【WBC】落合監督、代表候補アンケートに選手名を書かず回答 「キャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

落合監督は代表候補選手名挙げず回答

中日の落合博満監督は23日、WBC体制検討会議が12球団の監督を対象に実施した
代表候補選手についてのアンケートに「けがをしているかもしれないし、他のチームのことはわからない」
と、選手名を書かずに回答したことを明らかにした。

落合監督は「12球団のキャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」と話した。

http://www.sanspo.com/baseball/news/081023/bsc0810232012004-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:16:16 ID:C4aZcZ0A0
そらそうよ
3名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:16:39 ID:QIrwLOh50
愛のままにわがままだ
4名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:16:59 ID:h6HhPhHPO
3げと
5名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:07 ID:zDDoZ5Q5O
ごもっとも
6名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:11 ID:DCIsJCiTO
テラ正論www
7名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:12 ID:4Zgsxf9B0
星野とは違うんだよと
8名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:18 ID:si9xwK7U0
おれがガンダムだ
9名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:22 ID:NjpojoH40
さすが落合や
10名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:23 ID:ALWZyj3Y0
落合すげえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:25 ID:AFz99lnY0
落ち合いはもう総理大臣になれよ
12名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:26 ID:/JC7T+m90
本日のそらそうよスレ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:33 ID:FiNk10hW0
野村犬二郎wwwwwwwwww

涙目wwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:38 ID:7BuzMk9RO
落合ならまず韓国に負けるなどありえない。中南米にも負けない。
アメリカには負けるだろう。だから銀メダルだ。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:41 ID:NNUWNmoE0
和田とか川上とか福浦とかなら大丈夫
16名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:50 ID:2U80LeeG0
>けがをしているかもしれないし

ワロタ
あてつけっぽいな
17名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:17:56 ID:niDsR8wj0
変人すぎて無理wwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:09 ID:T9oSJl0wO
調子のいいやつ=星野
19名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:12 ID:2jfkGzOy0
調子のいいやつを選ばない監督なんているの?
20名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:13 ID:siS8qHckO
なんという正論…
21名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:13 ID:3mQqj1kJO
そりゃそうでしょ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:13 ID:1al8vhMi0
1001は涙目で中日が負けることを祈ってるだろうな
23名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:17 ID:nD/A/9+80
そらそうよなんだけど
こういうのが嫌われるんだろうね
24名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:24 ID:vfX42JZyO
ノムケン立場無しだな……
25名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:28 ID:omSt5nAc0
名前だけで選ぶ星野をディスってるのかw
26名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:29 ID:SCoeCPY9O
ノムケン終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

27名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:31 ID:2U80LeeG0
>>19
ちょっと前にいたようなw
28名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:32 ID:skj8NTZQ0
そんな時間ねえっつーの
29名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:35 ID:HVZwpJ7K0
コミッショナー主催の会議を全否定www
30名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:36 ID:m3ngbuER0
身内選ぶやつとはえらい違いだな
31名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:45 ID:CFGYjWF80
星野は違うのだよ
32名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:47 ID:lFE8jL7cP
犬二郎のアイデアなのに面目丸潰れだなw
33名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:54 ID:MY7k1dVEO
>>15
春先の福浦は飾りですよ
34名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:57 ID:a2ydwrggO
野村、ボビ、落合…反NPBの監督たちが盛り上がってまいりました
35名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:18:59 ID:dzC+YJ5hO
落合はやっぱりすげえわ
36名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:19:20 ID:vfX42JZyO
>>18
www
37名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:19:25 ID:z0TB7yDZ0
>>1
>けがをしているかもしれないし
>けがをしているかもしれないし
>けがをしているかもしれないし

まるで誰かが怪我をした選手を選んだかのようなコメントはやめろ!
38名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:19:27 ID:gHfw07m50
野村がどうしたの?
39名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:19:33 ID:i004X6dwO
一方、大矢は用紙を提出済みだった
大矢(やべ……普通に書いちゃったよ……)
40名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:19:36 ID:uPGBUy3/O
落合……か…漢だ
41名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:19:36 ID:XdXWV40U0
ノムといい落合といいフリーダムだなw
42名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:19:40 ID:/oDaJpnF0
次から次へとwww
43名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:19:44 ID:vuGstX+d0
落合はすごい選手だし監督なんだけど
ふくしくんの存在がすべてをチャラにしてしまうんだよな。
バカ息子に悩まされてる感じ。
44名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:19:54 ID:omSt5nAc0
犬二郎内定コーチ(未定になった)w
45名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:19:57 ID:C7v7UD8k0
やっぱり落合は本物の一匹狼だな
46名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:19:59 ID:LmGS4rBx0
ガンダムカッコヨスwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:00 ID:byevLkG/0
暗に星野批判だなw
48名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:19:59 ID:h8SEdliV0
> 落合監督は「12球団のキャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」と話した。

じゃあやっぱ評論家しか無理じゃねえか
若松くらいしかいねえ
あとは中畑か・・・
49名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:02 ID:dn2g8HaGO
実力があるからこういうのも許されるんだよなぁ
それに比べて1001ときたら…
50名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:06 ID:gbgVO/4A0
これはもう落合にやらせるしかないな。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:06 ID:G8xB3AJi0
氏ねオチ。
野球を心から愛しているノムケンさんのアイディアに楯突くとは何様だ。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:09 ID:kKS0Wf2U0
実績は無視か?
調子だけ見ても駄目だろ
2流選手でも調子のいいときはあるんだから
53名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:11 ID:si9xwK7U0
http://www.youtube.com/watch?v=dqzKA5434eA
足を使おうともしない星野
54名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:13 ID:v0+PWRhB0
星野は怪我をした新井を選んだんだっけ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:20 ID:KwaU/9oH0
かっけえっていうか本来は当たり前のことだよな
56名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:22 ID:Attee9EC0
落合うひょー
57名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:40 ID:ijVJNGcdO
すごすぎる。正論だな。シーズン通して活躍した奴でも調子の良し、悪しはあるからね。かっこいいわぁ〜
58名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:46 ID:C4aZcZ0A0
>>41
フリーダムというよりOOだろ
59名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:50 ID:qLQXB1cI0
4年に1度の大会に身内の怪我人ばかり連れて行った某無能監督とは大違いですね
60名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:20:54 ID:Z6EzU/rB0
・けがをしているかもしれないし → けが人を無理に連れてっちゃ駄目でしょう星野さん

・他のチームのことはわからない → 普段プロ野球の試合見てないでしょ星野さん

・12球団のキャンプを回って → 星野さーん
61パンダ:2008/10/23(木) 22:20:59 ID:LKHpS03lO
阪神ファンだけど落合監督は監督として勝つ野球を知って尚且つそれを実行できる監督だと思う。

ただナベツネがいらないこと言わなければいいけど。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:01 ID:dzC+YJ5hO
川崎→内川
新井→栗原

こうですね
63名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:04 ID:5oqSGVvJ0
なんでこんなアンケート取ってるの?
64名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:05 ID:fyT/H4Wk0
ちょっと前のオリンピックで怪我人とか調子が悪いのを選んだ人がいたなあ
65名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:05 ID:e+pCWsOD0
>>19
今年21勝したピッチャーは代表じゃなかったが調子悪かったのか?
66名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:10 ID:skj8NTZQ0
落合が嫌われるのもわかる
どうしてここまで空気が読めないんだろ
スタンドプレーが出来るような状況じゃないだろうに
67名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:11 ID:2U80LeeG0
>>52
さすがに怪我している選手はないわ
68名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:18 ID:FiNk10hW0
野村、イチロー、落合


また凄いのが動き出したなwwwww
69名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:29 ID:s3uC19V+0
野村はことごとく失敗というかダメな奴・・・・。
70名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:33 ID:1HGXyEeu0
>>18
完璧だなw
71名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:37 ID:omSt5nAc0
野村とゴキロウ、松坂が大将を討ち取り

逃げ出そうとする残党を落合が斬って捨てる

足並みそろってんじゃんw
72名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:38 ID:xBoDKsGn0
ノムケン=ブーメラン炸裂
73名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:38 ID:BZKodAPjO
いぬ二郎が泣いています。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:42 ID:965OYvdJ0
そこはさすがに今年調子良かった選手でいいだろwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:44 ID:e4FaKnW70
なるほどね
76名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:55 ID:BPFen7Kq0
やる気あるな
77名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:56 ID:jjw75+H80
正論
78名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:56 ID:i004X6dwO
>>43
おいコラ、フクシは立派に育ってんだろうが
あの歳にして、落合記念館館長、そしてコラムも持っている
79名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:21:59 ID:ogIfP8DT0
正論すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:22:08 ID:ioByOeTC0
>>けがをしているかもしれないし、他のチームのことはわからない

けがはたしかにわからんが、他球団から見たり対戦しているからこそ他球団のこの選手はいい選手だとかわかるんじゃないの?
イチローじゃないけど最強チームを作ろう!としているときに一人だけKYなことすんなよ
自分のチームがCS中だから考えるのめんどくさいだけだろ
81名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:22:34 ID:D157i+/P0
これはもしかしてやる気あるのかな
82名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:22:35 ID:omSt5nAc0
いぬ二郎泣いてもいいんだぞ
83名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:22:37 ID:XUpmr1kxO
よし!決めた!

中日の監督を星野

日本代表監督を落合で。中日の選手には犠牲になってもらう
84名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:22:40 ID:N4MVT4elO
中日ファンでよかった
ってかアンチ星野で12球団のファンが一つになったな。
一部の阪神ファンだけが星野派か?w
85名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:22:41 ID:JIAo5C3e0
マスコットの中の人だけはドアラで決定
あと、合言葉もトランザムで決定
86名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:22:47 ID:Hfm4UA3V0
ただ面倒だっただけじゃね?
87名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:22:59 ID:SEXe0mbZ0
>>1
これはやる気あるってことでいいのかい? > 2ch見てるフクシ君

落合なら応援するよ
88名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:04 ID:o/VPuHOS0
本当は首脳陣にケンジローみたいなイエスマンを揃えたいんだろうけど
野村や落合、イチローとかがアウトローな発言をするから、エライさんは心中穏やかじゃないんじゃないw
アウトロー集団は正論を吐くだけに。
89名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:05 ID:dzC+YJ5hO
岩隈は中4無理だからしゃあないやろ。
爆弾持ちはあんま連れてかない方がいい。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:10 ID:omSt5nAc0
>>84
なんか不思議な一体感があるよなw
91名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:11 ID:9bOYkKgDO
ナベツネは野村謙二郎に原にはない何かが気に入って犬にしているんだな。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:15 ID:shQNQpgM0
「のむけん」てやめてください><
一瞬ノムさんのことかと思うよ…
「けんじろう」からあだ名を派生させてください
93名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:16 ID:Z6EzU/rB0
>>28
そんな時間ない? 詳しく
94名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:17 ID:qOeAdcCE0
まさに正論。
現役監督にするなら野村より絶対にこいつの方がいい。
95名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:19 ID:wiOKWlfXO
さすが落合。これぞ監督。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:20 ID:V3ij0cpvO
正論すぎて噴いた
97名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:24 ID:MkqrOIRuO
ヘソ曲がりのオチらしい回答じゃないか。


だが嫌いじゃないぜ。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:28 ID:mlv0GpIFO
落合 采配 B
人気 C
勝負運 S


野村 采配 C
人気 A
勝負運 D
99名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:32 ID:DwftVfzs0
>>41
まぁ、なんだ。
ナベツネの勢力が小さくなってきている証拠だろな。
100名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:32 ID:txJ4WzdnO
アジアシリーズまで行ったら、メンバー決定までそんな時間無いだろw
101名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:39 ID:IUL+euKiO
>>80おい星野
102名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:50 ID:kdTou+igi
星野ざまあwwwww
103名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:51 ID:D157i+/P0
野村け「さすがです落合さん!」
104名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:51 ID:O1D18lYT0
落合、何言ってんだよ
キャンプを回らず、調子の悪い奴やケガした奴を好んで選ぶ監督なんか
いるわけないじゃん。そしてそんな奴が五輪代表監督でしかもWBCも
やろうとしてるなんて、三流小説家でも恥ずかしくして書けないシナリオだよ
105名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:55 ID:iSgoZJ+W0
怪我ばっかりの選手連れて行ってもしょうがないしね。
106名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:23:58 ID:Wr3Xl6nY0
代わりにフクシ様に書かせて提出してやればよかったのにw
107名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:24:02 ID:kf9efLpa0
>>18
ワロタw
108名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:24:10 ID:iecJPm/r0
野球界は正論を言うと異端児になる不思議な世界
109名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:24:11 ID:I7BGnFAl0
110名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:24:17 ID:kdTou+igi
星野涙目死亡wwwww
111名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:24:18 ID:5UxQNjWb0
フルボッコw
112名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:24:23 ID:nWhGHwfC0
落合、野村、バレンタイン待望論が多いが、3人とも難しい。

落合は巨人から切られた恨みが消えないし、親会社同士の関係から言っても
絶対無理。ナベツネが落合に土下座するわけがない。

野村はヤクルト監督時代、さんざん読売を貶していたから、
ナベツネは絶対認めない。
当の野村もそれを判っていて、監督問題を口にしていた。

古田も選手会長時代、ナベツネと<たかが選手ふぜいが>発言でもめてるので、
これもない。古田もそれを判っているから、知らん顔。


バレンタインの可能性はあるが、読売としてのメンツがあるから、
OKは出さないだろう。

で、落とし所は、セリーグ優勝監督の原だろう。
読売お得意の辞令一枚で原に決定。
チームは事実上の監督の伊原に任せればいいし、無問題。
ナベツネは別に原を買っているわけじゃないが、読売的に他にいないとの判断。

だからといって、台湾がヤンキースの王健民を日本戦に登板させたら、
予選敗退確実だが・・・。

113名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:24:31 ID:WnsyY/E00
やべえwww
盛りあwがってきたwww
114名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:24:47 ID:gWE2ULnj0
最終的にはパ選抜戦とセ選抜戦をやって決めたほうがいいよw
115名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:24:59 ID:Z6EzU/rB0
>>80
CS中でもあるし普段はセ・リーグで試合してる
俺はパの試合見てないし選手にも詳しくないってのは正直な意見だろ
代表監督なら12球団すべての選手を知ってる奴が平等に選ぶべきという正論だよ
116名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:25:00 ID:jpHfn9inO
星野は絶不調の上原を一週間で復活させると息巻いた
117名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:25:06 ID:xBoDKsGn0
なにこの一流企業みたいな一体感

どっかにWBC関係者用裏サイトあるだろ
118名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:25:16 ID:JIAo5C3e0
>>112
何だ、ナベツネが近いうちに死ねば解決じゃん。
119名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:25:20 ID:CCsJDkDe0
犬二郎が悲惨すぎるw
120名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:25:27 ID:m6ZWCrjFO
今の時点で9球団はオフに入るんだろ?
もうおせーよ
121名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:25:35 ID:VUIyPftuO
やる気がみなぎって来ましたな!
122名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:25:37 ID:omSt5nAc0
ファンとファンに目を向けてるプロが凄く今ひとつになってる
123名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:26:01 ID:6ORNLw7XO
ザ 目立ちたがり
124名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:26:20 ID:z9qdY33eO
犬二郎wwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:26:24 ID:z9SVDA0h0
一方、原監督はすべての欄に巨人の選手を書きました
「私は自分が見ている選手たちこそが最高の選手であると自負している。
また信頼している。
彼らなら世界ともがっぷり四つに組み合ってくれるでしょう」
126名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:26:25 ID:F4zA4ZAQ0
とりあえず3割打ってる奴を選びまくる星野とは大違いだな
127名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:26:26 ID:Z6EzU/rB0
>>112
そのコピペ他の人が誰も貼ってないのが悲しいな
自分で貼るのはマルチと言って荒らしになるぞ
128名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:26:29 ID:KwaU/9oH0
>>98
いろいろおかしくね?
129名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:26:38 ID:GHc1grOq0
目の付け所が違いますな、さすが
130名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:26:40 ID:ALWZyj3Y0



27日の会議で落合の用紙を見て

加藤コミッショナー  「・・・・・・・・・」

高田・野村ケンジロウ    「^^;」

王   「落合君らしいね」

ノムさん  「わっはっは」

星野      「くsっそう・・・こいつ」



131名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:26:44 ID:txJ4WzdnO
>>115
実際問題、今、日本シリーズに向けて戦っている監督では日程的にキツいよなあ
132名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:26:53 ID:so96ThPT0
はいはい どもーーーーーーーーー
監督もうかってまっか
肩もみしまっせ
どうでっか最近
ええ娘紹介しまっせ
133名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:05 ID:/rE3gD8BO
>>80
その返答期限がいつまでかはわからんが
CS真っ最中にそんなもんに頭悩ます暇ないだろ
134名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:09 ID:4jvT/8Cm0
>>1
「調子のいいやつを選ばないと無責任」
「わしのことかい」と星野言い。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:09 ID:P3muMf5qO
そのリストを元に選べって言うならアレだけど
現場の立場からお薦めの選手をリストアップするのって
別にそんな悪い事じゃないと思うけどな
136名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:14 ID:dzC+YJ5hO
最終的に原だろうな
137名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:20 ID:7MFxEvFw0
なんでノムケン?
なんか言ってたの?
138名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:24 ID:vpjSs6Zw0
野球はプロの代表ってのがなかったから大変だなフロー作り出すのに。。。
暫くはこう一人の老害というか大物の発言に振り回されるだろう
139名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:33 ID:4uBESeTa0
おまえは中日でも、キャンプみたって固定のロートルしか選ばないだろ
口だけ格好つけやろうが
140名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:34 ID:ILrYNrNo0
キャンプ中に12球団回るのは現役監督じゃ無理だろ
141名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:34 ID:wF3Nt9ny0
岡田でいいよ
142名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:41 ID:LRy6EjLv0
ノムさんの為の援護射撃だな
143名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:42 ID:5UxQNjWb0
原WBC監督、王ヘッドコーチってすごい違和感ある。。
144名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:51 ID:rpSLGJZhO
>>51
ばーか
145名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:51 ID:VHYVU4AD0
元々星野に正当性を持たせるための駄案でしかなかったはずだが実施してることに驚き
146名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:27:54 ID:Z6EzU/rB0
>>130
生中継してくれねえか
むちゃくちゃ見たい!!!
誰か読み上げたほうがいいなノムケンお前やれ
147名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:00 ID:xBoDKsGn0
調子なら中畑が絶好調なんだが
148名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:01 ID:fXQsFtyy0
>>65
右打者の最高打率の選手も
149名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:03 ID:isF+MXSK0
落合は現役の頃、ファンサービスを意外にもしていた。
150名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:10 ID:EAEnp8Ad0
>>63
星野が自分のお気に入り選手ばっか選んでたからじゃないの
151名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:14 ID:I7BGnFAl0

>>130

へ?は?何言ってんの?違うね
http://jp.youtube.com/watch?v=ncLGFLwPJN4

152名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:18 ID:XbIvFkuO0
GG→骨折 新井→骨折 川ア→骨折 田中→関節唇損傷 西岡→わき腹肉離れ
153名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:19 ID:BZKodAPjO
>>92
いぬ二郎です
154名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:28 ID:KTDNky2D0
犬二郎でてこいやw
155名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:37 ID:P4xqsyul0
確信したわwww落合がWBC指揮するべき
156名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:38 ID:f/kPO1ON0
このアンケートってノムケンのやつかw
157名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:54 ID:d1Z5s7ivO
野村も「大反対」っつってたな
158名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:54 ID:Kc4RZlu50
さすが落合wwwwwwwwwwwwwwwwwww
しびれるあこがれるゥ!!!!!!!!!!
159名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:58 ID:tPz8RSli0
>>139
ワロ
160名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:29:09 ID:0gsCZN4A0
現状では書きようがないわな

