【野球/コラム】イチロー発言 多くの選手が持つという「星野へのアレルギー」、監督1人の功名心が先立つ「リベンジ」…などが起源か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
【清水満のSPORTSマインド】イチロー発言の裏側

部下は、ボスを選べない。最近は部下が上司を査定するというシステムもあると聞くが、いちいち
ボスを糾弾していたら組織は立ちゆかない。責任を取るためにボスはいるのだから…。

イチローが、ある意味でそんなタブーを破った。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に関する
“ボス選び”に対して「(惨敗の)北京の流れから(WBCを)リベンジの場ととらえている空気がある
としたら、チームが足並みをそろえることなど不可能」と。すでに既定路線であるかのような
“星野監督”に対する牽制(けんせい)球であろう。

何事も理詰めで、冷静な男があえて起こした行動は、しかし“正論”に聞こえ、「ナルホド…」と
多くのファンが納得してしまう。今回の“WBC星野監督有力”の選出過程に違和感を覚えるゆえんであろう。

「透明性が必要」(加藤良三コミッショナー)としたが、選考委員の楽天・野村監督が「できレースじゃあないの」
と皮肉る。しかもこの会議の以前に、「星野さんは完全にやる気…」という話が伝わる。なぜ?

第1回大会で世界一に輝いた王貞治氏がコミッショナー特別顧問に就任して座を取り持ち、
ご意見番として参加した野村監督らが出席しての“合議”で“お墨付き”を与えようとする儀式が見えた。
誰か得をする人間が糸を引いているのか…。とはいえ、星野氏が速やかに歓迎されるかというと
問題は残るだろう。

続きは>>2以降で

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081021/bbl0810211634002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081021/bbl0810211634002-n2.htm
2丁稚ですがφ ★:2008/10/21(火) 19:51:23 ID:???0
>>1からの続き

北京五輪惨敗。言い訳に選手への責任転嫁、回避…。あげく「この国の人たちはすぐにたたきにかかる」
と居直った行為。それらの総括と説明責任もなかった。監督ひとりの功名心が先だっての“リベンジ”
になっては選手は動かない。起用法をめぐって暗に辞退をほのめかすエース、その存在がゆえに
拒否をちらつかせた選手…。かなりの選手がアレルギーを持っていると聞く。イチロー発言は、
この辺りに起源する気がする。

求心力がある王顧問を頂点として、球界に全面協力を仰ぐのは是としてもそれを王顧問に預ける
環境がつらい。「必要とあらばイチローにも電話して説得するよ」ではあまりにもむなしい。

選手はグラウンドに立てば手抜きはしない。それが習性であるが、仮に上司が自らの功名心で
成果を横取りし、失敗を部下に押しつけたら兵は疲弊してしまう。北京の結果はソレを教えてくれた
気がする。今回のイチロー発言に王さんも「言ってることは理解できる」と話した。そう、社会常識から
乖離(かいり)した不透明さ。一刻も早く脱却しなければ、球界はファンを失う。(編集委員)

(了)
3名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:52:28 ID:QWeQ++WV0
いつまで粘着してんだよ
4名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:52:41 ID:cwbe2Buj0
その発想はなかったわ
5名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:53:20 ID:oN/D7uuOO
そらそうよ
6名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:54:17 ID:FcpaJpFt0
「この国の人たちはすぐにたたきにかかる」
ってのはよくわかるけどな。

日本人って本当にミスを許さない国民性。
功を上げるより、ミスしないことがよい仕事とされる。
本当に馬鹿げた国だと思うよ。

シュートを外すと叩かれるから、シュートを打たないのも日本人だけ。
7名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:54:22 ID:2ai0lAHS0
>>5
wwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:54:43 ID:GagodNbu0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしを批判するとは何考えとるんや。
  .しi   r、_) |  もうおごってやらないぞ。
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
9名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:54:46 ID:VCxCqzhj0
ソースのイチローの写真がかっこいい件
10名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:54:57 ID:K3BqBDIq0
一将攻ならず、万骨も枯るって感じだな。
誰が得するんだよw
11名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:55:03 ID:fFRLopRd0
>部下は、ボスを選べない。最近は部下が上司を査定するというシステムもあると聞くが、いちいち
>ボスを糾弾していたら組織は立ちゆかない。

これはそのとおりだと思う…が
↓がなされてないのが最大の問題だな

>責任を取るためにボスはいるのだから…
12名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:55:14 ID:ONGMZcKNO
なに当たり前のことを小難しく言ってんだ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:55:38 ID:gS3Ywj3O0
14名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:55:57 ID:aQybSy590
イチローの影響力は天皇陛下並だなw
15名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:56:11 ID:lJQLIaOjO
やっぱミスターが監督やって
16名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:56:36 ID:QPPm708S0
文句言ったっていいだろ、WBCは任意参加なんだから
17名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:56:39 ID:pxOP2vcP0
責任を取らない無能上司はいらない

ということだな
18名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:56:45 ID:AP1F5+iT0
19名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:56:52 ID:uch8+a+v0
責任を取らない口だけ星野
20名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:56:59 ID:94NaAeQr0
星野終了まであと153日(2009年3月23日決勝)

その前にオワトルかw
21名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:57:04 ID:Ks43IheW0
イチローが自分の手下の活躍でメダル取れると思ってたら
1001のせいで無しになったからな
22名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:57:44 ID:F7RnJJ/E0
日テレが会議の様子映す時ナベツネが映らず、名前もスルーされてたのは露骨過ぎて笑った
23名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:57:57 ID:yuACziNo0
>>6
就任前に前もって叩く(というか苦言を呈しておく)のは良い事だと思うけどね

「勝つ勝つ勝つとにかく勝つ!」とか「金メダル以外考えてない」とか
戦前に最悪の事態を想定しない言霊主義の方が断ち切るべき日本人の悪習だ
24名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:58:15 ID:vEPztVdE0
>>6
ちと違う。横並びが大好きなんだよ。
一人で功を上げるのも出る杭で駄目だし、大きなミスするのも道から外れるから駄目。
行動の成否はあんまり関係なく、人と同じ行動をするのが求められる国。
25名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:58:31 ID:jfBUCnyI0
掛布でいいじゃん
26名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:59:05 ID:Va9F2PUt0
星野の前にナベツネなんとからならないのか
日本球界のがん
27名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:59:24 ID:PkYGFzwJ0
あなたの署名で野球が変わります
是非署名を!
ttp://www.shomei.tv/project-190.html
28名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:59:26 ID:dUFB/i3Y0
野村はなんで反対しなかったの?
29名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:59:37 ID:+h52yBuz0
マジで星野だけは勘弁
30名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:59:51 ID:A8vEq1ou0
産経は反読売だから
でもサンスポは星野べったりだもんなぁ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:59:54 ID:PO6y3Bou0
星野は893
32名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:00:40 ID:V8iBAk+QO
岡 田 監 督 待 望 論
33名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:00:41 ID:KtsFfVYhO
>>27
死ねクズ
34名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:01:01 ID:XMxvTORl0
>>6
結果そのもの以前に結果に対しての言い訳があまりにもダメだから叩かれている感じが強い。
国際試合のストライクゾーンに対応できないなら尚更監督なんてやらんでいいよ。
35名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:01:18 ID:eEdpaD9u0
 ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  カレーでファイト!
  .しi   r、_) |   北京でファイト!
    |  `ニニ' /     WBCでもファイトや!
   ノ `ー―i       イチローなんぞに叩かれてたまるかっ!
36名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:01:23 ID:S5N4Wa3D0
>>6
星野は功を上げられなかった訳だが
結果が出なくて首になるのはどの国も同じ
37名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:01:24 ID:tm/84v1g0
星野なら出ない選手続出の悪寒
38名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:01:40 ID:gWpou1ew0
イチローは星野監督じゃ出ないだろうねWBC
それだけで星野は2重のダメージを受けることになる
イチロー辞退したのは星野のせいだってなるからね
選手が気持ちよくプレーする環境与える意味でも星野は辞退したほうがいいよ
星野じゃ絶対ダメだ
39名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:02:25 ID:I2QSvC1E0
これはいくらなんでも星野を悪者にし過ぎだろう。
確かに馬鹿な人選と納得出来ない采配は多々あった。
そして取りあえず次は無い五輪で失敗した。
だがそれだけの事だ。
周囲が何故星野にしたがるか、分からないが
(王は分かる、同情からの余計な温情だ。)
周囲の思惑まで星野のせいにしてはあまりにも度を越えているし、
理不尽に過ぎる。
失敗について叩かれるのはプロ出身者として当然だが。
40名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:03:07 ID:vEPztVdE0
>>6
あと、星野の場合はちょっとその場合に当てはまらないと思うな。
真っ当にやった結果のミスならスポーツだし多少は許される土壌があると思う。
日本なんか代表なんかに関しては結構甘い対応の方でしょ。

ただ星野の場合は真っ当にやってたのかどうか・・・。そこら辺が透けて見えるから
反発が大きいんだよな。大言壮語の典型でもあったし。これで結果が出ないと厳しく反応するわな。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:03:14 ID:F02ZESKV0
>>6
お前も1001も同じ認識違いをしてるんだが、
負けたこと、ミスしたことを攻めてるんじゃないんだよ。
「痺れさせてあげる」とか「金しかいらない」とか大口叩いていたのに、
万人がおかしいと感じるダメ采配のうえに、
負けた後は恫喝のような、謝ってるだろという開き直りのような「申し訳ない」
言い訳につぐ言い訳、冷静な敗因分析・説明のなさ。
こういうことに怒ってるんだよ。

まあ、お前みたいなヤツはもう100人に1人ぐらいの割合で出現するんで
通常は無視だが、説明してやったわ。
42名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:03:21 ID:/WdYUSHE0
星野が辞退して蟄居閉門すれば済む話を、
厚かましくも加藤委員会にまで名を連ねて売り込んでいる。
諸悪の根源の星野とナベ恒を国外追放しよう。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:03:23 ID:jvLKetC+0
>>6
ミスも1回なら叩かれなかっただろうね。
自らの采配を棚に上げてありとあらゆる方法で責任逃れに終始した。
これは上司たる監督の態度ではない。
44名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:03:44 ID:du6xBwySO
星野が部落民とチョンのあいのこって話はホントなの?
45名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:03:53 ID:22+frdVh0
そもそも星野は北京の責任を取ってないところから問題が始まっている
46名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:04:04 ID:ONGMZcKNO
>>27
署名した。星野なんかに監督をやらせてたまるか
47名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:04:11 ID:vO7Kv/mk0
星野みたいな選手としても監督としても二流の奴が
自分の功名心のためだけに選手達を利用としてるの見え見えなんだから
そりゃ選手のやる気も削がれるわな
48名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:04:17 ID:+fQhWs+J0
>>6の人気に嫉妬
49名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:04:18 ID:fVY0TuM60
探偵ファイルワロタ http://www.tanteifile.com/diary/2008/10/20_01/index.html

<星野仙一の人となり>

星野仙一。
彼は現役時代、さしたる実績を残していない。
昔の中日球場で何度かその勇姿を見た。
「おりゃ〜」とか「どりゃ〜」とか、外野席でもはっきり聞こえるような奇声をあげながら投げて、よく

ヘロヘロ球を王にホームランされていた。

手元でクイッと伸びる球は一球もなく、全部おじぎする球だった。
大声を上げながら投げる行為を『何で審判は反則にしないのだろう』と思った。
本人も知っていたはずだ。このキャラが無ければ二軍止まりだったということを。
つまり、彼はパフォーマンス一本でこの世を渡ってきた。むしろ野球選手というよりプロレスラーに近い。
関西方面で受けたのはまさにその特性があったからだろう。


でも、それが星野仙一たる所以であり、彼が生き残る道だ。
選手からすればハタ迷惑だろうが、だからこそ読売オーナー世界のナベツネも
『気持ちで投げる』彼を愛しているのだろう。
だから、若い人たちが反対しても無駄だ。いくら署名が集まったからといっても。
ナベツネは新聞の売上高や視聴率が至上の人。他の監督で衆目を集める人材がいれば別だが、
今のところ星野様に勝てるキャラはいない。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:04:25 ID:vovHmQ150
>>6
じゃあ日本からでろカス氏ね
51名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:05:06 ID:6JkYTstIO
>>28
出来レースだから
52名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:05:11 ID:khuBSOk1O
この炊きつけはかえって裏目かもなあ

言葉あんまり選んでない
53名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:05:17 ID:vNy8pPVk0
星野が嫌なら黙って辞退すればいいのに 
54名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:05:38 ID:e3OB+dGx0
>拒否をちらつかせた選手って誰?
55名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:05:40 ID:Ml6DrYRIO
岩瀬とCGは完全にアナフィラキシーってたもんな
56名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:05:44 ID:PUw5UwyQ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  W(ワシの)B(ビジネス)C(チャンス)なんや!
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
57名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:06:00 ID:qNz1/M7k0
イチローが理詰めで冷静な男ってのは違うと思うが
今回の件に関しちゃ正論だった上にみんなが言って欲しかった事だからなぁ
58名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:06:10 ID:FQDgay1u0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  部下が上司に楯つくことが
   .しi   r、_) |   喝采されるなんて
     |  `ニニ' /   日本社会はどうかしとる
    ノ `ー―i   
59名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:06:16 ID:MYCjwW1mO
メジャヲタだが、今やってる西武と日本ハムのCS見てびっくりしたわ。
ガラガラすぎだろ…
60名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:06:19 ID:GagodNbu0
ゼロでの言い訳が酷すぎたからな
61名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:06:20 ID:aFf/+FLAO
☆野に監督やらせたらええやん
62名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:06:24 ID:7hUSiBVR0
ついに産経もwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:06:29 ID:jvLKetC+0
>>49
ならば野村監督withジャニーズで手を打とうじゃないか。
これで文句はない筈だ。
64名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:06:48 ID:iLjPUFdD0
>>6
それよく言われるけど
十分に勝算がある分野で失敗したら叩かれるのはどの国も同じなんじゃないの?
特にスポーツは南米や欧州のサッカーとかはもっと酷いだろ
65名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:06:51 ID:46jqoGcZ0
金本ってどうして代表にならないの。
国籍なの。
ドーピングでひっかかるからなの。
監督の問題じゃないだろ。
最大の問題は選手だろ。
出ない選手が多すぎるということだろ。

66名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:06:55 ID:D0zPILPr0
野球の失敗より、言い訳にみんなげんなりしたんだよ
67名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:06:58 ID:SiRzNGfE0
書き込んだ後にひどいこと書き込んでしまったのではと後悔することもある
でも、星野の様子見てたら自分はなんと甘っちょろい心配をしていたのかと逆に後悔してしまう
68名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:07:01 ID:AvvpB1H7O
>>39
星野氏がWBC監督を早めに辞退してれば、こんなに事態にはならなかったと思う。
いつまでも監督の余地を残しておくから叩かれてるんだ。
69名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:07:27 ID:2IRt/mTV0
ナベツネの何がムカツクかって王でワンクッション置いてる所
国民的スターの晩節汚してまで利権むさぼりたいのか、あのクズ
70名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:07:39 ID:q2jd9IzEO
もしイチローが辞退したら、
読売と某広告屋の号令のもと、
日本のほとんどのメディア、とりわけ全テレビ局は
徹底したイチローバッシングになるな。

でもアメリカでプレーする限り、
某広告屋の日本の全テレビ局を利用してのネガキャンも、
イチローには通じないだろうが。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:07:43 ID:h3qne4zA0
ボスと言っても所属会社が違うじゃん
イチローは格上企業の社員で
星野は格下企業の幹部とかだろ
72名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:07:52 ID:A8vEq1ou0
>>49
>「おりゃ〜」とか「どりゃ〜」とか、外野席でもはっきり聞こえるような奇声をあげながら投げて

プロ入り直後の日ハム層化八木みたいだな
73名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:08:09 ID:6JkYTstIO
>>59
だってやってるとこ大宮だろ
所沢か札幌ならもっと入るよ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:08:17 ID:TV47U55pO
>>6
日本以外に行った事すらない馬鹿が何を言ってるの?
海外の方がもっと厳しい目で見られるよ。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:08:21 ID:PT2WF3Vo0
予言しよう

こういう腐った人間は、自分が間違っていたことを認めたくなくて
挽回のチャンスが与えられても以前失敗したことと同じ事をやりだす

何度も失敗し、まわりの人が離れていくと、妄想でおかしなことを言い出す
76名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:08:28 ID:AfMLQUDC0
イチローのひと声

理ずめだし、誰も反論できない正論。
77名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:08:33 ID:XTWHvKDDO
悪いけど星野が監督やるなら俺は辞退するよ
78名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:08:41 ID:v0DlTzqK0
サンケイグループも意味わかんねえな
サンケイスポーツがオムライス記者による星野担ぎ星野擁護の筆頭な糞スポーツ紙のくせに
一方ではこういう正論コラムも載せる
79名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:09:09 ID:Yqwiqggu0
オリンピック後
敗戦の責任は全部自分にある
とでも言ってくれりゃ誰も叩かないし、選手も多少は救われただろうに
80名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:09:10 ID:ysDljICM0
和田アキオは言い訳三昧な星野に何か言ったのか?
あいつは星野がスキなんだろ
81名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:09:27 ID:qNz1/M7k0
>>64
サッカーなんかは優勝実績がある監督でも
開幕後の数試合で調子悪いと速攻でクビにされるからな
日本の野球なんかどんなに調子悪くても1シーズンかそれに近い期間様子を見てくれる。
甘いもんだよ。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:09:30 ID:+WINKU3SO
馴れ合いコーチ陣の時点で駄目だったよ。
あと、選手選考も不可解だったし。
つーか、何でワシが五輪監督になったんだよ?
その辺の経緯がよくわからん。
83名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:09:39 ID:1fHT3PiQO
>>1
部下に慕われる上司より嫌われる上司が出世するパターンですね。どこの世界も同じだな。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:09:56 ID:CLlSwHthO
どんでんは星野を良く見てたって事だ
その分だけでも奴より観察眼があるよ

星野も敵を取ってくれと後任に託すならともかく
わしは間違ってない
もう一度やらせろじゃまた負けるのが見え見えじゃん
85名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:10:41 ID:I2QSvC1E0
>>68
本人は早々とやる気は無いし、やれる立場でも無いと表明してたっしょ。
それを選考する側の人間が・・・誰だったか忘れたが
「ブログのコメントはブログのコメント、考慮しない。」
とか言い出したんやん。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:11:03 ID:XC70Db/Q0
聖火抱えて走ってからツいてないな、この人
87名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:11:04 ID:2Yg/HjVxO
部下はボスを選べないったって、まだボスがいないんだから
どういう人にボスになってほしいか希望出すくらいは有りだろ
88名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:11:18 ID:IF5Fhv3J0
岡田でいいじゃん
89名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:11:45 ID:pvOXJuYbO
星野も可哀想だね
ただ単に日本人が弱いだけなのに
イチローや松坂がでても優勝できなかったら大口叩いてるやつ全員野球をやめてほしいな
90名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:11:54 ID:84hDCgO0O
>>83
そのパターンは普通結果出してるから
91名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:12:07 ID:jvLKetC+0
部下にも職場を選ぶ権利くらいあるからな。
異動願いしかり、転職しかり。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:12:16 ID:akTMY7lE0
焼き豚の皆さんに聞きたいんだけど
星野を尊敬してる選手って存在するの?
93名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:12:26 ID:bPWiKBqh0
産経のしかも論説委員から来たかw
これは流れ変わったな
94名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:13:24 ID:k+X5aNNwO
大人しく辞退してほしーの
95名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:13:24 ID:lxr1nZ/r0
星野が辞退表明すればおさまるだろ
96名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:13:32 ID:l2/YUv8m0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  アレルギー?
   .しi   r、_) |   オムライスに
     |  `ニニ' /    卵使いすぎたんかいな
    ノ `ー―i   
97名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:13:35 ID:Gbc4HY++0
イチローて、マリナーズの選手から
嫌われてると聞いたが、本当かもな。
人のことより自分のことを考えたら。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:13:56 ID:4sVXzKDxO
>>92
川上?
99名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:14:21 ID:DGSyK3xe0
>>1
まあ優秀な選手はイチローへのアレラルギーを持っている人が多いからね
イチローOUT、松井その他優秀な選手INで戦力も大幅にAP間違いナシなんだが
結果的に大言叩いたイチロー涙目wな結果ですな
100名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:14:27 ID:nz2Z4SLoO
星野は所詮小物。
マスコミだったら星野のバックにいる本尊引きずり出してくれ。
ナベツネの更に後ろにいる連中、そいつ等が真の癌巣だよ。
日本人じゃない連中なんだろ?
101名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:14:33 ID:AFugVQMx0
まあ、誰でも失敗や負けの経験はあるけど、
その経験を次の教訓として生かせる人と、
責任逃れだけに終始してしまう人がいる。
残念ながら星野氏は
自らが後者であることを世間に見せてしまった。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:14:33 ID:PT2WF3Vo0
>>92
いないね
金と権力が無くなれば、周囲に誰もいなくなるだろう
103名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:14:41 ID:+r4DzwAj0
>>6
まだ叩くだけすむならましだろ
他の国なら命を狙われる国もあるし
104名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:14:59 ID:NY91tKZ80
でも「この国の人たちはすぐにたたきにかかる」
ってのはよくわかるけどな。

日本人って本当にミスを許さない国民性。
功を上げるより、ミスしないことがよい仕事とされる。
本当に馬鹿げた国だと思うよ。

シュートを外すと叩かれるから、シュートを打たないのも日本人だけ。
105名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:15:07 ID:Xl0mfQUb0
>>50
>>6は、「日本人はすぐたたきにかかる」と言う一般論に対して「よくわかる」と言ったのであって、
クソみたいな失態を重ねた挙句に「この人たちはすぐたたきにかかる」とかぬかした星野を庇ってる訳じゃないだろ。
106名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:15:07 ID:FA7rco/10
わしのJAPAN(笑
107名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:15:10 ID:t5SDwP1g0
108名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:15:10 ID:IK6VJCVx0
そろりゃイチローの言うことなんだから


もし30年前にWBCがあった場合
王さんが言ってるようなものだからな

そりゃーみんな聞くだろ
109名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:15:23 ID:geAExy8S0
>>6
まぁお前みたいな人間が存在する事自体が恥だからな。
戦後教育の弊害だ、全て日本が悪い発想。
平和ボケした人間が大海を知らないとロクな事がないね。
110名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:15:26 ID:oV0e63R60
野茂が大リーグ行く際に散々酷いこと行ったのに
イチローや松坂を指揮する??なんか変じゃないか?
先ず、野茂に謝った方が良いんじゃないか星野さん
111名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:15:38 ID:fmporHITO
イチローは汗臭いのが嫌いなんだろう。
自分より野球理論下なのが、根性リベンジ一丸とかの臭い精神論垂れるのがな。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:15:56 ID:VkTo/X9E0
男星野とか闘将とかイメージだけ肥大してたが
正体はただのケツの締りのいいオッサンだってバレたからな
113名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:16:34 ID:XMkfvNvOO
だいたい監督星野を望んでる人間っていんのか?星野の私利私欲に選手、ファンを馬鹿にすんな!
114名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:16:44 ID:UGlEF7Gy0
なんか視豚が来ているなwご苦労様。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:16:53 ID:3jYH/hgs0
>89





??????????????

