【野球】イチロー、WBC監督問題に言及「本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯将校φ ★
足並みそろえることが大切 イチロー、WBCに言及

野球の第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督
選出問題について、マリナーズのイチロー外野手が18日、混迷する現状
について初めて言及。

「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、
本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」と指摘した。

日本は2006年の前回大会で世界一に輝いた。「もう一度、本気で世界一を
奪いにいく。WBC日本代表のユニホームを着ることが最高の栄誉であると
みんなが思える大会に自分たちで育てていく。シンプルなことなんですけどね」
と話した。

イチローは正式要請が届く前に自ら参加の是非について語らない姿勢を
貫いているが、現実的には出場の可能性が高い。参加を前提としての
発言のようだ。

「大切なのは足並みをそろえること。(惨敗の)北京の流れから(WBCを)
リベンジの場ととらえている空気があるとしたら、チームが足並みをそろえる
ことなど不可能でしょう」。イチローの声は今後、いかに響いていくか。

引用元
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20081019-00000032-kyodo_sp-spo.html

イチロー オフィシャルサイト 51CHANNEL
http://web.51channel.tv/

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224415168/
★1の投稿日:2008/10/19(日) 18:42:06
2名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:10:11 ID:lKrB2SjE0
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:10:23 ID:Bq0fjt740
    |┃
    |┃≡     
    |┃ ≡ 
    |┃ _ 1ぉっ・・・
    |┃ /〜ヽ 
    |⊂(・u・。)∧毛∧
    |ミ\し-J(¬ω¬)  ジェットストリームいちおつだろJK
    |┃= __ ∧毛∧\
    |ミ\___(^口^耳) \ジェットストリームいちもつですよ!
    |┃=__ ∧毛∧\
__ |ミ\___(^ω^T) _\ジェットストリームいちおつだおwww
    |┃=___    \
    |┃ ≡   )   人\   ガラララッ
4名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:10:33 ID:VEUytBqN0
張本  10/19 スーパーモーニングにて
「おかしいですよね、出来レースじゃないかというぐらいにね
どういう風にして、星野への風を、さえぎるか、みたいなもんですよ。
こうなっちゃうと、ワン(王)ちゃんに傷がつきますよ、コレ。
そらそうですよ、星野は大事な後輩ですけど、絶対やらないほうがいいですよ。
やっぱけじめをつけなきゃ。どこの世界でもあるじゃないですか。
何かあったら、トップが責任を取る
何で星野一人だけを固守するのかー、よく分からない

関口「火中の栗を拾う?」
「自分が栗なんだから。拾うほうじゃないんだから。
コミッショナーもそうなんですよね
現役の監督は難しい?とんでもないですよ。
例えば10日間、2週間いなくなった、そのチームが駄目になる?
或いは監督が行って次のペナントレースに出る?そういうのは駄目?
そういうチームは長いペナントレースは勝っていけませんよ」

「大人のチームですもん、コーチもいますし。
現役の監督を私が何故推薦するかいうとね、勝負勘。
勝負勘が外に何年もおったら発揮できないんですよ」

「野村監督なんて白けちゃうもんね、名前呼ぶと。何だと。何のために我々を呼ぶんだと。
これでは駄目ですよ。
ワンちゃんを利用してる、ワンちゃんをワンクッションおいてる、そういう政策ですもん。
ワンちゃんに傷がつきますよ、必ず何かあったらワンちゃんに傷つくけど、それでいいのか、と。
そういうことを問いたいですね。今日、後で会うんで後でワンちゃに聞きますけど」

関口「相当怒ってますね」
「怒るよりも、不透明じゃないですか。大事な、世界一のゲームなんだから、もう少しみんなに分かる、納得できる人事にしてもらいたい

「一番はワンちゃんで、どーしてもどーしても駄目なら、他の現役監督に頼む」
「野村さんは自分でやりたいんだろうけどね、・・・(その気は)全然ありますよ
いや、別に悪くもないですよ。」
http://jp.youtube.com/watch?v=AnhbRvQINNQ
5名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:10:34 ID:L94k1I3i0
今朝のサンデーモーニングの張本の主張

・王が(ナベツネに)利用されてクッションにされている
・このままでは王に傷がつく
・星野は北京のケジメを何もつけていない
・火中の栗は星野自身、栗を拾う側ではない
・コミッショナーの言う、「現役の監督がWBCの監督やるのはキツイ」は嘘
・王が監督やればいい。野村でも可
・会議は出来レースで無意味

http://jp.youtube.com/watch?v=AnhbRvQINNQ
6名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:10:38 ID:ysXJ7CJM0
Ichiro Suzuki

Year Team G  R  H  2B.3B.HR RBI.SB.AVG
2001 SEA 157 127 242 34 . 8 . 8 69 56 .350 AS,GG,Batting,SS,MVP,Rookie,SB
2002 SEA 157 111 208 27 . 8 . 8 51 31 .321 AS,GG
2003 SEA 159 111 212 29 . 8 13 62 34 .312 AS,GG
2004 SEA 161 101 262*.24 . 5 . 8 60 36 .372 AS,GG,Batting *MLB record
2005 SEA 162 111 206 21 12 15 68 33 .303 AS,GG
2006 SEA 161 110 224 20 . 9 . 9 49 45 .322 AS,GG
2007 SEA 161 111 238 22 . 7 . 6 68 37 .351 AS,GG,SS
2008 SEA 162 103 213 20 . 7 . 6 42 43 .310 AS

8年連続3割、200本安打、100得点、30盗塁、オールスター
7名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:10:39 ID:qdYzcga60
はえーよ
星野野球界から去らないかな
8名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:10:42 ID:jGpK+sKZ0
異様なほどスムーズにスレが立つな
9名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:10:42 ID:f8GzNDyX0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:10:55 ID:HunqDi3K0
西大津
11名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:11:06 ID:nAianuQT0
イチローさんが行ったー!
12名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:11:09 ID:33vTFdxq0
プロ野球創設の父、正力松太郎の言葉を思い出して欲しい。

「巨人軍はアメリカ野球に追いつき追い越せ」

つまり巨人軍の監督がWBC監督になるのが筋だろう。
特に今年の原巨人は奇跡的な逆転優勝もしたのだし、
5シーズンで3度のリーグ優勝させた手腕は名将と呼ぶに相応しい。
原ジャパンでいいじゃないか。
絶望的な13.5ゲーム差から逆転優勝した原巨人に
イチローもリスペクトしているはず。
それに原監督は非常にまじめで、人間的にも好感が持てる。

WBCから学んだこと 〜 原辰則
2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
13名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:11:21 ID:oR0LX+Pa0
質問『日本を代表するメジャーリーガーと言えば?』

川澄綾子 「え、これは・・・」
能登麻美子「これは・・・え、でも人によって違うの?」
川澄綾子 「いや、私はもう決まってるね!」
能登麻美子「私、たぶん綾ちゃんと一緒だと思う!」
男    「え!嘘!」

一同   「せーの! イ チ ロ ー!!」

男    「お〜〜良かった〜〜」
川澄綾子 「え?もう1人は誰だった?」
男    「いや、松井選手かなって・・・どっちかなって・・・」
川澄綾子 「私、今、松井の存在忘れて野茂って言おうかとw」←w
男    「あははw」
能登麻美子「野茂もw 野茂もね〜」
川澄綾子 「あ、そうか、松井選手いましたよね。それとか井口とかさw」
男    「でもそうですよね、良かった」
川澄綾子 「イチロー選手大好きぃ〜…」
能登麻美子「イチローw 綾ちゃん好きだよねーw」
川澄綾子 「カッコイイですぅ〜、ほんとカッコイイですぅ…ハイ」

※能登麻美子は石川県出身
14名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:11:26 ID:LOpqBmTF0
星野好きだった俺が
オリンピックのあのザマ見て大嫌いになったよ。

采配意味不明。
リードされるとベンチに負けムードがすぐ漂う。
負けムード払拭するわけでもなく、星野が既に負けムード。
負けた言い訳が醜い。
選手の選択も意味不明、時代が古い。


明らかに勝つ気なし、全てが最悪だった。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:11:32 ID:AwxMiSLw0
このまま胸キュンさんにスレ立て任せれば一晩中困らないな
16名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:11:37 ID:LIOzC2jW0
http://jp.youtube.com/watch?v=AnhbRvQINNQ
WBC監督人事に張本が怒り心頭「星野を監督にしては絶対にダメだ!」


張本が大正論!!
17名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:11:49 ID:+ynAOfxl0
スレが速すぎて
みんなが何言いたいのかわからん
18名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:11:52 ID:E9iIjnqu0
前スレ>>931

> 931 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/10/19(日) 21:05:28 ID:M8Q2Jz/Y0
> しかし星野に決まった後で
> 王さんに説得されたらイチローはどうすんだ

それは100%出ないよ。イチローがこれだけの発言するからには
相当の覚悟があって言ってる。「王好き=言いなり」ではない。
これだけの発言を繰り返してるイチローに対して万一王さんが
そんなこと言ったら、イチローの中で王さんは尊敬の対象から
軽蔑の対象になるかもしれない。
19名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:11:55 ID:Q30oL8k30
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:11:56 ID:7DgSvt7D0
なんだこのスレの勢いwwwww
21名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:02 ID:Fw585+9t0
WBCを取り巻く人間模様ハジマタ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:08 ID:VEUytBqN0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  イチローこそ足並み揃えんかい!
  .しi   r、_) |   
    |  (ニニ' /   王さんはじめ、もうわしの流れできまっとるんやから。
   ノ `ー―i´
23名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:13 ID:Gy5+JQSX0
だいたい王さんは、中畑に"ワン公"って言われたときも、星野に胸倉掴まれ
拳突きつけられた時も、「自分さえ我慢すれば…」って事を荒立てず穏便に
済ましてきた感があるが、今回は個人的な問題じゃないんだからNPB全体の
ためを思うなら、あえて事を荒立てて星野だけは排除すべき。
24名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:14 ID:ZC/NAWBn0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.翠星石
2.蒼星石
3.水銀燈
4.朝比奈みくる
5.谷亮子
6.長門有希
7.柊かがみ
8.泉こなた
9.綾波レイ
0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
25野球人:2008/10/19(日) 21:12:21 ID:rr0N0HPu0
ということは、オリンピックに引き続き、星野ジャパンって事ですね^^
阪神ファンとしては、これが一番しっくりきます。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:28 ID:gEQAJ7tj0
>>5
> ・コミッショナーの言う、「現役の監督がWBCの監督やるのはキツイ」は嘘

でも、張本はそれを知る立場ではないしな。
実際にやった王にしか解らない
27名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:39 ID:55u94UvE0
まあアレだ。イチローの存在がNPBの民度や見識の高さのあらわれだよ。
川淵のツルの一声で何でも決まっちゃって、誰も文句をいわないサッカーよりマシ。
中田も俊輔も闘莉王も岡田が監督になったときに何もいわなかった。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:46 ID:JvrsQUb/O
大田君田沢君おめでとう!
わしのジャパン代表候補や!
29名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:48 ID:DGsnEr0a0
なんか進学校の野球部で本気で甲子園を目指すようなやつだな
スラムダンクの赤木みたいだ

はたから見てると応援したいけど、関係者にしてみればたまったもんじゃないよねって言う
30名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:49 ID:Egvmu75D0
31名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:51 ID:Iec7y6b30
空いてるとなると今年阪神辞めるどんでんが挙げられるが
どんでんは短期決戦に弱いのがネックだ
若松伊東みたいな日本一経験者を連れて行くべきか
32名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:51 ID:jd26dphmO
>>13
ちょっwwwこれマジで?www
33名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:54 ID:AOqOTkpK0
署名プロジェクト「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」
PC:http://www.shomei.tv/project/project_list.php?mode=1
携帯:http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165

ご協力よろしくお願いします。
34名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:56 ID:5rMv12IY0

署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」

(PC)http://www.shomei.tv/project-165.html
(携帯)http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165

2000件突破!!!

会員登録しなくても署名可能!
このサイトの蒟蒻ゼリー署名は1万を超えてメディアで紹介されました !

提出先:NPB 加藤コミッショナー


■星野仙一への抗議活動本部 その5■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224166137/
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】野村監督が星野の五輪コーチ編成にダメ出し 「仲良しグループで失敗した、と言ったら『そんな事はない』とムキになっとった」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224349799/
35名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:12:58 ID:0tN2N+4b0
三時間でスレ三つwww
すごいぞこれ
36名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:00 ID:5OCYaIOj0
打球の判断すら出来ない1001
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4676139

原JAPANにフルボッコのワシJAPAN
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755
37名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:00 ID:33vTFdxq0
加藤コミッショナーは大のメジャーリーグ通だから
イチローの意見は最大限に尊重されるだろう。

星野、涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:01 ID:w1aQEUyD0
星野監督、イチロー辞退なら、それでもいいや

敗退に心を痛めずにすむ
39名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:09 ID:rzx9PhTA0
>「大切なのは足並みをそろえること。(惨敗の)北京の流れから(WBCを)
>リベンジの場ととらえている空気があるとしたら、チームが足並みをそろえる
>ことなど不可能でしょう」。イチローの声は今後、いかに響いていくか。


遠回しな星野拒絶だな
40名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:10 ID:4x1ZC3m40
↓イチローがにやにやしながら
41名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:13 ID:fW64G8+OO
さっき別のスレで1000狙ったら1001だっただけに1000GETは嬉しい
42名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:17 ID:Vs49jLIH0
>>1
もう4スレ目かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:22 ID:PdkXdp1F0
NPBのとしがらみがほとんどないイチローにしかいえない言葉だと思う
そういう意味では声を上げたイチローはえらいだろう
44名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:25 ID:89946HTGO
偽善者松井さんはここまで言えませんwww
45名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:23 ID:pY6drqQHO
893:名無しさん@恐縮です :2008/10/19(日) 21:03:26 ID:+X8zwtAA0
日本人なら誰でも北京のリベンジして欲しいと思うのは当然だろ
こいつどんだけ基地外なんだ



なんで日本の威信かけてまで1001のリベンジに付き合わにゃならんのだ
46名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:25 ID:knqIbUhz0
イチロー全面支持
47名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:29 ID:fU2GWSqYO
岡田「さすがイチローや。たった2年間しか一緒にプレーしてへんけど俺を推してくれてるんやな。雪祭り延期あるで」
48名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:35 ID:IVQIzmzm0

結論:星野は死ね。
49名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:39 ID:LIOzC2jW0
さすがヒットを3000本以上打つ人は言うことが違う。

イチロー、ハリー、ノムさん、はやっぱり凄い。大正論!!
50名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:48 ID:5rMv12IY0
日本球界の癌、ナベツネ・讀賣グループ

WBCアジアアラウンド主催者:讀賣新聞
テレビ中継:日本テレビ独占
コミッショナー以下NPB=讀賣の傀儡。全ては讀賣のために!政治力!
星野=ナベツネの子分。将来は讀賣の監督就任を目論む?
王=所詮讀賣の人間。世論を納得させるためにナベツネが推す星野を推薦
野村謙二郎=ナベツネの操り人形


日本のプロ野球がいまだにそのような原始的なマーケティングのシステムしか構築できていない最大の理由は、読売巨人軍の存在にあると、
大坪氏は分析する。巨人だけは個別のマーケティングでも儲かる構造を持っているため、営業権を手放そうとしないというのだ。
ttp://www.videonews.com/on-demand/321330/001081.php


渡邉恒雄氏は、スポーツを知らない。
 読売ジャイアンツのオーナーに就任した直後、東京ドームでゲームを観戦した彼は、解説者としてそばに座った人物に向かって
「バッターは三塁へ走ってはいかんのかね」と訊ねたという。また、二死走者三塁で打者が内野ゴロを打ち、一塁でアウトになったときも、
「バッターが一塁でアウトになるよりも走者のほうが早くホームへ帰ってきたのに、点数は入らんのかね」と訊いたという。
そして、それらが嘲笑の的にもなった。
ttp://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_8.htm
51名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:48 ID:sx6bwGFA0
今日のサンデーモーニングでハリーも星野が監督する事に対し正論述べてたし
星野が監督やる位ならハリーが監督をやってもいいんじゃなかろうか?
52名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:48 ID:4bpHgYDx0
イチロー考えたね。日本人はすぐに感情的になってストレートに言ってしまう。こういう言い方が苦手。
誰も気付かないうちに星野が候補から消えてしまうのがベスト。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:13:49 ID:LUTRSoUhO
 (´・ω・`)
 と   つ
  Oω ノ
   (ノ
54名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:14:00 ID:TaHHR1nt0
カレーの縦読み
55名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:14:03 ID:omRZhtoE0
最初から星野ありきの話の進め方だもんな
イチローしか声を上げないというのも寂しい話だ
56名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:14:15 ID:lpvY202A0
イチローが出ない=松坂とかも出ない=盛り上がらない
NPBのボケ老人どもは要求を呑むしかないな
57名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:14:18 ID:5rMv12IY0
今朝のサンデーモーニングの張本の主張

・王が(ナベツネに)利用されてクッションにされている
・このままでは王に傷がつく
・星野は北京のケジメを何もつけていない
・火中の栗は星野自身、栗を拾う側ではない
・コミッショナーの言う、「現役の監督がWBCの監督やるのはキツイ」は嘘
・王が監督やればいい。野村でも可
・会議は出来レースで無意味

http://jp.youtube.com/watch?v=AnhbRvQINNQ
58名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:14:19 ID:xfuJBjJ70
>>5
>王が監督やればいい。野村でも可
これ以外は同意。
あの体でもう国際大会の指揮は無理だろ。
59名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:14:25 ID:WAmznoLz0


王さんが、イチロー召集のために利用されてるような気がしてきた><
60名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:14:28 ID:We7XhnMe0
>>38
俺もそれでええと思う
星野の道楽に付き合う必要はない
61名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:14:38 ID:55u94UvE0
何度もいうようだが、ナベツネの計算
1)王指名
2)反星野の世論炸裂
3)優勝
62名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:14:48 ID:MtP1aNDQ0
もう4かw進むのはええww
63名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:14:52 ID:7NmLqY2K0
星野は漢だからWBC監督就任の暁は、当然田淵、浩二とトリオの再結成だよな!
まさか、2人を切るなんてしないよなWWWW
みんなで、三馬鹿トリオを応援しよう!
64名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:14:59 ID:pajhDdVs0
MLBなしで4位の星野がまた監督とか
まぁどう考えても最強じゃない
65名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:15:04 ID:Ou3VRxRJ0
プロ野球ファンの気持を代弁して、
暗に星野のWBC監督就任はNGだろ?と
ここぞとばかりに切り込むイチローのセンス、さすが。
星野仙一はバカだからまた過剰反応こいて
「イチローなしでも金」とか言い出しそう。

百歩譲って、仮に星野で負けたら、
プロ野球人気はもっと目も当てられない程、凋落するし、
読売、報知、日テレ(ナイター)すべてに悪影響が及ぶってことを
ナベツネ&電通は考えないのかねぇ。よっぽどバカなんだね。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:15:12 ID:5rMv12IY0
作家の松崎菊也氏

「星野仙一という男は、政財界の人間を集めて『仙友会』だの『虎仙会』だのと応
援組織をつくっているのを見ても分かるように、現役時代、監督時代を通じて、
球界のことより財界、スポンサーの方に顔を向けて生きてきた人間だとボクは思っている。
日本代表監督になるや、テレビやCMに出ずっぱりだったでしょ。私利私欲の男と言っていい。
そもそも、日本代表を率いるにふさわしくないんです。
しかも、今回の惨敗で『すべての責任は私にある』などと大見えを切りながら、
のらりくらりと言い訳ばかり。無責任な政治家と一緒だ。自分の発言に責任を持てない男に、
再び日本代表の指揮を執らせようだなんて言語道断」

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3800039/


金田正一が星野JAPANに物申す
http://jp.youtube.com/watch?v=7GXVyjJ5igQ
北京敗退直後のハリー発言
http://jp.youtube.com/watch?v=zl-DFetwZ-A
67名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:15:12 ID:aQjdJynL0
↑1001が

↓イチローが
68名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:15:15 ID:We7XhnMe0
>>49
ノムは3000本打ってないよ
69名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:15:17 ID:nY3qgPgn0
イチローは球界の良心
70名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:15:29 ID:t1cRUzna0
もうイチロー監督でいいよ
71名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:15:34 ID:+Llws5w10
星野にする根拠が現役監督でないだけ?
であれば関根でも権藤でもドカベン香川でもいいじゃないか
72名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:15:41 ID:f8GzNDyX0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   イチローは最初からいらんかったんや!
    |  `ニニ' /     福留、行ってくれるな
   ノ `ー―i´
73名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:15:45 ID:Gy5+JQSX0


   ,ノ.7゙ ̄ ̄\
  /.,-┴‐-く/⌒.',
  |/     /  .|
.   {''"、""'' ヽ./ヽ
  /゙゚ソ _゙゚´   l」 .i /
  | 〈_,.-'ヽ ,  'ノ.}   わてで決まりだす!
  |(r==¬.)  |ァ'゙
  .\ ̄´ __/.|
    .`| ̄  /\

   京 唄子
74名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:15:54 ID:fSt/pATK0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
75名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:15:56 ID:N1dD3qN5O
球界再編を思い起こさせる盛り上がりだね。

まぁここまで沸騰すればさすがに星野を監督にはしないと思うけどね。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:16:02 ID:gYb2sXwz0
負けた後の星野の態度はただの3流評論家だもんな
反省も責任感もゼロ
イチローは出来る限りの発言したね
これでも星野ならWBCなんてどうでもええわ
77名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:16:04 ID:5rMv12IY0
【今夜放送】
23:55〜日テレ
江川×堀尾のSUPERうるぐす
野村監督生出演で激白WBC監督

24:25〜TBS
Jスポ
野村監督大暴露…WBC体制検討会議を完全再現!



日テレではイチロー発言スルーの可能性大
メジャーもよく取り上げるTBSに期待
78名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:16:08 ID:L94k1I3i0
ワシ、中田氏、元巨人川原、おれ、同じ誕生日なんだぜ、豆知識な
79名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:16:09 ID:ylnHI8C30
星野のリベンジなんて無理に決まってるだろ
返り討ちにあって、恥の上塗りになるのがオチ。
イチローのいう通り現役から監督を取って
野村監督+王ヘッドコーチ体制が世論的にも最強。
80名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:16:14 ID:q4SCvl7+0
このままだとマジで日本野球が終焉を迎えるぞ
星野のリベンジ大会なんて誰が見たいんだよ・・・
あとイチローしかハッキリ言える野球関係者がいない日本球界がオワットル
81名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:16:17 ID:fzeUtfLN0
北京五輪野球でメダルを逃した星野仙一監督が、2009年のワールドベースボールクラシック(WBC)の監督要請を受け入れる可能性も。WBCの監督にふさわしいと思うのは?