書いた選手で監督を決めるなら
メディア受けのよさそうな選手を多く書いた人が監督だろう。
161名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:29:12 ID:miOdUHakO
なに?落合でもお前ら的にはダメなんだ
162名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:29:17 ID:Nj0jW4aB0
やっぱ天才は違うな。
なんか、落合とイチローって違う次元のとこにいるよな
163名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:29:18 ID:dLiUupEYO
俺流に惚れた
164名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:29:19 ID:6avym5uOO
>>120秋季キャンプがあるだろ
165名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:29:22 ID:nRQ6skfu0
メジャー組なんて12球団監督は見てないんだからわかる訳ないじゃん
中心は国内なのか、それともメジャー組にするのか、それを最初に決めないとだろ
俺は野茂が監督をやるのが一番いいと思うよ
ヘッドを長谷川。メジャー組は誰も逆らわない
166名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:29:27 ID:a5XDegiU0
こんなアンケートくだらないから止めろ、と言いたいんだな
167名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:29:29 ID:txJ4WzdnO
で、中日は落合貸し出す気あるの?
168名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:29:35 ID:R0ms0J610
落合とイチローは天邪鬼な性格同士で気が合いそうだなぁ。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:29:45 ID:c9S7VSJb0
ノムカワイソスw
170名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:29:45 ID:x92kHqt60
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 最強日本を選ぶにはアンケートが一番
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
171名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:00 ID:GHc1grOq0
お偉方の意見に素直にうんと言わない落合最高w
172名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:07 ID:QupqSOzNO
野村といい、落合といい、やはりみんな星野のやり方には呆れてたんだな。
まだまだ捨てたもんじゃなかった。
173名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:08 ID:TM5tc2Nu0
ぶっちゃけ、監督が上から目線で選ぶより選手同士に投票させて選ぶのが一番いいよ。
実際にグラウンドで戦ってる選手たちが、誰が優れた選手かを一番知っている。
174名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:09 ID:KIpoTl1SO
落合に惚れた
175名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:14 ID:57RDMDRq0
オールスター投票みたいなアンケートしてどうするんだ?
ただ実力者を上から順に集めただけの巨人みたいなチームになるだけだろ。

もしやるのなら、監督ごとに戦術方針と登録選手リスト、直近3戦の先発と継投プランを書いてもらって
それぞれを互いに評論しあって最も適切なものをベースに監督決定・代表招集をはじめるべきだろ。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:21 ID:7KLolHDV0
野村と落合はおもしれーなーw
177名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:27 ID:7Ukz6Xdq0
>>52
実績がある上で、かつ調子のいい奴をって話だろ。文盲乙。
178名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:29 ID:Z6EzU/rB0
逆にこれは選手名書いた監督が涙目だろ
正解は落合だしw
179名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:37 ID:kTtbsHgUO
だいたいの人がネームバリューや過去の実績で選ぼうとするが、この回答は流石としか言いようがない。
こんな正論を言える野球人は落合監督しかいないだろ。

監督決定じゃないか!
180名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:46 ID:0gsCZN4A0
>>167
ルールで決まったらどうぞ
決まってないなら出しません。
181名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:46 ID:23bYLtgvO
ノムさんとの連携攻撃ワロタwwww
密室会議完全敗北wwwwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:51 ID:VBniiexrO
落合はわしが育てた
183名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:51 ID:s8DyE0S90
落合は別格だな
かっこいい
184名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:30:53 ID:GpVAj0RX0
これは酷いなあ
185名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:04 ID:nWhGHwfC0

WBCアジア・ラウンドの主催者は、読売。

それを踏まえて、発言するように。

186名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:04 ID:Wr3Xl6nY0
>>175
選手間投票というシステムで選ばれまくった中日というチームがあってだな
187名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:05 ID:+zo3vUWV0
一年だけ活躍して次の年からいなくなる選手っているよね
188名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:14 ID:GHc1grOq0
多分WBC本番よりこの一連の騒動の方が面白いな
189名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:15 ID:WclJjTar0
どんでんでんにも何か聞いて欲しいwww
きっと斜め上な発言してくれるに違いない
190名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:23 ID:rpSLGJZhO
>>80
選手は代表監督が決めるものアンケートなんてやる国はない
191名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:29 ID:ONlz5UzoO
77人書いてたらウケたのにw
中田翔とかw
192名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:38 ID:ijVJNGcdO
おまえ等勘違いするな!1001だって球団まわらず適当に選手を選んだわけではないぞ!GG佐藤の選出理由を思い出せ!たまたま球場行ったら声がでて元気がよさそうだからだぜ!ちゃんと選んでんじゃん
193名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:39 ID:NwasQ4LDO


昔、麻雀番組で見たけど勝負勘が鋭い。
ツキや流れを大事にするタイプ
194名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:39 ID:aYUcyaTq0
>「けがをしているかもしれないし、他のチームのことはわからない」
新井、川崎、西岡、稲葉、入院してた村田を連れてった監督に失礼だぞ!!
195名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:39 ID:jOn2S+jtO
このアンケートって意味あるの?
196名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:40 ID:f4aNgAAS0
怪我してるなら辞退しろっていうのもあるけどね、かえって邪魔だから。
ムネリン、お前だお前!
197名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:40 ID:0WLe51K20
やっぱ落合しかいねー
198名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:41 ID:brb8SGB/0
これは落合は内心まんざらでもなく、やる気ありそうだよ。

どうでも良ければ、一々こんな独善的な目立つ反応しないというか、
つまりこれは適当に流してないような気がするんだよね。

星野とかと違って、強引に前にでしゃばりたくないって腹だろうけど
199名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:45 ID:ZE2fSjwU0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  落合君とんちじゃないんだから
  .しi   r、_) |    まじめにやりなさい
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
200名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:46 ID:uqrpruWj0
犬二郎の立場が・・・
201名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:49 ID:DV0ih+s6O
野村、落合、イチローの三本柱でWBCへ行こうね
202名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:31:52 ID:rTYdE40K0
>球界の主だった一部の人たちからは間接的にではあるけれど、結果はどうあれ引き続いてWBCの監督も、という話はあった。
>球界の主だった一部の人たちからは間接的にではあるけれど、結果はどうあれ引き続いてWBCの監督も、という話はあった。
>球界の主だった一部の人たちからは間接的にではあるけれど、結果はどうあれ引き続いてWBCの監督も、という話はあった。
ttp://hoshino.ntciis.ne.jp/


ナベツネ 「星野君以上の采配をする人物なんているのかね?いるなら教えてくれよ」WBC監督就任を後押し
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/080826/bsr0808260434001-n1.htm

【日本球界の癌、ナベツネ・讀賣グループ】

WBCアジアアラウンド主催者:讀賣新聞
テレビ中継:日本テレビ独占
コミッショナー以下NPB=讀賣の傀儡。全ては讀賣のために!政治力!
星野=ナベツネの子分。将来は讀賣の監督就任を目論む?
王=所詮讀賣の人間。世論を納得させるためにナベツネが推す星野を推薦
野村謙二郎=ナベツネの操り人形。野村監督が「野村コーチ」と発言。WBCコーチ内定か?


日本のプロ野球がいまだにそのような原始的なマーケティングのシステムしか構築できていない最大の理由は、読売巨人軍の存在にあると、
大坪氏は分析する。巨人だけは個別のマーケティングでも儲かる構造を持っているため、営業権を手放そうとしないというのだ。
ttp://www.videonews.com/on-demand/321330/001081.php


【渡邉恒雄氏は、スポーツを知らない。】
 読売ジャイアンツのオーナーに就任した直後、東京ドームでゲームを観戦した彼は、解説者としてそばに座った人物に向かって
「バッターは三塁へ走ってはいかんのかね」と訊ねたという。また、二死走者三塁で打者が内野ゴロを打ち、一塁でアウトになったときも、
「バッターが一塁でアウトになるよりも走者のほうが早くホームへ帰ってきたのに、点数は入らんのかね」と訊いたという。
そして、それらが嘲笑の的にもなった。
ttp://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_8.htm
203名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:32:03 ID:5BcTxpfnO
みんなキャラたってておもしろい
WBCの試合より楽しかったりして
204名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:32:04 ID:UR1wd75O0
>>65
二者択一。
で、先発しかできない人より、中継ぎや抑えでも使えそうな方を選んだだけ。
205名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:32:17 ID:7tAZ5yaBO
このアンケートを基に選んだメンバーで星野に指揮をとらせようとしてたんだろ

本当にくだらないアンケートだよ
206名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:32:22 ID:+jmY7Ted0
>>139
また来たよ本スレ(笑)の出張販売がw
昨日の中継ぎリレーのメンツや今日の平田の
代打HR見てまだそんな事を言う君らって
ほんと進歩しないな。君らが敬愛する
星野さんに化石扱いされちゃうぞw
207名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:32:24 ID:wf3v73Zs0
ゴーイングマイウェイ
これが俺流
208名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:32:24 ID:gd71TG8O0
なんで監督も決まってないのに選手選考してるの。
順番が逆じゃないのか。
209名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:32:29 ID:txJ4WzdnO
秋季キャンプなんて主力級はリハビリくらいしかやってないだろw
210名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:32:33 ID:DSAc5BVo0
イチローの言うことは間違っていて、
実際、現役監督は無理なんでは?

2月3月とかに12球団+メジャー組を行脚なんて無理だろう。
211名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:32:44 ID:a5XDegiU0
加藤コミッショナーってけっこうまともな人という前評判だったが
くだらんことやってるんだな
212名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:32:51 ID:FiNk10hW0
野村とイチローが出てきた以上

落合なら・・・と思っていたが、やっぱり登場してくれたwww
213名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:32:54 ID:Sc1PtAU2O
じゃあアメリカにも行くのか
214名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:32:56 ID:si9xwK7U0
落合が今年で辞めてたら代表監督になってたかもな
215名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:02 ID:3oxm2H5d0
流石だな
格が違うよ、やっぱり
216名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:01 ID:xVB26rvcO
この流れなら、星野だけを敵に回してドリームチームが作れそうな気がする
217名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:03 ID:Z6EzU/rB0
>>193
つべになかったっけ?
あれ何度見ても面白かった
218名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:04 ID:F7RND3lh0
ワロスwwwケガしないの前提で現状よさそうな選手書けばいいだろw
219名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:11 ID:MgC3C4v4O
ふくしが発表前にバラすに100円
220名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:15 ID:uyEKQ5zmO
徳光Jr.も「ぜひWBCの監督は、落合監督にやっていただきたいですね。
落合監督と言えば物議を醸した山井投手から岩瀬投手への交代劇がありましたけど、国際大会で温情采配してるようではダメ。
そもそも国際大会で指揮を採るのに日本一になった事の無い監督は、無理。
落合監督なら絶対にまた優勝出来ますよ。」と発言してた。
同時に暗に星野批判をしてたように思えた。
221名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:19 ID:nWhGHwfC0

112
文章を微妙に変えてますんで、そのへんよろしく。
222名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:28 ID:d6UZ9WUp0
>>1極めて正論だ。
でも、もう新井と球児はやめてね、後Gの小笠原を是非候補に<(_ _)>
223名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:35 ID:iqXVGwZtO
犬二郎の案をノムさんと落合がバッサリ・・
224名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:40 ID:qByJrXOX0
正論だけど調子いい悪いは見ないと判断は難しいけど
実績無い選手選ばれても困るなあ

だけど12球団回らないといけないというのは同意
確か星野は中日のキャンプを見ていなかったな
他もあるかわからないけど、視察に来たのは大野だったはず
225名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:45 ID:O1D18lYT0
>>63
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20081016-OHT1T00053.htm

決まったのは注目の監督人事ではなく、緊急アンケート。「次の大会は
予選突破も大変だ」と危機感を募らせる王氏の発言を受け、最強メンバー
を編成するため現役監督12人から参考意見を集めることを、ヤクルト・
高田監督が提案。満場一致で可決された。

第2回大会の代表選手は前回より2人減の28人。投手には先発、中継ぎ
に応じて球数制限も設けられる。アンケートでは、こうした条件を踏まえて、
各ポジションの野手、代打要員から先発投手、抑えなど28人を細かく
記してもらう。現役監督ならではの知恵を集めて、今月末に第2回会議を
開催。代表選手選考に本格着手する。


ということらしい。
226名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:46 ID:23bYLtgvO
>>58
うまいなワロタwwww
227名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:48 ID:OzdIJ2vB0
前回は12月ぐらいにメンバー決まってなかったっけ?
228名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:54 ID:D157i+/P0
え〜っ!?WBC監督より先に代表選考開始!
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20081016-OHT1T00053.htm

決まったのは注目の監督人事ではなく、緊急アンケート。
「次の大会は予選突破も大変だ」と危機感を募らせる王氏の発言を受け、
最強メンバーを編成するため現役監督12人から参考意見を集めることを、
ヤクルト・高田監督が提案。満場一致で可決された。
229名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:56 ID:RO2BftjfO
オチシンきもいな。
230名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:33:58 ID:CCsJDkDe0
犬二郎はかっこつけて良いこと言ったつもりだったんだろうな。
犬二郎やるじゃん!みたいな声を想像してたんだろうと思うと
少し可哀想ではある。
231名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:34:01 ID:lAdpGWsu0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 今日は話題を提供せんぞ、憎たらしい落合中日が
  .しi   r、_) |  勝った時にワシの話題をぶつけてやるんやw
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
232名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:34:03 ID:najbj2m60
ケガ人ばかり連れていけば、北京と同じだしな
233名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:34:04 ID:xBoDKsGn0
>>193
見栄晴だってツイてるときは最強だぞ
234名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:34:16 ID:0KL7S2F8O
落合(・∀・)イイ!

ノムケン\(^O^)/オワタ
235名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:34:17 ID:3NbMv2tkO
ま、どうであれ
落合と野村はないな。
こんなことしていたりするとw

ここまでごちゃついたりすると最終的には次の会議で日本シリーズに勝った監督という線で決まりそう
236名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:34:27 ID:JF0jq3BuO
いやいや、コイツこそ調子関係なく怪我持ちでも実績重視ベテラン大好き野郎ですけど
237名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:34:34 ID:Z6EzU/rB0
>>208
だからこそ今回白紙回答が正しい
これ選手名書いて提出した監督がバカに見える
高田涙目wwwww
238名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:34:59 ID:gbuHpNIpO
やる気あんな
239名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:35:03 ID:KYojeJPx0
240名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:35:33 ID:txJ4WzdnO
要は、代表監督就任準備は出来ていない、アジアシリーズ終わるまで考える気もないということ
事実上の拒否なんじゃないかね
241名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:35:39 ID:gdhxCGW3O
今日はボビーとノムと落合の記事で非常にすがすがしい気分になった
242名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:35:52 ID:f5AcTP7k0
ノムと落合最高だwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:35:53 ID:z9qdY33eO
犬二郎って株ダダ下がりだな
引退式の頃とかイメージ良かったのに
244名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:35:57 ID:DV0ih+s6O
>>202
全員糞だな
245名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:36:01 ID:EAEnp8Ad0
高田が言ってるのになんで野村謙が言ったことになってるの?
246名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:36:02 ID:OVi+tPuh0
だよねー

ゲームじゃないんだから

パワプロじゃないんだから


247名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:36:08 ID:Gk0AxEQgO
>>208
ヒント…本来は内定


しかし恐妻家って重要なんだなw
いや嫁は嫌いだがこのことや今回の顛末で感じた感想
248名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:36:14 ID:a5XDegiU0
それで、ノリさんは選ぶんですか?
選ばれても中日最優先で辞退しそう
249名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:36:17 ID:00nimZ7C0
これでイチロー選ばれなかったら面白い展開になるのに
250名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:36:27 ID:Z6EzU/rB0
燃えドラ住人すぐ分かるレス浮きまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:36:37 ID:fei6CNwD0
そう言えば12球団のキャンプを回らず監督面した人がいたような気がする
252名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:36:48 ID:IgH/yZ4O0
これがわたしのやり方だと言っているじゃあないか
253名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:36:56 ID:+nwVi2Wq0
落合最高
254名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:37:02 ID:x92kHqt60
 \  /   
    X           
  / ∩      ____
/ ( ⊂)    /__.))ノヽ
     | |.    |ミ.l _  ._ i.) 
    トニィ'| .(^'ミ/.´・ .〈・ リ
    |    |  .しi   r、_) |    ワシの名文に全米が涙しとるで
    \   ヽ  |  `ニニ' /  
     \  ヽ ノ `ー―i´ 
        ン ゝー''''/>ー、_
       / イ( /  /   \
       /  | Y  |  / 入  \
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l 
       j  | :   | / ィ    |  | 
       くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」 
        ー 〕   \  〉(⌒ノ 

255名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:37:10 ID:8vljReIF0
相変わらず落合は無責任だな
256名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:37:17 ID:9X+YBc+MO
落合だけはガチ
257名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:37:24 ID:0KL7S2F8O
ここでブラウンがオールカープ、大石がオールオリックスで出したら最高の皮肉
258名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:37:28 ID:lAdpGWsu0
これだから落合は敵が多いんだなw分かったように選手名を書き込んだ
監督はバカみたいだもんな
259名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:37:42 ID:GHc1grOq0
全てにおいて本気で決めるなら開幕遅らせればいんじゃない?
もちろん収益の面で痛手は出るだろうけど、
一丸となってWBCに取り組むならそれくらいしてもいいと思う。
そうすりゃ現役監督不在の間もチームのいたでも多少は減るんじゃないのかな。
260名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:37:44 ID:+nwVi2Wq0
イチローも落合の言う事なら聞くだろう
261名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:37:51 ID:EJE4+1iy0
自分だったらこういう選手を選ぶというチーム作りの方向性を示す意味でのアンケートでしょ
そりゃ実際に選ぶのなればその時その時で調子のいい選手を選べばいいけど
監督選考の材料に過ぎないんだろうし普通に書けよ
262名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:37:58 ID:J6c0qbTO0
>>112
落合とナベツネは仲が良いんだよ
263名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:38:07 ID:6wSGIbV60
俺が思うベストはこれ

監督:落合
ヘッド:梨田

これならセパ満遍なく選手を評価できる
264名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:38:11 ID:St9mvKuV0
上で勝手にごちゃごちゃ話進めて「さあ、書け」じゃ不愉快な気分にもなるわな
265名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:38:13 ID:najbj2m60
イチローってWBCの時、足引っ張ってた選手ですよね
大舞台には活躍できない選手の一人です
266名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:38:23 ID:ZE2fSjwU0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ほかの球団の監督は わしの顔を
  .しi   r、_) |   思い浮かべながら回答しただろ どや
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
267名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:38:27 ID:jqEeemB/O
なんというまとも意見
268名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:38:46 ID:UR1wd75O0
>>210
現役監督でいった場合、それがあるんだよな。
その場合は、ちゃんと選考委員会が機能していればまだいいけれど。

で、現役監督は難しい→じゃあ、星野君にしようって流れになったのかがわからん。
269名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:38:47 ID:nkw5iqjwO
12球団の監督が選手を選ぶってのも間違ってよな

監督がどうゆうビジョンでやるかの戦略があってそれに合う選手が選ばれるべきで選手を選ぶ決定権は監督だけ

昔の巨人みたく四番打者だらけのメンバー編成にする監督もいりゃ、ホームラン打者は要らないって監督もいるだろ

270名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:38:49 ID:S+enqVwp0
アンケートとか馬鹿げてるだろ
271名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:38:56 ID:O1D18lYT0
本音はたぶんめんどくさかっただけと見るなw
272名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:06 ID:bTXGY/rkO
>>265
え?
273名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:15 ID:a5XDegiU0
>>263
ベストかどうかはわからんが、セパの指導者を混ぜた方がいいよな
星野はもちろんだけど、王も相当偏ってたよ
274名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:15 ID:ALWZyj3Y0





そもそも このアンケートの目的は、星野に責任を全てかぶらせないために出来たもの





275名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:27 ID:IYN/CwT/0
>>15
ケガ無いからな
276名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:31 ID:D157i+/P0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   ワシは調子がいいぞ!ワシの名前を書いてくれ!
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
277名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:33 ID:HH/quUS70
連覇してWBCの監督をやってくれ
白いノリさん見てるから選手の人心掌握術もあるし
278名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:34 ID:23bYLtgvO
>>63
出来レースで次のWBC監督は星野の方向で決まっていた。
しかし当の星野はじめ田淵や山本は
役立たずな上に選手を見る目が無いから、
このままでは敗戦は必至。
そこで12球団から有力な選手を推薦させ、
そこからピックアップすることで
代表選手の選定をより確実にするとともに、
いかなる結果からくる批判をもかわそうとした。
279名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:43 ID:IXg0/Ljr0
これ適当に書いた監督どう思ってんだろ
280名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:40 ID:miAW/Ntu0
落合は
全球団がとろうとしなかった中村海苔をとったのは
やはり、ただならぬ見る目があるんだろうな
他球団はそうしなかったし
お前たちだって
海苔の悪口、2チャンネルにかきこんだんだろ?
281名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:43 ID:+jmY7Ted0
>>236
本スレのキチガイはやっぱ頭腐ってんな

30代中盤までの油が乗り切った選手がレギュラーの多数を占めて
しかも7年連続でAクラスをキープしてるチームのレギュラーを
固定する事の何が悪い訳?お前らが落合叩きの道具に使ってる
哀れな森岡に昨日の井端みたいなビッグプレーができるか?
岩瀬とtanisigeの阿吽の呼吸をよく見ろ!あれがレギュラーのプレイなんだ
282名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:44 ID:CZxzdqACO
と言うか考えるのもバカらしいって事だろ
WBCに反対してるわけだし
283名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:50 ID:uFQQ9unGO
>>243

おれあの昔から温めてましたみたいなやつが好きじゃないわ
284名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:51 ID:IareIkik0
そらそうだwww
285名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:39:54 ID:Z6EzU/rB0
>>261
五輪前も五輪後も星野からなんの挨拶もないのになんで落合が協力しなきゃいけないの?
286名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:40:15 ID:xBoDKsGn0
1番イチローが塁に出て
2番松坂が送りバント
3番野村がタイムリー
4番落合がホームラン
287名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:40:32 ID:EiEjpFWKO
当たり前のことを言っているに過ぎないのだけれど…このカッコ良さはなんなんだろう?
288名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:40:35 ID:+nwVi2Wq0
まずはどういうチームが作れるかだよな
こんだけタレント揃えることができるのは巨人でもできないんだから
それからチーム見回してチームつくりに都合がよく調子のいいやつを
選んでいく

当然やな。
289名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:40:38 ID:+Af0Z6cHO
なんかグーグルの入社試験の問題を落合だけが解いたみたいw
さすがイチローも尊敬する数少ない野球人
290名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:40:50 ID:yipyVt1L0
中日に過ぎたる物が二つあり、キモイドアラと落合博満
291名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:40:52 ID:JF0jq3BuO
いやいや、コイツこそキャンプも終わってないのにスタメンはもう決めてますとかほざいてる糞野郎ですけど
292名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:40:56 ID:+7FuFps20
今年も、理想の上司が星野だったら八百長
293名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:41:11 ID:L7BiwCcn0
>>1
それはごもっともだが、俺の考えは違った
294名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:41:11 ID:WcUMZCQgO
こいつだから許される行動だな。
他の監督がこいつと同じような事はできない。
295名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:41:12 ID:5gmIvnPHO
逆にいえば

調子のいい選手でそれに合わせた采配が出来ますよ

いうことか


ある意味すげえな
296名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:41:15 ID:dJr61gXF0
正論だが、スポンサー受けしない
297 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/23(木) 22:41:21 ID:IgH/yZ4O0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   ということだ
    |  (ニニ' / 
   ノ `ー―i´
298名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:41:32 ID:UR1wd75O0
ところで、「犬二郎」の当て字は止めてくれんか。
パッと見ただけだと、名前だけは大きい大ちゃんと区別がつかんので。(涙

もう少し経験が積めれば、大石の大ちゃんも名将になれるかもしれんが。
299名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:41:34 ID:3oxm2H5d0
>>275 もうけが無いからナベツネは反対すると思うが…
300名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:41:44 ID:a5XDegiU0
そりゃそうだ、とも思うけど、こういうのって嫌われると思う
これで落合監督の芽は無くなった
むしろWBC監督なんてやりたくないからわざと言ったんじゃないかと思うわ
301名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:41:59 ID:nWhGHwfC0
262

落合を切って、清原を獲りに行った時の遺恨があると思ったが・・・。

302名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:42:02 ID:DaKN4vUz0
12球団が対象ならどんでんは辞任してるけどこのアンケートには答えたんかな
303名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:42:31 ID:+nwVi2Wq0
>>296
そんなことはない
WBCといういまや五輪に次ぐ大きな大会なんだから
イチロー、松坂も出るだろうし
304名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:10 ID:Z6EzU/rB0
選手どうこうより監督決めるのが先だろ
という意見は野村に続いて落合も言ってくれた
つか当たり前の意見
なぜ高田がこれに気付かず高田発で選手を先に決めようってことになったのか
まあ高田も読売の犬だったってことの証明なんだが
305名無しさん@恐縮です :2008/10/23(木) 22:43:17 ID:SNQEd6pK0
相変わらず協調性のない男だな
かって選手会がFA権獲得交渉に苦労してた時に一切協力しなかった
のにFA権が認められるとすぐにこれを行使し巨人に尻尾振って
移籍したのを思いだしたわ
306名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:22 ID:OVi+tPuh0
>>274
そもそも落合が言いたいのは
星野への皮肉
307名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:30 ID:yK2dkwXW0
いちいち格好良いな落合は。
308名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:43 ID:Gk0AxEQgO
>>298
まずは2ch的には最強に近い人がいるわけだがw
309名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:59 ID:QmYbuVee0
野村(犬)の考えたアンケートは不発か。
310名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:44:00 ID:rwM1g9UF0
登録選手数
台湾  1,374人
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←1人だけマイナー競技で盛り上がってるバカw 
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
311名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:44:04 ID:O1D18lYT0
確かに他チームのことはわからないけど、自分とこはわかるんだから、
全部自分とこの選手で埋めるという手もある。あえてそれをしないのは
星野のままなら中日は一人もださねぇよ、ってことだろうな。
312名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:44:23 ID:ObIOatXm0
星野包囲網が出来つつあるなw
313名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:44:35 ID:Z6EzU/rB0
>>300
嫌われると思うから日和れって?
それ星野の思考そのまんまじゃん
314名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:44:41 ID:si9xwK7U0
ということはもし落合が引き受けたらイチローも松坂も選ばれない可能性があるということだな
315名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:44:46 ID:lAdpGWsu0
初監督の時だって前代未聞のキャンプ初日に紅白戦やったんだぜ
316名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:44:59 ID:d1Hg6tgk0
ノム、イチロー、落合
千両役者がそろったなあw
出来レースを演じてた大根役者たちワロスw
317名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:44:59 ID:gFGoqxVqO
ふくし監督とカツノリヘッドで良いよ
318名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:45:10 ID:fei6CNwD0
落合のことだから、ドラゴンズのメンバーだけで書くかと思った
319名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:45:21 ID:+nwVi2Wq0
>>314
逆に言えばそういうことだな
落合ならやりかねん
320名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:45:50 ID:388Om3vgO
ワロタ
321福詞:2008/10/23(木) 22:45:51 ID:BZKodAPjO
落合が監督なら「WBCに出たい選手は東京ドームに集まってくれ」と言うよ。そこから選抜する。
322名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:45:53 ID:M0afVb7W0
偉い!!
323名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:46:05 ID:YQu1Ds+Y0
勝つために準備する監督と、利便時の為に工作する監督はこうも違うのかい。
324名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:46:15 ID:a5XDegiU0
>>314
まあ勝てばそれでもいいけどな
325名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:46:24 ID:DKOUV07E0
>>263
落合と梨田は仲がいいしそれでもいいかもな
326名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:46:25 ID:eL69ekzq0

         _, ---- r ー、
         /   _,,m、   `ヽ (嫌われ者最強タッグ)
          /  /   \  ヽ
       / /       \ ヽ
       | /iilllllii.   oilllllii ヽ |  打倒ジャップ!
       |y =・= r ‐、 =・= ∨、
      l⌒r'    i   i    |⌒i ハ((.__\
      {  / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { l _  _ l彡|.
      しi| `''" `ー- '   ー  | J l ・〉. ・` .V^)
       |i〈 、_____, 〉 |  | (_,ヽ   i.J 目標は、亀田越えや!
          ! ヽ\+┼┼+/  /, ヽ`ニニ´  |
          ヽ   `ー‐‐'´  /    i‐一'  ヽ.
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l     ,\
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ.        
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ!         
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl 
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl  
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ! 
327名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:46:34 ID:fei6CNwD0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /      犬.     \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |  アンケートに答えてね!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
328名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:46:35 ID:+nwVi2Wq0
おれは落合で負けたら納得するよ
329名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:46:39 ID:UM2Qjb8G0
>>310
なんでサカ豚が混ざってるの?
330名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:46:52 ID:nkw5iqjwO
>>303大きな大会だと思ってるのは日本ぐらいだろw

あくまで国別対抗の親善試合だよ
真剣勝負なら球数制限なんかあるわけない
331名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:47:04 ID:3oxm2H5d0
>>321 SASUKEでもやらすかw
それともスポーツマンNO1決定戦みたいにベースボーラーNO1決定戦みたいなw
332名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:47:16 ID:zm0ctjpeO
なんでWBCって、前回からこう少年漫画チックなんだろう。
初回の登場人物紹介的展開まんまじゃん。
333名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:47:29 ID:n8o6ykyFO
正直、落合が無責任云々語っても説得力無いわけだが
334名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:47:37 ID:Z6EzU/rB0
>>301
それでナベツネが悪者になるところだった
が落合は信子連れてってナベツネと笑顔のスリーショット会見開いた
ナベツネから花束渡される写真撮らせて円満退社(移籍)の記事に協力した
逆にナベツネは落合に借りを作ったと言っていい
335名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:47:37 ID:sPCGkGUW0
さすが落合! 
336名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:47:38 ID:h5XfiBEFO
勝つ野球なら落合だな。


実績は申し分ない、つまらない野球になるかもしれないけど…
337名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:48:15 ID:ii4qFUsSO
WBCで勝てる、カリスマ性がある、選手を使いこなす事ができる、選手を故障させる事なく所属チームに返す、一部の主力のみに頼る野球をしない、勝負感が健在だ、実績がある、

原理原則に従って人事を進めるならば。

やはり落合かな。この人がやるなら確かにキャンプをくまなく見て回るでしょう!絶対にやっつけ仕事はしない。とても頼もしいですよ、このアンケートの解答は、今の野球界にたいする模範回答だと思う。
338名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:48:26 ID:+nwVi2Wq0
>>336
WBCの部隊ならつまらない采配も
いい緊張感の中でつまるだろう
339名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:48:31 ID:yC7wwN400
落合監督 (・∀・)イイ!!
340名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:48:49 ID:A54AV6UPO
誰か!落合と井端のアレでやって!www
341 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/23(木) 22:49:01 ID:fOxO17sb0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
342名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:49:02 ID:oYj/EJivP
いい意味で野球馬鹿の野村落合と政治家にでもなるんか?って星野の違いが
343名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:49:03 ID:MKLG40ps0
ツンキタ━━(゚Д゚;)━━━!!!!!
344名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:49:11 ID:ONlz5UzoO

まずは77人選ばないとw

345名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:49:14 ID:Z6EzU/rB0
>>305
情報捏造すんなよw
特に2行目
無知なら無知で黙ってろ
346名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:49:24 ID:GHc1grOq0
選手と監督の両方の能力合わせたら落合は史上最高だな
まさに名選手にして名将
347名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:49:31 ID:p1rMjlDb0
解説者一年目の時キャンプ周りでイチローのバッティング見て左足の踏み込みを1センチ程
前にずらしたのを一目で見抜いたのは凄かった、異次元の人だよ
348名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:49:48 ID:e96y1YzN0
なんかWBCを巡っては皆が競って人気取発言してる気がする。
「我こそが良識派、これが正論」と言わんばかりだ。どいつもこ
いつも安っぽいと思う。
349名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:49:54 ID:lAdpGWsu0
各球団が色んなファンサービスをするが否定的
最大のファンサービスは勝つ事と頑なに信じてる男
350名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:50:11 ID:julLLmsz0
こいつは数字残してますなんて
そんなの現役監督じゃなくても、誰でも言えるよな。
最近のデータも見れば、WBC直前の「調子」だって機械的に判断できるし
だけど、そんなの誰でも言えるし、あえて現役監督に聞く意味がないだろう

それこそ、落合に言わせれば、
現役がやるからには、体を無理してないかとか、
そういう綿密な調査を一からやるのは当然って
超絶ド正論じゃないか

これ別に星野にたいする皮肉じゃなくて
これからWBC監督に就任する人はそれくらい当然にやるべきだって
351名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:50:14 ID:brb8SGB/0
「まあ、バカな質問に付き合って軽々しく名前出せねーよ。」

てな感じか。

誰かさんと違って、先の先まで自分の頭で思考できる人なんだろう、きっと。
352名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:50:42 ID:Qu25m/XZ0
初陣:野村

右陣切込み:イチロー
左陣切込み:松坂

ナベツネ軍混乱
1001敗走

残党狩り:落合

加藤、無条件降伏受諾

353名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:50:45 ID:+nwVi2Wq0
>>348
それは野村だけ
落合は世間の評判なんて気にして発言しない
評判気にしてたら山井は代えなかっただろうし
354名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:50:46 ID:23bYLtgvO
>>117
裏2chのことですね。
355名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:50:54 ID:a5XDegiU0
数字で選ぶのは小学生でもできる
356名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:51:12 ID:/fPq/3xr0
もうグダグダすぎて誰が監督やっても
ボロ負けしそう
こんなの監督決めて独断で選手選んで
負けたら監督のせいでいいんだよ
357名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:51:20 ID:+hsSDRyk0
現役監督でもないのに今年の中日キャンプ来なかったわし批判か
358名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:51:21 ID:7KLolHDV0
>>346
まてまて、野村も両方ともすごいぞ
年食ってからはぱっとしないが

その両者が揃って正論を吐きまくってるせいで、
誰も反論できねぇw
359名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:51:39 ID:3oxm2H5d0
>>348 みんな自分が正しいと思ってることを主張するのは当たり前じゃん
そのことを安っぽいとしか思えないお前が安っぽいわ
360名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:51:46 ID:uyEKQ5zmO
>>247
落合信子
ジャガー横田
北斗晶
この3人は、上げマンだよ。
361名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:51:59 ID:MXpJ+SwrO
そりゃそうだwww
362名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:52:02 ID:+nwVi2Wq0
>>355
そういうこっちゃな
落合のイチローの不振の原因を見破った一流の眼力で
選んで欲しいものだ
363名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:52:17 ID:EbhCZU+/0
俺が!俺達が!
364名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:52:21 ID:c9S7VSJb0
監督無しで試合できないんかねこれ
365名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:52:26 ID:czhJZQZU0
>>25
練馬乙
366名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:52:31 ID:ii4qFUsSO
349:10/23(木) 22:49 lAdpGWsu0
各球団が色んなファンサービスをするが否定的
最大のファンサービスは勝つ事と頑なに信じてる男

超同意。なんか、泣けてきた。
367名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:52:32 ID:/AYcyygkO
>>330
それがそうでもない。
「球数制限」によって逆に駆け引きの要素がましている…
…そんなところに「無策」の監督はやはり就いちゃいかんよなぁ…
368名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:52:35 ID:uDrdZXsq0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   オチ
  .しi   r、_) |    森野の調子はどうや?
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´   
369名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:53:00 ID:jRjKoGdI0
>>336
勝つことこそが正義と俺は小さかったころにみた森西武の圧倒的なチーム力の時にそう思ったけどな
WBCは結果こそすべて
最後の五輪だった北京五輪もそうだったはずなんだけどな
それができなかったのは監督に責任があるわな
370名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:53:06 ID:sCblu0rc0
>>314
オリンピックの前に、プレイボーイのふくしコラムに
「とうちゃんが監督なら誰連れて行くか選んでもらった
けど、エッ、この人を日本代表として連れて行くの?」
って人選が結構あったと書いてあったな。
でも、さすがにイチローと松坂は選ぶと思うぞ。
371名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:53:12 ID:UPWP8Lt50
この人 天才だからな
ゆえに嫌われているけどね
372名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:53:44 ID:+nwVi2Wq0
>>370
うん、まぁ選ぶだろうね
実力からいって
373名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:53:47 ID:PqHepBwk0
いるね、こういう「そもそも論」をぶって場をシラケさせる人
374名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:53:53 ID:JZ0L7YuK0
>>293
俺じゃなくてわしだろwwwwww
375名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:54:00 ID:yUVmHjSw0
もしかして、落合監督の流れ?
376名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:54:08 ID:CCsJDkDe0
>>353
まあイチローと落合は人気取りじゃないだろうな
野村は人気取りだなwあれはすぐ分かった。発言が一貫してないw
377名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:54:10 ID:AM6ajzq90
今こそ
落合監督
堀内ヘッド
の体制が実現するチャンスだ
378名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:54:19 ID:shQNQpgM0
>>153
いいねw犬じろう、いぬ二郎なんでもいーや 
のむけんはやめよう
379名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:54:20 ID:dJr61gXF0
落合博満  監督
野村克也  ヘッド兼バッテリー
伊原春樹  守備走塁(3塁コーチ)
与田剛    投手
川相昌弘  打撃(バント担当)

でどうよ?




