34 ID:SMPfnC9D0
>>295
野球が他人より上手いだけだろw

勉強してこなかった分、有名になって自らを頭良く見せようとするから滑稽なんだ
310名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:45:05 ID:4WMt+fbmO
落合はオレ流とかなんとか言って 
二軍でくすぶってる選手を選びそう
311名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:45:17 ID:5J0i+k/+0
あ、星野が候補だったからアンケート取ったのか
星野が選ぶ選手だとアレだから
312名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:45:27 ID:6mejzI9i0
そういえば。。。
落合記念館ってまだあるの?
313名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:45:29 ID:xewAgVxQO
>>301
白紙回答か。
314名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:46:28 ID:Q46igJz30
>>299
野球選手の仕事って何かわかる?
監督の仕事って何かわかる?

この2つの質問に答えられる?
315名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:46:38 ID:DBm+4dNb0

>>290
マジでそう捉えらえてもおかしくないよなw
それ以外にアンケートの意図が分からん

まだCSも日本シリーズも終わってないのに
316名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:46:42 ID:oeK1nN+F0
小学生が増えすぎたから寝る
小学生に失礼か
317名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:48:50 ID:JXaQwGyZ0
アンケートって何の意味がある?
それより自分のチームの隠れた名品を書いてもらった方がいいだろ
その場合セの監督ならはパの知らない部分を補う可能性もある
318名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:49:47 ID:dya4zLsa0
その頃福嗣は、ジオングをDHにするか一塁にするかで悩んでいた
319名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:50:36 ID:67F2Iev+0
まあ球界は馬鹿ばかり揃ってる、ということがわかった。
320名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:50:58 ID:Rh9ukZFC0
>>1
キャンプ前にスタメンを確定して発表した人が何を言っているんだろう
勿論、星野と違って、野球が好きな人なのは知っているけど、あれは全然納得できない
しかも、ライトビョン 死ねよ
321名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:51:55 ID:c73UIfnaO
日シリ終わり次第、代表監督を投票で選出

12月初旬には選手選考及び通達

12月後半に辞退者によって再度選考通達
322名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:52:35 ID:SAnW6EJV0
これみると落合とイチローは仲良さそうだし落合でいいよ

メジャー行く前の対談
http://jp.youtube.com/watch?v=I6WrXoquyR0
323名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:53:33 ID:BiampCUb0
>>297
元々星野がWBC監督という事ありきの星野の為の案だからな
現役監督で忙しい訳でもないのに試合見に行かなくて
選手選考が偏るからその星野への対策として各監督のお勧め選手から選べという。
まぁスポンサー回りだの金稼ぎで忙しかったんだろうなw
324名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:54:03 ID:DAXIvhTgO
WBCでは、せむて予選敗退だけはしてほしくない
325名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:54:44 ID:54yJErur0
マスコミがファンサービスでアンケート実施したんじゃないのかよ
WBC体制検討会議ってなんなの?
監督にアンケートって・・・。チームの一押しの有望な若手でも教えて欲しいのか?w
326名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:55:46 ID:KJRRNIXUO
>>319スポーツ選手はチヤホヤされる肉体労働者
327名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:56:03 ID:ukC/8vzBO
自分が監督を決める立場ならアンケート書いてもらっておかしな選手選考する監督は除外していくな
手持ちの選手をうまく使う力と多数からバランスよく選手を選ぶ力は違うと思うし
328名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:58:15 ID:302PmGrB0
>>309
そうそう、正にそれw
329名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:59:06 ID:c73UIfnaO
福留って代表入り出来るの?
330名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:59:35 ID:7f5GeW2SO
しごく当然だな、落合。

これから契約更改や移籍があったり、メジャー行くヤツがいたりするし、キャンプでケガするマヌケもいる。

「ナンだ!?」でドラフトごっこする感覚じゃあるまいし、バカげてるわ。
書いて提出した監督がいたら、そっちのがアホ。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:00:31 ID:kyEZf7DmO
何ならオールスター投票流用しろ
332名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:00:48 ID:2ksuit4k0
去年の落合語録

>笑わないから愛されない。話さないから理解されない。そんな職人にとって勝利こそがすべてだ。

>「オレはな。職人なんだよ。野球を突きつめたいんだ。
>この世界には野球を食い物にしようとする政治家みたいなやつがたくさんいる。
>そういうやつに負けたくない。オレは記憶に残りたいなんて思わない。
>オレたちはプロなんだぜ。結果がすべてだろ。優勝回数が1番多い監督が、1番すごい監督なんだ!」
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20071102-277819.html
333名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:04:12 ID:c73UIfnaO
>>332

一番凄い監督の原キター
334名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:04:28 ID:XBsDzb+d0
>>272見て思い出したんだが
星野って北京の総括レポートって提出したのか?
そんな話し全く聞かないし、結局バックレ?
335名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:05:03 ID:54yJErur0
>>327
そんな試験みたいなアンケート出していいのかよw
真面目に聞かれてるなら、現役監督という立場上、無責任なメンバーじゃまずいだろう
選手の餅べーしょんにも関わる問題だしね
夢のオーダーは?という遊び半分の質問でも、「自分の好きな選手なら・・・」と前置きするぐらい気を使うでしょ
336名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:10:18 ID:LfQwMOIX0


 WBC中継のゲストに星野仙一がいたら面白いな
337名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:10:52 ID:Qe6lnbVu0
何かこのスレ江本さんとか金村さんとかが書き込んでるな
338名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:12:15 ID:bm5MT7+BO
落合の言うことももっともだな。
星野ジャパンのザマを見た上で、言ってるんだろ?
星野は前回のWBC時のイメージと、スポーツ新聞一面の見出しで
見かけたからって理由で人選したんじゃないかというくらい
選手の選び方も疑問、使い方も疑問だ。
339名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:13:57 ID:KMLdq7Kr0
しかし、燃える男星野もホント人気が無くなった。

燃えてるところは変わらないが。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:14:35 ID:Hw19FlIcO

星野SDの後援会・虎仙会の主要役員で「永井病院」の永井康興理事長
星野SDの娘さん2人は永井康興理事長の長男、二男にそれぞれ嫁いだ。
二男は星野姓を名乗り、星野家を継いでいる。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/kosenkai/kosenkai061018.html
341名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:16:24 ID:udKSedzrO
自分のチームの場合、キャンプ前にスタメン確約を公言している人が、何言っているんだ?
342名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:19:48 ID:ZMx+8UWM0
このスレをぱっと読んだだけでもどういった層がどういった心理で
落合やイチローみたいなタイプを嫌ってるのかがモロわかりで面白い
343名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:20:48 ID:szA8axL50
アンケート取るより監督選びが先だよな。あの会議はそういう集まりだったんじゃないのか?
星野で決定だったんなら、会議なんか開かずにさっさと発表してれば
選手やファンから総スカン食って、とっとと辞任させることができたし
こんなにもつれなかったろうに。
普段あまりコメントしないイチローも、このアホらしい状況を見るに見かねたんだろうな。
344名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:22:19 ID:2ksuit4k0
>>340
こっちは政略結婚キタコレ

それもだけど、虎仙会の規約みたいのがまた面白いんだよね
目的:名古屋の星野を大阪の大阪の星野に、日本の星野に、世界の星野にするという目的
とか真面目に書いてる。メンバーに政治家やら財界人やらたくさんいる
なんという政治力
345名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:23:37 ID:3fF1of2k0
イチローの言う事が全て正しいという訳ではなかろうに…
346名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:28:39 ID:qMNIqaa9O
もういっそ古田とかでいいじゃん。
横綱相撲取ろうとするから無理が出る。
347名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:29:25 ID:yW1XX2XA0
>>345
348名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:29:43 ID:UWyLwoUJ0
星野に対する当てつけだな
349名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:31:53 ID:Bt+7ujTe0
アメリカ 日本を二流国扱い  
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1195710290/
350名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:32:47 ID:PW9qy8Cm0
次は落合炎上キボンヌ
351名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:33:41 ID:2ksuit4k0
あった

虎仙会規約 http://www.kosenkai.com/kiyaku/kiyaku.html
第1条(名 称)
   本会は「星野仙一後援会」通称、「虎 仙 会」と称する。
第2条(構 成)
   本会は星野仙一を心から応援してくださる方々で構成する。
第3条(目 的)
   (イ)星野仙一と会員、会員相互の親睦を深め、名古屋の星野を大阪の星野へ。
      更に日本の星野へと発展させる事を目的とする。
352名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:37:08 ID:bhN8xkS10
ちょっとやる気になってるのかwwww
353名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:37:43 ID:9MjTYVOZ0
>>346
もういっその事バレンタインや野村のように、
世論が押してたり、
本人がやりたがってたりする奴にやらせればいいんじゃないの?

それか超有名日本人大リーガー様たちにお伺いを立てて、
彼らがお気に入りの人物に監督させる手もあるよなw

まあそういうのはお笑いものだが、
それで結果が凶と出てもバッシングにあうのは、
その選手達だから関係ありませんがなw
354名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:39:49 ID:YgPM1kKA0
バレンタインか野村でいいじゃん
355名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:40:01 ID:vP/VUiT80
やる気満々だな
356名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:40:13 ID:3JUsjfBiO
アメリカだって韓国だってキューバドミニカ台湾みんな強いよ
日本だけ強いって前提がおかしい
そりゃ負ける時もあるがベストを尽さなきゃ
星野監督なんて明らかに勝つための体制じゃないからな
357名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:42:17 ID:cNhfnGSmO
間取ってダン野村でいいよ
358名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:43:11 ID:y3rDCdVA0
落合かっけえwwwww成瀬を知らなかったどこぞのクズ監督とはちがう
359名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:45:18 ID:/eSosHrr0
このアンケートやるって聞いた時から落合だけは答えないと思ってた。
360名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:52:52 ID:gRWIkrjz0
>>334
星野レポートでした
とか言ってイオン(だっけ?)かなんかのCMには出てるのになw
361名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:56:34 ID:iWzC6ZOm0
何故か野村謙二郎が読売の犬みたいに勘違いしてるアホがいるけど
広島の日本テレビ系列、広島テレビの解説だからな
だから全国中継だと呼ばれるんだけど、そこで勘違いしたらダメだよw
362名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:57:33 ID:vnYOkZdIO
>>5
じつは北京オリンピックというのがあってだな…
363名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:58:53 ID:pNwTaAU1O
めんどくさいから水島新司とかダンカンとか松村でいいじゃん
364名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:00:05 ID:8Dy7HU9CO
落合ってやる気あるの?
国を背負うとか嫌いな感じするけど
365名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:01:32 ID:DwgiIQe5O
天下一武道会みたいなんしようよ、あとくされなくさ。勝ったやつが代表。分かりやすくていいだろ?
366名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:03:57 ID:uzX4dd+G0
監督選びにしろ選手選びにしろあっちこっちから声聞きすぎだろ。
GM王・監督は現役の誰かの役割分担だけ先に決めちゃって
王(とそのスタッフ)の責任で選手を選べばいいだけ。
367名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:05:01 ID:ySnIHT3Y0
言ってることはわかるんだが一次選考という形で一回は早めにだしてほしい
368名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:05:41 ID:fik7FPhxO
監督なんて飾りじゃん
重要なのは選手選考とコーチでしょ
コーチを先に選べよ
監督の犬にならない度胸のあるやつが必要
369名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:07:00 ID:/tZYUEFa0
>>367
一次選考なんかないだろ
一次選考77人からワシが選ぶってこいつ何様って思ったよw
調子のいい選手を人数分だけ選べばいいじゃん
370名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:07:20 ID:7k6gb/9j0
わしがオレ流★JAPANを商標登録しといたる
371名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:07:28 ID:2ksuit4k0
一次選考で77人も、自分の背番号の数だけ選んだ人がいた
372名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:08:08 ID:b0pDgkEF0
なんだかみんな責任逃れを始めましたな
373名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:09:33 ID:KzbnAF9J0
この状況でもWBC監督をやりたがってる希有な現役監督が二人もいるんだからさぁ

どちらかにやらせてやれよww


ボビーか野村、じゃんけんで勝った方にやらせてやれ!
374名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:10:25 ID:tLgylU/Y0
>12球団のキャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任


この言葉だけで落合は星野が大嫌いだと判るなwww
375名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:12:57 ID:s18pSGXs0
なんか変なのがいるが、星野は12球団のキャンプを回っていたぞ。
当然、中日のキャンプも視察していた。
376名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:13:36 ID:1n8wGB8k0
>>344
しかしこれだけ言い訳男として情けなさが知れ渡り
おかげで過去の暴力オヤジぶりも周知されて
とても国会議員に転出もできんだろうな。
377名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:13:54 ID:KzbnAF9J0
メジャー中心に選ぶのが当然だろ

