【サッカー/セレソン】ドゥンガ監督“解任支持率”86・5%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サザビーφ ★
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/10/18/16.html

ブラジル代表のドゥンガ監督も苦境に立たされている。
アルゼンチンを勝ち点1だけ上回るW杯南米予選2位ながら、ホームで
3戦連続0―0の引き分け。
ファンが解任を求める「さよなら」コールはもはや恒例だ。15日の
コロンビア戦後に地元紙ランセが公式サイトで行ったアンケートでは
86・5%が解任を支持。

「最下位のように言われるけど、まだ2位」

と強気な闘将だが、批判の嵐から抜け出せない状況が続いている。
2名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:18:10 ID:UFYeDJby0
ブラジルだし
3名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:18:14 ID:udVCJYs+0
2
4名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:18:36 ID:3Bw1kSjg0
フンガー解任支持率100%
5名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:18:42 ID:VkEvpBo90
やめるです!
6名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:18:52 ID:lQOyKZRW0
スペインが取る
7名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:19:05 ID:Zez6rLVN0
日本でもやれよこういうの
8名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:19:36 ID:cnR1cjgjO
G子でいいじゃん
9名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:20:09 ID:4U9nizv30
ホームで260分も得点無いとかストレス溜まる状態だしな
10名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:20:18 ID:dUKgh454O
ラモスが悪い
11名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:20:24 ID:j+xbSxhl0
日本代表ユニのデザインを娘に任せる条件さえ付ければドゥンガジャパン誕生もありえるな
12名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:21:47 ID:kBt7bH/k0
岡田も80%超えてただろうが
13名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:22:33 ID:C7NyC6Sh0
岡田は90%越えるな
14名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:24:55 ID:IYq1GPC50
岡田なら95%行ける
なめんな
15名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:26:29 ID:GYKGvFNS0
ドメネク、ドゥンガ、岡田
ルール無用の残虐監督
16名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:26:43 ID:kSshZ6g90
ブラジルは予選で苦しんだ方が本選で強いんだからいいじゃん
17名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:27:37 ID:szOOOQ210
ブラジルは毎回こんな感じだったと思うけどな
アルゼンチンに負けたからこんな事になったんだろうけど
18名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:28:20 ID:WdmmcUBXP
スポルトで岡ちゃんも不満が8割超えてたぞ
19名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:28:33 ID:Ez0nLovm0
なんでそんな不人気なの
20名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:31:14 ID:uwUjrRM20
岡田と交換すれば丸く収まる
21名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:33:47 ID:/OruvvgH0
  /)))ノ(((\    ハ((.__\     /__))ノヽ     /__.))ノヽ    /   __.))    /)))ノ((\
  l ヾヾヾヾヾ | ≡ (i. _  _ l彡| ≡ .| l _  ._ i.) ≡ |ミ.l _  ._ i.)≡ |  ミ.l _ _i ≡ | 〃〃〃〃j  
 (^ヾ'ヾヾヾヾ ^)  |l ・〉. ・` .Vノ^)   (ミl ´・ 〈・ リ   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    |(^' ミ/.´・.〈|   (^'〃〃〃〃ノ^)
  しiヾヾヾヾヾi.J  | (_,ヽ   i.J    し   (_) |    .しi   r、_) |    | しi   r、_)   しi〃〃〃〃i.J 
  ヽ 川川川|  ≡ ヽ`ニニ´  |  ≡   | `ニニ' /  ≡  |  `ニニ' /  ≡ ヽ/   `ニ/  ≡  |川川川 /
   i     ヽ     i‐一′(      ノ `ー―イヽ    ノ `ー―i´     ノ   `-イ     ノ    i´
ワシが(ry
22名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:34:01 ID:3Bw1kSjg0
岡ちゃんは加茂よりマシ
23名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:36:34 ID:fYwa23zsO
岡田の84%て親善試合UAE戦後だっけ?今だと更に上がるよなwwww
24名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:38:18 ID:g2Ofu/0n0
日本にくれ
25名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:39:30 ID:pbW7AVLqO
セレッソに見えた。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:40:24 ID:ps4c9203O
代表監督やる前に田舎の監督やってくれりゃこんな事には…
と思ってる奴は多いはず
27名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:40:29 ID:sm7Rc5Mz0
うちの岡田と交換しようぜ
28名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:40:49 ID:pi8WtlXL0
トンガの監督首になるの?
29名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:41:45 ID:RV1FBz7k0
ブラジルの岡ちゃん状態か
30名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:42:32 ID:1hABnKZP0
ブラジル首になったら日本にきてくれ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:42:37 ID:sRg4CdYG0
ブラジル人ってサッカーを見る目がホントに厳しいんだな・・・