380名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:54:58 ID:Z6EzU/rB0
正論にシラける奴はお金出すから協力してねと言われたらヨダレ垂らして飛びつくこと請け合いなバカ
381名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:55:00 ID:1cD7UIGF0
短期決戦なんだから実力よりも運で選べよ
382名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:55:01 ID:ZP1NwTU90
落合が嫌われてると思い込んでる低脳は、

ゴミの言い分を全て信じ込むスポンジ脳なんだろうな。
383名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:55:07 ID:7KLolHDV0
野村「うわさの段階で辞退するというのも、不思議な話」
落合「けがをしているかもしれないし、他のチームのことはわからない」

面白すぎるw
384名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:55:30 ID:3Cx7vA3PO
星野は広島のキャンプに来ませんでした
385名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:55:41 ID:3oxm2H5d0
>>378 犬二郎 通称 のむ犬
386名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:55:48 ID:yUVmHjSw0
>>377
長嶋名誉監督でそれならいいよ
松井もくるし、メイクミラクルって感じだなw
387名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:56:08 ID:FiNk10hW0
>>379
伊原がルンバの元だぞwww
ベンチが修羅場になるw
388名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:56:08 ID:sCblu0rc0
>>384
だから、広島から選ばれんかったのか。
389名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:56:09 ID:Pl+3jOKF0
落合いいぞw
390名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:56:41 ID:/N2w/RsC0
落合がWBC監督でいいじゃん
391名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:03 ID:fei6CNwD0
>>388
中日、ロッテも来てなかったはず
392名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:03 ID:F8MIPGKMO
格と名前と育てた、だけで選んで
選手ぶっ潰した銭一とかいうヤツとは大違い

阪神優勝も消しやがった
393名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:04 ID:O1D18lYT0
だいたい、自分とこのCSのメンバー選びで四苦八苦してるのに、よその選手も
含めた28人なんて考えてる時間があるかっつーの。
394名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:05 ID:GHc1grOq0
やっぱもうこうなったら野村監督&落合ヘッドしかないんじゃない
395名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:05 ID:QOBlsTis0
>>370
いいなーふくし
そういうの知れるんだもんな
396名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:13 ID:GxhkHBPs0
>>379
落合さんとノムさんは共に素晴らしい監督だが
一緒にしてはまずい気がする。
397名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:14 ID:Qlr8/W820
正論すぎる
短期決戦において実績はあまり効果ない
上原クラスなら話は別だが
398名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:16 ID:brb8SGB/0
野村と落合という、とんでもない化け物がいながら、

お調子者の星野なんかがよく代表の監督になれたね、そのことが驚きだわ
399名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:18 ID:+cm9sSO/0
福嗣にはどんな選手選ぶか教えてやったのにwwwwwwwwww
400名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:18 ID:+nwVi2Wq0
落合は真がブレナイナ
401名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:23 ID:Z6EzU/rB0
この意見に反論できる奴が会議メンバーのなかにいるのかどうか
とりあえず明日のスポーツ紙でこの記事書く記者がどういう書き方するか興味ある
サンスポとかニッカンとか涙目なんだろうなあ
402名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:26 ID:aiSJQ6uJO
もうイチローが監督しろよ
403名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:26 ID:3Cx7vA3PO
>>388
一応ピーコに行かせたらしいけどね
404名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:39 ID:MMW0jl7F0
>>18
うめぇw
405名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:41 ID:5gmIvnPHO
落合監督
田口ヘッド
野村広報

実力も運も備えたチームですね


わかります
406名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:56 ID:dLW1Y0Qk0
これが普通に責任ある指導者の考えだろうな

何回も選考選手発表して、マスゴミと遊んでても勝てねえっつうの
407名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:58:04 ID:9YQ4/ljWO
落合しかいない
408真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 22:58:09 ID:mD+BKtiG0
ごもっともな正論。
さすが落合監督。

現役監督から選べと言われたら、
第一候補は間違いなく落合監督。
やっぱ勝負師だよな。

次点は原監督。
今の巨人は、それなりに寄せ集め軍隊だからなあ、
五輪壮行試合のセ選抜でもそうだったけど、
寄せ集めを束ねるのは慣れてるかも。
(巨人ファンとしては、坂本のような生え抜き育ててほしいんだが、、、、)
409名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:58:13 ID:2Bk9E5dt0
>>388
中日のキャンプにも行ってないんじゃないか?
410名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:58:25 ID:omXkEeOn0
日本シリーズに勝った監督が自動的に就任ってことか?
つーとナベQか原か落合
411名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:58:36 ID:vd7QvBoa0
どうせ負けたら落合叩くんだろ
やらずに逃げるけどなこいつは
412名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:58:46 ID:6wSGIbV60
>>352
実は加藤の思惑通りという可能性もなくはない

191 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 07:14:43 ID:ygH+kVVW0
実は加藤コミッショナーの壮大な星野降しのシナリオだったりして

WBC監督選考を一任されるも、裏では読売電通から星野続投を押し付けられる
常識人の加藤は星野はありえないと思いながらも、権力もなく従うしかない

そこで考えたのが、王を特別顧問に迎えるという案

表向き読売電通には、世論の反発を抑えるため王監督のお墨付きをもらって
星野をWBC監督に据えましょうと話し、さらに野村も加えたWBC検討会議を
開いて審議をし尽くしたという形にすれば問題ないとした

検討会議では現役監督は難しいという方向に持っていき、王が星野を推薦し
読売電通の仕込みの高田、野村謙も賛成
流れから野村も賛成するしかないというシナリオ

これで了解を取り付けた

しかし、これは表向きのシナリオで実は加藤、王、野村が裏のシナリオを進める

王に汚れ役をやってもらい星野を推薦させる(←読売電通向け)
すかさず野村が出来レースと会議を批判(←3人の予定通り)
それに合わせてイチローが苦言を呈す(←王-イチローのホットライン)
かぶせるように松坂もイチローに同調(←イチローからの指示)
さらに隠された攻撃が控える(←他の選手もしくはスポンサー絡み?)

そして、自分は星野続投に向けてあらゆる手立てを打ったが、
これだけの世論を前に断念せざるを得ないとし、読売電通に引導を渡す

駐米大使まで務めた加藤であれば、造作も無いシナリオだろう


おまけ
野村を検討会議メンバーに入れていること、その野村がZEROで必要以上に
落合の話をしていたのは、落合WBC監督が真のシナリオかもしれない
413名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:58:55 ID:MoLWjf5s0
こういうとこはやけにかっこいいな
414名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:59:07 ID:0gsCZN4A0
>>399
それはオリンピックの話だからな。
そのときは監督として他球団の選手の状態も見てるわけで。
415名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:59:18 ID:+nwVi2Wq0
>>408
原は選手からは好かれるタイプ
でも仁志を切ったように個性の強い人間は操縦しきらん
416名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:59:28 ID:th5AJ+4uO
ゴタゴタしてると

監督選びばかりに目が行って

純粋に野球に興味が薄れますよね。

でも負けると2ちゃんは盛り上がるだろうね
417名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:59:32 ID:skj8NTZQ0
リストアップしてくれって言ってるのに怪我がどうのこうのって
趣旨がわかってないのか
418名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:59:38 ID:vd7QvBoa0
落合なんか最悪の人間に監督やらせるわけないけどな
419名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:59:40 ID:hqY+j+j2O
現役監督には厳しいってのはこういうことなんだろうな。
ペナントレース前の大事な時期にキャンプを離れることもやっぱり無責任なんだよ。
420名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:59:45 ID:I/9ERvx2O
落合は勘弁してくれよ
中日は立て直ししないかんのに
421名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:00:00 ID:GHc1grOq0
>>393
それは全く持ってその通りだな
シーズン終わってる監督ならともかく生きるか死ぬかの戦いしてる監督に要求する事じゃないよな
そもそも今すぐ選手選考なんてしなきゃいけないのか?
422名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:00:19 ID:0gsCZN4A0
>>417
主旨は何だ?
423名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:00:20 ID:N0P1I1XuO
>>1 落合もなんかまんざらでもないらしい
424名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:00:24 ID:vd7QvBoa0
>>417
バカだからしょうがない 虚勢はってるだけ
現役時代からはったりばっか
425名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:00:25 ID:zQeYVoiqO
(^O^)/韓国経済崩壊特別前夜祭参加者募集中♪

[会場はこちら]ENJOYKorea(日韓翻訳掲示板)HOT討論板
http://bbs.enjoykorea.jp/
祝賀会の参加者を集めてますw
コピペしてばら撒いてくださいww
426名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:00:41 ID:d/bqa4Wj0
>>414
シーズン中ならまだしも春先は本当難しいよ
427名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:01:08 ID:Qu25m/XZ0
>>383
だよね。
まだ、建前上は、誰にも決まっていないから、会議やるんだから・・・・

野村、落合、イチロー。
ある意味、北斗3兄弟ってぐらいの凄みがあるんかも。

1001は、屑の”ハート”って感じかな。
428名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:01:36 ID:6wSGIbV60
>>377
堀内は落合のことすごく認めてるんだよな

落合スレにあった堀内の講演を書き下ろした内容は面白かった
429名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:01:38 ID:aiSJQ6uJO
でもドラフトのスカウトに口出ししてダルと涌井をスルーして樋口を獲得した事は忘れません
430名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:01:48 ID:OSg5f2EIO
やる気まんまんじゃねーか
431名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:01:52 ID:vd7QvBoa0
イチローが落合にやってほしいわけないだろ ばかか
432名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:01:52 ID:+nwVi2Wq0
そうかわかった
落合監督で決めたいんだが
落合がもし松坂やイチローを選ばなかったら大変、とても監督には出来ない
という協会の下調べ的な調査だなこれ
433名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:02:08 ID:d/bqa4Wj0
>>427
1001はジャギで
434名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:02:08 ID:o4aGBmpA0
>>401
反論にならない反論で、ノムさんあたりが一言の正論で片付ける予感
435名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:02:10 ID:fn+odkzqO
このアンケートって星野が落合のオーダーパクる為にやったんだよな(笑)
大矢とか原のオーダー何てホントはどうでも良くて
落合だけのが知りたくてやったのに、さすがだな
436名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:02:13 ID:FiNk10hW0
>>427
星野はジャギかアミバだなw
437名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:02:26 ID:A6x3em/50
まさにごもっとも
さらにこの発言は、俺なら名前ではなくその時調子が良い選手を見極める
自信があるってことも言ってるな
1001wwwwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:02:27 ID:Z6EzU/rB0
>>418
星野と比べてどっちが最悪???
439名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:02:38 ID:c9S7VSJb0
>>431
仲よくね?天才同士で意気投合してる番組あったな。
440名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:02:43 ID:jRjKoGdI0
>>424
目標は常にでかくもつのが落合のやり方だからな
最初から目標が小さかったら結局小さな目標さえ達成できればそれで満足しちゃうだろ
441名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:03:01 ID:2Ufw/Nc50










<< 2009WBC野村JAPAN >>

下記の趣旨に御賛同して頂ける方、よろしくお願いします。m(__)m

WBC監督に楽天の野村克也監督を推薦することを加藤良三コミッショナーに要請いたします。
PC: http://www.shomei.tv/project-209.html
携帯: http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=209



提供: オンライン署名サイト 『署名TV』









442名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:03:03 ID:vd7QvBoa0
野村謙二カが出した意見だろ
443名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:03:04 ID:sCblu0rc0
>>409
いや、来たよ。
けど、落合と星野は話をしていない。
もっぱら、浩司が落合におねだりしてた。
444名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:03:12 ID:dLW1Y0Qk0
イチローと落合の言い分からするに、監督は岡田でいいんじゃね

監督成績もまぁまぁだし、ついこの間まで実戦の中にいた
その上で春先のキャンプを見て回れるくらい腰が軽い人はこの人しかいねえだろ
445名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:03:21 ID:DKOUV07E0
>>439
仲がいいというよりもイチローは落合信者
446名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:03:33 ID:Z6EzU/rB0
>>417
あなたは日本語わかってます?
リストアップしてくれ → 出来ない → その理由
どこがおかしいの??
447名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:03:51 ID:nwcD2/7/0
白票ktkr

まあ一理ある。
448名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:04:07 ID:FiNk10hW0
>>443
星野と落合は犬猿の仲だからなw
449名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:04:12 ID:+nwVi2Wq0
>>445
そうなのか
なら落合監督のもとでイチローがもし選ばれたら大丈夫だな
450名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:04:25 ID:J6c0qbTO0
>>334
落合はこの業界は狭いので(12球団しかない)
いつどこのお世話になるかわからない
だから遺恨を残さないようにしてきたという

男星野が語ると胡散臭いが
落合がビジネスライクにそういうと、なるほどという感じ
451名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:04:29 ID:b8VSzVse0
中二病
452真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:04:40 ID:mD+BKtiG0
打撃コーチ:デーブ大久保
453名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:04:43 ID:IDvd+RFUO
落合は現役時代の実績はもちろん野球理論も図抜けている。
ぶっちゃけイチローに名前負けしないのは、今の監督では王と落合くらいだろう
454名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:04:43 ID:vd7QvBoa0
落合信者じゃないだろw TV番組で話しただけだろうw
本当におまえらってカスだな
落合と星野なんてカスの巨頭だろうがw
455名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:05:00 ID:6wSGIbV60
>>379
野村・落合は監督以外あり得ない(受けない)と思う
ノムさんがヘッドやるとか言ってた時もあったけど、星野ならやってやるよ
っていうお得意の嫌味だと思うし

対して、梨田、原、ナベあたりは監督以外でもやれると思う
456名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:05:03 ID:GHc1grOq0
>>443
スカウト貸してくれって言われて落合が激怒してたな
457名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:05:04 ID:yEuHTQhH0
落合と井端の4コマ画像マンガの新作はまだか?
458名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:05:10 ID:8YQmXE07O
落合って星野にたてつけるもんなの?
中日時代、監督と選手の関係じゃなかったっけ
459名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:05:21 ID:pvSH/lc00
自分のチームであれば、リストアップくらい出来るだろ
460名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:05:24 ID:d/bqa4Wj0
>>449
野球観がそっくり
461名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:05:36 ID:dJr61gXF0
でも自チームキャンプ中に他チームのキャンプ回って選手選考ってのは・・・やっぱ現役監督には難しいんでない?
462名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:05:56 ID:XKgP97el0
>>454
人質とられたくない味噌必死だなwwwwwww
463名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:06:05 ID:Qu25m/XZ0
>>412
確かに!!

関わっているのは、間違いなく天才たちだ。
あなたのレスをもう一度、1000超えたら立ち上げて欲しい。

みんなで検討したいね。
雑誌者は、ちゃんと見ているかな?
464名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:06:07 ID:sCblu0rc0
>>452
落合が監督になったら無いとは言えんな。
なんたって、巨人で同僚だったときは鍋仲間
だったんだからな。
465名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:06:14 ID:uyEKQ5zmO
マジレスになりますがもし落合監督に決まって第2回大会も…
なんて事になったら星野は、落合監督にどんな嫌がらせをするんだろう?
466名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:06:23 ID:mFH2JcbS0
>>435
>このアンケートって星野が落合のオーダーパクる為にやったんだよな
あ、自分もそう思った。
大分前にフクシ君の週刊誌のエッセイで落合がWBCの選手選考した、
って書いてあったし。
467名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:06:28 ID:2Bk9E5dt0
>>443
行ってたのかw行っといて落合にちょっとした挨拶もなしだったのか
五輪とはいえペナント中に選手借りてくのに
468名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:06:28 ID:J6c0qbTO0
>>448
しかしシーズンオフのコンベンションの席で星野と落合が隣り合わせになってて
なんか喋ってたよ

以外と大人なんだよ、落合も星野も
469名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:06:29 ID:fn+odkzqO
大矢の選ぶ私のジャパンはこうなります何てセレクト
王や星野が見たいと思うか?ダミーだよダミー
みんな落合が誰選ぶのかが気になってた他の奴なんかどうでも良かったんだよ
それを白紙回答の落合、お見事100点の答えだよ
470名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:06:48 ID:vG0HXtmfP
犬二郎、フルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:06:48 ID:sCblu0rc0
>>456
スコアラーだったはず。
472名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:07:06 ID:PTDyedcb0
群れず
媚びず

これだから落合が好きだ。
473名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:07:08 ID:3oxm2H5d0
>>461 そうだよね
選手の情報が相手の監督に筒抜けってのはその球団にとってかなりきつい気はする
474名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:07:18 ID:Epo73nRb0
>>449
落合とイチロー メジャー前の対談
常人にはわからない世界の話が飛び交うw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2987590
475名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:07:18 ID:Wd0duLFe0
創価学会員が必死になって落合を貶してるのが笑えてしょうがないw
476名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:07:31 ID:DKOUV07E0
>>464
落合の部屋で鍋食って食堂でも食って
太りすぎたんだよな、デーブw
477名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:07:33 ID:Qu25m/XZ0
>>433
そうだ。

最低の奴を忘れていた。
ジャギに間違いない!!
478名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:07:36 ID:jFXRA1cX0
>>458
星野が中日から縁切られているから楯突いても問題は無い。
それが無かったらどうだろうね?
479名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:07:41 ID:A6x3em/50
>>457
あれなにげに楽しみw
特に最後の井端の含みのある笑顔がワロス
480名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:07:51 ID:vd7QvBoa0
>>474
他にはないのかw そればっかだなw
481名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:08:07 ID:aiSJQ6uJO
怪我かどうか他の人が確認するから取りあえずリストアップしてくれってことだろ

実際フクシには見せてるんだろ?
つまり選手間投票みたいなもんだよ
482名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:08:23 ID:QpPERm0n0
星野の嫌われぷりが凄い
483名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:08:30 ID:zQoBI0Bi0
江川批判か
484名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:08:38 ID:23bYLtgvO
>>463
昨日あたりからあるコピペだよ。
うまいよね。
485名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:08:41 ID:00dF7AnZ0
>>1
ですよねーwww
だいたい皆で投票とかバカじゃねーかって思うわwwww

選手選考なんてそれぞれ監督によって違ってくるのは当然だと思うけどなwwww
486名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:08:42 ID:sQIlRbjs0
調子が悪かったらイチローも落選ってことだな
487名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:09:18 ID:sCblu0rc0
>>478
中日には2派閥ある。
現在は反星野派のオーナーだから問題なし。
488名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:09:25 ID:vd7QvBoa0
それにアンケートは野村謙次郎の意見だってノムさんが言ってただろ
489名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:09:26 ID:3NbMv2tkO
>>461
前回のWBCは12月にはもう代表選手は決まっていた
選手も3月に試合が出来るように調整しないといけないからな。
だから落合の言っていることは間違っているよ。
代表選手はキャンプで選ばないから
490名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:09:46 ID:+nwVi2Wq0
イチローはなんかもう代表のリーダー気取ってるけど
まだ選ばれたわけじゃないからな
まぁ実力的に選ばれるだろうけど
491名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:09:50 ID:DKOUV07E0
>>486
そりゃそうでしょ、わざわざ怪我して調子の悪い選手を何人も
国際大会に連れて行くバカな監督なんていませんよ。
492名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:09:58 ID:PzOs75Do0
星野は嬉々として選手書いてるwwwww
中田とかwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:10:04 ID:GHc1grOq0
>>471
失礼、そうだった
スカウト連れて行っても何の役にもたたんよねw
494名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:10:04 ID:Z6EzU/rB0
>>480
数年前のNumberのイチロー発言
495名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:10:07 ID:jZ2NnAYwO
>>1
落合は何処まで正論吐くんだ
イチローといい天才は頭もいいようだ
496名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:10:39 ID:uyEKQ5zmO
でも落合監督になったら「俺も出ます。」っていう選手がたくさん出るんじゃないの?
落合監督って嫌われ者ってイメージあったけど何気に野球界に落合監督を慕ってる人が多いよね。
497真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:11:08 ID:mD+BKtiG0
>>464
それもあるんだけどwwwwww
今年の西武の打撃成績の爆発は一応デーブ大久保の功績だから。
練習メニューから選手へのアドバイスまで、よくやったと思う。
498名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:11:19 ID:4oIqLxyN0
俺の落合キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
499名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:11:34 ID:vd7QvBoa0
田舎新聞のイメージでな
500名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:11:40 ID:zQoBI0Bi0
>>491
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    わしもそうおもう
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
501名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:11:42 ID:fn+odkzqO
金田にだって盾ついて名球会拒否したぐらいだから
星野なんか怖くも無いだろ
502名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:11:45 ID:buyWllkL0
野球詳しい人に質問なんだけど

シーズン優勝できなくてCSで勝ち日本シリーズに負けた場合
同リーグのシーズン優勝チームとCS勝利チームはどっちが格上になるの?

503名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:11:51 ID:aiSJQ6uJO
ビョンを使うのは無責任ではないのか
504名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:11:51 ID:eKEIsuaI0
仙一は何もわかっちゃいない。まだ「負けたから」
批判されているもんだと思ってるとこが痛杉る・・・。
505名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:11:54 ID:+vv8RrIt0
落合はもともと層化だよな
んで、今は分裂した方にいるんだよな
層化はクズだが
この分派した方は監禁とかでもっとも苦情の多い宗教団体だwww
こんなクズ宗教の狂信者を日本代表の監督にしていいんですか?
506名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:11:55 ID:d/bqa4Wj0
>>495
頭がよくないと野球は出来ないからな>学力じゃないよ
特に監督は
507名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:12:16 ID:jRjKoGdI0
>>473
中日のスコアラーは他の11球団全部に配置されてること知らないの?
だから、落合は今の現状の選手のコンディションを他球団の監督よりも確実に知り抜いているわけ
中日のスコアラーの能力はずば抜けてるのはかなり有名な話だけどな
(落合が裏方の充実も球団に要請したからこうなっているんだけどな)
508名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:12:27 ID:lAdpGWsu0
落合はちゃんと筋を通せば受けるよ

コミッショナーが中日球団に要請
      ↓ 
中日球団が落合信子に打診
      ↓
信子、フクシがとーちゃんに命令
      ↓
WBC落合監督誕生

509名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:12:46 ID:4oIqLxyN0
やる気まんまんじゃん これはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
510焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/10/23(木) 23:13:01 ID:1n5Ig/VM0
>>508
見事な起承転結やの。
511名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:13:26 ID:+nwVi2Wq0
>>491
川崎とかね
川崎はほんとにムカついたわ
五輪旅行というか自分の実績作りの為に
連れて行けって頼んだんだろどうせ
つれてく星野も悪いが
512名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:13:32 ID:23bYLtgvO
>>474
飛躍しまくりで着いていけないなwwww
513真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:13:41 ID:mD+BKtiG0
>>495

事件が会議室でなく現場で起きるのと同じ理屈。
514名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:13:50 ID:22j+ftpj0
>>496
嫌ってるのは専らマスコミ
515名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:13:57 ID:p1rMjlDb0
でも中日のユニも変えたように代表のユニもガンダムっぽく変えるんだろかw
516名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:13:58 ID:sCblu0rc0
>>497
もちろん、それは理解してる。
誰が監督になっても、デーブを打撃コーチ
に選ぶことは賛成です。
517名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:14:03 ID:q7Xvs6la0
>>104
…マジ?
518名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:14:06 ID:VmQ6YyVh0
>>321
ちょっとありそうでカッコイイなw
さすが福祉
519名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:14:06 ID:Z6EzU/rB0
>>503
ビョン使ってなけりゃ4位で終わってた
苦手ハマスタで終盤3連勝出来たのビョンのおかげ
520名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:14:13 ID:fn+odkzqO
なんかメンインブラックのウィルスミスみたいな奴だな落合
残りの球団の監督は別室に呼ばれてピカッとやられてる頃だよこれ
521名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:14:14 ID:Y6c76G0bO
>>477
お前には地獄すら生温い、か
522名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:14:19 ID:00dF7AnZ0
>>508
なんか落合監督自身への直接的な打診って部分が無い気がするんだがw
523名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:14:42 ID:DKOUV07E0
>>508
あながち間違ってないな、これは。
球団もルールを作ってルールに則って監督選考した結果
監督要請の打診があれば検討するって言ってたし、
その打診があれば信子とふくしがゴーサイン出すだろうな。
524名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:14:51 ID:pvSH/lc00
落合やる気ありそうだな

ノムの読みでは、落合は断るだろうってことだったのに
525名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:15:12 ID:Qu25m/XZ0
>>502
MLBと同じです。
つまりは、CS勝利。
長期+短期の総合力です。

サッカーもバスケもみんな一緒だよ。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:15:14 ID:nOufCAWh0
流石だ!本気で勝ちを狙いに行くとはそういう事なんだよ!
527名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:15:19 ID:5nRSAo9h0
実績厨のバカ落合がえらそうになに言ってるんだかw
528名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:15:20 ID:V/f/LPLsO
WBCは早めに調整しなきゃいけないから、
キャンプが始まってから選んでたら間に合わない
529名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:15:25 ID:o7nlSFtt0
正論だな。
530名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:15:56 ID:julLLmsz0
>>474
天才語いみわかんねーw

つーか、その後のイチローの後人生が
落合の話そのままじゃねぇか
531名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:16:13 ID:k21SYV4JO
そろそろ落合も球界幹部に武力介入を始めるつもりだなw
532名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:16:15 ID:V6vHQ7BnO
糞協会に糞老害どもが
国内リーグが最終戦控えてるときに騒ぐなよ
やってる選手や応援してるファンを舐めてるのと同じだ
落合にもだ 集中させてやれよ
533名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:16:23 ID:Z6EzU/rB0
>>527
だよなw
実績のない中田選ばないとなwww
534名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:16:25 ID:4oIqLxyN0
あと金田
535名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:16:47 ID:GHc1grOq0
>>508
ワロタ
536名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:16:49 ID:YmTkBSBkO
>>505
そうかそうか
537名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:16:51 ID:0KL7S2F8O
>>505
kwsk
538名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:16:54 ID:23bYLtgvO
>>508

バンダイが等身大ウイングングガンダムを寄贈

落合WBC監督誕生


これも追加してください。
539名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:17:06 ID:brb8SGB/0
>>500
ワロタwww
540名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:17:06 ID:uyEKQ5zmO
>>472
落合監督の現役時代って沢尻エリカと被るよ。
これ爆笑の田中も言ってた。
共通点は、やっぱり群れる事が嫌い、媚びない点。
因みに和田アキ子が星野。
541名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:17:08 ID:cTCOn+k10
ノム「それは被害妄想じゃないの?」最高www
http://jp.youtube.com/watch?v=sgN0mXc4YZA
542名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:17:20 ID:dJr61gXF0
まぁ確かに現状の川崎とか井端を見て代表候補とは言えんが
来年の3月には全快してるかもしれないし
その逆で日本シリーズとかで怪我する奴も出てくるかもしれないし

77人の代表候補と同じで何の意味も無い行為だよな
543名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:17:29 ID:AM6ajzq90
>>524
それはノムの読みじゃなくて、落合は断るだろうから俺にやらせろってアピールだよw
544名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:17:47 ID:rTmQ0vBv0
これが監督の正しい姿なんじゃないの?
545名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:17:51 ID:PzOs75Do0
選手としても一流
監督としても一流
ネタ職人(ふくし)つくるのも一流

隙がないぜ、落合ww
546名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:18:16 ID:QOBlsTis0
>>515
7回から赤く
547名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:18:19 ID:XHx/rywk0
>>1
この人なりにやる気満々だなwww
巨人ファンだが応援するよ、CSだの来年のペナントレース云々抜きで。
548名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:18:21 ID:ZgQ/HKCpO
落合は好きだが、ここぞと言わんばかりに適当なことは言わないほうが良い
やる気を示してるのはわかるが
549名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:18:23 ID:yC7wwN400
ゼロカスじゃないと駄目だぞ
550名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:18:27 ID:I+Lnm+Cg0
アンケートはくだらないかもしれないが、
アンケートで決まるわけではないだろう。
ただの参考なんだから協力してやれよ。
551名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:18:35 ID:+nwVi2Wq0
>>472
誰しも男ならそう生きたい(性格にもよるが)
でもそれができるのは能力のある人間だけなんだよな
ν速民は無能なのにそれをやろうとするからニートになる
552名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:19:16 ID:vd7QvBoa0
仕事ができないやつの典型
553名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:19:20 ID:aZEBnMXI0
もう落合でいいだろ
この人なら負けても納得できるわ
554名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:19:22 ID:00dF7AnZ0
落合ジャパンなり原ジャパンなり、この先まだまだ見れるチャンスあるだろうし、

今回は野村ジャパン見てみたかったとは思うんだけどなぁ。
野村はもう先がw
555名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:19:23 ID:DSAc5BVo0
>>525
違うでしょ。
NPBの場合、リーグ優勝とシリーズ出場チームは分けてるんだから、
MLBとはシステムが違う。

今やってるCS日本シリーズはカップ戦。
556名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:19:29 ID:usvAdIJH0
監督になるならんは別として、WBCへの協力はお願いしとくべきだと思う
557名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:19:39 ID:wCJY6FNFO
中日新聞オーナーはなぜ星野が嫌いで落合を好きかわかる?
教えてほしい?
558名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:19:47 ID:dJr61gXF0
CS中に原が選んだメンバーが漏れる予感
559名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:19:47 ID:FdS8aEx80
しかし意味の分からんアンケートだな
なんの役に立つんだろう
560名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:19:53 ID:Fp+917mI0
同胞諸君!我々の目的は達成されつつある。
もっと混乱させて日本を予選敗退までもっていこうじゃないか!
もう少しだ。頑張ろう!
561名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:20:11 ID:+nwVi2Wq0
>>553
おれも落合なら負けても納得がいく
562名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:20:26 ID:AL00KChc0
誰を選ぶかなんてどうでもいいんだよ
アンケートの趣旨は監督を受ける気があるか

落合の答えは全球団回ってる暇はないから受ける気はないってこと
563名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:20:29 ID:PzOs75Do0
>>515
当然フクシがデザインするよ
564名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:20:36 ID:23bYLtgvO
>>515
野手は全員シールド持ちながら守備だな。
565名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:20:52 ID:d/bqa4Wj0
>>525
メジャーの場合はレギュラーシーズンは地区優勝またはワイルドカード、LCSがリーグ優勝、WSがWS優勝と
分かりやすく区別されてるため日本みたいに不自然な形じゃないからな
566名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:21:04 ID:Qu25m/XZ0
原、落合の名前が出てくるのに、
西武渡辺の名前があまりにも出てこないんで、
なんかかわいそう・・・

人望が素晴らしいって聞いたけど。
格ではないって無視されているんかい?
567名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:21:23 ID:aiSJQ6uJO
っていうか選手も監督も早く決めないとキャンプから変わってくるんだから早く決めろよって思うね
取りあえずシーズン終わってる選手には確認しなきゃいけない
調子なんて分からんしコロコロ変わるしな
568名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:21:31 ID:QOBlsTis0
オレ流★JAPANでわしが商標登録しておくわ
569名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:21:47 ID:vesXaFda0
>>439
あれは異常だった。常人には理解できない会話をしていた。
570名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:21:47 ID:3oxm2H5d0
>>566 単に監督一年目だからじゃね?
571名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:21:49 ID:gfZe6lZNO
一理あるな。広島のキャンプとか見に行かなかった星野へのあてつけかもしれんがw
572名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:21:58 ID:+nwVi2Wq0
>>566
いや、まだ実績が浅いからでしょ
優勝はしたが確かまだ1年でしょ
573名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:22:15 ID:DKOUV07E0
>>566
2軍ではやってたけど、まだ1年目だからでしょ。
渡辺久はコーチとかでもいけると思うんだけどな。
574焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/10/23(木) 23:22:31 ID:1n5Ig/VM0
結婚多いな。
575名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:22:35 ID:CQZ7M9YOO
「野球界が一致団結しなけりゃいけないこの大事なときに
ネチネチとイヤミばっかり言ってる野村落合って何なの?」
て言いだす野球関係者は誰ですか
576名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:22:35 ID:CrFvRYGU0


野村犬二郎完全否定wwwwwwwwwwww


犬二郎面目丸つぶれwwwwwww

577名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:22:38 ID:sMepAbk20
>>241
ボビー、今日なんか言ったの?kwsk
578名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:23:07 ID:LUy7YIoq0
オレは阪神ファンだが・・・


やっぱり落合は、さすがという気がする。
いい監督だな
579名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:23:07 ID:UR1wd75O0
>>349
自分の仕事は勝つことに徹することが第一と考えているだけで、
別にファンサービスを否定はしてないからな。

その証拠
ttp://www.dragons.jp/news/2008/08093002.html
ttp://www.dragons.jp/news/2008/image/08093002.gif

ttp://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000110810200001
ttp://mytown.asahi.com/aichi/k_img_render.php?k_id=24000110810200001&o_id=6508

両端にシャオロン&パオロンがいたはず。
580名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:23:11 ID:d/bqa4Wj0
>>577
やる気満々
581名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:23:15 ID:G5SYyPuZ0
フクシに教えた父ちゃん代表をそのまま書けばよかったのに
582名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:23:27 ID:dLW1Y0Qk0
マスコミ対応はフクシがやってくれるだろ
583名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:23:33 ID:0c1u8nz0O
選んだメンバーが地味だったら監督にはしないってこと?
何のためのアンケートなのか意図が読めない。
584名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:23:37 ID:RfYPSxlF0
>>557
派閥
585名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:23:39 ID:lUKPRco/0
ファンはね、プロ野球の世界くらいは、腕一本、権力に媚びない
スターを求めてる。実社会と同じじゃダメなのよ。

野村とか落合とかイチローは、圧倒的実力をもとに権力に媚びず
正論を貫くから、ファンも見てて楽しい。

対極にあるのが1001、および1001の取り巻き。
野村犬次郎なんか最低だよw
586名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:23:50 ID:wh1/DRGg0
レギュラーシーズンとCSはどっちが上とかいうもんでも無いよ
587名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:24:00 ID:G5SYyPuZ0
>>577
【野球】オレやろうか?ロッテ・バレンタイン監督、WBC指揮に意欲十分★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224762789/
588名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:24:05 ID:vd7QvBoa0
>>557
ただ自分が切って阪神で成功したから山田という監督を切っただけ
星野を切った理由は金を使いすぎるから
でも今は同等かそれ以上の赤字を垂れ流してる
来年は本社の補填も少なくなる。親会社が苦しいから。
589名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:24:07 ID:V/f/LPLsO
監督 野村克也
ヘッド 落合博満
打撃 原辰徳
投手 渡辺久信&長谷川滋利
守備 梨田昌隆
走塁 大石大二郎

これでいっとけ。
これなら1球団だけ監督が抜けたとか言われない
590名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:24:20 ID:BF7XGmR1O
発案者ノム犬の知能なんてそんなもんよ。
星野もろとも消えろや
591名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:24:26 ID:uyEKQ5zmO
>>514
落合監督って確か現役時代マスコミに「何でそんな質問してくるの?」だとか「適当に書いておけば」とか「別にありません。」とか結構言ってましたよね。
ある意味仕事復帰第一弾で沢尻エリカとの対談を見たい。
592名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:24:36 ID:+nwVi2Wq0
>>585
せやな
ところで読売に魂を売った野村謙二郎は
何か言ったの?
593名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:24:49 ID:wh1/DRGg0
犬二郎言われると大石のことかと思ったよ
594名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:25:10 ID:zpGXs3q40
誰だよ、こんなしょうもないこと考えたの
どうせ読売の犬とかの素人の考えだろ
無能な奴にかぎって無意味な提案ばっかすんだよ
595名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:25:10 ID:PzOs75Do0
落合のアドバイス聞きたいやつが挙って来るだろww
監督になっちゃった今では、他チームは聞くことができないから。
596名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:25:14 ID:pvSH/lc00
>>566
ナベQと言えば、現役時代、FA宣言後の残留会見で
「え、オレFAしたの?」と記者に聞いていたアホっぷりを見て
愕然とした記憶がある
597名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:25:21 ID:+nwVi2Wq0
うおおおおおおおお
ここ芸スポ板かwwwwwww
ν速だとずっと思ってたwwwww
598名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:25:21 ID:Qu25m/XZ0
>>576
初陣:野村

右陣切込み:イチロー
左陣切込み:松坂

ナベツネ軍混乱
野村犬二郎切捨て御免

1001敗走

残党狩り:落合

加藤、無条件降伏受諾
599名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:25:30 ID:d/bqa4Wj0
前回貧乏くじみたいに王に押し付けた感じだったけど
今回はやる気満々な監督が多いな
600名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:25:44 ID:vh2ZhyLnO
落合カッコイイ
601名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:25:52 ID:V0h3VFmiO
王さん相手でもお構いなしだなこの人
らしいけど
602名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:25:53 ID:9Tdy8Kja0
どっちにしろ選手見えてないってことだろ
透視できないやつは戦況も見えない
603名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:25:57 ID:8EFMDPuU0
何のためのアンケートなんだこれ?
てか、イチローが言うこと聞く監督って、王さんか落合さんくらいじゃない?
それか監督じゃないけど広島の前田。
604名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:26:00 ID:dLW1Y0Qk0
>>579
きもいのが選手の中心にいるのな…
605真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:26:27 ID:mD+BKtiG0
>>579

2003年の日本シリーズを、甲子園で阪神が3勝、福岡でダイエーが4勝と予想し、
勝因を「ファンの応援の力」と言い切った男だからな。
606名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:26:33 ID:CCsJDkDe0
犬二郎が若松とかバレンタインを推薦してたら
良いアイデアだとファンには言われてたかもなw
肝心なところがダメだったな犬二郎
607名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:26:50 ID:Z6EzU/rB0
>>550
だから協力したじゃん
こんなの意味ないっていう回答で
608名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:26:52 ID:VMzY5Lgb0
>>1
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /   ・・・・・・
   ノ `ー―i´

おめーはすっこんでろ
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
     .しi  ;;;)ヽ>、___{____
   ':∴・''; ,θ(;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i′
609名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:27:14 ID:CwvbvFp50
選手諸君、代表入りしたければ名乗り出て来い!
落合君、代表監督になりたければ日本一に、も一回なりなさい!
でなければ、へっへっへっ、、、原だな

と、、あの人がいってた。
610名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:27:21 ID:NKsl3nTOO
みんなの意見だからって責任を分散させるのが見え見えのアンケートだからな
611名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:27:36 ID:+wN/vwLf0
星野さんのことか
612名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:27:48 ID:Ra3OHAS/0
野村謙二郎は次の会議は自粛しろよ。
ワケのわからん提案するなよ。
613名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:27:49 ID:erLfIkrs0
>>210
だから日本一になったところがハンデ背負って
それをやるっていう条件に決めるなら、いいんじゃねぇの?
614名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:28:02 ID:sMepAbk20
>>587
d
615名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:28:30 ID:x/iHd5qMP
>>1
中日立浪助監督誕生ですね、わかります
616名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:28:31 ID:sCblu0rc0
>>595
確か去年(一昨年だったかな)栗原がオールスターのときに、
落合にアドバイス聞きに言ったらしいよ。
617名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:28:51 ID:4a2bDbNt0
そういや、落合は中日監督に就任する前の段階から、
アテネの長嶋ジャパンのメンバー選考にも疑問を投げかけてたな。

同じポジションの選手がダブることで、普段やってないポジションを守る選手が出てくることへの疑問だったわ
618名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:28:52 ID:PzOs75Do0
北京終わったあとのコメント
「選手はちゃんと敵チームと戦ってたのか?」
みたいなこと言っていて、噴いたwwwww
星野のことよくわかってらっしゃられるwwww
619名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:28:58 ID:DraYtTB+0
>>550
お前わかってねぇなぁ。
こういうのは一人歩きして既成事実化されてくもんなんだよ、大人の世界では。
620名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:29:12 ID:9Tdy8Kja0
手の内隠して自分を大きく見せようとする=サッカー岡田監督w
621名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:29:14 ID:lUKPRco/0
>592
犬次郎はWBCのコーチをエサにされて、星野監督をゴリ押し。
あの会議メンバーの中で、単なる若造が会議の7割を仕切る、という暴挙。
622名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:29:55 ID:Dr4XZnL9O
まとも過ぎて何も言えないwww
623名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:30:03 ID:Qu25m/XZ0
野村犬二郎=鉄砲玉。
見事、使い捨て終了!!

初陣:野村

右陣切込み:イチロー
左陣切込み:松坂

ナベツネ軍混乱
1001敗走

残党狩り:落合

民衆の竹やり攻撃続く
624名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:30:11 ID:ii4qFUsSO
落合かっこいいな。

イチローの発言より数百倍カッコイイ!

今の若い奴らにも、ホントのダンディズムってのはこういうものなんだっていうのが伝わるかのような…

真のサムライだ。
625名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:30:21 ID:23bYLtgvO
>>579
落合監督は就任一年目、地下鉄に貼りまくられた球団のポスターに
「ファンの皆さんには面白くない野球をします。
しかし必ず勝ちます。是非見に来てください」
とまで言い切ってしまう人だからね。
勝つことが第一という価値観と、そのために培ってきた野球観への自負。
大した宣伝文句だと感心したのを覚えている。
626名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:30:25 ID:jRjKoGdI0
>>601
唯一の400勝投手で盟球界のオーナーの金田にひるまない人が何で王に屈するの?
多少は敬意は払っても言いたいことはいうだろうな
627名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:30:26 ID:PzOs75Do0
現役監督で選ぶなら、その監督のチームのドラフトは優先権を少し上げてやれ。
628真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:30:43 ID:mD+BKtiG0
>>617
北京は森野と荒木がそんな感じの使われ方だったな。
629名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:31:06 ID:vd7QvBoa0
一年目だけだったな
630名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:31:07 ID:Qlr8/W820
もう与田でいいよ
631名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:31:16 ID:BZKodAPjO
バカをトップに据えて戦って負けると、全体が混乱するのがよくわかったわ。
632名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:31:41 ID:i/ti9+1R0
少なくともレフトの本職が居ないとかはやらねーだろうな
それだけでも安心だよ
633名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:32:17 ID:usfrGqq20
キャンプ見てもおっさんばっか使う落合に言われてもな
634名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:32:44 ID:+CF8mEqJO
犬二郎w
635名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:32:54 ID:7laf5NdH0
落合の現役の時はニヤケながらプレーしてた印象が強かったんだが、
久々にベンチで座っている姿を見ると何か達観した坊さんのように感じた。
ワシが、ワシが、の燃えるどっかのおっさんとは対極に感じる。
636名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:32:57 ID:sZv7JWIkO
>>1
それはごもっともだが、わしの考えは違った
637名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:33:00 ID:23bYLtgvO
>>623
ワロタwwww俺ら竹槍部隊wwww
638名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:33:02 ID:EtF/92/K0
>>1

>「12球団のキャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任」

ということは、「球団巡りもせず故障者ばっかり選んだワシは無責任」と言いたいんですね。
639名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:33:31 ID:9We74gRkO
>>625
すげえな
640名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:33:37 ID:qRypkvHd0
三冠王とって、ブス嫁+池沼の息子、幸せなんだろうか?
641名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:33:43 ID:S08S4cxO0
>>625
いや昨日の井端の守備とかだけでも、十分面白い野球だろ。

>>579
落合が地味な分、ドアラが面白くなってるし。
642名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:33:51 ID:yZmGTlms0
さすがフクシを育てただけある
643名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:33:53 ID:SCoeCPY9O
200勝してなのに名球会の会合になぜか出席した星野
2000本安打しても名球会入りを断った落合
644名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:34:07 ID:mkni4vbJO
あの会議のメンバーだと落合は選ばれないだろうな。
ノムさんぐらいだろ推薦するのは。
あとはナベツネしだいだと思うけど。
まぁWBCの監督は原で決まりだろうな。
645名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:34:45 ID:MKLG40ps0
データからの読みはノムさんの方が上だと思うけど
ここ一番の勝負度胸はこの人が一番凄いと思うわ。

カプファンだけど今年終盤競ってる様に見えて、実際は調子落とした川上とか休ませてたん
だと思う。で、最後にスパートかけられたw。終わってみれば差を感じたね。
646名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:35:27 ID:vd7QvBoa0
態度は森マサアキのマネ そして全部森マサアキ推薦の森繁和頼り
その森繁和が編成にまで口を出してコーチ・若手・外国人とお先真っ暗人事
647名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:35:37 ID:9Tdy8Kja0
本当にやりたそうだな
それを探るアンケートだったのか
648名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:35:49 ID:sw0OYj9p0
3位決定戦の8回裏にダルビッシュが出てきたときは愕然とした
649名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:36:12 ID:MswQCIy40
落合は野球から離れるとすごくサービス精神旺盛。
バラエティーとかも出てたし。
でも野球に関しては手が抜けない人だから、こういう回答になるのは必然だな
650名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:36:22 ID:sMepAbk20
今の主力選手達は世代的に落合の全盛期あたりに野球少年だったから
落合信者が多い。落合が監督やったら意外と選手集まるかもしれん。
651名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:36:34 ID:d6ywLuAv0
何が正論だよ。馬鹿じゃねぇの。
代表なんてのはその時の調子とか一過性の数字ではなく、人間性を含めた選手
としての総合力で選ぶものってのをGG佐藤とかでまだ学ばないのかね。しかも
ただ総合力とかだと実績にのまれて五輪の岩瀬とかの二の舞になるからその辺を
誰よりも現場に近い監督の意見をまず募ってるんじゃないか。
自分の考え方を貫くのとただ単に他人と違う事を言うってのは全く別物。
652名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:36:50 ID:V0h3VFmiO
こんなんでよく星野の下でプレーしてたものだ
653名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:36:58 ID:g2rqcGhB0
>>1
落合に決定
654名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:37:13 ID:hqY+j+j2O
>>613
球団的にはふざけんな、だろ。
それだとWBC開催前年の日本一監督は勇退が通例になるぞw
655名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:37:15 ID:4rFGJYAj0
落合はわしが育てた
656名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:37:38 ID:vd7QvBoa0
構造は星野とそっくりだからしょうがない
>>651
657名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:37:59 ID:GHc1grOq0
やる事なす事かっこいいわ、信念がぶれないしね
ああいうタイプだから敵も多いかもしれないけど、それが何だ
こういう一匹狼的なところに惹かれるファンもいるんだから
658名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:38:00 ID:V/f/LPLsO
フクシ君を見てたら分かるだろ。
落合に育てる能力はない。
育てられるのは、あの人しかいない。
659名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:38:33 ID:wCJY6FNFO
星野のイメージ→ バカ 暴力 お金 偽善者 卑怯者 チキン
落合のイメージ→
無表情 ガンダム 天才 家族愛

王のイメージ→ 頼りになる 良い人 方形医師

野村のイメージ→ 近所に一人はいる、おっさん サッチー
660名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:38:34 ID:Soc+bk6iO
アンケートは意味無いな 監督が選手選考の時に参考にするとは思えない
自分が呼びたい選手呼ぶだろ
661真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:38:41 ID:mD+BKtiG0
>>645
優勝が無くなった時点でCSをどう勝ち抜くかに絞って、三味線弾いてたかもしれない。

ただ、北京に出した選手をあれだけボロボロにされたのは大誤算だったと思うけど。
662名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:38:55 ID:4fYhjRl40
こんな一言がニュースになる野球界って・・・
663名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:38:55 ID:AO2QHcsu0
ちなみに落合はオールスターの時だけでさえ気を遣ってしょうがないって嘆いてた。
664名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:39:20 ID:fn+odkzqO
オールスターで一人1イニングでノーヒットノーランやったんだっけ
665名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:39:24 ID:xoWF98i20
もうさ12球団の一軍選手に投票させろよ
誰をWBCの監督にするか
666名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:39:44 ID:Epo73nRb0
アンケート案を出したのは犬ジロウだけど、実際は上から言わされた気もする
アンケートを盾に星野の選手選考の批判を和らげるって狙いじゃなかったかと
667名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:40:01 ID:ii4qFUsSO
635:10/23(木) 23:32 7laf5NdH0
落合の現役の時はニヤケながらプレーしてた印象が強かったんだが、
久々にベンチで座っている姿を見ると何か達観した坊さんのように感じた。

こいつ、星野並のくされ外道。
上っ面だけの星野系。死んだほうがいいわ、うん。
668名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:40:05 ID:xFTWT38b0
>>651
わは
669名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:40:37 ID:QOBlsTis0
落合が優勝した時に
「ごめんなさい。こんな時どんな顔すればいいのか分からないの。」
とか言われたら
ギュッと抱き締める
670名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:40:49 ID:roU1/KHw0
本気でWBC勝ちに行くなら、シーズンの開幕をずらせばいい
そして、落合を監督にして、きちんと準備してから挑めばいい
4年に一度なんだから、それくらい本気になって野球界が取り組めばいい
671名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:40:58 ID:xFTWT38b0
>>654
監督より選手の方が大変なんだって
元々無理な制度なの
672名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:41:15 ID:lh+E+m/SO
のむ犬って、福岡のドリフトが上手いおっちゃんでしょ。
673名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:41:20 ID:RbIFPm2g0
そうすると現役監督じゃ無理だろうという話になってしまうが。
674名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:41:28 ID:wCJY6FNFO
>>669
お前品川だろ?
675名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:41:28 ID:kMElgJ2/0
落合すげえな…
かっけえよマジで
676名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:41:35 ID:FdS8aEx80
このアンケートはノムケンのアイディアなのか
分けわかんないな
HRででやたら時間を延ばしてクラスをげっそりさせる学級委員的な気配が漂うな
677名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:41:35 ID:HWTC9nrOO
>>659
王のイメージwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
方形医師てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:41:55 ID:mD+BKtiG0
>>667
落合は、負けても選手のせいにはしないよ。
いつも「使った監督が悪い」と言ってる。
星野みたいに鉄拳制裁もやらないし。
679名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:42:09 ID:lAdpGWsu0
落合は涙もろいんだよなあ
680名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:42:09 ID:2Ocgnfg90
Bクラス監督が考えるとこうなった見本ですな。
WBCなんてどうでもいいと思っている(それが正解だが)香具師
から意見を聞くコミッショナーはオモロー
681名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:42:16 ID:PWOR2mu7O
>『キャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任』

これってやっぱり現役監督にはムリだって言いたいの?
682名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:42:25 ID:fn+odkzqO
>>669
あんなケーシー高峰みたいな顔が面前にくるのに?
683名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:42:34 ID:DKZpJ0alO
相変わらずの変わり者らしい回答だな
684名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:42:39 ID:9We74gRkO
やっぱり男なの
685名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:42:58 ID:Z6EzU/rB0
>>638
そんなアホな監督は地球上に存在しません
686名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:42:58 ID:bCHLbqKL0
>>681
いや、暗に星野を批判してるのだろう。
687名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:43:20 ID:69PSLsRa0
こんなの全く意味ないもんなー。
考えたやつがアホ過ぎる。
688名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:43:23 ID:V/f/LPLsO
原、岡田、落合、渡辺、大石、梨田で話し合え。
689名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:43:29 ID:lvIdF+qtO
このアンケートって何のためにとってるんだろ?
690名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:43:47 ID:aiSJQ6uJO
監督人選も選手人選も選手と監督で投票したらいいじゃねぇか

それで文句ないだろ
その上で辞退する奴はしたらいいし。

調子なんかずっと持続する訳ないんだから分からん
691名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:44:23 ID:PzOs75Do0
>>667
落合はインタビューのときは、愛想笑いしてたが、試合中ニヤけてねえだろ。
ピッチャーのところに駆け寄ったりするときはニヤケてたけどなww

チャンスでポップフライ打ってニヤケテタのは原だよwwwwww
692名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:44:36 ID:Z6EzU/rB0









辞書に載ってない・・・
693わかった:2008/10/23(木) 23:44:41 ID:RvI92qp9O
落合にやらせる事にしたよ
694名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:45:13 ID:d6ywLuAv0
第一キャンプの時の調子って何だ。
WBC候補の選手は早めに調整する事になるだろうし、開幕に照準合わせた
調整してる選手の調子なんて神様にだって分からないだろう。唯一怪我のくだりは
正しいかもしれないがむしろケガ人が出た時の為にも早めにつくる選手を
絞っておかなければもっと大変だろ。選手だってプライベートもあるし、
とにかく監督、選手ともに早々に絞って準備をするべき。
695真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:45:30 ID:mD+BKtiG0
>>681
WBC監督に対する落合の姿勢は、まず「やりたくない」が基本。
そのうえで「決められたことであれば従います」ということ。
696名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:45:41 ID:aJbKHaAV0
野村
落合
イチロー

マスコミに媚びへつらうバカども(星野、松井秀)が淘汰され
本物が主役になる時代になったと思うと感慨深い・・・
697名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:45:49 ID:MO6uoOkV0
落合はオールスターの時は忙しいんだぞ
話聞きに来る選手、ノック受けに来る選手
698名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:45:53 ID:CIcdct220
もうフクシでいいよ
699名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:45:53 ID:9We74gRkO
なんつーか…、落合やる気あるだろ
700名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:45:58 ID:23bYLtgvO
>>641
監督一年目の中日に見られたような、
堅守と進塁打でプレッシャーをかけるやり方を
監督なりに表現した言葉だね。
観客にも「記録に現れないプレー」に注目してもらいたかったんだろうな。
701名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:46:00 ID:Z9p4etcP0
>598
残党狩りなんてダサいこと落合がするか?
702名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:46:02 ID:2jedxjmv0
落合がやるなら野村の方がいいわ、落合って子育て失敗してるしどうも信用できん
703名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:46:13 ID:LKUJlNjm0
>>683
むしろ常識のある者の回答だろ
704名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:46:23 ID:Z6EzU/rB0
>>656
ここまでのレスであんたのほかに1〜2人しかお友達いないみたいだね・・・
頑張れよ




涙出てきた
705名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:46:48 ID:fn+odkzqO
もういいよ原で
原なら打たれ強いから、落合や野村みたいな野球を深く見せてくれる人間が
たった一回WBCで負けたぐらいで失墜するのは勿体無い
もっと大きな役割を果たしてくれよ
王だってWBC初代チャンピオン監督なのに星野指名しただけで
ボロクソ言われてるし、WBC勝ったぐらいじゃ大した評価もされないだろ
706真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:46:57 ID:mD+BKtiG0
>>702
野村の子育て、、、、、、、、、、。
707名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:47:03 ID:yvj4+FIQO
ていうかこれって元々、星野の糞な選手選びへの批判をかわす為のもんだったんだから
最終から出しても意味無いアンケートでしょw
星野、辞退(笑)したしw
708名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:47:17 ID:+y9GofPP0
>>1-2
終了
709名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:47:49 ID:6YuobugcO
あまりに正論過ぎるw
こりゃマスコミに嫌われるのもしょうがない
だがそこがいい
頼むからWBCの監督やってくれ
落合ジャパン見てみたい

いぶし銀ばかりになっても構わない
710名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:47:50 ID:Z9p4etcP0
>702
どこが失敗してんだよボケが!
めちゃめちゃ立派に成長してんじゃねえか
711名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:47:52 ID:L7MH2x5gO
>>702
ふくしのことかーっ!
712名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:48:01 ID:slA5CB0i0
見ないで書く奴いるのかよ
713名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:48:10 ID:lh+E+m/SO
子育て失敗って
グレた訳でもない、ただの大学生じゃん。
714名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:48:19 ID:Auv1qH+DO
>>702
それは突っ込んでいいのか?
715名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:48:20 ID:hoVS8s+L0
>>524
うるぐすで落合監督は断られてますよっていう発言に
ノムは、落合は頼まれればやる男ですよって答えてる
716名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:48:21 ID:bCHLbqKL0
てゆーかCSのことで精いっぱいで、
こんなくだらないアンケートに答える暇がなかったんじゃないの?w
717名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:48:37 ID:8CWhOjYq0
>>48
若松は日本一経験者
718名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:48:41 ID:lbHsB1wP0
前回の王はどうやって選んだんだ?
719名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:48:53 ID:ZNy3tw1G0
やる気じゃんw
720名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:48:58 ID:mwLcoHbz0
>>694
もう多くの球団がシーズンオフ。準備は十分遅れてる。それぞれ監督は好みが
あるんだからアンケートなんか意味無い。誰が監督なっても成績とイメージで決める
しかない。
721名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:48:59 ID:wQKHt4e40
落ち合いは短期決戦強すぎる
722名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:49:02 ID:WVncxZXWO
かっくいいな落合

枠に囚われないというか芯があるというか
723名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:49:02 ID:2R6q6GNVO
足踏み揃えない奴に聞くのが間違ってる
724名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:49:19 ID:wQ4OfKH80
ただキャンプを回って決めるってそんな時間の猶予あるの?選手も調整法が
変わってくるだろうし。

スレタイみて 落合さすが ってレスしようといたけど ふと疑問が沸いた
725名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:49:26 ID:slA5CB0i0
ケガ人ばかり選ぶ監督いる訳ないじゃん
726名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:49:26 ID:PzOs75Do0
>>702
失敗してない。少なくても30代で親に怒られて犯罪予告するやつより、断然まともだろww
727名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:49:28 ID:2Ocgnfg90
もめればもめるほど面白い。野球脳のアフォどもに乾杯。
マスゴミはしっかり捏造記事で混ぜるように!
728名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:49:40 ID:wCJY6FNFO
落合「息子が「パパ一人ばっかザクになるのは嫌よ」って言ってました。だからWBCの監督はやりません」
729真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:50:08 ID:mD+BKtiG0
落合が監督なら、
「向こう30年間、日本には勝てないなと(相手に)思わせるような勝ち方」
というイチローの理想が実現出来るかも。
730名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:50:21 ID:6zWigui60
>>703
キャンプ見るだけの余裕がないにもかかわらずキャンプを見て決めるのが常識人かw
731名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:50:28 ID:PzOs75Do0
>>715
ノムは人を見る目がありすぎるのに、なぜサチヨなんだよwwww
732名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:50:38 ID:Ok3FIedI0
正論すぎてワロタ
733名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:50:43 ID:2Ocgnfg90
WBCに勝っても負けても選手はMLBのものなのに(笑)
734名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:50:46 ID:/fPq/3xr0
中日優先で
現役監督は無理
735名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:51:02 ID:vG0HXtmfP

いぬじろー、今後はどうするんだ?w

736名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:51:14 ID:3oxm2H5d0
>>731 それは信子に対する…
737名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:51:38 ID:jRjKoGdI0
>>702
今のフクシはものすごく立派だぞ
フクシに謝れ!
738名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:51:44 ID:PzOs75Do0
>>728
落合「息子が「パパ一人ばっかザクになるのは嫌よ」って言ってました。俺はガンダムだ!!と初めて息子を怒りました」
739名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:52:39 ID:M2zXOZd6O
>>683
名前だけで選んで骨折してたり万全の体調じゃない奴を北京に連れて行った人よりは…
740名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:52:42 ID:wQ4OfKH80
そういえば 福祉が親父が選ぶWBCメンバーはもう聞かされてるらしい
週プレのコラムで言ってた すごく地味な選手もいたらしい
741名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:53:09 ID:ecZQnXvzO
王が責任持って選手選ぶから、落合やってくれというのが落とし所かな。
742名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:53:23 ID:PzOs75Do0
>>740
地味・・・キムタクかな。
743名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:53:26 ID:fei6CNwD0
>>740
清水がアップを始めました
744名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:53:40 ID:v6ktrOgHO
原もシーズン中調子良い奴を選んでわしのJAPANをフルボッコしたんだよな
745名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:54:00 ID:fn+odkzqO
松井は落合に教えをこうた恩をよもや忘れてはいないだろうな
落合なら松井呼ぶだろ、そして松井も出るだろ
746名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:54:03 ID:lh+E+m/SO
落合と前田とイチローが喋ってる所が見たいな。
747名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:54:12 ID:Z9p4etcP0
>740
ODA
748名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:54:42 ID:wCJY6FNFO
落合ってガンダムのアニメ観る時も無表情なのか?
749名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:54:47 ID:zU5zSJt50
さすが落合、その通り。
第一、その選手選考はおかしいだろうに。
星野が監督という前提で負けてときに、
責任を12球団の監督にとらせようというこんたんが丸見え。
750名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:54:51 ID:WAJ5FmjxO
>>738
ちょwwww
751名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:54:58 ID:9dYawjMS0
落合が解説者のころイチローと高度な打撃論交わしてたな。イチロー嬉しそうやったわ。
落合監督ならイチローは喜んで参加するよ。
752真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:54:59 ID:mD+BKtiG0
>>740
落合は、地味でも自分の仕事をしっかりやる選手が好きだから当然。
753名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:55:06 ID:GYQWL9IK0
>>1
3月なんてちゃんと体が出来上がっている選手とそうでないやつの差が大きいからな
ベテランなんてトレーニング始めるの遅いし
夏場にかけてしり上がりに調子を上げていくようなタイプだとWBCではまず使えないしな
あの時期に前年のペナントの成績とかで決めるのは自殺行為に等しいわ
754名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:55:27 ID:pZmob9VP0
現役監督では、スケジュール上や選手起用の面で問題あり。
かといって、あまりに現場から離れすぎてると失敗する。

個人的には、岡田しかいないって思うのは俺だけか?
成績としても優秀だし、しかも現役をつい最近までやってて、戦力もよく知っている。
しかも辞めているから、何のしがらみもなく日本代表を率いることが可能。
いいことづくめって思うんだが。
755名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:55:28 ID:7JlAx0IgO
>>286ワロタw
756名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:55:35 ID:W7XRCBMAO
>>729
私も落合イチローで面白いチームができる気がします。
757名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:56:03 ID:LsstLwNH0
はいはい異端異端
758名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:56:13 ID:jaELXsOE0
次の会議ではアンケートは参考にしないということを決めるだろうな。
759名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:56:43 ID:Umm6ovBfO
オレ流やな
760名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:56:55 ID:v6ktrOgHO
>>731
ノムさんが野球の仕事をしたいってグチった時に監督の仕事を持って来たのがサチヨ
761名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:57:02 ID:fe7JHnOH0
村田とかもう二度と呼ばないでほしい
762名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:57:17 ID:Z9p4etcP0
>754
選手の出し惜しみをしないから敗戦の納得感はあるけど
やっぱ、野村や落合に比べると落ちるだろう。策士な監督がいいな。
763名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:57:19 ID:jUljWume0
落合は徹底した拝金主義だからね。清々しいまでの
だから世間体を気にした采配や発言をしないし、だからこそ成績を残せている
口だけの星野とは真逆の人物だね
764名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:57:21 ID:wQ4OfKH80
そもそも3月にやるということ自体 いい加減な大会なんじゃないかw
765真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:57:22 ID:mD+BKtiG0
>>754
岡田でもいいと思うよ。
仰木の弟子だし、過去形にはしたくないがいい監督だった。
766名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:57:46 ID:MKLG40ps0
落合マジでやりたくなさそうだな
ノムさんか落合がやってくれると楽しみなのにな
まあ原でも別の意味で面白くなりそうだけどな、愛で引っ張っていくからなw
767名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:57:57 ID:GvNxZPGa0
>>740
ここで川相さん現役復帰か。
守備固めとピンチバンターはバッチリだな
768名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:58:04 ID:eixDeB3U0
短期決戦の鬼の森祇晶の名前が挙がらないとは完全に球界から忘れられたか・・・
769名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:58:11 ID:WAJ5FmjxO
>>754
短期決戦に難あり?

770名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:58:27 ID:Ok3FIedI0
>>754
どんでんが引き受けてくれるなら嬉しいけど
今はさっぽろ雪祭りを堪能させてあげたいジレンマ
771焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/10/23(木) 23:58:38 ID:1n5Ig/VM0
>>767
守備固めなら奈良原も辻も
772名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:58:47 ID:0KL7S2F8O
星野とは違うのだよ星野とは
773名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:58:54 ID:Bjxy2Cgp0
もうノリさんでいいよ。
774名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:58:59 ID:9dYawjMS0
真弓をためしてほしい。
775名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:59:12 ID:BZKodAPjO
落合なら投手コーチに誰選ぶんだ?
776真の巨人ファソ:2008/10/23(木) 23:59:24 ID:mD+BKtiG0
>>761

村田はコーチとして呼んだ方がいいかもな。





兆治だけど。
777名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:00:00 ID:fn+odkzqO
>>748
ザクをめった斬りした時も
当たり前の事を当たり前にやっただけって
ポツリと呟くだけだってフクシが言ってた
ガンダムに要求するパフォーマンスは井端のそれ以上らしいよ
778名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:00:08 ID:kMElgJ2/0
>>775
稲尾さんがいれば……
779名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:00:08 ID:9Tdy8Kja0
実質、落合信子監督
780名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:00:14 ID:Wr3Xl6nY0
>>768
正直生きてるのかもわからないぐらい名前出てこないな
781名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:00:15 ID:BZKodAPjO
>>768
日本に居ないからしょうがないだろ
782名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:00:16 ID:GHc1grOq0
>>775
稲尾さんがいればなぁ
783名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:00:29 ID:uyEKQ5zmO
マジレスになりますが落合JAPANになった場合に喜んで出場すると思う選手って誰だろう?
784名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:00:44 ID:jaELXsOE0
もう若松の線は消えたのかな。
落合、野村、バレンタイン、岡田あたりから選んで欲しいね。
785名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:00:47 ID:oZo0t3pq0
つーか、誰やっても優勝は無理でしょ?
五輪で3A主体のアメリカに負けたんだよ?
それが今度はバリバリのメジャーリーガーが相手、監督代えたぐらいじゃダメだよw
もちろん日本もメジャー組召集するけど1番か8番打ってる打者ばっかりでしょ?
OPS8割の打者すらいないショボイ連中なんだから、あまり期待はできんよw
だったら、星野にやらせて負けた時、徹底的に叩いて憂さ晴らしした方が良かったんじゃないの?
786名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:00:48 ID:bCHLbqKL0
落合采配はいいんだろうけど、選手選考は偏りそうな気がする。
セカンド荒木とかw
787真の巨人ファソ:2008/10/24(金) 00:01:09 ID:mD+BKtiG0
>>775
桑田とか?
788名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:01:38 ID:5hO1OXShO
これはCS中にこんなことさせるなよって事じゃないかな
789名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:01:45 ID:QvHeOPa20
>>783
落合信奉者はけっこう多いぞ
790名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:01:47 ID:kF0DmSpW0
落合きらいだけど、ごもっとも。
791名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:02:00 ID:SZhkmJ0lO
やっぱり落合だろうな
792名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:02:17 ID:TgtBLmuL0
落合が監督になって、2004年の中日みたいなチームで
世界一になったらマジで信者になるわ。
つか、やってほしい。
793名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:02:20 ID:Gk0AxEQgO
どんでんの行動も今になると見事にワシに対して答えを出したもんだ

794名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:02:26 ID:wCJY6FNFO
北乃きいちゃんが監督でいいよ

ヒット打つたびに監督からキスのご褒美がもらえるサービス付ければ、優勝あるかもよ
795名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:02:38 ID:uGpg2dRv0
落合ならばイチローを始めとするメジャー組みも納得できる人選か。

WBCに召集される才能ある軍団をまとめるには、
実績のある天才しか出来んでしょう。
796真の巨人ファソ:2008/10/24(金) 00:02:47 ID:qMJqpfS90
>>783
落合信者は多いぞ。
797名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:02:47 ID:HPa1F9Sv0
>>748
普通無表情じゃね?
798名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:02:53 ID:r66tYYle0
>>785
野球は力差あっても10回やって7回勝てればいいような競技。
例えば北京で金な韓国にアマチュアだけで日本は勝っている。

だからこういうトーナメントとかはあんまりよくないんだよね。
4勝先取みたいなのだと力差が出やすいが。
799名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:03:00 ID:eD1VGZwZO
当たり前の事をすると悉く星野への嫌味に見える不思議w
800名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:03:20 ID:O7/cTzP10
要するに落合の言いたいことは「現役監督は無理です」ということだろ。
801名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:03:26 ID:7yG7Wn1cO
このキャンプって秋季じゃなくて春季キャンプのことだよな?
落合的にはプロにいる全ての選手に日本代表になる資格がある
というスタンスなんだろ?
802名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:03:41 ID:cHy5oaJ3O
>>737
福祉って2年生で大学の単位を取ったらしく今は、殆ど大学に行ってないらしい…
803名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:03:52 ID:hdpBYS5tO
・秋季キャンプで主力級は軽い調整やリハビリくらいしかしてない
・日本一になってアジアシリーズまで行ったら秋季キャンプも終わってる
・MLBもオフ

→遠回しでのWBC監督拒否だろw
804名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:04:04 ID:GLpjE5EQO
>>18
今、電車の中で順番に1から見てるが、

天才w
805名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:04:25 ID:PsFaNcuv0
投手コーチは山田久志しかない
806名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:04:29 ID:/9a2wdPjO
>>764
そこでイチロー発言ですよ。
イチロー発言は「WBCをそういう(尊敬を集める)大会に『育てて』いく」
というところから始まっている。
そして、それを担うのは
ディフェンディングチャンピオンの日本プロ野球なのであると。
そりゃ星野みたいな誰からも嫌われる
野球を知らないような人間に
かき回されたくないだろうな。

>>767
ピンチバンターワロタwwww
807名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:04:30 ID:hL3NE1ak0
ノムも落合も個性ありすぎwwwwwww
808名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:04:40 ID:ZNnJUFBy0
やっぱり野村監督で見てみたい
ヘッドコーチ眼鏡捕手
809名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:04:46 ID:IksKy4kx0
>>783
落合を慕うやつは多いだろ。
悪いうわさ流してるのは星野信者とマスゴミだけ。
810名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:04:54 ID:CnF80FPu0
落合なら先発3人くらいで後リリーフとかを選びそう
811名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:04:58 ID:AnLgy+ynO
あくまで今年の活躍をもとに参考程度でということなのに融通がきかない面倒臭いやつだな落合は。
みんな、来年の調子は分からないということを当然の前提で仮にで答えているのに

812名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:05:01 ID:Xxq8GAB80
アブソリュートワロスwww
813名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:05:04 ID:JPjbgvEG0
福嗣「親父にもぶたれたことないのに!」
814名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:05:12 ID:/DLUyoHQ0
>>786
ノムさんもキャッチャー細川とか言ってたぞw
815名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:05:21 ID:QvHeOPa20
>>800
そうだな
もう若松あたりしかいないように思えてきた
816名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:05:29 ID:435pWK5e0
しかし、今思うとよくWBC優勝したよね。

奇跡、ほんとに。
監督、メンバーとかだけじゃ解けない超難解なパズルだよ。

向こう50年あり得ないかもしれん
817名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:05:30 ID:tLkMBJae0
柔軟な考えがいいな
818真の巨人ファソ:2008/10/24(金) 00:05:40 ID:qMJqpfS90
落合は、選手を見る目だけじゃなくて、コーチを見る目も凄いと思うよ。
819名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:06:00 ID:8qRQ2nUPO
野村だな
820名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:06:29 ID:h5ju/ziG0
落合の神業ノックを受けたがる選手もいるだろ
821名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:06:44 ID:d18F0IfU0
大矢で見てみたい。
822名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:06:46 ID:ZNnJUFBy0
古葉監督しかないだろ
823名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:06:47 ID:C1SrsMYjO
山田前監督は選手に追い出されたようなもの。
そんなチームで五年続けられるってのはそういうコトじゃない。
824名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:07:07 ID:TgtBLmuL0
>818
孝政クビだからな
825名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:07:14 ID:gY5mtkIIO
落合「シチューでファイト!!」
826名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:07:34 ID:Su8U9if60
使わなくてもいいから田口を選んでくれ
ベンチに置いとくだけでご利益があるからな
827名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:07:49 ID:jFrouS8E0
>>789
>>796
>>809
具体的な名前が出てこない所が笑えるww
828名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:08:08 ID:bvE/T3n90
正論すぎるw
829名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:08:11 ID:BFqIT/PN0
落合が監督になったらコーチの人選もおもしろそうだな


ヘッドコーチ ノムさん
投手コーチ 山田久志


これは固い
830名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:08:19 ID:alFgbSGV0
日本一にでもならん限り、落合はWBC監督やらんだろな
831名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:08:21 ID:q7OrQoqg0
>>785
俺はメジャー組入った布陣で挑んで負けるならおおむね納得するわ。
832名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:08:29 ID:8vs4MCHk0
>>185
読売ジャイアンツが勝手に出てたらいいと思うよ
833名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:08:32 ID:xGspNBKM0
前回優勝できたのは、春先で他国の選手がまだエンジンかかってなかったから。
そういう意味で今回もチャンスはあると思う。
834名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:08:35 ID:9HLKJfTpO
仰木さんが生きていたら候補だっただろうな
835焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/10/24(金) 00:08:45 ID:w1PqBMA90
>>829
なにその鉄壁
836名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:08:54 ID:c73UIfnaO
キャンプ見て調子のいい奴選ぶとか悠長な事言ってていいの?
キャンプって仕上がりの早い奴(若手は早い)遅い奴がいるし、選ばれたらWBCに合わせてキャンプするんだから落合の言ってる事おかしくね?
それとも全員WBCに合わせて調整しろって事?
837名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:09:18 ID:3JUsjfBiO
時が経つにつれて偉人の偉業ってのは評価が大きくなるんだよ
第一回でWBC優勝を勝ち取った王がいかに人間離れしてるかって事だよ
運だろうが何だろうがそれがルールそれが勝負だろ
ホントはどうだ何て関係ない868本のホームランと初代WBCの栄冠
あっさりやりすぎて凄さが分からないんだな
838名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:09:38 ID:CnF80FPu0
>>811
それを実施することに何の意味がある?
839名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:10:43 ID:BTlZ2EM+O
100%ありえないのは解っているが

打撃コーチカズ山本とかみたい


彼の野球好きもガチ
840名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:11:10 ID:EXYRx2xAO
各国メジャー組がいない中、北京五輪で惨敗した星野JAPAN
日本が監督人事でgdgdしてる一方ドミニカでは…

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/23/04.html
来年3月の第2回WBCでドミニカ共和国が最強メンバーで臨むことになった。スタン・ハビアー監督がプホルス(カージナルス)、ソリアーノ(カブス)、ゲレロ(エンゼルス)、ペドロ・マルティネス(メッツ)が出場に同意していることを明かした。
同監督は「今後もメジャー選手に出場を働きかける」としており、オルティス(レッドソックス)らの参加も有力だ。日本は準決勝以降に対戦する可能性があるが、厳しい戦いとなるのは間違いない
841名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:11:12 ID:X+v3rgT50
中日の選手ほぼ全員、イチロー松井青木村田多村このへんは落合信者
842名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:11:18 ID:ePbjAW170
見える
日本一になって固辞する姿が
843名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:12:06 ID:56FU1z+00
>>827
筆頭でいうなら、巨人にいる小笠原とかかな
当時若手だった小笠原は落合に学んだものが多かったらしいからな
844名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:12:06 ID:Dcw4lpV80
>>841
ガッツと栗原と下柳も入れてくれ
845名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:12:58 ID:bRaORofm0
>>842
負けたら何言われるかわからないしな。落合とはそういう奴だから嫌い。
846名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:13:16 ID:cZ60Qxi10
>>836
屁理屈乙
847名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:13:18 ID:sU/4Bynf0
>>809
イチロー
小笠原
松中
多村
栗原
にしこり
矢野
ノリさん
848名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:13:21 ID:X+v3rgT50
ガッツ矢野清原あたりも
849名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:13:23 ID:O7/cTzP10
落合にやる気があるなら紙に書かないといけない。

WBCは3月にやる大会なんだから、
所詮今年の成績+直近で怪我人を外すくらいしか出来ない。
調子云々は無理なんだから、今年の数字でメンバーは決まるはず。

850名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:13:25 ID:P89g7yiT0
>>836
ネームバリューだけじゃなく、自分の目できちんと確かめてから
呼ばれた方が、選手としても嬉しいと思うけどなぁ
俺って落合さんに認められたんだとも思うだろうし
851名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:13:28 ID:IksKy4kx0
中村ノリをあそこまで漂白できる監督が他にいるかよ。
852名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:14:02 ID:kb8Oiet+0
星野に選手を選ばせるとめちゃくちゃやるからアンケートで
しばって、その上でやっぱり星野にやらせる。
という目的のアンケートだからまともに答える監督はいない・・・だろう?

監督を決めるためのアンケートじゃないから。
853名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:14:22 ID:UFrkHDb40
壮行会の原JAPANをベースに原に人選させれば結構強いチームできると
思うんだけどな
854名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:14:28 ID:TSMBuFXF0
>>1
さすが落合
監督やらせたいと思わせるだけの論は吐きやがるw
855名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:14:34 ID:c73UIfnaO
>>846
どこが屁理屈なの?むしろ正論だろ
856名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:14:50 ID:ajF2EvJd0
名前だけで選んだ星野を批判してる奴はお門違い
たとえ12球団まわろうが星野に選手の良し悪しがわかるわけない
857名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:14:52 ID:2rl9A6x+0
「今それどころじゃねーんだよヴォケ」

とはっきり書いても良かった
858名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:15:25 ID:TSMBuFXF0
>>18
笑っちゃったじゃないw
859真の巨人ファソ:2008/10/24(金) 00:16:02 ID:qMJqpfS90
今から代表選手を偉ぶって事は、春競馬が終ったところで有馬記念予想しろってモノだもの。
860名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:16:05 ID:sU/4Bynf0
>>855
自分の言ってることをハッキリ正論と言う奴ほどうさんくさい奴はいない
861名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:16:17 ID:Z1MBUlBFO
>>1
>12球団のキャンプを回って、調子のいいやつを選ばないと無責任

メ、メジャーは?メジャーは見、見ないの?
862名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:16:19 ID:LKuwVJ3cO
落合を嫌ってる奴は金村かな。金村は星野派だろう。
863名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:16:42 ID:K1ya9p5l0
>>850
あくまでWBCは二番手であってペナントを優先してんじゃない
だからペナントに合わせて調整するのは最低限の条件として
そこから選手を選ぶと。
基本WBCに興味無いんだろ
864名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:17:08 ID:K1ya9p5l0
アンカーこっちだった
>>855
865名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:17:46 ID:LkMq07iw0
>>469
そんな感じだな
批判よけにもなるし
866名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:17:50 ID:jcMqovZyO
>>854
普通に勝つ気なら 当たり前のような答えだが 他のボンクラ共は名前書いて出したのか?
867名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:17:58 ID:6qT/stlSO
落合は前回WBCでも福留出す出さないで、かなり非協力的だったし信用できんな

今回も始めはやらないとか言うし
本当にやる気ある奴にやって貰いたいな
868名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:18:10 ID:CeCUoLTo0
>球界の主だった一部の人たちからは間接的にではあるけれど、結果はどうあれ引き続いてWBCの監督も、という話はあった。
>球界の主だった一部の人たちからは間接的にではあるけれど、結果はどうあれ引き続いてWBCの監督も、という話はあった。
>球界の主だった一部の人たちからは間接的にではあるけれど、結果はどうあれ引き続いてWBCの監督も、という話はあった。
ttp://hoshino.ntciis.ne.jp/


ナベツネ 「星野君以上の采配をする人物なんているのかね?いるなら教えてくれよ」WBC監督就任を後押し
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/080826/bsr0808260434001-n1.htm

【日本球界の癌、ナベツネ・讀賣グループ】

WBCアジアアラウンド主催者:讀賣新聞
テレビ中継:日本テレビ独占
コミッショナー以下NPB=讀賣の傀儡。全ては讀賣のために!政治力!
星野=ナベツネの子分。将来は讀賣の監督就任を目論む?
王=所詮讀賣の人間。世論を納得させるためにナベツネが推す星野を推薦
野村謙二郎=ナベツネの操り人形。野村監督が「野村コーチ」と発言。WBCコーチ内定か?


日本のプロ野球がいまだにそのような原始的なマーケティングのシステムしか構築できていない最大の理由は、読売巨人軍の存在にあると、
大坪氏は分析する。巨人だけは個別のマーケティングでも儲かる構造を持っているため、営業権を手放そうとしないというのだ。
ttp://www.videonews.com/on-demand/321330/001081.php


【渡邉恒雄氏は、スポーツを知らない。】
 読売ジャイアンツのオーナーに就任した直後、東京ドームでゲームを観戦した彼は、解説者としてそばに座った人物に向かって
「バッターは三塁へ走ってはいかんのかね」と訊ねたという。また、二死走者三塁で打者が内野ゴロを打ち、一塁でアウトになったときも、
「バッターが一塁でアウトになるよりも走者のほうが早くホームへ帰ってきたのに、点数は入らんのかね」と訊いたという。
そして、それらが嘲笑の的にもなった。
ttp://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_8.htm
869名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:18:17 ID:SaCTBw9u0
>>830
落合は根っからの野球好きだから、
WBC監督を目当てに日本シリーズ狙ってるかもよ。
870真の巨人ファソ:2008/10/24(金) 00:18:18 ID:qMJqpfS90
>>861

イチロークラスは別格として、
メジャー選手無しでも勝てると思ってるかもな。
871名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:18:29 ID:e/++s9xj0
>>775
堀内
872名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:18:34 ID:3JUsjfBiO
日本一の監督がなるのが一番良いが十二球団の足並みが揃ってないと
王さんは言ってるが西武と巨人と中日だけだろ可能性があるの
要するにナベツネがゴネてるだけじゃん
ナベツネ的には星野は諦めたが原にはやらせたく無いんだろうな
ナベツネと原は犬猿の仲だし
873名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:19:43 ID:6e/iYaSe0
何を期待しているんだ。所詮リーグ3位の監督だよ。
ベテランでもガツンと代えられる監督なら誰でもおけ。
874名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:21:08 ID:lpDXotEW0
星野が巨人の監督になれば、
星野もナベツネもご満悦。

これで解決。
875名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:21:16 ID:4w3ittRZO
落合の人選見てみたかったけどな。
メジャー組がどれだけ選ばれるか。
井川とか選びそう。

多分地味な人選になるだろうなぁ。
876名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:21:41 ID:QvHeOPa20
>>873
中日の二軍成績見てこいや
877名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:22:00 ID:LKuwVJ3cO
これから俺流が当たり前の時代になると読んでいる。何かに頼って生きる時代じゃねえぞコラ。
878名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:22:19 ID:HPa1F9Sv0
しかしナベツネはいつまでたっても元気だな
879名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:22:20 ID:NyEoH7cp0
落合はWBCとか五輪が大嫌い
大事なのはペナント
落合信者ではないけどこの点だけは同意する
お金にならない大会に選ばれていやいや出る選手も結構いるはずだ
880名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:22:23 ID:EXYRx2xAO
ドミニカ想定オーダー
遊 ホゼ・レイエス(25)  688打数 .297 16本 68打点 56盗塁 スピードとパワーを兼ね備えたスピードスター
二 ハンリー・ラミレス(24)  589打数 .301 33本 67打点 35盗塁 トリプル3を達成した次世代のスーパースター
一 アルバート・プホルス(28)  524打数 .357 37本 116打点 7盗塁 OPS1.114は両リーグ1位の最強打者
左 マニー・ラミレス(36)  552打数 .332 37本 121打点 3盗塁 強打とドレッドヘアーで日本でも人気のスーパースター
右 ヴラディミール・ゲレロ(32)  541打数 .303 27本 91打点 5盗塁 97年から12年連続3割、5ツールでも有名な最強外野手
指 デービッド・オルティス(32)  416打数 .264 23本 89打点 1盗塁 故障もあって近年最悪の成績だが、過去4年で177発のビッグパピ
三 アラミス・ラミレス(30)  554打数 .289 27本 111打点 2盗塁 カブスの不動の4番
中 アルフォンゾ・ソリアーノ(32)  453打数 .280 29本 75打点 19盗塁 俊足強打、日本でもお馴染みの元広島カープ選手
捕 ミゲール・オリボ(30)  306打数 .255 12本 41打点 7盗塁

星野引きずり下ろしてやっとスタートラインに立ったけど
はっきり言ってそのまま戦っても普通に力負けしそうだなw
何か策を練らんと…3番森野、4番新井じゃ100%負けるぜw
881名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:22:27 ID:Vtnb5XNn0
高田の案なのに
882名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:22:27 ID:4SCMOZn2O
12球団の監督にアンケートして、それが何になるの?
オールスターでもやるの?
883名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:22:39 ID:cjyVO8QZ0
>>827
信奉者っていうかやはり落合は圧倒的な選手だったので
ファンだった選手多いよ

日ハム時代の小笠原は子弟関係で有名だけど
中日にいる和田・ノリ・井端なんかは落合ファン
清原とか長嶋Jrも落合の弟子みたいなもん
あとデーブ大久保が巨人時代落合の世話になってたんで親落合派

といういように全く人望がないわけじゃない

みんなバッティングセンターで神主打法やったろ?
884名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:22:45 ID:cCNOpycU0
ここんとこ毎日のように燃料がドッカンドッカン追加されて面白いな
885名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:23:03 ID:nI6gb8bK0
正論過ぎて吹いたっw
そりゃ勝つこと考えたらそれだよなw
886名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:23:56 ID:QvHeOPa20
>>875
星野とちがってエンターテイナーじゃないからね
ディフェンディングチャンピオンなんだから恥さらしにならない監督と選手選ばんとな
887焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/10/24(金) 00:24:10 ID:w1PqBMA90
>>883
バッセンである日突然飛ばせるようになるのが神主。
888真の巨人ファソ:2008/10/24(金) 00:24:12 ID:qMJqpfS90
WBC監督が落合になったら、落合ノック希望者の行列ができる予感。
889名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:24:13 ID:fWDtW3k50
>>880
開幕前の大事な時期にそいつら全員出場するとは思えん
ケガでもしたら違約金とられるだろうし
890名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:24:24 ID:GPs9Y4iF0
落合の言い分はもっともすぎるな
偏屈な人だから思惑がいろいろあるのかもしれないが
こういう人のほうが癖のあるメジャー組を引っ張っていけるんじゃないのかな
原やナベQは今イチ頼りない
891名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:24:24 ID:3/rppJ/dO
またこうやって目立ちたがる、落合の悪い癖だな
キャンプで見て決める当落線上の選手を絞るためにやってるのに無回答じゃ話が進まないだろ
それにいくらキャンプで調子が良くたって実績ゼロの青二才を連れてくわけはないし
ケガでもしない限り調子が悪くたってダルビッシュや岩隈を外すわけにはいかないだろうが
やっぱり野球界には代表戦の常識が浸透してないな
892名無しさん@恐縮です :2008/10/24(金) 00:24:27 ID:Tix3f7j80
FAで巨人に尻尾振って移籍した落合を反権力の象徴みたいに
崇めてる信者が多くて笑った
清原の入団で押し出され多くのファンが同一リーグでのお返しを
期待したのに言い含められたのかパのハムに移籍
清原に負けない成績残す自信はあると例によって大言壮語しなが
ら惨めな成績で引退
落合なんぞを崇めてる奴の気がしれんなw
893名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:24:47 ID:oXOCviqA0
WBCまだ先なのに、人選も難しいな。
894名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:24:57 ID:oTCyELFg0
落合・イチロージャパンでWBCはやってくささい
895名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:25:17 ID:vgT74Jin0
日本の実力的には選ぶのは「優勝できる監督」ではなく「決勝Tまで勝ち抜ける監督」だな
896名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:25:31 ID:b0Ty3VBm0
やっぱり王さんの言うように現役監督は無理ということなのかね。
イチローの最強チームには現役監督でというのは空論だと。

897名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:25:33 ID:LQqTJ+We0
星野逃走で完全にはしごを外された野村謙二郎w
アンケート案を提唱したのもこいつ
こんな奴がブラウンの次の監督候補
898名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:25:35 ID:Z1MBUlBFO
>>879
今の野球少年が「日本一になりたい」とか思ってるのかな?
899名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:25:49 ID:y7h03ny80
落合はスゴイよ。
頭が良い、かしこい、野球を知っている。
あの身体で三冠王取るのは、バカには絶対無理。

落合の野球脳の凄さは、野球を少しでも知っている奴はわかるよ。
900真の巨人ファソ:2008/10/24(金) 00:25:59 ID:qMJqpfS90
>>888
神主打法@wikipedia
落合博満は「フォームの基礎を崩してしまうから野球少年達はマネをしない様に」と述べている。
901名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:26:14 ID:Xxq8GAB80
>>891
監督も決まってないのに選手選考の話だけ進めてどうすんの?
902名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:27:03 ID:LkMq07iw0
>>883
神主やったら振り遅れるだろw

903名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:27:17 ID:3JUsjfBiO
だからボビーがやらせろって言ってるじゃん
904名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:27:30 ID:IksKy4kx0
落合に決まったらさあ・・・育てた教の人が、総力挙げて落合たたきしそうなんだよなあ。
905名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:28:00 ID:UobD+bpw0
いわれて納得  探検  発見  ボクの街
906名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:28:02 ID:gp3gymMQ0
>>855
サッカーと比較すれば分かりやすいと思うが、野球は試合中において
選手の裁量は小さい。 それ故に、戦術理解の浸透や連携を高める為の
時間はそれほど必要ではない。
2週間前にチームを発足させても十分間に合う。 それでチームの一員として
仕事ができないような選手はそもそも代表レベルではないと言えるし、チーム全体が
機能しない状態であれば監督・コーチに問題があることになる。
いずれにしても「時間」が問題になるということはない。

選手のコンディションについてだが、代表に選ばれたいと考えてる選手は、それぞれが
大会に合わせて整えればいいだけ。
「代表に選ぶんだったら早めに言ってくれ。それに合わせて準備するから。」なんていうのは、
選手の我儘だろう。こんなのがまかり通るなら、「代表」「代表チーム」に権威や誇りというものは、
生まれてこないと思う。
907名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:28:11 ID:3JUsjfBiO
小笠原も中村も神主打法
908名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:29:00 ID:oXOCviqA0
くそ暑いのに腹の痛かった北京と正反対の戦い、采配をしてくれる選手、監督
なら誰でもいい。
909名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:29:14 ID:LkMq07iw0
>>892
40過ぎじゃ無理言えないだろw
910名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:29:29 ID:RqiZJxB6O
オチシン・・・清原、ノリ、小笠原、松中、矢野
1001信者・・・彦野
911名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:29:31 ID:/s05QnPr0
>>891
ヒント・本来は決まっていた
912名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:29:40 ID:3/rppJ/dO
>>901
代表監督任される時なんてたいていメンバーの大筋は決まってるんだぞ
あと監督にできるのは微調整とうまく機能する編成を作ることだけ
913名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:29:53 ID:UYwZG6HOO
犬二郎はいつコメントだすんだ?雲隠れしすぎじゃねえか?まぁ、1001と違って、火に油をそそがんだけマシだが。
914名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:29:57 ID:te0LNq2BO
>>891
目立ちたがるって・・

おまえってちょっと部屋から出て外の空気吸ったほうがいいぜ?
これをどうとったらそういう屈折したとらえかた出来る訳?
915名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:30:10 ID:MnDgU+U00
>>384
しかし、広島の2軍は指揮しました
916名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:30:25 ID:FCAcx3ZU0
落合監督で決定ってことでおk?
917名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:30:33 ID:IksKy4kx0
>>892
そこだけ見て、落合をバカにしているお前の気がしれんよww
918名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:30:54 ID:e/++s9xj0
>>902
始動とスイングが遅いか、下手に「神主」にこだわってテークバックが大きすぎるのでは?
919名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:31:01 ID:LkMq07iw0
>>907
ガッツを神主言うのは
無理がある
920名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:31:01 ID:NyEoH7cp0
サッカーのワールドカップは活躍して名前を売ると
ヨーロッパの強豪チームから高額なオファーが来るのに対して
野球のWBCは活躍しても何の価値もないからね
アメリカと読売の金儲けだけで
921名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:31:11 ID:8qRQ2nUPO
監督としての落合はどうなんよ?
922名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:31:21 ID:RzRLE98g0
江夏Pコーチあるで!
923名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:31:29 ID:BIaJ010p0
さすがniの親父さん
924名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:31:35 ID:AqIyYr6O0
監督たのんます
925名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:31:49 ID:ggyjh3IdO
固辞した人からすれば 一番なって欲しくない監督だろうな
926名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:32:21 ID:cCNOpycU0
なんかで「全球団ファンの為に絶対に12球団から選手を選ぶ」
って言ってたよーな?
927名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:32:44 ID:LkMq07iw0
>>918
生身の投手ならタイミングも取れるがなw
928名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:32:54 ID:9cryQeJe0
>>880
なんちゅう打線だよ・・・
929名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:33:29 ID:RWfEcKnK0
正論だわ
自分が恥ずかしくなった、見ている視点が違うんだな

落合監督で結果が出せなくても、
人格批判までは絶対出来ないわ
930名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:33:52 ID:3JUsjfBiO
>>920
松坂が100億なんて値段で売れただろ(笑)
サッカーでもそうは無いだろまして日本人選手で
931名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:34:09 ID:b/+qA/ss0
まぁ星野がダメとなった今、
絵的に原だろうなwww
932名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:34:32 ID:hjTZ5PLU0
スポルト4人中3位 所詮ツーチャンネルの信者の意見
933名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:34:36 ID:b/7Ilc8y0
総監督 野村(克)
監督 落合

これなら署名活動も起こらないだろ
934名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:34:51 ID:oXOCviqA0
>>926
それが一番いいけど、連携プレーとかバッテリーとか阿吽の呼吸も
大事だろうしね。WBCを勝つ目的なら球団が偏ってもいいと思うが。
935名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:34:53 ID:Z1MBUlBFO
落合がオルティズシフトを指示するのかは大いに気になる
対戦する可能性は低いが
936名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:35:04 ID:QvHeOPa20
>>931
心もとねえw
937名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:35:26 ID:mhjEa2Gk0
副詞とか嫁の名前書いとけよ落合
938名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:35:31 ID:FojrS9bO0
>>920
W杯で名前売るとか今どき・・・・・・・
939名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:35:33 ID:7zvpVcrO0
一見正論だが、単に興味ないだけだろ落合www
940名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:35:54 ID:9cryQeJe0
>>932
1位はノムか?
941名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:35:56 ID:0s4TviPk0
落合が監督になったら、投手コーチは山田じゃないかな
気心知れてるし
942名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:36:05 ID:RN2rT6cj0
>>18
ワロタ
943名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:36:18 ID:wTL73S3eO
落合さん正論です!
落合さん、日本代表監督になってください!
お願いします!
944名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:36:28 ID:hjTZ5PLU0
>>940
そうダントツ 2位原
945真の巨人ファソ:2008/10/24(金) 00:36:29 ID:qMJqpfS90
>>921

俺は巨人ファソだが、
個人的には「名監督」
ちなみに原は「いい監督」
946名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:36:41 ID:NxfIcjJM0
オールスター見てればわかる、落合のところには毎年他球団の選手が教えて欲しいって来るよ
で、落合も喜んで教えてる 現場じゃ凄く人望ある野球に誠実な人
947名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:36:48 ID:d7JJ9Q550
>>268
それに加えて
桑田が止め差さんかなぁ
巨人閥だし無理か
948名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:37:25 ID:rSk0eJo+0
原と落合とどんでんのトリプル監督でいいだろ
選手とのコミュニケーション担当の原
采配担当の落合
マスコミとのコミュニケーション担当のどんでん

一部の隙もない
949名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:37:50 ID:mYYeBY5N0
>>880
すっげぇw
950真の巨人ファソ:2008/10/24(金) 00:38:03 ID:qMJqpfS90
いきなりWBCはちょっとあれだが、野茂投手コーチを見てみたい。
951名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:38:34 ID:fU9oSk+D0
落合の正論は芸術の域にはいってるな
952名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:38:35 ID:RWfEcKnK0
>>945
原さん
時折ルンバ采配はあるけど
愛と説くような熱い男だよな

まとめるのうまそう
見てみたい候補だね
953名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:38:43 ID:FojrS9bO0
>>948
監督 原
打撃 落合
投手 ナベQ
守備走塁 大石
バッテリー 梨田
観光大使 どんでん
現地案内 ボビー
しおり制作 大矢
954名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:38:45 ID:TSMBuFXF0
イチローと落合はそこらのプロとはレベルが違いすぎるな
955名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:38:46 ID:IksKy4kx0
>>948
原がコミュニケーション・・・できるのか、やつに・・・
956名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:38:48 ID:Qc+r+x40O
もう落合が代表専属監督でいいよ、マジで。中日の監督は別の人材見つけてくれ
957名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:38:50 ID:aEsE+51+0
>>948
落合が監督じゃんw
958名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:39:16 ID:q7xF+5v/0
落合監督の性格から考えて、1回辞退してる以上WBCの監督はないのかな・・・
ボビーより見てみたいかも・・・
959名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:39:17 ID:mYYeBY5N0
>>950
野茂は日本球界復帰する気あんのか?
960名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:39:31 ID:/s05QnPr0
4位誰なのかが気になるw
961名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:39:53 ID:hjTZ5PLU0
ナベQだよ
962名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:39:57 ID:5Uj8DHjqO
12球団のキャンプ回るなんて
無理。

落合の体のよい断りだろ
963名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:40:08 ID:TMDI9JdS0
これ正論だろ
星野が怪我人や調子悪い奴使った結果が北京なんだし
964名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:40:10 ID:TxH23pjQO
落合がガンダムだ
965名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:40:19 ID:gin6veceO
名前見て選ぶ星野とは違うなw
966名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:40:23 ID:BZ2+cXmi0
あきらかに星野と格が違う
967名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:40:26 ID:Hm6P+EEl0
アンケートとか言いつつ、星野が参考にしようとしてたんだろ
落合は見抜いて「教えてあげないよ」と回答
星野涙目で監督辞退w
968名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:41:00 ID:KBWYch5o0
>>959
逆だろ日本球界が受け入れかどうか。
969名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:41:15 ID:IksKy4kx0
>>962
フクシがビデオとりにいく。

ビデオの音声に
フクシ「とおちゃん、こいつこいつ、こいついいよ。すげえ調子いいよ」
落合「じゃあ、こいつ」

970名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:41:27 ID:/s05QnPr0
>>961
トンクス

まあ前任じゃなきゃ誰でもいいなw
971名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:41:33 ID:t0+tm1w40
なんでCS期間中にアンケートやってるの?
野村犬二郎は馬鹿なの?死ぬの?
972名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:41:37 ID:QvHeOPa20
>>962
星野を皮肉っただけだろ
973名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:41:59 ID:kqQgGbB70
アンケートなんだから協力しろって書いてる人いるけど
しっかり12球団見て回ってケガの状態や調子を見極めろって書いた落合の回答の方が
ただ選手名羅列してるアンケートの回答よりもよっぽど協力的だと思うが
974名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:42:22 ID:mYYeBY5N0
>>968
あぁそっか
野茂がどっかのコーチとかやってる姿見てぇけどな
975名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:42:35 ID:b/+qA/ss0
監督 原
打撃 落合
投手 ナベQ
守備走塁 大石
バッテリー 梨田

こう言うのはゲームの世界なwww
現実は原より年下・実績下がコーチにつくんだよ。
976名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:42:36 ID:+bzM10J50
>>962
確か長嶋さんが似たような事してなかったっけ?
977名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:42:36 ID:6OM/v8+E0
上手く言ったな
本当は「代表なんて」と思ってるくせに
978名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:43:06 ID:hbQPgpevO
これはほんとにその通り
979名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:43:13 ID:KBWYch5o0
>>974
たしかに見たい。
980名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:43:21 ID:oTCyELFg0
ダルみたいな選手の和を乱す問題児をどう扱うか見てみたい
981名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:43:22 ID:cHy5oaJ3O
落合監督の著書で“よく監督で私が○○選手を育てたという監督がいるけど、選手に取っては迷惑な話。
その選手が通過点で挙げてくれるなら監督として嬉しいが、一流の監督は誰を育てたとか言ってる暇は無い。”って文章はかっこいいよね。
982名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:43:26 ID:Qc+r+x40O
現役の監督やってたら、パの選手なんて交流戦やオールスターぐらいでしか見る機会ないもんなぁ。
いくらでも見る機会・調べる機会があった筈の星野は、何であんなメンツを選んだのか疑問だが…w
983名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:43:33 ID:oeK1nN+F0
セパ上位3チーム6人の監督が監督とコーチになればいい
打撃も守備も投手も捕手コーチも全員揃うだろ
984名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:44:01 ID:EXYRx2xAO
>>928
簡単に言うとだなぁ日本とドニミカの打線の差は西武と日ハム、いやそれ以上あるかも知れん
日本で30本以上打ってた松井稼頭央、福留、岩村もメジャーじゃさっぱりだしなw
じゃあ1戦限定勝負で日ハムが西武に勝てないのか?と問われれば答えはYESだ
だからこそ采配が重要になる。
985名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:44:24 ID:IksKy4kx0
落合「北京で、いったい誰と戦ってきたんだ?」

986名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:44:39 ID:2DzgSyR+O



じゃあなんで今日の先発は、朝倉だったの?
987名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:45:04 ID:dUeZ0drk0
次スレマダー?
988名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:45:33 ID:KTHP9MhA0
たぶんイチローにまともに話できるの落合ぐらいしかおらん

原は悪くは無いけど野村・落合に比べると論外
989名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:45:51 ID:qEtQo2XF0
>>986
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:46:15 ID:9cryQeJe0
>>973
回答の内容もそうだがやる時期が最悪すぎる
大事なCSの真っ最中だというのに上の連中は何考えてんだか・・・
991名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:46:15 ID:ftUkbNq6O
落合さすがだな。
まさに正論だろ。
アンケート取ろうとしたのむけんアホだろ。
992名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:46:19 ID:Qc+r+x40O
>>986
今日はローテーションの谷間でしよ。エース格は、既に第一ステージで使っちゃってるからまだ登板無理
993名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:46:23 ID:FeVT/kOpO
よし、落合代表監督、野村ヘッドコーチ、渡辺久コーチ、原用務員、これでいこう。
994名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:46:42 ID:SIdrTP5h0
>>1
さすがミスター三冠
995名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:46:42 ID:oeK1nN+F0
>>986
谷間だもん
5戦目の巨人の先発にも文句言ってやるなよw
996名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:46:46 ID:/9a2wdPjO
>>856
ワロタwwww
997名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:47:01 ID:l+NCxBbk0
1000なら落合神采配で明日勝利
998名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:47:19 ID:wTL73S3eO
落合ジャパンが見たい。
999焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/10/24(金) 00:47:20 ID:w1PqBMA90
原が総合、野村が打撃ではダメなのか。
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:47:23 ID:6ZO+UI4L0
1000なら誰が監督しても予選敗退
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |