【野球】ノムさんは考えた「チームをまとめるには、いかにイチローに気持ちよくやらせるか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

ノムさんは考えた 日本をまとめるには…

楽天・野村監督がWBC監督問題についての見解をあらためて示した。
TBSラジオ「荒川強啓デイ・キャッチ!」に電話出演し「落合は面白い。型破りなところがある。
星野?国際大会の経験があるし、悪くはない」と発言。

監督の条件として「チームをまとめるには、いかにイチローに気持ちよくやらせるかだから」と私見を示した。
ただ自身の就任の可能性については「おそらく声が掛からないと思う」と話した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/23/02.html
2名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:33:16 ID:uNMC41no0
正論すぎ
3名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:35:08 ID:Tr47Y/Ri0
前回優勝の時もイチローが一番嬉しそうだったもんな
一番やる気があって、一番実績もある
まさにリーダーだな
4名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:36:16 ID:IXg0/Ljr0
イチローを乗せた方が他の選手への影響が大きいからね
正論だろう
5名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:36:25 ID:sr6u5XSQ0
じゃあ野村でいいよ
6名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:36:34 ID:V0wMAROk0
>「チームをまとめるには、いかにイチローに気持ちよくやらせるかだから」

ラジオ聞いてないからなんとも言えんが、皮肉のような気がする
7名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:37:59 ID:xaZ9otds0
まー残念だが読売枠じゃないので声は掛からんだろ。
野村ジャパンは見てみたかった。
でも出来レース阻止してくれて感謝するよ。
8名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:38:01 ID:56Y6lxg70
>おそらく声が掛からないと思う

声が掛かったらやりますって事?
9名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:38:34 ID:/rCyGs/30
チームイチロー作るなら
王、長嶋、仰木くらいしか線がない
10名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:39:13 ID:oAkMWqlb0
( ^ω^)ノムさんはツンデレ
11名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:39:43 ID:uNMC41no0
これほどまでに「たかが選手が」という言葉が似合う展開もない
12名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:39:58 ID:qUmj8n9H0
やっぱり自分もやりたいんだな
13名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:40:24 ID:ZBh8/Y3aO
どうみてもイヤミ
14名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:41:40 ID:/rCyGs/30
何千試合もでて打ったヒットの数をイチローに既に抜かれたしな
HRの方は安全だろうけど
15名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:43:06 ID:4YzZKC4M0
監督の条件として「作品をまとめるには、いかにTDNに気持ちよくヤらせるかだから」とケツの穴を示した。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:43:11 ID:ui3a1qh1O
じゃあ口で
17名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:43:12 ID:ZHQWUxrW0
イチローのためのWBCジャパンなのか?
18名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:44:20 ID:pQNU18sGO
ノムさんとイチローと言えば日本シリーズでマスコミを使って封じ込めたのと、オールスターでの代打高津くらいか

あのままイチロー対松井だったら芸スポ名物の両ヲタの罵りあいが凄いことになってただろうなw
19名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:44:38 ID:EoJLU7TRO
つまりマリナーズ化しろと
20名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:45:38 ID:KnRiqxKxO
>>6
ノムはイチローなんざより
もっと難儀な個性的で我の強いワガママな選手を
過去に何人も扱ってきているからね。

江夏やら江本やらこれらの荒くれどもに比べたらイチローなんざ大人しいもんでしょ。
21名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:47:04 ID:K4EJHsq4O
>>17オマエは激しいバカ
自覚しろ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:47:30 ID:QejVIonM0
イチロー監督でいいよ
23名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:48:18 ID:2p8AQQfJO
野村も大概うぜぇな
24名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:48:38 ID:cLV/aylz0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   イチローがなんぼのもんや
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
25名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:50:22 ID:67gSju0yO
エロイ
26名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:50:45 ID:Ev4Vr6cx0
         ___
.       /__))ノヽ
       | l  _  _ i.)  
.       (ミl ´・ 〈 ・ リ  
       し   (__) .| 
   ビシッ   | `ニニ' ./  
   / ̄\.ノ `ー―イ   
  ,r┤    ト、__/`
 l,  \_/ ヽ|  |  |  | `ヽ
 |,  、____( ̄)|  |  |  | | | 
 ヽ, 、__)`JAPAN | |} | |
  ヽ、__)_.|  |  |  |  |l__|__|
     .|  |  |  |  |  ||  /
     .|  |  |  |  |  ||_ノ 
     .|__|_|_|_|_||
      |     っ   . |
      |  ヽ、_.,,,,,,,,_,ノ  |
      |    ( u )   |
      |    / ヽ   |
わしが育てた世論調査
http://sentaku.org/sport/1000002855/
誰だ!ポチノセンズリと改名に入れたのは!
わしは絶対に認めん!
27名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:50:52 ID:DTEKrh2H0
とりあえず口で
28名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:51:03 ID:YlXP0zKc0
皮肉で間違いないな
29名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:51:12 ID:hFic0Q0gO
何で野村がご意見番みたいになってるんだよ
30名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:51:58 ID:Q+LAXHtR0
ノムさんの本音

チームをまとめるには、いかにイチローに気持ちよくやらせるかだから→星野じゃ気持ちよくやれないからダメ

おそらく声が掛からないと思う→声がかかったらやりたい




31名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:52:24 ID:n3dcP4nAO
それじゃあ星野とたいして変わんない気がするけどなぁ
監督騒動の件で、野球がよくわからんようになった
32名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:52:42 ID:xqDhSL9e0
ソープ無料券配れば
33名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:53:10 ID:M8F2lnff0
北京のリベンジストーリーより、イチローと連覇気持ちいいの方が乗れる。
34名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:53:14 ID:txJ4WzdnO
そんな気分屋連れて行かない方がいいに決まってる
35名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:54:05 ID:OQe/F6M50

      ./ ̄ ̄~ヽ 
      |___毛_|_  読売の企みを粉砕した俺に声がかかる訳ないやろ
      |シ.[ゑ]‐[ゑ]  
      (6  /・・ヽ|   また訳の分からん野村バッシングが始まるんかいな・・・
       |  i.‐ш‐ソ
      _ノ. `ー―i´
36名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:54:54 ID:aCdzwHF20
人妻が監督になればいいよ。
37名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:55:15 ID:zipuGRCEO
イチローは、一選手にしかすぎん。他の選手がイチローを神にして、神の言うこと全部正しいみたいで嫌やし、監督とか他の人よりイチローか。奴の為に日本の野球があるわけじゃない。ノムも、そのへん言わんと。チームがまとまっても悪い例を残すことなる
38名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:55:18 ID:IsrIMISgO
皮肉でもあり、正論でもあるな。
39カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2008/10/23(木) 06:55:46 ID:mVJXZitZ0
これはTDNさんの出番ですね?
40名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:56:59 ID:CwU5qTwyO
長谷川滋利
バツグン
41名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:58:12 ID:KnRiqxKxO
まぁでもこれはノムでなくとも
日本中誰しもが思っている事であって・・

そりゃメジャーで唯一超トップクラスの日本人選手な訳なんだから
日本の行方はこの男のバット、守備、足にかかっている訳で。
42名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:00:06 ID:FSV6msmM0
>>37
野村はチーム編成のキーポイントがイチローだって指摘してるだけ
神とか糞とか関係ないこと妄想して叩こうとすんなよ大人気ない
43名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:00:13 ID:I3b5zntn0
>>29
ご意見番でいいんじゃないか
抜群の実績を持つ球界最年長監督
非巨人系では最大の大物だと思うけどな
44名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:00:50 ID:W3AiN6c5O
TDNでたら日本代表の野球とサッカーのユニフォームを着た唯一の男になるな
45名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:00:56 ID:aFk9I8UyO
うーん、これはちょっと浦和レッズみたいでどうかな。ノムさんは好きだけど
監督がそんなんでは居る意味無いような。
46名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:01:10 ID:yDo79gujO
スターはちやほやされて当然
47名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:04:32 ID:FPMG30NaO
>>37
イチローを一選手と定義する事に無理がある。

他の選手が神と崇めてしかるべきは周知の事実。
48名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:05:01 ID:ZBh8/Y3aO
イチロー様に監督もやって貰えばいいじゃない。
世界一のチームをおつくりになられますでしょうから。
49名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:07:06 ID:ZHQWUxrW0
WBCはイチローのオナニーショーの場かよw
50名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:07:18 ID:xc4MjB/i0
すげー皮肉だ。
イチローもこれで黙るんじゃないかね。
調子に乗らせると、松井排除の発言とかしそうだし。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:07:41 ID:iUKMDFKu0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
   .しi   r、_) |  イチローは裸の王様やw
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (つ)   |
  |    / ヽ   |
52名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:10:14 ID:sBceR+Lb0



そもそもイチローは星野を批判していない。

現役監督を除く選考基準の考えがおかしいと言ってるだけ。

53名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:10:48 ID:KnRiqxKxO
まぁこれだけの実績を残してきている選手なんだから
ある程度神格化されてもしょうがない部分はあるけどね。

そういう風潮は別に日本だけじゃない。
マラドーナにしろあんだけ堕落しても今なおアルゼンチンでは神扱いだし
バリーボンズも一時期そうだったでしょ。
ロナウジーニョにしてもワールドカップ前後はそんな感じの扱い受けてたしね。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:10:58 ID:zPnBldVyO
イチローが出ないと言えば他の奴が辞退しても許されるだろうしな
55名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:13:28 ID:VUIyPftuO
>>8
そらそうよ
56名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:17:59 ID:eK9yuSP/0
だいたいアンチイチロー派はさ、マリナーズでは
「自分の事(個人記録)しか考えてない、チームはどうでもいいイチロー」と
散々文句言うくせにチームを強くするにはという発言しだしたら「一選手の分際で」
とか言い出すんだもんなw どうしろってんだww
57名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:20:37 ID:xhvw/UvbO
イチローは好きだけど、このスレにもいるような盲目的な信者が嫌い
神格化までしてるし何をやっても許されるみたいなね
58名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:23:39 ID:hqY+j+j2O
イチローに気持ちよくやらせるために監督クビにしたら、101敗しちゃったマリナーズのことですね・・・
59名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:24:22 ID:aIVAY2qI0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.) おまえらのせいや!おまえらが悪いんや!
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  W(わしの)B(ビジネス)C(チャンス)返せ!
    | ⊂ニ⊃/
   ノ `ー―i
60名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:26:15 ID:xaZ9otds0
>>56
なるほどw

おもしれえな。
ただ叩きたいだけかw
61名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:26:42 ID:/rCyGs/30
イチローは前のアジア予選、福留と大差ないスランプだったからな〜
からくりがガラガラでイラついてたんだろうか
62名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:26:42 ID:ZBh8/Y3aO
マリナーズではほんとに気持ち良さそうにやってます
63名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:26:47 ID:ORLRbwv/O
ノムさんやるじゃん
64名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:27:37 ID:h2ZlTxZXO
韓国にリベンジしないと許せねえだろう
65名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:28:35 ID:MGVL3e1TO
前回イチローが調子悪かったとか言ってる奴は成績見てこい。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:29:03 ID:N1a0JVTM0
イチローが監督になったら?

代打オレ
67名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:29:41 ID:gNvz3mO90
そもそもWBCの優勝ってメキシコのおかげだろw
68名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:29:57 ID:RTBX1O2e0
イチローにとってはマリナーズでのストレス解消の場
69名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:33:49 ID:usfrGqq20
WBCはイチローのオナニーw
70名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:34:49 ID:0/2pFyPo0
野村のこれは皮肉でもあるし、一方では実際一丸となる為に必要であるという事。
そうなってくるとイチローも責任重大だな今後の発言も含めて。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:36:21 ID:MGVL3e1TO
ンギモヂイイッッ!
72名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:36:41 ID:MKX+2DyZ0
>>56
素直に「イチロー憎い、嫌い!」と言えばいいのにいちいち取り繕おうとするからなw
アンチ落合辺りにも似た傾向があるけど
73名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:38:33 ID:9XujRDIi0
なんで野村っていちいち尤もな事言うんだろう
74名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:39:45 ID:/1Sxa3IG0
>>8
やりたい&声がかからないってのはずいぶん前から公言してるよ。
本心はわからんが。

ノムのリークで星野が辞退したのだから、候補くらいはなってもいいんじゃないかなw
75名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:40:09 ID:hqY+j+j2O
>>69
いや違うな。おまえらも手伝えって感じw
76名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:41:09 ID:KcYZfroI0
イチローは誰が何言っても好き勝手にやるよ
77名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:41:14 ID:UQMe8ezS0
>>72
おおかたアンチの発信地は大阪の「あの」地域の「あの」民族でそw
78名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:43:12 ID:435cC7DiO
>>30で正解だろ

野村もイチローも似た者同士、結局くだらないいがみあいに呆れるしかない
最終的に日本が出て自滅するくらいならもうちょい融通利かせろってこった
79名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:43:26 ID:6HUo4gKTO
これは皮肉だろ
野村にしてみたらイチローの実績は認めるが一選手が何エラソーにだと思う
80名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:44:49 ID:bNyddr12O
かっこいいおにぃちゃん達!どうしてのむたんには声がかからないか教えてよぉ?
81名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:46:03 ID:SphgTSsy0
落合でいいよ
実績あるしな
82名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:46:15 ID:OEjWarjD0
>>80
野村とイチローの仲がよくないから。それを野村自身が自覚しての発言
83名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:46:54 ID:atcXVezlO
アッー!
84名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:46:59 ID:tzv2eNMKO
>>56
だから単純に他の選手と協力して戦ってりゃいいんだよ。
チームメイトに対し不満ばかり言うから叩かれ、
今度は監督選考にまで不満言い出すから叩かれるだけだろ。
一貫してるじゃん。いちいち偉そうだから叩かれてんだろコイツは。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:47:12 ID:aSU4zAAxO
楽天というチームをマスゴミに常に注目させた野村監督、
クライマックスシリーズが意味のないことを気づかせる落合監督、
二人とも凄いなと思うよ。

この二人は、日本プロ野球のことを一番考えているんじゃないか?

長いものに巻かれないのは野村監督と落合監督くらいか。
どっちかにやってほしい。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:47:23 ID:y7GjJx180
お前やれよ!野村。そして惨敗して大口叩いてる責任を取って貰う
87名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:48:12 ID:/1Sxa3IG0
>>80
セリーグの出身じゃないのと読売の意向・スポンサーの絡み。
あと野村が自虐的に言ってるように人望と政治力と人気が無い。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:48:35 ID:iaP6rTPWO
これからマスゴミのイチロー叩きが始まっていく訳ですね。分かります
89名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:50:14 ID:pvSH/lc00
ノムさんは考えた「でも思い付かなかった」
90名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:50:33 ID:eK9yuSP/0
>>84
現状が明らかに駄目なのが分かっててそれでも黙って粛々とやってろとか奴隷じゃあるまいしw
91名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:50:54 ID:4FSVhROL0
星野もそうだけど、メジャー移籍選手をボロクソに言った野村もメジャー選手に嫌われているよ
92名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:51:55 ID:KcKDX0u6O
>>85を全面的に支持
93名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:52:38 ID:D0IKnxDX0
イチローと星野との仲は知らんが、イチローと野村との険悪な仲はガチだもんな。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:52:45 ID:JkopfI0U0
RC27傑出度
1位 王 11.40
2位 イチロー 8.65
3位 長嶋 8.62
ttp://www16.plala.or.jp/dousaku/rc27.html
95名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:52:59 ID:SkKG6I+SO
松井さんの遠回しにイチロー批判まだー
そろそろ監督選考に1選手ごときが口をだすと足並みがそろわなくなる みたいたことをいってほしい
それが松井さんに求められていること
96名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:54:16 ID:ZHQWUxrW0
野村を監督にすると漏れなくサッチーがしゃしゃり出てきますw
97名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:55:18 ID:4FSVhROL0
松井さんは日本代表に発言権なし
どうせ拒否するんだろ
98名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:56:00 ID:KkPe25wQ0
2ちゃんとはちがい、ここでは星野さんはヒーロー扱いですよ
イチローごときが何をいうか!と言われていますw
http://hanshintigers.jp/voice/bbs/141341/1.html
99名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:58:13 ID:8WqH9Sqn0
読売親会社だけでなく、巨人の現場レベルでも嫌われてるようだから、難しいだろうね。
日米戦でも辞退者続出だったから、他球団の選手にも同様か。

>>85 クライマックスシリーズが意味のない
だったら巨人には間違っても勝たないでくれよな。
100名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:58:25 ID:nPegnPhOO
別に星野で良かったんじゃね?
101名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:58:34 ID:IsrIMISgO
イチ選手が何を偉そうに、と言うが実際にプレーするのは選手なワケで。

所属会社の上司は選べないから諦めるしかないが、
自分の意志で参加不参加を選べる仕事なら上司を見て決めて当たり前。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:59:13 ID:WdBoWZwqO
野村はイチローのこと高く評価しているが
イチローは未だにオールスターの件で恨んでるからな
103名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:00:09 ID:sf4UbV1q0
>>96
落合にしてもババアと福嗣がでてくるからなw
104名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:01:12 ID:B/xAOuYCO
イチローよりヒットが多いあの人が監督やれば良い。
105名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:01:19 ID:j88+pkDw0
>>101
自分の意思で参加不参加選べないよ
召集されないと
その目線がおかしくしてるんだと思う
イチローもそうなんだろうな
106名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:02:53 ID:A0/G6qqS0
>>103
それはマスコミ用の宣伝材料の部分で大いにつかえるからいいじゃん
107名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:04:22 ID:4FSVhROL0
>>105
イチローは選べるだけの実績・実力・人気がある
108名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:05:43 ID:w77e3X0DO
自分勝手な喫煙ダルや涌井のせいで負けた。星野は悪くない。
109名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:05:46 ID:8QzWJXnwO
ノムさんだろ。

王は黙っちゃうだろうな。野村(犬)も。

こうなると、冗談抜きでサッチ−の出番。

「あんた、死ぬ前に一回くらい日本のために頑張りなさいよ」
110名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:07:45 ID:GMpE45580
>>102
イチロウの出世のきっかけを作った迎木監督の顔を
満座の中のオールスター戦で潰したのがノムラだったな。
111名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:07:49 ID:ZHQWUxrW0
>>103
ババアはともかく福嗣は勘弁だなw
112名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:10:47 ID:PQb6zhESO
星野も問題あるが、
それにしても北京では選手も、だらしなかったなぁ。
村田、ダル、涌井、GG

こいつらがもう少し活躍してれば、あんなみっともない結果にならなかったはず。
113名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:11:42 ID:bWZRckGH0
野村は意外に気が小さい。ここまで来たら日本一の監督でいい。
原でも落合でも渡辺でも星野よりずっといい。シーズンから連戦しているから
勝負勘もある。次の会合でそう決めるんだ。すると日本シリーズ最終戦が
WBC監督就任の日になり、任命されても断れない。
114名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:12:13 ID:Ox/yGRKR0
ファンの推薦がある分、ノムさんになる確率も高いな。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:13:01 ID:fyC2WquOO
>>109
同様に落合家で

信子「とーちゃん、代表監督やっちゃいなよ」
福祉「そうだよ、やりなよ!」
落合「は、はい・・・」
116名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:13:33 ID:94xrWPclO
イチローってなんなの?
偉いの?強いの?
117名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:13:50 ID:WTOlrcmZO
>>37
金田は天皇だったそうだが。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:14:53 ID:WyC4v56X0
星野だったら、北京五輪メンバー以下の顔ぶれ。
イチロー、松阪、青木、ダルはでないし、
MLはまず出ないだろうな。

ピッチャー、なべつね、キャッチャー田淵。
一塁、二塁、三塁が星野、外野は山本で全部だろう。
WBCなんて楽勝だな。
119名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:15:16 ID:1hgcHp430
野村と落合のタッグ見たいなぁ
120名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:18:04 ID:XOSi0zArO
ゴキブリって何様なんだ?
121名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:18:50 ID:85A3cV980
仰木さんがイチローをオールスターで投手にしたのは紳助のせいだw

新伍&紳助のあぶない話 オリックス・仰木監督 2/3、3/3
http://jp.youtube.com/watch?v=hdj2tSvXAi8
http://jp.youtube.com/watch?v=82207jDhEUM
122名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:20:23 ID:zW5ME9CZO
イチローは本当は7番くらいに置きたい
123名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:20:41 ID:SkKG6I+SO
瑠璃様
124名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:21:03 ID:TS31ektG0
前回もイチローがしゃかりきになって
宮本がまとめての面があるからこの発言もおかしくない
サッカーやNBAの監督見てみろ
とにかくもう気持ちよく試合されるよう腐心してるからw
125名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:22:04 ID:6YHFjdCwO
>>112
GGはちょっと気の毒
曲がりなりにもHR打ってるしバットでは貢献してたけどレフト起用でのドタバタ守備で全て台無しだもんね
126名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:23:13 ID:j88+pkDw0
>>107
あるわけないだろうw
メジャーでもトップレベルの選手だけど
日本は野球大国でサッカーほど人材が不足してない
監督が選ばなかったらそれまでだよ
成熟した強豪国じゃ良くある話

そこまでいうならイチローが監督やればいい
それぐらいの選手だからそれなら全然かまわないとおもうけどね
選手という立場じゃイチローだろうが外されたらそれまでだよ
その辺の認識がなくなってるからプレー以外のことまで言い出すんだろうな
そしてチームメイトに襲撃されそうになる
127名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:25:20 ID:LaY88kjtO
仕事をしない上司を嫌うように実績や能力がないと人は着いて来ない!
星野は「最近の若い奴は言っても聞かない、ビシビシ行くぞ!」的な発想。
土建業の親方よろしく時代錯誤もいいとこ。野村の方が分かっている。
罵声や制裁は執着の素。
できる選手を先頭にペースを上げて引っ張ってもらうのが一番だろう。
128名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:26:07 ID:85A3cV980
しっかり認識している上で敢えて言ったんだろう
それだけ密室会議に対する違和感危機感が大きかったんだろう
129名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:26:55 ID:/mgwtqtb0
やっぱノムさんやりたそうだなw
不自由ない戦力で一度は思いっきり指揮をとらせてあげたいね
ってーいうか野村ジャパン非常に興味あるから是非
130名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:27:57 ID:0ab1DcPEO
采配もそうだが落合の強気の発言やスカした態度もみてみたいね
131名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:30:45 ID:y7tVsI5s0
落合しかいねーだろ
イチローは落合の言うことならほいさっさって聞くよ
132名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:31:32 ID:axIBiVnyO
前回の状況だったら
落合「2勝してる韓国が実質優勝」



…まさかな
133名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:32:19 ID:85A3cV980
このラジオ聞いていた人によると、野村はイチロー発言を「現役監督は除外すべきだ」
と言ってたように誤解していて不機嫌そうで
途中で記者が「イチローは現役監督も選考対象に入れないのはおかしい」と言ったんですよと訂正したら
「そうなのか」と苦笑していたそうだ
134名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:34:29 ID:8KGeqbMd0
個人的にイチローは嫌いだけど、これは正論だな。
現役選手の中でもっとも実績があるイチローが「おk」というなら、他の選手はNOと言いにくい。
イチローの引力圏にいないのはW松井、井川、井口くらいか?
あとのメジャーリーガーはイチローに同調するだろうし。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:34:50 ID:+A/Fvt+c0
ここまで一選手の機嫌を気にするとか異常。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:37:05 ID:txJ4WzdnO
イチローを外して田口をムードメーカーにした方が、よほどまとまって明るいチームになる
137名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:38:37 ID:85A3cV980
>>102
大丈夫だよ、互いの志が高ければ
現場の人間にとってこの大会は私利私欲を捨て野球の未来の為に献身する場なんだから

797 :名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 00:25:15 ID:85A3cV980
日本時代は一触即発の間柄だったガッツとイチローが
WBCじゃ過去の遺恨など水に流して共闘し、笑顔で会話して、
トロフィーを二人で担いだ写真を撮ってもらって
日本とアメリカにそれぞれ戻った後も交流を持って互いを称え合っていたりするんだし
志を高く持つ同志となれば、過去のわだかまりなど瑣末な事なんだよ
138名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:38:52 ID:ptJqqGRM0
一選手(笑)
どうみても日本一の選手です
139名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:40:58 ID:iqXVGwZtO
「監督の仕事はいかに選手が気持ちよくプレーできるか環境をつくってあげること」by落合
140名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:41:40 ID:oe0vHKzDO
監督兼選手イチローでいいよ
141名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:47:09 ID:nMu2GHmS0
>>140
俺もマジそう思う
142名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:53:24 ID:QZc0eIf+O
>>136
一人ぐらいイチローを呼び捨てにできる奴がいてほしいよな
143名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:55:56 ID:QIf9W0LFO
イチローが気分よくってことは、他の選手全員嫌な気分でと云うこと
144名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:56:05 ID:1al8vhMi0
ノムは声がかかるのを待ってるのがバレバレ
145名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:58:31 ID:9We74gRkO
清原と藪ですら一緒なチームで真剣勝負を闘えば分かり合えると思うよ。
146名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:59:38 ID:lQOFvfA20
野村監督

わかっているなこの人
147名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:01:51 ID:T5hV9pDW0
オールスターの遺恨があるな。

迎木監督が9回にピッチャーイチローを出して松井と対決させようとしたら、
野村がピッチャーを代打に出したという。

松井「(野村に)勘弁してください」
野村「ふざけとる」
イチロー「ワクワクしてたのに、白けた」
148名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:01:55 ID:/fc0b2tR0
四球えらべない
出塁率悪すぎ

代表選手としてふさわしいのかは微妙
149名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:03:25 ID:T5hV9pDW0
ノムさんは松中を4番で使うそうだけど(松井がいれば5番)、使えるの?
150名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:05:35 ID:oZo0t3pq0
(´-`).。oO(OPS7割打者のご機嫌を窺ってるようじゃ連覇は無理だな・・・)
151名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:05:54 ID:jFIfjVo50
チーム全体がイチローみたいなカスに振り回されるとかありえねぇだろ。
渡米した矢沢君じゃねぇんだぞ。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:05:55 ID:RBlh1hDv0
イチローなんかいなくても大丈夫だろ 
イチローを入れることで起きるマイナスの方がデカいんじゃね
153名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:06:49 ID:DV0ih+s6O
野村ジャパンがみたい!!!!!!

イチロー孤立するようなチームじゃまとまるわけがない!
野村はわかっとる!
154名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:07:27 ID:fiZeKCbrO
>>148
まず全メジャーチームの出塁率を調べましょう
155名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:07:59 ID:+8O+rKfT0
ノムは自分がONと同世代だったからね
スーパースターが横にいるとどういう心境になるか骨の髄までわかってるんだろう

イチローと一緒のチームになった選手がイチローを無視することはできない
逆に、イチローをおとなしくさえるのは日本にとって不利
イチローには選手の中では奔放にやらせて、監督が手綱を握ってればチームは機能する

ノムは星野じゃイチローや松坂といったスターのいるチームを率いることができないといいたいんだろ
現に、若きエースダルビッシュすら手綱握らせることできなかったくらいだし

ノムは暗に、自分ならやれると思ってるんでしょ
選手にはイチロー中心にチームをまとめて、監督がイチローをコントロールする
それができるのは残念ながら、王、星野、落合くらいのものだろう
156名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:08:35 ID:HyWQN+gAO
ノムさん監督になってキャッチャー古田連れてきてほしいな
まだできるでしょ
157名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:08:47 ID:UcNfdZn2O
>>153
ていうか、イチローが野村の言うこと聞くかよ。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:09:33 ID:8QzWJXnwO
ノムさんはあの遺恨のちょっと前あたりからイメチェンし始めたよな。フジテレビが取り上げまくって。

顔が前々違うもんな、麻生と一緒のパターン。

あの頃は、イチローもちと若かったし、ノムさんも空気読めなかった。今は違うよ・・・と思いたい。
159名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:10:14 ID:T5hV9pDW0
古田や桑田あたりを入閣させろよ。
次期の代表監督を育てていかないといけないのも事実
160名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:11:19 ID:f/kPO1ON0
北京でダル(とその嫁)を気持ち良くさせることに失敗した直後だけに説得力があるな。
161名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:12:11 ID:T5hV9pDW0
宮本が辞退してるから、キャプテンを誰にやらせるか。
イチローの負担は減らしたいだろうし
162名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:12:20 ID:qXRGf3/X0
チームはイチローにまとめて欲しいってことだろうな
163名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:12:30 ID:+8O+rKfT0
野村監督
渡辺コーチ
落合コーチ
古田コーチ
佐々木コーチ
清原コーチ笑
164名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:12:32 ID:SlKkIemxO
本戦でドミニカたんやアメリカ キューバに
寝技や小技出していける落合や野村が見たい!
165名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:12:51 ID:Q/GL3Uqf0
>>137
ガッツとイチロー何かあったの?
166名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:12:56 ID:zh8XUr+TO
イチローなんてただカサってるだけのつまらんバッターだぞ。
167名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:13:53 ID:DwunFD1iO
>>144
電通と読売のビッグビジネスのイベントであることや、
政治的事情を知ってるから「声がかからない」と理解してるんだよ。
おそらく、星野が五輪で惨敗し、星野叩きが盛り上がった時期には、
自分にチャンス到来と期待もしただろうが、
今は他人ごととして客観視していると思う。
出来レースのような会議も暴露しちゃって、ナベツネ怒らせたしね。

それでも野球バカだから、いい試合をして欲しいと思っての発言だと思う。
168名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:13:58 ID:oZo0t3pq0
>>154
ア・リーグで26位w
リードオフとしてはロバーツ、キンスラー、デーモン、サイズモア、フィギンズ、グランダーソンに負けとる ('A`)ハァー
169名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:13:59 ID:DV0ih+s6O
>>155
君正解!まさにその通り!!
170名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:14:25 ID:EDlO3xL40
>>137
アメリカで小笠原が家族揃って飲食店に行ったとき偶然そこでイチロー
と遭遇。ガッツの奥さんがイチローのオーラにメロメロになったとかw
小笠原自身の著作で紹介してた微笑ましいエピソード。
171名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:14:29 ID:fyC2WquOO
>>159
でも代わりに入るのが野村犬二郎w
172名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:15:05 ID:r2aDOIU40
>>3
イチローはただの躁鬱病だよ。
それにリーダーにはなれない男。
173名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:15:09 ID:EUcD9MWWO
ONみたいなスターがいるって理由でワシはないわな
だったらKK入閣の方がオッさんは喜ぶ
174名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:15:13 ID:5U8gAiYW0
今回は松井が主軸になったチームが見たいな
175名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:15:23 ID:gmi2c7ip0
声がかからないけどやる気はあるわけね
176名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:15:51 ID:Z3mNzXbaO
>>155
最後の一行がおかしい
177名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:18:00 ID:z31nBMn80
まあノム爺なんて一回球界の変な勢力から下ろされた人だから
気楽なもんだよな
178名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:18:27 ID:4QVyUoPUO
ランナーがいない場面でシングル打つだけの選手に気遣ってどうするの
179名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:18:50 ID:p/pSRXYw0
野村監督
落合ヘッド兼打撃コーチ
清原打撃コーチ
桑田投手コーチ
宮本内野守備走塁コーチ
新井外野守備走塁コーチ


どや、これならイチローも喜ぶやろ
180名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:20:56 ID:T5hV9pDW0
原と落合は監督経験が短すぎるから、ノムしかいないだろもう。
181名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:21:25 ID:T5hV9pDW0
イチローと落合って、仲いいの?
182名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:21:29 ID:61COyLI00
>>56
まったくだな

マリナーズについては「チームリーダーとしてチームを引っ張れない。チームを勝利に導けない」
WBCについては「たかが一選手が出しゃばりすぎ。コマに徹しろ」
アンチはとにかく叩きたいだけだな
183名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:21:49 ID:oZo0t3pq0
イチローが王様のチームがどうなったか、ノムは知らんのだろうか?

「騏りんも老いぬれば駑馬に劣る」か・・・ ('A`)ハァーァ
184名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:22:27 ID:f/kPO1ON0
>>161
ノムさんなら松中かガッツじゃないか?
国内組のトップだし、格的にイチロー・松井にも物が言える。
185名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:23:04 ID:z31nBMn80
>>182
昔から弱いチームにタイトルホルダーが出るのはあたりまえだから
野球自体よく知らんのだろ
日本でもそうなのにな
186名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:23:15 ID:Pl+3jOKF0
素直にやりたい、やらせてくださいと言えないかわいいノムさん
187名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:23:16 ID:bCOiN+WV0
声がかかるかどうかじゃなくて、お前がやりたいかどうかを聞いてるんだよ。
何でこういう言い方する奴ばっかりなんだろう。
腹芸で何とかしようとするな。
188名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:23:18 ID:KBVztKtb0
>>183
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   バカはしゃべるな
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
189名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:23:41 ID:mrCtCo84O
2ちゃんって有名人叩いてさも自分が凄い人間なんだ、
やればできる人間なんだ、ただやらないだけなんだ、
って思ってるやつらの掃きだめだよな。

アンチは人気のバロメータ
叩きは人気のバロメータ
190名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:24:43 ID:DIFKLiSTO
イチロー、松井中心でいいよ
勝てる気がするもん
191名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:24:51 ID:Bq/BB90mO
鈴木、松坂の機嫌なんかとるなよ!
192名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:25:26 ID:61COyLI00
>>143
そりゃ韓国選手は全員嫌だろうな
193名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:25:45 ID:6OAh8BtrO
>>178
シングル打つことで守備シフトを壊して、2番以降に
繋げる重要さがわからないって野球したことないだろ?
194名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:25:59 ID:DV0ih+s6O
>>172
リーダーになる必要はない。
いるだけでいい存在。
だから自由にやらせる環境を作る、まわりは勝手に刺激を受ける。
若い選手は良い意味での野球馬鹿から、学ぶ事も多いはず。
松井なんか居ようがいまいが関係ないが、イチローはいなきゃ始まらない
195名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:26:10 ID:vegKf1P+0
つか仙一じゃ誰も気持ちよくないだろ
196名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:28:37 ID:0/hJmWO6O
イチローは権威があるからな。彼がやる気になるだけでチームが刺激を受けてまとまるでしょ
197名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:28:49 ID:Cr2QgN1x0
野村だったらカップ取れそうだな
198名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:29:16 ID:oZo0t3pq0
100敗チームのOPS7割打者にすがらなくちゃいけないなんて・・・ '`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
199名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:29:49 ID:jFIfjVo50
これ褒め殺しだな
200名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:31:22 ID:sQIlRbjs0
ゴキヲタを調子に乗ってるな。
野村は単に星野を降ろすためにイチロー発言を利用しただけ。
201名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:31:37 ID:61COyLI00
「チームをまとめるには、いかにイチローに気持ちよくやらせるかだから」

あんま良い言い方じゃないよな
ちと気分悪い
202名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:32:25 ID:JkrAUf1h0
>>198
お前みたいな熱心なファンに支えられてる逸材だしな
203名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:32:26 ID:1SMm+Dnj0
短期決戦ならそうだろうな
シーズンだとイチローに快適な環境作った
どこぞのメジャーの球団は見事なまでに転落したけどw
駒として使うというかサブの兵器としては強力な武器だけど
メインウェポンになるとあんまり役に立たない
204名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:33:37 ID:KR5z0bkN0
皮肉なんだか本心なんだかよくわからんのが野村流w
205名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:33:42 ID:1TcDb0G/O
清原監督
206名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:34:43 ID:bCOiN+WV0
>>203
じゃあメインウェポンとして役に立つ選手は誰だよ?
グリフィーか?A-ROD?ボンズ?
こいつらは全員リング取ってないんだが。
まさか田口や井口とか言うんじゃあるまいな。
207名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:36:08 ID:AFDUhJel0
古田に自由にやらせて日本一になった若松なら
イチローに自由にやらせて世界一になるかもしれないよ。
208名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:37:49 ID:A7OIsuJB0
野村らしい皮肉だなw
209名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:37:57 ID:61COyLI00
>>206
恐らく朴秀喜と言いたいんだろう
210名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:38:55 ID:sQIlRbjs0
>>206
全員シーズンで地区優勝してるじゃん。馬鹿?
リングって短期決戦の結果だろ。
211名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:40:13 ID:61COyLI00
>>210
それで言うならイチローもシーズンで地区優勝してるんだが。馬鹿?
212名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:40:41 ID:bCOiN+WV0
>>210
イチローもしてますが。 116勝のアリーグ記録でw
213名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:40:59 ID:DV0ih+s6O
イチローを飼い馴らせる監督が日本には居ません。
イチローがぎくしゃくしたチームは北京代表よりひどいものになる。

わからんのかばかどもが
214名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:41:09 ID:bCOiN+WV0
116勝はメジャー記録だっけ
215名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:41:45 ID:F0SlSMvP0
糞餓鬼イチローに対して、みんな大人になりましょう
ってことね
216名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:41:56 ID:61COyLI00
ID:sQIlRbjs0

無知をさらけ出して赤っ恥w
恥ずかしすぎるw
217名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:42:19 ID:C2MNdmek0
>>168
イチローは1番打者だから出塁率は必然と減るのもわからんのか?
これだからニワカは嫌なんだよ
218名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:43:03 ID:sQIlRbjs0
野村もイチローの人間性に著しく問題があることを暗に認めてるな。
「イチローを気持ちよくやらせる」って・・・・馬じゃないんだからさ。
219名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:44:05 ID:+8O+rKfT0
>>155
最後の一行おかしいorz
王、野村、落合って言いたかったのに
星野の呪いかw
220名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:44:08 ID:61COyLI00
>>214
100年前のカブスとタイのメジャー記録だな
221名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:44:50 ID:LuW3NwO60
イチロー→メジャーでは非力 NPBレベルではHRを狙える安定首位打者

なんだがw

NPBで44本打った岩村がメジャーキャリアハイ7本
NPBで25本打ったイチローはメジャーキャリアハイ15本

岩村はラビット時代を含む今のNPBの飛ぶボール、セリーグの狭い球場での成績
イチローはラビット時代を全く含まない昔のNPBの飛ばないボール、パリーグの広い球場での成績

イチローよりHRを打つ技術がある選手なんてNPBレベルじゃほとんどいねえよ。
これがNPBの現実。


松井秀喜?
今回のWBCってチームの枠が23人だったよな?
投手は前回同様13人でいくとしたら野手は10人しか選べない。
守備できない、走れないポンコツアスリートを選んでる場合なのか?
222名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:44:54 ID:z31nBMn80
>>219
なんだよw
高度かつ巧妙なノムアンチかと思ったwww
223名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:44:57 ID:sQIlRbjs0
116勝はエドガーとブーニーとオルルッドのおかげだからな。
イチローなんてたいして役に立ってないだろ。
224名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:45:02 ID:iqXVGwZtO
>>214
そう首位打者と最多安打と盗塁王とゴールドグラブと年間MVPのタイトルつきで
225名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:45:20 ID:AXbY4b6tO
公然の事実だろ
秘密ですらないという
言っても言わなくても一緒
226名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:45:26 ID:1SMm+Dnj0
>>212
イチローが単なる駒n一つで脇役だった頃は強かった
イチローが主役となった今はヘボくなった
227名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:45:44 ID:sSVQzybH0
TDNなら・・・TDNならなんとかしてくれる!!!
きっとイチローもテカテカに・・・
228名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:45:53 ID:AFDUhJel0
>>219
最後になって本音が出たのかと思ってた。
229名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:46:56 ID:6z5bckCwO
>>217
赤星とか出塁率上位じゃなかったっけ?
よくイチローの信者が、打数が多いから出塁率が低くて当然なんて書いてるのもみるけど
230名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:47:11 ID:sQIlRbjs0
>>216
どこが赤っ恥かわからんわ。知恵遅れの言うことは理解できない。
エドガーとブーニーがいたから116勝できたわけで、イチローなんて
さしみのつまだろ。
231名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:47:46 ID:DwFKayYd0
短期決戦は、打者よりも投手が重要
投手の中に絶好調の人が二人いれば確実にシーズンのチーム成績など簡単にひっくり返るからな
打線の力を信じ過ぎるほど馬鹿なことはない
その意味でも、野手は打力よりも守備力や機動力という不調になりにくいパラメータを重視したほうが安定する
打力重視はDH枠だけで充分
232名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:47:58 ID:61COyLI00
210 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/23(木) 09:38:55 ID:sQIlRbjs0
>>206
全員シーズンで地区優勝してるじゃん。馬鹿?
リングって短期決戦の結果だろ。

223 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/23(木) 09:44:57 ID:sQIlRbjs0
116勝はエドガーとブーニーとオルルッドのおかげだからな。
イチローなんてたいして役に立ってないだろ。


これは恥の上塗りw
更に恥ずかしい…
233名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:48:12 ID:iqXVGwZtO
>>218
野村コーチという本をもってるがイチローのことをプレーも野球に対する姿勢
も素晴らしく野球選手の鏡と絶賛してるよ。
234名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:48:30 ID:bCOiN+WV0
>>226
そりゃイチローがだんとつトップのチームより、イチローと同等や上の選手のいるチームの方が強いわな。
それは単にチームの戦力が下がったという事で、イチローと関係無いじゃん。
ヤンキースから中軸が消えて松井秀喜以下の選手しかいなかったら150敗してしまう。
235名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:48:49 ID:LuW3NwO60
>>野手は打力よりも守備力や機動力という不調になりにくいパラメータを重視したほうが安定する
その通りだと思う。
236名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:49:11 ID:61COyLI00
>>234
全文同意
237名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:49:51 ID:romMoN01O
それはごもっともだがわしの考えは違った
238名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:50:07 ID:61COyLI00
自分の間違いを指摘されてもスルーして
急に意見を変えてファビョる

相変わらずチョンの性質は変わらんなぁ
239名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:50:22 ID:LuW3NwO60
>>233
落合本の中でも絶賛されてるよ。
原さんも「前田とイチローの2人は打者としての次元が他の選手とは違う」って旨の発言を解説者時代にしてた。

あれ?貶してるのアンチだけじゃね?
240名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:50:30 ID:sQIlRbjs0
ID:61COyLI00のゴキヲタファビョリすぎ。
知恵遅れだから仕方がないか。
241名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:52:14 ID:hr8d5gaA0
こうやってイチローをやたらと特別扱いするからおかしくなるんだろうが。
イチローもわかってんだから、自主的にやらせときゃいいんだよ。
242名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:52:35 ID:MonS9U8f0
しかしWBC出たいと思っても出れないので、

――そのうち野村は考えるのをやめた。
243名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:52:55 ID:LuW3NwO60
238 :名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:50:07 ID:61COyLI00
自分の間違いを指摘されてもスルーして
急に意見を変えてファビョる

相変わらずチョンの性質は変わらんなぁ



240 :名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:50:30 ID:sQIlRbjs0
ID:61COyLI00のゴキヲタファビョリすぎ。
知恵遅れだから仕方がないか。




ファビョって言われたからファビョって言い返す。

。。。オウムかなにかか?

244名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:53:10 ID:1SMm+Dnj0
>>234
イチローだけがドンだけ頑張っても大して変わりは無い
あくまで脇役タイプなんだからね
ラミレスだけが頑張るのと頑張らないのとでは大きく違う
リードオフマンをチームの中心に据えて扱うのは
それだけ馬鹿げてるってことだよ
245名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:53:59 ID:bCOiN+WV0
ワールドシリーズ日本人最多出場、行くチームが次々にリーグ制覇する
幸運のマスコット田口さんは日本代表に必要かもしれない。
呼んであげたら喜ぶだろうなあ。
246名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:54:02 ID:2Ocgnfg90
ノムの本質は変わらない。
奴にやらせて予選敗退後、球界から抹殺。
247名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:54:38 ID:LuW3NwO60
>>244
お前の考え方だとAロッドが移籍したレンジャースは優勝してないとおかしいんだがな?
248名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:55:10 ID:61COyLI00
>>244
今年あんだけラミレスが頑張っても
リング獲れなかった現実
249名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:55:18 ID:VLKXIGGl0
>>17
まあ、ワシの為のWBCよかは現実的なんじゃん
250名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:56:41 ID:sQIlRbjs0
>>243
また知恵遅れが出てきたの?
203 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/23(木) 09:32:26 ID:1SMm+Dnj0
短期決戦ならそうだろうな
シーズンだとイチローに快適な環境作った
どこぞのメジャーの球団は見事なまでに転落したけどw
駒として使うというかサブの兵器としては強力な武器だけど
メインウェポンになるとあんまり役に立たない


206 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/23(木) 09:34:43 ID:bCOiN+WV0
>>203
じゃあメインウェポンとして役に立つ選手は誰だよ?
グリフィーか?A-ROD?ボンズ?
こいつらは全員リング取ってないんだが。
まさか田口や井口とか言うんじゃあるまいな。

これを受けてグリフィー、A-ROD、ボンズ
がメインウエポンに役に立ってることを言っただけなのに
ファビョッたゴキヲタが勝手に発狂してるんだよな。
251名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:58:28 ID:ocgpOYkHO
オールスターで代打高津にしたのは優しさだろ
252名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:58:45 ID:U/qTY6rgO
監督は野茂がいいよ。イチローもひれ伏すぞ
253名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:59:27 ID:bCOiN+WV0
>これを受けてグリフィー、A-ROD、ボンズ
>がメインウエポンに役に立ってることを言っただけなのに

お前そんなことどこにも書いてないじゃん
254名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:59:32 ID:k21SYV4JO
イチローが真剣に頑張れば、他の選手も引っ張られるんだよ
前回の優勝を見たら一目瞭然だろ
それを信頼出来ない☆野監督が出しゃばったら北京みたいな惨劇になるんだよ
255名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:59:43 ID:l5fypygX0
ぶっちゃけ
王監督
野村ヘッド
なんて
どうよ
256名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:00:23 ID:EwbAB0bC0
>>246
星野見てりゃわかるとおり名前が挙がるような爺さんらが
本戦でどんな試合しようと抹殺なんてされんよ
257名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:00:27 ID:LuW3NwO60
>>250
だからAロッドがいれば結果変わるっていうのなら2001−2003の
レンジャースはなんで地区優勝すらできなかったんですか?

それはAロッドのせいですか?

根本的に野手1人いい選手がいただけで勝てるかどうかっていう話じゃねえのか。
おれは、メインに据える選手が1人いただけじゃ勝てないと思うから聞いてんの。

NPBでも今年首位打者とHRキングを擁する横浜ベイスターズはぶっちぎりの最下位ですが
これは村田と内川のせいで最下位なんですか?

1選手だけ頑張って野球の試合で勝てるかよ
野球は9人でやるもんだっていってんの。

そんなこともわからないお前こそ知恵遅れなの?馬鹿なの?
って聞いてるの


お前日本語わかってるか?
258名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:00:35 ID:/fc0b2tR0
イチローは本当は打てるけどわざとホームランを狙わないそうです。
なんか笑える
259名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:01:17 ID:NcdjKoQrO
的を射ている
260名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:01:34 ID:iqXVGwZtO
ヤンキースはリードオフタイプのジーターがキャプテンじゃん
261名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:02:16 ID:VY2wi6an0
みんなイチローを崇拝してるモンね。
イチローが気持ちよければみんな気持ち良い
262名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:02:33 ID:sQIlRbjs0
>>253
は?
206 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/23(木) 09:34:43 ID:bCOiN+WV0
>>203
じゃあメインウェポンとして役に立つ選手は誰だよ?
グリフィーか?A-ROD?ボンズ?
こいつらは全員リング取ってないんだが。
まさか田口や井口とか言うんじゃあるまいな。


次に書いたのはこれ


210 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/23(木) 09:38:55 ID:sQIlRbjs0
>>206
全員シーズンで地区優勝してるじゃん。馬鹿?
リングって短期決戦の結果だろ。

イチローのイの字も出していない。そしたら馬鹿なゴキヲタが見当違いな
返答しただけだよ。
263名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:02:54 ID:DV0ih+s6O
イチローのバットでヒットが打てるメジャーリーガーが皆無なのは皆さんご存知かな?

イチローはごろを打つために(足を活かし出塁率を上げる)、球を芯で捕らえづらく技とバットを特注で細くしている。
解るか?オマエラ?
264名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:03:33 ID:rqweGOKI0
ノムさんに評価されるなんて光栄なことだぞ落合
265名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:03:55 ID:HG8vHHECO
イチローに多田野を付き人としてだな
266名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:04:34 ID:dkhpS882O
落合がCS取ったらWBCは落合監督野村ヘッドになるよ
267名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:04:49 ID:dDlynohPO
ノムさん、もうイチローに毒吐くな。ひょっとして監督に選ばれたら言うこと聞かなくなるぞ?
268名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:04:51 ID:XjGphZc10
結局、原か落合になりそうだな。でもメジャー選手の扱いなら落合だろ。
落合は全く関心を示してないけど現場の切実な要請と支持なら受ける気がする。
269名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:05:10 ID:bCOiN+WV0
>>262
つまり地区優勝してるイチローもメインウェポンとして役に立ってるって事なんだな
それでいいよもう
270名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:05:13 ID:UDmQG18g0
ノムさんはドラフトの時からイチローを評価しているし、
オリックスの2軍にいる鈴木っての使わないならくれとかいってる。
271名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:05:57 ID:3CAlVzqV0
ただの毒舌のはずなのに
そこそこ的を射ていてウケタ
272名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:06:11 ID:rqweGOKI0
ノムさんに評価されるなんて光栄なことだぞ落合
273名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:06:25 ID:Iwut4P4P0
なんで、金を持ってるやつが、貧困層を救済しないのか。これが
今の日本が根底から腐っている証拠だ。
なんで、イチローみたいなバットを振って遊んでるだけのヤロウが
40億ももらってるのか。それをおかしいとなぜ、言わない。
ヤロウは、なんの経済活動も、生産性もあげてない。
おかしいじゃないか。なんでイチローは、あんなに偉そうにしているか。
アイツが偉そうにしていい根拠はなんなのか。
なんであんなクソ野郎を賞賛しているのか。応援しているか。
おかしいじゃないか。
ヤロウは、バットを振って遊んで40億かせいでるが、
その間に、ヤロウの同世代の日本の若者は日々苦しんでる。
39億くらい使って、氷河期世代を救援すれば、俺はイチローに
拍手を送るよ。なぜ、アイツは、そんな社会活動を一切やらないのか。
クソ野郎じゃないか。使い切れない金を遊んでモラッテ偉そうにしている。
ヤロウは、まさに資本家、企業家の鏡だし、それを無条件に絶賛している
労働者たちという構図は、まさに今の日本の支配状態を映し出しているよ。
274名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:08:10 ID:61COyLI00
チョンが発狂するのを見守るスレ
275名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:08:25 ID:LuW3NwO60
>>273

ごめん、貧乏人の僻みにしか見えないw
276名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:08:29 ID:EwbAB0bC0
>>270
へー
ヤクルトいたらおもしろかったかな
でも飯田がいたからセンターでは見れないしやっぱいいや
277名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:09:02 ID:1SMm+Dnj0
イチロー1人じゃどう足掻いても点を取れないが
ラミレスとかなら1人でも点を取ることができる
この事実を無視して、イチローとラミレスとかを同列視して
イチローはメインウェポンとか言い出す信者の愚かさ
278名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:09:19 ID:eFo7WhoL0
で、ゴキが実際にはブレーキ、足を引っ張る存在となってボロクソに叩かれるのが目に見える。
更には星野なら優勝できた論が沸き起こる。

それが糞ったれ日本人

279名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:09:21 ID:LuW3NwO60
>>276
イチローの守備位置は基本ライトですよ
280名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:10:32 ID:EwbAB0bC0
>>279
そうなんだ
知らんかった
281名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:10:57 ID:DV0ih+s6O
そもそも一番打者は一塁ベースを踏むのが仕事。

メジャーで260本安打打てる奴なんか俺らが生きてる間にゃ出てこない。
それは全世界共通の認識。
打率二割でいけばHR40は毎年打てるバッターだ
282名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:11:14 ID:gdhxCGW3O
選手にいかに気持ち良く野球をやらせるかってのも監督の仕事だよな
283名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:11:18 ID:x5hWh2n4O
>>273
じゃあみんなでバット振って遊べばみんな金持ちじゃね?
284名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:12:02 ID:uqrpruWj0
ノムさんは清原がルーキーで打ちまくってた頃ただ一人「いずれ打てなくなるよ」と言ってた人だからなあ
285名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:12:31 ID:lJM7mXIy0
まあこれも正論だけど、あまりイチローイチロー言わない方がいいぞ
星野一派が敗退後に息を吹き返す原因になるからな
ただイチローと星野じゃあ格が違いすぎるからな
イチローは日本国民だし
286名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:12:58 ID:wFBvWdC/0
>>272
落合とノムさんは仲いいぞ
交流戦で会う度に語り合ってる
287名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:13:39 ID:dfaYbmQjO
>>277
そこで松井と言えないとこが悲しいなwww
288名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:13:54 ID:dfaYbmQjO
>>277
そこで松井と言えないとこが悲しいなwww
289名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:13:56 ID:uNxxN3h30
いやみですね、分かります。
290名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:14:20 ID:mySxuJjK0
【星野仙一が叩かれる理由】

・不可解な選手選考と起用で開会前から不安視されたあげく、北京で惨敗。
→ここで「責任を取る」発言。一線から身を引いて露出・発言を控えていれば、ここまで叩かれる事はなかったはず。
→今、叩かれているのは監督手腕ではなく、発言内容による「人格部分」

ここからが真骨頂

・反省部分を述べることもなくTV露出はそのまま。批判する人達を逆に批判し始める。
・次期WBC監督候補について、のらりくらりと態度を保留。普通の監督なら固辞一択しかない。
・やりたいとしても「頼む!どうしてもやりたい!やらせてくれ!」という熱意や頭を下げる姿勢もない。
・コネで内部に打診して規定路線を作ろうとするも、自らの発言が仇になって多くの人から絶賛拒絶中。
・NPB選手は立場を理解しているから当然のように沈黙。そこに颯爽とイチローがドロップキックw王さんフォローw
・今になってWBC監督を固辞。しかも家族をダシにして。女々しさターボ全開!
・監督会議してた人達に謝りもしない(何故か?もともと星野が頼み込んだ出来レースだったから)
・娘の発言は理解できるが、家族揃って誰も「口を閉じろ!」といわないらしい。
291名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:14:34 ID:Hq3ioE+z0
阪神の監督の時と同じだな
新庄をいかに気持ちよくやらせるかを考えて本人の希望通り4番打たせたり投手やらせたり
ただ阪神ではそれが裏目に出て、新庄ばっかり贔屓しやがってと反発する選手もいたらしい
292名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:14:46 ID:61COyLI00
>>258
無知なアホがまた一匹

イチローは、40本狙えば打率が2割2分に落ちてしまう
そんなのは誰も望んでないだろ?と言ってんだが
293名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:14:53 ID:jspdN3P00
口八丁の狡猾貪欲ジジイ
294名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:15:04 ID:RO2BftjfO
>>281
そういう仮定の話をするからイチローにケチつける奴が出て来るんだよ。
釣りか?
295名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:15:21 ID:LuW3NwO60
>>287-288
大事なことだから二回言ったんですね。わかります。
296名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:15:25 ID:t3mtdoJ60
多田野を代表に選んで、イチローを気持ちよくさせればいいわけですね。
わ!カリマス。
297名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:15:53 ID:UDmQG18g0
ドラフトの時、ヤクルトのスカウトがイチローを候補にすら上げてないことに不満。
スカウトは投手として評価していたので入ってなかったらしい。

1年後、オリックスの2軍のコーチか誰かに、
ノム「あの鈴木っていいなー、なんで一軍で使わないんだ?」
こーチ「なんででしょうねー」
ノム「使わないならうちにくれ」
コーチ「ダメですよー!!あれいいんですから」
298名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:16:32 ID:tkcFNjWD0
外でブツクサ言ってないで
やりたいなら、やりたいですと手を上げなよ
299名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:16:49 ID:bCOiN+WV0
>>285
イチローは今更そんな「負けた後」のことを心配しないだろう。
野村が何を言おうと、どっちにしろイチローの責任は重大なんだから。
負けた時にいかに叩かれないようにするかばっかり考えてるから星野や他の野球人はダメなんだよ。
300名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:17:07 ID:EwbAB0bC0
>>297
当時の1軍監督はアホだったって話か
301名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:17:08 ID:VX2jlUXAO
落合は国際試合の経験がないだけであらゆる面で監督に良いと思うが、落合の采配の欠点どこ?
302名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:18:04 ID:XT9fqM9zO
そもそもイチローがケチつけるようなレベルのチームじゃ勝てないだろよ
303名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:19:20 ID:61COyLI00
>>299
その通りだな
そもそもイチローは状況に関係なく、常に活躍しなけりゃいつだって叩かれてしまう選手
今更だ
304名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:19:29 ID:Hq3ioE+z0
>>301
采配の欠点というか落ち合いも野村と一緒でスター軍団をまとめるカリスマ性が無いんだよねぇ
戦略とかなら落合の村が間違い無く最強コンビなんだが
305名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:19:56 ID:1SMm+Dnj0
>>292
セクソン以上の成績じゃないかw
しかも足が早いからセクソンの何倍も役に立つ
十分に主軸を任せられるから
誰も望んでないと言うのはありえないよ
本当に40本打てるのであればw
306名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:20:07 ID:LuW3NwO60
>>300
割と有名な話だけど
土井がイチローのバッティングフォームが気に入らない

イチロー直さない

野茂からHR打つ

言うこと聞かないからHR打った次の日2軍に降格


とかやってたな。
仰木さんと新井コーチに変わってからイチローは日の目を見た感じ。
打撃は高校通算5割強 高校3年時打率.724とかだったから、
昔から割りと変態。
307名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:20:41 ID:QSuYZ5H40
チームのそれぞれが活躍して掴み取った快挙を
イチローが目立って独りで持ってただけですよ

むしろイチローがデカイこと言っても
チョンに2回負けてアメリカに負けて予選敗退確定でした

メキシコ万歳!
308名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:21:17 ID:r2aDOIU40
>>194
おまえカルト宗教の信者みたいで気持ち悪いよ
309名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:21:33 ID:lVhF/4bfO
ノムさん…
本当はやりたいんですね。わかります
310名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:22:17 ID:B5mgFcB5O
イチロー「気持ちいい」
311名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:22:52 ID:61COyLI00
>>305
セクソン(笑)
312名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:23:19 ID:RiQKYDA00
>>306
そうは言われてるけどイチローは高卒一年目からかなり一軍で使われてる
高卒一年目はどんなに二軍で好成績でも普通二軍で使い続けるもんだから土井は結構イチローを気にかけてたんだろ
落合あたりが監督だったらそもそも3年目までずっと二軍暮らしだったろう
313名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:23:29 ID:6/RySTq7O
>>301
選手固定
314名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:23:51 ID:bCOiN+WV0
セクソンは解雇されてイチローは100億の長期契約を結んだ。
イチローがセクソンを模倣する必要はどこにも無いな。
315名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:23:54 ID:Pv18tNtAO
まあ、落合だろうな


イチローと通じ合っているし
癖のある選手を手懐けるのも上手い
ノムさんが手腕を高く評価している
王さんとも関係は良好だし何も問題はない


何の問題もないじゃない
316名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:24:14 ID:LuW3NwO60
ていうか前回普通にリーダーやってたのにリーダーになれないとか言い出すやつはなんなの?w
こういうやつはできないよ!無理だよ!って主張するのは勝手だけど実際できてんじゃん。

結果論でアレだが、過去に実績として結果残してるのにそれすら否定するやつってどういう脳みその構造してんだろうな。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:24:46 ID:OzrIGixQO
9 Hq3ioE+z0
>>301
采配の欠点というか落ち合いも野村と一緒でスター軍団をまとめるカリスマ性が無いんだよねぇ
戦略とかなら落合の村が間違い無く最強コンビなんだが



中日がスター性ないだけで 落合なら頭としてはふさわしいと思うが。
むしろ国際試合向けじゃないか?
318名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:26:00 ID:LuW3NwO60
落合のウィークポイント
→息子
319名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:26:14 ID:zTTqh+uC0
>いかにイチローに気持ちよくやらせるか
特別サポーターにマナカナでも使えば?
320名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:26:34 ID:/fc0b2tR0
イチロー選出しない監督ならだれでもいい
321名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:26:36 ID:vBcoalnp0
これにしろオリンピックにしろ
世界最高レベルのプレーを堪能できるいい機会なのに
「日本が勝ったか負けたか」だけなんだよなあ
322名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:27:01 ID:61COyLI00
落合博満とイチローの対談
http://jp.youtube.com/watch?v=I6WrXoquyR0

天才は天才を知る
323名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:29:08 ID:a/MpjmcH0
>>321 野球のオリンピックは低レベルだけどな
324名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:29:23 ID:QrIqkkud0
媚びるなよカスが
325名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:30:43 ID:kbjo1EODO
>>321
見方は色々だろ。そもそも国際試合において、対象競技のスーパープレー
が見たいという需要は、どんな国どんな競技でも常にマイノリティだと
思うよ。別に各々が自分の楽しみ方で楽しめばよし
326名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:30:50 ID:Pm2SPqDs0
【通報先】
読売ジャイアンツ公式     [email protected] <[email protected]>
読売新聞『渡邉恒雄様 宛』 https://app.yomiuri.co.jp/form/index.php
日テレ宛             https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
スポーツ報知          https://rma.jp/users/hochidesk/q/?PID=0
日本プロ野球機構       https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

ハウス食品           http://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
    お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。
アサヒビール(野球日本代表スポンサー) お客さま相談室 http://www.asahibeer.co.jp/customer/
    こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
ENEOS(野球日本代表スポンサー) https://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
佐藤製薬株式会社      http://www.sato-seiyaku.co.jp/top/contact/contact.html
イオン              https://www2.aeon.info/cs/contactform2.html
セントラル警備保障 広報  https://www.we-are-csp.co.jp/contact_edit.html
関西電力 広報        https://www2.kepco.co.jp/w1/cgi-bin/inquiry/mailform.cgi?d=0
327名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:31:15 ID:+3xuC3ed0
結局自分だけ良ければいいみたいな批判されてる奴より優れたリーダーがいないという現実
328名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:31:54 ID:HCiOJ7V8O
>>317
スター性が無いと言うのはファン目線での事だろ?
現にイチローは落合を尊敬しているし
キーマンとなる人はきちんと抑えているよ
329名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:32:08 ID:GhYm2q7b0
>>316
マジレスしてんなよ
大体、ここで叩かれてる奴の給料考えてみろw
330名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:36:00 ID:GtKzBgUQ0
>>273
とりあえず、給料ドロボウの松井さんにでも泣きついて見れば?
331名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:44:39 ID:5Q3V150D0
>>322
本当にそのとおりだね。
落合監督って事になれば、よりハイレベルな禅問答が展開される事必至。
そんな会話じゃ周りの人間は???で全くついていけないだろうなw
しかしイチローは実に楽しそうだ。
332名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:45:18 ID:t3mtdoJ60
顔と性格がままらならい妻と、どうしようもなくできの悪い息子に囲まれながら
へこたれずに頑張っている落合は、逆境に強いから期待できる。
333名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:49:36 ID:vBcoalnp0
>>325
そうそう。いろいろ楽しみがある方がいいね。
外国人の圧倒的パワーに
なんだこれwwwwwありえねーwwwwwとかね。
スゲー選手は何人だろうと見てて面白いし
334名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:52:54 ID:y/KrCHiz0
これ皮肉だろ。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:55:20 ID:C40gXPkLO
落合監督野村チーフでいいよ
336名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:56:06 ID:dcIeCuCP0
つまり、負けたらイチローの責任という事だな
その時は責任をとって引退してもらおうぜ
337名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:56:20 ID:XR6w2KAS0
イチロー=ドリームチームのジョーダン
338名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:58:20 ID:X1iXC+8cO
オールスターでピッチャーイチローやられて怒ったノムさんとは、
まるで別人のようだw
339名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:59:09 ID:bCOiN+WV0
勝ったらイチローのおかげ
負けたら辞退したパク秀喜のせい

これで丸く収まる
340名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:59:23 ID:uLP+QCPb0
国民もナベツネの親友の三宅さんも野村がいいと言っているのに
絶対に野村案を浮上させない糞マスコミってなんなの?
341名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:59:56 ID:QzvsSFyx0
じゃあ田尾JAPANですね
342名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:00:56 ID:GHc1grOq0
ノムとイチローの仲ってぶっちゃけどうなんだろ
交流はほとんどんないとは思うが・・・
343名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:01:38 ID:bWiObMZe0
ゴキブリなんか気持ち良くさせてどーする

ボケたな野村
344名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:02:10 ID:UYGPFT230
>>338
けどノムさんのことだから負けたら手のひらを返して全てイチローのせいにするに決まってる。
345名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:02:36 ID:EDlO3xL40
>>331
王さん・ノムさん・落合・若松・青木そしてイチローの打撃談義は
ききたい。少なくとも若松をコーチとかで呼ぶのは簡単なはず。
346名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:02:55 ID:uLP+QCPb0
ドリームチームになるような選手集めるのなら監督コーチもドリームチームに相応しいものであるべき

監督 野村
ヘッドコーチ 王
打撃コーチ 落合(誰もが落合打撃コーチを納得する動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=I6WrXoquyR0
投手コーチ 桑田 これがいい

◆◆◆星野派工作員の主張◆◆◆(だいたい単発ID)

@もう星野で決まっている
星野で確定してると連投して反対派にあきらめさせようという作戦

A野村はやりたくないと言っているというデマを流す
野村案が浮上すると誰も異論がないため星野案は完全に消える
だから野村はやりたくないと言っているいうデマを流す
だいたいプロの監督やめても社会人野球の監督やるほど監督業大好きな
野村がやりたくないわけがない。
347名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:03:40 ID:R6orr+hB0
イチローにとってノムは鶴仙人みたいなもんだろうな
348名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:04:37 ID:INgBnctPO
落合がWBC代表監督になったらイチロー以外のメンバー&コーチを全て中日から選出しそうだわ。
不慣れな選手扱うよりイイかもしれないが、余りの奇策に日本中ズッコケるだろうな。
349名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:06:58 ID:QEaFsUGu0
星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』
(PC)  http://www1.to/p165
(携帯) http://www1.to/m165

@nifty投票  http://www1.to/nif

@nifty投票  あなたは、WBCの監督は、星野さんがいいと思いますか?  http://www1.to/hosi
> 3208票:思いません
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76485.png

WBCの監督は誰がいいか - 世論調査.net みんなの声!  http://www1.to/wbc

【通報先】
読売ジャイアンツ公式     [email protected] <[email protected]>
読売新聞『渡邉恒雄様 宛』 https://app.yomiuri.co.jp/form/index.php
日テレ宛             https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
スポーツ報知          https://rma.jp/users/hochidesk/q/?PID=0
日本プロ野球機構       https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

ハウス食品           http://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
    お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。
アサヒビール(野球日本代表スポンサー) お客さま相談室 http://www.asahibeer.co.jp/customer/
    こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
ENEOS(野球日本代表スポンサー) https://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
佐藤製薬株式会社      http://www.sato-seiyaku.co.jp/top/contact/contact.html
イオン              https://www2.aeon.info/cs/contactform2.html
セントラル警備保障 広報  https://www.we-are-csp.co.jp/contact_edit.html
関西電力 広報        https://www2.kepco.co.jp/w1/cgi-bin/inquiry/mailform.cgi?d=0
350名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:12:56 ID:vqaTYsMO0
北京五輪では広島やオリックスから誰も選ばれなかったけど
落合がWBC代表監督になったらセリーグ・パリーグ全ての球団から最低1人は選ぶって言ってたよ

351名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:13:51 ID:XNE0zSF40
落合がスター性ないって言ってるの見てびっくりした

王長嶋世代の次の大スターだったじゃん…
なんで?今は中日の監督で、ベンチでじっと座ってるからそう思うのかい?
今でも落合のちょっとした言動で、ここでもスレ立って、さんざん盛り上がってるじゃないかw
352名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:18:49 ID:bCOiN+WV0
>>350
それもやめて欲しいな。オールスターじゃないんだから。
純粋に一番強い日本代表を作って欲しい。
353名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:20:02 ID:a/MpjmcH0
>>351
世の中には亀田が大好きな奴が多いって事だよ、残念ながら。
354名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:28:34 ID:XNE0zSF40
ああ、プロレスみたいなパフォーマンス=スター性って意味なのか…
355名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:32:08 ID:WPtMQECbO
イチローに限らず選手の力を引き出す環境作りが大切なのに
野球に直接関係する環境整備は蔑ろにして観光紛いの視察とかシェフ帯同とかホテルとか・・・
変な方向に力注ぐのは止めてほしいわ。

なんつーか日本独特の村社会文化丸出しだよな。
メリットを追求しないで小さくまとまる為に全員が我慢して縛られのって。
356名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:33:19 ID:vuGstX+d0
>>306
てきとーなこと言うなよ。
土井は最低の監督だったけど
イチローとの確執はない。
イチロー自ら、土井さんには感謝しているというようなことを
たけしとの対談で述べている。
一般庶民が喜ぶようなニセ情報で踊るのがゆとりか?
357名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:34:08 ID:X4Ntu1qR0
スター性がないと言ってるやつは、単にメディア露出度が少ないと言ってるだけだろ。
落合は全盛期がロッテ時代だから。
巨人や阪神に最初からいたら、そんなこと言わないだろうよ。
358名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:34:21 ID:DV0ih+s6O
>>351
三冠王三度取ってるとんでもないバッターだったのは確かだ
359名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:34:29 ID:h1zPnbSb0
       ノ          シアトル潰した 高年俸
  彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ     バントで維持した 3割さ
  彡彡ノ  ノノノ   ミ    カサカサ走って また最下位 また最下位
 彡彡ノ.癶 三 癶  ミ          
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ   いいな いいな 任天堂っていいな 
 彡彡    ,ハ      !f/  おいしい年俸に ほかほか複数年 
  ヽノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    役立たずの帰りを 待ってるだろな
   .ヽ.  '"-===-'; |,,      僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ,r  ` ー---ー '"\     ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ 
/ __     /´>  )
(___)   / (_/    いいな いいな 任天堂っていいな
 |       /        監督無視して ボテボテゴキヒット
 |  /\ \        オフにはドラマで 稼ぐんだろな
 | /    )  )        僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ∪    (  \       ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ
360名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:35:27 ID:LuW3NwO60
>>356
適当でもなんでもないが?

普通に意味のわからない理由で何度も2軍と1軍をいったりきたりさせられて
名電の監督に泣きながら電話かけたってのは有名な話だぞ?
361名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:39:44 ID:vqaTYsMO0
高卒ドラフト4位の期待されていない選手を、18歳の1年目から1軍にあげた監督は土井だけ
362名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:40:11 ID:yVjF/NJS0
>>360
愛工大名電のフルネームはなんて言うのか教えてください。
363名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:44:14 ID:/aO4Ws0F0
リークで注目されたのがイチロー発言ですっ飛んだからな
皮肉のひとつも言いたいだろ
364名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:44:43 ID:KH/KMC5k0
野球好きじゃない俺がちょっと考えた。

星野でいいんじゃないかと。

理由、どのみち負けるんだから星野のせいに出来る
この一点で当確。

365名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:44:53 ID:S0qLAYe80
もう監督はイチローが決めろよ
366名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:45:22 ID:bCOiN+WV0
イチローに土井に感謝してる発言てこれだろ
たけし「そんなら土井さんの(愚行の)お陰で(かえって反発して)イチローが生まれたという事かもね(笑)」
イチロー「そういえばそうですね。感謝しないと(笑)」

これで「イチローが土井に感謝してる」とか苦しすぎる。
367名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:45:55 ID:JmTL18oi0
お口で抜いてあげる人妻が監督か
368名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:48:39 ID:XxrdVK3GO
野茂にやらせろよ

ゴキも豚坂もおとなしく服従するから
369名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:50:54 ID:1hK3/u0m0
気持ちええなぁ 
う〜ん 気持ちええよ
まあ 俺は我慢強いからなぁ うん 我慢強いから 
なかなかイカへんから うん
まあでもあれやな 大毅はなぁ あいつはなぁ 
いつもなぁ あのぉ〜 いつもエグいオナニーしよるから うん
まあ 和毅はなぁ あいつはセンスあるな うん
あいつはなぁ 一番オナニーのセンスあるからな うん
まあ でもやっぱオヤジが一番スゴいな うん
カリスマやな うん 気持ちええわ う〜ん う〜っ
しゃああるぁああああああああああああ!!!
370名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:51:51 ID:hblF7F/M0
なんでそこまで機嫌取らなきゃいけないの
371名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:52:01 ID:/m16Yn/xO
イチローの気合いがからまわりすると、ナカタみたいに孤立しちゃうから、気持ち良くってのも微妙なニュアンスなんだよな

この辺をうまくすりあわせて険悪にならず且つ士気も下げずまとめていく、というのは星野には無理だと思うね
372名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:52:16 ID:txLyXc+J0
野村監督は反対してる人は阪神ファンが多いのかな?
俺も阪神ファンだが星野がどうとか関係なく、野村ジャパンが見たい
打つ投げるだけじゃない野球を教えてくれたのは野村監督だけ
373名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:54:51 ID:1hK3/u0m0
わしの暴露話よりイチローの発言の方が重みあるんかい!て嫌味だろ。まあ野村だから
いつものボヤキと同じこと。
374名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:57:35 ID:1hK3/u0m0
>>351
>王長嶋世代の次の大スターだったじゃん…

どこの地区でですか?
375名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:58:03 ID:iqXVGwZtO
皮肉ではないよ
捕手がいかに投手を気分よく投げさせるかリードするのと同じ意味
監督は選手を気分よくプレーさせるのが仕事だからね
376名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:03:13 ID:iqXVGwZtO
星野は元投手だから監督になっても自分が主役で選手より自分が気持ちよくなることしか考えない
だから野村に投手型監督は駄目だと批判される
監督になったら捕手型にならないと
377名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:06:33 ID:B4EyNZP3O
>>369
コピペだろうが、笑い堪えて死ぬかと思った
いま電車の中
378名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:08:05 ID:kbFVK/pd0
しかしパク井のパの字も出てこないなw
存在すら消えかけてるねwww
379名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:10:11 ID:eL69ekzq0

【お笑い松井さんの今シーズン最後の1ヶ月】


4試合連続無安打(16連続タコ)で、とうとうスタメン落ち。

ヤンスタ最終戦、ナゼか「大人の事情」でスタメン復帰もナント8番DH(笑)

しかもチャンスで代打送られ、ベンチでふてくされるw

最後の記念撮影にも声がかからず・・(ミジメ)

↑これ全部事実ですw
380名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:17:51 ID:P93KksKQ0
本音半分、皮肉半分って感じだな。
381名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:19:35 ID:NK6sQ5UB0
つうか本当にやる気あるのってイチロー1人のような気がする。
382名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:19:56 ID:q6hBuNSF0
これで負けたらすべての批判がイチローに集中するな
イチローはすでに終わったも同然
383名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:21:03 ID:j/QvUx7X0
イチローのためのJAPANでいいとおもう。
ノムさん正論。
384名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:21:17 ID:AiFuE/6TO
にしこりキング
385名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:22:28 ID:nEa0vBsm0
イチローに媚びすぎ
これじゃ崩壊するだろ
386名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:22:31 ID:61COyLI00
>>381
少なくとも松坂もあるだろ
387名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:23:49 ID:eL69ekzq0

(嫌われ者最強タッグ)
         _, ---- r ー、
         /   _,,m、   `ヽ
          /  /   \  ヽ
       / /       \ ヽ
       | /iilllllii.   oilllllii ヽ |  打倒ジャップ!
       |y =・= r ‐、 =・= ∨、
      l⌒r'    i   i    |⌒i ハ((.__\
      {  / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { l _  _ l彡|.
      しi| `''" `ー- '   ー  | J l ・〉. ・` .V^)
       |i〈 、_____, 〉 |  | (_,ヽ   i.J 目標は、亀田越えや!
          ! ヽ\+┼┼+/  /, ヽ`ニニ´  |
          ヽ   `ー‐‐'´  /    i‐一'  ヽ.
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l     ,\
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ.        
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ!         
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl 
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl  
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ! 
388名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:24:58 ID:WfKW3EklO
イチロープレーイングマネージャーでいいな
389名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:25:31 ID:I/9ERvx2O
国内組でリベンジジャパンにしてくれ
監督は星野以外で
メジャー組み日本のファンになんめ還元していないくせに調子に乗りすぎ
390名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:26:11 ID:/WfKd4BgO
>>382
釣れそう?
391名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:26:19 ID:6MfEof3UO
これよこれ、いいんじゃない いいんじゃない
392名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:26:35 ID:FojrN5JE0
朴ゴキローに凄い嫌味をかましたなぁ
393名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:26:58 ID:gSOb1/ZUO
>>376
投手ばっかり10人も連れてって外野は少なく予備もいなくて、
内野は定位置なんか関係なくて、捕手3人は、まあひとり多くね?
とは思うけど、まあ有りかなって程度。
捕手以外はバランス悪過ぎ。
だから投手出身は代表監督に向いてないって言われてんだなとわかったよ。
394名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:27:38 ID:enxDEqgd0
そのとおりだと思うけど言っちゃったら気持ちよくなってくれないだろw
395名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:28:09 ID:Dn5c2VS/O
結局はイチローがチームの中心になる、ってことだろ。
396名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:28:50 ID:MkqrOIRuO
野村はああ見えて意外に選手に自由にやらせる監督だからな。
ヤクルトもノビノビとしたチームだったし、新庄も自由にやらせてたし
楽天も山崎中心にマー君とかも楽しそうにやってるからな。

うるさいのは茶髪とか身だしなみぐらいで。
397名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:28:54 ID:IPePHINt0
メジャーの奴らって何様なの?
日本に税金払わない守銭奴のくせして。口出すなよバーカ。嫌いなんだよ。偉そうに
398名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:28:56 ID:IxdeQA4E0
これでイチローが全く活躍しなかったら面白い。
399名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:29:42 ID:NTtEMzSxO
>>8
もしも自分が要請されたら「はい分かりました」と軽い気持ちで受けるわけにはいかないからちゃんとよく考えてから…でも私はお年寄りたちから人気がないから

とやる気有りな様子だった
400名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:29:55 ID:ii4qFUsSO
イチローはWBCでは活躍できない気がするのは俺だけ?

いや、別にキライじゃないんだが、なんとなく…

昨日のCS4チームは素晴らしかったよ。選手も監督も。俺はノムさん、落合さん、原さんなら誰がなっても支持するよ。
涌井のピッチングは神がかりだ。
401名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:30:52 ID:cyEYt4SF0
野「チームをまとめるには、いかにイチローに気持ちよくやらせるかだから」

イ「じゃあ、口で」
402名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:32:27 ID:faMgE/RS0
イチローはここ数年は病気なわけ?
なんか寒いんだけど・・・
403名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:32:42 ID:eL69ekzq0

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ 
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /オイ、コラ!松井w。はよサンスポにイチロー批判記事
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  < 
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |   \ 書かせろやw おまえの信者が死にかけとるでェw
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ    \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ   ウシャシャシャシャ〜
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  .
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
404名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:33:18 ID:87n0AL2X0
イチローとノムが仲が悪いだの遺恨だの言ってるやつがいるけど昔の小笠原とイチローの方が凄かったぞ
それぬ比べたら大したことない
405名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:33:54 ID:AJbx3ROq0
イチローが納得するような形で監督決めないと
誰かから不満が出てくるよってことだと思ったがw
イチローって些細なことでも注文つけそう
406名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:34:55 ID:eH8UsU080
>>402
永谷の捏造事件以降しか知らないニワカは黙ってろよ
407名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:35:00 ID:sw0OYj9p0
イチローと野村というと
95年のシリーズを思い出すなあ
とおじさんが言ってみる
408名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:36:56 ID:dI81h4ikO
他が一流メジャー揃える中、神のごときイチロー頼み(笑)
409名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:40:54 ID:3z0a5spo0
イチロー
WBC ベストナイン
8試合33打数12安打 打率.364 出塁率.447 四球4 本塁打1 打点5 得点7 盗塁4
コールドゲームのどうでもいい1,2戦抜くと・・・
23打数10安打 打率.434 出塁率.518

決勝キューバ戦
http://ww2.worldbaseballclassic.com/2006/stats/stats.jsp?t=g_box&gid=2006_03_20_jpnint_cubint_1
4打数2安打 打率.500 出塁率.600  2塁打1 四球1 打点1
準決勝 韓国戦
http://ww2.worldbaseballclassic.com/2006/stats/stats.jsp?t=g_box&gid=2006_03_18_jpnint_korint_1
5打数3安打 打率.600 出塁率.600  打点1 盗塁2
2次リーグ 韓国戦
http://ww2.worldbaseballclassic.com/2006/stats/stats.jsp?t=g_box&gid=2006_03_15_korint_jpnint_1
3打数1安打 打率.333 出塁率.333  犠打1
2次リーグ メキシコ戦
http://ww2.worldbaseballclassic.com/2006/stats/stats.jsp?t=g_box&gid=2006_03_14_jpnint_mexint_1
4打数2安打 打率.500 出塁率.500  打点1 犠打1
2次リーグ アメリカ戦
http://ww2.worldbaseballclassic.com/2006/stats/stats.jsp?t=g_box&gid=2006_03_12_jpnint_usaint_1
4打数1安打 打率.250 出塁率.400  本塁打1 四球1 打点1 盗塁1
1次リーグ 韓国戦
http://ww2.worldbaseballclassic.com/2006/stats/stats.jsp?t=g_box&gid=2006_03_05_korint_jpnint_1
3打数1安打 打率.333 出塁率.500  死球1 盗塁1

1次リーグ 台湾戦(14-3 コールド) 4打数1安打
1次リーグ 中国戦(18-2)      6打数1安打 打点1
410名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:41:45 ID:/SGedcULO
↓キャプテン宮本に対する若手選手の考え方と態度。今回の監督にも当てはまる事だろう

・前回WBCの宮本=あのイチローさんが従ってるよ。すごい人だ

・オリンピックの宮本=実力微妙なくせにやたら口うるさいジジイ、何様?ていうか誰だっけ?
411名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:42:02 ID:aQx5IVbZ0
速報! イチローがWBC監督に!!
412名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:42:19 ID:FHAFS4ry0
イチローってより選手がって事だと思うよ 
監督が主役じゃダメなんだよ
413名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:43:40 ID:l5rgSRW+O
ゴミローがいたらチームの輪が乱れるだけだろ
414名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:44:31 ID:DJkLn5BU0 BE:31673232-2BP(3608)
マスコミ受けを狙って貧打のイチローを主軸にチームを作るか、
実力重視で超長距離砲の松井さんを主軸にチームを作るか、
悩みどころだな
415名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:46:14 ID:61COyLI00
>>414
松井さんw
最早あの人は今って感じの選手だな
416名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:48:39 ID:MkqrOIRuO
またあの喜怒哀楽を露わにするWBC専用イチローを見るのが楽しみだな。
417名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:50:03 ID:6D98S3f40
      .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-=・=-  -=・=-    |/ |
  | ヾ |      /  i :     | /
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   〜`-'〜  ヾ,   |
    |   ;';ー-〜ー-、_  : /  ワシは何年も理想の上司ナンバー1 
    ヽ   `ヾミ三ソ〜 ;  /  野村は何年もBクラス
     \         ,/   
       `ー-:、___,/
418名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:50:04 ID:f/kPO1ON0
イチローが突出しないためにも松井呼んだ方がいいって。
巨人時代も松井がいたから清原は比較的大人しかった。
打っても打たなくても松井の存在自体が重石になる。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:50:49 ID:y7GjJx180
いいから野村はさっさと監督引き受けろよ。そして惨敗して地獄のような
批判してやんよ。イチロー共々ね
420名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:52:06 ID:+Cpzc/4wO
>>416
今度の“怒”は監督に向けられそう
421名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:52:26 ID:1nqYawSdO
>>404
ガッツじゃないよな?
422名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:52:52 ID:3z0a5spo0
>>418
イボイなんかへのツッパリにもならんよw
423名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:52:57 ID:LpNyPB7KO
はやく監督きめてくれ
424名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:53:40 ID:nkw5iqjwO
>>1野球に詳しくはないけど、イチロー一人にそこまで気を遣うなら外した方がよくないか?
イチロー一人のせいでダメになる可能性があるって事だろ
425名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:54:56 ID:RUccQR150
打撃コーチに田尾
これで解決
426名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:55:46 ID:GtKzBgUQ0
>>424
関心ないなら見なければいいだけだよ、きみが
427名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:55:55 ID:bCOiN+WV0
パク秀喜の存在は重荷にしかなりませんw
428名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:56:03 ID:3mi57MCk0
>>421
そう
現虚塵の小笠原だよ
小笠原が捕手をしてた頃だけどな
429名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:56:31 ID:eL69ekzq0

[松井秀の米国での本当の評価]

  給料どろぼー全米2位
   http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=10061
  過大評価全米1位 Most Overrated(もっとも過大評価な選手)
   http://fannation.com/fantasy/column/6701

  こんなクズをスーパースター扱いする日本のメディア。
  それを信じてるアホな国民w
430名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:56:59 ID:MkqrOIRuO
>>421
ガッツだよ。キャッチャー時代にイチローに執拗な内角攻めをして
イチローが文句言ったら「うるせぇ!!これは配球だ!」と逆ギレしたのは有名な話。
431名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:57:34 ID:K6y6waFS0
松井がいたってイチローが気にするわけないし、
松井に気を使う日本の記者ならともかく、米メディアの日本代表の扱いは
イチロー(と松坂)にフォーカスするだろうから
どのみち松井の存在感は薄くなるんじゃないかな。
432名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:58:21 ID:1nqYawSdO
433名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:59:01 ID:VD1UN8U80
素直に俺にやらせろって言えばいいのにw
434名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:59:10 ID:/SGedcULO
>>418
松井は巨人では孤立してたし既に清原はデカイ顔したでしょ。
巨人内でさえ他選手への松井の影響力は薄い
435名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:59:39 ID:IWSejP6y0
>>419
惨敗を願う前に、日本代表チームを応援したらどうかね。
でないと批判する権利も無い。
436名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:59:46 ID:gSOb1/ZUO
イチロー、小笠原、松中が、ベンチで仲良く談笑してたのには驚いた。
しかもイチローと小笠原なんか空港で別れ際にハグしてるしw
437名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:59:53 ID:hmXnWpts0
星野を撃破したノムさんが、次はイチローに照準を合わせたような気がしてならない。
438名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:59:56 ID:Ui9+Rlqe0
星野の次はイチローの化けの皮がはがれるんですね、分かります。
439名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:00:04 ID:1nqYawSdO
>>428
>>430
ミスッた
つか知らなかった……となるとガッツの参加は厳しいかな
440名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:02:05 ID:pVtCAQszO

ノムさん頑張れ!
441名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:02:58 ID:3z0a5spo0
>>439
WBCで一緒だったがな
442名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:03:12 ID:dA3Crdeq0
ぶっちゃけ、色々とめんどくせー選手だな
443名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:03:56 ID:M8dDzB7J0
>>427
なんでそう呼ばれているのか詳しく
444名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:04:02 ID:IWSejP6y0
>>439
>>436
イチローと小笠原はWBC期間中に和解。今は仲良しとさえ言える。
445名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:04:42 ID:f/kPO1ON0
>>422
>>431
イチローに意見できる人がいないことが気になるんだよね。。
イチロー以外は松井には一目も二目も置いてるだろ。
そういう人がいると、イチローも無茶できなくなるから。
あと松井をたまには針の筵に座らせてみたい気もするし。
446名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:05:07 ID:DD4GIwtZ0
イチローの機嫌とるのも大変な仕事だなw
447名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:06:14 ID:rGOOHHvaO
イチローと原監督の相性はどうなんでしょう?
何かエピソードとかありますか?
448名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:07:20 ID:iHOLw8MMO
ま、イチローは絶対に必要不可欠だから、俺は何も言わない。 

今の時代にイチローが見れるのは幸せなんだから。
449名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:07:36 ID:leuoI+NNO
>>439
そんな何年も前の話気にしてないだろ
前回WBCの時も普通だったし
450名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:07:49 ID:3A6cT1Qv0
イチローはもはや祟り神かなんかですか?
451名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:08:15 ID:IWSejP6y0
>>445
アナタ松井を買かぶりすぎw
てか出ないし。
452名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:08:17 ID:eHOWfuVNO
結局、野村は監督をやりたいんだろwww
453名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:08:44 ID:K6y6waFS0
イチローと小笠原は昔のパリーグの選手の雰囲気を残す選手だな。
グラウンドの上ではしのぎを削り、罵り合いもするが、
ライバルとしてそれを楽しんでいる。いい意味で殺伐としてる。
ノムや張本から、山田久落合東尾あたりに続く系譜だ。
454名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:09:00 ID:1nqYawSdO
>>441
そうだったけか、あんま印象に残ってなかったw
韓国戦3試合と決勝の記憶が強かった
455名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:10:05 ID:iWl4mT1D0
王、今期最下位で,WBCイチロー、松坂などメジャー級をそろえて
   予選は帰り支度まで追い込まれてたが優勝。
野村、最下位争いの今期5位、阪神の再生諦め星野に託した。

で誰がやるねん、怖くて誰もできんわ。
456名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:10:56 ID:/SGedcULO
>>424
イチローなし、その結果がオリンピックでのチーム崩壊だ

イチローがいなくてもゆとり世代の生意気な若手どもをまとめられる人材がいればいいがいないだろ?
457名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:11:33 ID:gSOb1/ZUO
>>445
そう
>>446
前回は、お前が中心にならなきゃ駄目だとか、お前からみんなに近づいていかなきゃ駄目、
俺がついてってやるから、お前が福留を食事に誘え、とか、
宮本に散々アドバイスされたみたいだけど、イチローはちゃんと従ったし、
宮本に感謝の弁を述べまくりだったやん。
今回はイチローの上がいないのが怖いんだけどな…。
458名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:11:34 ID:zKU6QyJtO
イチみたいなリスクの高い選手は要らんよ
上手く纏められればそりゃこれほど頼もしい奴は居ないんだろうが
一つ間違えれば革命の先導者にもなりうる
459名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:11:37 ID:GMn6+u+H0
じゃあ口で
460名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:11:43 ID:UVPst/X40
監督イチローでいいやんw
461名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:11:47 ID:jp6R5gY10


  速 報   WBC監督に清原が内定 (日刊スポーツ)

http://www.nikkansports.com/baseball/top-baseball.html
462名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:12:02 ID:n7BYzA3V0
短期決戦の急造チームを最も効果的にまとめる術を見抜いて、サラッと語れるあたりは流石
ゲームなんかの無機的な采配じゃなく、「人間」が行う野球の采配に長けている感じ

技術面でも臨機応変、経験豊富…
一度でいいからダイヤモンドだらけのチームを采配してみて欲しい
463名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:12:13 ID:MlTcEc4K0
>>257
つ朴のアルバトロス契約
464名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:12:43 ID:GtKzBgUQ0
>>419
アンチイチロー頭に血が昇り過ぎてグダグダ、ワロタ

774:名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:19:56 ID:y7GjJx180
これからWBCまでは野村とイチローが、どういう責任の取り方をするかを
考えるのが楽しみだな

786:名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:20:41 dQ/vsI9X0
>>774
どういう風に責任を取ってほしいのか言ってみw
どれぐらいの成績で負けたら、こういう風に責任取るべきってw

800:名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:22:14 ID:y7GjJx180
>>786
前にも書いたけど成田で切腹。成績は優勝意外で当たり前でしょw
優勝以外なんの価値もない

822:名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:24:36 LpCvQfjT0
>>800
お前は酷い奴だな。
星野さんにもそれをやれと言っているのか。

856:名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:27:30 ID:y7GjJx180
>>822
だから言ってんじゃん。負けた監督を批判して自分が当事者(監督・選手)に
なるんだから批判は100倍多くなる。「だから負けたんだよ」と大口叩いて
自分が負けたら前者以上の責任を取って貰うのは当たり前

877:名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:31:15 LpCvQfjT0
>>856
それじゃあ、アテネで負けたのは中畑のせいとか言ってた。星野を含むコーチ陣は
どうすんのよ。

<ID:y7GjJx180、その後コピペアラシで遁走>
465名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:13:08 ID:folJrIfw0
>>458
間違った采配でもすれば、イチローどころか他の選手の気持ちも離れるタだろw
北京五輪みてなかったの?
466名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:14:21 ID:RUccQR150
監督落合でコーチ田尾
これならイチローですらヨダレ垂らしてワンワンするお
467名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:16:42 ID:WPtMQECbO
実力はともかく福留みたいに正面からぶつかれるならいいが
サッカーや北京みたいに近寄らずに影で言うのが日本人の体質だからな。
468名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:16:49 ID:eoXk+J+00
>>11
たかが屑のくせにこんなとこに書き込むなよ
469名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:17:42 ID:6X4D9S010
前回でイチロー一派みたいなものできたからな
470名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:18:11 ID:Q+QzNdsZ0
イチローなんていらない。
甲子園優勝チームで勝てるんじゃないか?
だいたい、野球知らないのがやっているんだから、
マー君はチェンジでも投げちゃうし。
ベンチも気がつかなっかただろう。GGは凡エラーするし。
審判でストライクゾーンはまちまちで。
野球になっていない。笑っちゃいます。
なんで、あんな連中が何億ももらうのかおかしいとおもわないか?
選手村にも泊まらず、ホテルだとーー?
30年もかかってノーベル賞もらって、3500万円だぞ。
派遣だったら、時間給だぞ。
471名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:19:00 ID:XFUzD3s90
もう来期の監督根こそぎ連れてけばいいじゃない
472名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:19:22 ID:uDrdZXsq0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   イチローに気使う必要やないわ
    |  `ニニ' / なんぼのもんや
   ノ `ー―i
473名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:19:40 ID:gSOb1/ZUO
ノムが言ってるのは皮肉とかじゃなくて、イチローが楽しく前向きにやれるようなチームなら、
イチローに憧れる後輩達の士気も高まるしチームが一丸となれる、
そのくらい影響力と存在感の強い選手ってことなんでないかな。
宮本が選手登録無しのコーチとして入閣して、イチロー支えてくんないかな?
474名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:20:05 ID:1N+jwyl/0
>>464
アテネを中畑のせいと言っていたキャプはコラだけどな

あの映像は阪神監督時代のやつで
広島に遠征に行ったときのだろ
TBSの夜中に毎週やっている
スポーツ選手の特集みたいな番組で見た覚えがある
475名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:20:20 ID:/SGedcULO
>>457
逆だ
イチローが宮本に従ったからこそ若手選手も宮本をキャプテンとして認識し従った。

それがなければ誰が宮本なんかに従うか。それが現実になったのがこの前のオリンピック
476名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:20:30 ID:0av9e1aZO
イチローなんか要らねーだろ
477名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:22:06 ID:teOTFwZgO
イチローみたいなやつ職場にも居た。
中二病全開なんだけど仕事は悔しいかな出来るヤツ。
お客からの評判は良いが職場の空気は最悪。

仕事が出来るがゆえに周りが物凄く我慢を強いられて大変だった。

478名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:23:05 ID:m6ZWCrjF0
ノムさん落合プッシュしにかかってるな
おれにとって理想の流れ
落合ジャパンが見たいんだよ!!!!!11111111111
479名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:23:19 ID:TX0yuKg30
  /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシは固辞だ。替わりは用意したさかいにな。
  .しi   r、_) |    田淵と浩二じゃ。
    |  `ニニ' /      よろしくな、じゃあの。
   ノ `ー―i´
480名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:23:22 ID:folJrIfw0
イチローだってリスク覚悟で発言してるだろうにw

これで打てなかったら批判凄いだろうなw

まぁ海渡れば聞こえてこないだろうけどw
481名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:23:22 ID:i9syJ7Ss0
近い将来、イチローがわし並みの叩きに遭う姿が見える
482名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:23:24 ID:3z0a5spo0
>>475
だな、イチローは宮本を立ててはいるが実態はイチローの力
483名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:23:39 ID:6f2d487r0
野村はイチローに嫌われてると思ってるよね
そんなこともないと思うけどなあ
484名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:24:56 ID:br8VfROw0
イチロー叩きがいきなり始まりそうな空気だな。

みんな意見ブレすぎ。
とりあえず野村イチロー松坂で星野が監督になるという惨事は防がれた。
今はここまででいいじゃないか。
485名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:25:41 ID:/PbZiZokO
>>477
それをここに書き込んでるお前ってすごいチンケな奴だな・・・
486名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:26:11 ID:PMvESgGO0
ここ最近のイチローは、発言含めてどんどん嫌いになるな。
大リーガーを鼻にかけるのもいい加減にして欲しい。
俺は野茂のような奴がやはり好き。
487名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:26:21 ID:iqXVGwZtO
アンチイチローは共産主義者だからなにいっても無断だよ
488名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:26:39 ID:3z0a5spo0
>>477
それはないな
上原が毒霧を顔面噴射できるくらいイチローはフランク
489名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:27:02 ID:teOTFwZgO
イチローは喋らなければ良いと思う。
490名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:27:19 ID:gSOb1/ZUO
>>486
大リーガーって言い方、おじいちゃんみたいだからヤメロよ。
491名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:27:35 ID:P2T7VJrmO
やりたいんだろうけど
選ばれないことしってんだろうな
492名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:27:55 ID:EnpiARJX0
バレンタインに声がかからない本当の理由が
出てこないから書いてしまうか。
1999年頃(年号は前後しているかもしれん)
巨人からバレンタイン氏もとへオファーが届いた。
日本へ行きたかったB氏は喜び勇んで話を聞いてみると
ただの守備コーチ就任の話だった。
てっきり監督就任要請かと思っていたB氏は口あんぐり。
しかも、巨人側は「長島監督の下で使われるんだ、光栄に思え」
という態度。
メジャーリーグ監督のプライドを傷つけられたB氏は激怒。
以来、巨人とは(あくまで水面下でだが)遺恨を残しているんだと。
だから巨人の息がかかったWBCの監督の芽は無いらしい。
493名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:28:30 ID:rx8YxwI70
イチローが突出したらワンマンになってチームがまとまらないだろ
イチローよりも年上で選手から信頼やカリスマ性がある選手が必要

つまり本気で連覇を狙うなら俺を呼べってことだな
494名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:28:39 ID:bCOiN+WV0
>>488
それは上原がフランクすぎるんだよw
他の誰もあんな事できねー
495名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:28:58 ID:Na+aEduA0
>>484
ありうるが、さてどうか
496名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:29:25 ID:zKU6QyJtO
もうイチが監督やればいい
人心掌握には長けているようだし
監督選手が一体になるていう意味ではイチ監督が一番
497名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:30:35 ID:3z0a5spo0
>>484
>イチロー叩きがいきなり始まりそうな空気だな。


ないないw
イチローは日本人最後のアイデンティティ
498名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:30:36 ID:GN8IlXDc0
ノムさんデレすぎるだろw
499名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:33:03 ID:QGiIg2TD0
ノムたんとイチロって仲悪いの?
ふたりとも好きだから残念
500名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:33:12 ID:iqXVGwZtO
イチローやダルみたいな天才肌をうまく使いこなせるか
こなせないかで1流の上司か3流の上司か分かれる。
よって土井と星野は3流で仰木は1流
501名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:34:53 ID:br8VfROw0
>>497
そう願いたいが、工作員が今日もせっせと単発で湧いてるからなw。
イチローに対する星野一派や読売の逆恨み報復も始まりそうだし。
そろそろ、監督問題に口を挟んだイチローに難癖をつける活動が始まると思うんだ。
反対勢力には事欠かないからな、イチローは。
502名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:35:28 ID:VAtTz2LW0
>>20
まあ、考えて見ればサッチーと連れ添ってきた男だもんな。
甘く見るのは禁物だな。
503名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:36:12 ID:ERj79AIG0
チームをまとめるのはイチローだから彼が喜ぶ監督を選べってことでしょ
そんな誰が監督でも全力で協力してくれるよイチローは〜
504名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:36:19 ID:oZo0t3pq0
地元紙に‘蚊’と揶揄られる選手のご機嫌を窺わなきゃならんのか・・・('A`)ハァー
505名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:36:26 ID:t3mtdoJ60
>>502
落合だってそういう面では負けてない
506名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:36:46 ID:v0EeeJH70
>>117
朝鮮人に天皇ってwwwwwwwww
507名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:37:19 ID:fz8g7PLS0
監督が好き嫌いで私情を挟むやつは無能監督だよ
508名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:38:36 ID:ERj79AIG0
王天皇、イチロー将軍
509名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:38:52 ID:NSSvvDDN0
体制検討会議への批判も=WBC監督問題

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200810/2008102300029&rel=y&g=spo
510名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:38:56 ID:+1w1e2r70
監督が一々、選手の顔色見ながら采配って変だな
疲れそう・・
511名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:38:58 ID:EgED8fdV0
一番監督をやりたがっているのはツンデレのノムさん
512名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:39:39 ID:0UzfIa2w0
ノムはどんな手を使ってイチローを気持ちよくさせるのであろうか?
まさかサッチーの手料理とか・・・
513名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:41:01 ID:br8VfROw0
野村ならサッチー、落合ならノブコフか。
514名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:41:06 ID:uDrdZXsq0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  イチロー 
  .しi   r、_) |   面と向かってワシが嫌いやと言うてみい
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
515名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:41:11 ID:LBdHbjfq0
イチローはWBCの終盤みたく3番を打って欲しい。
でも、コレ本人は嫌がるんだよな。あくまでも一番。
だから、イチローに監督やらせてはダメ。
516名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:41:24 ID:M8a2817UO
ノムさんいい事言ってるよ。短期決戦なんだから監督なんて大して重要じゃないだろ。
大事なのはチームを一つにまとめる事。モチベーションを挙げる事なんだから。
ぶっちゃけ出場選手の多数決で監督決めていいと思うよ。

出場選手から慕われてる人こそが監督にふさわしいと思う。

監督の為のチームじゃなくて、選手の為の監督なんだから。
517名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:42:04 ID:iG4G7jjr0
B型に指図したりしてはいけません。
小中高大学と同じスポーツやり続けましたが
例外なくB型人間はほっとけば結果だします。
518名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:42:12 ID:EcjlVszcO
イチローを気持ちよくさせるには、松井秀喜を外すしかないわな。
519名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:42:22 ID:ogIfP8DT0
もう野村にやらせろよ。一番分かってんじゃん(w
520名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:42:38 ID:+kSl3kzI0
ノムさん、その辺は心配いらない
イチローが自発的にがんばってくれる
だから安心して監督に立候補してみい
521名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:43:41 ID:iqXVGwZtO
星野は結局気の弱い選手を威圧して服従させてプレーさせることしかできない
だから日本代表クラスの選手は気が弱いのあまりいないからうまくいかないんだよ
522名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:43:42 ID:0dqrp++b0
まだイチローのご機嫌取り考えてんのか
前回のWBCはそれで韓国に一度負けただろ纏まらなくてw
それをフォローしたのはイチローじゃねえよ宮本だ
もうこのままじゃ今回はボロボロだろうな
523名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:43:43 ID:0YTJ+7j3O
イチロー監督でいいじゃん
524名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:45:12 ID:nkw5iqjwO
イチローに気持ち良くやらせるならイチロー以外はシロウトにするか
イチローを監督にするしかない
525名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:45:15 ID:A7OIsuJBO
イチローのお守り役として上原も連れて行った方がいい
526名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:45:57 ID:GnmosCm10
>>518
日米野球でもオールスターでも気持ちよさそうにやってたから無問題
527名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:46:24 ID:T5hV9pDW0
王さんの発言で落合か原になりそうだな・・・
528名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:47:08 ID:TX1iHZAw0
めっちゃやる気じゃないですか野村w
529名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:47:44 ID:GegQp00jO
新庄を気持ちよくやらせるためピッチャーやらせたノムさん
530名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:47:52 ID:iqXVGwZtO
>>510
監督という仕事はそういうもんだよ
星野みたいに選手より自分という監督は駄目
531名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:47:54 ID:0UzfIa2w0
原だったらノムにやらせたいなぁ
532名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:48:18 ID:GtKzBgUQ0
>>477
それじゃ、たんに有能に対してのおまえら無能による僻みだよ

仕事ができる奴を中二病とは言わないよ
仕事ができないのに口先だけは達者、こういうのを中二病って言うんだよ

どちらかっていうとお前みたいなのを中二病っていうんだよ
533名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:48:31 ID:r/2BR/2R0


野村は今年も5位。



534名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:49:13 ID:folJrIfw0
若者から支持される野村ってのも皮肉だなw

団塊世代だと生で見てたはずなのに、なんで野村支持者が少ないんだ?
ほんと団塊って見る目なかったの?
535名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:49:35 ID:wokWDAEe0
今の球界で現役、OB問わず最も影響力のある男だから当然といえば当然
イチローの前では王さえも消し飛ぶ
536名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:50:36 ID:folJrIfw0
王は星野っていっちゃったんだから、もう次は声だすなと。
いや、もう本当にしゃべらないで欲しい。王批判とか聞きたくないしもう静かにしてて欲しい><
537名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:50:37 ID:GegQp00jO
阪神やめた岡田でどうだ?
538名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:50:39 ID:ev68yVlz0
>>522
星野のキャプテン宮本に対するあつかいも、北京でチームがまとまり
きらなかった原因のひとつだと思うんだ
539名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:52:20 ID:ZhGKAuV7O
試合決めれる打者じゃないのに、野村までこんな発言するなんてな。
まぁ、そんだけ日本人打者が居ないって事だが。

じゃあもう、イチローに全部やらせろよ。監督なんか誰でも同じ
540名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:52:34 ID:r/2BR/2R0
>>534
見る目がないのはおめえだろw
野村は8年連続Bクラス。今年も限りなく最下位にちかい5位。

バカは野村に騙されてるな
541名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:52:50 ID:folJrIfw0
>>538
一緒になって星野批判してたんだろうなwww
自分の立位置をり理解できなかった宮本w

勘違いしすぎw
542名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:53:12 ID:eIUEdRQW0
さすがB型同士 わかっているな
543名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:53:28 ID:d4/dy1VzO
カサカサ
544名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:53:33 ID:folJrIfw0
>>540
なにキモイw
545名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:53:40 ID:br8VfROw0
>>534
当時はテレビや新聞からの情報がそれこそ全てで、しかもON巨人偏重が本当に徹底されていたんだよ。
だから、彼らが作るイメージはそれこそ絶対で、野村は暗くて陰湿な人間ということが共通認識になっていた。
見る目がないとかじゃなくて、もう、そういうものだったんだよ。
当時作られた認識や価値観を今更団塊世代に変革させるのはほとんど無理。
ネットを積極的に見たりする人たちばかりの年代じゃないしね。
546名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:53:42 ID:jZ2NnAYwO
>>534
その世代はONが絶対神だからなしゃーない
547名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:53:48 ID:SMhII/rG0
オリ 対 ヤクの 日本シリーズは印象に残っているな

ノムがイチローはたいしたことない イチローは抑えられると宣言して 仰木を挑発。
実際、その通りイチローの爆発を許さなかっただけにな。
あれも でも狸親父のささやき戦術だったのかなw

今回の発言見るとやっぱりイチローの実力は相当認めてるわな。当たり前だけど。
548名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:54:14 ID:EDlO3xL40
>>515
イチローは実は短期決戦では3番が最適かも。
得点圏では屈指のクラッチヒッターだし、ランナーいないときは
普通にリードオフマンしてもらえばいい。
シーズン中は200本の呪縛があるからできない。短期決戦限定で…
549名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:54:25 ID:jGe88TXm0
>>477
そうやって有能にたいしてアンチになって
批判ばっかりしてる解説者、良く見かけるなぁ
550名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:55:03 ID:lKi9308D0
顔もIDも真っ赤にして朝から張り付いてる奴は星野からいくらもらってんの?
551名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:55:49 ID:MgC3C4v4O
現役監督が駄目ってなら誰がやるんだ?
パッと思い浮かぶ人がいない
552名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:56:08 ID:+ylparis0
>いかにイチローに気持ちよくやらせるか
イチローに肉体接待用の女性を用意する
553名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:57:14 ID:5suVIIv40
そりゃあ代表の主力級選手の中にイチロー信者が大勢いるからな
ハブられてる某松井さんとはカリスマが違いますw
554名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:57:26 ID:ENTFVUVL0
ノムは上手言えないだろうな
どうしても皮肉っぽくなってしまいそうだなw
イチローもやり返しそうだけど
555名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:58:03 ID:gSOb1/ZUO
>>551
若松、権藤、岡田あたりは?
個人的に見たいのは江川だけど実績ないからな。
556名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:58:07 ID:iqXVGwZtO
星野は暴力使ったり威圧して服従させることしかできない
その手法じゃ落合やイチローやダルには通用しないよ
557名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:58:18 ID:/yMg21u90
ノムさん監督やりたいが
チームをまとめる上での不安は
自分のカリスマ性のなさなんだよね
それをイチローがかってでてくれて
自分は采配に専念できたら最強日本代表誕生かもね
558名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:58:25 ID:1hK3/u0m0
>>550
昔から根っからの星野ファンっていう変人も全国に10人ぐらいは居るかも知れん。
559名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:58:47 ID:UDmQG18g0
大島康徳さんのブログより

『この日もイチローから
「ダメだなあ」
とトスの下手さを突っ込まれ、
横にいた王監督かrまお
「緊張してるんじゃないのか?」
と言われる始末。

そんな憎たらしい(?)イチローとはいえ、
彼の打撃練習を若い川崎が食い入るように
見る姿を見ると、
あらためて
”生きた教材”と
実感せずにはいられません。』
560名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:59:00 ID:VAtTz2LW0
>>505
松中嫁はどうなんだろう?
やっぱりきついのかな?
561名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:59:27 ID:eS99PBMW0
イチロー信者は無職
562名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 13:59:40 ID:SMhII/rG0
まあ、あの岸和田のプロリハビラーでも
イチローの前ではなぜか神妙な態度だったしな。

現役であれだけ尊敬を集められる選手は他にはいないわな
563名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:00:10 ID:F+yFqKZj0
>>534
今でこそONはしょぼいイメージだが現役当時の輝きは凄かった。
劣化が激しいということだな。
564名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:00:30 ID:r/2BR/2R0
野村もイチローもろくなもんじゃねえな。自己中のバカ
565名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:01:02 ID:ZaqQGGek0
ノムは核心つきすぎだな。
逆にワガママゴキローが機嫌を損ねたら
そこで終わりってことか
566名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:02:11 ID:SlXMZUyg0
野村の言動みていると、日本代表はやりたいんだと思うよ
ただ俺がと言うには楽天の成績が振るわないからね・・・
誰か推してくれないかなって感じか

俺は強く推してやるけど
567名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:02:39 ID:UDmQG18g0
:::No.4::: イチローのひと言で一変・本気モード突入

初の実戦。
試合前、選手に僕から数点の確認作業を話ししていたときのことです。

イチローが突然、険しい表情になって口を開きました。

「みんな、ここから本気にならないといけないよ!」。
練習日が3日間、続いたせいもあったかもしれません。

終始、リラックスムードだった日本代表でしたが、イチローの
たったひと言で他の選手の雰囲気も一変。本番に向けた
助走が始まったという意識を、選手に芽生えさせてくれました。

このセリフが、初回の鮮やかな2点先取りにつながったと
いっても言いすぎではないでしょう。
ベンチでも、イチローは自ら積極的に選手に話しかけていました。
誰もがメジャーリガーに遠慮がある。その”壁”を自ら話しかけることで
取り払ったのではないでしょうか。
568名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:02:53 ID:ZaqQGGek0
イチローの息のかかってない人間に
やらせたい
569名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:02:58 ID:A8oGI5v90
【星野氏がWBC監督辞退…批判に心が冷めた】

らしい。

ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20081023-00000023-sanspo-base.html
570名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:04:09 ID:kJxZ2/gy0
サブローの気持ちも考えてあげて><
571名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:04:17 ID:r/2BR/2R0
結局野村は監督を自分がやりたいだけ。だから会議の中身を暴露した
572名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:04:18 ID:61COyLI00
星野問題が一段落したら、急にアンチが必死でイチローを叩き出したなw
そんなにイチローの人気に嫉妬してるのか
573名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:04:45 ID:uOQehrO80
>>569
すばらしい
初めて星野が日本のためになることをしたな
574 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/23(木) 14:05:16 ID:2xyVakAZ0


中学生時代無名のピッチャーの井端に

一目みただけで、

「お前はショートをやれ、そうすれば大成する」と言ったのがノムさん

それ以来ショートに転向し

昨日のプレーにいたる
575名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:05:26 ID:UDmQG18g0
:::No.11::: 陰のヒーローは谷繁と宮本

今日の試合は言うことなし。
今のままでいけば、台湾、韓国も見えてくるはず。
陰のヒーローは、控えメンバーの谷繁(中日)と宮本(ヤクルト)です。

チームの力を発揮するため、ベテランの彼らがいかに大きな役割を
果たしているかー。

彼らは打撃練習でも若手選手たちに先に打たせ、
打撃投手が疲れたと見ると、自分からマウンドに上がる。

言葉ではなく、行動でしますことで、チームが本当の意味で
一丸となれるように支えてくれています。

これから苦しい戦いになるからこそ、彼らの経験と気配りが
もたらす、”チーム一丸”の心が必要になるでしょう。

中国戦も、だれかが呪縛を解く一打を放てば必ず打線に火が
付くと信じていました。

西岡の本塁打を呼んだのは、谷繁と宮本。
彼らの動きを、ファンの皆さんもぜひ知ってもらいたいと
思います。
576名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:06:00 ID:ZaqQGGek0
監督以上に影響ありすぎる選手は扱いが大変だろ。ワガママだし
ゴキローがいる限り誰も監督やりたがらないんじゃないの?
577名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:06:01 ID:EgED8fdV0
>>566
野村は過去に短期決戦の日本シリーズでも勝ってるし
若い選手達に意外と好かれてるし
例え敗退してもそれ程バッシングを受けないと思われるのも野村くらいだろうから
適任だとは思う
578名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:06:52 ID:gSOb1/ZUO
>>560
ビバリーヒルズでみんなで買い物してて、イチローが、
時計を買っていいか弓子に電話してるの聞いて、
青木とか川崎とかは凄い驚いたらしいけど、
宮本、上原、松中、小笠原他の結婚してる連中は、
普通でしょ?な反応だったらしいから、
みんな奥さんの尻に敷かれてんでないの?
億万円プレイヤー達。
579名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:06:52 ID:UDmQG18g0
:::No.14::: あの高いプライドあれば大丈夫だ

WBC1次リーグでのイチローの不振を、気にする方が多くいます。
確かに、本来の調子が出ているとは僕も思っていません。

それでも、今の日本代表にイチローの存在が不可欠なのは
間違いないのです。

川崎、青木、西岡ら若い選手の多いチームにとって、
彼の一挙手一投足が手本。

そして、孤高というのでしょうか。世界を相手に実績を残して
きたエベレストよりも高い(?)プライドに、実は僕の心配も
一気に吹き飛びました。

台湾戦のことです。

「イチ、大丈夫か?」。

僕が気軽に話しかけた時、彼から戻ってきたセリフに度肝を
ぬかれました。

「えっ、誰の心配をしてるんですか」。

誰って????

メジャーで実績を残してきた男とは、こんなものなのかもしれ
ません。このプライドがある限り、米国の2次リーグでは暴れ
回ってくれることでしょう。
580名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:06:59 ID:LkM2Lipx0
仏のノムさん
581名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:07:12 ID:ZaqQGGek0
ノムがやるならそれでいいや
582名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:08:05 ID:0UzfIa2w0
>>596

言い訳しない男・星野
    _↓ __
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)ストライクゾーンが・・・
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   娘が・・・孫が・・・
  .しi   r、_) |   批判が・・・
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
583名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:08:06 ID:SYkOcQWA0
>569
家族を撒きこんでるのは自分だしなぁw

王も信用ならんな。このまま勇退だったろうし王を批判するのは良くないって感じだったが、
正直、王さんも人格者とはとても言えないからなw

バカな分、長嶋の方が愛されてたって事が理解できる。
所詮は中国人。娘みてみろよ・・・なんちゅう育て方してるんだと・・w
584名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:08:07 ID:mbdDBHAc0
最強のムードメーカーって感じかね
実力社会だろうし結果残してるから
発言力もハンパないみたいな
585名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:08:08 ID:ENTFVUVL0
>>577
年いって嫌味の毒も薄れ、好々爺として若い世代は受け入れできるかもな
586名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:08:42 ID:uOQehrO80
>>576
ボビーとノムがやる気満々
落合はかなり嫌そうにしてたw
587名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:09:04 ID:ZaqQGGek0
ボビーでもいいな
588名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:11:25 ID:uEXcHUoP0
ちょっと待て!一見、正論の気もするが・・・

だったら何故にマリナーズは・・・
589名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:12:32 ID:ZiD5ikiBO
>>577
楽天に入ってから一般的にかわいらしいおじいちゃんなイメージがついたよね
まあ元々良い人だったんだけど過去にはありもしない確執とかが噂になったりしてたし
選手からの人望もあるし現役時代の成績も抜群なんだからやらせてもいいと思うよなぁ
590名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:12:36 ID:61COyLI00
>>588
外国人選手と日本人選手は違うから
591名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:13:30 ID:Na+aEduA0
>>501
んー、でもそれって世代間闘争って色彩に落ち着いてしまうんじゃないの?

それに采配に口を挟む権利はないとしても、
「監督が気に食わないから参加しません」って発言する権利はよっぽどあるぜ。
592名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:13:36 ID:ZaqQGGek0
ノム、イチロー外しちゃえよ
楽だろ。そのほうが
593名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:13:57 ID:ENTFVUVL0
>>588
ボコルとかいう馬鹿外人が居るチームらしいぞ
594名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:14:03 ID:iqXVGwZtO
>>584
実力もそうだが行動がしっかりしてるからだろ
ベテランなのに若手よりはるかに練習してるんだから
落合と似てる
595名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:14:26 ID:Na+aEduA0
>>585
アンチ団塊な世代は、王や野村の年代を非常に押しているかも。
596名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:15:13 ID:qCiAz44lO
ノムたんでいいじゃん。
はっきりいってイチローがいれば監督はいらないんだよ。
短期決戦の国際試合における監督の意味は人選と統率力。
統率力の部分はイチローでおk。
人選はノムたんでいいだろ。
597名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:15:35 ID:kJxZ2/gy0
>>586
なんですかその短期戦つよそうな3人
598名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:15:43 ID:VAtTz2LW0
最大の問題は、外野から言われて右往左往する協会の権威の
低さなんだよな。
こういう世界大会があるのはわかっているんだから、組織的に
データセンターを造って、各国の戦力の分析を日常的に行わない
と勝てるチームは作れない。

情報戦略が各チームの独占状態で、人材を育てるところからやる
必要があるのも問題。

誰が良い、彼が良いという決め方じゃあ、何度でも同じ事ができる。
データセンターの情報を使って論文選考、合格者に討論をさせて
行けば収まるところに収まると思う。
599KEN:2008/10/23(木) 14:15:59 ID:gr9pY0dG0
イチローなんて何の役にも立たないヤツの意見なんか聞くな。
第一出すな。
600名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:16:30 ID:+ylparis0
イチローを扱える指揮官は仰木さん(故人)以外いない
601名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:16:59 ID:2rwgRbes0
わしはやらんて初めから言うてたやろ・・・
         |/         γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ       ここまで引っ張らせて一人で逃げるなや!
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)  
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ 何が娘のためじゃ!俺らはどうなるんじゃ!?
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |  俺なんかオマエのせいで犬二郎やで!犬二郎!!
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ  どうしてくれるんじゃ!
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \ 野村犬二郎
    | 銭一 |ヽ、二⌒)、          \
602名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:17:35 ID:61COyLI00
>>599
お前みたいなクズに言われてもなw
603名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:17:59 ID:aWr0czw90
イチロー嫌い、偉そうだから
まあ星野よりはマシだけどw
604名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:18:22 ID:ZaqQGGek0
>>602
ID真っ赤なクズW
ゴキヲタ怖いW
605名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:18:28 ID:uOQehrO80
>>601
確かに今回の事件で損をしたのは
野村犬だけだなw
606名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:18:45 ID:ZaqQGGek0
ゴキロー外せばすむことじゃん
偉そうだからいいよ出なくて
607名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:19:09 ID:jHI7Jod80
野村はイチローのこと結構ベタホメしてるぞw
イチローがずっと若い時は、まだまだ若造がみたいなこと言ってたが
ただ、イチローがどう思ってるかは知らんw
608名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:19:09 ID:q1gwWcQK0
野球に詳しくないからよくわらかんが、いちろさんみたいにポテポテごろ転がして「ヒット何本打った」とか
いうの視てて楽しいものなの?
609名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:19:10 ID:iqXVGwZtO
>>600
馬と同じで素人みたいな下手くそが騎乗すると走らない
610名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:20:02 ID:xf1G8tvb0
イチローとノムさんは別に仲悪くはないんじゃないか?
ASの件でケンカしたとしたら仰木さんVSノムさんだろう
イチローは仰木さんに指名されて投手やっただけだろう

日本シリーズに関しては勝負事だから抑えられたとしても
イチローはそれにこだわるやつには見えないし
611名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:20:24 ID:IgH/yZ4O0
落合しかおらんな
612名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:20:25 ID:tX7esmU+0
結局、チームをまとめられるのはイチローしか居ないって事じゃん
短期決戦だからね
俺もイチローしか居ないと思うよ
613名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:22:14 ID:jHI7Jod80
>>610
日シリではイチローは野村にやられたみたいなこと言ってたし
野村は最後はイチローが対応してきたので長引くとヤバかったと言ってるし
認め合ってはいるだろう
614名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:22:24 ID:uOQehrO80
>>611
落合はかなり嫌がってたから
選ぶのは少しかわいそう
やる気満々のやつがいるんだからそいつらを選んでやればいい
615名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:23:03 ID:iHOLw8MMO
星野かっこいいけどな。
乱闘に参加しない人間は罰金。
616名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:23:10 ID:aYUcyaTq0
AV女優がメンバー入りか
617名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:25:03 ID:ewrlXHFU0


>>597
昨日も暴動あったそうだ
警官も大変だ
こんなの相手に血流すんだから
やりすぎだろw

http://jp.youtube.com/watch?v=-GK0K64n-EM


618名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:25:14 ID:lSZzljnPO
そしてノムは考えるのをやめた
619名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:27:18 ID:2AyoU6Iv0
今までセリーグの監督ばかりやないか
次はパリーグでお願い
620 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/23(木) 14:28:06 ID:2xyVakAZ0

617って 毎回貼ってるけど 誰にも相手されてないよね ニートかなw
621名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:28:31 ID:ENTFVUVL0
>>619
王はよ?w
622名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:30:21 ID:6MuI90DW0
サッカーの中田英に比べればイチローは扱いやすいだろう。
623名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:30:26 ID:Pj/jXPhy0
今までたって今度で2回目じゃんw
624名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:31:26 ID:o/lM0R8c0
王は100%ないみたいだから置いといて
野村か落合のような有無を言わせぬ実績がないとイチローや他の若手選手にナメられるだけ
原なんてなったら馬鹿にして誰もいうこと聞かんw
625名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:31:29 ID:2AyoU6Iv0
王だってセリーグ出身じゃん
626名無しさん:2008/10/23(木) 14:33:05 ID:mNKli7do0
前回チームのまとめをやったのはイチローと宮本の二人だろ?
今回もこの二人にやってもらえばいい
宮本を軽んじて反発した連中もイチローには従うんだから
627名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:33:09 ID:ENTFVUVL0
>>625
君はセリーグの監督ばっかりと書いてるが?
出身に変わったの?
628名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:33:51 ID:13fvysxG0
>>624
リーグ優勝3回、日本一1回なら十分だろw
629名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:34:57 ID:2AyoU6Iv0
セリーグだけにいた人はセリーグしか見てないからだめだったんだよ
星野みたいに
だからセパ両方を渡り歩いた人がいいよ
630名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:35:43 ID:VAtTz2LW0
>>626
谷繁忘れるなw
投手のまとめ役は上原か?
631名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:36:40 ID:uyrI6dSn0
イチローって何様?
そんなにおエライのならイチローが監督やったら?w
これで負けたら日本中がイチローを叩くな
632名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:37:48 ID:bCOiN+WV0
>>631
心配しなくても、イチローが引退したら監督になるよ。
イチロージャパンはあと30年続くだろうな。イチロー王朝w
633名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:37:57 ID:ZaqQGGek0
いまだにゴキローみたいなおっさんが中心
ってのもなんだかな。若いのでいいのおらんのか
634名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:38:19 ID:tPRzrYlj0
星野 反省してから けじめつけてからだ
北京オリンピックで惨敗だから 無理だよ でしゃばり過ぎだ。
635名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:38:37 ID:omSt5nAc0
パクさんも気持ちよくしてあげてください><
636名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:38:40 ID:HU2x6ni0O
媚びることないと思うんだが…
637名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:39:23 ID:1+1CLHoX0
>「チームをまとめるには、いかにイチローに気持ちよくさせるかだから」

じゃあ口で
638名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:40:34 ID:rhhPJ68JO
野村・・・叩かれ慣れてるため精神力は強い 南海とは絶縁のため ホークスの選手が来るか

落合・・・最適 ただ本人が嫌がってる

原・・・・ルンバ采配や負けた時に涙目になるのが選手逹がどう思うのか心配 精神力は弱い
639名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:41:08 ID:UhHSDrRgO
き・き・ティ持ちいい〜!
640名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:42:56 ID:BYEamhRT0
>>638
南海はまだ関係あるの?
641名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:43:41 ID:61COyLI00
>>636
イチローも媚びられるのは嫌いだからな
642名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:44:15 ID:GgKiKOn60
>若者から支持される野村ってのも皮肉だなw
>団塊世代だと生で見てたはずなのに、なんで野村支持者が少ないんだ?
>ほんと団塊って見る目なかったの?

野村はスパイ野球だから支持者が少ない

■「(野村)監督さんに打席に立ったとき尻に忍ばせた受信機で
  外野席から 覗いて盗んだ球種を教えてもらい打つように命令
  されたが“そんなことをしたら良い打者になれない”と断ったら、
  もの凄い形相で睨まれた。しかし打者としてはそれでよかったと
  思う。球種を教えてもらい打っていた選手は皆、大成しなかった。」 (門田博光)

■「日本のプロ野球で一番酷い人格なのはダントツで野村克也」(有本義明)

■「ID野球いうても要するにセコセコ野球やないか。」 (青田昇)

■「野村はまったく教える能力がありませんから」  (広岡達朗)


■「悲しいかな、昔は野球に対し情熱のある人だったが今は一言目
  には金金言う人になってしまった。」 (江夏豊)

■「宮本は馬力があって良い打者になる素質があるのに前の監督
 さん(野村)に しょっちゅう変なカウントでエンドランかけられてとん
 でもないボールを振らされまともに打たせて貰えなかった 。
  それで打者として伸び悩んでしまった」 (中西太)
643名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:44:46 ID:M8dDzB7J0
>>513
ノブコフってなんだ?205か?
644名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:45:25 ID:EWcgb1G70
ノムさんですら気を使ってしまうのがイチロー
監督が選手より下ってことはあってはならないから王以外の選択肢として誰がいるんだ?
原なんて一流半の選手だった人は論外だろ
645名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:45:41 ID:ENTFVUVL0
>>642
まあソースがないからアレだが
一緒に現役過した世代からはボロカスだなw
646名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:46:05 ID:Pj/jXPhy0
>>638
南海絶縁話なんて今の連中知ってるか〜?ww
647名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:46:41 ID:v7jWS20o0
まさに裸の王様 困ったもんだよ
648名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:46:44 ID:P5woWkcv0
現役ならノムか落合の2択だろ。
あらゆる経験と実績的に。

現役じゃないのなら日本一経験のある若松か伊東だな。
森とか川上とか藤田は現場から離れ過ぎだから無い。

あと読売的には原はあるな。
28日に決まるとしたらセCS勝者かノムしかないな。

今回はタイミング的にも、ノム監督・王ヘッドが理想。
そしてWBCが終わり次第、次期代表監督を決めればよい。
649名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:47:04 ID:61COyLI00
>>644
落合
650名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:47:48 ID:a9CX7efU0
采配  落合>野村>>原>>>>星野
観察力 野村>>落合>>原>>>>星野
人望  落合>>原>野村>>>>星野
人気  星野>>野村>>落合>原
ぼやき 野村>>>>星野>>>>>原>落合

だな。
651名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:49:08 ID:+GeWKkpe0
イチローは基本的にお山の大将タイプの人間だから、
自分の嫌いな奴は絶対に嫌なタイプ。
なので土井正三とか小川亨監督にしたら絶対にWBCには出ない。
652名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:50:29 ID:kJxZ2/gy0
>>643
どう考えても信子フクシだろwJK
653名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:50:33 ID:87ReJldi0
現役監督であのメンバーをまとめられて采配力のあるやつ
って言ったら落合しかしないだろうな
後は野村以外のメンバー特に王が落合をどう評価してるかで決まるだろう
コミッショナーは王のイエスマンだしw
654名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:51:18 ID:Q+LAXHtR0
>>650
つまり落合と野村組ませるのが最強だな
しかし両者とも実現性がほぼ無いという
やだねぇ大人の事情って
655名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:51:55 ID:iqXVGwZtO
イチローは星野以外だったらすんなり出てたよ
656名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:52:38 ID:g+d2oVqO0
>>651
それこそ絶対にない。
WBCはMLB主催だし、イチローは大会の意義と重さをよく理解している。
どんな無能な監督に決まっても、内心はどうあれ出場して全力は尽くすタイプだよ。
657名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:52:45 ID:rhhPJ68JO
>>646
今だに南海の展示館?には野村の扱いは酷いし

なにより簡単に野村を調べればわかるぞ
658名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:54:09 ID:+GeWKkpe0
>>650
落合の人望の無さは星野以上だぞ。
659名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:54:18 ID:zs70Wxl90
これは逆にちょっとイチローに責任押し付けすぎで引く
660名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:55:31 ID:FSV6msmM0
>>638
さすがに今のホークスは南海とはまったく別モノだろ
原は近い将来球界のリーダー候補だから大事にした方がいいぜ
661名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:55:42 ID:61COyLI00
野村のこの発言は、暗にイチローを生意気だと叩かせようとでも思ってんのかね?
662名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:56:28 ID:tPRzrYlj0
星野ジャパン 商標登録てっか

売国奴とは星野に似合うよ WBC監督の資格無し!!!

                                イチロー
663名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:56:45 ID:P5woWkcv0
>>658
野球関係者に限って言えばそれは無い。
偏屈だとは思われているかもだが、俺流は結果も出てるし認められてきている。
664名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:56:57 ID:M8dDzB7J0
>>657
大阪球場跡(現なんばパークス)のプレート?には野村の名前は全く無いと聞いたことがあるな。
本当かどうかは未確認だが。
665名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:57:23 ID:+GeWKkpe0
>>656
まあそう思ってろよ。
イチローの高校時代のチームメートがそう言ってたんだから。
あいつに嫌われたおかげで退部した奴もいるくらいなんだから。
666名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:57:37 ID:bCOiN+WV0
王もコミッショナーもナベツネのイエスマンなんだから、
ナベツネが誰なら我慢できるかという事だろ。
するともう原しかいない。8割がた原だろう。
667名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:57:51 ID:iHOLw8MMO
>>651星野は、すぐ選手を怒鳴りつけたり、乱闘が好きだから、乱闘に参加しない人間は罰金とか、イチローからしたら不満みたい。
王や長嶋みたいなタイプが好きなんじゃないかな。
668名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:57:55 ID:61COyLI00
665 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/23(木) 14:57:23 ID:+GeWKkpe0
>>656
まあそう思ってろよ。
イチローの高校時代のチームメートがそう言ってたんだから。
あいつに嫌われたおかげで退部した奴もいるくらいなんだから。


捏造乙
669名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 14:58:15 ID:ENTFVUVL0
優勝監督ならナベ・デーブラインもあり得るんだよな
670名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:01:06 ID:guHl1Puo0
すっごいイヤミ言うね野村監督
671名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:01:28 ID:SlXMZUyg0
>>669
それは不安だけど、日本一監督と決まったんなら仕方ない
672名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:02:55 ID:XYVUeHdg0
今後の仙ちゃんとイチローの関係っていかほど?
673名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:04:48 ID:WVncxZXWO
セの落合とパの野村が組んでチーム作ればいいだけだろ
矢面立つのに落合がビビってるなら野村に立たせればいい
674名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:05:04 ID:Xys2M6bo0
>>657
あれはサチヨが許可しなかったから。
675名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:05:26 ID:tPRzrYlj0
イチローが尊敬する仰木監督

イチローが苦手なタイプ 星野 選手を殴ったり 威嚇したり はったりをかます。
676名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:06:34 ID:1wTvso1NO
野村さんて逆に嫌われてなさそうだけど
なんで野村さんを推す声がこんなに少ないのだろう
677名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:07:52 ID:2AyoU6Iv0
ナベには黒江コーチが付いてるからいいんじゃない
重要なのはコーチだよ
678名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:09:18 ID:+GeWKkpe0
>>668
まあ捏造と思ってなさい。

>>675
イチローは基本的にそっとくれるタイプの監督が好みだと言ってた。
お山の大将だから仕方ないかも。
その苦手なタイプの監督ならピネラは該当するね。
メジャーの監督で屈指の人間湯沸かし器だったから。
679名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:10:39 ID:dfaYbmQjO
>>678
2chがあってよかったね
680名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:10:50 ID:xdNItQin0
皮肉に一票
681名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:11:14 ID:+GeWKkpe0
監督は野村でいいだろ。
あとのコーチ陣は野村のお気に入りの奴等でいい。
楽天に迷惑を掛け過ぎるのは好ましくない。
682名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:12:07 ID:h26a1OUG0
要するに意見を言われたりおこられたりするのが嫌なだけだろ
お前らと一緒だな。イチローもw
683名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:13:06 ID:+GeWKkpe0
>>679
そんなに褒めなくても・・・
684名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:13:39 ID:61COyLI00
>>682
イチローは人から意見されても一度はそれを受け入れる
その後、違うと思ったら拒否するだけだ
685名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:13:42 ID:guHl1Puo0
>>101
違う
仕事したいから上司変えろと契約社員が言うようなもんだ
686名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:13:47 ID:ENTFVUVL0
>>682
まあ結果だすから結局周りは黙るしかないんだろうな
俺と一緒にすな
687名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:13:59 ID:eL69ekzq0
           ____
          /    タンパ\
         /_____,,=─-.`、__
        / /    ● \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、    夕刊フジ・サンスポを使って
   | i  i r-r'    i   i    | i   (zakzak)
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   きょうもイチロー たたきw
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~   ヨロピクネw
  i i  / |_ j |++++++ | |   
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
688名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:16:12 ID:aWr0czw90
なんで監督が選手に媚びなきゃいけねえの?
そんな奴は出なくていいよ
689名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:16:43 ID:61COyLI0O
イチローに気持ちよくやらせるなら王か落合しか居ないじゃん
どっちも拒否してるけど。仰木さんが生きてりゃ引き受けてくれるだろうになあ
690名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:16:46 ID:GZR9b7kS0
わしよかこいつのほうが何倍もマシ
691名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:17:13 ID:61COyLI00
媚びてくれとかイチローは一言も言ってないのに
イチロー叩いてる奴は異常だな
692名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:17:55 ID:Psntec4cO
アッー!
693名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:19:23 ID:2cfySCQ40
ノムさん→ノムたん に変更したら、オマライの支持率が急上昇するだろ
694名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:20:09 ID:h26a1OUG0
ペナントレースでは星野みたいな罵声を浴びせるタイプもありかもしれんが
wbcではイチロー等のスターが集まるからやはり星野はむいてないね
695名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:20:50 ID:TX0yuKg30
    /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´* .〈* リ   皆さん、悪うございました
  .しi   r、_) |   ワシは莫迦やさかい反省もよーできまへん。
    |  `へ' /    せめて謝りますんでどーかお許しを。
   ノ `ー―i      これからは隠居して日に千遍「調子コイてごめんなさい」写経して暮らします。
696名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:21:12 ID:Q6wxNWHm0
イチローが(事実上)「星野なら出ない」発言をしたから、
星野が「降ろされた」んだろうね。ナベツネ含む財界重鎮によって。

だって、イチローが出ないと、金がもうからない。
スポンサーがらみのこともあって「星野よりイチローを取る!」ということになったのだろう。
老人たちの裏の話し合いで。
しょせん星野も駒。
697名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:21:48 ID:MGVL3e1TO
でもイチローとダルは衝突しそう。上原もいないんじゃ。
698名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:22:21 ID:iHOLw8MMO
王、長嶋がいれば、全て解決してるよ。

イチローも松井秀喜も松坂大輔も何も言わないだろう
699名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:23:35 ID:61COyLI00
>>697
イチローや松坂に喧嘩売るような奴なのかよ、ダルビッシュは
700名無しさん:2008/10/23(木) 15:24:03 ID:mNKli7do0
>>697
そうか?
むしろ馬が合いそうだぞ
701名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:24:07 ID:K2yhysnN0
チームが負けたら他人事のようにボヤく糞監督なんていらね。

702名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:24:24 ID:JpNJyhyHO
イチロー、監督やっちまいなよ
703名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:26:04 ID:K2yhysnN0
>>696
まさにイチロー信者って感じの発言だなw
704名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:26:11 ID:/Kdw2ySO0
実質的なチームリーダー、しかも主力になる選手がのびのびとプレー出来れば
おのずとチームの雰囲気も良くなって、チームとしてもポジティブな方向に働くとは思う。

少なくとも自分の功名心ばかりが先に立ち、挙句惨敗の責任を選手に押し付けて、
自己弁護に奔走する卑怯者が指揮をすればチームの雰囲気なんて良くなるはずが無い。
705名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:26:12 ID:9PXpKfPy0
王様と呼ばれたヒデでもさすがに代表監督人事には介入しなかったよなw
むしろ協会が選んだ監督と直接話し合っていい方向へ結び付けようとしてた

器は完全にヒデ>>>>>イチロー

更に悪質なのがイチローのワガママを他の選手達を説得し同調させてる点
ヒデのように納得いかないなら単独で言えばいいんだよ
日本にいるんだろ?


706名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:26:22 ID:teOTFwZgO
イチローは基本的に凄いとは思う。
プレイスタイルとかも好きだ。
でもなんかイラッとする。
なんだろ?モノの言い方とかかな?
707名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:26:24 ID:61COyLI00
野手 イチロー
投手 松坂
捕手 城島

この3人がガッチリ選手をまとめるなら上手くいく
708名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:27:03 ID:iHOLw8MMO
>>702引退したら日本の野球介の為に協力しなければならないって言ってたから、いつかやるだろう
709名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:27:40 ID:61COyLI00
>>705
すっげー偏見と悪意に満ちたレスw
710名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:28:42 ID:bCOiN+WV0
>>706
お前の人生100回分くらいの金を稼いでるからじゃね
711名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:30:18 ID:K2yhysnN0
>>710
じゃあお前もイチローにイラつくのか?
712名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:32:31 ID:bCOiN+WV0
>>711
私は自分の収入を客観的に見れるんです。あなたとは違うんです。
713名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:33:55 ID:eL69ekzq0
イチローや松坂で北京より多少レベルアップなんだが、
他国はもっとすごいんだよなw
はっきり言って、勝ち目ないよ。
714名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:35:01 ID:ZAr6aRHZ0
理解ある上司や兄貴分(仰木とか田口とかビューナーとか)に可愛がられて好き放題ってのが一番合ってた気がする
そういうことじゃね?まあノムの真意はよくわからんが
715名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:35:13 ID:61COyLI00
>>713
諦めたらそこで(ry
716名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:35:14 ID:iHOLw8MMO
中田英寿と比べんなよ。 イチローに失礼だ!

中田は、セリエAでも代表でも何も結果だしてないじゃないか! 

サッカーのスターは、皆、外国人。
717名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:37:00 ID:Rc8cByz70
松井がだらしねえから、雑魚ヒット量産打者のイチローが中心とかに
なっちゃうんだよな。
もっと凄い打者、出てこいよ
718名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:37:22 ID:3UGFqzZD0
ノムさんの下で気持ちよくプレイできる選手っていたか?興味ないけど。
719名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:37:39 ID:9PXpKfPy0
>>709
偏見はねーよ
だが自分の思い通りにいかないと我慢の出来ない器のちいせえヤローだなと思ってる
扱いは難しそうで球界のOB連中に悪態ついて他の選手を巻き込んで主張を通そうとする
人間的に好きじゃねえな
だからマリナーズでも孤立してる一因だろうが
720名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:39:01 ID:61COyLI00
>>719
またすっげー偏見w
偏見を自覚できてないだけだろ
721名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:39:37 ID:bCOiN+WV0
>>719
それはギャグで言ってるのか?
722育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/10/23(木) 15:40:02 ID:7xmgR1+tO
イチローは天才


だがあまりに性格が天然すぎて

リーダーは無理

723名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:40:17 ID:iHOLw8MMO
メジャーリーグ見に行ったが、イチローに対する声援、プレッシャーは半端じゃない。生で見て感じたよ。 

TV画面で見てるのとは、次元が違う。イチローを尊敬するよ。凄いよ。 
724名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:40:45 ID:dfaYbmQjO
>>714
ノムも自分が一番ってとこもあるから、自分に従わない奴は
ちょっと気に食わないとこもあるんじゃないか?

725名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:40:57 ID:9PXpKfPy0
>>720
批判的な意見があればすべて偏見w
726名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:41:31 ID:61COyLI00
>>725
哀れだが、幸せな奴…
727名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:42:20 ID:+ylparis0
混とんとしてる今の状況を平定できるのはやはり長嶋さんしかいない
王さんではもはやムリ、野村さんは揉め事起こすだけの人だし
728名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:42:28 ID:dvnAoq+00
>>645
そりゃボロカスなコメントを集めてるからな
絶賛するコメントだけを集めることもできるよ
729名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:43:10 ID:9PXpKfPy0
>>726
お前が哀れだろw
何時間2ちゃんやってんだよ
このスレに何時間常駐してんだよ
外へ出ろよw
730名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:43:43 ID:h26a1OUG0
マリナーズで孤立してるような奴はだめだよ
731名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:44:06 ID:teOTFwZgO
>>726
まあお前は不幸だろうな、レス数的に…
732名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:44:22 ID:P5woWkcv0
>>705
W杯に向けて数年越しで代表チームを作るサッカーと選手は寄せ集めで監督人事に商売根性出してる野球とはまるで事情が違う。

後者はひとこと言ってしかるべきだろ。
俺はイチローの事好きじゃないけど、最近見直し始めた。
糞NPBに物申す事が出来る奴がほとんどいないのは情けない事だ。
733名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:44:23 ID:61COyLI00
>>729
論点反らしかw
734名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:44:41 ID:dvnAoq+00
純粋に野村や落合の下でプレーするイチローを見てみたい
星野の下のイチローとか、確執ネタ以外みるべきところがない
735名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:44:45 ID:tgJekc140
じゃあコーチ清原で
736名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:45:29 ID:vW5QgFbVO
>>726
哀れだな。
仕事しろよw
737名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:45:37 ID:TQiivDbS0
>星野?国際大会の経験があるし、悪くはない

国際以前に短期決戦の実績が無いだろ…
738名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:45:48 ID:yS2OWeqU0
ノムさん以外もういないだろボケ。
原とかマジ勘弁な。
739名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:45:52 ID:qXzOt9Em0
ノムみたいな低学歴を会議に呼ぶのがまちがい
ワイロもらって議事録売るし

だから高卒はダメだね
740名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:46:30 ID:61COyLI00
>>736
お前もだろw
741名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:48:02 ID:eL69ekzq0

(嫌われ者最強タッグ)
         _, ---- r ー、
         /   _,,m、   `ヽ
          /  /   \  ヽ
       / /       \ ヽ
       | /iilllllii.   oilllllii ヽ |  打倒ジャップ!
       |y =・= r ‐、 =・= ∨、
      l⌒r'    i   i    |⌒i ハ((.__\
      {  / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { l _  _ l彡|.
      しi| `''" `ー- '   ー  | J l ・〉. ・` .V^)
       |i〈 、_____, 〉 |  | (_,ヽ   i.J 目標は、亀田越えや!
          ! ヽ\+┼┼+/  /, ヽ`ニニ´  |
          ヽ   `ー‐‐'´  /    i‐一'  ヽ.
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l     ,\
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ.        
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ!         
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl 
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl  
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ! 
742名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:49:28 ID:9PXpKfPy0
>>740
他人の事よりも自分の人生を大切にしろ
お前が2ちゃんに常駐してる間に同級生や同年代は色んな経験を積んで、ステップアップしてんだ
取り残されるぞ、お前
コテのパンツやアキバの加藤みたいになりたい?
743名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:49:41 ID:Q6wxNWHm0
西武の渡辺監督は?

恫喝や叱責をなるべくせずに、
選手を尊重したチーム作りで優勝を勝ち取ったらしい。

744名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:49:42 ID:vW5QgFbVO
>>740
本当にずっと張り付いてるwww
キメェwww
745名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:49:46 ID:61COyLI00
>>742
勝手に言ってろw
746名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:51:31 ID:qjJhjrRbO
長嶋にしときゃ

「監督があれだから俺達がやらなきゃ」

てな具合でまとまるんじゃないか
747名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:51:45 ID:xXey/o2KO
選手はほぼ決まってるのに監督選考でこれほど時間かかるとは。

センター イチロー
ライト 福留
レフト 田口壮
サード 岩村明憲
ショート 松井稼頭央
セカンド 井口資仁
ファースト 小笠原道大
DH 松井秀喜
捕手 城島健司

先発5枚
松坂大輔
黒田
ダルビッシュ有
岩隈久志
涌井

あと抑えと中継ぎと控え選ぶだけの簡単な選手選考だけ。
投手で勝敗決まるのだから先発さえ安定すれば決勝まではこのメンバでも行けるはず。
748名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:55:35 ID:teOTFwZgO
>>747
このメンバーだったら全試合観る!
749名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:55:40 ID:+7FuFps20
王が健康問題無視でまた監督やればいいってことだな
750名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:57:41 ID:/lemkrXx0
鈴木ゴキブリうざいな
日本球界はとんでもないゴキブリを育ててしまった

751名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:57:48 ID:5HjwXptN0
「お前たち、もっと先輩を敬え」ということだ
752名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:57:52 ID:CJNZadeIO
>>747

なんで福留井口田口が選ばれてんだよバカ
753名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:58:36 ID:syxzWaT30
落合がいいな
754名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:58:42 ID:QZhSs19Q0
誤解してる人が多いが「気持ち良く」ってのは媚を売るのとは違う。
イチローになるべくプレッシャーをかけずに(自由に)プレーさせる、ってこと。
具体的には「そうなるべくラインアップを組む」
「あらかじめ負けたときの風除け(スケープゴート)を用意する」ってこと。
だからノムさんだったら絶対に松井と松中を呼ぶと思う。二人とも
勝ったら他人の手柄、負けたら自分の責任という四番の重みを知り尽くしてるから。
他に金本と山崎がいるけど、両者とも年齢(と国際経験)がネック。
星野の失敗は風除けになる四番を連れて行かなかったことも大きい。
五輪後、松中に「どうして行かない?」と聞いたのはそういう皮肉がこめられてる。
新井や村田じゃ、まだまだ風除けにならない。
755名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:59:05 ID:eL69ekzq0

【お笑い松井さんの今シーズン最後の1ヶ月】


4試合連続無安打(16連続タコ)で、とうとうスタメン落ち。

ヤンスタ最終戦、ナゼか「大人の事情」でスタメン復帰もナント8番DH(笑)

しかもチャンスで代打送られ、ベンチでふてくされるw

最後の記念撮影にも声がかからず・・(ミジメ)

↑これ全部事実ですw
756名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:01:20 ID:6Yr2qgiTO
>>749
北島先生は「大丈夫」と言っているがな。長期のペナントレースは無理にしてもね。
後は本人の気力の問題だと思う。
757-:2008/10/23(木) 16:03:09 ID:WA2u691/O
ノムさん自分が代表監督に就任する可能性を0にしても、恐れず苦
言を呈してくれたよな。
758名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:03:17 ID:xXey/o2KO
どう考えても、選手選考はメジャーリーガー中心になるよ。
外野の穴はレフトの田口壮以上の国内プロ選手いるか?
内野はファーストの小笠原道大以上のいないだろ?

捕手も城島健司以外阿部慎之助や谷繁元信は控えだろ。
DHは松井秀喜流動的だが出るなら間違いなく国内で変わりは他に務まらない。

悩むのは中継ぎと抑えだよ。
藤川球児でいいのか。
上原浩治は出ないだろうし岩瀬仁紀を出すのかとか悩みどころ
759名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:03:35 ID:6Yr2qgiTO
>>747
このメンバーをコントロール出来る監督は、たぶん一人しかおらんな。
困った話ではあるけど。もちろん、星野じゃ無理。
760名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:03:49 ID:7WHd3ODS0
>捕手 城島

いたなぁ〜、そんな選手…
761名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:03:57 ID:9eLB1FvE0
そろそろ野村調子乗り過ぎだろ
星野バッシングが世論で起って相当気分いいんだろうな
762名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:06:02 ID:xrEQ885u0
第一回WBCのアメリカ戦でピービから先頭打者ホームランを
イチローが打っただろ。それを思い出せ。ここぞというときに
頼りになるはず。
短期決戦ってのは防御がしっかりしてないと勝てないもん。
強肩、守備範囲が広いイチローはキーになる。

監督は新庄にやらせれば?
763名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:06:55 ID:xXey/o2KO
>>759
王、長嶋茂雄と年配ののむさんだな
764名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:07:35 ID:+DIEYHet0
>>756
そこでだ。
やはり
王監督
野村ヘッドの
ゴールデンコンビが
見たい!!
765名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:09:53 ID:+ylparis0
>>752
メジャーリーガーを全員集結させるとか誰か言ってなかったけ?
766名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:11:33 ID:xXey/o2KO
田口壮 イチロー 福留
この外野鉄壁やろ
内野も岩村明憲 松井稼頭央 井口資仁で鉄壁

城島健司の強肩

767名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:12:09 ID:s4wROnEG0
>>1
ワrotawwwwwwwwwww
768名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:12:17 ID:MyGuZxAR0
>>764
若手はコーチに入れたいけどな
桑田とか入れてみればいいのに

来期のペナントを気にしないなら、原落合ナベキュー監督に野村(楽天)をヘッドコーチとか見たいけどな
769名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:13:03 ID:bCOiN+WV0
田口は好きだけど、今日本にいてもレギュラーかどうかわからんぞ…
岩村は今日の試合でも3安打。恐ろしいほど当たってる。
外角を強打するバッティングはイチロー・松井以上。
770名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:13:28 ID:teOTFwZgO
>>764
船頭多くして…って気がするなぁ。
あの二人は一緒に居ない方が良いと思う。
771名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:16:59 ID:96wi1BDj0
だから鈴木シンパは代表にしなけりゃ全て解決
772名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:17:31 ID:xXey/o2KO
1 センター イチロー
2 ショート松井稼頭央
3 ファースト 小笠原道大4 DH 松井秀喜
5 ライト福留
6 キャッチャー城島健司7 サード岩村明憲
8 セカンド井口資仁
9 レフト 田口壮

投手 松坂大輔
773名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:17:37 ID:d2CTVYFaO
>>769だな、国際試合は外角の球に振り負けない選手が必要。福留は内角打ちは素晴らしいんだけど
774名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:18:52 ID:34GnFBIE0
>>758
>DHは松井秀喜流動的だが出るなら間違いなく国内で変わりは他に務まらない。

で、松井さんは今年ホームラン何本でしたっけ?
大人の事情ごり押しで復帰した終盤を除いて
まあ、復帰した終盤を入れたければ入れてもいいけど
775名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:19:00 ID:n5ngxbm80
ノムさんの代表監督が見てみたい!
776名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:22:07 ID:+DIEYHet0
>>770
野村ヘッドは
王監督の為なら
下僕に
なれる
男だ!
777名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:22:49 ID:ZaqQGGek0
ゴキローいらねーだろ

松井4番で十分よ
778名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:23:15 ID:eL69ekzq0

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ 
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /8番DHが、日本代表の4番かいなw
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  < 
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |   \ワシ恥ずかしゅ〜て、日本人やめたなるでぇw 
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ    \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ   ウシャシャシャシャ〜
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  .
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
779名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:24:08 ID:Sh6msmLL0
野村がプレイングマネージャーで4番キャッチャーでの
復帰希望
780名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:24:25 ID:ZaqQGGek0
引退前に4番松井がヒトハナ咲かせるで
781名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:24:42 ID:QeoHGtMb0
だれか野村を推薦してやれよ・・・
782名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:26:08 ID:AQsJB3bIO
てかイチローの発言はOKとして松坂はいらんだろ。
あいつ浮き沈み激しいから多分使えないと思う
783名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:26:17 ID:xXey/o2KO
>>774
松井秀喜が日本いたら三冠王もう取っていたかもしれない。メジャーと日本比較してはいけない。
松井が参加するなら今年ホームラン1本であろうが過去の実績と現ニューヨークヤンキースの一員からまず外さないだろ。外したら監督がバッシング食らう
仮に調子悪いからと外せるのは巨人時代の師匠の落合と長嶋茂雄だけだよ
784名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:27:10 ID:ZaqQGGek0
日本最高のスラッガー松井秀喜がそのベール
を脱ぐときが来た
785名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:27:40 ID:scu2+sfr0
ノムが「リベンジせい」って言っただけで 
まるで星野がそう思ってるかのように世論誘導して 
それを発端にイチロー発言を引き出した
今回の監督人選騒動はイチローよりノムが確信犯だろ

「イチローが気持ちよく・・・」も
イチローが大好きな王監督を選ぶべきという
元々の持論を展開してるにすぎない
ノムさんかなりの策士だな
監督の器ではないがヘッドコーチとしてついてもらいたい
786名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:29:18 ID:2AyoU6Iv0
松坂岡島は各球団の助っ人外人全員に投げてるようなもんだろ
多くて二人にしか投げてない日本のピッチャーとは格が違うだろ
787名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:30:23 ID:eL69ekzq0
>>783
こんなアホがまだいるとは・・・
788名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:30:44 ID:kpmEjGGo0
でもサチヨは自分の本でイチローの人間性をボロクソに書いてるんだよな
イチローが相手にしなかったから遺恨にはなってないのか
789名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:31:25 ID:ZaqQGGek0
カサカサはもう飽きた

大砲だけで勝負だな
790名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:32:31 ID:Q78JsDMY0
ノムさんはスコアラーで連れていってこそ本領発揮する
791名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:38:03 ID:Jsf54R9GO
>>789
DHのくせに単打しか打てない彼奴か
792名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:38:17 ID:xXey/o2KO
松井秀喜が唯一頭さがる
落合監督で行くかも
巨人がまけるようなことあれば確定か
793名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:40:22 ID:ZaqQGGek0
ゴキカサ見る位なら松井のホームランみたいな
794名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:40:54 ID:uDrdZXsq0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  イチローって誰や? 
  .しi   r、_) |    小沢の事か?
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´   
795名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:42:50 ID:xXey/o2KO
イチロー 松坂大輔
と星野仙一の確執が今回生まれたが、松井秀喜は蚊帳の外で無害

これも将来上手くやるうえで敵を作らない性格かな
796名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:44:29 ID:34GnFBIE0
>>783
>今年ホームラン1本であろうが過去の実績と現ニューヨークヤンキースの一員からまず外さないだろ

すくなくとも、オマエが言うようなこんな理由で松井さんを人選するような奴が監督に選ばれないことが
WBC日本代表のためになるな
797名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:46:23 ID:ms91xAmI0
>いかにイチローに気持ちよくやらせるか

多田野〜出番だぞ!
798名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:46:40 ID:xXey/o2KO
イチローが大事なとこで凡打すれば今後、星野仙一はイチローや松坂叩くだろうし仙一の恨みは怖いよ。

まあイチローも男気あるけど無害な松井秀喜さん羨ましい。
799名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:51:41 ID:xXey/o2KO
>>796
手術とリハビリの経過次第だけど、松井秀喜の力が日本のプロ選より劣ってるとは監督が誰であれ思ってるのはいないよ。
おまえだけじゃない?
日本とメジャーでホームラン打つのがいかに難しいか
岩村 福留見ればわかるだろ。
800名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:52:14 ID:SZhkmJ0lO
松井は長嶋・王路線を教育されてるから
批判めいた発言しないさ

801名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:53:12 ID:+w0gKVbH0
そうか じゃあ 土井監督でいこう
802名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:54:32 ID:ZaqQGGek0
松井待望

日本の左って誰も長距離打者いねーしな
803名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:57:18 ID:i6p+hK3/0
>>799
970:名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:34:06 ID:GfCNhQ4d
巨人時代からの古傷である左ひざが不調の原因と言い続けて早数年。
たかだか90分即日退院の遊離軟骨除去で全快するくらいの傷なら、
2002年のNPBのペナントが終了してからすぐやってメジャーに備えておけばよかったものを
ここまで引っ張ってきた意味がまったくない、松井はバカか?という話になってしまう。

そもそも松井は巨人時代の1998年に左ひざの傷みは、ひざ棚障害と診断されており
遊離軟骨除去をしたところで、ひざ棚障害が治るわけがない。 両者は根本的に別物の病気だから。
なぜ、ひざ棚障害の治療を受けないのか、そのほうが不思議である。
棚障害のオペを受けたって早ければ全治1ヶ月で退院できるというのに。

973:名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:55:20 ID:bwRZdUnP
>>970
答えは簡単
松井さんのひざ棚障害は全治1カ月程で治るような代物ではなく
全治に3カ月くらいかかる重症だから

まあ、ひざ棚障害を抱えてるっていうのに、ホームランを量産したいがために
ブタになった松井さんの浅はかな知恵が今日の自分を追い込むはめになったと
キングギドラなんかじゃなく、心からほんとうに「僕はこっちでは中距離バッター」
ってのを感じていればブタになる道を進まずに良い活躍をしつづけられる選手に
なったかもしんないけど、もう手遅れだね

978:名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 18:06:08 ID:RYrR9Lvn
>>973
そうなんだよな
膝がよくなって、来年は大活躍とか言ってる奴がいるけど、
今回の手術って、松井が抱えている膝の本質的な問題は全く
解決していない事を知らないのかな?と思う
まあ、ヤケクソで言ってるのかも知れないけど
804名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:57:49 ID:IwZ3jKGY0
松井にはでてほしい。
イチローは確かにすごいけど、チーム全員イチロー色なんて面白くないし見たくない。
イチローや青木タイプと松井、松中タイプが上手く融合し、それぞれが遠慮することなく、萎縮することなく自分のカラーを出せる。
そんな全日本チームを見てみたい。
805名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:57:57 ID:LagVD4Ka0
逆をいえばもうイチローは天狗になってて
誰も手をつけられない横暴なやつってことなんだな。
806名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:59:05 ID:ZaqQGGek0
カサカサは飽きたよ
ゴキロー枠で川崎なんぞ選ばれた日にゃあ
大笑いだ
807名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:59:10 ID:UM2Qjb8G0
松井は来年でメジャー引退だから出ればいいのにな
どうせ辞退だろうけど
しかしなんで出ないのかね
808名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:05:27 ID:8LDdGhReO
>>15

ノムさんが真面目な顔でそれやってる姿想像してカフェオレ吹いた。

お陰で営業車のフロントガラスとダッシュ板が大変です。
809名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:10:27 ID:d4PYmQNc0
野村か落合なら、もうどっちでもいいわ。
原はない。
810名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:12:02 ID:INgBnctPO
>>739

> ノムみたいな低学歴を会議に呼ぶのがまちがい
> ワイロもらって議事録売るし

> だから高卒はダメだね


同意(笑)
六大学から選任すべきだな!
星野(明治)高田(明治)
田淵(法政)山本(法政)
大卒選手最高!日本の宝だわ
811名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:12:11 ID:bCOiN+WV0
落合かバレンタインだな。
野村は会議チクリで充分役割を果たしてくれた。もういい。
812名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:12:58 ID:S8M2f0jS0
ピッチングコーチで今の若いピッチャーがついて来るのは
憧れ、目標の選手でもあった野茂か桑田じゃないかな。
813名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:15:56 ID:ye+hzPa30
WBCは星野の為の大会でないのはもちろんだが
イチローの為の大会でないのも同様だろ
イチローだけ特別扱いはおかしい
814名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:16:45 ID:GTtGSwTE0
「正論」という単語を使う奴は論理的思考能力ゼロ。
815名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:17:40 ID:oLlaFOIa0


五輪から外された理由 
・特定の国でしか普及していない 
・ドーピングが蔓延 
・野球場の建設費と撤去費が掛かり経費の無駄と環境破壊 
・スポーツでなく不健康

中国のやきうスタジアムは五輪終わったらすぐに取り壊すらしい 
跡地にショッピングモール作るんだって 
816名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:19:52 ID:403W/vPP0
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,?.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"

イチローの最大の理解者はオイラだけだなw
817名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:21:02 ID:kqOvVXeB0
>>814
正論ですね
818名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:24:37 ID:IHhCpchBO
落合(笑)
819名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:26:07 ID:UtDQz19jO
なんか旅人みたいだなイチローも
820名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:27:32 ID:Y/aGtnNu0
現場で調子が上がらなかったらイチローでさえ外せる監督じゃなきゃダメ。
ノムの考えは本末転倒。楽天転落。
821名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:28:21 ID:FUT3SS7H0
この堀内の講演の松井×落合の話おもろいな
ツンデレ落合による松井への指導とかw

http://ochiaide.gozaru.jp/betuni_2.html
822名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:30:00 ID:p+hKNIW1O
>>815
全部サッカーにも当てはまるのだが
823名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:32:03 ID:D4WiC2OGO
>>813
イチローを尊敬する選手が多いんだからしょうがない
要はイチロー派抜きでチーム作れるかどうかって事
824名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:32:23 ID:88Qt8S2v0
松坂の経済効果、予想下回る

 ボストン・ヘラルド紙は19日、
松坂のもたらしたレッドソックスの利益は予想を大きく下回ったと伝えた。
球団営業責任者のケネディ氏は
「昨年、松坂の代理人が言っていたこととは違った。
企業広告の収入増はそれほどなかった」とコメント。
船井電機との契約で得た90万ドル(約9900万円)が
唯一の“松坂効果”だったと明かした。
ヤンキース松井やマリナーズ・イチローは外野フェンスの広告などで
年間300〜600万ドルの収入をもたらしているが、
ケネディ氏は
「(投手は)マウンドに広告を入れるわけにいかないから」と話した。

ニッカン:http://matsuzaka.nikkansports.com/news/p-bb-tp2-20071120-285473.html
825名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:32:46 ID:bX7HKUaSO
>>813
代表にイチローがいないのはマイナス
代表に星野がいないのはプラス
826名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:32:42 ID:3hgelQyLO
>>814
そんなお前は2ちゃん脳
827名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:32:50 ID:kqOvVXeB0
>>822
野球サッカーどころかオリンピック競技の大多数に当てはまるような
828名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:35:03 ID:Y/aGtnNu0
そんな小学女子みたいに派閥ごっこやってる選手は全部イラネw
代表チーム対Bチームで試合してもまともな采配すればBチームが
勝つことは原が証明済みだし、好き嫌いで出る出ない言ってるオカマ
連中は全員出なくて良いよ。
829名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:35:07 ID:gdhhb0CgO
清原ジャパンか
830名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:35:15 ID:bX7HKUaSO
>>788
そんなくだらない本読むかよw
831名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:35:55 ID:tr/1P3T50
捏造乙


アメリカのサッカー人口>>>>>>>世界の野球人口



(^∀^)カスみてーなスポーツだなw
832名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:36:32 ID:zA0FYir60
ンギモッヂイイッ!!
833名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:43:06 ID:oLlaFOIa0
負け越しのくせに優勝したら世界一とほざく日本w
本気のメンバーを揃えないで負けても悔しくならないようにする日本w
日本が本気出したら韓国になんて余裕で勝つと言うがいつまでたっても本気出さない日本w
負けても負けても実力では勝ってると思ってる日本w
韓国より上だと思っているのはすでに日本人だけだとまだ気づかない日本w
834名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:46:12 ID:CD2EuW8H0
韓国人って、乞食で中国の属国だった韓国が近代化できたのは日本が教育してくれたからってことも知らないの?
835名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:48:26 ID:oLlaFOIa0
プロ野球今年もやるのかCS。セパの上位3チームでリーグ代表を決めるのは
いいけど盛り上がってないな。
836名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:49:31 ID:Y/aGtnNu0
>>833
朝鮮デリヘルのねーちゃんが「南北統一したら人口も増えるから戦争しても日本に負けない」
言ってた。
チンコピンタで泣かしたら、悔しそうな顔してた。
イボバイブ肛門に入れたら訳わかんない言葉でよがってた。
仕方が無いから押さえつけて生挿入して、面白半分でそのままマンコの中にショウベンしてやっ
た。
チップ多めにやったら「アリガトゴザマス」言って帰った。
837名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:52:13 ID:Hr69GzJY0
嫌われ者の害虫に気持ちよくやらせるんですかwwww
ボケたなwwwww
838名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:53:46 ID:Y/aGtnNu0
こんなんだから山崎にでかい顔されて、先発外したくても外せなくなるんだなw
839名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:54:19 ID:fYTbgSdc0
仰木さんや王さんのようにイチローに慕われるような人は皆早世するな
840名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:55:38 ID:kpmEjGGo0
>>830
くだらないとは何だ!
サチヨの水着グラビアまで載ってたんだぞ!
841名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:56:02 ID:Hr69GzJY0
>>839
負のパワーが感染しちゃうんだろうな
842名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:56:52 ID:/3yjafEW0
そうそう、個々の実力を100パーセント発揮できる環境を監督が提供する。
監督は嫌ならその選手を呼ばなけりゃいいだけ。
星野みたいに情で流されて怪我人とか今年ずっと調子悪い奴を呼ばれちゃたまらん。
そんなもん、私的なことでやれ。
国家代表でやるなよな。
843名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:58:16 ID:fYTbgSdc0
>>841
どっちかっていうと
ナベツネっ子世にはばかるだろ
844名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:59:01 ID:4fC9Rv4J0
語弊を産みそうな言い方だけど、まさしくだな
イチローほどの真面目君はいない
845名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:01:40 ID:vKJBdYXd0
<野球日韓戦・国際大会公式試合(最近10年)>

・1999シドニー五輪アジア予選 ●日本 3-5 韓国○
・2000シドニー五輪予選リーグ ●日本 6-7 韓国○ 松坂炎上
・2000シドニー五輪3位決定戦 ●日本 1-3 韓国○ 松坂でメダル逃す
・2003アテネ五輪アジア予選  ○日本 2-0 韓国●
・2006第1回WBC1次リーグ ●日本 2-3 韓国○
・2006第1回WBC2次リーグ ●日本 1-2 韓国○
・2006第1回WBC準決勝   ○日本 6-0 韓国●
・2007北京五輪アジア予選   ○日本 4-3 韓国●
・2008北京五輪予選リーグ   ●日本 3-5 韓国○
・2008北京五輪準決勝     ●日本 2-6 韓国○

 日本 3勝−7勝 韓国
846名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:05:16 ID:8QzWJXnwO
日本対韓国か・・・。実際どうなんだろな。

日本の場合、プロでの活躍の優先順位が高いんだよな。ただ、韓国のピッチャ−いいしな−−−。でもスンヨプイマイチだしな−。でも中日の韓国人バッターは打つしな。

いや−−わかんね
847名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:09:40 ID:eL69ekzq0
////////////      NY \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| //// ナベツネ様あああああああ!!!!
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
848名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:11:07 ID:XFUzD3s90
野村は好きだけど寄せ集めを指揮するのには向いてないんじゃないかね
個人的には落合監督、野村ヘッドでベンチの会話を聞いていたい
849名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:18:01 ID:iHOLw8MMO
>>772
DH松中入れば最強メンバーだな。
850名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:24:45 ID:oiA3XZoF0
スマタる
マリナーズ
イヂロー
851名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:28:20 ID:hdQEdtEW0
なんかイチロー教ができそうだな
なんか気持ち悪い
852名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:31:25 ID:So8ofTaF0
2009WBC野村JAPAN

WBC監督に楽天の野村克也監督を推薦することを加藤良三コミッショナーに要請いたします。
PC:http://www.shomei.tv/project-209.html
853名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:34:51 ID:IQW+/VsP0
ノムさんはホントに声掛けて欲しいんだなぁ
854名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:37:05 ID:Na+aEduA0
要するに星野にしないと
金返さないといけないんだろうなあ。
855名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:45:33 ID:B5mgFcB5O
イチロー「気持ちいいっ!」
856名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:55:24 ID:NjpojoH40
MVP5回 首位打者1回 三冠王1回 本塁打王9回 ベストナイン19回
マイライフで作ったようなこんな捕手が何で人気出なかったのか不思議でならない
857名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:12:06 ID:bCOiN+WV0
>>851
実在のカルトで「神の子」扱いされてるメジャーリーガーにくらべれば可愛いもんだ
858名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:17:25 ID:ymfCyxbgO
>>772
何年か前なら強いな
859名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:31:33 ID:dvnAoq+00
田口はいつもつよいチームにいて出番がないから
いまどれくらいの実力だかさっぱりわからん
でも守備はまだいけるはずだから、呼んで欲しいな
860名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:37:12 ID:Hpt+3HH60
信子「中に出してもいいわよ」
861名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:38:40 ID:WnazLnsr0
>>854
詳しく^^
862名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:40:09 ID:z0TB7yDZ0
イチローに対する皮肉も含んでるな
863名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:42:59 ID:vhhPZUdh0
         ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _  ._ i.)  
      (^';;<_A_〕   
      .しi   r、_) |    
        |  `ニニ' /        野村だけにはやらせん
      .∠  `ー―i´__ 
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ', 
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈 
    ',、     .|___,ノ__,ノ 弓 ', 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ̄` | 
     .ヽ\      , へ、   .ノ 
      \`ー― ´   .| `ー.┘    
        〉.ー-、  ' |
       /___ヽ  .∧
       .| 〉― 、 ̄ ̄∧
       ∨    .\_ノ .ヽ
      ./      |    .',
      |      /     |


864名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 19:53:59 ID:hqY+j+j2O
前回WBCでのイチローの「王さんに恥をかかせるつもりか!」発言の裏には、
「オレに恥をかかせるつもりか!」という意味合いがあったこと見抜いていたノムさん
865名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:01:55 ID:4jM+fcFHO
イチローは何えらそうに選手の分際で、監督選んでんだ。自分が選ばれるかどうか分からないのに。
866名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:08:06 ID:D3zJIOHs0
イチローは凄い選手なのは解ってるけど
ヘッドスライディングする奴ダメとかイチロー持論
押し付けられてチーム内の空気が悪くなるならいないほうがいい。
川崎とか五輪予選のとき悪く言われてたし。
867海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/10/23(木) 20:12:34 ID:AZ76ShHHO
というか イチローに限らず そうでしょ。

実は それが監督の一番 大事な仕事。

それができる監督は、試合中 寝てても勝てるわ。










ワシもWBCの監督やりたいんだが、ノムさん(笑)
868名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:14:55 ID:pDyTT5XhO
ノムさんはイチローを持ち上げて監督になりたいんだなw
それでチームの足並みが揃うならいいだろ
プロのトップ選手が出るんだ。重要なのはモチベーションと采配
869TDN:2008/10/23(木) 20:15:53 ID:oXo2OkSX0
なるほど
イチローさんを気持ちよくさせればいいんですね
870名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:16:23 ID:yUVmHjSw0
日本をまとめるには、まず星野を排除することだったんだなw
さすが策士だ
871名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:23:43 ID:Kvu2blli0
ジョジョネタになってるかと思いきや全然なってtなかった・・・
872名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 20:59:25 ID:ODilfKrP0
ラジオ聞いてたけど、「(現実的には)イチローを気分良くやらせることでしょ」って感じだった
リアルな仮定ってやつ?

自分の就任については今までと同じトーンだったけど、言葉尻に「断る」がつかなかっただけ。
もうあきらめてる風に聞こえたけどね。
873名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:12:35 ID:GOSyFmyq0
野茂か清原が監督ならイチロー快く出場するやろ
874名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:28:59 ID:nY9Tg/870










<< 2009WBC野村JAPAN >>

下記の趣旨に御賛同して頂ける方、よろしくお願いします。m(__)m

WBC監督に楽天の野村克也監督を推薦することを加藤良三コミッショナーに要請いたします。
PC: http://www.shomei.tv/project-209.html
携帯: http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=209



提供: オンライン署名サイト 『署名TV』









875名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:34:22 ID:pqUzGHiK0
岡田とイチローってオリックス時代絡んでたっけ?

岡田JAPANじゃややこしそうだが
876名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:54:53 ID:emFTSkqe0
イチロー世代、小笠原、松中、ノリさん。
最強打者世代だな。
877名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:57:44 ID:excQO7zP0
仰木さんがいたらなぁ‥
878名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:10:32 ID:uDrdZXsq0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  原が監督でわしがヘッドでもええぞ 
  .しi   r、_) |    巨人と阪神の連中だけで勝てるやろ
    |  `ニニ' /     イチロー誰やそれ?
   ノ `ー―i´   
879名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:19:05 ID:85xpWzku0
イチローが出場すれば、また韓国国民全員の火病が見れるから楽しいじゃんw
880名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:22:04 ID:FXFqc2kpO
何か勘違いしとりゃあせんか?
おまえのためにチームがあるんじゃねえ。チームのためにおまえがいるんだ!
881名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:24:22 ID:jV+P94zO0
イチロー「うっ!!…イキそうだ…」
882名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:27:28 ID:h0vQPccK0
イチロー一人いれば勝てると思ってんのかよ
むしろ居ないほうがチームがまとまるんじゃないの?
883名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:30:15 ID:p+Ne9m2F0
逆だろう。チームの和を乱すプロボテボテ内野ゴロリスト・イチローを外して
まとまりのあるチームを組むべき
884名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:31:00 ID:Sf4VV5fgO
そんな事は監督になってから考えろよ
885名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:32:20 ID:85xpWzku0
イチローのアンチなんて所詮、在日と韓国人が90%を占めてるからな
イチローが出て、またガンガン朝鮮人を火病らせてくれよイチロー
886名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:33:25 ID:a3qwaZf30
トルシエの時の秋田、中山的な選手が必要な気もする
887名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:46:59 ID:rHUBAA9gO
イチローんち子供が出来ないのは
イチローのせいだと思う
888名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:49:35 ID:qxaCKsr9O
イチロー監督でおk
889名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:51:17 ID:WZOOdnPiO
ノリを更正させた落合はスゴイ
890名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:52:25 ID:cp/zCCvy0
じゃあフェラチオが上手い美人監督で
891名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:55:18 ID:l8LcoUKM0
>>884
そりゃそうだWWW
892名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:57:39 ID:UtDQz19jO
イチローVS若手反発軍団になるのだけはやめれ
893名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:58:02 ID:IDYy5gSgO
>>890
へへへ
894名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:03:23 ID:xoOPK8BM0
イチローも性欲には勝てない
895名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:03:45 ID:gfwfWjVm0
>>890
なら、合流してもいい
896名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:04:28 ID:1KLPpANj0
WBC監督は仰木さんの遺影がベストだと思う
897名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:06:41 ID:HJTwzXZw0
マナカナが劣化したからもっと優秀な双子が必要だな
898名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:07:38 ID:bP0aONQVO
じゃあまなかなでおk
899名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:10:41 ID:EDM1pvc6O
いや、イチローの影響力はもの凄いだろ。この先何十年も歴史に残る選手と一緒にプレイ出来るんだから。
おまえらだって、現役時代の長嶋や王、落合や野村まぁ他色々と一緒に野球出来たらモチベーション上がりまくりだろ。
もうイチローが監督決めていいよ。
900名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:16:55 ID:uGpg2dRv0
現役時代の成績でイチロー以上の成績を残せそうなやつは当面出てこない。
ゆえにイチローという存在は日本野球界にとって、生涯ご意見番の立場になろうかと思う。
901名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:24:38 ID:y4xTsk8u0
 いっその事、イチローが監督兼任でやればいいジャマイカ。
902名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:26:40 ID:81HMmMXG0
イチローの影響力は総理大臣をも凌ぐらしい
903名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:30:59 ID:X3yX3whK0
簡単だよ
イチローの周りにはいつの間にか選手が集まっているじゃん
一人孤高の焼肉グループの選手と違って
野球選手ってさ、やんちゃで勉強嫌いでよく笑うんだよ
インテリの司会者や大学出のコメンテーターの親父に好かれる松井さんは
野球選手仲間の友達がいないよな
904名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:34:07 ID:MTzJ7sQO0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシが
   .しi   r、_) |   ベッドコーチとして
     |  `ニニ' /    気持ちよくさせたるで
    ノ `ー―i   
905名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:34:31 ID:alFgbSGV0
イチローに若い女子アナを密着させれば気持ちよくやるんじゃねーか?
906名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:34:57 ID:8qRQ2nUPO
野村でいいよ。イチローも納得だろう。 

長嶋、王、野村のビック3。
907名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:35:05 ID:ieBX4PHd0
監督決定にはイチローの承認が必要ということだね
908名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:36:50 ID:/ZGJaobW0
なんでこのスレに松井の名が出てくるんだろう
唐突に松井を持ち出して叩いてる人は一体何と戦ってるのかな…
909名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:36:54 ID:HPa1F9Sv0
むねりんやら青木やらを連れてって
イチローさんかっけーって言わせとけばいいんだろ
910名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:37:07 ID:Hcwjt4MxO
これ皮肉だろww
911名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:37:08 ID:z7caIvqUO
イチローの肛門がピンチなのかと思った
912名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:37:23 ID:UfeX7YyaO
うん
マジでイチローが兼任すればイイじゃん
913名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:37:44 ID:BWDtOSO1O
>>891
いつもいつでもうまくいくなんて保証はどこにもないけど
914名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:40:03 ID:d5S3Njd00
イチロー選手兼監督ならコーチ陣は
ヘッド 長谷川
打撃 清原
投手 佐々木
守備走塁 宮本
こんな感じか?
915名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:40:39 ID:DA8kmBid0
清原監督でいいよ。
916名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:40:40 ID:TwoU812O0
これは嫌味じゃないだろ
自分が候補として正式に名前がでたとき
星野の時みたいにイチローから不満コメントが出て
選手のクーデターから潰されないようにとの裏工作だなw
917名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:42:55 ID:d5S3Njd00
>>914
守備走塁 本西かな
918名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:45:19 ID:Hcwjt4MxO
>>912
監督経験なしのイチローを監督に担ぎ上げようとするチョンですか?
919名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:45:28 ID:dzYXfgIzO
じゃあ口で
920名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:00:35 ID:eEvUSzpE0
新井だろうなぁ
イチローが選んだら
921名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:05:33 ID:8qRQ2nUPO
これがドリームチームだ!監督、野村。 
1イチロー 
2稼頭央 
3福留
4松井 
5小笠原 
6岩村 
7井口 
8城島
DH松中 
松坂、上原、ダルビッシュ。 

922名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:08:42 ID:zDBTtYfN0
あれ?
j松井は?
923名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:20:45 ID:NtZ5g2XoO
どの監督がなっても、イチローは、プロとして合わすでしょう。
出来レースで、五輪監督が選ばれたら、影響力が大きいイチローがやる気無し、チームとして機能しなくなると思う。
出来レース監督なら、イチローは、出ない思うし、他の選手も…
ノムさんの忠告かな?
924名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:30:14 ID:VFEWj50MO
気持ちよくするには弓子が必要
925名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:01:52 ID:HPa1F9Sv0
弓子の口を正確に再現したやつを作ればいい
ミズノならできる
926名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:24:44 ID:w+kRCZ5/O
イチローって球遊びが上手い猿だよね
927名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:26:55 ID:4WMt+fbmO
イチローのためのチーム作りか
928名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:39:32 ID:+qJ6MH15O
ノム でゲシュタルト崩壊した
929名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:46:45 ID:XCQsCuYVO
おれも皮肉とオモタ
930名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:49:11 ID:m9RCCiDL0
新庄を使いこなした人が言うと説得力あるな
931名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:20:05 ID:bhN8xkS10
負けたらイチローのせいですか、ハイハイ
なんだ予防線張るなよ野村まだ監督になってないのにwww
932名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:46:03 ID:dlmdlWyGO
イチローの発言に左右されて動くのも情けないな
933名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:55:21 ID:xrBAbj0d0
仰木が監督でいいじゃん
934名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 05:55:50 ID:KkHBExIf0
実際五輪じゃ若手が宮本馬鹿にしてたみたいだしな
イチローを気分良くさせないとどうにもならんな
935名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 06:19:33 ID:Jz9iasdpO
現役の日本人選手で、誰からも一目置かれるのがイチロー  暗黙のチームリーダーだろ
キャプテンは柄じゃないけど、監督と云えどもイチローを無視してはチームは纏まらない
936名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:52:33 ID:CPb028Ti0
「(星野氏が)断るのはおかしい。仮定の話なのにな。だったら、
イチローにプレーイングマネジャーをやらせればいい。ゴチャゴチャ言うんならな」

ttp://www.sanspo.com/baseball/news/081024/bsr0810240506002-n2.htm
937名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:53:50 ID:CPb028Ti0
>>921
野村案ではキャッチャー細川
938名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:12:15 ID:AqlgUOJwO
「WBCはイチローのためにあるのかー!」

清原好きなイチローにはこう言ってあげれば喜ぶんじゃね?
939名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 12:23:44 ID:tVXh0pNO0
つまり星野は無いと遠巻きに言ってるんだな
940名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:38:30 ID:3EuS9b9f0
正論すぎ
941名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:48:29 ID:8hI/Apqr0
このスレタイで“アッー”スレになって無いとはな
942名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:51:50 ID:3EuS9b9f0
前回優勝の時もイチローが一番嬉しそうだったもんな
943名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:00:35 ID:vsjC4soEO
そしたら土井正三監督しか考えられんわな
944名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:10:27 ID:tuL15pDSO
>>941
星野なんかを監督に据えようとしていたNPBより
ねらー達のほうがWBCについて真剣に考えているかもなw
945名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:44:44 ID:ew2irpVm0
球界をあげてイチローを接待するんや!
946名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:57:32 ID:LGFfkr/s0
野村と落合はやめてくれ
嫁と息子がメディアに出てくるからな
947名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:00:05 ID:+qoU+lTe0
何でたかだか一選手にここまで気を使う必要あるんだよ
人事にまで口出しして下手したらチームの和を乱しかねないイチローはもういいよ
そもそも日本球界から出て行った裏切り者のくせに何様のつもりなんだ
948名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:03:36 ID:kIDft44j0
チームの和を乱してるのは星野だろ
むしろ前回WBCはイチローを軸にチームがまとまってたわけだが
949名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:05:42 ID:TjkvdjuHO
イチロー、調子に乗りすぎ、すごくうざい


もう、イチローJAPANで好きなようにしたら?
950名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:11:30 ID:g628MATv0
松井秀喜入らなイチローが完全にチームを支配することになる

951名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:27:55 ID:sIKxDaFA0
どうせWBCで負けたら手のひらを返してイチローを批判する
単細胞のおまいら
952名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:35:48 ID:An0xaI4U0
星野は考えた「イチローの嫁と母親に花束を贈ろう」
953名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:40:22 ID:mrQFrF+X0
イチロー監督で解決じゃん
954名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:43:51 ID:7XHUnGWCO
年からいってもイチローがリーダーだよな
イチローはメジャーにも飽きてるからまたみんなを、引っ張っていってくれるよ
955名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:47:20 ID:rmJZY6EDO
イチローの存在はたしかに大きいけど、この考えはさすがにおかしいだろ。
WBCはイチローのためだけのものじゃない
956名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:58:31 ID:5XtFq+NsO
これが正解
松坂なんてイチローの真似に必死だし
ナインが全員イチローになれば負けない
957名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:12:56 ID:Pv/EF9C6O
逆にいえばイチローひとりのポイントを抑えればいいわけだ
こういうの監督としては楽だよな
あっちこっちでわがまま言われるより
958名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:36:29 ID:xM3Hmtmk0
フジやサンスポおかしいよ
どうみてもノムはイチローを評価しているのに、
それだと星野を押してる自分たちに都合が悪いから
対決軸にもっていこうとしている

野村Vsイチロー?!…WBC監督問題で新場外バトル
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081024-00000017-ykf-spo.html
959名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:51:15 ID:fQc+C7LF0
イチローがいればいい
あとはチームとかどうでもいい
960名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:53:19 ID:2B8ZZUNO0
>>958
焼肉記者の本領発揮ってとこか
これをイチローが真に受けなければ良いが
961名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:55:02 ID:8qRQ2nUPO
>>955何処が?だったら星野にやらせて、イチロー外せばいい話。
962名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:56:27 ID:OdZv85AeO
人妻と不倫したイチローは大嫌い
女の敵
963名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:00:00 ID:An0xaI4U0
>>962
伊東勤の立場も少しは考えて発言してください。
964名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:02:37 ID:OdZv85AeO
>>963
家族と食事中にも関わらず呼び出すなんて最低!
しかも生理中なのに無理矢理!
大嫌い!
965名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:03:32 ID:OZUbiPfr0
美人局アナと結婚したイチロー。
966名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:29:18 ID:JWxX/kqoO
>>964は何があったんだろうw
967名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:28:16 ID:tmxEhnBw0
>>965
なんて言葉を使うんですか!
伊東勤の立場も少しは考えて発言してください!!!
968名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:49:35 ID:fQc+C7LF0
イチローにも選ぶ権利はあるだろ
969名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:50:06 ID:7x3gaVCZO
想像だけど、前回のWBCではイチローが引っ張ったっていうより、周りの選手がついていったって感じじゃない?
川崎みたいに憧れてる選手もいたし、もはやチームメイトとして見れなかったと思う。
マリナーズでもチームを引っ張ってるイメージ無いんだよな。
970名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:50:39 ID:tgvu3PkH0
もう監督気取りか
コイツはうぜぇ
971名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:56:15 ID:XFEFdKQz0
地球上で日本焼き豚だけが必死のWBCだけが、
アメリカ人からも完全に無視されているようですw


■ドイツワールドカップ決勝の全米視聴率・・・7.0%
(時差有りの2002日韓ワールドカップ決勝の180%アップ)

'94ワールドカップアメリカ大会決勝の全米視聴率・・・9.5%
同上アメリカVSブラジルの全米視聴率・・・9.3%

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/07/10/AR2006071001163.html
http://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521

■W杯決勝の視聴者数、NBA上回る=米でもサッカー人気(ドイツW杯)

視聴者数は英語放送で1190万人、スペイン語放送で500万人で、
合計1690万人、早朝に放映された2002年の日韓大会の2.5倍にもなった。
これは、6月に行われたNBAの王者を決めるファイナル、
ダラス・マーベリックス対マイアミ・ヒートの平均視聴者数を400万人上回り、
昨年の野球のワールドシリーズの1710万人に迫る勢いだ。

http://asyura.com/0601/news3/msg/227.html

■WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%

http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

■【MLB】ワールドシリーズ第1戦の視聴率は9・2% 昨年を下回る・・・アメリカ[10/24]

レイズVSフィリーズ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224809746/
972名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:15:06 ID:9vwMxV74O
あんな発言するならもうイチローでいいだろう。
973名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:20:25 ID:DPkX77J0O
>>962 奥さんが産まず女だから、仕方ないんじゃね?

974名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:22:32 ID:wTL73S3eO
で、イチロー監督兼任説浮上ってか。
975名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:22:57 ID:Bb9BPazR0
監督      イチロー 選手兼任
ヘッドコーチ  長谷川
打撃コーチ  清原
投手コーチ  桑田

これなら読売グループも満足するだろ
976名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:25:04 ID:57qR2AWx0
扱いづらいやつやな
そんなやつはいらん
977名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:26:10 ID:jsXyDRUi0
てすと
978名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:29:19 ID:dvYZdk0x0
板東英二でいいじゃん
979名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 10:06:49 ID:IT7zVM/5O
イチローJAPANで好き勝手にすればって感じ


マリナーズの二の舞になりそうだけどw
980名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 10:50:53 ID:8yUYUfzI0
イチローじゃなくて西岡かと思ってた
981名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 12:57:57 ID:iThG9QvL0
「気持ちいいって言ってみろよ」
「ア゛アッー!キモチイイッ!アッー!」
ttp://fmx.48.kg/3d/gokudo/ngimoddiii.mp3
982名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 12:59:50 ID:BUjY5JlPO
これはノムならではの強烈な嫌味だなぁ
983名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 13:07:35 ID:iThG9QvL0
   ____
 /        ヽ
/           |
|_____毛__|_
|    )_ = ー=┐
| ヘノ  i = .人.=.ノ    ________________
 し //// ̄/、__> //  /
ヽ人  ー ( __i_ )ノ < わ、ワシならイチローを気持ちよくしてやれる
/\\ ヽ、´ ノ /   \_________________
   \\ー-
984名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 13:28:06 ID:YhFGCBw60
985名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 13:38:24 ID:RbrbC95+O
イチローいらない
986名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 13:44:44 ID:0H3SAHKyO
日本代表監督は赤紙みたいなもんだな
987名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 14:23:01 ID:/GUYQtLk0
                           /三三ミシ⌒`ミミ、        〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
                          /⌒/三ミ}:{三ミミヽ、\.      (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
           /´;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.        /:::::/三ミシ^`´`ヾヽ}:;ヘ::\ヽ   {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\     lシ/{:;:;:;ソ     `}::|;:;:\ミミ}i  《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
         |;;;;;;;ニ= ̄ ̄ヽ;;;;;;;;ヽ    |:;:;;|::;;f゙  .. ..... ..:|:l|::ト、:}ミミf ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
         {f~´   ==_`‐l;;;;;;}    {:;:;;|:::リ _,ェェ、,  .._ェェヘ)ヽヾ〉::| `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
         !|=__ィ‐= / ̄》r‐‐、   |:彡ソ -=・=ヽ ::‐・=- ヽ;;;::{:  7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
  i^i i^i   ‐{⌒__ノ^ー‐‐'   | i^i   /::;;;;;| .:: `~ _:  _ `~  `};;:::ト  {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
  | :|__|_:|   {  ̄(。-=‐'^ヽ、ィ  |__|__|、. ノノ::::ャ .::.. /'‐、_,‐' ヽ..... };;:::{  }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
  /二\ :}   丶 _ィェェェエアノ r'_,‐‐、 \∨ハヘ ::.〈 '‐-=-=‐-<` /::::|  };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
 {ー‐、(二ヽ   \ `~_,,ィ  (_ィ‐、   | ::∨{;;、 .:::. 、ー‐‐‐ .:: /;::::l  〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
 {   /  }    ヽ  __ ィ:::{_ _   | \} 、 :::...............::: /《、リ : -‐       ^'==-ァ /
 ヽ     /    /^;;|:::::::   `''|   |  :ヽ ` 、 ____ ィ  {_        、     `ー' ノ
  |    |人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人、_,, ィ'
          A K I B A ☆ 目 立 ち た い ん ジ ャ ー 参 上!
      Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
988名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 17:06:34 ID:A1PqdgV70
>>978
記者「短期決戦の秘策は?」
板東「ピッチャーや言うねん!」
989名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 18:03:10 ID:NXz21dx50
なぜ、野球のCMはあんなにお年寄り向けなんだ・・・orz
990名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 18:07:00 ID:pz2dZGuX0
松坂は必要だけどイチローにそこまで必要性は感じない
991名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 18:09:08 ID:6jqAP4oc0
アメリカ人はたとえ野球が嫌いでも野球場によく行く。

野球場の雰囲気に惹かれる部分があったり、
あるいは大騒ぎするのが大好きなのだ。野球を見に行くというより、野球場の雰囲気を楽しみに行く。
よくチームのことを知らなくても、とりあえず“地元”チームを応援して楽しむ。私もよく野球が嫌いな友達
とマイナーリーグや大リーグの試合を見に行ったものだ。つまりである。最高のファンと日本人選手が呼ぶ
アメリカ市民の多くは、実は野球そのものはどうでもよかったり、好きではない人々が意外に多いのだ。

http://web.archive.org/web/20021202223252/http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9328/column/major.html
992名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 18:40:09 ID:szMlYr9a0
【野球/WBC】ノムさん“イチロー・ジャパン”提案 イチローを兼任監督に[10/24]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224829567/
993名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 23:00:03 ID:H2XASbxa0
ノムさんは出しゃばらないでください
994名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 23:21:30 ID:oiOWKfqD0
イチローのオナニーチームを作らせろってことか
995名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:29:23 ID:tJCq95Oq0
995
996名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:31:17 ID:zvGkAvqR0
イチローコネクションみたいのが構築されてるもんなーwwww

正直あーゆーの監督としてはやりづらいと思うなーwwwwwwwww
997名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:39:37 ID:tJCq95Oq0
997
998名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:42:11 ID:tJCq95Oq0
998
999名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:44:24 ID:tJCq95Oq0
999
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:44:35 ID:llalOEIE0
せんまさお
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |