【野球】「極意を教わりましたよ」バントが苦手の巨人・内海に小坂が助言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
[ジャイアンツ日記]内海  

内海の苦手克服に光が差し込んだ。「極意を教わりましたよ。あとは
試合で決めるだけですね」バントが得意でないためG球場室内練習場で
練習していると、見守っていた香田投手コーチが「へたっぴだから
教えてやってくれよ」とベテラン・小坂に助言を求めたのだ。

「中身? それは言えませんよ」ニヤリと笑った左腕がその成果を披露
するのはCSの大舞台だ。

(2008年10月18日06時01分 スポーツ報知)

ニュースソース スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20081018-OHT1T00067.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:41:33 ID:uM0DijT+0
小坂って下手なんじゃなかったっけ
3名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:42:15 ID:hBvvg1QNO
小坂もあんまりバントうまくないような
4名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:42:23 ID:jnTNHv000
バントの練習くらい春の練習中にやっておけよ
5名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:43:19 ID:MlzW1Hld0
内海にバント×の能力が身についた!
6名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:43:23 ID:rFkdOzqb0
小坂ってクビじゃないのか
7名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:43:40 ID:NAwCR7jO0
俺もシニア時代にバントのコツを後輩に教えた事あったなぁ。

俺バントなんかした事無いけど・・・
8名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:43:55 ID:gHQr4hiD0
つーか、小坂まだクビ切られてなかったんだ
9名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:44:06 ID:rvrwr6vbO
>>1
お前は何もわかっていない!


(´・ω・`)と素人が言ってみる
10名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:44:25 ID:OeUCbSLTO
川相流出の影響がこんなところに
11名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:44:56 ID:wjOnf7hB0
小坂はスカウトになってほしい
12名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:45:45 ID:Ec0c+tZQ0
内海とか上原レベルならバントより打ったほうが進塁はやりやすいんじゃないか?
吉見は言うまでもなし
13名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:45:49 ID:jJ+m4Wiw0
兼任コーチw
14名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:46:38 ID:irP9vt4JO
西武の中島が小坂に守備を教えてもらってたな。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:47:39 ID:yfAfbDhf0
小坂ももう少しバント得意だったらよかったな。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:49:55 ID:k2W9tMO50
小坂がスタメンで活躍する姿が見たいが・・・さすがにもうきびしいか
17名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:50:05 ID:KdNLHzzTO
上から叩く
18名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:52:07 ID:/Y4insuL0
宮本337
石井271
小坂250
金子222
小関211
東出198
種田190
谷繁183
大村180
塩崎178
井端173
的山163
一応現役3位か
石井辞めちゃったから2位かな
19名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:52:10 ID:hh/oEhJnO
ボールと同じ高さにする
20名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:52:43 ID:oeVyZb/i0
内海にバント×が付いたなw
21名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:54:49 ID:619WAe190
チビの希望の星、小坂


だったけど、最近存在忘れてた。
22名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:55:30 ID:N676KNs00
そうかそうか
23名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:56:40 ID:+Qt8TVrf0
巨人に行ってまともな評価になったな小坂
一時期の持ち上げられっぷりはひどかった
24名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:57:50 ID:8GUiJad60
小坂自重しろw
25名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:58:03 ID:NUfGPdrj0
俺のイメージの中で小坂と仁志はかなり似ている
どちらの顔もまじまじとみたことはない
26名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:58:15 ID:Mw5rg25aO
小坂と谷は無口でおもしろくない
27名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:58:28 ID:kcWslNwl0
28名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:59:23 ID:sQRWRpIw0
真のバント職人は別チームに
29名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:00:58 ID:GNwQr2DNO
小坂ってチビで非力のくせしてフライばっかり打つからダメだと倉持が千葉テレビで熱く語ってますた(^。^)y-~
30名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:05:50 ID:v2vJBhQb0
>>21
つ石川
31名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:06:20 ID:76zpdz8xO
32名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:06:37 ID:6TX+JmjP0
小坂
お前上手く無いじゃんwww
33名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:09:22 ID:NxTKZcrR0
小阪まだ居たんだ。
34名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:14:06 ID:9ltYbjr5O
キャッチャーフライになるのをピッチャーフライにする極意です
35名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:14:05 ID:rCF5bYCa0
川相がいれば・・・

そういえば川相ってまだ中日にいる?
36名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:17:05 ID:6TX+JmjP0
おる
37名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:29:21 ID:OtIWMubW0
バントの極意は、球の軌道上に顔を持っていくことだよ。

あとは本能的に適切な位置にバットが来る。当たる瞬間にドン引きするだけ。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:30:46 ID:h98bL1cS0
春のキャンプでやれよ・・・
39名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:31:05 ID:vrucntss0
なんでバントなんだw

どうせ教わるならラミレスや小笠原からHR打つコツ襲われよ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:31:59 ID:A+mdJwv60
>>21
つ楽天内村(公称163cm)
41名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:34:46 ID:/DTYmKsB0
小坂はたたきつけるより打ち上げたほうが
ヒットになる確率が高いというデータがあったらしいが。
42名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:37:22 ID:h0KI8sWrO
小坂極意教えるほど上手くないだろw
守備の名手だから小技もできるみたいなイメージあるけど
43名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:39:50 ID:Puk4IwAa0
>>38
当然やってるだろう
44名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:51:40 ID:DfE/2Y+n0
はーん。くせぇ。
45名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:05:30 ID:jnTNHv000
「自分が上手くなきゃ教えられない」と思ってる阿呆が多いな
46名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:10:46 ID:x1Pqi5F8O
>>12
吉見の場合、
前のバッターがバント→タイムリーヒット
47名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:25:06 ID:3zBfH+cEO
どうせバットだけで高さ変えないで膝を使えとか基本的なことだろ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:28:57 ID:d6zoishu0
小坂の小技、福浦の足にセヲタは騙されるwww
49名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:49:06 ID:qZuX3+/eO
小坂は胴上げとビールかけに参加してた?
50名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:50:03 ID:xeovOIZjO
これって例のお前が言うなスレだよな?
51名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:01:52 ID:GWDRqjXgO
小坂ゾーンだっけ

初芝がニートだったのが印象的だ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:03:58 ID:ay2bZUIaO
小坂はバント巧いから。ピッチャーがやりにくい球投げてくるだけ。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:05:06 ID:Jf+j24Qr0
>>35
川相さんは一軍で一塁コーチャーやってますよ
54名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:05:31 ID:exbXzmBD0
署名プロジェクト  星野仙一氏のWBC監督就任に反対します
今回ばかりは巨人もアンチ巨人も無いよ。
野球ファンとして動こうよ。
http://www.shomei.tv/project/project_list.php?mode=1

55名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:37:41 ID:bKUaeUOK0
小坂の何がびびるって、
いかにも小技上手そうなのに、
バント下手なんだよな。
使いづらいだろ
56名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 17:28:51 ID:4TaoQ9Vn0
57名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 18:35:07 ID:2J+X4N1a0
原、欲しがったんだから小坂使ってやってよ
58名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 19:12:40 ID:82QbtG57O
二軍で打率1割台の選手を使えるかよ
59名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 00:39:39 ID:kVntyJOB0
小坂自重しろ
60名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 01:15:41 ID:ZxYSMvaR0
もっとうまくやれれば元西武の辻みたいな存在になれたかもしれんのだが
盗塁王取ったし守備もよかったし

61名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 01:32:05 ID:Z9PiI8TpO
小坂は世界一のショートストップだよ!それは監督とかより松井カズオや西岡などショートの人が一番分かっているだろう。
やはり学生時代からショート一筋の人は小坂だけだろう。
普通は小、中学生ではだいだいが投手経験者だし。


今でも小坂は最高の遊撃手!!
62名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:47:42 ID:Leona2qa0
世界一?
ガキの頃からショート一筋ってのはメジャーでは結構普通にいるんだが・・・
ジータとかガルシアパーラもそうだろ
エロもそうだったけどコンバートされたのが残念

向こうじゃ一番人気のポジションがショートだからガキの頃からショート一筋は普通に多い
63名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:53:05 ID:ZQ5tky3WO
釣られんなよ
64名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:02:13 ID:NXGG0mbU0
確かに内海のバント下手さは異常
エース候補なんだろうけど何か足りない
阪神の安藤と同じでチームの勝ち頭レベル
65名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:05:08 ID:Eogiz8n2O
小坂は守備はすごいが打撃はひどいからな
あの身長とバッティングスタイルで高めの釣り球に手を出しまくって空振る
66ロッテ:2008/10/19(日) 12:05:29 ID:U47Fgi3XO
返却求む!
67名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:05:56 ID:+PYSOBSc0
確かに元は下手だったが、練習と経験で無難に決められるレベルになったじゃないか。
早川はあんだけバントのサイン出されてなんで下手なままなんだ?
68名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:08:02 ID:cwiKiC1F0
「ぷぷ会」のメンバーだと思ったが、
そもそも「ぷぷ」ってなんだ??
69名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:10:10 ID:7fdKhpFZO
そういや小阪なんて奴いたなw
70名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:12:57 ID:bcfZTfNIO
>>68

プチプロ野球選手会
ササ願だね。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:14:24 ID:vAHlPFb7O
俺、内海嫌〜い
CSでボコボコにされたらいいのに
72名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:15:53 ID:cwiKiC1F0
>>70
さんくす。
確か大石監督もメンバーだったような。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:16:00 ID:hpFTznyHO
今更かよ…何年チームメイトやってんだよ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:16:27 ID:XwLuydor0
>>25
ロッテファンの俺も同意。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:17:24 ID:JtzE6UHr0
川相の犠打ベスト10が思いつかない
76名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:23:35 ID:xnSLkX3/O
小坂はそんなにバント巧くないだろ
77名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:31:17 ID:voFSl5vS0
川相のバント見てると
一体何が難しいのか分からなくなる
78名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:35:48 ID:eCydqpBq0
>>41
叩きつけるより、ライナー性の打球の方がヒットになるというデータがあった。
(さすがに打ち上げてヒットになるには外野の間抜くパワーなきゃ駄目だろ)

巨人に行ったら当たり前のように「お前は足が速いんだから叩きつけて転がせ」と
口うるさく言われるようになったがなw
79名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:35:29 ID:Leona2qa0
巨人に行ったら当たり前のように「お前は足が速いんだから叩きつけて転がせ」と言われて
その通りにしたら打率が5分以上下がって1割台になっちゃったという伝説が・・
80名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:36:50 ID:qudD0BLZ0
叩きつけて大成したヤツはいない、って福本豊も言ってるしな
81名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:37:39 ID:lAZaZO8+0
小坂は最も使える☆4
82名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 14:09:13 ID:tH8YyAaHO
小坂っていつのまに引退したの?
83名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:48:39 ID:dQHYfzZF0
川上「ダウンスィング!ダウンスィング!」
長嶋「レベルスィング!レベルスィング!」

84名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 20:41:18 ID:ZmFFhrmp0
川相さんに教わればよかったのに
前に左で簡単に転がしてたのテレビで見たぞ
85名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 20:55:26 ID:imXni3v8O
打席に入るくせに、ナーナーなセのピッチャーはアホか?
86名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 20:56:01 ID:yQ0DmB2h0
バントはババンと決めないとね
87名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 20:57:45 ID:TZWsGeeJO
小坂とかさっさと引退したらいいのに
88名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:33:31 ID:02RSuq0g0
小坂は稲中でいうところの菊ちゃんだな。
89名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:37:41 ID:Sw3j4VZC0
年末の番組に出てくれ
打力のない歳よりは使い道ないからな
90名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:38:30 ID:ZVEiNc5XO
そのままコーチになるんかな?
坂本にも守備を伝授してたし
91名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:15:38 ID:4hPcROpy0
小坂には早く育成選手のコーチになって欲しい
結果出したら2軍へ昇格
92名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:23:57 ID:Q9w16MaJO
小坂ってバント上手かったか?
93名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:56:52 ID:Rv6ckF4y0
大体プロに入ってくるような奴は
それまでのチームで好きなようにガンガン打ってた奴ばかり。
プロは基本的にみんなバント下手。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:59:56 ID:Ma6omv/QO
木村拓にも教えてやれ
95名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:13:48 ID:csOE37gdO
こさっちはバント下手な方


鴎に帰ってくるか、地元宮城に帰ってきてください
96名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:26:15 ID:iMSvSr6+0
小坂より内海のがバッティングいいじゃん
97名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:44:41 ID:OOGx8nn30
小坂自重しろ
98名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:47:19 ID:O18mH0yOO
小坂ってバント上手かったっけか…。通算犠打数は多かった気がするが
99名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:45:58 ID:4JcVBPD00
北京で5回も負けた野球なんてなんもいえない
100名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:38:12 ID:IFykJQvk0
小坂自重しろ
101名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:24:59 ID:9v01LxuV0
小坂自重しろよ
102名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:36:26 ID:NOZeqszqO
内海死ねばいいのに
103名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:39:18 ID:NOZeqszqO
内海消えろカス
104名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:46:57 ID:DvW9u2bG0
105名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:48:25 ID:nvjBUdJm0
小坂もベテランと呼ばれる年になっちまったか
106名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 04:38:45 ID:Lq9uM96k0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/06] 

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/

107名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:46:36 ID:+boTDoO9O
川相を出したことを、今頃悔やんでも遅いぞw。
108名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:58:05 ID:2dfeBRPx0
さすがにまだ去年まで存在した「使えばもっと活躍する」とか「飼い殺し」とか言ってた電波信者も消えたのかw
二軍で打率1割という現実をみて思い知ったかな。
109名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:59:28 ID:U5Z3LVul0
>>78
そりゃライナー打てるんならライナー打つだろ
ちゃんとミートさせないとライナーにならんし
110名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:24:08 ID:fHsPxWpw0
小坂の守備は2000年くらいが全盛期じゃないかと。
イチローが投手(こん時は黒木)の足元を抜く打球を
打って「ああこりゃセンター前か」と思った瞬間
セカンドベースの前あたりに小坂が現れ
サクッと捕ってサクッと正確な送球投げてサクッとアウト
取ってたの見て鳥肌立った。メジャーでイチローを
こんな風にアウトにした奴いたっけ?
111名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:27:49 ID:krZlHuhsO
小坂ってプロ野球史上最高のショートストップだよな。


あ、もちろん守備限定の話ねw
こいつの打撃はもはや高校野球でも通用しないからw
112名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:32:03 ID:madpnjkCO
小坂よりは川相のほうが打撃もバントも守備も上なんじゃねーのか

川相を速攻で取った中日では川相の指導でアライバが完全に覚醒したし、マジで巨人はアホ球団だな
113名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 06:33:59 ID:vyh6Oh3c0
学生の頃、チビと馬鹿にされてた俺だけど
生で見た小阪は俺と目線の高さが同じだった・・・
あれは自分にとってかなりの励ましになったのを覚えている
114名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:10:03 ID:PdPwleiu0
小坂自重しろ
115名無しさん@恐縮です
そういえば、昭和天皇がプロ野球選手が在日が多すぎてびっくりしたって話があったような?