【野球】中日の要注意選手は森野と中村紀 巨人のスコアラー陣が3日連続で視察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
要注意は森野と中村紀
 
22日からのCS第2ステージで中日と対戦する巨人のスコアラー陣は、
3番の森野を警戒した。杉山、上野両スコアラーが3日連続で視察。

杉山スコアラーが「穴が少ない打者。きっちりコースをつかないといけない」
と言えば、上野スコアラーも「勝負強いし、打ち損じが少ない」と分析した。
この日は4打数無安打だった中村紀にも要注意マーク。杉山スコアラーは
「夏場の疲れがとれ、バットが振れている」と話していた。

[ 2008年10月21日 07:58 ]

ニュースソース スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081021005.html
2名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:50:11 ID:DJ8YFOtv0
そして、間のウッズ和田に打たれると
3名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:50:48 ID:f+ksB/220
>>2
井端も
4名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:51:10 ID:lRfs0gk8O
巨人のくせに分析が割と妥当だと…

実際昨年はCS以降ノリが大爆発したのが勝因の一つだったしなあ
5名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:51:44 ID:Sf2ag99BO
スコアラーの情報を全く活かせないのが巨人だれ
無駄な事してないで、いつも通りぶっつけ本番で頑張れよ
6名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:52:08 ID:adUbZ9tB0
今年の日シリは日ハム対中日が見たい
7名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:52:27 ID:XfjpuEsw0
森野が外野なら狙い撃ちすればいいじゃない。
8名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:29 ID:rime8Ovf0
いちばんの要注意はドアラだ!
あの奇跡のバク転は巨人投手陣でも止まられまい!
9名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:54:49 ID:yNbKGVAX0
こうゆう準備を阪神はやってたのか?
10名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:55:12 ID:8CHdQT0T0
森野とノリを警戒し、ウッズと和田にしてやられる
11名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:55:47 ID:e0Hy5pYaO
↓善村スコアラーが一言
12名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:56:27 ID:TIVHP9sY0
ノリさんがまたやるぜ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:01 ID:WWDYcrFi0
まさかのtanisige大爆発
14名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:49 ID:JJyJ1++20

福祉も入れてやれよ
見てるからさぁ
15名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:19 ID:paKuBJ6S0
中日視点でいけば
小笠原、ラミレス、スンヨプ
あと勢いに乗せるのまずいのが坂本

中日の二人は要注意というより強いてあげるならこの二人って感じだな
去年負けてるだけにアドバンテージあっても隙がないな
もう少し中日なめてくれないと勝ち目ほとんどない
16名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:26 ID:+Pl9k/Rq0
川上と山本昌がHR打つぜ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:15 ID:nFPbFbTy0
森野は変化球投げておけばいいんじゃなかったのか。
18名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:20 ID:rosqCm3xO
ビョンがいなくなった中日が有利なのは馬鹿でもわかる
19名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:05 ID:l6yRA1ZI0
暴行杉山がスコアラーやってるのか
さすが巨人ww
20名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:09 ID:Yz1tpC+w0
中日としてはラミレス対策を中心に作戦を組み立てていけば間違いない。
21名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:31 ID:88EnxmMs0
中日は阪神戦でトランザム使ったからもうダメだろ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:01:35 ID:FWMf3w8x0
や、山井は?
23名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:46 ID:zHut65szO
明日は昌で金・土は川上・チェンが来るとしてあさっては?
24名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:18 ID:V/recYeG0
>>18
ビョンはむしろ怖い
よく分からない所で打つから
25名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:42 ID:aZlVgOSO0
和田さんが帽子取るだけで5・6点入るよ
26名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:06 ID:06q4eB8t0
中日は先発どうなるんだろ。
昌、小笠原、川上、チェン、吉見、朝倉(山井)か
27名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:30 ID:DJ8YFOtv0
>>23
清水と見た

>>25
ぴっかり打法ww
28名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:06:01 ID:xjColMWXO
>>17
槍だからなw
落合英司がサンデードラゴンズで言ってたな
ネット裏で他球団のスコアラーに教えてやりたいとも
29名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:17 ID:3SOhlnGJ0
>>23
小笠原じゃね?
ほかに候補が中田、清水、川井、山井ってとこだし。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:22 ID:fh7s+uqm0
森野はチャンスに弱い印象を受ける
31名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:23 ID:fLp4B6ay0
>>23
サプライズで高橋あき ビックサプライズで長峰 
なんだかーいけそうなー気がするー
32名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:58 ID:I0im/hHW0
3日連続で視察なんて当然だw
全試合みてるんじゃないのか?
しかし、巨人は中日に勝てない予感がプンプンするな
33名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:57 ID:cL6fiaYIO
トランザムがいつまで続くかだな
34名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:13:58 ID:zHut65szO
>>27
>>29
>>31
なるほど。ありがとう。
読売はグラシン、内海、上原、高橋尚だろうね。
内海と上原の順番が逆になるかもしれないけど。
35名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:17:34 ID:kjPQ7/rB0
グラシン以外の先発が軒並み中日戦防御率5点台という現実
36名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:18:10 ID:ln/sAzhIO
>>35
上原は違う
37名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:18:55 ID:06q4eB8t0
>>34
初戦以外は頼りないな。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:20:54 ID:IV02UqAk0
>>19
ブーメランくるからやめろ(な●や●)
39名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:09 ID:fXHORq+s0
んでウッズにボコボコにされるんだろwあの土人にどれだけ打たれてると思ってるんだw
40名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:35 ID:PyCL09QbO
打線対策よりまずは先発予想をしっかりすべきだろ。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:23:00 ID:fLfBIE1A0
巨人の要注意は 上原 高橋 内海だろうな
いつ崩壊してもおかしくない っていうか巨人の投手陣は勝負に来るから
おもしろい。ウッズ、和田、ノリにしろ強打者に対してすべて勝負
あれで巨人は強くなってるんだと思う

だから森野とかウッズには直球で是非勝負して崩壊してくれ
42名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:23:38 ID:w6leJMZVO
>>17
そうでもないよ。左腕の逃げる変化球に弱いけど、みんなそれは一緒
43名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:50 ID:Dio31u/Y0
ここ一番で打つビョンギュの離脱と、リード面に定評のある鶴岡スタメンという
ことで、巨人勝利を断言できるわ。
中日ファンはがっかりしてるんじゃないか?
トップバッター李がかなり機能してたからな。
正直もらったよ。
44名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:25:56 ID:mPgeo8LQ0
ノリがまたホームラン打つんだろうな
45名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:40 ID:NPBvQ85T0
>>43
世の中には逆法則という言葉があってな
46名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:27:52 ID:DTQOcfiF0
巨人はウッズにしょっちゅうやられてるだろ
47名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:18 ID:CpAH7DMoO
森野とノリさんは差し入れのオレンジジュースに気をつけなきゃダメだな
48名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:50 ID:XeO8D/4E0
からくり屋敷でやる訳で
ビョンが生きてればかなり活躍しそうだったのに
49名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:38 ID:FNMTMAAA0
ビョンは出るよ。
打撲だけどたいしたことない。
それが中日にとってプラスかは知らんが
50名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:51 ID:YePac0+i0
キョジンすでに浮き足立ってるのか
51名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:49 ID:CXj2ZT5fO
森野は怖いだろうけど中村よりはウッズを警戒したほうがいいんじゃないか
打者ではいつも森野とウッズにやられてるじゃないか
52名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:34:08 ID:hya7g3AtO
森野はストライクゾーンに来た球は基本的になんでも振るからな。あんまり待つとかはしない

逆に言えばそれで数字が出てるのがすごい
53名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:34:39 ID:O49QctDs0
そろそろ中村氏を紀とか呼び付けするのをやめたらどうですか。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:34:48 ID:PAbP9qknO
中日が3勝したらラスボス山井登場
55名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:35:52 ID:IV02UqAk0
>>50
そりゃ、心の底で阪神の勝ち上がりを願っていたのは明らかだからな。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:09 ID:maB4AoGvO
>>43逆に喜んでるんですが
57名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:58 ID:dhVh5JiL0
阿部がいないだけで中日のかなりのアドバンテージ
58名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:39:54 ID:wxIueGufO
相変わらずなフシアナぶりだね
59名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:39:58 ID:DJ8YFOtv0
>>57
打力↓
リード↑

どうでるか
60名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:40:12 ID:nEXFszLi0
ドアラもいれとけや
61名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:26 ID:dhVh5JiL0
>>59
もともと中日打線は貧打だし東京ドームの阿部はHR打ちそうで怖いから阿部いない方がいいと思う
62名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:46:40 ID:I0im/hHW0
>>59
今年は阿部に抑えられたけどな
やっぱり阿部がいるといないとじゃ攻撃面も全然違うし、いないのは中日にかなり有利だ
63名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:48 ID:Rap1/VpIO
同一リーグなのにこんな発言するというかとは、

普段よっぽどやってないんだろうなぁ
64名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:00:44 ID:l6yRA1ZI0
鶴岡経験不足ですからかなり不安ですね
阿部なら巨人だと思ってたのに・・・orz
65名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:08:40 ID:PxRz6JwBO
>>54
山井はハムまで温存w
66名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:35:42 ID:FrI0Sqkv0
普通に打のキーマンは荒木だろ
井端は波が無い
67名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:50:26 ID:fQeQP1W50
ノリとドアラが要注意ってだけだったら、小学生でも野球好きならわかる。
口に出さんかった部分にどれだけの厚みがあるかが問題だわな。

去年みたいに何も考えてないと、本当に日本シリーズ出場を
頂戴してしまうことになるわな。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:50:27 ID:0h1saYsQ0
要注意は立浪だろjk

代打立浪舐めたらあかんぜよ
69名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:56:16 ID:bgbVRtUB0
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ  ノリはトランザムどころかまだ起きてすらいません
`'ー---‐'''''"
70名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:03:26 ID:06q4eB8t0
今年もA4用紙1枚にビッシリ書かれた中日対策が配られます。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:10:28 ID:REmiHppZ0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o>○<o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u'  >○<



| ミ  ピャッ!
|    >○< ← ミルク飴 
72名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:33:17 ID:F446lMbT0
小笠原、中田はもう出ない。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:02:38 ID:NZLSjhjn0
>>72
そう思ってたしそう願いたいけどシーズン中あの状態だった中田を上げて使ったからな
小笠原の可能性はある気がする
朝倉とか山井で行って欲しいんだけど
74名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:46:30 ID:2YP+7+wg0
ドラファンだが日本シリーズは敗退でいいわ
めんどくさすぎるいろいろ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:49:01 ID:N6jWiIsz0
小笠原は今シーズン中盤からずれていた感覚が
フェニックスリーグで元に戻ったそうな
恐らくCS3戦目で投げるのではないかと思う
76名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:43 ID:WnxoLRc70
ドラファンだが、今年は流石に巨人だろ?
アドバンテージ1勝はやっぱりかなりでかいよ。
何だかんだ言っても結局、西武vs巨人で日シリだろ。
77名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:46:05 ID:T5xW4bB20
アドバンテージ1勝って去年あったっけか?
78名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:18:31 ID:WOPgIgyA0
フェニックスリーグで調整した中田・・・・・・・・
79名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:34:48 ID:6sZTBjIpO
>>77
ない
80名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:36:38 ID:Lxw2Bs8hO
そしてまた去年と同じくtanisigeにやられる巨人
81名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:36:42 ID:/CwC/4Le0
中田ってフェニックスリーグで巨人のファーム勢に打たれてたなw
82名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:37:30 ID:KdMP3DVcO
打線はいいから先発陣を入念にチェックしろよwww
83名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:38:14 ID:crAG9Ve00
ノリさんは今年中盤くらいから急に空振りが増えたなあ…
腰の影響もあるのかもしれんが、
単純に選手としてのピークを過ぎつつある時期なのかも。
グラシン相手に勝てばもしかしてもあると思うけど、
今年はさすがに色々ときついだろうなあ。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:38:52 ID:0JH65nK10
ダメだこりゃw
そんなことより攻撃の策でも考えろ!無能篠塚
バカの一つ覚えみたいにバット振ってばっかで・・・
85名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:39:09 ID:/CwC/4Le0
まあ、中日相手には右P中心に使っていくのはセオリーだな。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:41:07 ID:vlQNW81Q0
ミスターオクトーバーを忘れてるな
87名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:42:22 ID:dCMYOdea0
荒木?
88名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:43:53 ID:XOmtEgG30
>>82
先発のことなら中スポ読んでおけば大丈夫w
89名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:48:56 ID:pwt570vF0
ていうか、戦力考えれば考えるほど、ぶっちぎりでペナントから日シリまで
巨人が圧勝しそうな面子だよな。組み合わせとか適材適所とかあるとしても、
どこどでどうやって13ゲーム差つけられたり、CS落としたりするんだろうな。
野球って面白いってことなのか、監(ry
90名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:53:02 ID:VBSB0+EN0
杉山って宮崎でレイプ騒動起こした奴だっけ?
91名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:50:08 ID:18FRadqj0
清水をどこで使うかなー、って楽しみにしてる。
先発させたやりたいね。昌はたぶん、先発はないと
見る。こういう試合に弱すぎ。シーズン後半は調子も
くずしてたし。
チェンはもういっかいチャンスもらえるかもな。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:28:57 ID:GANmrm7v0
打線はあいかわらず振れてないね。こんなんでよく勝ち上がれたな
東京ドームでできるウッズにはまあプラスだろうけど
93名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:33:18 ID:l+Nwc+OB0
グライシンガー・ラミレス・クルーンと
1年でそろえて3人とも活躍してんだから、そら巨人強いわ。
中日はウッズ以来当たり外人いないし。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:33:41 ID:QjZTyExp0
>>91
それでも第一線昌先発に使うのが落合。つか問題は二戦目の先発。
95名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:37:21 ID:XnfNXOZo0
山井に決まってるだろ
96名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:37:29 ID:2Hz3nlqu0
二戦目は清水じゃない?
朝倉、小笠原、山井を合流させたのは
投げる投げる詐欺で敵を撹乱させる作戦と見た
97名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:39:24 ID:tT40UkZD0
朝倉は先発で使うさ。病も
明日がマサじゃないことは確かだ。
落合の頭読めたぞ。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:40:29 ID:EX3l+kmdO
ヤクルトのグライシンガーが先発
オリックスの谷が出塁して
日本ハムの小笠原がタイムリーヒット
西武の豊田が中継ぎで
広島の木村が堅守で支える
ヤクルトのラミレスがダメ押しして
横浜のクルーンが抑えた
こんかチームよく応援するきになるな
99名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:43:49 ID:1wURRKy70
虚塵のCS対策

ジャンパイアにいつもより多目の買収金を払う
送風機のパワーアップ
虚塵攻撃時のバックネット裏のチラチラ工作員の増強
100名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:47:16 ID:T6ACN3+oO
森野が3番なら打力が落ちるから助かるかも
101名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:49:17 ID:MeBBu/q6O
ビョンさんとTanishigeが去年同様CSで
確変するんじゃね?

102:2008/10/22(水) 00:50:45 ID:i9GZOGSS0
中日の今日の先発は誰だろう?

早く、朝刊来ないかなぁ・・・・
103名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:52:10 ID:27rBMI5S0
>>6
いや,西武が中日と正反対をやって成功した,みたいに言われているし,2004で負けているから西武にリベンジしてほしいな
104名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:54:32 ID:27rBMI5S0
>>32
データ的には完勝だな

しかしそんなのが当てにならないのもまた真実
105名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:56:18 ID:Av9pUlaJO
>>99こんかチームwww
106名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:58:40 ID:Epvg77Vu0
阿部の脱落で5番以降の打線が死んだ。
これでガッツ不調でラミを敬遠すれば巨人はお手上げ!
そして立ち上がりでPが炎上か
一昨日阪神戦の様に終盤で得点されておしまいだな!

たぶん落合は西武の攻略を考えてるだろな(´・ω・`)
107名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:00:28 ID:T+xzy0VL0
いやぁ・・・ 中日ファンだけどノリは安牌だよ・・・
108名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:03:59 ID:HDv9BAnj0
金欲ノリブタが要注意wwww

ありえね〜〜〜〜〜www

お情けで試合に出してもらってる単なる禁欲ブタ野郎だろうが!!!www
109名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:04:56 ID:drsJr0YiO
去年は篠塚がスタメンに驚いた時点で中日の勝ちが決まった
必殺の落合采配でるかねぇ
110名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:07:51 ID:UUrEX/gMO
>>98
ヤクルトのグライシンガーを獲るのに失敗して仕方なく開幕投手に日本ハムの下柳を使い、3・4番を広島コンビの新井・金本が打ち、
キャッチャーに中日の矢野を持ってきて控えにヤクルトの野口。
さらに新井が調子悪いときには中日の高橋をファースト使うチームと同じ様な感覚ですよ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:10:00 ID:RYNV5lX00
なんだ?ビョンは離脱したのか?怪我?
112名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:11:26 ID:gyTYXkvT0
でも、中日も谷繁、中村、和田、平井、ウッズ、とか外様だしなぁ
あんまり変わらんようなw
113名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:13:36 ID:QjZTyExp0
巨人、阪神、中日がらみで外様の話持ち出すのはレス乞食だろうによく釣られるな
114名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:14:53 ID:a9LQh6hnO
ノリって今年駄目なの?
115名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:15:22 ID:w6LWkQJKO
どうみてもウッズ
116名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:15:57 ID:Yv5sb1Ma0
数年前に、その辺に落ちてたのを拾ったんだっけ。

維持費も安いし、今のところ言うことなしだな
117名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:19:02 ID:QSH9Hm7Q0
中日は負けて失うものはないし、
逆に巨人はあの戦力で負けたら去年の優勝無かった感所じゃないって事だな。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:20:54 ID:D13loPeS0
>>117
今年も巨人がCSで敗退して、日本シリーズに行けなかったら、
ナベツネがショック死する予感
野球界にとってはいいことだが
119名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:25:40 ID:dv2NCc0HO
ナベシネはホントさっさと死ねよな
120名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:25:57 ID:NxfK72Gl0
>>99
中日の攻撃時に送風機停止も追加で。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:42:56 ID:KAQzYl4U0
今年の巨人はなんか泰然自若って感じだから奇策は通用しないと思うよ
やっぱ13ゲーム差ひっくり返したのが大きな自信になってるんだろう
まー正攻法でいっても1勝のアドバンテージ考えたら中日はまず勝てないだろうけど
122名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:46:19 ID:gO4Vg5gl0
>>121
結局はどっちのチームもピッチャー次第だろう。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:46:27 ID:iVaLJGmA0
森野と岩瀬が大活躍したら、北京を思い出して悲しくなるな。
124名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:50:57 ID:AvUoIWhJ0
とうことはビョンか
125名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:52:53 ID:AvUoIWhJ0
左の多い巨人に森野はないわ

普通に井端、ウッズ、ビョン、和田、ノリの右だろ
126名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:00:00 ID:gO4Vg5gl0
>>125
そうは言っても最後まで縺れるようだとグラシンと上原の二人は合わせて3回は先発する。
森野警戒は普通の着想だと思うがね。

もっとも、森野は今シーズン、東京ドームではちっとも打ってないけど。
127名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:07:05 ID:54vQOkeA0
川上3連投あるで
128名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:15:46 ID:Lq9uM96k0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/06] 

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/

129名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:21:03 ID:sJ8Zjaxs0
落合が一番怖いに決まってる
130名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:24:50 ID:NpCoQ9Zz0
>>129
「代打、オレ」
131名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:40:38 ID:YKa4kMls0
相手の打線がどうのより、こっちの打線が打てるかどうかだろうな。
投手陣はそこそこ抑えられるだけの力はあるだろう。
打線が好調ならCSもいけるし、沈黙するようなら中日が競り勝つよ。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:47:36 ID:eVsyhrU+0
>>120
中日の攻撃時には、外野側から超強力送風するんだよ
だから、本来ホームランになる当たりも内野フライになっちゃうよ
133名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:30:39 ID:aYPUhLad0
CSプロ野球ニュースの先発予想で、1戦目昌で2〜6戦まで枠ぶち抜きで8人ぐらい先発陣をただ羅列してたのはワロタ

これは逆に言えば、先発がダメそうでもどんどん次の先発候補をつぎ込める、それだけの量は持ってるんだよ、質はともかく
134名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:39:08 ID:zItAFVaCO

>>130
ガクガク((゚Д゚))ブルブル
135名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:44:29 ID:DvW9u2bG0
136名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:45:44 ID:zlk7I/5VO
なんだかんだいってウッズが最強
137名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:48:13 ID:PcmbnlC6O
>>130>>129
誰も知らないうちに、実は支配下選手登録されてたりしてwwww

で、原と篠塚は驚いてミルク飴を握りしめる。
138名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:10:08 ID:DpZCGDv+0
あくまで「3番・森野」「6番・ノリ」で研究してるんだろうけど、
試合で打順が変わったら役割も変わってくるだろうから無駄にならないか?
落合なら「1番・森野」くらいの変更は茶飯事のようにやるだろ。

つか、巨人の首脳陣は情報を上手く分析できているのか?
情報集めるだけ集めて、トップが鵜呑みにしてるだけじゃ意味無いぞ。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:41:55 ID:JFU9uKLF0
>>138
中日スポーツから確実な情報を仕入れていますよw
140名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 22:23:48 ID:m+3GoJbi0
ノリさんおめ
141名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 22:38:05 ID:mAUasQqC0
要注意選手は当てられても対策はできないのか・・・・
142名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 22:43:15 ID:pSTw0C+a0
ノリもココまで立ち直ったか・・・
143名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 22:44:10 ID:T1ku+po70
        
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \    『要注意人物は森野と中村紀』
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|    フムフム・・・・
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /


        
        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ   ニヤニヤ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ | ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
144名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 22:44:34 ID:tbF/+jN50
要注意バッターに見事に打たれたな
145名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 22:48:02 ID:QjZTyExp0
クルーンとサネはこのスレ見てなかったんだろ
146名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:11:38 ID:isYfNROW0
去年もウッズに打たれなければ勝てるとか言って
見事に打たれてた様な気がするけど。。

スコアラーだけは優秀なのかもw
147名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:15:29 ID:s/vMQMW90
スコアラーは優秀だな
148名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:15:37 ID:qvyW3oL9O
ノリさんの打った直後のガッツポーズで泣いてしまった(´;ω;`)
149名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:15:53 ID:fNSfu/qiO
>>18
やっぱり馬鹿には無理でしたね
150名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:16:36 ID:W0P4f5dZO
要注意はクルーンだろ
151名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:25:07 ID:45E1xUi/O
トウチュウ読んで研究ですね
わかります
152名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:30:36 ID:AoII8j1c0
本当の要注意は星野仙一だろ
153名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:36:00 ID:hnpglPk20
クルーンの挙動笑った
154名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:40:32 ID:OxYhvUbv0
巨人ファンもトウチュウ読んで、中日の先発を予想して。
記事のどこかにヒントがあるのに、原さんったらw。

先発は全試合全員左投手で来るよ。
155名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:40:37 ID:oI0lJhH10
>>24はもっと評価されるべき
156名無しさん@恐縮です
 星野「北京では今日のようなぶざまな試合はしません

      日本の野球をしっかり 世界に見せ付けてきまーす。」