【野球】横浜・相川亮二捕手、FA宣言「するつもりでいます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
横浜の相川亮二捕手(32)が国内他球団への移籍も視野にフリーエージェント(FA)権を
行使することが22日、分かった。
今年8月に権利を取得。この日、横須賀・ベイスターズ球場での秋季練習後、
「FA宣言? するつもりでいます。自分にとって納得できる、ベストの選択をしたい」と
初めて明言した。

14年目の今季は101試合出場、打率2割5分5厘、7本塁打、22打点だったが、07年には
打率3割2厘をマーク。04年のアテネ五輪、06年の第1回WBCと日本代表に選ばれた。
腰の治療などで渡米していたが、21日に帰国。今後、球団との本格的な交渉に入るが、
その場で宣言する意向を伝える見込みだ。

相川は残留も選択肢のひとつとし、金銭より「どんな経験ができるか」を移籍するかの判断基準と
すると断言。横浜側は宣言後の残留も容認しながら、引き留めに全力を尽くす構えだ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081023-OHT1T00033.htm

2名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:18:49 ID:aLGYtAlV0
まあ横浜には居たくないだろうなw
3名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:19:05 ID:9G0TScLa0
SBで決まり?
4名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:19:12 ID:e7j6EgGF0
>金銭より「どんな経験ができるか」

ぜひ100敗を
5名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:20:03 ID:+zo3vUWV0
マゾくないと横浜は無理
6名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:20:42 ID:K0X99ak70
横浜はさっさと消滅しろ
7名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:20:52 ID:twwgdKMEO
いつの間にかもう32か まだ若手のイメージ
8名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:20:58 ID:whQSej+sO
横浜から捕手が消えた日
9名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:21:09 ID:K0X99ak70
100敗するカス球団に誰が好きこのんで残留するかよ 広島なんかよりタチが悪い
10名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:21:12 ID:qUmj8n9H0
これも出来レースですか?
11名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:21:57 ID:3zBGWeVK0
来年から大矢がマスクをかぶります。
12名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:22:17 ID:W05BryxdO
矢野さんそろそろ歳だし阪神いっとけ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:22:37 ID:y+tl99M7O
いちばん要らんし。お疲れさまでした。
14名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:22:54 ID:whq+pboY0
100敗達成は約束されたようなもんだな
さらばだ三浦・相川
15名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:22:58 ID:4OjELBzJ0
100敗云々よりも八百長半容認がな
16名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:23:02 ID:b8keiOWe0
三浦もFAだし横浜どうなるの?死ぬの?
17名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:23:19 ID:T1DCvln1O
現役選手会長がFAなんて前例あるの?
責任感の欠片もない
18名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:23:24 ID:3vWoHEvS0
これでようやく横浜の長い暗黒時代が終わる
19名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:24:04 ID:ADcuSFbAO
セ・リーグから出ていけやチンピラ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:24:16 ID:Yju134uhO
>>16
逆に良くなったりしてw
21名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:24:37 ID:ZHQWUxrW0
巨人は阿部をファーストにコンバートし
相川を取るべき
22名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:24:56 ID:ORLRbwv/O
>>18
ですね
23名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:25:22 ID:1gGdwrTPO
相川なんてどこもいらないだろw
24名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:25:31 ID:5PtsiCLM0
こんな奴を欲しがる他球団なんか存在するのか
25名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:26:07 ID:9G0TScLa0
>>21
流石に相川ならいらない
26名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:27:00 ID:QVrmMRuoO
こんなフリーパスいらねーだろ。
腰痛持ちだし。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:27:08 ID:msJvRaLWO
こいつキャッチャーのくせにすぐこぼすから別にいいよ。
どうぞご自由にw
28名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:27:13 ID:nK91KYa30
相川ほどFAに助けられた選手もいないよな
谷繁がファでさらなきゃここまでチャンスはなかったし
29名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:27:16 ID:dfJjKz2O0
鶴岡がいるから安心だな
30名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:27:22 ID:87ReJldi0
捕手に関しては
相川→中日
橋本→SB

だろうなぁ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:27:32 ID:xmHEzdQdO
これはwwハマファン歓喜www
失せろチンピラ
32名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:27:37 ID:X2cQs08b0
ソフトバンクくらいかなぁ
あと5歳若ければ
33名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:27:37 ID:4yvQ5PSp0
ウチじゃ2億は出せんがな(´・ω・`)
良い里親見つけておくれ・・・

来年は俊雄にがんばってもらうよ(´・ω・`)

34名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:27:39 ID:s9YJLz6E0
相川はいらないだろ
35名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:27:48 ID:JDMRfRSf0
横浜以外だったらどこでもいいんじゃないか。相手側がいるかいらないかはあるが。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:27:52 ID:9yPTfP4T0
そもそも何故こんなに弱くなったんだ?
権藤監督の時とえらい違いだ・・・
37名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:28:09 ID:8vjprqOe0
鶴岡出して相川に逃げられる横浜涙目wwwwwwwwwwwww

残ってやれよ・・・・・相川・・・・・一番相川を必要としてくれるんは横浜だって何で分からないんだ
38名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:28:38 ID:PA5Hkaf40
>>36
ヒント:TBS
39名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:28:41 ID:tVX1CB5RO
>>30
逆じゃねえか?
40名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:29:01 ID:XfRs0gfA0
橋本は左バッターだから、相川のがいいな
野口よりは打てるだろうし
パリーグに行くと苦労するよ
ぜひ、セリーグの阪神へ
41名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:29:04 ID:/SHTojhx0
これくらいの実績があればシダックスの二番目捕手くらいにはなれるんじゃないの?
42名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:29:29 ID:4LIquDzfO
今いくらもらってるの?
43名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:29:33 ID:4yvQ5PSp0
今年と同じ1億円なら出せるがな(´・ω・`)
1.5億は難しいけど出せないこともないがな(´・ω・`)
宣言して1.5億で残ってくれんかの(´・ω・`)




44名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:29:57 ID:JuLd7QK3O
ザコハメwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:30:01 ID:JNVZtl4p0
三浦は引退後の解説者権まで阪神に面倒みてもらえそう
昨日もMBSの番組出演
46名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:30:38 ID:FCtKEGB9O
まあ、しょうがないな。誰だって今の横浜は嫌だろう。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:31:34 ID:QbrSMj5H0
橋本獲得でイケる
48名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:32:02 ID:y+tl99M7O
正捕手の獲得も棚ぼただったしね。結局横浜に何も残せなかったな。
男になれなかった。捕手は優勝経験がないと名選手扱いされないからな。
まぁ、だから出てくんだろうけど。
49名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:32:18 ID:n9AHtpKBO
アイカワ?知ラネ。ちょーしにのってんの?
50名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:32:19 ID:brQOBgc50
>>45
奈良だったか和歌山出身の人だし引退後考えたら阪神の方がいいよね
51名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:33:39 ID:i6Xmq+FwO
横浜だけはやめとけよ
アゴ倉さんの捨て台詞が思い出されます
52名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:33:52 ID:U/qTY6rgO
ホエールズからのベイファンで大矢残留も容認するが
相川は交換要因として左の中継ぎをトレードか人的保障でとったほうがいい
寧ろ鶴岡を出して欲しくなかったよ。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:34:26 ID:cUUcWNtk0
とっとと谷繁を買い戻せよ
54名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:34:32 ID:zXKhbbAg0
はっきり言えば、大矢が嫌なんじゃねーの?
結局、谷繁の二の舞か
55名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:34:46 ID:8vjprqOe0
>>50
今は生涯横浜宣言してずっと横浜一筋の方が良い様な気がする
将来監督の道も開けるだろうし
56名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:36:03 ID:bWZRckGH0
>>39
橋本がちゃんとFAするなら
相川も橋本も同一リーグに移籍した方が選手のためにもチームのためにもなる
ただ橋本のFA見送りの可能性もあるのでそうなるとSBも相川に行かざるを得ない
親友多村のいる金払いのいい球団でレギュラーほぼ確約ときてるので相川的には
SBに行きたい
57名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:36:13 ID:9yPTfP4T0
1998(優勝年)スタメン
6石井琢
8波留
7鈴木尚
4ローズ(白)
3駒田
9佐伯
2谷繁
5進藤

いいチームだったよな
58名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:37:17 ID:CI96ub1v0
三浦を阪神に移籍させたい連中が多いなw
59名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:37:57 ID:frMwPOr8O
>>27
日本シリーズにゲストで出たノムさんから
リードの解説しながら「おい嶋、見てるか」って言われなくて、
肩が弱い嶋を想像した。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:38:28 ID:4yvQ5PSp0
相川に2億出す奇特な球団も無かろうて・・・
行使せず年俸据え置きで残留かのう(´・ω・`)
61名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:38:35 ID:9G0TScLa0
谷繁がおったら無名で終わってた選手やしね
62名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:38:41 ID:P7a6k/qL0
FA全員流出の予感
来年は球史に残る140敗の伝説を作るはず
63名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:41:03 ID:8vjprqOe0
>>61
谷繁がいたらトレードに出されてただろうな
今年の鶴岡みたいに
矢野みたいにトレードで移籍してから開花して大成してたかもしれないな
64名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:41:59 ID:p/pSRXYw0
>>57
ああ、いいチームだったな
65名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:43:53 ID:QqQNE/L90
キャッチャー全滅?したらどうなるんだろ。
デブから順番にやらせるのか。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:44:28 ID:9G0TScLa0
キャッチーと言えば中島
一時期は日本を代表いるとまで言われたのに
伊東の衰え見まちがったか
67名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:44:45 ID:rvSypf1A0
>>16
もう死んじゃってるし
68名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:45:06 ID:N1a0JVTM0
>>57
なんか暗黒時代の阪神ファンが、バース掛布岡田と言ってるようだ。
69名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:45:55 ID:b+7iKBm30
>>52

FA宣言選手をトレードってw 
宣言しなかった場合でも、翌年移籍されら移籍先も困るだろうにw
70名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:46:15 ID:0ULuMS2z0
>>65
若手がいるにはいる。武山・高森・黒羽根と、あとやや空気化してるが新沼だな。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:46:32 ID:2CwfFCpg0
代表の控えキャッチャーという印象しかない
72名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:47:12 ID:1Gh4OemH0
すまん相川の名前はじめて聞いた。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:47:59 ID:bvJtHJQnO
↑谷繁の書き込み
↓森繁の書き込み
74名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:48:48 ID:WW9sEf4m0
>>71
アジアの壁(ブルペンキャッチャ−的な意味で)
75名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:50:31 ID:W05BryxdO
横浜ファンじゃないけど、思わずうっとりする豪華でバランスの取れた打線だよな。
最近のチームにこんないい打線を見たことない。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:51:07 ID:9tCoUr4q0
ネタだな。なんで鶴岡出したんだろ
相川残留決まっても無いのにチャレンジャーだな
77名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:52:12 ID:tz6Hkl+l0
相川からジャイアンツ愛と猛虎魂を感じる
78名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:52:12 ID:8vjprqOe0
>>70
高森は内野へコンバートの様だ

斉藤俊雄か武山じゃないの?
79名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:52:47 ID:Es6ga9HWO
猛鷹魂を…
80名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:52:56 ID:WUQqzSRX0
相川から猛虎魂を感じる
81名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:53:04 ID:XhtSYlZC0
年寄りだし
イラネ
リード悪いし
いいところなし
82名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:53:06 ID:mV1/52x8O
>>58
阪神ファンとしては三浦には来てほしくないんだが・・・
83名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:53:08 ID:9G0TScLa0
真田で鶴岡釣れたと言うのが凄いw
84名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:54:56 ID:0ULuMS2z0
>>78
あー、結局高森は内野行きか。オダジ化しなきゃいいんだが。
斉藤をすっかり忘れてたw
基本斉藤で、那須野用(?)に武山かね。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:55:13 ID:9G0TScLa0
真田なんて今年一軍登録すら無かったのに
ハマじゃ先発までしてんだもんな
86名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:56:25 ID:Es6ga9HWO
>>60
孫さんがさっきコンビニATMの使い方をバイト店員に聞いてたぞ。
87名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:56:32 ID:hWspR4Lu0
石井といい雑魚ハメ選手の思い上がりはひでーな、こんな微妙なキャッチャー獲るところねーだろ
88名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:57:34 ID:4yvQ5PSp0
出て行くなら鷹より虎のほうがいいかな・・・
鷹行くとタヌラとつるんでますますダメになりそう(´・ω・`)

虎なら矢野さんボチボチだし良い投手多いし
人気球団だし強いし給料もいっぱいくれるから(´;ω;`)ブワッ
89名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:57:35 ID:v4wfyxAQO
ベイファンだかどこでもいいから相川引き取ってくれ。
こいつは橋本が残留するのを確認してからFAするガチチキン野郎。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:58:30 ID:OA8MxUOl0
>>82
そんなこと言って来たら応援するんだろ?
まぁファンなら当たり前だけど

それより鶴岡を何故・・・
相川がFAしない確信があったんじゃないのか
91名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:00:03 ID:hWspR4Lu0
>>88-89
SBも阪神も需要ねーだろw確かこいつの盗塁阻止率は一割台だぞw
92名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:01:24 ID:vPjNeeiSO
相川獲るぐらいなら阪神は狩野、ソフトバンクは山崎育てたはうが将来につながるだろマジで
93享栄OB:2008/10/23(木) 09:01:35 ID:XW/+TFOMO
享栄の武山をヨロシク
94名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:01:38 ID:Es6ga9HWO
相川:ソフトバンクさんにお世話になります。

ソフトバンク:非プロテクト名簿提出

やる大矢:捕手がいっぱいいるぉ!!

的場:今季より横浜ベイスターズでお世話になる的場です
95名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:02:34 ID:0ULuMS2z0
>>88
そのタヌラがFAしようとしている噂が一時期あったなw
すれ違ったら面白いっちゃ面白いが。

>>91
SBだったらDH相川でいいじゃない。非常時とか2番手捕手ぐらいまで故障した時に捕手やらせれば。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:03:03 ID:4yvQ5PSp0
的場もらうくらいなら
的山コーチもらって現役復帰させるほうが(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:03:17 ID:9yPTfP4T0
肩って練習で強くできないの?
98名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:04:02 ID:zFQt1dBs0
>>92
そこは高谷だろ
99名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:04:09 ID:XhtSYlZC0
阪神が獲るなら橋本の方がいいな
選球眼いいし
100名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:04:24 ID:9G0TScLa0
相川って多村とアッーなんだよね
101名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:04:53 ID:hWspR4Lu0
>>95
相川DHはねーだろw相川使うならフェルナンデスかウッズ獲るだろうしw
雑魚ハメの中でスターだからって他球団で需要あるとは限りませんよ
102名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:04:57 ID:Es6ga9HWO
>>91
ホークスファンだが、
盗塁阻止率一割台になんの障害を感じる数字とは思えませんが何か?
103名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:05:03 ID:Q/FVh669O
>>94
斉藤戻ってくれば的場は残るんじゃね?
104名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:05:27 ID:7WHd3ODS0
四国アイランドリーグでは色んな経験ができます
105名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:06:19 ID:Z5SpMfDE0
阪神が三浦と相川獲ったら鬼畜扱いします
106名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:06:34 ID:WUQqzSRX0
相川:ソフトバンクさんにお世話になります。

ソフトバンク:非プロテクト名簿提出

やる大矢:捕手がいっぱいいるぉ!!

的場:今季より横浜ベイスターズでお世話になる的場です

しかし、新垣がプロテクトされてなかったので、新垣を指名。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:06:54 ID:v4wfyxAQO
>>91
オイオイ、真実を言うなよ。言わなきゃバレる前に送り込めたのに。
リードは外角病、打撃はカス、肩は大学生程度。すごいと思ってるのはアホなベイファンだけ。
108名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:07:03 ID:CqHsEM9D0
正捕手一覧

巨人:ブサイク(29歳)
阪神:矢野(40歳)
中日:tanisige(38歳)
広島:石原(29歳)
ヤク:福川(32歳)
西武:細川(28歳)
オリ:日高(32歳)
ハム:鶴岡(27歳)
ロッテ:スキマスイッチ(32歳)
楽天:藤井(32歳)、嶋(24歳)
ソフバン:高谷(27)、的山(38歳)、山崎(26)、田上(28) っていうか正捕手いない
109名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:07:31 ID:b+7iKBm30
相川:ソフトバンクさんにお世話になります。

ソフトバンク:非プロテクト名簿提出

やる大矢:捕手がいっぱいいるぉ!!

的場:今季より横浜ベイスターズでお世話になる的場です

しかし、杉内がプロテクトされてなかったので、杉内を指名。

あるあるー
110名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:08:14 ID:zDDoZ5Q5O
鷹的には相川より橋本
111名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:08:33 ID:5jZA4EvjO
>>1
あれ?
第二捕手の鶴岡出した時にほぼ残留確定だろって
はませんで言われてなかったか?
112名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:08:59 ID:zFQt1dBs0
相川:ソフトバンクさんにお世話になります。

ソフトバンク:非プロテクト名簿提出

やる大矢:捕手がいっぱいいるぉ!!

吉本:今季より横浜ベイスターズでお世話になる期待の大砲こと吉本です
113名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:09:11 ID:0ULuMS2z0
>>101
いや別にスターじゃないがw
「どちらかと言えば」打撃面の方が勝ってるんだから、使うならと。
とりあえず煽るなら相手を選びな。
114名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:09:27 ID:uDRv4FvJO
愛媛マンデリンパイレーツでは大歓迎です相川さん
115名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:09:56 ID:YzztsrPF0
相川から猛鷹魂を感じるで
116名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:10:27 ID:bW7I9e6FO
相川は今年は故障もあって大した成績は残せてないけど、普通にいいキャッチャーだと思うよ。去年は3割打ってるし、リードも悪くないし足もけっこう速いしね。
117名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:11:39 ID:HzT0lbFq0
>>105
阪神以外なら鬼畜扱いしないんですね、わかりました
118名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:11:53 ID:77/mN68d0
宗主国の中日は黙って見てるのかね?
谷繁も年だろ。
119名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:12:06 ID:GoulWidnO
横浜オワタな 今年からファン辞めたからいい気味だ
120名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:14:08 ID:zFQt1dBs0
みてみんしゃい!相川の背中に鷹の羽が生えとるばい!!
121名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:16:28 ID:Y86+mLsYO
相川からは猛虎と闘竜魂を感じる
122名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:16:59 ID:Es6ga9HWO
ホークスの捕手要員

高谷:いかんせん経験がないが経験を積ませると???
田上:捕手としての能力に疑問があるもホークス打線でも3-4-5番を任される打力。 コンバートやDH要員としても活用可能

山崎:高谷入団までは期待されてたが、今の位置づけは…。
的場:斎藤専用芸人。 いくらなんでもFAプロテクトはないかとwww
123名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:17:54 ID:Z5SpMfDE0
まあ、漏れは檜山二世なることを祈ってるよ
124名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:20:44 ID:tOhnUk240
鶴岡がいたらなぁ。
出て行きたい人は行けばいいんだけどさ。

でも法外な契約金になるぐらいなら、見切ってやってください。
125名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:22:05 ID:lIBthL1x0
は、泥舟からの脱出者が一人出た
東出をFAで獲得とか夢見てる暇なんてないんじゃないの
126名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:22:20 ID:rgDJ9FgnO
ふぁいなるあんさー
127名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:22:22 ID:cua2E72tO
谷繁‐相川で
交換トレードすればOK
128名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:25:05 ID:NwoJZfvdO
tanisigeに出ていかれたときも横浜オワタと思ったけど
すぐに相川が台頭してきたし意外となんとかなるさね
129名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:27:04 ID:fHKVruXpO
中日でも谷繁の控えかよ!
130名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:28:05 ID:EwU72Lfq0
皆川亮二かと思ったのは俺だけでいい
131名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:29:05 ID:rmZReFIMO
普通にSBだろうな。ただ投手陣崩壊のリードした捕手なんか欲しいかな?
132名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:31:08 ID:TaQL2ij50
大矢みたいなDQNいる球団にいたくないだろw
133名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:31:13 ID:zFQt1dBs0
高谷(27)→62試合、.180、13点、2本
的場(31)→08試合、.167、00点、0本
山崎(26)→60試合、.134、07点、0本
田上(28)→52試合、.264、13点、4本(主にDH)
134名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:31:46 ID:aER+QutjO
相川を早めに諦めて若手捕手を使ってたのは今年の大矢で数少ない評価できるトコだわ
ていうか知らない間に鶴岡がいなくなってたことにはさすがに同情する
135名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:32:05 ID:RetoT2ch0
>>28
FAを「ファ」って呼んでる人初めて見たww
たんなる変換ミス?
136名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:32:59 ID:idbF1e6SO
★ヲタに聞きたいが、後釜候補は?
137名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:34:21 ID:N1rwJI5l0
内川なら欲しい
138名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:34:42 ID:zFQt1dBs0
>>136
盗塁阻止率5割超えを4度記録したことがある捕手がいる
139名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:39:09 ID:E9p/C7CJ0
相川そんなに微妙な選手か・・・?
少なくともセのCじゃ矢野・阿部・谷繁に次いで4番目だと思うんだが
140名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:41:28 ID:l+Y8SzmU0
>>139
6球団で4番目って。。
141名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:42:15 ID:hWspR4Lu0
>>139
相川より石原のが上でしょ
142名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:42:25 ID:c5qHFpql0
>>139
おいおいおいおい
セリーグで1番は無いとしても、石原は上の方だろ
相川に負けないわ
143名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:42:41 ID:KYD8lNDkO
>>131
横浜のクソ投手陣じゃ相川のリードはあまり関係ないだろw

SBは先発の頭数と抑えはいるし大丈夫だろ
144名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:43:17 ID:romMoN01O
だから鶴岡なんか出すなって言ったのに
145名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:43:26 ID:8vjprqOe0
>>139
石原の方が良いだろ
相川より下の捕手は正捕手固定できないヤクルトの捕手だけ
146名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:43:32 ID:WHx0atGsO
>>135
漫画でそういうネタがあったのよ
147名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:44:16 ID:clHYIWlv0
いらねえだろ
どこの球団も

勘違いしすぎ
148名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:44:20 ID:E9p/C7CJ0
石原の方がいいのか・・・
KURAと併用だった気がするから似たようなレベルなんだなと思ってた
149名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:44:41 ID:CSpvKNc1O
銀二朗こねーかな
150名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:45:02 ID:kaZBDiIN0
相川残留が濃厚になったから鶴岡放出したんだと思ってたわ…
フロントなにやってんの?細山田取るのか?
151名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:45:19 ID:tWlBfimS0
最近怪我ばっかりだし評価がよく分からん
152名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:45:44 ID:gdAM9nZl0
阪神か
153名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:45:56 ID:c5qHFpql0
リード、肩、打撃合わせると
阿部=矢野>谷繁=石原>相川>>ヤクルト
154名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:46:02 ID:nQ2cXD52O
>>139
敬遠中に三盗を許すようなヘッポコがセ・リーグナンバー2?
155名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:47:04 ID:nz3PH3ZhO
相川獲るんだったら狩野育てるだろ常考
156名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:48:10 ID:E9p/C7CJ0
>>153
大体似たような評価
石原と相川は逆にしてました
広島ファンすまなかった
157名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:48:29 ID:5vDFNN0uO
こいつはいらない
158名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:48:45 ID:Nufadha50
相川から激しいドアラ魂を感じる
159名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:48:47 ID:rMnnM64OO
相川と内川の区別がつかんかった
160名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:48:52 ID:cnRWJle/O
肩弱くなってるし、勝負弱いし、年俸高いし、引き取ってくれてスゲー嬉しいですw
しかもソフバンって若くていい選手多いから補償で頂きます。誰がプロテクト漏れするんだろ。神内いいよなぁ。藤岡も見たけど、あいつもいいね。
161名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:49:26 ID:oMYnWttaO
鷹か
162名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:49:59 ID:8vjprqOe0
>>153
阿部と矢野が同格は無い
アレだけ打てる捕手は城島クラスしか居ない
DHが無いセリーグでは捕手にも打撃力が求められる
163名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:50:13 ID:guKAkcEv0
メジャー見つつ多村から内情を聞く相川
164名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:50:59 ID:hWspR4Lu0
>>160
残念ですが、ソフバンは今経営の危機ってくらい金が無いし
FA選手獲るほど余裕無いと思いますよ、獲るとしても外国人
165名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:51:31 ID:RO+/3E+s0
FAのスレってそこのファンと思わしき人が来て
その選手の欠点をズラズラとひとしきり述べるよねw
166名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:52:47 ID:P9ZTZqA3O
相川はタヌラの長女を狙ってるらしいから、鷹へ行くような気がする。
167名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:53:48 ID:f8XJG+rwO
石原と相川なんかあんまかわんねぇよ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:53:55 ID:cnRWJle/O
>>164
えっ・・・そうなの?キャッチャー欲しがってたじゃん。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:54:41 ID:Z5SpMfDE0
>>168
ソフバンの株価の推移を見て楽しみましょう
170名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:55:04 ID:7K/rL7a1O
 残った者だけでキッチリ100敗して見返してやるよ
171名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:55:36 ID:nxHQ+s530
選手会長がFAって前代未聞?
西武の小関みたいなのもあったけどさ
172名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:55:47 ID:tQI2cTV0O
>>17
現役選手会長がズッコンバッコンならあったが・・・
173名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:56:07 ID:8vjprqOe0
>>171
つ阪神の連絡無し
174名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:56:29 ID:vPjNeeiSO
>>171
去年新井だったか黒田だったかが選手会長やってたけど移籍しなかったっけ?
175名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:58:19 ID:2HA/z/UA0
>>171
選手会長だからFAしちゃいけない理由があるの?
176名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:59:08 ID:K2dwPv3gO
ハメカスは肩が弱いとか馬鹿なこと言ってるが阻止率は悪い今年でも
一軍レギュラーレベルの基準になる3割は普通に越えているんだがな

しかも捕手でこの打率

177名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:00:36 ID:JF0jq3Bu0
なぜ鶴岡放出したんだ!
178名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:00:59 ID:gtFKTGaq0
小山と福田取れ!!!
179名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:01:33 ID:J8k4IYqT0
どうぞどうぞ
180名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:02:03 ID:DNSdDlC50
正捕手が決まってないチームってどこがある?
181名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:02:22 ID:v58oWkUY0
横浜もう解散だな
182名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:03:36 ID:hWspR4Lu0
>>180
セはヤクルト、パはSB
どっちも金無いねえ
183名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:08:54 ID:KH6Hm3Fa0
横浜の投手陣の崩壊は
相川のリードの稚拙さが原因でもあるわけだが。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:09:34 ID:tWOaD/75O
横浜とソフトバンクは最下位同士合併しろ
185名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:10:18 ID:romMoN01O
打率と言っても去年以外は2割5分前後だろ?
186名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:10:59 ID:dDlynohPO
どこが獲る?巨人?阿部、相川…投手陣ノイローゼになるな。
187名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:11:29 ID:QygfoSpb0
ピカピカウォッシュ見たい!!
188名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:11:57 ID:K2dwPv3gO
>>185
毎年コンスタントにその打率いけるやつなんてそんなにいない
189名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:12:18 ID:28wcL8Ap0
走られまくったのは、肩の手術明けで回復が万全でなかった開幕当初。
6月以降は、普通に3割〜4割くらいの阻止率はある。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:13:27 ID:TM3T8Wk80
中日阪神がアップをはじめました
191名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:15:41 ID:Wa+W11Rw0
> (32)

んー、耐用年数は3〜5年って所か。
強打とは言えないし、微妙だな
192名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:15:48 ID:GRjVua340
はっきり言っていらないからどうぞもらって下さい
獲得したチームは暗黒化すると思うけどねw
193名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:16:21 ID:idbF1e6SO
村田・吉村・内川はFAしないでほしいんだが…
194名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:16:24 ID:WBPrHzJi0
ソフトバンク?
195名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:17:15 ID:yL6+yX8WO
相川残留が確定してたから鶴岡出したのかと思ってたが違うのかよ
196名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:18:07 ID:Cfa3efY10
横浜 相川 捕手 32歳 右投右打
通算 838試合 .259 39本 231打点

今年
101試合 306打数 78安打 7本塁打 22打点 打率.255 得点圏.222 出塁率.302 長打率.346
守備率.994 捕逸5 盗塁阻止率.333


ソフトバンクあたりかなあ
197名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:18:14 ID:6z5bckCwP
イラネーよって言ってるけど
ヨコハマそんなにいい捕手他にいるの?
198名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:19:56 ID:sgsljudyP
>>180
石原がFAする広島
199名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:23:08 ID:K2dwPv3gO
>>197
ハメカスの強がり

三浦相川抜けてハメが大丈夫なわけない


金城は本音と思うが
200名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:23:13 ID:pnMGxytA0
こいつと三浦は横浜にいた方がいいと思うんだ。なんつーか名前の雰囲気的にスカジャンぽいから
201名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:25:11 ID:hYdZPwADO
別に相川を欲しいとは思わないが、
出てくと横浜の捕手が悲惨なことになるので
ぜひ出て行ってもらいたい。
しかもそれ完全にフロントが招いた事態だってのがまた最高w
正捕手がFA権取得する年に二番手捕手をトレードで出しちゃうんだもんなぁw

新沼の覚醒に期待するか?高校時代は細川より評価高かったし。
202名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:25:34 ID:guKAkcEv0
複数年結ばれてまたゴミになるよりは出て行ってくれたほうが
203名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:26:22 ID:iHI1Nin70
FAしてもどこも取らないだろう。ホークスぐらいか?
204名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:27:05 ID:OzrIGixQO
相川はいらねえだろ
ファンの間じゃみんな分かり切ってる
205ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/10/23(木) 10:27:07 ID:AUGx3za6O
矢野を潰したコイツは一生許さない
206名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:28:11 ID:3p3aLBgs0
ID:hWspR4Lu0


頭悪いチンカスや
207名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:28:14 ID:QrIqkkud0
誰なのコレ?
208名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:28:15 ID:IxVdj8VUO
コイツより倉の方が大分マシだろwww
209名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:28:16 ID:avCY3H9wO
捕手としては、まあまあ優秀。日ハム、ヤクルト、ソフトバンク、阪神かな?あくまでも次の捕手が育つ迄の繋ぎか、バックアップ候補。人的するなら捕手交換が濃厚か?
210名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:28:41 ID:5MmYDTJi0
FAで番長と清水獲るさかいに相川は猛虎魂枠で入れたるでんがな
211名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:29:20 ID:5UUdNFMY0
この日までに相川には他球団からの連絡はなかった
212名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:31:36 ID:JKR+xFcp0
相川から激しい猛虎魂を感じる
213名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:32:52 ID:rJXuU36d0
三浦
相川
村田

横浜オワタwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:38:49 ID:5Div72630
相川阪神移籍 交換相手は野口

これで万事丸く収まります
215名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:41:12 ID:IfPHp9CA0
多村がソフトバンクにこいってよんでるらしいな
216名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:46:24 ID:DMClhXuQ0
100敗を体験できる可能性が1番高いのは横浜だよ!!
217名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:00:07 ID:Ssszx5vb0
鶴岡の代わりにきた真田にキャッチャーやらせときゃええやん
218名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:10:25 ID:9Eu+slK/0
白菜兄
219名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:13:14 ID:19Ub1BPz0
鶴岡 最下位チームの二番手から脱落後、優勝チームへ移籍
主戦捕手の負傷欠場によりクライマックスシリーズの主戦捕手に昇格
220名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:13:43 ID:NIMaTonn0
金城は出たほうがお互いの為だが三浦と相川は流石にまずいだろ
エースと正捕手どっちも同時抜けるとかwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:13:54 ID:+WJtu/XJ0
今のSBなら相川はどのキャッチャーより確実に上だろ。
しかし、SBは橋本のほうが欲しいと思っているはず。
橋本の動向を伺いつつってのが本音だろ。

まあ、俺的にはSBはキャッチャーより40本打てる大砲のほうがいいと思うがな。
222名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:15:55 ID:yLSHR6wE0
誰だっけ?
223名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:16:37 ID:DWkR7v/h0
正直肩駄目になってから使い物にならんよ
鶴岡残せばよかったのに
224名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:21:20 ID:MMW0jl7F0
もう、若手捕手育てたほうがいいよ。
金城も走れないし
三浦は1年間フルは無理だし

人的保障は3人貰えるのかな?
225名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:22:56 ID:5zO5NxNv0
>>198
石原がFAするのなら、猛虎魂を感じるが
来年か?
矢野の後輩だしな
226名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:32:41 ID:sSVQzybH0
中日はお断りするわ
いくら信頼と実績のヨコハメブランド産っつっても
もう32だしな・・・
それにTanishigeはもうちょい成績よかったし
227名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:34:37 ID:S5u0GxqH0
沈む船とは心中したくないわな。
228名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:38:54 ID:7eoCDxuIO
SBで決まりでしょう
229名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:42:42 ID:MMW0jl7F0
>>228
多村のプロテクトが外(ry
230名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:44:33 ID:C4aZcZ0AO
相川抜けたら誰がレギュラーになるんだ
斉藤?
231名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:45:21 ID:Q0uGLYsN0
ソフトバンクへようこそ
232名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:45:27 ID:SYkOpoiO0
雑魚すぎてスレも伸びない
233名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:46:28 ID:OGI5936H0
> 14年目の今季は101試合出場、打率2割5分5厘、7本塁打、22打点

SBなら、充分いけるよ。
234名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:46:45 ID:uXRte5gB0
いらねーだろコイツはw
235名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:47:32 ID:fYEBYCSGO
相川も巨人だったら笑うんだがなあ‥‥
236名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:48:47 ID:gWnVXrosO
中心選手がいなくなる→
他球団で引退する→
他球団で指導者になる→
横浜に指導者がいなくなる→
横浜m9(^Д^)プギャー
237名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:50:51 ID:8ckR92m6O
巨人は横浜から来た鶴岡もいるしな。キャッチャーばっかりいらないだろ。
もしかしたら、矢野の後継者として阪神がとるかもな。でも阪神はロッテの橋本をとるとか言ってたし。移籍先ないんじゃないのか?
238名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:51:11 ID:5ISqVtpl0
中日辺りが谷繁の後釜で獲るかと思ったけど弱小チームの捕手って
アホだからリーグ優勝狙ってるチームが獲っても足引っ張るだけだな
239名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:51:28 ID:S5u0GxqH0
>>234
ヤクルトなら十分必要と思われるレベル。
240名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:52:10 ID:CS9Y0DcN0
>>235
鶴岡・・・
241名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:53:38 ID:uRZ6WQ330
こりゃ阪神だな
242名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:54:13 ID:WVncxZXWO
相川レベルで1億もらってたりするからな
それなら年俸安い橋本いくだろ普通
243名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:56:28 ID:kJxZ2/gy0
リードがよければ孫さんに頼んであげるんだが
244名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:57:27 ID:MMW0jl7F0
>>242
ソフバンが有力だとは思うけど

横浜の三浦&相川コンビは阪神にとっては邪魔な存在だから
どちらかは攻略したいんじゃね?
245名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:01:41 ID:oo4fEt62O
日ハムの鶴岡が欲しいお
246名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:01:46 ID:5cSnk/Gs0
そんな強気でFA言えるレベルの選手じゃないけど、横浜にはもうキャッチいないしな。
なんか若いの終盤試してたけど、あれでいいのか?
名前覚えてない。
247名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:03:32 ID:myOMws9w0
>>235
小田島どうしてる?
248名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:05:47 ID:IQ5emH5M0
竜の背にのってみないか?
249名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:06:36 ID:v58oWkUY0
横浜オワタ(;∀;)
250名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:08:39 ID:nxovLZd+O
>>246 武山と斉藤。
ファームではなかなかの強打者だったのが武山、強肩とリードが売りなのが斉藤。何年か使ってれば相川鶴岡レベルにはなりそうな気がするけど、来年からこいつらだけで回すのは無謀だ。
251名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:10:31 ID:PnpqtD75O
横浜、相川が抜けたら捕手どうすんだよ。
今鷹が捕手で苦しんでるっていうのに…来季の横浜終わったな
252名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:10:49 ID:t144XTCl0
>>130
お前は俺か
253名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:11:24 ID:qvyW3oL9O
>>244
地味様が今年FA行使しないみたいだから三浦じゃね?
254名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:11:36 ID:IBZwXK200
横浜並涙目w
255名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:13:35 ID:5ISqVtpl0
相川が正捕手になってから投手がカスなことを差し引いてもひどすぎるからな
256名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:14:30 ID:EcHqOgR2O
終わったとか言う奴なんなの?w

これは100敗という偉大なる記録にむけての始まりだろ?w
257:2008/10/23(木) 12:14:43 ID:amJfS/4LO
大矢のしたではまじ無理っす!この成績で来期もやるって…。よこはめオワタ。
258名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:15:18 ID:VpuozmZGO
連絡するアホな球団あるのか?
259名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:15:44 ID:MMW0jl7F0
>>251
確か相川スタメン時の勝率って
その他捕手の時と変わらんよwww

むしろ相川の負け率が・・・・
260名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:16:15 ID:UHDllmIY0
相川もおかしいよ
261名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:16:34 ID:tms4D43BO
相川もおかしいよ!
262名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:17:21 ID:szmGTDtL0
おもえば横浜が衰退したのは谷繁が出てから?
暗黒時代の更に下いくのかw
263名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:18:45 ID:PnpqtD75O
パは最後まで何処が優勝するかわからなかったのに、セは早々と横浜最下位決定、燕は儚く落ちてかろうじて中日と広島が熾烈な3位争い演じたぐらい。
ここ数年のセの極端なシーズンぶりが酷すぎる
264名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:19:28 ID:EcHqOgR2O
>>262
権藤辞めさしてから
265名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:19:52 ID:DaKN4vUz0

相川の引止めができてないのに、
鶴岡だすフロントは馬鹿なの?死ぬの?
266名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:19:52 ID:FTQ9lPRwO
2割打てるならソフバンにようこそだな
267名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:21:14 ID:m3T9SPL80
相川が使えるとか使えないとか、そういう問題じゃないんじゃね
大矢はスゲーな
第二捕手の鶴岡は放出しちゃったじゃん

相川残留の確約をとっておいたんじゃないのかよw
大矢がマスクをかぶるのかね、アホすぎる・・・
268名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:23:06 ID:aR3vvQpQO
こいつがどうせ残留すると高をくくって、鶴岡放出したフロントの無能ぶりは凄い
269名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:23:13 ID:wddMVxzVO
鶴岡を放出した意味が分からん
てっきり相川との前交渉が成立してたのかと思ったが

あと1軍に2人しか捕手いない時は2人目を使っちゃいけない鉄則なんだが、大矢は普通に交えるからな
チャンスで2人目の捕手斉藤に回るも代打出せず終了が阪神戦で2日連続であった
270名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:24:12 ID:v4wfyxAQO
相川が抜けて困るのは横浜以外のセリーグ球団。安パイが消えるから。
271名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:24:32 ID:PCEWj7q80
巨人にだして、人的保証で実松だな。
さすがに打つ方もマシになってるだろ。たぶん。
272名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:25:10 ID:nR+ir0180
タニシ毛の前の捕手が思い出せない
あの人のよさそうな
273名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:25:25 ID:i5JHk2cM0
横浜って第2捕手をトレードで出したからてっきり相川残留のめど
がついたのかと思えば出る気満々だろ。噂通りSBで決まりかな。
274名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:25:59 ID:PCEWj7q80
>>272
市川
275名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:26:12 ID:OQ8IEp4p0
アイカーなんてODA以下だろ?
276名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:27:12 ID:V/FfxBjwO
ソフトバンクですがいりません
年俸一億&人的補償取られる上に(橋本は年俸3000万&人的補償いらない)
微妙な成績&肩怪我持ちとかいりません
セ→パの多村が成績落としたの見ると相川も例に漏れず成績落ちる思いますし
なにより最下位チームが最下位チームの捕手を取っても笑われるだけです
277名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:27:55 ID:PnpqtD75O
大矢の現役がどんなもんだったかは知らないけど、捕手の重要性一番解ってるはずなのに。
捕手を育てるのは時間掛かるから若手を早いうちから使っていかなきゃいけないのも解るけど鶴岡相川放出は早すぎ
278名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:27:57 ID:nR+ir0180
>>274
秋元だった
279名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:28:04 ID:V7fF3dVf0
シーズン中は3塁ワンバン送球何度か見たな肩壊れてるんだろ
280名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:28:49 ID:f2h1+QTqO
>>269
巨人の長嶋監督は延長戦で出塁した最後の捕手に代走緒方
そして緒方がサヨナラのホームを踏んだんだよ

鉄則なんてクソ食らえです。
281名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:29:24 ID:8ckR92m6O
捕手が余ってる巨人とかは横浜に少し分けてやれよ。巨人の加藤や星はほとんど出てないように思うんだが。
282名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:30:40 ID:nR+ir0180
>>280
よしんば捕手いなくても「誰か」いるしな
例えば江藤とかさ
283名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:30:52 ID:ZG/1v3tEO
ソフバンのファンは高谷に見切り付けたの?もったいない。
西武にくれよ。
284名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:31:36 ID:PnpqtD75O
>>281
阿部がケガでも鶴岡実松がいる状況だもんな。
鶴岡放出した横浜はホントにバカとしか言いようが…
285名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:31:52 ID:LQvHsD1/O
>>283
銀仁郎いるだろ
286名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:33:44 ID:PnpqtD75O
>>283
野田はどうした?
287名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:33:58 ID:EcHqOgR2O
相川がFAで巨人だろ?
人的保証で鶴岡をだな(ry)
288名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:34:09 ID:PCEWj7q80
>>284
CSなんかで主捕手としてマスクかぶるとは、
今年の初めには思いもしなかっただろうな鶴岡。
289名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:34:20 ID:OJQbW4ewO
>>281
その巨人に二人もくれてやったよ
290名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:35:02 ID:iSvgV+hVO
>>276
最下位のチームですが最下位のチームの投手コーチを頂きました
どうぞそちらも遠慮なさらず
291名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:35:14 ID:qshepVGiO
>>287
名案w
292名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:35:34 ID:wddMVxzVO
来年
1軍→武山 斉藤
2軍→鶴岡 杉本(支配下登録した場合)

ドラフト次第だが、1人でも怪我すりゃ詰む
293名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:36:47 ID:TU9NMIF0O
>>276
鷹ヲタが捕手に関して偉そうに意見するな
294名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:37:14 ID:e5kMwVoR0
他のチームだとレギュラー取れないでしょ相川って。
295名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:37:27 ID:IPlFYb5pO
日高はFA宣言しても全球団からスルーされたというのに相川はいいな
296名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:38:15 ID:m3T9SPL80
>>276
相川の1億は人気査定らしいぞ
球団は払う気がなかったらしいがイベントに女の子がいっぱい来るんだってさ
ちなみに弟はモデルだそうだ
297名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:38:28 ID:7HrC2H9n0
三浦・相川:「さて、どこへ行こうか」
寺原・村田:「どこか遠くへ行きたい」
298名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:38:27 ID:bWZRckGH0
>>245
いいこと教えてやるよ
仲のいい選手で釣るんだよ
お互い絶対の信頼をおいている投手を数年後のFAで取れば・・・
299名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:38:37 ID:PCEWj7q80
>>294
最下位チームでレギュラーより、巨人で控えのほうがうめぇ。
300名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:38:52 ID:WdBoWZwqO
以下連絡解禁↓
301名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:38:58 ID:1XbfUlFW0
>>292
将来の正捕手候補筆頭
黒羽根を忘れるな
302名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:39:44 ID:bWZRckGH0
新沼のことを忘れないでください><
303名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:40:22 ID:LQvHsD1/O
>>295
去年までは規定いったこともなかったし打撃の安定感がなさすぎた
てっきり地元だし鷹が穫るかと思ってたけど
304名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:41:26 ID:c6qcWUqq0
門倉の横浜だけはやめておけ発言が思い起こされるなw
305名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:41:57 ID:nzvHp0EN0
猛虎魂は感じません
306名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:42:33 ID:dvgf8sEYO
相川使うくらいなら若手の捕手に出場機会与えた方がマシ
多分横浜以上の条件がなくて結局残留
進藤、檜山を思い出す
307名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:46:10 ID:aTtIBHVt0
ベイスターズ本スレは出て行けというスレばかり
308名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:46:49 ID:bWZRckGH0
>>303
日高は小久保の出戻りFAと同じ年でなければ確実に
獲ったはず
巨人に気を遣って吉武をプロテクトはずしたけど2人獲ると
なれば同一リーグの方が優先されるのでもう一人吉武クラスを
プロテクト外す必要が出てくる
そのタマがない以上見送るしかなかった
309名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:49:22 ID:V/FfxBjwO
>>293
くっ、城島さえいれば・・・
310名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:50:23 ID:e0K3xwie0
SBからしたら、相川でも神レベルだろ
311名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:53:51 ID:nR+ir0180
そういやホークスのドカベンみたいなやつどこいったんだっけ
312名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:54:06 ID:nR+ir0180
香川じゃないからなw
メガネのー 強打者の
313名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:59:54 ID:J5yFe602O
>>310

ネ申ですwww。

隙を持て余したネ申々達のアソビwww
314名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:01:04 ID:V/FfxBjwO
>>310
それでも打つ方なら田上の方がいい
肩は悪いけど、相川も手術後は肩悪いみたいだし

ま、田上は膝も悪いがな!
315名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:02:19 ID:InUOX+WdO
世界のブルペンキャッチャーか
316名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:04:28 ID:xYqNabnl0
出て行く気満々だなw
317名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:05:57 ID:miAW/NtuO
>>312

吉永?
318名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:08:09 ID:jPan/79p0
もう32かよこいつに1億以上出す価値ない
いらねえだろ
319名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:10:15 ID:kXCH4PjP0
よその球団だったら控えの控え扱いちゃうの?w
320名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:10:18 ID:MuBc5oTd0
相川は選手会長なんだけど、たぶん2年目で任期が切れ今年でお役御免。
横浜はイケメン査定とかそんなことやってるからダメなんだよ。
321名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:11:57 ID:jPan/79p0
たった一度3割打って勘違いしちゃったんだね
322名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:13:36 ID:nR+ir0180
>>317
それだ
とっくに引退してんだな
http://www.yoshinaga27.com/
323名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:15:53 ID:aTtIBHVt0
もう横浜は130連敗してもかまわないだろ
ハルウララだって連敗してたからこそ人気が出たんだ
相川は引き止めなくていい
324名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:16:57 ID:7HrC2H9n0
>>322
ドカベンで山田がプロ入りして初打席で対戦した時のキャッチャー
ピッチャーは工藤で結果は三振
325名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:18:37 ID:kXCH4PjP0
石井琢郎をキャッチャーとして再雇用するフラグが立ったな
326名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:19:41 ID:V7fF3dVf0
代表に選ばれるのはキャッチングが上手いからだろクルーン用に獲った方がいいぞ
327名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:20:47 ID:meWd6zWz0
>>11
でこたえでたな
328名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:21:17 ID:ZXRkbl1oO
相川からホッシー魂を感じる
329名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:22:53 ID:5jZA4EvjO
330名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:27:45 ID:EJUOhN7L0
先発の駒はそろってるのに
真田、寺原
331名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:33:41 ID:58usNgCoO
ハマファン涙目(T_T)ガビーン
332名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:33:54 ID:mI+VD+V30
こんなヤツいらないよ
333名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:37:22 ID:Nj0jW4aBO
333
334名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:39:26 ID:jGe88TXm0
やっぱり鶴岡は何も考えないで出したのね
335名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:41:03 ID:bWZRckGH0
思うに相川のFA見え見えでも鶴岡出したってことは
よっぽど鶴岡が球団から嫌われる何かがあったんじゃない?
素行不良とか球団批判とか
336名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:43:27 ID:CTkoWliTO
もう横浜はキャッチャーいらんだろ、ダッチワイフの口でか目にしてそこに投げこめよ!
337名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:49:15 ID:Fb0ZdZzjO
さようなら。特に惜しいとも思わない。

武山、新沼、斎藤で争って底上げしてくれ。
338名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:16:24 ID:QIkXehO70
マネーゲームにさえならなければよし
339名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:20:30 ID:NSGLNKIZ0
捕手で3割超えるヤツは地雷
340名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:56:52 ID:8/8XHmCgO
>>330
アフォですか?w
あの陣容のドコをどうみたら先発の駒が揃ってるなんて言えるんだ?w
お前の頭の中のやきうレベル低すぎ!
341名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:01:35 ID:WVUOjmnrO
もういらないよ
こんな奴
342名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:02:13 ID:FspNE1n/0
どこも取らない可能性もあるな
343名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:05:09 ID:WVUOjmnrO
矢野が歳取ったし猛虎魂かソフトバンクなんじゃね
344名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:12:03 ID:rvgbDpPj0
やっと相川が出ていってくれる
助かった
あれほどやる気のないプレイをくりかえしながら、でかいツラをしつづけた選手は腐敗球団横浜の長い腐敗の歴史をひもといてもほとんどいない
それをつかいつづけねばならなかった球団のまいたタネだとはいえ、ひどすぎる
345名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:13:06 ID:rvgbDpPj0
※鶴岡が放出されたのは、0−0でむかえた9回オモテ、無死一塁からの送りバントを処理したあとセンターに送球したからです
346名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:14:30 ID:JqWxwSOF0
残念だけど、猛虎魂枠は埋まっているよ
他所にいってくれ
347名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:22:21 ID:kKQU3delO
捕手はよっぽどのことがなきゃ
ドラフト下位指名はレギュラーになれないポジション
下位指名の素材買いを何人集めて競争させたところで
控えクラスが限界
ソフバンがまさにそれ
多分横浜も軽く5、6年は正捕手不在だね
348名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:27:44 ID:QbBQx5ht0
>>17
新井
あと1年任期が残ってた
349名無しさん@恐縮です :2008/10/23(木) 15:33:07 ID:d37OSE400
急募 ■阿部の後釜■ 厚遇
350名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:35:25 ID:rvgbDpPj0
(二)仁志
(左)清水
(一)内川
(三)村田
(遊)二岡
(右)吉村
(捕)阿部
(中)金城
(投)工藤

これは……これは黄金時代が来る
351名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:39:30 ID:nR+ir0180
>>350
いくら使うつもりだw
352名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:39:33 ID:zPnBldVyO
こうなるの分かってたのに何で鶴岡出したんだ?
理解に苦しむ
353名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:42:15 ID:ovTuZq6HO
ジャイアンツ愛と猛虎魂をスレ内検索したらダントツ猛虎魂が勝ってた
354名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:51:14 ID:WVUOjmnrO
______
      / \   / \ キリッ
.     / (ー)  (ー) \      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|     |      
     \     `ー'´   /      
    ノ             \ するつもりでいます。自分にとってベストな選択をしたい。
  /´                ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
355名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:16:56 ID:MciHnv750
相川は打てないし守れないし肩弱いし
FA宣言しても獲得するとこなんてないだろ?
356名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:19:23 ID:9zeTrnVW0
ベイどうなっちゃうの・・・
357名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:22:44 ID:PlPAoqkf0
相川もおかしいよ・・・ったく
358名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:27:33 ID:r7ZiFHy9O
★斉藤 ★新垣 ★岩嵜 ●大場 高橋徹 星野
★杉内 ★和田 ★大隣 ●大田原
★馬原 ●柳瀬 水田 藤岡 久米 竹岡 高橋秀 佐藤誠 西山 甲藤 川頭 山村
篠原 ●小椋 三瀬 神内 森福 大西

★高谷 山崎 ●荒川 的場 加藤

★川崎 ★本多 ★松中 本間 ●小斉 明石
★松田 ★小久保 森本 仲澤 田上 吉川 吉本 李
●福田 金子

★多村 ●井手 ●中西 辻 ●江川 荒金
★大村 柴原 ●城所 ●長谷川 ●中村 藤井


無印良品どうぞ。
359名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:28:02 ID:tAfEqNqxO
>>355
ソフトバンクが取ります。
360名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:29:44 ID:r+3NukQhO
そもそも最下位球団の三流捕手がよそに行って通用するのか?
361名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:29:51 ID:Yp9vNttVO
>>358
神内に5000ペリカ
362名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:33:42 ID:idbF1e6SO
>>356
案外『災い転じて福と為す』となるかもよ
363名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:36:10 ID:B09NcWwyO
巨人にはいらんから
364名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:37:17 ID:RLhTgQxpO
あいかわらず偉そうな奴だ ナンチャテー><
365名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:40:58 ID:i/ti9+1R0
>>358
久米もそんな扱いなのか
366名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:41:50 ID:CUAtAH+4O
>>350
ベースがどっちかわからんのだが
367名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:44:22 ID:Tt1PWf/i0
相川から猛虎魂を感じるぞい
368名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:44:54 ID:9zeTrnVW0
>>362
(;;)
>>364
川相さん!僕これから試合で忙しいんで一人で帰ってください
369名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:45:43 ID:XG3Pu/pRO
詳しい人!新沼はダメなのか?
370名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:47:25 ID:OiyNcsfr0
相川なんかよりも、三浦がどうなるかだな
来シーズン100敗出来るかは、それにかかってる
371名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:49:08 ID:8ckR92m6O
これは三浦と共に阪神に移籍か?
でもまあ、移籍するなら限られてくるな。手を挙げそうな球団は、阪神、ソフトバンクくらいか?楽天やヤクルトにも必要ないかねぇ。
372名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:49:20 ID:lhNTm/n7O
どの選手もそうだけど確かにフロントやる気あるのか?という球団はあるし、不満を持つのも良くわかる。
優勝や優勝争いの厳しさを経験したいというのもわかる。
でも優勝したいから移籍したいっていう選手は所詮その程度かて思ってしまう。
自分の力で強くしようとか優勝させようという気持ちは薄かったんだなと。
FAは選手の権利だから自由だけど弱いチームからどんどん良い選手が引き抜かれて
力の差が広がっていくセ・リーグの現状は退屈でしかない。
373名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:50:25 ID:BB8jI35W0
阪神はないよ、矢野の後釜扱いは嫌だろうし
橋本もそうだろうな、普通にソフトバンクでしょ
374名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:51:08 ID:QvVE6R9i0
細川 .237 16本 58打点  相変わらず打率がアレ
日高 .268 13本 47打点  パ最多の6失策、盗塁阻止率も両リーグ最下位
鶴岡 .209 *1本 18打点  打撃
里崎 .260 15本 45打点  劣化阿部
阿部 .271 24本 67打点  リード微妙、スペ体質
矢野 .274 *4本 36打点  40代、リードも去年までに比べると・・
谷繁 .234 *2本 27打点  打撃は相変わらず最低、守備も劣化した感が
石原 .265 *9本 50打点  飛ぶキャッチャー
福川 .207 *7本 35打点  誰?

相川 .254 *7本 22打点  ポロリもあるよ
375名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:52:56 ID:hHzF8rZA0
なんで鶴岡出したのかと思ったけど
>>11でその理由がわかったわ
376名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:54:02 ID:QY/ce9840
>>358
横浜スレの妄想よりもソフバンスレの方がましだろ

【ソフトバンク仮プロテクト】
先発:大場 和田 大隣 岩嵜 杉内 斉藤 新垣
中継:久米 柳瀬 (小椋)(藤岡) (神内)(高橋秀)
抑え:馬原
捕手:荒川 (高谷)(山崎)
内野:松田 小久保 福田 本多 川崎 
外野:松中 多村 柴原 大村  (中西)(長谷川)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【仮補償選手】 
右投 :水田 佐藤 竹岡 甲藤 山村 西山 高橋徹 川頭 星野 
左投 :三瀬 篠原 大田原 森福 大西
捕手 :的場 加藤
内野 :本間 森本 仲澤 明石 金子 李
外野 :辻 荒金 城所 井手 中村 
他   :田上 小斉 吉川 江川 藤井 吉本 
377名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:57:18 ID:jGe88TXm0
なんというか、沈み行く船から逃げ出してる感じだな、選手たち
378名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:59:15 ID:OiyNcsfr0
こうなったら、みのにチームを買い取らせりゃいい
TBSがオーナーでいるよりマシそうだ
379名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:03:11 ID:SArQjoJA0
>>376
吉本、江川、城所辺りはファン見切りつけてるんだ?
380名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:11:48 ID:wuAqId2C0
>>379
プロテクト28人では、さすがに江川城所までは回らない
吉本?ありゃ今年で首だろう
381名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:17:48 ID:nVUHMjvp0
>>379
一、二軍の打率見ればわかる。>>380の言うように吉本は首だろ
382名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:19:16 ID:qTH0MGRh0

野球自体スベってる
383名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:19:32 ID:PCEWj7q80
そんな相川も、確かアテネの銅メダリスト
384名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:21:54 ID:4yvQ5PSp0
そんな相川もWBCで世界王者
385名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:25:13 ID:GXHCJ8k70
日本野球ザコすぎwwwwwwwww

日本人のみなさん!!!
目を覚ましてください!!!!!!!!

これが日本野球の実力です!!!!!!!!!!
386名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:37:00 ID:zrqIP/S+0
出来ればセリーグで正捕手やってくれないかな
そのチームは横浜化するに違いないから
387名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:42:04 ID:SArQjoJA0
>>380-381
そうなんか
江川は地元も近いし入団直後の評価が高かったから
気になってはいたが、ぱっとしないんだな
城所はまぁ外れ年の選手だからそんなもんかなんだが
388名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:43:39 ID:oLlaFOIa0
野球は時間取られるからやめたほうがいいよ

389名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:44:40 ID:OiyNcsfr0
正捕手が歳とりすぎの阪神・中日と、正捕手のいないソフバン、くらいしか候補チームが無い
見事に全部が地方チーム、在京に拘ったりすると移籍無理だな
390名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:46:46 ID:wddMVxzVO
大矢は捕手軽視しすぎなんだよな
ベンチに1人しか捕手いないなら、12回裏の攻撃でも無い限り出すなよ
何も考えてなさそうな岡田でも必ず1人は使わないで残しとく(阪神はベンチに最低2人捕手がいるが)
鶴岡放出も正にそう。本当に捕手出身かよ
391名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:49:42 ID:IgH/yZ4O0
猛虎魂爆発や!
392名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:49:42 ID:oLlaFOIa0
★日本プロ野球の記録は外国人ばかり
★野球の才能 朝鮮人>台湾人>日本人

・金田正一   朝鮮
・王貞治    台湾人
・張本勲    朝鮮
・金本知憲   朝鮮
393名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:52:58 ID:RO+/3E+s0
キャッチャー俺
394名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:37:16 ID:LZbmxOLW0
FAするならするで少しはマーケットを盛り上げて欲しい
395名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:38:47 ID:WUmW4Vnh0
>>392
衣笠w
396名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:18:00 ID:sgsljudyP
広島の石原がFA宣言するから取ればいいよ。
397名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:18:24 ID:5smrDp2k0
相川もおかしいよ
398名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:24:23 ID:E95LWdhl0
また味噌が盗んで
余ったタニシ毛が横浜入り
399名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:28:38 ID:2R6q6GNVO
相川から猛虎魂を感じる奴等


ホントに欲しいの?
400名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:33:10 ID:MEZwTTdmO
>>392 福本豊は?
401名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:34:48 ID:JPlii+LO0
oLlaFOIa0は時間を無駄にしてるのに気付かないから人生やめたほうがいいよ
402名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:34:52 ID:zQeYVoiqO
ENJOYKorea(日韓翻訳掲示板)
http://bbs.enjoykorea.jp/
(^O^)/[韓国経済崩壊特別記念会場はこちら]
403名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:37:07 ID:oM3BcWvWO
ホークスです
決まってます
新垣あげます
404名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:38:18 ID:fDdbv+Pr0
ソフバンだと補償で誰もらえるかな。
405名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:40:38 ID:OSBm/WofO
中日にあげるからヒデノリくれよ
406名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:41:55 ID:MEZwTTdmO
>>404 小久保か松中
407名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:43:05 ID:lEeMhcGt0
こんな弱肩捕手獲ってどうすんだべ
408名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:44:51 ID:fDdbv+Pr0
>>406
いるか、ヴォケェ
マシンガンの弾になりそうなのが欲しい
409名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:47:03 ID:CTW1cN7MO
三浦と供に
阪神に来てくれ!
野口イラね
410名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:48:23 ID:btcP12Qd0
>今季は101試合出場、打率2割5分5厘、7本塁打、22打点

試合数の違いはあるが、高谷とそんなに変わらないな・・・
411名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:50:19 ID:nVUHMjvp0
>>408
頑丈で防御率のいい竹岡だな
412島川會 ◆BONNIE/HM. :2008/10/23(木) 19:50:33 ID:/Wuui5N70
裏切るんだろ。
裏切られたら鶴岡返品して欲しいのだが。
413名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:52:42 ID:DFaGVZfoO
中日に行って、朝倉貰えないか?
414名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:55:08 ID:IEONvi/DO
新垣だろ
415名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:55:48 ID:XbIvFkuO0
>>408
つ山村
416名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:56:42 ID:fDdbv+Pr0
>>414
新垣は9月に貴重な2勝あげたじゃん。
総崩れで新垣しか勝ってなくて笑った。
417名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:56:57 ID:WdBoWZwqO
ついに新沼が正捕手か
地元出身で唯一のプロ野球選手だし頑張ってほしいね
418名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:03:41 ID:GYQWL9IK0
もう矢野も谷繁も年だから阪神と中日が取りたそうに見てそうだな
でも相川取ったらプライド傷つくだろうしなー
セリーグならヤクルトぐらいかな
419名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:04:16 ID:txq+oX8/0
>>376
高橋徹が漏れるなら高橋徹だな。
でも絶対漏れないだろ。
420名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:05:41 ID:QbLfpXUz0
守備だけなら投手でもできる
全打順ピッチャーで1アウトごとに交代の
ウルトラマシンガン継投を見せるお
すぐにこっちの攻撃も終わるから
マシンガンが止まらないお
421名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:09:12 ID:k2DTVx2w0
イケメン査定とか
422名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:09:37 ID:+RGGBt+eO
>>398正にタニシ毛が中日に入った時の中村武司状態…。
因果応報、歴史は繰り返すだな。
423名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:10:10 ID:MEZwTTdmO
>>417 ドラフトの時にアヤがついた割には、ずっと残ってたな
424名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:11:01 ID:fDdbv+Pr0
>>422
因果応報じゃねえw
425名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:13:14 ID:oM3BcWvWO
新垣は最後は多少良かったが
シーズン始めに不祥事があったのでホークスは切る
下柳(交通事故)吉武(イチゴミルク不倫)
426名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:14:25 ID:PCEWj7q80
>>415
そうやって、使い物にならなかったドラ1ドラ2を集めていくのも
横浜らしくてよいな。

横浜自体のドラ1が腐ってるのもあるが。
427名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:14:35 ID:GYQWL9IK0
>>20
補強次第だな
今のまま三浦と相川・金城がいなくなったら横浜終わりだよ
投手陣が糞で正捕手までいなくなったらペナントなんてやってられん
428名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:14:36 ID:MxYUBytk0
>>422
因果応報のつかいかたがおかしい
429名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:15:05 ID:MxYUBytk0
>>426
若田部の悪口をそんなにいいたいのか。
それとも木田の悪口なのか。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:16:07 ID:GYQWL9IK0
1年間ローテーションを守れる先発ピッチャー2枚、クローザー、ベテラン捕手
最低でもこれだけそろえないとシーズンを戦える状態にならない
431名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:24:24 ID:MEZwTTdmO
>>429 荒木大輔のことじゃないか?
432名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:26:28 ID:TmuVqLls0
鶴岡がいるのかと思ったら真田獲るために放出したのかよw
どーすんだ横浜。
楽天から井野でも貰うか?
433名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:28:41 ID:EF4BhPO60
相川→ロッテ
橋本→横浜
で丸くおさまる
434名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:31:00 ID:iKPzZosAO
でだれ
435名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:31:21 ID:1XbfUlFW0
>>432
相川がマスク被ってもこの成績なのだから別に構わん
むしろ、相川以外の方が勝率がいいのです
436名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:33:11 ID:S+enqVwp0
    率  本 点 阻止
矢野 .275  4 36 .366
阿部 .271  24 67 .367
石原 .265  9 50 .309
相川 .255  7 22 .333
谷繁 .234  2 27 .328
福川 .207  7 35 .400
437名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:38:26 ID:YSS0GR3zO
>>431
いやいや、阿波野だろ
438名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:38:52 ID:Wr3Xl6nY0
相川→FA
金城→FA
三浦→FA
内川→金銭トレード
村田→ポスティング

なんてことになったら120敗狙えそうで面白いんだがなぁ
439名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:39:31 ID:P4REnMRmO
>>417
こんなところで地元民の書き込みを見るとは

新沼捕手には頑張って欲しいけど一軍経験の少なさと打撃が悪いみたいだからなぁ
440名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:40:37 ID:Yoh1TV1i0
横浜にベイスターズ通りって言うのがあって、そこに1998年に優勝した選手の手形プレートがあるけど、
次に優勝したときには場所がないのにどうするのかなと思っていたら、全然無い。
ちなみにプレートの近くに一時期駒田が店を持っていた。
441名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:41:30 ID:5B36AK4q0
>>433
相崎亮也として併用クルー
442名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:50:00 ID:cLtHWGgVO
>>112
ハマなら吉本も覚醒するかもしれんw
443名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:51:37 ID:lI0PMTU/O
相川は嫌いじゃない選手だが、今のソフトバンクに来たら大変だぞ〜
王流の根性論がはびこってる上に、練習マニアの秋山が監督だから
一軍選手もみっちり5時間くらい練習練習‥
秋山自ら練習に参加するんで、「出来ません」と言えない雰囲気
その後、さらに個人練習とかやってるんだぜ?
444名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:01:52 ID:/pSs4qTgO
横浜ファンだが相川イラネ。こいつは自分を課題評価しすぎ
445名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:03:03 ID:vo3l9Jn50
代替案
@巨人からトレードで実松を貰う。
Aソフトバンクから補償で田上を貰う
B西武から野田をトレードで貰う


446名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:07:47 ID:SkkwfMXw0
来期ハマの正捕手って誰?
447名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:08:51 ID:4Zpyr3iW0
ホークスの山崎といういい捕手がいますので
保障でどうぞ。
448名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:10:45 ID:MRQyzqkt0
相川は谷繁ほど良い選手ではないよな
なんか肩も打撃も急激に衰えてるし
449名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:17:16 ID:pyh4i5su0
相川なんて他球団じゃウンコ食わされるレベル
450名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:39:39 ID:bYw9Yi3f0
>>437
竹下のことですね。わかります。
451名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:40:20 ID:bYw9Yi3f0
>>443
チーム5ツールズ結成
452名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:45:00 ID:lEeMhcGt0
>>446
武山
453季節はずれの彼岸花:2008/10/23(木) 21:45:09 ID:cJbpILe/0
相川、とりあえずお疲れ
454名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:48:39 ID:o/f33qrdO
とりあえず倉か石原かそろそろ選べ!
使わんのならかたっぽ解雇しろ
455名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:50:23 ID:bYw9Yi3f0
>>446
赤羽根
456名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:51:38 ID:5ISqVtpl0
相川より橋本
こんな事なら去年日高獲っておけばよかったと考えるのが普通
457名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:08:52 ID:5zicy25h0
さようなら(笑)
458名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:12:12 ID:p+Ne9m2F0
セなら阪神だろうかね
パは知らないや
459名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:13:19 ID:Ht358deU0
福岡に来てくれ!
460名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:15:53 ID:cnRWJle/O
補償はやっぱり神内だな。寺原と二人で引っ張ってほしい。
しかし鷹さんはいい素材いるねぇ。使わないんならどんどん放出してよ。飼い殺し多すぎでしょw
461名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:16:34 ID:f/VmacZC0
>>446
大矢
462名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:17:12 ID:dJdtesFH0
橋本獲れなかった所が獲るんだろうね。
橋本より高年俸で力も下なのに・・・
463名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:18:37 ID:0RSQWKUN0
三浦よりこっちに金使えよ・・・
464名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:22:59 ID:emFTSkqe0
的場がシュウマイ食べたいって言っていたよ。
465名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:36:25 ID:qG+ITauF0
もともとコイツ、大した捕手じゃないのにここ何年か
国際大会等容量良く正捕手振りをのさばった訳だ!
シゲがいた頃は、這い上がることすら出来なかったが
FA宣言してくれたのを機に(その後も色々あったけど)
「奴しかいない!」って感じで正捕手に↑
アテネの頃は里崎は未だ陰の存在・阿部慎之助は
若手ってこともあって城島の影に隠れながらも
控えでアテネで銅獲得、そしてその影響もあり
WBCも陰ながら出場!控え捕手でも取ったメダルは
メダル!それとアロファーでクルーンの球を
受けられたってだけでちょっと脚光浴びただけの
チキンだ!コイツ、他の球団だったら3番手捕手の
レベルと言われてもおかしくはないと思う。
466名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:51:39 ID:Y2JoE/VF0
まぁうちは寺原、小林、桑原、吉見、那須野、石井と先発陣は12球団で見ても高レベルだしな
糞リードの相川がポジションゆずれば来期は優勝争いするだろう
467名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:53:19 ID:mhjEa2Gk0
鳥谷やるから阪神に来い
468名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:55:18 ID:+2Cw5Vsg0
正直、金額と成績が釣り合わない
469名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:59:33 ID:rSk0eJo+0
これはシーズン途中で巨人へ移籍して、リーグ優勝&CSスタメンマスクの鶴岡の影響を確実に受けてるな
まぁ万年最下位のチームを出たいと思うのはプロとして当然かもしれんが
470名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:07:01 ID:1am1igvdO
矢野に体当たりしたせいでパワプロで粘着されてるやつか
471名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:09:22 ID:UAdMEsTP0
鷹に来い
472名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:11:33 ID:8rZey9/P0
>>470
もう何年も体当たりなんてしてないのに
ずっと体当たりつけられてるのなw
473名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:15:50 ID:jjOyK3Jv0
よっぽど圧倒的な力を持ってない限り、
捕手はチーム内でずっと競争を続けてるような感じでないとダメになる気がする
相川は期待されてたし、去年とか他球団オタからみても結構印象はよかった

よわいチームにいることは恥ずかしいことでもなんでもない
ただ、そこでお山の大将になってるだけだと、自分のためにもチームのためにも
ならないよね
474名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:23:11 ID:MVWd7lSBO
ソフトバンクかわんわんお!じゃね?
475名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:30:07 ID:TbPEFFa+O
相川も金城もいらないから投手くれ
横浜に必要なのは使える投手
476名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:34:19 ID:/EN7Q8Dl0
阪神と中日とSBがアップを始めました
477名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:39:11 ID:w1ZBak+t0
サヨナラ相川
お前が正捕手になってから6位が多かった
インケツじゃねw
478名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:41:54 ID:IGsfkbh80
                         ____
                        />>1乙! \
         ┏┓         ┏┓  /           \
 ┏━┓┏╋┫┏┓  ┏━┛┃/  ⌒   ⌒     \ 
 ┣━┫┃┣╋┛┗━╋┓┏┛|  /// (__人__) ///  |
 ┗━┛┃┃┗┓┏┓┃┃┃  \           /
 ┏━━┛┃  ┃┃┗┛┃┃   |           \
 ┗━━━┛  ┗┛   ┗┛   | |         |  |
         ┏┓
 ┏━┓┏╋┫┏┓              ┏┓┏┳┓
 ┣━┫┃┣╋┛┗━┓      ┏━┛┃┃┃┃
 ┗━┛┃┃┗┓┏┓┣━━━╋┓┏┛┃┃┃
 ┏━━┛┃  ┃┃┗┻━━━┛┃┃  ┣╋┫
 ┗━━━┛  ┗┛           ┗┛  ┗┻┛
479名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:43:01 ID:81mXfE+EO
ベイファンとしては残念だ。このままだと来年は何敗するんだろう…。
でも、今年の成績と本人の年齢を考えたら、移籍希望するのも当然といえば当然だよな。

>>469
禿同。
巨人の状況がアレだからもあるけど、まさか鶴岡があんなに日の目を見るようになるとは。
2軍と1軍を行き来していた小池も、中日でそれなりに活躍したし、
スタメン張り続けてきた相川は複雑な思いなんだろうな。
480名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:46:04 ID:ZdhOHXW00
相川もファ〜宣言か。
481名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:46:41 ID:PV5x2X/L0

野球のようなマイナースポーツはつまらん
482名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:51:32 ID:5fF9F1wz0
ちょwすでに退団・引退選手の欄にw

http://vitaltrack.hp.infoseek.co.jp/midi/baystars/midi_baystars.htm
483名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:05:37 ID:hCb8U8Gz0
今期序盤相川離脱→鶴岡で8勝→相川復帰即スタメン&鶴岡トレード

これが意味不明すぎるな
今期の横浜の勝利の1/5が鶴岡マスクじゃないか
484名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:44:27 ID:VzPH2grI0
>>481
んもー、ワンパターンすぎるから弱いんだぞw
もっとガンガレ!代表が大学生の部活チームに負けるな!ファイト!(・`ω´・)


485名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:48:09 ID:pbu3oZfq0
正捕手がシーズン終了後にFA行使濃厚だったのになぜ2番手捕手だしたんだろう。
そんなに真田が欲しかったのか?
486名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:55:58 ID:Q6RV6+6z0
巨人から「クルーンのフォーク捕れるキャッチャー欲しいんだけど」って言われたら出さざるを得ないでしょ。
487名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:11:45 ID:bOFYRB/i0
>>485
相川が連絡の来るような捕手だとは判断しなかったんでしょ
488名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:33:31 ID:9W6k6qyrO
横浜の戦略


相川がFAで巨人へ→人的保証で鶴岡獲得
489名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:45:43 ID:/iI3Oe42O
>>488
その鶴岡が実松になりかねん
490名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:50:46 ID:m+j6GOvE0
>>41
もうシダックス野球部は廃部しとるw
491名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:54:51 ID:JC7A8ukV0
yokohama終わった
492名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:57:32 ID:5do7YKBmO
横浜・日ハム・中日は、よく捕手が流出するな
493名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:57:41 ID:hKMYZApZ0
相川か…横浜には痛手だな
しかし欲しいかと言われると微妙な選手だな
横浜不調は捕手の能力にも問題あるわけだし
494名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:58:55 ID:pfEfMUce0
鯉心があるような気がする
495名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:01:18 ID:JvfNvx4ZO
SBがキャッチャー欲しがってたな
あっちも最下位球団だが
496名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:04:15 ID:5do7YKBmO
>>493 バッテリーばっかり監督している気がするのに、何でだろう?
497名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:11:16 ID:ZKKdteHO0
>>436
谷繁終わってるな・・・
無駄に評価が高いのは過去の名前のおかげか
498名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:15:19 ID:l2H2+CT+O
やはり谷繁を失った穴は大きかった
相川はただの二流
499名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:20:08 ID:3fD4rxx90
>>108
かなり亀レスだがSBの的山引退したぞ
500名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:24:19 ID:P8TuDIrCO
死ね糞野郎
さっさと横浜から出ていけ
501名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:24:36 ID:v0FPCsFd0
阪神取りに行けよ
相川なら誰も強奪って騒がないぞ
502名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:25:37 ID:nB41eB1lO
いよいよ持ってゴミ貯め球団になって来たなwwwwww
503名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:30:40 ID:KHylUMp20
>>489
サネがくるんならやる大矢スレでもネタにできるからいいや
504名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:55:25 ID:V9LIWo6hO
>>469
鶴岡は、昨日なんて楽しくてしょうがないって感じだったな。
上原が神コントロールだったから、リードのし甲斐があったろうから。
505名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:06:42 ID:0j0/IAn8O
鶴岡はまた相川の控えになるのかw
506名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:17:59 ID:2r+2p86BO
黒羽根
507名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:25:24 ID:FpVG33inO
阪神にいけ
508名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:25:47 ID:68ivYKSwO
こいつから猛虎魂は感じないな…

海の向こうのシアトルから感じるけど
509名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:28:25 ID:VEvXstvM0
こいつと一番仲がいい友達の多村がいきなり残留宣言したからたぶん相川はFA宣言する
やろって思ってた どこ行くか宣言前に話は終わってますよ 
510名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:43:43 ID:ipzlJ6xz0
>>508
イチローの縦縞は似合わないだろーなーw

しかし、浜から虎の番長に変わるのは決定かな?
511名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:50:25 ID:ggEz3cbIO
相川からはうる虎ソウルを感じない
512名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:50:47 ID:Vvna8BkLO
阪神には絶対来るな!
赤星、金本をスパイ扱いした奴が来たら余計チームが乱れる
513名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:51:37 ID:tZZDwdMnO
↓矢野輝弘の書き込み
514名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:53:39 ID:5do7YKBmO
>>510 たぶん城島のことだと思う
515名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:55:56 ID:eHtbyFnT0
>>509
あーたん目当てのFAですね
516名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:56:48 ID:pbu3oZfq0
>>512
そんなもん阪神に言えよw
声かからなきゃ入れる筈も無い。
517名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:18:34 ID:Kz0049Pp0
しかし横浜も大変だな。三浦、金城、相川がFA
断トツの最下位なのに、個人的に結果を残した村田、内川
億単位の裏金を使ったのに、働かない新人達
球団の金庫に金あるの?
TBSもこれ以上関わり合いたくなさそうだし。
518名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:20:00 ID:PHROvyPz0
正捕手がFA権取得するってのに、鶴岡出しちゃうとかもう馬鹿w
519名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:21:30 ID:VUMO6HBaO
>>512
kwsk
520名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:24:34 ID:M6xJt82z0
迷監督のおかげでクソリードが相殺されているのに、分かっていないな
521名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:23:35 ID:C5J8d0Sh0
「相川には必死さがない。見ていると腹が立つ」川淵キャプテンが日本代表に苦言
522名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:44:49 ID:YV/SHqBe0
武山と斎藤でいくから出てっても無問題。
へたくそ一辺倒リードにイラつかなくてすむ。
523名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:13:50 ID:9qe9/Bmx0
そしてトレードで出された鶴岡が、なんかCSでホームランとか打ってるわけだが。

ちょ。横浜なにやってんの。
524名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 02:28:29 ID:zYw+oPJUO
横浜だからスタメンってだけでたいした選手じゃないよね
525名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 02:31:35 ID:UfrLtDIa0
相川と三浦のバッテリーは好きだったな
526名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 02:33:02 ID:Vpv8TwQFO
こうなったらは強肩強打のアイツを取ればいいサ…んじゃないか
527名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 02:33:08 ID:5MyraMRxO
>>517
エースと4番抜けて最後まで3位争いしてたチームみたいなことも起き…
528名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 02:38:50 ID:KGY4aleBO
>>524
捕手難なチームが今は多いから、スタメンで出てたって実績は大きいよ。
529名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 02:39:35 ID:D4PSzpEYO
相川は谷繁退団で、正捕手の流出がチームにどれだけ影響を与えるかを知った一人
そんな奴が権利取得早々FA宣言するなんてな

FA残留はしてほしくない
宣言するならでてってほしい
530名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:54:26 ID:C8nAAUmu0
>>529
知ったからこそ強気に出れるんじゃないか?
あと、残留ならFA権は行使するなってのは違うと思う
取得した権利は自分のために最大限度活用すべき
531名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 13:12:46 ID:Vpq7798OO
残りの野球人生なんて短いんだから自分の思う通りにやっていってほしい。もうチームのためとか言う年齢じゃない
532名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 16:57:29 ID:qpXMnCNk0
メジャー契約が獲れるとでも思ってるんだろーか・・
533名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 17:47:08 ID:3GctN8q10
思ってないだろ
534名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:10:18 ID:XsNkawJr0
メジャーに行けると本気で思ってんのか???
535名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:17:24 ID:U8dECzzf0
>>525
それ見れなくなるのが一番寂しい
536名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:18:11 ID:aaHXB++e0
まあ横浜から脱北するためには何だってするだろうな
537名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:20:01 ID:qLqEa4Ta0
FAは選手の持ってる権利だから使っていいんじゃないの
ただ残留しなくていい、使うなら他所へ行け
538名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:21:06 ID:rd7bXXLU0
FA宣言して中日入り
中日の正捕手がそれに怒って移籍志願→横浜に金銭トレード

これでいいんじゃね?デジャヴュ感じないこともないが
539名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:23:52 ID:CK6ztlPI0
>>538
その出てった人は来季コーチとして中日に帰ってきます
しかも横浜から
540名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:27:05 ID:sNKm5wzkO
>>537
権利だろ?どこと交渉してもいいんだろ?
横浜でもいいんだよ。
考えがおかしいぞあんた
541名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:45:10 ID:Nq7oP/ov0
ホークスとか捕手居ないんだし、取らないのかな
542名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:52:35 ID:Ews8kNeYO
相川残留の見込みあったから鶴岡出したんじゃないのかよw
543名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 21:52:46 ID:PiVf/PTqO
>>540
別に何処とでも交渉すればいい。
ただ横浜にはいらない
544名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:08:10 ID:sNKm5wzkO
>>543
そういう意味ね。
ゴメンナサイ、勘違いしてました。
m(__)m
545名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:08:53 ID:iUXIIkBcO
どこ行っても二番手捕手。
546名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:09:15 ID:la4EATK20
鶴岡を何で出すんだ、来年相川いなかもしれないぞwwwww
って言われてたよな、案の定じゃんwww
547名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:09:54 ID:xKJIopLE0
福岡に来て欲しい
548名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:27:33 ID:ikrENiKO0
石原、倉の方がレベル上?
549名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:29:05 ID:+55O+Qnz0
サッカーのGKとか野球のキャッチャーってたいへんなポジションだよなー
やけに選手寿命長いし正選手がいるとなかなかそのポジション奪えない
550名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:34:30 ID:pnSgi64IO
鶴岡活躍しすぎ
551名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:39:35 ID:jPznIUWk0
横浜は捕手がいなくなる
1軍半の新沼ってどーなの?
大型捕手として騒がれたけど
最近は名前も聞かないなぁ
552名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:40:33 ID:R0lJnQ7D0
日高といいFAのタイミングが一年ずれてるんだよな
553名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:41:55 ID:lr5gwx870
横浜大変だな。
去年4位だったのに、どこでどう間違ったのやら…。
554名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:42:09 ID:Lb2HcvInO
とにかく鶴岡はいいキャッチャーだね
555名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:44:35 ID:DkHLnEs/O
>>549
現場監督みたいなもんだからな
556名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:44:45 ID:T9NgxcSy0
>>554
2番手としては最高の捕手。
正捕手になるとオカシクなるけど。
557名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:47:36 ID:n1e+tnPkO
大矢「来年こそ一緒に100敗めざそーぜ!無論責任は取らない」
558名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:51:31 ID:agorL+BHO
バンチョーとセットで阪神矢野は、コーチ兼任というのは?
559名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:55:56 ID:OAdo1zrsO
まあソフトバンクだろうな
560名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:57:25 ID:1wQuVB8L0
何で鶴岡選手を出したのか?

CSでのリード良かったよ・・・
561名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:57:49 ID:BxvoXFdoO
鶴岡大活躍てw
562名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:58:27 ID:3hibZR+Q0
>>84
基本は武山だろ
563名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:58:33 ID:P32dMVERO
横浜は橋本とるつもりなの?
564名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 22:59:04 ID:Vpq7798OO
>>551
大矢だと新沼はつかわなさそう
565名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 23:05:51 ID:tHHuovT60
五輪予選のために肩の手術遅らせたというエピソードを聞いた時、コイツはイラネと思いました
566名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 23:06:35 ID:w0UG2n4z0
需要ないですからwww
最下位横浜で干されてください
567名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 23:07:16 ID:Q98TxMUB0
泥船と共に沈むのは誰だって嫌だろ。
568名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 23:34:34 ID:oUAZJ5+I0
今年のベイでは鶴岡が一番の勝ち組かwww
なんかCSでハッスルかましてたもんな
569名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 23:41:49 ID:2LXGN37mO
せっかく100敗球団から逃げられるチャンスが来たからな。
駄目で元々、で誰だってFAするだろ。
570名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 23:57:33 ID:5El3Wp4Y0
・今季それなりの一軍経験有り
・他チームが出してくれそう

この2点を満たす捕手など、FA資格持ってるロッテの橋本か
山田勝彦の見る目のなさのお陰で試合に出ることが出来た楽天の井野くらいしか
いないような気がするんだが。
571名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 23:57:40 ID:3y+7JBhZ0
多村を追って福岡に行くんだなwww
そんなに多村の娘がいいのかw
572名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:08:30 ID:qM3DibHz0
市川六中の星
573名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:13:13 ID:591DoiAQO
もうオーヤが捕手でいいよ。。
574名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:39:44 ID:Z/XbjKvQ0
相変わらずやきうって馬鹿にされてるのなw














まあやきぅ自体ダサいしね
575名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:33:21 ID:lDYigxM3O
ごめんな。橋本で精一杯や。
576名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:36:27 ID:R1inQxPTO
セで何番目の捕手なの?
577名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:37:12 ID:SSjDVFZb0
猛虎魂は感じません
578名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:37:23 ID:WGhQOXx90
総合力で考えたらNO1の捕手
579名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:38:21 ID:Xmrj0mc80
相川なんてどこがいいんだ。
横浜の試合も見てるけど、肩も弱いしリードもボロボロ
打撃もどうでもいいところでしか打たないし。
一番弱ったところは、ピッチャーが打たれたら露骨にやる気なくすところだな。
580名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:41:29 ID:e9PH3N0R0
出て行きたい奴はとっとと出てけ
若手が伸びる事に期待するわ
581名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:42:25 ID:LNsDfthd0
相川は肩は手術で後半戦以降かなり良くなったが腰をすぐ痛める
582名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:43:52 ID:YXYYk9rq0
※それでも鶴岡よりマシだったという事実
583名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:59:21 ID:Xmrj0mc80
3000万位ならそこそこというのも理解できるが、1億円だからな
584名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:37:50 ID:Qyj+F1oJ0
それも、この男が毎シーズンオフ銭闘に銭闘をかさねて積み上げてきた一億円
いわば競技ではなく闘争で勝ちとった一億円だからな
585名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:24:13 ID:UDJnC64G0
こいつの弟
http://r.pic.to/u0j40
586名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:28:55 ID:JSQWOrxmO
すべては橋本しだいです
587名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:39:17 ID:k/8+7+NGO
こいつに億はだせねーよ
川本と衣川に期待するわ
588名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:49:44 ID:BkSA9bEqO
捕手ってのは試合に出るだけが仕事じゃないからよほどの事が無い限り引き取り手はある。
捕手放出しまくると投手が育たん。
まともな投手がいないのに捕手が居なきゃ練習も出来ない。
589名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:51:06 ID:pvw0Q37g0
沈む泥舟から我先に逃げ出す船員のようだw
590名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:52:14 ID:vE76usCy0
>>445
結局Aしかないと思う。
巨人も実松を西武も野田をトレード要員としたいが横浜に取りたい選手がいないw
591名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:52:34 ID:/WEC2rstO
鶴岡出して真田みたいなカスとって、更に正捕手に逃げられる横浜って…
592名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 04:53:15 ID:Qyj+F1oJ0
工藤が黒羽根を育て始めます
593名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 05:11:36 ID:c75LRgxCP
>>591
犬球団なのだから仕方が無い。
594名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 06:57:54 ID:Ik2ROzku0
今朝の新聞に米球界挑戦へって書いてたけどギャグだよな?
谷繁でもダメだったのに
595名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 07:02:26 ID:XSecVmN0O
>>590
そこで西武を戦力外になった貝塚を獲得して捕手に再コンバートですよ
もしくはあの「イケメンスター」上本と中継ぎ投手で交換トレード
596名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:38:32 ID:s5S+9ECA0
>>594
無茶すぎるだろw
597名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:48:53 ID:mP3vMrQAO
鶴岡のが使えた
598名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:51:45 ID:SXCaHaIM0
>>445
Cソフトバンクから補償で的場を貰う
599名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:54:00 ID:Bq4Eb+Jd0
進藤フラグが立ちました
600名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:55:43 ID:wM7aAdh8O
はっきり言って相川より鶴岡の方が捕手として上だと思う。
鶴岡を放出して相川にも逃げられるなんて…。
601名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 08:57:32 ID:zAUSonBU0
ここまでモデルの弟の話しなし
602名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:00:47 ID:1+9ShtoH0
確か弟が相撲取りだったはず
603名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:02:47 ID:RBzxmKNY0
>>602
それは欠端だ って15年以上前の話だろそれ
604名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:04:15 ID:FwmhumJxO
来年の横浜は夢の100敗が見えてきたな。
605名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:52:56 ID:ZkI2bXnO0
今期横浜の防御率を見れば大金積んで取るべき選手かは考えるまでもない
606名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 09:56:38 ID:3rjj1uaoO
奴隷人生だな
607名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 10:04:03 ID:aYwZwZigO
やっぱり、いいピッチャーがキャッチャーを育てると言うもんな。
その逆もあるが。
万年弱小投手陣で相川は、大したキャッチャーにならなかった。
今年鶴岡は、大きく成長して、相川を越えたな。
608名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 10:04:52 ID:tnOg7isK0
阪神野口残留は意味がわからん。
横浜にあげれば?
609名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:57:02 ID:5NpXvAMO0
>>607
鶴岡は控えだから試合に出続けるレギュラーキャッチャーとは比べられないが
横浜でていい経験でてよかったね・・・
返してもらいたいけど
610名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:04:32 ID:GNF2LSKD0
>>585
こっちが野球選手だったほうが人気出そう
611名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:56:17 ID:8KxKNHJ50
元横浜の選手がCSで大活躍
そりゃ強いチームに行きたくなるわ
612名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 12:58:37 ID:PklGRvcIO
>>611
横浜は選手個々の能力は昔から高い。
何故かチームとして機能しない。
613名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 14:55:10 ID:Upz1qlJL0
相川といったら中日の井端の股間に
ナイススライディングした印象しかない
byドラファン

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm207827
614名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 16:45:28 ID:/WEC2rstO
>>608
引退後の待遇が違うでしょ。
関西ローカルであれ、阪神関係の仕事で食い繋げる。
615名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:11:32 ID:9hUWXAnh0
2009年開幕オーダー

1石川
2藤田
3内川
4村田
5吉村
6佐伯
7下窪
8武山

終わりだろ。
616名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:18:20 ID:25xbocs+0
まぁ、残留する魅力の無い球団にも問題はあると思うが…。
残って欲しいと思うなら、それなりの条件出すしか無いだろ(;´∀`)

てか、2割5分で7本の選手が1億超えてるのか…。
ホント狂ってきてるな。
617名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:21:45 ID:8KxKNHJ50
>>616
2年連続3割30本の移籍前の多村ですら1億貰ってないのになんで相川が1億なんだ?笑うしかないなw
618名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:22:30 ID:ErpXuFyWO
ホークス入団しかないよ
619名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:23:39 ID:3Ls0efThO
マシンガン放出
620名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:26:55 ID:jonevp220
金城はどうするの?
621名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:28:24 ID:K9U+WVEgO
味噌煮込みがアップを始めました。
622名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:28:45 ID:Rumpr3rD0
福岡行きか
623名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:33:32 ID:VWQuYmxq0
頼むから出て行ってくれ


by横浜ファン
624名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:42:14 ID:gcDUvDw70
相川出てったら誰がスタメンになるんだ?
横浜のキャッチャーなんて相川しか知らないんだけど
625名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:43:11 ID:IOwz/jW20
おまえみたいなクズ名無しが知らなくても捕手はたくさんいますよ。
626名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:45:38 ID:hD62FAGo0
キャッチャーは替える時はすぱっと替えておかないと、
阪神のようにとんでもないことになるよ。

うちも伊東が長いことやってたから、
世代交代が心配だったけどね。

キャッチャーは身体の頑丈さが一番だと、
うちのキャッチャー争いを見て感じました。
627名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:50:47 ID:Pe2dTk0v0
>>625
   .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       r:彡ミヽ:;;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/::ヽ、ヽ、 :::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / ::/;;:  ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

いるにはいるが、、、
628名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 17:55:01 ID:CZPomLz8O
矢野がそろそろ劣化してきたから…番長とセットで欲しいなW
629名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 18:30:52 ID:6hcjjhlq0
矢野が横浜来たら打たなくなるだろうなーw横浜戦で打ってるから現役やってられるようなもんでしょ?
630名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 20:12:21 ID:YXhK/wTA0
>>108
かなり亀だが
>巨人:ブサイク(29歳)

不覚にも柿を噴出すほどウケタ
631名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 09:22:58 ID:hwtEQvZR0
>>627
武山も斉藤も黒羽根も一軍半以下のレベルだからな

新沼? あ、来年クビになりそうだよな
632名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 11:52:12 ID:iwgDdNzo0
>>628
ボールの見失いという象徴的な事件があったからな。
ポストシーズンの目立つ場所でああいうことやっちゃったらもうダメだ。
633名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:44:41 ID:F5IArHT7O
>>627
無知ですね
正捕手レベルといえば力不足だが武山と斉藤は普通に二番手レベルでしかも若い
634名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 12:51:00 ID:obvTMFWsO
誰だよ?
635名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:42:28 ID:gkZcS4X7O
何故吊る岡を出したのか…

出された側はリーグ優勝、CSに貢献し日本シリーズの正捕手確定。
年俸アップ間違いナシ。

相川は…

そのうち村田内川吉村も出て行くだろうから横浜は…
636名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 14:54:06 ID:82eh5CI40
橋本が今年確変扱いされるが、相川も去年が確変だからなw
637名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:10:34 ID:F5IArHT7O
>>635
若手が成長したからだろ
武山は守備も打撃も鶴岡と変わらんくらい成長したし
638名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:12:32 ID:EpOvvBOb0
また第2の中村がベイに来るわけか

俺ベイの頃の中村けっこう好きだった
639名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:35:51 ID:82eh5CI40
武山というと、那須野が投げてた時を思い出すなぁw
懸命に捕るなって武山がジェスチャー送ってるのに
バントフライをあっさりとってあわやトリプルプレーか
らくらくゲッツーのチャンスを潰した那須野w

あの時の武山の何やってんだって顔はw
640名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 15:47:37 ID:jKiRvunk0
間違いなく阪神が盗る!
641名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:53:22 ID:F5IArHT7O
>>640
金本と仲が悪いから無理
642名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 16:55:36 ID:vL8PJz9OO
相川から牛タン魂を感じる
643名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:06:28 ID:hwtEQvZR0
644名無しさん@恐縮です:2008/10/27(月) 17:06:53 ID:hwtEQvZR0
>>641
田尾と長崎だって後にチームメイトになったんだから関係ねーだろw
645名無しさん@恐縮です
この水差し野郎!荷物まとめて湘南に行けやボケ!