【野球】広島とブラウン監督が近日中に契約合意へ 「球団側が受け入れ難い3項目」をブラウン監督側が取り下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
来季の契約交渉が難航していた広島のブラウン監督が21日、球団と近日中に契約合意する
見通しとなった。

ブラウン監督側が要求していた監督の権限強化などの付帯条件3項目について、球団側は
「受け入れ難い」としていたが、この日までにブラウン監督側が取り下げた。年俸や契約年数では
双方が歩み寄っており、続投へ大きな障害がなくなった。

今季が3年契約の最終年だったブラウン監督は、6日に球団から続投を要請されていたが、
代理人交渉が紛糾していた。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081021025.html
関連スレ:
【野球】広島・松田オーナー、ブラウン監督側に最後通告 「我々の怒りを静める内容でなければ交渉は無理」とオーナー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224554930/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:13 ID:os7ncwIE0
俺 は 我々 だ。    by  松田元


         
3名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:25 ID:WVooYA4wO
なにサマー
4名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:45 ID:IbotlTIF0
松田氏ね
5名無しさん@恐縮です :2008/10/21(火) 12:06:34 ID:UxappPV00
よかった
野村謙二郎だったら暗黒復活必至だったからな
6名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:07:13 ID:KKyBZ03L0
珍を道連れに暗黒行きかと心配したわ。
7名無しさん@恐縮です :2008/10/21(火) 12:07:18 ID:UxappPV00
代理人交渉だからそりゃいろいろ突きつけてくるよ
8名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:49 ID:84eezPo7O
よかったけど元氏ねって気持ちが強くなった。
9名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:29 ID:EVGikCYGO
松田を怒らせた3つの要求

・ボール犬を私に下さい。
・大竹を大ケケと表記して下さい。
・チーム強化にお金出して下さい。
10名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:33 ID:D405Yppl0
11名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:01 ID:FI/ybDPo0
>>9
3番目だけは絶対に認められない
12名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:13:54 ID:1whu07KGO
受け入れ難い項目…
昨年TDNを指名しようとした事と関係あるのかな
13名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:05 ID:X21velGOO
俺は現オーナーだ。元じゃねぇ
ってTシャツを緊急発売するべきだな
14名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:51 ID:uBmQJ+o00
ちょっといきがりたかったんだねブラウン
15名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:12 ID:cOUuhqxTO
残りの8項目は受け入れるのか?
16名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:07 ID:rvxi2xmC0
ベース投げは許すんだってさ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:20:34 ID:wUAlEONQ0
元は何がしたかったんだ
18名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:32 ID:uUG/eFUvO
鈴木本部長の交渉術はメジャー級か
19名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:34:00 ID:Bim8eU4C0
>>12
「コーチの人事権」という説が強い

オーナーはできれば広島市(もしくは周辺郡部)出身のカープOBで固めたいと思ってるから
20名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:34:27 ID:zYRyz00+0
松田元オーナーの父親が松田前オーナーで、
祖父は松田元オーナーだから、
先祖返りだな。
21名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:38:39 ID:N6/CI0mCO
予想通りw
22名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:33 ID:B7+rvemx0
3項目って何さ
23名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:59:47 ID:fxKnHE650
日本人と馬鹿にしていろいろ要求したが、
鈴木は鬼だった・・・
あれこそ、真の交渉人、プロフェッショナルだ。BYブラウンの代理人
24名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:02:06 ID:o6FJhreI0
>>22
3箇条は
「コーチの人事権」
「選手の流出阻止」
「オーナーの口出し禁止」
25名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:02:10 ID:U6RpYeW00
日本でやりたい気持ちの方が強かったか
26名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:02:17 ID:sMpjKAap0
タフネゴシエーター 鈴木清明
27名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:03:12 ID:+fQhWs+J0
あっさりオワタ
28名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:03:40 ID:Frh/b/IE0
今回の騒動で一番の収穫は
広島東洋カープは市民球団ではなく松田家の玩具
松田元オーナーは現オーナーであり前オーナーではない
ということが多少なりとも知られたことだな
29名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:03:42 ID:Jj05ejHR0
これでオーナーの評価ガタ落ちだな
第二のナベツネだな
30名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:04:53 ID:sMpjKAap0
この程度でナベツネwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:06:34 ID:Frh/b/IE0
正確には
金も権力もないナベツネだな
32名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:07:54 ID:fQwLU/W10
>>24
広島を強くするための必須条項だな
33名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:08:00 ID:Lz+g4BpSO
正確には金も脳みそも常識のないロリコンのナベツネが松田元
34名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:08:51 ID:sdojwpmEO
で、3ヶ条の中身は?
35名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:08:54 ID:gkM/cKBr0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/06] 

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/

36名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:29 ID:Hmh3WopDO
カネは出さないのに口は出すナベツネだなw
37名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:51 ID:FqH4Cu9l0
>>1
ブラウンの彼女 「ダメでいいからこちらの条件を言ってみなさいよ。」
ブラウン    「そうか〜? 大丈夫か〜。」 
──────────────────
ブラウンの彼女 「どうも潮時のようね。」
ブラウン    「よし、わかった。」
38名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:10:04 ID:1rMeMpX60
あー、よかった
ブラウンがやめたら、ルイスのモチベーションにも影響しそうだったからな

つーかブラウンが要求してた項目を知りたいな
39名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:16:48 ID:rf5QOTj30
見てるだけの監督で年俸4500万円は高すぎるな
40名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:20:54 ID:ikJRy3cMO
なぜこんな騒動に…
41名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:20:58 ID:XEbUe88cO
良かった。出来高は付けてあげてくれ
42名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:22:27 ID:i+8JJYmw0
スンマセンデシタ(AA略
43名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:24:57 ID:jVb3sq4GO

ボクらの〜夢を乗せて〜♪

レッツゴーブラーウン♪♪
44名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:32:14 ID:0IfK8K1D0
最悪
ブラウンコじゃ来年もBクラス確定
45名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:51:59 ID:CIodYxuAO
ブラウン「3塁ノ壊レタ信号機ヲナントカシテクダサーイ!」
元「こんな要求は認められん!」
真相はきっとこうだな
46名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:57:58 ID:anthsjT10
要求項目全部で9条にしとけば受け入れてもらえたかもしれない
47名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:15:53 ID:rqVH6fgi0
良かった!これでやっと腐った前田干せるな
48名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:32:37 ID:fjXNVnCSO
元 死ね
49名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:14:35 ID:mpJf9dl/0
貧乏球団は身の程をわきまえろwww


糞田舎球団なんて死滅してしまえ

50名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:19:05 ID:7hUSiBVR0
元氏ね
51名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:24:01 ID:1WV4cDL30
なんにも変わらねえよ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:26:05 ID:JIqAd8HD0
名前に"ケン"が含まれてると、野村犬二郎みたいに言われるからやだねぇ。

高橋犬
前田犬太
栗原犬太が将来誕生しなことを願ってるぜ。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:35:07 ID:3K0ay05eO
茶色やめれ
54名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:36:14 ID:D0qHxt1+0
別に代理人交渉だからもめてたわけじゃないのに、
何でわざわざ代理人とか書くかね。
55名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:01:19 ID:pXkQyOm/0
>>2
また騙されたな
56名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:40:45 ID:B3lTecT50
来月のプロフェッショナルの流儀に
鈴木本部長がでるらしいな
57名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:44:37 ID:0EZrlAIv0
あーあ
来年も糞采配炸裂か・・・
58名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:10:36 ID:1GNTtI8/P
日刊スポーツと内容が違うな。
どっちが本当なんだ?
59名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:10:51 ID:MBAnDOnt0
1990年前後の近鉄と最近の広島ってどっちがケチだったんだろうね。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:43:08 ID:fZ/lraxC0
元の親父の蘇生を項目に入れろよ
61名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:43:18 ID:vEPztVdE0
>>58
ニッカンでも最新の日付の物は合意の報道では?
共同通信の記事を利用した物だけど。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:43:42 ID:5rePFam/0
要求を取り下げてまでも日本(広島)にという事は
日本に残りたい事情あり・・・
63名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:44:43 ID:F77CjfO40
シネク姉さんがいるからな、日本が恋しいんだ
64名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:47:54 ID:zLsmw2OQ0
元は代理人にマジレスしても意味がないことを知るべきだな
65名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:52:40 ID:crwiInc30
カネの問題じゃないのに
ブラウン信者は頭おかしいの?
66名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:53:00 ID:JIqAd8HD0
このオッサンはほっとしてるだろうな。
ttp://area02-japan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/04/15/04.jpg
67名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:05:24 ID:ceb+8SK+0
>>56
本部長NHK広島のニュース(全国ではBS列島ニュース)に出てたね。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:14:26 ID:vEPztVdE0
ttp://www.asahi.com/sports/update/1021/OSK200810210066.html

この程度でなくなる感情的な対立なら最初から怒るなよと・・・('A`) ようわからんね。
これで合意するってことならわざわざ暴露して醜態を晒してた元はホンマもんのアホだな。
決裂ありきの出来レースなら出来レースで失礼な話だけど・・・。
69名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:37:48 ID:5pLJeTa8O
早々に続投ほぼ決まりみたいなこと元が言ったから、
ブラウンもちょっとゴネてみようと思ったのかな
無理な付帯要求付けて、それは取り下げる代わりに年俸アップさせようなんて言う
70名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:47:42 ID:+s8Plomi0
>>68
元がアホなのは昭和50年代の黄金時代の頃から有名。
当時小学生だった俺でも周りの大人が「あのバカ息子」とか文句言ってた記憶
があるから相当なアホだと広島市民は認識している。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:56:14 ID:F4dMnQZ+O
>>65
その通り。金じゃないんだよ。
ブラウンはカープを強くしたかった。
オーナーはそれよりも自分のプライドが大事だった。

まさかの条件提示にプライドが傷つけられたオーナーは
交渉中の相手の事をボロカスに言ってるし。

まぁ今まで広島OBで、言う事聞く人間しか使わかったから
条件提示されてパニックになっちゃったんだろうなW
72名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:58:35 ID:UxappPV00
もし要求したことがコーチの人事権ならば
監督ならばコーチの人事権を要求するのは当然のことだろ
今までの悪い意味でのスポ根体質をひきずったカープの
くされコーチはいらねーよ
73名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:58:55 ID:yyzv2fC/O
金は出さんが口は出すよ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:59:07 ID:TCpwDO2d0
>>66
新球場では内野席での応援は認められなかった
そのおじさんは監督が誰になろうが今年限りで引退
75名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:59:15 ID:1GNTtI8/P
カネじゃなくて評価の問題だろ
76名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:59:38 ID:UxappPV00
野村謙の解説聞いてたらわかるけど
あいつ頭悪いよw
77名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:05:33 ID:KRFKPZg6O
元(あれだけ言えば、怒って辞めると思ったのに・・・)
78名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:06:54 ID:UxappPV00
いっそのこと山本コージ監督でwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:42:34 ID:5QwNR1Ge0
なんだよつまんね
80名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:47:32 ID:oN/D7uuOO
3項目のうちカープうどんをカープパスタに変更要請があり、元が拒否したのなら元を支持するが…
81名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:47:45 ID:Tge7Hd+C0
スポーツ紙が煽ってただけだろ
どうせ本人同士は、はじめからほとんど合意に近かったんだろ
82名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:50:39 ID:Lqbqyq680
アメリカ流でごねようとしたが
球団のお前の代わりはいくらでもいるんだぞ的態度に
びびって白旗か
83名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:59:54 ID:FzSpdjziO
第三項目の真実


カープのユニフォームのデザイン&シンボルカラー変更について…
赤廃止、黄緑色かパープルし、ストライプを無地にする事。デザインはマーク・ジェイコブス氏に依頼する事。


以上。

84名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:02:18 ID:+E/mtlxL0
松田を怒らせた3つの要求
・元は現場に口を出さないでください。
・カープうどんを新球場でも販売してください。
・達っちゃんに解説をさせないでください。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:04:07 ID:+E/mtlxL0
・ピロは気持ち悪いので辞めさせてください。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:05:00 ID:NtU/CiYv0
どうせ野村を入閣させろとか無理言ってるんだろマツダのハゲは
87名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:05:33 ID:+E/mtlxL0
・創価学会の広告看板は契約しないでください。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:08:44 ID:FzSpdjziO
第三項目の真実A



ブラウン仕様『デミオ』販売開始の件。
ユニフォームの文字を『武羅雲』にする事。



以上


89名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:09:14 ID:EH5E+FQE0
いやたぶん金だろ?シロンボはオプション好きだから
1勝ごとに100万くれ!とかじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:28:47 ID:vEPztVdE0
>>89
いや、だから金銭面ではほぼ合意してるんだって・・・。
それはもう前にブラウン側が折れてるようだ。

やっぱコーチ関連の権限強化が問題になったんじゃないの。
よそではあまり問題にならなさそうな条件だが、カープの場合は特殊だからな。
91名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:43:29 ID:MI11tZ030
>>45
高ならファンに「来年も頑張ってください」と言われて「俺これだから」とクビのゼスチャーしてたらしいから。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:45:37 ID:JIqAd8HD0
>>91
それ、永田さん
93名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:48:59 ID:MI11tZ030
高と永田さんがクビほのめかしてたってのが混ざったかな。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:05:46 ID:mtilE4JsO
監督が野村になって、怪我人続出、鯉のぼりの季節の前にシーズン終了になるのは回避できた。
ブラウンが取り下げた条項を公表しろハジメ。
95名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:17 ID:GuVbIcE70
>>84
全面的に支持する。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:15:45 ID:KjGVvi5T0
ファン側が受け入れがたいオーナーと鈴木本部長も身を引いてほしいが…。
97名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:17:55 ID:GuVbIcE70
高橋慶彦を走塁コーチにしてください
達川に解説をやらせない為に2軍の監督に据えてください
最低限、選手の流出は阻止(出すもん出せ)してください
98名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:18:25 ID:G8xfVgfg0
3箇条は

松田オーナーの更迭
鈴木部長の更迭
緒方 前田など役立たずの解雇
99名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:19:35 ID:kePaWosQ0
>>97
達川はサンテレビの解説に就任してくれ
100名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:20:42 ID:vz20jKx/0
大矢とブラウンのトレード
101名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:26:21 ID:/NhWkC9N0
武羅雲www かっけぇwww
102名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:27:11 ID:Xk6urWOb0
・元の口を塞げ
・疫病神の達川を球場に入れるな
・大下を全試合の解説に起用せよ

103名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:29:10 ID:CjweLQjuO
代理人をロードンに変更したらどうかな?
104名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:33:50 ID:3vZTirll0
エースと4番の抜けたチームをAクラスまでもう一歩のところまで押し上げたブラウン 年俸4500万
セリーグ一のクリーンナップを擁しながら100敗までもう一歩のところまで負け続けた大矢 年俸8000万
105名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:36:10 ID:bu6Lga4p0
>>104
歴史的V逸の岡田… priceless
106名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:37:17 ID:I2QSvC1E0
>>104
俺が選手・指導者だったなら広島だけは勘弁だわw
107名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:38:40 ID:rwcXPdbF0
>>84
> ・カープうどんを新球場でも販売してください。

松田は自分で
「うどんは儲かる」って言ってたから、
「お前にいわれんでも」
って感じだろうな。

108名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:40:12 ID:Xk6urWOb0
>104
大矢は去年中継ぎ使いまくった挙句の4位だからな
目先の4位の代償が今年のぶっちぎり最下位
109名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:49:42 ID:G8xfVgfg0
阪神は五輪がなかったら巨人の強烈な追い上げがあったとしても
僅差でも優勝してたでしょ
広島も五輪がなかったらもっと早く終戦だった

110名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:55:04 ID:UxappPV00
ブラウンも広島みたいなクソ球団やめちゃえよ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:57:50 ID:zlPxpgeS0
>>76 高校は馬鹿校じゃなく進学校らしいんだけどな

駒○大学の洗脳が・・・
112名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:58:03 ID:p9M7uQe80
弱小チームをCS争いまで引き上げた監督ですら
鈴木本部長には勝てないのか
113季節はずれの彼岸花:2008/10/21(火) 22:20:48 ID:mdqZcvSX0
鈴木本部長さすがです
114名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:21:23 ID:BjXO2ezD0
「1円(1セント?)でもいいから年俸上げて下さい!」
と言ったら絶対クビがカープクォリティ!
115名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:29:51 ID:ZGgO9A5Z0
ノム嫌が監督になると、カープファンを辞める
116名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:30:34 ID:qEnf7wbwi
ここからブラウンが提示した
「受け入れ難い3項目」について
予想するスレになります
117名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:42:32 ID:Vh3VCjjXO
来年も巨人軍を楽しませてくれたまえ。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:44:13 ID:a/+Vp4yp0
>>19
にしても怒るほどのことでもないのにな
119名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:54:12 ID:pNM8mevN0
>>103
金融危機でウォール街でホームレスやってるらしいな。
120名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:54:41 ID:bHoD/iih0
ヘタレブラウン
121名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:59:54 ID:F4dMnQZ+O
>>109
オリンピックを言うのなら、横浜が中日に10も貯金させなかったら

とも言えるよ。
122名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:14:12 ID:lUlTjm7H0

マツダ地獄

マツダの車を買う
数年後、他ディーラーでは下取り価格が安いので、仕方なくマツダの提示した条件でマツダの車を買う
以下、繰り返し

カープの監督になる
1年後、他の球団では雇ってもらえないので、仕方なく松田元の提示した条件でカープの監督を続ける
以下、繰り返し
123名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:21:08 ID:2flI9hBc0
>>122
zoom-zoom路線以降のマツダ車は他社でもそれなりに値段付くが?
124名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:26:18 ID:HM1UhXb1O
「みたい」「ききたい」「うたいたい」
「食欲」「睡眠」「性欲」
「もたず」「つくらず」「もちこませず」
125名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:32:22 ID:67hqOv4a0
>>118
広島は年俸抑えるためにコーチ手形結構切ってるのよ
年俸はこれだけしか出せないが残ってくれたら将来コーチのにしてやると
この約束が一回でも破られるとこの手が使えなくなる
だから球団はコーチ人事権は絶対に譲れない

まあブラウンって選手管理とやる気を出させるのはうまいけど人を見る目とか人脈とか無いからコーチ人事任せてもどれぐらいやれるかかなり疑問だったしね
126名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:34:03 ID:AuHyImHWO
阪神にきてくれないのかorz
127名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:35:53 ID:1GNTtI8/P
ブラウンから猛虎魂が感じられなくなった
128名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:42:35 ID:dPN0fHV3O
>>127
猛虎自体がお亡くなりになっちゃったじゃないか。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:44:14 ID:5YphNZJ5O
外国人とのこういう交渉ごとは強気にいけばたいてい折れるな
130名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:45:23 ID:0RqeYcWw0
131名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:49:20 ID:vEPztVdE0
>>129
いや、どう見ても強気にケチった結果失敗して流出してる方が多いと思うんですが・・・カプの場合。

ブラウンの場合はそれほど他の引き取り手やオファーも無かったんだろうね。
まぁやり易くする為の要望を出してみたはいいものの、それが元の逆鱗に触れる物だったと・・・。

コーチ手形はいつかは出血してでも連鎖を断ち切るべきだと思うけどな。
2〜3人ならともかく、全員そんな感じだと絶対無能コーチの比率が高くなる。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:50:20 ID:e/A0JLfA0
簡単に折れるな!
オーナーの目を覚まさせろ!
133名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:53:42 ID:HE9PShQk0
強くなってAクラス入りとかしたら選手の年俸誰が払うんだ!!!!!!
ってことなんですね。松田オーナー。
よくわかります。
134名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:53:47 ID:P+EneUzE0
3項目は今でも認められていること。
それを契約化する要望とのこと。

会社で今黙認されているが、契約にするとますいこと。
「トイレットペーパーを持ち帰ること」
135名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:55:07 ID:kHSSDtIWP
>>131
ブラウンの場合女が居るってもっぱらの評判らしいしなぁ。
あとオファーについては今年は変わるところも禅譲ばかりで空きがないのだからあるわけないだろw

それとまた3Aに戻るってんならオファーはあるだろ。古巣でもいい訳だし。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:59:16 ID:LLKcPEf+O
広島で実績残せばブラウン、他球団行くのかな?
それとも金より郷土愛を取るのか……
表向きは広島大好きなんでしょ?この人
137名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:03:19 ID:Mx5Mk8540
来年最下位確定おめでとうございます
138名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:31:46 ID:igPSRMiO0
ねぇ、元を署名で引きずり降ろすことは出来ないの?
139名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:46:15 ID:Mx5Mk8540
別に署名とかキモい事しないで金で買ってやればいいじゃん
140名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:49:52 ID:xTMx6rAs0
>>138
株を持ってるのが一族とマツダのみ。
マツダの保有数より松田一族の保有数の合計の方が多かったはず。

よって本人が辞める気がない限り外圧ではほぼ無理。
マツダも下手に動いて松田一族お引き取りさせられることになると困るから藪をつつく気は無いかと。
141名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:48:12 ID:30aGtkyo0
セリーグ打率首位のカープが得点5位
どれだけ糞采配なんだよ
142名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 04:03:56 ID:wjDNVCMN0
一軍のコーチは全部、自分の人脈でアメリカから連れてくるみたいなことをいったのかな?

143名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 04:08:51 ID:1Y0Yo8PRO
今季の様な野球で新球場になれば
更に勝率上がるだろと期待させておいて
大きく裏切るのがカープ
144名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 04:17:13 ID:X5GHC4mT0
>>142
不信感いったん増したらぬぐえないのが世の中
続投契約してもいつ破裂するかオフも来季も氷の上かもね
145名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 04:37:55 ID:ZiHSeUgJO
ブラウンが条件取り下げ、契約濃厚とは元オーナーも困ってますね。
ブラウンがそうくるのなら主力選手の放出祭り(笑)来年でブラウンは確実に終わらせます!
146名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 04:57:49 ID:gO4Vg5gl0
「オーナー氏ね」
「氏ねじゃなくて死ね」
「オーナー死ね」
の三項目だろw
147名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:01:04 ID:Gcd5l5190
「メジャー球団との契約合意の際は契約破棄」
というのは3項目に入ってたのかな?

これなら松田元が怒るのもわかるような
148名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:22:26 ID:89SRGvMX0
>>141
打率と得点てそれほど相関関係ないよ
出塁率と長打率に比べたら
149名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:26:36 ID:30aGtkyo0
無駄なヒットエンドラン多用で残塁しまくりだったの知らないのか
150名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:35:31 ID:V25/g/RqO
>>19
おいおい
コーチは監督が選べないのかよ
信頼関係どうするんだ?
勝てるはずがないわな

151名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:36:36 ID:V25/g/RqO
>>24
楽天やソフトバンクとは大違いだな
152名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:04:50 ID:2B/OoPFBO
どうせ受け入れてもらえないのを承知でふっかけてただけだろ
そんなもんじゃんアメリカの交渉術って
153名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:07:42 ID:YiwWRdvuO
たぶんブラウン側の提示した条件の一つに前田を使わないてのが入ってるだろう
もし本気で優勝したいなら緒方、前田は引退させるべき
154名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:28:36 ID:/xsywSfAO
強くなる気ないだろ
155名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:45:05 ID:ylIQXvQS0
うんこがブラウン
156名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:49:29 ID:4nmOVBQyO
3項目が新聞に出てたな。
監督の権限強化と残り2つは今まで認めてきた事だって。

それを契約条件に書き込んだだけであのブチ切れ様。
157名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:55:29 ID:8JSlrW03O
経営悪化の広島はナベツネの受け皿無しでは成り立たないからな。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:56:18 ID:PySBSJ0HO
レクサス買ってくれとかじゃなくて、補強に口出しさせろとかだろ?
マジで強くなる気無いんだ広島カープってチームは
159名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:59:08 ID:/pWr9oDL0
ブラウン辞めちゃえば良かったのに
160名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:03:34 ID:dNH93Ccj0
>>156
明示的に文章にしただけなのにな
元が糞オーナーってことがよくわかった
161名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:06:43 ID:EFK0raohO
交渉事をリークしてる代理人もなんだかなあ
162名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:09:07 ID:ah6+mSDFO
貧乏球団の強気な姿勢にサムライを見た
163名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:11:12 ID:lKWyUFJm0
こんな原爆落としたとこのやつが指揮官なんて広島ファンってなんとも思わないのか?
164名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:29:36 ID:thMwttTGO
>>163
だってノムケンとかが監督になったらチームに原爆並の被害が出そうなんだもん…orz
165名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:36:34 ID:Gcd5l5190
野村謙二郎は広島出身ではないけど広島出身同然扱いされている
166名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:37:31 ID:9aExi1B40
>>163
というかそんな昔のことをグダグダ言ってるようなやつなんかアホ団体ぐらいだって
普通の広島人は興味ねーよ
167名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:37:40 ID:gj/bgW6WO
野村が監督になったら敗戦後のインタビューとか涙目で長々としそう
168名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:38:00 ID:3DD11ZvKO
>>141
打率が高いのは単打狙いだったから
長打率は低い
169名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:39:40 ID:lYKUJ00X0
・内野守備走塁コーチとして高橋慶彦を招聘する
・投手コーチとして川口和久を招聘する
・マスコットを愛くるしいものに一新する

この3つだと聞いていたんだが
170名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:41:19 ID:ksOYdEjU0
一プロ野球ファンだがこれは目出度い
例の宮島の宮島さんの神主のAA貼って
171名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:41:34 ID:wpPcH5tq0
また、これで記念Tシャツ作って一儲けか…
昨今の広島営業部ならやりかねん。。。。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:42:15 ID:ksOYdEjU0
変な日本語になってしもたorz
173名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:45:45 ID:IwHR2QTQ0
ブラウンの年俸は40万ドルじゃないのかな?昨日のRCCの番組で言ってた。
最近の円高で実質4000万円しかないよ。
それにしても、高橋慶彦をコーチで呼びたいね。今のオーナーじゃ無理だけど。
衣笠も江夏も来ることはないし・・・
174名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:46:28 ID:jXMck8tyO
>>169
3つ目ダウト






ピロ
175名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:48:27 ID:lYKUJ00X0
>>170
 ♪    ∧_∧     ♪
      (   )¶                  ♪
   ¶<Т  |>  宮島さんの神主が
    ⊂/ Σ |            おみくじ引いて申すには
       ̄ し   ♪
  ♪

      ∧ ∧                 ♪
     ( ゚Д゚) ¶    東出もカープに
  ¶< ‖y‖つ         ざーん りゅーう ざっん留ー
    Σ0. ||                 ♪
      ∪                 ♪
       ♪
176名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:50:15 ID:asqMiKODO
>>4
177名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:56:34 ID:OTBe6jWA0
>>174
アイツさ、常時ハッピーverにしたらいいんじゃね?
出し惜しみするほどのモンでもなかろ
178名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:59:34 ID:ksOYdEjU0
>>175
おー!!
ありがとー!!!
179名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:00:23 ID:QJE+NGyD0
・トヨタ車支給
・日産車支給
・ホンダ車支給
180名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:19:09 ID:dUdTCdJn0
・新球場にカープうどんの出店を!
・新球場内に野球鳥の出店を!
・走塁コーチに慶彦を・・・
181名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:25:02 ID:N0pILTgUO
慶彦は次の監督候補だから渡さない! 鴎
182名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:02:11 ID:2J0lDNQY0
んで三項目って結局なんだったの?
183名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:09:15 ID:Y3haV58pO
来年は広島、再来年は横浜だな
184名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:39:10 ID:lLuy8isz0
・阪神には選手を放出するな
・チーム編成の権限を与えろ
・カープ坊やに球団株51%譲渡せよ
185名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:41:02 ID:6feAItlY0
>>182
監督の権限強化と残り2項目は
今までも球団が口頭ではあるが認めてきた条件だそうだ。
ようするに文書化してきただけで、ブチ切れた球団ww

鈴木本部長も「今までのことは水に流し、契約に向けて・・」だって

過去のOB監督は、オーナーのご機嫌を伺わなくちゃいけなかったからハンコ
押すだけだったんだろうけど、普通の契約ってお互いの条件を提示して歩み寄る
んだから今までが異常だっただけ。
186名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:33:26 ID:VK/tezNiO
ノムケンと松岡修造って何だか被るな
187名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:06:59 ID:SfXJ3bcs0
広島って、ストーブリーグの話題がないから元と茶で口裏合わせて
話題提供してただけじゃないの?
188名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:21:29 ID:LlrMNqrY0
たった12チーム(しかも毎年同じ面々)で優勝を争うやきうって、
ハッキリ言って過疎の町にある小学校でやる運動みたいでつまらない
189名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:22:06 ID:oLzkax4K0
リプ爺だけはいらんから解雇してくれんかのう?
190名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:57:27 ID:NIE7/hmg0
>189
リプ爺はブラウンの安定剤?のような人らしいよ
191名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:12:11 ID:XYLd9/bW0
ブラウン契約するのか、選手起用とか意味不明な所があるから
監督交代を期待してたのに、残念だ

これでシーボル、シュルツ、コズローの首にならないのか
使えん助っ人はささっとやめさせてくれ
192名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:17:15 ID:o6GyRPRd0
>>191
シュールから「めぼしいのはいないよ」という報告が来てる
193名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:17:34 ID:ZnsVgd210
>>169>>177
今夜は夜道を、無事に帰っても不意の訪問者には特に警戒した方がいい。




ピロ
194名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:22:43 ID:FDxN/Qh+O
・金を出して口を出すな
・4番とエースを放出しといて「戦力の厚みは増したのに…」とか寝言を言うのを止めろ
・4番を同リーグに放出する悪い癖を止めろ
195名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:50:56 ID:LQDgRPkO0
あらら、やっちゃったか。来シーズンはAクラスどころか5割も難しいじゃないだろうか?
来年はボーナスステージ(オリンピック)期間がないしな
196名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:54:58 ID:9nYUiQ6K0
3項目の内容
・ベース投げ容認
・ベース隠し容認
・ストップウォッチ容認
197名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:36:09 ID:g83Hau0sO
>>188
いや、
金沢ブルーシャークス(セ・リーグ)
と愛媛レッドシャドーズ(パ・リーグ)が生まれるかも知れない。
198名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 20:26:39 ID:lMWlFAgfO
>>197
新潟ビッグスノーズと熊本グリーンホースも誕生希望。
199名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 20:49:30 ID:z01xFTKeO


200名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:10:06 ID:i6x5U07qP
へえ・・・結局折れたか
201名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:56:51 ID:BqrzKkOs0
明治なんて昔でも浪人して入るヤツが多くて
そこまで賢くないのに

今どきの少子化事情で相当なバカ量産校に成り下がったよな。
202名無しさん@恐縮です
>>26
> タフネゴシエーター 鈴木清明

選手に移籍の自由はないし、ただ貶して年俸を安く抑えるだけなら誰にも出来る
選手が流出しようが赤字にならなければ無問題という態度だし
マジで二部リーグ制導入しろよと