なんか常に自分の国が世界トップじゃないと
気が済まない奴らがいるんじゃないのか?
32名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:42:56 ID:61LefvifO
こういうコワモテの監督の方が日本に合いそう。
33名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:43:13 ID:cgKKSu0BO
岡田更迭で次ヨロシク!
34名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:43:37 ID:92xLotTy0
ブラジルが予選いまいちなのはいつものことだろ
35名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:44:02 ID:6u9y4nHV0
試合見たけど、gdgdだったからな。
守備ブロックは硬そうなんだが、攻め手はカカのみって感じで。
試合中からさよならドゥンガの合唱もあるし。
しかもホームでドローばっかって、そりゃ解任騒ぎになるわ。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:44:54 ID:X3EwdU5HO
岡田とトレード決定だな
37名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:45:12 ID:b7GZD3aI0
岡田は100%超えてるだろ
38.:2008/10/18(土) 09:47:41 ID:dl3G3vCc0
ジーコついにブラジル代表監督か
39名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:50:27 ID:RJfzl9ji0
>>35
>さよならドゥンガ

じゃこちらは「バイバイ!岡ちゃん」で
40名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:51:14 ID:QyjX2YRc0
>>35
コロンビアがパス回すとオーレも出てたしな
41名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:53:19 ID:+FyEWVDs0
ここも大変だなあ
42名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:56:57 ID:8fltpQ8K0
この国はWC出場を逃したら恐ろしいことになるんだろうな、
100万人ぐらい死ぬんじゃんね?
43名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:57:31 ID:mAW8tVQ20
ドゥンガも糞だが面子も正直しょぼいよ
44名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:58:00 ID:LF0pDw6kO
でもスポルトも80%超えを普通に流すってすげーよな。
テロ朝だったら絶対捏造してると思う。放送権とかそーいうの関係なく
フジ>>>>>>日テレ>>TBS>>テロ朝
45名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:00:52 ID:hhQlR+onO
岡田は100%に近いが解任はされない
46名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:01:03 ID:pWz9Zyyp0
>>42
実際、WCブラジル大会で優勝逃した時、
心臓マヒと自殺で何人か死んだだろ?
47名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:04:12 ID:x8XasNDL0
岡田よりちょっと高いなw
48名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:08:22 ID:rsJhNawz0
岡田は84%、ドゥンガより上だぜ
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=64569.jpg

いやー良かった良かった
これで日本も安心だ\(^o^)/
49名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:28:58 ID:iwUPWJXoO
日本のサポーターももっと露骨に批判したらいい
50名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:31:54 ID:SIUa2UX6O
日本次期監督
51名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:34:20 ID:m/01AwPn0
ブラジル並につよけりゃともかく日本なんかまだめちゃくちゃ弱いのにあんなに文句言われて悲惨だな
52名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:36:12 ID:OqoJwxu+O
まさか日本がブラジルと同じ悩みを抱えるとは思わなんだわ
53名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:36:27 ID:DF/YoYW/0
>>49
やってはいるが協会とべったりのマスゴミが全く報道しない
54名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:37:26 ID:GXebHWry0
この人は明らかに日本向き。
55名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:41:31 ID:v9ujUiWV0
>>49
日本サポーターは試合中は応援歌でいっぱいいっぱい
試合見てないから良く分かってないんじゃないw
56名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:41:34 ID:rbszoRVJ0
日本代表の保険あるから、安心して切られていいよ
57名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:43:13 ID:DzDasP82O
いかにもブラジル向きなジーコが日本で初監督をやって
いかにも日本向きなドゥンガがブラジルで初監督をやる
何故なんだろう?
58名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:44:35 ID:wVlWC9Dm0
残念、岡田の勝ちー
59名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:47:10 ID:+WW9ABqT0
岡田とドゥンガ交換しようぜ
60名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:50:03 ID:MUvggkWl0
直接はちょっと厳しいからジーコも挟んだ三角トレードで岡田クルヴチ行き。
61名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:54:06 ID:LZbKXdCTO
ドンガは選手時代監督みたいなもんだったのにな クライフのようにはいかないのか
62名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:54:07 ID:dmSMfaV/O
磐田は貴方のお帰りをいつまでもお待ち申し上げております
63名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:59:13 ID:hWzMaCk60
ブラジルが予選で苦戦するのはお馴染みなのにきっついなぁ
あの面子だとこれぐらいの成績でもそこまで問題あると思えないが
64名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:00:02 ID:9OAdsk8a0
ポイしないで下さい!
65名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:00:38 ID:rgy4beAW0
アルゼンチンも変わったしな・・・
66名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:02:17 ID:o9SSDK59O
来年から日本の監督だな
岡田はインドネシアやミャンマーのが合ってそう。
67名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:02:58 ID:WXLOb5ewO
バシーレは解任したぞ
68 :2008/10/18(土) 11:10:13 ID:sgjIy1exO
あんな緑色の変なシャツ着てたら、そりゃ人気はでないわなw
69名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:10:41 ID:YMoeHdSl0
岡田よりは良いだろ
70名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:11:37 ID:+cRwXVlI0
ドゥンガじゃぱん
71名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:12:43 ID:jvsdt1Ek0
解任そして日本へ
72名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:12:43 ID:MD+ljm3a0
スタジアムで辞めろコールて辛いのう
73名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:13:14 ID:b3kKTIW+0
岡田なら95%だろ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:13:45 ID:ToH1MB2k0
岡ちゃんより高いな
75名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:16:26 ID:BBkBdVqj0
ドゥンガ解任、そして日本代表監督へと望んでる日本サッカーファンも85%いくな
76名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:16:40 ID:vSJEmjfhO
まあ就任当初からスコラーリまでの繋ぎという説はあったが…
77名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:25:21 ID:m2+7AiXV0
日本のファンって優しい、ていうか温いよな
ウズベク戦の後も全然ブーイングとかなかったし
抗議するのがみっともないとか恥とか思ってんのかな
78名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:34:55 ID:xSk8n04B0
似てるからセレッソにこないか
79名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:40:05 ID:H044mRueO
日本もサッカーはあれだとしても野球は仮にも世界一になった国なんだからプライド持って欲しい。
五輪であんな惨敗見せつけた監督がまた監督やるなんてありえないだろう。
80名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:45:02 ID:sdibzGex0
磐田は買い叩けるんじゃないか?
どさくさ紛れにジョルジーニょも
81名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:46:09 ID:rv66HBfA0
日本は甘いよな
野球といいサッカーといい・・・
82名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:49:58 ID:4xr8qn2r0
もうドゥンガと岡ちゃんトレードしてくれよ
磐田はオフトよりドゥンガの方がよかった
83名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:51:16 ID:fCOHqH9x0
>>77
代表を応援すること自体が趣味の日本人と
向こうの人ではそりゃあ違うだろw
84名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:52:45 ID:QX0r1A740
そもそもなぜドゥンガに任せたんだ? 糞協会と仲良かったからだっけか。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:54:48 ID:Vh4I1POS0
ドゥンガに日本代表監督やってもらってダメな選手を罵倒してほしいわ
86名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:21:03 ID:uH4jq/UU0
N-BOXの磐田が最強だったと今でも信じている
87名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:26:48 ID:+wnbjjUVO
Nボックスって
・ ・
 ・ 
・ ・
こんなの?
88名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:27:14 ID:gbXmAbaH0
>>80
今のヌルい磐田を見ると
ブチ切れて帰国するかもしらん・・・

もしくは鉄拳制裁でなんとかしてくれるかもわからんが
89名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:29:23 ID:B7bq7MqbO
ドゥンがにユース代表の監督をやってもらおう
90名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:33:36 ID:uH4jq/UU0
>>87
藤田  奥(西)

  名波

服部 福西

名波のNでN-BOX
彼をどう生かすかを最優先で考えた結果生まれたフォーメーション
世界の舞台で見たかったなあ
91名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:34:28 ID:4LsqYH5P0
これは凄い支持率w
岡田も調査してほしいな。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:34:53 ID:LBgL08hNO
ロナウドいなくなって攻撃力おちたな
93名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:36:25 ID:B7bq7MqbO
>>91
すぽるとでアンケートがあってだな
94名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:56:05 ID:+qkhHiBS0
ウズベク後にやってたらもっと増えてると予想
95名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:01:12 ID:43vJ1yfRO
>>90
やっぱすげえな
こんな中盤のサッカーまた見てみたい
96名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:01:32 ID:c1PxkdZw0
ドゥンガジャパンか。華というか迫力あるなw
97名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:27:31 ID:1hABnKZP0
Jで活躍した選手が監督とかやるとやっぱり盛り上がるよ
ジーコジャパンもドイツ終わるまでは凄い人気あったし。
ブラジル首になったらマジで日本代表監督やってくれないかな
98名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:06:11 ID:GCmgawmu0
今のセレソンが弱いだけだろ
99名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:45:42 ID:uH4jq/UU0
>>98
予選は毎回gdgdじゃね?
100 :2008/10/18(土) 14:50:35 ID:sgjIy1exO
アドリアーノ出せば良かったのになあ
101名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:55:13 ID:ICX/Hiyg0
>>91
すぽるとによると
満足 4%
不満 84%
102名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:58:27 ID:UrCPrgci0
すぽるとアンケートによると岡田不信任は84%
103名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:04:22 ID:L++WAgfTO
ドゥンガ様、早くジュビロに帰って来て下さい
ジュビロが大変なことになっています

N-BOX
2002年の完全制覇より2001年の悲劇の方がはるかに印象に残っています<ジュビロ
アジアクラブ選手権、ナビスコ杯、チャンピオンシップと3つの決勝戦に全て負け
キャプテンの服部が「あんなに勝ったのに優勝できないなんて…」と嘆き
さらに第二回世界クラブ選手権がドタキャンされた
悲劇の年…
それが2001年のジュビロ
104名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:07:29 ID:0jTmhWbf0
ブラジル人は性急過ぎ、日本人は暢気過ぎ
105名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:09:29 ID:xPl/nFuG0
岡田は不満が84%  ・・・同じだね。チームの力は違うけど。
106名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:10:08 ID:0R+oYMNZ0
日本来いよ
107名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:19:02 ID:GTYcKGzNO
前にテレビで見たとき、5〜6歳の女の子が、
「積極性が無い」とか「選手交代が下手」とか批判しててワロタw
ブラジル人にとってのサッカーは単なるスポーツの枠を超えてる事を実感した。
108名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:21:02 ID:R9morE2r0
ドメネクの方がやばい。
109名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:31:15 ID:ywRWYYrY0
さすがブラジルはメディアも含めてこういうのにシビアだな。
どこかの甘ちゃんとは大違いだ。
110名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:35:28 ID:B7bq7MqbO
試合後のサッカー番組で
司会者や出演者が延々と代表バッシングですよ
日本でもそれくらいやってほしいが協会が許さんだろうな
111名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:36:42 ID:dNZ0M0/yO
ぜひ日本代表のボランチで
112名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:36:51 ID:YYYkO8NO0
ドゥンガ、セレソン捨てて日本の代表監督やってくれ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:37:17 ID:0uF40pTf0
伯製オカダwww
114名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:38:55 ID:vpxDdEO20
>>110
そういうバッシングの嵐は、ほとんど絶対的な強さを誇ってる国技だからできることだよ。
地盤が脆弱なところでそれやってもプラスになるとは限らないぞ。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:39:08 ID:5535LtX90
サポーターうざすぎ自分でサッカーできないくせに結果だけ求めてさ
116名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:39:30 ID:rpvPIrrbO
>>107親父の口癖なんだろなwww
117名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:40:26 ID:LgjZGkF00
倍満FCがセレソン大阪に改名して待ってますよ
118名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:51:13 ID:iInaSqp40
戦術ではなく 精神論に移行している時点で後退しているような
気もするが ドゥンガでなら 岡田よりも 期待してしまう
自分もいたりする...
119名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:56:41 ID:mXcuAAJ00
ドゥンガ、何故か2chでは評価高いけど、経験も実績も乏しいしな
日本代表監督は勘弁だな
120名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:58:18 ID:xPl/nFuG0
>>118
今の岡田だったらドゥンガでいいな。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:59:54 ID:Y+sT9dCA0
確か補佐のコーチがジョルジーニョだったよな
ジュビロとアントラーズなっかりの代表になりそう
122名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:00:52 ID:I3hVdm66O
ドゥンガ←→岡田+金銭
123名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:05:19 ID:BH8RRSwQ0
>>107

柳沢はもっと落ち着いた方が良いよ。
FWはゴール前ではクールにならなきゃ。

                    by ブラジルの10歳くらいのガキ
124名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:07:03 ID:Y+sT9dCA0
>>48
支持率4%ってw
ぶっすり俊輔の画といい、これフジ狙って作ってるよな
125名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:38:55 ID:3TgXORQK0
ううむ
126名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:59:23 ID:2Ocgnfg90
ま 岡田は地味の極致の100乗だ罠。
127名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 02:00:13 ID:2Ocgnfg90
岡田って外国から見た典型的な日本人像だ罠。
128マリモ・コバチェビッチ:2008/10/23(木) 03:12:16 ID:clkcX9xiO
海外の記者風に言えば 
ドゥンガ=セレソンと長くフットボールを愛したものは感じるだろう。 
彼の魅力はサトウキビのように繊細で大胆なリーダーシップがあげられる。
偉大な彼のまわりには、
タニシのように強力な仲間が支え、セレソンに大きくこうけんした。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:14:10 ID:k21SYV4JO
星野と酒を酌み交わせよwwww
130名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:14:46 ID:0Xc9izX00
ブラジル有名選手で白人は少ないから、
ドゥンガに監督回って来るのは当然だったのだが。

他に白人で有名選手っていたっけ?
131名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:18:14 ID:lFV0flQ6O
ジーコ
132名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:18:48 ID:jKsbYOhkO
ドゥンガ株が下がった今こそ買い
どっかJ1チームは取れよ絶対に
133名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:20:46 ID:ic0L94bEO
>>130
レオナルド熊
134名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:21:39 ID:ic0L94bEO
>>132
磐田以外どこもいらねーよ
磐田は来年J2だろうし
135名無しさん@恐縮です
すぽると!の岡田監督に不満は84%だったっけw