十二球団のキャンプなんか回っても無意味w
378名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:16:07 ID:iWzC6ZOm0
>>375
広島とかオリックスには行ってなかったと思う
代わりに山本浩二や大野さんは来てたけど
たった12球団しかないんだからキャンプくらい全部自分で見て回れよなあ
379名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:17:30 ID:/eSosHrr0
>>375
今年は中日には来なかったよ。
去年は来たけど。
落合が嫌いだからという話だった。
380名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:17:36 ID:DwgiIQe5O
去年日本シリーズで山井に代えた岩瀬が打たれたら、落合も犯罪者扱いだったな。

岩瀬の尻って年上好みなのかね。
381名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:17:37 ID:QMP6CGRM0
>>377
てか、メジャー組だけでほとんどチーム組めるよな。
足りないところだけNPBから借りるってのが現実だろう。
382名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:17:38 ID:s18pSGXs0
>>378
広島とオリックスには行けないだろ。
さんざん略奪してきたんだから。
383名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:17:47 ID:AedExbuNO
>>344
秀吉に変えたらしっくりくる
384名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:22:18 ID:3SOnBbDyO
>>375
仲良し3人組で美味しいもの食べにいっただけだよ
385名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:26:52 ID:DwgiIQe5O
>>384
伯方の塩じゃなくて岩瀬の尻
386名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:28:49 ID:s18pSGXs0
普通の監督は、メジャーリーガーを中心としたチーム編成にするだろうが、
落合は若手の無名を連れてきそうで萎える。
387オレ流JAPAN:2008/10/24(金) 04:30:06 ID:AKq30zw3O
ドラフト回避→海外流出の田沢は選ばれるかな?
388名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:31:25 ID:4X7lsMBK0
井端、荒木、谷繁はメンバー入り。
389名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:34:09 ID:sU/4Bynf0
落合の選手選出はマジで予想できん
390名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:35:02 ID:dPEQ2MS+0
俺もお前も落合だ!!(ガンダム00風)
391名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:36:09 ID:1xmzos7M0
まあ、落合がノックでもすればたいていの選手は言うこときくだろうな。
392名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:37:55 ID:1xmzos7M0
ただ結局、岩瀬を抑え、森野3番にしそうなところが不安だな。
393名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:40:33 ID:FzMLnaPe0
なんで落合は子供に対してもこういう毅然とした態度とれないのか謎なんだけど
394名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:41:28 ID:1xmzos7M0
殿様はサンマを焼かせろ、餅は乞食に焼かせろって言葉があるが、
落合は完全に殿様タイプだよな。一方原は乞食タイプ。
短期決戦、しかもデータも貧弱な国際戦だと乞食タイプの方がいいともいえるし、難しいとこだな。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:42:01 ID:zMsb0PvY0
巨人が、もしも日本シリーズで優勝しても、原って…。

全く誰も期待できないよ??
396名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:44:14 ID:I3fMJR6F0
>>375
中日には来なかった。車で20分もかからん他の球団のキャンプ地には
行ってたけどねw

中日のキャンプには田淵が来て、「北京のスタッフ足りないんで
中日のスタッフとスコアラー無償で貸してください」って落合に言って断られる。
それを横で聞いてた江夏が「断るのは当然、なぜそんなことまで頼むんだ!」と
激怒して、雑誌で暴露した。
397名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:44:15 ID:CMsbCAiP0
サエコとか東原亜紀とかにやらせろ。
負けても文句は無いだろう。

398名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:46:57 ID:s18pSGXs0
落合は情熱に欠けるんだよな。熱いものがない。
手術明けの松井秀喜とか大塚は、落合は絶対に選ばないだろ。
他の監督なら声は掛けてみると思うが、落合は多分それをしない。
「代わりはいくらでもいるから」とか言っちゃいそうでイマイチ。
399名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:48:25 ID:7k6gb/9j0
松井秀は王さんから直接断わってもらえばいい
400名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:52:26 ID:7YebpXAx0


ワールドバカクラシックの監督ごときで地球上で必死な国は
恥ずかしいけど日本だけなんだよな。
ほんとどうしょうもないな
401名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:54:17 ID:fF/fdsf8O
>>393
親ってそんなもんでしょ野村だってそうだし
402名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:55:01 ID:JRx5k3PV0
あくまで候補だろ?
名前くらい挙げてやればいいのにマスコミ向けサービスの悪さは相変わらずだな
403名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:56:20 ID:UqpLdPvc0
まともに見たことも無いのに、長谷部とか中田翔なんかを候補に入れるアホよりはいいだろ。
404名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:56:42 ID:jBtKk201O
キャンプ始まってからじゃ遅いのでは
405名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:57:18 ID:y8fmW9g90
>>399
断ってもらうのかよw
まあいらんけどw
406オレ流JAPAN:2008/10/24(金) 04:58:13 ID:AKq30zw3O
(中日日本一・日本一監督が就任と仮定して)
オレは日本一・アジア一のこのチームを軸に編成すればいい、そう思うよ。
他所の選手なんか余り分からんし、シーズンもあるから、
他所のキャンプなんか行ける余裕なんかないし…。
ウッズとか李の代わりや投手陣は、他所の選手で、
去年対戦して、実際この眼で見た選手から若干ブラスとします。
あと、それでも、足りないところをイチローだとか、
松坂・岩村とか、国際球に慣れて実績のある選手を選ぶ予定でいます。
福留?彼は選びません、選べないでしょ。メジャーで働いてないですし…。
ときかく、結局、中日を軸にチーム編成しますから。
407名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:58:59 ID:y8fmW9g90
つーか3月の始めからに試合やるわけだから
メンバー選ぶ時なんて1月とかだろ
キャンプなんて始まってないよな
408名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 04:59:20 ID:n0q5dcMZ0
>>320でFA
409名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:01:05 ID:/Q28dTO80
選ばれた選手にはWBCをピークに調整して貰う訳だから直前まで決めないってのも無責任だよ
今調子良さそうだからおまえ出ろじゃ選手も困るだろ
410名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:04:55 ID:DjMyqJOi0
星野という本命が消えたら
皆活き活きしだしたな
落合なんかWBCなんか興味ないって顔してたのにw
411名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:05:26 ID:3swmeezKO
刹那・F・セイエイとか書いて出しとけよ
412名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:11:12 ID:PCJ0zjrF0
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html

リーグ全体を見ると、今シーズンはテレビ中継ではあまりいい結果となっていない。
土曜の午後に中継を行った地上波Foxの平均視聴率は2.0%で昨年より13%ダウン。
ケーブルチャンネルのESPNは1.4%で6.7%ダウンとなっている。
また地元地域での視聴率が低下したチームは過半数の19に上った。
景気後退に加えシーズン展開など様々な要因がありそうだ。
ここ数年人気上昇が言われてきたMLBだが、少し陰りが見えているようだ。
金融危機で暗い話題ばかりになっているだけに、“国民の娯楽”として、皆を喜ばせる存在であり続けて欲しいものである

413名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:12:51 ID:UqpLdPvc0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /=⊂⊃=⊂⊃=\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  おれも白紙回答すれば良かった │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
414名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:24:22 ID:p/9ECoyk0
このアンケートって会議の途中まで想定されてた「監督星野」を前提に
選手選考で監督のせいにならずに済むようにと考えられたものだしな
415名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:25:03 ID:Casj5CpcO
そこどけ〜〜 そこどけ〜〜 お〜とこが〜〜とお〜〜〜る〜〜〜〜
416名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:32:39 ID:1n8wGB8k0
>>413
でもホントそうだねw
まじめに回答送っちゃった監督とか、落合がバラしたの見てなんだよそれ!みたいな状態だろうな。
バレンタインなんか必死に選んでそうだし。
417名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:38:38 ID:yWpMS2ox0
落合のこういうひねくれたところが野村みたいで嫌い。
彼ほどの眼力があればかなりの部分で分かっているはずだ。
また彼の論でいくと総裁選なんて無意味だ。
半年後には死ぬかもしれないし、暴力団との繋がりがあるやも知れないからね。
それでもベストと思う者を明記するのが常識なのだが落合は・・・・。
418名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:41:07 ID:E2F0hofpO
それを一つの意見とした前提の上で何人かの選手を推薦出来ない所が駄目

あとP交代の時にとろとろ歩くのもやめろ

まあ若手を育てない体制は助かるがw
419名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:43:33 ID:u0nWJ24r0
0とOの連続で落合叩きか。野球板のやり方を芸スポにまで持ち込むなw
420名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:46:32 ID:EyLKATPo0
けが人と知ってて選ぶ星野とは全く違うな。
421名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:53:36 ID:MeFsoOQP0
やっぱ野村と言い落合と言い苦労人の
言う事は違うなw

もう野村と落合で良いじゃないか?
422名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:55:04 ID:3H/UPeR/0
まず、落合にこう聞きたいな
MLB、日本、全て自由に連れて行けるとして優勝の確率はどのくらいか
落合なら、かなりシビアな数字出してきそう
だが、調子のことも不測の事態もあるし仮定には答えられないともいいそう

不言実行の人なんだよな
423名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:01:44 ID:dDQjEUEf0
>>351
なんとなく、SOS団に近いもの感じたのはおれだけ?
星野がハルヒみたいな美少女で、
田淵がみくるちゃんみたいな娘で、
浩二が長門みたいな娘だったら、
北京の惨敗もヘタレの言い訳も許せるのにな。
424名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:05:13 ID:7f5GeW2SO
CSやってるんだから、それどころじゃないだろ。
バカバカしい。

メジャー移籍するヤツがいたり、ケガ人がいたり、そういう問題もあるけどさ。

これから日シリもあって一生懸命なのに、くだらないアンケートは後にしてやれよ。
425名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:05:16 ID:Jz9iasdpO
だから落合はWBCに否定的・非協力的なんだろ
開催時期・選手の負担とペナントとを天秤にかけると、とてもじゃないが参加させられない と
426名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:06:11 ID:bEk6SZm30
しかしこういう当たり前のことを事前にいえるやつがいなかったのかと。
なんつうか、いろんなところで動脈硬化起こしてるなあ
427名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:08:05 ID:LGFfkr/s0
これって落合はwbcやる気があるって事ですか
428名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:12:05 ID:1n8wGB8k0
>>417
その感想から見える、おまえの小さい、常識に囚われた人生が悲しいなw
一生落合とかの天才の見える世界の万分の一も見えないんだろうな。
429名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:12:05 ID:VAJb+cDO0
>>320
条件が違うだろ。
一年闘うペナントの選手えらびと、短期決戦のそれを一緒に考えるってバカなの?氏ぬの?
短期決戦なら調子がいい選手を選ぶのが当然だろ。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:12:52 ID:41bNhm050
テスト
431名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:13:10 ID:g+7hrQwV0
息子にまともな教育もできない奴がいっても説得力なし。。
ふくしが一万円札を破いて遊んでいたとき、横で笑っていた様を見てぞっとしたし。。
それでも親かよ、と。
432名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:15:51 ID:g+7hrQwV0
時期的にキャンプなんか見ていたら遅すぎるしなあ、現実的じゃない
一流選手なんてキャンプで仕上げないし
メジャー選手なんてどう見るのよ
433名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:16:43 ID:WbuxQsklO
落合監督「12球団のキャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」

1001「………………………………………」
434名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:18:35 ID:PCJ0zjrF0
つーかさ おまえら勘違いしすぎだよ

WBC=MLBの主催する MLBのブランドを世界に知らせる大会(野球が盛んな10カ国程度に向けての)

だぞ?

