【野球/MLB】日ハム・ダルビッシュ78億円の価値!コリンズ氏も太鼓判を押す!!
1 :
雷電φ ★:
プロ、アマを問わず一流どころはメジャーへなびく中、「関心がない」と漏らしているのが、日本ハム・ダルビッシュ。
ところが、米一部マスコミで「ポスティングで海を渡るなら、78億円の値が付く」と話題に。
いつか心変わりするのでは…と日米球界の関心事になっている。
日本ハムOBがこう語る。「仲間同士でも『メジャーに興味はない』と言っているし、オレが聞いても同じ。日の丸を背負って
北京五輪に出場したんだし、日本球界に愛着があるんじゃないかな」
ただ、諸般の事情で翻意するケースもあるとも。先のOBは「強力なアドバイザーでもある父親(ファルサさん)の本心が
どこにあるのか。球団が倍々ゲームになってきた年俸を支えきれるかどうかも疑問だ」。
2006年、12勝で3000万円から7200万円。07年は15勝で2億円。今季も抜群の安定感で16勝。18日のCS第2ステージでも
完封勝ちを収めた。09年は3億円以上の更改が見込まれる。「ケガさえなければ数年後には10億円も夢ではない。
日本ハムはそんなに払えないでしょう。ならポスティングに…」(前述OB)
この説に賛同したのが、今季途中でオリックス監督を辞任したコリンズ氏だ。「彼なら78億円も十分にペイできる。
(メジャー監督を6年間務めた)ボクの経験から見て、最強チームに入団しても先発3本柱に加われる力を持つ。
ボクがマネジメントしたいぐらい」
まさに引く手あまたのダルビッシュ。メジャーへの無関心はいつまで続くか
ソース
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081021-00000003-ykf-spo.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:57 ID:vLwfbfkC0
アッー!
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:08:03 ID:yCMny0XR0
2
コリンズはシルク姉さんとどうなったの?
ん〜・・
豚坂でもアジャストに1年半かかったし
どうかなぁ
しかも豚は未だに5回病引きずってるし
ダルは五輪で適性低そうやったやんすか
イラン人だからアメリカには行かないだろうな
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:09:54 ID:DUwv1RMw0
コリンズwwっ
8 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:09:55 ID:0T0C45XG0
コリンズの生存確認
だから、アメリカは金融危機で
メジャーの球団も経営危機に陥りまくっているって。
これだから、夕刊フジは・・・・・
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:11:30 ID:cuGKkp4G0
最後がヒルマンなら信用できるんだが…
こんなにぽんぽん年俸あげていって、大丈夫なの?
まじでどこも払えなくなっちゃうな。
そのときこそ渡米か。
12 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:13:29 ID:rSB88Zgo0
コリンズの発言が、いつどこでの物かが一番気になる
コリンズwwwwww
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:52 ID:AKHgPYNdO
広島から鈴木本部長をレンタルして交渉に当たらせたら万事解決
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:05 ID:Rqs14J8LO
ジョン コリンズ?
海外では通用しない気がするんだがなぁ
松坂みたいな化け物っぽさは無いし
17 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:13 ID:ZYHHHRgC0
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:21 ID:XNL5EYdyO
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:43 ID:Plx8P20LO
ていうかサブプライムより円高が影響するよ。
今の為替相場じゃ日本の要求額にさらに無駄金がプラスされるしな。
ダル側も損するよ
こらっ! まったくこりんず!
巨人入りも近いな
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:16:22 ID:N8Hgn2on0
78という数字はどこから?
肩 コ リ ン ズ
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:16:59 ID:x5Il1Z2qO
コリンズinシルク
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:04 ID:lQnFU8j8O
ペイがどうとかって自分はポイしたのにな
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:32 ID:QQcaukXtO
78億つくならハムとしては売りたいんじゃないの
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:06 ID:VOENUcOm0
でもダルビッシュがこのままの調子で活躍したらマジでどうすんの
さすがに単年10億は読売くらいしか払えないだろ
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:10 ID:xGf1hRCx0
大リーグに78億で売って、その金で巨人から若手を引き抜いてほしい。
29 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:30 ID:ciJgvygw0
松坂ですら読み違えた結果であれなのに、78億なんてないだろ・・・
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:52 ID:NgjdhbDx0
いつまでも野球選手の給料が高額であることが当たり前だと思うなよぉ
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:19:28 ID:DUwv1RMw0
ダルビッシュは、国際試合でうんこという、唯一の弱点がある
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:19:42 ID:qX8IRsX2O
当然、肩コリンズは全部買い取ったんだろうな、このダメ監督が。
メジャー逝かずにジャイアンツ愛だな
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:47 ID:JV5/acNEO
コリンズは憎まれっ子世に憚るタイプ
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:21:09 ID:3vZTirll0
広島なら1億2千万の選手
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:21:24 ID:3QfbIMVD0
金のにおいを嗅ぎ付けて群がるハイエナ。
それがコリンズ。
>>18 まじで?
帰国するときに別れちゃったのかな。結構お似合いだったのに。ショック。
38 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:51 ID:xJk8Aj8K0
今現在本人が行かないって言ってんだからもういいだろ
ホントしつこいな・・
オヤジはアメリカ嫌いだろ 国籍的に
41 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:24:51 ID:Cus4eDFOO
じゃあ岩隈なら100億か
巨人に4対1のトレードがあるんじゃないかな
ダルビッシュ⇔坂本 亀井 西村 東野
こういうの
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:26:37 ID:ceqa0gpNO
ダルビッシュの1年目ってFA取得年数に含まれるのか?
MLBに行かないにせよ。日ハムは出てくのだろう。
45 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:27:08 ID:EMraoHfc0
ダルには間違いなく
ジ ャ イ ア ン ツ 愛 を 感 じ る
46 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:27:11 ID:4lJXedhRO
まあ、行くだろ
日ハムはそういう球団
最悪、行かざるをえない状況に追い込むかもね
47 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:28:54 ID:ceqa0gpNO
>>42 それだとハムが絶対出さない。
それに巨人はFAまで待つだろう。
今の力を維持したら5年60億くらい提示しても不思議じゃない。
ポスで今年78億移籍して1年契約でメジャー契約
1年後に巨人入団
これ最強w
49 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:29 ID:LaDjZXYO0
アメリカにイラン人はイラン
こういう記事見るたびにマスコミは日本球界を守りたいんだが廃れさせたいんだか分からん
メジャーに行かないって言ってるのにしつこくしつこく聞くし
行くなら行くで「日本球界からスターがいなくなる」とか報じまくるし
51 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:30:34 ID:rmW+xf6CO
>>41 藤川は年俸100億の評価だった。
内外の記事だけど
52 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:30:39 ID:WcOnbePO0
選手の給料払えないなら
ドラフト参加すんなよ
78億なら即売るべきだな
反米のベネズエラでさえいっぱい選手いるんだから
イラン人とかあんま関係ないでしょ?
国内人気でいったら松坂よりあるだろ
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:23 ID:Ito+1Uo1O
二岡 清水 亀井 豊田 西村⇔ダルだろ
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:27 ID:iowtsnAN0
シルクはコリンズの肉便器だったんだな
FAまでハムが飼っておけるかどうか
年俸払えなくなって売りそうだ
59 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:43 ID:ThR8PvGl0
毎年15勝で倍々に年棒が増えるのは明らかに無理がある
なんで
基本給1500万円
1勝=1000万円
1S=200万円
ホームラン1本=200万円
みたいな完全出来高制の
給与体系を採用する球団が現れないのか不思議。
選手、球団双方それなりにメリットあると思うんだが。
さすがは北京五輪で「宮本ウザイ」と言って周囲を凍りつかせたり、決起集会に「嫁さん連れてくのがダメなら行かない」と言いきるだけはあるな。
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:13 ID:be1MGkPm0
おやじがイラン人だから米には興味ないんだろうね
62 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:58 ID:/QdEjD4i0
ペルシア人と
同じ飛行機に乗るメジャーリーガーは・・・・・いない
63 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:34:09 ID:xZmKXdShO
奥様が世界に羽ばたく日も近いということですね
64 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:34:57 ID:Kj9OR05l0
コリンズ
まさかこんな記事で出てくるとは
日本プロ野球で
一選手に支払えるのは
せいぜい5億円
それを超えるようなら
もう選択の余地はない
球団の為に売られてゆくのですね
67 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:41 ID:kcqqJ2MK0
青天井はありえない
5億ぐらいまでいったら15勝できたら現状維持
68 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:50 ID:sOifzEUh0
コリンズw
いいから能無しはしゃしゃりでんな、ボケ!
69 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:55 ID:4ohG/SpAO
エースを売る
>>65 ローズとか巨人時代8〜9億だったらしいぞ
興味なくても年俸15億円貰えたらアメリカ行きたいと思うだろ。
マーケットの規模が違いすぎるわ。
72 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:36:57 ID:+UrvLeAWO
またあのキチガイダルヲタがきそう
ホリ様ー
>>70 非公式の話だろw
それじゃ巨人行くかい?w
行かないだろ
メジャー行くだろ
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:43 ID:IKqYAiekO
>>61 親父は反米教育してるくせに、野球だけはメジャーと勧めているよ(金に目が眩んだんだろう)
ダルはそれに戸惑い反発してるから行きたくない
76 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:38:01 ID:iowtsnAN0
メジャー行くかどうかは知らんが
日ハムは出るだろうな
小笠原みたく巨人に来るんじゃねえかな
ガキの頃は熱烈なGファンだったみたいだし
77 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:38:07 ID:lW6Eoq9l0
59 基本的に勝利数やセーブは運の要素強いし ホームラン数で年俸きまるなら
チームバッティングしなく振り回しそうだから一概に成績だけじゃ決められないだろ
先発ならまだいいが、中継ぎとかの連中は誘いがあれば逝くでしょ
80 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:39:00 ID:u2E1r1NS0
ドームとセットで移籍すれば活躍できる?
巨人でも、一人の選手に年10億以上なんて払っていけるの
若いから、十年以上になるかも
82 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:39:40 ID:TW4+cnGU0
>>75 FAで巨人移籍が本人の希望だが
球団はポスで数十億稼ぎたい
無理やりメジャー移籍させるわけにも行かないし
FAの2年ほど前に巨人にトレードがあると思うけどね
FAで貰える人的補償よりはるかにいい補強ができるし
石川リョウじゃないんだからいつまでも銭ゲバの親父の操り人形って
わけにもいかんだろう
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:35 ID:Plx8P20LO
20億+岡島 が妥当なところだな。
85 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:37 ID:be1MGkPm0
>>75 それは意外だったw
困らんだけの金は日本でも稼げるだろうに
86 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:39 ID:PO6y3Bou0
無理
87 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:48 ID:w2B7r13FO
コリンズってメジャーで6年も監督をやってたのか (*゚0゚)
てか、まだ日本にいたのか。
リティといい、女に嵌まると住み着くなぁ。
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:41:56 ID:ThR8PvGl0
>>77 防御率、ヒット、犠打、走塁も勝利数、ホームラン数同様ポイント項目にして
チームプレイへの貢献度なんかは基本給へ加味すればいいじゃん
89 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:04 ID:XjEQb/ldO
>>75 米国留学してたのに反米なの?
革命で母国に帰り難いんだと思ってた
日本ごときに都落ちしたへボ監督が言ってもね・・・・
91 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:48 ID:K1wmMlJV0
おやじさんがイラン人ったって、ダルビッシュのおやじは若くしてアメリカに
移住したイラン系アメリカ人みたいなもんなんだが。
シアトルかどっかの高校に通ってたはず。
ダルをアメリカに行かせたがってるのもこのおやじだろ?
ダルがアメリカに行けば、一家そろって向こうに移住すると思う。
アメリカの芝生が敷き詰められた美しい住宅街で生活したい、ってのは多くのイラン人の夢
っていうか本音だし。
92 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:15 ID:1nH4ujvj0
メジャーのパワーには通用しない。打ちごろのスピードと変化球も中途半端。
性格的にも粘りが無い。
メジャーに行けない日本人バッターを相手にしてるから凄そうに見えるだけ。
早く行って見ればいい。
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:36 ID:MoFNg+910
読売ってなにしてる会社なのかわからない
新聞でも売ってるのか?阪神は百貨店だよな
中日の監督に最適なんじゃないか<コリンズ
そして若手が育ってきた頃を見計らって首切り
95 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:33 ID:1nH4ujvj0
>>77 おまえまだレスアンカーつけ方解らんのかよ。
96 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:46:24 ID:lk6geZdVO
和製ルイス
97 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:47:11 ID:gWpou1ew0
ピッチャーはまだ高額だが打者はもうバブル崩壊だろ
うんこのような成績しか残してない
98 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:47:21 ID:yu/8pN370
五輪みたのかよ。
初戦は屋内ピッチャー。
99 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:48:02 ID:Rx0ra+5W0
あれだけかっこいいこと言っといて
さっさとメジャー行ったら白けるよなw
それなら最初からメジャーに行きたいとはっきり言う方が良い。
100 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:48:24 ID:nzVXaBQkO
イラン人って最近すごいらしい。
イランの理系大学とか東大より評価たかいらしいよ。
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:48:55 ID:Z5cQU6FB0
何年か前に藪についても「特Aクラスの逸材」とかいうスレ立ってたの思い出した。
野球のこと知らない記者が3Aクラスっていうのを保険の格付けなんかと混同して
特Aとかいっちゃたんだろうっていう結論に落ち着いたんだが。
102 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:50:23 ID:C3khVVu4O
サエコ「私子供は海外で育てたい(ニヤリ)」
103 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:50:52 ID:1kQ3Xw9LO
中四日てのがなぁ
ボールとストライクゾーンの違いはなんとかなりそうだけど
104 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:51:06 ID:59Rdn6mCO
いかないんじゃなくていけないんだろ
ジャックバウアーが恐くて
屋外からっきしじゃん
上原松坂くらい国際試合で結果実績残さないとこんな値段付くはずないよ。
来年のWBCでボコられたら、しばらくチャンスないし見向きもされなくなるよ。
107 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:51:50 ID:x3APBUFL0
手投げと評価されて、結局、松坂以下と評価されちゃったわけだ
108 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:52:06 ID:Eg89LgB70
コリンズ元気そうだなw
>>103 ゾーンが一番やばいんじゃない? やっぱり差別はあるだろ
特にイラン人だし
今のままだと抱えきれなくなって
放出せざるを得なくなりそうだけどどうなるかな
111 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:53:09 ID:Z5cQU6FB0
112 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:53:19 ID:bq+TksVA0
ダルビッシュとアメリカ人で腕っぷしの差はそんなにないんと違う?
外人と喧嘩しても普通に勝てるんじゃね?
113 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:53:52 ID:IKqYAiekO
>>91 アメリカに住んでたからアメリカ好きって短絡的過ぎる。
イラン人とかアメリカでどういう扱い受けるか知ってる?
>>107 国際試合なんてかなりどうでもいい試合だから。
だいたいメジャーは国際試合選手はまず出さないし、見向きもしないからね。
国際試合を頑張るとか韓国かよ。
115 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:54:18 ID:1Hy7xm8S0
ダルを例えるとコントロールのいい松坂
五輪で国際球に対応できずに結果を残せなかったが必ず活躍できる
ダルは若いけどパパだから
家族のためにお金いっぱいほしい
子どもにカコイイパパを見せたい
な〜んて気持ちが揺れるはず
117 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:54:31 ID:pbT4q8Rb0
清原に凄まれてビビってた頃が懐かしい
最強チームの3本柱
カズミア
ダルビッシュ
シールズ
ですね
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:56:31 ID:weeMUdAjO
松坂って確か100億だったよね
つまり松坂>>>>>>ダルなのか
120 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:57:27 ID:USrFtK1IO
オリンピックでボコられたくせに
78億ってw
121 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:57:33 ID:1nH4ujvj0
>>114 日本のピッチャーを評価するなら、国際試合のほうが間違いないだろ。
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:58:07 ID:L5UyL1GQ0
まぁ来オフにはメジャー行くだろ
もう日本の枠に収まる選手じゃないし
本人も日本に居ちゃそのうちモチベーションも上がらなくなるよ
123 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:58:16 ID:8XgDhW/y0
>>113 だからこそ広い芝生と大きなプールのある家に住んで見返すんだよ
124 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:58:27 ID:ktMOWoOg0
>>116 まあ、10億も稼げば楽に余生過ごせるし、もういいんじゃね。
日本の暮らしは楽しいよ。
子供にはあんまり莫大な金は残さない方がいい。
125 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:58:56 ID:/A/sUcaf0
コリンズw
>>115 松坂だって日本時代は良かったよ。
メジャー球で苦しんで悪くなってる。
その松坂は日本とメジャーの中間の国際球ごときには苦しまなかった。
巨人しかないだろ・・・
128 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:00:12 ID:aN4YsbzvO
そもそも松阪が過剰評価って事で抑制したんだろ
井川の例もあるしな
129 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:00:15 ID:Z5cQU6FB0
で、78億って数字は何が根拠なんだ?
130 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:00:44 ID:wY9PwTV40
ダルの頭にこどもがMLBキャップをのせたら行かざるを得ないw
そりゃ父親は金になびくでしょう
133 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:01:54 ID:x3APBUFL0
>>114 いってる意味がわからんな
手投げ云々が気に障ったのか?
野球やってたやつなら見てわかるだろうに。
井川もメジャーじゃ四球多いが、マイナー、日本じゃ少ないからな。
ボールじゃなくてレベルの差。
135 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:02:11 ID:eEwXB8DVO
反米って?
ダルビッシュの母親と父親ファルサさんは
アメリカに住んでる時に出会って結婚したんだけどw
つか父親はメジャーに行かせたくて仕方ないから
ドラフトの時も勝手に動いたんだよ
ダルビッシュが固辞して日本球界に入ったんだけどね
因みにダルビッシュ弟は団野村の会社に就職したし・・・
家族全員でダルビッシュを説得してメジャーに
行かせるんだろうなw
ヘルナンデス
モロー
ダルビシュ
137 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:02:55 ID:R9ASk5vl0
サバシア
シーツ
ダルビッシュ
っすよ。最強の3本柱は。
ウェブ
ハーレン
ダルも捨てがたいけど。
多田野はいくらですか?
139 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:03:20 ID:VOENUcOm0
年俸が高騰したら公には払えないって意見だけjはみんな一致してる
でいいかな
親父が金に目が眩んでアメリカ行きを勧めれば勧めるほどデビルッシュは頑なに日本への
拘りを強くするだろう
つーか妻のサセコが行きたくないだろう
141 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:04:20 ID:Z5cQU6FB0
で、なんで78億なの?
