【サッカー】イビチャ・オシム前日本代表監督が22日に来日!ナビスコ杯決勝・大分×清水戦の視察を熱望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
前日本代表監督で日本サッカー協会のアドバイザーを務めるイビチャ・オシム氏(67)が
現場復帰の第一歩を踏み出す。
オーストリア・グラーツの自宅に戻っていたが22日に来日することが、19日判明した。
関係者によると、リハビリの結果、マヒが残っていた左手も順調に回復しており、
日本のファンに元気な姿を見せることができそうだ。

昨年末、脳こうそくというアクシデントで日本代表からの離脱を余儀なくされた。
6月8日に日本を離れて以来、約4か月半ぶりの来日となるが、日本のサッカーを
片時も忘れていない。オシム氏は11月1日のナビスコ杯決勝、大分―清水戦(国立)の
視察などを熱望しており、調整中。国内での講演なども予定しており、精力的な活動を
展開する見通しだ。
今でも日本に対して深い愛情を示している。以前、「病気になり、仕事を続けることが
できなくなったが、別の形で貢献したい。やりかけた仕事の一部を続けていく」とも
話しており、今後は日本で現場復帰する可能性もありそうだ。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20081020-OHT1T00060.htm
関連スレ
【サッカー】前日本代表監督のオシム氏を総監督に招へいへ…J2陥落決定の札幌(ニッカン)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224448301/
【サッカー】日本で仕事したい!イビチャ・オシム前日本代表監督がJリーグ監督就任を熱望★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224255292/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:21:30 ID:PoxzxH5y0
頑張れ
3名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:21:32 ID:UiaWOU830
おはよ
4名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:22:32 ID:G2vCKJsJO
なんだオシムは札幌じゃなくて清水の監督か
5名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:35:15 ID:WNX8wWmy0
ACLは見ないのか
6名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:35:29 ID:aRTttAv4O
さっさと岡田を解任して、ガタガタになった代表をオシムが立て直してくれんかな
7名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:53:31 ID:Z5uNG7lH0
そのまま温暖な清水で茶とミカンを食らいながら
エスパルスを導いてください
8名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:56:10 ID:FPdbMpYLO
ストレスはよくないんだからおとなしくしときなよ。
9名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:57:34 ID:UCcKhC0n0
けっこうギリギリなんだな
大学の講演24日なのに
10名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:59:53 ID:hidVJ1+5O
スタンドと言わず是非清水ベンチに><
11名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:00:34 ID:U6gIYXAaO
>>9
kwsk
12名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:01:44 ID:H0PXNPQeO
じいさん良かったな
13名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:04:48 ID:/midTbqRO
>>9
kwsk
14名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:05:05 ID:zAparBrpO
自分の国で療養すりゃ良いじゃん。
なーんか、このまま居座ってアレコレ日本サッカーに口を出してきそうで嫌。
戦後在日がそのままなし崩し的に居座って既得権益を得たみたいな。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:09:52 ID:hT741U0i0
>>14
どんなジーコだよ
16名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:10:06 ID:1OtzMJzHO
成田に迎えに行くかな
17名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:11:27 ID:K9QpSXFWO
>>10
健太でいいじゃん。
困ってる人たちは他に沢山いるんだから・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:12:46 ID:1RaVnkzWO
ACL準決勝までには来ると思ったが
19名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:12:49 ID:K9QpSXFWO
>>16
赤いユニ、青いユニ、黄色いユニ、紫のユニ、橙のユニ、

