【野球/WBC】加藤コミッショナー「現役監督がWBC監督を務めるのは大変、でもそれを排除する考えはない」 イチロー発言を受け

このエントリーをはてなブックマークに追加
879名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:22:11 ID:io3ITpxqO
現役監督うんぬんって前回は現役監督だったじゃないですか
880名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:24:52 ID:rkMLqRSH0
なんでボビーにやらせるという案が出ないのか不思議。
彼はMLBで監督経験もあるし何よりやりたがってるんだからいいじゃん。
彼なら選手のブレッシャーも軽減してくれるだろうし、負けたって国民は星野よりは不満を漏らさないだろ。
881名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:32:35 ID:sxdUPZKc0
____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 阪神がCSで一つも勝てなくても
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   そんなことどうでもええんですわ
  .しi   r、_) |   大事なのはわしがWBC監督に就任すること 
    |  `ニニ' /      金儲けの種を手放すかいな!
   ノ `ー―i´     馬鹿な阪神ファンを騙してSD職で
              あと数年は金をぶんどってやりますわ!
882名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:35:14 ID:j0y6bX1LO
バレンタインデー監督でいいよ
883名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:45:46 ID:f9GaItWe0
>>867
わかりやすくルールを解説してくれ
884名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:27:04 ID:aFzWsj3O0
>>883
球数制限みたいなモンです

ちょうど821のwikiで解説してある
読んでくれ
885名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:29:25 ID:yKtjEeU90
>>880
適任者を捜すと言うより星野監督でWBCというのが前提にあるからでしょ
886名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:29:30 ID:Q3B0f+wN0
王はもうダメみたいだ。
加藤コミッショナーにしっかり空気読んでもらうしかない。
887名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:32:03 ID:k9LUvt8FO
王だけはしっかり意見を言うと思ってたのに
888名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:33:07 ID:rqZLg4290
老害だよ王も、既に
889名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:37:13 ID:9Ue/VDtT0
野村謙二郎がなんで偉そうに会議に出てるのかわからん。
星野と同じ臭いがする。
890名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:40:26 ID:AfMLQUDC0
10案ぐらいだして。
イチローに見てもらって
どれなら出場していただけますか?
って聞けばいいじゃん。
891名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:51:58 ID:MBIzNa200
>>890
それさいこー
イチローが発言してなきゃ今頃大変なことになってたな
892名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:53:37 ID:c5NAXV940
星野以外なら誰でもいい

ポチたまのまさお君でも猫の駅長のたまでも
893名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:59:06 ID:zA5KA8qg0

星野はいやだ。



とみんなが言ってます。

894名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:05:09 ID:rWHz5rmmO
コミッショナーが老害ナベツネの配下にあるんだろ
こんな奴がトップにいる限り、まともな会議が出来るわけねーじゃん
一応会議は開きましたって話で、裏では星野で決まってたんだからな
それをノムさんが暴露したら、今度は兵隊の高田が野村批判ときたわ
全部が全部茶番劇って事
ナベツネ→選考メンバー→星野 決定事項なわけ
895名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:07:00 ID:FmeeGL7G0
本気で世界一を目指すなら野村しかいないな。
896名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:08:43 ID:uhnMZyBG0
ファンの大半が星野ノーなのに出来レースなのが腹が立つw
897名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:09:17 ID:4vVY3JNG0
つーか、オレがやってもいいんだぜ?
西武ファン歴30年だから、なかなかのモノだと思うよ
898名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:10:24 ID:yyzv2fC/O
本人が断われよ
899名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:11:12 ID:d+j31Q2X0
>>895
世界一を目指すならば現役監督から選ぶ。
キューバ韓国はもうそうなっている。

もし監督が現役でないなら、選手も現役でなくていいでしょう。
監督よりもはるかに選手の方が負担掛かるのに、
「選手だけ現役でなくてはならない」はおかしい。
900名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:14:46 ID:KtsFfVYhO
加藤しね
901名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:19:51 ID:SJJ1NGvx0
日本シリーズの優勝監督が一番望ましい
アジアシリーズなんてくだらん物廃止でかまわん
902名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:38:12 ID:eC/uBYUn0
>>1
日本一の落合監督がすべきだな!!!
903名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:46:21 ID:Hx2F9AzW0
1001のことだから、イチロージャパンを商標登録しかねん
904名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:52:45 ID:q2jd9IzEO
この人、とんでもない嘘つきだな。
前任の根来よりもはるかにタチが悪い。
誰か、この嘘つきの舌を抜いてやれ。
905名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:09:37 ID:Q9OyApQKO
だって前職が前職だし。意思決定は上に任せて根回しと段取りが全ての世界。ナベツネにしたら使い勝手いいだろうね〜
906名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:34:28 ID:eFFBYfc40
星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』
(PC)  http://www1.to/p165
(携帯) http://www1.to/m165

@nifty投票  http://www1.to/nif

@nifty投票  あなたは、WBCの監督は、星野さんがいいと思いますか?  http://www1.to/hosi
> 3208票:思いません
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76485.png

WBCの監督は誰がいいか  http://www1.to/wbc

【通報先】
読売ジャイアンツ公式     [email protected] <[email protected]>
読売新聞『渡邉恒雄様 宛』 https://app.yomiuri.co.jp/form/index.php
日テレ宛             https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
スポーツ報知          https://rma.jp/users/hochidesk/q/?PID=0
日本プロ野球機構       https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

星野氏に協賛している会社への抗議電話 、メールのあて先。

ハウス食品
【 ウェブからのお問い合わせ 】 http://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。

アサヒビール(野球日本代表スポンサー)
お客さま相談室 http://www.asahibeer.co.jp/customer/
こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
また、ファクスにても我々ファンの声を届ける事ができるみたいです。

ENEOS(野球日本代表スポンサー)
メールでのお問い合わせフォーム https://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
907名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:20:31 ID:yBtW+knI0
10月19日サンデーモーニング・張本の主張

・王が(ナベツネに)利用されてクッションにされている
・このままでは王に傷がつく
・星野は北京のケジメを何もつけていない
・火中の栗は星野自身、栗を拾う側ではない
・コミッショナーの言う、「現役の監督がWBCの監督やるのはキツイ」は嘘
・王が監督やればいい。野村でも可
・会議は出来レースで無意味

http://jp.youtube.com/watch?v=AnhbRvQINNQ

作家の松崎菊也氏

「星野仙一という男は、政財界の人間を集めて『仙友会』だの『虎仙会』だのと応
援組織をつくっているのを見ても分かるように、現役時代、監督時代を通じて、
球界のことより財界、スポンサーの方に顔を向けて生きてきた人間だとボクは思っている。
日本代表監督になるや、テレビやCMに出ずっぱりだったでしょ。私利私欲の男と言っていい。
そもそも、日本代表を率いるにふさわしくないんです。
しかも、今回の惨敗で『すべての責任は私にある』などと大見えを切りながら、
のらりくらりと言い訳ばかり。無責任な政治家と一緒だ。自分の発言に責任を持てない男に、
再び日本代表の指揮を執らせようだなんて言語道断」

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3800039/


金田正一が星野JAPANに物申す
http://jp.youtube.com/watch?v=7GXVyjJ5igQ
北京敗退直後のハリー発言
http://jp.youtube.com/watch?v=zl-DFetwZ-A
908名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:09:55 ID:gJS0Ik8S0
現役選手がWBC代表でプレーするのは大変、マスターズから選手を選考してもらいたい

エースは星野クン、監督も星野クン、ついでに用具係りも星野クンにお願いするとしよう
909名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:13:51 ID:99qtDmRv0
在日排除して、純粋な日本人だけのチームを作ってほしーの。
910名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:21:46 ID:Lq9uM96k0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/06] 

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/

911名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:24:28 ID:CEoZ6Fs20
星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』
(PC)  http://www1.to/p165
(携帯) http://www1.to/m165

@nifty投票  http://www1.to/nif

@nifty投票  あなたは、WBCの監督は、星野さんがいいと思いますか?  http://www1.to/hosi
> 3208票:思いません
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76485.png

WBCの監督は誰がいいか - 世論調査.net みんなの声!  http://www1.to/wbc

【通報先】
読売ジャイアンツ公式     [email protected] <[email protected]>
読売新聞『渡邉恒雄様 宛』 https://app.yomiuri.co.jp/form/index.php
日テレ宛             https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
スポーツ報知          https://rma.jp/users/hochidesk/q/?PID=0
日本プロ野球機構       https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

ハウス食品           http://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
    お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。
アサヒビール(野球日本代表スポンサー) お客さま相談室 http://www.asahibeer.co.jp/customer/
    こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
ENEOS(野球日本代表スポンサー) https://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
佐藤製薬株式会社      http://www.sato-seiyaku.co.jp/top/contact/contact.html
イオン              https://www2.aeon.info/cs/contactform2.html
セントラル警備保障 広報  https://www.we-are-csp.co.jp/contact_edit.html
関西電力 広報        https://www2.kepco.co.jp/w1/cgi-bin/inquiry/mailform.cgi?d=0
912名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:25:44 ID:r9R5JxlA0
この一件で、ハリーの男っぷりが上がったな

それに比べて、大沢馬鹿親分のへ垂れぶりは・・・
913名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:43:12 ID:tY8G4zh4O
>>909
「純粋な日本人」なんてものの存在を信じてるのは馬鹿と星野ぐらいのもんだ
914名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:29:12 ID:sh8So/0k0
監督はピネラで、後オールMLB在米チームでいいよ。
915名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 20:32:03 ID:cdxKIJhT0
もう面倒くさいからヒルマンでいこうよ
916名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 20:53:26 ID:wG3hXy4U0
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/l50
において現在、
10月25日土曜日、WBC監督に星野が就任することに反対するOFFを募集していますが、
(東京ドーム・野球博物館前・午後3時前集合)

現時点での参加希望者数を確認したいと思います。

参加をご希望の方は、上記スレを訪問して、
名前欄にトリをつけた上で参加を予定している旨を書き込んで行ってください。

【確認事項】
・参加人数は十数名〜20名ほどを想定しています。
・多すぎても開催しますが、十名に達しないような場合だと中止になります
・手ぶらで参加してくださって全然結構ですが、応援しているユニフォームなどを着てこれる人は着ていらして下さい。
・デモのような仰々しいものではありません。ただ来て頂けるだけでありがたいです。
・今回のOFFはマスコミに報道されることを目的の一つとしています。写真対策をしたい人は念頭に置いておいて下さい。
・万が一、巨人が中日を3タテするようなことが生じた場合も中止になります。中日の健闘を祈ります。

917名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 21:13:20 ID:d5TlsVS+0
 ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;      
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
918名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 21:33:32 ID:VRPwrlqS0
919名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 23:12:18 ID:gTPIThRp0
【WBC/星野】星野仙一(61) 公式サイトでWBC監督就任を固辞 「万が一にも私がお引き受けすることはありません」 (10/22)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224683050/
920名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 04:27:06 ID:13ElzVSz0
現役のメジャーや日本の選手だって、調整期間に大変な思いで参加することを全く配慮しないコミッショナー
921名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:11:26 ID:45154mk50






世界でマイナーだから・・・

922名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:12:28 ID:83iFjCbS0
俺はアメリカ以外の国でどんなに有名になっても満足できないね
923名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 18:26:37 ID:JqOTDjs50
もと西武の伊東勤氏はどうだろう?
924名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:45:40 ID:3EuS9b9f0
松井発言まだ〜
925名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:17:57 ID:TjkvdjuHO
イチローの自己中は半端でないなw


トーリぐらいしか制御できないんじゃない?
926名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:38:52 ID:on4+hGVl0
加藤さん、あんたにはもう何も二度と期待しません。
自民党が下野することを祈っています。では。



【ナベツネのもっとも嫌がること】

それは政権交代が実現し、自民党が下野すること。

星野どころじゃないって騒いでいただろ。

ナベツネと森きろう、そして星野共通点は【支持率一桁前半】

927名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:43:03 ID:oHzXj4Ua0
加藤も結局なべ常の犬?
928名無しさん@恐縮です
元外務官僚がコミッショナーを務めるのは大変、だから存在そのものを排除したい