142 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:05:02 ID:UDVym6X00
北京見たら通用するとは思えんな
日本にいてチヤホヤされてたほうが本人も家族も幸せだ
メジャーにいったら相当苦しむだろうからな
78億の価値の者を使いこなせない星野は贅沢の極みだなw
144 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:07:01 ID:xNngxGOOO
もうちょっと顔が良ければなぁ
145 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:07:16 ID:2qffKcfA0
言葉の壁は厚いわ
146 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:07:35 ID:R9ASk5vl0
25才以下の先発では10番手までには入るってのがあっちでの評価。
個人的には現状では5,6番手って感じかね。
147 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:07:36 ID:Ks43IheW0
コリンズwwwwwwwwwww
148 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:08:12 ID:0Iy9/dCgO
肩コリンズ
149 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:08:27 ID:beUNis2o0
一方、ヒルマンの考えは違った
150 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:08:37 ID:Z64jumvfO
負け犬コリンズがいっても説得力なし
今世界最高の投手じゃないのかな。
152 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:09:07 ID:LPW4saMR0
ダルは宗教に無関心なのか?
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:09:10 ID:NnEGxWhK0
どう考えても松坂超えてるよ
根っからの野球オタクで選手の鑑識眼は超一流、
但し偏屈なので監督をやらせると選手との間に溝を作る。
これが日米共通のコリンズさんの評価。
日本球界を見聞したコリンズさんがダルを持ち上げると
一応ハクは付きます。
155 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:09:28 ID:iuK0ma5MO
>>138 多田野は億の契約金を蹴って5万でビデオに出た男だ
金じゃないんだよ
156 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:10:41 ID:VhmBI01s0
ヤンキースに行くべき
ジーターが可愛がってくれるよ
157 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:10:43 ID:Z5cQU6FB0
松坂が100億だからそれの二割減ってことなのか?
158 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:11:18 ID:NsqGk6w/0
ダルビッシュは4年後にFA宣言して巨人にいくよ
嫁がタレントだから在京球団にいきたいだろ
それも主戦場がドーム球場限定となるともう選択肢が他にありませんわ
159 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:11:18 ID:y8dyD5YC0
>最強チームに入団しても先発3本柱に加われる力を持つ。
松坂と大して変わらないじゃん、ダルおじさんは何て言うのかね。
162 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:12:20 ID:bHoD/iih0
おいおい、球団収入はほとんど増えて無いのに
年俸だけ高騰し続けたら経営が成り立たなくなるだろ
やきうもそろそろ身の丈経営を考えたら?
163 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:12:45 ID:Z5cQU6FB0
>>161 じゃ、78億って額の根拠はなんなんだよw
164 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:13:36 ID:IDu13f5E0
ダルが米にいってズタボロに打たれるの見てーwwwww
井川の再来wwwww
国際試合
松坂大輔
10試合72イニング 6勝2敗 防1.63 四死球率2.37 被本塁打2
(シドニー五輪 3試合 27イニング 自責7 防御率2.33)
(アテネ五輪 2試合 16イニング 自責3 防御率1.68)
(WBC 3試合 13イニング(投球数制限あり) 自責2 防御率1.38)
ダルビッシュ有
04試合14イニング 1勝1敗 防3.86 四死球率6.42 被本塁打1
(北京五輪 3試合 7イニング 自責4 防御率5.14)
>>163 78億はポスティングの値段。
根拠は年齢を加味すると松坂以上の評価って所だろ。
167 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:15:56 ID:vJriuDW/0
でも本人は日本で骨を埋めると言っている・・・
もったいない気もする
ハキダメのツル
日本ハムOB=岩ちゃんだな
169 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:18:23 ID:y8dyD5YC0
まあ北京ではまともに球を投げる事すら出来なかったからな、MLB球だと松坂以上に苦しみそうだ。
>>51 アレックス・ロドリゲスの3倍以上とはすごいなあ。
171 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:18:38 ID:+xs9uSKc0
最強チームがレイズやフィリーズなのれす
172 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:19:31 ID:udmG/rEC0
もう任天堂マリナーズを日本選抜にして参戦すればいいのに。
きっと野球人気回復するよ。プロ野球wは衰退だろうけど。
コリンズの太鼓判w
檻はコリンズ辞めた後2位まで躍進したからコリンズは無能という評価だけは残った
174 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:20:48 ID:cFfvecUA0
175 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:21:38 ID:U0PqjRaX0
不況で企業収益もたいして伸びてないのになぜ野球選手の年俸だけは
あがっていくんだ?
初めて1億超えたの落合だったか。
今1億以上もらってる選手で落合の現役時代以上の成績上げてるやつ
が一体何人いるというのか。
金だけが目当てなら銭留みたいにメジャー行けばいいのに
ポスティングして選手売り飛ばした球団は翌年のドラフト参加禁止にしろ
177 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:23:21 ID:5rfpy/hzO
松坂の時は100億の価値があると言われた
アメリカの経済不況は深刻なんだな
井川で30億ならダルならそんぐらい値がついてもいい
見た目もかっこいいし、日本人の集客力もあるだろ
180 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:24:08 ID:1nH4ujvj0
>>140 子供もろともアメリカに行ったりなw
てか現実問題まともにやれれば50億以上身入りが違うんだから行って当たり前
これ以上結果残してもモチベーションが続かないでしょう
>>115 松坂 2006与四死球率1.78 国際試合与四死球率2.37
ダル 2008与四死球率2.38 国際試合与四死球率6.42
184 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:27:40 ID:Kmx49sEtO
中四日、長距離移動、多い試合数
松坂でさえ苦しむタフなメジャーのシーズンに、
線の細い今のダルが通用するか、甚だ疑問。
25歳越えてから評価すべきじゃないか?
185 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:27:59 ID:U0PqjRaX0
サエコは金の使い道に困りそうだな
年俸は
黒田、福留>松坂なんだな
>>177 FA前年に5億になるように上げていけば十分だろ?
188 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:29:58 ID:1nH4ujvj0
>>183 いや、高校時代に男の恋人がいた、という話。
っていうか屋外苦手なのにどうすんの?
ドームなんて数えるほどしかないんでしょ
190 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:31:44 ID:4bxFA2YlO
ダルは嫁があれだしピークは今だろ
191 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:33:42 ID:fdxL3wLaO
ダルは外人から見てカッコいいの?
192 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:34:55 ID:oSDjHXo20
193 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:35:33 ID:4xTeOAdR0
>>191 リンキン朴のシノダもアジア系扱いだから普通にアジア人
>>191 あんまり。よく外国ドラマで出てくるいじめられっ子みたいな見た目でしょ。
ネックになるのは、中4日と屋外球場とメジャーの公式球といったところか。
結構あるなw
特に登板感覚は日本人投手の多くが苦しめられてるから難しいだろうな
196 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:37:38 ID:eEwXB8DVO
ドラフト時からインタビューでは「メジャーに行かない」
ってダルビッシュ本人はずっと公言してるし
去年のジャンクのインタビューでも
「将来的にもメジャーへは行かないし興味すらない
子供の頃から日本プロ野球界に入れたんだし
俺1人くらい日本球界に拘る人間が居ないと」
って繰り返してたよな
結婚して子供が産まれたし考えは変わるんだろうか?まぁダルビッシュの父親が何とかしてメジャーに
行かせたいっていうのは間違いないけどw
>>195 これほどメジャーに向いてないやつも珍しいw
198 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:38:20 ID:K8WhArs00
「辛いです」
「新しい環境で、自分を試して見たかった」
「僕が喜んで日ハムを去るわけではない事を理解して欲しい」
みたいな事言ってメジャーへ
199 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:38:31 ID:Z5cQU6FB0
適応力って本人のモチベーション次第だから。
本人が日本でいいやってのを周囲が行かせても結果出ないだろ。
>>196 サエコ次第か・・・・
「ロスに住みた〜い」とか言っちゃいそうで困るw
日本じゃNO.1投手だろうけど、今NPBの打者の層スカスカだからなぁ
現時点での評価は多少差っ引いた方がいいかと・・・
まぁでも松坂あたりが今NPBでダル以上にやれるかっていうと微妙な気もするし
選手の評価は難しいな・・・
202 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:41:58 ID:4xTeOAdR0
南国のタンパならあるかも
北海道と同じように寒そうなトロントやミネソタもあいそうだ
203 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:43:08 ID:BjdLAS4SO
ダルビッシュが78億なら
五輪の韓国の若い投手なら
一体いくらぐらいになるのだろう
204 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:44:12 ID:blqnZhw40
今の投げ方を見てると、故障しそうで怖い・・・
公はとっとと複数年契約結べばいいのに
どこぞの助っ人みたくサボるようなことはしないだろ
>>203 甲子園の優勝投手がドラフト1位で指名されるわけではないのは分かるよな?
208 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:46:29 ID:i8WUGutcO
このOBって新庄じゃねーのかw
209 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:47:12 ID:4xTeOAdR0
>>207 甲子園といえば郡馬の正田投手は解雇だな
210 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:47:57 ID:TV47U55pO
トロントは普通に払えるよ。
あそこも普通に金満球団。
タンパはオーナーの方針で出さない。
211 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:48:15 ID:YdTZGxXG0
海外行ったら、まず筋肉デブにならんといかん。なれるのかダルに。
212 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:50:14 ID:XTJJ6JeJ0
コリンズは日本に1年半もいたんだから
もうちょっと渋いやつの名前挙げろよな
214 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:53:50 ID:BjdLAS4SO
>>207 五輪には日本からプロ出してるよね
ダルは五輪で大して役に立たなかったけど
韓国の若い投手は日本はもちろんキューバにも善戦してたよね
国内でしか通用しないダルが本当に高評価なのか不思議だわ
215 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:55:05 ID:LzbNmxx70
北京五輪の結果はなかったことにwwwwwwww
確かに韓国の左腕投手は良かった。
217 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:56:28 ID:Z5cQU6FB0
つか、北京のダルはひどすぎw
上場企業の富士バイオメディックスの価値・・・1839万円
219 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:57:33 ID:Sdo8GEawO
OBは広瀬だな
220 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:58:05 ID:XJy9vE9Q0
あの韓国の左腕2人はいつのまにか巨人にいる気がする
>>202 ちょwwwwwwwwwww
それ全部ドームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
星野の不整脈一度でいいから発症してくれねぇかな
そのあと健康になってもいいからさ
一度でいいんだ・・・
ダルは8勝12敗ってとこかな?
>>162 選手グッズの売り上げをインセンティブとして契約すればいいのにね。
売り上げの7割ぐらいを選手にね。
自分のグッズが売れなければ年俸が増えないとなれば、がんばるよ。
226 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:02:44 ID:BjdLAS4SO
五輪の結果はタブーならこれ以上追求するのはやめとくわ
いわゆる日本のマスコミに作られたスポーツ選手って事だよね
弱い外人にしか勝てない亀田とかと同じスポーツ選手だよね
>>224 今のダルにそこまで勝敗つくほどローテ守りきれるかものすごく疑問。
228 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:05:28 ID:8siM7gQQ0
ダルビッシュって日本人的にみるとイケメンだけど、
欧米の視点で見るとブサな野球オタって可能性もあるよね?
229 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:05:39 ID:QyNwNN3n0
イランの血が入ってるってだけで行く先が限られるな
てか、本人が行く気ゼロだけどw
230 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:06:16 ID:Z5cQU6FB0
バッターの背中に投げてたからな、五輪では。
メジャー球への適応力は今のところゼロと見たほうがいい。
231 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:06:31 ID:rJLDJ3hTO
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/l50 【緊急告知】
日時:10月25日(土)午後3時までに集合
場所:東京ドーム 野球博物館前
今回、報道関係にコネのある人物の協力を得ることができました。(TVではありません)
我々の声を世間に知らせる大きなチャンスです!
抗議メールも電凸も五輪直後から大量に行われてきましたが
それを無視するかのようなNPBの態度です。
応援している球団のユニフォームを着て来れる人はユニフォーム姿でいらしてください。
プロ野球ファンが球団同士の垣根を越えて
「星野はNO!!」 と言っていることを世間に示したいのです。
もちろん、ユニフォームを持っていない方でも「星野はNO!」という人は大歓迎!
プラカード、のぼり、帽子、メガホン、タオルでも何でもOK! 何にもなくてもOK!
プラカード作成参考例(印刷してご利用ください)
http://zip.2chan.net/1/src/1224595365717.jpg 難しいことはやりません。ただ来てくれればそれでいい!
人数が十数名は集まる見込みがないとマスコミ取材ができないので
当日参加できる方は上記のスレに来てトリップをつけて参加表明をお願いします。
流石にダルは井川みたいにはならんだろうな
234 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:08:54 ID:Y0QCngxbO
>>200 スイーツだからな
ブログに「アバクロの新作デニムスカートをGETしちゃいましたぁ」とか書きそうw
235 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:10:22 ID:8siM7gQQ0
>>234 スイーツでも、芸能人絶世の美女だぞ?
あんな美女と結婚できるなら俺の全財産(27万9374円)を払っても惜しくない。
237 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:11:53 ID:YdTZGxXG0
>>235 あはは、かわいい言うならわかるが美女って基地街にもほどがあるぞ。おもいっきり
顔作ってるし。
子供の教育にはアメリカがいい
今行ってもシーズン通して活躍とか絶対無理だよ。
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:16:39 ID:8siM7gQQ0
>>238 アメリカって「セックス=スポーツ」ってイメージがあってあんまり好きじゃない。
241 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:20:54 ID:9xBwr1cQO
お金もそうだし、この前のCS見てもわかる通りいい時は手が付けられなくなってる。
ダルにしてみればそんな中で常に高いモチベーションを保てるかどうか…
となるとメジャーに行くのは必然になる。
242 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:22:07 ID:0bMdcijx0
ダルスゲーナ
松坂の5回限定の後なのにこの値がつくなんて
243 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:23:41 ID:mmlUvRUl0
日本人バブル崩壊したから無理じゃね
年俸含むなら出すところはあると思うけど
>>214 韓国の投手もいいピッチャーだったよ。
でもね、メジャーで活躍するってことは一年間を通して結果を残すってことだよ。
いい投手ではあるが、日本より更にレベルの下のリーグでしかサンプルのない獲得するには非常にリスキーな選手なの。
だいたい、日本の投手でさえ向こうのプロがスカウティングしたのに大当たりもいれば大外れもいるんだ。
ダルの78億にしてもそれまでの成功してきたNPB出身選手がいてこその額だ。
韓国球界はどれだけの選手が海を渡って活躍したと言うんだい?
あのコリンズが言ってもなあ・・・
246 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:24:54 ID:qqqfzcvTO
ダルシムつえーな
247 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:25:32 ID:0bMdcijx0
>>201 松坂では1点台無理だろ
2006年 平均防御率3,6の時代で2,1の松坂(キャリアハイ)
2008年 平均防御率4,0の時代で1,8のダル(連続1点台、200奪三振は稲尾以来)
249 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:25:55 ID:iZRz3GeIO
サエコは良くできた嫁さんだと思う
ダルが勝ち続ける限り、サエコは叩かれないんじゃないかな
>>50 マスゴミに自分の意見なんてないよ
記事が書ければなんでもよし
外人監督にはやたら評判いいね
252 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:27:14 ID:0bMdcijx0
>>226 五輪の一発では評価にならんよ
松坂もはじめの五輪は韓国に5失点の炎上からはじまった
行くとすればシアトルがいいと思う。
同じ歳のフェル坊がそれで奮発してくれれば。
254 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:29:37 ID:0bMdcijx0
>>248 すげーな
ダル、メジャーの早々たる顔ぶれと一緒に名前でてる
下のでは上原、川上の名前もあるね
255 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:30:03 ID:mpJf9dl/0
>>1 (ノ∀`)アチャー
ダルビッシュがメジャーで通用しないフラグ立ったな
コリンズに評価されてもろくなことがない
256 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:30:38 ID:0bMdcijx0
>>253 おいおいw
シアトルじゃ永久に勝てねーぞ
ダルビッシュは球数を考えながらいけるのがいいな
257 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:31:54 ID:mmlUvRUl0
岩隈が挑戦してくれないかなぁ
ダルビッシュは行く気ないし
今なら互角ぐらいだろうし安いだろ
258 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:33:04 ID:mtilE4Js0
実力だけでなくルックスでもチームの人気向上に貢献できる。
78億円はそれを含めた数字だろ
259 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:34:03 ID:YdTZGxXG0
ダルは完全に内弁慶な日本人ぽいからな〜。行かないでしょう。
260 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:34:19 ID:R6Id6fxK0
ヘルナンデスとかリンスカムと比べてどうなの?
>>245 上原、川上、岩瀬、ダルビッシュ、藤川はオリンピックの頃から
MLBのスカウトの人たちがチェックしにきていたみたいだね。
262 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:36:44 ID:tKkpvZdjO
ここまで評価されるまでになったのはサセコのおかげ
とりあえず国際試合で数字残さなきゃ大金なんて怖くて無理
普通に出すでしょ、井川に出すんだからさ。
>>134 メジャーとマイナーじゃ球違うわけだが。
266 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:41:14 ID:tVeFcaAp0
日本のレベルが低いことが証明されたからな
それ相手にそこそこの成績じゃ通用せんよ
267 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:42:01 ID:wgeogw+Q0
イラン人は自爆テロがあるからな
ボールの扱いにくさはこんな感じ
メジャー球>WBC球≧マイナー球>国際球>日本球
ダルビッシュは国際球でめちゃくちゃ
269 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:43:30 ID:DMh0XuZb0
NPB(とりわけドーム)では史上最高の投手
国際大会では雑魚投手
アメリカでは3Aレベル
ってタイプの投手だと思う。
270 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:44:07 ID:ERaC7seY0
メジャーがアメリカでなければ・・・
本人もその所を自覚しているのではないかと。
271 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:45:54 ID:sG8lM0yn0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) 何やこいつもワシが育てた
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 選手かいな。w
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
>>260 とりあえず、球速はそいつらのほうが大分速い。
ダルはアメリカを毛嫌いしていたな
そういう家庭で育ったの?
274 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:48:26 ID:0bMdcijx0
ダルビッシュ 通算成績
レギュラーシーズン
1年目 試14 完投*2 完封1 無四0 勝*5 敗*5 勝率.500 回*94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 振*52 失*37 自*37 打数*350 被打率.277 防3.53
2年目 試25 完投*3 完封2 無四0 勝12 敗*5 勝率.706 回149.2 安128 本12 四*64 死*6 振115 失*55 自*48 打数*541 被打率.237 防2.89
3年目 試26 完投12 完封3 無四3 勝15 敗*5 勝率.750 回207.2 安123 本*9 四*49 死13 振210 失*48 自*42 打数*706 被打率.174 防1.82
4年目 試25 完投10 完封2 無四2 勝16 敗*4 勝率.800 回200.2 安136 本11 四*44 死*9 振208 失*44 自*42 打数*696 被打率.195 防1.88
*通算 試90 完投27 完封8 無四5 勝48 敗19 勝率.716 回652.1 安484 本39 四205 死31 振585 失184 自169 打数2293 被打率.211 防2.33
ポストシーズン
1年目 記録なし
2年目 試*4 完投*1 完封0 無四0 勝*3 敗*1 勝率.750 回*29.1 安*21 本*0 四*12 死*3 振*33 失**5 自**5 打数**98 被打率.214 防1.53
3年目 試*4 完投*2 完封0 無四0 勝*3 敗*1 勝率.750 回*31.2 安*19 本*0 四**7 死*1 振*34 失**5 自**5 打数*107 被打率.178 防1.42
4年目 試*2 完投*2 完封1 無四0 勝*2 敗*0 勝率1.00 回*18.0 安*12 本*0 四**5 死*0 振*20 失**1 自**0 打数**60 被打率.200 防0.00
*通算 試10 完投*5 完封1 無四0 勝*8 敗*2 勝率.800 回*79.0 安*52 本*0 四*24 死*4 振*87 失*11 自*10 打数*265 被打率.196 防1.14
275 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:48:33 ID:mS8olmNj0
メジャーで二桁三年勝った奴くらいしか年俸十億行かないのに
NPB出身で何でこんなに年俸高騰するのか疑問だ
あの松坂だってレスター以下なのに年俸八億だし
276 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:49:54 ID:zcQ9PtEqO
俺同級生だったんだけど1000万くらいくれないかな?
ダルヲタが146キロのフォークとかいってようつべ貼りまくってたけど
メジャーでそれくらいのスプリッター投げる奴結構いるよな
279 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:51:38 ID:ERaC7seY0
ヒント:ダルビッシュ(22)
280 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:52:56 ID:WWmyAkjYO
世界一になる可能性のある投手が、たった78億だと!?
281 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:53:28 ID:537G42yRO
イラン人でも野球するなんてビックリ!
282 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:54:40 ID:0bMdcijx0
http://narinari.com/Nd/2008049222.html ロッテのボビー・バレンタイン監督による「現時点で、ダルビッシュの能力は松坂大輔よりも上だろう」、
日本ハムのターメル・スレッジ外野手による「これまでに見た投手の中で5本の指に入る」、
小島武士・日本ハムオーナー代行の「プロ野球史上最高の投手かもしれない」という評価を載せつつ、メジャー移籍の可能性を探っているのだ。
さらに、4月11日には米通信社のAPが特集記事を世界に配信した。
こちらでもダルビッシュ投手の経歴とともに「将来、大リーグに輸出される逸材」と紹介。
オリックスのグレッグ・ラロッカ内野手による「これまでに対戦した最高の投手の1人。
彼は間違いなく日本のトップ投手で、メジャーでも衝撃を与えるだろう」というコメントや、
トレイ・ヒルマン前日本ハム監督(現カンザスシティ・ロイヤルズ監督)の「世界最高の投手になる可能性がある」、
楽天球団アドバイザーであるマーティ・キーナート氏の「彼は特別な存在。多くの投手が1週間で打ち取る打者数を、彼は1試合で超えてしまう」
との絶賛コメントを掲載している
ダルビッシュ投手が試合中継を見ないほど大リーグに興味ないことなども伝えているのだけど、
196センチの長身に容姿端麗であること、ダルビッシュ基金を設けて1勝ごとに1000ドル(約10万円)を寄付していること、
父が米国に住んでいたことを紹介し、米国向きであることを示唆。
早期渡米を期待している。
ハムに払えるわけがない
285 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:55:01 ID:VEyZpyJeO
メジャーでのダル=大場
286 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:55:43 ID:I2lLO+R8O
コリンズまだ日本にいたのかw
287 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:55:55 ID:DMh0XuZb0
ダルは松坂以上のdisappointmentになるだろう。
松井と同じでMLBでは苦戦するタイプ。
288 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:56:05 ID:+XVQDQohO
去年一気に上げすぎたな。せめて1億5千万にしとくべきだった。
サエコっていうけど全然冴えないよね
290 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:58:29 ID:S7TjZg9D0
メジャーのスカウトってダルに限らず日本人投手を過大評価しすぎじゃね?
岡島や斎藤は正解だったけど福盛とか薮田とかコバマサとかに年俸払いすぎ
291 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:58:44 ID:I2lLO+R8O
>>244 変態的なアンダースローの奴が抑えで出てきたよね
あれは絶対打てないと思った
292 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:59:43 ID:0bMdcijx0
293 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:59:45 ID:VQlkmn/p0
ここまで、ライバル成瀬の名前あがらず。
294 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:00:28 ID:iqVsWXLu0
ダルはさっさとメジャーに行け。
今なら移籍しても景気低迷で目立たないから、
適応すんのに3年かかったとしてもさほど叩かれないだろ。
んで、50億稼いで30代後半でリタイヤ。
ウハウハだろ。
ダルビッシュ自身が行きたくないと言っているんだからそっとしといてやれよ。
296 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:00:52 ID:C1WHC/Nl0
多田野の価値はいくら?
297 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:00:55 ID:S7TjZg9D0
もう興味ないし、サエコと共に日本出てって
299 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:03:06 ID:nOes+5Kp0
10億とか冗談だろw
20勝投手でもありえねーよw
300 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:03:26 ID:Po0Rz05U0
そうだよな。確かにダルのポテンシャルを考えれば78億くらい安いもんだ。
なんていったってハーフなんだから。
日の丸がただの絵でしかないという発言も国家を超えた彼だからこそできる発言なのだろう
日本に帰属意識など持つ必要はない。どんどん日本の女にダルビッシュの子供を産ませるべきだ。
ドームでしか活躍できないだと?笑わせてくれる。彼はまだ若い、練習しだいで玉の速度も上がっていくだろうしプレッシャーを跳ね返す精神力も身についていくだろう
普通の日本人ではないんだよ彼は、純粋な日本人で無い優秀なハーフなんだよww
叩いている奴がこっけいすぎて笑えるwwこれからはハーフが日本を引っ張っていくんだから嫉妬はよせよwww
301 :
無しさん@恐縮です :2008/10/22(水) 00:03:53 ID:hZNDB2L90
メジャーの公式球で投げたらどうなるのかな
302 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:04:39 ID:jSxCbCAF0
303 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:07:20 ID:gwW3e26k0
外国人に無駄に5億だ6億だのやってる野球界連中が
ダルには2億か。
みんな変化しすぎて困るんだぞ
305 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:09:52 ID:EyhOhkcnO
リーマンショックのアメリカにそんな金ねぇよ
ましてやイランと日本のハーフとか反感かうのは目に見えている。
打たれたら罵声もかなり酷いだろうな。
日本で頑張った方がいいよ
306 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:12:13 ID:3SS/VK9QO
松坂以上は絶対でないよ。
松坂の金額がメジャーで1球も投げてない投手への上限。
コリンズはどうせまたメジャーの監督やるつもりなんだろ
310 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:14:24 ID:uO5RMOB1O
端から見ても、投げてる球質や球種豊富さで松坂より上の評価だと思う。
北京抜かしたら、完璧すぎて呆れるばかり
『球団が年俸払えなくなる』
↑これよく聞くけど今ひとつ意味がわからない
『10年2000万で投げさせてFA宣言されたら10億で引き止め』とか
やっちゃ駄目なの?
早く大きく変化するようになるとボール見られちゃうからね
313 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:18:20 ID:gwW3e26k0
314 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:22:13 ID:HLKEv8qnO
315 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:23:14 ID:xuoekziAO
スレを開く前から基地外ホイホイだと分かったw
316 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:23:34 ID:M55XDzSQ0
だからダルは野外厳しいって!いくらなんでももう15億以上だせないんじゃないか
317 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:25:16 ID:ceyZYLJi0
318 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:26:50 ID:0APFb9CWO
松坂なんかルーキーから3年最多勝のタイトル取っても年ぼう安かったぞ。ダルは貰い過ぎ。さすが金に汚いだけあるな
319 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:27:54 ID:LzeSql780
>>310 NPBの成績だけを見れば100パーセントダルが上だな。
ただ、環境の変化に弱かったり
国際舞台でダメってタイプは必ずいるから。
松坂同等かそれ以上の額がつくと思うが、俺は失敗に終ると思う。
320 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:29:59 ID:Xsz3MYEzO
メジャー移籍の条件はドーム球場だな
>>320 レイズは論外だろうしブルージェイズも78億は無理だろ
322 :
名無し募集中。。。:2008/10/22(水) 00:33:18 ID:pi9TpzvS0
参考になるのが
張本⇔高橋・富田
江夏⇔江本・長谷川・島野・池内
落合⇔牛島・上川・平沼・桑田
門田⇔内田・原田・白井
ダルビッシュ⇔高橋尚・木佐貫・坂本・亀井・寺内
これならありえる
323 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:34:39 ID:0APFb9CWO
経済は確かに悪化してるよ。BOSもキャンプ地の移設が白紙になったしな
>>295 メジャー行く直前まで行きたいと言わない方が多いだろ。
325 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:35:25 ID:IyIEiyDGO
アメリカは破産状態だからもう法外な移籍金や年俸は払えなくなるよ。間違いなく
326 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:35:30 ID:nOes+5Kp0
ダル1人に10億出すなら
2億円プレーヤーを5人雇った方がマシ
>>319 NPBの成績とダルはまだ積み上げが少なすぎるでしょ。
そして札幌ドームありきだから、そのまんま比べてもね・・・
札幌ドーム抜きで1点台なんて出せると思う?
ちなみに松坂も札幌ドームではダルに劣らない通算成績だよ。
328 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:36:08 ID:a1BbHU9JO
日の丸をただの絵としか見れないイラン人がどーなろうがシラネ。
事実キューバにはメタメタに打たれたし。
日本のレベルが低いだけ。速球はメジャーにはうちごろ。とっとと行けば?
イラン国旗背負っていきてんでしょ?なんで日本にいんの?
329 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:37:21 ID:0APFb9CWO
ヤンキースにいって井川の道を歩んでほしい。スタンブレーぶちギレw
まあダルならアジャストするのも時間の問題だろうけど
シーズン通して国際球でゲームやってきた韓国のアドバンテージは想像以上にでかいよ
慣れる必要が全く無いからな
331 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:39:49 ID:A9XH1lROO
自爆テロ民族のイラン人と、自爆テロ(特攻隊)民族の日本人の血が混じってる混血ジャップ(笑)ダルビッシュwww
同じ日本人として恥ずかしい(´・ω・`)
WBCの出来次第で評価は跳ね上がる。
しかし、8億以下の年棒で我慢できるなら国内に居る事も出来る。
333 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:41:09 ID:nOes+5Kp0
まぁ日の丸にやたらこだわる選手もどうかと思うがな
結果出せばどんな思想でもいいし
334 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:41:57 ID:HnIDGMph0
335 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:43:00 ID:0APFb9CWO
中4日で投げれるか?あの嫁は遊びたい盛りだから友達のいないアメリカなんて行きたがらないだろ
336 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:46:20 ID:LtArzwO9O
とりあえず言えること
数年後はハムから消えてる
337 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:46:28 ID:RyS89XGk0
多田野の価値は893円くらいですか?
行かないならえらいな〜やっぱ日本でがんばって欲しいってのがファンの本音だと思うし
>>335 1登板の耐久力は問題ないけど、回復系が弱いから中4日はきついな。ルーズショルダーの宿命だな。
>>334 あんたは奥さん?父親?人間の考えは変るのが普通だろ。一生広島って言う奴が阪神
行ったりする、それが現実。ハムでやってきて日本の良い点、悪い点が見えてくる
だろ。それで意識が今後変ってもなんの不思議でもない。
341 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:49:23 ID:6/ltP/Ew0
日本で5億に成った翌年に売り払われるのだろうなぁ
でも、50億でも70億でも、税金で半分取られちゃうんんだよね。
342 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:50:38 ID:jSxCbCAF0
現役の日本人投手では最もいい投手だな
これほどの投手はいない
343 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:50:43 ID:JHBkQXDdO
松坂より安いの? お買い得じゃね
344 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:52:12 ID:jSxCbCAF0
ダルが絶対行かないと言ってるから行かないだろうな
でも日本球界に愛着があるわけでもないから楽して暮らせりゃそれでいいんだろう
>>5 damattero kimowota wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:04:31 ID:DKs9BxV10
>>327 松坂とダルのNPB時代の決定的な違いはダルの負けの少なさと炎上の少なさ。
ダルが松坂みたいに13敗とか15敗することはまずありえない。
西武ドームでも、プレイオフに14奪三振とかやってるし
安定感が松坂とはちょっと桁違いだよ。
行ったら叩く癖にw
349 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:04:41 ID:Pap8i8QdO
阪神に来て下さい。
350 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:05:03 ID:HmGYHu7p0
ヤンキースが有力だろう。今季の契約更改は4億円くらいになるだろうし
来年か再来年にMLB移籍が確実だろう。
ダルはかなり手が小さい。
それ故北京五輪でも大きくて表面がつるつるした国際球で制球が定まらず打ち込まれた。
その点で国際球とMLB球は似ているのでメジャーでも制球が定まらず松坂の二の舞だろう。
352 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:09:11 ID:yBO7jlQIO
ダルはメジャーについては奥さんがアメリカにすみたいとか言ったら考えると自分のコーナーで以前言ってたな。
本人よりサエコ次第だな
353 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:11:24 ID:CftTUfXy0
こんなに早く松坂を越えるとは思わなかった
354 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:13:44 ID:aZ6a6KqB0
今の東京のマンションはまさに一時しのぎといった感じみたいだし、
将来的には大阪に帰るんでないの?
おそらく阪神だろうな。
355 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:13:44 ID:LtArzwO9O
>>352 契約に「サエコをハリウッドデビューさせる」って書いとけば一発だな
356 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:15:56 ID:lql2ICAjO
>>334 段々本人の意識も変わってきてんじゃなかったか?
そもそも、いくら流れが変わったとはいえまだまだプロ野球選手が
サッカー選手の海外挑戦のように軽々しくMLB挑戦を口には出来ないんじゃないか?
MLB人気に頼ってる野球界とマスコミだけど、MLBを内心は快く思ってない球界関係者がいまだに多いだろ
357 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:16:36 ID:s4lgCIegO
まずは世界一の韓国へ
358 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:16:50 ID:yBO7jlQIO
>>352 その手があったかw
サエコがその気になればダルも考えるらしいからヤバイなw
359 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:17:34 ID:WvtfsDi70
サセコが邪魔だな
360 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:17:59 ID:NIUXDTwXO
行かない理由はイラン人はあっちでいじめられるからなんだろ?
ポスティングだと自分の好きなチームには行けないから
FA待ちだな
>>347 13敗した時の松坂は20勝しててもおかしくなかったぞ
援護が貰えずエラー一杯で呪われてたからな
イチローの日本最後のほうの年みたいに手を抜いても首位打者取れるようなそんな状況になったらさすがにメジャー行くだろ。
ダルビッシュはハーフでいろいろ複雑に育っただろうから、国籍問題とかはすんごい慎重なんじゃないの。
とくにアメはイランを敵国指定してるしさ。
でも、選手は傭兵と同じなんだから自分を高く評価してくれるところでやるべきだと思うよ。
行くときは応援するな、俺は。
365 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:20:27 ID:uaeROdnB0
イランの血が流れてるからアメリカに入国できないんだろ?
>>347 どんな良い投手でもある程度年数投げれば負けが多い年はあるよ。まだ実質2年だからないだけ。
>>365 親父は思いっきりアメリカに住んでたんだが
ダルの父親って思いっきりメジャー志向だしむしろイランへの思い入れはダルのほうが強いくらいだぞ。
369 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:33:55 ID:DKs9BxV10
370 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:34:23 ID:DKs9BxV10
371 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:34:54 ID:DKs9BxV10
そもそも西武打線バックに10敗以上するような投手じゃ
信頼置けんわなw
372 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:36:05 ID:DKs9BxV10
松坂なんて全然大したことなかったよ。
うちもしょっちゅう勝ってたし、プレイオフでもダルと違って
炎上しまくりだったじゃんw
親父はアメリカで働いてた時に留学中の奥さんと出会ったんだっけ
だからアメリカに思い入れはかなりあるだろうな
374 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:37:09 ID:DKs9BxV10
別に回数の問題じゃないよ
単に松坂がしょぼかっただけ。
2006年は奇跡的に良かったけど、まあ傑出度から考えたら
ダルに完敗もいいとこ。
375 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:38:10 ID:uO5RMOB1O
ダルのKOノックアウトとかNPBで見れたら奇跡レベルだからなあ。
いつも炎上願ってるが裏切られる。
必ず8回は投げてる感じするし
376 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:38:21 ID:1DTASBqo0
>メジャー監督を6年間務めた
それは知らなかった・・
377 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:38:41 ID:VdnY0K670
ダルビッシュってお山の大将もいいとこだな
378 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:39:26 ID:+mDmm38C0
>>373 当時はイランに優しかったからな…
最近はどうなんだ?言われてる様に厳しいの?
379 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:39:56 ID:RngNd+XYO
>>375 奇跡とか
去年ロッテだかに満塁アーチ打たれてたじゃん
球場に文句ばっかりたれてるダルがメジャーで通用するわけないだろ
ID:DKs9BxV10
例のキチガイか。このスレもおしまいだな。
382 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:40:55 ID:859yDjxc0
岩隈に劣るダルビッシュ
383 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:41:35 ID:DKs9BxV10
>>375 まあ奇跡だな
打たれたとしても、8回とか9回の終盤だからな
松坂とはスペックがまるで違うわ
>>371 お前は1999年〜2001年の西武の打線の酷さ知らないのか
今の日ハム以上の貧打だぞ
386 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:43:40 ID:DKs9BxV10
>>379 それって正に年に1回レベルの奇跡だよな?w
ダル先輩凄くなったな、相変わらず屋根無いと調子悪くなるけど
388 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:44:51 ID:VdnY0K670
メジャーに行ってもドーム球場はほとんどありませんよw
390 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:45:17 ID:DKs9BxV10
>>385 なんだよ、その見苦しい言い訳はw
プレイオフで打たれまくってた奴がダルより安定感あるわけねえだろw
391 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:45:58 ID:DKs9BxV10
>>387 西武ドームは、今の時期は野外みたいなもんだぜw
392 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:46:44 ID:DKs9BxV10
>>389 NPB時代からしょっちゅうあったもんな、そういうのがw
悪いが、何の怖さもなかったわw
393 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:46:50 ID:Fe1v3LqHO
まあ運動神経ゼロのキモオタの意見はあてにならんかならなw
元メジャーの監督が太鼓判押したんだから本物だろ
394 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:48:23 ID:VdnY0K670
年々対戦するバッターのレベルが全体的に落ちてるからなぁ
395 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:48:45 ID:DKs9BxV10
松坂はそれほど大した選手じゃなかったし
アメリカでもボストンで3番手といわれてる選手だけど
なぜか、ヲタは過去を美化したがるんだよなw
高校時代までさかのぼらないと、しょぼい過去しかでてこないのにw
396 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:49:01 ID:U6L2W4he0
398 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:49:26 ID:1DTASBqo0
北京五輪でもメジャーのスカウトがダルを褒めちぎっていたな。
あとは青木だったか。無様な試合でぴんと来なかったけどさ・・。
399 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:49:28 ID:DKs9BxV10
>>394 今年のリーグ防御率4点台で松坂の頃より平均値大分落ちてるってさw
400 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:49:54 ID:DKs9BxV10
401 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:50:00 ID:6pow49zx0
イラン人の誇り(笑)でアメは嫌ってるんだろ 悪の枢軸だしw
でも金になびくね そんなヤローさ
402 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:50:18 ID:VJXNM/7J0
2005年に高橋信二が3月に満塁ホームラン2本打った時のうちの1本って松坂だったよね
403 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:50:39 ID:VdnY0K670
>>399 二年連続防御率1点台だけど最優秀防御率は獲ってないんだよね
404 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:51:50 ID:DKs9BxV10
つうか、NPB時代に松坂がダルより優れていたものなど何一つない。
松坂のプレーオフ成績
プレーオフ2007 防御率5.03
DATE W/L IP ER
10/06 − 4.2 3(エンゼルス)
10/16 ● 4.2 4
10/22 ○ 5.0 2
10/28 ○ 5.1 2
プレーオフ2008 防御率4.50
DATE W/L IP ER
10/04 − 5.0 3(エンゼルス)
10/11 ○ 7.0 0
10/17 − 4.0 5(レイズ)New!
プレーオフ成績
レスター防御率2.36
406 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:53:16 ID:jSxCbCAF0
ダルが一番だろ
407 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:53:26 ID:DKs9BxV10
408 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:54:05 ID:VdnY0K670
>>407 誰かに抜かれてるってことは傑出はしてないよね
409 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:54:24 ID:jSxCbCAF0
>>407 それあんまいみない
まあダルが越えるだろうけどナ
410 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:54:31 ID:K8p2ZChHO
まだまっつんはジャイロ投げてないからなぁニヤニヤ
411 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:54:46 ID:jSxCbCAF0
松坂よりも安定感もある
比較にならん
412 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:55:01 ID:5siiVwWk0
最多勝も最優秀防御率も取ってない
ダルが全てにおいて優れてるってのはおこがましいだろ
413 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:55:12 ID:jSxCbCAF0
松坂より上
414 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:55:23 ID:DKs9BxV10
>>408 君、「傑出度」って概念分かる?w
勉強して出直してきなよ。
415 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:55:45 ID:jSxCbCAF0
>>414 松坂はたいしたことない
ダル>>>松坂
>>404 少なくとも一年目は比較できないほど松坂が活躍してるんだけど?
417 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:56:20 ID:jSxCbCAF0
418 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:56:40 ID:VdnY0K670
>>414 けっ‐しゅつ【傑出】
[名](スル)多くのものの中でずばぬけてすぐれていること。「―した作品」
誰かに抜かれてるってことはずば抜けてはいない
419 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:56:48 ID:DKs9BxV10
つうか、どう考えても圧倒的にダルのほう上だと思うよw
なぜ、そこまで松坂みたいなゴミを擁護するのか知らないけども
プレイオフで炎上しまくってたじゃんw
松坂の対ヤンキース戦成績
2007年 防御率6.14
DATE W/L IP ER
04/23 ○ 7.0 6
04/28 ○ 6.0 4
08/29 ● 6.1 5
09/15 ● 5.2 2
2008年 防御率7.00
DATE W/L IP ER
04/14 ○ 5.0 4
09/28 ● 4.0 3
421 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:57:01 ID:jSxCbCAF0
ダルビッシュのほうが上
松坂は炎上が多かった
コリンズなにやってんのw
424 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:57:51 ID:jSxCbCAF0
>>419 崩れてるしな
ニワカでみてないんだろう
425 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:57:59 ID:DKs9BxV10
>>418 お前、高卒?
頭悪そうだなw
傑出の度合いって意味だよ。
ちゃんと測り方もあるから、調べとけw
426 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:58:21 ID:jSxCbCAF0
>>423 まああんま意味ないがね
それもダルが1点台やってれば抜くし
429 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:59:22 ID:q1PghavF0
そのうちハムが払えなくなるだろうしな・・・巨人が取るかメジャーに行くか
松坂の対エンゼルス戦
プレーオフ2007 防御率5.86
DATE W/L IP ER
10/06 − 4.2 3
シーズン2008 防御率10.8
DATE W/L IP ER
07/29 ● 5.0 6
プレーオフ2008 防御率5.40
DATE W/L IP ER
10/04 − 5.0 3
431 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:59:34 ID:jSxCbCAF0
>>427 松坂なんて1年目だけだったんだよ
同じような感じ
ダルは飛躍しまくり
432 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:00:13 ID:DKs9BxV10
プレイオフで炎上しまくって
2年に1回は10敗以上してた松坂のほうがダルより凄いって
そりゃ詐欺だろw
433 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:00:37 ID:VdnY0K670
434 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:00:53 ID:5siiVwWk0
毎年のトップクラスが比べられるのが松坂
5年後はダルかもしれないけどな
435 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:01:19 ID:jSxCbCAF0
ダルビッシュのほうが凄い
松坂よりも凄い活躍
436 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:01:41 ID:cXX2wBvr0
コリンズwwwwwwwww
437 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:01:44 ID:jSxCbCAF0
>>434 ダルになるだろうな
ありえない数字になる
438 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:02:24 ID:DKs9BxV10
松坂がここ2年のダル並の成績を残したのって、2006年位かな。
まあ、この時は防御率2点台でリーグ平均が3点台だったのに対して
今年のダルは防御率1点台でリーグ平均が4点台らしいから
完全にダルに負けてるけど。
439 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:02:26 ID:VdnY0K670
主要3部門のタイトルで奪三振しか獲ったことないのにどこが傑出してると言うのか
440 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:02:35 ID:jSxCbCAF0
>>434 そもそも松坂がトップではないが
落合は斎藤和己>>松坂といってたし
442 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:03:07 ID:sn/N2IngO
またキチガイダルヲタが沸いてますね
443 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:03:14 ID:jSxCbCAF0
>>439 松坂はたいしたことないから帰ってね
ダルスレです
帰れ
444 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:03:14 ID:2mUC4Dd/0
スタミナは松坂だろw
>>438 松坂やばすぎだよ?
防御率傑出度
http://www16.plala.or.jp/dousaku/bougyoritu.html キャリアが12球団以外の時代含む 2,000イニング以上
1 藤本 英雄 2.295
2 稲尾 和久 2.490
3 杉下 茂 2.605
4 スタルヒン 2.767
5 荒巻 淳 2.826
キャリアが12球団時代のみ 2,000イニング以上
1 村山 実 2.673
2 斎藤 雅樹 2.743
3 江夏 豊 2.843
4 大野 豊 2.850
5 小林 繁 3.123
12球団時代 1,000〜1,999イニング
1 松坂 大輔 2.661
2 鹿取 義隆 2.758
3 上原 浩治 2.786
4 池永 正明 2.879
5 バッキー 2.909
>>440 ルーズショルダーの和巳は岩隈と同程度の評価だな。
>>431 >
>>427 > 松坂なんて1年目だけだったんだよ
> 同じような感じ
>
> ダルは飛躍しまくり
404:名無しさん@恐縮です2008/10/22(水) 01:51:50 ID:DKs9BxV10 (20)
つうか、NPB時代に松坂がダルより優れていたものなど何一つない。
あれ……?
448 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:04:00 ID:jSxCbCAF0
>>442 帰れ
>>444 ダルだよ
松坂は怪我が多い
200イニングも2回しかできてない
ダルは2回に並んだ
449 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:04:19 ID:DKs9BxV10
>>428 ダルのほうが圧倒的に上だよ。
確か去年の段階で2.5くらいだった気がするが。
今は2.3くらいかな。
まあ、ダルと西武時代の松坂の安定感見比べりゃ、誰にでも分かるわなw
450 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:04:57 ID:jSxCbCAF0
>>445 松坂が最高など誰も思ってないからwwwww
ダルが数年やれば越えるしその指標も
松坂のプレーオフ成績
プレーオフ2007 防御率5.03
DATE W/L IP ER
10/06 − 4.2 3(エンゼルス)
10/16 ● 4.2 4
10/22 ○ 5.0 2
10/28 ○ 5.1 2
プレーオフ2008 防御率4.50
DATE W/L IP ER
10/04 − 5.0 3(エンゼルス)
10/11 ○ 7.0 0
10/17 − 4.0 5(レイズ)New!
5回が限界
453 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:05:39 ID:jSxCbCAF0
メジャーは包括的な契約が多い感じだね。
松坂なんかもCM料込みで年俸やポスティングの価値が決まる。
ダルなんかはまさにそっちの方の価値が高いんじゃ?
455 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:05:55 ID:COVooO9C0
ヤンキース復活の鍵はダルを獲得できるかどうかだな。
456 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:06:06 ID:DKs9BxV10
つうか、松坂の西武時代なんて何一つ凄いものなんてないだろ。
1年目だけか?
まあ、そうだなw
15勝15敗での沢村賞なんて詐欺みたいなもんだしなw
457 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:06:11 ID:jSxCbCAF0
>>451 ダルが上
1点台を5回やってほしいね
あと3回
458 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:06:54 ID:jSxCbCAF0
459 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:06:58 ID:DKs9BxV10
>>451 それだしてるのいいけど、どっちみち、ダルのほうが圧倒的に上だよw
ダルヲタってイボータと同じ臭いがする
462 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:08:03 ID:SLpaRqB90
米国に金あるのかねw
463 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:08:12 ID:jSxCbCAF0
ダルの通算防御率2,2だよね
来季は通算2,05くらいにしてほしい
464 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:08:27 ID:DKs9BxV10
>>460 それをいうなら、松坂じゃね?
数字も粉飾詐欺で、ボストンの地元紙からは全く評価されてねえしw
465 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:08:28 ID:yGAa8YWQ0
>>454 CM料?
松坂がCMに出るとレッドソックスが潤うの?
またアメリカではメジャーの選手がCMに出てるのなんて僅かしかないが。
フットボールの選手はいっぱい出てるけど。
466 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:08:48 ID:bdR13wTJ0
つうことは3拍子揃って大金になるのはダルか・・。高校野球の
頃は松坂が怪物と思ってたが、なるほどな。
467 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:09:14 ID:jSxCbCAF0
>>461 ダルはスター性あるからね
人気になる
でも日本にいてほしい気もするんだ
自分から言い出した癖に都合悪いからって誤魔化すとか卑怯なやつ
ダルは日本野球の結晶みたいな投手。
470 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:09:51 ID:/CQlVxh7O
松坂が優れてるのは打撃くらいか
>>462 今年までならなんとかw
あのなあ防御率に関して言うが、松坂や斉藤がやってた時ってのは
ラビット使用に中村、カブレラ、和田、ローズ、松中筆頭にしたソフトバンク打線とか
打者が半端じゃないメンバーのパリーグだから、申し訳ないけど、当時の防御率は
今と比べものにならんよ。
472 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:10:04 ID:VJXNM/7J0
>>451 確かに凄いけど、
>防御率3.80のシーズンを標準年とした
>(すべてのシーズンのリーグ平均防御率が3.80と仮定した)
これってセイバーメトリクスとしてはやや不正確な気がする。
473 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:10:06 ID:jSxCbCAF0
474 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:10:11 ID:COVooO9C0
松坂の宿命のライバル井川がメジャーにすらあがられない現実をみれば、
松坂の凄さがわかるはず。
どうせ流出するなら高く売り飛ばせ
477 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:10:38 ID:jSxCbCAF0
478 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:11:13 ID:DKs9BxV10
15勝15敗
14勝13敗
10勝6敗
どんなに調子落としててもダルじゃまずありえんなw
479 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:11:25 ID:SPUrYAVX0
巨人池。
メジャー行くくらいなら巨人池
松坂大輔への「文句」の数々
*7月14日ボストン・グローブ(レッドソックス番エイミリー・ベンジャミン記者)
いい数字を遺しているのに、オールスターに選出されなかったことについて:「成績表ではなく、松坂の先発を1度でも見たことがあ
れば、オールスターに選ばれなかったことは、ちっとも驚くには当たらない」
前半戦最後の先発を無失点で抑えたことについて:「いつもどおりの醜悪(アグリー)な投球で、四球を連発。いつもどおり、勝ち投手となった」
たった6回で降板したことを皮肉って:「残り3回は救援陣の仕事となったが、オールスターのおかげで、4日も休めるのは何よりだった」
*7月14日プロビデンス・ジャーナル(レッドソックス番ショーン・マクアダム記者)
松坂のせいで、救援陣の負担が増していることについて:「0点に抑えるのはいいが、0点の回をたくさん投げないと意味がないし、
救援陣に余計な負荷が加わることは後半戦の不安材料である。松坂の場合、4回途中肩の故障で降板した5月27日の試合を除
いても、1試合平均5.6イニングしか投げていない。(中略)…いまは、オールスター休みがあるからいいが、8月・9月になったら、
ブルペンに毎試合3イニングを任せなければならない先発投手では困る」
*7月13日NESN(地元スポーツTV局)解説員ルー・メルローニ
「次から次とボールばかり投げる松坂の投球を見ていると、反吐を吐きたくなる。数字はいいかもしれないが、救援陣に任せるイニ
ング数の多さを考えると、『勝ち投手』の名に値しない試合も多い」
482 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:11:55 ID:n8+t7LsiO
>>469 日本だけのボール使って日本だけのストライクゾーンで人工芝でドーム球場に通用する投手という事ですね
483 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:11:56 ID:jSxCbCAF0
>>471 2006年 リーグ平均防御率 3,6の時代に 松坂は2,1
2008年 4,0の時代に ダルは1,8
しかも2年連続1点台200奪三振は稲尾以来2人目
484 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:12:15 ID:COVooO9C0
マリナーズで城島とバッテリーくんでもらいたい。イチローがライトでね。
485 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:12:15 ID:J7+V9dOe0
ダルってメジャーで打ち込まれそう
どう考えてもメジャーで15勝以上絶対無理だろ
メジャー行ったらイボイみたいになりそう
486 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:12:30 ID:jSxCbCAF0
488 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:12:54 ID:jSxCbCAF0
>485
大丈夫
5回限定で8つも勝てればww
489 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:12:54 ID:bdR13wTJ0
>>479 先輩もう勘弁してくださいよぉw
縦じまが似合うはず。
490 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:13:28 ID:LH4bcag6O
コリンズww
491 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:13:29 ID:n8+t7LsiO
ダルビッシュ=ゼニ留
492 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:13:36 ID:jSxCbCAF0
>>487 知ってるよ
だからダルが凄いってことだ
>>456 あなたの矛盾を指摘して挙げたのですが?
一年毎の成績でクマーに負け、二年間の成績が一番見栄えが良く、
まだ長期間と言えるほどの実績がないのに気持ち悪いほどダルを持ち上げてるあなたのね
494 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:14:30 ID:jSxCbCAF0
495 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:14:39 ID:COVooO9C0
ヤンキースに入団。十年後には「おれはヤンキースのダルビッシュだぞ」と
ガールズバーで暴れてそうな気がする。
>>492 いや、だから、打者の状態も考慮してね。
オレが言ってるのは、ラビット時代プラス有力打者が円熟期。
497 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:14:53 ID:DKs9BxV10
15勝15敗
14勝13敗
10勝6敗
どんなに調子落としててもダルじゃまずありえんなw
で、最高の記録残した2006年もリーグの防御率が3点台で
防御率2点台だからな。
ダルは平均防御率4点台の中で1点台だろ?
どんなことをしても、数字で松坂がダルを上回ってるというのは無理。
498 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:15:22 ID:jSxCbCAF0
松坂大輔94与四球はリーグワースト
松坂大輔94与四球はリーグワースト
松坂大輔94与四球はリーグワースト
松坂大輔94与四球はリーグワースト
松坂大輔94与四球はリーグワースト
松坂大輔94与四球はリーグワースト
500 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:16:08 ID:jSxCbCAF0
78円置くのと違いますよ
シュートを自由にコントロールできるんだからメジャーでも余裕だろ
503 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:16:41 ID:Lk4fgDx/O
>>320 ならレイズ、ツインズ、ブルージェイズか…
開閉式でもよかったらマリナーズとダイヤモンドバックスがあるな。
ダルビッシュ先発の時は晴れでも屋根閉じる。
504 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:16:43 ID:DKs9BxV10
>>485 15勝15敗、14勝13敗する糞投手でも、いいチームに入りゃ
5回降板でも勝ち星はついてくる。
その代わり内容ともなってないから、全く評価されてないけどw
505 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:16:58 ID:VJXNM/7J0
506 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:17:38 ID:jSxCbCAF0
>>502 シュート凄いよね
西武戦では進化してた
というかはじめて投げたか
あそこまでのか!
>>503 屋外も改善ですよ今季
アンチくるしいwww
508 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:18:14 ID:pwHnEEZE0
>>503 ブルージェイズも開閉
ツインズはドームじゃなくなる
509 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:18:23 ID:n8+t7LsiO
>>502 ボール変わるから向こうでもコントロールいいとは限らない
シーズン成績
松坂 167回 2/3 与四球94←リーグワースト
レスター 210回 1/3 与四球66
レスターはレッドソックスのエース
ダルはすごいのはわかるけど、松坂と比べるなら同じ土俵に立たないと比べられないだろ。
福岡をホームにしてた城島は、箱庭で量産してた松井秀より上のスラッガーとか言われてたけど、
メジャー行ったらあんなもんだったし。
512 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:19:26 ID:DKs9BxV10
レベルが云々とか、勝率とか傑出度には何の関係ないからなw
球界の打者のレベルが高くたって、負け星が増えるわけじゃねえしなw
513 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:19:51 ID:jSxCbCAF0
514 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:20:39 ID:jSxCbCAF0
515 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:20:47 ID:J7+V9dOe0
メジャーでこんなに今年勝てた松坂はすごいと思うんだが
絶対ダルがメジャー行ったら打者の質が上がれば普通に、打ち込まれてそうな気がする
>>504 一年目登板無しとか松坂はありえないから
で、今年に限ればクマーのほうが凄かったわけで
であなたが二年間の数字を出してくる意味は?
517 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:21:52 ID:jSxCbCAF0
>>515 ボストンにいる雑魚なだけ
誰でもやれる
援護6点あって5回限定でww
518 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:22:11 ID:jSxCbCAF0
519 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:22:28 ID:8Zm0yM/m0
まあ 松井は150メートル以上かなり打ってるからな
福岡でも40本行けたろ
520 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:22:45 ID:yGAa8YWQ0
レイズも新球場作ってるよ。当然屋外。
プレーオフ成績
松坂 防御率4.50←上位チーム相手には勝てない
レスター 防御率2.36
522 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:22:57 ID:jSxCbCAF0
この人ID:jSxCbCAF0来るとスレがめちゃくちゃになるね。
毎度毎度同じことしか言わないからつまらないし。
524 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:24:25 ID:jSxCbCAF0
129 名前: 投稿日: 01/11/27 19:28 ID:ifcB4EVL
こんな化け物が出てくると
松坂とか寺原とか興味なくなるね
130 名前: 代打@名無し 投稿日: 01/11/27 19:44 ID:Le8bmlXo
まじで順調に育ったら、松坂よりも恐い存在なんじゃないの
これまで長い事野球を見てるが、こんな奴は見た事ない
525 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:24:55 ID:Lk4fgDx/O
>>506 全然アンチじゃないしダルビッシュ好きだよ。
ただドーム球場が好きならって事で挙げてみただけで。
アンタの被害妄想もヒドいな。
526 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:25:15 ID:n8+t7LsiO
ダルVS松坂はダルがメジャー行かない限り決着つかないだろうな
同じ土俵に立った事無いんだし
527 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:25:18 ID:jSxCbCAF0
>>523 松坂オタは帰れ
ダル>>松坂だしな
質みてわからんか
もともとダルオタはおれだけじゃねーし
>>520 それは知らなかった。暖かいところだしドームだと勿体ないからいいね。
529 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:25:45 ID:yGAa8YWQ0
レイズも新球場作ってるよ。当然屋外。
530 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:25:46 ID:jSxCbCAF0
>>525 はいはい
そういうの挙げる必要ないだろ?
>>518 あらら〜なんの反論にもなってないでちゅねぇw
あなたこそ消えたほうがいいんじゃ?
532 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:26:19 ID:jSxCbCAF0
>>526 日本で同じでした
日本で負けたからって逃げるなwww
533 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:26:20 ID:DKs9BxV10
松坂なんてダルと比べりゃ、全然傑出してなかったよ。
2002年の日本シリーズでも巨人に滅多打ちされて2回も負けてるし
2004年の時も中日打線にやられてる。
1勝3敗かな?
どう考えても、糞ピッチャーだよ。
534 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:26:46 ID:jSxCbCAF0
535 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:26:59 ID:nOes+5Kp0
まぁダルがメジャーいっても成功するか失敗するかは誰にも分からんのだけどな
井川や黒田みたいなのが失敗したり岡島や斉藤みたいなのが成功したりしてるし
法則なんてないからな
松坂はプロに入ってからも横浜高の渡辺監督を専属コーチにしてれば歴史を塗り替えるほどの投手になってたと思うけどね。
ルーキー時代が一番バランスよかった
537 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:27:36 ID:jSxCbCAF0
538 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:28:07 ID:jSxCbCAF0
>>536 歴史を塗り替える=ダルがなったからいい
松坂のプレーオフ成績
プレーオフ2007 防御率5.03
DATE W/L IP ER
10/06 − 4.2 3(エンゼルス)
10/16 ● 4.2 4
10/22 ○ 5.0 2
10/28 ○ 5.1 2
プレーオフ2008 防御率4.50
DATE W/L IP ER
10/04 − 5.0 3(エンゼルス)
10/11 ○ 7.0 0
10/17 − 4.0 5(レイズ)New!
540 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:28:26 ID:DKs9BxV10
>>515 レスターより投球回数が50イニング少ない。
18勝した投手の中では歴代最小イニングだし
大して評価されてないよ。
ボストングローブでファンの評価、記者の評価共にBだったし。
541 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:28:30 ID:n8+t7LsiO
>>532 は?松坂が日本にいた時は松坂の成績の方が上だったろ。
ダルもまだ2年目だったし
542 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:29:17 ID:jSxCbCAF0
>>536 ショボイww
メジャーにいるから上wwwとかねーなww
543 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:29:31 ID:HjZ9f43eO
544 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:29:39 ID:jSxCbCAF0
545 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:30:36 ID:/P2jSjWaO
別にどっちが上でもいいけど一人でがんばりすぎワロタw
546 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:30:40 ID:jSxCbCAF0
平均防御率が3,6の時代に1点台出せなかったのが松坂
>>527 >
>>523 > 松坂オタは帰れ
>
> ダル>>松坂だしな
> 質みてわからんか
> もともとダルオタはおれだけじゃねーし
おまえみたいなのがいなけりゃもっとファンは増えてるなw
ダルもここで故障しちゃったらこんな投手いたねで終わっちゃうからな
無理だけはしないで欲しい
549 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:31:06 ID:Atse44ad0
>>535 ドメも幸先いいスタート切ったけど、けっきょくアレだもんな
投手はそこそこやれそうだけど、野手はツラいな。
もう日本人でシーズン30HR打つ選手は出ないだろう。
550 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:31:15 ID:jSxCbCAF0
551 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:31:17 ID:Lk4fgDx/O
香ばしいのがいるな。
552 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:31:17 ID:n8+t7LsiO
>>544 松坂居なくなった時に越されたとか言われても^^
NGID:jSxCbCAF0
554 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:31:30 ID:DKs9BxV10
>>537 日本では100パーセント超えたな。
シーズン中も定期的に炎上しまくり、勝率もよくない上に、プレッシャーのかかる
日本シリーズでも4回投げて3回炎上してる松坂がダルより凄かったとか
無理がありまくるわ。
ID:jSxCbCAF0がニワカすぎて吹いたwwwwwwwwww
こいつ全然ダルの凄さわかってねえwwwwwwwwwww
ダルは人類史上最強の投手だろwwwwwwwwwwwww
556 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:31:43 ID:1BODHO9G0
557 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:31:50 ID:jSxCbCAF0
558 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:32:01 ID:J7+V9dOe0
今年の松坂の防御率が2,9でダルが、1,8で
メジャーのがレベル全然違うし、日本人選手もほぼ全員日本の時より
成績メジャー行って相当落としてるし、ダルのが格上ってのは絶対あり得んだろ
559 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:32:08 ID:XkFaOAc4O
まじでキチガイヲタっているんだな
松坂もダルもすげーのはわかるっての
引きニートが熱く語ってんなよwww
560 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:32:31 ID:jSxCbCAF0
561 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:33:34 ID:jSxCbCAF0
>>556 黒田と松坂はチームが違えば、同じだよw
松坂なんてショボイ5回限定のチームさまさま
>>559 ダルが上
562 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:33:36 ID:nOes+5Kp0
松坂は勝ち星確かに多いけど負けも多いんだよな
投げたら投げた分勝つけど同じくらい負けるというイメージ
まぁ今年はいい成績残せたと思うが
563 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:33:41 ID:r77JESq50
>>559 たしかに他人の就職の心配してる場合じゃないけどな。まぁ
秋の夜長だ。
持って生まれた才能を磨ける点ではダルのほうが圧倒的だな。
松坂はいきなり最多勝取ったりで甘やかされて進化が鈍ったのが痛い。
565 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:35:02 ID:jSxCbCAF0
ダルビッシュはどこまで凄くなるかねえ
現役日本人最高投手は間違いない
566 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:35:21 ID:n8+t7LsiO
>>560 ダルは同じ年に岩隈と成瀬が1点台出してる事はどう理由つけるんですか?
567 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:35:26 ID:nOes+5Kp0
>>556 期待されてない選手だとしたら上出来だろうがな
渡米する前からスカウトの目玉だったし金しこたまもらってるし期待値の大きさと活躍が見合ってないという意味
568 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:35:57 ID:jSxCbCAF0
>>566 1点台を続けてやることだよ
稲尾以来だぜ?
フロックではない
569 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:36:03 ID:yrA7jmMkO
>>536 俺もそう思う
選手育成についてはプロ、アマ問わずに上のレベルだよ
プロのトレーナーも学びにくるぐらいだから
それを知らないで非難するのは素人だけ
570 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:36:14 ID:n7WCYC4jO
ダルの凄いのは若いのに球種多くて打たせて取るとこだなー。
めちゃめちゃ寿命長そうだがそれだけに日ハムに払えるとは思えん
>>535 プレーオフ
黒田 2勝0敗 防御率1.46
松坂 1勝0敗 防御率4.50←
プレーオフでは本当の力が分かる
572 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:36:37 ID:jSxCbCAF0
573 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:36:52 ID:n8+t7LsiO
574 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:37:18 ID:Wi9GMR3aO
イチローVSにしこりの次は松坂VSダルかよ
575 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:37:59 ID:jSxCbCAF0
>>571 GJ
チームが違えばw
チームがよわくなったら大変
>>570 そうなんだよ
幅が広いんだよね
考え方がしっかりしてると思う
576 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:38:11 ID:Atse44ad0
で、当のダルはメジャーに行く気あるの?
行かないの?
577 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:38:34 ID:jSxCbCAF0
578 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:39:15 ID:DKs9BxV10
>>558 ボストンの3番手投手の松坂がダルより上ってことはないんじゃないか?
単にMLBで2年経験があるというだけで
これまでのNPBの記録が美化されるわけでもないし
ダルより優れた投手になるわけじゃない。
579 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:39:32 ID:nOes+5Kp0
>>572 ダメではないな松坂の場合
結果を残してるのは誰の目にも明らかだし
どんな投手でも自分が抑えて打線が打つから勝てるわけだぜ
580 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:39:55 ID:jSxCbCAF0
>>574 松坂が日本時代もショボイのをみとめないからな
>>576 中学時代は高校後いく話もあったくらい
それで進学先を決めたこともあるくらい
今後による
581 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:41:10 ID:jSxCbCAF0
>>578 そういうこと
何もメジャーにいるから上なんてことはない
5回限定で運だけだし
>>579 ダメだよ
叩かれてる
素晴らしくいい球放ってるけどダルがメジャーで松坂以上の実績を中4日で残せるのかは大いに疑問。
五輪で見たようなダルが何度でも見られそうな気もする。
ダルヲタが嫌われる理由がここにある
584 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:41:42 ID:jSxCbCAF0
585 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:41:48 ID:9kECjZLw0
>>580 どっかのメジャー球団が練習制限掛けてた話とかあったな。
どこまで本当かは知らないけど。
>>570 岩隈もそうだけど省エネピッチングと三振取るピッチングが高いレベルで自由自在ってのはすごいよね。
しかもこの若さで。
>>568 近年のパリーグの打者がしょぼい。
昔と比べられない。
去年の日本シリーズの日ハムのひどさ見ただろう。
588 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:42:29 ID:jSxCbCAF0
589 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:42:39 ID:nOes+5Kp0
>>581 結果が出てる以上叩いてるのはアンチだけだろ
結果を出してる選手を叩くのは感情論で先走ってる奴だけ
まぁお前が松坂を個人的に嫌いだってのは十分把握したけど
結果に対して何の否定にもならないが
590 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:43:30 ID:DKs9BxV10
まあ、未知のことを色々憶測するのは個人の勝手だな
NPBの成績では、ダル>>>松坂なのは
一定の合理性を持った人間ならば
数字見りゃ誰でもわかることだけれども。
591 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:43:38 ID:jSxCbCAF0
>>587 2006 平均防御率3,6の時代に2,1だった松坂
2008 4,0の時代に1,8だったダル
2年連続
ダル>>松坂
592 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:43:41 ID:nOes+5Kp0
>>584 チームさまさまっていうかどんな投手も自分が抑えて打線が打って勝てるわけな
ていうか同じこと言わせんなよw
593 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:43:52 ID:J7+V9dOe0
松坂はシーズンで防御率2,9残したわけで
メジャー行けばみんな成績ボロボロになるし
ダルが防御率2点台年間通して行けるとは思えん
595 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:44:44 ID:jSxCbCAF0
>>585 そうだよ
それで強豪から東北高校にしぼった
>>599 アメリカでも「チームさまさま、反吐が出る投球」と評価されてるが!
プレーオフ
黒田 2勝0敗 防御率1.46
松坂 1勝0敗 防御率4.50←運だけの豚
レスター1勝2敗 防御率2.36
プレーオフでは本当の力が分かる
>>592 堀内は違うぞ。1試合2本ホームラン打ってるし、引退試合でも打ってる。
あきらかにダルビッシュには無理。
598 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:45:34 ID:jSxCbCAF0
599 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:46:18 ID:DKs9BxV10
>>587 印象論じゃなくてその年度のリーグ平均防御率とか考慮して
客観的に語ろう。
あと、何度も言ってるが勝率が悪かったこと、日本シリーズで弱かったことは
打者のレベル云々と関係ないよなw
600 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:46:34 ID:jSxCbCAF0
601 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:47:07 ID:jSxCbCAF0
602 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:47:12 ID:DKs9BxV10
>>598 ダルビッシュは国際球でいけるかどうかがまだわからない。
これだけはやってみないとね、とりあえず五輪ではだめだったけど。
斉藤隆が化けたりするからね。
604 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:47:54 ID:nOes+5Kp0
>>597 そんな特殊な例を持ってこられてもな…(苦笑
そら投手が自分で打点あげることもたまにはあるわなw
つーかダルはパ投手だから打席に立つことはほぼないんだが…ww
とかいうマジレスをしてしまったり
605 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:48:21 ID:DKs9BxV10
思えんとか印象論で語っても何の意味もないよなw
松坂のようにパリーグで防御率1点台記録したこともない雑魚が
防御率2点台残せることだって現にあるんだからw
606 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:48:31 ID:jSxCbCAF0
>>600 おれは別に松坂となんか比べてないが?
稲尾と並べるかどうかに疑問を呈しただけだぞ。
608 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:49:31 ID:jSxCbCAF0
>>607 逃げるなよw
じゃあダル>>松坂やな
日本
松坂のプレーオフ成績
プレーオフ2007 防御率5.03
DATE W/L IP ER
10/06 − 4.2 3(エンゼルス)
10/16 ● 4.2 4
10/22 ○ 5.0 2
10/28 ○ 5.1 2
プレーオフ2008 防御率4.50
DATE W/L IP ER
10/04 − 5.0 3(エンゼルス)
10/11 ○ 7.0 0
10/17 − 4.0 5(レイズ)New!
レスターのプレーオフ防御率2.36
610 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:49:44 ID:7gOenQYdO
単純な話サエコが海外暮らしに適応できないだろw
611 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:50:21 ID:jSxCbCAF0
>>609 チームさまさまやな
メジャーにいるから上とかねーわw
612 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:50:52 ID:N8yWQ9mL0
ダル、涌井、田沢、巽、井上、榊原
04年結果的に凄過ぎだな、不毛ドラフト年だったはずなのにwハンカチ世代
や観野世代より上かもしれん。というか超豊作と言われた05年が唯一谷間じゃ
ねーかwwwwwwwww
613 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:50:53 ID:DKs9BxV10
どう考えても、NPBの成績で
松坂がダルより優れてるものなど何もなかったわけだけど
防御率は勿論、リーグのレベルとかに左右されない傑出度とか勝率とか
日本シリーズでの成績とか何一つ、松坂がダルより優れた要素がないもの。
614 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:51:04 ID:DKs9BxV10
どう考えても、NPBの成績で
松坂がダルより優れてるものなど何もなかったわけだけど
防御率は勿論、リーグのレベルとかに左右されない傑出度とか勝率とか
日本シリーズでの成績とか何一つ、松坂がダルより優れた要素がないもの。
615 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:51:04 ID:jSxCbCAF0
616 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:51:08 ID:Atse44ad0
北京で敗戦処理みたいな使われ方をされたダルは
星野の事どう思ってるんだろう?
617 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:51:18 ID:c/7uuEGI0
若いうちにメジャーに参戦して、投球スタイルを慣らせて行けば
十分に通用すると思うんだけどな。
618 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:51:36 ID:J7+V9dOe0
ダルがメジャー行かない限り現在の松坂とどっちが上とか
わからんないでしょ
俺は、メジャーで2点台出して結果出した松坂のほうが勝ってると思う
>>608 は?おれがいつ松坂について言った?
おれは松坂なんかどうでもいいぞ。おれが好きなのは今中。
ダルビッシュが今中以来、完全な沢村賞を取ったのは認めてるぞ。
620 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:51:54 ID:jSxCbCAF0
>>612 たしかに
田澤もそうか
ただ勧野世代はすげーぞ
621 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:53:04 ID:jSxCbCAF0
>>618 はいはい
チームさまさまですよwwww
>>619 今中はがでるまで沢村賞全項目制覇だった男だ
ダルの先人
アゲマンなサエコが正直羨ましい
お金いらないから、男の人の才能をのばしたり、やる気にさせたり、幸せにできるような女になりたいのに…うまくいかない
(´・ω・`)なんでじゃ
623 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:53:46 ID:jSxCbCAF0
>>618 日本ではこされました
松坂では日本では無理
日本時代みてわかる
624 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:53:48 ID:nOes+5Kp0
松坂も上原も8年で108勝してるがダルは果たしてその記録超えられるかな
日本だと5億+複数年で頭打ちかな
イチローが日本に残ってたらどうなってたんだ
626 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:54:09 ID:jSxCbCAF0
627 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:54:12 ID:DKs9BxV10
>>618 だからくどいようだけど、地元記者、ファンからはB評価だって
>>131 やっぱり
そういうものなんだろうな
子供いないから分からないが
松坂の対エンゼルス戦
プレーオフ2007 防御率5.86
DATE W/L IP ER
10/06 − 4.2 3
シーズン2008 防御率10.8
DATE W/L IP ER
07/29 ● 5.0 6
プレーオフ2008 防御率5.40
DATE W/L IP ER
10/04 − 5.0 3
松坂対ヤンキース戦
シーズン2007 防御率6.14
DATE W/L IP ER
04/23 ○ 7.0 6
04/28 ○ 6.0 4
08/29 ● 6.1 5
09/15 ● 5.2 2
シーズン2008 防御率7.00
DATE W/L IP ER
04/14 ○ 5.0 4
09/28 ● 4.0 3
一日でも早くメジャーで投げる姿が見たい物だ
日ハムなんかでチョコチョコ投げるのにはもう飽きてきてるだろ
既にNPBで目指す物が無い
だからなんで延々と松坂みたいな雑魚と比べてんだよwwwwwwwww
ダルの価値が下がるだけだろwwwwwwwwwww
632 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:55:36 ID:jSxCbCAF0
>>629 メジャーにいるからって威張ってるなよって話だな
運だけなのに
634 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:56:02 ID:DKs9BxV10
>>624 超えると思うが勝利数はチーム打撃に依存するからな。
打線のいいチームにはいりゃ当然伸びるわな。
635 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:56:20 ID:jSxCbCAF0
636 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:56:35 ID:ecuPl65A0
今中は美しかったなw
638 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:57:39 ID:jSxCbCAF0
>>637 打たれてるのはなw
まあ松坂は運だけ
チームさまさま
639 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:57:46 ID:nOes+5Kp0
>>634 無理っぽいと思うが
まぁ今のペースでいくとも思えんしw
640 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:58:06 ID:J7+V9dOe0
日本の成績ではダルのが松坂に勝ってるのはわかるが
かといってメジャーで二点台出した今の松坂にダルが勝ってるとかいうのは
すごい違和感があるな
メジャー行く気ないなら打者のレベルもたかが知れてるから、ダルも
いずれ実力が頭打ちになりそう
641 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:58:16 ID:jSxCbCAF0
今年の松坂の防御率が良かったのは、
ヤンキース戦の登板が少なかったのと、5回で降板させたから
643 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:58:46 ID:jSxCbCAF0
>>640 松坂のは評価されず
5回限定
終盤の数字はない
644 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:59:50 ID:DKs9BxV10
松坂なんてハラデーより投球回数80イニング少ないんだぜw
それで防御率も負けてるし。
5回抑えて勝ち星拾ってるだけで、なにがすごいんだよ。
今シーズン、ハラデーが6イニング持たなかったの2回だけだぞ?
松坂は14回だがw
>>636 ああ、顔はブサだし周囲は真っ黒だけどな…
646 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:00:01 ID:jSxCbCAF0
>>632 松坂がメジャーにいるのを運だけだと言い切る馬鹿には
松坂の凄さはわかんねーよ
大体プロは三年やってナンボだろ?ダルの真価が問われるは来年だよ
勝てばそれは評価だよ。
チームは絶対的ないい投手を求めてるんじゃなくて、勝てる投手が欲しいだけだから。
まぁ、間違いなくダルビッシュが日本にいつづけるのはもったいないから、はやくメジャーに行くべきなんだけど、本人が行く気なさそうだからな。
日本のレベル低い打者を相手にしつづけるのは、あまりいいことじゃないだろう。
日本での傑出度は上がっていくだろうけど。イチローみたいに。
650 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:00:54 ID:jSxCbCAF0
>>648 ないないw
叩かれてるwww
チームが変われば、弱くなればやべーーー
651 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:01:36 ID:jSxCbCAF0
652 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:01:42 ID:DKs9BxV10
>>640 あの程度の投手でも5イニング限定でセコセコ投げてれば
それなりにやれるってことでしょ
まあ、地元紙にも運がいいだけと認定されてる3番手投手だけども
プレーオフ
黒田 2勝0敗 防御率1.46
松坂 1勝0敗 防御率4.50←運だけの豚
レスター1勝2敗 防御率2.36
プレーオフでは本当の力が分かる
654 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:02:39 ID:nOes+5Kp0
つーかどっちがすごいとかじゃなくて松坂もダルもすごいんだけどなw
その辺分かってない奴が多いわけだが
655 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:02:39 ID:jSxCbCAF0
>>652 ダルの時も5回投げればいいチームで、援護率5,6点もらい
リリーフに頑張ってもらいたいですw
656 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:02:56 ID:ZIvj0qXhO
サエコなんかアメリカにつれていったらレイプされちまうぞ
>>650 あくまでもメジャーの一般論だ
特定の一個人を指してはいない
658 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:02:58 ID:jSxCbCAF0
まぁ、松坂こそ来年でわかるだろ。
今年だけじゃ、はっきし言ってよう分からん。
3年目で真価が問われる。
レスターこそエース
対ロイヤルズ
2008年5月20日 レスター ノーヒットノーラン
2008年5月23日 松坂 5.1回 自責3
対エンゼルス
2008年10月2日 レスター 7.0回 自責0
2008年10月4日 松坂 5.0回 自責3
対レイズ
2008年10月20日 レスター 7.0回 自責3
2008年10月17日 松坂 4.0回 自責5
プレーオフ成績
レスター 防御率2.36
松坂 防御率4.50
シーズン成績
松坂 167回 2/3 与四球94
レスター 210回 1/3 与四球66
レスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚坂
661 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:03:36 ID:jSxCbCAF0
現状では松坂>ダルかな
しかしダルは若くてまだまだ発展途上な点が期待できる
吸収していく力が半端ないし
663 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:03:40 ID:M0ZxMiKK0
実際問題年俸だよな・・・
故障がなかったら恐ろしい事に
664 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:03:42 ID:DKs9BxV10
>>648 だったら、地元記者やファンにB評価は貰わないよ。
665 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:04:21 ID:J7+V9dOe0
日本の今のパリーグなんて五回限定じゃないうとかそういうの抜きにしても
煽り抜きでマジで3Aレベルかそれ以下だろ
ダルがメジャー行かないとか言ってる時点で失望したわ
ずっと一点台だしてても井の中の蛙で終わってしまいそう
666 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:04:27 ID:jSxCbCAF0
>>662 ないない
ダル>>>>>松坂は決定
こんごはもっと差がつく
筋力もつく
667 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:04:59 ID:jSxCbCAF0
>>664 松坂がアメリカ人なら間違いなくA評価だよ
これは本当に言える
松坂が運だけってwじゃあ来年も再来年もずっと運の良さが続くってことかw
それでもいいけど、ひねくれた認め方だな
670 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:05:23 ID:DKs9BxV10
>>655 そんなゴミみたいな帳尻投手にならなくていいよw
もっとシビアなチームで、ハラデーのような活躍をしてもらいたいわw
671 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:05:30 ID:jSxCbCAF0
672 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:06:12 ID:jSxCbCAF0
673 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:06:55 ID:jSxCbCAF0
チームが弱くなり運がなくなれば松坂オシマイ♪
674 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:07:15 ID:DKs9BxV10
>>668 内容も見てるってことだよ
レスターは先発した半分の試合で7イニング以上投げてるからね
6イニング未満の降板が半分の松坂とは印象は大分違うよ
675 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:07:17 ID:ecuPl65A0
ハムは5億が限界だろうな。
今年は3〜4億くらいか?黒字額は(本社の広告費込みだけど)
>>604 松坂はパの投手なのに満塁のチャンスに代打で出てきて見事タイムリー打ちましたよ?
677 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:07:37 ID:sn/N2IngO
キチガイダルヲタが2匹いたか
しかし何時間も張り付いてるなんて暇なんだね^^;
678 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:07:46 ID:uO5RMOB1O
>>644 そなんだよなあ。
その辺みんな見てるしな。
それにピンチだらけをギリギリ凌ぐ結果オーライピッチじゃなんとも・・
来年見極めたい。
>>647 ここ2年が凄過ぎただけで、一昨年もそこそこの成績残してるよ。
12勝5敗 防御率2.89
>>659 年々アジャストしていく適応力は凄いと思うよ
黒田だってあんな程度と考えれば初年度も及第点の数字
井川なんて大金をドブに捨てただけだし、打者に至っては
イチロー以外は何とも残念な数字だしね
色々考えると松坂は高評価されるべき
681 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:08:32 ID:jSxCbCAF0
682 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:08:47 ID:1Gy1CD6+O
イチ松抗争が廃れた今
芸スポのトレンドはダル松論争へ
松坂はエンゼルスなどの上位チームに結果を残していない
松坂の対エンゼルス戦
プレーオフ2007 防御率5.86
DATE W/L IP ER
10/06 − 4.2 3
シーズン2008 防御率10.8
DATE W/L IP ER
07/29 ● 5.0 6
プレーオフ2008 防御率5.40
DATE W/L IP ER
10/04 − 5.0 3
松坂対ヤンキース戦
シーズン2007 防御率6.14
DATE W/L IP ER
04/23 ○ 7.0 6
04/28 ○ 6.0 4
08/29 ● 6.1 5
09/15 ● 5.2 2
シーズン2008 防御率7.00
DATE W/L IP ER
04/14 ○ 5.0 4
09/28 ● 4.0 3
685 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:09:26 ID:jSxCbCAF0
686 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:09:28 ID:M2P7zDde0
球団は今のうちにワンナウツ契約にしとけw
>>650 ちなみにダルは四年間で見れば年9勝の投手
松坂は十年間で年14勝
涌井と離れるなんてダルビッシュにできるわけがない。
690 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:10:41 ID:jSxCbCAF0
ダルビッシュをいくら褒めたって
自分が立派な人間になるわけじゃないんだよ?
でもずっとNPBでやり続けるダルは見たくないし、夢が無いよ。
693 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:11:26 ID:jSxCbCAF0
さあ、現役日本人最高投手になったダルを語ろう
まさに斎藤雅樹以来の絶対エース
>>647 ダルはすでに3年規定投球回働いてるがなwもうキャリア不足という評価は必要ないと思うぞ
勿論松坂もすごいけどね
695 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:11:50 ID:ALJUtvh5O
メジャーでも先発は10勝すれば及第点なんだから余裕だろ。
まぁこれだって言える変化球が無いのが活躍してる日本人との違いだが
696 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:11:58 ID:ecuPl65A0
よし、ここは松中さん作戦で八年契
697 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:12:23 ID:DKs9BxV10
>>687 本物と偽者が如何に違うかって事を教えてやっただけw
レスターと比べても余裕で負けてるよ。
698 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:12:27 ID:jSxCbCAF0
>>695 ニワカ乙
おまえみてねーな馬鹿タレ
全部すごいんだが?
>>689 あと、日本の高校野球が好きなんでしょ。
ダルはすごい
だが、このスレにいるダルオタはひどいwwwwwww
701 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:12:55 ID:jSxCbCAF0
702 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:12:58 ID:badVn7/g0
ドーム&ミズノボール限定エースwww
703 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:13:17 ID:jSxCbCAF0
どうでもいいけどコリンズに太鼓判押されても
あんま嬉しくないな。
705 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:13:40 ID:Nk9i2XI8O
肩壊れなきゃいいんだが…
706 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:13:41 ID:jSxCbCAF0
>>704 今までに他の奴からも推されてるが?
貼りまくろうか?
>>693 斉藤和巳の体さえまともならそのレベルなんだけどなぁ。
ダルビッシュも斉藤もやはりでかいのは有利だわ。
ジョンソンとかもね。
708 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:14:28 ID:jSxCbCAF0
ID:ALJUtvh5O
ダルをみてないニワカのアンチでしたww
>>690 >
>>688 > ダルのほうが上
>
> 松坂は質が低いから
質ってなんだよ?先発は勝ち負けが第一だよ?イニングとか防御率とかはその後だ
>>703 ダルビッシュって日本の高校野球が好きだからっていう理由も、メジャーに行きたくない理由の一つじゃなかったっけ?
711 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:15:04 ID:badVn7/g0
イラン人なんてフィジカル的にもたいしたことねえじゃん。
日本人よりちょっとはマシかもしれないが、五輪でメダルも殆ど取れない。
712 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:15:05 ID:jSxCbCAF0
>>683 通称PLおじさん(またはダルおじさん)
横浜高校と松坂が大嫌いなおっさん
そのためにPLやらダルやら黒田などを持ち上げ松坂を中傷する
しかしあまりの基地外っぷりに良識あるPL、ダルオタにも嫌われる存在
ホモらしく前にダルが女性向け雑誌で脱いじゃった時に釣られたのかもしれない
714 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:15:41 ID:jSxCbCAF0
>>705 本人がインタビューで「自分の選手生命は長くないだろうから、太く短くやりたい」
ってなことを語っている。
>>705 ここ数年登板過多だからね。来年が心配。
投球数は少な目なのが若干救いだが。
717 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:16:03 ID:badVn7/g0
北京でこいつは野外では通用しないとハッキリした。
アメリカに行ったらボカスカ打たれて井川二号だよ。
伊藤智仁や黒木みたいにちょっとだけ輝いてそのあと故障で泣かされちゃう投手も少なくないからな。
突然終わっちゃわなければいいんだけど。
719 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:16:35 ID:jSxCbCAF0
>>713 で、おまえは横浜高校信者の松坂信者
横浜オヤジ
おれの動向をおいかけて監視してダルたたきを誘導してる奴
松坂のプレーオフ成績
プレーオフ2007 防御率5.03
DATE W/L IP ER
10/06 − 4.2 3(エンゼルス)
10/16 ● 4.2 4
10/22 ○ 5.0 2
10/28 ○ 5.1 2
プレーオフ2008 防御率4.50
DATE W/L IP ER
10/04 − 5.0 3(エンゼルス)
10/11 ○ 7.0 0
10/17 − 4.0 5(レイズ)New!
プレーオフでも5回が限界
722 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:17:17 ID:jSxCbCAF0
>>717 ないない
松坂オタくやしいのう
日本で負けです
724 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:18:08 ID:jSxCbCAF0
松坂はエンゼルスなどの上位チームに結果を残していない
松坂の対エンゼルス戦
プレーオフ2007 防御率5.86
DATE W/L IP ER
10/06 − 4.2 3
シーズン2008 防御率10.8
DATE W/L IP ER
07/29 ● 5.0 6
プレーオフ2008 防御率5.40
DATE W/L IP ER
10/04 − 5.0 3
松坂対ヤンキース戦
シーズン2007 防御率6.14
DATE W/L IP ER
04/23 ○ 7.0 6
04/28 ○ 6.0 4
08/29 ● 6.1 5
09/15 ● 5.2 2
シーズン2008 防御率7.00
DATE W/L IP ER
04/14 ○ 5.0 4
09/28 ● 4.0 3
726 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:18:22 ID:e5JfLc7+O
高卒は8年でFAだったかな?
だとすれば後2年でハムがポスティングにかけるやろ
年俸払えなくなるし、球団に数10億入ってくるから、ダルの意思は別にしても球団がかけるわな。
まだ若いから気が変わっても不思議じゃないね
>>718 今中もそれだ。
まぁ、今中は本人も悪いんだが。
>>713 なるほどwwww
確かに掘られるんならダル>>>>松坂だなwww
レスターこそエース
対ロイヤルズ
2008年5月20日 レスター ノーヒットノーラン
2008年5月23日 松坂 5.1回 自責3
対エンゼルス
2008年10月2日 レスター 7.0回 自責0
2008年10月4日 松坂 5.0回 自責3
対レイズ
2008年10月20日 レスター 7.0回 自責3
2008年10月17日 松坂 4.0回 自責5
プレーオフ成績
レスター 防御率2.36
松坂 防御率4.50
シーズン成績
松坂 167回 2/3 与四球94←リーグワースト
レスター 210回 1/3 与四球66
レスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚坂
731 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:19:31 ID:jSxCbCAF0
>>724 現状間違いなくそれはない
ダルは成長の伸びしろが期待できる点と
コントロールがいい事だけだよ
734 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:20:28 ID:jSxCbCAF0
>>732 日本でもダル>>>松坂
ノーコン松坂
安定感ない松坂
日本から球数多い松坂
735 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:20:58 ID:jSxCbCAF0
>>733 ダル>>松坂
数字越えた
選手も関係者も証言
父親が行くべきだっていってるし、弟はダンの事務所で働いてるし本人も野茂と仲良しだしほぼ確定だろ
通用するかどうかはわからないけど
>>721 時間的にライブではきついだろ。
高校野球はリアルタイムに見るのが醍醐味。
738 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:21:12 ID:jSxCbCAF0
松坂オタ哀れwww
松坂大輔への「文句」の数々
*7月14日ボストン・グローブ(レッドソックス番エイミリー・ベンジャミン記者)
いい数字を遺しているのに、オールスターに選出されなかったことについて:「成績表ではなく、松坂の先発を1度でも見たことがあ
れば、オールスターに選ばれなかったことは、ちっとも驚くには当たらない」
前半戦最後の先発を無失点で抑えたことについて:「いつもどおりの醜悪(アグリー)な投球で、四球を連発。いつもどおり、勝ち投手となった」
たった6回で降板したことを皮肉って:「残り3回は救援陣の仕事となったが、オールスターのおかげで、4日も休めるのは何よりだった」
*7月14日プロビデンス・ジャーナル(レッドソックス番ショーン・マクアダム記者)
松坂のせいで、救援陣の負担が増していることについて:「0点に抑えるのはいいが、0点の回をたくさん投げないと意味がないし、
救援陣に余計な負荷が加わることは後半戦の不安材料である。松坂の場合、4回途中肩の故障で降板した5月27日の試合を除
いても、1試合平均5.6イニングしか投げていない。(中略)…いまは、オールスター休みがあるからいいが、8月・9月になったら、
ブルペンに毎試合3イニングを任せなければならない先発投手では困る」
*7月13日NESN(地元スポーツTV局)解説員ルー・メルローニ
「次から次とボールばかり投げる松坂の投球を見ていると、反吐を吐きたくなる。数字はいいかもしれないが、救援陣に任せるイニ
ング数の多さを考えると、『勝ち投手』の名に値しない試合も多い」
740 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:21:41 ID:MEJdtsUE0
ボール投げで78億とか狂っているな。
しかも貧民が応援しているのが笑える。
741 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:21:55 ID:jSxCbCAF0
ダルは松坂を越えました
数字も証言も
>>731 ちょwwwなんで俺がアンチなんだよwwwww
743 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:22:05 ID:RhSrx3bUO
78億?別にダルが貰える訳じゃねえからなぁ。
コリンズって、あの逃げ出した奴か。コイツが誉めたら、値が下がりそうだな。
744 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:22:30 ID:jSxCbCAF0
>>742 俺の言い分スルーしてるだろが
それならきえろ
松阪は後半は多少改善されたので来年に期待
来年も5イニング投手なら2流の評価が固まるだろうな
746 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:24:31 ID:jSxCbCAF0
ダルは制球、球数、安定感など松坂より上
質が高い投球
老獪さもある
数字も越えた
証言も
747 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:24:58 ID:N8yWQ9mL0
勧野・小野田・吉川・西川世代以降(その下の伊藤拓郎とか古賀咲也とか川崎真)
は投打兼備でガタイ良い選手多いよな、それが楽しみだ。ダルや大田みたいな奴
がたくさん出てくるわけだ。
748 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:25:40 ID:2yFvqZ5R0
ダルはメジャーに行かないって言ってるし
そもそもイラン人だからアメリカですごい差別を受けるだろ
アメリカにとってイラン人=敵だからな
749 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:26:00 ID:jSxCbCAF0
>>747 楽しみだよね
多司や岡部や鈴木や内野なども有名
>>744 言い分ってどれだよwwwwwwww
あんたレス多くてワカンネーよwwwwwww
ってかもう寝るわwwwwwwwww
テスト
752 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:26:29 ID:jSxCbCAF0
>>750 横浜高お宅の松坂信者でダルたたきのことだよ
753 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:26:32 ID:ALJUtvh5O
キチガイjsxにレスしてやる。
ダルのフォークは野茂以下で、スライダーは新垣以下、ストレートの最高球速は伊良部以下。
755 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:27:21 ID:jSxCbCAF0
756 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:28:15 ID:DKs9BxV10
松坂の日本シリーズ
2002年 防御率12.60
DATE W/L IP ER
10/26 ● 3.0 4
10/30 ● 2.0 3
2004年 防御率5.87
DATE W/L IP ER
10/17 ● 6.1 8
10/24 ○ 8.0 2
10/25 NA 1.0 0
>>746 松坂が上だとかダルが上だとかどうでもいいんだよ。だから早く就職先見つけなよ
>>753 スライダーは、新垣よりも、伊藤や宣のほうが上では?
760 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:29:14 ID:jSxCbCAF0
761 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:29:36 ID:opRf+9750
この記事のポイントは現在のコリンズ
762 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:30:00 ID:e5JfLc7+O
またダルヲタがスレ潰してんのかw
メジャーで伊良部、野茂、黒田はもちろん
マック鈴木、石井、ですら完封してるのに
松豚は1度も完封したことがない
764 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:30:49 ID:jSxCbCAF0
765 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:31:50 ID:jSxCbCAF0
完封
野茂9回
伊良部2回
黒田2回
マック、石井は1回だっけ?
766 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:31:54 ID:DKs9BxV10
上に明らかなように、松坂なんて日本でも平凡な投手じゃん。
今年もゴミが5回限定で防御率と勝ち星を帳尻稼ぎしただけだよ。
評価されるわけないっつうの。
>>763 コントロールが悪すぎなんだな。
多分これは一生治らない。
しかし、このコントロールの悪さが松坂の球を打ちにくくしている要因であるともいえる。
だから、ずっとこんな感じの成績なのではと思う。
768 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:32:16 ID:G4Zf6dZ50
>>764 ぶっちぎりすぎだろwwwwwwwww
Info.5 【ID】ランキング 自動集計 2008/10/22 03:31
1位 ID:jSxCbCAF0[117件]
2位 ID:DKs9BxV10[48件]
3位 ID:eIFg5xQE0[30件]
4位 ID:a1Q35sOS0[13件]
5位 ID:nOes+5Kp0[13件]
769 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:32:19 ID:2yFvqZ5R0
ダルは国際球では変化球の切れが悪かったな
だから早いだけのストレートをキューバに滅多打ち
WBCまでに変化球の精度を上げるのが課題だな
770 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:32:59 ID:e5JfLc7+O
>>764 お前みたいな信者共が潰してるんじゃないかよw
同じレス連発してさ
>>767 だからアンチがいうようにあんまり急激に防御率が悪くなるということはないと思う
信者が言うように一流の評価をえられることもないと思うけど
772 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:33:53 ID:jSxCbCAF0
774 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:34:33 ID:DKs9BxV10
>>767 日本シリーズも今調べてたら、1イニングに費やす球数の多さをみてワロタw
元々こういうのらりくらりタイプなんだろうなw
775 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:34:45 ID:kt6N46bg0
エースってのは打たれっぷりが良くないとな
その点松坂の打たれっぷりは素晴らしい
打たれ始めるとムキになって直球で押し
大量得点を奪われるカタルシス
ダルにはこれがたりない
776 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:34:46 ID:ALJUtvh5O
>>759 選手投票で選ばれた最もすごいスライダー(松坂以上)。
ソースが週ベだから信頼性は各自で判断な。
777 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:34:50 ID:8Zm0yM/m0
やっぱスライダーとカーブとかみたいなキル変化球より フォークやチェンジアップやシンカーやツーシーム
みたいなの方がその日の調子に左右されないのかな?
778 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:35:27 ID:jSxCbCAF0
>>774 質がダルとは比較にならないって書いただろ
779 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:35:43 ID:e5JfLc7+O
>>765 もうお前コテ付けろよ
あぼ〜んするから
781 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:36:26 ID:IyjLVRtE0
78億は凄い金額だけど、朴井さんもそのぐらいせしめているんだよねw
>>776 日本でじゃなくて、韓国での宣のスライダーが昔youtubeで見れたことあるんだけど見たことある?
かなりやばかったけど。打者も逆にしょぼそうだったが。
784 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:40:52 ID:XkFaOAc4O
もう岩隈のほうが上ってことでいいんじゃいすかね(棒読み)
ID:jSxCbCAF0
786 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:41:06 ID:5Bth5sPiO
まだメジャーでやってないダルと松坂を比べるなよ
あほらしいぞおまえら
まあ日本でやれば確実にダルが上だけど
レスターこそエース
対ロイヤルズ
2008年5月20日 レスター ノーヒットノーラン
2008年5月23日 松坂 5.1回 自責3
対エンゼルス
2008年10月2日 レスター 7.0回 自責0
2008年10月4日 松坂 5.0回 自責3
対レイズ
2008年10月20日 レスター 7.0回 自責3
2008年10月17日 松坂 4.0回 自責5
プレーオフ成績
レスター 防御率2.36
松坂 防御率4.50
788 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:43:06 ID:bhnN8N0a0
その価値っていうのは代理人がゴリ押す時の腕力の値段でしょ?
くだらない
789 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:47:10 ID:jSxCbCAF0
>>786 それは確かにそうというか、むしろ松阪のていたらくを見るとダルも大したことないだろうなと予想がつく
791 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:55:15 ID:2yFvqZ5R0
>>790 ダルの真価はWBCまで待て
今度もキューバに滅多打ちされたら
日本に帰ってこなくてよし
792 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:56:40 ID:8Zm0yM/m0
あのー18勝してんですけど もしかしてサイヤング賞取れなきゃ体たらくなんですか
794 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 04:00:24 ID:2yFvqZ5R0
>>793 防御率2点台で18勝3敗は出来すぎ
ただし来年も続くかどうかは分からない
795 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 04:00:33 ID:7YenEyOJ0
シルクの本当の年齢を知らないコリンズに太鼓判おされてもwww
>>791 広島査定なら
「お前、お休みもらって五輪行ったよな。で、星野さんに干されてたな。
背信ってやつやな。で、いくら欲しいって。へー、えらくなりましたね。」
ってことはない
>>191 岩隈>>>>>>>>>>>>ダルビッシュ
798 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 04:11:50 ID:inEA4it60
ダルってもこみちに似てる
>>782 ドンちゃんのは打てそうな気がしないって感じだったねw
800 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 04:21:25 ID:nvjBUdJm0
さすがにMAXをあげていかないとぽこぽこ打たれるぞ。
あの球筋じゃ日本でしか通用しない。
ダルが西武との初戦、屋外の大宮球場を避けたから今日グリンなんだろ
PLおじさんのレス数ハンパねえよ
他スレも含めたら24時間で600〜700くらいあるだろwwwwww
キチガイだ・・・・・・・・・
803 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:10:27 ID:3kTJNCzSO
松坂が価値を上げたか
これでドラフト競合なしとか
78億ってキャッシュで出るの?
ストックオプションとかだろ?
807 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:34:42 ID:kdODnbpa0
もう不毛な議論ばっかだからさっさとメジャー行けばいいのに
そして過去何度も繰り返されてきたようにファンは失望感を抱く
いつものパターンだよ、くだらない
メジャー行き容認の契約結んでるんだろ?
何年目で出す話か知らんけど
抽出 ID:jSxCbCAF0 (121回)
PLオタもダルオタもここまで過激じゃないからね
ただPLおじさんが物凄く悪い意味で唯一無二の存在なだけだから
そこら辺は誤解しないでもらいたいな……
811 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:47:50 ID:tRj9kXDQ0
さっさとメジャーに逝ってくれ。
めざわりなDQN嫁も一緒に。
812 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:59:56 ID:NTdpyDH+O
リップサービスってやつか(・ω・)
813 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:00:07 ID:zH/5vhJOO
阪神にきたらええ。
ダルには虎が宿ってる。CSみて確信したわ。
814 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:49:49 ID:tRj9kXDQ0
えっ!?日本ハム、ダル第5戦先発回避
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081022-00000000-sanspo-base.html これで2勝3敗。もう後がない。だが、梨田監督は、それでもダルビッシュの中3日での第5戦先発は選択しなかった。
「そんなこと(第5戦に先発)したら壊れちゃう」と指揮官。レギュラーシーズンは中6日が普通のエース。少しでも間隔をあけるほうが万全で臨めると踏んでのことだ。
梨田監督の短期決戦成績は、近鉄の監督で臨んだ01年日本シリーズ(対ヤクルト)の1勝4敗。この決断が吉と出るか、凶と出るか。
21日、ダルビッシュはキャッチボールやダッシュなどで調整。「ブルペンには入らなくていいと思っています。中3日? ないです。中4日です」。
22日の第5戦に先発するグリンとともに試合中に球場を後にした。
星をタイに戻せば、ダルがなんとかしてくれる。第2戦(18日)で3安打完封したエースにつなげば、日本シリーズへの道が開けてくる。
↑こんな調子じゃメジャーは無理ww
816 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:02:06 ID:isBZ40nKO
国内FAした場合、ドームで戦いたいなら
巨人、中日、檻、日ハム、SB、西武かぁ〜
以外と選択肢はあるんだなww
でもその中でダル年俸を払えるのはおそらく巨人だけだろうねぇ
……………よし!ここは間をとって広島に行こうか
巨人はダルビッシュのような素行不良はとらないと
818 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:04:07 ID:tyA3wWBV0
ダルさんからは蒙虎愛をかんじるで
819 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:33:13 ID:hQcsoEhg0
ダルはメジャーに全く興味なしだっつうの!!
820 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:15:27 ID:o4T18gqM0
松坂のプレーオフ成績
プレーオフ2007 防御率5.03
DATE W/L IP ER
10/06 − 4.2 3(エンゼルス)
10/16 ● 4.2 4
10/22 ○ 5.0 2
10/28 ○ 5.1 2
プレーオフ2008 防御率4.50
DATE W/L IP ER
10/04 − 5.0 3(エンゼルス)
10/11 ○ 7.0 0
10/17 − 4.0 5(レイズ)New!
松坂しょぼい
821 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:37:16 ID:NK1tsFDA0
ダルはドーム限定投手で国際試合では全く通用しないただのカスP
822 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:42:01 ID:yB0AMr100
最初っから第一戦に投げさせたらよかったのに。
グリンみたいに10点もとられなかっただろう。
それなら、最終戦もばっちりだ。
823 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:45:05 ID:5ZjeYMaIO
ドーム仕様ってのを分かっていないなww
ID:jSxCbCAF0
こいつプロ野球板や実況で暴れてたやつかwwwwwww
>>822 ほんと意味わからんよな。
1戦目投げれば普通に中5日→中5日だったのに。
2戦目だって乱打戦で勝つチャンスあったしさ。
826 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:48:56 ID:GlvUzN3A0
ダルビッシュが本調子ならWBC余裕で勝てる
日本の宝や
827 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:50:57 ID:BPz87RbS0
ドームじゃないと勝てないとか、プレーオフで中3日で投げれない奴とかダメだろ
まだ北京を調子のせいにしてるバカがいるのか
829 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:34:32 ID:tRj9kXDQ0
本日ボロボロ炎上中ですが、エース様の出番はもう終了なんですか?
中6日だからいい成績残せてるんだろ
松坂みたいに中4日で耐えられるのかね
831 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 20:15:31 ID:3pHjcFo/O
2ちゃんねる
832 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 20:20:52 ID:m1HWnU9tO
>>826調子関係なしに普通に世界に通用してません
通用した事実は一度もないな
ハムは今すぐ売れ
そして新球場作れ
ダルビッシュがMLBで活躍できるだと?????
根拠が見当たらないよ
日ハムいる間にTDNに括約筋きたえてもらったほうがいいな
ダルビッシュがMLBで活躍できるかどうかはまだわからない。
とりあえず、国際球と相性がいいわけではないことは分かったがな。
837 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 23:47:50 ID:ZIvj0qXhO
未成年からダバコ吸ってパチスロしててもダル最強( ・ω・)
お前らコリンズの言う事を真に受けるなよ
839 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 23:57:48 ID:jcBfTReK0
ポスティング言うな!
金銭トレードと言ってくれ。
ダルは日本人という事を意識してるし、日本プロ野球も誇りにしてる。
メジャーには行かないと言ってるのに、なぜに球団は(メジャー挑戦に)寛大に容認してると
言うのだろう? 出したいのか?
北京でのアレで評価が下がったと思っていたら
一発勝負とコンスタントに成果出すのはまた別の話
843 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:12:47 ID:3oZyoWjX0
天才ダルビッシュ
現役どころか15年、あるいは20年では日本人最高投手
844 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:13:57 ID:HeStsAfC0
コリンズってまだ日本にいるのかね
845 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:17:14 ID:3oZyoWjX0
松坂大輔がいかに過大評価だったか笑えるな
ショボイ奴=松坂
不安定な投球
球数多い
ノーコン
自滅
ダル>>>松坂笑
846 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:17:50 ID:zO+61OOGO
>>840 いくら興味ないと言われていても絶対に行くのは球団も解ってるし、金だけの問題じゃないし、メジャーで活躍してまた戻ってきてくれればいいと思ってるから容認してるんだよ
847 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:18:43 ID:DM9lZzpDO
>>841 松坂は五輪で二度もアレで100億だったじゃねーか
848 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:20:15 ID:3oZyoWjX0
2006年 平均防御率3,6の時代に2,1の松坂(笑)。しかもキャリアハイ
いつも2〜4番手の松坂(笑)
2008年 平均防御率4,0超の時代に1,8のダルビッシュ。
しかも2年連続1点台200奪三振は稲尾投手以来2人目の大偉業
数字で見てもダル>>>>松坂(笑)
849 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:23:51 ID:3oZyoWjX0
松坂大輔といえば、大一番で勝負弱い投手
これがガチ。ここ一番に弱い投手。メンタル面も弱いはず
韓国に5失点と炎上してからの五輪、2度の日本シリーズ、プレーオフの弱さはガチ
8年目のWBCで1回頑張っただけ
松坂大輔は8年いて2度しか200イニングも達成してない弱さ
ダルビッシュ有は4年の間に2度も200イニングを達成して並んでしまった
850 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:24:50 ID:lMLVA8a70
落穂拾い状態の今のNPBでどれだけいい成績を残しても
ダルはメジャーでは通用しない
851 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:25:57 ID:lMLVA8a70
ID:3oZyoWjX0
これ本人か?
誰も賛同してないのが哀れだなwww
852 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:26:29 ID:GlBp7L9MO
300億だなぁ
853 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:26:34 ID:VhvyGF/k0
また来たのか
854 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:27:06 ID:bWXj2Tiu0
ダルが高値でメジャーに売れたら
ハムはうはうはだな
このままだと年俸高騰で養いきれなくなるだろうし
855 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:27:27 ID:3oZyoWjX0
結局ラビット時代以後も、斎藤や杉内に負けて2点台の防御率しか残せなかった松坂大輔(笑)
ラビット時代も金田、戎、許などに負ける
怪我も多い。14勝しても13敗する松坂(笑)、15勝しても15敗する松坂(笑)
結論 ダルビッシュが明らかに上ですね
856 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:28:15 ID:3oZyoWjX0
>>851 数字でも、選手や相手首脳陣の評価でも
ダルビッシュ>>>松坂
松坂って何が凄いの?イメージ?
金融危機を忘れて記事書くなよ。
メジャーの年俸も下がるだろ
メジャーの経営はファンドなんだから・・・
858 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:29:49 ID:3oZyoWjX0
プレーオフで2006年以降、
53イニング以上、タイムリーヒットを浴びないダルビッシュ有
最高すぎる
859 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:31:11 ID:3oZyoWjX0
2006年のアジアシリーズで韓国代表(スンヨプ以外の代表選手ズラリ)を相手に
完封したダルビッシュ
これもプレーオフに入れれば、60イニング以上タイムリーヒット浴びていない
天才投手
ダルも来年頃に日本球界の打者相手だと物足りなくなるだろうね
出て行く気にもなる
サエコにアメリカで子供を育てたいとか言われて、じゃあそうしよっかってことになる
サエコ勝ち組み過ぎる
861 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:34:07 ID:3oZyoWjX0
862 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:34:35 ID:3oZyoWjX0
2006年 平均防御率3,6の時代に2,1の松坂(笑)。しかもキャリアハイ
いつも2〜4番手の松坂(笑)
2008年 平均防御率4,0超の時代に1,8のダルビッシュ。
しかも2年連続1点台200奪三振は稲尾投手以来2人目の大偉業
数字で見てもダル>>>>松坂(笑)
863 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:38:16 ID:Jm58UHE0O
こんなスゴいのに、ドラフト会議ではあんまり騒がれなかったよね?
なんで?
最多勝、最優秀防御率のタイトル取りまくって
日本でやること無くなってからメジャー行けよ
ダルは実力的にNo.1かも知れんが誰しもが認める実績をまだあげてない
あといい加減野外でもドームと変わらない防御率にしろ
苦手意識があるから大宮回避して1試合しか投げれずCSでハムが負けたんだよ
こんなの真のエースじゃねぇよ。何がメジャーじゃ78億だ!お前が筆頭になって日本一になって見ろ
まだ岩隈や松坂に及ばないよ
865 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:40:15 ID:3oZyoWjX0
>>864 ないないww
すでに松坂はかるく超えました
松坂オタ逃亡wwww
866 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:43:23 ID:3oZyoWjX0
867 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:44:43 ID:qEseArX10
コリンズ今何してるんだ?
誰にも賛同されないID:3oZyoWjX0の一人舞台がはじまりました!
869 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:47:38 ID:3oZyoWjX0
ダルビッシュより下の松坂
数字でも証言でもw
松坂オタ哀れすぎる
メジャーに行っても応援するのだろうか?
871 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:48:37 ID:3oZyoWjX0
9 名前: 投稿日: 01/11/22 14:19 ID:KqytNJyq
フラッシュだけじゃなくて昨日の読売の朝刊にも載ってる。
中3で194センチ・74キロ
最速141`だそうな。<ダルビッシュファセット・有くん
本人は日本で活躍して、大リーグはその次と考えてるらしいけど…
206 名前: 代打名無し 投稿日: 01/12/05 18:50 ID:gDmhiYAu
こいつは凄すぎるね、あらゆる意味で。
207 名前: 代打名無し 投稿日: 01/12/05 18:52 ID:m7zAHpQg
フジを見た!
球種も多彩!
ストレート、カーブ、スライダー、ナックル
腕の振りもしなやか!
すごい!
くれぐれも故障だけは気をつけて欲しい!
216 名前: 代打名無し 投稿日: 01/12/06 02:38 ID:DK1hyycB
順調に伸びてくれればアイドルと言うよりカリスマ的選手になれる素質はありそうだな。
ただし、ドラフトまで最短でも3年。先は長いぞ。本当にこのまま伸びて行くのか?
確かこの人、コリンズ星から来たんだよな?
このまま故障無しで行けばメジャーか巨人しか行くところなくなりそうだな
875 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:51:09 ID:jdKtRm98O
くさいダル信者がいるな
876 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:51:37 ID:3oZyoWjX0
584 :山崎歩:2007/10/29(月) 20:40:40 ID:wBXzs/VP0
今のダルビッシュとピークの松坂はどっちが上ですか?
596 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:44:35 ID:HfEmYcOjO
>>584 ダル>松坂
松坂は安定感が足りないしめった打ちが多い
620 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:50:10 ID:3cVCPEai0
>>596 松坂は毎年誰かとタイトル争いする安定感があるが、ずば抜けて凄い年はない投手だからな
877 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:52:11 ID:3oZyoWjX0
640 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:00:50 ID:XfasO/fM0
実力は、松坂より数段上。
698 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:32:26 ID:JOFCdEp10
松坂もとった賞だが、15勝15敗、防御率3.60でよくやったな
899 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:11:22 ID:1+J+OWOWO
ダルビッシュは中学時代に高校飛ばしてプロに誘われる逸材だったからな
912 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:14:27 ID:Uvlkqc950
全盛期の伊藤智がそのまま1シーズン投げきった感じ。
安定感はむしろ上だな。
878 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:55:39 ID:WJCWxaQ0O
>>871 おぉ!!
その時から目をつけて書き込んでる人もすごいが、そんなに古い書き込みよく見つけられたね(^_^;)
コピペばっかで何を必死に訴えてるの?見苦しい
880 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:57:17 ID:3oZyoWjX0
>>878 昔からダルビッシュの能力の高さには気が付いているからね
松坂など問題ではない。わからん奴は野球見るのをやめたほうがいい
606 :名無しステーション:2007/10/27(土) 20:58:48.49 ID:gkJMSkmJ
ダルビッシュやべぇ…イチローとか松井と対戦みたい
メジャー行け
644 :名無しステーション:2007/10/27(土) 20:59:14.29 ID:2zue84Ed
これもしかして松阪より
いいピッチャーじゃね
902 :どうですか解説の名無しさん:2007/10/27(土) 19:08:08.06 ID:JdhG2fgC
松坂は自滅するけどダルは自滅しないしねえ・・・
904 :どうですか解説の名無しさん:2007/10/27(土) 19:08:19.75 ID:mdWl3P1Z
>>886 松坂は日本にいた頃からよくいきなり崩れてたからな
881 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:57:55 ID:3oZyoWjX0
420 :名無しさん@恐縮です:2008/03/20(木) 17:29:55 ID:uwASXnNT0
今日のダルはツーシームのコントロールがさっぱりだった
得意のツーシームが使えないことでダルの全能力を発揮できなかった
しかし終わってみれば4安打完封でしたw
もし松坂が得意のスライダーのコントロールがさっぱりだったらどうなると思う?
100%崩れちゃうよね。そういう場面を何回も見てきたよね
ダルが松坂に圧倒的に勝ってる部分がここなんだよね
投球の幅が違うんだよね幅が。
ダルの幅は松坂の5倍以上あるから4安打完封できちゃう
こ れ は も う 怪 物 と し か 言 い よ う が 無 い !!!!
434 :名無しさん@恐縮です:2008/03/20(木) 17:32:24 ID:yDN30MJJ0
>>420 松坂は元から速球派だけど
ダルビッシュは変化球投手だったのに直球が物凄く速くなったから
七色の変化球+剛速球の反則級投手になったんだよな
882 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:59:20 ID:3oZyoWjX0
867 :名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 23:16:40 ID:aPSn3ZDW0
松坂の1年目はホント衝撃的だった
でも結局それだけなんだよな松坂って
8年目で自己最高の成績をおさめたけど
ダルは3年目で松坂の自己最高は悠々と超えてしまった
151 :名無しさん@恐縮です:2008/03/20(木) 16:41:06 ID:uwASXnNT0
ダル最強すぎる 松坂がゴミに見えてきた
158 :名無しさん@恐縮です:2008/03/20(木) 16:42:15 ID:kXlkHkTw0
>>151 松坂って元々2番手辺りのピッチャーじゃないの?
日本に居た時でも和巳とかの後塵を拝していたし。
今、松坂が日本でやってもダルに適いそうにない。
883 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 17:59:37 ID:ZKKXQEMP0
この人って荒らしなんかね?NGに入れとくか
884 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:00:12 ID:3oZyoWjX0
492 :名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 21:53:34 ID:+HlRJJg60
で、松坂はいつがすごかったんだ?
高校生あたりか?
プロに入ってからはボコボコ打たれてる姿しか想像できないんだが。
明らかに斎藤のほうが上。
330 :どうですか解説の名無しさん:2008/04/11(金) 00:30:52.95 ID:L2dMVzYM
落合は現役では斉藤和巳がナンバーワンって言ってたな
今はなんていうか知らんけど
331 :どうですか解説の名無しさん:2008/04/11(金) 00:31:01.04 ID:K51Ut08z
495 :名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 21:54:42 ID:9om1/5gM0
理にかなってるんだよね。
松坂を別に悪くいう気はないし,歴史に残る投手だと思ってるけど,
ダルは,長身で手足が長いし,身体が細くてしなやかで強靱。
まるでムチのようにしなやかに投げる。手足が長い分だけ,リリース時のスピードが速い。これは理にかなってるよね。
885 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:01:23 ID:3oZyoWjX0
454 :名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 21:42:24 ID:aPSn3ZDW0
松坂は調子が悪かったら
絶対その試合で修正できないからどうしようもない
6失点、7失点は当たり前
日本シリーズでも打たれまくるし
ナンバーワン投手になった年なんて一度もないし
345 :名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 21:09:54 ID:GTF7E4zs0
特に松坂のファンでもないんで、なんとなく1年目から見てきたけど
ダルはモノが違うだろ
ダル見てると松坂は並の上程度だったんだなと思うよ
886 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:02:50 ID:3oZyoWjX0
306 :名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 20:59:01 ID:9oajS9Y/0
松坂はとうとう噛ませ犬の境遇に落ちるのか?
ダルビッシュの方が上ってのはそのとおりだと思うけどさ
113 :名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 20:10:38 ID:k3lBoy9g0
松坂って微妙にたいしたことないよな?
タフで毎年活躍するからそれなりに怪物扱いされてたけど、ぶっちゃけ
コントロール微妙だし、フォームの安定感ないし、超一流とは言いがたいよね
196 :名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 20:27:20 ID:qkuR5wOV0
松坂の場合は甲子園活躍補正があるから
あれだけど、純粋に野球の投手としては
ダルビッシュの方が遥かに上だろう。
887 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:03:12 ID:Db1O3hgwO
サエコ、契約更改が楽しみでしかたないだろう。ウハウハだな
888 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:04:28 ID:3oZyoWjX0
599 :名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 11:35:43 ID:SJ1vSMu8O
昨夜すぽるとの特集で、谷繁が「松坂はまだ何とかなりそうな気がしたが、
ダルビッシュは打てる気がしない」みたいなことを言ってたな。
立浪も「20年間色んなピッチャーを見てきたけど、総合的に見てNo.1」と言ってた
886 :どうですか解説の名無しさん:2007/10/27(土) 19:07:29.33 ID:PnX4Jvz2
なんか手つけられんオーラは松坂よりでてね?
891 :どうですか解説の名無しさん:2007/10/27(土) 19:07:49.79 ID:HNWPMsDt
>>878 ダルは21世紀最初の最高の投手 だと思う
900 :どうですか解説の名無しさん:2007/10/27(土) 19:08:04.70 ID:wdYc5bo0
>>886 松坂は中日に8失点したしね
2,3年前
902 :どうですか解説の名無しさん:2007/10/27(土) 19:08:08.06 ID:JdhG2fgC
松坂は自滅するけどダルは自滅しないしねえ・・・
889 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:04:55 ID:297VjvSRO
なんで古い日付しかないの?おじさん。オリンピック以降の日付は相変わらず無いんでしょ?
890 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:05:02 ID:j4Hv3BC+0
ダル「生涯NPB宣言」
891 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:05:43 ID:3oZyoWjX0
203 :どうですか解説の名無しさん:2008/04/10(木) 23:47:58.59 ID:e8DKuhUG
現役なら間違いなくダルだろう 異論はない
史上最強かと言われたら比べようがないのでわからん
ただこういう異常に良い成績を残す選手を見るとどうしても大怪我してしまいそうな気がするなw
あと1年2年怪我なくすばらしい成績を残せば誰も文句を言わなくなるだろう
892 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:06:07 ID:3oZyoWjX0
40 : 新力(東京都):2008/07/17(木) 21:23:58.45 ID:jMPvqE+s0
すげええええええええええええ
41 : 美仕唐納磁(北海道):2008/07/17(木) 21:24:20.47 ID:a8UNUWLJ0
あいかわらずのパーフェクト超人ぶりだな
42 : 美聯社(東京都):2008/07/17(木) 21:24:37.59 ID:J2k/iu6Z0
一回平均で10球だろ。化け物だなw
893 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:06:50 ID:3oZyoWjX0
67 : 莫師漢堡(長屋):2008/07/17(木) 21:43:19.91 ID:+5htNWRm0
球数すくねー・・・けど、ゴロばっかだと三振少なくね?
と思ったら10奪三振だった。
最強じゃん
68 : 威娜(樺太):2008/07/17(木) 21:44:02.58 ID:aFvUK3lDO
松坂にダルの爪の垢を煎じて飲ましてやりたい
81 : 康柏(樺太):2008/07/17(木) 23:24:41.97 ID:5kmT2n4VO
ダルが先発の時は毎回ノムさんやる気ないな
負けるの確定だから仕方ないがw
82 : 夏奈爾(千葉県):2008/07/17(木) 23:30:56.92 ID:+FBLoUxj0
クレバー。松坂とは大違いだな
894 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:07:51 ID:3oZyoWjX0
84 : 康柏(樺太):2008/07/17(木) 23:37:38.89 ID:5kmT2n4VO
ダルは今年最初から調子悪かったんだよな
それでも3敗しかせずにここまで来た
糞打線の援護もあまり借りずに
そして尻上がりに調子上がってる
もう豚坂は完璧に超えた
85 : 米楽(チリ):2008/07/17(木) 23:38:50.42 ID:VWUEEW8P0
89球で完投www化け物かwwww
86 : 雷諾(茨城県):2008/07/17(木) 23:38:52.39 ID:8xufLYRL0
いつの間にかスローカーブ投げててワロタ
895 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:08:50 ID:3oZyoWjX0
88 : 奥斯丁(埼玉県):2008/07/18(金) 00:24:40.43 ID:qOsEgFn40
松坂なんて5回で100球超えるのにw
89 : 万宝路(樺太):2008/07/18(金) 00:27:31.03 ID:D0JdG1kfO ?PLT(14003)
投球数みると松坂よりダルのほうがすごく感じる
でも、ダルビッシュはメジャー行く気ないんだっけ確か
90 : 路易威登(東日本):2008/07/18(金) 00:31:39.58 ID:1HHZCccJ0
超人だな。
でもFAになったらメジャーに行っちゃうんだろうな。
メジャー帰りの投手ってロクなのいないよな。
あと何年ダルを日本で拝めるんだろって考えたら泣けてくる。
メジャーに行かず、
メジャーで結果も出さずに最強最強言われてりゃ、
それが一番楽でいいわなダル君よ
897 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:09:40 ID:3oZyoWjX0
91 : 可口可楽健怡(樺太):2008/07/18(金) 00:34:26.61 ID:ARUjrVPzO
>>89 イラン人とのハーフだしな、本人は行く気はさらさらないらしい
松坂は超えたと思うよ、あいつはノーコン過ぎ
92 : 紐約時報(コネチカット州):2008/07/18(金) 00:34:42.08 ID:Ef+ybxctO
>>89 目の前に札束積まれたら行くよ。
アメリカのロビーストの交渉力は凄いぞ。
898 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:14:23 ID:ytArq972O
オレはpricelessだからいつでも良いぜ
899 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:18:40 ID:2Zx4pLha0
レッドソックスかヤンキースかエンゼルスあたりなら高額でもだせるな
コピペは読む気になれん
901 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:22:01 ID:KeqTMr6GO
まあ松坂と比べてどうこうより、日本代表で松坂、ダルビッシュ、斉藤和巳、岩隈揃い踏みがみたい。
902 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:29:22 ID:lMLVA8a70
あっち行ったらモノホンの外人ばっかで、ハーフとしては居心地悪いから行きたくないんだろjk
904 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:04:20 ID:3oZyoWjX0
94 : 華歌爾(広島県):2008/07/18(金) 00:40:22.95 ID:hMeLRx3s0
豚坂涙目ww
95 : 鮑許(沖縄県):2008/07/18(金) 00:43:52.08 ID:Cpl4oVxV0
ダル「2点あれば十分です」
96 : 高田賢三(東日本):2008/07/18(金) 00:44:51.01 ID:WMqEauaO0
ムエンゴ…
97 : 今日美国報(コネチカット州):2008/07/18(金) 00:46:16.95 ID:nJbTeySRO
一方、松坂の球数は…
スレタイ理解できないキチガイが一匹いますね
906 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:15:05 ID:3oZyoWjX0
100 : 麦当労(神奈川県):2008/07/18(金) 01:09:07.56 ID:wyNlqahk0
もはや球史に残る大エース級になったな
101 : 奔馳(catv?):2008/07/18(金) 01:09:35.03 ID:n31c0Hgb0
最近必要崎さんが邪魔崎さんになってる
102 : 尼桑(北海道):2008/07/18(金) 01:16:10.88 ID:ZDyDw9w10
>>95 ダルさんマジかっけーッス!
103 : 康柏(長屋):2008/07/18(金) 01:18:46.24 ID:YDOpFyz30
松坂だったら4回くらいでブヒブヒ言ってるレベル
907 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:21:38 ID:3oZyoWjX0
105 : 恵普(アラバマ州):2008/07/18(金) 01:23:49.29 ID:FVWQOnfq0 ?2BP(101)
松豚はあと2,3年で終わるし、これからはダルの時代だな
106 : 日清:2008/07/18(金) 01:27:48.33 ID:RhTNDEHZ0
ダルはいつメジャー行くの。
107 : 加爾文・克莱恩(大阪府):2008/07/18(金) 01:29:24.38 ID:fosv5CVg0
ダルで年棒どれくらい?3億くらいやれよ。
108 : 家郷鶏(千葉県):2008/07/18(金) 01:29:43.92 ID:yyVZ8zLk0
>>104 斎藤ってどっちの?
109 : 鮑許(沖縄県):2008/07/18(金) 01:31:00.80 ID:Cpl4oVxV0
>>108 マサさんじゃない?
908 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:25:04 ID:3oZyoWjX0
111 : 経済学家(東京都):2008/07/18(金) 01:31:49.73 ID:bZBwLkRF0
>>108 雅樹さんです
114 : 柔和七星(東京都):2008/07/18(金) 01:33:44.94 ID:kcQvur6V0
一回につき10球も投げてないのか。
一人につき3球程度って…打たせて取るピッチャーだっけか?
三振はいくつだ。
115 : 数字設備公司(アラバマ州):2008/07/18(金) 01:33:51.91 ID:XFhyrZSc0
>>104 スポーツは若者のルックスと同じく進化し続けてるからな
全盛期の斉藤と同レベルには達しただろ
116 : 鮑許(沖縄県):2008/07/18(金) 01:35:31.18 ID:Cpl4oVxV0
>>114 三振10個ww
909 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:25:30 ID:3oZyoWjX0
120 : 吉列(アラバマ州):2008/07/18(金) 01:37:08.76 ID:gE8n0wWw0
こりゃ天才だね
今すぐメジャー行っても王建民並の活躍期待できそう
126 : 納貝斯克(東京都):2008/07/18(金) 01:39:08.77 ID:0cPATMyc0
ダルに完敗、野村監督「悲しい」
野村楽天が、ダルビッシュに手も足も出ず完敗した。4回に1点を奪ったが、5回以降は1安打。
スイスイと完投を許し、対ダルビッシュの連敗は7に伸びた。 野村監督は、5回3失点のドミ
ンゴに対し「あれも責められんだろ。あわよくば0点で抑えてくれればと思ったけど。1−0し
か、勝ち目がないでしょ」と、淡々と話した。「情けないけど、指をくわえて見てなきゃいかん
のは、プロとして悲しい」と、ダルビッシュの別格の強さを話すばかりだった。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080717-00000029-nks_fl-base
910 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:27:19 ID:3oZyoWjX0
127 : 来科思(静岡県):2008/07/18(金) 01:39:14.79 ID:uisUZ14T0
90球以下の完投完封ってのは記憶にないな
128 : 数字設備公司(アラバマ州):2008/07/18(金) 01:41:13.06 ID:XFhyrZSc0
>>122 らしいな
だって野球が超人レベルの上にルックスが凄いからなあ
ミケランジェロのダビデ像をさらにスタイルよくしたかんじだから
アメリカにもこれだけのイケメンはいないだろ
人間不平等よね
129 : 納貝斯克(東京都):2008/07/18(金) 01:42:44.37 ID:0cPATMyc0
>>128 そうなってほしい。日本人もカッコいいという認識になる。
外見はともかくスター性もあるしね
133 : 硬石餐庁(dion軍):2008/07/18(金) 01:46:46.00 ID:L1pYLv/r0
まぁ完璧超人だわな
残念なのは純粋な日本人では無いってとこだな
で、野球に関しちゃ全盛期の松坂を遥かに凌いでるね
日本で終わる器では無いわな・・・
ミケランジェロ?
ダルってなで肩じゃん。
彫刻のような体っていうのはA-RODとかああいうのじゃないの?
912 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:40:33 ID:/pdK5anO0
ダルはメジャーじゃ通用しない
オリンピックでそれを確信した
913 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:43:58 ID:m2PjEyLM0
914 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:45:56 ID:2SCCAM/T0
まあ、容姿は確実に
ダル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松坂
915 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:50:08 ID:+PuzRzTt0
ダルビッシュがメジャーリーグに行ってしまったら
日本の野球がますます地味になるな
916 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:08:41 ID:3oZyoWjX0
918 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:16:26 ID:3oZyoWjX0
>>917 ニワカかよwww
5失点してるだろww
その後コツコツと改善しただけ
五輪、日本シリーズ、プレーオフなど大一番に勝負弱いけどな
しかも韓国には2戦2敗
919 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:21:27 ID:8vmdafZnO
920 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:30:53 ID:297VjvSRO
日付古いのしか出せないんだね、おじさん。いつもオリンピック以降の出してって言うけど逃げてばかり。
921 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 20:31:53 ID:3oZyoWjX0
投球の質が違う
ノーコン、自滅、急に崩れる、球数多いなど松坂ではダルのような
質はない
国際試合
松坂大輔
10試合72イニング 6勝2敗 防1.63 四死球率2.37 被本塁打2
(シドニー五輪 3試合 27イニング 自責7 防御率2.33)
(アテネ五輪 2試合 16イニング 自責3 防御率1.68)
(WBC 3試合 13イニング(投球数制限あり) 自責2 防御率1.38)
ダルビッシュ有
04試合14イニング 1勝1敗 防3.86 四死球率6.42 被本塁打1
(北京五輪 3試合 7イニング 自責4 防御率5.14)
923 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:18:38 ID:oj8QxffG0
日本人で一番良いピッチャーになったな
年俸もわかる
>>920 つか、ダルはダルでデータが2戦しか無いから、比較にならん。
松坂も慣れるほどに、成績が良くなっているわけで。
925 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:24:44 ID:hfkMQ4O4O
926 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 03:26:44 ID:oj8QxffG0
岩クマは今季に限ればね
球界でナンバーワンはダルだよ
選手も関係者もいうけど
この人ジェネシスのドラム叩いてた時が一番好きだったな
札ド限定エース(笑)