入り乱れそうだな・・・
20名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:13:31 ID:cQNWvC9z0
トットト帰れ!
21名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:14:11 ID:zj2nsv7w0
もういい加減、日本にたかるの止めて下さい。
22名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:17:40 ID:7xnopd+g0
倒れた時、あまりに衝撃だったんで、本人は大丈夫と思ってても、日本の経営者側は、病気の再発怖がると思う。
23名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:28:53 ID:xbnwWc8U0
両チームとも若いいい選手いるし清水のいいときのパス回しとかも好きだろうなぁ
24名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:30:46 ID:/UShRyx20
PK戦フラグですね。分かります。
25名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:35:00 ID:awY1WjAF0
無茶すんなよ、オシム(´;ω;`)
26名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:50:49 ID:HBHjP64bO
よし
岡田クビ
27名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:53:30 ID:Ma22DmCV0
お菓子が欲しいんだな 食いしん坊め
28名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:53:38 ID:F124RQJsO
アエラ(今週号)でシャムスカの代表監督についての記事が出るから、
大分監督狙ってるかもな。
29名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:57:23 ID:JxD7nDNH0
試合中スプーンでムシャムシャなんか食ってるオシムがカメラで抜かれるはず
30名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:59:48 ID:FxhaYXAqO
日本にいるのは別にいいがわざわざ視察とかするなよ
なんの職もないくせに何のために来るんだ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:01:47 ID:K9QpSXFWO
>>30
つ協会アドバイザー
32名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:06:12 ID:U4gyh+zVO
あと2ヶ月で協会との契約が切れるからな
本人も売り込みに必死なんだろうな
33名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:07:29 ID:KKoFYxbeO
>>7魚もうまいぞ!病に倒れなければ今年初めの代表合宿はうまい魚を食べたいって事で清水でやるって話あったくらいだし。
34名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:08:50 ID:K9QpSXFWO
>>32
そりゃ当たり前だろ。
当日になってビビって面接ブッチする、そこらのニートとは違うんだから。
35名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:13:16 ID:JxD7nDNH0
あの年で病気もやって今更必死になる必要もないんだがな
金とかそういう問題じゃなくてサッカーが死ぬほど好きで一生関ってたいんだろう
その熱意で復活してきた
なんで叩くバカがいるかね
36名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:18:43 ID:u+f/a5KRP
おお、久々に生オシム見れるのか!
しかしなぜこの試合…
37名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:20:08 ID:kOs99p1X0
>>11,>>13
これでしょ

日本代表イビチャ・オシム前監督(67)が、10月24日に滋賀・大津市のびわこ成蹊スポーツ大で、
日本サッカー協会アドバイザーとしては初となる講演会を行う予定であることが19日、分かった。
岡田ジャパンに対する戦評など“オシム語録”が注目される。
http://www.2nn.jp/mnewsplus/1221864717/
38名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:23:48 ID:l2QFq+Yo0
馬鹿息子の就活のためだろ
どうせタカるんならヒディンクみたいな結果を出してからにしろ

39名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:35:57 ID:a7XfH1/5O
寄生虫
40名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:37:25 ID:K/fpiWtPO
>>38
まず監督になってもらわないとダメですよね。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:38:50 ID:G66A+HcC0
>>38
そんなことより母国の通貨でも心配してなさい
42名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:40:20 ID:R+DuFIF70
いいかげんに表記を「イビツァ」にしてやれ。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:46:00 ID:zwKxX7RU0
別府で温泉治療しながら大分の監督か
44名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:50:06 ID:fLuUrTl80
札幌の監督になって白い恋人たちのCMに・・・。
45名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:43:41 ID:Oy18/zoX0
オシム日本代表監督復帰はきまりだな!
これで日本代表も規定の路線にやっともどるな
46名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:46:39 ID:tAQhwBe6O
>>7
水産物もケチらんでよこせやw
47名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:47:16 ID:1PGxZkWK0
>>45
その時は心から「ありがとう、おかえりなさい」が言えそうだ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:52:56 ID:7LwfgWE30
もし最近のJリーグ見てるなら好きそうなカードだしナビスコだもんな
49名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:54:23 ID:HHlBHXSLO
どっちにもタイトル取って欲しくないな
50名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:05:14 ID:D2s8wEZk0
U−16お願いします
51名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:11:42 ID:mketZyNRO
清水ならオシム面白そうだけどね
ちょうど世代交代の途中で、今のスタメンも日本人の若手が多いし

健太も悪くはないんだけど、このままだとマンネリというか、一皮向けないというか

大分はシャムスカで不満ないだろ
以前からオシムがよく観戦していたのは川崎だが、川崎は無理に監督変える必要もない
52名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:15:27 ID:JoPmnrdY0
清水の藤本って何年か前のオールスターで西か東の得票1位になったよな?
代表に選ばれたわけでもないのに何で人気あるの?
53名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:15:34 ID:E5hy+q7k0
>>48
オシムはダークホース大好きだからな
54名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:17:23 ID:E5hy+q7k0
1点目の切り替えしうまいなあ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:20:57 ID:G2vCKJsJO
オシムは金に汚くないぞ
http://www.23ch.info/test/read.cgi/eleven/1195199518/656
>買い物では、お金はお札しか使いません。
>日本に来たばかりのころは、 「お釣りは取っておいてくれ」と言っていました。
>ところが、チップの習慣のない日本では失礼にあたることもあると分かると、
>小銭を貯金箱に集めだしました。
>そして、たまると母国ボスニアの子供たちに寄付していました。
>お金にはこだわりがない人です。
>契約書には目を通したことがなく、 自宅のテレビの上に置きっぱなしでした。
>困った私は、息子のアマルさん(千葉監督)に頼んで 開封してもらい、
>「今季はナビスコ杯を取ったから、このぐらいにしないと失礼になるかな」などと話し合って決めました。
>こちらが苦労して金額を考えても、オシムさんは
>数字も見ないでサインしていました。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:21:29 ID:3YbE4jfy0
>>52
代表選ばれたこともあるし試合出た事もあるよ…
エコパ開催の時のは地元だからってのもあるよ…
57名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:22:51 ID:G2vCKJsJO
>>52
そいつと枝村は帰化した元在って聞いた事ある。
ガセだろうけど
58名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:26:40 ID:7TVs9D6g0
ナビスコ決勝は緊張感ある良い試合になるからね
じいちゃんはポテチとかクッキー食いすぎるなよ
59名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:31:08 ID:42HBUR/EO
気候考えると日本での監督は無理だな。
札幌の言う総監督で親子丼ってのが現実的か。
まさかJ2は行かないだろうし、どこがとるかな。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:59:56 ID:fLuUrTl80
札幌だと確かに夏も涼しくていいが、J2最北端のクラブだから移動が大変だろうな。
61名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:18:31 ID:eSwPsyRyO
藤本ってだけで在扱いされる全国の藤本さんも大変だな・・・
62名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:30:40 ID:oL1v4O0fO
これで岡田監督も視察に来たらワロスw
63名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:01:42 ID:kun9PsS90
840 :名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:40:55 ID:4Xpfo4HD0
イビチャオシム Jリーグ戦績  106試合 勝点182  49勝22敗35分 (1試合あたり勝ち点1.7169)

    1st                        2st 
2003年緑分神脚鞠京倍鯱鹿瓦柏仙磐清赤    神脚鯱鹿瓦柏赤清鞠仙磐京倍分緑 
(・∀・)ノ○○●△○○○●○△○○△●●    ○○○●△△△○●○△●○△○
(03年1st15試合勝点27 8勝4敗3分 3位)   (2st15試合勝点26 7勝3敗5分 2位)
(年間30試合勝点53 15勝7敗8分 2位)

    1st                       2st 
2004年神鞠広鹿脚潟柏緑鯱赤倍磐瓦分清   広潟鹿緑倍分柏赤清鯱脚鞠神瓦磐  
(・∀・)ノ●○○○△○△●△△△●△○△   ○△○○●○△●○○△●○△○
(04年1st15試合勝点22 5勝3敗7分 7位)  (2st15試合勝点28 8勝3敗4分 2位)
(年間30試合勝点50 13勝6敗11分 4位)

2005年鯱柏緑分磐鹿清脚川広赤瓦神倍潟鞠宮 川柏倍潟広緑宮清鹿鞠神分磐瓦赤脚鯱 
(・∀・)ノ△△△○○●●○●△△○△●○●○ ○○●△△○○○△△○○△●○○○
(05年34試合勝点59 16勝7敗11分 4位)

2006年宮甲福清鹿川倍瓦磐分赤鞠(06年12試合勝点20 5勝2敗5分)
(・∀・)ノ●△△○●△○○△○○△ →以降日本代表監督へ就任


こんなんに勝率よかったんだな。
そりゃJサポが「うちに」ってのわかる。

64名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:09:21 ID:F6p+amM5O
>>63

当時今の磐田みたいだったジェフでそれだから浦和やガンバや鹿島の監督やったらすげえ勝ちまくるんだろうなw
65オシムアドバイザー何もしない:2008/10/20(月) 14:12:40 ID:0xj0rk3A0

Q:そういえばウズベクの監督曰く「ジーコが教えてくれた一つ一つの情報が役に立った」そうだが
こっちのアドバイザーオシムは何か貢献したのですか?

A:日本協会の金でEURO見てるだけ〜〜
66名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:14:15 ID:z5pQdjSA0
>>63
3連敗どころか
連敗も2度しかないのか・・・
67名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:16:40 ID:wnUhkfHVO
>>57
枝村の実家辺りは在日いないよ
被差別部落の地域でもないし
68名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:19:09 ID:OsgCbqMA0
>>65
ジーコの情報なんて代表の試合を1回でも見ればわかることだろ。
69名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:21:07 ID:tAQhwBe6O
>>66
アマルの時代、負け続けた選手に説教したりキャプテンいらない段幕張ってた犬サポは、親父の時には負けが込んだらどうだったんよ
と思ったが在任中連敗が2回しかないんだなw
70名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:21:26 ID:L30dJiknO
チケットまだあるのか?
71名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:23:05 ID:O+WiH8OL0

    ┃   ┃━┓       ハ_ハ.        ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━━('(゚∀゚∩━━━━ ┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃     O,_  〈       ┗┗┗
    ┗       ┃       `ヽ_)゚       ┗┗┗
72名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:23:44 ID:nq0Nv/37O
本当にあの程度で終わるわけないだろ
千葉の成績書いてるけど 前任者のときから勝ててたろ 田舎とは違う
73名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:30:35 ID:o3ulGi7O0
ユース全般の練習メニュー作って、それをクラブだけじゃなく一般の高校にも広めてほしいな。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:33:12 ID:hSRYenmMO
ジーコの情報w
彼にそんな分析能力があればドイツであんなに苦労しない
75名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:33:35 ID:cEbaSuW30
ミドルレンジからシュート打つ奴なんなの?
76名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:35:01 ID:e4jmM9pEO
オシムは神
77名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:37:12 ID:0P/f/pPDO
そんなにオシムって凄いのか?
モウリーニョやベンゲルやカペッロあたりなら名将だけど
オシムさんは迷将、老将じゃん
78名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:40:02 ID:BG1tIcps0
オシムって体調どのくらい戻ってるんだろうな
本当に監督やりたいなら代表の監督に戻る気はないのかね
79名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:40:24 ID:haaWzMNG0
少なくともピクシーが素晴らしい監督と言ってる以上
日本の監督なんて足元にも及ばない孤高の存在
80名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:41:22 ID:VKMxC7LPO
>>42
そのとおりやハットくん
81名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:43:54 ID:R5ThPxho0
ジェフ千葉リザーブスでお願いします。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:46:18 ID:mcAxlfRm0
>>77
しっ、信者スレでそれはタブー
83名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:48:18 ID:6lDTxZFB0
これはおそらく、シャムスカにフュージョンすることを提案するつもりだな。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:59:44 ID:RZU0q6AA0
>>65
岡田がオシムのサッカーを全否定した戦術でやってるんだから
アドバイスなんて必要としてないし聞くわけ無いよ
多分アドバイスされても理解できないだろうし

>>77
モウリーニョやカペッロが日本代表の監督やったって
思うような結果なんか出ないよ
選手のレベルが低いんだから
オシムは選手の基礎を引き上げて
なおかつ日本の選手に合うサッカーをしようとしてた
それが出来る監督なんてそうはいない
85名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:03:16 ID:XglQSddw0
日本サッカー狂会(シャムスカ欲しい・・・でも2度もJクラブから強奪はなぁ)
       ↓
オシム爺さんが大分の監督になれば納得するんじゃね?ゆとり住民だし。
       ↓
サッカー協会→オネガイorz→オシム爺大分へ→シャムスカ日本代表爆誕
・・・あ〜、岡田さんはNHKか札幌が引き取ってくれたらいいかな。

アホな妄想だけど、協会の中の人も妄想してそう
86名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:25:41 ID:K9QpSXFWO
>>82
何でタブーなんだ?

てかそのレスって、自分の眼で見て自分の頭で良い監督というのを判断出来ない馬鹿が、
ただだらだらそれらしい名前を列挙してるだけだしさw
87名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:36:43 ID:8o8jmOEj0
また日本で倒れるのか
今度は死ぬゾマジで
88名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:44:27 ID:a7XfH1/5O
おい、誰か幻覚見てる>>84を病院連れていってあげて
89名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:58:50 ID:pte8sfya0
ニートだからチケットくれ。 ってこと?
90名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:30:21 ID:4Xpfo4HD0
磯はまじで馬鹿だから相手すんなよ>86
91名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:00:27 ID:Pee5hx/80
マジ寄生虫
92名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:24:10 ID:hLXPgwCh0
いつものルフトハンザなら、
フランクフルト経由で朝7:50成田着か
ミュンヘン経由で朝10:30成田着。
どっちで来るんだろう、おしえて中の人。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:32:03 ID:/wg5qnzaO
>>86
その判断が誤ってるのに正しいと勘違いしてるから
信者と言われるのだよw
94名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:56:04 ID:K9QpSXFWO
>>93
その判断出来る奴=オシム信者と「俺が」主張してると読み取ってるようだが。
どうして読める訳?
オシム支持者にも痛い奴がいるのは、俺も実感してたりするんだが。

お前の場合、結論が先にありきだから話にならない訳だよ。
あえて言えば、オシムを好きになれない自分を説明する為に、あれこれ論ってる訳だ。

それで聞く耳を持たれると思うか?
で、同調してくれる相手がいない事態を前に勝手にいじけて、
意見を異する人間に信者なるレッテルを貼って自分を慰撫してるだけでさ。

馬鹿らしくならねもんかね?自分でさ。
95名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:59:44 ID:JxD7nDNH0
少なくともオシムは弱小率いたにもかかわらずJで結果出してるのは厳然たる事実なわけで
通算成績見れば明らかなわけで
能力がないとか言ってる人が馬鹿に見える
96名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:01:07 ID:d/CbZhPs0
バカ、オシムには日本のユース世代を担当してもらうんだよ。
指導者の教育もかねて。
97名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:07:21 ID:UQ8qNOIkO
オシムのサッカーおもしろかったなぁ
98名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:07:40 ID:b8KlGbpW0
310 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 16:05:50 ID:uMbLwLNq0
ところでAELA立ち読みしてきた
見開き2ページで3/4がシャムスカのインタビュー記事だがほとんどが略歴・人物紹介
意見としては数行
・日本で仕事している以上その国の代表監督を目指すのが自然
 最終目標であるブラジル代表監督へのステップになるから
・3年間の仕事で日本人の特徴は掴めたと思う てなとこ

残り1/4がなぜかラモス むしろこっちのがおもしろかった
・90分いや100分走れるチームにする
 前をどんどん追い越してゴールまではドリブルやワンツーでぬける
 サイドばっかり散らしてても意味はないサッカーはビリヤードではない
・監督になったら柱谷のような意見を言える人物をコーチに据えたい
・監督はごまんといるが選手時代はどうだったのと聞きたい
 現役時代活躍したり点を取ってた人が教えないと絶対にうまくならない
99名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:10:44 ID:b8KlGbpW0
>>77
1996/09/11(水) 加茂周 H ○1-0 ウズベキスタン 国立
1996/12/09(月) 加茂周 C ○4-0 ウズベキスタン アルアイン(UAE)
1997/09/07(日) 加茂周 H ○6-3 ウズベキスタン 国立
1997/10/11(土) 岡田武史 A △1-1 ウズベキスタン タシケント(UZB)
2000/10/17(火) トルシエ C ○8-1 ウズベキスタン サイダ(LIB)
2008/10/15(水) 岡田武史 H △1-1 ウズベキスタン 埼玉
100名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:11:15 ID:K9QpSXFWO
>>98
おそらくマガの元編集長である伊東の記事だと思うが。

いい仕事してるなw
101名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:12:04 ID:1igDpDPDO
代表やらないならいいよ
未だに納得してないから
身内を使いつづけた。実力もないのに。そして結果を出してない。
クラブでやるならもんくはない。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:12:22 ID:5N0WIJdPO
>>95
だがジェフはオシム来る前の2001年1stステージ2位になってるんだよな Jでの実績はまだ岡田のが凄いな 実際オシムは岡田マリノスにはなかなか勝てなかった
103名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:15:01 ID:L3xB3l0q0
>>98
ベンゲル全否定かよラモス。
104名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:17:11 ID:b8KlGbpW0
434 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2008/10/11(土) 06:05:27 ID:v0FlT+iZ0
合同新聞
来季もシャムスカ体制 続投合意

大分トリニータのシャムスカ監督が来季も続投で合意したことが10日分かった。
来季は3年契約の最終年。将来的には日本代表監督を目指しているが、来季は
大分で「さらに熟成度を上げる。現有戦力はすべて残してほしい」と希望している。
(中略)
原靖強化部長は「シャムスカ監督から『さらにチームを強くしたい』と言われた。
出場停止や怪我人が出る事態に備え、センターバックやボランチなどで層を厚く
してほしい―という要望もあった」と話した。


>将来的には日本代表監督を目指しているが
>将来的には日本代表監督を目指しているが
>将来的には日本代表監督を目指しているが
105名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:18:37 ID:seK3MPvO0
青いユニフォームの方が強い
106名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:26:31 ID:K9QpSXFWO
>>101は誰を代表に呼んでたら納得してたんだ?

ちょっとその辺を詳しく聞こうじゃないの。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:28:11 ID:CdwR7kZn0
>>101
特徴を判ってる選手を重視するのは当たり前だろ
108名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:30:04 ID:GbbgClP90
>>98
>現役時代活躍したり点を取ってた人が教えないと絶対にうまくならない

ラモス絶口調だなwww
109名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:31:51 ID:L3xB3l0q0
>現役時代活躍したり点を取ってた人が教えないと絶対にうまくならない

ところでオシムに関して言えば、一応ユーゴの伝説的プレイヤーでもあったはずだが…
110名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:32:40 ID:+9qOIQE/O
試合までの一週間はグルメツアー
111名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:36:03 ID:Vq9wXra50
オシム時代の代表を象徴する選手って言ったら
鈴木啓太・遠藤・ケンゴ・釣男・駒野・加地だろ。次点で中澤・巻
前6人は怪我でもしてない限りほぼ絶対呼んでスタメンだった
中澤は復帰後はほぼスタメンだった
FWは前年の得点が多かった順でかなり入れ替わり激しかったし
千葉枠って言っても羽生や山岸や阿部や水本や水野は穴埋めとか途中交代要員だったがな
112名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:36:40 ID:IktF27D00
>>109
オシムにボールが渡ると「じゃあ音楽でも聴いてゆっくりしていってね」っていうぐらい
キープしまくりのドリブラーだったらしいな
今でいうとフィーゴみたいな選手か

「監督になってみると、若い頃の俺は絶対使えないなw」って言ってたらしい
113名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:40:32 ID:Vq9wXra50
>>112
シャムスカはトップ下のクリエイティブなプレイヤーだったらしい
ブラジル2部から誘いがあったが大学に進みたくて断ったとか

下の話を聞いて、高木が「自分の経験からすると、得点力は水物で信じられない」って
ガチガチの守備チーム作ったのを思い出したw
114名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:44:57 ID:L3xB3l0q0
まぁ、ボール持ってこね回すセルフィッシュな選手は監督としちゃ使いどころ薄いし、オシムの言うことももっともだ。
高木の気持ちもわかる。狙って何発撃っても、入れるには少しの幸運も必要なわけで。アテにしてもしょうがない。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:47:31 ID:K9QpSXFWO
>>101は逃げちまったか・・・
そういうところをきっちり話してくれれば、ある程度はまともな話になるのに。
何でそういうところをうっちゃるんだろう?

>>111
釣男は肝心な時に怪我でいない、てな印象が。
あと憲剛は呼ばれるのが、結構後になってたからなぁ。

あと、そこに巻は外せないと思う。
捨て石同然だった羽生山岸とは違って。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:48:16 ID:K9QpSXFWO
>>111
ごめん、巻の名前はあったね・・・
117名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:02:58 ID:Vq9wXra50
>>115-116
巻は途中からいなくなった印象が強くて
118名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:24:08 ID:7LwfgWE30
>>63
すごすぎるw
119名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:26:34 ID:GbbgClP90
>>118
普通黒白同数でも黒が圧倒的に目立つんだけど
63は普通に白が目立ってるwww
120名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:26:47 ID:5SVcS8bb0
ヒント

清水の長谷川監督が今期限りで清水を去る。
これ関係者の間では周知の事実。
おそらく来シーズンは関東近郊のJチーム監督に就任する。
その後任として名が挙がったのがオシム前代表監督。
フロントはシーズン中盤以降から秘密裏にオシムと交渉を続けてきた。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:27:52 ID:GhTTfbdjO
>>111
阿部は?
122名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:32:46 ID:Vq9wXra50
>>121
阿部は便利要員みたいにCBとかボランチとかSBとかを彷徨ってた気がする
ポジション確保してる感じでもないし、同じ便利要員だと今野とかもいた
123名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:33:21 ID:IOoAqSlnO
>>120
それが事実なら、清水の若手はラッキーだな。
124名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:33:56 ID:Z5uNG7lH0
>>120
ハセケンサンバが今季限りは規定路線だけど
後任は大榎じゃないの?

突然オシムさんがきたら会社の利益の幾らかで
AD SHEETスポンサーになるわ
125名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:34:16 ID:0XisC81o0
ナビスコ決勝経由名古屋行き
とりあえずピクシーのアドバイザーやったらいいんでないの?
Jの監督やるにしても代表監督に復帰するにしても当分やることないんだし
126名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:39:30 ID:IUzLUGHVO
>>120
おいおい、飛ばし記事とはいえ我が札幌に来てもらいたいんだが
127名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:43:29 ID:K9QpSXFWO
>>126
総監督とかつまらない使い方をするなら行かなくていいよ、札幌なんか。
128名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:47:28 ID:hLhfJbocO
>>126
2人分の給料を札幌が出せるとは思えない
129名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:48:20 ID:5SVcS8bb0
>>124
現ユース監督の大榎氏はHCに昇格するようだ。
確かに長谷川−大榎−澤登の路線は基本的にあるが
オシムの下で勉強したいとの氏の意向があったらしい。
130名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:50:32 ID:Lkr5g+r/0
オシム参りがナビ決勝の国立で行われるわけですね
131名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:50:47 ID:4c/i5+wB0
アクセス

セルジオ越後

http://www.tbs.co.jp/radio/ac/live/index-j.html
132名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:33:27 ID:Let0JFIT0
オシム待望論5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1221812788/546

546 名前:ま[] 投稿日:2008/10/17(金) 11:05:20 ID:xzAnrQAeO
オシムが居なければ日本人が高い位置で選手間の距離を縮めて
常に選手に顔が見える距離から敵の動いたスペースに飛び込みながら
ポゼッションを高めるスタイルが有効だど気付く事は無かった

間違い無く今頃もリアクションサッカーをしながらチンタラ勝ち星を計算している事だろう

工作員も糞尿を漏らしながら涙目でイラクがA組にいない
無意味なアジアカップを工作材料にしなければならないくらい
画期的なオシムスタイルの継続を望むのは焼き豚や工作員以外の日本人の総意だろう

133名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:17:24 ID:XkSR5mYkO
オシムと岡田ではオシムの方が勝率いいっていう統計以前出てたよな。
134名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:29:59 ID:NtOZWt+00
>>19
それより7色のビブスで出迎えたほうが喜んでくれるかもしれん
135名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:38:52 ID:MdhEX+iXO
オシ爺おかえりー
136名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:20:49 ID:rf0DYoqB0
これで試合前に気を利かせた両チームサポからシュワーボ・オスタニ・コールが
出たら感動
でも両チームともタイトル掛かってるし余裕ないよね
137名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:23:57 ID:vJqOGjRbO
爺ちゃん来るならテレビ見よっと
138名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:28:13 ID:hxhfDWvIO
札幌見に来て下さいよ
139名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:55:32 ID:k3+3gSkCO
>>111
阿部は絶対にどこかで使う選手だったよ。
便利屋ではない
ボランチで、阿部>憲剛だった
140名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:59:15 ID:0+rupP2bO
爺ちゃんお帰りなさい
141名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:00:35 ID:XkSR5mYkO
阿部は浦和から呼べないときと怪我以外では全試合スタメンだっけような
142名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:01:06 ID:k3+3gSkCO
>>102
フルボッコされなかった毛?
143名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:02:45 ID:+Fyrvg4H0
オシム「これがオレオ・・・!」
144名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:03:55 ID:0+rupP2bO
>>143
そういえばナビスコの決勝ってお菓子配られるんだよなw
145名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:08:22 ID:Gt5if2Zc0
オフトvsオシムの静岡ダービーか!
146名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 05:50:38 ID:wGk6w60F0
シャムスカの代わりにオシムさんが大分に。
と言う人もいらっしゃるようですが、
のびのび楽しくやってる大分にはオシムさんは無理です。
147オシムアドバイザー何もしない:2008/10/21(火) 10:36:39 ID:0Z6nbA2S0
Q:そういえばウズベクの監督曰く「ジーコが教えてくれた一つ一つの情報が役に立った」そうですが
こっちのアドバイザーオシムは何か貢献したのですか?

A:日本協会の金でEURO見てるだけ〜〜w
148オシムアドバイザー何もしない:2008/10/21(火) 10:37:38 ID:0Z6nbA2S0
>>133
岡田  公式 6勝 1敗 4分
オシム 公式 6勝 2敗 3分

計算してみよう
149名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 10:55:26 ID:hakxSH2R0
>>147
ここのところ連日いそがしいな。
ちゃんと寝てるか?100レスくんw
150名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:20:31 ID:rlXEUgTLO
>>147
今頃ユーロネタwww
でも、アジアカップからだいぶ前に進みましたね。
もうすこしです
151名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:56:31 ID:4IcNhIhIO
本当はお菓子食いたいだけなんだろ?卑しん坊め
152名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:44 ID:ktbVYBJS0
>>147
なにとなにを比較してるんだ?w
153名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:01:00 ID:Pr1z4drdO
オシム真理教
154名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:55 ID:QCH16YXF0
正直このスレ見て寒気がした

宗教って怖いんだね
155名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:04:07 ID:UAtS/aDr0
>>148
マリノスとジェフのふたりがやってたときの勝率じゃない?
156名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:35 ID:WrxkiI23O
そりゃサッカーのスレッドでいきなり
宗教どうとか言うやつは怖いわ
最近絶好調な泰葉なみに怖い
157名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:53 ID:WZ6XWGna0
おれにはみえるよ見える

来年お天気の日にはドリームプラザのベンチでソフトクリーム舐めてるオシムが
158名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:11 ID:QCH16YXF0
ほら
携帯でこのレスの速さ
しかも自覚してるのか、すぐに自分達のことだと分かってる

もうね、アレだね。キチガイだね。
159名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:46 ID:fG2ZeXkj0
走らないサッカー
160名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:46 ID:bI+Ap2to0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ ァ,、
      (,・∀・,)  '` >>154 12:03:55→>>156 12:08:35→>>158 12:11:11
      。(_ ゚T゚    どっちが必死度高いか一目瞭然ってコトですね?
        ゚ ゚̄
161名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:18:20 ID:ui4MkDNIO
最強形態・オシャムスカ ですね。わかります。
162名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:20:19 ID:PTf1k4nwO
爺ちゃん元気だな
163名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:48:52 ID:ds7K7JZv0
そういやブラジルが理想郷のコピペを貼る彼も携帯だったんだよな。
あの一連のコピペを携帯に保存してせっせとコピペしてるかと思うと・・・。
164名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:11:46 ID:at/aJ/lt0
嫌オシム教、もしくは磯教って確かに気持ち悪いよな
気持ち悪い上に迷惑だし
165名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:17:32 ID:ds7K7JZv0
ブラジルが桃源郷、ってんなら激しく同意だが。
166名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:47:43 ID:ds7K7JZv0
ブラジルコピペ厨が何故かブッフバルトスレに。w
167名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:49:58 ID:hakxSH2R0
ドイツにまで喧嘩売るのかw
168名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:55:16 ID:QCH16YXF0
163 :名無しさん@恐縮です [sage] :2008/10/21(火) 12:48:52 ID:ds7K7JZv0
そういやブラジルが理想郷のコピペを貼る彼も携帯だったんだよな。
あの一連のコピペを携帯に保存してせっせとコピペしてるかと思うと・・・。

165 :名無しさん@恐縮です [sage] :2008/10/21(火) 13:17:32 ID:ds7K7JZv0
ブラジルが桃源郷、ってんなら激しく同意だが。

166 :名無しさん@恐縮です [sage] :2008/10/21(火) 13:47:43 ID:ds7K7JZv0
ブラジルコピペ厨が何故かブッフバルトスレに。w



誰かー見えない敵と戦ってるこのキチガイを病院にー!
169名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:00:57 ID:F83jz9cn0
>>111
だな
千葉枠よりそっちのほうが印象に残ってる
啓太と遠藤はお気に入りで外さなかったな
170名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:01:07 ID:VGzi97eU0
このカスまだ生きてたのかw

選手として監督としてもジーコ>>>>>>>>>>>>汚死霧(笑)
171名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:07:57 ID:hakxSH2R0
磯のヤクザは追いつめられるとすぐに言葉遣いが悪くなるw
172名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:24:31 ID:ds7K7JZv0
>>168
>>154を病院に・・・。
173名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:26:09 ID:Gnqq86qzO
>>111
阿部レギュラーじゃなかったっけ?
174名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:32:03 ID:QCH16YXF0
>>172
どうしたの?キチガイさん
悔しかったのかな?
175名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:36:52 ID:BBCwZC3CO
成田→浦安の病院→埼玉、だろ?まだチケ余ってるし
小菅の渋滞が問題だな
176名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:04:55 ID:XkSR5mYkO
お迎えのサポ行くのかな
177名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:18:45 ID:8Dz6e7mY0
オシャムスカワロス
ギドスレでドイツに喧嘩売ってたブラジルは桃源郷のやつって磯かと思ってた
もうブラジル以外はみんな敵なんじゃねーの?
178名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:19:59 ID:PY36ejT20
>>120
来年まで契約済みw
再来年のオプションもあるw
チームは好調で切る理由がないwww
179名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:20:41 ID:0Z6nbA2S0
>>154
ヤマギシズムってのもあったw
180名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:49:46 ID:+hITJjUV0
>>101
いまだにこんなこと言ってる化石がいるのか
181名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:00:50 ID:/V9qBNGOO
明日に成田?何時?
都合つけば行きたい
182名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:12:30 ID:UAtS/aDr0
>>179
牛乳とか野菜が美味かったな。
車で売りにきてたよ。
183名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:21:05 ID:gS3Ywj3O0
184名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:07:53 ID:zTsTxbGd0
つーか札幌でやるつーても寒くて
また麻痺がぶり返すんじゃないのか?
185名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:11:17 ID:7+ZJspdmO
オシム
186名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:00:00 ID:wf5Jo3LbO
アマリ オシム イビッチャ ダメ
187名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:05:25 ID:roEvtDe80
監督 オシム 助監督 ピクシーで
188名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:08:39 ID:Lq9uM96k0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/22]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/
189名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:41:26 ID:add80i9C0
すでに来日したか

オシム氏、つえもなく元気に来日
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20081022-421594.html
190名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:45:03 ID:t25HDeDk0
奥さんがサッチーみたいな雰囲気になってるな。w
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/10/23/KFullNormal20081023119_p.html
191名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:48:45 ID:9M5N9SGsO
来期は札幌?
192名無しさん@恐縮です
おじいちゃん無事飛行機に乗れて良かった