九州の方ですか??
116名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:17:00 ID:XC70Db/Q0
調子こいて「金しか要らん!」「しびれさせてあげる♥〜」だからな、
面白いおっさんであることは否定しないが
117名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:17:08 ID:8JPvXqwE0
>>89
まるで星野が日本人じゃないみたいな言い方だな。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:17:16 ID:SxR+IEQl0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  とりあえずカレーでファイト!!
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
119名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:17:27 ID:2lQF9Avi0
>>73
大宮での開催は2ndステージ初戦だけで、以後は西武ドームだ。
120名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:17:29 ID:r5EC13Ku0
ニュースZERO星野発言まとめ

・合宿地が東京だったのが悪い
・元気がなかったのではない、元気がないように見えるだけだ
・監督と言うのは臆病だ。だから縁起を担いでずっとベンチで座ってた
・キューバ戦で負けたのは国際審判のストライクゾーンがわからずに臆病になっていた
・日本のピッチャーはコーナーを攻める、韓国のピッチャーは勢いで攻める。
 日本に不利だった
・日本の選手は国際試合の経験不足
・韓国は国際球を事前に使ってたから有利だった
・調子の悪い岩瀬を使ったのはチャンスを与えるため。それが俺の主義
・岩瀬に代わるピッチャーがいなかった
・今後の課題はタフさ。日本の選手は精神力が弱い
・世界との差はない。選手のピークを試合にもってこれなかった
・仲良しグループと批判されたが、予選を通ったときは何も言われなかった
・結果が悪かったから批判されるのであって、仲良しグループの何が悪い
・仲良しグループでも意見を言い合う仲だ
・WBCの監督は?今はなんとも言えない
・ZEROのファンの皆さんへ一言
 「今後もチャレンジしていきます。勝負していきます。
 夢を持たなきゃいけない。私の人生長いのでまだまだ行きます」
121名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:17:36 ID:NPBvQ85T0
>>99
松井さんはどうせ出ないだろ
122名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:17:45 ID:Yqynz9Gb0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /    主役はこのワシや、ハッハッハ!
    ノ `ー―i
123名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:17:43 ID:84hDCgO0O
>>111
文盲か読まずに言ってる?
124名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:18:00 ID:D8YniHMi0
普通に継投してくれりゃ
星野でもいいんだが
125名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:18:14 ID:DGSyK3xe0
>>6
同意。
自分らもブサイクなくせに、他のブサイクを虐めたりするのも日本だけ

日本のイケメンとウーメン=海外では普通
日本のフツメンとウーメン=海外ではドブ細工

出る杭も凹んだ杭も叩かれるのが日本
ノーベル賞受賞者も皆海外に逃げた現実
逸脱できるかね?
126名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:18:18 ID:5p5UcbvO0
星野のリベンジの機会は米との3位決定戦で既に終わってる。
127名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:18:27 ID:ata/6KNe0
松坂も五輪敗退ショック…WBCで敵討つ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/08/24/13.html
           ↓
イチロー「北京のリベンジの場ではない」WBCに初言及
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081019/bbl0810191916006-n1.htm
           ↓
松坂、WBCには慎重=「五輪リベンジ」に拒否反応
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008102000744
       ____
     /__.))ノヽ
     .|ミ.l _  ._ i.)
    (^'ミ/.´・ .〈・ リ  大輔、男なら自分の発言に
    .しi   r、_) |
      |  `ニニ' /    責任を持たなきゃいかんぞ
     ノ `ー―i´
  _, ‐'´  \  / `ー、_
 / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
 { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
 'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
  ヽ、   ー / ー  〉
   |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ
128名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:18:56 ID:EH5E+FQE0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  イチロー君、率直に話そう..
   .しi   r、_) |   何ぼや?何ぼで君は黙るんや?
     |  `ニニ' /   口座はどこや?瀬戸信か?大垣か?
    ノ `ー―i   

129名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:00 ID:wenR3hmD0
星野は北京で一番苦しい思いをして辛い思いをした選手の労をねぎらうどころか、
自分の惨敗責任を逃れるために選手たちにその非を転化した。

それだけだよ。
選手がまとわるわけないやん。
130名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:04 ID:bqs9sbZH0

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  W: わしの
  .しi   r、_) |   B: ビジネスの
    |  `ニニ' /     C: チャンスなんや
   ノ `ー―i    
131名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:05 ID:CLlSwHthO
叩くならすぐだろw
10年後「あの時星野が」とか言い出したらバカだぞ
132名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:06 ID:UN7OGBlWO
でも星野じゃなくても優勝は無理だろうしそれなら星野再起不能でいいかなと思うんだけど
133名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:13 ID:+WINKU3SO
>>89
前回優勝してるけど。
134名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:20 ID:hcVJ8Gub0
>>39
星野が自分で「責任をとってWBC監督はやらない」って言えば終わる話。

しかしWBC監督をやりたいが為に、その一言を発せず
「周りから推されたからやります」的な流れを待って
だんまりを決め込んでるってのがくそむかつくんだよ。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:23 ID:rX8k3g+pP
起源?
起因じゃなくて?
136名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:26 ID:eoDr+lAK0
阪神優勝で名監督のイメージがついてしまってから、色々とおかしくなりはじめた
137名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:26 ID:TYMXgzyQ0
今回の発言は、本来選手の立場が言うことじゃないんだが、
イチロー自身もそれを承知の上であえて言ったんだろうな。
松坂も続いて同様の発言をしたところからして、
本人の意思云々というよりは、
選手側の代表として声を上げたんじゃないか?
二人とも星野とは、因縁もなにも接点自体がほとんどなかったわけだし。

おそらく北京で、あのチームの中で何が起こっていたかを
川崎、上原、涌井といったあたりから聞いていたんだろう。
出来レースでまた星野が・・・という空気が流れる現在の状況を見て、
いわば現場の選手たちの悲鳴を、上層部や世間に伝えるための
スピーカー役をやろうとしたわけだ。

それもノムさんが会議の代表を暴露した絶妙なタイミングでのコメント。
イチローも松坂も今アメリカに居るのに。
間違いなく北京組と示し合わせての発言だろう。

今メディアがやるべきことは、
北京でいったい何があったのかを再検証することだろ。
よほどひどいことが起こっていたから
こんなクーデタめいた動きになってるとしか思えん。
138名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:38 ID:EzE2YEzyO
起源て言葉は好きじゃない
139名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:42 ID:6JkYTstIO
>>119
そうなのか、無知でスマン
だとしたらガラガラは寂しいなぁ
140名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:48 ID:GagodNbu0
     /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l     星野決定って
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
141名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:19:59 ID:AFugVQMx0

選手兼監督 イチロー
142名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:20:08 ID:3WicsMog0
星野は牟田口並みの愚将
143名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:20:08 ID:o25doaaoO
>>77
ダルビッシュさん、2ちゃんなんかに書き込んでないで試合に集中してください
144名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:20:12 ID:v0DlTzqK0
以前もちゃんと書いてる人なんだ

【清水満のSPORTSマインド】采配より見事な“すり替え戦術” (1/2ページ)
2008.8.26 16:40
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080826/bbl0808262354013-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080826/bbl0808262354013-n2.htm


しかし星野のこれは改めて名言もとい珍言だった・・・
唐突に「夢」が出てくるのに違和感あったけど夢なんたらスポーツ塾との兼ね合いなんだろうなw

>「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきに
>かかる。そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなる。たたくのは時間が止まっ
>た人間だろう」。居直りと思える言葉には閉口する。
145名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:20:14 ID:ypmf2BJM0
                    ハ((.__\       l_  _  l彡|. 
         ((.(/\ミl     |l _  _ l彡|.       l・)-(・) V^) 
         |・ ・ .ミ|.    |l ・〉. ・` .V^)      l,イ_,,ぅ、´ i.J
         / ⌒  6).    | (_,ヽ   i.J       Y,.---  │
         | ___(  )    ヽ`ニニ´  |        ヾニ,/ /ヽ
         ヽ    │      i‐一'  ヽ.        ヽ  / / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |_ ____


カレーでファイト!
ふぁいっ! あすにむかあてぇ〜♪
ふぁいっ! ゆめをしぃんじぃてぇ〜♪
146名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:20:23 ID:2IRt/mTV0
典型的な昔気質のおっさんだからな
それでも野球好きの多い団塊あたりには好かれてたんだろうが
今回完全にその団塊野球ファンすら敵に回したからな
147名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:20:33 ID:m8hi5xST0
日本は、下層階級・部下の失敗はアホほど叩いて再チャレンジさせないくせに、
トップの失敗は全く責任を問われない社会。
だから星野を叩くのは決して日本的ではない。むしろこれから進むべき方向性だ。
148名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:20:34 ID:nzVXaBQkO
タブーやぶったって、マリナーズですでに監督批判やらいってるじゃん
149名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:20:37 ID:+WINKU3SO
>>132
そんな気持ちじゃいかんよ。
150名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:20:42 ID:wY9PwTV40
!!!「わたしは朝鮮人」!!! 

 張富士夫トヨタ会長

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」

※なお、張氏は自らのこの発言を否定されておりません

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300
151名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:21:07 ID:A/r9zOCwO
>>120
マジうぜぇなコイツww

こんな奴監督にする利点がない
152名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:21:09 ID:84hDCgO0O
>>132
選手つきあわすの?
153名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:21:15 ID:ypmf2BJM0
こうなったら逆に星野のになったほうが盛り上がるような気になってきた
154名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:21:38 ID:YlEzgdI5O
↓ここでチチローが一言
155名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:22:14 ID:ypmf2BJM0
>>152
いや、ニート連中適当に集めとけばいいだろ
156名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:22:15 ID:2oRlfK4bO
星野って竹槍で米軍機を叩き落としてこいと命令しそうな根性主義タイプだからなあ
157名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:22:22 ID:xMdodJwP0
星野は自ら辞退しろ。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:22:22 ID:9z06k0Lk0
上司が自らの功名心で成果を
横取りし、失敗を部下に押し
つけたら兵は疲弊してしまう。
159名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:22:23 ID:JsYr2ccc0
右乳首きもちー
160名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:22:38 ID:KtsFfVYhO
>>77
お前がダルなら支持するわ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:22:43 ID:PUw5UwyQ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  W(ワシの)B(ビジネス)C(チャンス)なんや!
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
162名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:22:54 ID:IXsC6czYO
リベンジとかもう不可能なんだよ。

それだけの屈辱を受けたんだよ。
日本のメンツのみならず、選手を肉体的精神的に潰し、ペナントレースにまで悪影響を及ぼした。

そんじょそこらの野球音痴は騙せてもプロ野球ファンには意味不明すぎる采配。
野球自体を疎かにしてマスコミ受けを狙う男に対してプロ野球ファンが支持すると思ってんのか?


ナメるにも程があるってことでOK?
163名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:00 ID:qNz1/M7k0
>>132
分かってないな。
そもそも星野が日本代表を振り回す姿をもう見たくないんだよ。
164名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:02 ID:v0DlTzqK0
星野はWBCの監督やるなら選手としても出ろ
ピッチャー星野・キャッチャー田淵・レフト山本浩・内野高田・ファースト野村謙で試合しろ
5人で世界一獲ってこい
165名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:16 ID:ho9GbOt30
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  どんなに批判を受けても
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  可能性がある限り
   .しi   r、_) |   やめたと言ってあきらめないのが
     |  `ニニ' /    男の生き方や
    ノ `ー―i    
166名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:22 ID:FaO46fFn0
仙ちゃん、ここまで外堀を埋められて・・・・・・どーするよwww
167名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:23 ID:Zh0fjFPOO
仮に北京での采配の是非を問わないとしても
1.「星野ジャパン」を商標登録しときながら友人がしたことと言い訳
2.日本はすぐ叩くと予防線
3.じゃあ火中の栗は拾いませんよと開き直り
4.それでいながら監督辞退する気なし
最近の事例だけでこの糞人間ぶり
これに選手選考の是非、采配の是非加えたら監督以前に人間としてもアウト
もう、裸で天ぷら揚げて〜ぐらいじゃすまんわ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:25 ID:iLjPUFdD0
>>111
イチローはああ見えて
結構泥臭い精神論や根性論は嫌いじゃない気がする
ただ単に一人の人間の私利私欲のために
振り回されるのが我慢ならないだけだろう
169名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:31 ID:GagodNbu0
こんなゴミに付いていくわけない
170名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:34 ID:ypmf2BJM0
王だって要請受けて断ったんだからもちろん星野も断るよね
171名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:38 ID:Y7hju0U4O
団塊の悪い癖か星野は、今まで気に入らなければ暴力を振るって従わせてたツケが返ってきてるんだね。
イチローを筆頭に最悪松坂も出ない可能性があるよ。
そうしたら今度はマスコミ使ってイチローの悪口を書かすのか?
星野は?
172名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:39 ID:50djjPz30
>>99
アレラルギー
AP

突っ込みどこ満載だなw

李ボイINでなんで戦力向上すんだよ
チョンですか?
173名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:53 ID:LOVEKNJg0
ナベツネは老害通り越して日本の老癌
174名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:53 ID:DGSyK3xe0
>>153
だろ?
知名度、実力ともにもう新聞無いし
北京で失敗したのは、

チ ー ム が 選 手 を 出 し し し ぶ っ た 為
175名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:23:58 ID:YEhBeeXW0
選手じゃなくてマスコミが声を上げてくれたのはいいことだ。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:24:09 ID:ilxjK3Iy0
>>39
失敗は誰でもするから仕方ない。ただ、1001はそのあとの行動が×。
「責任は俺が取る」ような発言しておきながら今日まで実質何もしてない。
その上ほとぼり冷めたと思って表出てきてるからボロクソに言われても仕方ないと思う。
177名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:24:26 ID:uOC77VY50
WBCってどこの局が放送するの?
日テレの資料読みはやだし、テレ朝は東尾何言ってるかわかんないし、TBSは韓国よりだし
フジは金村の自慢話ばっかりだし
178名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:24:44 ID:nq636igWO
>>125
なら星野と一緒に韓国に行きなよ
179名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:24:51 ID:ypmf2BJM0
>>177
NHK
180名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:25:05 ID:oN/D7uuOO
>>120
普通の監督なら一言
俺が悪い
で済むな
181名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:25:10 ID:S5N4Wa3D0
>>153
どの選手が出る出ないでな
182名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:25:18 ID:6K+KI87zO
星野が監督やって、野球の息の根を止めてほしいw
183名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:25:28 ID:fmporHITO
星野と川淵椅子男 は似てる。
権力好きで喋りすぎるとこが。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:25:33 ID:S+RxyQk30

>>北京五輪惨敗。言い訳に選手への責任転嫁、回避…。あげく「この国の人たちはすぐにたたきにかかる」
>>と居直った行為。それらの総括と説明責任もなかった。


全くその通り!!
星野は全然反省していない。
野村克也が「コーチ陣の仲良しグループ批判」をしたら星野は「そんなことはない!」開き直りwww



185名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:25:33 ID:uEJ9eQB80
前回優勝だってマグレだろ
韓国に2度負けアメリカにも負けてる
王だって星野みたいになるリスクはあった
胃がんが見つかったら天誅だと言われてたのかもしれなかった
ぶっちゃけ今回のWBCの監督は火中の栗を拾うようなものだろ
1次リーグはともかく2次リーグ敗退は十分にありえる
それほど海外のレベルは高い
186名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:25:43 ID:wlx58H+r0
>>174
お前は留学生か何かか?
日本語が不自由すぎるぞ
187名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:25:44 ID:eHRjzunIO
>>32
さすがに短期決戦の勝率が星野以下の岡田では…
「星野or岡田」の二択にならんことを祈る
188名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:25:49 ID:cQkevfpX0
「この国の人たちはすぐにたたきにかかる」
ってのはよくわかるけどな。

日本人って本当にミスを許さない国民性。
功を上げるより、ミスしないことがよい仕事とされる。
本当に馬鹿げた国だと思うよ。

シュートを外すと叩かれるから、シュートを打たないのも日本人だけ。
189名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:25:53 ID:CYsU7WEW0
WBC監督落選後

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシは前からやりませんよと言っとったやないか
  .しi   r、_) |  勝手に周りがあーだこーだと騒いでただけや
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
190名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:25:55 ID:/MG3iRuk0
星野が駄目というなら野村はもっと駄目だよ、あいつも星野並にワンマンになりたがるからな
若松は体調悪いし、現役は自分の球団があるし、星野以外適任はいないっしょ
191名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:26:00 ID:gyam0B3f0
ワシの雑草魂がリベンジしろと言ってるわ
192名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:26:07 ID:ypmf2BJM0
>>181
2軍選手ばかりで2軍オールスターとかな
193名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:26:09 ID:eB5wGqBL0
>>174
そろそろつまらないからROMれ
194名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:26:17 ID:sFWAaSGU0
星野もWBCの監督やりたきゃ、父親の母国の監督やりゃいいじゃん。

チョツパリに復讐するニダで・・ww
195名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:26:20 ID:yb/KHIxr0
昔名古屋球場で

「銭テックにかまけてるから優勝逃すんだ」

と言ってた酔っ払いのおっさんの言葉を思い出した


「仙一のセンテック、どうぞヨロシク」
196名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:26:23 ID:uOC77VY50
>>179
おおそうか thx
197名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:26:45 ID:x12sfVTX0
198名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:26:48 ID:ypmf2BJM0
>>190
関根で
199名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:26:51 ID:PUw5UwyQ0
フランス人「WBCって何?」
イタリア人「WBCって何?」
ドイツ人「WBCって何?」
トルコ人「WBCって何?」
カナダ人「WBCって何?」
ブラジル人「WBCって何?」
中国人「WBCって何?」
イラン人「WBCって何?」
韓国人「WBC・・・・五輪の方が上ニダ!!」

アメリカ人「WBC!?ああ絶対見るよ!!
これでも昔はフェザー級の学生チャンピオンだったんだよ」


星野「W(ワシの)B(ビジネス)C(チャンス)」
200名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:26:56 ID:Ib2ne3pT0
>>174
馬鹿発見
第1回WBCの王監督よりもはるかに恵まれていたのに
201名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:27:08 ID:tv+i75QLO
>>110
既に野茂に無視されました。
空港で偶然会った時良くやったと声掛けて
握手しようと手をだしたけど相手にせずに
通りすぎました。
202名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:27:39 ID:ZVOOR6Ez0
功名心ね……。

それはともかく、前回の時のイチローの発言の数々は
正直ウザかった。
203名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:27:41 ID:nXsBG6KHO
イチローがブルース・リーみたいなポーズだな
204名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:27:49 ID:CUJIMmC90
>>184
「彼らは皆頑張った」といっていたらしい。
頑張ってあの結果しか出せない「彼ら」に問題があるか、
対して頑張っていない人間を「頑張った」と評価する星野に問題があるか、
両方だ。
205名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:27:53 ID:akTMY7lE0
>>98
五輪後の川上を見てるとそうは思えなかったけど('A`)

>>102
金の切れ目が縁の切れ目か
大変だろうが他の人が監督になるように祈ってまつ
206名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:28:04 ID:Ca/gRUIq0
>>46
それ賛成署名だぞ
反対はこっち

星野仙一氏のWBC監督就任に反対します 提出先:NPB加藤良三コミッショナー
http://www.shomei.tv/project-165.html
207名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:28:08 ID:acJYKoR40
最大公約数的な采配をするコンピュータソフトが有れば、それで決まりなんだけどな。
208名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:28:09 ID:2eb8TNfE0
星野JAPANでリベンジや!
松坂イチローみたいな出たくない奴はいらん!
209名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:28:09 ID:mINPvx9G0
星野よ、責任とやらをとるのはマダか?手伝ってやろうか?
210名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:28:32 ID:fYgtoblW0
責任を取らないボス
失敗を部下の所為にするボス
チームの成功を自分一人の成果にしようとするボス
211名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:28:41 ID:XC70Db/Q0
星野さんがイチローと松坂にどう嫌がらせするのか見てみたくはあるよな
212名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:28:44 ID:OSxYJlvI0
星野は理想の上司としてオリコンかなんかで1位じゃなかったか?

あれが理想なのかwwwwwwww

213名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:29:17 ID:+WINKU3SO
個人的には、火中の栗発言が一番強烈だったな。
214名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:29:21 ID:2oRlfK4bO
星野が北京五輪で優勝してたらイチローも納得してたよ
または星野が五輪の監督でなかったら納得してた
今回は五輪で惨敗してWBCを星野個人のリベンジの場にしてるのがまずい
215名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:29:22 ID:cQkevfpX0
http://www.shomei.tv/project-190.html

みんなもっと署名しないとな
216名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:29:27 ID:ypmf2BJM0
>>204
彼らは頑張った、しかし監督コーチ陣の頑張りが足らなかったせいでこの結果になった

くらい言えばよかったんだが
217名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:29:45 ID:jRJZrhkf0
中日に帰れ!
218名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:29:53 ID:46JgLb/C0
もう全員辞退しろ
少年野球で2番センターだった俺が出てやるから
219名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:29:57 ID:DGSyK3xe0
>>186
スマンね、キミ達と違ってキーボードを打ちなれていないんだよ
わざわざ治すのもねんどいし、まぁ、通じてるだろ
なら問題まい
>>200
具体的にどこが恵まれてるのか教えてくれ
根拠はいらない、周子をよこせ
220名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:30:09 ID:haPVrifO0
星野の嫌われ方は異常
221名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:30:23 ID:o/BAA6mUO
財界以外に顔の無い男ってのが良く分かる。
222名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:30:29 ID:8rRPU+xq0
政財界の大物と昵懇な星野に逆らうと損ってことがわからんのかな。
アメリカに永住するつまりなら別だがね。
223名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:30:33 ID:2UwtCNKTO
やったぜ。これで星野は完璧になくなったな
224名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:30:50 ID:QMkuUFlrO
ヤキウ建設株式会社は今後の経営を大きく左右するコンペに今夏失敗した
プロジェクトの責任者星野部長は失敗の理由を「プレゼン当日、担当者の調子が悪かった」と言い放った
自分のマネージメント能力、判断ミスは言及せずに・・・
そして責任も取らず、懲りもせずに「リベンジ」をスローガンに来春のコンペやる気まんまんの様子
ペレゼンの1番重要な部分を担当する予定で直前に資料配りに回されたある社員はこう嘆いた
「意味がわからない」
またプロジェクト参加が有力視されるにアメリカ支社のホープIゼネマネ、Mサブマネは口を揃えて
「コンペを個人のリベンジの場にして欲しくない。」 と暗に星野部長を批判を口にした
最後に若手派閥TSUTAYA派の幹部の一人が口を漏らした「星野さんがまたやるなら俺らはプロジェクトから降りる…」
225名無し募集中。。。:2008/10/21(火) 20:30:50 ID:ySuwmnNFO
ただ野球に興味ない女共、特に主婦に人気があるから困る
人気低迷と言われる野球界にとっては貴重な人間なんだろう
226名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:31:02 ID:+eqvoKFf0
パンダですが下半身の毛を剃りました。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224524476/

1 名前:わかばφ ★[] 投稿日:2008/10/21(火) 02:41:16 ID:???0
犬や猫などのペットが怪我や病気をすると、治療のために毛を剃られて少しみすぼらしい姿
なってしまいます。パンダも例に漏れず、やはり怪我をすると毛を剃る必要があるようです。
その姿をご覧ください。

http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/3/4/34ed143a.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/6/4/64c803a4.jpg

http://labaq.com/archives/51114838.html
227名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:31:05 ID:uR7+rFqu0
星野さんは短期決戦を戦う監督としての資質に多いに疑問はあるけど、
これだけ非難の矢面に立たされてる最大の要因は、彼の敗戦の事後対応のマズさにあると思うけどね。
まあ星野さん自身、大きなプロジェクトに組み込まれて既に身動きが取れないのかもしれんけど、
それにしても責任転嫁に終始せずにスタッフ、選手選考や采配についてのミスを素直に認めておくだけでも、
随分心証はマシになったような気はする。言い訳するなとはいわないけど、星野さんの言葉には全く説得力がなかったしね。
228名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:31:05 ID:/MG3iRuk0
星野が駄目と言ってる奴は誰なら良いの?

言っておくが
野村以外の11球団現役監督→99%拒否
野村→無能
若松→体調不良
森→ハワイ逃亡
外人→アメリカの犬
その他→ほぼ実績無しやる気も無し

だけど?星野しかいないって
229名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:31:09 ID:ZVOOR6Ez0
>>207
ベンチにパソコン置いておいて、采配はインターネット投票で決めるとかどうよw

ここでピッチャーを代えますか?
 いいえ
 はい→誰に?(   )
230名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:31:12 ID:kHM0PIsf0
>>75
あれ?俺の事知ってる人がいる…
231名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:31:17 ID:FaO46fFn0
メジャーの主要な日本人選手がイチローとかまつm、。」Xza
232名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:31:20 ID:W4fWTD6G0
おまいらオリンピック前の銭一のビックマウス&TVの露出忘れたの?
仲良しトリオでカネ使い倒してキャンプと海外視察。
おまけに星野ジャパン独自に商標登録!!
大言壮語で結果なし!! もっとも日本人の嫌う人間像そのもの!!
233名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:31:36 ID:AFugVQMx0
監督 のっち
バッティングコーチ あーちゃん
ピッチングコーチ かしゆか
234名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:31:38 ID:YRR5Wo5Q0
野村でもイチローは反発しそうw
落合でいいじゃん
235名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:31:55 ID:akTMY7lE0
>>228
どんでんでいいじゃん
236名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:32:02 ID:ypmf2BJM0
>>228
中畑で
237名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:32:04 ID:wtcNQCh/O
>>211
松坂には敗戦処理させる。
イチローにはチャンスで代打を出す。
238名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:32:09 ID:o25doaaoO
>>212
それを受けて星野は確か今年の前半に組織管理の本出してるんだぜww
239名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:32:20 ID:8rRPU+xq0
政治力 人脈  男気  

すべて球界一

セコヒット打つしか能がない男では勝ち目がない。
240名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:32:30 ID:mINPvx9G0
>>223
亡くなった?ようやく死んだのか?

当然とはいえ遅かったな
241名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:32:42 ID:ypmf2BJM0
>>237
ある意味贅沢な使いかただw
242名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:32:47 ID:AfMLQUDC0
現役じゃない監督がやるなら
現役じゃない選手がやるべき

だれも見たくないと思うけど。
243名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:32:49 ID:uAZPtTfo0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  W(ワシの)B(ビジネス)C(チャンス)なんや!
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
244名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:33:06 ID:smCY/DGg0
>>49

なるほど、星野の言動は野球人のそれではなくプロレスな訳だ。
そういわれれば、すとんと腑に落ちる。
245名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:33:07 ID:v0DlTzqK0
メジャーに挑戦するときに星野がマスコミ通して(直接には言わない)ボロボロクソカスに貶め続けていて、
いざ野茂があっちでブレイクしてオフに帰ってきたら、
「日本のエースだったんだからあれくらいやって当たり前」とか堂々と嫌味でお出迎え。

そしたら空港だったかテレビ局だったかで、野茂と星野がニアミス。
カメラが回ってるのを確認してから満面の笑みで野茂に近づいて行き、
「ようやったな!」と右手をさっと野茂に差し出した。
が、野茂、一瞬星野の顔見てだけで挨拶もしないで回れ右。フェードアウト。星野の右手見事に空振り。
孤高のエース野茂英雄を彩る武勇伝の一つとなりましたとさ。
246名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:33:15 ID:VG9CatqB0
怪我したり精神病になったら星野が年俸保障してくれれば出てやってもいいよ
→案の定、怪我、キチガイ続出で借金で首が回らなくなるワシ
247名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:33:29 ID:d+j31Q2X0
>>223
何故そう考える?まだ分からんよ。
最後の最後まで決定するまで気を抜かないでおこう。
奴は何が何でもWBCやるつもりだぞ。

イチロー、松坂、ありがとう・・
248名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:33:47 ID:uDZVoUv20
どんなに糞ヤロウでも結果を出してる間は周りも従うしかないかもしれないが
あんなに救いようがないくらいやられて
まだまだ俺はやるぞ おまえら黙ってついて来いと言われて
ついていく奴はまずいないよな 
その人の人間性が優れてるならまだしも
249名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:33:49 ID:6NOLSIYu0
>>99 あなた在日に間違われますよw
「アレラルギー」って何だよw それに
「大幅にAP」ってAPってどんな意味だよw それを言うならUPだろww
 
では失礼m(__)m
250名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:33:50 ID:Ic9P63rSO
>>228
拒否してるのが本当かわからないぞ
251名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:33:52 ID:hiRJtZ/w0
>>1
>何事も理詰めで、冷静な男があえて起こした行動

これ、笑うところかな?
252名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:33:59 ID:lbiEPZi9O
>>222
トヨタの奥田は距離をおき始めた
253名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:34:01 ID:Coq2DAnV0
>>99 というかID:DGSyK3xe0

アレラルギー
AP間違いナシ
逸脱できるかね?
もう新聞無いし
出 し し し ぶ っ た


なんじゃこりゃな言葉のデパートか、おまえは
254名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:34:06 ID:/MG3iRuk0
>>235
星野より短期決戦の実績ねーじゃんw
>>236
論外だろ
255名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:34:07 ID:+WINKU3SO
>>228
お前の思い込みでごちゃごちゃ言われてもな。
256名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:34:11 ID:1fHT3PiQO
>>177
テレ東
WBSの「トレたま」でWBC放送
257名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:34:22 ID:Zh0fjFPOO
川上哲治

王、長嶋をしのぐ伝説
真の神が光臨

川上哲治
258名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:34:45 ID:ypmf2BJM0
>>254
星野よりは良い結果だしてるぜ
259名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:34:56 ID:bg3Gaw190
イチローと松坂はいらないよでもダルビッシュだけは
絶対出場してほしい。奴ぐらいしか期待がもてん
監督は正直星野でも誰でもいいよ
イチローは少し黙ってろと思う
260名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:35:01 ID:VfNRrUXO0
ほんとみんな当たり前の話に気づいただけ。
WBCのディフェンディングチャンピオンは日本、WBCがなんでリベンジになっちゃうのってことに。
星野のビジネスにしたらリベンジなんだろうけどw
マスゴミの印象操作って怖いよね・・・
261名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:35:01 ID:/2NVnDHiO
他に選択肢が無いような雰囲気を作って星野、とかあざとすぎる。
人材が居ないと言うなら日本一監督がWBCを見るってルールでも作ればいいだけの話。
262名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:35:13 ID:DGSyK3xe0
>>249
だからうち間違いだってw
APはすでまちがたけどなww
263名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:35:13 ID:ypmf2BJM0
>>228
野茂
264名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:35:17 ID:Xir85oPm0
第2回会議(27日)まで時間がありません。
皆さんよろしくお願いします。m(__)m

※反対なのに間違って賛成投票してる人が多数見受けられます。ご注意下さい。

---------------------------------------------------------------------

星野仙一のWBC日本代表監督就任に 『大反対』 の署名プロジェクト
 PC:http://www.shomei.tv/project-165.html
 携帯:http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165

 2008.10.21 20:35 現在 『大反対』 署名数 ⇒ 『 6315 』

---------------------------------------------------------------------

星野仙一のWBC日本代表監督就任に 『賛成』 の署名プロジェクト
 PC:http://www.shomei.tv/project-190.html

 2008.10.21 20:35 現在 『賛成』 署名数 ⇒ 『 51 』
265名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:35:18 ID:XC70Db/Q0
バレンタインはまだ監督やりたがってるんかな
凄いいい人そうで好きなんだが
266名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:35:39 ID:akTMY7lE0
>>254
どんでんのほうが明らかに有能な監督だけどな
選手からも人望あんだろ
267名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:35:39 ID:ZyK2pNG60
五輪のリベンジは五輪で返せ
五輪に野球が復活するまで星野は待て
268名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:35:54 ID:7jOz5T2NO
ノムさん、落合、原、ボビーの誰かなら文句なし
269名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:35:57 ID:ZVOOR6Ez0
>>237
松坂はともかく、イチローはそれもありかもしれん。
むしろ、代走・イチローとかw
270名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:35:59 ID:NXUf9LFU0
>>99
釣りだよね?
「大幅にAP」とかも天然じゃなくて釣りだとしたらかなりの策士か。
271名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:36:03 ID:YRR5Wo5Q0
おーけぃ、タイガースから平田を貸してやんよ
272名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:36:08 ID:mpaxMf8/0
>>137
その通り
273名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:36:16 ID:8rRPU+xq0
星野の一番の魅力は男気
万事ドライな昨今、星野の男気が人を引き付ける。
274名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:36:39 ID:S+RxyQk30
ハウス食品不買継続中だよw
つーかハウスの商品がなくても全く問題ないわけだがwww
星野の肩入れ企業は早く潰れてほしいね
星野同様存在自体がウザ杉
275名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:36:52 ID:S5N4Wa3D0
>>228
星野も無能だから駄目じゃん
有能なら北京でメダル獲ってる筈
276名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:36:57 ID:XC70Db/Q0
折衷案として、王さんのお面かぶったワシでいいだろ
たぶん実際にもそんな感じになると思う。
277名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:37:03 ID:/MG3iRuk0
>>266
だから、岡田は短期決戦では無能だって、同じく東尾あたりも無能
やる気ある星野にやらせればいい
278名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:37:08 ID:CYsU7WEW0
もう仰木監督でいいよ
279名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:37:14 ID:cQkevfpX0
星野以外誰も手を上げていないという事実
ノムさんもやりたがってるようには見えるけどハッキリ言ってない

星野ばっか否定するよりも
他に誰もやりたがってないことが重大だと思う
280名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:37:18 ID:2oRlfK4bO
>>259
お前が黙ってろ
これは日本野球の根幹の問題だよ
281名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:37:22 ID:mINPvx9G0
>>273
だから責任とって切腹したんだろ?ちがうのか?
282名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:37:25 ID:AFugVQMx0
まさかナベツネが監督になろうとは
誰一人として知るよしもなかった。
283名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:37:28 ID:acJYKoR40
>>267
だよな
284名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:37:46 ID:d+j31Q2X0
星野WBC監督反対の抗議先はこちらまで。 ↓は例文

日本プロ野球機構 ご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

WEB署名 オンライン署名サイト 署名TV
星野仙一氏のWBC監督就任に反対します 提出先:NPB加藤良三コミッショナー
http://www.shomei.tv/project-165.html

↓NPB(日本野球機構)
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (電話番号)03-3502-0022(ソース 総務省公益法人データベースhttp://www.koeki-data.soumu.go.jp/

“WBC監督に星野は反対です”   
“現役監督が無理なら、それより負担が遥かに掛かる現役選手も無理なのでは? 
“韓国キューバは五輪から引き続き、現役監督だが日本だけ現役監督が無理な理由は?”
“星野にするなら、読売新聞含めて今回のWBCスポンサーの不買運動を徹底的に広めます”
“日本シリーズが始まる今、監督決める必要はないと思います。星野にごり押ししたいの?”

WBC監督に前向き&適任なのは、   原、ノムさん、若松氏、ボビーバレンタイン
285名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:38:13 ID:f9GaItWe0
>>228
権藤
牛島
山田久志
大島康徳
田尾
伊東勤
286名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:38:33 ID:olh3ikjs0
(お笑い松井さんの今シーズン最後1ヶ月)

4試合連続無安打(16連続タコ)で、とうとうスタメン落ち。

ヤンスタ最終戦、ナゼか「大人の事情」でスタメン復帰もナント8番DHw

しかも、チャンスで代打送られベンチでふてくされるw

最後の記念撮影にも声がかからず・・(ミジメ)

↑これ全部事実ですw
287名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:38:34 ID:VG9CatqB0
サイボーグ座らせて王がリモコンで遠隔操作すればいいだろ
288名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:38:36 ID:TsntvUOV0
>>6
ミスしただけで叩く人なんてそんな居ないよ
優勝できなかったどんでんが叩かれてるか?

ミスした上に見苦しいから叩かれるんだよ
289名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:38:43 ID:ZswHw1YM0
>>228
>「野村以外の11球団現役監督→99%拒否
ボビーはずっとやりたがってただろ。それこそノムよりよほど前向きに。嘘つくんじゃねぇ。
290名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:38:46 ID:AZDTwfsc0
落合JAPANくるな、これは。
291名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:38:51 ID:ypmf2BJM0
>>268
監督 原

ヘッド兼バッテリーコーチ 野村

打撃コーチ 落合

通訳 ボビー

292名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:38:53 ID:/MG3iRuk0
>>275
星野が無能というのは結果論
確かに選手は萎縮してたっぽいが、岩瀬が好調だったら勝ててた試合がほとんどだった
村田稲葉森野GGがコケるとはお前らも思ってなかっただろ?
293名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:38:53 ID:8rRPU+xq0
ONの後、球界を背負えるのは男星野しかない。
人脈、知名度、人気で彼を越える人材は野球界にない
星野を潰しては球界の将来はない
294名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:38:59 ID:eHRjzunIO
>>158
星野だと1次リーグもヤバイ気がする訳だが
295名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:39:00 ID:d+j31Q2X0
>>279
バレンタインはやりたがっているし、公に何度も言っている。
星野以外手を上げないのはナベツネの存在があるから。
296名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:39:05 ID:i7E1lhNUO
>>65
フルイニング出場記録のためでしょ
五輪はシーズン中だったし
オフはまた手術やるらしいから開幕に合わせて調整するだろうから
まず間違いなくでない
297名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:39:11 ID:FaO46fFn0
星野よ、今回はお前のかんぜんん亜
298名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:39:19 ID:zA5KA8qg0

器ではない。以上。

ダメチームなら星野みたいなのがケツ叩けばいいが

WBCはこんなやつではだめ。

299名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:39:19 ID:D+W+xh7hO
岡田でいいよ
300名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:39:21 ID:2Yg/HjVxO
6年間で4度のリーグ優勝、2度の日本一を成し遂げた名将、藤田監督。
しかし彼は巨人の投手コーチ時代に投手陣崩壊の責任を問われ二軍コーチに降格。
さらに二軍コーチの座すら追われ、スカウトにまで転落している。

責任を取る、とはこういうことを言う。

星野よ、お前はどう責任を取るんだ?
301名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:39:33 ID:ZVOOR6Ez0
そういえば今更だけど、WBCって毎年やるんだな。
4年に一回かと思ってた
302名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:39:36 ID:OP3FFYmO0
ID:/MG3iRuk0

かまってちゃんお疲れ様
303名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:39:39 ID:iQhnPmqc0
>選手への責任転嫁

1001そんなことしたの?最悪だな
304名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:39:39 ID:9kMSRobrO
わしが育てたとかいうやつの下ではやりたくないだろうな
305名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:39:47 ID:py4sDVVH0
星野は阪神でイメージアップしただけのカス
中日時代は試合中に物にあたったり暴言吐いたり
とても社会人とは思えない糞ガキのような行動

練習では選手の顔面を殴ることは日常茶飯事で某大○からはTVで
「恨んでいます」と言われる始末
306名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:39:51 ID:uDZVoUv20
>>293
星野しかいないのなら
そんな球界潰してもいいと思うw
307名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:40:10 ID:ypmf2BJM0
>>296
手術って改造手術
308名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:40:15 ID:kQIiKIzoO
>>213
ハリーGBと初めて思ったw
309名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:40:26 ID:X93CgSe5O
帽子にイオン
胸に読売新聞
背中にハウス食品のロゴデカデカといれてやれよ。
それなら、乙女星野でもいいよ。
310名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:40:39 ID:piVUC9Zz0
本来なら、鈴木孝政とか小松辰雄あたりの存在だよな
311名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:40:39 ID:qB0FIJ7Z0
これで本当に星野に決まったら気味悪いな
312名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:40:51 ID:hiRJtZ/w0
>>289
ボビーという選択肢は予めないよw
そもそも外人監督という選択肢は華からない。
313名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:40:58 ID:IKb0S0rHO
>>6
まあ、お前が言ってる件と星野が散々叩かれてる件は
何の関係もないな。
314名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:40:59 ID:akTMY7lE0
>>292
なにその屁理屈w

選手よりも監督が表舞台で目立ちたいような人は、迷惑
315名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:03 ID:ypmf2BJM0
>>296
下柳はなんで北京の第一次選考すら選ばれもしなかったの
316名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:06 ID:AZDTwfsc0
>>292
結果論で責められるのが監督。
たらればの話なんて誰も分からないんだから。
負けた監督に次も任せることはありえない。ただそれだけ。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:07 ID:K76ZvtfL0
1001は無能れすが、プライドだけはどこまでも高いのれす。
まるでチャネラーのことを言っているようれすが、事実なのれす。
よって現役最高選手であり、影響力もつおいイチローさんに
駄目出しされたいま、もはや1001には辞退という道しかないのれす。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:09 ID:8rRPU+xq0
>>306
無責任なことをいってはいかん。
プロ野球でどれだけの人間が飯を食ってると思ってるんだ。
319名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:14 ID:S+RxyQk30

ダルビッシュ「日の丸はただの絵」

こんな奴がWBC代表に選ばれてほしくねーなwww
320名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:16 ID:VJfp+dzZ0
>>295
でもボビーの線はまずないよな

星野以外誰かがやりたがってくれないと
野球ファンとしても誰の背中を押してよいんだか分からない

正直他の監督、情けないと思うわ
何イチローに問題提起させとんねん
321名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:19 ID:d+j31Q2X0
>>292
キューバ戦最初見たとき、3番森野でずっこけましたけど。

GGは北京五輪召集する前から不調。
稲葉は怪我で万全ではない。
そのことを知ってて星野は北京連れてった。

結論。
お前馬鹿じゃねえの?
322名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:22 ID:+WINKU3SO
イチローのアンチは単なる気狂いだけど、ワシ信者は単なる馬鹿。
323名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:24 ID:IK6VJCVx0
NTV実況で逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1224588451/
324名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:44 ID:pCqg0V6q0
仰木監督ならイチローも納得するんじゃないか
325名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:44 ID:mINPvx9G0
星野の家はどこだ?
326名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:46 ID:eP0RcWoTO
あの惨敗で次も星野が選ばれるとは夢にも思わなかったよ
それをなんの責任も取らずあっさり受けようとしてるって本当凄いよ
327名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:49 ID:p09bQZDE0
328名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:58 ID:/MG3iRuk0
>>285
>権藤
自身が80%投手コーチって言ってる
投手コーチとして呼ぶならアリだが監督としては論外
>牛島
>山田久志
>大島康徳
>田尾
実績無し論外
>伊東勤
マグレで日本一になっただけの無能
やる気ある星野の方がマシ
>>289
ボビーは確かやる気ある発言撤回してた気がするけど?
どっちにしろアメリカの犬だよねw
329名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:42:05 ID:ypmf2BJM0
>>320
原はどうなんだろ?
330名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:42:13 ID:bo79evKX0
イチロー&のむさんの発言で、この混沌(カオス)。

     \\\\\ 『 実に面白い 』 \\\\\
331名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:42:21 ID:fCx55vx80
「自分を叩く人間は時が止まった人間」とまで言ったもんなあ。
かつて、ここまで恥知らずな自己弁護はみたことがない
332名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:42:55 ID:pjTbrz5E0
>>324
ベンチに霊媒師でも置いとくのか?
333名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:43:04 ID:ypmf2BJM0
>>324
遺影を星野が持って
334名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:43:07 ID:d+j31Q2X0
>>320
同意。
ナベツネの意向で何も言わない他の監督もダセえ(ノムさん以外)
CS戦っている所はそれどころじゃないだろうけど。
イチローが何も言わなければ、このまま星野で決まってたんだろな。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:43:11 ID:PlUbWQ52O
>>309
ワロタ
336名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:43:16 ID:hiRJtZ/w0
誰もやりたくないことは確かだよなw
誰がスケープゴートの役を演じなくてはならないのだろうか。
罰ゲームだなw
337名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:43:18 ID:/AuNXH9a0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  責任?それ食えるのか?
  .しi   r、_) |  カレーでファイト!
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
338名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:43:20 ID:8rRPU+xq0
星野で決まったことだから今更何を言っても無駄。
339名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:43:36 ID:/MG3iRuk0
>>316
じゃあ候補挙げてみろよ?やる気ありそうなのなんてほとんどいないんだがw
340名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:43:37 ID:NXUf9LFU0
>>137
そうだよね、これはイチロー、松阪の個人的意見というより
日本の選手の総意なんだろう。現役のNPB選手が言うとカドが立つから
あえてメジャーの、影響力がでかい、どれだけ憎まれたところで
もう日本球界に帰る気なんかさらさらない二人が言った、と。

高田が「それは彼の意見」って言ってたけどそれだけで済む話じゃないよね。
星野も今後まだ「闘将・星野」で商売がしたいなら、ここは辞退したほうが
自分の傷も小さくて済むのに。ごり押しで監督になって片っ端から選手に拒否られたら
そのほうが回復不能なイメージダウンになるだろう。
341名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:43:49 ID:AFugVQMx0
現役監督が渋ってても、そこを何とか説得して
WBC監督就任を了解させればいい。
となると、落合か。
342名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:43:51 ID:tgfRve8NO
原でいいよ
343名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:44:02 ID:y6FhkQGv0
産経とサンスポって早い段階からWBCは星野監督で決まり!って大騒ぎしてなかったっけ?
344名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:44:10 ID:/RNSt2DB0
でも最終的には星野くらいの精神力持ってないと国際試合は務まらない
日本プロ野球は早急に星野監督で決定してWBCの対策に入ればいい
最初は非難も出るが一歩踏み出さないと始まらないし、始まれば非難なんか
言ってる場合じゃなくなる。
とにかく星野で断を下せ。
後は何とでもなる。やるしかないんだ
選手はプレーするのが仕事。人事に口だすイチローは勇み足だった
345名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:44:15 ID:YRR5Wo5Q0
メダル逃した責任の前に、
まずは新井を潰してくれた責任を取ってもらおうか
346名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:44:23 ID:QCOLNhao0
目には目を、野にはNoを!!!!
星野、野村反対
落合と原はOK
347名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:44:31 ID:ypmf2BJM0
>>341
今年の落合は勝負勘が鈍ってる
348名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:44:32 ID:SU5yhaRq0
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/

集合場所、時刻
・10月25日土曜日
・東京ドーム、野球博物館前
・午後3時までに集合
・目印はこれから決めます。

参加希望者はトリをつけて上記スレに参加表明お願いします
349名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:44:47 ID:ZnUtGhdu0
精神論の銭ゲバでボンクラ田淵や山本を呼んで野球にたかりまくる
星野は誰だって尊敬できませんが。
350名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:44:55 ID:bo79evKX0
イチロー&のむさんの発言で、この混沌(カオス)。

     \\\\\ 『 実に愉快だ 』 \\\\\
351名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:44:58 ID:NFz724RU0
やっぱノムさんが見たい。
352名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:44:58 ID:ZswHw1YM0
>>312
そんなこと分かってるが、だから何だ?別に俺は外人監督実現の可能性について言ってねぇよ。
353名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:45:25 ID:zTbUn0/gO
せっかく委託業者が2chにAAをばら蒔いて好感度上げておいたのにどうしてくれるんや!
大損だがや大損
354名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:45:28 ID:8rRPU+xq0
他の競技ではたかが一選手が代表監督の人事に文句をつけるなんてありえない。
プロ野球とは上下の秩序もない乱れた集団なのかと失笑されてるよ。
355名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:45:32 ID:QMkuUFlrO
なんで星野は醜態晒したのに責任取らないの?
なんで星野は醜態晒したのに責任取らないの?
なんで星野は醜態晒したのに責任取らないの?
なんで星野は醜態晒したのに責任取らないの?
なんで星野は醜態晒したのに責任取らないの?
なんで星野は醜態晒したのに責任取らないの?
なんで星野は醜態晒したのに責任取らないの?
なんで星野は醜態晒したのに責任取らないの?
なんで星野は醜態晒したのに責任取らないの?
なんで星野は醜態晒したのに責任取らないの?
356名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:45:37 ID:ypmf2BJM0
>>345
よっしゃWBCで新井を選んでリベンジや
357名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:45:41 ID:NE+CNcvQ0
星野の起源が
358名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:45:51 ID:4xbAOmcgO
今日テリー伊藤がテレビでイチローは星野拒否とは言ってないっていってたけどWBCはリベンジの場所ではないと言ってるんだから星野が監督になればどうしたってみんなリベンジと取るだろうから、やはりあんに星野拒否っていってるんだろうなぁ。
359名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:45:52 ID:VG9CatqB0
ハウスとかアサヒビールとか馬鹿だよな
KYな会社(笑
360名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:45:56 ID:T8Y4BUJn0
もうどんでんでいいよ
星野より1001倍マシ
361名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:46:05 ID:SiRzNGfE0
原落合渡辺梨田・・・誰でもいいじゃん、日本一になったやつつれてけ
渡辺は経験が若干不安だけど、韓国でコーチ兼任やってたんだからまあいいや
362名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:46:05 ID:HMk6CttC0
ID:/MG3iRuk0の人気に嫉妬
363名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:46:09 ID:d+j31Q2X0
>>342
そう。読売枠でしかダメなら原でいいよ。
何気に2連覇している原なら文句ない。


それともう読売新聞はWBC主催を降りろ。
ナベツネとかもう癌のレベルでしかない。
364名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:46:13 ID:XGEY/7SS0
もう、スポンサーとナベツネが推してるから決まってるんだよ。

ただ、以外に今回は反対が大きい問題になりそうだからひっくり返るかも。
インターネッツって怖いなw
10年前くらいまでは政治とかでもこういう密室で決めたのがそのまま通ってきたけどさ。
365名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:46:30 ID:nq636igWO
>>228
古田
366名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:46:48 ID:/MG3iRuk0
>>351
日米野球全敗した無能になんでやらせなきゃいけねえんだよ?
言い訳はするわ選手より目立ちたがるわ代表監督としては最悪だよ
367名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:46:58 ID:hiRJtZ/w0
みんな罰ゲームはいやだろうな。
あんな糞チームを任されるわけだから。
メジャー組が来てレベルがぐんと上がるって?
見てみろよ、あいつらのメジャーでの情けない成績をw
368名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:03 ID:+WINKU3SO
>>344
星野の精神力?単なるヘタレの恥知らずだろうが。
369名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:04 ID:pzBRFX460
仙一 「嫌われとるなぁわし・・勤まらんて・やっぱりダメやな・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい星野さん!今何ていった!?『やっぱりだめ!?』」
修造 「ダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えてよ!もっと考えてよ!」
仙一 「イチローや松坂などの主力選手の支持は無いものと一緒やろ・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにいるはず、探そうよ!」
仙一 「・・・田口はどないもんやろか・・・」
修造 「ほらいるじゃない! ほらみろ!いるじゃないか!」
仙一 「井口・・・」
修造 「その調子!」
仙一 「福留!!!!」
修造 「もっと!」
仙一 「パク松井!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所の代表いま死んだ!」
370名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:08 ID:vMDrlTOlO
ほしのあきでいいよ
371名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:09 ID:zpqUVch+0
星野以外の監督に決まったら
温かく応援してやろうぜ
372名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:14 ID:8rRPU+xq0
>>344
北京の本戦でも審判が星野の迫力と威圧感にびびっていたもんな。
373名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:14 ID:/MG3iRuk0
>>365
だから
>その他→ほぼ実績無しやる気も無し
に当てはまるだろ?馬鹿なの?
374名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:29 ID:eP0RcWoTO
>>344
全然結果残せなかったから駄目なんだろ
375名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:31 ID:2vcfKqf80
>>366
1001の事ですね、わかります
376名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:35 ID:2oRlfK4bO
五輪で惨敗してさらに選手を心身ともに傷つけてふざけな星野
377名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:36 ID:0K3JKgU60
星野発言まとめ

「今更敗因を分析しても仕方ない」
「野球は不思議だな」
「たまたまこの期間だけ調子が悪かっただけや」
「審判が悪い審判もプロにすべきや」
「敗因はストライクゾーン」
「オリンピックは強いものが勝つんじゃない」
「サブローと井端を呼ばなかったのが俺の責任」←GG佐藤と村田を批判
「失敗してもチャレンジする俺の人生叩くのは時間が止まっている人間」
「野球なんか見るか!1カ月くらいは休みたい」

378名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:38 ID:kYykB+7IO
でも星野で国際試合の経験と反省点を生かしてという理屈もそれはそれで理がないかい?嫌いだけど理屈としてはさ。
379名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:43 ID:s+93bugwO
鍋常は自民と民主の大連立を画策した政界のフィクサー気取り、
コミッショナーは外務官僚出身、
会議という段取りを踏んだだけのパフォーマンス。


380名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:47:49 ID:HA8uHQSR0
星野でダメな理由は国際試合の短期決戦監督として
まったく無能なのが五輪で証明されたからだよ。
運不運とかそういうレベルではない。
じゃ誰がいいんだ?でなく、星野はまずダメだったという事が事実。
381名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:48:09 ID:eDuMdPIL0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  青いな〜
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  なんだかんだ
   .しi   r、_) |   騒いだところで
     |  `ニニ' /    決定されたことは
    ノ `ー―i    変えられんのにな
382名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:48:10 ID:HfLX+4xM0
星野もイヤだけど、イチローもなんかイヤ
383名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:48:15 ID:YRR5Wo5Q0
岡田も妙に采配に人情を持ち出すから短期決戦には頼れないよ
ただ勝利のために現実的采配をふるえる人がベスト
384名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:48:17 ID:CYsU7WEW0
>>343
サンスポは星野新聞だから
五輪後からずーっとWBCは星野とほざいてきた
五輪直後にこれだもんな

星野監督に来年のWBC代表監督の要請
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/080824/bsr0808240432009-n1.htm
385名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:48:35 ID:s+93bugwO
代表監督選考→会議 (形式だけ)
選手選考→12球団アンケートを参考
メジャー選手説得→王

すべて既定路線の銭一監督に対する批判や不安を回避させようとした策。
鍋常とコミッショナーが必死に考えた策がこれ。
386名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:48:36 ID:/MG3iRuk0
>>380
冷静に考えれば星野しかいないって事実に気付くよ
387名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:48:40 ID:uk6XwG/VO
>>273
男気があるならさっさと去れ。バカなの?死ぬの?死んでよ〜
388名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:48:46 ID:NFz724RU0
>>366
日米野球が評価対象になるのか。
389名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:48:52 ID:Gv33hhff0
星野以外なら誰でもいいよ
まだカカシのほうがマシ
390名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:48:53 ID:8rRPU+xq0
>>380
星野の責任じゃない。
選手がだらしなかったから。
391名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:08 ID:ypmf2BJM0
>>378
経験はともかく反省点は全然総括してないし岩瀬の件でもオレのやり方ではまた同じ過ちを繰り返す可能性が高い
392名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:12 ID:h80biWb00
>>358
現役監督じゃないなら勝つ気あるの?ってことだからまあ一緒だわな
393名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:16 ID:SiRzNGfE0
>>361
韓国じゃなくて台湾だった
394名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:22 ID:ASerFX01O
必死に星野を擁護してる連中は誰?
395:2008/10/21(火) 20:49:23 ID:YOVBJ900O
星野の後だから、かえってやりやすい気もするんだが。
396名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:25 ID:uDZVoUv20
>>364
それは言えてるな
ネットがなければナベツネ&星野のなに1つ障害もなく思い通りだったろうし
やっぱり人間集まる事によって力を発揮する生き物だなと
改めて思う 個々の力じゃどうにもならない
397名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:32 ID:fmporHITO
星野は野球を金儲けに使うどーしよーもない奴。
悪徳健康ネックレスを着用して、
その写真使った悪徳スポンサーが 健康wネックレスを30万で
老人に売り付けてる。
星野は守銭奴。
398名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:32 ID:IKb0S0rHO
>>262
バカはうつな。
うぜぇよ。
399名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:34 ID:Xe2jaPxrO
星野は嫌いだし星野じゃ無い方が良いけどイチロー発言で          
星野を止めて他の監督にするって言うのは情けないな一個人の        
たかが選手の発言でw
400名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:38 ID:keLXCenO0
冬のオリンピックで安藤美姫を無理やり選んだのと同じようだ。
401名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:39 ID:ypmf2BJM0
>>273
男塾で
402名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:53 ID:ruKImPt0O
きっちり1001を批判したマスコミはこれが初かな
それでもイチローが言ってからというのが情けないが。
403名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:58 ID:WINVKJ4z0
>>378
何を経験したか→審判がクソ
反省点→敗因を分析しても仕方ない

これじゃあね。
404名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:50:03 ID:lqEZUCbe0
このコラム具体的な事がほとんど書かれてないな。
405名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:50:05 ID:2vcfKqf80
>>378
反省を生かして、と言うが生かすどころか反省もしてない件
報告書を書くという記事があったが、報告書を提出したという記事は未だ見ておらん
406名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:50:08 ID:2oRlfK4bO
星野はすっこんでろ
407名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:50:10 ID:yq3WnmlSO
>>390
選んだのも星野
408名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:50:24 ID:h80biWb00
>>390
その選手を選んだのは星野だろうが
409名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:50:31 ID:B5S77YoT0
/MG3iRuk0
こいつ相手にしなくていいよ
410名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:50:33 ID:AeuxwWDcO
やっぱり落合が見てみたいな。
411名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:50:41 ID:d+j31Q2X0
>>366
>日本シリーズで一回も勝てない監督に何でやらせなきゃいけないんだよ
>言い訳はするわ選手より目立ちたがるわ代表監督としては最悪だよ


マジレスすると、ノムさんがやった日米野球は
第一回WBCがあった年で、選手会が日米野球自体に反対していたから。
辞退者が相次ぎ、全敗となった。
ノムさんは今回選手側もファン側も望んでいる人が星野より遥かに多い。
ノムさんで負けるなら納得は行くが、このまま星野で行ったら不満しか残らない。
412名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:50:49 ID:VJfp+dzZ0
スポンサーとナベツネ、それに王も星野の側だ
これを覆すのはマジで容易じゃないな
413名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:51:05 ID:8rRPU+xq0
>>387
誰も拾いたがらない火中の栗を拾うのが男気
414名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:51:09 ID:hiRJtZ/w0
>>396
別にネットじゃなくて週刊誌が普通に批判してるだろw
自意識過剰すぎないか?w
415名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:51:25 ID:Od8FTsSi0
よりによって星野とは。
あきれてものがいえないとはこのことだ。
もっと他にいっぱいいるだろうに。
オリンピック時のブザマサはもう御免こうむりたい。
さらに、きちんとケジメをつけられない者に監督など不適格。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:51:25 ID:wtcNQCh/O
>>385
王さんの人の良さによくもつけこむもんだよな。
417名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:51:26 ID:YRR5Wo5Q0
イチローが選手兼監督ってことで
418名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:51:40 ID:8C5Px8Ua0
この記事の文章、ちょっと酔いすぎじゃね?
419名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:51:43 ID:zzKld6oi0
イチローのお陰でやっと流れが変わってきた
420名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:51:45 ID:HcL50d200
あのまま星野になってたら、日本中が不信感で溢れかえり、
閉塞感が漂うことになってたと思う。
421名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:51:47 ID:+WINKU3SO
星野より無能な恥知らずはいないから、監督は誰でもいい。
422名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:51:48 ID:LKClvc9T0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)   /
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ /  まだイチローを呼ぶとは言っとらんぞ!
  .しi   r、_) |     上司に逆らいチームの和を乱す奴は呼ばん!
    |  (ニニ' /  \  WBCの選手はわしらが決めることや!!
   ノ `ー―i´    \
423名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:52:00 ID:bg3Gaw190
野球はチームでやる競技 まとまりのないチームだと
また負けてしまうよ。
リベンジだろうが何だろうが勝ちたい、出たい、目立ちたいと思ってる
奴が出ればいいと思う。そのほうが、暇つぶしに見る自分には楽しい
424名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:52:09 ID:pejsuw+v0
監督 桑田
ヘッド 清原で
425名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:52:16 ID:zzKld6oi0
ナベツネジャパンを見たい
426名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:52:22 ID:sdjTXshW0
>>228
若松が体調不良でアウトなら体調不良で監督辞めた星野もアウトだろw
427名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:52:31 ID:y6FhkQGv0
火中の栗拾い→王貞治
428名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:52:31 ID:hiRJtZ/w0
>>407-408
ろくな選手がいないんだから、仕方ない。
429名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:53:05 ID:VG9CatqB0
失敗してる選手を起用してばかりいるから
失敗してない選手はなんで俺が選ばれないの?と不満が溜まってたもんな
えこひいき采配がおもしろくないんだよ
430名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:53:07 ID:6K1BZpcp0
皆に質問!
皆に質問!
皆に質問!
皆に質問!
皆に質問!

★野がTV会見開いて全国の皆の前で泣きながら

 「皆さん、ごめんなさい、すみませんでした、がんばります、WBC監督やらして下さい」

 って、言ったら皆どうする?許してやる?
431名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:53:21 ID:NPpCGt4n0
トップは結果責任なんだよ!
敗軍の将、兵を語らず

敗軍の将が兵を語るから、東條みたいにオカシなことになるんだよ
さっさと割腹自殺しろや
432名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:53:22 ID:QEs1YkdXO
星野「外野はGGがいるからイチローはいらん」
433名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:53:23 ID:AZDTwfsc0
>>390
選手のミスは全て監督の責任。
部下のミスは上司が責任を取る。
社会の常識な。
434名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:53:25 ID:IKb0S0rHO
>>413
星野が火中の栗って用語を使う事が
そもそも間違ってる。
435名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:53:41 ID:3wrVimpM0
なんで星野は北京の責任取らないの?
オリンピックで惨敗した監督が次のワールドカップで監督就任なんてありえるの?
436名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:53:42 ID:wtcNQCh/O
星野はもうスポンサーから金もらって、使ってしまったんだろ。
監督になれないとクビくくるしかない。

それでも星野にはやらせるな。
437名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:53:47 ID:Coq2DAnV0
>>362
1年365日寝ても覚めてもイチロー批判と松井擁護で鍛えられた
天然釣り氏の才をあなどってはいけない
438名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:53:57 ID:hiRJtZ/w0
イチローが監督やるのいいかもな
予選敗退したら当然代表引退と
彼の今までの発言を聞いていると
そのくらいの覚悟でやってくれるだろう
439名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:54:00 ID:o7rXZuk20
>>413
星野自身が火中の栗なんだよ
440名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:54:10 ID:ZD22sPkx0
王が監督できないんなら長島でいいじゃん。
イチロー「では、ここで交代でいいですね?」
長島「あうあうあう」
中畑「選手交代!」
441名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:54:25 ID:sdjTXshW0
>>430
もう遅いだろ、今さら謝ってもただのポーズにしか見えない
442名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:54:29 ID:+WINKU3SO
>>430
何とも思わない。
443名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:54:29 ID:ypmf2BJM0
>>430
逆にいやらしさを感じてドン引き
444名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:54:39 ID:XC70Db/Q0
星野さんは面の皮厚いし、イチローはプライド高いし
間に挟まれた王さんも大変だろうなしかし
445名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:54:41 ID:4xbAOmcgO
監督選びファン投票じゃだめかなぁ。
446名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:54:44 ID:aFkD4SjkO
>>430
は?お前気持ち悪い
447名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:54:48 ID:turmufJI0
王は名前だけの総監督(ユニは着ない)
ヘッドに野村を置いて。
世論を交わし、
星野を推挙。

・・・・こういう決定をあの会議ならやりかねん。

448名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:54:48 ID:QMkuUFlrO
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  「失敗してもチャレンジする俺の人生叩くのは時間が止まっている人間」

   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  「ネラーは黙れ」
   .しi   r、_) |   「引きこもりは黙れ」
     |  `ニニ' /    「未経験者、ニワカは黙れ」
    ノ `ー―i    「ワシを叩く暇あったら自分の人生の反省しろ」
449名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:55:04 ID:lgPugQXV0
典型的ペテン師顔じゃないか>星野

なにが男 星野なんだろうって
不思議だった

あんだけ短気で人を半殺しにしたら
色んな人を脅してきた人が

それが急に世間やオバさん、若者に媚を売りだして
ニコニコしだしたからビックリした

理想の上司とかでさらに上機嫌になるし

俺は変な奥さんいるけどノムのがまだ
いいんじゃないのかなって思ってた
450名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:55:06 ID:CYsU7WEW0
>>430
うっせーよレス乞食
451名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:55:06 ID:i7E1lhNUO
>>315
ベテランはほとんど選考外れてたらなー
キャプテンの宮本となぜか矢野は選ばれてたけど
452名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:55:13 ID:gUON/WoD0
まぁ、一番悪いのはナベツネだけどな
あの馬鹿が余計な事言うからこうなる
453名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:55:15 ID:VJfp+dzZ0
>>430
そこまでせんでも、しっかり反省点を出した上で
ちゃんとした会議の結果星野になったらそれはそれで応援するだけ
454名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:55:17 ID:hiRJtZ/w0
アマチュアレベルの実力しかない選手しかいないんだから仕方ない
455名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:55:23 ID:GagodNbu0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  WBCで金儲けたいのは誰や
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
456名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:55:47 ID:BDJy6tExO
>>434
張さんも言ってたよな、「星野が(火中の)栗だ」とwww
457名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:55:55 ID:2oRlfK4bO
惨敗したんだから安倍元総理みたいにしばらく表舞台から消えるのが筋だろ
まさかたった2ヶ月で浮上とは図太い奴
458名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:55:55 ID:iLjPUFdD0
無難に腹にしとけ
有能とか無能とかいう以前に
こんな状態で無理矢理星野にしたら
始まる前からゴチャゴチャ言われて
選手もその他のスタッフも大会に集中できないだろ
459名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:01 ID:HcL50d200
どこまで王さんにおんぶにだっこなんだよ!

最高顧問だかなんだか知らんが、一番つらく大変な役回りじゃないか。
選手・ファンとスポンサー読売との板ばさみ状態じゃないかよ・・・
460名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:03 ID:ypmf2BJM0
>>451
内川も何故か外れてたし
461名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:04 ID:W3qeCIB10
王さんをデキレースの盾に使っているとしたら許せんな。
王さんが星野を押すこと自体はありえるとは思うが。
(北京の)結果じゃないんだよな、星野ありえねー派の拠って立つところは。
462名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:04 ID:ASerFX01O
星野を擁護してる連中の時給っていくらなんだろ
463名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:09 ID:o7rXZuk20
    ____
  /__))ノヽ
  .| l _   ._ i.)
 (ミl ´・ 〈・ リ
  し   ( _) |   
   | `ニニ' /
  ノ `ー-―イヽ

     ┌───────────┐
     │野球 .なんかに. まじに. │
     │ なっちゃって. どうするの │
     └───────────┘
                          ┌‐┴‐┐
                            二二
                              ノ |__j
464名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:25 ID:1UZ4JYV+0
レイトンハウス赤城が逮捕されたとき、
どうして星野は逮捕されなかったの?

あのときこいつだけ逃げ延びなければ…
ドラゴンズは監督の逮捕問題で奇跡の逆転負けだったな。
465名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:26 ID:ypmf2BJM0
>>462
680円
466名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:29 ID:eB5wGqBL0
>>435
やりたいサッカーがはっきり分かってたまたま運がなくて負けたなら
全然問題ないだろうな。

散々自分を宣伝して、選手をかき集めた挙句にボロ負け珍采配連発
そして負けたら選手批判にファンに向かって開き直り。
そもそもオリンピックの監督に選んでしまったのが恥ずかしいってレベルだな
467名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:29 ID:uOC77VY50
>>430
泣く前に早く敗因の自己分析提出しろよ
468名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:37 ID:VJfp+dzZ0
しかしこのスレみても意外と星野を推す声あるんだな・・・
パッと見五分五分ってとこか

ネットなんかでは圧倒的に反星野かと思ってたわ
469名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:39 ID:a2wnxtvKO
前回チャンピオンなのに、なぜリベンジしなきゃいけないのか
470名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:43 ID:Q8ulslCu0
なんという叩かれっぷりw
471名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:49 ID:eHRjzunIO
>>328
大島はWBC時打撃コーチだったぞ。
(しかも「3番イチロー」を王に進言しミラクルを
影から演出した功労者ともいえる)
コーチ→監督の昇格という大義名分もたつ
472名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:56:52 ID:HkMe+JGr0
星野監督もアレだが田淵コーチがいかんだろ
473名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:01 ID:IKb0S0rHO
>>451
宮本も北京で見事に愛想尽かしてたなぁ。
474名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:04 ID:NPpCGt4n0
責任を取るのが、上司の最大の仕事

責任取らなくていいんなら、金豚だな
475名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:14 ID:wATO6g150
しかし星野意外となると…落合とか?
476名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:21 ID:8rRPU+xq0
一度失敗したら二度とチャンスを与えないのか。
リベンジのチャンスを与えてやるのが男の度量ってもんじゃないのか。
477名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:35 ID:VJfp+dzZ0
>>435
アルゼンチンの監督とか
478名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:37 ID:wtcNQCh/O
>>453
ちゃんとした会議では星野にならない。
479名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:43 ID:mINPvx9G0
>>394
殺し屋だろ
480名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:49 ID:ypmf2BJM0
>>472
田淵はダイエー暗黒時代の一人だしな
481名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:50 ID:2Yg/HjVxO
やっぱり王さんしかいないな

心臓病で、医者に「監督なんかやったら死にますよ?」と言われた藤田さんが4年間やったんだぜ?

王さんに出来ないハズは無い。
482名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:51 ID:G8nec12+0
江川でFA
483名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:52 ID:/MG3iRuk0
>>458
原の短期決戦の実績は自滅した伊原西武に勝ったってだけだろ?CSでは負けてたし
それにもっとやる気ある奴にやらせろよ
484名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:53 ID:X93CgSe5O
>>430
そこまで反省してるなら、ナベツネの首を獲ってくれば、許してやる。
できないなら、市中引き回しの上ちんこカットだ
485名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:58:00 ID:aQRiiADt0
リベンジwww
代表は星野が英雄になる為の私物かwww
486名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:58:07 ID:6K1BZpcp0
>>441
>>442
>>443
やっぱりそうだよね。
487名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:58:19 ID:VG9CatqB0
特定の人ばかりにチャンス与えるえこひいき采配
488名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:58:21 ID:FaO46fFn0
星野さんのWBC監督就任を心待ちにしています!!

                 by韓国、台湾、中国国民
489名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:58:29 ID:9D5pq71N0
勝敗は時の運って言葉もあるし済んだ事は仕方ない
だが責任を取ると言いながら反省せず、言い訳ばかりし責任転嫁する
そんな人間に人は付いて来ない
信頼無き人間が指揮を執って成功する例はそうそうあるもんじゃない

よって星野は却下
490名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:58:37 ID:uOC77VY50
全敗した間抜けは「一度失敗した」どころの騒ぎではない
491名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:58:39 ID:S5N4Wa3D0
>>430
WBCの監督辞退すれば北京の件は許してやってもいい
492名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:58:48 ID:PCu87mxbO
星野は人間のクズ
493名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:58:55 ID:wtcNQCh/O
>>468
5パーセントだろう。
494名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:59:38 ID:2oRlfK4bO
電通とゴミ売の工作員が沸いてきたな
495名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:59:40 ID:eB5wGqBL0
>>471
しかしハムで監督やってた時代を知ってるから言わせてもらう
監督には向いてないwww

でも今思うと当時のハム打線は東京ドームってアドバンテージがあったにせよ
強力だったから、打撃コーチなら本当に優秀な人なのかもね
496名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:59:44 ID:XC70Db/Q0
>>476
北京で散々挽回のチャンスあったろ
497名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:59:47 ID:BDJy6tExO
>>476
だから、五輪とWBCは別物だと言ってんだろ
498名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:59:51 ID:wATO6g150
>>481
ぶっちゃけ命まで賭けさせるのは酷だと思うが
499名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:59:51 ID:LWRE7mXvO
>>430
もちろん許すし、WBCの監督になれると思う
ただ、そんな殊勝な行為が出来る酷いなら
ここまで叩かれるような事にはならないよ
500名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:59:52 ID:Gv33hhff0
このスレで星野擁護してる奴はみんな工作員だろ
イチロー発言をたかが選手とかナベツネとおなじ事言ってるシナ
501名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:59:55 ID:ctUpJiZw0
>>454
星野はアマチュア以下だしなw
502名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:59:58 ID:/RNSt2DB0
星野がリベンジと言ったのは大会を盛り上げようと思っただけ
WBCになったら闘将としてメジャー組や国内組あわせて最高の指揮をとれる男だよ
国民も感情的になりすぎて冷静さを失っている。星野以外いないし、務まらない。
星野になったら恐れている勢力とかいるんだろうな。在日とか
イチローも実際に会ったら従わざるおえないほど星野という男は迫力を持ってるよ
星野決定で発表しちゃえよ。時間かけても混乱するだけ
皆を満足させることは出来ないし、成功は決断するところから始まる
503名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:00:09 ID:IKb0S0rHO
>>476
星野みたいなクズに示す度量なんてあるか。
んな寝言は反省と総括くらいしてから言えや。
504名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:00:11 ID:1e+Uy6tZ0
星野信者はいつも同じことばっか言ってるな、
その都度反論されて、
また現れて同じことの繰り返し。
時間が止まってるんじゃないのか。
むしろスレ見てる奴に星野の問題点を再認識されるだけ、
ってことに気付けよw
505名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:00:13 ID:d+j31Q2X0
また、星野を監督にするための出来レース会議やんの?
ノムさんにばらされて高田の馬鹿が怒ってたけど。

野村犬じろう
高田の馬鹿
究極のKY星野

の明治・駒澤トリオで。
監督はもう星野で決まりだから、犬じろうが選手選考の話ばかりしてたんだってなw
イチロー松坂ダルはもう抜いとけよ。星野にするならこの3人はまず来ないから。
506名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:00:16 ID:uOC77VY50
星野がWBC監督になれない理由は、無能だから
無能だからしょうがない
507名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:00:24 ID:Coq2DAnV0
>>462
松井秀喜の実家である瑠璃教に聞いてくれ
たんに松井にとって目の上のタンコブである
イチローを叩き潰したいだけで星野を擁護してるだけだから
508名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:00:30 ID:HMk6CttC0
>>473
監督決める会議も、意味不明なナベツネの犬のカス解説者なんかじゃなくて
真っ先に宮本を呼ぶべきだよな。
509名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:00:32 ID:hiRJtZ/w0
>>497
別物だから、五輪の勝敗とは関係なく選んでもいいよな。
510名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:00:52 ID:Gs95Hwnk0
一旦星野に決まって、イチロー参加辞退で他の監督に交代の展開希望
511名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:00:56 ID:aQRiiADt0
実戦カンのある現役監督がやるのが当然。
512名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:01 ID:S5N4Wa3D0
>>468
別に星野工作員を規制している訳じゃないからね
513名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:03 ID:YRR5Wo5Q0
>>495
ゴクリ…
是非とも来期タイガースの打撃コーチに!
514名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:04 ID:1UZ4JYV+0
オリンピックのときから、何度か、
レイトンハウスと一緒に逮捕されなかったのはなんで?
って聞いてみたけど、答えてくれる人はいない…
515名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:09 ID:HcL50d200
リベンジさせてやれとかいう次元じゃないよな

監督入門とか初歩の本や講習からやり直すレベルだっただろw
516名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:12 ID:+WINKU3SO
>>483
やる気やる気うるせえな。
517名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:32 ID:fxXsDIYH0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   反抗期やな可愛いもんや
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
518名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:36 ID:VG9CatqB0
失敗して出れないなら本人も回りも納得してチームワークよくなったのに
519名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:38 ID:ijDDN4UoO
責任を取るためのボスが何故次も出ようとしてるんだ
520名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:42 ID:n0ja9Mg20
星野の場合、采配の無能さよりも事後の言い訳三昧、責任転嫁三昧
開き直り三昧の糞みたいな態度がな・・・
こんな奴について行く奇特な選手が一体何人いるだろうか・・・
521名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:43 ID:ZD22sPkx0
ナベツネの所業をみたら読売の不買運動がおこってもおかしくないな。
おれ新聞とってないけど。
522名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:49 ID:ypmf2BJM0
>>516
やる気、元気、いわき
523名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:57 ID:G8nec12+0
江川でいいだろ
524名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:01:58 ID:2vcfKqf80
>>468
待ちやがれw

>>476
そういうのは周りが与えてやるもんであって
自分からリベンジの機会をよこせというものじゃないんだよ
ましてやこいつは自分の失敗を選手に転嫁した
525名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:02:08 ID:SiRzNGfE0
>>483
功績は汚して、失敗を持ち上げるのはどうかと
明日からのCSで見極めればいい。全敗でもしたらさすがにおせないわ
526名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:02:08 ID:bW/TmjNI0
星野以外なら誰でもOK!
選手としても監督としても実績のねえアホなオヤジ。
CMでエラそうなこと言ってるが吐き気がするぜ。
527名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:02:12 ID:XMkfvNvOO
星野は人間のクズ。
528名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:02:44 ID:G8nec12+0
こんな時代だからこそ江川
529名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:02:45 ID:RtFATByfO
ノムが次の会議で星野ではなく原と落合を推薦するらしいね。
あとファン無視の密室ではなくオープンな話し合いにしろとも発言するらしい。
530名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:02:46 ID:XezFjau/O
>>292
【結果】が駄目だったんだからこそ星野じゃ駄目なんだよ。
結果論?お前がタラレバで語るなよ。
【選んだ選手が好調なら勝てる】で通用するなら監督なんて誰がやっても同じだろうが。
531名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:02:47 ID:ctUpJiZw0
TVやら週刊誌で自分を叩いてる連中を
自分の近い人間に全部チェックさせてるらしいじゃないw
ネットにも工作員送ったりしててもおかしかないなw
532名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:06 ID:aQRiiADt0
星野が敗戦後、ごちゃごちゃTVで言い訳ばっかりしてたのは
最悪だった。あれでイメージが決定的に悪くなった。
本当に男なら、「自分が悪い。選手は悪くない。すいませんでした」
一本でいいんだよ。ペラペラニタニタうぜーwww
533名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:10 ID:iLjPUFdD0
>>483
別に原の手腕を買ってるわけじゃなくて
仮に星野じゃなくなっても
どうせナベ常の息がかかってる奴しかありえないんだから
それだったら原が一番無難だという話
534名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:13 ID:G8NVVS570
>起用法をめぐって暗に辞退をほのめかすエース、その存在がゆえに拒否をちらつかせた選手…

誰と誰
535名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:19 ID:G8nec12+0
一億総江川
536名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:25 ID:UGMWWGLX0
リベンジなんて軽はずみな発言は止めたほうが良いな。
星野が監督になって選手たちが本気でオリンピックのリベンジを考えたなら、まず血祭りに上げられるのは星野以外に考えられない。
537名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:25 ID:YRR5Wo5Q0
その点岡田は立派や
惜しまれて辞めると、必ず次のチャンスが与えられる
星野はWBCで失敗するともうアウトだよ
538名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:29 ID:zHfwv/e70
リベンジに燃える星野JAPAN!
電通が好き好んで使いそうなフレーズだ

ナベツネもこれででひと儲けを企んだ訳だが
ここまで反発を食らうとは予想してなかっただろう。
539名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:30 ID:/MG3iRuk0
>>516
やる気は非常に重要な要素だけど?この要素が無かったら
前回のアメリカなんて圧勝だっただろ
昔の名前だけで監督やらせる妄想してる奴は、現実見ろよ
540名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:34 ID:fmporHITO
もお、長嶋監督王ヘッドコーチでいいよ。
もちろん 医者と看護婦用意して。
541名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:38 ID:d+j31Q2X0
>>483
やる気のある奴って誰だよw
どうせ星野以外の名前が出たら否定するだけなんだろ。
現時点で既定路線のあの人以外でやる気のある奴って誰?
542名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:45 ID:LOR4jJrs0
>>483
やる気あるのが星野だろw
543名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:47 ID:hiRJtZ/w0
星野擁護派は全員xxだ!

基本的にネットで見えない敵相手に全称的な表現使う奴って頭悪いよなw
本当にバイト雇って工作してるとか思い込んでるんだろうけどもw
544名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:59 ID:GagodNbu0
星野が記者と会議してるのを撮られてたなw
545名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:03:59 ID:IKb0S0rHO
>>508
なるほどなぁ。
それはいいかも。

星野と殴り合いになるかもだが。
546名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:04:01 ID:ypmf2BJM0
>>532
最後は逆ギレだったのもマズかったな
547名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:04:02 ID:G8nec12+0
ぶっちゃけ江川
548名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:04:04 ID:VG9CatqB0
はっきり言ってナベツネがここまでやるとは思わなかったよ
王さんダシ取りと秘密会議
549名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:04:07 ID:eHRjzunIO
>>413
普通に食べられる栗を火の中に入れた奴に食べる権利は無い
550名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:04:17 ID:2vcfKqf80
>>539
>昔の名前だけで監督やらせる

1001の事ですね、わかります
551名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:04:27 ID:CYsU7WEW0
優勝出来なかった潔く死ぬという条件でならやらせてやってもいい
追い詰められた星野を見てみたい
552名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:04:35 ID:uOC77VY50
メダル取った国に全敗しといてリベンジってなんなの
553名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:04:37 ID:G8nec12+0
判定で江川
554名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:04:50 ID:oShpps2oO
もうイチローが兼任監督やっちまえ笑
555名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:04:53 ID:GagodNbu0
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に対するイチローの発言は重い。
監督問題について「最強のチームを作るという一方で現役監督から選ぶのは難しいでは、
本気で最強チームをつくろうとしているとは思えない」。さらに「大切なのは足並みを
そろえること。北京の流れからリベンジの場ととらえている空気があるとしたら、チームが
足並みをそろえることなど不可能」。

第1回体制検討会議では王貞治コミッショナー特別顧問が星野仙一・北京五輪代表監督を
推し、出席した野村克也・楽天監督は「出来レースじゃないか」と感想をもらした。

その会議の流れに対する強烈なメッセージがイチローのコメントだ。

加藤良三コミッショナーは「最後は自分で決める」と言うが、最初に結論ありきではないだろうか。
王特別顧問の権威をバックにWBC星野監督の既定路線がある。
コミッショナーは幅広く識者の意見を聞くと言いながら、北京五輪に出場した選手やWBCに
出場が予想される選手の気持ちを、果たして吸い上げているのだろうか。
さらに言えば監督問題を注視している野球ファン、世論の視線をきちんと分析しているのだろうか。

北京五輪惨敗の総括もせず、WBC星野監督を決めているとすれば、イチローが言うように
チームの足並みをそろえることなど不可能だ。

最悪のケースではイチローの出場辞退ということまで考えられる。
もう一度議論を白紙に戻して、現役監督も候補に含めて選考をやり直すべきだろう。
メジャー選手も束ねられる監督が求められる。体制検討会議が「出来レース」では選手、ファンの
理解は得られない。

詳細
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200810210121.html
556名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:05:03 ID:/MG3iRuk0
>>530
「選んだ選手が不調」だったら?監督の手腕とは関係ねーわな
557名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:05:31 ID:BDJy6tExO
>>509
つか、選手・監督通じて日本一経験してないヤツに
WBCの頂点を獲れるとは到底思えんのだが
558名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:05:51 ID:G8nec12+0
WBCイメージキャラクター江川
559名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:05:52 ID:/MG3iRuk0
>>541
無能野村、アメ公スパイバレンタイン、のみ
やっぱ星野しかいねーな
560名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:05:59 ID:ZD22sPkx0
まあやる気だけならダントツ星野だけどね
561名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:07 ID:1e+Uy6tZ0
五輪のリベンジをWBCで、
って考えてるのは星野と星野信者だけだろ。
日本はWBCのディフェンディングチャンピオンの立場、
なんで「リベンジ」なんだ?
個人的な思惑を日本の野球にこれ以上絡ませるのは止めてくれ。
562名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:09 ID:hiRJtZ/w0
イチロー兼任監督で負けたら責任とって代表引退
これで万人が納得するんじゃないか?
563名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:12 ID:kVAhRhEY0
    ____
  /__))ノヽ
  .| l _   ._ i.)
 (ミl ´・ 〈・ リ
  し   ( _) |    ストレスで太ってしもたわ
   | `ニニ' /
  ノ `ー-―イヽ
564名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:15 ID:VG9CatqB0
ベンチに不信感が充満したらイチローも嫌だわ
565名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:16 ID:tFKYEsdJ0
星野はずっと阪神SDやってろよwwww
566名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:17 ID:30L3cPHu0
岡田でいいんじゃね
今日からひまになった事だし
567名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:18 ID:tLixe6TE0
>>413
火中の栗は星野自身で
拾った王が大やけど
568名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:23 ID:1fRJJ7H70
1001ってこの件に関わらず、今後嫌われっ放しの人生だな
569名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:27 ID:GagodNbu0
Vデイリー
◎ノムさん、WBCは原&落合監督も候補
(野村監督は)報道陣から監督候補者について聞かれると
「落合が候補に挙がっていないのはおかしいな。原ももちろん名前が挙がっていいだろう」。
セリーグのクライマックスシリーズの第2ステージを戦う指揮官を挙げた。
野村監督と落合監督は以前から野球観が近く、球場でも熱心に野球談義をする姿が目立つ。
原監督については「まだ発言が軽いんだよな。まだ若い」としながらも2年連続でリーグを制覇した手腕は高く評価する。
自信については「おれはふさわしくないだろう」と立候補する気はないものの、27日の第2回会議で2人の名前を有力候補者として推薦する可能性は十分だ。
570名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:28 ID:+GEALB7z0
星野アレルギーなんてねーよ。
2chで星野叩いてる連中だけだろ。
571名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:32 ID:5oSaOfSY0
逆に監督就任して、
一つの時代の終わりというのを見たくなった。

星野監督就任が楽しみだ!
572名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:53 ID:Dl4+UF3o0
星野に雇われたバイトの工作員 ID:hiRJtZ/w0さん
おつかれさまですw
573名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:55 ID:+WINKU3SO
>>539
星野の私利私欲の為にやる気出されても迷惑なんだよボケ!
それに星野が監督ならやる気失せる選手が続出するんだから、逆効果だろうが!
とっとと失せろ!
574名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:06:58 ID:uHes2kez0

基本的にイチローも星野と同種の人間だがな‥

選手1人の功名心

575名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:02 ID:d+j31Q2X0
>>539
やる気が大事なのは監督じゃなくて選手だと思います。
そういう意味ではやる気を出させる監督が大事でしょうね。
で、やる気を出させる監督って誰でしょ?
星野以外の名前が出るたびに否定している奴がいるけど、
そういう奴は監督は誰がいいのか言ってみな。
ちゃんとはっきり言えるの?
そんな事やったって「星野がいい」という結論にはならない。
576名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:02 ID:HM48xD0l0
>>541
ノムさんは自ら王監督、野村ヘッドと
売り込みかけるほどやる気充分だけどね。
577名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:03 ID:aQRiiADt0
星野は仙友会とか虎仙会とかで、財政界にコネ作る事ばかりに
熱心だからな。大した選手でもないのに、自分に酔ってて
監督になっても、選手より目立ってて、CM出ずっぱり。
昔から大嫌いだった。

「消去法で星野しかない」とかマスコミに書かせてるのも
財政界の圧力だろ? うぜーww
世渡りだけは球界一だわ。
578名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:03 ID:G8nec12+0
星占いだと江川がいいらしい
579名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:10 ID:LWRE7mXvO
>>556
その選手を選んだのも星野自身だからなぁ
580名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:16 ID:wtcNQCh/O
高田さんが、
「私だって持論は、現役監督がいい。」
と言ってたが、持論を言えない会議ってなんなのよ。

おい、犬次郎、教えてくれ。
おまえの栄光は消えたよ。
581名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:24 ID:2vcfKqf80
>>555
産経に続いて朝日までか
左右両翼から囲まれて、1001はやはりナベツネ頼みかw
582名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:37 ID:YRR5Wo5Q0
五輪に出なかったイチローとしてはWBCはリベンジの場でも何でもなく
初代チャンピオンチームとして連覇出来るかどうかにモチベーションを見いだしているんだろうね
2年前の団結力、連帯感よ再びって思ってる所に
当時全くの無関係だった星野が現れ、リベンジとか北京臭を持ち出して来てるから萎えてるんだろう
583名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:37 ID:Iq5FOrBFO
星野アレルギー持ち…上原、藤川球児、和田

星野大好き派…新井 青木


つか新井ってやっぱキモイwwwwww
エコヒイキされて喜んでたらしいw
584名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:39 ID:2Yg/HjVxO
>>556
選んだの誰だよ
不調ったってたまたま調子悪かったんじゃねーぞ
怪我人ばっか選んどいて不調の選手が悪いはねーだろ
585名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:40 ID:zHfwv/e70
>>561
電通、1001、ナベツネの利権トライアングルが金儲けの為に考えたフレーズ。
別にリベンジしようがしまいが設けられればOK。

これでバカなファンや国民を騙せるとでも思ってたんだろ。
586名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:50 ID:G8nec12+0
俯瞰で見ると江川
587名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:52 ID:ZD22sPkx0
確かにこのまま星野でいって内紛のあげくぼろ負けってのもみたいな
588名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:08:00 ID:AZDTwfsc0
>>556
そういうのも含めて全て監督が責任をかぶるの。
589名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:08:01 ID:9D5pq71N0
言い訳せず、責任転嫁せず、反省する
敗戦直後にこれらをやってれば印象も違ってたし、星野をもう一度って声も多かったと思う
590名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:08:12 ID:XC70Db/Q0
やる気があって五輪であの成績って、星野さんってすごくね
591名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:08:24 ID:G8nec12+0
立て続けに江川
592名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:08:32 ID:7eK8ZGrH0
>>14
天コロに影響力なんかねえよw
593名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:08:33 ID:W36Y719o0
いくらなんでも日本シリーズさえ制覇したことの無い無能では無理
594名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:08:38 ID:UGMWWGLX0
>>579
調子の悪い選手を選んで使い続けたのも星野自身。
595名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:08:49 ID:GagodNbu0
電通が絡むと大変だ
596名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:08:51 ID:ASerFX01O
擁護派のレスを見てると似たような文体だな
597名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:09:13 ID:gt8XSKf50
>>439
やる気まんまんの無能が一番迷惑なんだよ、現実ではな。
598名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:09:14 ID:CIZWyw1+0
オリンピックは血税使って、日本選手団として行ってるから、まあ叩かれるのも妥当

WBCとオリンピックは日本代表としての意味合いが違うから北京の仇を返すみたい
なのはちょっとな・・・
599名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:09:18 ID:qPkpQAjo0
清水満ってイチローのこと嫌いな人じゃなかった?
600名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:09:20 ID:NyrymNS70
>>570
ひょっとして世間は、星野のWBC監督就任を容認してる?
601名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:09:23 ID:G8nec12+0
江川japan
602名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:09:30 ID:8rRPU+xq0
男気と情、これが日本人のアイデンティティ。
星野は男気と情を貫いた采配をした結果、負けただけだ。
汚い策略を弄して勝よりよほど尊い負けである。

603名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:09:35 ID:/MG3iRuk0
>>575
やる気の無い監督がどうして選手のやる気を出させられるの?
現状星野しかいないって現実に気付けよw
>>576
だから野村は日米野球全敗の無能だって言ってるだろうが
604名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:09:42 ID:aQRiiADt0
>>575

やる気って意味がわかんないな。
大切なのは「勝てる監督」であって「アイドル監督」じゃねえよ。
一体どこの世界に、大衆にアイドル的人気があるから、代表チームの
監督任せる国がある?
サッカー知ってる?
オシムが「暗いから」って理由で、代表監督ハネられるか?
ありえないんだよ。
605名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:10:01 ID:HMk6CttC0
>>556
どこからどう見ても調子を落としてる選手やケガ人を多数、強引に選出したのは誰?
先発ピッチャーに無理矢理中継ぎさせたりでたらめなローテで調子を崩させたのは誰?
野手の本来のポジションや打順を無視して調子を崩させたのは誰?
606名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:10:04 ID:2Yg/HjVxO
王さんしかいないってば
ノムさんと落合をコーチに付けてさ

これなら負けても文句ねーよ
607名無しさん@恐縮です :2008/10/21(火) 21:10:07 ID:icZJRPo40
星野ってどこまでも上から目線なんだよね
北京で惨敗したあともファンのみんなには申し訳ないとか言ってたけど
せめてファンの皆様本当に申し訳ございませんでしたくらい言えと
608名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:10:25 ID:S5N4Wa3D0
>>556
監督の見る目が無かっただけだな
609名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:10:25 ID:hiRJtZ/w0
リトルリーグでいい成績残してるバッター連れてって
大人に全く歯が立ちませんでした。
それは全部監督のせいです。

って、それは違うんじゃね?w
610名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:10:31 ID:YRR5Wo5Q0
早い話、北京で負けたのが王だったら
イチローもWBCにリベンジ的意味合いを持たせることに抵抗しなかったかもね
611名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:10:31 ID:a4/7Xc+v0

監督は覆面をしてベンチに座りミスターXとでもしておいて
誰だかわからないようにして指揮をとればいいんじゃね。
叩かれなくて済むし。
612名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:10:41 ID:VG9CatqB0
何が温情采配だよ ひいきしてるだけじゃないか
613名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:10:50 ID:eHRjzunIO
>>495
確かに監督時代の実績がなぁ…
614名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:10:51 ID:G8nec12+0
保険で江川
615名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:10:57 ID:GagodNbu0
>>607
麻生と同じだなw
下々のみなさんって言って欲しいよ。
616名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:11:05 ID:kVAhRhEY0
>>582
まったくその通りやね。書くことなくなったわ。
617名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:11:09 ID:/RNSt2DB0
反対派も同じ事の繰り返し
具体案もなく
只、感情論で星野は駄目
まるっきり話にならない
冷静になればなるほど星野が最善だと気がつくよ
618名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:11:14 ID:wtcNQCh/O
>>600
してません。
619名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:11:26 ID:84Nl8c7UO
星野は主役になりたがるからな
620名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:11:28 ID:hiRJtZ/w0
批判派のレスを見てると似たような文体だな
621名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:11:31 ID:0JMbEKEl0
選手の不調で負けたとか笑わせる
ほんとに北京五輪見てたのかよw
622名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:11:38 ID:AZDTwfsc0
>>609
誰がそんなこと言ってる?
623名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:11:52 ID:pMt4S4080

★★★★★保存版!  恥野銭一・短期決戦  全  敗  の歴史★★★★★



1988年 中日1−4西武  王者森西武にオモチャ扱いされる。西武球場で屈辱の3連敗。最後はサヨナラ敗戦
1999年 中日1−4ダイエー  遊撃で起用した福留がエラー連発。ナゴヤドームで屈辱の3連敗。名古屋で王監督胴上げ
2003年 阪神3−4ダイエー  明らかに不調の伊良部を2度先発させ2敗。福岡ドームで屈辱の4連敗。20勝投手井川は白星なし
2008年 日本(4位)  「1球団2人」の人数制限もなく自由に選手を選べたのに絶好調の岩隈や内川を選抜せずケガ人ばかりを選抜。
左翼で起用したGG佐藤がエラー連発。明らかに不調の岩瀬を連投させ3敗。銅メダルの中畑ジャパンを笑っていたが自らはメダルなし。
内定していた2009年WBC監督就任に非難の声が起こるほどの大チョンボ
624名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:11:54 ID:G8nec12+0
欧米では江川
625名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:11:59 ID:DOv7yEumO
おまけに江川
626名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:12:33 ID:Xl0mfQUbO
自分を叩く人間は時間が止まってる人間に始まり 
ノムに仲良しとちょっと言われた翌日には
あいつにはなるなと言わないと気が済まない 
オリンピックのリベンジというのなら 
少しは反省から入れる人になってほしいもんだw
627名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:12:36 ID:cjI/r5zE0
ここまで叩かれてるのに、何で星野は辞退しないんだ?
理事長職に固執し続けた汚の膿並みの醜態晒してるって
自分で気が付かんのかね?
628名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:12:44 ID:G8nec12+0
安定感で考えれば江川
629名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:12:51 ID:HM48xD0l0
江川がありなら大穴で与田
630名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:13:04 ID:tf8EalYK0
仙一は大嫌いだが、
万が一仙一が監督に選ばれたら、
世間の怒りをかわす為に、
王or野村ヘッドコーチなんてあるかも。
631名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:13:12 ID:wtcNQCh/O
電通のスターフィールドプロジェクトメンバーは出て行きなさい。
632名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:13:13 ID:Coq2DAnV0
>>596
IDの数は多いけど中の人は2〜3人しかいないからね
イボータのいつもの手口
633名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:13:15 ID:fmporHITO
ナベツネは星野に弱味握られてんじゃね。
例えば、実はホモだったとかw
相手が星野だったりして。
634名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:13:22 ID:8rRPU+xq0
もし北京で岩瀬が快投して優勝していたら星野大胆采配的中と褒め称えられていただろう。
結局は結果論なんだよ。
635名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:13:24 ID:G8nec12+0
どうやらこのスレを見る限り
江川で決まりのようだな
636名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:13:35 ID:/MG3iRuk0
予選にいない選手を「本戦に持ってけば良かった!」とか言ってる奴はなんなのかね?
内川覚醒を予知できるとかどんな神監督でも無理だろwwwwwwwwwwwwww
637名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:13:44 ID:ZhsB6wgW0
星野が辞退すれば丸く収まる
638名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:13:50 ID:oPrqZaSW0
>>610
もはや醸し出すものの違いだろう。
言う事が仮に同じでも、王の場合は「俺"たち"」になるだろうし
1001なら「俺(わし)」になるとか、そんな感じじゃないかね。
639名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:01 ID:1e+Uy6tZ0
>>617
>星野は最善

で根拠は?

wwwww
640名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:04 ID:+zDio5/G0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  W: ホエールズ
  .しi   r、_) |   B: ブルーウェーブ
    |  `ニニ' /     C: 智弁和歌山なんや
   ノ `ー―i    
641名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:06 ID:3caoi8hs0
星野は短期決戦で一度も結果を出した事が無く、直近の五輪でも負けた。
奴の政治力とかそう長いシーズンを戦う戦力を作る、集める能力はまだ認めてやっても良いが、決戦向きではないのは明らか。
内政官を前線での決戦の総司令官にするのを叩かない人はいないです、良いとこ石田三成です。
642名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:11 ID:7n5zjuc3O
星野さんが監督になって俺が指名されたら代表辞退するわ
643名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:12 ID:+WINKU3SO
ID:hiRJtZ/w0みたいな日和見野郎は星野信者より悪質
644名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:14 ID:gUON/WoD0
とにかく星野だけは無い
有り得ない
温情などというものが入り込む余地は無い
645名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:14 ID:VG9CatqB0
WBC後が楽しみ
イチローやノムさんが暴露本出さないかな
646名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:19 ID:aQRiiADt0
>早い話、北京で負けたのが王だったら
>イチローもWBCにリベンジ的意味合いを持たせることに抵抗しなかったかもね

長島でもな。
要するにね、日本で星野人気なんて、その程度のもんなんだよ。
こいつを応援してる奴なんて殆どいない。
普段男星野とか言っておきながら、こいつがやってる事は
一から十までナルシスト的で女々しくて気持ち悪い。
647名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:22 ID:G8nec12+0
一回江川にやらせてから考えようぜ
648名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:40 ID:HM48xD0l0
>>640
カープ・・・
649名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:41 ID:0HhaRHS3O
星野だけの責任にして、ピッチングコーチとして無能だった大野は叩かないニワカしかいないな……
コーチなのに監督になんの提言も出来なかったヤツが、本来一番の戦犯なのに謝罪もない

あのダンゴ鼻はもう代表コーチやめろ
650名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:55 ID:Gv33hhff0
もう仰木の遺影をベンチに置いて監督ってことにしようぜ
651名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:55 ID:2vcfKqf80
>>634
結果論なら尚更結果の出なかった1001はだめだろ
そもそもレバタラ言い出したら、今年のベイスターズだって優勝しとるわい
652名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:53 ID:kYykB+7IO
試合後に夜三人集まってスポーツコーナーで使う選手名のパネルみたいなのでスタメン決めてたのは笑ったな。
653名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:02 ID:IKb0S0rHO
>>602
男気?情の采配?
違う違う。
ただ無能なだけだ。
ひたすら無能。
新橋のオヤジさん以下の采配、頭脳、手腕。
果てなき無能。
野球界にいてはいけないレベル。
654名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:06 ID:uch8+a+v0
>>603
あの日米野球はレベル差があり過ぎた
ぶっちゃけ全敗して当然。

北京五輪とは訳が違うだろwwwwwwwww
というか星野は日本シリーズすら制覇したことない無能
655名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:13 ID:BDJy6tExO
>>630
リベンジ(笑)なんだから、田豚と工事と今夜が山田を呼ぶに決まってんじゃん・・・
656名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:17 ID:tLixe6TE0
>>555
朝日もきたか
会議の後は星野で決定一色だったのに
マスコミの論調も変わってきたな

これでダルもNGだすとか大きな動きがまたあって
ワイドショーあたりで大きく取り上げれば流石にジエンドなんだろうが
ワイドショーなんかは局上層部命令で企画自体NGなんだろうな
657名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:18 ID:fQixACHdO
星野企画もっと頑張れよwww
658名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:18 ID:G8nec12+0
江川の評価たけーな
659名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:22 ID:qPkpQAjo0
リベンジならもっと下のランクからやり直せばいい
なぜ上のランクでリベンジなんだよwww
660名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:25 ID:K76ZvtfL0
世界の8流どころである玉ケリならまだしも
ベースボールで我が日本代表が犬韓民国にこれ以上
負けるなんてことはあってはならない
よって、ワシの監督就任など論外ですわ
661名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:30 ID:fxXsDIYH0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) W=わし
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  B=ぶち 
  .しi   r、_) |    C=コージ
    |  `ニニ' /     わしら3人のリベンジ大会にきまっとるやろ
   ノ `ー―i´
662名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:44 ID:p+jTKfMy0
>>627
擁護論は結構あるし、2chの批判など全く読まないからじゃないか?
663名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:51 ID:+GEALB7z0
大体2chの連中って星野だけを叩きすぎだろ。
メンバー選考も北京後の日本でのそれぞれのチームでの活躍をみれば
そんなに間違ってないことは明白だし重大な采配ミスも
なかった。もともと星野が嫌いだから大騒ぎしてるけど
北京は選手がだらしなかっただけ。
664名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:54 ID:vz20jKx/0
イチロー監督でいいよ
665名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:16:04 ID:/MG3iRuk0
>>654
どっちにしろメジャーリーガーが本気でかかってくるWBCでは
無能野村は到底監督出来ないよね?戦力差は絶大だがw
666名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:16:05 ID:0JMbEKEl0
>>649
お前は大野が初戦の対キューバの先発を和田にしろって星野に助言したの知らないのか?
667名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:16:12 ID:G8nec12+0
江川派
668名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:16:23 ID:smCY/DGg0
WBCの監督なんて野球人からしたら名誉そのものの筈なんだ。
それを火中の栗レベルに貶めたのは誰?
ましてやその本人が拾おうとしてる?ねえ馬鹿なの?死ぬの?
669名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:16:32 ID:VJfp+dzZ0
ID:/MG3iRuk0 のいうことも分からなくは無いわ
調子や好みによって数人は入れ替わるだろうが
基本的に星野が選んだ選手はどれもNPBを代表する選手だった
多少後手後手気味だった采配とは言え
あそこまで打たれ
あそこまで打てないとは全く思ってなかったよ

ダルも川上も和田も球児も岩瀬も打たれた
あれはショックだった
670名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:16:38 ID:AZDTwfsc0
>>663
負けたら全て監督の責任。
671名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:16:42 ID:Coq2DAnV0
>>643
日和見っていうか、イチローが叩けるならなんだっていいから乗っかるだけ、イボータは
672名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:16:44 ID:YnzzpXgsO
星野擁護コメント書いてるのは日の丸愚弄ネックレス屋の社員でおk?
673名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:16:48 ID:HMk6CttC0
>>649
その無能コーチ陣を選んだのはどこの誰だよ。
674名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:16:59 ID:GagodNbu0
指導しろよw
675名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:05 ID:G8nec12+0
世界規模で見ると江川以外ありえん
676名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:08 ID:IKb0S0rHO
>>663
北京見てないなら黙ってろ。
677名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:09 ID:nE2AP6ZgO
実際一発勝負なら勝負カンは必要
だから5年も現場離れている星野さんは無理だろう
イチローが言うように最初に現役無理ってのは
勝負を捨てているようなもの

女抱く時だって いつもやってたらぎこちなくなったり
早くイッたりしないだろ?

それだけ現場にいる人間、現役というのは重要なんだよ

星野だけならまだしも 田渕 山本 大野とスタッフ全てが
現場離れていたら100%ミスのない采配が20%ぐらいになると思う

それが五輪の惨たんたる結果だった訳だから
678名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:09 ID:fGhaLU440
簡単に言えば、「王なら燃えるけど、星野じゃ選手は燃えない」
679名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:13 ID:3caoi8hs0
>>663
中日阪神ソフトバンクで何人選んだ?
五輪後このチームどうなった?
680名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:14 ID:3dcvAF9s0
>>6
大人気だな
バカのくせに
681名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:19 ID:OP3FFYmO0
視豚wwwさっきから星野擁護がんばっているな。
682名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:19 ID:wtcNQCh/O
工作員、がんばってるな。
でも苦しいだろ。
本音じゃないもんな。
683名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:23 ID:W36Y719o0
>>665
あほか・・・
メジャーオールスターとWBCでは
メジャーオールスターの方が強いに決まってるだろ・・・・

メジャーってのはアメリカ人だけじゃねーんだぞwwww
684名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:39 ID:aQRiiADt0
落合は「男が男に惚れた」とまで星野を買ってたのに
今は犬猿の仲です。www

合うわけねーんだよ。
人脈つくりばかりに熱心で、アイドル気取りの星野と、一匹狼の落合なんて。ww
685名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:46 ID:FNMTMAAA0
俺は星野でいいと思う。
そして、一部のシンパを除いた主要選手が皆拒否して欲しい。
新井、金本、福留のクリーンアップに
川上、下柳の両エース。
これでどこまでやれるかやってみい。
686名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:52 ID:2vcfKqf80
>>663
川崎、GG、西岡、新井、川上
北京で壊れて休んでいた奴がこれだけいるんですが
687名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:53 ID:G8nec12+0
もう江川で決まっている
議論の余地は無い
688名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:03 ID:XpEF81ES0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  リベンジは韓国起源や。
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   
689名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:04 ID:HbXcKjCrO
ベンチの中が監督の意向には逆らえない雰囲気らしくて
川崎なんかはそれで無理がたたったんじゃないの?
解説では自分から望んだと言ってたが。
690名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:12 ID:p+jTKfMy0
>>654
NPBで最高の成績残してメジャーに渡って糞みたいな成績の選手を
たくさん見ていると、NPBの打者とMLBの打者では元々実力はありすぎるんだよ
1回勝負だから勝てることもあるが、10回やって5回勝つのは無理。
691名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:19 ID:nby7KQUL0
ほんとゴキブリ脳丸出しだなww
692名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:22 ID:W36Y719o0
どちらにしろ日本シリーズさえ制覇してない星野では絶対に無理
今病気の長嶋の方がマシ
693名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:26 ID:5KzsU1W5O
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/l50
【緊急告知】

日時:10月25日(土)午後3時までに集合
場所:東京ドーム 野球博物館前

今回、報道関係にコネのある人物の協力を得ることができました。(TVではありません)
我々の声を世間に知らせる大きなチャンスです!

抗議メールも電凸も五輪直後から大量に行われてきましたが
それを無視するかのようなNPBの態度です。

応援している球団のユニフォームを着て来れる人はユニフォーム姿でいらしてください。
プロ野球ファンが球団同士の垣根を越えて
「星野はNO!!」 と言っていることを世間に示したいのです。

もちろん、ユニフォームを持っていない方でも「星野はNO!」という人は大歓迎!
プラカード、のぼり、プラカード、のぼり、帽子、メガホン、タオルでも何でもOK! 
何にもなくてもOK!


プラカード作成参考例(印刷してご利用ください)
http://zip.2chan.net/1/src/1224520906817.jpg


難しいことはやりません。
ただ来てくれればそれでいい!


人数が十数名は集まる見込みがないとマスコミ取材ができないので
当日参加できる方は上記のスレに来てトリップをつけて参加表明をお願いします。
694名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:32 ID:pMt4S4080

★★★★★保存版!  恥野銭一・短期決戦  全  敗  の歴史★★★★★



1988年 中日1−4西武  王者森西武にオモチャ扱いされる。西武球場で屈辱の3連敗。最後はサヨナラ敗戦
1999年 中日1−4ダイエー  遊撃で起用した福留がエラー連発。ナゴヤドームで屈辱の3連敗。名古屋で王監督胴上げ
2003年 阪神3−4ダイエー  明らかに不調の伊良部を2度先発させ2敗。福岡ドームで屈辱の4連敗。20勝投手井川は白星なし
2008年 日本(4位)  「1球団2人」の人数制限もなく自由に選手を選べたのに絶好調の岩隈や内川を選抜せずケガ人ばかりを選抜。
左翼で起用したGG佐藤がエラー連発。明らかに不調の岩瀬を連投させ3敗。銅メダルの中畑ジャパンを笑っていたが自らはメダルなし。
内定していた2009年WBC監督就任に非難の声が起こるほどの大チョンボ
695名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:50 ID:turmufJI0
星野を無能とまではいわん。
中日、阪神でそれなりの実績を残したわけだし。
監督としては優秀な部類だろう。
だが、惨敗の責任は取るべき。
きっぱりと固辞を表明し、しばらくは
おおやけの場に厚顔態度で出るな。

というのが世論だと思うが。
696名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:53 ID:Dl4+UF3o0
結果が実際出て
他人に責任転嫁して叩かれたらもう反発する
うしろにWBCが控えててリベンジをする自信が本当にあるのなら
黙って後で結果を出せばいいだけ
その自信もねえんだろ どうせ
697名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:19:00 ID:ASerFX01O
星野が心労で入院というネタを投入しそうだな
698名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:19:01 ID:7Jd5IBw70
>>85
健康面の問題で阪神の監督降りたくせに何事もなく五輪の監督に就任して星野JAPANを商標登録しようとしている
この時点で既に信用は地に堕ちてるんだよ
699名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:19:18 ID:G8nec12+0
江川なら勝てる
って徳光さん言ってた
700名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:19:18 ID:1e+Uy6tZ0
星野信者の言う星野がWBC監督にふさわしい理由

星野は男だから

星野は闘将だから

星野は次やってくれそうだから

星野は頭がいいから

星野は支持されてるから

なんじゃこりゃ。
701名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:19:18 ID:p+jTKfMy0
シアトルでもまぐれにタンパに勝つことはあるだろう。
日本がアメリカに勝つというのは、そういうレベルの話でしかない。
702名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:19:33 ID:3caoi8hs0
星野の場合、発言云々で嫌ってる人もいるだろうけど、
今までの実績と結果で短期決戦を任せれないのは明らか。
703名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:08 ID:eB5wGqBL0
>>604
>オシムが「暗いから」って理由で、代表監督ハネられるか?
>ありえないんだよ。

わろたw激しく納得w
むしろオシム日本代表に帰ってきて欲しい・・・もうキツイだろうけど

>>609
リトルリーグの選手に責任転嫁する大人気ない監督
って時点でダメだと思います><
704名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:17 ID:+WINKU3SO
ワシ派工作員は統制が取れてるな
705名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:25 ID:pMt4S4080

★★★★★保存版!  恥野銭一・短期決戦  全  敗  の歴史★★★★★



1988年 中日1−4西武  王者森西武にオモチャ扱いされる。西武球場で屈辱の3連敗。最後はサヨナラ敗戦
1999年 中日1−4ダイエー  遊撃で起用した福留がエラー連発。ナゴヤドームで屈辱の3連敗。名古屋で王監督胴上げ
2003年 阪神3−4ダイエー  明らかに不調の伊良部を2度先発させ2敗。福岡ドームで屈辱の4連敗。20勝投手井川は白星なし
2008年 日本(4位)  「1球団2人」の人数制限もなく自由に選手を選べたのに絶好調の岩隈や内川を選抜せずケガ人ばかりを選抜。
左翼で起用したGG佐藤がエラー連発。明らかに不調の岩瀬を連投させ3敗。銅メダルの中畑ジャパンを笑っていたが自らはメダルなし。
内定していた2009年WBC監督就任に非難の声が起こるほどの大チョンボ
706名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:23 ID:5LpxVOtq0
>>6
海外の叩きもひどいもんだぞ。
松井中田だって叩かれてたじゃん。
707名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:26 ID:W36Y719o0
>>701
それはメジャーリーグ対日本NPBならな。

だが、アメリカ人野球チーム対日本人野球チームとなれば
勝率はぐっと上がる
708名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:24 ID:G8nec12+0
江川守備走塁コーチ
709名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:29 ID:+zDio5/G0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   カレーでファイトも商標登録や
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i    
710名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:34 ID:o7toTPSvO
>>663
ダル飼い殺し
川崎、新井破壊
継投ことごとく失敗
チームバラバラ

まぁ一番問題なのは、こいつの人間性なんだがな
711名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:48 ID:G8nec12+0
ポスト江川
712名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:55 ID:hmpk4JRr0
日本野球も、終わった感が醸し出されてきたなあ。
もともと、企業の宣伝用のチームだから。
視聴率取れなくなった時点で、役目を果たせなくなった。
日本のチームが勝つより、星野のリベンジを優先させるコミッショナー。
日本を敵に回す気か。
713名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:57 ID:qPkpQAjo0
>>704
ほぼ同じ奴がやってるからなw
714名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:58 ID:S5N4Wa3D0
>>634
結果論前提なら北京メダル無しでWBCの監督ダメなのも筋が通ってないか?
715名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:21:01 ID:Coq2DAnV0
>>672
はずれ
「イチロー」がスレタイに入っているスレで、釣りくさいカキコするのはほぼイボータ
716名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:21:10 ID:/MG3iRuk0
>>700
そんなこと言ってる奴はほとんどいない
俺は消去法で星野しかいないと言っている
お前らが挙げてる名前は皆現実性の無い奴ばっかり
ありえそうなのはせいぜい原や野村だろうが、結果は星野と同じかそれより悪いだろうなw
717名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:21:18 ID:sgxZeB9P0
ああ、遠井吾郎にやらせてあげたかった
718名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:21:22 ID:iIA/u2HS0
こりゃ優勝は無理だな
719名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:21:33 ID:zHfwv/e70
短期決戦で温情優先の指揮官は必要ない。それだけの事。
720名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:21:36 ID:FRCkx8qD0
パシフィックリーグ CS第2ステージ第4戦 西武vs日本ハム

9回表 9-4 で西武リード
721名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:21:55 ID:p+jTKfMy0
>>669
NPBの選手の実力がないからな
実力があれば監督だけであんなことにはならんよ。
球数制限もないしな
ここ10年くらいは、上原がいてくれたお陰で
国際試合でそこそこいい成績を残せただけで
他の投手は結構打たれてるし。
722名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:21:55 ID:cs9Ce7roO
星野はメンバー決めまでは良かった

采配で火種がつき、結果で炎上。
そのまま塵になって消えてしまえばいいものを…。
燃えないゴミがずっと残ってる
723名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:21:57 ID:IVzRCIXN0
ワシが監督になった場合に残念なことに辞退するであろう
選手達
MLB:イチロー、松坂、岡島(解説ワシにくそみそにコケにされた過去
有り)、福留(ワシにいい感情を持ってないのは周知の事実)
NPB:中日勢(名古屋でワシの好感度が低いのは当たり前、選手からも嫌われる)
阪神勢(特に矢野の本心は…言わずもがな)
ダルビッシュ有
楽天勢(当然ながら岩隈もダメになるでしょう…)
コミッショナーに進言致します
こんだけの選手が一斉に辞退しても構わないなら
どうぞ、ワシを監督に推薦してください
私ならこんな戦力ダウン怖くてとても選んだりできませんがね
普通なら
724名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:21:59 ID:vJj7u9GC0
はっきりCM契約の問題で星野で決まってるって言えばいいのに
725名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:03 ID:2Yg/HjVxO
どうしてもリベンジしたいんです!
だからどうか監督やらせてください!今度こそ勝ちます!
お願いします!

これくらいの事言えばまだわかるけどさ
ナベツネとつるんで裏工作しながら
「俺だってやりたくないけどみんながやれって言うからさー」
みたいな態度でニヤニヤしてるから叩かれんだよ。
全然男らしくない。何が燃える男だ。
726名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:06 ID:bg3Gaw190
つうか 江川はないから
727名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:09 ID:AZDTwfsc0
>>704
書いてくる内容が全部同じだよw
728名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:09 ID:G8nec12+0
アンチ江川
729名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:15 ID:eB5wGqBL0
>>701
仮にそうだとしても、星野が監督に就任するのに反対してる人は
勝てないから反対してるわけじゃないってこと。
730名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:16 ID:NFz724RU0
>>701
3回戦ったら1勝2敗くらいの力の差だな。
731名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:17 ID:t5bfhDWF0
>>693
ファッショだねぇ・・・。
まるでかの国のようだ。
732名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:26 ID:otBFFOUZO
他国から見下ろされて戦う日本代表はかわいそう。
その原因を作った星野さんがまた監督なんて、唯一勝った台湾にさえラッキ〜♪ておもわれちゃうよ。
星野さんはムッシュにならって、欧州のどっかの代表監督になればいいよ。
日本しか知らないから、ヘタ打つんだよ。
野球界のジャンボ尾崎みたいだね。
733名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:35 ID:fxXsDIYH0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   今回は予選落ちや
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
734名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:38 ID:1e+Uy6tZ0
>>6
亀だが
星野は自分がどこでミスしたのかを
指摘されても頑として認めないことが問題だと思うぞ。
735名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:39 ID:/MG3iRuk0
>>718
アンチ星野の馬鹿は、また優勝出来るとでも思っていたのかよw
736名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:41 ID:aQRiiADt0
>NPBの打者とMLBの打者では元々実力はありすぎるんだよ

だから投手がキッチリ抑えてくれないと話にならないんだよな、日本野球は。
でも井川があれだけダメなのを見ると、国際球の場合、使って見ないと
分からない部分が多々あるよね。
737名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:22:51 ID:IKb0S0rHO
>>701
だからなに?
お前の話題とこのスレと何の関係が?

取れもしない取る気もないくせに
責任を取るとかほざくクズ野郎は
いらんというスレなんだが。
738名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:04 ID:uch8+a+v0
あれだけ打たれまくってた岩瀬を使い続けて
試合をブチ壊した星野
739名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:09 ID:/RNSt2DB0
星野批判している人間は無責任すぎる
本当に日本に勝って欲しいと思っているのか首をかしげたくなる
北京は雑魚しかよこさなかった非協力的な日本プロ野球の責任
740名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:10 ID:wUAlEONQ0
星野のやることはすべて悪

もうそれでいいだろ
741名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:17 ID:G8nec12+0
永田町では江川の名が挙がっている
742名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:23 ID:DK/DVy2M0
もう二回目の大会前からこんな調子じゃ、
日本におけるWBCの位置づけは先行き暗いだろ。
政治的要素が強すぎる。
なんなんだよ、がっかりだよ、全く。
743名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:26 ID:bXLD7inW0
まあ星野とイチローの二者択一だな。擁護派はもちろん星野なんだろ。
744名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:28 ID:fQixACHdO
>>716
消去法で星野っておまい・・・ 
745名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:30 ID:Coq2DAnV0
>>704
毎度おなじみのイボータ2〜3人で書き込んでるから、息はぴったりだよ
746名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:33 ID:8sYj1M3QO
幼児だって知ってるよ
自分が間違ったことをしたら
ごめんなさいって謝ることをね

747名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:41 ID:Dl4+UF3o0
ID:/MG3iRuk0が今度は元気だな
つねに時間単位で擁護で頑張ってるのがいるなw
748名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:44 ID:d+j31Q2X0
>>712
野村犬じろう
高田の馬鹿
そして星野
ナベツネの犬、加藤コミッショナー


こいつらの家てどこなんだろな。
749名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:47 ID:eHRjzunIO
>>632
どさくさに紛れて松井叩きの場所にしないように。
スレ違いです。
750名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:50 ID:3caoi8hs0
>>722
いや、よくないだろ。
明らかに故障中の新井を選んだり、野手と投手のバランスが悪かったり、
森野とか故障上がりの選手選んだり突っ込みどころ満載だったろ。
751名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:23:52 ID:0JMbEKEl0
>>634
五輪アジア予選の韓国戦見たか?
岩瀬に3イニングまたいで投げさせて勝ったが2chでは総叩きだったぞ
試合後岩瀬本人のコメント「3イニングはずっと投げてないから不安だった」
752名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:24:04 ID:GagodNbu0
星の企画舐めすぎw
753名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:24:06 ID:Rk888K1z0
このスレを見ると案外星野擁護の方が多いんだな
少し驚いた
754名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:24:13 ID:G8nec12+0
落ち着け
既に江川監督で結論が出てる
755名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:24:37 ID:phT3f0SE0
リベンジしたいから、させたいからという理由で人を選ぶなら北京組は全員選ばなきゃおかしい。
でも実際は絶対にそんな事は無い。選ばれた奴がたまたま北京組でリベンジしたいと思うのは自由。
一人一人の思いが最終的にベストを尽くすための力になるなら何も問題はない。

要はリベンジありきで人を選ぶのはありえないというだけ。

現役監督外すにしても近年の日本一経験(元)監督なら何人も健在だろ。
権藤、広岡、森、若松、伊東とか。星野よりいいかどうかはともかく候補、議論にすら
上がらないとしたらどう考えてもおかしい。
756名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:24:43 ID:0HhaRHS3O
星野叩きはサカ豚だろうな

日本はサッカーじゃ、世界どころかアジアでもまともに勝てないから、野球叩いて憂さ晴らししてんだろうな

おとなしく税リーグでも見てギャアギャア騒いでろ
757名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:24:45 ID:Q8ulslCu0
本当なら、選手が監督選考に口出すべきではないんだけど、
口を出さずにはいられない状況だったんだね
758名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:24:47 ID:CV99qe3L0
>>369
今更だがクソワロタwww
759名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:24:51 ID:N9/ZP4Z60
        ____
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
     .しi  ;;;)ヽ>、___{____
   ':∴・''; ,θ(;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i′
760名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:24:54 ID:uch8+a+v0
江川も監督は未知数だろうにw
野村か王にしておけ
761名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:24:58 ID:PUw5UwyQ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  W(ワシの)B(ビジネス)C(チャンス)なんや!
  .しi   r、_) |   リベンジでもうひと儲けするんや!
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
762名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:24:58 ID:+WINKU3SO
名誉あるWBC監督を「火中の栗」などと表現した時点で、ワシには監督になる資格は無い。
763名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:25:01 ID:/MG3iRuk0
>>744
他に誰がいるよ?挙げてみろよ?
アンチ星野はどうせ「どんでんにやらせろ!」だの「江川にやらせろ!」だの現実性の無いアホな結論しか出せねーんだろw
764名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:25:02 ID:FNMTMAAA0
>>2
起用法をめぐって暗に辞退をほのめかすエース←たぶんダル

その存在がゆえに 拒否をちらつかせた選手…←これ誰?
765名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:25:11 ID:2vcfKqf80
>>747
一定の時間で擁護IDの奴が入れ替わってる感じだなw
766名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:25:12 ID:YGexcOxA0
>>723
層化や便通、893の方が怖いんだろうね
767名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:25:13 ID:d+j31Q2X0
>>754
現役監督じゃなけりゃ意味がないよ。
768名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:25:18 ID:+GEALB7z0
>>710
ダルは五輪では使えなかっただろ。キレがなかったよ。
川崎新井はもう壊れてた。自分で申告して代表辞退しろよ。
継投はそんなに悪くなかった。使うべき人間は使ってたよ。
チームバラバラというがわがまま言って分裂させたやつが一番悪い。
769名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:25:20 ID:zHfwv/e70
>>753
この関連のスレが多過ぎなんだよ。
1001総叩きのスレもあればイボゴキ豚が発狂してるスレもあるし
770名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:25:20 ID:wUAlEONQ0
>>739
俺はべつに日本が勝とうが負けようがどっちでもいいと思ってるが
星野が嫌いでこいつの醜悪な正体をみんなに知ってほしいだけ
ほかに他意はないよ
771名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:25:26 ID:XJOE2w/90
もう王が一肌脱ぐしかないだろ・・・
772名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:25:45 ID:2Yg/HjVxO
>>723
そいつら全員参加したら逆に怖ええな
みんなでクーデター起こして星野放逐くらい余裕でやりそうだ。
773名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:26:03 ID:+zDio5/G0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   江川監督はわしが育てる!
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´


774名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:26:11 ID:3caoi8hs0
>>768
選ぶな。
775名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:26:14 ID:hTxoWpgT0
星野がWBC監督になったら
サカ豚になる覚悟です
776名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:26:35 ID:ClG6eXoMO
現役監督がだめなら長嶋ジャパンしかないだろ。
長嶋さんが立候補すればさすがの星野もワシがやるとは言えまい。

お願いですミスター、死ぬ前にもう一度だけ日本球界のために一肌脱いでください。
777名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:26:43 ID:G8nec12+0
まさかここまで江川が押されているとは・・・
お前ら見る目あるな
778名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:26:43 ID:aQRiiADt0
ダルビッシュも所詮ドーム限定投手で、野外だと防御率も平凡な投手。
そもそも国際試合は北京が初めてで、もともと未知数。
使われなかったのは、よほど球が走ってなかった?
だったら何故、消化試合のアメリカ戦で、ダルを引っ張るだけ
引っ張らなかったのか極めて疑問だね。

調子よかったマー君を、アメリカ戦で使っちゃうし。
779名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:26:52 ID:bg3Gaw190
ホント江川はないと思う
780名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:26:53 ID:BSm4PTy50
星野企画が解散しますように 南無
781名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:27:26 ID:UFOLjaWu0
ここで野球選手なんか農奴以下と思っている、アノお方の出番ですよ
782名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:27:29 ID:d+j31Q2X0
>>768
>>継投はそんなに悪くなかった。使うべき人間は使ってたよ。


すっげえな。何を見てたの?
ソフバン和田に対しても
「6回まで頼む」→「注文通り6回無失点」
→「和田が良かったから続投」→7回でツーラン打たれる」

もあったな。
783名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:27:30 ID:/MG3iRuk0
>>776
だから、現役監督はほとんど無理ですから
冷静に考えて、長島にやらせるなら星野の方が良いだろ?
784名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:27:31 ID:usVQhB390
王さんも大変だよな
785名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:27:36 ID:Coq2DAnV0
>>749
松井叩きなんてしてないしする気も無いよ
星野擁護はイボータがやってるって言ってるだけだよ
786名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:27:42 ID:p+jTKfMy0
上原みたいな投手がいれば誰が監督やってもそれなりに勝てるもの。
昔は、上原、松坂がいた。
今は松坂だけで、しかも、球数制限があるから大した価値はない。
とすると、以前よりも総力戦になる。
総力戦になれば、日本など戦力的にかないっこない。
787名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:27:52 ID:qPkpQAjo0
ゴミ売は星野擁護コラム出さないのかな?
788名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:28:03 ID:MtUbUI+q0
監督のリベンジはさておき、日本代表としてもリベンジって思っちゃいかんの?
789名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:28:08 ID:t5bfhDWF0
>>743
擁護派も何も、イチローや松坂の選手側から文句付けられりゃ、誰も監督は引き受けないよ。
運良く優勝したって得るものはないし、負けりゃまた星野のように扱われてしまう。
790名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:28:15 ID:tLixe6TE0
>>700
>星野信者の言う星野がWBC監督にふさわしい理由

>星野は男だから
五輪後女々しい言い訳に終始

>星野は闘将だから
責任から逃げっぱなし

>星野は次やってくれそうだから
五輪のヘボ采配見てたら全く期待できない

>星野は頭がいいから
定期的に言い訳みたいなこといって燃料投下

>星野は支持されてるから
世論はおろかメジャーの投打の目玉選手からダメ出し


こんな感じだよなあw
791名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:28:17 ID:eB5wGqBL0
確かに北京じゃ日本の選手がぼこすか打たれたし、打てなかった。
WBCだってそうなる可能性はあるどころか、普段メジャーにいる選手が
入ってくるなら北京以上の惨状だって十分考えられる。
ていうか野球に詳しい奴ならWBCで勝つのが簡単だなんて思ってるわけないだろ。

でもどんな結果を出そうとも星野はお断りってことだ
792名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:28:18 ID:G8nec12+0
やっぱ世論は江川に流れるか
ま、当たり前のことだが
793名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:28:25 ID:eP0RcWoTO
>>762
しかも火つけたの本人だし
794名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:28:27 ID:aQRiiADt0
>>776

長島が監督できるなら、王なら余裕だろ(笑
つーか、勝てる監督選べって。
795名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:28:28 ID:wUAlEONQ0
>>783
現役監督が無理な理由を簡潔に説明してくれよ
796名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:28:33 ID:0JMbEKEl0
>>768
だからさー
スコアラーのデータを見てストレートに強いキューバに対してはダルは危険
左の技巧派に弱いってデータが出てて和田を薦めたんだって
で、そのデータを捨ててダルに投げさせたのが星野
で、案の定打たれたら干したんだってば
797名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:28:36 ID:IKb0S0rHO
>>763
その辺の野球好きのオヤジがやったって
星野よりはマシだ。
北京はそれほどひどかった。
798名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:28:42 ID:nE2AP6ZgO
俺は星野さんが記者会見開いて土下座して
もう一度代表監督やらせて下さいと国民に訴えれば納得するよ

王さんを最高顧問にしてワンクッション置いたり
のらりくらりと口を閉ざしてる所は男らしくない

男星野と言われてきたんだったら男らしく行動しろよ

な 星野さんよ
799名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:02 ID:ASerFX01O
ワシ派工作員ガンガレw
800名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:05 ID:LKgGdipx0
堀内でいいじゃん
ヘッドコーチ土井
801名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:12 ID:YGexcOxA0
>>756
日本の野球ファンの心情を愚弄するのもいい加減にしろよ糞チョンが
802名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:15 ID:BSm4PTy50
この星野企画のがんばりようはまさか本気で星野?
マジでプロ野球終わるよ
803名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:15 ID:Rk888K1z0
>>788
そこがよく分からんな
ダルや球児や村田にしてみれば
やはりリベンジという気持ちはどっかにあると思うが
804名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:14 ID:5ZO22Y9X0
寄せ集めの選手をまとめることが出来ないのは北京のアレで自分が一番わかってるだろうが。
次もおまえならもっと酷いことになるのは目に見えているのも理解できんのか。
それともワシなら出来る!とか思ってんのか?
805名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:16 ID:Q8ulslCu0
>>775
サッカー代表監督の岡田も星野と状況はたいして変わらないですよ!
806名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:18 ID:GPKSZcs50
叩いてる人たちは、1001以外の人が監督してWBCで良い成績残せなくても満足なのかい?
807名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:22 ID:d+j31Q2X0
>>783
現役監督が無理なら、
当然現役の選手も開幕を控えてますから召集は無理ですね。
選手はマスターズリーグからお選びください。
808名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:23 ID:cJXOPaTH0
イチロー・張本・ノムさんの発言は、アンチ星野というより
王さんが立場的に、言いたくても言えない事を代弁してるようにも聞こえる。
809名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:34 ID:+GEALB7z0
お前らいい加減目をさませw
北京の敗因は星野じゃなくてどう考えても選手が働かなさすぎ。
選手が一番悪いよ。
810名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:49 ID:/MG3iRuk0
>>795
何で自軍のシーズン見放してまでWBCやらなきゃいけないの?常識的に考えて断る
811名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:55 ID:phT3f0SE0
>>783
現役じゃないけど日本一経験監督なんて何人も居るわボケw

>>788
選ばれた奴が思うのは勝手だがリベンジありきで人を選ぶなというだけだ。
最初にリベンジありきなら北京組は全員選ばなきゃおかしいだろ。
812名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:56 ID:u2Xw8PdT0
一選手の発言にグラつくなんて、有識者会議って何なんだよ?
そんないいかげんな有識者って、ビジネス界ではありえないぞ。
813名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:57 ID:Twbs4UIo0
俺が監督やっても星野より良い采配出来るよ
814名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:30:09 ID:1e+Uy6tZ0
>>782
挙句の果てに
「北京で得たものは何も無い」って言われてたなw
815名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:30:12 ID:kVAhRhEY0
なまじ銅メダル獲ってたらWBCすんなり続投やったやろな
816名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:30:19 ID:2vcfKqf80
>>788
しかしそれを言い出したら五輪出場者から希望者全員をWBCに出さなきゃならん理屈になる
やはり別大会でリベンジというのは合わないのでは
817名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:30:31 ID:G8nec12+0
江川ならイチローも納得するな
818名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:30:38 ID:k+vG6eet0
最後の日米野球で全敗だったときの監督って誰だっけ?
そいつと星野だけはWBCの監督にはなってもらいたくないね
819名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:05 ID:tDlUPEN30
>>818
ばーか
820名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:05 ID:+zDio5/G0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   >>813はワシが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´


821名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:06 ID:8rRPU+xq0
担任が気にくわないから替えろと駄々をこねるモンスターペアレントを想起させるね。
822名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:15 ID:aQRiiADt0
つーか、日本はアジア予選で敗退する可能性すらあるんだけどな(笑
台湾も王県民が来るし、韓国は言うまでもなく投手力がすばらしい。
安全パイは中国だけ。
823名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:18 ID:zHfwv/e70
>>812
逆に1オーナーの発言で1001に決定しかける有識者会議って何なんだよ。
824名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:19 ID:IKb0S0rHO
>>783
何勝手に決めてんの?
落合だって中日に手順踏んで依頼すれば
オーケー貰えんだろ。
前に言葉濁したのも球団通してないからだし。
825名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:25 ID:u2E1r1NS0
826名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:26 ID:d+j31Q2X0
>>803
その前にダルは星野じゃ出ませんけどね。

球児とかはシラネ。
大体こいつリベンジとかあほすぎ。
WBC、五輪、阪神CS最終戦  
大事な短期決戦で全部打たれとるわ。
リベンジしなきゃならん試合が多すぎるぞ。
827名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:42 ID:8FpUVdEJ0
>100
アメリカの占領政策としての在日朝鮮人による日本支配の事か?
828名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:45 ID:Dl4+UF3o0
>>810
本当に理由がそれだけならば
あんなわかりやすいインチキ会議したりしなくていいんじゃないの?
829名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:48 ID:N5U2XC9G0
この期に及んでも星野は自分が人気者だと思ってるから片腹痛い。
830名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:54 ID:/MG3iRuk0
>>881
>>228 
少なくともやる気ある監督は一人もいません
831名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:56 ID:G8nec12+0
江川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>与田
832名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:31:59 ID:wUAlEONQ0
>>809
選手が悪いかもしれないが、それで星野に問題が無かった理由にはならないな
素人目に見ても星野の采配はもとより言動には多大な問題がある
日本人ならそう判断して当然
833名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:32:08 ID:/RNSt2DB0
星野監督で決まりだが、反対派国民感情も少しは汲み取ってやるのも必要だな
それから後は私に任せてしっかり応援ヨロシクで済む話だから
早くWBC対策に入るべき
834名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:32:13 ID:LKgGdipx0
「なんで俺の名が挙がらないんだ?」by堀内
835名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:32:34 ID:Rk888K1z0
>>826
そうなの?
俺はダルが世界相手に投げるのを楽しみにしてたんだが
随分身勝手なんだな
日本代表ってそんな軽いものだったのか
836名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:32:35 ID:9/+s7Yds0
>>813
良い采配と言うより、調子の良い選手は選べると思うね。
星野さんは表面上の数字を見て選んでいるとしか思えないくらい
変な選手の選び方だったし、使い方も変だった。
837名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:32:40 ID:p+jTKfMy0
ダルビッシュってオリンピックの予選のときからまともな投球してなかったよな。
で、結局、現地に入ったらまたボールが合わないで不調とか行って
いざ、キューバ戦に投げたら全然切れのない甘い球ばかりで
ボコボコ打たれてたでしょ。
五輪に行く前から、ドーム以外では普通の投手という前評判だったけど
結局、その通りの投球しかできなかったんだよな。
838名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:32:41 ID:2vcfKqf80
>>810
同じ理屈で選手も出せないんだな
839名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:32:49 ID:X93CgSe5O
星野擁護するから、時給1000円くれ
840名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:32:50 ID:Ui1enRw0O
>>731
星野には文句を言うな
というお前の思想の方が
よっぽど危険
841名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:32:50 ID:EKOh3k/H0
>>821
想起するのはお前と星野信者だけだろw
842名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:32:56 ID:lYaeDTi60
イチローが民意を汲んだな
843名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:00 ID:+WINKU3SO
失敗しただけでなく、その反省すらしていない恥知らずに、再起の機会など与えられるはずもない
844名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:07 ID:sqcQViOUO
>>809
俺もそう思う。
845名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:15 ID:ClG6eXoMO
>>783
いいんだよ、ミスターは象徴天皇だからベンチにいるだけで。
コーチの原と中畑が何とかします。それでも「ミスターのために」で結束したら
選手の能力が3割増しぐらいになりそうな気がする。
846名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:15 ID:cTryVVuFO
>>6
ワロタ
イタリアやフランスじゃ名指しで「二度と国際舞台に顔を出すな」とか平気で紙面に乗るぞ
日本なんかまだまだ優しい優しい。甘すぎるくらい。
847名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:22 ID:AZDTwfsc0
>>788
代表組織が別。
848名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:29 ID:wUAlEONQ0
>>810
じゃあ選手も全員断るわな
常識的に考えて
それはどう言い訳するんだ?
849名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:33 ID:aQRiiADt0
韓国のデブはキューバを1点に抑えたわけだが、日本でキューバを
1点に抑えられる投手っていったら、松坂ぐらいしか
思い浮かばないね。
850名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:33 ID:p1ym4aUd0
146勝じゃ尊敬されなくて当然
851名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:47 ID:UFOLjaWu0
>>798
>王さんを最高顧問にしてワンクッション置いたり

というか「盾」にしてますわなぁ
852名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:48 ID:NFz724RU0
現役監督がダメで、短期決戦での実績を重要視するのなら、
じゃあ森か。
853名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:49 ID:turmufJI0
>>822
アジア予選は台湾がカギを握る。
たぶん、台湾は日本より韓国を標的にするんじゃね?
854名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:52 ID:G8nec12+0
江川当確
855名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:55 ID:HpK30TBT0
2択で 川藤 or 星野 ならどっちよ
856名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:34:17 ID:LRBHa1X00
老体に鞭打って監督家業頑張ってる野村氏や、
病み上がりの体無理して監督やってた王氏を見ると、

天下り社長みたいなポジションで商売ってるオッサンが監督じゃ
さすがに選手は引くよな。
857名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:34:20 ID:tDlUPEN30
>>850
中畑の成績とあんまし変わらんよね じゃあ中畑に先にリベンジさせるべき
858名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:34:41 ID:G8nec12+0
ぶっちぎりで江川
859名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:34:46 ID:4/dgxv6GO
社会人の監督がいるじゃない?
860名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:34:46 ID:FNMTMAAA0
星野は少年野球の監督からやり直せ。
それが再チャレンジというものだ。
861名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:34:46 ID:/MG3iRuk0
>>838
出たくないならそうすれば良い
俺が言ってるのは「現役監督がWBC受けるメリットが無い」ということ
862名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:34:56 ID:eB5wGqBL0
>>846
いえてる。亡命しようか考えるやつだっているのにな
863名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:34:56 ID:2vcfKqf80
>>855
それならもう監督なしで行けよw
極論過ぎるわwww
864名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:34:59 ID:OZTcpzjc0
この状況で星野が空気読んで辞退すりゃいいけど、そんなタマじゃねーしな
ナベツネが死ぬのが一番良いな
865名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:09 ID:BSm4PTy50
イチロー 松坂 岡島 ダルビッシュ 上原 宮本 中日の選手 楽天の選手

こんだけ辞退されるかもしれんのに・・・
866名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:11 ID:9/+s7Yds0
>>821
星野先生は、一度大きな学級崩壊を起こしておりますがw
867名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:11 ID:Q8ulslCu0
>>854
どんだけ江川好きなんだよw
868名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:12 ID:3caoi8hs0
>>857
中畑は銅とったろ、星野より格上だ
869名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:13 ID:bXLD7inW0
ここは絶好調・中畑だな。星野よりはマシというだけで。
870名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:23 ID:tLixe6TE0
>>855
問答無用で川藤
871名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:32 ID:IKb0S0rHO
>>809
脳味噌ないんだから
無理して考えるな。
無理すんな。

「どう考えても」
笑わせるな。
872名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:43 ID:LRBHa1X00
短期決戦なら中村順司氏しかいないだろ。
史上最強の名監督だろう。
873名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:44 ID:p+jTKfMy0
村田にしても、完全に振り遅れてただろw
20回打席に立って長打の一本も打てないなんて不調以前の技術的問題だわ
874名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:46 ID:2vcfKqf80
>>861
現役選手にしてもメリットあるの?
875名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:54 ID:phT3f0SE0
>>852
森は日本一経験だって何度もある。
星野「しか」居ないとか言ってる奴は絶対頭おかしい。
876名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:54 ID:t5bfhDWF0
>>840
おー怖い怖い
877名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:56 ID:wUAlEONQ0
>>830
なんでお前がそんなこと知ってるんだよ
関係者か?
ちゃんと納得できる説明してみろよオラ
878名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:35:57 ID:eB5wGqBL0
>>849
キューバと対戦した時楽天の田中がかなり良い投球してたな。
絶好調なんだと思ったが星野はほとんど使わなかったな・・・・
879名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:36:18 ID:k+vG6eet0
>>849
決勝戦見てたけど、あのデブのコントロールの良さは異常だった
杉内や和田が霞んで見えたわ
880名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:36:25 ID:aQRiiADt0
>>837

だからダルが使い物にならないなら、ならないで
消化試合のアメリカ戦で最後まで投げさせればいいだろ?
そして「ダルは調子が悪かった」と言えば、それでファンは納得した。
881名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:36:40 ID:a18glER20
>>1この記者は原を押しているんだな
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081011/bbl0810110159003-n1.htm
この記事に星野を嫌味を書いて原押ししている
882名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:36:48 ID:DlLRBzMwO
責任を取れないクズ上司は要らない
883名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:36:57 ID:W8EQR5AIO
>>860
未来のNPB選手を潰す気かよw
884名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:36:58 ID:fQixACHdO
まず星野は禊を済ませ
885名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:05 ID:SG2+Z2Ti0
星野おさむ
886名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:09 ID:mKaVRPse0
イチローがまとめればいいじゃない。

イチローの言うことならみんな聞くんだろ。

WBCでも優勝して、星野も男にしてやればいいじゃない。

星野がいつ選手の手柄を横取りしたんだ?

「ワシが育てた」くらい言わせてやってもいいじゃない。

イチローは足が速いだけなのに、カッコつけすぎじゃないか?

一回くらいチームを優勝争いさせてから偉そうにしろっての。

オリンピックのリベンジに燃えている選手だっているかもしれないだろ。

35歳にもなって、チームリーダーにもなれない奴が何を言うか。
887名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:10 ID:HpK30TBT0
パシフィックリーグ CS第2ステージ第4戦 西武vs日本ハム

9-4 で西武勝利
888名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:11 ID:wtcNQCh/O
真面目な話、星野を奨している奴らは正気と思えないのだが。
889名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:14 ID:fmporHITO
ひょっとして星野は監督なるのを担保にして、ダーティマネー集めたんでないの。約束破ると殺される
から、必死なんだろ。
890名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:16 ID:qPkpQAjo0
中畑なんて最悪だろw
あんなバカに監督やらせるぐらいなら食いだおれ人形を置いといた方がマシw
891名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:24 ID:1e+Uy6tZ0
>>835
日本代表の重みとか言っちゃってるけどさぁ。
星野の時は「自称」日本代表の星野ジャパンの私物化じゃん。

たとえば、
選手の一次選考で、
星野の背番号にちなんで「77」人選ぶとか
意味の無いのは何なの?

おれはあの時点から
星野が日本代表チームを私物化してるんじゃないか、
と思ってたんだが。

今度の「リベンジ」とか言われてるのもな。
892名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:28 ID:PUw5UwyQ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  W(ワシの)B(ビジネス)C(チャンス)なんや!
  .しi   r、_) |   リベンジでもうひと儲けや!
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
893名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:29 ID:2vcfKqf80
>>873
8月の合宿寸前まで入院してた奴を代表に連れて行く
節穴以下の目を持ったバカのせいだな
894名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:38 ID:G8nec12+0
みんな江川推しすぎwwww
895名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:40 ID:tDlUPEN30
>>882
このあいだまで理想の上司だった現実
896名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:39 ID:IKb0S0rHO
>>830
何言い切ってんだ。
くだらねぇな。
897名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:46 ID:wUAlEONQ0
>>861
現役選手と現役監督のメリットの差は何だよ
納得できる説明してくれって
お前は自分の意見をさも一般常識みたいに言ってるだけじゃん
898名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:49 ID:FNMTMAAA0
田淵の指示が
低めは打つな
高めも打つな
真ん中だけ打て
スライダーは打つな
ストレートだけ打て

こんなんだからなwww
打者が打てないのは当然。
899名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:52 ID:xvEl5FI8O
原辰典で決まり。
900名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:55 ID:SJJ1NGvx0
たまにはまともな記事書くんだな
901名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:38:10 ID:G8nec12+0
江川なら誰も文句無い
902名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:38:40 ID:qNz1/M7k0
>>795
ペナントレース>>>>>>WBC

これが今の日本の野球人の「常識的で一般的な」価値観。
野球界以外の人間にとっては野球ファンも含めてWBCの方が大事という人の方が多いだろう。
でも仮にWBCで優勝してもペナントでコケたら給料は上がらない。クビにされる可能性すらある。
WBCで失敗すれば野球ファンからも一般人からも叩かれる。
ハイリスクローリターンにも程がある。

故にペナントのための最も重要な準備の時期である3月に、
自分のチームほっぽってWBCに出たいなんて思う現役監督はほとんどいない。
よほど自分の立場に余裕のある監督、もしくは非現役監督だけ。
国内リーグより遥かに優先度が高いサッカーW杯とはあらゆる点で状況が異なるんだよ。
よっぽど意欲的な監督か「変わり者」だけ。
自分ひとりだけの管理をすればいい選手なら実戦で試合感も磨けるから話は別だが
チーム全体の管理を任されている監督では難しい

この状況を変えるにはやはり日本シリーズ覇者となった監督に
WBC監督もさせるように義務付けるようにするべきだと思う。
903名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:38:46 ID:tDlUPEN30
もういいよ うちの犬にやらせようよ
904名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:38:49 ID:BSm4PTy50
江川の人すげええええええええええwwwwwwwwwww
905名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:38:52 ID:/x2LyfYy0
そういえば、五輪の敗因って具体的なものはあったっけ?
サッカーの反町はある程度説明はしていたし、バレーとかは単純に力不足だろうし。
野球は優勝できるだけの地力はあった(と本人も言ってる)と思うし、その辺の敗因究明は大事だったんでは。
906名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:38:52 ID:p+jTKfMy0
田中はもともと中継ぎ要員だったし、超無気力試合の
アメリカ戦で5イニングくらい抑えてただけだよなw
907名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:38:58 ID:SG2+Z2Ti0
流れが速くなった
CS見てたのかな
908名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:38:58 ID:ASerFX01O
星野よりはピカデリー梅田の方がマシ
909名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:39:04 ID:d+j31Q2X0
>>228
日本一の実績がない星野も充分実績がないよ。
910名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:39:10 ID:0UDwswLjO
>>895
にわかの間だけだろ
911名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:39:28 ID:ooMXLo0V0
そろそろNEWSゼロに出るんじゃないか?
俺としては、サンデーモーニングに出て欲しいw
張本さんに「喝!喝!喝!大喝!!!!」て言って欲しい。
男星野は何ていうか楽しみだワンw
912名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:39:39 ID:nE2AP6ZgO
>>809
アホだな
采配がまともならあの戦力でも勝ててたわ

第一今年の中日戦見てたら岩瀬が調子悪いとわかった筈
その岩瀬で三敗だからな

ダルはキューバ以外の方が向いていると言われながらキューバ戦。
韓国戦に投げていたら完封してたんじゃね?

GGのミスもDHならばないから和田杉内も勝ってるし
村田も田渕の指示なければホームラン量産しているだろう

つまり采配が全く噛み合ってないから惨敗した訳

お前五輪見てないなら口挟むなよ
913名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:39:47 ID:9/+s7Yds0
>>895
抱かれたい男ランキングで毎度1位になってる人と一緒で
本当に世間がそう思っていたのかどうか怪しいもんだが
914名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:39:48 ID:olh3ikjs0

(お笑い松井さんの今シーズン最後1ヶ月)

4試合連続無安打(16連続タコ)で、とうとうスタメン落ち。

ヤンスタ最終戦、ナゼか「大人の事情」でスタメン復帰もナント8番DHw

しかも、チャンスで代打送られベンチでふてくされるw

最後の記念撮影にも声がかからず・・(ミジメ)

↑これ全部事実ですw
915名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:39:49 ID:wtcNQCh/O
>>897
おまえwww
引退選手と引退監督のメリット教えてくれよwww
916名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:39:57 ID:LKgGdipx0
堀内派はいないのかよ
堀内派はいないのかよ
堀内派はいないのかよ
917名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:39:58 ID:aQRiiADt0
もうイチローが監督でいいじゃん(笑
918名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:00 ID:DK/DVy2M0
星野擁護してるやつは時給いくらですか?
ファイヤーマン御苦労様です。
919名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:03 ID:wUAlEONQ0
>>902
じゃあWBCなんてやりたい奴だけで勝手にやってりゃいいってことだな

別にいいけどなどうせ見ないし
920名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:07 ID:Q8ulslCu0
俺も江川でいいような気がしてきた
921名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:26 ID:514PO/7L0
何人なんだ?
922名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:40 ID:k+vG6eet0
>>905
不調な選手(岩瀬)を使い続けたことと
野手の選手選考が糞だったのが全て
923名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:41 ID:qPkpQAjo0
>>902
結局どっちなんだよw
924名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:53 ID:Coq2DAnV0
>>888
正気であるわけないイボータが
イチロー憎しで、イチローに恥をかかされたも同然の星野に肩入れして擁護してるだけなんだから
925名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:57 ID:G8nec12+0
四の五の言わずに江川
926名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:41:01 ID:p+jTKfMy0
>ダルはキューバ以外の方が向いていると言われながらキューバ戦。
>韓国戦に投げていたら完封してたんじゃね?

あんなゆるい球じゃ無理だろう。
札幌ドームで日本のボール使わないとあいつは好投できないんだからw
927名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:41:08 ID:d+j31Q2X0
>>902
バレンタインはやりたいと言っているし、
原もWBCに対して前向きなコメントは出していたな。
ノムさんはツンデレでやりたがっているのが分かる(出来レース暴露問題で)

否定的見解を示したのは落合くらいで、少なくとも3人は居る。
ブラウン含めれば4人だけど、彼は日本一経験がないので省いた。
928名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:41:08 ID:LRBHa1X00
これが凄い適切な分析
>星野「WBCでも負ける」
> 星野を名将というより「プロ野球史上最高の『名優』」と著書に書いたスポーツジャーナリストの工藤健策氏はいう。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20080902-00000002-aera-spo
929名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:41:08 ID:Xuxfgzi4O
東尾JAPANしかない
930名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:41:08 ID:wUAlEONQ0
>>915
わりい
ナニ言ってるのか意味わからん
931名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:41:36 ID:LKgGdipx0
まだいたのか柴田
しつこいぞ柳田
おまえもだ堀内
932名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:41:41 ID:tDlUPEN30
>>929
じゃぁ柴田ジャパンで
933名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:41:43 ID:J8NUd4SC0
>>871
川藤だと選手が辞退しまくりそうだなww
934名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:41:46 ID:k3Qf8tlc0
鉄拳制裁の時点でダメだと思うが・・・
935名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:41:46 ID:eB5wGqBL0
>>922
後はデータも生かしてなかったみたいだしな。
敗因分析なんてしてもしょうがないなんて言ってる監督じゃあなw
936名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:41:48 ID:Rk888K1z0
星野を推すつもりは無いけど
他に誰も手を挙げないから(ボビーは挙げてるけど)
どうしようもない
937名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:07 ID:hya7g3AtO
>>917
あ、それいいな。監督でリードオフマンとかw
938名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:09 ID:yu/8pN370
もうゴジラでいいよ。
松井秀プレイングマネージャー。
これなら守備できなくても納得感がある。
年齢的にも長老の域だから、問題ないだろ。
939名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:11 ID:uZCv13Qs0
監督が星野だったり、イチローが望むような最強ジャパンじゃなかったら
イチローの不参加もありそうだな。
940名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:14 ID:Dl4+UF3o0
WBCって一応野球世界一を決めようってもんなんだろ
それなのに消去法で選んだら星野しかいないとか
そんなんでいいのかよw
もしそんなもんなら選手も2軍とかでいい気がする
選手だけ世界レベル 監督使いこなせないじゃ
まさに宝の持ち腐れだ
941名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:20 ID:N6dRtO4oO
なんだか星野がかわいそうになってきた
悩んで自殺でもしたらどうするよ?
942名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:22 ID:p+jTKfMy0
>村田も田渕の指示なければホームラン量産しているだろう

どこにそんな根拠があるんだよw
943名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:24 ID:VTDu57ZBO
鈴木のくせに(笑)
944名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:30 ID:FA7rco/10
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   わしのJAPANや
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
945名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:40 ID:wUAlEONQ0
>>936
じゃあボビーでいいじゃん
946名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:40 ID:ckKSNEKuO
起源する→起因とする
じゃないかな、ガイシュツだろうけど
947名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:43 ID:a18glER20
>>906
基本的にそれで役にたったじゃないか
そのために田中を選んだんだろ
投手を無理に使わせないように
まぁ、田中よりアメリカ戦で重要なのは岩瀬だよ
あれを見て、みんな決勝リーグでは岩瀬は使えないなと思っただろうに
監督以外は
948名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:47 ID:bNckXLnQ0
大島か住友平だな

大島はWBC経験してるし
949名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:49 ID:aQRiiADt0
ダルの使い方が難しいな。
そもそもこいつが野外でどれだけ通用するのか?
怪物なのはドーム限定だし。
正直今回のWBCもダメなら、もう選ぶべきじゃないとさえ思う。
野外の試合の防御率が良くならないと、所詮は小山の大将。
950名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:50 ID:824h8jDx0
>>928
工藤健策かよw
951名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:55 ID:k+vG6eet0
>>912
キューバ戦見るかぎり韓国相手にも普通に打たれてたと思うよ
シーズン中では考えられないくらい変化球が糞甘いところ集まってたからな
使用球が合わなかったんだろう
952名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:42:57 ID:LKgGdipx0
土井JAPANでイチロー辞退
土井JAPANでイチロー辞退
土井JAPANでイチロー辞退
953名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:01 ID:J8NUd4SC0
>>933>>870
954名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:01 ID:Pi0j0j6r0
>>855
頭のチンカスとってから言え
955名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:04 ID:0JMbEKEl0
>>935
あんな糞采配しておいて「野球は不思議」だぜw
星野養護してる奴は何者なんだろうなw
956名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:04 ID:wUAlEONQ0
>>941
別にかまわない
957名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:07 ID:G8nec12+0
江川だけはない
958名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:08 ID:eHRjzunIO
>>855
二択そのものを拒否したい
959名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:08 ID:2vcfKqf80
>>929>>932
土井正博も入閣させよう
960名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:13 ID:eP0RcWoTO
あんな酷い結果しか残せなかったのになんの責任も取らないなんて絶対あり得ない
961名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:13 ID:SJJ1NGvx0
星野は荷物まとめて国に帰れ、二度と俺の前にそのしけたツラ晒すな!
と言われる程の大失態やったのにその自覚が無いのかね。
お前が昔クビにした選手と同じ事だ。
962名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:16 ID:h6SYkdqBO
どうせナベツネが星野だと言ったら誰も反対しないんだろ
963名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:24 ID:BhNaqVln0
元凶は虎仙会、仙友会等の星野の取巻き財界人
964名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:35 ID:tDlUPEN30
ユニはトランプ柄で
965名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:36 ID:Rk888K1z0
>>945
ボビーは無いだろう
外人監督は駄目ってのはあると思う
966名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:36 ID:t5bfhDWF0
>>888
俺は星野以外を推してる人間の方が正気とは思えない。
967名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:46 ID:CN9O5KKv0
最近は口が達者なヤツを男って呼ぶんだな
968名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:48 ID:G8nec12+0
やっぱり江川
969名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:43:53 ID:2Yg/HjVxO
>>839
1レス3円です。
970名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:08 ID:WDy4ZB/M0
>>81
貴様はポレをバカにした!!
971名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:09 ID:Wr0sa5vBO
この状況で呼ばれても出たくないな・・・・
972名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:14 ID:K76ZvtfL0
言うまでももなく、日本代表監督の仕事で大きなウェイトを占めているのは
選手のセレクションです。調子は好不調はもちろん、国際試合で通用するのか
はたまたドメスティックな選手なのかを見極め選出する「眼」が必要となるのです。
先の北京では、初めて制約無しに選手をチョイスできる立場にあったにも関わらず
結果的にそのアドバンテージも生かせなかった1001の無能ぶりは明らかでしょう
973名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:15 ID:W8EQR5AIO
>>855
星野伸之で
974名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:16 ID:G8nec12+0
最終的に江川で決まりだろ
975名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:20 ID:mQYf3DEj0
それはそれ、これはこれでWBCとは関係ないかも知れんが
阪神が優勝逃してCS1回戦で敗退したにも係わらず示しを見せない責任者がいますね
976名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:24 ID:/4aG5ePN0
北京五輪後に今と同じような状況があった。
星野はWBCの監督は引き受けないと取れる発言をした。
その後ネットの騒ぎは収束。
もっぱら、星野以外の誰が監督になるのかと言う話題だ盛り上がる。
また星野の名前が湧き出てきた。
性懲りもなく、なんの恥じらいもなくWBCの監督を
やりたがっている。信じられない男だ。
977名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:28 ID:qNz1/M7k0
>>923
だから現状の野球界の価値観を徐々に変えてくしかないって事。
そのために前の年に日本シリーズで優勝した監督、つまり
「実力・評価も高まっていて、結果的に立場にも余裕があると思われる」
監督に任せるシステムにするのがいいのではないかというのが自分の意見
978名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:35 ID:XCcI9LYm0
何で ID:/MG3iRuk0は消去法なら星野になるのか詳しく書いて欲しいんだが
俺が消去法で選ぶと森晶祇(元西武・横浜監督)氏か広岡達郎(元ヤクルト・西武監督)氏が適任ってことになるんだが

ちなみに消去法の内容(とはいっても消去は「現役監督は除外」ってのだけだが)

・現役監督ではない
・監督としての実績
・短期決戦に強い
・野球理論がしっかりしている

この2名が星野より劣ってる面は現場から遠ざかってる点ぐらいだと思うし

納得いかないかもしれないし俺の意見にダメ出ししたいだろうけど一応こっちも具体案出したから
ID:/MG3iRuk0も何で星野なのか書いてくれ
979名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:36 ID:2vcfKqf80
>>955
星野「養護」が妙にツボに入ったww
980名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:42 ID:wtcNQCh/O
>>941
既に本人はいなくて、今の星野は電通の用意したそっくりさんなんだよ。
981名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:49 ID:p+jTKfMy0
ダルが昔の上原のようにどんな状況でも完璧に抑えられる投手なら
采配など関係なく、誰がやってもある程度は勝てるんだよ。
そういう投手が今はいないんだから、誰がやったって苦戦するわな。
982名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:44:53 ID:1e+Uy6tZ0
「やる気」だけが根拠ならバレンタインだよなw
星野はまだ様子をうかがってる、
世論の反発次第では諦める姿勢だろうし。

そして、最初からやる気なんてなかったたんや、
騒いどったやつは何や、だろうけどw
983名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:06 ID:qPkpQAjo0
星野ってそんなに華がある?
ガッツポーズとかしてるのがそんなにカッコイイのかねw
アホらしいわw
984名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:09 ID:SJJ1NGvx0
>>941
ファンが星野に抗議して100万人自殺してもそれはありえない事
985名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:14 ID:LKgGdipx0
広岡でいこう
986名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:15 ID:mKaVRPse0

でも、星野以外にとりあえずいないだろ・・。

直近の国際大会の、混成チームの雰囲気を直接体験している奴は
星野しかいないんだから。
987名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:32 ID:G8nec12+0
えがわすぐる
988名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:35 ID:q2jd9IzEO
>>809
部下がミスしても
結果について全責任を負うのが上司だよ。
部下に責任押し付けて責任とらないならボスの資格なし。

とくに星野の場合は、選手選考・起用も自分でしたんだから、
結果について星野に全責任がある。
989名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:39 ID:LKgGdipx0
1000なら広岡
990名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:50 ID:+zDio5/G0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   1000一や
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
991名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:51 ID:fxXsDIYH0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   中畑にさせたらええ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
992名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:53 ID:wUAlEONQ0
>>965
それに対して明確な理由が無いからまずいんだろ
星野にするにしてもみんなが納得できる理由が無いから揉める

星野のすごいところは金集めと根回しと情報操作
それを理由で代表監督に選んだってはっきり言えば俺は文句は言わない
993名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:55 ID:yu/8pN370
三大野球芸人 = 長嶋・王・星野

消去法で行くと星野だな。
994名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:55 ID:tDlUPEN30
>>986
道具係とか掃除の人とかも経験してるぞ
995名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:45:58 ID:G8nec12+0
1000江川
996名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:46:03 ID:PiVbgIX5O
「ワシを殺す気か?」がまずかったな
997名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:46:05 ID:2vcfKqf80
>>986
とりあえずで選ぶのかよ
998名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:46:09 ID:eP0RcWoTO
>>940
そうだよ、絶対こんな選考おかしいよ
NPBはちゃんとやってくれよ、頼むから
999名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:46:11 ID:NsqGk6w/0
>>895
印象操作
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:46:12 ID:LKgGdipx0
1000はらやっぱり堀内
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |