【大相撲】八百長疑惑訴訟・東京地裁、琴欧洲ら4力士への尋問申請も却下

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
琴欧洲ら4力士尋問も却下 八百長疑惑訴訟で東京地裁

週刊現代の八百長疑惑記事をめぐり、日本相撲協会や力士らが発行元の講談社
などに損害賠償と謝罪広告を求めた訴訟で、東京地裁(中村也寸志裁判長)は
二十三日までに、原告の大関琴欧洲ら四力士に対する講談社側の尋問申請について
「必要ない」として却下した。

ほかの三人は大関の魁皇と千代大海、十両春日錦。八月に大麻取締法違反容疑で
逮捕後、同協会から解雇された元幕内若ノ鵬のガグロエフ・ソスラン元力士(20)から
同誌上で「八百長を強要され、白星を売った」などと名指しで告発されたが、いずれも
協会の事情聴取に対し、疑惑を否定していた。

東京地裁は既に、講談社側によるガグロエフ元力士の証人申請も却下している。

八百長疑惑訴訟では、原告の横綱朝青龍と北の湖前協会理事長がそれぞれ出廷し、
「八百長はない」と否定している。

引用元
http://www.daily.co.jp/newsflash/2008/10/23/0001535811.shtml

日本相撲協会公式サイト
http://www.sumo.or.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:15:32 ID:ClMiigR80
最大のタブーは国家ぐるみで防がないとね・・・・
3名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:15:47 ID:uu1Fh1O80
2ならおならこ〜なら
4名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:16:15 ID:r8rUtTE10
怖いな・・・ゴミだな
5名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:16:26 ID:U+xPCypA0
八百長はあったんだろ。
みのもんたの番組でいってたぞ。
6名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:16:32 ID:eAMlKpYi0
いきなり和解勧告出す気か?
7名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:16:46 ID:U/6pxXUS0
昨今の騒動でかえって相撲の人気が上がってきたように感じるのは俺だけか
8名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:16:54 ID:qC74/Ve30
今日テレビでやってた録音テープはいつ法廷に出すんだ?
9名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:18:53 ID:V0wMAROk0
相撲がどうなろうが知ったこっちゃないが、講談社は潰れろ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:19:42 ID:gNn8LKCW0
さっさと結審して、汚いヒゲ男と降壇社に鉄槌を。
11名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:19:44 ID:jAR4hnzN0
壮大な相撲の宣伝だろこれ
12名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:22:55 ID:U+xPCypA0
早く相撲を禁止しろよ。
デブの戦いはみっともない。しかも八百長だし。
13名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:23:31 ID:idV8lzab0
後になって証人申請するのって
すごく裁判官の心証が悪くなる
14名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:25:44 ID:cp9Pb+3k0
協会の外部理事に元検察や警視総監を入れた効果が出たようだな
15名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:34:01 ID:bBJv+6UT0
龍虎が八百長疑惑などは昔から存在していなかったような弁解をしていたが、発言内容がしどろもどろの酷いものだった。以前から大相撲全体が八百長体質だったことを白状しているようなものだった。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:37:10 ID:TBCWYDHEO
物的証拠はなにひとつないからしょうがない
17名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:42:57 ID:OutH43qc0
そういや八百長告白して殺された二人のことは、
どこのメディアも一切触れないな。
現代もこれを突っ込んだほうがいいんじゃないか?
裏との繋がりをばらせれば、一気に世論を見方にできるんじゃない。
18名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:44:42 ID:cfxKcxGy0
証明のしようがないのに、講談社てバカ??
19名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:52:41 ID:JRxmc+tL0
>>6
協会側が起こした裁判だから和解はありえない。普通に講談社に対して賠償判決出るでしょ。
20名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:44:28 ID:2jNFOuDU0
>>17
元高鐵山とその後援者のことなら、突っ込んでも
普通にレジオネラ肺炎で同じ搬送先で自然死、ってことが
世間に明らかになっちゃうから無理。

つか、ほんとに「八百長告白して殺された」なら
死んだ元高鐵山の告発本がなーんの妨害もなく出版され
今でも古本で入手可能ってことの説明がつかない。
21名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:09:21 ID:zkP5JlLrO
毎日お相撲がニュースになりますように。
22名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:13:34 ID:80Pfrhd6O
現代w
23名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:24:04 ID:2Vk7dwez0
           r '((イ三ミY⌒ミ)
          (((ノノノ ミ彡 ミミヽ       証人申請
          (巛(( ( ィmミヽヾ )))         却下・・・・!
          )ノノ从川 从ミ ((巛
         ((((ノナメノ 十(、ヾ_〃))         また何かあったら
          >)|⌒>, '⌒ヽ::||ュ)(く       遠慮なく言って下さいね
       __,,((((|/::::::、   r:::リノノ)))   二   講談社さん・・・・・・・・
  ./i二二--― ¨'|モ――ァ::/ミ三=>‐ コ
 /  l           i|  ̄ ̄ ::/ヾ=-‐ ¨ ̄''  ッ
./   l    : : :::::::|L___;/ ./|:::::i:::::::: : :  :
    |   : : ::::::::::::|:::::|\:::::::://|:::::|:::::::::::: : :

            東京地裁
24名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:46:30 ID:BpPcwmBc0
講談社ざまぁ
うざかったから良い気分だ
25名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:47:19 ID:RNDY5sJ20
現代はなくなってもいいと思う
26名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:27:35 ID:PU9d2ZXF0
>>20
本当に殺人だったら逆に「同時刻に同じ病院で死亡」というのが説明つかない気がする。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:04:35 ID:pVmcGeI80
だってどうせまたマスゴミに騒がれるだけじゃねーかw
決定的な証拠はないんだし
28名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:08:54 ID:0v9qxJrD0
相撲協会から税金取れるようにしろや
ただの興業団体じゃねえか
29名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:20:08 ID:R1heJ5y9O
>>13
延々、要所のわからない質疑やってるから
後だし証人以前に、
すでに心証は最悪だろうよ
何やりたいのかわからん
とまで言われてるし
30名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:32:53 ID:DHvczFaU0
>>8
あんな録音テープ証拠能力全くないからたぶん却下。

今回の流れからして現代の悪質性だけが糾弾されそうな展開だな。
31名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:14:41 ID:IRoFHyIcO
証拠を絞り込んで事実関係をしっかりさせれば勝てない裁判じゃないと思うけどなぁ。
若ノ鵬を取り込んで怪しげな記事を書いた時点で大失敗な上に
このぐだぐだっぷりときたらもう・・・
32名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:17:39 ID:0B/J3q2N0
そもそも、大麻で捕まった奴をこんな形で活かそうとしてる時点で
33名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 13:23:07 ID:rISYItDG0
          誰もいねぇー
      ∧_∧
    と(´∀` ) 三二=
      ヽ⊂二 )
      (⌒   ヽ 三二=
       ヽ」`\ ヽ
  ぬるぽ=   ヽJ, ∴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
34名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 15:21:08 ID:ewKw4qZw0
>>31
不正そのものの事実関係よりも、記事を執筆した武田頼政氏が
「妥当な質と量の取材をして、その結果八百長が行われたと合理的に判断した、
だからあの記事を書いた」
ってことをとりあえず証明すればとりあえず講談社側が負けることはないと思うんだが、
肝心の武田氏が、いざ裁判になったら現場取材もしてないわ、
藤田証言の証言の裏も取ってないわとボロ丸出しだからなあ。
35名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 15:38:22 ID:o4WYge7Q0
問題になっているのは証拠も示さず誹謗記事を書いたメディアの姿勢。
講談社一社にとどまらず、他のメディアも我が身を律するべきなのに、逆に講談社と一緒になって大相撲へのネガティヴ・キャンペーンを繰り広げている有りさま。
雑誌もテレビもろくでもねえな。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 13:34:20 ID:93jDL3WV0
   /l、
   (゚、 。`フ にゃ?
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜
37名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:29:26 ID:lrkZPE0b0
大相撲はスポーツではありません。財団法人が行う伝統芸能であって、競技ではないのです。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:48:11 ID:puvLacFw0
相撲なんて消えてもいいんじゃないの

もう外国人の出稼ぎ職業に成りはててるんだし
39名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:54:44 ID:oCEoILUA0
デブは死ね。
40名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 03:58:45 ID:/Ogq2pmg0
ガタイいいし、力持ちだし、こんな生産性のないことするより
土方とかした方がお国のためになると思う
41名無しさん@恐縮です
むしろ週刊現代は最初から妄想だけで記事書いてますって明言した方が
お国のためになると思う