【野球】楽天・田中将大「監督を胴上げできるように頑張ります」→野村監督「胴上げでドーンと落とされて、逝っちゃうのがいいな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
楽天・田中の3年目に早くもノルマが設定された。Kスタ宮城での秋季練習中、
野村監督は田中に「先輩(岩隈)が20勝してるんだから20勝でいいだろう。
防御率歴代1位は誰だ?」と質問。
田中が「村山実さんで0・9(70年、阪神で0・98)くらいです」と答えると
「じゃあ防御率0点台と20勝で決まり。来年はそれでいけ。オレに花道を
飾らせてくれ」と目標を伝えた。

かなり高いハードルにも田中は「監督を胴上げできるように頑張ります」とキッパリ。
その一方で、野村監督の「胴上げでドーンと落とされて、逝っちゃうのがいいな」
という言葉には「いや、それは…」と苦笑いしきりだった。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/19/13.html
野村監督に来季20勝、防御率0点台のノルマを課せられた田中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/19/images/KFullNormal20081019094_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:41:58 ID:PijR0ndj0
胴さげか
3名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:42:39 ID:m/Axgv8S0
プロ野球?殺人事件 ゲーム化決定
4名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:42:50 ID:YQa2n1UsO
ノムマーコンビうけるわwww
5名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:43:43 ID:QJ5zMlS6O
夜空、立てまくりだな
たまには俺のも勃ててくれや
6名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:45:40 ID:/nezsGJf0
ノムさんもなかなか死ななさそうだな、森繁みたく。
7名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:45:48 ID:UtmfsVWz0
野村はやっぱあれかな、グラウンドで死にたいって思ってるタイプかな
8名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:45:53 ID:tEnHMzjRO
野村が監督じゃ一生無理
SDくらいになればいいんじゃないか
9名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:47:11 ID:QdsxpMhPO
ボケ漫才かよw
10名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:48:41 ID:QizKrOCJ0
ノムさん…
11名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:48:44 ID:3rHgyzNw0
【野球】「真弓よノムさんになるな」阪神・星野SD、新監督就任予定の真弓明信氏に早くも注文
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224365219/l50
12名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:50:01 ID:6pGOxe4p0
長嶋「あの世で先に待ってる」
13名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:50:07 ID:HH/xvHWwO
【テレ東】いい旅夢気分で放送事故。入浴中に阿藤快さんのタオルがずれてモロ出し


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1223718254/
14名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:52:30 ID:gPZp7jlr0
ノムさんはWBC優勝してベンチでぽっくり逝くべきなんだ!!
15名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:54:47 ID:bVC3GHPK0
こういう返しに困るボケはやめたほうがいいw
16名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:58:46 ID:S6jDGN3k0
野球が本当に好きなお爺ちゃんの
理想の死に方だな
実現させてやれよマーくん
17名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:59:40 ID:ILI0qqq+O
また孫とのじゃれあいか
18名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:59:41 ID:3TPyoF6JO
田中も面白いボケで返せよw
19名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:59:44 ID:r04WxDIn0
マスコミ相手にいうせりふとしてはスゲーかっこいいボケなんだけど。
若い人には返しづらいわなw
20名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:01:15 ID:VwCSK/e7O
それでいいと思います。
21名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:06:17 ID:3sRkfwHXO
なんか和んだw
田中は楽天、しかもノムが監督でよかったなw
22名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:06:23 ID:9JSdsJ440
ノムさんはホントにまーくんが好きだなw

古田とまーくんは「ワシが育てた」と断言してもいいような気がする。
誰かと違ってそんなこと言わない人だけど。
23名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:08:34 ID:5HVRReYnO
「僕が音頭をとって落とします」
24名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:10:49 ID:pPHNJO9K0
田中「お任せください」
25名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:12:50 ID:V+ToZ7BdO
さよならノムさん
26名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:14:45 ID:ZFMl5bHM0
古田を育てたのは日本シリーズとかいってるしな。
ほんとわしとは違う
27名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:16:05 ID:dvvB/Tog0
>>7
この前、王との対談で

ノ「王がWBCの監督やればいい」
王「いえいえ体調が・・・」
ノ「グラウンドで死ねるなら本望やないか」

って言ってたよ
28名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:16:17 ID:QOKRNQXOO
>>22
新庄復活させたのも野村じゃね?
29名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:17:01 ID:/lWCR9uyO
アイプチしてるって本当か?
30名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:19:17 ID:6g34tKjuO
アッーーー!
星野氏がアップを始めたぞ!
「    ー」
31名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:20:19 ID:Utym5HKv0
よく村山の0.9くらいってのを知ってたなw
それともプロ野球選手なら当然知ってるべきことなのかな

でも大先輩の顔見て金村さんとか言ってたのもいたけどなwwwww
32名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:20:54 ID:wKqzZ8I7O
ありそうで怖いなw
33名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:21:06 ID:UCfSvpsqO
シャレになんねーニュースだな、朝からキツイわ…
被害者のご冥福をお祈りします
34名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:23:10 ID:cWaweIt/O
リアルに14勝
防御率1.99と予想してみる
35名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:24:56 ID:Qmwi8Ah/0
実際のところ、グラウンドで氏なれちゃ大迷惑だよな
ちゃんと病院のベッドの上で氏んでくれ
36名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:25:03 ID:OWpD+5Xg0
じいちゃんとまごみたいでいいなw
37名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:25:20 ID:QiJCTBHHO
ただノムも稲葉と赤星はワシが見つけたにしたいっぽいなw
まあ事実だが
38名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:27:13 ID:fU2GWSqYO
毎年13勝2.8〜3.2あたりを達成できるようになればいいよ
15勝したければコントロールとロッテ西武に勝てるかが課題
39名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:27:25 ID:I1Tv6OSm0
マー坊かわいいよマー坊
40名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:32:48 ID:5eIjl+vq0
>>35 グラウンドで意識不明になって、3日後に病院で息を引き取る
ってあたりで妥協しておこう。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:34:54 ID:I66rXG+DO
>>8
お前野村批判大好きなんだな

【野球】「真弓よノムさんになるな」阪神・星野SD、新監督就任予定の真弓明信氏に早くも注文
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224365219/
121:名無しさん@恐縮です :2008/10/19(日) 07:00:44 ID:tEnHMzjRO
野村は阪神で最低の戦績
クソだからどうでもいいよ
野村は解説だけにしろ
42名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:36:59 ID:O1BqsAKK0
防御率歴代一位は村山じゃなくて藤本だろ
なにいってんだ
43名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:37:37 ID:ZlGbU0e80
今日はヌー君こと、田中将犬選手についてお話させて頂きたいと思います。
田中選手は北海道のこまどり姉妹高校に野球部時代、プロに注目され、
全国高等学校野球選手権大会、通称広辞苑で2年生のとき優勝し、
3年生の夏の大会でふんどし王子こと、斎藤佑樹選手と対戦して、引き分け再試合末、
惜しくも敗れました。
その後プロの門を叩き、ドリフト1位で楽大に入団し、
伊集院光さんの弟子になりました。
プロでの活躍は皆さんもご存じのとおりで、
今ではパリーグ若手投手の中でも5本指が入る選手です。
皆さん是非、中田翔選手を覚えて帰って下さい。
44名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:40:48 ID:xlGlWhNCO
>>29まーはしてねーよ
ノムサンだ
45名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:42:09 ID:CI8FocixO
>>42
藤本は通算防御率が1位
単年だったら1位は村山
46名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:44:32 ID:+LGnredcO
プロ野球!殺人事件?
47名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:45:53 ID:YVaUPLaMO
例のコピペまだ貼られてないのか
48名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:46:05 ID:ElcUqt8y0
村山の0点台も江夏がかなり文句言ってたけどな
記録の為に他のピッチャーにかなり負担がかかったと
49名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:47:17 ID:MiWI8vxV0
>>41
でも、SDとか解説者とか多少は認めてんじゃないか?
50名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:48:14 ID:TwNAeeFd0
ノム、ツンデレかわいいよ、ノム
51名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:53:28 ID:EFkzsfiCO
>>41ホントだねw

236: 2008/10/19 07:37:02 tEnHMzjRO
五輪采配で星野はクソ露呈だが、野村はもっとクソだろ
態度はデカいがちっとも勝てない最下位が指定席の監督
まぐれで優勝したヤクルトの選手からは私生活まで口を出す最低ぶりが嫌われ、カス夫婦ぶりを全国に知らしめる
清原以上に引き際を知らない老害
解説だけしとけボケが!

【野球】「真弓よノムさんになるな」阪神・星野SD、新監督就任予定の真弓明信氏に早くも注文
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224365219/
52名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:56:34 ID:gVeGCOkTO
優勝させてやりたいな
53名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:59:32 ID:66gLQV6yO
このコンビなんか和むわw
54名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:00:53 ID:rbE8qFo90
田中は叩くところがないんだよな・・
顔がブサイクなところぐらいなんだろうけど
叩くきになれん・・
55名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:10:23 ID:m/Axgv8S0
>>54
もう少しデカい口叩いても良さそうなんだけどね 高校時代の実績からしても。
ハンカチの影に隠れていたのが今の控えめな性格につながったのかね?
56名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:11:52 ID:xAoRa6gOO
田中は純粋に頑張ってるから応援したくなる
中田とは全然違う
57名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:13:08 ID:Lyihjgyn0
以前、
ノム「ウチのキャッチャーがなかなかなぁ…」
サッチー「じゃああんたが捕ればいいじゃない」
ノム「そんなことしたら死んじゃうよw」
サッチー「いいじゃない、グラウンドで死ねたら本望でしょ」

みたいな会話をしてなかったっけw
58名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:15:20 ID:zldpXPrMO
マウンドの田中は男らしくカッコイイ。豊田泰光も絶賛するくらい
いつまでも素直で人の話をよく聞くから野球関係者からも可愛がられるしな
リーグ優勝は厳しいかもしれないが3位に入れば岩隈田中でなんとかなるかもな
59名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:16:50 ID:raC3YdR60
野村「線香あげにきてくれるか」
佐伯「向こうも受け入れませんからまだ大丈夫ですよ」

このやりとりはガチ
60名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:21:10 ID:7Je8MTqQ0
草葉の陰から川上哲治も笑っとるわ。
61名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:21:23 ID:PeJ3Abon0
>>28
新庄のキャリアハイは阪神でのラストイヤーで
監督はノムだったはず。
2割8分HR28本くらいだったと思う。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:24:37 ID:vlVIe42e0
今年はみっともない成績だったからな。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:26:31 ID:R0OT11YCP
>>60
このままだと王さんや長嶋が先に逝きそうだな
64名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:27:36 ID:zAyP6bBx0
じいちゃんと若者の師弟コンビはなかなかいいもんだ
エディーさんのこと思い出すよ
65名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:29:00 ID:meuJeSz/O
(´;ω;`)
66名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:31:00 ID:q5bcDFwF0
>>62
みっともないって程じゃないだろ。
高卒2年目がローテーション守ってチームの2枚看板の1人なんだぞ。
打線の援護が無かったり五輪で外れたりした事を考慮すれば十分だと思うが。
67名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:31:25 ID:YwHLAtBk0
ノムさんも嫁に看取られて死ぬくらいならグラウンドで死にたいわなw そりゃw
68名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:33:18 ID:0OGAs2at0
コピペじゃねえかw
69名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:39:06 ID:VShGH/a80
ここはウィットに 「監督を胴上げで落とすのが夢です」 くらいは言っとけ
70名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:42:32 ID:YwHLAtBk0
最下位監督はシーズン終了後”胴下げ”やらないと
71名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:44:32 ID:HP7LCJ3X0
ウィットは解雇されてます
72名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:49:30 ID:723SOj3jO
このおじいちゃんと孫は面白いな
73名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:57:04 ID:tEnHMzjRO
野村来年も監督するんかよw
暗黒メーカーだな
また最下位かよ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:01:21 ID:J/B/K2l4O
>>42
来年の目標の話をしているのに通算成績の話をするわけがないだろ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:01:43 ID:e4O1tx9AO
>>72
実際、この年齢差ならば『祖父と孫』でも充分にイケるよなww
76名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:02:42 ID:tO36OSv10
パ五輪選手の2008年成績

ダル 防御率1.88 16勝4敗  奪三振2位
杉内 防御率2.66 10勝8敗  奪三振1位
成瀬 防御率3.23 *8勝6敗
田中 防御率3.49 *9勝7敗  奪三振3位
和田 防御率3.61 *8勝8敗
涌井 防御率3.90 10勝10敗

肩故障した割には田中も頑張ったんじゃないか
77名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:02:49 ID:ykFZg51qO
>>43
ナイツw
78名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:13:30 ID:1jea6WcQO
マー「監督を胴上げできるように頑張ります」
ノム「胴上げでドーンと落とされて、逝っちゃうのがいいな」

ー「(´・ω・`)」
ノム「?」
マー「(´;ω;`)ブワッ」
ノム「!!??」
マー「(´;ω;`)シヌナンテイワナイデ・・・」
ノム「お、お前がだらしないからまだまだ死ねるわけないじゃない!
 早く一人前にならなかったら許さないんだからね!」
79名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:16:55 ID:xHOTeTrJ0
>>78
ニヤニヤしながら書き込んだんだろうな
つまんね
80名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:17:42 ID:qfZ8qT0d0
>>78
キモイ
81名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:20:33 ID:+GqrX5SD0
右側にでかいヤツ、左側に小さい子で胴上げしたら
悪気無く落とせそうな気がする
82名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:23:11 ID:5VpFBPS70
>>81
つまり岩隈(190cm)と草野(170cmでも多分もっと小さい?w)ですね。
83名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:24:03 ID:dWb8CZa90
>>82
内村賢介163センチを忘れてもらっては困るなw
84名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:26:49 ID:52wICk1n0
野村wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:29:02 ID:0LsYl62h0
いつまで「マーくん」なんだろ。
もう少し貫禄が出てきたら「マーさん」になるのかな?
86名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:30:08 ID:QESA+Vg+0
楽天が日本一になった瞬間を眺めつつ、ベンチの隅でひっそりと息を引き取ったノムさんをバックに流れる俺の花だよ月見草
87名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:32:26 ID:JG4Nv1EDO
落語の師匠と弟子みたいだ
88名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:32:46 ID:eRShxil50
>>85
マーくんさん
89名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:33:08 ID:YVfrTXdW0
あと4〜5年もすればマーにぃ、マーあにぃ
90名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:34:15 ID:dWb8CZa90
マーチン
91名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:35:41 ID:rbE8qFo9O





マー坊




92名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:35:48 ID:3yjU5q310
おもしろい。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:37:09 ID:42V6tUkzO
藤本じゃなかったか
94名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:38:00 ID:mlkVQXFv0
まー君、可愛いよ

  可愛いよ、まー君。
95名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:39:51 ID:HUa7sRuK0
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
8  年  連  続  B  ク  ラ  ス  (  苦  笑  )
96名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:40:03 ID:+rfu1kiXO
この二人はホントにおじいちゃんと孫みたいで和む
まーくんに対してはデレコメも多いし
97名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:40:59 ID:RnqKg/NG0
>>85
去年の暮れに、地元企業の忘年会に招かれた野村監督の講演を聴いた。
2時間の講演だったが、120分ボヤきっぱなしの聴き応えのある講演だった。

その質疑応答の時に

質問「田中選手についてお聞きしたいのですけど」
ノム「マーくん?」

ノムさん、質問遮ってまでわざわざ言い換えてたw
質問は『2年目のジンクス』に関してだったが、ノムさんは
『マーくんに限っては全く心配していない』と断言。

ノム「とにかくプロというのはお客さんの前でプレーしてなんぼ。
   マー君は身体が頑丈だし、ちゃんとケアするし。結果も残すし。
   あんなに若いのに、ちゃーんとプロとしての自覚を持っている」

とべた褒めし、ふうっとため息を付いた後

ノム「その反対が岩隈」

と、スーパーボヤきタイムに突入w
まあ、去年の岩隈だからやむを得ないと言うことで。

岩隈や旧近鉄勢の故障っぷりをボヤキながらも、如何にマー君が素直で向上心も自覚も
そして何より素質のある良い子であることを語ったのが印象的だった。
目尻は下がりっぱなしで、ホント孫の自慢をするおじいちゃんの様な表情だったなあ。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:43:45 ID:+GqrX5SD0
江夏は「マーチャン」と呼んでいる
99名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:43:53 ID:jTvPiaonO
マー君

マーさん

マーじい

マー号釈院把蛇当的信士
100名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:44:26 ID:f7EoSPxV0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/19/images/KFullNormal20081019094_l.jpg
愛敬も頑張れ。俺は復活を期待している。
101名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:47:34 ID:FmlrqMkXO
カシノリがサヨナラホームラン打ってベンチで死にたいって
前は言ってたけど、それはもう叶わないからな
102名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:48:31 ID:4ECbtWu9O
あると思います!
103名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:48:58 ID:fo+z3MXF0
落とすなよ!
絶対落とすなよ!!
104名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:49:15 ID:FkAHlg9D0
代表になった事ないくせにw
105名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:49:21 ID:fU2GWSqYO
野村「岩隈とまーくんの勝ち星たして30勝や。来年も30は計算できる。あと40勝をどうするかやな。浅井13永井12長谷部10一場…5や」
106名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:49:22 ID:xhR6H2UZ0
朝から和む記事だ
107名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:51:42 ID:kPol+wl/0
ワラタ
108名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:53:45 ID:FYgquL6g0
田中「一場!医者呼んでこい!」
109名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:57:29 ID:foZgzlRK0
マー君と結婚できる女性は間違いなく幸せだろう。
110名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:58:32 ID:O61CPDFBO
優勝して引導渡す
111名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:58:47 ID:RqQjk6k9O
岩隈が21勝もしてるのにAクラスにも入れないなんて、やっぱ野村駄目なんじゃねぇ?
112名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:00:32 ID:mlkVQXFv0
まー君にジャイアンツ魂を感じる
113名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:01:28 ID:yhA2Yu230
>>111
反対じゃね最下位チームでも岩隈に21勝もさせたの
114名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:03:14 ID:Ju43uA/v0
>>111
弱いチームで21勝した岩隈がすげーでOK
115名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:04:10 ID:G8hrJhXmO
一回転するのもいいもんだよ
116名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:04:24 ID:932b2J4w0
楽天は最下位チームじゃないぞ
117名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:05:21 ID:CX8IUVLC0
楽天イーグルス、見事地元宮城で優勝を決めました!
選手「やったー!優勝だ〜!!」
ノム「………フフッ」
選手「監督〜、僕たちやちましたよ!!」
ノム「………」
選手「か、監督…?」
ノム「………」
選手「ノムさぁ〜ん!!」
118名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:05:49 ID:RBv7EMua0
>>60
生前は本当の意味で野球界のドンだったんだよな。
大打者→9連覇

ノムもNHK解説者が合いそうだな。
119名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:07:03 ID:NMmufq1tO
実はノムさんってもう逝ってるんじゃ…
野球の神様がノムが胴上げされるまでなんとか仮死状態のまま生き長らえさせて
120名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:07:40 ID:8liHnopC0
>>60 >>118
勝手に殺すな。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:07:57 ID:293vXnC4O
岩隈「死んでる!」
田中「バカな!さっきまで」

ってな感じのコピペあったよな
誰か貼ってくれ
122名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:09:40 ID:dWb8CZa90
田中「監督!やりました日本一です!」
野村「ああ……」
岩隈「監督!?どうしたんですか!?」
野村「幸せだ…こんないい日は無い…」
山崎「監督!!!」
野村「……」
田中「一場!早くドクターを呼んでこい!」
一場「お、俺!?」
医者「……亡くなってます。それも…1時間前に」
嶋「1時間前!?そんなはずない!」
青山「9回、守備に入る前にもゲキをくれたんですよ!」
医者「しかし…間違いない…」
永井「どういうことだ…」
ドミンゴ「くれたのさ。野球の神様が。そう、人生の延長戦をね」
123名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:10:44 ID:293vXnC4O
>>122
感謝
124名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:11:02 ID:nY3qgPgn0
サッチー「じゃあ、私を胴上げなさい!」
125名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:15:59 ID:53xEETbZO
>>115 若松か吉田じゃなきゃ無理
126名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:17:27 ID:zldpXPrMO
>>109
上田桃子さんですね
127名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:18:08 ID:vCfjCyMT0
>>118
テキサスの哲か、現役時代はこいつも野村落合に匹敵する自分勝手野郎だったけどな…
128名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:18:47 ID:caFvnUm10
村山実の記録を知ってるとはたいしたもんだ。

金田正一も知らない現巨人のエースがいたくらいなのに。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:20:03 ID:f2DVHa6gO
一場はここぞとばかりに大爆笑するんだろな
130名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:21:16 ID:0cnBky3M0
一場が一番泣いてたら俺も泣くわ
131名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:21:33 ID:932b2J4w0
>>128
田中も野球バカで同僚とも野球の話しかしないらしい
ノムさんの下で働けて良かったんじゃない
132名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:22:23 ID:m/Axgv8S0
>>97
岩隈はそれだけ期待されていたからな
実際今年結果出したのがスゴイが
133名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:23:20 ID:4yAQepPI0
ダルが楽天に入っていればな・・・

指名に行かなかったのはバカだったよなあ・・・
134名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:24:25 ID:dWb8CZa90
>>133
親父から指名しないよう要請があった
135名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:24:37 ID:r9q8tJg4O
>>128
>>131
そういうところがマー君を純粋に応援したくなるんだよね。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:27:07 ID:M0Rjxp/l0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  まーくん
  .しi   r、_) |   わしを胴上げせんか
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
137名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:33:23 ID:eSLRnEfr0
マー君が楽天に来たのは東北人にとって最高のニュースだった。
ハンケツ王子みたいな女の腐ったのみたいの俺は大嫌いだから。
石川量とか斉藤とか突然の事故で死んでしまえと思ってる。

マー君は気持ち良いぞ。明らかにチームの雰囲気変えたもんナ。
138名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:35:27 ID:wD9qtUwY0
まーくん20歳なのに体格のせいかすげー貫禄が・・・
139名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:36:28 ID:oA1Qlq2pO
>>122
久々に見たw

シーズン後半から姫野愛貼るの見なくなったけど、来年はシーズン通して貼って欲しいな
140名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:38:39 ID:Mx7AveHe0
しかし>>78
見たいな奴がいっぱいなんだろうな2chって。キモ過ぎるわ。
141名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:39:23 ID:f2DVHa6gO
まー君は先輩から可愛いがられそうなタイプ
142名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:39:41 ID:xhR6H2UZ0
>>137 2〜3行目はいらなかった
143名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:41:54 ID:Z3PVtGnu0
137 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 10:33:23 ID:eSLRnEfr0
マー君が楽天に来たのは東北人にとって最高のニュースだった。
ハンケツ王子みたいな女の腐ったのみたいの俺は大嫌いだから。
石川量とか斉藤とか突然の事故で死んでしまえと思ってる。

マー君は気持ち良いぞ。明らかにチームの雰囲気変えたもんナ。
144名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:43:39 ID:aZI8pJEUO
>>133-134
もはやテンプレの一つなんだろうな、このやりとり。
145名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:06:37 ID:5eOs5sllO
>>143
それ以前にカプセル王子って目が死んでるよな
146名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:08:55 ID:Xlj2yBZ10
腹上死じゃなくて胴上死か
147名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:10:14 ID:pB/vITKd0
重くて持ち上がらないだろう
148名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:15:20 ID:ZpU0RuKS0
防御率0点台ならパ・リーグ新記録になるな(稲尾の1.06がリーグ記録)
149名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:18:43 ID:zldpXPrMO
野村監督 175センチ 85キロ
渡辺監督 185センチ 95キロ
デーブ大久保 180センチ 108キロ
150名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:25:45 ID:tjKWrpMB0
>>122
なんだこれ初めて見たw
一場ひでえ扱いだよw
151名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:31:03 ID:q5+B8DhL0
>>43
おもしろいとおもっているの?ばかなの?
152名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:34:54 ID:Qb3CmHJGO
153名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:36:19 ID:kSJg1bKk0
>>122
何度見ても一場とドミンゴで笑うwww
154名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:36:29 ID:qV3gkjk/0
マーくん、頑張ってノムさんの夢を叶えてあげるんだ!w
155名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:36:59 ID:QESA+Vg+0
>>122
ドミンゴさんカッケー!
156名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:41:01 ID:vlJ8HNjU0
>>149
王さん 176cm 65kg

ノムは健康体だな
157名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:42:28 ID:2D5qv3us0
158名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:42:57 ID:NXGG0mbU0
>>122
年下の田中に呼び捨てされる一場w
159名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:43:03 ID:8liHnopC0
村山の0点台なんてプレイング・マネイジャーで自分が調子いいときだけ投げてたってんだから。
タルいときは江夏にお任せ。
160名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:46:02 ID:uL/F5s3JO
>>64
井岡だっけ?
161名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:50:12 ID:JVGryussO
シーズン終盤、捕手の故障が相次ぎ野村現役復帰
優勝決定試合で田中・野村バッテリー実現
最後の打者を三振に打ち取り、マウンドに駆け寄る歓喜のナイン
しかし最期の捕球姿勢のまま動かない野村
162名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:51:12 ID:Jto6F0NB0
かわいいなw
163名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:51:15 ID:LjjVKHy30
>>43
ザ・パンチは面白いよね
164名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:57:24 ID:O1BqsAKK0
山口真由さん(東京大学法学部卒)
平成17年度東京大学総長賞(学業)を受賞。
<東京大学在学中>
 ・東京大学教養学部前期課程全コースにおいて「優」を取得(平均点97.6点)
 ・東京大学法学部全コースにおいて「優」を取得し、『卓越』として表彰される
 ・東京大学3年次に「司法試験」に合格
 ・東京大学4年次に「国家公務員採用T種試験(法律)」に合格
 ・東京大学運動会男子ラクロス部マネージャーを務める(同部は1部リーグ優勝を果たす)
 ・東京大学法学部在学中、学部生としては異例の担当教員との共著(研究書)を作成・刊行
 ・東京大学法学部首席卒業
 ・東京大学法学部卒業後、財務省へ入省(主計局参事官室)

(参考画像)山口真由さん
http://www.jinji.go.jp/saiyo/jyosei/1-g-zaimu.htm
165名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:59:59 ID:hZtlPJxfO
>>150
今シーズンまでの成績をみると妥当な扱いではあるなw
166名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:05:38 ID:KE+N42EtO
大勢の若い男たちに何度も突き上げられた挙句に逝ってしまいたいのですね。
わかります。
167名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:06:56 ID:zFbEBoMUO
>>164
処女喪失時期が書いてないじゃないか
168名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:08:38 ID:jZeRw9EH0
>>164
この人がどうかしたの?
169名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:10:46 ID:UntyYuGtO
>>167

まともな人は結婚まではやらないから
170名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:11:38 ID:HRmDW/mb0
>>164
2年前くらいの話だよね?
いつみてもすごいな・・・・高校はどこだったんだろう?
171名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:12:41 ID:OITGFA6oO
ちょっと時期を早めてWBCでドーンしようか
172名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:14:03 ID:KzOXfBidO
何気にサラッと村山さんの記録言えるのがすごいな
173名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:15:53 ID:3fXLT3080
胴上げで死ぬなんて野村らしくない
優勝→胴上げはなんともなくて
翌年にむけた編成中かキャンプ中に倒れるほうが野村らしくてかっこいいだろ
174名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:16:14 ID:bvZ693mlO
野村は憎めない。自分の不甲斐なさ認めるからな。
ところが仙一ときたら
175名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:17:46 ID:nkQu0A7E0
>野村監督に来季20勝、防御率0点台のノルマを課せられた田中
そんな無茶なw
176名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:17:57 ID:naYibNuqO
ノムさん、嘱託殺人じゃないですか。
177名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:18:11 ID:oA1Qlq2pO
>>164
鼻がマーと似てるな
178名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:19:09 ID:I7aeSv+KO
>>170
当然だけど開成出てる
179名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:20:06 ID:JmERhtkdO
いいか?絶対に落とすなよ!絶対にやめろよ!!
180名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:20:52 ID:ORnviIhZO
まーくんは良い子だな
181名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:21:41 ID:KGzv+vnz0
>>67あたりが真相だな
182名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:21:50 ID:zh/G8zyi0
>>8って星野じゃね?
183名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:22:10 ID:eg9BkDYk0
いい関係だなw

てか星野氏ね
184名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:22:50 ID:mlkVQXFv0
2〜3年したらまー君はダルと共に日本の球界を支えるね
185名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:25:11 ID:NFB2Dx6e0
>>183
星野関係ねえw
186名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:25:24 ID:11syG2iM0
バッターボックスに入った自軍の選手のファールチップが
指揮官の頭部を直撃、そのまま死去

野球と共に生きた男の最後にふさわしい死
187名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:25:31 ID:KGzv+vnz0
>>119
アーロン
188名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:26:47 ID:6ydIGQTXO
実況「岩隈からバトンを受けた田中!日本シリーズ第7戦3対2で楽天リードの9回裏2アウトランナー2塁!」
田中「ハァ・・・ハァ・・・」
実況「カウントは2−2!バッテリー1球外すか!?」
嶋「・・・ここで四球を与える余裕は田中に残っていない・・・どうする・・・」
田中『嶋さん・・・ストレートでいかせてください・・・』
嶋『!?・・・今日2HRのラミレスにストレートだと!?甘い所に入ったら終りだぞ!・・・あの目・・・よしこい!!』
実況「嶋がうなずいて第5球目!」
田中「うおおおおおおおおっ」
ラミレス「!?」
ズバアアアアアアアン!!
実況「空振り三振っっっ!!優勝を決める1投はキャンプで野村監督から授かった内角高め一杯のストレートだ!楽天日本一っ!!」
うわああああああああああ
岩隈「やったああああああ!!監督っ!やりましたよっ!!監督っ!・・・監督?監督っ!!監督っ!!・・・監督・・・」


その日、一人の野球人が伝説になった・・・
189名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:27:11 ID:ytEMg8E20
(;゙゚'ω゚')逝っちゃらめですおぉぉ
190名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:27:43 ID:IyIlf9ZRO
でもって星野が実況で『逝きました〜』か…。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:29:16 ID:oQM90y2oO
実は、田中と野村は面と向かってほとんど会話したことない事実
192名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:29:50 ID:X6ErV/bE0
>188 ってとってもつまらないですね・・・・陳腐
193名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:31:23 ID:N1dD3qN5O
ちょっと違うな。

優勝してマウンドに輪が出来た後
さぁ胴上げと監督を探したが見当たらない
ふとベンチに目をやるとそこには
目を閉じ安らかな笑顔のまま逝った野村の姿が…

の方が泣ける。
194名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:33:24 ID:EIXtio600
こういうコピペ作ったらドミンゴのやつは超えられん
195名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:37:56 ID:NFB2Dx6e0
遺体を胴上げだな
196名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:42:45 ID:E27ug67z0
TSUTAYAには死んだら線香あげに来てくれるかって聞いてたなw
197名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:44:54 ID:RQaHWzfFO
岩隈 22勝
田中 20勝
朝井 13勝
永井 10勝
片山・長谷部二人で9勝
他  10勝
計  84勝
198名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:49:00 ID:/2EeDz/QO
>>197
ちょっとよこになりなよ。
199名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:52:18 ID:XrwlcZG8O
>>197
岩隈で18勝
田中で20勝
朝井で15勝
永井で10勝
長谷部片山二人で9勝
一場で70敗
200名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:53:36 ID:FUhSbA3R0
一場をトレード要員にすれば、広島の大竹や
巨人の高橋尚あたり取れそうだな。
201名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:56:09 ID:H+iHYssf0
マー君が来年安定していい成績残して
クマーが去年並の成績残せれば夢じゃないんだがな。
勝てる計算のできる投手が二人いれば
短期決戦でかなり有利。
202名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:56:56 ID:zWw7jJ8xO
決め球のスライダーをどこで使うかが鍵だな。
抑えに回してもいいんじゃないか?まだ若いんだし。
203名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:58:12 ID:+BIEf88o0
防御率0点と20勝って今年ダルビッシュが掲げた目標と一緒だな
204名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:59:43 ID:3y1QEwdc0
和むなぁ

楽天は負けが込んでてもほのぼのしてて良いわ
ちょっと負け出すと選手のバス取り囲んだり
軽い暴動起こすような基地外ファンがのさばるのは勘弁
205名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:01:31 ID:tO36OSv10
>>188
岩隈からの継投なら捕手藤井だな

広島戦の岩隈(1〜6回)田中(7〜9回)の継投はすごく盛り上がっていたな
特に広島ファンが
206名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:02:14 ID:VNb+DKeDO
岩隈 20勝
田中 15勝
三浦(元横浜) 15勝
朝井 12勝
長谷部10勝

合計 72勝

これでCSに進出よ
207名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:05:29 ID:YGZfgc5Q0
4番ピッチャー田中は面白かったな
208名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:07:52 ID:CbVkrz8u0
さかな君とマーくんはどちらが先に「さん」付けに昇格するのか?
209名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:15:09 ID:3y1QEwdc0
>>208
まーさんはないわ
210名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:19:30 ID:w82VlBkK0
>>208
マクーンですから
211名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:30:33 ID:asVVjdJD0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

7年連続でBクラス(最下位4回)w



日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www 


日米野球の歴史で全日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w
212名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:45:44 ID:zh/G8zyi0
>>211
コイツも星野じゃね?
213名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:46:14 ID:MUK+WYa/O
ノムさんのぼやきはクセになる
勝っても負けても毎回何を言うのかが楽しみで仕方ない
214名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:51:07 ID:Izgwv5650
WBC監督は西本幸雄でいいと思う
215名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 14:07:19 ID:sXGcGZK40
WBC監督問題でゴタゴタがあったから
ジョークなんだろうけどほのぼのとしてていい(* ^ー゜)
216名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 14:11:14 ID:s5nkXEHL0
>>211
日米野球は擁護せんが

監督通産勝率とかは比較対象がひどいだろ

元々戦力がある巨人とかの監督じゃなく
ザコ丸出しのヤクルトや寄せ集め球団の楽天でこの数字だぞ?
中身考えたら、仰木と上田以外は微妙だろ
217名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 14:13:40 ID:gqcFn0tP0
>>216
ヤクルトは、元々強力だった打線に岡林らの即戦力投手が加わったから強くなっただけ
古田という素質最高な捕手がいたのも大きい
218名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 14:17:36 ID:3y1QEwdc0
古田はメガネってことで他が獲らなかったのを、敢えて獲ったのが偉い
219名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 14:25:40 ID:s5nkXEHL0
>>217
当時の巨人中日広島阪神横浜の戦力考えたら
それでもAクラス入るのがかなりきつい状態だったぞ

古田についちゃ結果論すぎて駄目だろ
あんなのたまたま素質開花したにすぎない
220名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 14:30:23 ID:gqcFn0tP0
>>219
当時の巨人は三本柱だけのチーム松井は開花してないし落合は衰えきってるしね、代打大久保抑え石毛だったところを見ても
ヤクルトの方が圧倒的に戦力は上。
221名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 14:34:39 ID:f7EoSPxV0
>>178
開成っていつから共学になった?
222名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 14:45:52 ID:uBi1JoJDO
>防御率歴代1位は誰だ?」と質問。
田中が「村山実さんで0・9(70年、阪神で0・98)くらいです」と答えると

この時点で内海より上が確定した
223名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 14:54:18 ID:EBTavnJb0
>>200
巨人のあの元オーナーを形だけとは言え退かせた漢だぞw
阪神の久万も辞めるはめになったし
224名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:02:54 ID:3y1QEwdc0
入る前からオーナー一掃のタイムリー打ったとか言われてたな
225名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:05:15 ID:gLmyXW86O
>>220
その話を野球殿堂板に行ってしてきなよ
きっとケチョンケチョンにされるから
226名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:17:02 ID:FaHfOa+a0
防御率歴代1位を即座に答えられるってだけで好感度うp
227名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:18:04 ID:gqcFn0tP0
>>225
殿堂板で90年代の巨人が巨大戦力だなんて言ってる奴は一人もいないけどね
228名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:32:15 ID:lAec17Sr0
>>227
225じゃないがいっぱいいるよw
229名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:33:26 ID:gqcFn0tP0
>>228
94年の巨人で巨大戦力なら94年のヤクルトは超巨大戦力だよw
230名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:36:29 ID:xfx6eAk4O
ノムさんに萌えた
231名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:37:47 ID:vlJ8HNjU0
>>211
これのポストシーズン版は貼らないんだな
野村が勝ち越してるのが気に食わないようで
232名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:38:55 ID:zFbEBoMUO
星野しね
233名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:44:14 ID:68RRJforO
今年も序盤は凄い良かったんだけどね。
来期は15勝、防御率2.80くらいを目標に頑張ってほしい。
234名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:46:55 ID:49EZpK9s0
90年代前半の巨人はドラフトが暗黒だったからな
松井元木(せいぜい村田善)以外野手ほぼ壊滅
235名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:50:28 ID:CgYovPoIO
まー君のライバルと言われてたハンカチ王子どこいった?
もう実力差付きまくってんだろうな。
キャーキャー言われて、ぬるま湯にどっぷり浸かってさ。
ハンカチ王子って何か、星野みたいな感じだな。
236名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:51:38 ID:HI0IZrh/O
>>191
野村が投手陣と話してるイメージがない
237名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:54:00 ID:XyJ+TrVB0
>>236
永井
238名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:54:05 ID:YAKTIbc40
野村最近死にたくてしょうがないみたいだなw
239名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:56:28 ID:ZZ1Ho99hO
>>220
横レスだけど3本柱だけのチームで戦力は『圧倒的』にヤクルトが上って…
最近のチームであれくらいある程度勝ち星が計算の出来る3人がいるチームなんてどこみてもないよ?

いくらノムさんを批判したいからって発言が無理ありすぎ。
240:2008/10/19(日) 15:58:51 ID:Ph9E4B+DO
つい笑ってしもうた。
241名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:00:42 ID:MK5kPkMj0
野村が田中を「マー君」と呼ぶのはマスコミの前でだけらしいね。
ふだんは「田中」って呼んでるって、野村本人だったか誰だったかが言ってた。

それはともかく

> 「胴上げでドーンと落とされて、逝っちゃうのがいいな」

死ぬ本人はそれでいいだろうけど、「野村死亡時に胴上げに加わっていたメンバー」と
ずっと言われ続ける選手は嫌すぎるだろw
242名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:06:27 ID:1+qf9nnuO
いわゆる
厭離穢土 欣求浄土
ってやつですか
243名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:11:31 ID:yBACVBRMO
(・∀・)ィィョィィョ-
244名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:12:10 ID:GlBTye/9O
まーくんはハンカチがプロになったときは自分と年収一億の差をつけてやるって言ったんだっけ
245名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:15:49 ID:i1xIIJSkO
俺はJKに顔面騎乗されて窒息死したいな
246名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:47:16 ID:zldpXPrMO
今年の久米島キャンプのとき
野村「王監督をどうしても胴上げしたいと松中や小久保らが談話で話しているのを何回か聞いて、王監督は幸せな人だな。
俺は人格人望がないから今までそんなこと言われたことがない」

記者「田中選手がインタビューの時、監督を胴上げしたいと言ってましたよ」

野村「・・・」(感極まっていた)
247名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:00:02 ID:qal832rS0
>>211
どうして日本シリーズの成績を載せないんだ、クズが
248名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:12:38 ID:/2EeDz/QO
落としたところにイチバがバットをそっと…
249名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:14:09 ID:vlJ8HNjU0
☆★☆日本シリーズ3回以上出場監督の勝率☆★☆

,709  川上哲治(85)   (巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)      
,653  三原脩(逝)     (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(71)   (阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森 祇晶(71)     (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(73)   (南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(76)   (ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王 貞治(68)     (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原 茂(逝)     (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(72)   (広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)       
,470  仰木彬(逝)     (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)    
,470  落合博満(54)   (中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(逝)   (巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(72)   (巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,403  鶴岡一人(逝)   (南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304  西本幸雄(88)   (大毎・阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294  星野仙一(61)   (中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)
250名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:14:18 ID:XyJ+TrVB0
>>248
とどめを刺すのか。
251名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:19:16 ID:zh/G8zyi0
>>249
1001は短期決戦悉くだめだな
252名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:25:29 ID:6Qot6oRg0
>>221
メ欄
253名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:36:21 ID:wv1t0sANO
>>246
スゴク(・∀・)イイ!!
麗しき師弟愛って感じだなぁ。
254名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 19:43:22 ID:t8kcEDRYO
弟子の古田が正座して一言

http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
255名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 19:46:58 ID:+SQY1zZjO
>>246
ノムさんもマーくんもかわええ
そりゃマーくんに甘くなるわなww
256名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 19:48:11 ID:UY1wtURm0
ノムさんがイムさんになってしまうんですね。
257/:2008/10/19(日) 20:02:22 ID:7HLP8y/GO
ノムさんも相変わらずな照れ隠しだなWWW
258名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 20:11:04 ID:qZtfRpOI0
胴上げズドンならいつでもできるだろ
259名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 20:26:34 ID:UIBxGpvVO
こういう師弟関係は最近珍しいな。
1回くらい、いい思いさせてやりたい。
260名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:06:21 ID:ermTWejt0
おじいちゃんしゃれにならんよ・・・
261名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:23:18 ID:bbQjgoVX0
田中「一場さん監督ああ言ってるんでトス上げて下さいwwwww」
262名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:25:22 ID:5FBP9PR+0
野村ってひょっとして
選手としても監督としても,歴代最多出場か?
263名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:38:57 ID:bbQjgoVX0
>>122の他に一場が遺言聞きに傍へ寄ってくバージョンあったはずなんだが誰か知らないか?
264名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:40:09 ID:raNAKa7I0
>>262
監督は三原じゃないかな
3245試合だそうだ
ノムは3060試合

あと2シーズン、フルに指揮できれば監督として選手として歴代最多だな
265名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:50:10 ID:X4PReZ2l0
>>246
高須も何かのインタビューで言ってた。
「監督の笑顔が見たくて頑張ってる。みんなそうでしょう?」って

ノムさんは自分で思ってるほど嫌われてないよな。
ヤクルトのメンツや、江夏や江本はノム好きだし
266名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:51:25 ID:kGa0Qj2DO
村山は2リーグ制以降の最高記録で
1リーグ時代に誰か0.79位の数字を出してたよな?
267名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:55:47 ID:hb8jeK+c0
>>1
不謹慎すぎるだろ

素で頭が悪いからなこいつ
268名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:56:26 ID:JgJEquneO
今すぐ胴上げしましょう、監督
269名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:59:15 ID:nxrd2e/h0
上田桃子とHできるマーくんは神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
270名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:59:57 ID:Ae6L4u8oO
野村が育てたのってスカウティングまでかかわった古田くらいだよな
最後にマークンってわけか…
271名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:01:24 ID:Ybq0jYbgO
野村「イクッー!!」
272名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:10:33 ID:AGSMuMPGO
全員で胴上げした後にジャーマンがボディースラムで落とすのはどうだろう
273名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:13:18 ID:U6RUYdw/O
ノムさんは慕われてるな
274名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:14:05 ID:70wbQTA2O
落とされてドリフのオチのアタック音準備されてたら神
275名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:31:06 ID:kSdo+56LO
>>270
飯田、秦、高津あたりは?
才能を発揮できる場所を与えて伸ばしたと言えるんじゃないの
276名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:54:49 ID:I1rhterb0
和んだw
277名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:56:36 ID:leYtbJ8GO
ぁたしぁんまり、やきぅ知らなぃんですけど、ノムさんチョーイケてなぃですか?
なんかぁ、ずーっとビリで腐りかけてた阪神に来てぇ、赤星とかひゃまとか
色々育ててぇ、今は楽天とかゆぅ田舎チームの監督?なんですよね。
どっかで、燕を強くしたのもノムたんって聞ぃた。
シダックス時代もょかったとか聞くし〜。てか元々プロの人がアマ野球の
監督しよぅとか思ぅのが凄ぃ。本当にベースボールLoveなんだなみたぃな?

だからなんか、ぁたしの中でノムたんって、荒れ地を耕して肥料撒いて水撒いて、
そんで頃合ぃ見て種撒いて、ゆっくり畑を作る人ってイメージなんですよぉ。
チョースゲーみたいな。マーくんとかぃぅ可愛ぃ弟子が出来たみたぃだし、
せめてもぅしばらくは頑張ってほしぃなみたいな。

阪神でノムの後に座っナニほJのはキライだけど。
278名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:47:05 ID:4JcVBPD00
要するに地上波から野球がなくなれば野球は終わりってことだな
オリンピックからも削除されるぐらいだし伸びしろがまったくないな野球は
279名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:56:08 ID:4z0sBrxFO
顔だけ見たらそう感じないけどなんだこの可愛さは
日本の孫って感じだな
280名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:03:32 ID:4JcVBPD00
日本て野球に力入れてる国には勝ててないのにワロタw

281名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:12:08 ID:cGinh9naO
>>221
ヒント:ID
ちなみにこのこはもう財務省にいないよ
282名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:35:33 ID:5y8Ftxoe0
マー君は普段の顔つきを見ると何も知らん奴から見ると
「なんか無愛想な奴だな」という第一印象を持ってしまう。
だが根は素直だし笑うと愛らしい。そのギャップが
人をひきつけるんだろう。そして高校時代の実績から
すれば当時の楽天なら嫌がるだろうという皆の
思惑の中すんなり「入ります」といい会見でも
「こうやって野村監督と出会えたのも何かの縁。こういう
縁を大事にしていきたいと思います」とノムさん泣かせのコメント。
野村もこれ聞いてマー君のぞっこん&人間面での教育は
必要ないなと実感しただろう。実際高校生の段階で
こんなコメントができるとはしっかり者だ。
巨人志望でハムに強行指名されギャアギャアわめいてた某大学の
選手と監督の方人生経験長いはずなのにはるかに人間的に下。
あいつらこんなマー君見て自分が恥ずかしくないのかね。
283名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:53:23 ID:xIhf7nzG0
田中はプロで野球がやりたいという純粋な気持ちだったからな
284名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:59:05 ID:jxKBTGqPO
一瞬笑うせぇるすまんのスレかとオモタ
285名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:14:43 ID:58/KxdYnO
星野「逝きましたー」
286名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:17:46 ID:O6t3H+p60
>>270
ノムは古田のドラフト指名について
「メガネを掛けた社会人の捕手採るくらいなら今いる若い捕手を
育てる」と片岡編成部長にいった話は有名だが・・・


287名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:25:20 ID:GB1TgUuH0
まぁこの発言は流石に本気じゃなくて冗談だよなw
本当に孫と祖父だなぁw
288名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:29:25 ID:I7gJm0KP0
本当の願いは沙知代の上で腹上死
289名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:36:53 ID:mf3Doa2Q0
「侍ジャイアンツ」では狡猾な監督しかも強打者でキャッチャーな
キャラで描かれてたノムさんも変わったもんだ・・・
290名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:53:03 ID:7xclNwcF0
マー君はもう酒飲める歳になったの?
291名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:56:32 ID:klBx5xU1O
>>286
最初は古田はいらないみたいな話だったんだよなw

でも、入団後は古田の能力の高さを見抜いて、
有望株の飯田を二塁へ、正捕手の秦を外野へ飛ばし、
まあ色々と育成したのは評価かな。
292名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:12:28 ID:ufTNZ9j4O
>>164
こんな娘でも、チンポブチ込まれてヨガってると思うと興奮するな
293名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:17:03 ID:XUX6MpmS0
>>290
誕生日11月1日だからまだだよ
294名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:17:54 ID:sHn6fLy70
>>290
誕生日が10月か11月だったからもうすぐだね。
295名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:19:03 ID:gEjZTRSj0
優勝ではなく来シーズン退任なら胴上げあるでしょう?
その方が優勝より、より近い?
296名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:20:54 ID:kA251jpbO
ノムさんとマー君は良いコンビだw
297名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:21:34 ID:XUX6MpmS0
>>285
不覚にもわろたwww
298名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:30:46 ID:rZjawc7k0

***************急募***************
10月26日日曜日、星野WBC監督反対デモを企図しています。
コースは讀賣新聞社前〜東京ドームを想定しています。

しかし、デモには多くの事前準備が必要です。1,2人では用意しきれるものではない。
そこで、最低3名ほどの中核戦士たちを募集し、本日20日の夜にどこかで落ち合って会議を開きたいと思っています。
参加希望はお早めにお願いします!!
********************************

◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/

参加希望者は上記スレにて連絡お願いします
299名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:31:05 ID:EfQfxW9L0
*********************************************
これは単なる監督人事問題ではない。日本球界の腐った談合体質に対する野球ファンの反対表明だ!
一部の人間によるプロ野球の私物化に終止符を!
*********************************************

署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」

(PC)ttp://www.shomei.tv/project-165.html
(携帯)ttp://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165

3800人突破!!!

会員登録しなくても署名可能!
このサイトの蒟蒻ゼリー署名は1万を超えてメディアで紹介されました !

提出先:NPB 加藤コミッショナー
300名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:26:35 ID:+gY72x3HO
sageだsageだ胴sageだ
301名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:43:43 ID:WbXslAx+0
胴上げの時って落とさないように誰かベルト掴んでおくんだっけ?
302名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:13:24 ID:pnqCYJiE0
最下位でファンにボコボコされながら死ぬ方が似合ってる。
303名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:15:02 ID:Hoa9l2p00
ノムさん重そうだし胴上げ大変だろうなあ・・・
304名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:18:40 ID:CvNWKQ1V0
>>303
なら神輿で状態でグラウンド周回でもいいね
305名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:20:59 ID:Agt2crre0
西武ライオンズの初優勝時
選手たちは9回の守備につくまで
広岡監督を3回目の胴上げで下に落とすつもりだった
豆知識な
306名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:55:50 ID:/Q/ElR2u0
あと1勝で10勝だったのに
307名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:08:40 ID:oQM1VLifO
>>301
きれいに見えるように足首辺りを持つってのも聞いたことある。
308名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:43:26 ID:3YL6oRpg0
>>306
最終戦?良かったけど相手もよすぎた
309名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:44:37 ID:vJkqmuFQ0
楽天の選手は胴上げ下手そうだよなw
310名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:50:40 ID:ufTNZ9j4O
>>309
ヤクルトも最初は下手で優勝重ねる度に上手くなったって動画をどこかでみたな
311名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:48:02 ID:RmALA2z/0
>>309
確かに下手そうだw
憲史か小山で練習しといたほうがいいな
来年一杯だとしたら結果に関わらず胴上げやるんだろうから
312名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:49:37 ID:AHhQF8m60
若松さんは胴上げしたら風船みたいに空に消えちゃったんだろ?
313名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:50:22 ID:pH/VqxjK0
逝って良し 完全に死語
314名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:52:42 ID:PE9ja4TN0
>>55
ノムも自著で褒めてたな
大物ルーキーなのに素直だし両親の教育が良かったんだろうって
315名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:07:15 ID:4z0sBrxFO
>>308
王監督が指揮をとった最後試合だから神様が延長12回までにしたんだよ
解説がこうゆう運命なら最後決着をつけるでしょうねと言っていた通りサヨナラになってびっくり
杉内は対田中だとなぜか勝てないな
316名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:26:57 ID:HuvTJnC10
>>54
マー君は不細工じゃないと思うぞ。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:52:23 ID:8mHMv8goO
あれマークンがいる。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:44:25 ID:URcF2NcpO
>>290
まだ
11月1日生まれだから
ちなみに、2日はホセ、3日は高波(いないけど)、
4日はグウィン、とんで7日はジャーマン
確かね。あと、聖沢もこの週に入ってた気がする
319名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:45:56 ID:ihpEala4O
野村節炸裂だな。
320名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:51:52 ID:lCPO0xqhO
まーくんの球なら調子が安定すれば2点台はいけるだろ
20勝は巡り合わせが必要だからなぁ
3位目指して頑張れ
321名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:25:33 ID:Y8BS5Hh20
ランナーためてためてドーン!
322名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:26:53 ID:p/3hJY2K0
この2人はいつも面白いなw
323名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:28:22 ID:ylq/TuIN0
またスパイで勝つ気?
324名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:33:44 ID:yQJ8g/kjO
このコンビほほえましい
325名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:42:00 ID:R6s++WaS0
>>292
30年後は片山さつきみたいになるんだぞw
326名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:50:23 ID:TKD47KY60
>>266
藤本英雄(巨人)が、1943年に0.73の日本記録を達成している
飛ばないボールの時代だったから、今とは環境が違うけど
327名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:53:00 ID:tAY/o1zJ0
>>164
こういうのって一体誰が貼ってるん?まさか本人じゃないよね。
写真つきで、公務員は公人だからプライバシーはないってことか。
ま、他人に見せたくなる履歴なのかもしれないが…
328名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:59:36 ID:Oc0RWYI50
>>325
ヤマサキ タケシになるんじゃないか?
329名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:35:01 ID:JGGORG1Z0
たまらん「小タイム」!ノムさんオシッコ中サヨナラ
http://jp.youtube.com/watch?v=Q_h7_-PQGh8

◆楽天5―4オリックス(11日、Kスタ宮城) 
劇的な勝利にKスタが大きく揺れた。本拠地では負けなしの6連勝。
延長10回1死二塁から、代打の山下がサヨナラ中前安打で決めた。
不敗神話で連敗を6で止め、ナインもファンもスタッフも、沸き上がる歓喜の渦に加わった。
しかし、そこに誰かがいない。ノムさんがいない!

 その時、野村監督はトイレでオシッコをしていた。
「我慢しきれなくてさ。まさか山下が打つとは思わなかった。たまってたから止まんないんだよ。
出てるうちに外がワーッてなって、あ、打ったな、こりゃって…」
代打を告げた後、一目散にトイレへ直行。結局ハイタッチもかわさず会見場へ。
72歳の老将も初めての珍事に照れ笑いを浮かべるしかなかった。
330マー君ブログより:2008/10/21(火) 00:52:45 ID:cXObJSRx0
Oct 20, 2008
背番号入りオムライス♪

今日は秋季キャンプ始まってから初めてのオフでした!!








そして大好きなオムライスを食べました(*^^*)♪♪










お店の方が背番号を書いて出してくれました(^^)v

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/91/0000704891/40/img68cede7azik9zj.jpeg


ttp://plaza.rakuten.co.jp/masahirotanaka/diary/200810200000/
331名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:53:50 ID:5UQ3zSZcO
ゴルフの上田と付き合ってるのかなぁ。。
好きだからちょっとショック。
332名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:14:50 ID:P2b7foIl0
今日、CSで球児がやっちゃってくれましたが、
球児はノムさんの「エースの品格」を読んでないのかな?
中日との首位攻防戦で、ウッズと直球勝負で打たれたのを見て
「まだまだだと思った」と言ってるぞ。

今日も同じ事を繰り返した。
9回2アウトから全部直球勝負で2ラン打たれたけど、またかって感じ。
岡田監督もアレだ。
ノムさんなら「ウッズ敬遠」の指示を出した筈だ。
しかし試合は面白かった。名勝負だ。
333名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:15:43 ID:rcbkr+Zz0
>>205
4番ピッチャー田中は貴重だったよな
334名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:28:57 ID:ufzAhdXW0
マー君て顔もよくないがトークもつまらないんだよなぁ
335名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 04:49:18 ID:tDiuHCbOO
マー君かわいいやん
マスコミは言葉尻とらえるから迂闊なこと言えないからね
オフのイベントとかのトークは面白い
336名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 06:39:36 ID:sYTgrwpx0
>>333
初打点をあげたヤクルト戦でもかなりベンチは盛り上がっていたな
337名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 06:53:32 ID:CnlNmv+x0
>>59
佐伯の愛情感じるなwwww
338名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 07:01:55 ID:DKwtqBVQO
楽天の優勝見たいのう
339名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 07:06:16 ID:CnlNmv+x0
>>265
池山もヤクルトのコーチの打診断って楽天にきたらしいしな。飯田もヤクルト戻ったけど、引退の時は心からノムさんに感謝していたし、
恩知らずって古田ぐらいだ。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 08:28:48 ID:lf6fcyWU0
野球の試合の10倍くらいのテンポでこのスレは伸びてるなw
341名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:35:37 ID:bf6J7gBK0
オムライス小学生みたいに食べそうだな
342名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:28:50 ID:dhCpL6/C0
343名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:36:57 ID:mspKKQjZ0
517 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 16:20:53 ID:qnoLUTVC0
>>489
6月3日は楽天の終戦記念日

6月3日までの田中将大クン、先発11試合6勝3敗(先発6試合4勝1敗援護率6.07)
6月4日からの田中将大クン、先発10試合2勝3敗(先発5試合1勝2敗援護率3.63)
()内はKスタの成績
344名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:55:09 ID:ErBJRn9X0
>>249
これ見ると古葉の勝負強さは異常だな。
勝率0.480のクセして4回出場で日本一3回。
345名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:58:16 ID:usawn3W9O
孝行息子だのぉ、間違ってもキヨハラみたいにはなるなよ
346名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:03:45 ID:4IKI+7jC0
>>343
あからさますぎだろ・・・スパイ楽天

310 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 23:08:49 ID:O1vtYtR20
野村監督”スパイ疑惑”一蹴「追放覚悟でやらん」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200806/05/base211608.html

>楽天は今季、敵地では9勝18敗と大きく負け越している一方で、本拠地では21勝8敗の高勝率。

この記事が出てから現在までの本拠地での成績は8勝22敗1分
347名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:05:25 ID:ioBsaxiqO
おじいちゃんと孫の風景
348名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:14:44 ID:6adeBBoP0
肝心なときに使えない田中や上原をリリーフ枠に入れたから
他のリリーフに余分な負担がかかったみたいなミスはもうやめてくださいね
349名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:25:59 ID:spEyDbLD0
でも胴上げの最中に死ねたら監督名利に尽きるな
350名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:29:41 ID:sYTgrwpx0
選手は警察の事情聴取とかあって迷惑だけどな
351名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:41:45 ID:bNteI1Je0
そういや中日が優勝したときオーナーが胴上げされてたな
あんなじいさん胴上げしたらそのまま逝っちゃうんじゃないかと思った。
352名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:05:13 ID:Njh/X7WX0
ハムが優勝したときに大社オーナーが生きていたなら・・・
353名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:16:55 ID:uNuJSmMg0
サイン盗みでもしなければ胴上げする前に逝っちゃうでしょ。
354名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:37:55 ID:9B5Tb2po0
マー君はノムさんの誕生日祝いの時
♪ハッピバースデーディアフ〜フフ〜ン♪
って歌いましたって答えてスポニチに載ってたよな
355名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:48:20 ID:ufzAhdXW0
>>354
やっぱりつまらないな
356名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:51:33 ID:p7R2DmHN0
ところでライバルだったハンカチさんはプロになれるレベルにいるの?
357名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:09:41 ID:sYTgrwpx0
>>355
田中将大×長谷部康平の掛け合いは面白い
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eqWeTailxDM

あと12月に兵庫県伊丹市で田中(楽天)・中島(西武)・坂本(巨人)らのトークショウがあるから行ってみれば
358名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:10:31 ID:oIB8kk4B0
>>355
笑いを取るためじゃなくテキトーに歌ってたって事だろw
359名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:18:15 ID:gaDOmV+wO
今年は2位までいったんだよな?

貯金も結構あったよな

あの時は いい夢みたよ
360名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:24:14 ID:DRwQgSkY0
>>359
交流戦までは本気で最低でもCS出れるんじゃない?
と、思ってたよ・・・
361名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:25:34 ID:xPm1QMHt0
田中はがんばってるね
362名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:27:22 ID:NQQ4n5Lo0
>>332
1死だったら敬遠だったけど2死だから三振取れるウッズと勝負したんだと
次和田だったから、和田とウッズだったらウッズの方が取りやすいと

ちなみにラストの球は高めの釣り球だったのが真ん中入っちゃったと
それとフォークに自信ないんだろう
363名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:47:43 ID:uTuDI3jF0
>>211
あの時ノムさん怒ってたよ

日本の中心選手がことごとく辞退して、まともなメンバーが組めなくて、
「大リーグがメジャー選手を連れてきているのに、日本の中心選手の
ほとんどが辞退するとは何事だ。相手に失礼だ」

と。

まあ、あのメンバーでは誰が監督しても勝つのは無理。
364名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:51:19 ID:uTuDI3jF0
>>362
自信がないんじゃなくて、1回フォークが暴投(パスボール)になって
ランナーを3塁に進めちゃったから投げれなかったんじゃないか。

あの場面でもう1回やってしまうと3塁ランナーがホームインしちゃうから。
だからウッズもストレートだけを待てばよかったから打てた。
365名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:10:16 ID:PrykQwX+0
>>360
勝ちなれてない・選手層が薄いから数人不調や五輪で田中が抜けただけでガタが
出るね。
366名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:21:38 ID:an8a5PLxO
村上さんの0.9くらいって、みんなわかるの?
結構野球好きな方なんだけど知らなかった
367名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:22:50 ID:an8a5PLxO
予測変換間違えたorz
368名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:23:00 ID:ba9nwwYJ0
今年の最終試合でマーが鷹の杉内と投げ合ったんだけど
あの試合観ると、楽天が最下位でマーが10勝できないなんて全く想像できんかった。

この年で他球団のエースクラスと同レベルの実力、雰囲気を持ってるマーは凄いよ。
369名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:24:02 ID:j1TiBKIK0
最下位じゃねぇ
370名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:29:11 ID:uNuJSmMg0
>>360
まさかスパイ疑惑が持ち上がって転落するとはね
371名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:30:43 ID:tDiuHCbOO
岡田監督も王監督もラストゲームは
自慢の抑え投手が相手の花形打者と勝負して打たれ、負けるという展開だったね
372名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:38:48 ID:1sHtWnOV0
ホークスとの最終戦は直接対決以外同率ってのもよく出来てたよな
順位的にはイーグルスが上になったが、かなり引き分けに近い
12回までいって結果1ー0とか
一球で一番チームに来た日が浅い佐竹(でもすごく貢献してる)が勝利投手とか
後半雨も降っちゃうし
373名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:44:05 ID:1sHtWnOV0
>>371
ジャーマンはあの日つかあの付近
和田の時以外はかなりストッパーだったのになw
374名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:47:56 ID:+eqvoKFf0
>>366
マーくんは知らんがよく若い選手はパワプロやってるって聞くから案外・・・?
375名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:49:13 ID:NZvxbb5e0
>>363
それは人徳の無いノムの責任
376名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:49:32 ID:1sHtWnOV0
開幕の二戦ンゴ負けした時の事をよく
「あの二戦落としてなければ今頃はなー」とか後で言う事になるのかな
なんていう発言を見掛けたがまさかあんな形に結び付くとは思わなかった
377名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:51:03 ID:7riOw4NnO
最高の死に方だな
378名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:53:50 ID:NQQ4n5Lo0
>>359
7月の頭の段階で貯金3だったわけだから普通そう考えるでしょ

月間で5割戦える力はついてるなって考えてたし
実際9月はまた貯金3だったし

7月の成績だけだよ。スパイ云々言ってる奴みたいに単純だったら
惜しいと思わなかったと思う
379名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:55:39 ID:sA+CfesOO
もう!!オチャメ!!
380名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:56:08 ID:iQ4HXrwuO
指導者に人徳は不要。
381名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:56:47 ID:j1TiBKIK0
>>374
田中はパワプロ厨
382名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:56:53 ID:wldcWnlp0
誰が落としたノムさんを
それはわたしと田中が言った
わたしがドーンとズドーンと落とした

マザーグースより
383名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:00:20 ID:A/r9zOCwO
>>366
村山じゃない?
384名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:36:00 ID:zuYBSF0d0
>>378
スパイ疑惑以降の6月ホームの成績は1勝4敗
7月のホームの成績は2勝8敗1分
6月も7月も勝率はほぼ同じ
385名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:38:48 ID:X2MFkYwU0
>>382
誰がその血を受ける?
わたしがその血を受けましょう
嶋が答えた
わたしがこのミットでその血を受けよう

ホイーツ
386名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:45:08 ID:QAZ6uH9V0
>>321
それならノムさんもドーンと逝くなwwwww
387名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:53:02 ID:Zf1XlTQS0
ドーンミンゴ
388名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:10:54 ID:IYH2k491O
ホント
ノムさんはまー君が孫のように可愛いんだな
389名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:57:18 ID:NZvxbb5e0
>>388
人気を利用してるだけ
本当に可愛がってるのは嶋だけ
390名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:08:43 ID:uBelxRsNO
田中はノムのこと、特に何とも思ってなさそうだしね
391名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:13:36 ID:dqS2HBOv0
>>389
一場を忘れんじゃねえ!
392名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 21:19:38 ID:2cqP0z4M0
>>59
ノムさんのゾンビ化あるで
393名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:44:13 ID:DhZc/tea0
>>392
胴上げで天高く放り投げられたノムさんがくるりと輪を描くんですね
わかります
394名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:02:53 ID:2D9UwckgO
マー君は野球少年がそのまま大きくなったような素直さがある
マウンドではえらい迫力あるけど
395名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:29:38 ID:wITtfFUQO
全員逮捕だろ
396名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:03:42 ID:Lq9uM96k0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/22]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/
397名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:07:48 ID:f1SBlYgrO
>>394
まーくんのマウンドでの負けん気の強さはガチ
普段が柴犬なのに、マウンド上では土佐犬になる
398名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:10:41 ID:IhIfn5+L0
岩隈18勝
マーさん20勝
一場15勝
長谷部12勝
朝井10勝

優勝や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
399名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:11:24 ID:XlBrJ9Qb0
浅尾美和も「マー君の目力がすごいですね」と言っていたな

それ以外コメントが思い浮かばなかったんだろうけど
400名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:13:13 ID:eBHzQvI00
20勝は無理
そんなに甘くないだろ
401名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:14:54 ID:6DSLHuCD0
>>7
その一方で腹上死も捨てがたいって言ってた。
南海時代の事だけど
402名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:19:51 ID:IHo2rvOFO
>>397
気持ち悪いよ婆さん 
柴犬に失礼だ
403名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 20:50:41 ID:wITtfFUQO
>>401
親父www
404名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:14:28 ID:+C6BgfLf0
まだ残ってた
405名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:38:58 ID:P5yMQh570
マー君ももうすぐ20歳だし
ノムさんも「マー君」から卒業だな
406名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:15:35 ID:njfpcQRQ0
野村「11月1日からマクーンって呼ぶか」

じいちゃんが孫呼ぶみたいなもんなら当分マー君なんじゃないか?
407名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:24:09 ID:2OJnBCUqO
>>389
最近のお気に入り
嶋、中村、内村、片山
408名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:25:04 ID:xUM1sWmN0
内村の可愛さは異常だろ
409名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:48:17 ID:Apdp4/D80
このスレ好きだw
ほのぼの癒されるのぅ。
410名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:53:33 ID:OzrIGixQO
いいなあ
田中はいいよな。

本当にいいピッチャーだよな。
411名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:04:41 ID:aTKjaVIEO
確かにまーさんのマウンドでの打者への威圧感は半端ないな。
五輪でも顔が打者に向かっていってるって感じがしててよかった。
412名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:06:25 ID:8vjprqOe0
>>381
村山さんは故人だからパワプロには収録されてないはずだが・・・・・
兵庫出身だからテレビかなんかで知ったんじゃないの?
413名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:09:08 ID:L/l6APBNO
>>412
自分が持ってたのは
ゲーム内でいろいろクリアすると
過去の選手が増えたよ。
414名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 11:38:55 ID:sryoQKpS0
まーくんは打たれても打たれてもへこたれない。1軍でボコボコに若い投手が
打ち込まれたら投げるのが怖くなって逃げ投球になりストライク入らなくなる。

高校生で殆ど打ち込まれた事が無い投手が多いからその恐怖は物凄い。
まーくんは大物になるよ。1年目からボッコボコに何度もされてるしな。
415名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:43:59 ID:qXzOt9Em0
ノムみたいな低学歴を会議に呼ぶのがまちがい
ワイロもらって議事録売るし

だから高卒はダメだね
416名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:51:08 ID:+aOiKU9y0
>>414
ノムさんも最初の登板に際してボコられても乗り越えられるタマだと見たらしいね
417名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:56:57 ID:ZfhlU3w8O
変だろw
すっかりノムさんと一緒にマー君を見守るスレになってる
TVのスポーツニュースは『楽天の田中マー君』とよんでるし
418名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 15:58:56 ID:VUIyPftuO
ノムさんワロタw
419名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:00:53 ID:K4KoL8WE0
こんな大物になると思わなかった。
ハンカチよりちょっとくらいマー君の方が上、
って評価だったのに。
420名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:05:14 ID:TaQL2ij50
ノムさんは
ハンカチ=長嶋
マー君=野村
と思ってるからかわいいんじゃないか?

てか永井さんを先発に戻してくれ
421名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:07:48 ID:ZfhlU3w8O
>>419
知らないのか?
高2の時から高校生の中に一人プロが交じっていると言われ続けていたのを
422名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:11:35 ID:K4KoL8WE0
>>421
そーだったんだ!!マー君の柔和な顔に騙されてたorz

逝ってきます・・・・・・
423名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:12:21 ID:31N/6Rie0
>>422
3年の夏はハンカチが絶好調で田中が絶不調だったからしょうがないわな
424名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:21:00 ID:eIUEdRQW0
>>423
あの甲子園の時 田中は40℃の熱があったんだっけ?
425名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:28:37 ID:/pKn12Hx0
入場行進の練習の時は立ってるのがやっとだったからな
ホテルでは死にそうな顔してたよ
426名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:29:13 ID:31N/6Rie0
>>424
熱が何度とかは知らんが、春の謹慎で調整不十分と甲子園前に体調崩したことで最悪だったはず
427名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:22:17 ID:qTH0MGRh0
野球の代表戦なんてやるだけ意味がない
野球を本気でやってる国なんて日本だけ
厳しい試合みたいな演出やめろよ、滑稽すぎる
428名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 21:25:53 ID:GYEQ5b4H0
>>425
ホテル、ってあの伊丹空港の横のちっこいホテル?
ホテル内に潜入してたのか?
それとも従業員?

あ、テレビでやってたのかも
429名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:11:27 ID:dZIiRX/u0
いい関係だな
430名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:22:42 ID:h/dqzYx80
>>416
ノムさん著書によると、わざと打たれそうな試合を初戦に選んだようだった。
這い上がってくるタイプと見たのが、当たった。

そういえば、プロ入り初登板、初勝利、初年度に一番勝ち星稼いだのもソフトバンクだな。
王監督最終試合まで登板して最下位回避決定とは、よほど因縁がありそうだ。
431名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:42:13 ID:GmwTKmwsO
>>423-424
嘘はよせ、田中は実力でも負けてたよ 
国体でも負けてたし
2年秋から3年最後までずっと斎藤が上を行ってた
はっきりいって田中は雑魚だった 
レベルの低い北海道から甲子園行くのなんて簡単だしな
432名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:43:19 ID:GmwTKmwsO
>>409
婆さんは死んでくれ
433名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:46:39 ID:hlwyeaxDO
>>431
斉藤に負けたから雑魚というのはどうかな
いい投手に変わりはない
ダルもすごいが涌井もすごいように斉藤もすごいが田中もすごいでいいんだよ
434名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:40:48 ID:B2pkRh760
野球ってたまに見るけど今だにどういうところを楽しみながら見るのかわからない
435名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:43:35 ID:E6WWkTwc0
>>431
別に斉藤が下だとも思わないけど
2年秋のどこが斉藤>田中なわけ???
436名無しさん@恐縮です
野球よ・・・

アメリカで人気が落ち、韓国では観客100人台。
台湾では八百長事件をきっかけに人気が急落。
そして日本では親父の見る”ダサいもの”とのイメージが定着。

国際的にアピールするチャンスだった五輪ではあぼーん間近。