【野球】ヤクルト・福地がFA権行使せず残留 3年契約・出来高含む総額約3億円で合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
今季FA権を取得したヤクルト・福地寿樹外野手(32)が19日、大木球団取締役と都内で交渉。
権利を行使せずに残留する意思を伝えた。今季年俸3100万円から大幅アップとなる
年俸8000万円プラス出来高の3年契約で合意。3年間で広島→西武→ヤクルトと
3球団渡り歩いた男が、総額3億円近い大型契約を勝ち取った。

交渉を終えた福地は早速、神宮クラブハウスを訪れて軽めの練習を行い「スッキリしています。
このチームで勝ちたい。高田監督を男にしたい」と語った。06年の開幕直前にトレードで
広島から西武へ。昨オフ、石井一のFA人的補償でヤクルト入りし、初タイトルとなる
盗塁王を獲得した。来季は外野と一塁を兼任する構想もあり、遅咲きのリードオフマンが
上位浮上のキーマンとなる。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/20/08.html
関連スレ:
【野球】ヤクルト・福地、チーム残留へ 「『ヤクルトは思った以上にいい環境』と言ってくれた、残ってくれるでしょう」と球団幹部
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224039383/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:25:57 ID:XOgD0RBF0

「日本に強制連行された」 と主張するが撃沈される在日ww
http://jp.youtube.com/watch?v=9Cvx9Twq3XY
3名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:26:36 ID:pyL8mrNc0
プロスピでごっつ強敵なんだけど
給料やっすいな
4名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:26:38 ID:IioUpgZ/0
ヴォーすげー!
5名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:26:52 ID:WUvbmqQW0
えええ・・ここまでの選手なのか
6名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:27:16 ID:Ki4HxTXYO
年俸上がりすぎwww
7名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:27:18 ID:7qQjkKi20
高すぎないか?w
8名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:27:23 ID:FYlXW69m0
知らん名前だ
しばらく見なくなるとすぐついていけなくなるな
9名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:27:52 ID:ebOJhqHD0
さ、さ、3億? 俺も広島出ようかな?
10名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:28:03 ID:bohY/2zJO
不良債権になるな
11名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:28:44 ID:eD8/h3r20
残留はいいんだけど
一塁手・・・?マジか?
12名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:30:08 ID:i6ayMAsz0
やっぱ金ないのって広島だけなんだね
13名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:30:40 ID:sGJVpw9dO
広島でてよかったな
14名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:30:54 ID:BPnDxgTKO
一番ファーストかよw
15名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:30:58 ID:H3WmkfWZ0
わらしべ長者みたいだな。ここまですごいのはカズ山本以来だ。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:31:21 ID:oo8OHS330
かしこい選択だ、他球団とのマネーゲームしないところもいい
17名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:31:21 ID:SFUaApxw0
福地は馬場みたいに引退後ヤクルトでそのままコーチかも
出来高ありとはいえこれだけの待遇だとすると
18名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:32:25 ID:LG5K8a8c0
外様なので口止め料も込みです
19名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:32:52 ID:3mofE3JU0
広島から出た選手でオールスター作れるぞ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:33:18 ID:UmOsxU/60
後1回移籍すれば3割8分は硬いのに・・・
21名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:33:56 ID:wpDsdPPcO
>>11
福地はかなりの弱肩だから仕方ない
22名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:33:58 ID:IioUpgZ/0
>>16
西武移籍初年度にかなりの結果を出したのに
年俸800万→2000万とやや渋い更改だったのに
「こんなに貰えて嬉しい」ってコメント
鈴木本部長の洗脳もあったかもしれんが
23名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:33:58 ID:mJMYyjD+0
いい選手だと思うよ
24名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:34:05 ID:BFyFNr4BO
犬地
犬本
犬木
犬山
犬川
犬島
犬原





犬田
25名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:36:14 ID:kdPtG3qY0
まあ雑魚ルトなんで引退までCS出れそうに無いがなw
26名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:36:42 ID:1tl8tKJw0
ガイエルが復活すれば一塁でも十分だろうけどな
27名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:37:05 ID:nHBxB8PT0
広島で長くやってきた選手にとっては、このアップ額は1億アップに近い
28名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:37:18 ID:BwOSomJKO
赤星より上
29名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:37:22 ID:VHGYX3Dt0
一塁て
今年の成績はちょっと出来すぎだよなあ
30名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:37:45 ID:boiN4UvSO
>>24
31名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:41:33 ID:aeaoxTPcO
ここまで成り上がるとは思わなかった
32名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:42:07 ID:Et/pIlyZO
昔セカンドやってなかったっけ?
肩は弱くとも、脚はあるのにファーストはもったいない…
33名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:42:19 ID:XQiovI820
5〜6千万くらいでいいだろ〜
34名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:42:39 ID:MGU5HKQqO
>>9
35名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:43:46 ID:plW93vGp0
引退後の年金が稼げて良かったかも。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:44:16 ID:Yc0Gc5bbO
オレ、中学生の時に福地とキャッチボールした
すげぇ選手になったもんだ
37名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:51:12 ID:lZ1sDBqT0
>>32
肩悪いし、守備も悪いから仕方無いだろうな


西武なら絶対にこんなにもらえないから、結果的に良かったのかね
38名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:51:32 ID:0OP2XRku0
率.320くらいに盗塁42だしトップバッターとしては十分評価できるが
かなり大幅アップだな・・・
打点も61って結構あるんだな

昔広島にいたときは足だけの選手ってイメージだったが成長したもんだ
39名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:51:55 ID:0K+UXTLQO
>>36
武雄市北方町出身の33歳?(笑)
40名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:55:22 ID:rXWGs2fl0
>>38
三振多いから出塁率がイマイチだよねー
打率に気持ち乗せた程度だし
41名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:58:11 ID:lZ1sDBqT0
三振は出塁率に関係ないんじゃ
四死球なら分かるが
42名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:59:26 ID:rXWGs2fl0
基本1番なのに死四球が期待できずに
見逃し三振とかそんなのが多いのよ

まぁ得点圏打率すげーから1番の役割よりもそちらがすごかったけど
43名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:02:47 ID:f4h0/wSl0
足は別だけど、西武に行ったのが良かったな。
確か西武で打撃開眼したはず、思い切って振れやみたいな感じで。
44名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:08:50 ID:FZ4bUMJi0
32でキャリアハイの選手に3年契約は長いと思う
45名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:09:38 ID:Un9ipJA7P
現在の年俸がそんなに高くないからFAされると他球団が獲得しやすい。
なので、それなりの年俸にアップしたってことかな?
46名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:10:22 ID:WMKST8xbO
>>43
広島時代は叩きつけるバッティングという呪縛にとらわれてたからな

福地で3年3億か
1億円プレイヤーが前田しかいない広島の選手は他いったら凄い額貰えるな
47名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:11:23 ID:O3225mna0
西武で開眼ヤクルトでレベルアップ
広島の打撃コーチは何やってたんだろうな
48名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:15:44 ID:eD8/h3r20
>>47
そりゃオマエ、足を育てたんだろうよ
49名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:18:29 ID:XxNpw9R+O
>>47
広島って選手育成は微妙だからな
50名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:22:29 ID:p85ZWh5x0
むしろ3100万だったってのに驚いた
広島時代がもっと低かったってことだろ
すげー成長したな福地は
51名無しさん@恐縮です :2008/10/20(月) 12:24:44 ID:FpfR2Xgb0
世界一速いファースト?
52名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:24:45 ID:7yXRscaF0
福地に3年とかヤクルトどうなってんだw
53名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:24:51 ID:lkV4zFoW0
研究されて終わりだろ
歳も結構いってるし
54名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:25:54 ID:MA2YEoyf0
でも、他球団ならもっと出したんじゃないか
55名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:26:38 ID:vLBrJqku0
北京五輪にすら選ばれなかった雑魚が偉そうにw
56名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:28:52 ID:ncWnu25EO
盗塁王でファーストとか

萌える
57名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:28:53 ID:W0uTYZDo0
何が凄いって終盤戦では5番打ってたんだよな
61打点とか得点圏打率とかいろいろあったからだと思うが
58名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:29:34 ID:e2UGu4uo0
同じ福でも川のほうはどうなるのかな
59名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:30:20 ID:BE1cbjDf0
広島のケチケチっぷりには涙が出るぜ・・・
60名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:32:01 ID:w0M/T7HJ0
>>59
ケチケチ以前にレギュラーじゃなかったもん
ほとんど代走要員
61名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:33:10 ID:he2TqsflO
福地ありがとう
三年よろしく
62名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:33:42 ID:UcskmNZ30
>>9
栗原乙
63名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:33:54 ID:9xQx2hPzO
良い選手だと思うが一年一億は出しすぎと思うぜ。
あの頃の石毛やあの頃の落合と同じ価値があると思えん。
64名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:35:51 ID:z/zqnkCk0
さすがにファーストに入るのは終盤の守備固めでしょ
新外国人か畠山かユウイチかは分からんけどそいつをベンチに下げて
福地をファーストに回して外野に守備固めを投入
65名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:36:08 ID:pAaOLA1MO
>>63
時代は進んでんだよ
66名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:36:41 ID:VHGYX3Dt0
西武は何でプロテクトしなかったん
67名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:38:57 ID:4PwSI6CYO
いやなタイミングだな…
東出が意識するぞこの金額
68名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:39:30 ID:fwHmYGrx0
すごいなー
広島時代に中継で代走のスペシャリストです!って紹介されたときに限って
よく失敗してたような記憶がある
69名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:39:56 ID:z/zqnkCk0
>>66
外様だし地元選手ではないから
同じ外様でも石井義人や平尾はプロテクトしてたと思う
70名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:40:18 ID:v9J4FVBl0
当時の広島外野陣は豪華だったから、出番なしで仕方ない。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:40:22 ID:wkxMU+mlO
広島の時は大事な時に怪我して代走止まりだったな。
人生分からんもんだ
72名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:42:31 ID:7Ywg+SW0O
まさか、福地が1億円プレーヤーになるとは…。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:43:40 ID:REOciTDa0
広島にいたらこんなのありえないな
ますますドラフトで不人気加速しそう
元ほんとにやめてくれ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:45:00 ID:2/OF3P3j0
>>9
東出、乙
75名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:45:08 ID:REOciTDa0
9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/20(月) 11:27:52 ID:ebOJhqHD0
さ、さ、3億? 俺も広島出ようかな?


東出さんですかw
76名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:46:20 ID:+O+2TL5B0
>>1
> 年俸8000万円プラス出来高の3年契約で合意。

ブラウンに捨てられた福地が、ブラウンの年俸を超えたwwwww
77名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:48:16 ID:4zHL38ps0
あと福地は五輪の時に代理キャプテンやってたくらいだから人格あるし
78名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:49:14 ID:+O+2TL5B0
リクルート雑誌から取材が殺到するんじゃねwww

「転職の奨め」みたいなww
79りえりえ ◆RIERIE5hTo :2008/10/20(月) 12:52:30 ID:v6Nx730sO
ヤクルトは今年FAで選手とる気らしいけど
やっぱまずは自軍の戦力の流出を防がないとな
80名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:52:57 ID:buQst3qy0
フクチといいキムタクといい、
捨てた球団は涙目だろうな。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:53:33 ID:4sRdnaha0
レフト前2塁打、レフトフライでファーストからタッチアップでの進塁
そうそうお目にかかれないプレーを来年も見せてほしい
82名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:55:17 ID:eKSkcdp6O
何で一塁兼任?
83名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:56:01 ID:9Ssh9yhqO
広島版の高波だと思ってたのに・・・。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:57:37 ID:CKI1xXiJ0
>>82
ガイエルが残留する可能性があるからだろ
85名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:58:12 ID:Xn02vkx6P
野手は若いのが増えて、現状では宮本の次の貴重なベテラン
タイトルも取ったし、青木以外は、大きく上げるような奴がいねえw
FA権もだし、良いタイミングが重なっての大幅アップかな
86名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:59:50 ID:4zHL38ps0
いや青木も年俸はそうは上がらないよ
五輪以外にも登録抹消されてるし
87名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:00:21 ID:1j+2mVgP0
プロ野球スピリッツじゃ屈指のやらしさだからなぁ。
福地・赤星・森野・ビョン・ムネリンあたりは困りもの。たまに長打がある点で国民的も(ゲーム的には)やらしい。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:01:53 ID:KHn8E9YZO
誰?ガチで知らないんだけど
89名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:02:47 ID:GEcSv9xs0
最終戦でファースト守ってたやん。
若手にポジションを空けるんだろう。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:05:26 ID:MH5plz+o0
福地が一億はねーよ
91名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:07:31 ID:4zHL38ps0
いや宮本の1億以上の年俸の方が無駄だよ
来年コーチ兼任だし 代打っぽいし
俺は福地は価値あると思うよ
あと福地は肩はそれほど悪くない
92名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:08:02 ID:9YLP5dVM0
今年と同じような活躍はできなそうだけどな
93名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:11:16 ID:Gj2Z4hGU0
上げ過ぎな気もするがチームキャプテン的な仕事も含めてだろう。
それにしても宮本といい上げ過ぎ。
確かに若手の台頭で上げ幅が少ないことやリグス、リオスといった
外人の年棒が浮いたからタイミング的に良かったな。
あとは五十嵐をどうするかだな。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:12:39 ID:Lxy+oWFj0
ただの代走要員でしかなかったイメージなのに億稼ぐようになったのか・・・
95名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:13:04 ID:4zHL38ps0
飯原とハタケは年俸大幅に上げてやってほしい
96名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:14:41 ID:CsA/lcAN0
福地年俸1億か






広島だったらランクAじゃんwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:15:09 ID:huMCdK4q0
東北福地大学
98名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:17:57 ID:AtKfJTvb0
>>77
ちょいまち
1年目で代理キャプテンってまじか?
99名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:19:27 ID:UzcoHHFd0
ヤクルトじゃ監督を男に出来ないだろ
100名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:19:40 ID:c6Foq1b6O
あの福地が(´;ω;`)
101名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:21:05 ID:Zr3C2LzN0
3年3億でも安いと思わせたんだな
たいしたもんだ
102名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:21:14 ID:RmOQKZoP0
>>98
宮本に指名されてた。
まあ青木も抜けてたし、残った面子を見ると野手に主将候補はいない気もするが。
それにしても、15年目のサクセスストーリーだなあ。
103名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:22:06 ID:XPlqUQsR0 BE:431562863-2BP(7777)
内野キャプテンは、これからは浩康がやらないとなあ
104名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:23:03 ID:SZkqAhijO
幸せになってくれ
優勝も経験してほしい
105名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:23:25 ID:UKpoLT/b0
え、あげすぎというよりあげなさすぎじゃないか

青木の打撃と赤星の脚力をもったセリーグ5本の指に入るぐらいの野手じゃね?
106名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:23:28 ID:Zr3C2LzN0
>>46
広島カープには良いニュースじゃないのかな
107名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:24:40 ID:AtKfJTvb0
>>102
城井氏は・・・
108名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:25:00 ID:K4nhMG4l0
黙っていても40盗塁。
打撃開眼で280はおk。 
三年三億とはまたお得ですな。 市場に出たら幾らの値が付いたやら・・・
109名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:25:07 ID:SFUaApxw0
ヤクルトは多菊時代から活躍すれば巨人とかほどではないが
割りと上がる。その代わり、ダメな時は思いっきり下げられるイメージ

こういう契約でかつ3年というのはかなりの評価だな
110名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:25:07 ID:6h5aFa6SO
やすっ!(笑)
111名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:25:41 ID:E2OtHRHYO
>>105
今年だけ覚醒しただけかもしれんし

生涯成績みると妥当だと思う
112名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:25:59 ID:fKGAlVun0
正確には年俸8000万+インセンティブって事かと

しかしサクセスストーリーだよなぁ。

二岡と真逆か・・・
113名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:27:54 ID:7oQBUUYU0
ラミレス退団後のつば九郎の相手もよく務めたからいいんじゃないの?
ファースト兼任って、守備固めでの畠山の代わりに入る訳ではなくて?
114名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:29:56 ID:8bNfwNNL0
広島で1億ってだれクラスになるの?
嶋?
115名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:32:17 ID:fKGAlVun0
>>114
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro08/off_c.htm

今年の年俸だと永川くらい・・・チームナンバー2だ

http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro08/off_g.htm
ちなみに巨人だと・・・門倉と内海の間クラス
116名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:34:35 ID:HSLoioHK0
半分でいいだろ
117名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:34:50 ID:XrbdueTxO
東出、悩むことはないぞ。
お前なら余所へ行けばもっと稼げる。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:35:15 ID:8bNfwNNL0
>>115
格差すごいな・・・
119名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:36:25 ID:KvJYyUiZ0
>>39
えっ、福地って佐賀なの?
120名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:39:04 ID:98H52Dp00
FA前確変詐欺はよくあるんだよねー
121名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:39:25 ID:GjJO5+S+O
>>113
外野は割と頭数いるし、福地自身も外野守備には不安あるからじゃね?
122名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:41:03 ID:hZ4ycI1s0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%9C%B0%E5%AF%BF%E6%A8%B9
>2003年に初めて本塁打を打ったが、ベンチから怒られてしまった。

記事の信頼度はともかく、なにやってんねん
123名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:42:23 ID:DF44jjSK0
ええええええええええええええええええええええええええええ
こんな雑魚がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:42:30 ID:d/CbZhPsO
福地がこれほどもらえる様になるなんて…
税金対策にちゃんと貯金しておけよ
3年後涙目にならないように
125名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:43:03 ID:e9lx8SfrO
>>115
門倉(笑)
126名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:43:52 ID:3oYSTdoa0
足だけ一級品が打撃でも開花か
127名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:47:25 ID:xevZ4xIj0
>>115
改めて見ると広島と巨人の差は酷どいな
128名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:53:12 ID:caVA75GH0
福地がいなくなったらつば九郎が悲しむからな
129名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:07:02 ID:TKJgKvzM0
福地→3億
栗原→8000万
東出→6000万
高橋建→4000万

*福地は広島の代走やってました
130名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:08:06 ID:fKGAlVun0
単年三億円と勘違いしてるヤツもいるな


単年だと8000万だぞ
131名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:08:36 ID:cqVmPnd90
132名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:14:25 ID:acvKwnta0
福地が一億円プレーヤーwwwwwwwwwwww
パヲタからするとビックリだわw
133名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:15:13 ID:JDuarTcHO
おーばんふるまい
134名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:19:10 ID:x5+Dwa2H0
広島のCランクって森笠だけだっけ?
こんなの見せ付けられたら移籍するよな
135名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:19:14 ID:DghK01Fo0
福地3000万とか安すぎだわw
FAやっぱしないんだな、残念だがしょうがないね
136名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:20:50 ID:GfxM1Ahr0
137名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:23:36 ID:NBzdvdkkO
>>128
えふえ〜せんげんしたふくちくん、らいねんもいてくれることになりました。
らいねんも、ぼくをみならってがんばるように!
なんてぬ。てへ。

…とか喜んでそうだな、つば九郎。
138名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:24:53 ID:AmCKbYe7O
河田との出会いもあるだろうけど、さすがに広島プギャーだわ…

まあ西武も福地外したのはは迷ったんじゃないの
139名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:25:27 ID:iyVEysUg0
>>115
読売はそんな金があるなら
いい加減東京ドーム改修してくれ・・・
140名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:25:49 ID:2sKZguM60
ヤクルトは大砲を補強するみたいなこと言ってるけど
足の速いのばかり補強して、200盗塁超えて欲しいね
141名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:27:13 ID:JE3S8rE0O
今のヤクルトなら稲葉が残っててもレギュラー厳しい位、戦力整ってるよね
142名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:28:21 ID:LjoOt6cmO
どこの馬の骨か分からん奴でも一億円超えるようになったか、感慨深いわ。
143名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:30:11 ID:xFqgYU/rP
誰だかしらんw
144名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:30:59 ID:O+JJq+t50
>>141
5位チームで戦力整ってるって・・・
上位チームがとてつもなく戦力が充実しているかのような表現だな
145名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:33:11 ID:DmVfETUb0
8000万+出来高だろ?年齢も年齢だし
ほぼレギュラー確定してるなら珍しくもないんじゃ
146名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:33:26 ID:is6+dtIXO
ツバメのものは俺のもの
俺のものは俺のもの



福地もいただくで〜
147名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:35:16 ID:T0jhFyay0
広島時代から見てたが福地よかったな福地。・゚・(ノД`)・゚・。
148名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:38:24 ID:qKV/qHN10
ヤクルトって昔、人気球団だったこともあるんだぜ
149名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:38:59 ID:jLsVrR6O0
それはごもっともだけど鈴木本部長の考えは違った
150名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:40:01 ID:3M4xMF7m0
昔ヤクルトファンだったんだけど
福地には広島・西武時代の両方で
相当打たれた記憶があるんだが
まさかその選手がねぇ…
151名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:44:35 ID:plW93vGp0
>>136
年俸8000万+出来高(1年)2000万=1億円
出来高項目を達成できれば1億になるので、間違いとは言い辛いな。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:45:23 ID:pHHwCVXIO
西武が開花させて、まさか福地がプロテクトはずれるとは思っても見なかった。栗山が開花したから、よかったけど、やっぱ福地は必要だった。
153名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:45:32 ID:Zr3C2LzN0
>>149
154名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:46:06 ID:fKGAlVun0
>>144
外野手に関して言えば揃ってるな。

ヤクルトが足りないのはキャッチャーと左の強打者と左腕中継ぎか?
155名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:47:00 ID:jsz3zY5bO
>>80
ちょっwww
広島www
156名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:47:12 ID:/5MQCMxB0
広島のファームは宝の山や
157名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:48:52 ID:Ki4HxTXYO
広島なら4200万


西武なら5000万
158名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:50:21 ID:plW93vGp0
通りで広島から逃げたくなる選手が多くなる訳か…。金払いが違いすぎだな。
選手生命は短いから誰だって金払いの良いところに行きたい罠。
159名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:51:59 ID:s64JAdbI0
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |  俺は移籍のたびにパワーアップしている
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |  そしてあと一回FAを残している
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <   これがどういうことかわかるか?
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
160名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:53:26 ID:dFmtOIfFO
この成績で広島だったらCS行けたのになぁ

腐らずに頑張った福地オメ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:54:29 ID:LjoOt6cmO
同じ仕事して給料倍違うんなら、移籍して当たり前。
若手育てて複数年契約結んで、移籍金稼いで運営するスタイルを目指せば良いよ。
162名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:54:46 ID:s64JAdbI0
WBCとか五輪とか福地みたいなスペシャリストを連れて行くべき
163名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:57:50 ID:fjgeo1g60
よかったね福地
西武ファンだけど今でも応援してる
164名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:58:47 ID:S/NMbbnQO
単年で1億だと思っていたから3年ならいい契約だな
広島査定なら7千万円
165名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:59:46 ID:lkV4zFoW0
ていうか広島にいたときは出る余地なかったよ
外野余ってたし
166名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:02:56 ID:FzSxSECnO
よく頑張ったよ
来年から複数年だからって、サボらずに頑張ってくれよ。
167名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:05:57 ID:ocIfFipyO
ゲスるとうぜぇ解散しろ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:06:43 ID:e4shcZbhO
虚カス涙目www
169名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:10:43 ID:juozPb5TO
>>165

だよな〜いい移籍だ
こういう移籍はいいわ〜
170名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:13:33 ID:ebOJhqHD0
巨人戦は全く活躍出来ないのに…
171名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:18:14 ID:D+H51j/U0
多菊は2億5千万超えたあたりで切る
鈴木は2000万超えると放り出す
172名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:18:42 ID:48Kbd6UL0
FA移籍されると困るし、単年で今の成績だと、1億どころ
ではすまなくなるヤクルト側と、うまいこと複数年の良い
契約をしたい福地の妥協点。
173名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:25:25 ID:nW/U1Q0jO
福地>赤星なのでむしろ安すぎ
174名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:27:11 ID:XB+rBND10
評価されてよかったね
175名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:27:58 ID:citLXE0DO
そういや先月某味噌カスが「金城よりも福地狙え」って言ってたが、
味噌もすっかり強奪脳になってしまったな。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:30:25 ID:mEmq4szuO
広島にいなくてよかったね広島にいたらせいぜい3000万
177名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:34:48 ID:48Kbd6UL0
これはかなりうれしいだろうな、福地には。
複数年は信頼してもらってるという気になるし、
おそらく生涯ヤクルトのつもりになってるだろう。
178名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:39:34 ID:u/Rf4S590
5月までは代走&代打要員だったことを考えると
ある意味ジャパニーズドリームを掴んだな
しかし、一塁ってwww
確かに肩は悪いし、守備もそれほど良くないけど
今年は4番で頑張った畠山の受難はまだまだ続きそうだな
179名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:47:54 ID:F/96dsIN0
なんで広島だされたんだ?
180名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:50:03 ID:D+H51j/U0
>>179
松田に嫌われた

衣笠がコーチにも監督にもなれないのと同じ理由
181名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:52:07 ID:8BdMnl8ZO
ウエスタンでもファースト守ってたことがあるな
182名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:53:02 ID:1Sh6F4yWO
ちょっと前までは福地と代田の区別がつかなかったのに……福地、出世したなぁ
183名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:57:19 ID:ML0I+/HH0
おもしろいものをウヒョスレで見つけたよ
http://board.rcc.jp/cgi-bin/board/carp3?_act=read&id=18873&batch=1

これを読むと当時のカープファンは福地をかなり評価してたみたいだね
コーチが無能なだけだったみたい
184名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:59:43 ID:OWsv4EMY0
>>179
アキレス腱痛めてもう走れないだろうと球団が勝手に判断
出したら移った球団で走る走る
185名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:59:52 ID:Lun4FNit0
>>179
開幕1軍で1番に座ったことがあったけど2割打てなかった
西武に行って打てるようになった
186名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:03:00 ID:aCScRwcWO
福地は代走今井の後継者って広島ファンには人気あったが外野レギュラーになるには足りなかったな
西武、ヤクルトで大活躍してくれて本当に嬉しいよ
187名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:05:45 ID:O+JJq+t50
福地って広島の時外野だったっけ?
04年だったか1番セカンドで使われてたが期待ハズレだったので
翌年ラロッカを獲ってきたという印象しか
188名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:08:53 ID:F5NfiR3W0
>>183
パンチ力はあるがアベレージを残せてないししょうがないわなって評価ではあったな
新天地でも頑張ってくれーって書き込みが本スレでは多かったはず

その後も活躍したり、人的保障でヤクに行った時もちょっと騒がれたし、人気はあるよ
189名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:11:32 ID:lgUpHN+h0
規定打席越えて3割2部、しかも盗塁王なんだから年俸8000万は高くないだろ。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:11:56 ID:NPMYW3cV0
広島の野手育成はひどいからな…
191名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:13:52 ID:JC8AZal/0
打撃は西武で開花したな
192名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:16:08 ID:vCGpCB2x0
こういう才能があるのに諸事情で試合に出られない選手の
救済措置はないのかなあ?メジャーにはあるときいたんだが
こういう話を聞くたびに巨人の清水を思い出す
193名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:17:36 ID:FRsqAUkr0
薬太っ腹だなぁ
今年は確かによかったと思うけど年齢も考えると3年2億4千万+αは出しすぎな希ガス
194名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:17:40 ID:0tSg0fEg0
おお、福地はFA行使しないのか。
で、福地って誰?
195名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:19:16 ID:F5NfiR3W0
>>192
ルールファイブドラフトの事だな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E4%BC%9A%E8%AD%B0_(MLB)
これはこういうスレでは毎回言われてるよなあ、早く導入しちまえばいいのに
196名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:20:44 ID:lh4XlxYLO
カープの選手達「………」
ルイス「それだ!」
松田元「スポーツ新聞は嘘ばかり書いてあるので選手の皆さんは読まないように」
197名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:23:37 ID:u/Rf4S590
>>193
宮本は年俸2億超だっけ?青木もいるし
年俸の桁が変わるのはほぼ確実な畠山もいるし
3勝12敗でも年俸うpを勝ち取った館山は今年は12勝3敗だし
イムチャンヨンは複数年契約だからそのままだっけ?
大体、やる大矢ってネタチームがあったから最下位免れたけど
5位なのに随分大判振る舞いだな
単年ならまだ分かるけど、複数年はそこはかとなく危険な匂いがする
198名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:29:35 ID:vCGpCB2x0
>>195
おおこれこれ、サンキュウ

でも日本の場合は本人の意思も聞かなければいけないんだろうな
巨人で選手を終えることも付加価値の一つかもしれんし

しかしこの制度に関して選手会、コミッショナーからまったく
動議されないのはいかがなものか
199名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:30:18 ID:nRTp9QFwO
岩村を売り、古田が辞め、ラミレスとグライシンガーを手放した分の金
少しくらい使ってもいいんじゃない
200名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:31:44 ID:aJTJmc+wO
西武に残ってたら今年で3年目だから大幅upは確かだが
複数年契約はしないと思うからまあ良かったのかな
201名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:34:02 ID:MQuovtRr0
3年とか長期契約結ぶと松中さんみたいになるぞw
まあ幹部候補なんだろうな
202名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:34:29 ID:VjHB6nKz0
今年だけの活躍だったのでは?
3億はやりすぎw
203名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:37:24 ID:u/Rf4S590
>>199
さらに石井一でしこたま儲けてますよw
204名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:37:31 ID:x5+Dwa2H0
>>198
選手会を運営してるトップ選手はライバルが増えるから動かないし
運営側も声を上げるべきな広島がこの体たらくだからなぁ
205名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:38:11 ID:nQytYDZj0
菊地原、福地、木村拓也
広島バカだとか言われるけど、彼らはカープに残ってたら今は無かった
出たから成功したんだよ

赤松みたいなもの
206名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:38:18 ID:klBx5xU1O
もし広島のまま、福地がこの成績を残した場合
本部長査定でどのくらいの年俸になるのでしょうか?
207名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:39:04 ID:l4cbVO5OO
味噌涙目wwwwwwwwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:39:48 ID:nQytYDZj0
>>206
3100万→6000万
FAかかった年だから、8000万2年はあったかも
209名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:41:25 ID:lLykPrW9O
今後3年3割打って走ったら超お買得だがどうかな
210名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:42:14 ID:u/Rf4S590
>>206
初めての規定打席到達・3割・盗塁王を考慮して
3100万→6000万だな
もちろん単年契約で
211名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:42:29 ID:ZlW/OERXO
この人、顔面がなんか変だよね
212名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:42:38 ID:1E4FlZNd0
福地て巨人→広島→ヤクルトの人?別の人?
213名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:43:05 ID:JC8AZal/0
木村拓也ってどういう経緯で読売に行ったんだっけ?
214名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:43:34 ID:1E4FlZNd0
ほんと、マジでその年の成績に応じて
年俸はガンガン上下させた方がいいと思う。
215名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:45:47 ID:RmOQKZoP0
>>192
清水は巨人にこだわってたじゃん。
出れるときにも出ないで、生涯巨人がいいって。
216名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:47:15 ID:klBx5xU1O
>>208
>>210
おお、なるほど・・・
やはり本部長査定は、ある意味、期待を裏切らない。
まあヤクルトが太っ腹かな。福地に期待しているんだろう。
217名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:47:47 ID:mEgrcDUP0
>>213
単に年俸が高くてリストラ
人件費削減の為のトレード

福地は靭帯断裂してポイ
218名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:48:21 ID:jY9WSnO3O
>>212
郷です
219名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:51:46 ID:u276WOAAO
>>206

> もし広島のまま、福地がこの成績を残した場合
> 本部長査定でどのくらいの年俸になるのでしょうか?
3500万
220名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:53:10 ID:EyYZMgT1O
>>188
うん。FAでヤクルトに来た時西武ファンが何で出したのか!?
アホかナベQは!
ってカキコ続出だった。
221名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:54:00 ID:EyYZMgT1O
>>220
ゴメン、FAの人的保障ね。
222名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:54:14 ID:1aLclB1f0
福地、ヤクルトは温かくていい球団だろ?
ずーっと居ていいんだからな。
来期も頼むぞ!
223名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:55:00 ID:aR7GxTwZ0
福地、FAせずに残留…ヤクルト
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081020-OHT1T00209.htm
球団側と年俸8000万円プラス出来高払いの3年契約で合意した。
224名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:55:34 ID:JC8AZal/0
>>217
そっかあ
双方の球団、キムタクにとってもいいトレードだったんだな
225名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:57:48 ID:ikjjDq3P0
3億3億いうけど、
年俸は8000万で+出来高なんだから契約としてはまとも
226名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:57:50 ID:/Zh8PZ6K0
栗原の年俸1億行くかな?
227名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:58:22 ID:gFcYZ6lQ0
広島って存在意義あるの
228名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:58:42 ID:K6Kiu+/E0
>>220
でもいまの西武ってそういう選手多いんだよね
打撃面では光るものがあるけど守備がヤバい、みたいな
こういうとこは阪神と似てる
そういうのがあまりたくさんいても使いづらいだろうなぁ
229名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:04:17 ID:jY9WSnO3O
高いっていってるけどヤクルトは昔岩村に年齢からしたらかなり高年俸だったし
結構適切じゃないかな
230名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:07:55 ID:EgiImr8t0
福地で3億ももらえんのか…
231名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:09:49 ID:jnCTrfuE0
FAしたときに得られる再契約金込みだろ
232名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:17:07 ID:MUNEgekBO
長野指名は無いな
233名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:18:30 ID:ikldI9Bz0
三年で出来高コミで三億だから大して高くないよ
福地は欲ないな〜
234名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:19:11 ID:CfLnjHDXO
ファーストと兼任がうまく行ってくれたらうれしいな
もう武内の顔は二度と見たくない
235名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:21:54 ID:mKTGcKlMO
年一億?安いなあ
236名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:22:25 ID:9YLP5dVM0
>>225
でも、34〜36歳の3年間だし足は衰えやすいから結構やばいと思う
237名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:24:25 ID:ZjShIyQa0
巨人戦ではまったく打たない犬を象徴するような選手だな
238名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:26:55 ID:CfLnjHDXO
ケニー・ロフトンみたいに高齢になっても盗塁決めれる選手になってほしい
239名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:27:44 ID:ZjShIyQa0
vs.巨人 .169
vs.横浜 .394
vs.中日 .398
vs.阪神 .275
vs.広島 .341

これはいくらなんでもやり過ぎ
240名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:29:19 ID:tLhMKApQ0
>>238
ロフトン今どこにいるの?
241名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:29:54 ID:xf9ZK2ndO
「福地さんが3億!」


Σ(・з・ノ)ノ


「じゃあ僕は・・・」

胸騒ぎがおさまらないHGSDであった。
242名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:30:30 ID:k8TvQGmSO
高田監督って童貞なの?
243名無しさん@恐縮です :2008/10/20(月) 17:33:10 ID:bU6a72oT0
プロ入り15年目で、初めてレギュラー定着、
打率3割超えで、盗塁王。
快足の一芸が、自由契約の危機を幾度か救い、
遅咲きの花を咲かせた。
35歳で、3年契約。走塁コーチを約束されたも同然。
結果的に、石井一が福地の大恩人となりますた。
244名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:35:52 ID:XesoGfyd0
足が売りの選手が30半ばで開花ってのも珍しいよな
245名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:35:59 ID:tDdRAhRN0
>>241
どうもがっかりだったようです
246名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:43:27 ID:SN1VBpee0
福地よかったなぁ。
これからも応援してるよ。
247名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:46:18 ID:M4cCPq/I0
福地が億とか似合わないなあw
248名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:02:23 ID:CD4iuCyN0
高いな
やっぱこのチーム金銭感覚おかしい
249名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:12:13 ID:5IK4O8A/O
福地が億プレーヤーってのは何とも不思議な感じだw
とりあえずオメ
250名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:12:37 ID:AgvKQmpl0
これで来期も戦えるな
251名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:15:32 ID:tksYmpezO
払う価値のある3億
252名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:19:32 ID:mEgrcDUP0
http://jp.youtube.com/watch?v=uZnPm_Y-6yU&feature=related

2:30ぐらいから
コーチになっても有能なのは間違いない
253名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:20:03 ID:cQCK1ExD0
FAの年に自己最高の成績だもんな
ヤクルト側は騙されすぎだろ
254名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:39:06 ID:M0+Zu5cT0
>>FAの年に自己最高の成績
村松もだな
255名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:53:54 ID:u/Rf4S590
宮本と同じくわんわんお!なのが評価されたんだろw
256名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:03:02 ID:xBxj7GLi0
>>253
橋本もだな
257名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:43:42 ID:T6ZLMX7g0
幹部候補のわけがない
258名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:29:36 ID:zQYvd9Ex0
ウェスタン不動の盗塁王・福地が3億円プレイヤーなんて…
259名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:31:09 ID:Q2Kc8Z+IO
福地はミユキと知っている
260名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:32:48 ID:r5Y4vq+aO
今年初の契約更改?
261名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:36:12 ID://tlzvp5O
>>259 ワロタ
262名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:40:56 ID:su8KG4iS0
>>259
野球教室なつかしい
263名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:48:50 ID:ft9Kimi20
よかったね、つばちゃん
264名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:53:35 ID:fWk/luPN0
福地ありがとう

石井一も頑張ってくれ
神田うのは消えてくれ
265名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:05:30 ID:/BQ9OHod0
福地と複数年契約するなら何故ラミと結ばなかったんだよ
266名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:11:00 ID:sJeE8P0g0
福地はどこかのコーチになれそうな気がする
267名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:36:10 ID:2uWxw7S+0
福地は今年と同じようにがんばってくれればいいよ。某球団ファン
268名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:40:35 ID:if6D86FN0
269名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:41:19 ID:jxF+tY8J0
やっす。福地神
270名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:43:21 ID:rg6mqS40O
福地よ、ラミレスとグラシンの高給とりの、面倒をみた巨人に感謝しろよ(笑)
271名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 08:27:07 ID:Mj8kkvY/0
野球離れは当然
272名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:05:31 ID:PVQsNU790
福地は8000万の三年契約、オプション込みで総額3億。
これで高いって言ってるのが意味不明。普通に適正価格でしょう。

これ以下の条件、例えば6000万の二年契約とかしか提示しなかったら、
他の球団が1億程度の複数年契約を提示してFA戦線に参戦したのは確実。
福地は確実に流失してた。
273名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:08:54 ID:glLtquXwO
顔も浮かばねえな福地なんて
横浜の相川も何故か顔が分からない
中継良く見てるんだけどな
274名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:26:24 ID:005Ce+mF0
むしろ安い
やっぱりごねない選手は買い叩かれるんだ
275名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:31:50 ID:xbehHtul0
一皮むければ、みたいな野手は西武に育成してもらうのがいいな
そういう野手は二軍にゴロゴロしてそう
276名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:07:16 ID:v8RMo0EE0
ヤクルトは成績も悪く、超不人気状態なんだから、こんな高給出してもしゃーないだろ。
金が欲しけりゃ巨人にでも引き抜いてもらうべきだな。
277名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:30:55 ID:DvzscXKt0
こいつ巨人の犬だろ
278名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:34:56 ID:DTKVCJbhO
西武ファンだがまぁおめでとうと言っておこう
279名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:01:03 ID:Lq9uM96k0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/22]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/
280名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:05:06 ID:9xlvIYtw0
石井、福地どちらも年だが、福地のが
遥かに活躍してる、西武涙目だな
281名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:13:29 ID:vWR+HXmZO
福地に3億は有りだろ
西武で2割8分程は打てる事はわかってるし、ヤクルトに来てさらに覚醒したとはいえ一番打者としては充分だ
32歳だから3年までなら35だしな
282名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:13:08 ID:j7ftZQ+P0
>>280
なぜ優勝した西武が涙目に?
石井の11勝10敗がなければ確実に2位以下だった。
283名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 00:08:31 ID:3atPLT3X0
と金
284名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 00:11:47 ID:8zCiseV8O
つば九郎効果で残留か
285名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 00:26:02 ID:Df6c1iWkO
ふくちくん
286名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 00:56:01 ID:9FnsuOAJ0
ヤクルトって3月の開幕3連戦で巨人叩いて今シーズンおわったね
287名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 05:59:19 ID:45154mk50


野球は電柱競技

ただ突っ立ってるだけ
288名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:58:47 ID:DWHVeKlgO
>>282
後半失速したが前半は神だったしな
ローテも守ったし
289名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:02:04 ID:I0k4qYpQO
本当に今更ながらなぜプロテクトして無かったんだ…。
290名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:16:26 ID:T8A3c/I30
>ヤクルト・福地がFA権行使せず残留

能力相応ですねー。
勘違いしていないようで何よりです。
291名無しさん@恐縮です
プロテクトしてたら栗山やGTボカチカが出られないからお互いさま。石井の11勝はかなりでかい