MLBの選手なんかもまだ編成されてなくって 来年の2月のキャンプで集合して ゲームをやる

エキシビジョンタイプの大会

マスコミに踊らされすぎ
435名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:19:16 ID:i1Pr29800
>>299
年俸闘争ひいては選手の権利拡大に先鞭を付けた人ではあるわな。
彼がいた分、後の選手が戦いやすくなったのはあると思う。
野球界のためになったかどうかは分からん。
ただ、長嶋が「自分がもっとやっときゃ、ここまで落合一人にやらせることもなかった」
と言ったのも事実。
436名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:19:39 ID:g+7hrQwV0
>>434
焼肉記者?
437名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:19:55 ID:pjt7ixLD0
監督なんて誰がやっても同じ

選考機会もなく、 シーズンの調子で選ぶだけ

相手チームなんかの情報も研究できるわけもなく

ただの 見世物興行だろ  


そんなに 心配しなくても・・・w
438名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:20:15 ID:KkHBExIf0
はやく学校いく支度しろよ
439名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:21:21 ID:pjt7ixLD0
マスコミとか新聞の 売り上げに貢献しすぎだぞ おまえら

ただの 興行なんだから・・・ 誰が監督やっても 同じ

どうせ 負けて終わるんだから 

プロ野球見て暮らしてろw
440名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:24:54 ID:4dD/CPih0
いきなりポンと20人だかを決めてしまうと
怪我人とかスランプになった時に対応できないから
最初は80人くらいの第一次代表候補ってカタチで発表して
そこから徐々に絞ってくべきだね
441名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:25:13 ID:a6w8Vwj20
今年の春キャンプ、中日を完全スルーした星野への当てつけか
442名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:26:33 ID:pjt7ixLD0
>>440
馬鹿だな、そんなに2月に召集しても各チームに迷惑かけるだろw

馬鹿すぎ
443名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:30:03 ID:kZc6XijL0
渋田が必死だな
サッカーふきとんだからな
444名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:30:29 ID:7tY+g7MgO
>>434
だから、大会を育てて行くのが大事だとイチローが言ってた。
それに、野球の盛んな国向けでいいと思うよ。いきなりサッカーのワールドカップのような大会には出来ない。
野球は世界中で盛んなわけじゃないからね。
でもここは日本。野球の国だ。
445名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:30:40 ID:7f5GeW2SO
アジア予選とかあるんだっけ?
446名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:31:16 ID:g+7hrQwV0
どこの国の代表もキャンプなんか見てる時間はないだろ、現実的な案じゃねぇんだよ。。
だいたいメジャーの一流どころなんてキャンプで力なんて出さん
アメリカもドミニカも代表候補はすでに合意を得て内定しているじゃんか
Aロッドやプホルスなどを差し置いて、キャンプで張り切っている若手を選ぶのかよ。。
447名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:33:34 ID:302PmGrB0
落合の人選って興味あるな
野村は割と普通というか星野に近いノリの人選だったけど
448名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:36:15 ID:i1Pr29800
>>446
なんでそこまで飛躍すんだよ。
要するに「A.ロッドだって、もしかしたら怪我してるかもしれんし、本人の意向も確認してないのに
無責任な投票はできんわな」ってことだろ。
449名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:36:18 ID:Hjj8yPGo0
落合は自分の立場・任務に忠実
「オレは中日の監督」他の事考える暇なし

今落合に言うこと聞かせられるのは白井オーナーと西川社長だけ
450名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:36:28 ID:zlmIp6Xq0
人選なんて誰がやっても同じ
そりゃ2流しかいないNPBから選ぶのなら監督の好みで違いは出るけど
WBCはメジャー組が大半だろ
451名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:37:24 ID:eNLqPSwbO
>>37

> お前は居てくれれば良いんだって
> 副業で野球やってる奴嫌いじゃないし


副業といえば、ご存知〜板東英二です。
452名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:38:34 ID:a6w8Vwj20
しかしなんで原って落合と違って評価されないんだろうな
2年連続リーグ優勝だぜ?あの巨大戦力を立派に操っているんだぜ?
原だったら少なくともベンチ内でギクシャクとした雰囲気にはならんだろ
453名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:41:25 ID:tq39NxpVO
落合って社会人の時、国際大会に出てたんだよな。
キューバの投手から頭に死球受けたらしい。
454名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:48:00 ID:te0LNq2BO
>>446
なんでそういう短絡的な・・

落合そんな事言ってるか?
もう少し人の話す事ぐらい読み取る理解力つけろよ・・
455名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:48:26 ID:E40frPYt0
>>444
育てていくっつってもどうやってよ?
イチローもそこら辺の明確なビジョンを全く示してないけど。
456名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:51:48 ID:ER8GgeeD0
1001への露骨なあてつけワロス
457名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:52:46 ID:6jdR6jyA0
こうなったら落合に代表監督やってもらって12球団めぐりしてもらうしかないな
458名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:54:21 ID:ZMmhjngJ0
バカは馬鹿とハッキリ言う落合イチローかっこよす
459名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:06:58 ID:g+7hrQwV0
>>454
「キャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」と言ってますからねぇ
2月のキャンプを判断している時間なんてないし、現実的じゃない
現実的じゃない案を言われても説得力ないんだよ、ビジネスの世界でもね
だいたいキャンプって若手が首脳陣にアピールする場だろうが
アメリカ、ドミニカなども今の段階で選手と合意をとって内定だしているだろ
各チームのキャンプめぐりしてから選出していたら、代表チームとしての練習の
時間がない、屁理屈こねているだけじゃん、そんな奴いるけどねぇ
サッカーの各国のフル代表でもそうだが、まず多めに枠をとって集合させて
練習させるんだよ、そこで調子をみえばいいだろ
2月にメジャー含め各チームのキャンプめぐりをしてから、そこから代表候補を
しぼりこみなんてやっている時間なんてねぇんだよw
460.:2008/10/24(金) 07:07:22 ID:oXsKxcINO
原はむしろあの戦力でシリーズ圧勝できない事が不安。人望は確かに
素晴らしいけどね。
461名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:08:57 ID:5S/JYib20
>>379
明治大学の先輩で、かつ中日OBの大御所の杉下さんが
臨時コーチとして来ていると知ってやめたんじゃなかったっけ
462名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:10:59 ID:zlmIp6Xq0
あの戦力って野球なんて投手力だろ
巨人の投手陣が圧勝できる戦力だと思ってる奴がいるとしたら頭悪すぎるw
463名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:11:31 ID:6cl3yn030
待望の落合JAPAN
でも落合の選手起用は星野より理解しにくいぞ
中日就任一年目の開幕投手を思い出せ
464名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:11:38 ID:hevlvRLz0
>>5


何億もかけて準備と豪遊を繰り返し

あげくのはてに、何故か故障した選手を数名選んだという

約一名がいたじゃないですか。
465名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:12:28 ID:1n8wGB8k0
>>455
明確なビジョンw
おまえ、なに考えてるんだ?w
そんなもの誰にもないんだよ。走りながら考えりゃいいんだ。
二連覇できれば素敵だし、できなくてもそれもまたよし。
466名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:14:17 ID:6jdR6jyA0
>>462
巨人の投手力は他球団と比較して特に劣ってるわけじゃないよ
ただホーム球場がHR出易いから投手力があてにならない環境ではある
467名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:16:30 ID:+6DrGWLXO
ナベツネの犬、銭一涙目(笑)
468名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:16:55 ID:E40frPYt0
>>465
目標がないのに走るのかよ。
それって無能がやることじゃね?
469名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:18:37 ID:1Ti6RYVVO
落合かっけー
470名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:21:01 ID:1n8wGB8k0
>>468
ビジョンと目標と別ものだろ。おまえ阿呆?
WBCがサッカーのWC並の物になっていくかどうか、どういう具合に育てるかとかがビジョンだろ。そんなのは主催国でもない日本のスターの一存でどうこうなるものではない。
要は歴史がそれを作っていくんだからやらなきゃしかたない。
やらなきゃなにも起こらない。

目標はその歴史を力強く野球ファンの眼前に提示すること。これはイチロー始め日本チームにできる。

あんだすたん?
471名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:21:14 ID:9VlyrlWBO
>>468
お前さんは無能だからわからんかもしれんが、無能というのには2種類あってな。

わからないわからないと言って何もやらない奴と
出来ない出来ないと言って何もやらない奴だ
472名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:25:49 ID:9VlyrlWBO
>>459
「怪我してるかもしれないし、他の球団のことだからよくわからない」
ってのが一番のキモだろ。名前だけで選んで怪我してる奴連れてったバカへの当てつけじゃねーの。
例えばイチロー松坂なんかはキャンプや調子見なくても当然入れる。松井やら井口程度の選手は見てみないとダメってことだろw
473名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:27:28 ID:/eSosHrr0
>>415
このスレでサムライ街道を見ることになるとは・・・
474名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:28:33 ID:Vmjjh2Ms0
>>468
赤なっとけ
475名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:29:28 ID:t3KHtyBJO
やると思ったw
476名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:30:11 ID:Mu54gWz90
日本一チームがWBC監督って このCS時期に・・・

落合ガンダム正直やる気なくすだろ CS巨人勝ちそうだな 

トランザムモード解除だろ 罰で3月の大事な時期WBC監督やらないだろ 俺竜ガンダムは
477名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:33:02 ID:rmlE3LfeO
>>476
いや、巨人に勝って西武に負ければいいじゃん
そのレスは中日ファンの負け惜しみに見えるぞ
478名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:38:00 ID:a7XTLexJ0
でもフクシには構想語ってるんだろw
479名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:38:49 ID:hE2nFFp3O
落合はまぢで嫌いだが
これは正論
480名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:39:15 ID:pjt7ixLD0
結構、韓国に負けてるなぁ。
481名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:44:55 ID:9yIy4tAJ0
>>落合監督は「12球団のキャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」と話した。

全くの正論。
怪我をした選手を意図的に出場させた星野監督とは違い、この点だけは評価しても良い。
短期決戦では1敗が致命傷になる。だから、すべての試合を決勝戦だと思って
臨むのは当たり前。業績はあっても怪我していれば、能力発揮はおぼつかない。
星野監督が「怪我した選手でも意図的に出場させる」のが
自分の流儀だというのは勝手だが、それで負けたのでは何にもならない。
星野監督の戦略戦術はペナントレースのような長期戦を戦うには良いが、
短期戦には不適だ。その意味では岡田監督がペナントレース終盤で失速したことや
クライマックスシリーズで守護神・球児まで打たれたのは同じことだ。
短期戦と長期戦では戦略・戦術を完全に変えることが必要だ。
星野監督が敗戦後、批判に晒されたのは戦略・戦術の失敗を分析・反省することが
なかったことにあると思う。
「これが俺のやり方だ」ではファンや選手は納得しまい。
482名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:50:47 ID:1n8wGB8k0
>>481
>「これが俺のやり方だ」ではファンや選手は納得しまい。

まあそういうこった。
調子の悪いやつにリベンジさせるとかw 短期決戦だってのに気違いかよ。
基本反省ゼロだから、自分も同じくリベンジしたかったんだろうよ。

落合の方が何倍もシビアだからいいよな。
イチローに打撃技術で意見できる指導者なんて世界にほとんどいないだろうが
落合はできる。技術的にも格的にも。

だけどさ星野ってまだあの出来レース会議には出るんだろ?
だったら嫉妬剥き出しで落合には反対すると思うよ。
世間体ばっかり気にする星野と俺龍天才落合とはそりが合うわけがない。
483名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:50:47 ID:6gGS+sU20
もう9球団がオフで、選手選んだ後にキャンプやるから無理。
単に監督辞退の意思表示。
正論とかカッコイイとか言ってる阿呆が多いけど、もうちょっと
頭使えよ。
484名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:54:53 ID:ipzlJ6xz0
>>92
落合はFラン大中退で、東芝の期間工からここまでのし上がったんだぞ
オマエもがんばれ!
485名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:57:06 ID:/eSosHrr0
>>484
東洋大はぎりぎりDランぐらいじゃない?
486名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:57:31 ID:HxUG26/u0
じゃあ俺は世界一の期間工になる!
487名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:02:32 ID:Sm8B3wke0
結局アンケートの発案はノムケン説と高田説、どっちなんだ?
俺はてっきりノムケンだと思ってたが
488名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:03:30 ID:8O2XS3rB0
うああ自分もアンケートとる案を前から持ってたけど、この答えは予想外。
ただ、これと別にメジャー組を選ぶのは何試合か練習試合が欲しいな考えてた。
これは今シーズン、メジャー組が概ね成績が悪い。
それが力が無いのか衰えたのか不遇な扱いなのか怪我をしてたのかと見極ねばならんから。
安易にメジャー組を選ぶなと。
漠然の考えだから連動してないorz
落合さんは、やっぱり凄いなあ。
489名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:04:46 ID:Xki1SVMxO
何なんだよこのアンケート
野球は変なことやってるな
490名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:06:05 ID:shXjkhYz0
落合さんカッコイイ
491名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:08:22 ID:IonCXJKvO
落合はいつも正しい

「調子いい選手を」って 意味は 名前で 選ぶなって事!

492名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:08:31 ID:BFzgW4/tO
やはり落合はニュータイプ。
493名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:09:28 ID:zuYyRiMCO
さすが落合!カッケェな
494名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:12:29 ID:1n8wGB8k0
>>487
高田提案だと明記した記事を見たよ。ノムさんが出来レースってのをばらした時期に。
あと細かいことだが犬二郎のことはノム犬と書くように。
495名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:12:35 ID:2voicitHO
>>489
負けても星野に責任を負わせない為の苦肉の策だよ
バカみたいとしか言いようがないけど
496名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:13:19 ID:Mu54gWz90
>>477 そうだな 日本一になり WBC監督辞退で CS廃止にしたら 

ガンダム>>>>>ナベツネ>>>>王、長嶋>>>>ワシ   だな
497名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:14:50 ID:kVnQoOQV0
これじゃあ早々と候補選手発表してた星野がバカみたいじゃないか・・・バカだけど
498名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:15:02 ID:N9egHPg1O
一理あるけど、あんまり細かすぎても収集がつかないわけで
オリンピックでの岩瀬の扱いに対する嫌みかな?
499名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:15:03 ID:tNKfn9WR0
相変わらずノリの悪いイヤな奴
500名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:16:31 ID:cM3AtA6n0
落合監督やってくれよ
副詞もつれてきて良いから
501名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:17:15 ID:6ouFagWgO
他のチームの選手は解らないなんて言ってたら、補強なんてできないはずだがな。
502名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:17:53 ID:tNKfn9WR0
>>69
ロッテ時代に、誘われてもないのに「巨人にはいかない」って言ってたよw
503名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:20:04 ID:JjSEiYZ20
信子次第
504名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:21:34 ID:W8IN4yJZ0
わし 対 正論 
505名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:22:19 ID:KtmZcdlx0
新井を選出した星野批判ですね
506名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:24:41 ID:wfVin6UW0
デキレース見え見えの頃のアンケートだから、馬鹿馬鹿しくて書いてられなかったんだろうなw
507名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:25:04 ID:cY2uUkOU0
>>69
嫁に言われたら大きくぶれるぞw
巨人行きも監督も嫁の助言
508名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:25:12 ID:BnXl3mRT0
落合はいつもワンクッション置く
まあ自分で見ないとわからんわな
509名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:25:15 ID:Sm8B3wke0
>>494
そうか、ありがとう
ノムケン表記について、自分は
「経験を積んでいつかはカープの監督になってほしいかったのに、うかつにも程があるだろ…」
と思っている人間で、彼をそこまで憎む気はないので

申し訳ない
510名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:27:10 ID:PgcOk9iO0
>>502
1999本安打を打ったら引退する、とかも言ってたな。
511名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:28:23 ID:+woiNJzj0
さすが落合
512名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:29:31 ID:hscT1kcIO
まぁ確かにアンケートだと村田とかGGとか岩瀬とか辛いとか川崎とか名前だけで選んで今の調子とか怪我の有無とか解らず選ぶだろうから落合の言ってる事は正論
自球団から監督が5人から10人推薦して12球団監督会議を行って決めたりすればいいのに
後、中継ぎは中継ぎのスペシャリスト、代打は代打のスペシャリストを選んで欲しい
例えば代打の経験がないHR王を代打で出すより大道とか高橋光出す方が成功しそうだし
513名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:30:23 ID:Mn86Ps3HO
落合はいいけど
嫁と息子が調子に乗るのはイヤだなぁ。
514名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:31:14 ID:Vmjjh2Ms0
そりゃ出来レースで暇つぶしで決まった参考アンケート案だろ
自分が選んだ選考案が使われる可能性がない時点でまともに答える気にもならんだろ
515名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:32:50 ID:BP9C1vkuO
>>513
おっと!第四回WBC監督予定のフクシさんの悪口はそこまでだ!!
516名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:33:17 ID:C+//SZ3v0
異常な常識がまかり通る業界にあって、当たり前のことを言える落合は大した者だ
517名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:33:42 ID:8MUb5l680
落合代表監督で優勝したら福祉がビール掛けに乱入
518名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:34:23 ID:Y+ymz49eO
それに比べて怪我人ばかり連れてった星野はw
519名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:36:06 ID:XJkCXsdP0
嬉々としてメンバー書いてた2ちゃんねーとは大違いだなw
520名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:37:05 ID:RXtp0zq0O
星野の場合
星野JAPAN

落合の場合
日本代表の落合監督
主役は選手です
521名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:38:47 ID:b8wAf0LZ0
大矢「5分で書けました」
522名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:39:02 ID:K/5+yC1Q0
星野よりは、まともみたいね。
523名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:42:37 ID:lx1zacup0
WBCは北京と違って3月にある。
だから直近の調子を判断する材料は無い。
今年の数字見てどっち道決めるしかないんだよ
(怪我人を連れて行かないくらい)。

メンバーを書かないということは実質断りだな。
524名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:43:08 ID:T8A3c/I30
>落合監督は「12球団のキャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」と話した。

確かにもっともな意見ですな。
チームの監督なんて、自分のチームの選手状態を見ているだけで精一杯だろうし・・・。
525名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:45:15 ID:RYeAETbK0
スレ違いだが、
アンケートに答えないと催促が来るようなケースがあって、
あれはむかつく。
アンケートなんだから、答える答えないはこっちの自由だろと。
それを考慮して標本を決めろと。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:46:15 ID:XNJyP37aO
内心、やる気はあると見た
527名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:47:11 ID:dxiWaRfe0
キャンプ云々は建前でも
いい加減に選手書けないって落合の考えなんだろうと

理由はともあれ、落合正論
選手に失礼だ
528名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:47:16 ID:Uzk/CJx60
>>521
いっつも最後に中継ぎ切らすんだから多めに入れとけよ!
529名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:47:31 ID:x3+yW7r30
落合、真面目すぎる
適当に書いときゃいいだろ
530名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:47:43 ID:pFHkE0Op0
落合は頭がいい
しびれるぜ
531名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:48:26 ID:ztAQ1VlIQ
オティアイはクレバーだし、器も大きいし、一番WBC監督になるべき人だと思うんだけど、そんなオティアイが世紀の大トレードで中日に初めて来たとき、
中日に来た理由を、「男が男に惚れたんです」と言ったんだよな…
あの時にはさすがのオティアイでもワシの正体は見抜けなかったんかな?それとも単なるよいしょだったのか?
まあいずれにせよ、マスコミ向けに放ったテキトーなコメントで本心ではなかったんだろうけどさ。
532名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:49:11 ID:Rg4jMPl7O
落合は正論しか言わないから嫌われるんだろうな
533名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:49:20 ID:OpG1jAJg0
そんな時間はない
534名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:56:22 ID:9cryQeJe0
何と言われようとオレ流さ!
535名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:57:50 ID:mFoxMg0m0
>>342
遅レスだが、同意。世の中に出たら、学歴だの学力だのの通用する範囲って、凄く狭くなるのにね。
大学名でちやほやされるのは学生時代の合コンまで。
536名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:02:07 ID:d3PDha05O
>>535
あのな、それは地方の一般企業の話だ…
大手は学歴ないと門前払いだから

まぁ俺はイチロー落合は大好きだよ
537名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:05:48 ID:rbPrDKCH0
関根潤三のコメントってないの?
538名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:06:41 ID:87pzzfGvO
ふくしくんはわかるけど
なんで信子が嫌われるの?
539名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:07:50 ID:C2p39gKfO
落合に忠告しておく。
最初から巨人を使わないなんていったら消されるぞ。
ナベアツに。
540名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:10:49 ID:435pWK5e0
世の中色んな人間がいるから、適材適所ってことがある。

落合のようなわがままで常識にとらわれず、
自分の意思や直感で好きなことできる迎合しない人間も時には必要だ。
このタイプは意外と頭は柔軟だし、人を見てないふりしてちゃんと見てる。

少なくとも、思想や意思がはっきりしててぶれないんじゃね?
541名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:11:29 ID:uIPuKk5n0
それにしても落合はこんなに監督としての才能があるとは思わなかった
542名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:11:56 ID:qwQmhcZb0
おまえらがここでギャーギャー騒いでも
ちゃんと読売-星野ラインで監督はきまっている。そのための会議。
アンケートにまともに答えられない奴(笑)なんて監督になる資格なし
イチローなんてチームのふいんき(なぜかry壊すだけ。
GG佐藤や岩瀬の失敗はたまたま運がなかっただけ。選手のせいでも星野のせいでもない。
JAPANの監督は星野以外ありえないね。
543名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:12:04 ID:pov25GLL0
大矢の好感度が上がったw
544名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:17:25 ID:5V6CTCynO
落合も少しは協力しろ
推薦した選手が調子悪かったり怪我してたら、改めて他選手を選べばいいんだよ
545名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:17:59 ID:fhJHCyiE0
アンケートに回答しないとは本当に最強チームを作る気があるのか疑ってしまう
546名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:19:36 ID:jG9Cxy6+0
くだらないアンケートに回答するとは本当に最強チームを作る気があるのか疑ってしまう
547名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:23:52 ID:bywLgrNeO
落合らしいな
548名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:24:38 ID:8lyj5tBf0
落合正論!
セの監督がパの選手選べるわけないし、
逆も然り
やっつけ仕事になるだけ

あるいは星野さんのように去年までの成績で選考するという愚を冒すだけ
549名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:25:06 ID:19Oq/jydO
たぶん落合なら優勝してもジーコみたいに
優勝は選手のものだと言ってそのまま無表情でピッチを去っていくだろうな
で、家でははしゃぐんだろうな
550名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:25:44 ID:V8NtgRFI0
まぁ、そりゃそうだよな。
551名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:26:26 ID:cY2uUkOU0
>>513
家族がダメだからダメなら、犯罪者の旦那であるノムさんのほうがダメ
552名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:26:38 ID:RyZuX/Ps0
まさに正論
553名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:27:24 ID:mlRIGKOXO
これは当たり前。それを踏まえた時点で聞きたかったんだと思うんだが
554名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:28:30 ID:IZ6wYPHR0
つか、今はCSのことだけで、頭いっぱいだろw
NPBのKYぶりに萎える
555名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:31:51 ID:BRFXD3E40
代表監督に選ぶなら原よりは落合の方がいいな。
556名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:32:17 ID:VilLRRsl0
五輪の際、初回選考に「日ハム中田」を選出したヴァカどもには
耳の痛い話ですねwww


頭おかしいとしか思えませんでした。
557名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:32:38 ID:SBB4/gh80
落合かっけえ
558名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:32:54 ID:BJY2rxy5O
さすが落合や!

NPBのバカどもは北京惨敗の件を全く反省してないな

銭一?アンケート?死ねよカス
559名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:33:01 ID:5b97q6xm0
マスコットにドアラは必須だな
560名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:35:41 ID:fieGGH9H0
ここで突然落合フクシが一言↓
561名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:37:35 ID:SBB4/gh80
>>548
星野は一年前どころか数年前のイメージで選出も采配もしてたからな
せっかく試合の解説で呼ばれて見るチャンスなのに放送終わったらとっとと帰るし
562名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:39:42 ID:6/4r0NjYO
>>523
お前はキャンプを回るって日本語も読めないのか?
563名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:42:35 ID:pAcwq+FU0
落合正論すぎるw。

っていうかこんな当たり前のことすらしなかった星野が問題ありすぎなんだが…。
564名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:45:12 ID:in1GwUic0
>>548
セリーグにしかいたことがないセリーグ関係者は
セリーグしかしらない傾向にあるからな
巨人しかしらない巨人OBが巨人しか知らないのと同じ。
565名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:46:04 ID:VHrrwoETO
犬じろうが監督になったらカープファン辞めます
566名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:47:58 ID:EyIUap1i0

WBC山本浩二監督になる可能性はないのか?
567名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:49:07 ID:in1GwUic0
長嶋とかはキャンプまわってたよな
568名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:49:38 ID:FOC3JTqo0
正論すぎるな。
短期決戦なのに、その時の調子で選ばず実績で選んだが為の五輪大敗北だったろうし。
569名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:50:37 ID:in1GwUic0
>>568
直前の阪神の試合にほとんど出てなかった新井を4番にするとか
普通ならありえないだろうな
570名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:52:03 ID:5Wl6dVBnO
>>555

動の「原」、静の「落合」


あっ!采配じゃないよ。
571名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:52:08 ID:M+SZJgY8O
王さんが他のチーム全選手を把握して
優勝メンバーを揃えたとは思えないけどな。

失敗するのを極端に嫌がる奴って
先に言い訳の口実を作るよな。
572名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:52:44 ID:JNUzhe1FO
調子云々よりお守りとして田口は選出するべき
573名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:53:15 ID:4haJHHCJ0
練習試合とか一次リーグで様子を見れば十分だけどな。

落合は意外とWBCに対してやる気のある人間と見た。
574名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:53:17 ID:575TpDOg0
韓国がイビョンギュを選ばなかったのはすごいよな
あの選び方は

結果的に金メダルとってるし
575名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:55:12 ID:QMP6CGRM0
>>570
目玉ですね。
576名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:56:24 ID:2DQAMtIAO
>>568
まったくだ
怪我人を大量に連れてって「岩瀬GG佐藤の代わりがいない」には呆れたわ
577名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:58:07 ID:cY2uUkOU0
>>573
オープン戦の試合前の練習やってるのに、
WBCのテレビ中継に釘付けだったとインタビューで荒木が言ってたらしい
578名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:58:24 ID:EyIUap1i0
西武の渡辺監督
巨人の原監督
中日の落合監督

落合の日本代表ユニフォームは見てみたいな
渡辺でもいいよ 原は絶対嫌だな
579名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:09:43 ID:KPNSB6Ca0
君たちなにを言ってるのかね、、、
最後に決めるには私なのだよ。
テレビは日テレ。場所は東京ドーム。そして監督は、フッフッフッ。
580名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:09:55 ID:TL67fAgwO
>>131
糞ワロタwwwww
581名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:12:48 ID:fhJHCyiE0
>>579
主催者である読売が最初から巨人の2軍監督がやると決めておけばよかったんだ
582名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:24:14 ID:jG9Cxy6+0
>>579
原が監督でも構わないが脇を固めるコーチ陣は
きちっと選んで貰いたい
583名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:26:06 ID:mIBeow/H0
監督になってからの落合は納得のいく正論ばかりだから困る
他が馬鹿ばかりだから余計目立つな
584名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:28:02 ID:2ksuit4k0
そういえばダルヲタたちが言ってたけど
ダルがサエコを五輪の食事バイキングに連れてきて、怒った星野に干されたって話で

「落合が監督だったら、すでにフクシが全皿つまんだ後だから、何も問題にならないのに…」
とかいう理由で落合支持されててワロタ。まあもしWBC監督になったら、ついてこないと思うけど
最近はフクシも大学行ってまともになってるし
585季節はずれの彼岸花:2008/10/24(金) 10:28:40 ID:Q2Xh0uNA0
>>5
おっとカレーでファイトの悪口は(ry
586名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:34:09 ID:LZeooMo60
落合さん大丈夫です。仮に77人候補者書いても、それ以外でも後から追加できますから。
587名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:49:50 ID:4SNq61NQ0
>>400
ベネズエラ
588名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:04:33 ID:OWVPq96kO
落合が選びそうなメンバー。


1中:イチロー
2遊:井端
3右:福留
4一:栗原
5三:小笠原
6左:内川
7D:前田
8捕:細川
9二:荒木

投:松坂
589名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:04:41 ID:Xqcog1UZ0
選手は選んでやるから、代表監督は采配だけしてろとでもいうのかな
590名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:19:08 ID:1p8SuXWbO
王「俺が責任持って選手選ぶから監督してくれ」 落合「分かりました(渋々)」

落とし所はこれしか無いだろ。
591名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:19:50 ID:3WIhsMdl0
本当に真っ当な意見だな。

どうせ形ばかりのアンケートで、ナベツネが独断で選手選ぶための口実でしか
ないのだから、白紙で出すというのはいい選択。
592名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:24:36 ID:Vs3rG5R7O
まあ当然のことだな。だけど改めてNPBも落合の変人ぶりがわかったろw
こんな小細工で暗に考えを見破ろうなんて真似が通じる相手じゃねえよ
593名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:25:04 ID:akbn3nBR0
でも、落合だって信子が「この選手いいんじゃない」とか言ったら、大して見てなくても
ひょいっと代表に入れちゃうんじゃないかな。
594名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:28:40 ID:lzVUI8pk0
1番 中堅 ガンダムF91
2番 二塁 ガンダムMk2
3番 右翼 GP-01Fb
4番 一塁 ZZガンダム
5番 三塁 サイコガンダムMk2
6番 遊撃 Vガンダム
7番 捕手 GP-03デンドロビウム 
8番 左翼 NT-1 アレックス
9番 投手 Zガンダム

投手コーチ RX78-02 ガンダム
打撃コーチ ガンキャノン
バッテリーコーチ ガンタンク
595名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:29:41 ID:omf9ZRZ50
「こちらは回答しました」大矢監督の独自案

横浜の大矢監督はWBCの選手選考で各球団から推薦選手を出す独自案を披露した。
「自分のチームから選手を推薦するのが面白いと思う。
この選手は腰痛を持っているからやめた方がいいとか細かいデータも出せるしね」。
12球団の監督に配布された代表メンバー28選手を選ぶアンケートは既に書き終えたが「国際大会は大きな経験にもなる。
横浜から?そりゃ1人でも多くの選手が選ばれてほしいよ」と奮起を促した。
596名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:33:21 ID:mOfVe2270
>>1
誰も気づいてないが、これは星野への皮肉な
あまり知られてないことだけど落合は皮肉屋だから
597名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:35:19 ID:SfprRCv50
1001も五輪直前にそのとき調子のいい選手選んだけどな
7月上旬に北海道でやった中日ー巨人戦を観戦してそのときに調子よくホームラン打ってた
阿部、森野、荒木などの活躍が印象に残ってて選んだとしか思えんw
598名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:35:35 ID:84RK53UgO
>>596
みんな知ってるがな
599名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:36:36 ID:4haJHHCJ0
イチローを1番に据える奴はド素人
1番タイプなら西岡でも据えればいい

3番だろ
イチローもNPBに混ざれば長打力は中の上
600名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:39:01 ID:mAki4ucN0
ふくし君が推してくれてるのかな?
601名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:41:27 ID:UP1isQk/O
岩村が粘り強い一番バッターになってるから一番岩村イチローは三番がいいな
602名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:42:07 ID:2XISbY13O
GGは呼んでね。また見たい
603名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:42:16 ID:LZeooMo60
>>596

山本昌が200勝達成のあたりでも、無理に勝ち星つけるような起用はしないとか言ってたな。
間違いなく某400勝投手に対する皮肉。
604名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:44:35 ID:t90S7LAR0
こいつきったねー
みんな真面目に書いてるのに。
協調性のない奴だ。
605名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:47:52 ID:F1ei2f/y0
落合「いや、春季じゃなくて秋季キャンプだよ
そんなの調整出来ないに決まってるじゃない(ニヤニヤ)」
606落合:2008/10/24(金) 11:53:27 ID:yaSKyF0r0
WBCマイスターは俺が決める
俺がガンダムだ
607名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:55:32 ID:PG127kfu0
>>594
落合がすきなのはウイングゼロカスタムらしいぞ
608名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:56:33 ID:3COiyT1P0
>>566
3バカだからな
609名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:00:30 ID:3COiyT1P0
>>572
お守りってか、置物になるんじゃないのか?
610名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:01:42 ID:sTVyVzCvO
4松井稼8イチロー5岩村
3松井秀9福留6井口2城島
7田口
P松坂 黒田 井川 齋藤岡島 大塚
監督野茂 ヘッド佐々木
打撃&守備走塁イチロー 投手長谷川 
これでいいじゃん
アンケートいらね

611名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:02:07 ID:cnVE98pWO
>>594


背番号100のあのモビルスイーツもいれてやってください
612名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:05:47 ID:+T/SPpmL0
この忙しい時に書けという方が無理あるだろ

613名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:09:03 ID:rX2zetHvO
>>604
【何と言われようがオレ流さ】
614名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:09:38 ID:K5eb2FDg0
落合が監督になったら
代表とともにフクシさんも付いてくるからな
最高のムードメーカー!
615名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:11:13 ID:Tod5X1wW0
>>594
ゼロカスとエクシアと00は入れないと
616名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:11:46 ID:LwTSUCVR0
落合が監督になったとして、メジャー組が呼ばれてもないのに名乗りを上げて
上原が急に引退撤回して先発ローテでバリバリ投げて
ダルビッシュが嫁とイチャイチャ観光しながらピシャっと抑えまくって
岩瀬が毎試合ノーヒットで試合締めまくって優勝してた星野死んじゃうぞ
617名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:14:26 ID:igbyO7JfO
こういうところが落合監督だな…ホントに野球馬鹿な人だ

でも、らしさを見せたってことは、前よりやる気になってるのか…
618名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:18:27 ID:Ljsw6FN80
さすがトランザムw
やっぱかっこいいなあ、、
619名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:19:33 ID:1n8wGB8k0
>>616
いいねえ。それで日本連覇で>>549だったらかっこよすぎる。

でも選考委員に嫉妬むき出しの星野がいるから落合は選ばれないかな。
読売にとっては次善の原を選ぶべく犬共がまた吠えるんだろう。
620名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:22:02 ID:gSkC4FCS0
>>1
> キャンプを回って

アメリカに行く気満々w
621名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:22:48 ID:cqVT2QotO

落合博満さま
622名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:25:17 ID:KCbMWawz0
悪い意味で落合らしいね。正論ではあるが不可能だろう?落合を過大評価している連中は
さすが落合ということになるのかな?
623名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:27:17 ID:RWfEcKnK0
現実的には時間ないもんね
ある程度めぼしはつけてないとね
624名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:29:15 ID:Ndq2hjHD0
代表候補選手のアンケートってほんと意味無いよな。
各監督はそれぞれバランスを考えて選手を選ぶわけだから、
Aという選手を選んだ監督が多かった、みたいな数字は意味をなさない。
どうせ今年成績上位の選手が大勢を占めるに決まってるんだし。

いぬ次郎は犬小屋にこもって表に出てくるな。
まぁ星野失脚でコーチの話も無くなっただろうけどなw
625名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:29:24 ID:PSj9hgvNO
福嗣の教育は無責任だ!
626名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:29:38 ID:qmgiJVWa0
星野と落合のあいだを取ってボビーだな。
627名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:30:19 ID:7dRS/Hnz0
やっぱり偏屈だわこの人www
628名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:30:55 ID:8gxoxcP90
>「けがをしているかもしれないし、他のチームのことはわからない」

落合さん、俺を笑い殺さないでくれ!出てた腹が割れ始めたよwwww

そうだよなぁ、ペナントで使ってもらう為にケガを隠して頑張ってる人もいるだろうし
顔見知りの選手しか使わないわけにいかないからな、誰かさんみたいに(笑)
629名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:31:47 ID:b+XW/S8j0
落合が日本代表監督なんて嫌だ
630名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:32:13 ID:llmlYAel0
>>619
まあ実際今回の騒動の発端になったノムさんは
ナベツネ筆頭に読売関係者は憎さ百倍だろうし選ばれることはまずないだろうし
落合も一応巨人OBながら読売としては親会社も含めライバルの中日の監督を選ぶってのも考えづらい
落合自身も退団の際半ば喧嘩別れみたいな感じで退団したらしいし

読売関係者は今やってるCSでなんとしても原に勝って欲しいと思ってるだろうな
また敗退したらやっぱりこいつはダメの烙印押されるだろうし
631名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:32:49 ID:B5ipWRXb0
>>625
お前が知らないだけで
本人登校拒否経験しながらも、大学へ受かって
キプロス留学なんかも経験して、日々ロシア語英語を勉強してる
なにげに真面目なガキだぞ、福嗣は
632名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:34:41 ID:IZ6wYPHR0
>>622
違うな

WBCというイベントが、いかに馬鹿げたものか、よく分かる

ということだよw
633名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:37:01 ID:7dRS/Hnz0
>>631
しかも彼女が居て、毎日セックスしてるんだぞ。
その話を落合監督に話したら、あわわってなって
コンドーム持ってきて、「ちゃ、ちゃんと否認しないとだめだぞ福嗣!」
と言ったってのプレーボーイに福嗣が書いてたな。
とんでもない親バカだと思ったw
634名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:37:22 ID:ju/BFGcCO
王や高田に見られたくなかったから書かなかったんだろ。
これ、12球団監督全員の公開して欲しい。
635名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:38:42 ID:Vmjjh2Ms0
>>622
こんな無駄なアンケート取ってないで早く監督決めて本番向けの選手選考しろだな
636名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:40:13 ID:llmlYAel0
ところでこの馬鹿げたアンケート案出したノム犬は
まだコメント出してないの?
637名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:41:07 ID:1LFoynUrO
これは星野確定段階の出来事だから岩瀬の話と同じく
喧嘩返ししているんだろう。
638名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:41:43 ID:9UcanHVtO
俺竜か
639名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:43:04 ID:WYQUjQsH0
>>542






640名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:44:36 ID:0oF8Fzf00
たかじん「中日、優勝したな」
辛坊「しかし、あんなことしますかね!」
たかじん「あのね、秋田県人のくら〜い考え方なんよ!」
辛坊「落合さんは秋田県人?」
たかじん「そうや」
辛坊「まさか、8回までパーフェクトに投げているのに・・」
たかじん「勝つためには何やってもいい考え方なん・・! 
ただ、野球ってなんよ? 一応プロやったらショーやんか!」

(そこまでいって委員会より)

641名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:45:30 ID:Rh9ukZFC0
どうせアンケートを取るなら、誰を監督にすべきかって点じゃないのか
その監督の考えによって、選手を選ぶ方向性も変わるんだから、監督も決めないまま
代表候補選手のアンケートを取ったって、それこそ俺らが時々オナニー的にやる
理想のオーダーを書き連ねるのとたいして変わらん話じゃないかな
642名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:46:46 ID:fpBOGbc00
単純に今年対戦した中の記憶だけで選ぶならってなアンケートだろ。
これは落合さんひねくれすぎ。と思ったけど>>637そうか。
643名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:46:55 ID:Tod5X1wW0
>>640
勝つためにその時点で一番信頼のおける投手に
最後締めさせて何が悪い
644名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:48:37 ID:JYxx+egiO
どこかのSDと違って選手からの支持があるわけだわ
645名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:49:10 ID:Qm/imqJZO
メジャーも全部回らないと不公平だな。
646名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:53:40 ID:0QEzC/lF0
>>630
巨人も落合には当時あったわだかまりみたいなものはないみたいよ。
確か当時はオチと堀内の確執じゃなかった?
時間薬かな。
オチは一匹狼だし、そんなとこともめてもなあ。落合は広島茶色とサイン盗み
疑惑あったときも、「言えることはこれだけ、あとはフロント間でやってね。」
って感じだったし。表立って自ら問題解決しない人じゃないの?

647名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:53:54 ID:fpBOGbc00
>>640
当時良識者の間ではお金を払ってみる価値のあるものは
イチローの打撃と三条の守備、それから岩瀬の投球と言われていた。
球場に来ているファンのことを考えたら岩瀬に投げさせるのは当然。
648名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:54:52 ID:KCbMWawz0
落合はドラゴンズの投手陣の多くから嫌われていると思うな。森コーチのほうが憎まれているだろうが。
とにかく落合を評価するやつはコアなドラゴンズファンに尋ねてみるが良いよ。もちろん落合支持派もいるだろうけどね。
649名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:55:42 ID:0QEzC/lF0
>>646
書き忘れた。
なんで、今回のアンケートも嫁売とかへの牽制とかじゃなくて、
単純に判らんから書かなかったんじゃないのかな。
650名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:55:42 ID:4G0j4/vVO
>>647
そこは岩瀬じゃねーだろw
651名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:56:44 ID:LIAk5c3+0
>>647
加瀬さん、まだ現役?
652名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:56:48 ID:BMb0d5CP0
そういや中日からあれだけ選んでおいて中日キャンプスルーしたからな星野はwww
653名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:56:59 ID:/0dH3sdrO
単純に負けた方が意味がないのをその前のシリーズで味わったからだろうて
654名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:59:48 ID:3m0LBEZJ0
確執どころか堀内が監督してるとき
落合とむちゃくちゃ仲良くしゃべってたじゃん
655 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/24(金) 13:00:16 ID:cZhWz6ax0

アンチ落合のレスは

ニートそのものの言い方だなw

ぎゃははw
656名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:05:18 ID:z+aIQK1U0
「日本一監督にやらせたら?」なんて話もあるのに
ナベQの名前は挙がらないんだな
657名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:05:26 ID:Ndq2hjHD0
>>652
あげくに川上と岩瀬はペナントでの経験がないぐらいの無理使いで崩壊。
故障明けの森野も結果が出せなかった。
そして五輪の戦犯として星野と共にバッシング。

球団社長は星野に協力しないと宣言したが、当然だと思う。
658名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:08:07 ID:oeK1nN+F0
今季、いつもバッグにしのばせて持ち運んだ「宝物」がある。チーム全員で撮影した
B5サイズの集合写真。遠征先では机の上に飾り、70選手に囲まれる自分の姿を
見る度、責任の重さを実感した。「選手が息子のようにかわいい」という気持ちに、偽
りはない。選手に子どもが誕生すれば、必ず育児用品など、出産祝いを贈る細かい
気配りも忘れなかった。

「オレ流さい配」も、ただの勝負勘やパフォーマンスでは決してなかった。試合後、自
室に戻れば、ベッドの上にスコアブックや配球表を広げ、データを洗い直すのが日課
だった。ナイター後でも夜食は後回し。はしよりまずは鉛筆を手にし、あぐらを組んで
何時間も、戦術分析に熱中した。そのため肩こりや腰痛が悪化し、はり治療も施した。
「オレの野球を理解しようとするな」その他人を拒絶するような言葉には、だれよりも
野球に一途だという強烈な自負が込められていた。

都内の自宅の戸棚には、もうひとつの宝物が飾られている。それは福留と岩瀬のア
テネ五輪組が、海の向こうから贈ってくれた赤ワイン。「飲まずにまだとってあるんだ。
栓をあけるのが楽しみ」祝杯のコルクを抜くのは、球団50年ぶりの日本一を達成して
からと、心に決めている。(橋本 純己/WEB報知)
659名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:10:15 ID:qFOgE1kx0
星野は中日から一番呼んだくせに落合には挨拶なしだからな
北谷で星野を待ってたのにさ。
来たのは浩二一人だけ。
660名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:10:48 ID:oeK1nN+F0
揺るがなかった座標軸(2004/10/02朝日新聞)

権力と呼ばれるものにおもねることを、落合博満はけっしてしない。それが彼の生き
方の縦軸である。秋田工高ではほとんど練習に出なかった。映画ばかりを見ていた。
東洋大は1年の8月に合宿をを飛び出て中退した。封建的な上下関係に嫌気がさし
たからだ。東芝府中への入社は臨時工員としてだった。朝8時から午後5時まで発
電装置の回路盤を作った。ナイター設備のないグラウンドをそれから走った。

野球というスポーツへの愛情を横軸に据えて、監督に就任しても、その座標軸が全
く揺らぐことはない。キャンプ初日に紅白戦を行ったことも、その延長線上にある。
昨年までの実績をある種の権力として認めることをしない。ファームでくすぶってい
る選手のあきらめに似た感情をぬぐい去った。

ペナントレース終盤はストライキ騒動と重なった。落合監督は井端弘和選手会長
を呼んだ。「選手会として、徹底的に戦って来い。優勝や日本シリーズがなくなっ
てもかまわない。世の中には、それ以上に大切なことがある」。選手のプライドが、
経営者側に押しつぶされるのが、落合には耐えられなかった。

オーナーとは、もちろん意見を異にする。それでも彼は選手を、ある種の権力から
守ろうとした。他球団の監督にはまねができなかった。揺るがない座標軸。リーダー
として最も必要で、しかし、最も難しい役割を落合博満は、こなしきった。
661名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:11:34 ID:llmlYAel0
>>648
落合は森をコーチにする際「絶対に選手を殴るな」と約束させたらしい
森が「それは約束できない」というと「契約書に書くぞ」って言われて説得させられたらしい
662名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:12:56 ID:GEV38uG+O
落合監督しろよ。原か落合しかいねーわ。
野村じゃ無理
663名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:17:37 ID:B+/yRnqwO
これ星野に言ってるのか?(笑)
664名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:17:53 ID:LIAk5c3+0
>>661
殴らない代わりに罵詈雑言の2軍指導者がね…
そっちにも目を光らせて欲しいもんだけど
665名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:19:34 ID:qTU4BHQC0
すいません。そもそもこのアンケートの価値がよくわからないんです。
666名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:19:40 ID:Lp9+uyJp0
>>664
そういえば、森岡(だっけ?)と2軍監督との確執などあったな
今も2軍はギスギスしてんのかな
667名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:22:41 ID:fQsmoYvs0
俺は代表監督は男・星野以外いないと思う
あれほど金銭的にクリーンで言動が一致していて
純粋に野球を愛して責任転嫁しない男はいないだろに・・
668名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:23:39 ID:s37h4vYV0
落合早く死んでくれ
669名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:24:59 ID:LIAk5c3+0
>>667
俺もそう思う
道民として、そろそろ星野伸之も活躍して欲しい
670名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:25:40 ID:DZHK6cE8O
>>667
上手いこと言うなwワラ他
671名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:28:08 ID:7k6gb/9j0
>>661
「それは約束できない」じゃねーよ森www
672名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:28:56 ID:Tv1dILIn0
>>666
二軍監督と森岡は確か謹慎のあとの試合の前に
仲良く話していた、という話どっかで聞いたぞ。
673名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:30:19 ID:fQsmoYvs0
星野は凄い!五輪監督という激務の傍ら日本の子供達の食生活を考え
カレーのCMに出るなんて中々出来る事じゃない
674名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:31:28 ID:fQsmoYvs0
>>666
監督じゃなくて2軍コーチ
675名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:32:41 ID:qFOgE1kx0
まあ、暴力なんて一昔前はあたりまえだったからな
星野なんて中日時代は落合以外はほとんど殴ってるし
荒木や森野、井端なんかも相当なぐられてるぞ
中村武志、立浪や昌なんてはんぱじゃねーし。
星野自身も著書の中で、今じゃ問題になるだろうけどって、
相当殴ったこと認めてるしな
676名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:36:39 ID:tT10UZAM0
>>646
オイオイ堀内講演知らんのか?

↓こういうズブズブなことしてる記者達が(別名オムライス)
ttp://osaka-nikkan.com/lib/otr/02ren/challenge-cd11.html

キャンプでマスコミへの弁当支給を中止した恨みの記事にもあきれたけど
化けの皮が剥がれ世間との乖離が激しくなるのも必然かも


それとオムライス記者
677名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:37:54 ID:Tcuuoy9O0
これってサカW杯が近づくと雑誌なんかで芸人とかに
フォメ書かすのと同じようなもんだろうw

Jの監督とかだと拒否する人とか多いよね
678名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:41:25 ID:SXCcdsu70
何でいい年こいて殴ったり殴られたりするのか不思議だな。
殴られる方だって、激烈な競争を勝ち抜いてきた体力バカばっかりなのに。
そのへんのモヤシメガネと訳が違う。
殴られたら殴り返すぞオーラを出してりゃ、とても星野ごときが
殴りかかれるとは思えないんだが。
679名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:46:13 ID:qPYuFzfo0
>>440
4月だか、第一次候補とか謳って77人を選抜しておいた割に
代表メンバーに、一時選考に入って無い選手を数人選んだ無能監督がいたなw

しかも、中田翔や佐藤由・村中を候補に入れて、
「将来の逸材だから連れて行くのは当然」のようなニュアンスの発言もしてたし。
680名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:46:53 ID:U0UmrxMaO
長嶋も選手をよく殴ったらしいな
口でうまく理解させられないとすぐ手が出た
だけど第二次長嶋巨人ではそれがピタッと止まったらしい
上手い通訳でも見つけたのかねw
681名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:48:45 ID:SZkWqBgx0
提案したノムケン、がっくりだなw ノムさんも「大反対だ」ってテレビで言ってたし
682名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:49:56 ID:7dRS/Hnz0
>>681
ノムケンがこんな提案するわけないだろ。
星野がさせてるんだてtの
683名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:51:35 ID:zkup1abS0
>>678
ヒント

パワハラ
684名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:55:07 ID:qFOgE1kx0
コーチの、死ね発言は昭和世代からしたら屁みたいなもんだよ
みんな厳しいしごきを経験してきてるからさ
森岡なんかは今時の若者だからな
そういうのを知らないんだろ。
685名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:58:17 ID:3G4ry6mQ0
高柳死ね
686名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:00:21 ID:iiQkFlwF0
落合は型にはまらず、それでいてなるほどと思わせるからすごいよな。
687名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:01:04 ID:wsXVt0WVO
もし、落合がWBC監督になったら、全球団を回るということだな。
また、落合はWBC監督に、全球団のキャンプを見ることを要請している。
688名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:06:16 ID:fDAS0qME0
>>616
これは夢のある話だな。
落ち合いは選手にすごく気を使うよね。いつぞやのオールスター一人1回起用のときも
いろいろ体調とか要望聞いて回ったらしいし。
プロの職場はあくまでペナント。それ以外で怪我でもさせたら申し訳ないって思っているの違いない。
689名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:07:32 ID:kk3bg3kP0
>>687
確かにそうでないと理屈が通らないね。
他球団を視察しなかったら、中日の選手ばかり
選ぶという事になるね。
690名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:08:14 ID:EWfq9ca50
落合は言うことばかりじゃなく、遣ることまで杓子定規じゃないな。
今までの代表監督とはモノが違うと見た。
691名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:14:07 ID:1yY0kmM60
>>687
まあその分開幕は遅らせろって言うと思うけどな。
692名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:15:48 ID:23Gui9fT0
>>647
そろそろ擁護も苦しいんじゃないか?お前が球場にいたとしたら、
完全試合の方がみたいんじゃないのか?w

1年たって、中日が日本シリーズで勝ったことなんて特に記憶されてる
わけでもない。それならば、人々の記憶や歴史に残る
偉業を挑戦させてもよかったのではないか。
俺はオチシンだけど、その1点だけが落合の汚点だと思ってる。
693名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:16:04 ID:7MHRty6o0
いくら落合でもドミニカや米には勝てねーな
694名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:18:47 ID:SzWh6DHS0
>>690
何でもそうだけど、「今までこうやってきたから」「こうやることになってるから」じゃなくて
「何故そうするのか」「何のためにそうするのか」を常に考えていたら
自ずと正解は出てくるし支持者も集まる(保守人間からは煙たがられるが)
695名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:19:27 ID:ijgZTek+0
まぁ確かにアンケートだと村田とかGGとか岩瀬とか辛いとか川崎とか名前だけで選んで今の調子とか怪我の有無とか解らず選ぶだろうから落合の言ってる事は正論
自球団から監督が5人から10人推薦して12球団監督会議を行って決めたりすればいいのに
後、中継ぎは中継ぎのスペシャリスト、代打は代打のスペシャリストを選んで欲しい
例えば代打の経験がないHR王を代打で出すより大道とか高橋光出す方が成功しそうだし


696名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:21:54 ID:upAl7+Gq0
岩瀬とか書けるのいるじゃん
出したくないだけなのに言い訳すんな
697名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:25:17 ID:ijgZTek+0
何しても叩かれる落合w馬鹿にw
698名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:27:52 ID:HJd/79Cw0
>>696
つーか、だしてる場合じゃない

昨日なんて先発すらいないって惨状なのに
のどかにアンケートに答えてる暇なんて無い。
699名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:30:30 ID:JqQ/JzL0O
落合が監督になったらもちろん
タンパとかメジャーのキャンプも回るんだろうな?
700名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:37:00 ID:1yY0kmM60
>>699
その言い方は星野みたいに全然視察しないのは問題無いって事だな。
701名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:39:41 ID:E3b+3p2AO
自営に都合オレ流
702名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:41:09 ID:JqQ/JzL0O
>>700
メジャー選手は無条件で選出するのか?
703名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:43:08 ID:aKQtbkco0
>>699
メジャーキャンプの前に招集じゃないか?
704名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:46:07 ID:BJY2rxy5O
落合ジャパンでいいよ












ただし、ふくしジャパンな
705名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:52:23 ID:agduvf8EO
落合はいいね
野球界の宝だ
706名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:55:57 ID:2ksuit4k0
大学中退→ニート→派遣社員→アマ野球の国際試合で4番→25歳の高齢でドラフト下位指名→三冠王

今で言ったらこんな感じだな
707名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:58:15 ID:ryrh0ZUN0
正論過ぎて困るぞ落合w
708名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 14:59:28 ID:Q2q2pLi50
>>59を本気でたたいてる奴って
709名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:00:15 ID:y/xqYemy0
バレンタイン監督も無回答 WBC候補選手アンケート

 ロッテのバレンタイン監督は24日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)体制検討会議が
12球団の監督に要望した代表候補選手のアンケートに回答しなかったことを明らかにした。
 「選手のけがの状態、どれだけWBCでプレーしたいと望んでいるか、詳細な情報が得られずに選べなかった。
うまく機能するアイデアではなかった」と話した。
 中日の落合博満監督も同じような理由で白紙回答した。

[ 共同通信社 2008年10月24日 14:50 ]

710名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:02:31 ID:Jb0QUjO3O
これは別として、落合はツンデレかも。
711名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:03:16 ID:vmEy/Ad0O
落合かボビーが適任

原、渡辺久じゃ役不足
712名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:04:15 ID:JqQ/JzL0O
>>709
のむけんざまあw
713名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:04:44 ID:qFOgE1kx0
落合みたいなのを天才っていうんだろうな
名門高校でたわけでも甲子園いったわけでもなく
野球漬けだったわけでもなく

普通の奴なら野球バカな派遣社員で
プロ野球中継観ながら文句たれてるオッサンだったはず
714名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:05:14 ID:7D5kZSsB0
なぜ長嶋の名が出ない?
元気に歩きまわってるし、顔もツヤツヤだぞ
715名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:06:43 ID:5OtglL4Xi
>>692
例えばあの試合がWBC予選突破のかかった試合だったとして
やっぱり打たれて負けても良いから山井続投を支持するのかな
716名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:07:46 ID:E3ODLzja0
>>699
代表監督になったら日本人メジャーリーガーでWBC出る意志のある奴は国内球団のキャンプで調整して
それからメジャー各球団のキャンプに行けとか言いそう
各球団にも元所属選手を受け入れるよう通達
717名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:07:54 ID:iiQkFlwF0
>>709
う〜ん、筋が通ってる。
名将か否かの試金石になるアンケだったのか?
718名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:07:56 ID:7N7IbZkx0
>>700
失礼な奴だな
星野さんだって経費タップリ使って視察しまくってたぞ

キャンプ地の名産品や観光地の視察だけどなwwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:08:10 ID:bGi+VkrP0
>>707
メジャー選手も多いのにどこが正論なんだ?w

お前は簡単に騙されるタイプだな
720名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:09:28 ID:7835W2060
721名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:10:59 ID:4IvljWwFO
>>712
野村犬二郎ワロスwww
722名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:11:42 ID:ju/BFGcCO
真面目に書いちゃってそうなのって、大矢、原、渡辺くらいなんでないかな。
723名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:11:59 ID:iiQkFlwF0
メジャーは現地にいてシーズンにあわせて調整してんだから、自己申告で問題ないだろ。
杓子定規の典型だな。
724名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:12:30 ID:ooLRE8DLO
真面目に書いて良いわ どうせ殆どは変わらん
725名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:16:08 ID:aKQtbkco0
メジャーのキャンプが始まる前に招集だよ。
だいたいいつものパターンだと海外で自主トレするメジャー選手も
日本に戻って調整してる頃に視察できるはず。
726名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:16:56 ID:Tv1dILIn0
>>724
でも落合は皆が「えっ、こんな地味な選手が代表?」と
思うような選手選んでいるそうな。
誰だろう・・・できたら知りたかったな。
727名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:17:33 ID:bhOzUNJG0
>>712
>>721
選手を見ない星野の為の監督推薦からの選出予定なんだから
星野が降りた以上なんとも思わんだろ
普通の監督はちゃんとメンバー選ぶ時に選手見るんだから。
728名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:17:39 ID:9lspTYEiO
カレー三兄弟はパワプロかなんかの選手データ見て
代表を選んだんでしょ?
729名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:18:04 ID:aKQtbkco0
>>726
英智じゃない?
730名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:21:13 ID:k16rhFkH0
こうなっちゃもうダメだろ
代表全員が疑心暗鬼になってしまった
星野を悪者にしてみたはいいが、
結局それがアダとなって誰もやりたがらない
日本は負けるつもりで監督も選手も若手を選んだらいいよ
731名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:22:25 ID:871HFwAv0
キャッチャー 城島
ファースト ガッツ
セカンド 岩村
ショート 井端
サード  ノリ  
ライト  イチロー
センター 青木
レフト  内川
DH    村田

このメンバで監督落合が見てみたい
732名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:22:33 ID:5OtglL4Xi
イチローの打った内野安打で3塁からホームに突入し生還する英智が見えた
733名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:24:17 ID:7N7IbZkx0
>>726
廣瀬だな
間違いない
734名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:24:20 ID:Tv1dILIn0
>>729
おおなるほど、ありえるかも。
735名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:24:37 ID:NAmvPiVH0
メジャーは最後の五輪でも基本的に選手派遣を許さなかったんだから
WBCはメジャー組のみでやりゃいいんだよ
最低でも20歳以下の若手限定の派遣
736名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:28:48 ID:2kPP0jEp0
>>709
まあ、正しい情報も無いのに正しい判断は出来ないわな
見込みで作戦立てて失敗するのは日本人の悪い伝統
737名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:30:32 ID:noAFMpQT0
落合もひねくれたことばかり言ってるから福祉があんな子供に育つんだ。。。
738名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:30:38 ID:bm3pOs4A0
>>131
うははwwww
739名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:33:23 ID:tmeYMwLg0
>>736
別にそのメンバーから決定でもないのに直前まで
選手候補すら考えないのはただの無策だろ、朝鮮人
どうせGGの時みたいに本当の直前でも出せるってのに。
740名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:34:09 ID:dVQdEc7w0
落合ならこれじゃね?

1中 青木
2二 荒木
3右 イチロー
4左 松中
5一 小笠原
6D 内川
7三 中島
8捕 細川
9左 稲葉

投:岩隈→吉見→岩瀬
741名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:37:08 ID:oeK1nN+F0
>>709
これで今んとこ100点満点の回答出したのは落合とバレンタインの二人
742名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:37:23 ID:VrnFHnZeO
何か星野に対する皮肉に聞こえるなwww
743名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:38:12 ID:871HFwAv0
>>740
外野4人吹いた
744名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:39:47 ID:yKpWrX0nO
野村犬二郎涙目w
ざまあみやがれバーカw
745名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:41:43 ID:1iqWYl7X0
何で落合は一言「横浜全員」って書かないんだよ。
746名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:42:28 ID:W9V1rOI/O
落合……正論すぎて脱帽。真正面からおかしい事におかしいと言えるのがかっこいい。


落合の潤んだ瞳、悶える。
747名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:44:33 ID:Dy2qtxY40
セが日本一になったら落合か原
パが日本一になったら落合

まあこうなるね
748名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:45:42 ID:SfprRCv50
1001を擁護する書き込みする人の多くに、WBC監督を誰もやりたがらないというような書き込みあるけど、
めっちゃやりたいそうな、何人か人いるじゃん。正式に要請されたら、受けるみたいな感じの人も。
よほど下手こかなきゃあ、星のみたいな状況にならないと分かってるだろうし。
森さんや藤田さんみたく、結果がでなければ自分の力量がありませんでしたと素直に言えば、それ以上責めないだろうしさ。
とはいえ、まだ先の或る原さんや落合よりも、負けても失うものが少ないノムさんやボビーやらにやらせるのが無難かなあ。
749名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:49:15 ID:HJd/79Cw0
>>739
監督選考に使うつもりなら、そのメンバーが軸になるという前提で選ぶことになる。
750名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:49:29 ID:cnVE98pWO
各ポジション成績順でよくね?
751名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:52:15 ID:IVZQi5OH0
どうせこのアンケートも星野が監督就任前提のもんだったんだろ?
現役の監督がその気になって自由に選べるならアンケートなんて邪魔なだけだろ。
752名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:52:29 ID:yKpWrX0nO
>>750
そんなことしたら男村田を選ばなきゃいけなくなるぞ
753名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:54:37 ID:7u0R7B3l0
野球はファンが常々言ってる、巨人の戦力があれば相手が子供とかじゃなく
阪神や中日という戦力があっても無能の原で優勝して当然っていう
至極単純な頭も采配、起用、指導技術も運も一切必要なく波乱も有り得ないスポーツだから
1週間前にメンバー集めても問題無いだろ
強い選手集められる国が当然勝って終わるだけ。
野球が単純な物というのは何度も野球ファンその物が認めてる事実。
754名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:57:17 ID:SxE4aTWd0
>>753
そんなアホなこと言ってるのは
巨人ファンと阪神ファンだけだよ
755名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:58:20 ID:2kPP0jEp0
まともな監督選べば、アンケートなんか無くてもその人は自分の責任で選手を選ぶさ

星野はそれが出来ないからアンケートなんてあほな手を考えたんだろうが
756名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:00:43 ID:SfprRCv50
カスな奴が上に立つと、優秀な奴集めてもダメになるからなぁ。
普通の采配できてチーム纏められる人なら誰でもいいです。
757名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:03:34 ID:7u0R7B3l0
野球は足し算で成立する単純明快な物
758名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:05:35 ID:yKpWrX0nO
球蹴りは足し算が出来ない低能でもプレー出来る単純明快な物
759名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:17:19 ID:nLt7+JWn0
野村犬二郎なんて球界から追放しろ
市民球場の便所掃除でもやってろよ
760名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:28:20 ID:fT+HfdPX0
お前等今度は誰を叩く標的にするんだ?w
勝ちに拘るならいいアイデアだろ
時間あったら秋季練習とか見に行って提出すりゃいいだけ
調子がいい選手を落合自ら確認すりゃいいだけじゃんw
少なくともG−DのCS第二ステージは巨人圧勝で終わるんだから時間はできるだろwww
史上最強のJAPANの為に一監督が労力惜しむなってのw
761名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:28:29 ID:8fStPhR70
>>759
現役時代はいい選手だったんだけどなあ
762名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:28:29 ID:gZlYs0nU0
アンケート話はずさんではあるが言い様がある。飛んでもない采配をする落合が言っても説得力に欠ける。
763名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:32:51 ID:871HFwAv0
そろそろオレ流ジャパンを商標登録するか・・・
764名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:37:00 ID:yKpWrX0nO
>>761
トリプルスリー達成の年以外はそんなに大した成績残してないよ。
ホームラン20本以上は1回しかないし、3割到達も3回だけ。
前田や緒方と比べると2〜3ランク落ちる選手。
個人記録(2000本安打)のために現役にしがみついてみっともなかった。
765名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:39:49 ID:tP/NsJ4Y0
アンケートに答えたら監督は星野で人選は落合かバレンタインが選んだメンバーになるからな
766名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:41:28 ID:SzWh6DHS0
たしかに絶好調でも本人にやる気がなければWBCは無理だろう
767名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:53:34 ID:XxRVYXTb0
落合には、本番1ヶ月前にキャンプを視察して、選手をリストアップしてオファーを出し、
直前合宿を2週間やっただけで最強チームを作り上げる自信があるんだろう
768名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:55:48 ID:rYT/1EQ20
>>1
要は、
落合監督は、星野式の過去の実績を偏重するやり方に大反対なんだな。
ボビーも同じ気持ちらしい。
769名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:56:21 ID:cwZyi/NK0
>>5
ワラタ
770名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:57:00 ID:QZnevDDH0
落合監督「WBC監督はノムさんしかいない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224834379/

譲り合いww
771名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:57:35 ID:YlIo8jJqO
☆のへの
遠回しなアンチテーゼがウケる!
772名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:09:01 ID:rYT/1EQ20
アンケートに白紙回答した落合とボビーの二人は
調子のいい選手を見極める能力に長けてるもんな
773名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:23:35 ID:AkToXBpp0
ノムさんか王さんて、
パの5位と6位の監督が最有力候補‥
774名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:25:59 ID:dmGwk6Uf0
実際、ノムの短期戦の監督としての実力ってどうなの?

775名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:31:00 ID:W0OR/Awr0
相変わらず正論ゆえに憎悪を呼ぶ
球界のオーベルシュタイン
776名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:31:05 ID:NPyIWK00O
>>774
確か歴代5位で勝率5割5分くらい


星野は2割3分
777名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:38:27 ID:PW9qy8Cm0
もう誰がババを引いて監督になり、
敗退するかしか興味がない。
778名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:39:13 ID:P1LBk48V0
落合代表監督で決定や
779名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:41:31 ID:PW9qy8Cm0
>>778
落合がなって、韓国には勝って、予選敗退が一番面白い。
780名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:43:44 ID:G84boaLK0
>>646
落合と堀内はメチャ仲いいぞ?
781名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:57:05 ID:3COiyT1P0
落合がノムさんを推薦だってさ
782名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:03:35 ID:KlJGfc0k0
正論過ぎワラタ
783名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:05:05 ID:OfZpTWj10
落合とバレンタイン以外はアンケート答えたの?
784名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:06:29 ID:I3fMJR6F0
>>646
長嶋の監督時代の暴走を止めるのが、当時コーチだった堀内と落合のコンビだった。

堀内は落合引退直後に打撃コーチを頼みに落合宅に押しかけてる。
信子に「もう巨人とは関わらせたくないんです」と頭を下げられて諦めた。
785名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:22:14 ID:KlJGfc0k0
>>640みて思ったけど、山井がそのまま投げて完全or失敗に終わることと、
非情の采配と揶揄されて物議をよんで、後年の記憶に残るのと、
どちらがショーとして上なんだろうね。選手にとっては前者だけどショーとしては・・・
786名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:24:50 ID:0Llxc3Pz0
>>5
   (⌒⌒⌒⌒)
  ( (/_.))ノヽ.)
  (( .l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
  ( |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
787名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:24:59 ID:7dRS/Hnz0
>>688
この話聞くと、オールスターのときに準備もできてない巨人の韓国人投手を
投げさせて、肩を壊させたのを思い出す。
788名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:29:08 ID:8vmdafZnO
これは正論
789名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:29:30 ID:w2a8t90+0
>>416
バレンタインも白紙で出したそうじゃないかw
さすが落合と一緒でよくわかってらっしゃるわ
790名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:30:23 ID:mlRIGKOXO
何だ単にやる気がないだけか
791名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:32:17 ID:TVAqWS/U0
「今忙しくてそんなん選んでる暇ねえよ」だろ実際はw
792名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:34:57 ID:w2a8t90+0
しかし、NPBも馬鹿ばっかりw

落合、バレンタインの正論の前に何も言えんだろーw

これで予定調和の星野が決まってたとしたら

「監督たちが出してくれた選手に、皆ワシについてくるか?≠ニ言ったら
全員が手を挙げてくれてな。選ぶのが困るよ(笑)」

なんてコメントをまたTVから発信する予定だったろうな
793名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:36:09 ID:KlJGfc0k0
やる気はないでしょ。銭一にハードルあげられたからなw
もし就任して精一杯戦ったとしてもナベツネと銭一連中には叩かれること必至だし、
選手たちとも一丸となっての敗戦だとしても圧力が待っている。
世論とか無関係にそれだけ老害連中の叩きがスタンバっているということだろうし。
794名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:37:27 ID:OfZpTWj10
つうか、手順が逆だもんな
こんなアンケート、普通に監督してる人からしてみたら馬鹿にしてんのかって感じだろ
監督が選手を選ぶのであって、回りの傍観者が選んでどうすんだよ
まず監督決めろと
795名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:39:03 ID:tP/NsJ4Y0
こういうのはアンケートじゃなくて会議で話す内容じゃないのか?
というか12球団の監督が会議に参加してない自体ありえないんだけど
796名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:57:57 ID:ys7KLtsHO
万人が納得する形で託せる監督選任して、
そしてその監督が自分のビジョンに沿った選手を選んで、
短期決戦に望まないと意味ないだろ
先に選手決定しといて「この選手でやりくりお願いね」とかバカじゃねえの?


ってのを言い換えたんだろ、落合
797名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:01:44 ID:1n8wGB8k0
>>783
マヌケ案の提案者の高田はもちろん答えたんだろうな?w
出しちゃたやつらはともかく、落合もバレンタインも出してないって聞いたら他の監督もださんでしょ。
ますますあの会議が無意味になってくのはいいことだ。

バカ正直にリスト提出しちゃったまじめな監督さんがいたとしたら、
なんだってー俺だけだったらどうしよう!って今悩んでるだろう。
798名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:03:03 ID:1n8wGB8k0
>>794
元々、星野が監督になって選手選抜するときに難癖つけられないように
「他の監督さんからも推薦ありましたし」とか言い抜けするために犬から提案されたアンケートだからね。

星野が消えた今となっては、無意味。
799名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:04:02 ID:Ge8pN+mGO
そんなことよりちょっと見ない間に
落合いつのまにあんなハゲてたんだよ
掛布なみやん
800名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:45:42 ID:5gVpXsIV0
責任とって早く辞めろよハゲ!
801名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:27:59 ID:ugqfzIX50



● 日本2-4キューバ ←月給2000円
● 日本3-5韓国 ←サッカー選手になれなかった落ちこぼれ
● 日本2-4アメリカ ←ほとんどがアメリカの4部リーグの選手
● 日本2-6韓国 ←国内リーグは不人気でチーム減少中
● 日本2-4アメリカ ←実はこいつ等もほぼアマチュア
802名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:26 ID:IMjo4rtw0
落合が監督すればいいじゃん
CSでもいい感じだし
少なくとも原より
803名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 10:12:56 ID:j3wjRZFk0
      青木
松井秀        イチロー

   松井稼  井口
岩村     P   小久保

       城島

松坂、黒田、岩隈、川上、成瀬、杉内、ダルビッシュ
岡島、久保田、藤川、岩瀬、斎藤隆
里崎、新井、宮本、川崎宗、中島裕
福留、田口

監督:野村
コーチ:若松、落合、渡辺
804名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 10:24:57 ID:8lSHhqkz0
落合は賢いね
805名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 13:23:58 ID:DVXuOTI90
ある程度はしぼって他はキャンプで調子の良さそうなヤツを選ぶって間違って無いよな
806名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 14:49:04 ID:/3q4y9YU0
極めて正論だな。
電○の為のWBCじゃないからね。
807名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 14:51:28 ID:eSCLvFwW0
でも思い描いてる主力がぜっ不調で
予想もしてない2軍補欠クラスが絶好調でも、どうせ選ばないんだろ
調子のいい奴。星野とかわらんな。視ね
808名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 15:01:08 ID:RVoBgnqq0
落合に限らず、自分をしっかり持った人に監督をしてもらいたい。
星野みたいにふらふらするやつは勘弁。
809名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 15:07:48 ID:mUtVe8VoO
>>803
岩村と井口はポジション逆でもいいな
新井外して栗原で、小久保の代わりにノリさん
レフトはタヌラ
810名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 15:10:16 ID:6FpT2H/C0
>>783
落合もバレンタインも
選手選出は監督の専権事項って
昔から言ってるからな。
こういうメンバー選出制には
大反対だろう。
811名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 20:59:46 ID:OCx9JTla0
自分のチームの選手の不調も見抜けないどころか
固定メンバーなのによくいうよね
812名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:16:35 ID:F/urKVyF0
落合より原の方が上だね

落合は采配が巧いフリをするのが上手いだけ。
813名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:18:06 ID:vpsd8vF50
現時点での知識を貸してくれと言ってるのに
つまらん建前で協力断るカス
814名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:20:23 ID:L0AwYlrEO
それより 落合は今 ガンダムの事で頭がいっぱい!
815名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:21:49 ID:rZgxhSP20
監督の力量の差が出たな
これで監督レース
落合とバレンタインが残ったとみるべきだろ
816名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:31:12 ID:K9q2QLi90
3連敗ではい負け
オチシンは裸の王様でした
817名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:32:16 ID:gNKB6Bkh0
やる気まんまんだな
818名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:32:37 ID:+O5dGXBQ0
>>814
公約どおりならガンダムは禁止だろ
819名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:33:33 ID:0bYJI7Px0
>>818
せめて日曜日まで引っ張れれば3話は見られたのにな…。
820名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:43:48 ID:GCFKDgtJ0
監督は密室で決めるけど

選手は日本球界から送り出すという

摩訶不思議システム
821名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:45:24 ID:oiOWKfqD0
落合が1番賢い
822名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:46:15 ID:XAfyxY7gO
ギリギリでガンダムに間に合ったなw
そのために試合捨てたんだろ
823名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:47:17 ID:soFEPj8XO
そういえば怪我してる選手、調子の悪い選手を代表に呼んで
ボロ負けした監督がいたな
824名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:48:12 ID:oJ2otee30
ココに来て堀内待望論か?
825名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:49:10 ID:sovYWVhB0
CS視聴率とWBC監督回避>>>>>ガンダム 

流石は落合   
826名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:50:35 ID:0AWSYITG0
星野みたいに意見がコロコロ変わらない。
一徹してるのがいい。
827名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:51:46 ID:GTZIB49b0
それはごもっともだけどわしの考えは違った
828名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:52:37 ID:cf16uBjXO
中田翔を選らんだ星野(笑)
829名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:56:42 ID:/wbbcPgpO
アンケート公表したら楽しみだったんだけどな、落合の選出。
まあでもごもっともな話だな
830名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:59:24 ID:kGmmu9jZ0
いまだに監督が決まってないのは日本だけじゃね
こんなんじゃ前回もまぐれで優勝したのに
勝ち上がるなんて無理だろ
831名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:00:14 ID:Y4SKh1sO0
「これだけの戦力を要して負けたんだから、責任取って監督辞任しないと無責任」
832名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:06:06 ID:8xnfKUM40
野村落合バレンタインの中のどれかならまぁ良いかな、と思う。

原、ナベQもまぁ・・・
833名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:25:28 ID:lEUbKHHR0
星野以外なら誰でもいいよ
834名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:32:16 ID:ar4IlhhpO
>>829
荒木井端は確定だなwこの二人には優しいから
835名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:01:10 ID:0M9CaUkc0
ナベツネに監督やらせろ
どうせ負けるんだから
ボロクソいう楽しみのアル奴を選べ
836名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 15:23:47 ID:pAR9ptKB0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0713試合 0385勝 0317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

7年連続でBクラス(最下位4回)w



日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www 


日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w
837名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:46:13 ID:bqjDTXdH0
なんだかんだで選ばれたら楽しそうにやってくれそうだなw
838名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 02:51:38 ID:8vJZ43Xe0
>>836
セットでこれも貼らなきゃダメですよ

☆★☆日本シリーズ3回以上出場監督の勝率☆★☆

,709  川上哲治(85)   (巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)      
,653  三原脩(逝)     (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(71)   (阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森 祇晶(71)     (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(73)   (南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(76)   (ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王 貞治(68)     (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原 茂(逝)     (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(72)   (広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)       
,470  仰木彬(逝)     (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)    
,470  落合博満(54)   (中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(逝)   (巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(72)   (巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,403  鶴岡一人(逝)   (南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304  西本幸雄(88)   (大毎・阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294  星野仙一(61)   (中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)
839名無しさん@恐縮です
星野が、全てにおいて
反面教師になったよね・・・