北京五輪・星野監督 7% 13322 票
巨人・原監督 2% 3501 票
中日・落合監督 15% 27992 票
阪神・岡田監督 2% 3633 票
横浜・大矢監督 1% 828 票
広島・ブラウン監督 1% 1642 票
ヤクルト・高田監督 1% 647 票
日本ハム・梨田監督 1% 721 票
ロッテ・バレンタイン監督 9% 16628 票
ソフトバンク・王監督 14% 26234 票
楽天・野村監督 31% 59692 票
西武・渡辺監督 2% 2973 票
オリックス・大石監督 1% 797 票
長嶋茂雄氏 3% 5258 票
古田敦也氏 13% 23849 票
若松勉氏 2% 2026 票
その他 5% 8302 票

こんなんでましたけど。

ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=2579&typeFlag=2
82名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:16:20 ID:5a+9qfJY0
まぁ例え星野になって選ばれてもイチローは出ると思うね
拒否できないのが彼の性格
良くも悪くも
83名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:16:21 ID:VEUytBqN0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ     
  .しi   r、_) |   そこまでいうんなら、イチローはいらんよ、星野JAPANには。
    | ⊂ニ⊃/      
   ノ `ー―i
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
84名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:16:47 ID:s7XuxhIg0
イチローっていつから球界のご意見番になったの?
なんか嫌だな
85名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:16:50 ID:xJ5ZBAVnO
アンチイチローも大変だなw
イチロー嫌い、星野も嫌いだから頭が痛いなw

「何でゴキローなんだ、松井が言えよ!ここは銭一擁護するか?むむむ」
86名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:16:53 ID:MckrFOSb0
>>59
な に を い ま さ ら
87名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:00 ID:xok0eq9z0
>>5
張本は頑固だが義理人情に厚く真面目な男だからな。
星野みたいな無責任な奴は気に入らないだろうな。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:08 ID:5rMv12IY0
イチロー「北京のリベンジの場ではない」WBCに初言及
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081019/bbl0810191916006-n1.htm
イチロー:WBC監督問題で初言及…「現役困難」に苦言
http://mainichi.jp/select/today/news/20081020k0000m050046000c.html
イチローがWBCに言及「足並みそろえることが大切」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20081019-OHT1T00258.htm



呆痴だけ一見星野批判とわからない見出しwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:08 ID:tgcXhNxX0
>>23
王はそういうファンの空気を読んだ行動は出来ない
昔から上にはイエスマンだからな
この件に関しては王は全く当てにならない
だから我々が声を上げるしかない
90名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:09 ID:qtchT8lq0
イチロー
91名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:15 ID:oJS7mN4s0

張本
「おかしいですよね、出来レースじゃないかというぐらいにね。
どういう風にして、星野への風を、さえぎるか、みたいなもんですよ。
こうなっちゃうと、ワン(王)ちゃんに傷がつきますよ、コレ。
そらそうですよ、星野は大事な後輩ですけど、絶対やらないほうがいいですよ。
やっぱけじめをつけなきゃ。どこの世界でもあるじゃないですか。
何かあったら、トップが責任を取る。
何で星野一人だけを固守するのかー、よく分からない。」

関口「火中の栗を拾う?」
張本「自分が栗なんだから。拾うほうじゃないんだから。
コミッショナーもそうなんですよね。
現役の監督は難しい?とんでもないですよ。
例えば10日間、2週間いなくなった、そのチームが駄目になる?
或いは監督が行って次のペナントレースに出る?そういうのは駄目?
そういうチームは長いペナントレースは勝っていけませんよ。」

張本「大人のチームですもん、コーチもいますし。
現役の監督を私が何故推薦するかいうとね、勝負勘。
勝負勘が外に何年もおったら発揮できないんですよ。」

張本「野村監督なんて白けちゃうもんね、名前呼ぶと。何だと。何のために我々を呼ぶんだと。
これでは駄目ですよ。
ワンちゃんを利用してる、ワンちゃんをワンクッション置いている、そういう政策ですもん。
ワンちゃんに傷がつきますよ、必ず何かあったらワンちゃんに傷つくけど、それでいいのか、と。
そういうことを問いたいですね。今日、後で会うんで後でワンちゃんに聞きますけど。」

関口「相当怒ってますね。」
張本「怒るよりも、不透明じゃないですか。大事な、世界一のゲームなんだから、もう少しみんなに分かる、納得できる人事にしてもらいたい。

張本「一番はワンちゃんで、どーしてもどーしても駄目なら、他の現役監督に頼む。」
「野村さんは自分でやりたいんだろうけどね、・・・(その気は)全然ありますよ
いや、別に悪くもないですよ。」
http://jp.youtube.com/watch?v=AnhbRvQINNQ
92名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:22 ID:2yzBNuCc0
>>82だからこそ今捨て身で声上げてるんだな
93名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:24 ID:VEUytBqN0
>>81
それ9月上旬の投票だから、今やったらもっと差が出ると思うぞ
94名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:24 ID:JvrsQUb/O
ノムさんが暴露しなかったら28日に決まってから
騒がなくちゃいけなかったんだな・・・
王の野郎!野球ファン舐めやがって
95名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:28 ID:LIOzC2jW0
>>68
あ、ごめん。「3000本前後」ということでる
96名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:44 ID:vY0Fa5DU0
>>71
そこなんだよなあ。
現役監督以外だから星野ってのが意味わからん。
そこまで星野って名監督だったっけ?
97名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:48 ID:fzeUtfLN0
思ったんだけどよ。
もう外部から呼ぼうぜ。
ヒルマンかボビーで良いよ。マジで。
日本人がやるとダメだろ。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:51 ID:4apCE57x0
>>81
星野が7%もいるんだな・・・日本人ってバカなのか?
99名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:51 ID:o1A0n8RP0
もうさー星さん以外なら誰でもいいんだよー。
こんな簡単な事なのになぜ??
100ゴジラ ◆GOOD55fBwo :2008/10/19(日) 21:17:58 ID:NKC2odj50
イチローGJ!!!!。
こういう発言は影響力でかい。
101名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:17:59 ID:Iec7y6b30
>>81
大矢828票って本気じゃないよな
本気だったらマジキチ
102名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:01 ID:QWbS0hJ+0
http://www.sanspo.com/baseball/news/080902/bsr0809020433004-n1.htm
星野代表監督の続投に87%が「NO」
103名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:08 ID:fSt/pATK0
>>59
当たり前だろ
王さんの機嫌取りで皆必死だぞ
本当に醜い
104名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:15 ID:pajhDdVs0
>>81
一応優勝経験ありの梨田がやる大矢より少ないなんて
105名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:17 ID:HpeMpCa30
>>77
ノム生出演かw 
106名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:22 ID:GThG8c5M0
星野になるとイチローとその仲間たちが辞退する可能性が高い
イチローの今回の発言はプロ野球を救えるか
107名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:29 ID:9XAVBriL0
これで近日中に野村が再びコメントすれば反星野の包囲網形成だな
読売は逃げ切りを図るつもりだろうからお前らちゃんと星野監督反対の署名しとけよ
108名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:31 ID:gYb2sXwz0
ハリー以外のヘタレ評論家どもからも何の発言もないな
悲しくなってくる
109名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:36 ID:IeIJET/LO
なんで王さんは星野をおすんだ?
リベンジさせてやろうってこと?
110名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:40 ID:OfmPTLxsP
神イチロー!!!!
111名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:41 ID:OUmhY+aQO
>>70
soreda!

つか選手兼監督兼コーチで。イチローならできる!
112名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:45 ID:HunqDi3K0
>>33-34
PCと携帯両方署名しといた
113名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:50 ID:SM6umC8VO
よく考えたら、
現役の監督より現役の選手のほうが本来難しいわな
114名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:52 ID:QAzxZsAi0
ハリー惚れ直したわ
115名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:56 ID:yeHTtCsyO
イチローは舎弟の上原、青木、川崎から、
散々だった星野采配とチームの雰囲気、
世代間の確執とか、散々聞いてあると思う。
楽しみだな、今後、どうなるか。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:18:56 ID:Iec7y6b30
星野にやらせるぐらいなら同じ日本一未経験でも古田にやらせた方が良い
117名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:19:08 ID:5OCYaIOj0
打球の判断すら出来ない1001
「ほれ!いきましたーというフガッ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4676139

原JAPANにフルボッコのワシJAPAN
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755


これみて星野に監督頼む馬鹿はいねえw
118名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:19:11 ID:RfU0pXnG0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ WBCで、北京のリベンジや
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i



119名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:19:17 ID:ey6aTIY20
さすがはイチローさん!!
正に生きたレジェンド!!
言動からして凡人のそれではない!!
120名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:19:20 ID:M/zaPH980
球児よくやった。7-3
これでもし岡田が日本一で辞めてWBC監督になったら
おもしろい。イチローともオリで一緒だったしな
121名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:19:27 ID:fPyoll/jO
イチローは正論。
122名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:19:29 ID:lPk6Ea1t0
「寄らば大樹の陰」を地で行く星野が、以前から王さんに取り入ってなければ、今の展開はなかったんだけどなぁ
これで王さんに「ファンの気持ちがわからない!」なんて言うのは、勘弁してやってほしい
ほんとに、全方向に気を使う人なんだよ

たまに変な発言はするけど
123名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:19:51 ID:pajhDdVs0
>>97
よし、レオン監督で
124名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:19:54 ID:qdYzcga60
>>105
まぁ巨人情報とクライマックスシリーズで大半を費やして、野村さんとの対談は5分くらいだろう
125名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:19:57 ID:zaWWdC8/0
ポチ野に決まりそうなの?
126名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:02 ID:sx6bwGFA0
イチローはいつ>>1みたいな弁論屋っぽい言い回しを覚えたの?
皮肉を利かせることはあってももっとストレートな言い回しを好んでいたような気がするんだけど
俺の気のせいか?
127名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:05 ID:XGCRNYch0
なんかこれから風呂入ってでてきたら、スレが★5になっていそうな勢いだなw
128名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:11 ID:wxQi9x1D0
試合そのものよりおもろい展開になってきた
129名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:11 ID:fsStjXl5O
どうせなら、イチローに選手兼監督になって貰えば?
130名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:11 ID:3xol7SbE0
正論だな
131名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:12 ID:489RJ+P20
ナベツネ強いな
132名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:13 ID:pOGbkYMNO
アメリカとか他の国の代表監督ってどういう人がやんの?

日本でいう野村みたいなやつがやんのか?
133名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:10 ID:e71gPufB0
でも結局糞星野になってしまいそうでやだな
134名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:13 ID:nDS7OSh+0
     n  ____
     ll /__.))ノヽ
    n| ̄lミl _  ._ i.)  わしや!加藤コミッショナーか?
    ( `ミヽ/.´・ .〈・ リ  イチローのアホが勝手抜かしとるやないか!
   / .)\\ r、_) |  はよう王さんを接触させえ!
  /\丿 | ̄ (ニニ' /   土下座でもなんでもさせて約束とるんや!
    ノ   ノ `ー―i´   アイツ幼稚やからとにかく褒めちぎってええ気持ちにさせといたらこっちのもんや!
135名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:14 ID:kXB6zbGW0
星野JAPAN
清原JAPAN
大矢JAPAN

どれがいい?
136名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:21 ID:bgmhrgLi0
>>113
ですよねーw
137名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:25 ID:tgcXhNxX0
>>108
張本は日本で干されても何とかなるからな
大沢なんかも大人しいもんだ
138名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:27 ID:VHKPWJGo0
どーせ星野のことだから「イチローはわしが育てた」とかいって金づるに使うんだろうな
絶対にそんなことはさせないよ
139名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:36 ID:fzeUtfLN0
>>129
イチローの実力が出せないから賛成できない。
兼務は大変だぜ。
140名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:38 ID:gEQAJ7tj0
本気で連覇を狙うんなら、もう先に選手決めちゃってさ、
その駒を動かすのが巧そうな監督に来て貰うのが一番だろ。

誰を監督にしたところで、各球団ともどうせ出し惜しみするんだからさ。
前回だって、結果的に最強ではあったが、最高では全然無かった。
むしろ今回、こうやって星野にする事で各球団に出し惜しみする言い訳を
与えてやってるようなもん。
もう、連覇とか考えてないんだろ、そもそも。
次は、さすがにアメリカに優勝させなきゃマズいもんな。
141名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:38 ID:55u94UvE0
>>127
カラスの行水だな。もっとゆっくり入ったほうがいいぞ。
142名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:47 ID:Eui4KWHjO
この件に関してはハリーがいいこと言ってるな。王さんは無理だろうだけど。
143名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:50 ID:biTuiQ87O
古田JAPAN
144名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:20:56 ID:uuos8Frz0
しかし本気で選ぶなら、野村か落合の2択か
145名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:01 ID:HunqDi3K0
ノムさんがダメならブレイザーがいい気がする
146名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:06 ID:n2xefEIjO
イチローは愛知出身なのに
日産のCMに出て、実生活でも日産車に乗る男・・・
『味噌的なもの』について距離をおいて生きてる

星野が関わるなら、本当にWBC出ないんじゃないか?
147名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:11 ID:fSt/pATK0
>>109
ヒント:讀賣

ナベツネ 「星野君以上の采配をする人物なんているのかね?いるなら教えてくれよ」WBC監督就任を後押し
http://www.sanspo.com/baseball/news/080826/bsr0808260434001-n1.htm
148名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:13 ID:kOxzp+IvO
チョロチョロ内野安打の発言に影響力なんてねーよ
自衛隊としてなら使えるんじゃない?
149名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:15 ID:q4SCvl7+0
そもそも現状の北京のリベンジって流れが意味不明
WBCはWBCだろ?
野球を世界レベルで盛り上げてけるように”勝てる”監督で望めよ
150名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:19 ID:Iec7y6b30
>>137
親分は何しろ孫娘がry
151名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:20 ID:jGpK+sKZ0
村西監督でいいじゃん
152名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:21 ID:NxA5ylqU0
イチローは日本のスポーツ史上でもベスト10に入るほどの偉人だから、問題ないな
153名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:23 ID:1y3EtxaOO
俺の意見は寄せ集めのオールスター(笑)より、巨人1チームをソックリ出場させればいいと思う。
野村克也が監督やりたいならイーグルス単独チームで行けばいい。
団結とか足並みとかでの問題は少ないだろう。
メンタル面ではこれやればでかいと思うんだがな。
154名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:23 ID:xE5PptVK0
                    ハ((.__\       l_  _  l彡|. 
         ((.(/\ミl     |l _  _ l彡|.       l・)-(・) V^) 
         |・ ・ .ミ|.    |l ・〉. ・` .V^)      l,イ_,,ぅ、´ i.J
         / ⌒  6).    | (_,ヽ   i.J       Y,.---  │
         | ___(  )    ヽ`ニニ´  |        ヾニ,/ /ヽ
         ヽ    │      i‐一'  ヽ.        ヽ  / / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |_ ____


カレーでファイト!
ふぁいっ! あすにむかあてぇ〜♪
ふぁいっ! ゆめをしぃんじぃてぇ〜♪
155名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:26 ID:y8EbnOLX0
ゆっくり書いてくれー
156名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:27 ID:lMdfmpOr0
1000 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 21:10:07 ID:fW64G8+OO
1000ならどんでんジャパン
157名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:40 ID:fzeUtfLN0
>>144
と思いきや野村謙二郎が監督になってます。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:41 ID:SGuYpPLG0
正論だが
イチロー…星野がWBC監督になっても出るんだよな…
159名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:41 ID:33vTFdxq0
プロ野球創設の父、正力松太郎の言葉を思い出して欲しい。

「巨人軍はアメリカ野球に追いつき追い越せ」

つまり巨人軍の監督がWBC監督になるのが筋だろう。
戦前、日米野球でボロ負けしたことから、打倒アメリカを掲げて
日本でプロ野球が生まれたのだからな。

特に今年の原巨人は奇跡的な逆転優勝もしたのだし、
5シーズンで3度のリーグ優勝させた手腕は名将と呼ぶに相応しい。
原ジャパンしかないだろう。
絶望的な13.5ゲーム差から逆転優勝した原巨人に
イチローもリスペクトしているはず。
それに原監督は非常にまじめで、人間的にも好感が持てる。

WBCから学んだこと 〜 原辰則
2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
160名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:44 ID:9u5g+GfM0
はえええええwもう4スレ目かよwww
161名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:45 ID:I6SAn6HS0
    .____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´ヽ.〈イ リ
  .しi   r、_) |    そんなこと言うとわしJAPANに呼ばんぞコラ!
    |  !.ニニ' /
   ノ `ー―i´

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _ノ 、_i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |    って言えたらええんじゃが
    |  (ニニ' /
   ノ `ー―i´
162名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:46 ID:feuUlQBcO
>>77
そういやZEROも日テレか
星野贔屓が過ぎると思ってたからな
これで中立の立場をアピール?
163名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:48 ID:zIuL8SMW0
もっといえ
164名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:50 ID:c0jOFYPX0
>>115
国内若手連中の意見を代弁してるんだと思うわ。
国内組は批判しにくいし。
165名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:00 ID:vY0Fa5DU0
>>144
なんでその2択?
個人的には今年Aクラス球団の監督なら誰でも文句は無いなあ。
星野よりは数倍まし。
166名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:00 ID:kdUDPFud0
はっ早えぇ〜よ!














ぬるぽ
167名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:15 ID:WAmznoLz0
>>86
>>103
そっかあ(´・ω・`)
168名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:16 ID:Iec7y6b30
>>145
いくら何でも死者を連れて来ようなんて
169名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:17 ID:+xdYk2jb0
ナベツネが監督しろよ、もう面倒臭い
170名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:19 ID:zfCYfRPl0
>>135
清原JAPANかな?
星野よりは人の忠告等を素直に聞くだろうし
選手も集まりそうだし、それはそれでいいかと。
171名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:24 ID:HvQCgERbO
>>103
>本当に醜い


おまえがな〜〜◎
メタボおじさん♪でしょ??
君が♪
172名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:27 ID:knqIbUhz0
この状況でも引き受けられるのは、星野以外では野村しかいないな。
あとはみんなヘタレ
173名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:28 ID:YebEAXhv0
少なくとも28日これでお茶会かましたらダメなとこまでは来たな
174名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:27 ID:lstjCi9a0
> リベンジの場ととらえている空気があるとしたら、チームが足並みをそろえる
> ことなど不可能でしょう」。


先にクギ刺されちゃったね、星野さんw
175名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:28 ID:pajhDdVs0
>>135
それなら清原
176名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:32 ID:0jS21m7p0

現役選手は

みんな

星野が大嫌い!
177名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:34 ID:ZU6rzUuj0
なんでイチローが調子のったこといってんの?
てめえの糞成績で文句いうなっつーの。
どうせ呼ばれないんだから部屋でカサカサ動いてろ。
178名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:35 ID:opzUHMbVO
星野が監督になるくらいなら、
イチローが兼任監督をすればいい。

チームの人気も、求心力も星野より上になるよ
179名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:38 ID:leoMjWaQ0
星野は絶対反対だが
野村信者も嫌いだ

サッチーが洩れなく付いてくるんだぜ?
180名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:41 ID:mOHzgFcs0
星野じゃ勝てないって言ってるんだよ、オレもそう思うし。
181名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:46 ID:VEUytBqN0
                                  ニ/ニ
                                   {_
  ー亠ー          ____                 ヽ
   二          /__.))ノヽ,                ⌒)
   [ ̄]        |ミ.l #ノ ゞi.)     ∩─ー、       /
    ̄        (^'ミ/.´・ .〈・ リ    / ● u  `ヽ   ―ー
.     つ         .しi   r、_) |   / u ( ●  ● |つ ,-亠-
   __          | .ィェェェ /    |  /(入__ノ   ミ  / 廿
    /         ノ `ー―i´  ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  又
   (_,       / ̄ \_`ヽ/ - -l\__u_ノ_
   __        / /⌒ヽ| | | /  二}      ゙`''、
   _/      / / \  \A./   ./          :、
  (ノ ̄`メ、    | |\  \./   ./I            `、
   __      |  | \/   ./ |          i'    i
    /      |  |  | \   /| |         |   |
   ´⌒)     .|  |  |  | `-ノ | .|         |   |
    -'       |  |  |  |  |  |  |        |   |
182名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:50 ID:ljwsQAQFO
>>75
そう思いたいところだけどさ。
古田が球界再編の流れを受けて12回引き分け制を主張したとき、
その根拠が「選手の労働時間制限」だからな。
お前ら野球やりたくてプロになったんじゃないんかと。
ファンのために白黒つけるのが筋じゃないんかと。
選手といっても、心底野球をやりたい連中ばかりでもないとも思うよ。
183名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:51 ID:1y3EtxaOO
>>147
ナベツネの背後にドン川上の影がチラホラ…
184名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:22:53 ID:oPncso080
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   イチロー君がでたくないと言うのなら、そら仕方ないわな
  .しi   r、_) |   つまり、そういうことや
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
185名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:00 ID:pOGbkYMNO
>>153
ラミレスのいない巨人なんて
186名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:01 ID:HunqDi3K0
>>168
死んでたのかあああああああああああああああああああ
187名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:10 ID:AxWFN/24O
00:赤夜萌香
01:風浦可符香
02:ララ・サタリン・デビルーク
188名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:15 ID:vnr36xwm0
星野はやめてほしいな
189名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:20 ID:fzeUtfLN0
>>146
さすが、トヨタなんか乗ってられるかよw
官僚が皆トヨタ車にしている中、権力に屈しない男、それがイチロー。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:32 ID:JvrsQUb/O
また星野がイチローも大輔も何てフレンドリーさアピールするのかと思うとゲロ吐きそうだな
犬猫の様に選手ブン殴ってた暴力野郎が
今更温和なイメージで売るなよ気持ち悪い
191名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:34 ID:I0+Xlqbj0
>>126
それだけ星野と直接絡むのが嫌で嫌でたまらないのだろう。
192名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:37 ID:faEi3OkSO
井口も言ってやれよw前回王を振ったみたいに「1001なら僕出ませんよ」って
193名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:43 ID:jGpK+sKZ0
野茂監督がまじで見てみたい。
194名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:45 ID:PZ69A/dg0
目上の人間に対して失礼じゃないかイチローは
どこまで偉いんだよ

星野さんだって日本の野球を支えてきたうちの一人だろ、先輩だろ
増長するな!
195名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:48 ID:pajhDdVs0
>>153
ラミレスとグライシンガーのいない巨人でいいのか
196名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:50 ID:55u94UvE0
古田:「オッケーイ!やりましょう!」
197名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:52 ID:Pwg7h8ovO
↓署名はこちら
「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」
PC:http://www.shomei.tv/project/project_list.php?mode=1
携帯:http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165
198名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:55 ID:c0jOFYPX0
>>179
あのババアは阪神のときも大阪までついてこなかったし
アメリカまでは来ねーだろw
199名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:23:59 ID:fOC9qyIb0
さすがイチロー。いいこと言うわ

あ、星野イラネw
200名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:15 ID:x60t3seU0
良いじゃん
もう星野にやらせて
イチローやその他の大リーガーも不出場
ただ一人イボだけ出場して大惨敗w
このシナリオが最高!
201名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:22 ID:HunqDi3K0
>>75
あの時は各地でデモが多発したからなあ
202名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:23 ID:k+0POA4E0
発言はまぁいいけど
マリナーズは本気で勝つ気あるんですかと問いたい
まずは自分のチームに苦言しないと
任天堂に補強真面目にやれとか言えよ
203名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:24 ID:SM6umC8VO
海外のこともわかってて、監督経験者となると


ムッシュ吉田JAPAN
204名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:25 ID:gYb2sXwz0
星野だけは嫌だな。一番嫌いな上司のタイプ。
リーマンやってるとこんな上司いるけど、せめて野球ではそんなの見たかない。
205名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:35 ID:LIOzC2jW0
【満場一致のトリック】 すべてはナベツネの「星野君でいいじゃないか」が元。

加藤コミ ・・・ナベツネに依頼されてコミに。前任のコミはナベツネの下僕
野村解説員・・・日テレ解説員、ナベツネお膝元の局の雇われ
王元監督・・・虚塵OB
高田監督・・・虚塵OB
ワシ・・・ナベツネの下僕、卑怯で卑屈で責任逃れの天才、日テレ「ZERO」で言い訳三昧。

野村監督・・・世間を納得させるために出席させらているが、意見は聞いてもらえない。

危機感を覚えたノムさんが「会議は出来レースだ」とちくった。
ちくってくれなかったら28日のワシ監督が決まって、そこから大騒ぎになる予定だが、
決まってしまうと「今更変えられない」と言われてなし崩し的にそのままだった。

206名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:36 ID:JgJEquneO
イチローにひとつお願いがあるの。カサらないでほしいんですけど。
207名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:38 ID:qFumkhK00
これで松井主砲星野監督のリベンジJAPANブックになるわけかw
さぞやTV局密着でキモいドキュメンタリーつくるんだろな。
メジャー組に背かれ四面楚歌の中で掴む勝利 みたいなw
208名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:40 ID:lP3Aa4No0
星野とイチローはいらない。
たとえ星野でも、コーチ陣がしっかりしてれば問題ないが
イチローのナルシストぶりは見てるほうが疲れる
209名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:42 ID:XLEHaCsfO
本気ではありませんから
210名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:44 ID:9u5g+GfM0


哲治しかいなくね?いやまじで


211名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:50 ID:/CTodre30
スレの趣旨と関係ないがどんでんって現役晩年オリックスでイチローと一緒にやってるよね
接点はあるよね
212名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:24:52 ID:c0jOFYPX0

星野のいうことまじめに聞くメジャーリーガーって福留だけだしw
213名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:01 ID:m/upVCHu0
イチローに名前負けしなくて、監督して実績ある人っていったら
落合かノムしかいないだろ
214名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:01 ID:EtZEhm9F0
215名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:04 ID:NqzXQHm60
おっ!
とうとうイチローが口を開いたか
こりゃ興味深いな
深夜のJスポでもノムが何やらコメントするらしいし
土壇場で星野じゃなくなるんじゃない
216名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:07 ID:leoMjWaQ0
>>198
でもサチヨのこったから
いろいろ口出しはするだろさ
217名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:08 ID:8WlwgaUb0
しかしホントよく言ってくれたなぁ・・・
世論無視のデキレースで糞采配無反省逆切れ星野を再擁立とかどんな悪夢だよ
218名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:14 ID:fU2GWSqYO
それだけ北京の負け方はひどかったということ
ミスターや中畑の時はこんな反応ではなかった
中畑でいいよ
219名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:16 ID:sx6bwGFA0
>>135
清原JAPANだろ
220名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:18 ID:WAmznoLz0

王さんがダメなら、ボビーがいいです><
221名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:19 ID:JVE+Jdnq0
日刊にもきた

イチローがWBC監督問題の混乱を批判
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20081019-420814.html
222名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:21 ID:GpHNhlOM0
おまえら、勢いありすぎだろ、mjd
223名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:20 ID:VEUytBqN0
                    ハ((.__\       l_  _  l彡|. 
         ((.(/\ミl     |l _  _ l彡|.       l・)-(・) V^) 
         |・ ・ .ミ|.    |l ・〉. ・` .V^)      l,イ_,,ぅ、´ i.J
         / ⌒  6).    | (_,ヽ   i.J       Y,.---  │
         | ___(  )    ヽ`ニニ´  |        ヾニ,/ /ヽ
         ヽ    │      i‐一'  ヽ.        ヽ  / / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |_ ____

カレーでファイト!
敗因っ! わしの采配ぃ〜♪
敗因っ! 仲良し組閣ぅ〜♪
224名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:30 ID:33vTFdxq0
プロ野球創設の父、正力松太郎の言葉を思い出して欲しい。

「巨人軍はアメリカ野球に追いつき追い越せ」

つまり巨人軍の監督がWBC監督になるのが筋だろう。
戦前、日米野球でボロ負けしたことから、打倒アメリカを掲げて
日本でプロ野球が生まれたのだからな。

特に今年の原巨人は奇跡的な逆転優勝もしたのだし、
5シーズンで3度のリーグ優勝させた手腕は名将と呼ぶに相応しい。
原ジャパンしかないだろう。
絶望的な13.5ゲーム差から逆転優勝した原巨人に
イチローもリスペクトしているはず。
それに原監督は非常にまじめで、人間的にも好感が持てる。

WBCから学んだこと 〜 原辰則
2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
225名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:37 ID:I6SAn6HS0
     ____
   /__.))ノヽ ピキピキ
   .|ミ.l -┘-. i.)
  (^'ミ/ ⌒ 〈⌒リ  当たり前じゃないかイチロー君
  .しi # r、_) |  WBCを北京のリベンジの場と
    |  `ニニ' /   思って汚名返上に使おうとしている
   ノ `ー―i    不届き者がいるわけないだろう
226名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:41 ID:jGpK+sKZ0
>>126
お前、イチローの弁論術を熟知するほど近い場所にでもいたんかよ
227名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:43 ID:xO8P/AH/O
遊びだから気にすんなよイチロー
228名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:54 ID:55u94UvE0
川藤ジャパンあるで
229名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:25:54 ID:We7XhnMe0
完璧な星野拒否だよな、イチロー最高
言う事が違う
230名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:26:06 ID:NtHOjBm10
>>109
あの癌患者は他人が自分と同等以上の成績を残すのを極端に嫌うから、絶対優勝できない星野をあえて推薦
前回は南朝鮮に負けたりで完全優勝とは言えず、落合や野村のような知将が率いたら王以上の成績で優勝しそうだから
231名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:26:08 ID:A8R695TT0
決勝
Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 L・ハミルトン マクラーレン 1:31:57.403
2 F・マッサ フェラーリ + 14.925
3 K・ライコネン フェラーリ + 16.445
4 F・アロンソ ルノー + 18.370
5 N・ハイドフェルド BMW + 28.923
6 R・クビサ BMW + 33.219
7 T・グロック トヨタ + 41.722
8 N・ピケ・ジュニア ルノー + 56.645
232名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:26:10 ID:AR7nozcn0
ナベツネは嫌われ者の仲間が欲しくて、敢えて星野を(ry
233名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:26:14 ID:8HTg/8u30
川上哲治なら最強じゃね?
234名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:26:17 ID:iM1NNKNe0
ものっすごい星野否定ワロタwwwww
235名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:26:21 ID:OfmPTLxsP
ハリーも最高だな
大沢親分は全然ヘタレじゃん
球界関係者は星野の政治力屈してる
情けない
236名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:26:30 ID:LUTRSoUhO
セクソンが↓
237名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:00 ID:+Llws5w10
>>235
だが大沢親分なら土下座して謝るw
238名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:03 ID:uO+o77Lp0
真弓就任にかこつけて、ここぞとノムをバッシングする銭一www
こんな器の俗物に、天下のメジャーリーガー様がアゴで使われるわけがない
239名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:05 ID:QulXKoex0
>>26
他の国は現役監督だよ!
240名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:05 ID:+uIpHavI0
星野反対っ!
241ゴジラ ◆GOOD55fBwo :2008/10/19(日) 21:27:05 ID:NKC2odj50
星野の政治力はイチローにまで手が回らなかったみたいだなw
王さんはどうすんのかな?
242名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:13 ID:9XVp8npd0
次期、プロ野球界を担う権力争い!!

■イチロー派閥
イチロー 総理
王    幹事長
野村   政調会長
張本   総務会長
若手   川崎・西岡・ダル・湧井・マー君

     VS

■星野派閥
星野   総理
山本浩二 幹事長
ナベアツ 政調会長
田淵   総務会長
若手   川上・岩瀬・金村・田尾
243名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:14 ID:HunqDi3K0
>>135
清原JAPANなら許せる
244名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:20 ID:QWbS0hJ+0
3000本安打タッグすげえなw
245名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:25 ID:KqgmbBjX0
まあ、実際問題として現役監督は難しいと思うけれど、
それを言ったら、プレイヤー側の現役選手だって同じだもんなあ。
本来ならシーズンの準備をしなきゃいけない重要な期間に
大会があるんだから。

これは完全に正論だ。
246名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:26 ID:pajhDdVs0
>>208
コーチ陣がしっかりしようにも三馬鹿だぞw
247名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:33 ID:cvVGKDGC0
クソ星野がまた意味不明なワシ采配やるくらいなら、ほしのあきの方がまだマシ。
248名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:35 ID:PZ69A/dg0
つーかイチローって戦力になるか?
もう力落ちてるよ
出塁率も悪いし
周りと上手くやれる人間じゃない
空気を乱す
249名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:39 ID:biTuiQ87O
>>198 携帯にまず署名した。
PCからは後でやっておく。
250名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:52 ID:t1cRUzna0
>>97
変に日本の「野球」にこだわってる節はあるよな
ヒルマンは日米で最近監督やって敵事情に詳しいだろうし
ボビーもアメリカでも通用する名監督だから相手にとっても驚異だろ
251名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:53 ID:VEUytBqN0
ノムさんがシンドラーに思えてきた。
俺たちに助けを求めてるんだろうな。

ハリーと、イチローも立ち上がった。
王さんは傀儡状態
252名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:53 ID:opzUHMbVO
とりあえず、選手でもコーチでもいいから、
田口はベンチに置いとけ。

メジャーに定着してから5年で3回もワールドシリーズ出場。
自身の成績は大したことないのに、かなりの強運
253名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:54 ID:ZSiTwY4Z0
この発言は事実上、星野じゃいやだということだな。素直に日本シリーズ優勝監督を
日本代表監督にすればいい。そうすれば日本シリーズも盛り上がるだろ。
254名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:54 ID:zmdc8KMA0
さすがイチロー。
松坂とかダルとかは一見ビッグマウスっぽいけど現実には星野やナベツネにヘタレて何もいえないからな。
残念ながらイチローとその他大勢では人間としての覚悟の量が違うわ。
255名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:02 ID:faEi3OkSO
>>235
あいつは元々ヘタレ。球界のために何一つ貢献してない。見てるのは日ハムだけ。
256名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:04 ID:gWFKskVvO
さすがイチロー兄貴
257名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:09 ID:c0jOFYPX0
>>242
王を美化するのはやめたほうがいいな。
こいつはナベツネの犬。
258名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:11 ID:55u94UvE0
星野伸一ジャパンなんじゃね?
259名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:12 ID:MZVhJG0U0
まあ野村だとイチローと仲わるいけど、星野よりは野村のほうがましと
イチローもおもってるかもしれんな
260名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:14 ID:pW0IJ8HB0
星野が就任したらベンチ裏でイチローを殴って欲しいw
261名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:15 ID:oR0LX+Pa0
>>225
ワロタw
262名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:16 ID:3c5kNHZ20
中々星野に向かってこれだけ言える人いないよね
巨人ファンとしては松井にこういう事を話して欲しかった・・・
263名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:17 ID:TdLkCQjQ0
星野イラネ
264名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:12 ID:fSt/pATK0
>>205
完全に当たりだな
265名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:20 ID:dN7sdve/O
わしが育てた
266名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:24 ID:GRp611Br0
みつまJAPANでいいんじゃね?
267名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:28 ID:Heen5reXO
そして、松井が不参加表明の後
王さん混えて星野と話し合い出場を決心したと語るイチローであった。
268名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:29 ID:YebEAXhv0
>>242
ノムケン抜けてるぞゴルァ!
269名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:31 ID:f/97+5gP0
>>202
苦言を呈したらボコられそうになったから勘弁してやれ
270名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:39 ID:eSLRnEfr0
星野でてこいやああああああああああああああ
271名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:42 ID:zIuL8SMW0
>>248
打つばっかりが野球じゃないですよー
272名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:48 ID:LIOzC2jW0
【満場一致のトリック】 すべてはナベツネの「星野君でいいじゃないか」が元。

加藤コミ ・・・ナベツネに依頼されてコミに。前任のコミはナベツネの下僕
野村解説員・・・日テレ解説員、ナベツネお膝元の局の雇われ
王元監督・・・虚塵OB
高田監督・・・虚塵OB
ワシ・・・ナベツネの下僕、卑怯で卑屈で責任逃れの天才、日テレ「ZERO」で言い訳三昧。

野村監督・・・世間を納得させるために出席させらているが、意見は聞いてもらえない。

危機感を覚えたノムさんが「会議は出来レースだ」とちくった。
ちくってくれなかったら28日のワシ監督が決まって、そこから大騒ぎになる予定だが、
決まってしまうと「今更変えられない」と言われてなし崩し的にそのままだった。

273名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:51 ID:x0FxEhpbO
五輪以上に本気でやる国も無いし星野で良いべ
274名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:52 ID:kXB6zbGW0
現役・星野を除くとすると、お前らの希望は誰だ?
275名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:57 ID:UqASfV830
島野さんがいないと無理だな。100%不可能。
276名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:57 ID:ljwsQAQFO
>>213
かなり限られるわな。
やっぱり王さんは偉大だなぁ。
277名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:00 ID:87dRPYzs0
>>213
落合ノム以外だったら山久でいいよ
この三人だったら結果はどうあれ諦めがつくよ俺は
278焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/10/19(日) 21:29:06 ID:NOAyTyEu0
ムッシュJAPANいいな。
279名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:07 ID:ChkaF7sW0
イチローの読めにしてくれ
280名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:06 ID:f+upEBh7O
>>197
監督決まる前から署名して意味あるの?
無効になったりしないか?
281名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:12 ID:qdYzcga60
>>252
内野も一応守ってたなぁ
282名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:14 ID:1PuMqWFx0
星野に決定?普通はあり得ないだろ。

北京の敗因を星野が選んだ連中が(星野自身がやっても無意味)
総括した後じゃないとだめだ。

原因分かってないなら同じ負け方する可能性が高いぞ。
283名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:17 ID:nDS7OSh+0
                                  ニ/ニ
                                   {_
  ー亠ー          ____                 ヽ
   二          /__.))ノヽ,                ⌒)
   [ ̄]        |ミ.l #ノ ゞi.)     ∩─ー、       /
    ̄        (^'ミ/.´・ .〈・ リ    / ● u  `ヽ   ―ー
.     つ         .しi   r、_) |   / u ( ●  ● |つ ,-亠-
   __          | .ィェェェ /    |  /(入__ノ   ミ  / 廿
    /         ノ `ー―i´  ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  又
   (_,       / ̄ \_`ヽ/ - -l\__u_ノ_
   __        / /⌒ヽ| | | /  二}      ゙`''、
   _/      / / \  \A./   ./          :、
  (ノ ̄`メ、    | |\  \./   ./I  >>190       `、
   __      |  | \/   ./ |          i'    i
    /      |  |  | \   /| |         |   |
   ´⌒)     .|  |  |  | `-ノ | .|         |   |
    -'       |  |  |  |  |  |  |        |   |
284名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:17 ID:5rMv12IY0
イチロー「北京のリベンジの場ではない」WBCに初言及 (産経)
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081019/bbl0810191916006-n1.htm
イチロー:WBC監督問題で初言及…「現役困難」に苦言 (毎日)
http://mainichi.jp/select/today/news/20081020k0000m050046000c.html
イチローがWBC監督問題の混乱を批判 (日刊)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20081019-420814.html

イチローがWBCに言及「足並みそろえることが大切」 (呆痴)
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20081019-OHT1T00258.htm



呆痴だけ一見批判とわからない見出しwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:22 ID:zIuL8SMW0
東尾にやらせろ
286名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:24 ID:33vTFdxq0
>>245
つーか、なんで現役監督が難しいわけ?
国の誇りを賭けたWBCと単なる地方球団の対戦であるペナントレース、
どっちが大事だと思ってるの?
287名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:31 ID:997mZpo0O
仰木さんが生きてたら、北京もWBCも全部安心して任せれるのに
288名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:32 ID:qFumkhK00
>>243
清原ft長渕JAPANだぞたぶん・・w
289名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:33 ID:c0jOFYPX0

ヤケクソになって野村けんじろうを代表監督にえらぶナベツネ
290名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:33 ID:NDGlqSvw0
男なら『星野仙一記念館』に一度は行っとけ!
http://1001-kinenkan.jp/

もちろんお土産は、『燃える男星野仙一のふるさと倉敷ラーメン』
http://www.miyoshiya.com/tenryo/
291名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:36 ID:r5Prq8LqO
メジャーリーグのオープン戦なんだからそんなにキレるなよ
292名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:37 ID:QmM6pf160
イチローの言っていることは正しい。
いくら衰えてるとはいえ、イチローは波の選手以上である。
293名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:56 ID:+FlvvaH40
半年後までのドラマの始まり
294名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:02 ID:HXFAtmWx0
>>242
な、ナベアツ?
295名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:04 ID:SM6umC8VO
新庄JAPANは?
296名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:07 ID:xVYF/IfWO
こりゃまた負けるな
星野には確かに問題があったが、選手も十分問題があった。
五輪の時の勝って当然といわんばかりのマスコミのどっこいしょと選手達もふんぞり返ってたからな
星野の采配は問題があったかもしれないがそれを理由に五輪の屈辱を全部星野のせいにしてる、ようはスケープゴートだな
星野のせいで負けた、実力を出し切れなかった?こんな考えでどうする単純に弱かったからじゃないのか
マスコミもさも全責任は星野にあるといわんばから、次の戦い未だに韓国に上から目線ならまた負ける
次の戦いは韓国に挑戦するきでいかなきゃならない
星野に不満をいう前に韓国やキューバをしっかり見据えて 己の実力を過信し誰かのせいにするやつはいらない
はっきりいうが日本野球は弱いんじゃないのか悔しいなら己を磨け
今星野に不満だとゆう選手は五輪の屈辱は己にないと思ってるのか?
そして星野のせいにして団結力を失いまた弱くなる
イチローの意見にも一理あるが誰が監督でも勝ってこそ本当に強いチーム
負けた理由を誰かのせいにするな、五輪の時どいつもこいつもふんぞり返ってただろうが
イチローは星野の下で戦ってからいえ、いちいちウザいんだよ
297名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:14 ID:nqAINcK/O
星野がまた明日、阪神の若手に「イチローになってはいけない」とかそんな記事が
298名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:15 ID:9u5g+GfM0
>>242
田尾はちがうだろ

940 :名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 20:16:00 ID:YofsqIVp0
>>295
違う違う。イチロー及び、当時の名古屋周辺の野球少年が一時期西武に流れたのは
田尾や平野が放出されたからだよ。得に田尾は名古屋の野球少年にとっては
今のイチローくらい人気があって、トレードのドキュメントが名古屋では
大々的に流されてて、泣きながらチームを出される田尾にみんな大泣きしたんだ。

 で、本筋。その田尾が若手選手の年俸を上げろ!とオーナーと拗れてるのを
横目にオーナーの家に上がり込み養子のような生活をしていたのが1001。
30代で当時の名古屋の元野球少年ならイチローの気持ちは痛いほど理解出来る。
299名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:17 ID:PdkXdp1F0
単なる素人じゃなくて
現役選手にも絶大な影響があるイチローが
星野にNoを突きつけたんだから
これは期待できるだろう
300名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:17 ID:qsEDiSmuO
>>190
同意
301名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:19 ID:gYb2sXwz0
要は星野を推してるナベとその一派が大元でしょ
そいつらに逆らえないんだね
こういう時は世論が変えるしかないな
302名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:20 ID:xok0eq9z0
こういう展開になると思う。

・星野以外の監督に決定
・イチロー以下MLB選手も多数選出
・しかしアジアラウンドで台湾韓国に苦戦
・なんとかアメリカラウンドに進むも、敗退

この状態の中で、星野がTV解説。

「代表の試合はそんなに甘いもんじゃないですよ。」
「監督以下首脳陣には情報を伝えておいたんですがね。」
「良い選手をこれだけ集めて勝てないというのはちょっと問題ですね。」
「五輪の時はもっと厳しい条件で戦ってましたよ。」

303名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:22 ID:weioA70j0
星野が監督になってイチローを呼ばないってパターンもあるな
304名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:25 ID:VEUytBqN0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   イチローはもうちょっと要領を得たほうがいいな
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   ナベツネ氏に逆らっては引退後生きていけないぞ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
305名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:31 ID:pOGbkYMNO
>>247
出塁してほし〜の☆
はい、出塁するよ!!出塁したよ!!


アホか!
306名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:32 ID:opzUHMbVO
新旧3000本安打に叩かれる星野w

張本やノムさんは星野より年上だから言えるが、
年下のイチローはなかなか勇気ある発言だな
307名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:34 ID:+VQ30Fi/0
イチローがWBCに言及「足並みそろえることが大切」 (呆痴)

卑怯な見出しwwwww
308名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:44 ID:e2W9pBsw0
さすがイチさん、いいこと言うわ
309名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:45 ID:JgJEquneO
内野安打カサってるだけなのに、偉そうだな。朝鮮人がそう思ってるだろう。
310名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:47 ID:WAmznoLz0


地蔵ジャパンだけは嫌です!><
311名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:48 ID:BOfANcLA0
>>1
>「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、
>本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」と指摘した。

うむ。正論だな。
312名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:50 ID:33vTFdxq0
プロ野球創設の父、正力松太郎の言葉を思い出して欲しい。

「巨人軍はアメリカ野球に追いつき追い越せ」

つまり巨人軍の監督がWBC監督になるのが筋だろう。
戦前、日米野球でボロ負けしたことから、打倒アメリカを掲げて
日本でプロ野球が生まれたのだからな。

特に今年の原巨人は奇跡的な逆転優勝もしたのだし、
5シーズンで3度のリーグ優勝させた手腕は名将と呼ぶに相応しい。
原ジャパンしかないだろう。
絶望的な13.5ゲーム差から逆転優勝した原巨人に
イチローもリスペクトしているはず。
それに原監督は非常にまじめで、人間的にも好感が持てる。

WBCから学んだこと 〜 原辰則
2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
313名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:53 ID:LqdWXaOb0
ハリーもイチローも神だな
314名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:30:58 ID:zYfdWt0W0
島野があの世から一言
315名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:31:03 ID:4IQnUAxD0
星野および星野信者は
星野=日本プロ野球なんだな。
なんで星野の個人的リベンジに
日本プロ野球が付き合わされなきゃならんのだ。

なるほど星野とナベツネが気が合うのも分るよ。
316名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:31:03 ID:lpvY202A0
これはいい言い回しだな
全力で支持する
317名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:31:07 ID:faEi3OkSO
>>285
あいつは何喋ってるか分からん。常に酒飲んでる感じ
318名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:31:25 ID:sAgYaRnaO
日本はWBCでの優勝チームなのに、星野の私怨で安っぽいリベンジの場に使われちゃたまらんわな
319名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:31:26 ID:B5bx5Hxh0




あたりまえだよ

WBCで優勝できるとか、できないとか、

そう言う事が問題じゃなくて

星野がWBC監督になる事自体が大問題

イチローは正論すぎるな



320名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:31:30 ID:VEUytBqN0
これでMLB選手が辞退しまくって、国内組だけだったら笑うわw
321名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:31:31 ID:zIuL8SMW0
>>305
なかなかいいではないか
322名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:31:32 ID:UqASfV830
原でいいだろ
323名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:31:40 ID:gyaDFcVQO
この6000本タッグは史上最強だな。
324名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:31:43 ID:V+ToZ7BdO
星野はきっとこの発言の意味を
理解するオツムが無いと思う
325名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:31:50 ID:eTLMn2o80
>>248
前回のWBCみたいに異様にハイになってくれれば
チームが呑まれてあまり余計なことを考えずに
短期決戦につっこめる可能性はある。

どこか壊れてるんじゃないかとあの時は思ったし、
大嫌いだが、あのやりかたが有効だったのは認めるw
326名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:31:52 ID:TaHHR1nt0
これで少しは良い方向へ進むかもね
327名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:00 ID:IeIJET/LO
このスレで誰か言ってたが確かに現役の監督の出場はダメで、なんで選手はOKなのかね。
選手と監督の両方を最強の布陣で挑まないでどうするんだよ。
誰か星野を推すのをやめるように王さんを説得できるヤツはこのスレにいないのか?
328名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:05 ID:w1aQEUyD0
>>322
うむ。原でもいい。星野よりはいい
329名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:05 ID:pajhDdVs0
>>248
最強の観点から漏れて呼ばれないならそれもよしとするだろ
330名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:09 ID:AOqOTkpK0
星野のば〜か。
「ノムさんは記者から嫌われとった、ワシは送別会やってもらえるくらい
マスゴミとズブズブの関係やった」みたいな記事を出したり、引っ込めたりの
マヌケな電波工作してる暇あったら、イチローのこの言葉を1001回読みたまえ。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:10 ID:55u94UvE0
野村監督
大下ヘッドコーチ
東尾投手コーチ
武上打撃コーチ
これでよくないか
332名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:16 ID:yH/MI3Fc0
どうせ弱いんだから星野にしろよ
表に出てこれないようにしてくれ
333名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:18 ID:Z/ByxBLB0
>>303
そこまでやったらある意味感服するがあのチキンにそんなことは出来んな。

来させる気を失わせるようなやり口で辞退を誘うタイプだね
334名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:22 ID:R24DE4y10
あの監督と、あのへたれ選手たちでは最強のチームではないということ。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:22 ID:zIuL8SMW0
>>317
松坂いうこときくぞ
336名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:26 ID:vzNMYar/0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.) イチローは何もわかっとらん!
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしの育てた五輪選手がWBCメンバー
  .しi   r、_) |  なんやから足並みそろわんわけなかろう
    |  (ニニ' /   むしろわしJAPANの足並みを乱すのはイチローや
   ノ `ー―i´
337名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:27 ID:c0jOFYPX0

もう星野ではイチローに対抗できないなw
338名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:27 ID:tgcXhNxX0
しかし王も融通が利かないな
読売とのしがらみなんて今の王には必要ないのに
ナベツネの頼みを断れないんだからな
でもそういう柔軟な頭と空気を読む嗅覚がないから
ペナントも最下位に終わったんだろうけど
339名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:27 ID:fpvlc0P10
イチロー最高のタイミングでよく言ってくれた。
とにかく星野だけは勘弁してくれ。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:32 ID:uUZq0JS90
さすがだなイチロー
まーみんなが思ってることなんだけど
言えるか言えないかだよな
341名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:35 ID:JvrsQUb/O
結局古田って何も言えないただのカカシになっちまったな
342名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:40 ID:87dRPYzs0
>>298
イチロー世代は中日のピッチャーといったら
小松と牛島、野手は田尾、宇野、大嶋、矢沢
星野は記憶にあるか無いかの人
中日の監督になった時(星野?誰それ??)って感じ
343名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:42 ID:zFbEBoMUO
これで星野だとイチローは辞退するな
344282:2008/10/19(日) 21:32:47 ID:1PuMqWFx0
身内論理で人事って、なんか太平洋戦争での日本の敗けっぷりと
変わらないんだよな。
「お前ら本当に戦争で勝ちたいのか?」って本読んでて思うもの。
だから今回のイチロー発言にはすごく頷くところがある。
345名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:47 ID:UqASfV830
>>331
武上さんは…
346名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:51 ID:AR7nozcn0
天国から青田昇が一言↓
347名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:32:57 ID:GRp611Br0
誰か一人を選ぼうとするから揉める
現役監督12人総出で行けば良い
348名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:02 ID:UntyYuGtO
>>306

イチローは年齢なんてくだらないものは気にしないよ
349名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:06 ID:FG8GpEYJO
>>259
野球選手としてトップクラスだからな。考え方は違えど純粋に勝ちたい気持は同じだろう。
星野はショボい自分を如何に凄そうに見せるか、って事しか考えてないもん。
350名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:14 ID:QAzxZsAi0
>>読売黒幕説の人

会議が茶番なのはよくわかったんだが
ナベツネが星野をごり押し理由は何なの?
本当に理解できん
351名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:20 ID:LIOzC2jW0
イチローは今、日本球界にいないから言いやすいということもあるし、
WBCはメジャー主催みたいなもんだから、自分が出るってのはもはや決定事項。
それをどこかのワシのリベンジに使われては納得できない、それも王さんまで利用して!
・・・っていう怒りがあったと思います。
352名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:30 ID:8DWbnxYJ0
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||    WBC日本代表の監督は
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l     オレ様が決めるんだよ
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     無礼なことを言っちゃいかんよ。
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i    立場をわきまえなきゃいかんよ。
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    たかがねらーが
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  
353名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:30 ID:eJw4asu+0
落合監督だと
メンバー決めるのは福詞だけどいいの?
354名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:31 ID:ChkaF7sW0
>>304
イチロー引退時にナベツネが生きている可能性は何パー?
355名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:32 ID:ew0Q5zdH0
山下でいいよ
356名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:39 ID:yEwFPTz5O
でも実際現役ではちょっと厳しいだろ。
星野以外のいい奴誰か探せよ。

星野だけはダメだ。
357名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:41 ID:5oahvyme0
イチローはマジで神だな
ぜひ星野を降ろしてくれ
イチローもこんなやつの下でやりたくないだろう
358名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:46 ID:55u94UvE0
>>324
何やら大騒ぎになっているようで、ワシにもよくわからんね。
だいたい、一選手の発言で右往左往するほど、ワシも渡辺社長も加藤コミッショナーも弱い人間やない。選手は選手らしく、黙って仕事をすればいいんや。
359名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:47 ID:Ajqj17HI0
>>323
そのタッグ名キン肉マンぽくていいなw
360名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:47 ID:Heen5reXO
>>302
どこにいてもムカつくなー
星野
361名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:55 ID:W0zSC46pO
確かに北京は全く関係ないからな
WBCはWBCであり北京のリベンジの場ではないし、そうあっては困るだろう
362名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:00 ID:KqgmbBjX0
>>286
それは一概に言えないだろ。

嫁さんが倒れたけど会社の会議でプレゼンしなきゃならない、
さあどっちをとる? 組織規模としては家庭<会社だけれど、
百人が百人ともプレゼンをとるとは言えない。
あるいは自治会の集まりでもいいけどさ。家庭<自治会だけれど
自治会をとる人間は少ないだろ。

人によってはアメリカ主導の国際試合なんかよりも、
自分のチームのが大切な人だっているだろう。
363名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:04 ID:Dd3sY8QSO
>>322
監督、原
ヘッド、野村
MLB辞退者なし、なら評価する。
364名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:07 ID:HunqDi3K0
>>33-34が繋がらなくなった件
365名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:11 ID:knqIbUhz0
最悪星野がやるのなら、期間中の選手の年俸、全部負担しろ

こいつは自分の金儲けばかりで、そのせいで各球団がどれだけ
痛手を負ってるか、まるで考えようともしないところが腹立つ
366名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:23 ID:gcObFpzB0
星野は出るとも出ないとも明言してないわけだが
367名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:37 ID:zi+vtypxO
>>347
とりあえず星野が嫌なのは理解した
368名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:39 ID:Z/ByxBLB0
>>342
つーかイチローの世代の中日ファンからしたら
自分の好きな選手ほとんど全員放出したり引退に追い込んだ張本人って認識じゃねーかな
369名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:42 ID:55u94UvE0
>>354
ここに書いてる人間が全員死んでもナベツネは生きている
そういう男だ
370名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:46 ID:rQ7M5pe+O
つまりイチローは星野はやめて現役監督を選べと言ってるわけだな
371名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:48 ID:GRp611Br0
古田みたいにイチローを選手兼監督でもよさそう
372名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:55 ID:VEUytBqN0
2008 . 10 . 17
 今、話題になっていること(WBCやタイガースの監督人事等)について、いくらも率直な感想を
話してもいいんだけれど、こういう段階や状況のなかで少しでもなにか話せばまたあらぬ憶測や
誤解を生んだり、なんだかんだと週刊誌なんかにあげ足をとられるに決まっている。どんな形で
あれ、自分の名前がなんだかんだといわれている時でもあるし、ここの会員のみなさんには申しわけないけれど、やはりなにか鎮静化するような時まで口をつぐんでいる方がいいのではと思っ
ている。 (略)

http://hoshino.ntciis.ne.jp/
373名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:55 ID:JvrsQUb/O
それもこれもノムさんを利用しようとしたNPBのミスだったな(笑)
374名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:34:56 ID:RAM4XPID0
正論だな
北京のリベンジなんて出た奴以外は
何いってるんだって感じだろ
指揮官がそんなの掲げたら
イチロー松坂含めテンション下がるっての
375名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:06 ID:cnipJf+HO
意外にも今回1番株を上げたのはハリーだな
いつもはイチローを叩く憎まれ役なのに
376名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:09 ID:dv1yI+1V0
王さん現役じゃなくなったんだけどねw
377名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:10 ID:UqASfV830
負けてから言い訳は出来るが、その前ではできない。抑止力を一杯に使うべき。
378名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:13 ID:t1cRUzna0
>>285
恐怖政治の始まりですか
379名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:17 ID:HbAj51yNO
まぁ星野に決まろうとイチローは出ると思うけど不協和音抱えたまま大会望むのはまずいな
380名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:18 ID:vzNMYar/0
         ___
.       /__))ノヽ
       | l  _  _ i.)  お前らがどんなに騒いでも
.       (ミl ´・ 〈 ・ リ  世間とマスコミはわしの味方や
       し   (__) .|  五輪で負けたのもシナリオ通りや
   ビシッ   | `ニニ' ./   見事に踊らされとるな
   / ̄\.ノ `ー―イ    WBCで男星野のリベンジ完成や
  ,r┤    ト、__/`
 l,  \_/ ヽ|  |  |  | `ヽ
 |,  、____( ̄)|  |  |  | | | 
 ヽ, 、__)`JAPAN | |} | |
  ヽ、__)_.|  |  |  |  |l__|__|
     .|  |  |  |  |  ||  /
     .|  |  |  |  |  ||_ノ 
     .|__|_|_|_|_||
      |     っ   . |
      |  ヽ、_.,,,,,,,,_,ノ  |
      |    ( u )   |
      |    / ヽ   |
381名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:18 ID:5OCYaIOj0
打球の判断すら出来ない星野
「ほれ!いきましたーというフガッ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4676139

原率いるセリーグ選抜(広島・横浜メイン)にフルボッコの星野JAPAN
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755


これみて星野に監督頼む馬鹿はいねえw
382名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:21 ID:/mAjmxEYO
>>302
「代表の試合はそんなに甘いもんじゃないですよ。」 →何を今更
「監督以下首脳陣には情報を伝えておいたんですがね。」
 →アンタの持ってる情報なんて微々たるもので全く役に立たない
「良い選手をこれだけ集めて勝てないというのはちょっと問題ですね。」
 →ご自分のことですか?
「五輪の時はもっと厳しい条件で戦ってましたよ。」 →だってあなたが監督なんですもの
383名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:21 ID:Ls1OUWij0
これだけ反対の声挙がっているんだから
ちっとは聞く耳立てろよ1001も
384名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:25 ID:4S6Ntrn60
>>245
前回の王さんが優勝してるだけに
なんだかなって感じだな

そして星野の惨敗が重なって
385名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:30 ID:opzUHMbVO
現役監督から1人だけ選ぶから不公平になる。
複数球団から選べば問題ない。
外人監督は意思疎通が難しいし、秋山&真弓は新監督だから除外。
大矢&高田は論外。
で、投手コーチにはメジャー経験者の長谷川も追加。

監督 野村克也
ヘッド 原辰徳
打撃 落合博満
投手 渡辺久信&長谷川滋利
守備 梨田昌隆
走塁 大石大二郎

これで良くね?
386名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:31 ID:9XVp8npd0
もうイチローを筆頭に
星野が監督だったら
ストライキしますって宣言してくれ!!

イチロー以下、メジャーリーガーと
川崎・西岡・青木辺りが同意してくれたら
星野もさすがに監督を自ら降りるだろう
387名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:37 ID:c0jOFYPX0

リベンジしたいんなら星野が投げて田淵に受けさせろやw
388名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:37 ID:slbkYu7oO
古田は自分の保身の為に黙ってるね
389名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:35:50 ID:Vm5ud3Dv0



16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 00:08:26 ID:pPB82VoI0
確か、9月4日ごろに発売された週刊文春での、二宮清純による星野批判

・星野は監督続投でWBCでも監督をやりたいらしいが、例えばサッカーで韓国戦に連敗して
ワールドカップ本大会への出場を逃した監督が、そのままサッカー日本代表の監督を続けられるか?
まず、ありえないだろう。それなのに、なぜ平気で監督を続けられる、と考えられるのか。
・岩瀬は研究されつくしていて、韓国など岩瀬が出てきたら、わざわざ右打者に左の代打を送り、
しかもその代打がタイムリーを打ったりしていた。その岩瀬にこだわりつづけた采配はおかしい。
・球界再編騒動で、星野は「オーナーのために野球があるんじゃない、ファンのためにあるんだ!」と
主張していた。それなのに、今回はナベツネとつるんで密室で打ち合わせをして、WBCの監督に
なろうとしている。これこそ、ファン無視の「密室政治」ではないか。
・本来なら星野は、「絶対にWBCの監督にはならない」と明言し、そのうえで自らの惨敗の原因などを
次の日本代表に伝える、つまり自らの惨敗を次の代表の勝利のために肥やしとするべきだろう。
それこそが、「男・星野仙一」の代表監督としての責任の取り方、いわば「死に様」であるべきだ。
390名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:36:12 ID:eG0U78enO
今星野をCMで使っている企業はそのままWBCのスポンサーに収まる予定なんかな?
この既定路線を作った黒幕は暴く必要がありそうやね。

にしてもイチローのWBCに求める純度の高さには心打たれるわ。
それに比べて運営側の経営者の論理の薄汚さときたら…
391名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:36:19 ID:WXRGDILe0
イチローは自分の存在感とその発言の重みが良く分かってる。
良い意味で自分の存在感を利用してる。
ノムほど直接的ではなく、しかしはっきりと楔を打ち込む。やり方が上手いな。

逆に星野は、自分の存在感をセコセコ高めるためだけに言葉を政治的に使用する。
まずはプレーと生き様で存在感を高めた後に発せられるイチローの言葉とは成り立ちがまるで逆。
392名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:36:23 ID:fpvlc0P10
>>388
全員黙ってるよ。
北京の後で批判したのハリーと親分だけ。
393名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:36:25 ID:zIuL8SMW0
>>389
二宮にはとやかくいう資格ない
394名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:36:32 ID:HpeMpCa30
もう全てに面倒臭くなった王が
オレが監督やる!と言いそうな気がしてきたw
395名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:36:41 ID:kcactjba0
星野さんが嫌ならスポンサーに代わってお前らが金払えよ
日本経済復活には星野さんしかいないんだ
396名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:36:47 ID:ONkKBjnP0
イチローは何様のつもりだよ
メジャーじゃチームよりも個人成績に固執する小人のだろ
他人を批判する前に自分のことを考えたら?
397名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:36:50 ID:x7dd6XFvO
イチロー的には王一択なんだろ。
この流れで王が強行就任、開催中に無理がたたって・・・
なんてことになったら殺人者扱いになるなw
398名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:36:56 ID:TdLkCQjQ0
              ゙llllllllii_,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iil゙゙゙゙!lllllll
             : ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、
             ,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、
             ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll°   ..,,,,,,,,,,、   `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll 
           ,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_      `゙゙゙ll!゛ 
            ,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll°   ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli,   ..._,,,,,,,,,il°
        ,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: :  ;'!li,′    .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : :  :;'゙″      ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト
              ,il゙`   : ::::::         .^゙゙”"  .:,!llllllllllll!ll!!゙゜
               ,,,,,,il°   : ::::::         : : :   ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″
           : ,illllllliii,,,,:   : :::::: :        : ,,,,,,,,:  :;l、 ,il゙ 
              ,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、::   : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′
          ,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、:  : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙
         ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,,":,,: :    : 、;゙゙゙゙lllllllll・,,ll゙ 
            ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、:   : :llliiiilllr`.,,ll゙ 
       .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll゙ 
   大切なのは足並みをそろえること。惨敗の北京五輪の流れから、
   WBCをリベンジの場ととらえている空気があるとしたら、
   チームが足並みをそろえることなど不可能でしょう。
399名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:36:57 ID:atQjuUUk0
イチロー確かに衰えてるけど、いまでも岩村や福留より上だぞ。
イチロー駄目なら誰つれてくのやら。
400名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:37:03 ID:fW64G8+OO
>>327
俺の伯父の友人の店の常連客の長島茂雄なら口を挟めると思うがちょっと関係が遠いな
401名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:37:11 ID:/CTodre30
>>372
またお得意の煙に巻くようなはっきりしない物言いだよね
いい加減イラついてきたわ
402名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:37:16 ID:5ZRcXWXJ0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   イチローがこんなに心配しとるんや
    |  `ニニ' /   ワシの出番が来たと言うことやな  
   ノ `ー―i´
403名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:37:20 ID:tgcXhNxX0
>>350
スポンサーを引き連れてこれるから
要するに金を1番流す事が出来るのが星野だと思ってるんだよ
でも想像以上に星野株が大暴落してる事を
ナベツネも星野を支援してるスポンサーも全く読めてないようだ
404名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:37:21 ID:c0jOFYPX0
>>392
大沢もだまってるだろw
国内の関係者ではっきりいってるの張本だけ。
405名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:37:28 ID:55u94UvE0
>>393
資格がなくてもよくないことはよくないというのがやつらの仕事だw
406名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:37:30 ID:f/97+5gP0
>>302
イチロー批判は絶対やるだろ
407名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:37:50 ID:ZcEaF00L0
WBCも北京五輪も現役監督が優勝してる現実を見れば一目瞭然
408名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:37:53 ID:Dd3sY8QSO
>>385
前面に出すのは原の様な人がいい。
ノムは軍師役で原采配を軌道修正させればいいのでは?
409名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:37:55 ID:Dzt8Qrxe0
>>399
青木に世代交代でいいかと。
410名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:01 ID:TdLkCQjQ0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   たまたまこの期間だけ調子が悪かった
  .しi   r、_) |   失敗してもチャレンジするというのがオレの人生や
    |  `ニニ' /    負けたままで、終わるつもりはない 
   ノ `ー―i´    ワシはWBCでリベンジするんや
411名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:08 ID:QWbS0hJ+0
最多安打記録

1位 張本 勲   3085 :番組で痛烈批判
2位 イチロー   3082(日米通算) :星野にNO
3位 野村 克也  2901        :会議の内情を暴露

やはりそれなりの実績を残してる連中はいうことが違う

まあそれなりの実績残してないといいたいこともいえないんだろうけどw
412名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:11 ID:33vTFdxq0
>>362
例えがおかしいよ。
プロ野球が誕生したのは、そもそも「打倒アメリカ」のためだろ。
それを忘れてしまっては本末転倒になる。
413名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:11 ID:LIOzC2jW0
【満場一致のトリック】 すべてはナベツネの「星野君でいいじゃないか」が元。

加藤コミ ・・・ナベツネに依頼されてコミに。前任のコミはナベツネの下僕
野村解説員・・・日テレ解説員、ナベツネお膝元の局の雇われ
王元監督・・・虚塵OB
高田監督・・・虚塵OB
ワシ・・・ナベツネの下僕、卑怯で卑屈で責任逃れの天才、日テレ「ZERO」で言い訳三昧。

野村監督・・・世間を納得させるために出席させらているが、意見は聞いてもらえない。

危機感を覚えたノムさんが「会議は出来レースだ」とちくった。
ちくってくれなかったら28日のワシ監督が決まって、そこから大騒ぎになる予定だが、
決まってしまうと「今更変えられない」と言われてなし崩し的にそのままだった。

414名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:13 ID:k+0POA4E0
>>404
広岡も忘れるなよ
一応陰ながら吼えてるw
415名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:14 ID:RBPpxxhD0
ずいぶんと上から目線だな。
だれが監督であっても呼ばれたらでろよ。
どんだけ偉いねん。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:16 ID:hmgGgyvEO
イチローいらなくね?

ちまちました野球は
見たくねぇな
417名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:18 ID:zaWWdC8/0
>>376
イチローとハリーはトムとジェリーみたいなもんかと
仲良くケンカしてるw
418名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:19 ID:YebEAXhv0
>>372
んで今日の見出しに仲良し言われてブチ切れてノム批判とw


このひとおかしいよこのひと
419名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:21 ID:s+rdmPJo0
もうイチローが監督兼任でいいよ。

コーチはいらん。
420名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:22 ID:NbohM490O




上田ジャパンなんてどうだ?
421名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:28 ID:ljwsQAQFO
>>394
体さえ万全なら、本当にそうなりそうだな。
gdgdすぎる。
422名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:29 ID:55u94UvE0
現役監督でもいいんなら、チャーリー・マニエルとかを呼べばよくないか。
423名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:34 ID:dKnRrc6i0
五輪とWBCはまったく関係ない
星野にリベンジさせたいなら
2016年の東京でやってくれ。
424名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:41 ID:XNAL2r3X0
これって、事実上の星野拒否じゃないの?w
425名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:41 ID:5pSxqYYp0
星野のリベンジの為にWBCを利用しないでもらいたい
426名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:44 ID:zmdc8KMA0
>>388
古田はバックにマスコミ様が付いてないと何もいえない。
427名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:45 ID:uahvVaUc0
ぶっちゃけ、内野安打しか打てないゴキブリなんて、いてもいなくても
全然変わらないけどな。
しょせん、視聴率稼ぐためのパンダに過ぎない。
428名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:47 ID:cmzPMvaw0
もし原が監督やったら俺は見ない。
429名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:58 ID:Dd3sY8QSO
>>409
前回の青木はヤバかったからね。
イメージ悪すぎるだろ。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:00 ID:33vTFdxq0
プロ野球創設の父、正力松太郎の言葉を思い出して欲しい。

「巨人軍はアメリカ野球に追いつき追い越せ」

つまり巨人軍の監督がWBC監督になるのが筋だろう。
戦前、日米野球でボロ負けしたことから、打倒アメリカを掲げて
日本でプロ野球が生まれたのだからな。

特に今年の原巨人は奇跡的な逆転優勝もしたのだし、
5シーズンで3度のリーグ優勝させた手腕は名将と呼ぶに相応しい。
原ジャパンしかないだろう。
絶望的な13.5ゲーム差から逆転優勝した原巨人に
イチローもリスペクトしているはず。
それに原監督は非常にまじめで、人間的にも好感が持てる。

WBCから学んだこと 〜 原辰則
2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
431名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:05 ID:De81e4al0
サッカーでも野球でもチームの雰囲気悪いと全然勝てないよな
実力云々よりも選手との関係を良好に保つ監督を最優先で選んで欲しい
432名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:05 ID:RBPpxxhD0
ずいぶんと上から目線だな。
だれが監督であっても呼ばれたらでろよ。
どんだけ偉いねん。
433名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:06 ID:UqASfV830
>>411
やっぱ成績残さないとな
434名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:07 ID:NS/vfcKF0
>>390
60店舗閉鎖だそうです
435名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:17 ID:We7XhnMe0
イチローも松井も好きなんだけど、
松井はこういうときに何も言わないもんな。
言っても当たり障りないことばかり。
おかしいことはおかしいとズバッと言えるイチローは凄いと思うよ
436名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:21 ID:Iec7y6b30
俺が何度も伊東で良いと言っているのに
437名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:29 ID:c0jOFYPX0

イチローがわざわざいったってことはあれだろ
西岡やら青木あたりもほぼ同意見なんだろw
438名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:29 ID:kCMFnL28O
ムッシュジャパン
439名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:33 ID:+BIEf88o0
>>254
ダルビッシュは元々五輪は興味ないって言ってるぐらいだから
WBCにもあんま興味ないんじゃね
440名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:40 ID:opzUHMbVO
>>408
でも原監督の下にノムさんは置けないよ
441名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:40 ID:8DWbnxYJ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBCでリベンジ、それがワシの使命や
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

442名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:43 ID:JvrsQUb/O
星野は普通ならハッハッハッハわたしはやりませんと言ってるでしょ
と今日辺り言えば良いのに北京終わってから仮定の話しには答えられないだの
なんだのかんだの全部星野がハッキリしないのが原因だからな
どうせ他の奴に決まった時点でわたしはやりませんと言っていたでしょって
今更なタイミングで言うんだろ
443名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:42 ID:vzNMYar/0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  WBC(ワシ・ブチ・コージ)でリベンジや!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
444名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:46 ID:TcEXYiBYO
もう親分監督、ハリーコーチでいいよ
445名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:50 ID:AR7nozcn0
また、イチローの「ファッ!」を観たい
446名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:39:54 ID:BHXEfq7xO
>>342
投手だと郭(若い)、都、たかまさ(技巧)、堂上(父)、三沢、野手だとモッカ、平野、豊田、石井、藤波とがだね
田尾トレードは確かにショックだったよ
447名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:40:00 ID:B9JSVUDU0
星野のためにリベンジする必要はなし
敗軍の将、星野は死刑でいいんじゃね?
448名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:40:02 ID:ct912JJd0
よく言ったと言いたいところだが、イチローにこんなこと言わせるなと。
情けなくて涙が出てくるわ。

イチローの遺伝子は残らないかもしれないが
イチローの意志を継ぐ者が現れるのを願わずにいられない
449名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:40:06 ID:knqIbUhz0
なんにしろ、今度のWBCは結果見えてきたな
450名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:40:08 ID:DNZKPfNwO
星野が監督になったらイチロー呼ばないかもな
451名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:40:09 ID:Dd3sY8QSO
>>422
言葉の壁はでかいぞ。
452名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:40:22 ID:VEUytBqN0
       ____
    /__.))ノヽ    /
    .|ミ.l _ノ 、_i.)   / 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ / イチローはWBC出たくないんか?
   .しi   r、_) |   
     |  (ニニ' /  \  わしを推薦した王さんをあまり悲しませるなよ
    ノ `ー―i´    \
 _, ‐'´  \  / `ー、_   \
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 ヽ、   ー / ー  〉
  |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ
   
453名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:40:23 ID:5rMv12IY0
>>350
WBCアジアラウンド主催者である讀賣はスポンサーからの金がほしい。星野の人脈でそれを集められる。
それと星野人気(笑)にあやかって将来讀賣監督に就任させて視聴率うpを狙ってるらしいw

ただこれでまた惨敗したら星野人気も糞もないはずだが・・・
その場合ナベツネは星野を切るのか?それとも虚塵でリベンジ!(笑)作戦か?w
454名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:40:24 ID:7ZEeYCVNO
イチローとハリーは神だな。
455名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:40:25 ID:iG4gXXGGO
>>427
ネタすぎフイタ
456名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:40:56 ID:LhzLsmlp0
本気で強いチームを作りたいなら星野監督は選ばれるべきではないことはほぼ間違いないのではないか。
457名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:40:57 ID:yMh8Va8V0
1選手の意向で監督人選が変わる、こんな大会を
「WBC日本代表のユニホームを着ることが最高の栄誉である」と
思えるようにしようってのが無理あるだろ

イチローに大会を育てる気があるなら、ここは敢えて黙っておくべきだった
458名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:41:07 ID:JvrsQUb/O
星野はやらないならマスコミから取材申し込みきてんだし
やりませんと言えば良いじゃないかなんで言わないんだ?
もしかしてやりたいのか(笑)
459名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:41:14 ID:roqFECVZ0
ギリギリまでソフトにした星野批判だなこれは
460名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:41:14 ID:5oahvyme0
まぁイチローと松坂が入ってくれるだけで十分最強だと思うけどね
とりあえず、知名度のために利用する星野だけは許せないんだろうな
461名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:41:15 ID:Vp0owiAdO
現役監督にこだわるなら日本シリーズ制した監督が
自動的に就任する仕組みにすれば世間的にも納得するんじゃないか
462名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:41:16 ID:LIOzC2jW0
http://jp.youtube.com/watch?v=AnhbRvQINNQ
WBC監督人事に張本が怒り心頭「星野を監督にしては絶対にダメだ!」


張本が大正論!!
463名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:41:21 ID:W0zSC46pO
つまりイチローがいいたいのはこうだ

みんな北京のリベンジとか言ってるが俺らメジャーは北京にデテナイシ個人的にも五輪はアマがやるべきだと思っている。

だからWBCを北京のリベンジの場ととらえられると迷惑だし全快の力で望めない。だな
464名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:41:26 ID:7jZipV5IO
465名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:41:42 ID:XyeH9KSW0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   ワシにはイチローがついてるんや
    |  `ニニ' /   後押しありがたいね。子供たちの夢のためにやるんや  
   ノ `ー―i´
466名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:41:51 ID:EFNyEbU8O
イチローはかっこいいな
467名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:41:58 ID:pOGbkYMNO
>>436
猫のこと考えると伊東はダメだw

468名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:41:58 ID:c0jOFYPX0

現役選手から批判出されたらもう終わりだろ。
男妾星野もこれで人生終了だなw
469名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:41:59 ID:sAgYaRnaO
イチローはWBCになると神になるなw
470名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:02 ID:We7XhnMe0
>>424
どっからどう読んでも星野拒否だろ
だからこれだけスレが伸びてる
471名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:04 ID:3c5kNHZ20
>>427
でも、〜に頼まれたら出てもいい とか言う尊大な態度の選手より
こういう真摯なタイプの選手が軸になった方が、チームとして纏まるのでは?
472名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:15 ID:pVH1q7cU0
星野に決まってしまったら、また仲良し三人組で惨敗してほしい

っていう風に考えたくないんだよな。気持ちよく応援したいんだよ
星野だけはないわ
473名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:15 ID:AR7nozcn0
板東が本音を↓
474名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:15 ID:SM6umC8VO
最も国際経験がある監督といえば、


ムッシュ吉田
475名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:18 ID:BB0dhaME0
言うよね〜。
476名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:24 ID:XNAL2r3X0
野村が叛乱の狼煙を上げて、ハリーとイチローが加勢って感じ
あと、反星野陣営で有力な人や組織というとどこだろ
477名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:29 ID:PZ69A/dg0
監督に楯突く選手なんか選ぶなよ星野
イチローいなくても大して問題ないし
478名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:31 ID:9u5g+GfM0
>>422
フィリーズクビになるわwww
479名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:34 ID:eVlFoa/40
これがWBCだろ。
星野はすっこんでろ!!


WBC2006 ダイジェスト
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dKSwoKkScDM&fmt=18
480名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:49 ID:Dd3sY8QSO
>>463
「星野のリベンジ手伝うのなんてやだよ。勝てないし。」
これだろ。
481名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:56 ID:f/97+5gP0
>>435
焼肉記者抱えてる松井が時流に乗ってそれっぽいこと言い出したら
まんま星野だからな。

星野はそうやってのし上がってきた。
482名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:42:59 ID:oPncso080
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBCの監督はオレが決めることじゃない
  .しi   r、_) |   まあ最終的に決めるのはオレやけどな
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
483名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:01 ID:E9iIjnqu0
>>347
こうですか?わかりませんっ!><

1番、監督、イチロー
2番、監督、若松
3番、監督、長嶋
4番、監督、王
5番、監督、張本
6番、監督、原
7番、監督、古田
8番、監督、野村
9番、監督、センイチ
484名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:12 ID:CyOhlO4g0
イチローそこまで言うなら星野監督になったら辞退しろよ
理由も明確に述べてな
485名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:15 ID:Y77HZpFD0
>>416
日本はちまちまやるしかないと思うが
486名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:21 ID:n19lDEws0
ちょうど今年で辞めるし
サッカーにあわせて
ダブル岡田ジャパンでいいよ
487ゴジラ ◆GOOD55fBwo :2008/10/19(日) 21:43:28 ID:NKC2odj50
>>435
松井は今それどころじゃないんじゃね。
リハビリしてるし、発言力というか影響力は今はないよ。
488名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:31 ID:NS/vfcKF0
万が一星野になったらヘッドはノムがおもしろい、実質「野村ジャパン」と言われるだろうし
星野はお飾りのサラシもの。
489名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:32 ID:33vTFdxq0
>>477
誰が監督だって?
490名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:34 ID:Iec7y6b30
星野を選んだ選考基準が分からないんだよなぁ
現役監督だとキャンプと被ったり選手を借りる立場になるから大変というのはよく分かる
ただ非現役監督なら星野でなくとも他の日本一経験者若松や権藤でも良いはず
491名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:35 ID:h7DMaXyv0
イチローもこんな政治的な発言ができるようになったのかw
中山はじめ、現職の政治家も見習ってほしい。
492名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:36 ID:V2yH5FwU0
493名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:41 ID:72c81kuH0
もう引退後のことが頭にあるようじゃ、イチローもオワリだな
494名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:48 ID:ls7AM32IO
イチローに匹敵する実績を持つ監督候補がなかなかいない。
王、野村くらいか?星野じゃ厳しいな。
495名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:49 ID:Dzt8Qrxe0
青木、西岡、川崎のトリオはイチロー派だな。

他の若手はどうかは知らないけど。
ダル派閥はどうでもいいと思うってんじゃね?
496名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:50 ID:5ZRcXWXJ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   これで憲伸、岩瀬、GGのリベンジができよるな
    |  `ニニ' /   韓国戦は北京のメンバーでリベンジや!  
   ノ `ー―i´
497名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:51 ID:v49/xWsC0
シンプルでかっこいい
498名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:54 ID:t1cRUzna0
イチロー監督
宮本ヘッドコーチ
城島バッテリーコーチ
上原投手コーチ
福留打撃コーチ
川崎守備・走塁コーチ
499名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:43:57 ID:BOfANcLA0
>>408
野村が原の下でのヘッドコーチ役を善しとするかどうか…。
500名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:01 ID:/vIrGW8U0
現役ほやほやの元監督どんでんがいいという
メッセージですね わかります
501名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:08 ID:eVlFoa/40
 加藤コミッショナー「一般的に言うと現役監督がWBCの監督を務めるというのは、
並大抵のことではない。そもそも王さん自身がそういうつらい経験をされた。
しかしながら、きょうの議論で現役監督を排除しようという結論が出たことは、まったくありません」
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 王特別顧問「現役監督というのは12名の枠がありますし、ユニホームを着ていない人も枠を
広げればかなりいます。現役監督はわたし自身もやりましたけど、今回は(WBCを)終わって帰ってきてから少し時間がある。
われわれのときは帰ってきてから(公式戦開幕まで)3日くらいしかなかったので大変だったのですが、
現役か現役でないとかにあまりこだわらないで、ふさわしい人という形で考えるべきです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
わたしは決してどっちにというのは、あえてね、全部ひっくるめて考えた方がいい、というのがわたしの立場です」

ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081016/bbl0810160005000-n5.htm


コミッショナーも王さんも現役監督が駄目なんて言っていないんだ。
502名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:14 ID:+8Zt7LDv0
星野だけは勘弁してくれ
503名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:14 ID:WXRGDILe0
だいたい現役監督NO路線でも、星野である必要は全く無い。
星野に比べたら若松の方がマシ。森をハワイから引っ張ってきた方が100倍マシ。
現役がきついとか王も情けない。巨人OBだからってナベツネに擦り寄ってる。
ノムもボビーもやる気満々だってのに。
504名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:17 ID:I6SAn6HS0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」

星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」

星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」

星野「WBCでリベンジや」
イチロー「WBCをリベンジの場ととらえている空気があるとしたら、
      チームが足並みをそろえることなど不可能でしょう」
505名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:18 ID:gcObFpzB0
うちの教室の講師、原著論文全然ないけど
教授の受けがよくて来年准教授
506名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:19 ID:c0jOFYPX0
>>477
基準なんてねーよw
ナベツネの意向うけて加藤が根回ししただけw
507名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:22 ID:33vTFdxq0
プロ野球創設の父、正力松太郎の言葉を思い出して欲しい。

「巨人軍はアメリカ野球に追いつき追い越せ」

つまり巨人軍の監督がWBC監督になるのが筋だろう。
戦前、日米野球でボロ負けしたことから、打倒アメリカを掲げて
日本でプロ野球が生まれたのだからな。

特に今年の原巨人は奇跡的な逆転優勝もしたのだし、
5シーズンで3度のリーグ優勝させた手腕は名将と呼ぶに相応しい。
原ジャパンしかないだろう。
絶望的な13.5ゲーム差から逆転優勝した原巨人に
イチローもリスペクトしているはず。
それに原監督は非常にまじめで、人間的にも好感が持てる。

WBCから学んだこと 〜 原辰則
2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
508名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:25 ID:Dd3sY8QSO
>>476
この辺でダル、松坂辺りが嫌だ発言すればなおベター。
509名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:28 ID:5oahvyme0
>>477
たぶんイチローが出ないんなら松坂も出ないだろ
510名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:31 ID:47WEB8eZ0
ワシJAPAN消滅してくれ
511名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:32 ID:5pOmMgDl0
そんなのお前に言われなくても皆解ってるから
出てこなくても良いよ

目立ちたがりのイチ君
512名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:35 ID:yEwFPTz5O
糞星野のせいで負けた北京のリベンジもやって当然だろう。
日本の野球が世界一って再度証明してこいや。
513名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:36 ID:Hdg03xmo0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4885721
イチローさんが怒ってる・・・
514名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:38 ID:2Ov9AP4A0
やっぱイチローの影響力って凄まじいんだな。
小うるさいお前らが、ほぼ全力でイチロー支持だもん。

結果を残している人の発言は説得力満点。
515名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:40 ID:8NF8BupHO
格好良いなイチローは、ここまでハッキリみんなの意見を代弁するなんて。

星野とは器が違う。
516名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:42 ID:SM6umC8VO
>>476
掛布
山田久志
517名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:44 ID:WQWFLj+w0
もうイチロー選手兼監督しかない
518名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:45 ID:he0oyenLO
もう大沢親分でいいよ
519名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:48 ID:FmLI86Py0
520名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:53 ID:yeHTtCsyO
イチローは好きな選手や監督だからと言って、
自分の意志をまげてまで媚びへつらわないからな。
ペナントが大事だから代表監督したくないとか言ってる落合にも残念な思いだろ。
で、誰がいいんかな?
521名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:44:58 ID:ljwsQAQFO
>>450
>呼ばない

その手があったか…。
ケツの穴の小さい星野ならやりかねんな。
「辞退された」のと「呼ばなかった」では大違いだしなぁ。
522名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:45:13 ID:roqFECVZ0
ハリーの怒りようもすごいな。これで星野受けたら球界騒然とするだろう
523名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:45:15 ID:r+misuRg0
もう選択肢は板東JAPANしか残っていない
524名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:45:17 ID:c0jOFYPX0

オシムでもジーコでも星野よりまし
525名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:45:17 ID:mesSPXPM0
ハリーも今朝同じようなこと言ってたな。
こういう意見が今の日本の野球界から出てこないのが残念だ。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:45:29 ID:6LymQPD00
変なアンケートに答えたりするより、
2chでスレが進む方が、スポーツ新聞にも取り上げられやすい。
527名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:45:37 ID:E4tcIu9n0
だけど、ある意味ナベツネが馬鹿にしててノータッチで捨ててたからこそ
前回は優勝できたのかもなぁ>WBC
監督、コーチ、選手の皆が一途で必死だったのが本当に良かった
今回みたいに政治色見えたら、多分勝てないしつまらないと思うよ
528名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:45:43 ID:eusQhB/00
さすがイチローだね。松井はこんな発言絶対できない。だから大リーグで活躍できない。
529名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:45:48 ID:33vTFdxq0
イチローが出ないような監督をコミッショナーが選ぶわけないだろ。

星野は100%ないと断言してもいい。
530名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:45:53 ID:58Xcx/pe0
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ                  ┼ヽ
      .|                   d⌒)
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V                   -|r‐、.
      `L,,_                  /| _ノ
      |ヽ、)
     .|
    /            ,、          レ |
    /         ヽYノ          __ノ
   .|       r''ヽ、.|
   |         `ー-ヽ|ヮ
    |  〜∞      `|
   ヽ,            |
     ヽ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   ∞〜  
     /           ヽ
    │    幼女      i
 !"'''';;、 |.  _,,、       _,,、  i
 丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ | y,''"i
 ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
  \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
    \,|  ●(,"、 ,゙",!     l" /   
      !   ,-‐ v ‐-、    ,i/  
      !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/ 
       \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/  
      ` '' ー--‐                 糸冬
 ;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,        ---------------
   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....              制作・著作 ゴキブリ団
531名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:45:55 ID:SReUp11K0
イチローのいう事はもっともだけど、本音は「星野じゃ参加しないよ」だからなぁ…

ノムさんは歳が歳だし、落合は引き受けないだろうから、消去法で選んだのが最高だとは思えない。
原を出して困ることがないんだったら、ナベツネだって推すだろ?
532名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:45:55 ID:0A6aNGuf0
野茂監督
吉井ヘッド
佐野ピッチングコーチ
田口選手兼守備走塁
大久保打撃コーチ
だろJK
533名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:46:10 ID:W0zSC46pO
五輪のリベンジしたいなら星野は次に五輪に野球が復活するよう努力してそのときやればよい

五輪とWBCはわけて考えろということだわな
534名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:46:10 ID:ClTJwj7M0
流石イチローだ。
535名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:46:21 ID:ThwB1iWJ0
星野が監督になったら取り巻きの記者使ってイチロー潰しにかかるだろうな。
最終的には王まで出てきてイチローのほうから謝罪させそう。
それで負けたらチームの和を乱されたといってすべてをイチローのせいにすると思う。
536名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:46:31 ID:pkRqOiPz0
>>399
今年のイチローさんは岩村以下
537名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:46:39 ID:HOCndlvs0
星野は王と違って裏方が出来ないからな。
阪神のSDになって何か功績はあったか?
ない。
星野は自分自身にペイされるものがないと動かない。
こういう人材を球界の中心に置くのは百害あって一利なし。
もう御輿にするだけの価値がないことにファンの多くは気付いているのに…
球界トップの馬鹿どもも早く気付いて欲しい。
538名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:46:44 ID:t1cRUzna0
>>495
イチローと仲良いのって誰だ?
なんか名前挙がってる感じだとWBC活躍メンバーが多そうなんだが
539名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:46:44 ID:WVag1DOf0
>>24
このレス乞食め!
540名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:46:54 ID:UcNF4Hk40
感動した。発言の気遣いといい、すばらしい。
541名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:46:59 ID:wLqHSpBx0
>>427
キムチ臭い息でスレ汚すな。
542名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:02 ID:iG4gXXGGO
ID:PZ69A/dg0

なんでこのバカはイチロー批判してるんだ?
イチローいないと最強軍団になる訳ないだろ
リーダーシップを持った選手がいるだけで変わるんだよ
543名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:06 ID:PzG8WH650
スレ伸びるのはええええええええええええ。イチローの発言は注目されるなぁ
544名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:08 ID:rvvdptvC0
つーか前回優勝だから今回は優勝してトントン、準優勝でも叩かれる立場だよねえ
誰が引き受けるんだ?
野村にそんな勇気があるか?
545名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:10 ID:eeGynRik0
>>462
これは張本GJすぎるww
546名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:15 ID:87dRPYzs0
体力的にキツイだろうが王監督 ノムヘッドコーチが見たい
共通の敵を倒す為昔のライバルが手を組むとかいうジャンプ的
な流れが結構好きなんだけどさ。
547名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:17 ID:gaPiS75ZO
少ない言葉で本質突いてるよな、イチロー。星野が何と捉えるか見もの
548名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:19 ID:2/auRqvE0
WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)


どうせ次もチョンに2連敗すんだろ
549名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:26 ID:ey6aTIY20
言論までもがリードオフマン!
かっこ良すぎるわ〜。
550名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:37 ID:iVXQSoXmO
>>507
正力松太郎がプロ野球を創り
→渡辺恒雄がプロ野球を壊す
正力松太郎がプロ野球を創り
→渡辺恒雄がプロ野球を壊す
正力松太郎がプロ野球を創り
→渡辺恒雄がプロ野球を壊す
551名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:43 ID:oDspUO7A0
おい、星野に媚び売ってばかりのヘタレタイガースの選手達よ。
このイチローさんの熱い発言をどう受け止めているんだい?
552名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:43 ID:c0jOFYPX0
>>535
国内のスポーツ紙つかってメジャーの選手つぶせるかよ
553名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:51 ID:3nf1Nps50
選手たち特に日本球界に縛られないメジャーの選手はもっと発言すべきじゃないの?
554名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:47:56 ID:Iec7y6b30
>>538
オリックスの練習に参加するぐらいだから檻の選手とは仲が良いんじゃないのか
555名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:10 ID:xx0bogxlO
ZEROで民主キャスターに擁護されてたな。
星野はZEROと共に沈んでしまえ。
556名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:10 ID:WVag1DOf0
いゃっほぉ〜〜〜〜〜〜〜!
557名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:21 ID:33vTFdxq0
プロ野球創設の父、正力松太郎の言葉を思い出して欲しい。

「巨人軍はアメリカ野球に追いつき追い越せ」

つまり巨人軍の監督がWBC監督になるのが筋だろう。
戦前、日米野球でボロ負けしたことから、打倒アメリカを掲げて
日本でプロ野球が生まれたのだからな。

特に今年の原巨人は奇跡的な逆転優勝もしたのだし、
5シーズンで3度のリーグ優勝させた手腕は名将と呼ぶに相応しい。
原ジャパンしかないだろう。
絶望的な13.5ゲーム差から逆転優勝した原巨人に
イチローもリスペクトしているはず。
それに原監督は非常にまじめで、人間的にも好感が持てる。

WBCから学んだこと 〜 原辰則
2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
558名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:24 ID:VRAW5VWc0
>>104
大矢はユキチャンとかハルウララみたいなもの
そういう人気よw
559名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:29 ID:B5bx5Hxh0
落合が一番いいと思うけど
野村監督、王ヘッドでもいい
とにかく星野ではあまりにも酷い人選
大多数の野球ファンは絶対納得しないはず
560名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:33 ID:ESU5AMta0
一方マツイは「王と長島が出てくれというなら考えてもいい」
と語った。
561名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:34 ID:leoMjWaQ0
このスレとどんだけ関係あるか分からんが
電通の名前がちょくちょく出てくるから一言

電通は北京オリンピック失敗で大赤字だそうだ
562名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:41 ID:WXRGDILe0
>>501
それは会議後のマスコミ向け玉虫色発言だろ。
実際は「現役はきついから星野でいいんじゃないか」と
王がはっきり言及したとノムがバラしちゃったよ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081017058.html
563名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:48 ID:9u5g+GfM0
>>544
最強チームを作って試合をするという
本当に野球が好きならやりたいだろう
564名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:48 ID:rry96c2X0
王監督はダメだって、死ぬぞマジで
565名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:50 ID:Jmge2jSX0
星野がイチローはいらないから呼ばないって言い出したら面白いのに
566名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:52 ID:hA+V2XAmO
日本代表が北京の屈辱をWBCで晴らすことの何が問題なんだろ?
567名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:48:54 ID:Pm3TyI1I0
こういうKY発言する奴は選ぶべきじゃない。
こいついなくてもベイの内野の方がレベル高いしw
568名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:00 ID:biSE9CZV0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  ワシの今に覚えてろリストに
     |  `ニニ' /    イチロー追加や!w
    ノ `ー―i


569名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:01 ID:9XVp8npd0
570名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:03 ID:pOGbkYMNO
>>523
マジカルバナナJAPAN
571名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:02 ID:l3BYU0RF0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' / 世界の王ですら利用するワシってさすが  
   ノ `ー―i´  
572名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:12 ID:FjKxS9oP0
落合がいい
573名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:12 ID:5ZRcXWXJ0
>>529
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 加藤ごときが選ぶんじゃない、オレが選ぶんだ
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ  
574名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:17 ID:f4CShaGP0
575名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:18 ID:HbAj51yNO
残念ながらナベツネには勝てないよ
ネラーだけじゃなく世論とマスコミが声をあげれば1リーグ化消滅させたような事も出来るが
肝心の世論が意外と星野支持が多い
576名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:21 ID:EzYTZM6q0
言いたくなるよな、そりゃ
あの采配を観てるわけで
577名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:25 ID:L90AGdfYO
>>248アメリカ戦知らないんだな?

デービッドソンが有名過ぎて、イチローが前年サイヤング賞から初回先頭打者ホームラン打ったこと知らないんだな

ヒーピアが大したことなかったら、日本の糞ピッチャーなんかルーキーリーガーレベルだぞ

現にチョソにも3Aにも簡単に打たれただろ
578名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:31 ID:eeGynRik0
イチロー正論GJ
579名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:32 ID:6COpGzP2O
すごいスレのペースw


イチローGJだが、星屑デキレースが変わらなかったら台なしだ
580名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:41 ID:JvrsQUb/O
>>527
センスの悪いNPBは秋開催を強硬に主張したんだが
メジャーにあっさり却下、春なんかにやっても盛り上がんねえよ
と完全にフテくされて福岡の壮行試合もまったく宣伝せずに
イチローが寂し過ぎると嘆く程の閑古鳥
で日本が優勝したらアホみたいに掌返したからな
秋なんか怪我人だらけで誰も参加出来ないってのが分かってない
581名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:42 ID:8uI5DX2rO
イチローには、北京五輪での星野の情報が確実に行ってるよな。
イチローシンパの選手から電話なりメールで聞いてると思う。
だから日本球界とはしがらみの無いイチローが代弁して言ってるのかな?
582名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:45 ID:oDspUO7A0
>>548
日本もヒデーが、アメリカは韓国に1勝もしてないんだぜ?
それにしても、韓国強いな・・・
583名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:45 ID:6Xx2zqQh0
まあ主催のMLBからしても、日本からはイチローが出るのが重要であって、
星野?who?誰?てなもんだからな。
イチローがいない日本代表などMLBサイドは想定してないだろ。
イチローと星野の二択なら、答えは決まってるよ。
584名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:45 ID:B4IIF6h5O
予選主催のナベツネさん、ゴキロー呼ぶの止めて下さい。コイツこんな基地外なんです
585名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:46 ID:T29vN5cT0
>>565
出る選手がいなくなるだろうなw
586名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:50 ID:E4YXJ0KoO
イチローてのはカレーと寝た男だからな
いや、カレーを寝かせてから食べると言った方が正しいか
587名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:52 ID:ljQ7L2MmO
イチロー最高や!
星野なんか最初からいらんかったんや!
588名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:55 ID:Os22rdp/0
>>561
それは何より
589名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:56 ID:5j+HmQ/90
イチロープレイングマネージャーでいいだろ
勝負感もあるし信頼されてるしリーダーシップもある
590名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:49:57 ID:HpeMpCa30
>>501
ノムが内情バラしたんじゃね?
王が現役監督はダメ、星野単独指名した事を。
591名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:04 ID:MAdxhpBE0
イチローと仲がいいってなると同い年の小笠原や一緒に自主トレやったことのある坪井とかか
592名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:06 ID:I6SAn6HS0
>>536
それはない
イチロー 103得点 .310 6本 42打点 43盗塁 65三振
岩村   91得点 .274 6本 48打点 8盗塁 131三振
593名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:10 ID:b4KOuKB1O

キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!

594名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:11 ID:ljwsQAQFO
イチローがここまで言うとは、もうよっぽどだよ。
WBCに参加できるのか?

>>24
ハルヒがいないのが気になるが、長門はもらった。
595名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:13 ID:l+tc1t+70
>>536
今年の岩村の成績でイチロー以上とか言ってるお前は池沼だろ
確かにプレーオフでは活躍してるけど
シーズンで比べたら福留とどっこい
求められてるポジションと年俸が違うから
岩村はもてはやされてるだけ
596名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:13 ID:iIjkEbemO
イチロー(・∀・)イイヨイイヨー
597名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:15 ID:V2yH5FwU0
もう野村監督と伊原ヘッドでいいよ
598名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:15 ID:atQjuUUk0
>>536
rc27はイチローが上、PF勘定に入れるともっとイチローが有利だよ。
599名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:18 ID:PZ69A/dg0
>>509
イチローは星野さんが召集しないんじゃない?
こんな楯突くような事いわれちゃさ
600名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:18 ID:kXB6zbGW0
>>81
原って人気ねーんだな
601名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:25 ID:UwVlNwBW0
よく言ってくれたよイチロー!!!!!
ビバ!!!!!!!!!
602名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:28 ID:47dEA/C00
>>554
檻からは誰も出ないだろw
603名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:32 ID:wLqHSpBx0
>>561
ひゃあっほー!!!
604名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:46 ID:qA0yrtk9O
>>586
しかも食後は大量のスイーツにも手を出すらしいぞ
605名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:46 ID:cPjFtluw0
>>536
コストパフォーマンス含めりゃそうだが単純な成績じゃ岩村をぶっちぎってるぞ
606名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:46 ID:xAIy+QU90
「真剣勝負」か「興行」か
どっちをとるか?

ということかな
607名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:47 ID:33vTFdxq0
>>573
コミッショナーがプロ野球の最大権力者です。
608名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:49 ID:q9WE0NBc0
イチローいいこと言うじゃないか
609名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:50 ID:r9q8tJg4O
ゴキローユンケル飲み過ぎだろ
610名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:55 ID:XNAL2r3X0
誰が本気で勝とうとしてるか、こういう状況になると良くわかるな
イチローの本気ははっきりわかった
611名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:55 ID:2/auRqvE0
WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)


どうせ次もチョンに2連敗すんだろ
612名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:58 ID:zEJOaABh0
王「体調が悪い」
野村「俺は高齢だし」
落合「シーズンのほうが大事」

どいつもこいつも腰抜け
613名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:50:57 ID:yeHTtCsyO
>>495
川崎、西岡より長い付き合いが松坂、上原だから。
川崎のダルへの甘さには頭にきてるんでないか?
というか、ダルの勝手な行動に。
上原、宮本はダルと確執あったらしいし、イチローは宮本を尊敬してるって、
前大会の時に言ってた。
上原から逐一、報告受けてんだろ。
ってか、上原、堪え切れずに愚痴ったんでね?W
614名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:05 ID:k7iMh97DO
イチローさすが。
でもまあ普通に考えりゃそうだよな。
監督のリベンジとか意味わかんね。
615名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:06 ID:TdLkCQjQ0
  /\___/\ NO NO!
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | NO THANK YOU HOSHINO
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
616名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:08 ID:chlhQ/6X0
いつの間にかスレも4つ目か
617名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:12 ID:5c9AEhFmO
イチローいうなあw最高w
618名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:15 ID:fpvlc0P10
>>462
ハリー最高だなw
619名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:15 ID:PUtMkSd90
>>592
三振の差が際立つね
620名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:24 ID:M8Q2Jz/Y0
野球ファンとしては素直にWBC日本代表を応援したいんだよ。
でも、前回は松井さん辞退で全メディアがWBCバッシング。
今回は星野が監督って・・・
621名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:28 ID:33vTFdxq0
プロ野球創設の父、正力松太郎の言葉を思い出して欲しい。

「巨人軍はアメリカ野球に追いつき追い越せ」

つまり巨人軍の監督がWBC監督になるのが筋だろう。
戦前、日米野球でボロ負けしたことから、打倒アメリカを掲げて
日本でプロ野球が生まれたのだからな。

特に今年の原巨人は奇跡的な逆転優勝もしたのだし、
5シーズンで3度のリーグ優勝させた手腕は名将と呼ぶに相応しい。
原ジャパンしかないだろう。
絶望的な13.5ゲーム差から逆転優勝した原巨人に
イチローもリスペクトしているはず。
それに原監督は非常にまじめで、人間的にも好感が持てる。

WBCから学んだこと 〜 原辰則
2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
622名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:32 ID:aqfhYm8O0
星野イラネって言われてやんの?www
623名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:36 ID:EkT7PYjw0
なんか>>457みたいに完全に人と感覚がずれてて
わけわかんないことを言う人ってたまにいるよね
うちの学校にもこういう教師一人いるんだわ

こういうのとは関わらない方がいい
624名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:39 ID:c0jOFYPX0
>>581
に決まってる罠w
625名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:41 ID:PcTZdIXE0
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
626名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:47 ID:TaHHR1nt0
せっかく伸びてるのに、スレ立てが携帯将校なのがムカつく
627名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:48 ID:+Qa3XpzMO
こんなに荒れてると星野以外でも監督になった人は大変だなあ
酷い采配で負けたとしても叩きすぎないようにね
628名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:52 ID:Iec7y6b30
日本は仮にも前回優勝してディフェンディングチャンピオンとして望むのに勝手な私怨を持ち込まれても
最高のメンバーで挑んで負ける分には全く問題ないが後悔が残るような人選で行って欲しくないわ
629名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:52 ID:NHpxF6Ql0
よくぞ言ったああああああああああああああああああああああああああ
630名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:51:55 ID:EzYTZM6q0
>>581
五輪の試合は確実に観てるはず
つうか、イチローってNPB情報までチェックしてるし
631名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:00 ID:JvrsQUb/O
>>581
青木や川崎辺りがイチローさん聞いて下さいよ星野最悪っスとかな
632名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:02 ID:RCAVYM+m0
五輪のリベンジって・・・
大惨敗の五輪チームと、WBC覇者の日本チームを
混同してもらっちゃー困るわな
WBCは、ぶれないノムさんで行くべきだろ
633名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:05 ID:iG4gXXGGO
>>536
岩村200本安打した?
打率は?盗塁は?
634名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:10 ID:ysXJ7CJM0
Ichiro Suzuki

Year Team G  R  H  2B.3B.HR RBI.SB.AVG
2001 SEA 157 127 242 34 . 8 . 8 69 56 .350 AS,GG,Batting,SS,MVP,Rookie,SB
2002 SEA 157 111 208 27 . 8 . 8 51 31 .321 AS,GG
2003 SEA 159 111 212 29 . 8 13 62 34 .312 AS,GG
2004 SEA 161 101 262*.24 . 5 . 8 60 36 .372 AS,GG,Batting *MLB record
2005 SEA 162 111 206 21 12 15 68 33 .303 AS,GG
2006 SEA 161 110 224 20 . 9 . 9 49 45 .322 AS,GG
2007 SEA 161 111 238 22 . 7 . 6 68 37 .351 AS,GG,SS
2008 SEA 162 103 213 20 . 7 . 6 42 43 .310 AS

8年連続3割、200本安打、100得点、30盗塁、オールスター
あとはゴールドグラブだけ
635名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:15 ID:xBHFs0dG0
もうパワプロとかで、民間人から監督選出したらいいよ。
プロ野球大好きっ子なら、けっこう美味しい起用とか采配しそうだ。
636名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:25 ID:TmXrkft20
WBCは五輪のリベンジの場所ではない。
もっといえば星野個人のリベンジの場所でもない
637名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:25 ID:dIY9zHAW0
星野ザマー。w
醜い勝負師はいらない!

ナベツネ、老害は退場しろ!
638名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:28 ID:QJG7U30m0
あの日本シリーズで、始まる直前に辞めると言い出したあの顔見て以来
星野のことが大嫌いだ
639名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:29 ID:m5zdyQwK0
前回大会優勝チームなのに・・・
640名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:30 ID:+CsEdffw0
現役選手が出るのに現役監督が難しいとか言い始める痴呆老人ども早く死ねよ
641名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:42 ID:CyOhlO4g0
星野だけはNO!!!!
これが焼き豚の叫びだ!!!!!!!!!1
642名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:44 ID:xQ+qW7UO0
また星野がポンコツ軍団つれて連敗してくれるさ
それで球界から消えてもらおうw
やりたきゃやれよ、銭亡者
643名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:45 ID:f7EoSPxV0
>>633
打率や盗塁なんてなんの意味もない指標
644名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:48 ID:2Ov9AP4A0
>>535
その様子がありありとイメージできて恐ろしい。
だいたい今の流れも、ある程度想定できてたからな。
まさかとは思ったけど。
645名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:49 ID:roqFECVZ0
>>504
並べると改めてひでぇ
646名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:50 ID:r9q8tJg4O
星野、アキヲ、ゴキロー、キヨハラ、イラネ
647名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:51 ID:3E42JbZuO
松井は王、長嶋から要請があったら出ると言ったらしいが、
イチローとは全然違う
648名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:55 ID:knqIbUhz0
また、プログか何かでイチロー批判展開するんだろうなw
649名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:57 ID:BeoGKK0U0
スケープゴートが出来てよかったじゃん。どーせ次はしょうもないとこで負けるんだから。
これで負けても星野じゃなかったら・・・って言い訳できて次の大会への期待度が持続できる。
ガチでやってまた韓国に負けたらもう野球人気終わるぜw
650名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:00 ID:uahvVaUc0
星野みればわかるが、勝てば官軍なんだよ。王だって、メキシコが奇跡起こさなきゃ、
王(笑)ホームラン王(笑)になってたんだぞ。
問題発言で、空気を壊すイチローも必要ない
651名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:01 ID:Q30oL8k30

イチローの壁紙キボン!!!!!



652名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:04 ID:2/auRqvE0
WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)


どうせ次もチョンに2連敗すんだろ
653名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:06 ID:uahvVaUc0
星野みればわかるが、勝てば官軍なんだよ。王だって、メキシコが奇跡起こさなきゃ、
王(笑)ホームラン王(笑)になってたんだぞ。
問題発言で、空気を壊すイチローも必要ない
654名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:10 ID:qXzI7Jz20
>>600
あの戦力で勝てても原のおかげとは思わんだろうしな
655名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:11 ID:mgTSM+i70
                    ハ((.__\       l_  _  l彡|. 
         ((.(/\ミl     |l _  _ l彡|.       l・)-(・) V^) 
         |・ ・ .ミ|.    |l ・〉. ・` .V^)      l,イ_,,ぅ、´ i.J
         / ⌒  6).    | (_,ヽ   i.J       Y,.---  │
         | ___(  )    ヽ`ニニ´  |        ヾニ,/ /ヽ
         ヽ    │      i‐一'  ヽ.        ヽ  / / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |_ ____

私たちは日本のために闘います…
達者な口のアホ達に騙されてはいけません
はなから「どうせ負ける」ではいけません
強い日本をもう一度取り戻しましょう!
欲がなければ勝利も掴めません!
                星野JAPAN
656名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:13 ID:R0OT11YCP
張本やるじゃん
無意味な批判だけじゃないんだな。言うこと言える評論家だと思わなかったわ
657名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:12 ID:7PbW81cj0
イチローかっこいいなー
658名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:14 ID:3CYRj2ri0
イチローが星野が監督なら出ないって言ってくれれば決定的だろうが
さすがに無理だわなあ
659名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:22 ID:DBDYSzdjO
岩隈がイチローに同調コメントすれば創価が動いてくれるんじゃない(笑)
660名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:23 ID:oR0LX+Pa0
イチローは前回WBCの時、ナベツネこましてるから
ナベツネも方向転換するんじゃないか「イチロー君がそう言うなら」ってことで。
もはやイチローは監督よりもプライオリティ高い存在だから
ナベツネも無視はできんよ。

価値的に言ってイチローと星野じゃ秤にかけるまでもないだろう
661名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:27 ID:zmdc8KMA0
>>643
涙拭けよwww
662名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:31 ID:CyOhlO4g0
星野は世論って物を理解するべき
663名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:31 ID:eWf0/bxXO
さすがイチロー、朴さんと違って自分を持っててかっこいいわ
664名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:35 ID:zldpXPrMO
王は病人、野村は高齢
短期決戦に強い落合が一番適任
665名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:37 ID:L90AGdfYO
>>594
ウザい。アニヲタ臭いから消えろ

豚板帰れゴミ
666名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:37 ID:QWbS0hJ+0
>>561
イヤッホオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!ゲホッゲホ(ぁ
667名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:53:54 ID:DWJ1J5vFO
松村でいいよ
668名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:08 ID:qYes3VI20
本当にそうだよ
現役でもやる気ある監督いるんだし
韓国選手に「星野のおかげで勝てた」とか嘲笑されたのを忘れんなよ糞NPB
669名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:10 ID:vkhNAzmc0
>>627
星野より酷い采配をするのも難しいし、星野より負けた後見苦しい行為をとるのも難しい
670名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:09 ID:clwGLaFD0
楽天の野村にさせろ
あのジジイはやってくれるはず。強い者を倒す最高や!
671名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:10 ID:f7EoSPxV0
>>661
打率より出塁率
盗塁は意味なし

マネーボールより
672名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:14 ID:v49/xWsC0
>>640
まったくだよなw
673名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:26 ID:c0jOFYPX0

これでナベツネが悶絶死でもした日にはイチローは日本の政界まで浄化したことになるぞ
674名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:30 ID:o+FKM91E0
北京の惨敗のリベンジはしてほしいけど
それは日本としてであって星野監督にしてほしいわけじゃない
675名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:38 ID:l+tc1t+70
>>643
じゃあ何で比べるんだよw
OPSか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:43 ID:cPjFtluw0
>>643
打率は本塁打より意味あるし、盗塁も打点より意味あるよ
677名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:45 ID:B1aClWON0
>>1
678名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:46 ID:sAgYaRnaO
>>630
イチローって、本当に野球ヲタだよな
679名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:47 ID:oDspUO7A0
川崎や西岡であっても、俺は五輪メンバーは誰一人
WBCにはいらんと思ってる。
イチローじゃないが、そいつらは少なからず「リベンジの場」
としてWBCを捉えるだろうからな。
680名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:52 ID:lbWIcLvK0
>>599
岩隈を北京に呼ばなかった以上に叩かれると思うけど
681名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:54 ID:Ti0SxcLq0
メジャーはどうやって監督決めてるの?
682名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:54:55 ID:mTT+bFRO0
この記事目にしてきてみれば
もう4かよwおめーらはえーよw
683名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:01 ID:7iM1dWqr0
ウェブ署名にどんだけの力があるかわからんが、
俺には署名くらいしかできんし、させてもらった。
とりあえず発起人の人の勇気というか、努力を買って。
684名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:04 ID:BQM90qC+0
639 :名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:29 ID:m5zdyQwK0
前回大会優勝チームなのに・・・


あれは他の国のモチベーションの低さと
運がよかっただけ。
まぐれともいう。
685名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:05 ID:r9q8tJg4O
ゴキローいてもチョンコロに二度負けてるからな(笑)
686名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:09 ID:CyOhlO4g0
星野じゃ無理って言っちゃえよw
687名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:09 ID:ls7AM32IO
>>545
張本はネラーが普段バカにする在日だぞ。
そんな張本が日本人ですら言わない正論を日本のために言ってるんだが、ネラーはこういう時だけは無視か?
688名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:15 ID:5OCYaIOj0
打球の判断すら出来ない星野
「ほれ!いきましたーというフガッ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4676139

原率いるセリーグ選抜(広島・横浜メイン)にフルボッコの星野JAPAN
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755


これみて星野に監督頼む馬鹿はいねえw
689名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:22 ID:CyOhlO4g0
星野しねwwwwwwww
690名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:26 ID:jGpK+sKZ0
>>24
谷亮子と綾波レイしかわかんねーよ
691名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:27 ID:i7aFFqo60
星野か・・・
勝負の勝ち負けは時の運もあるから、と言えなくも無いけど、
星野の場合、采配もあほだった上に終了後の言い訳がもはや
その器ではなかった事を如実に表してたよな・・・
野球関係者も選手達も、みんなそれが分ったのに何でまた
星野にしようって動きがあるのか不思議だ・・・
スポンサー的にも星野で納得できるところ少ないんじゃないの?
692名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:28 ID:2/auRqvE0
WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)


どうせ次もチョンに2連敗すんだろ
693名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:30 ID:J6JaD9pX0
スレはえええー 
イチローは神
694名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:42 ID:LIOzC2jW0
どうせワシのことだからメジャーのことなんてまったく勉強してないだろ。
イチローはそこに危機感を感じたのもあると思うし、
大事な後輩にヘッスラさせたり、鬱状態の上原を参加させてみたり、
最低最悪な采配を自分のホームであるアメリカでされたら恥ずかしいから、
絶対にワシだけは嫌なんだと思う。
695名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:42 ID:55u94UvE0
むしろ星野で惨敗するのを観たいのでイチローさん出てください
696名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:44 ID:CyOhlO4g0
星野とか悪い冗談だろwwwwwwwwwwww
697名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:46 ID:f7EoSPxV0
>>676
ゴキブリ野球の世界ではそうなんですね
698名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:51 ID:HbAj51yNO
むしろイチローはもっとはっきり言ってもよかったが
規定路線なのかがはっきりしないからしょうがない
会議に参加した野村の今日の発言次第で星野を良かれとしないマスコミが動き出すかもな
699名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:51 ID:1/OOKzWH0
ハリーとイチローはいいコンビ。
対談してほしい。
700名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:57 ID:9jJgp5280
星野なら出ないって記事ガセじゃなかったんだな
701名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:59 ID:qYes3VI20
>>5
正論すぎる
ハリーやるな
702名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:57 ID:nl+85NTV0
最強のチームの監督は誰だと思っているの?
前回の王さんがやれればそれがいいんだろうけど
無理はさせられないだろ、じゃあ誰なら最強チームなの?
703名無しさん恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:01 ID:FgRuEh0o0
イチローが流れを変えてくれた
704名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:03 ID:33vTFdxq0
>>681
たぶん日本と同じじゃないの?
セリグ・コミッショナーの一任。
705名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:06 ID:uUZq0JS90
てか野村謙二郎がここまで蝕まれてるとは思わなかった
これはマジで悲しい
706名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:08 ID:eG0U78enO
>>409
実力の世界で”ゆずる”なんてどこまでゆとりの発想だよw
お膳立てがないとその地位に居られないなんてまがい物以外のなんでもねーよ。
そして今の星野がまさにその状況にあるのが分からんの?
地位ってのは譲られるものじゃなく、勝ち取られなきゃいかんよ。
707名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:09 ID:t1cRUzna0
>>602
田口とか谷とかじゃないかな
708名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:10 ID:wLqHSpBx0
>>599
もし仮に星野になるならイチローは参加しないでほしい。
わしが育てた連中でやればいいじゃん。
709名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:19 ID:4D01ZXX00
五輪で川上、岩瀬にこだわった采配、川上はともかく、不調の岩瀬を
使い続ける中での復活をもくろみ、自分とその息のかかった選手によ
る感動ストーリーを作ろうとした、との疑いが「星野ジャパン」の商
標登録を知らされた今は払拭できない。
それは代表監督の座を私物化したことであり、だとすればだが、(何
を今さらと言う向きもあるだろうが)到底許せないし、代表監督留任
などもってのほか。
710名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:18 ID:JgJEqune0
ボールもストライクゾーンも国際規格と違う
その時点でもはや別競技
711名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:22 ID:VMi7DOB4O
だから梨田なら貸すって
712名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:25 ID:JvrsQUb/O
監督を折り合い悪く代表辞退なんてサッカーでは良くある事
星野みたいな奴の下じゃ全員ボイコットでも足りないぐらいだ
713名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:25 ID:CyOhlO4g0
星野は日本の癌wwwwwwwwwwwwwww
星野だけは監督やらせたらいえけない
714名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:29 ID:x3YbV9/F0
最強目指すならまず星野は第一にいらんわなw
715名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:32 ID:YebEAXhv0
とりあえずどっちが野球好きなのかはわかった
716名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:34 ID:pVH1q7cU0
717名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:36 ID:du32Ey/C0
てか野球はバッターはあんま関係ないだろ
問題は投手だよ投手
イチローとか松井とか実際あんま関係ないだろ
718名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:37 ID:CyOhlO4g0
星野詞ねwwwwwwwwww
719名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:38 ID:PUtMkSd90
個人的には星野が監督やって、良い選手を呼べなくて予選で惨敗というシナリオがいいな。
星野は球界の汚点として歴史に残って欲しい。
720名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:42 ID:V2qhw+7U0

署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」

(PC)http://www.shomei.tv/project-165.html
(携帯)http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165

2200人突破!!!

会員登録しなくても署名可能!
このサイトの蒟蒻ゼリー署名は1万を超えてメディアで紹介されました !

提出先:NPB 加藤コミッショナー


■星野仙一への抗議活動本部 その5■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224166137/
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/
【野球】ファンも不信感 「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224402707/
【野球】野村監督が星野の五輪コーチ編成にダメ出し 「仲良しグループで失敗した、と言ったら『そんな事はない』とムキになっとった」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224349799/
721名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:43 ID:eUrFS0GV0
イチローよ、星野なら出ないって言えって。
722名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:46 ID:I6SAn6HS0
出塁率
    イチロー 岩村
2007  .396   .359
2008  .361   .349
723名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:47 ID:R3mkoMjEO
>>24

> このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

> 1.翠星石
> 2.蒼星石
> 3.水銀燈
> 4.朝比奈みくる
> 5.谷亮子
> 6.長門有希
> 7.柊かがみ
> 8.泉こなた
> 9.綾波レイ
> 0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
724名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:49 ID:ElcUqt8y0
>>671
お前マネーボール読んで無いだろ
盗塁は得点に貢献する行為として有用な数値だとされている
725名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:51 ID:CyOhlO4g0
星野は日本人じゃない
726名無しさん恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:56 ID:FgRuEh0o0
イチロー「変わらなきゃ!(星野的な意味で」
727名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:56 ID:+YWDLX+lO
スゲエなイチロー
ここまで星野批判したのは現役選手で初めてだろう
728名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:57 ID:m5zdyQwK0
>>684
トーナメントにおいて運は必要不可欠。
がんばれイチローそれいけイチローごーごーイチロー!
729名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:57 ID:58Xcx/pe0
       ノ          シアトル潰した 高年俸
  彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ     バントで維持した 3割さ
  彡彡ノ  ノノノ   ミ    カサカサ走って また最下位 また最下位
 彡彡ノ.癶 三 癶  ミ          
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ   いいな いいな 任天堂っていいな 
 彡彡    ,ハ      !f/  おいしい年俸に ほかほか複数年 
  ヽノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    役立たずの帰りを 待ってるだろな
   .ヽ.  '"-===-'; |,,      僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ,r  ` ー---ー '"\     ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ 
/ __     /´>  )
(___)   / (_/    いいな いいな 任天堂っていいな
 |       /        監督無視して ボテボテゴキヒット
 |  /\ \        オフにはドラマで 稼ぐんだろな
 | /    )  )        僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ∪    (  \       ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ
730名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:56:59 ID:7PbW81cj0
http://www.orenjin.com/blogimg/0710/itiro-.jpg

このイティローかっこいい
731名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:02 ID:zmdc8KMA0
>>671
そんなこと言ってるから万年プレーオフ止まりなんだよw
732名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:04 ID:KUOWspUf0
メジャーリーガー様は出なくてもいいよ別に
733名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:06 ID:mTT+bFRO0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシも全く同じ事を考えとったとこや
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
734名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:08 ID:PZ69A/dg0
星野監督を盛り立てて行こうっていう姿勢がまるでないね・・
グダグダいって最後は星野監督に頭下げるって展開になったら
格好悪いぞゴキブリさんw
735名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:10 ID:rvcXq9WE0
星野が監督なるぐらいなら清原でいいんじゃね。
イチローも納得だろ。
736名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:11 ID:55u94UvE0
>>719
個人的には星野がいいわけできないようにベストメンバーで敗退してもらいたい
737名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:11 ID:CyOhlO4g0
星野は監督能力ゼロwwwwwwwww
738名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:13 ID:bvPQuEn1O
誰が語るよりきくわなこりゃ。
メジャーリーガーしらけさせたらWBCの価値がない
739名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:18 ID:R3FnaFqZ0
イチローも えらそうになったなあ
うはっは なかなか頼もしい
740名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:19 ID:UwVlNwBW0
WBCって
イチローが潜在能力をフルに発揮できる可能性がある
唯一の大会だもんね。
ワールドシリーズで勝ったとしても、
日本人チームでもぎとる世界一の興奮とは全然違うだろうし。

ファンとしても本当のジャパンドリームチームを作ってほしいよ。
自分としてはぜひぜひ野村監督とイチローに組んでほしい!!!!
741名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:19 ID:471vP7MF0
いいよいいよ
もっと言ったれ
星野だけは阻止しろ
742名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:23 ID:UFY2l603O
朴井が急に出るって言い出したのは

ナベツネがWBCを星野にやらせて万が一イチローが出場辞退した時の対策に
来期ヤンクス再契約が絶望的な朴井に虚塵復帰っていうエサをぶら下げた
だから出ないって言ってたのが急に出てもいいとか言い出したって噂
743名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:22 ID:6+NU6UWl0
>>4-5
イチローとハリーの意見が一致してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
星野じゃ負けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:24 ID:CyOhlO4g0
星野は金の亡者wwwwwwwwwwwww
745名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:28 ID:W0zSC46pO
そして殴られた川上
746名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:30 ID:pkRqOiPz0
>>592
外野手と二塁手
イチローが出塁率で僅かに上回り長打率はほぼ同じ
岩村>イチロー
747名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:32 ID:f7EoSPxV0
>>724
捏造すんなカス
748名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:41 ID:CyOhlO4g0
星野はアムウェイwwwwwwwwwwwwwwwwww
749名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:41 ID:x60t3seU0
>>230
その見方当たってるかも
バースの件は絶対許さんからな
750名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:57 ID:LIOzC2jW0
イチローは去年ムネリンに激怒してたじゃん。
「ヘッスラなんかしやがって」って。
それで理由を聞いたら「かわいそうだと思うから今回は仕方がない」って言ってた。

ここですでにイチローの中でワシは最悪監督になってるんだよ。
精神論だけで優勝なんかできるかって。故障させられたらたまらんし、
前回のWBCの貢献者宮本に責任おっかぶせたし。

なんで「ワシ」がここまでのさばるんだよ。イチロー、ハリー、ノムーの言ってることが正論。
751名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:57 ID:Iec7y6b30
>>671
岩村さんイチローより出塁率低いですよ・・・
752名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:57:58 ID:4dcFuKbr0
>>350
星野は、「営業能力」(=金集めの能力)が高いということらしい。
日本代表といっても、NPB本体には興行権がほととんどないから金がない。
各球団から新たに上納金を集めることもできないので、
代表の経費は代表が集めないといけないということらしい。
753名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:02 ID:oDspUO7A0
>>727
たぶんもっとボロカスに言ってるヤツはいるんだと思うが、
小物すぎて発言が表に出てこないんだろうな・・・
イチローだからスレも伸びるわけだし。
754名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:03 ID:f7EoSPxV0
>>731
ゴキブリがいるチームは毎年最下位ですね
755名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:03 ID:ysXJ7CJM0
Ichiro Suzuki

Year Team G  R  H  2B.3B.HR RBI.SB.AVG
2001 SEA 157 127 242 34 . 8 . 8 69 56 .350 AS,GG,Batting,SS,MVP,Rookie,SB
2002 SEA 157 111 208 27 . 8 . 8 51 31 .321 AS,GG
2003 SEA 159 111 212 29 . 8 13 62 34 .312 AS,GG
2004 SEA 161 101 262*.24 . 5 . 8 60 36 .372 AS,GG,Batting *MLB record
2005 SEA 162 111 206 21 12 15 68 33 .303 AS,GG
2006 SEA 161 110 224 20 . 9 . 9 49 45 .322 AS,GG
2007 SEA 161 111 238 22 . 7 . 6 68 37 .351 AS,GG,SS
2008 SEA 162 103 213 20 . 7 . 6 42 43 .310 AS

8年連続3割、200本安打、100得点、30盗塁、オールスター
あとはゴールドグラブだけ
756名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:03 ID:V2qhw+7U0
【満場一致のトリック】 
すべてはナベツネの「星野君でいいじゃないか」が元。

加藤コミッショナー ・・・所詮飾りで讀賣の傀儡。ナベツネに依頼されてコミッショナーに。前任のコミはナベツネの下僕
野村謙二郎・・・日テレ解説員、ナベツネお膝元の局の雇われ。会議ではナベツネの代弁者。WBCコーチ就任を狙う?
王元監督・・・言わずと知れた讀賣OBの大選手 。ナベツネ側は王が星野を推薦すれば世論も納得するという目論み。
高田監督・・・讀賣OB。イエスマン役。
星野・・・ナベツネの下僕、卑怯で卑屈で責任逃れの天才、日テレ「ZERO」で言い訳三昧。 ナベツネは将来讀賣監督すえる狙いか?

野村監督・・・世間を納得させるために出席させらているが、意見は聞いてもらえない。

危機感を覚えたノムさんが「会議は出来レースだ」とちくった。
ちくってくれなかったら28日のワシ監督が決まって、そこから大騒ぎになる予定だが、
決まってしまうと「今更変えられない」と言われてなし崩し的にそのままだった。
757名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:04 ID:ElcUqt8y0
>>747
捏造してるのはお前だろ
しかも都合の良い事ばかり
ふざけんな
758名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:06 ID:CyOhlO4g0
星野だけには監督やってもらいたくない
759名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:14 ID:CyOhlO4g0
星野は死ねばいいのに
760名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:15 ID:c0jOFYPX0
>>671
マネボ読んだのなら
アスレチックスが短期決戦で勝てなかったの知ってるだろwwww
761名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:20 ID:qXzI7Jz20
762名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:20 ID:/cCqdYZ+0
もしかしてナベツネはプロ野球を終焉させるためにわざとやってる?
もはや日テレのお荷物状態だし、回復の見込みもないし
切りたがってるんじゃないの?

実は星野が気づいてないだけで、ピエロ役を押し付けられてるだけだったりして
763名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:23 ID:RKpcfTii0
>>504
イチローは別にしても選手に全否定されてるのはなぁ
もしかして選手の発言は全部星野の後だったりする?
764名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:24 ID:CyOhlO4g0
星野ってなに?
765名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:25 ID:McW3K47s0
>>26
キツイのが嘘なんじゃなくて
それが理由で選ばないっていうのが嘘ってことなんだと思う
766名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:31 ID:v4lC2v0PO
イチローが選手兼監督やればいいじゃん
767名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:32 ID:t1cRUzna0
>>678
イケメン川崎さんも負けちゃいないぜ!!
768名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:35 ID:CyOhlO4g0
星野以外ならなんでもいい
769名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:41 ID:JgJEqune0
日本はもっと筋肉を鍛えないと
細かい技術を磨いてもあまり効果的ではない
770名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:44 ID:2/auRqvE0
WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)


どうせ次もチョンに2連敗すんだろ
771名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:53 ID:33vTFdxq0
プロ野球創設の父、正力松太郎の言葉を思い出して欲しい。

「巨人軍はアメリカ野球に追いつき追い越せ」

つまり巨人軍の監督がWBC監督になるのが筋だろう。
戦前、日米野球でボロ負けしたことから、打倒アメリカを掲げて
日本でプロ野球が生まれたのだからな。

特に今年の原巨人は奇跡的な逆転優勝もしたのだし、
5シーズンで3度のリーグ優勝させた手腕は名将と呼ぶに相応しい。
原ジャパンしかないだろう。
絶望的な13.5ゲーム差から逆転優勝した原巨人に
イチローもリスペクトしているはず。
それに原監督は非常にまじめで、人間的にも好感が持てる。

WBCから学んだこと 〜 原辰則
2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
772名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:55 ID:sAgYaRnaO
>>504
全否定かよww
773名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:55 ID:yhA2Yu230
ほらみろ仙一じゃ駄目だって球界の中からももっと声上げろ
手遅れにならないウチに
774名無しさん恐縮です:2008/10/19(日) 21:58:59 ID:FgRuEh0o0
何万人の署名よりイチローさんの一言のほうが重いぜ
775名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:00 ID:BsjV2T780
イチローはさすがだなあ
776名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:02 ID:knqIbUhz0
次の五輪は当分ないし、五輪の失敗はもう取り返しつかないのは当たり前なんだよな。
前回WBCで、韓国に二連敗したが、運良く進出した準決勝で雪辱は果たした。

北京だって、予選で負けた悔しさを準決勝で晴らすチャンスはあったのにその機会に
しっかり負けたわけで、さらに米国にも連敗。

星野には十分にやり返すチャンスは与えられていたし、それをモノにできなかったわけ
だからすっぱりあきらめてほしいんだけどなあ。星野が辞めると言えば、多くの野球人
がWBCに団結して集中できるというのに。
777名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:09 ID:7PbW81cj0
>>755
初年度鬼の活躍だな
プレーオフも凄かったよな
778名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:09 ID:pNBVvDYh0
今日のたかじんのそこまで言って委員会で
WBCの監督には誰がいい?という質問で

1人も星野がいなかったなw
779名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:09 ID:5c9AEhFmO
イチローでないと松坂もでないだろw
松井は喜んで参戦するかもしれけどね
780名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:12 ID:lT8azYYu0
星野もいらんが、メジャーにいったやつも必要ない。
日本ではメジャーなんて見ている奴は殆どいない。
イチローは日本の野球についてあれこれいうな。
781名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:15 ID:6+NU6UWl0
>>664
ブラウン監督が言ってたけどスパイ無くちゃダメだろ
同じセリーグや徹底的に調べ上げる日本シリーズはともかく
情報量が少ない交流戦じゃ毎年下から数えた方が早いくらい弱い
スパイできなきゃWBCじゃ最低レベルだな
782名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:16 ID:24s7KNZlO
まぁリベンジリベンジって日本は前回優勝国だからなw
オリンピックとは選手も規定も違う。
糞星野が泥を塗ったのに付き合わされるのはたまったもんじゃないだろう。
783名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:23 ID:CyOhlO4g0
星野って星嶋の仲間でしょ?
784名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:33 ID:JvrsQUb/O
もう星野ジャパン激闘の裏側なんて言って
ミーティングの様子までテレビで映してたのはさすがに引いたぞ
あれはいくらなんでも余裕ぶっけき過ぎだろ
785名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:33 ID:k1dtSXei0
星野は衆議院にでも立候補しとけ
ナベツネバックで中曽根二世でも目指しとけよ
野球は政治屋のやる場ではなし
786名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:38 ID:f7EoSPxV0
>>757
死ねやゴミ
787名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:39 ID:LiuICqdt0
財界の方々も星野さんを推薦してんだぞ。
星野さんが監督で当然じゃねぇか。
ごく一部の外野が大騒ぎして反対しているだけなので無視すりゃいい。
788名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:39 ID:mTT+bFRO0
↓松井さんが腕組みしてうなずきながら
789名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:41 ID:ljwsQAQFO
>>586
小学生時代はたくあんが大好きで、
毎日練習から帰ってきてはすぐにたくあんを食べまくっていた。
顔が黄色になるほどだったという(母親談)。
豆知識な。
790名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:44 ID:HbAj51yNO
自分の名前(星野ジャパン)を商標登録する代表監督がどこにいるんだよって話だもんな
791名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:52 ID:/n9+PYTl0
広島のブラウンか阪神の岡田でいいよ どうせ暇だろ
792名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:56 ID:xfuJBjJ70
WBCもスポンサー絡みで考えるような大会になり下がったのか。。。
793名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:56 ID:BHXEfq7xO
オマイラ、星野だったら観る?観る気おきないんだが…
アジア予選できえかねないし
794名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:59:57 ID:du32Ey/C0
今年のイチローより岩村のが上とか言ってる池沼誰??
795名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:03 ID:CyOhlO4g0
星野は朝鮮人
796名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:04 ID:0XPi/xKg0
星野仙一=卑怯者

いまだかつて星野仙一以上の卑怯者を見たことがない。

797名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:04 ID:fIqIOchVO
イチロー誰なら出るかな?
星野なら出ないかも知れないんだよね?
798名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:11 ID:1fg/q5Jm0
799名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:14 ID:G1SkWt+i0
>>706
いってて恥ずかしくない?普通に。>>409の父親かなんかなんすかww
800名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:15 ID:8/Vuy8Pw0
>>755
記録のイチロー、記憶の松井とはよく言ったもんだw
801名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:20 ID:SSGv2tHs0
(惨敗の)北京の流れから(WBCを)
リベンジの場ととらえている空気があるとしたら、チームが足並みをそろえる
ことなど不可能でしょう」。

これは強烈な星野NGサインだなw傑作w
空気も何も宣言してたからな。WBCがリベンジの場だって、星野は。
802名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:23 ID:z+o7hUTw0
落合の星野ジャパン評
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4563898
803名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:30 ID:iG4gXXGGO
>>746
は?
意味わからん
死ねよ
804名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:31 ID:GhAt81YEO
アンチイチロー涙目
805名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:31 ID:CyOhlO4g0
とにかく星野は日本にこれ以上かかわるなあwwwwwwwwwww
806名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:31 ID:33vTFdxq0
原JAPANならイチローも納得

WBCから学んだこと 2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322

ついにやりました。全日本チームが、世界一を達成しました。
巨人軍の創設者でもある正力松太郎さんが「アメリカ野球に追いつき追い越せ」と語り
スタートした伝統のチームに身を置かせてもらっている立場の人間として本当に
うれしい限りです。この大会に勝ったことによって、アメリカ野球を越えたとは思いませんが
互角に戦えるところまで日本の野球レベルが上がっているということを証明した
といっていいでしょう。そんな日本球界にいる人間として、とても誇りに感じています。

この大会を通じて、様々な勉強になる点がありました。まずは「勝負事は最後まで分からない」と
いうことを改めて痛感しました。2次リーグ予選で韓国に負けたとき、正直、予選敗退だと
感じてしまったのです。そこからまさかの決勝リーグに進出。そして2連敗していた韓国を破り
キューバを倒して世界一です。最後まで諦めないという強い気持ち、懸命に戦った実績が
実を結んだのだと思います。

漠然としたものだけでなく、教訓にしなければならないこともありました。
一流のメジャーリーガーを揃えていた各国のチームは、決勝戦に進むことができませんでした。
だれが日本とキューバの決勝戦を予想したでしょうか?
そして韓国の大活躍です。戦力的に劣るとされていたチームが強かったというのは
野球という競技の特性が出たのだと思います。個々の力に頼らず勝つためにチームが一丸と
なって戦っていました。チームの結束力が、個々の技量で上回るチームを倒したのです。
私もチーム愛を掲げ強いチームを作ろうとして頑張っていますが、この方針に間違いはないと確信しました。

そして逆境がチームを強くしました。みなさんもご存じのように、アメリカ戦での不利な判定で
チームが一丸になりました。さらに韓国に2連敗。苦境に陥った度に強くなりました。
逆風が強いとき、ピンチのときに強くならなければなりません。そういったときにどう変わるのか
というものが大事なのです。見事に乗り越え、結果をだしてくれました。日本球界の人間として
誇りに思うだけではなく本当に勇気づけられた大会になりました
807名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:33 ID:Zekk7RbY0

イチローに全米が熱狂(笑)



■28日付のシアトルタイムズ紙は「称賛なきイチローの記録挑戦」と冷や水を浴びせるコラムを掲載した。
「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
確かに27日のプレスボックスは日本人記者で満員だった一方で観客席は1万7000人と閑古鳥が鳴いた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092910.html

■イチローに日本報道陣が殺到、米メディアもビックリ
4連戦初戦の前夜の観衆は1万7199人とスタンドは閑古鳥が鳴いていたが、グラウンドと舞台裏は熱くなっている。
http://web.archive.org/web/20041025173001/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040929ie08.htm

■日本からは100人以上の報道陣が詰めかけた一方、国内ではニューヨークやロサンゼルス、ボストンなど大都市の記者が来た程度だった。
http://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm

■昨日の「ウォッチ」(TBS)で、イチローの最多安打記録に“全米中が興奮”のスーパー。
ホンマかいな?
地区優勝かけた大事な試合のアスレチックス。なのに、ネットワークアソシエイツコロシアムはガラガラ。
「スーパーニュース」(フジ)や「ニュース10」(NHK)でも、“イチローの記録達成の瞬間を伝えるために大報道陣”
映し出された報道陣を見渡すと、カメラを構えているのは日本人ばかり。
http://blog.goo.ne.jp/deputyminister/e/de0dda7d93dc8add52d9e52cc99efafc
808名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:41 ID:TaHHR1nt0
哀れだなID:f7EoSPxV0
809名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:42 ID:OI7xkcqu0
「北京の流れからリベンジの場ととらえている空気があるとしたら、
  チームが足並みをそろえることなど不可能でしょう」

星野じゃ無理って事を言いたいんですねwww
810名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:42 ID:L90AGdfYO
本当に簡単に藤川も岩瀬も打たれたな

またザコ集めて負けに行くのか?

イチローに頭下げるのか?
811名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:52 ID:p7JGYTBp0
青木はイチロー派閥なのか?前回大会見る限り
川崎、西岡みたいにイチローにベッタリな感じは受けなかったが
812名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:00:54 ID:KngzPmhH0
イチローよく言ったw
ハリーも普段は好きじゃないけど、この件だけはGJ

つか、星野は恥を知れよ。のうのうとWBC会議に出られるなんて。
813名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:02 ID:CyOhlO4g0
星野の死は日本の国益
814名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:05 ID:MmNya/P30
メジャーにいる選手が全員
「星野が監督ならWBCボイコットします」
と宣言すればいい。簡単なことだよ
さすがに星野を担ごうという動きはなくなるでしょ
オリンピックで惨敗した面子と似たり寄ったりの
人選になるから結果は見えてる品
815名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:07 ID:f7EoSPxV0
>>803
野球の成績すら分からない知的障害者なのか・・
816名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:08 ID:TdLkCQjQ0
星野監督の鉄面皮                   2008年08月28日 掲載

 北京五輪の惨敗の責任を取ろうともせず、来年3月のWBC監督就任に色気を
見せる星野仙一監督の鉄面皮ぶりには開いた口がふさがらない。「金メダルしか
いらない」と豪語しながら、銅メダルすら取れないヘボ監督が、WBCの監督を口
にすること自体、おこがましいというものである。これまでの星野監督の生き方は、
「野球よりカネ」だった。昨年1月に日本代表監督に就任した翌日には、「星野
ジャパン」を商標登録していたのは、有名な話だ。その肩書を利用して、CMや
テレビ番組に出演するなど、金儲けに精を出していた。こんな男にWBCの代表
チームを任せたら、今まで築き上げてきた日本の野球は台無しになりそうだ。
ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=21197
817名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:09 ID:PUtMkSd90
>>719
星野は嫌いだけど、アジア勢にベストメンバーで負けるのは流石に避けたいw
818名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:12 ID:du32Ey/C0
>>786
死ぬのはてめーだよ
野球やったこともない引き篭もりが偉そうに
819名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:14 ID:+yzQ8S0g0
俺はイチローと同世代だけど、田尾や宇野の大ファンだったな
投手じゃ小松。選手で星野なんか知らん
そんで第一次星野政権の時も、そんなことより落合が来て、三冠王すげーって、みんなあの打ち方マネしてた
子どもは監督とかどうでもよくて、凄いバッターや投手に憧れるもんだ

そんな世代
星野が本格的に跋扈し始めたのは、その後の世代
820名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:16 ID:CyOhlO4g0
星野自殺して
wwwwwww
821名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:19 ID:dFlu8SmX0
>>581
加えて、涌井から松坂に「佐藤さん、自殺しないか、そればっか心配だったんすよ」
という情報もとどいている
822名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:21 ID:s06WjSTB0
星野ならWBC監督に就任し
嫌なら選ばんとイチローを外しかねんwww
823名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:23 ID:Jmge2jSX0
そのうちイチローはいらないって言いいだして選手から反感買って
阪神・中日JAPANの完成だな
824名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:26 ID:CyOhlO4g0
星野』死んでくれwww
825名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:28 ID:HeJ+rPcw0
ひとりのバカが野球界潰せてるのは
ある意味すごい。いや、馬鹿です。

あほ。
826名無しさん恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:31 ID:FgRuEh0o0
原さんにジャパン愛にあふれた最強チームを作ってもらおうじゃまいか
827名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:33 ID:4+2CZr2B0
松井さんがカルビをつつきながら一言
828名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:40 ID:6u7RbZ3W0
反対意見が無いからすごく気持ち良いスレになってるwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:01:55 ID:oDspUO7A0
>>810
藤川は前回のWBCもダメだったし、もう「逆上原」という性格なんだとして
国際試合には連れて行かないようにしたいな。
岩瀬は・・・、できればリベンジさせてあげたいw
830名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:01 ID:2/pnAh4dO
ドラゴンズファンだったイチローも1001の傲慢さに嫌気が差したなw
831名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:03 ID:pOGbkYMNO
>>635
村田を平気で三塁起用すんぞw

やつらは藤川出せばミート小さくなると思ってるww
832名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:05 ID:EI9X3lM6O
星野だけはありえん
833名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:13 ID:CyOhlO4g0
星野は水野を殴った時点でアホ確定
こんなの日本人じゃないから
朝鮮人か黒人だwwwwwwwww
834名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:13 ID:t1cRUzna0
>>778
というか、まともに野球見てる人なら星野は選ばないだろ
835名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:19 ID:m5zdyQwK0
>>746
シロウト乙
836名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:22 ID:zfCYfRPl0
>>784
あれ、スコアラーの人が泣いてたのしか印象に残ってない
星野が暢気な言い訳してたのに殺意が芽生えたがw
837名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:24 ID:OI7xkcqu0
>>826
ジャイアンツファンの俺からすると
原JAPANはまだまだ先だな
838名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:28 ID:5UBOjrze0
張本も金田も怒り心頭って余程の事だもんな
広岡辺りの反応も見てみたいわ

しかし巨人はOBがまともで親会社があの独裁者とはこれいかに
839名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:30 ID:f7EoSPxV0
>>818
デブ糞ゴミニートの不細工早く死ねこの野郎
おめぇーみてぇーな引き篭もりのキモブサが死んでも誰も悲しまねーから
早く逝けこの野郎
あ?コラ?糞小便漏らしてビビってんじゃねーぞ糞デブ(笑)
840名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:31 ID:5oahvyme0
イチローは星野がダメというより
WBCを利用しようとしてるのが許せないんだろ?
本気でWBCの優勝を目指す監督なら最悪、王監督じゃなくても大丈夫でしょ
841名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:36 ID:B/cKqozi0
>>828
一人くらいは1001擁護がいないとつまらんな
842名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:39 ID:fakpkDmzO
ノムとイチは野球観は差がありそうだけど、目指すところは一緒のような気がするな。
843名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:40 ID:5mQVNnOiO
星野推してる奴らは星野と一緒に死ねよ
844名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:41 ID:ElcUqt8y0
>>786
うわ、本当に読んでないで捏造してたのかw
お前最悪だな
845名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:42 ID:FBhRolZGO
>>734
星野が監督でいいと思うか?
意味不明な選手起用に負けてからの言い訳や逆ギレ、こんなんじゃ勝てる試合も落とすっての
846名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:45 ID:tkG+C6jcO
オフト監督
847名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:48 ID:qXzI7Jz20
>>800
そんな戯言聞いた事もねーわ
848名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:50 ID:2fLgdF8JP
金が絡んでるから、星野も必死だよなwww
849名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:51 ID:2/auRqvE0
WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)


どうせ次もチョンに2連敗すんだろ
850名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:05 ID:3TgjCuh10
おいおいどうした??
イチローにしてはまともなこと言ってるじゃんwww

またいつものようにひねくれた物言いで俺って頭いいキャラを作ろうとしないんだ?
イチローって頭弱い奴が背伸びしてる典型的な例で痛々しいんだよねーww
851名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:05 ID:1fg/q5Jm0
監督はハリーでいいよ
852名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:07 ID:CyOhlO4g0
つか星野はまだ生きてるノ?wwwww
普通の日本人なら自殺か隠居でしょ?wwwwwwwww
853名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:10 ID:C0cyBCs/0
>>814
Aロッドとかジーターも宣言して欲しいな
854名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:15 ID:FVIslqp80
イチローになめられない監督という視点だと、
王、野村、落合くらいしかいないんじゃないか?
855名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:20 ID:oDspUO7A0
>>821
誰にもなびきそうにない涌井だけど、やっぱ母校の伝説の先輩には
頭上がらないのか・・・。
あのヤクザ翔も、おかわりにはてんで頭上がらないみたいだしな。
体育会系って凄いわ。
856名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:29 ID:8/Vuy8Pw0
>>803
メジャーじゃ外野はスラッガーが多い。

コンタクトヒッターが外野を守るならセンター、ライトって珍しいよww
857名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:33 ID:4S6Ntrn60
ハリーポッター
858名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:40 ID:mOannheXO
前園さんの言う通り
859名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:45 ID:HbAj51yNO
28日は近鉄球界再編騒動以来のカオスになりそうだな
860名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:52 ID:2fLgdF8JP
中日新聞の爆弾記事マダァ?( ゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン
861名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:51 ID:CyOhlO4g0
星野は明日心臓発作で死亡キボン
862名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:59 ID:zbE8ciFZO
イチローが監督になったらいいと思います。

星野よりは断然いいですから
863名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:59 ID:yeHTtCsyO
前回も予選を藤川で打たれまくったからな。
もう枠がもったいないから藤川連れてくな。
864名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:02 ID:H1XI2dyP0
>>153
ラミレス、スンヨプ、グライシンガー、クルーンのいない巨人
リック、フェルナンデス、セギノールのいない楽天で

勝てるわけねーだろ。
865名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:06 ID:CyOhlO4g0
星野はキチガイ
866名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:11 ID:33vTFdxq0
プロ野球創設の父、正力松太郎の言葉を思い出して欲しい。

「巨人軍はアメリカ野球に追いつき追い越せ」

つまり巨人軍の監督がWBC監督になるのが筋だろう。
戦前、日米野球でボロ負けしたことから、打倒アメリカを掲げて
日本でプロ野球が生まれたのだからな。

特に今年の原巨人は奇跡的な逆転優勝もしたのだし、
5シーズンで3度のリーグ優勝させた手腕は名将と呼ぶに相応しい。
原ジャパンしかないだろう。
絶望的な13.5ゲーム差から逆転優勝した原巨人に
イチローもリスペクトしているはず。
それに原監督は非常にまじめで、人間的にも好感が持てる。

WBCから学んだこと 〜 原辰則
2006.3.22
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060322
867名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:12 ID:7t8JSvFK0
実質リーダーとなるカリスマイチローがここまで星野を嫌ってる以上、
星野ではチームが崩壊する。
868名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:13 ID:4fE/Ac+I0
本当はね 選手にこんな発言させたら駄目なんだぞ
委員会はもっと参加選手のこと考えてやってくれよ
869名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:17 ID:c0jOFYPX0

839 :名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:02:30 ID:f7EoSPxV0
>>818
デブ糞ゴミニートの不細工早く死ねこの野郎
おめぇーみてぇーな引き篭もりのキモブサが死んでも誰も悲しまねーから
早く逝けこの野郎
あ?コラ?糞小便漏らしてビビってんじゃねーぞ糞デブ(笑)




こんな脳みその奴がセイバー知ったかしてんのかよwwwwwwwwwwww
870名無しさん恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:19 ID:FgRuEh0o0
事なかれ主義のやつばっかりの中で
核心ついてくるイチローさんのコメントは非常に気持ちいいね
871名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:24 ID:du32Ey/C0
>>839
自己紹介乙
これに懲りたらこれから二度と野球を語らないでね
ってか2chに来るなってか今すぐ死ね
872名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:29 ID:mTT+bFRO0
出たいけど星野じゃ嫌、代えろってイチローのアピールだよね?
873名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:35 ID:lUgeNrhe0
監督も選手同様に、現役でないと感が鈍っているからねえ。
874名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:42 ID:YebEAXhv0
>>581
マジかそれ…GG大変だったんだよなあ

あの負けた瞬間に向けたワシの目線の冷徹さはなんかトラウマだった
875名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:42 ID:6cSmeW4IO
星野批判キターw
いいぞイチローもっと言ってくれ
876名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:51 ID:pVH1q7cU0
>>736
禿同
コーチはもちろん仲良しトリオ+1なw
877名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:04:56 ID:CyOhlO4g0
イチローどころか朴さんですら星野だったら出ないだろ
878名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:00 ID:iUc1vUWR0
イチローは五輪のリベンジ、みたいな空気が気に入らないんだろうな
879名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:04 ID:oR0LX+Pa0
>>754
嘘はいかんw
880名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:11 ID:Vn2fjFRP0
星野はホント勘弁だわ・・・
まぁイチローは、はっきり言って過大評価された選手だからどっちみちWBC辞退してもらってOKだけど。
881名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:12 ID:iG4gXXGGO
>>856
アホが一人
882名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:14 ID:PUtMkSd90
>>635
星野もたいして変わんないと思うw
ショートなら内野どこでも出来るとか外野はどこ守らせても同じとか考えてそう。
投手出身の監督は視野が狭いという野村監督の言葉は本当だと思った。
883名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:24 ID:BQeQzIWL0
星野ならイチローは辞退と取ればいいのか?
884名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:29 ID:4S6Ntrn60
星野の政治力は凄いなー
球界の寝技師だな
885名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:30 ID:+vqmmk4Q0
どういう基準で監督選んでるんだよ
世界の中で、実力の強弱はあるが組織としてはサッカーのほうが健全

イチローの言い方は普段嫌いだけど、
これは誰も言えなかった正論でスカっとした


886名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:37 ID:/te/+aIq0
つまりイチローが言いたいのは

   星野は監督として無能

ってことですね。
887名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:43 ID:6+NU6UWl0
>>755
どんどん衰えて来てるな
数字が全体的に下がって来てる
それにHRどころかツーベースやスリーベースも少ない上に
内野安打ばかりのくせに首位打者はもう二度と取れそうにないな
2009年で考えると青木のが実力は上だろうね
1番西岡、2番青木でイチローは選出しない方がいいな
888名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:47 ID:Os22rdp/0
>>876
大野は勘弁してやってくれ。
ありゃ胴見ても貧乏くじだった。
889名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:48 ID:ftgqrEY/0
ナベツネ→ジャコウ
星野→ジャコウの息子
王さん→天帝
イチロー→ファルコ
だと思ってたけど
イチローはケンシロウだった。
890名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:51 ID:f7EoSPxV0
>>869
きめぇーんだよテメェー

おい!このオカマ野郎の引きこもりのデブニートが

テメェーの汚ねぇーケツマンコ破壊すんぞコラ
891名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:52 ID:OI7xkcqu0
>>876
+1の人が可哀想だろてw
WBCだからもっとコーチは増えるだろうけどw
892名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:53 ID:t1cRUzna0
>>855
さらに松坂の上には上地が
893名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:05:54 ID:mgTSM+i70
なんか盗塁は意味が無いなんて言ってるアホがいるぞ
894名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:06:00 ID:bDzfyLuj0
>>821
kwsk
895名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:06:11 ID:E3GHFjaA0
チャンピオンなのにリベンジ(笑)
896名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:06:22 ID:wLqHSpBx0
>>752
今の状況で集まるのか?
企業にしたってスポンサーなんかやったらかえってイメージ悪くなるんじゃねーの?
まさに火中の栗を拾うってやつ?
897名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:06:24 ID:z70XiiXPO
>>839さっさと死ね
898名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:06:32 ID:ZZZGyd/OO
あれ?なんで携帯チョン公叩くレスがないの?(笑)
899名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:06:32 ID:CyOhlO4g0
>>883
イチローだけじゃなく日本国籍の人間は全て辞退
星野自体が日本にとってクソ
900名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:06:37 ID:ZN1VDcqL0
>>830
 中日ファンは星野が大嫌いという話を聞くよ。
901名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:06:40 ID:oDspUO7A0
>>889
上手い例えだ・・・
902名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:06:51 ID:6u7RbZ3W0
今回は12球団の1番打者全員連れて行ってくれ。
超スモールベースボールでピノってこい!!!!!!!!!!!!!!!!
903名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:02 ID:B/cKqozi0
>>871
死ねとか簡単に言うなよ・・・


しかしイチローはたまにはいい事言うな
星野は死ね!!!!
904名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:04 ID:J6JaD9pX0
はやすぎww
905名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:05 ID:7t8JSvFK0
選手として3流、監督として2流の星野がなぜここまでの
権力を持っているのかわからない。
ジジ転がしだけでここまで登りつめられるのか。
906名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:06 ID:3TgjCuh10
>>885
普段アホなことばっか言ってるやつがたまに正論言うとものすごく評価上げるよなww

細木和子の人生相談みたいなもんだww
907名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:07 ID:mK5ZnIWr0
スレ伸びすぎだろw
908名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:11 ID:DNZKPfNwO
>>839
何なのコイツwwwwwwキチガイなの?wwwww
909名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:14 ID:knqIbUhz0
>>883
そうともとれないのが、ある意味うまいよな。
「北京は関係なく、WBCに臨む」その一点で結集することの重要性を
説いてるだけ。
910名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:16 ID:aZX0suyR0
原JAPANしかないだろ
911名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:16 ID:fKTftOKO0
>>811
「イチローさんと飲みに行きました〜!でも緊張してあんまり喋れなかったよ〜><
でもイチローさんはすごい気さくに喋りかけてくれました!あの人みたいになりたいな、って思いました!!!」
って生娘みたいな文章をブログに書いてた
912名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:20 ID:v49/xWsC0
現役監督がダメなら、選手も現役じゃなくって引退選手連れて行ったら面白いかも
913名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:25 ID:upHoob750
>>861
それは絶対にだめ。
「亡くなった星野サンのためにがんばろう!」的なムードが
うまれてくる可能性がある。
脱税とかでつかまってくれるのが一番ナイス
914名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:31 ID:t1cRUzna0
>>856
イチローの強肩や俊足は外野でこそ輝くんだろ
915名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:31 ID:du32Ey/C0
>>890
コメントがもはや人間のものじゃないな
ゴキブリはさっさと駆除されて死ね!
916名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:32 ID:op7oNClz0
>>742
噂っていうか、お前の想像だろw
917名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:39 ID:+yzQ8S0g0
たぶんイチローは、SBの選手とかから
星野の五輪商業主義ぶりを聞いてると思う
星野って、選手のホテルやベンチにまで、専用カメラを各局おかせて
いちいちポーズとってたもん
選手たちは、星野とカメラの間を避けてた。不自然にスペースが空いてるんだよ、ベンチで

そんで岩瀬が打たれたときとか、星野はカメラに向かって「ちくしょう!負けるか!」とか
大声でポーズとってた。こんなんで真剣勝負してるといえるか?
それ見たとき、絶対にダメだと思った。何局にドキュメント作らせてたんだよ…
918名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:41 ID:Iec7y6b30
>>892
体育会系や極端な進学校も学閥が凄いぞ
松坂でも上地には頭が上がらないはず
919名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:42 ID:Vjpg1iKm0
リベンジじゃなくて連覇だよな。
北京と一緒にされちゃ困るよな。

イチローのコメントは正論だ。
920名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:45 ID:c1mFlG9SO
>>890

横レスすいません。
僕のケツマンコじゃ駄目でしょうか?
921名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:45 ID:CyOhlO4g0
星野が死ねば万事解決
日本のWBC優勝も確定
922名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:46 ID:f7ejCEf3O
>>838
広岡の意見なら
今出てる月刊誌circusに載ってる
923名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:48 ID:5oahvyme0
>>887
MLB>>>>>>>NPB(笑)の状況で
おまえは誰と誰を比較してるんだ?
924名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:49 ID:OF6Slc5M0
王さんは監督としては正直二流だけど、やっぱり人柄が素晴らしいんだな。
今時の若い選手や、イチローみたいな難しい性格の人間がここまでついていくんだから。
実際俺も王さんが選手引退する時は号泣したけどね。園川発言以来冷めてたけど、凄い人だわ。
もう現役の時から星野は虫酸が走るほど嫌いだから、絶対やらないでくれ。
マジで長嶋一茂とかの方が余程いい。大学時代キャプテンだったし、上には唾吐き、下には結構慕われるだろ。
925名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:54 ID:wJgyAonM0
>>24
どれどれ
926名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:07:57 ID:EjVnsq3cO
イチローはシンプルに、
現役なしとか変な条件付きや、
政治的商業的人選などいらない、
今日本で選べる最高のメンバーだけを、
四の五の言わずに集めてこい!と言ってるだけ。
927名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:03 ID:wLqHSpBx0
>>754
嘘つきはコリアンの始まりだぞ?
去年は2位じゃねーか。
928名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:09 ID:JlHCtynw0
イチローGJ
929名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:15 ID:bWtiZuJyO
王さんが推薦されるも体調面の不安から自ら野村氏にお願いされたら
野球無知な自分なんかは感動するんだけどな

星野は論外やろ。
930名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:17 ID:oDspUO7A0
>>892
最近は上地が横浜ヒエラルキーの頂点として語られて困るw
上地と前回大会のスター多村さんの対談とか作って、
たまには目下の上地が見たい・・・
931名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:26 ID:JvrsQUb/O
今日のノムさんに期待大だよ!!!!
932名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:26 ID:Ti0SxcLq0
北京の後、星野批判やたらしてたニッカンが、これを明日の一面に引用すると見た
933名無しさん恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:29 ID:FgRuEh0o0
イチローが真のリーダーすぎてつらい
934名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:40 ID:zbE8ciFZO
みんなの最終的な結論

星野以外の現役監督なら誰でもいいw
935名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:42 ID:c0jOFYPX0

これでもし星野じゃなかったら
星野の男妾野球人生にイチローがとどめさしたことになるなw
936名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:42 ID:mBsTOpfI0
なにWBCごときに本気になっちゃってるの?
ただのオープン戦なのに
937名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:42 ID:AW0gfh8x0
>>895
いやいや北京からのリベンジという意味での
星野体制批判だろww

国語もっと勉強しろよww

wbcのリベンジなわけないだろw
938名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:44 ID:UwVlNwBW0
>>839

の人は通報してもいいんじゃないかな。
939名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:45 ID:UZ5priBu0
イチローにビビってるチョン公が大暴れしてるな
940名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:48 ID:W0zSC46pO
五輪で実は殴られた選手らは今こそ立ち上がれ!やれ!
941名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:52 ID:APwBVAO10
選手のプレーに対して一挙手一同出来ない監督はいらん、その点星野は問題外。
国際大会では、選手と一体になって雰囲気が作れる監督は必至。




・・・・・・欽ちゃん?
942名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:08:59 ID:Os22rdp/0
>>905
それだけNPBが組織として未成熟って事なんだろ。
そもそも名選手=名監督名コーチとかいう図式を当たり前に考えてるし。
943名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:03 ID:BHXEfq7xO
>>893
WBCの時のイチローの走りぶりは神、メジャーにいても手を抜いているとしか思えない
944名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:04 ID:iFAvKyct0
選手も敵が外だけじゃなくて
内にもいるんじゃ野球どころじゃないだろうしな
後ろに大将が控えてるかと思って負けてる時に見てみたら
自分の事だけ突き放して逃亡するような大将だからな 誰とは言わないが
945名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:05 ID:2/auRqvE0
WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)


どうせ次もチョンに2連敗すんだろ
946名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:09 ID:LqdWXaOb0
>>934
田淵はダメだぞw
947名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:15 ID:jUlYsvgC0
>>4
ワンチャンワンチャン言い過ぎだろw
948名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:17 ID:cEG4zTHA0
おおっぴらに星野批判をできるのはNPBから距離を置いてる連中だけだな。

イチローは経済基盤がNPBから独立してるし、
名声・集客力集金力も高いからこそ喧嘩を売れる。
949名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:18 ID:wuwcbfZz0
もう止めて!星野のライフはとっくにゼロよ!
950名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:19 ID:aZX0suyR0
原JAPANならイチローもおkだろ
NISSANのコマーシャルで共演してたし
951名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:21 ID:CyOhlO4g0
野村でいい
つか野村で十分
星野と比べれば鈴木啓二でもOKwwwwwwwwww
952名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:23 ID:8sb4RbnM0
953名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:24 ID:eUrFS0GV0
>>913
それなら脱税JAPANを選んでみては?年齢は高いが結構いいチーム
になるかもよ。
954名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:27 ID:QWbS0hJ+0
>>890
(ノ∀`) アチャー
955名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:30 ID:U9vkaRC60
今の星野監督なら誰よりも必死で勝ちに行きそうじゃん
やってみてほしい
956名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:32 ID:f/97+5gP0
イチローも野村も自分の立場があるのにこういうコメント出すのはすげえな
ほんと生粋の野球好きなんだろうな。

王も2人と同じ人種だと思ってたけど違ったんだよな。
957名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:34 ID:jNWSD3y+0
イチローにコケにされる星野ワロス
958名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:39 ID:dSofFLpA0
今日放送したたかじんの委員会のWBC監督は誰が良い?って質問に「星野」の文字無し
959名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:39 ID:t1cRUzna0
>>903
オロナミンC吹いたw
960名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:39 ID:cPjFtluw0
>>902
おまw
キャッチャーどうすんだw
961名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:41 ID:C0cyBCs/0
>>930
幕田か愛甲の出番だな
962名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:44 ID:qXzI7Jz20
>>900
ファンどころか球団そのものがワシを嫌ってるだろう
963名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:47 ID:2D/G8Wmo0
ID:f7EoSPxV0はキムチだろ、常識的に考えて

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081019/ZjdFb1NQeFYw.html

【サッカー/水増し】プロらしくないKリーグの観客集計
472 :名無しさん@恐縮です[]:2008/10/19(日) 17:21:25 ID:f7EoSPxV0
需要があるからこんだけ伸びてんだろww
964名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:09:50 ID:c0jOFYPX0

オシムでもジーコでも星野よりまし
965名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:00 ID:bHmPNDAy0
だからこれは元味噌ヲタ、イチローなりの贖罪なわけよ
選手としても監督としても三流のワシをここまで『怪物』に
育ててしまったということに対することへの

と、いうわけで全国の味噌ヲタ及び犯珍ふぁんの土下座を要求する
966名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:03 ID:BkaJcUmGO
これって遠回しに星野を監督にしない方がいいって言ってるよなw
遠回しでもないか
967名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:05 ID:Iec7y6b30
>>942
確かにその構図は正しくないわな
MLB他のスポーツを見る限り選手成績と監督成績は正比例しないな
968名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:05 ID:7iM1dWqr0
というか、星野ならスポンサー集められるって言うけど、
そのスポンサーがウェブで不買の対象になるってこと、まともな企業ならわかると思うけどなあ…。
969名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:10 ID:q1/x+iG+0
銭ゲバ星野の金儲けに利用されるのは真っ平ごめん
970名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:16 ID:t1cRUzna0
>>911
あれ?勃起した
971名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:22 ID:mTT+bFRO0
松井とイチローで発言になんでこんなに差がついちゃったんだ
972名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:23 ID:4Kmuu9Xh0
現役選手だと

「イチローが言わねば誰が言う」

だからなー。

他の選手も同じ事言えというのは酷だわ。
973名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:24 ID:eyeKx6wA0
アンチが付いていけないほどの流れの速さに少々感動したwww
974名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:35 ID:9Kg7xIRc0
こんな状況でそれでも星野はやると言うんだろうな。
なんせ銭に関しては手段を選ばん
975名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:35 ID:ETrRSQ4O0
星野でCMや印刷物を準備していたんだろうな
オリンピックの候補選びとかと同じでイベントスポンサーのモラルの問題も大きいね
お前らが足を引っ張っているんだって次からは大声で指摘しないと駄目だな
976名無しさん恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:39 ID:FgRuEh0o0
これが後世に語り継がれるイチロー事変か
977名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:52 ID:7t8JSvFK0
四の五の言わずに前年の日本一監督が引き受けなければならない規定
をつくればくだらん議論する必要もないのにな。
ファンも納得するだろうに。
978名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:10:55 ID:pVH1q7cU0
>>960
檻のシドニー鈴木を連れて行こう!
979名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:02 ID:CyOhlO4g0
お前らこういうスレを二桁に乗せることは結構意重要だぞ
みんなで星野阻止を実現しようぜ「11111111111
980名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:03 ID:5mUqUThT0
大体、「現役監督はダメ」という理屈が不可解
現役でやる選手の方が10倍キツいだろ?
981名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:06 ID:cPjFtluw0
>>963
うわぁ
本物だぁ
982名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:09 ID:f7EoSPxV0
>>915
うるせんだよ、害児が!!!!!
引き篭もりの童貞の癖しやがって!!!!!!
ちんぽ切って自殺しろや!!!!!!
一生それは使うことはないだろうからな(藁!!!!
とにかく死ね!!!!!低学歴が!!!!!
983名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:17 ID:oDspUO7A0
>>961
愛甲とか、高校野球雑誌に「悪童」とか書かれてたけど
どんだけ恐かったんだろうな・・・
984名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:23 ID:0XPi/xKg0
王選手って読売の人間なんだね。

こうなったら、星野監督で、選手は全員読売でいいんじゃないの?
985名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:22 ID:ZdNhxMtlO
加藤さん見てるか?
986名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:28 ID:LqdWXaOb0
山本晋也でいいよ
987名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:29 ID:Iec7y6b30
>>978
確かに足早いけどwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:29 ID:TPz92srU0
王にはがっかりした。
狭い球場でホームラン打っただけの人だったんだね
989名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:34 ID:ljwsQAQFO
>>949
星野はどんだけ叩いても成仏しないゾンビたからな…。
990名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:36 ID:c0jOFYPX0
>>968
星野だったらWBCのCMはパチンコCRとリーブ21だらけだな
991名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:37 ID:FBhRolZGO
>>977
それが一番だな
992名無しさん@恐縮です :2008/10/19(日) 22:11:58 ID:q/EUgdHv0
1000なら清原が監督に
993名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:11:59 ID:01TGoP0q0
1000なら1001
994名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:12:02 ID:dnr5Lz4d0
>1
リベンジなんて負け犬の虚勢、ヤクザの自己讃美。
WBCはそんな浪花節では勝てないという、ごくごく真っ当な意見ですね。
995名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:12:07 ID:z70XiiXPO
1001は死ね!
996名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:12:08 ID:TPz92srU0
1000
997名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:12:08 ID:CyOhlO4g0
原でいいよ
998名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:12:12 ID:vZehTcwS0

2008/10/19 22:08 長宗我部元親

↑なんで長宗我部なんだろうw
999名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:12:13 ID:HpeMpCa30
ノム監督誕生
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:12:14 ID:zaWWdC8/0
>>1000なら次の批判者が公の場でこう言う



バカな大将敵より怖い
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |