【リサーチ】人気ナンバーワンのチームはどこ? プロ野球とJリーグ 好きなスポーツでサッカーと答えた人は3年連続で減少★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯将校φ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000062-zdn_mkt-bus_all

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224234092/
★1の投稿日:2008/10/17(金) 18:01:32

応援しているプロ野球チーム(出典:三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
http://ca.c.yimg.jp/news/20081016151130/img.news.yahoo.co.jp/images/20081016/zdn_mkt/20081016-00000062-zdn_mkt-bus_all-thum-000.jpg

 「好きな選手が大リーグに流出した」「試合のテンポが遅い」などの理由で、プロ野球人気が低迷して
いるが、ファン人口はどの程度いるのだろうか。応援しているプロ野球チームがある人は50.1%で、昨
年と比べ3.3ポイント増加していることが、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとC-NEWSの調査で分
かった。

【表:スポーツ選手の好感度ランキング、他】
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/16/news065.html

 ファン人口を推計すると約4491万人。チーム別では阪神タイガースファンが1108万人で4年連続トッ
プ、2位は読売ジャイアンツの968万人、3位は中日ドラゴンズの475万人だった。

 応援しているJリーグチームがあるという人は18.6%で約1677万人。チーム別で見ると、浦和レッズ
ファンが270万人で1位(2年連続)、次いでガンバ大阪が182万人、名古屋グランパスエイトが145万人
だった。

 「最も好きなスポーツ」「よく観るスポーツ」を聞いたところ、ともに5年連続で「野球」と「サッカー」が1
位と2位。ただサッカーと答えた人は3年連続で減少しており、2005年には13.8%だったが、今回の調
査では9.6%と4ポイント以上の減少となっている。一方、ゴルフは3年連続の増加で、2005年の3.3%
から5.2%と増加。石川遼選手や上田桃子選手らの活躍が、ゴルフ人気に影響しているのかもしれな
い。

 インターネットによる調査で、15〜69歳の男女2000人(男女1000人ずつ)が回答した。調査期間は9
月5日から9月7日まで。

 <続く>
2名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:55:49 ID:ScilVzeC0
監督 若本 規夫  (62) シグマ・セブン

GK 17 井上 喜久子 (17) オフィスアネモネ
GK 1 植田 佳奈  (28) アイムエンタープライズ
GK 23 新谷 良子  (27) ビーボ

DF 12 松岡 由貴  (38) ぷろだくしょんバオバブ
DF 16 水橋 かおり (34) アーツビジョン
DF 4 田村 ゆかり (32) アイムエンタープライズ
DF 14 桑島 法子  (32) 青二プロダクション
DF 2 松来 未祐  (31) 81プロデュース
DF 13 田中 理恵  (29) リトリート
DF 22 阿澄 佳奈  (25) 81プロデュース

MF 5 生天目 仁美 (32) 賢プロダクション
MF 19 堀江 由衣  (32) VIMS
MF 3 広橋 涼   (31) 青二プロダクション
MF 8 釘宮 理恵  (29) アイムエンタープライズ
MF 7 水樹 奈々  (28) シグマ・セブン
MF 15 中原 麻衣  (27) アイムエンタープライズ
MF 18 平野 綾   (21) スペースクラフト・エンタテインメント

FW 11 川澄 綾子  (32) 大沢事務所
FW 10 能登 麻美子 (28) 大沢事務所
FW 15 斎藤 千和  (27) アイムエンタープライズ
FW 9 名塚 佳織  (23) 無所属
FW 20 沢城 みゆき (23) マウスプロモーション
FW 6 戸松 遥   (18) ミュージックレイン
3携帯将校φ ★:2008/10/17(金) 21:56:04 ID:???0
●スポーツ参加市場規模は4兆1198億円

 スポーツ用品の購入やスタジアムの観戦など、過去1年間のスポーツ活動への参加にかかる市場
規模は4兆1198億円(スタジアム観戦7051億円、用品購入1兆3626億円、施設利用・会費2兆521億円
)。スタジアム観戦費は2007年と比べ9.2%減少したものの、用品購入費で8.6%、施設利用費で13.5%
増えており、スポーツ市場の平均支出額は増加傾向にある。

 好きなスポーツ選手を聞いたところ、5年連続でイチロー選手が1位。北京オリンピックで活躍した北島
康介選手(3位)や福原愛選手(5位)が上位にランクインしたほか、2007年に引き続き名前の挙がった
浅田真央選手、松井秀喜選手はそれぞれ2位、4位だった。

<了>
4名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:56:15 ID:ScilVzeC0
野球以外でも刺身の上にタンポポをを乗せる仕事とかあるだろ。
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   刺身の上にタンポポのせる仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |



         ___
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\       すごい速さで刺身が流れていくお・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/
    ノ::::::::::u         \
  /:::::::::::::::::           
5名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:56:52 ID:tjOLnn490
埼玉都会すぎる
6名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:57:00 ID:ScilVzeC0
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トラウマ:ストーカしていた同級生の女子が付き合っていたサッカー部の彼氏にボコられる
レンタル中のAVを返却中に交通事故にあい、両親に性癖がばれる
幼女にイタズラしようとするも巡回中の警官にみつかり捕まる
近所で男の子が行方不明になり、一時その事件の犯人と疑われ近所にうわさが広まり引っ越す(男の子の行方は未だわからず)
事業の失敗から父が蒸発するも二日後風俗店の看板もちをする父を見かけ欝になる

7名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:57:21 ID:KZ0MNDE/O
豚VS豚の醜い闘い
8名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:57:24 ID:ScilVzeC0
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身で自演しまくること
初体験:33歳のときはじめていった風俗で禁止されているとはしらずに生で挿入してしまう
もちろん罰金50万円は母上が払う
母親と話さなくなったのはこの頃から

9名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:57:52 ID:ScilVzeC0
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トイレ:大も小も座ったままでないとできない
また小中高といじめられた記憶により自宅のトイレ以外は使えない
平均所要時間は2〜3時間と非常に長い(オナニー込み)
自宅の便器は洋式、換気が悪いため非常に臭い

10名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:58:20 ID:ScilVzeC0
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
事件:中学の頃自転車で車と接触事故を起こし車の運転手に3発殴られるもびびって何もでず
存在感:中学校の頃運動会の日に風邪で欠席するも誰にも気づかれず
近所:外に出ないので近所の人はお母さんの1人暮らしだと思われている
体臭:基本的にイカ臭く、それに硫黄臭さとカビ臭さがまじっている
(母はアレルギーだといって鼻もおおえるマスクをしているが本当は防臭のためにしている)

11名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:58:22 ID:376lWRCw0
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トラウマ:ストーカしていた同級生の女子が付き合っていたサッカー部の彼氏にボコられる
レンタル中のAVを返却中に交通事故にあい、両親に性癖がばれる
幼女にイタズラしようとするも巡回中の警官にみつかり捕まる
近所で男の子が行方不明になり、一時その事件の犯人と疑われ近所にうわさが広まり引っ越す(男の子の行方は未だわからず)
事業の失敗から父が蒸発するも二日後風俗店の看板もちをする父を見かけ欝になる
12名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:58:52 ID:Uv7HII+a0
画像ちっさ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:58:55 ID:ScilVzeC0
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
会話:ここは引きこもり始めてから数十年母以外の人間と話さないので会話が不自由に・・・
劣等感:中学になった時に両親とも朝鮮からの帰化人であるということを知らされそれなりにショックを受ける
成績:小中と落ちこぼれですごし、担任からも「君がたとえ24時間勉強しても平均点がいいところだ」とさじを投げられる
にきび:思春期にできたにきびをつぶしまくったので顔にはにきびの跡がのこっている

14名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:59:09 ID:fV/C4O1EO
釜本は世界では無名。
中田よりネームバリューのある選手が野球にはいないのは確かだがな。

15名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:59:23 ID:ScilVzeC0
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
自転車:小二の頃 母とともに訓練するも乗れず
一輪車:得意だったが乗りながらおしっこをもらしてしまい、そのことで一週間からかわれ、それ以降乗ろうとしない
三輪車:3歳の頃、乗っている最中に何者かによって階段から落とされ、頭部に大怪我を負う
頭が薄いのはそのせい またこの事件からなぜか母がやさしくなる

16名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:59:34 ID:mEDOnrz30
サッカーとかバカしか見ないでしょ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:59:41 ID:xID+tWR50
西武−ハム戦は盛り上がったね。さすが人気ナンバー1スポーツだ。新聞の1面も
全部涌井だろうな。
18名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:59:48 ID:ScilVzeC0
              __-==≡≡≡≡=-__
            /彡           ミ
           /:::彡    焼き豚    ミ
           |:::::彡  .,,,,,,,    ,,,,,,,   ミ
           |::::::彡  ''''''''''    ''''''''''  |ミ
           ∩'''  ≡≦⊇ ::  ::⊆≧≡|
           |(        :: ..      ||
          . し      /( __ ,._)\  |    __________
            i   :::__./    ̄  ヽ_ |   /
             、    i <三.三> /  < 50歳以上に大人気w
             ヽ           / /    \__________
               \  \     /
                |        |
  /ロ二二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l
  (´∀`∩  ∩(´∀` ) (´∀` )    ∩(´∀` ) (´∀` )
┌〔〔 〔〔V〕  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
青年団ワショーイ    青年団ワショーイ
     青年団ワショーイ    青年団ワショーイ
          青年団ワショーイ    青年団ワショーイ
19名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:00:20 ID:/4AuJlcoO
>>1
やはりこいつ胸キュンじゃん
また二軍送りにされたいのか
20名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:00:26 ID:ScilVzeC0
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ   |                             ...|
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  夜セミの母です。                 ..|
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |  ・・・ごめんなさい、軽い気持ちで        |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  芸スポをのぞいた.私が馬鹿でした。    . |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .| 夜セミが恥知らずな妄想コピペから     ...|
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     | あからさまな自作自演までしていたなんて... .|
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  夜セミは小さいころから家にこもりがちで ...|
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  大きくなっても定職につかずPCが恋人の |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|  可哀相な子なんです・・・・・          ..|
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  どうか温かい目で見てやってください    |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  あと私が来たことは              ..|
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  夜セミには                   |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|  黙っておいてくださいね。           . |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \_________________/
21名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:01:13 ID:D+erGU1I0
>>17
こんな地味な組み合わせ、デーブ信者とダル鬼女しか見ねーよ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:01:20 ID:ScilVzeC0
           |\ ∧ ∧ /   `i
         /|ノ  `´ `´ `vi     |       ___
        l     __    ヽ    |      /    \
       </ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/    |     / 夜 . ガ |
        | , --、    ,--、 |   ヽ |    /  に.  ッ |
        | lへ ヽ  / .へl .|    ヽ|  <   鳴.  テ |
        | |  \|  |/   | .|     |   |   .く.  ン |
        | |ヽ二>|廾|<二ノ.| .|     |   |    セ  私 |
        ヽヽ.  '|   |   / ∧    |   |    ミ  が/
         \`ー'  ::::`ー''/ ヽ   |    \  だ  /
    ,, -‐'' ̄''▽\   ::  /||::  ヽ  |l     \_/
 ,, -‐''., ― 、  ヾ, `ー― '  ||:   |::::::〈::l
. r‐厂(~.二.~)、  ヾ \ /.  ||:   |:::::::::V
「| |  |`ーイ  ヽ   ||      ||    |::   |
| | |  ヽ  X   」::.. ||  ::: ||    |::    |
ヽヽヽ  ン   /::: :::||  : ||  .....ii::   /
   ̄(()_|/!!:  :::||.  ||   ..::::::  /
23名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:01:46 ID:7wYa8V5v0
胸キュンさん前スレ1000行く前にスレ立てですかwww
嬉しくてたまんないんでしょうねwwwww
241001:2008/10/17(金) 22:02:04 ID:ScilVzeC0
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |
25名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:02:10 ID:4yvgzP1k0
サカブタしぼうううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
いええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
26名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:02:15 ID:fV/C4O1EO
中田より世界で有名な選手ているのか?野球に。

所詮アメリカ止まりか
27名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:02:18 ID:7y6i3f390
サカ豚がいい感じにファビョってるなw
28名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:02:20 ID:mV19NffUO
サカ豚の発狂ぶりを見に来ました!
さっそく暴れ回ってますな〜w
29名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:02:27 ID:ScilVzeC0
              , -‐-‐- 、
             イ セミ  .ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-

       夜に鳴くセミ[Yoruninaku Semi]
       (1965〜 日本)
30名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:02:39 ID:tjOLnn490
http://jp.youtube.com/watch?v=hLRc34jg2x0

サッカーwって若い女性からの人気も野球に完敗だな
31名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:02:52 ID:ScilVzeC0
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ  一句できました。
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,  セミスレは過疎が日常かわいそう
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
32名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:03:04 ID:QkJzbJBZO
浦和でも阪神の3分の1より少ないのか
33名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:03:15 ID:ScilVzeC0
  ト.、___ ...ノ しイ  ノ (_  //..:../..:..:..:..:..:..:../..:..:..:.\
  !            ̄   f´ ,イ/..:..:..:.´..:..:..:.:/.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  ト-.、_____..-─┐ノ!
  」                | /.:/.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.rx.:.:.:.ハ「             し/
  |                  |/.::/.:/.:.:.:./.:.:.:/.:.:://.:.:.:.:.:///Y!:=、.:.:.:ハ              /
  1   な 謝 お セ     ./::〃:/.:.:.:.ト、:.:/.:.,イ/.:.:.:.:.:/.,.イ/  `ゝ!.:.:.:.:.:.l    な 謝     l
   |   さ. り. 母. ミ   //:/.:/.:.:.:.::l.::メ、//ハ.::.::/:/ 〃    |.::.::.::.::l.    さ .り     |
   |   い     さ .さ   l/.:/.::|.:.:.:.:.::l.::」_|\|.::.::.:/:/ 〃    //.::.::.|.::|    い          !
  /     !!   . ん ん   !.::,'.:.:」|.::.::.::|ィfi弌 丁`メ/ , }___,...〃!.::l.::.|.::|    !!       /
  /        .に は   |:小/ ||.::.::.::|.:l リ:ツ |.:/   7fいヽ//.::/::/:V              |
 /                lハ:| l!.::.::.::|:.|、、_     , iノム }/:::/.::///             l
 ¬               l.::!ハ ∨.:::.lト、      /  、,、/:/::.:,イ/}               |
  / ___   ∧ ト、l\ トヘハ!:l:`!:::::∧    /`ーァ  /イ.:::/〃/             _」
  '⌒      ̄`′ヽ!    ヽ  ゝ宀、:ハ   /   ./  / //   /レ'´ ̄ ̄ ̄\∧ト-┘
                          ,' \  L___/  ,..-<  
                      / l  \_  ,...イ厂
               ,.. --- 、__.. - '′ l      /
                /           l      ∧
34名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:03:49 ID:ScilVzeC0
             -―‐.、    l||!|l|
         /:::::::::::::::::::\  l||!|!   【野球】横浜がNPO法人設立 野球振興など目的に
          {::::::::::::::ヽ、::::::\      1 :夜に鳴くセミφ ★ :2005/12/15(木) 20:00:18 ID:???0    
        〃::::::::::、:ヽN、):::::::`ヽ、     全レス数 5レス (笑)
        {ヘゝ((ミf゙ヽ}:::}-=、;;:::'::,:ヽ           ↑
          ゙_ノ/⌒ヾ刋::レ'´ ̄ヽ::'; :!  これがセミさんの実力なんですよね・・・
        f 〈_  /'⌒Y〆   l:::!:i   セミスレ過疎るのも仕方ないんですよね・・・
        { /7'‐┴v‐'´  ,∠ V八
          ^{ヘ、____/ヽ、,ン゙ヽ
         {二/  .ハ    lゞ、: : {
        _人 {二ニハ l     }: : : : }
      f≦_>く  { `ゝ、  /: : : :ノ
35名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:03:50 ID:fV/C4O1EO
ナンバーワンスポーツは…


















カバディ
36名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:04:00 ID:QOR6/0R2O
野球は文化なわりにはまともな球場がないよな。
ドームつくるのは仕方ないとしてもメジャーと比べて醜くすぎない?
サッカーでも豊スタみたいな立派なスタジアムがあるのに。
あと東京ドームが狭いのは設計ミスなの?
37名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:04:06 ID:5capsGX0O
サカ豚(笑)
38名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:04:09 ID:7y6i3f390
頼みの視聴率も微妙だったし
次世代もゴミばっかり
人気出るわけないっつーの
39名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:04:34 ID:+Sl44op8O
渋谷の女の子に聞いた「かっこいいと思うスポーツ選手は?」
http://speedo.ula.cc/test/r.so/namidame.2ch.net/news/1216486827/

1,ダルビッシュ有 283人
2,イチロー 113人
3,ベッカム 57人
4,魔裟斗  43人
5,宮崎大輔 37人
6,宮本恒靖 30人
7,石川瞭  26人
8,高橋大輔 23人
9,北島康介 22人
10,内田篤人 20人
(7/20ランク王国より)

>2,イチロー 113人

35のオッサンにも勝てないサッカー選手w
40名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:04:53 ID:QZBOdwemO
野球の素晴らしさを語るのはとても簡単な事だ
五輪で金メダルを取った国を思い出してほしい、そう大韓民国なのである
優秀な民族こそが勝者となるスポーツそれが野球なのだ
常人離れした身体能力、瞬時に行動に移す事の出来る判断力
それらを全て持ち合わせた者のみが勝者となりえるのだ
日本も韓国の様に世界の頂点を目指して切磋琢磨しようではないか
41名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:04:55 ID:ScilVzeC0
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                |
│     )  (     過 疎 ス レ 認 定 証          |
│   /    \                               |
│    | Λ Λ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\..  認定番号 第001号   |
│    | ( ゚Д゚)< 過疎ちゃう? |..                 |
│   \__/.\_____/                    |
│                                    |
│   セミスレが2ch過疎スレ審査委員会の定める認定.   |
│  基準(第5項)を満たしていることをここに証する。    |
│                                    |
│平成18年6月       2ch 過疎スレ審査委員会       |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人    |
│                  認定委員 名無しさん        |
└────────────────────────┘
42名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:05:01 ID:kvC639Ii0
Jリーグや欧州サッカーも積極的に取り上げているフジのすぽるとだが、
視聴者携帯アンケートで野球をテーマにすると、回答者数は4倍〜14倍に
激増する。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:05:15 ID:ScilVzeC0
      ドスッ
  ∧∧ ミ  _
  (   ) ┌┴┴┐
  /   つ 過疎 │
〜′ /′└┬┬┘
 ∪∪    .││_ε3
     ゛゛゛゛
44名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:05:35 ID:ScilVzeC0








     セミさんはいわば二回セミスレで恥をかく。
  一回目は自演のために、二回目は過疎のために。

             by ルソー














45名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:05:42 ID:vo3DuGGR0
週刊ダイアモンド 2008/8/2号
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数

   大本営発表平均  ぴあ総研   水増し数    水増し度
 
阪神      43669人   33,317     10352      131%
巨人      40436人   27,107     13329      149%
ソフトバンク 32044人   22,567      9477      141%
中日      33202人   22,417     10785      148%
日本ハム   25459人   18,045      7414      141%
ロッテ     21645人   15,214      6431      142%
横浜      17111人   11,546      5565      148%
ヤクルト    18517人   11,436      7081      161%
楽天      15519人   10,258      5261      151%
広島      15681人   *9,768      5913      160%
オリックス   15794人   *9,067      6727      174%
西武      15817人   *7,762      8055      203%

NPB平均   24522    16542      7980      148
J1平均      −     19081      −        −
J2平均      −     *6521      −        −
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wert-j/article/29
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html
46名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:06:02 ID:ScilVzeC0









自分の悲しみをだれか好きな人に打ち明けることができれば、
        その時、悲しみはほとんど消える。
   しかし、セミさんにはその打ち明けられるだれかがいない、
            それもまた悲しみ。

            byアベル・ボナール







47名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:06:14 ID:vo3DuGGR0
サッカー(スポーツ振興)くじに反対した組織
・共産党
・社会党
・公明党
・PTA
・日教組
・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)
・全日本大学野球連盟(大学野球)
・日本高等学校野球連盟(高校野球)
・日本野球連盟(社会人野球)
・日本野球機構(プロ野球)


しかし法案が成立してtotoとその収益を使った助成が始まると
野球は助成金に申請しまくり。しかもこの時は団体が分裂したままで
別々に申請して別々に助成を受ける。その結果がコレ↓

http://www.naash.go.jp/sinko/kikin/jigyou_dantai18.html
財団法人日本ソフトボール協会       7,800,000 社団法人少年軟式野球国際交流協会.   3,000,000
全日本アマチュア野球連盟          2,080,000 財団法人全日本軟式野球連盟       1,500,000
(参考)
財団法人日本水泳連盟            4,800,000 財団法人日本スケート連盟          4,800,000
財団法人日本陸上競技連盟         3,600,000 財団法人全日本スキー連盟         3,600,000
財団法人日本バレーボール協会      3,400,000 財団法人日本バスケットボール協会    2,800,000
財団法人日本サッカー協会.         2,400,000 財団法人日本ラグビーフットボール協会.  1,200,000
48名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:06:23 ID:ScilVzeC0



       糞スレは幾らでもある。
    見つけるのが難しいのはセミスレだ。

        byアニー・ディラード








49名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:06:27 ID:4/t6AYiW0
焼き豚さえいなければと本気で思ってる。
俺は小学生のころからサッカーをしていた、中学に上がり頑張ろうとサッカー部に入った。
しかし、クラスでやきう部にいじめられ、女子にはキモイと避けられ、不登校になった。
中学から高校にあがり、サッカー部に入った。しかし、焼き豚にパシリにされ、女子更衣室をのぞいたという噂を立てられた。
おれは、高校をやめた。

いまは、引きこもりだ。仕事もない、焼き豚さえいなければ・・・本気に思っている。
芸スポでコピペをメインにやきう批判をしている。
この世から焼き豚と身障・池沼がいなくなれば、この世は平和になると思う。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:06:36 ID:hGTN3YsS0
>>39
10位に久々にJリーガーが入ってきたな
51名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:06:47 ID:MVmD2IJv0
阪神ファンと浦和はファンというより洗脳されてるのが多い
52名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:06:51 ID:vo3DuGGR0
現・野球五輪日本代表監督 ↓

サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
      「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)

「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)

「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)

(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)

「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
 皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて)  →日本 2−4 アメリカ


現・野球五輪日本代表キャプテン ↓

ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【五輪】野球、ソフトボール『ロンドン』除外…普及偏り、スリム化対象に 江本孟紀氏「(復活の道は)五輪をアマチュアに返すこと」★5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219333754/
【五輪/野球/星野JAPAN】3位決定戦 日本、米国に4-8で敗れメダル逃し4位に終わる★13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219499809/
53名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:06:55 ID:QkJzbJBZO
浦和も阪神から見れば雑魚なんだな
54名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:06:58 ID:iMoMif1u0
プロ野球の12球団は皆知ってるけど
全国に知られてるJリーグのチームなんてないだろ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:06:59 ID:fvssn+4IO
サカヲタはいい加減事実を受け入れろよ。
日本では結局今でも野球が人気でイチローやダルビッシュの名が知れ渡ってるのよ。
で、サッカー選手の名は日本人より外人が先に出てくる。

要するに日本のサッカーはゴミ
世界のサッカーとの差がありすぎることを普通の国民なら知ってる。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:07:00 ID:ScilVzeC0




           セミさんは、自分が他人より劣っているのは、
           能力のためでなく、運のせいだと思いたがる。

                by プルタルコス



57名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:07:26 ID:tjOLnn490
http://jp.youtube.com/watch?v=hLRc34jg2x0

サッカーwって若い女性からの人気も野球に完敗だな
58名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:07:41 ID:vo3DuGGR0
アスリートの、ウィキペディアの記事がある言語数

L・ハミルトン:43言語 佐藤琢磨:32言語 中嶋一貴:28言語
C・ロナウド:55言語 中田英寿:27言語 中村俊輔:26言語 高原直泰:18言語 川口能活:16言語 稲本潤一:15言語
小野伸二:14言語 三浦知良:11言語 柳沢敦:11言語 中澤佑二:9言語 ※本田圭佑:4言語

V・ロッシ:31言語 阿部典史:13言語 加藤大治郎:11言語 中野真矢:8言語 原田哲也:7言語 青木治親:6言語 坂田和人:6言語
ナダル:55言語 シャラポワ:51言語 錦織圭:11言語 伊達公子:10言語 松岡修造:5言語
室伏広治:15言語 M・フェルプス:58言語 北島康介:14言語 朝青龍:14言語 白鵬:11言語 谷亮子:12言語 野村忠宏:8言語 ※石井慧:7言語

A・ロドリゲス:14言語 イチロー:11言語 松坂大輔:10言語 松井秀喜:7言語 野茂英雄:6言語 斎藤佑樹:2言語
T・ウッズ:35言語 丸山茂樹:5言語 青木功:4言語 尾崎将司:3言語 石川遼:2言語
M・ウィー:14言語 宮里藍:3言語 上田桃子:2言語 横峯さくら:2言語

●参考 黒澤明:66言語 福田康夫:56言語 小泉純一郎:52言語 安倍晋三:49言語 北野武史:32言語 ※G・W・ブッシュ:113言語
      
               ↓

北京→ロンドン引き継ぎ式出席者 ベッカム(:54言語)、ジミー・ペイジ(:31言語) レオナ・ルイス(:33言語)

各国のオリンピック誘致大使
リオデジャネイロ  ロナウジーニョ (59:言語)
シカゴ        マイケル・ジョーダン (:55言語)
マドリード      ラウル・ゴンザレス (:38言語)


トーキョー  星野仙一:5言語(笑)、みのもんた:4言語(笑)、萩本欽一:2言語(笑)、古田敦也:3言語(笑) ←new!
59名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:07:45 ID:ScilVzeC0
【記者失格】セミさん、一週間前のソースでスレ立て!!

1 名前:夜に鳴くセミφ ★[] 投稿日:2005/11/28(月) 17:27:52 ID:???0
(略)
http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=20023(長文のため一部省略)
*2005年11月21日掲載とありますが、これは紙面掲載の日付でネットリリースは11月28日です

等と子供じみたいいわけで必死なセミさんww

問題のスレ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133166472/
60名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:07:51 ID:QZBOdwemO
野球の金メダル=大韓民国
野球を叩く=大韓民国の価値を下げる

どれだけ野球を叩いても韓国人の優秀さは消せないのですよ

61名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:08:00 ID:tjOLnn490
>>45
ぴあ総研に、修正係数の算出に用いたサンプリング調査の方法を、直接聞いた。

サンプリング調査の内容
1.1チームに対して行う調査日の数は、11試合。
 調査日の内訳
 [ 平日、休前日、休日 ] に各1、計3試合、[ 夏休み前、オールスター前、オールスター後 ] に各1、計3試合、
 [ 同一リーグ5球団 ] を各1、計5試合。
2.調査日に調査員を球場へ派遣し、球場全体の写真を撮影後、現像した写真から入場者数をカウント。
3.カウントした数値と公表値との乖離比率を算出し、各調査日の修正係数とする。
4.集計した各調査日の修正係数を組み合わせ、調査日以外の試合に適用し、推計値を算出。
5.交流戦は、[同一リーグ5球団]分を除いた修正係数 + 過去に行った交流戦における対戦球団別のサンプリング調査結果との比較
 を行い、推計値を算出。

実際の調査日、派遣人数、カウント数、修正係数は、非公開。

まとめるとこんな感じ。


サカ豚「ぴあ調べが〜ぴあ調べが(泣)」
62名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:08:06 ID:ScilVzeC0
【非道】まさに外道、セミさん病気で苦しむ少女の記事をわざと見づらく書く【少女が可哀相】

「余命数カ月」と宣告された少女がJリーグのサポーター達のカンパによって
米国で手術を受けに向かったというすばらしい記事をセミさんがだなしにした
セミさんはこの記事を改行も空白文字も使わずわざっと見づらく書いたのだ
アンチサッカーもここまでくると異常である
セミさんには人間として大切なものが欠けているのかもしれない

問題のスレ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134132113/
病気で苦しむ少女の記事
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-051209-0011.html







63名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:08:08 ID:tjOLnn490
64名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:08:24 ID:4/t6AYiW0


焼き豚さえいなければと本気で思ってる。
俺は小学生のころからサッカーをしていた、中学に上がり頑張ろうとサッカー部に入った。
しかし、クラスでやきう部にいじめられ、女子にはキモイと避けられ、不登校になった。
中学から高校にあがり、サッカー部に入った。しかし、焼き豚にパシリにされ、女子更衣室をのぞいたという噂を立てられた。
おれは、高校をやめた。

いまは、引きこもりだ。仕事もない、焼き豚さえいなければ・・・本気に思っている。
芸スポでコピペをメインにやきう批判をしている。
この世から焼き豚と身障・池沼がいなくなれば、この世は平和になると思う。
65名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:08:25 ID:ScilVzeC0
【目指し】セミさんなぞの発言!!【言語障害?】

以下が問題のセミさんが立てたスレである

【Jリーグ/税金】県が新潟スタジアム命名権売却・・・毎年2億円以上の運営赤字改善を目指し
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134131512/

???ここで何か引っかからないだろうか??

赤字改善を目指し
赤字改善を目指し
赤字改善を目指し

・・・目指し??

これはもしや・・・
”赤字改善の兆し”

の間違いではないだろうか??

記事を読んでも「目指し」という単語は出てきそうにない

しかし、相手はセミさん・・・これはミスでなく
セミさんの世界ではこの目指しとという言葉が存在するのかもしれない
目指しの意味はセミさんしかわからないのだ・・


66名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:08:33 ID:Y9ft10u90
日本中学校体育連盟 【男子生徒部員数調査】
1位 31万2811人  野球部  ← ここwww ↓この差www
2位 20万9763人  サッカー部
3位 20万0097人  ソフトテニス部
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/

日本中学校体育連盟 【男子生徒部員数調査】
1位 31万2811人  野球部  ← ここwww ↓この差www
2位 20万9763人  サッカー部
3位 20万0097人  ソフトテニス部
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/

67名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:08:46 ID:ScilVzeC0
【合言葉?】セミさんまたまた虚言【セミ語?】

スレッド作成スレでのセミさんの発言である


295 夜に鳴くセミφ ★ sage 2005/12/17(土) 21:35:06 ID:???0
>>294
ガッテンだ。


ガッテンだ???
セミさんがまたまた意味不明の単語を発したww
「ガッテンだ」である??
一体どういう意味なのだろう??
発言者はあのセミさんなぞはひろまるばかりであるw

問題のスレ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134587129/



68名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:08:53 ID:tjOLnn490
ぴあ総研に、修正係数の算出に用いたサンプリング調査の方法を、直接聞いた。

サンプリング調査の内容
1.1チームに対して行う調査日の数は、11試合。
 調査日の内訳
 [ 平日、休前日、休日 ] に各1、計3試合、[ 夏休み前、オールスター前、オールスター後 ] に各1、計3試合、
 [ 同一リーグ5球団 ] を各1、計5試合。
2.調査日に調査員を球場へ派遣し、球場全体の写真を撮影後、現像した写真から入場者数をカウント。
3.カウントした数値と公表値との乖離比率を算出し、各調査日の修正係数とする。
4.集計した各調査日の修正係数を組み合わせ、調査日以外の試合に適用し、推計値を算出。
5.交流戦は、[同一リーグ5球団]分を除いた修正係数 + 過去に行った交流戦における対戦球団別のサンプリング調査結果との比較
 を行い、推計値を算出。

実際の調査日、派遣人数、カウント数、修正係数は、非公開。

まとめるとこんな感じ。


サカ豚「ぴあ調べが〜ぴあ調べが(泣)」
69名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:09:06 ID:ScilVzeC0
【自演】とったセミさんの自演【自問自答】

354 名無しさん@恐縮です 2005/12/18(日) 16:45:12 ID:SrU4MgiB0
タレントの磯山さやか(22)が17日、最新トレーディングカード「ボムカード・

「(プロフィルの)趣味の欄に加えられるようにしたい」と06年の飛躍を誓った。 `
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/12/18/08.html

363 夜に鳴くセミφ ★ sage 2005/12/18(日) 17:24:16 ID:???0
>>352-354
どぞー

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134894151/  ← これw

365 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/18(日) 17:37:03 ID:SrU4MgiB0 ←セミさん必死w
>>363
早速立てて頂き本当にありがとう
ございます! 
スレ立てしてくれた事に
偉く感動しました。
ありがとう!!

依頼されセミさんが立てたスレのどこにも  ID:SrU4MgiB0 のレスがありませんでした
自演でしたw ほんとうにありがとうございましたw

問題のスレ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134587129/363-365
ID:SrU4MgiB0(セミさん)が依頼(自演)しセミさんが立てたスレ↓
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134894151/




70名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:09:09 ID:hGTN3YsS0
>>55
このスレにサカオタなんて来てませんよ

まともな野球ファンもサッカーファンもこんなスレ見に来ません
来るのは盛り上がってるスレをのぞきに来る野次馬と
視聴率という言葉に過敏に反応する視豚ばかり
71名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:09:29 ID:ScilVzeC0
【捏造】セミさんまたもや捏造、視聴率のソースなし【ダメポ】

セミさんがまたやってくれた
視聴率のソースもなく捏造情報を元にセミさんがスレ立てを行ったのだ

1 :夜に鳴くセミφ ★ :2005/12/19(月) 16:40:33 ID:???0

【参考情報】
*以下の視聴率のソースには2ch内の情報も含んでおりますので参考情報という位置づけで掲載します。
12/16(金) 20.8% 20:30- :「フィギュアスケート・グランプリファイナルSP」 (参考情報)
12/18(日) 22.2% 18:56- :「フィギュアスケート・グランプリファイナルエキシビション」(参考情報)

>*以下の視聴率のソースには2ch内の情報も含んでおりますので参考情報という位置づけで掲載します。

セミさんはちゃんとしたソースもなく
参考情報という位置付けで適当なことを述べるセミさん
苦しい限りです

問題のスレ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134978033/







72名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:09:38 ID:tjOLnn490
[世界のスポーツリーグのシーズン売上高] (2005年)
★米国3大リーグ
NFL    7200億円
大リーグ 5200億円
NBA    3800億円

★欧州3大リーグ
プレミアリーグ     2600億円
セリエA         1600億円
リーガエスパニョーラ 1300億円

73名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:09:50 ID:ScilVzeC0
【自演】セミさん自治スレで自演、自分を擁護【阿呆】

以下の流れである笑いをこらえてご覧下さい

131 名無しさん@恐縮です sage 2005/12/19(月) 19:33:50 ID:I2OssMgV0
>>128
この板ではたもん様がルールブック。夜に鳴くセミφ ★がどんなに悪かろうと
剥奪はたもん様の判定次第。

169 夜に鳴くセミφ ★ sage New! 2005/12/19(月) 21:58:23 ID:???0
アッー!

170 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/19(月) 22:05:42 ID:I2OssMgV0
>>169
こんばんアッー!

171 夜に鳴くセミφ ★ sage New! 2005/12/19(月) 22:08:47 ID:???0
>>170
寒いですアッー!

172 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/19(月) 22:10:48 ID:I2OssMgV0
>>171
布団をかぶるんだアッー!


セミさんの自演が痛々しいかぎりです
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=+ID%3AI2OssMgV0




74名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:09:50 ID:tEznxTlwO
逆に言うと、まだ設立から20年も経ってないJリーグにプロ野球が負けたらヤバいだろ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:09:51 ID:QkJzbJBZO
これはいいサカ豚ホイホイ
76名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:10:12 ID:ScilVzeC0




【厚顔】セミさん発言「私はスレ立てボランティア」【無知】

以下のレスです 笑いをこらえてご覧下さい

190:夜に鳴くセミφ ★ :2005/12/20(火) 02:08:29 ID:???0 [sage]
私はスレ立てボランティア。
みなさんに遊んでもらう砂場をせっせせっせと作ります。
赤土の砂場、黒土の砂場、黄砂の砂場。
色んな砂場を作りますので気に入る砂場を探してください。
もし気に入る砂場があればそこで遊んでくれれば良いし、
気に入る砂場がなければ他の人が作った砂場を探してください。
私はスレ立てボランティア。

どうやらセミさんは
「私はスレ立てボランティア」ってのがいいたかっただけのようですw
2回もいわなくてもいいですよセミさんw




77名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:10:17 ID:pye2AQgMO
「Jリーグ」「Jリーガー」は死語w
78名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:10:32 ID:ScilVzeC0
【青年団】なぞの組織青年団【セミさん関与?】

アンチサッカースレでのセミさん信者さんの発言です
もしかしたらセミさんかもしれません
笑いをこらえてご覧下さい

847 名無しさん@恐縮です 2005/12/07(水) 17:51:28 ID:X+kW6nv40
>>844
出川がデブなら
税の青年団たちはみなデブだぞw
税リーガーは小でぶともいえるw

870 名無しさん@恐縮です New! 2005/12/07(水) 17:58:30 ID:X+kW6nv40
>>866
サポーターって青年団だろ?
ぴったりジャンw

で青年団だとなんで年配なの?
さすがに苦しすぎない?

897 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/07(水) 18:04:37 ID:X+kW6nv40  ←焼き豚が野球脳を認めたw
やきう脳では若い人間の集団を青年団って言うのね。
やきう脳では若い人間の集団を青年団って言うのね。

903 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/07(水) 18:05:38 ID:X+kW6nv40  ←苦しいよ焼き豚w
青年団がよっぽど答えたみたいね
豚さんたちのそらし方が空々しい

79名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:10:34 ID:4/t6AYiW0


焼き豚さえいなければと本気で思ってる。
俺は小学生のころからサッカーをしていた、中学に上がり頑張ろうとサッカー部に入った。
しかし、クラスでやきう部にいじめられ、女子にはキモイと避けられ、不登校になった。
中学から高校にあがり、サッカー部に入った。しかし、焼き豚にパシリにされ、女子更衣室をのぞいたという噂を立てられた。
おれは、高校をやめた。

いまは、引きこもりだ。仕事もない、焼き豚さえいなければ・・・本気に思っている。
芸スポでコピペをメインにやきう批判をしている。
この世から焼き豚と身障・池沼がいなくなれば、この世は平和になると思う。
80名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:10:43 ID:hGTN3YsS0
>>62
死ぬ死ぬ詐欺のスレじゃねーか
81名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:10:53 ID:ScilVzeC0
【弱すぎ】セミさん信者あっさりと論破される【セミさん?】

セミスレでのセミさん信者さんの発言です
もしかしたらセミさんかもしれません
笑いをこらえてご覧下さい

951 名無しさん@恐縮です New! 2005/12/14(水) 14:43:51 ID:8ylBTQeZ0   ←馬鹿
>>942
チームの半分は税金で出来てるんだから
公共施設の有効利用に協力するのは当たり前、という話だ。
第一、宮城スタジアムを持ち出す以前に
ベガルタの本拠地の仙台スタジアムですら赤字じゃねーか。

957 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/14(水) 14:45:27 ID:PzzKbowI0  ←正論
>>951
いや、だからそれを地元で責めてる人いるの?

972 名無しさん@恐縮です New! 2005/12/14(水) 14:50:33 ID:8ylBTQeZ0   ←馬鹿
>>957
知らないよ、そんなことはw

あさりと論破される焼き豚ww
セミさんっぽいなww
82名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:11:05 ID:7y6i3f390
サッカーは一過性だったな
電通バブル
83名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:11:12 ID:MVmD2IJv0
サカ豚は野球好きはおっさんばっかと馬鹿にするが

若いやつらも野球のほうが好きじゃんwww
84名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:11:15 ID:JBQJl7vH0

次スレは こちら

【スポーツ】プロ野球とJリーグ、人気ナンバーワンのチームはどこ? 2008年スポーツマーケティング基礎調査
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224234458/

85名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:11:18 ID:ScilVzeC0
【捏造】これがセミさんのスレタイ捏造だ!!【公開】

まずは普通のスレだと
【サッカー】J1東京Vに追い風、降格決定しても日テレ撤退せず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132864173/

しかしセミさんが立てると
【Jリーグ】日テレ社長は明言避ける 東京Vの経営で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133174600/
1 名前:夜に鳴くセミφ ★[] 投稿日:2005/11/28(月) 19:43:20 ID:???0

と無理やりネガティブスレを建てる

次の例を見てくださいまずは普通のスレです
カシマスタジアムの指定管理者に=J1鹿島
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20051128-00000135-jij-spo.html

しかしセミさんが立てると
【Jリーグ】年間赤字約3億円のカシマスタジアムの指定管理者にJ1鹿島が内定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133196507/
1 名前:夜に鳴くセミφ ★[] 投稿日:2005/11/29(火) 01:48:27 ID:???0

11月上旬のhttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_11/s2005110403.htmlというリンクを持ってきて
スレタイを悪い方向にツギハギしている

これがセミさんの捏造の手口である!!!
86名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:11:40 ID:ScilVzeC0
【夜に鳴くセミ】放映見料と視聴率を勘違い【日本語不自由】

458 名無しさん@恐縮です New! 2005/12/28(水) 21:39:07 ID:ekLK7Bv10 ←正論
チャンピオンズリーグ
プレミア、セリエ、フランス
どれも放映権料はあがってるんですけど・・・w

465 名無しさん@恐縮です New! 2005/12/28(水) 21:41:26 ID:N08sfn830 ←馬鹿
>>458
衛星放送だから視聴率は計れないんじゃなかったっけ?
あ、そのハナシにおけるソース提示要求ついてはいつのまにかスルーしてるねw

【地球一のサッカー】終わってみればFIFAの独り勝ち
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135677934/458-465

夜に鳴くセミ こと ID:N08sfn830は
放映見料と視聴率を勘違いしましたwwww

セミさんは日本語が不自由でした
ありがとうございましたwwww

87名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:12:04 ID:ScilVzeC0
【実録】これがセミさんの自演スレ立てだ!!【無理やり】

363 夜に鳴くセミφ ★ sage 2005/12/18(日) 17:24:16 ID:???0
>>352-354
どぞー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134894012/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134894079/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134894151/  ←ID:SrU4MgiB0が依頼したスレ

365 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/18(日) 17:37:03 ID:SrU4MgiB0
>>363
早速立てて頂き本当にありがとう
ございます! 
スレ立てしてくれた事に
偉く感動しました。
ありがとう!!


立てられたセミスレの何処にものどこにも ID:SrU4MgiB0 のレスがありませんでした
どうみても自演です。セミさんはこんあことまでしてスレを立てたかったのでしょうか?
また“自分自身に感謝を述べる”という好意は常人には理解しかねます。

ソース
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134587129/363-365
ID:SrU4MgiB0が依頼しセミが立てたスレ↓
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134894151/1-50  (2005/12/18(日) 17:22:31 〜 17:42:04)

88名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:12:31 ID:tjOLnn490
@一般人の関心が低下↓
Jリーク゛への興味  今回  前回   前々回
非常に興味がある  4.4%  4.4%    11.2% −
やや関心がある   21.6%  24.2%   35.6% ▼
どちらともいえない 14.8%  14.2%   16.4% △
あまり関心はない  32.4%  31.3%   24.6% △
全く関心はない   26.8%  25.7%   12.0% △

A残されたアホサポは凶悪化&高齢化↓
2006年Jリーグスタジアム観戦者報告書(Jリーグ公式)■
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-
2002 10.8% 13.0%  26.7%  26.9%   13.7%   8.8%  (・∀・)
2003 10.9%.  9.0%  20.8%  32.1%   17.8%   9.4%  ( ・ω・)
2004.  8.0%  7.3%  19.2%  34.1%   19.9% 11.5%  ( ´Д`)
2005.  8.0%  6.7%  17.5%  33.9%   21.2% 12.8%  ( ゜Д゜)
2006.  7.4%  7.1%  16.3%  33.7%  21.8% 13.7%  (。∀ ゜)
浦和レッズ観戦者の年齢構成  (70%以上が毎試合観戦するリピーター)
60歳〜   8.3%  キタ━(゜∀゜)━!  50〜59歳 19.7% キタ━(゜∀゜)━!
40〜49歳 28.5% キタ━(゜∀゜)━!  30〜39歳 30.5% キタ━(゜∀゜)━!
23〜29歳 9.8% (。∀ ゜) 19〜22歳 2.6% (。∀ ゜)  〜18歳 0.6% (。∀ ゜)
ttp://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

Bテレビ視聴率は消費税未満↓
*4.7% 18:00-19:57 EX__ Jオールスターズ×Kオールスターズ←チョンの法則発動で消費税以下w
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」←五輪最低の視聴率w
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」←裏の野球や旅番組にも敗北w
*7.4% 19:00-20:55 NTV 女子サッカー三位決定戦←メダル賭けた世紀の一戦が女子ソフトの半分以下w
89名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:12:35 ID:ScilVzeC0
120 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/23(金) 21:27:22 ID:6rCoFUNcO
またセミがわけわからんスレたてたぞ。削除したほうがいいよ

121 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/23(金) 21:28:31 ID:zEuFBTAt0
あいつ死ねばいいのに。誰からも必要とされてない。

122 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/23(金) 21:32:20 ID:dnRVz2d1O
最近セミのスレのびないよwww

125 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/23(金) 23:51:37 ID:/8yDpMkM0
>>120-122のように
最近のセミ叩きってまとまってこないか・・・・?
しかも単発IDばかり・・・・・・

126 夜に鳴くセミφ ★ sage New! 2005/12/24(土) 00:01:53 ID:???0
>>125
実は私の仕業なんです。
目立ちたくてつい・・・。

弱い自分がいました。

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135271912/

セミさんwwwww
もうボロボロですねwww
自分は叩かれてないってことを強調したいんですかwww
もうなんか人として情けないっすよセミさんww

90名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:12:39 ID:foG/KHJS0
>>54
カズのいるベルディw
91名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:12:56 ID:IUbMEpr70
こんだけ伸びているのに、まだ100スレいってないのかよ!

どんだけ長文厨がいるんだwww
92名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:13:00 ID:ScilVzeC0
【正論】セミさん痛いトコつかれて赤面で反論【つ鏡】

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135340460/

369 名無しさん@恐縮です sage 2005/12/24(土) 01:55:28 ID:ZGIMO28q0 ←正論
特定個人(しかもマイナーだから実質私人)
を晒す(しかも叩く意図で)なんて人間の屑だね
今年最後の最後になって
個人的には今年2chWorst10に入るぐらいの糞スレを
見せられた気分。

377 夜に鳴くセミφ ★ sage New! 2005/12/24(土) 02:07:56 ID:???0 ←セミさんが赤面しながら反論ww
>>369
邪推ウザス
私にはスレを読む者の心をコントロールする事は出来ない
このスレを悪意に感じてしまった自分の心と向き合ってみてはどうか

セミさん痛いとこつかれたからってwww
自分の心と向き合うのはセミさんでしょwwww
とりあえず脱ニートだ!!頑張れwwwセミさんwwww
かげながら応援してるからwwwwww

93名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:13:07 ID:QZBOdwemO
日本での野球人気は凄い
これだけ大人気の野球で金メダルを取った韓国はもっと凄い
94名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:13:25 ID:ScilVzeC0
【夜に鳴くセミ】放映見料と視聴率を勘違い【日本語不自由】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135677934/458-465

458 名無しさん@恐縮です New! 2005/12/28(水) 21:39:07 ID:ekLK7Bv10 ←正論
チャンピオンズリーグ
プレミア、セリエ、フランス
どれも放映権料はあがってるんですけど・・・w

465 名無しさん@恐縮です New! 2005/12/28(水) 21:41:26 ID:N08sfn830 ←馬鹿
>>458
衛星放送だから視聴率は計れないんじゃなかったっけ?
あ、そのハナシにおけるソース提示要求ついてはいつのまにかスルーしてるねw


夜に鳴くセミ こと ID:N08sfn830は
放映見料と視聴率を勘違いしましたwwww

セミさんは日本語が不自由でした
ありがとうございましたwwww

セミさんガンガレ!!

95名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:13:32 ID:ILHNg/J90
年 氏名     所属 逮捕容疑                    備考 
00 杉山直輝  巨人 傷害・強制わいせつ・強制わいせつ致傷           
00 足立亘    広公 覚醒剤取締法違反・大麻取締法違反   覚醒剤売買・使用・大麻所持
00 金本誠吉  阪急 業務上横領                   朝鮮人・動機はギャンブルで作った借金の返済
00 藤原克己  広島 監禁傷害
01 小野寺在二郎 ロッ 詐欺                       逮捕当時無職
03 辰市祐英  阪神 詐欺(当たり屋)等               余罪240件超
03 藤王康晴  中日 傷害                       コンビニ店員に言い掛かりを付け殴る
04 小川博    ロッテ  強盗殺人・死体遺棄              老女を殴り気絶させ金を奪い川に投げ捨て溺死させる
05 李景一    巨人 婦女暴行                    女性宅に上がりこみレイプ・朝鮮人
05 池末和隆  ヤクル 児童買春・児童ポルノ禁止法違反      組織犯罪(逮捕者10人)の主犯
05 松岡正樹  巨人 強盗(タクシー強盗)等            余罪多数 懲役20年
05 加藤隆行  阪神 特定商取引法違反(威迫行為)等
05 山根善伸  大洋 売春防止法違反                被害者をソープに沈める
06 広瀬真二  ダイエ 道交法違反・有印私文書偽造・行使    無免許・酒気帯び・交通切符に知人の氏名を記入
06 野村貴仁  色々 覚せい剤取締法違反             法廷でグリーニー使用告白 ストーカー歴有
07 前川勝彦  オリッ  道交法違反・業務上過失傷害        無免許運転常習・信号無視・轢き逃げ・隠蔽工作多数
07 吉田剛    近鉄 道交法違反                   無免許運転
08 伊良部秀輝 ロッテ 暴行                       泥酔して大暴れ・04年にも同様のトラブル・嫁が朝鮮人
96名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:13:35 ID:IUbMEpr70
>>91
×100スレ
○100レス

疲れているみたいだ
97名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:13:40 ID:hGTN3YsS0
変な荒らしがいるがこの記者は何か粘着されるようなことをしたのか?
98名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:13:45 ID:ScilVzeC0
【夜に鳴くセミ】セミさん記事を捏造!!【大失敗】

↓問題の捏造スレ
【Jリーグ】J2鳥栖、今季の平均入場者数は7,855人に倍増、しかし有料入場者数は半分以下の平均3,000人
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135866446/

>1 夜に鳴くセミφ ★ 2005/12/29(木) 23:27:26 ID:???0
>収入増へ向け、年間シートの「サガントス・ドリーム・パスポート」を15日から発売開始した。
>「10000 to J1」を合言葉に、今年平均3000人だった有料入場者数を目標1万人に掲げた。 ←数字に注目w
> ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/to_1134915225.htm ←ソ―ス(誤報でしたw)

という内容のスレを立てるも実際は

参考ソースより
ttp://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/bn/bn2005/200512/1218/top_sagantosu.html
ttp://www.sagantosu.jp/ticket/t_ptoj1_1.html

年間チケットの購入数を今季の約3000枚から1万枚に増やす というもので

セミさんは”今季の年間チケットの購入数の平均”を”今季の有料入場者数の平均”だと
誤って記事にしていたわけですwww

つまり有料入場者数は平均3,000人は真っ赤な嘘であったことが判明しました!!!
誤報をしたソース元が勘違いしたのが原因ですが
それを見抜けなった記者にも大いに責任があります!!!

夜に鳴くセミはまったくのでたらめを元にスレを立ててしまったわけです!!!!!!!!!
果たして夜に鳴くセミはこの事実に関してどう釈明をするのでしょうか????

99名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:13:52 ID:Y9ft10u90
日本中学校体育連盟 【男子生徒部員数調査】
1位 31万2811人  野球部  ← ここwww ↓この差www
2位 20万9763人  サッカー部
3位 20万0097人  ソフトテニス部
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/

日本中学校体育連盟 【男子生徒部員数調査】
1位 31万2811人  野球部  ← ここwww ↓この差www
2位 20万9763人  サッカー部
3位 20万0097人  ソフトテニス部
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/

100名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:14:07 ID:ScilVzeC0
【実力も0】セミさん、今年の運勢は末吉【運も0】

442 【末吉】 @夜に鳴くセミφ ★ sage New! 2006/01/01(日) 15:00:39 ID:???0
大吉なら株で大儲け
中吉ならロト6で一等当籤
それ以外ならJリーグ消滅
株で儲けられるわけもなく


ロト6もあたらない
Jリーグも消滅しないww
そんなセミさんの今年の運勢は末吉wwww
いかにもって感じですねww
まぁ、セミさんの人生そんなもんですよ
101名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:14:36 ID:TNYAvQcr0



◆芸スポ+自治議論スレッド★310◆ [10/16〜]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224119779/l50





102名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:15:01 ID:tIYr7R+6O
グランパスが3位の時点で偏り有りですが
103名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:15:04 ID:RzsW2oTr0
野球ファン4491万人
こんなの信じる奴いるのか?
104名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:15:10 ID:MrNryWxfO
サカ豚涙目wwwww
105名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:15:27 ID:vU3hKBPh0
Jオタ発狂しまくってるなwwww
106名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:15:29 ID:i09U9y+ZO
>>1
お前バカだろ
107名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:15:56 ID:ScilVzeC0
>>1
剥奪おめでとうございますww

◆芸スポ+自治議論スレッド★310◆ [10/16〜]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224119779/l50
108名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:16:13 ID:tjOLnn490
http://jp.youtube.com/watch?v=hLRc34jg2x0

サッカーwって若い女性からの人気も野球に完敗だな
109名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:16:13 ID:mFmAR3/T0
なんで野球ファンが4500万もいて視聴率が一桁なんだよw
110名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:16:38 ID:hGTN3YsS0
>>103
野球ファンの数字もJリーグファンの数字も過大すぎるよな
111名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:17:13 ID:8Onvl3d00
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/70/678f13dc76f8b03b38bd6148434a94ec.jpg




サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:17:36 ID:mDuObAjB0
サカ豚は勘違いしてたけど一般の視聴者は別にサッカーそのものが見たかったわけじゃなくて、
国の威信を賭けた国際試合を見たかっただけなんだよな。
普段誰も見向きもしないような競技でも五輪や世界大会になるとそれなりに視聴率が取れる。

だからJリーグ(笑)の人気はさっぱりだし、代表も実は弱いことがバレてきたもんだから国際試合ですら視聴率は落ち目。
113名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:17:58 ID:UB7RDkFR0
158 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 18:40:41 ID:G8D/YUjQ0
175 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/17(金) 18:45:42 ID:G8D/YUjQ0
186 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 18:48:06 ID:G8D/YUjQ0
204 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 18:52:27 ID:G8D/YUjQ0
235 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 19:01:26 ID:G8D/YUjQ0
377 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/17(金) 19:38:56 ID:G8D/YUjQ0
395 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 19:42:18 ID:G8D/YUjQ0
433 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 19:49:36 ID:G8D/YUjQ0
446 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/17(金) 19:53:18 ID:G8D/YUjQ0
451 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 19:54:15 ID:G8D/YUjQ0
461 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 19:56:37 ID:G8D/YUjQ0
467 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/17(金) 19:57:39 ID:G8D/YUjQ0
480 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 20:00:58 ID:G8D/YUjQ0
491 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/17(金) 20:03:32 ID:G8D/YUjQ0
493 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/17(金) 20:05:22 ID:G8D/YUjQ0
506 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/17(金) 20:07:00 ID:G8D/YUjQ0
511 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/17(金) 20:09:00 ID:G8D/YUjQ0
523 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/17(金) 20:10:29 ID:G8D/YUjQ0
531 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/17(金) 20:11:52 ID:G8D/YUjQ0
542 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/17(金) 20:14:05 ID:G8D/YUjQ0
556 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 20:17:33 ID:G8D/YUjQ0
581 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 20:24:20 ID:G8D/YUjQ0
602 名無しさん@恐縮です New! 2008/10/17(金) 20:28:59 ID:G8D/YUjQ0
621 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 20:33:42 ID:G8D/YUjQ0
883 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 21:34:32 ID:G8D/YUjQ0
922 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 21:41:24 ID:G8D/YUjQ0
968 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 21:50:32 ID:G8D/YUjQ0

114名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:18:07 ID:x7YOqQmqO
球蹴り人気は一向に下げ止まりません!
115名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:18:09 ID:ksWoPij20
>>109
視聴率の機械置いてるとこって
そんなに多くないでしょw
116名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:18:21 ID:pO9f/kjL0
チーム名を一つ言えたらファン
とかではあるまいな
117名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:18:23 ID:TNYAvQcr0
>>1

【サッカー/イングランド】エヴァートンMFスティーブン・ピーナールが婦女暴行の容疑で逮捕[09/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222767003/l50

1 名前: 携帯将校φ ★ 投稿日: 2008/09/30(火) 18:30:03 ID:???0

【サッカー/イングランド】エヴァートンMFスティーブン・ピーナールが婦女暴行の容疑で逮捕[09/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222733557/l50

1 名前: 胸キュンバーガー(081128)φ ★ [sage] 投稿日: 2008/09/30(火) 09:12:37 ID:???

118名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:18:26 ID:1D+6ZoKA0
>>1=在日=焼き豚

ロッテ(韓国企業)
ソフトバンク(朝鮮人)

在日がアニキwwwwwwwwwwwwwww
在日が4番の代表wwwwwwwwww

松井カズオ(在日)、松井ヒデキ(朴)、ほか多数


俺の野球嫌いな理由がわかったわw
どんだけお前らキムチ臭ーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

焼き豚は半島帰れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


119名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:20:16 ID:ScilVzeC0
>>1
剥奪おめでとうございますww

◆芸スポ+自治議論スレッド★310◆ [10/16〜]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224119779/l50
120名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:20:17 ID:mFmAR3/T0
ファンが4500万いて視聴率が10%だとしたら視聴率20%のヘキサゴンファンは日本に9000万人いるってことか
121名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:20:44 ID:1qNxjb6j0
ぶひーぶひー
122名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:20:54 ID:TNYAvQcr0
>>1

4 名前:胸キュンバーガーφ ★[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 06:21:07 ID:???0
>>2
お前誰だよ
ゴミが
まず名乗れや


11 名前:胸キュンバーガーφ ★[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 06:25:24 ID:???0
スレ立てられないってことは剥奪されたか2軍落ちだろな
ざまぁw
123名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:21:25 ID:2dx6jbmW0
グランパスの順位は嘘だろwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:21:44 ID:tjOLnn490
120 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/17(金) 22:20:17 ID:mFmAR3/T0
ファンが4500万いて視聴率が10%だとしたら視聴率20%のヘキサゴンファンは日本に9000万人いるってことか
125名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:22:00 ID:+qUigPb6O
>>90
未だに読売ヴェルディだと認識してる人間は相当いるだろ。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:23:10 ID:ScilVzeC0
>>1
剥奪おめでとうございますww

◆芸スポ+自治議論スレッド★310◆ [10/16〜]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224119779/l50

127名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:24:19 ID:laj9CeYN0

阪神      12.4% (野球)
巨人      11.2% (野球)

━━━━10%の壁━━━━

ソフトバンク 5.1% (野球)
中日      5.0% (野球)

━━━━5%の壁━━━━━

楽天     3.9% (野球)
日ハム    3.7% (野球)
広島      3.4% (野球)

━━━━3%の壁━━━━━

浦和      2.9% (サッカー)
西武      1.2% (野球)
G大阪    1.8% (サッカー)
名古屋    1.6% (サッカー)
札幌      1.1% (サッカー)
横浜FM    1.0% (サッカー)

━━━━1%の壁━━━━━

ヤクルト     (野球)
横浜       (野球)
ロッテ       (野球)
オリックス    (野球)
J1の13チーム (サッカー)
128名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:25:01 ID:laj9CeYN0
主要都市

東京  ○ 巨人 11.2% (野球)     ● FC東京 0.9%以下 (サッカー)
大阪  ○ 阪神 12.4% (野球)     ● G大阪 1.8% (サッカー)
横浜  ○ 横浜FM 1.0% (サッカー)  ● 横浜 0.9%以下 (野球)
名古屋 ○ 中日 5.0% (野球)      ● 名古屋 1.6% (サッカー)
札幌  ○ 日ハム 3.7% (野球)     ● 札幌 1.1% (サッカー)
神戸  オリックス、神戸両者0.9%以下でノーゲーム
福岡  ○ ソフトバンク 5.1% (野球)  ● 福岡 0.9%以下 (サッカー)
仙台  ○ 楽天 3.9% (野球)      ● 仙台 0.9%以下 (サッカー)
広島  ○ 広島 3.4% (野球)      ● 広島 0.9%以下 (サッカー)
129名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:25:09 ID:TNYAvQcr0
>>1



Aキャッポキャンペーンのお知らせ ( ゚д゚)ノ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223389369/l50






130名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:25:18 ID:ScilVzeC0
>>1
剥奪おめでとうございますww

◆芸スポ+自治議論スレッド★310◆ [10/16〜]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224119779/l50

131名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:25:59 ID:tjOLnn490
ICHIRO 歴史的瞬間をもう一度!
http://www.youtube.com/watch?v=a8ba2BVE4qw&feature=related
何度見ても感動するスタンディングオーベション!!!!!wwwwwwwwwwww


Ichiro 内野安打時の観客の反応
http://www.youtube.com/watch?v=YvsXf1cu51o&feature=related
内野安打でなにこの歓声wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


イチロー 2007年オールスターゲームランニングHR & MVP表彰式
http://www.youtube.com/watch?v=cf58iJauPOM
一年に一度の祭りでこの快挙この歓声wwwwwwwwwwwwwwwwww


シアトルの子供たちに大喜びされるイチロー
http://www.youtube.com/watch?v=1_KvFl-S6vM
子供からも大歓声wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アメリカンジョークを言って爆笑をおこすイチロー
http://www.youtube.com/watch?v=GtImIqR5neU
なにこの堂々とした物腰wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



イチローは2塁ゴロでも1塁ゴロでも投手ゴロでも内野安打にできる!
http://www.youtube.com/watch?v=tbpRapQ24rs
やっぱイチローの内野安打はいつ見てもスゲーしなにこの大歓声wwwwwwwwww
132名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 22:26:36 ID:cDgNabCyO
サッカーを見てると日本人の限界を感じる…
133名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:29:08 ID:+RqNg16L0
俺の出番だな?

定例

  野   球   完   全   勝   利   宣   言!!



  阪  神  タ  イ  ガ  ー  ス  圧  倒  的  大  勝  利!!

この勝利は揺るぎない
134名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:30:05 ID:izKOcOUYO
焼き豚ホルホル
135名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:30:19 ID:kQdaKZt9O
胸キュンバーガーきんもー☆
136名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:31:01 ID:tjOLnn490
::::::::::::::::::::::┏━━━━━━━━┓ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::
::::::::::::::::::::::┃  /        \  ┃ :::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::
:::::::::::::::.......┃/            \┃ ...:::::::゜::::::::::..::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::......┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃  . .::::::::::::::::: :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::
::::::::::::::::::::::┃彳 人______ ノ.┃
::::: :::☆彡.┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃ :::::::::::::::::::::゜:::::::::::::。::::::::
 :::::::::::::::::┃ r   . (_ _)     )┃ ..: ::::  :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:..::::.. .... .....┃⌒\_____ノ⌒┃  .... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... ┃    ┗━┛   .┃ .. .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ....
.. .. .:.... ....┃     サカ豚    ┃ .... ............. .. . ........ ........ ..
. . ........ ┗━━━━━━━━┛ .... .. ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ バイバイサカ豚・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
137名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:32:19 ID:zygddRs1O
>>1
また剥奪かw
138名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:32:51 ID:QSlTsmwTO
>>1
このアンケートって何に反映されるのですか?
139名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:33:28 ID:2xxNHdjr0
140名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:33:28 ID:+RqNg16L0
>>132

が凄い名言を言ってくれた
全く持ってそのとおりですね
141名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:36:01 ID:vo3DuGGR0
>>132
北京五輪でオールプロの日本に打ち勝ったアメリカのスタメン
1 DH バーデン------180cm 86kg-----カージナルス   3A
2 二 ニックス--------180cm 89kg-----ロッキーズ    3A
3 一 ティフィー-------190cm 102kg----ロッキーズ    2A
4 三 ブラウン--------182cm 93kg ----エンゼルス    3A   ←同点3ラン(3回裏)
5 右 シューホルツー--188cm 98kg-----ジャイアンツ   3A
6 左 ラポルタ--------188cm 98kg-----インディアンス  2A    ←同点HR(2回裏)
7 捕 ティーガーデン--187cm 90kg-----レンジャーズ   3A    ←勝ち越しタイムリー(5回裏)
8 遊 ドナルド--------185cm 86kg-----フィリーズ     2A    ←ダメ押し2ラン(5回裏)
9 中 ファウラー------198cm 79kgー---ロッキーズ     2A
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/beijing/live/08/231_jpn.htm?rf=on ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/BIO/Team/9990593.shtml
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/japan/hoshinojapan/member/olympic/usa.html
142名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:36:12 ID:TNYAvQcr0
>>1

420 名前: たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぐま編集長 ★ 投稿日: 2008/09/28(日) 13:24:20 ID:???0
一件「無駄」と思える指導や擁護にも
その積み重ねで本人が成長したり
別のメリットを得られるケースというのが
快適な2chライフでは、ままあることです。(´・ω・`)

ただ、コイツをかばったのは
ちょっと無駄だったかもしれませんね?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222550169/4n

こういうキャラは「地に足」で足りてる。
とりあえず二軍逝ってろ。m9( ゚д゚)

143名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:40:41 ID:azxuMuyOO
サカ豚発狂ホイホイwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:41:19 ID:+x7hXAcj0
巨人ファンが一番多いんじゃないのか。
メークレジェンドとかやっちゃったしニワカ増えそう。
逆に阪神はニワカ減りそうだから来年は逆転するかも。
145名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:41:32 ID:51TwRWtFO
思ったより全然伸びないな
普段いかにサッカーファンが暴れてるかがわかりますね
146名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:42:06 ID:ufecHRz10
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トラウマ:ストーカしていた同級生の女子が付き合っていたサッカー部の彼氏にボコられる
レンタル中のAVを返却中に交通事故にあい、両親に性癖がばれる
幼女にイタズラしようとするも巡回中の警官にみつかり捕まる
近所で男の子が行方不明になり、一時その事件の犯人と疑われ近所にうわさが広まり引っ越す(男の子の行方は未だわからず)
事業の失敗から父が蒸発するも二日後風俗店の看板もちをする父を見かけ欝になる
147名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:42:20 ID:ufecHRz10
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トラウマ:ストーカしていた同級生の女子が付き合っていたサッカー部の彼氏にボコられる
レンタル中のAVを返却中に交通事故にあい、両親に性癖がばれる
幼女にイタズラしようとするも巡回中の警官にみつかり捕まる
近所で男の子が行方不明になり、一時その事件の犯人と疑われ近所にうわさが広まり引っ越す(男の子の行方は未だわからず)
事業の失敗から父が蒸発するも二日後風俗店の看板もちをする父を見かけ欝になる
148名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:42:26 ID:ufecHRz10
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トラウマ:ストーカしていた同級生の女子が付き合っていたサッカー部の彼氏にボコられる
レンタル中のAVを返却中に交通事故にあい、両親に性癖がばれる
幼女にイタズラしようとするも巡回中の警官にみつかり捕まる
近所で男の子が行方不明になり、一時その事件の犯人と疑われ近所にうわさが広まり引っ越す(男の子の行方は未だわからず)
事業の失敗から父が蒸発するも二日後風俗店の看板もちをする父を見かけ欝になる
149名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:42:31 ID:ufecHRz10
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トラウマ:ストーカしていた同級生の女子が付き合っていたサッカー部の彼氏にボコられる
レンタル中のAVを返却中に交通事故にあい、両親に性癖がばれる
幼女にイタズラしようとするも巡回中の警官にみつかり捕まる
近所で男の子が行方不明になり、一時その事件の犯人と疑われ近所にうわさが広まり引っ越す(男の子の行方は未だわからず)
事業の失敗から父が蒸発するも二日後風俗店の看板もちをする父を見かけ欝になる
150名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:42:38 ID:ufecHRz10
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トラウマ:ストーカしていた同級生の女子が付き合っていたサッカー部の彼氏にボコられる
レンタル中のAVを返却中に交通事故にあい、両親に性癖がばれる
幼女にイタズラしようとするも巡回中の警官にみつかり捕まる
近所で男の子が行方不明になり、一時その事件の犯人と疑われ近所にうわさが広まり引っ越す(男の子の行方は未だわからず)
事業の失敗から父が蒸発するも二日後風俗店の看板もちをする父を見かけ欝になる
151名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:42:59 ID:QZBOdwemO
すべてのアスリートが最後に辿り着くのが野球選手だと言われている
野球はまさにキングオブスポーツと呼んでも過言ではないだろう
その野球で金メダルを取った韓国人こそが真のアスリートなのだろう
いつか日本野球も韓国に勝つ日を夢見て精進しようではないか
152名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:43:27 ID:ufecHRz10
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トラウマ:ストーカしていた同級生の女子が付き合っていたサッカー部の彼氏にボコられる
レンタル中のAVを返却中に交通事故にあい、両親に性癖がばれる
幼女にイタズラしようとするも巡回中の警官にみつかり捕まる
近所で男の子が行方不明になり、一時その事件の犯人と疑われ近所にうわさが広まり引っ越す(男の子の行方は未だわからず)
事業の失敗から父が蒸発するも二日後風俗店の看板もちをする父を見かけ欝になる
153名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:43:28 ID:BVpyGVkb0
サカブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔wwwwwwwww真wwwwwwwwっ赤wwwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:44:26 ID:iKMkytNzO
サッカーも野球もつまらん、ダサイ。
155名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:45:05 ID:2s+lcwoD0
サッカーの人気が低い・・・
やっぱりサッカーは劣等スポーツなのか・・・orz
156名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:46:03 ID:ufecHRz10
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トラウマ:ストーカしていた同級生の女子が付き合っていたサッカー部の彼氏にボコられる
レンタル中のAVを返却中に交通事故にあい、両親に性癖がばれる
幼女にイタズラしようとするも巡回中の警官にみつかり捕まる
近所で男の子が行方不明になり、一時その事件の犯人と疑われ近所にうわさが広まり引っ越す(男の子の行方は未だわからず)
事業の失敗から父が蒸発するも二日後風俗店の看板もちをする父を見かけ欝になる
157名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:46:05 ID:aIhPCQJS0
来てみたけど、なんだこのスレ('A`)
158名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:46:52 ID:hlEgvvikO
梯子を外されたサカ豚の行き場のない怒りが野球叩きなんでしょ?
おとなしくウイイレ(笑)でもやってればいいのにw
Jリーグのゴール裏って、底辺層の縮図だよね。
日雇い中卒DQNのガキリーダーに煽られてフリーターのオッサンが合唱&屈伸運動(笑)
159名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:47:20 ID:Y9ft10u90
コピペだらけだな なんで糞スレ立てるんだ?
160名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:47:56 ID:TNYAvQcr0
>>1





◆芸スポ+自治議論スレッド★310◆ [10/16〜]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224119779/l50






161名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:48:15 ID:faXSthSzO
>>1
おかしくね?
5000万人も日本にプロ野球ファンがいたら、巨人戦の視聴率もっと高くてもいいと思うけど。
巨人は巨人と試合してるわけじゃないから対戦相手のチームのファンも見るわけで…
日本国民の約3人に1人がプロ野球ファンなのに何で巨人戦の視聴率は低いんだろう?
アンケートが選択式でプロ野球が1番上の項目だっただけとか…。
で、面倒臭い人が適当に1番上の項目であるプロ野球に○を付けると…
俺も学校のアンケートとかは面倒臭くて質問内容も読まずに全部1番上の項目に○付けてたW
162名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:48:51 ID:ksWoPij20
>>159
携帯将校はサッカーと野球が嫌いだから
こうやって煽りあいさせて喜んでるのw
163名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:49:13 ID:c4lZ6CKiO
なぜ巨人は阪神の方が人気や観客動員数が上だとハッキリ数字に出てるのに認めようとしないの?

悔しいの?一番じゃないといけない理由があるの?
九州の人とか北海道の人は全て巨人ファンだと思ってるの?東京ドームの内野席の空白をなぜ認めないの?バカなの?死ぬの?
164名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:49:30 ID:0XO/UIhZ0
やばいな野球・・・・。
あれだけマスコミに煽られてこの程度か・・・。
数年後には野球自体鳴くなるかもなorz
165名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:50:10 ID:B3PIDeff0
ガンバやグランパスが人気あるわけない。
観客動員がたいしたことないのに。適当に知ってるチーム答えただけだったりして。
166名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:50:49 ID:TNYAvQcr0
>>1

420 名前: たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぐま編集長 ★ 投稿日: 2008/09/28(日) 13:24:20 ID:???0
一件「無駄」と思える指導や擁護にも
その積み重ねで本人が成長したり
別のメリットを得られるケースというのが
快適な2chライフでは、ままあることです。(´・ω・`)

ただ、コイツをかばったのは
ちょっと無駄だったかもしれませんね?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222550169/4n

こういうキャラは「地に足」で足りてる。
とりあえず二軍逝ってろ。m9( ゚д゚)



167名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:52:12 ID:x7YOqQmqO
球蹴り人気は今日もストップ安です!
168名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:52:26 ID:BnJVTF2N0
こういうスレって焼き豚と坂豚のコピペ合戦になるから
ホントつまらん。

俺はどっちかっつーとサッカーの方が見てて面白いけどね。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:52:33 ID:OWsVEWgN0
やっぱり野球は面白い!
170名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:52:55 ID:jP1Rs9ub0
>>163
うわわ〜ん!!!
きょじんがッきょじんが上じゃなきゃいやだああああ!!!!!
きょじんがッきょじんが上じゃなきゃいやだああああ!!!!!
171名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:53:04 ID:tlDWIvPWO
坂豚さーん
野球は年寄りしか興味ないとか叩いている暇あるのに、サッカー離れはどうにかしないの?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
172名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:53:23 ID:4YvTXQHO0
なにこの気持ちの悪いスレ
173名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:54:19 ID:2s+lcwoD0
もうサッカーはダメだ・・・orz
これからは野球の時代なのか・・・
174名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:55:56 ID:VHO9PhDF0
在日はサッカーが嫌いで野球が好きなのか・・・
175名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:56:23 ID:TNYAvQcr0
>>1

4 名前: 胸キュンバーガーφ ★ [sage] 投稿日: 2008/09/28(日) 06:21:07 ID:???0
>>2
お前誰だよ
ゴミが
まず名乗れや


176名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:57:06 ID:hGTN3YsS0
  _,.;-''"~~''-,r'"⌒'-、                ,.;'
r"           ヽ   ,.-''"~"''ー、_     r'"
{   見 す ま   ヽ<   ,.-'"  ~"'-、  {  す 視 フ
 >  つ ぐ っ    >レ'~       \ ゝ ぐ ス フ
/   け に て   /     , ,.;'' '    . V  寄 レ ン
    て 餌 ろ  /    ,.:''"        ';   っ を
    や を よ ;'       _,.-'"ミ      ';  て 立
ゝ、  る     ヒニゝ、 ハ ヒ´_,.-'''"      .|  く  て
  ヽ か      ヾ-t''〉 ;';;,,r'五ニ7    r'^';|  る  る
   〉 ら      /~~/ y´ ~~""''-、    タ i     と
  ;'  な      '; ( ノ ,_     ;i   'レ',イ        ノ
  .';         'i `t`"'っ     ;i  r-' 'ト、     r'~
   ヽ_     ,r'~"''| トこニ-.,__、   ;;  |   .'i ヽ_,.-'"
    ~''--'''"~    | t--.,_,,      r'    .'i
             '、       _,.-'     .|
              ゞ,二;;;;='''""     _,..-┴
               |i~  ̄   __,.-''"~   |:;iii
177名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:58:32 ID:5E58gUaD0
胸チョン=携帯チョンコ死ね 胸チョン=携帯チョンコ死ね
胸チョン=携帯チョンコ死ね 胸チョン=携帯チョンコ死ね 
胸チョン=携帯チョンコ死ね 胸チョン=携帯チョンコ死ね
178名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:01:13 ID:nssvEzXp0
サッカーファンはマイノリティー
179名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:02:47 ID:QHG3IKQd0
球蹴りは南北朝鮮の国民的スポーツ
朝鮮人並みの民度の奴が熱狂するのが球蹴りなんだよ

俺なら球蹴り好きなんて絶対に人には言えない
恥ずかしくて言えないよ
180名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:03:38 ID:inZDhpgC0
大都市圏だとダントツで野球のほうが人気あるらしいね。
球団があるから。

逆に田舎では野球チームがないからサッカーの方が人気あるんだってね。
181名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:05:09 ID:Ggz/syP80
個人的には取りあえず、今サッカーには夢も希望も感じてねえ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20081017-00000008-spnavi_ot-socc.html
182名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:06:26 ID:1D+6ZoKA0
>>1=在日=焼き豚

ロッテ(韓国企業)
ソフトバンク(朝鮮人)

在日がアニキwwwwwwwwwwwwwww
在日が4番の代表wwwwwwwwww

松井カズオ(在日)、松井ヒデキ(朴)、ほか多数


俺の野球嫌いな理由がわかったわw
どんだけお前らキムチ臭ーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

焼き豚は半島帰れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


183名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:07:41 ID:hGTN3YsS0
>>180
逆ですよ

田舎の方が「全国区」な巨人ファンが多い
日本のサッカークラブは全国区を目指してないからJクラブのない都市ではさっぱり

もっとも、都市でもサッカーファンの方が多いということはありませんが
野球ファンと同じか、少し少ないぐらいにはいます
184名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:11:14 ID:8ABtN7g00



サッカー減少してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

185名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:12:14 ID:yg5zz9mu0
サッカーって野球以上に落ち目なのに
サカヲタってww
186名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:14:58 ID:WmsdoJtW0
頼みの綱の代表戦の視聴率も低下の一途wwwww
さかーぶた発狂ちゅううwww
187名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:15:25 ID:hGTN3YsS0
>>185
落ち目だからって見捨てるような奴はファンじゃありませんよ
JFLには一人で応援してるようなサポーターもいる
188名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:16:03 ID:q0PbzyoS0
2007年度の平均観客数はJのが上なんだね。
9000人も水増ししてる野球って・・・
189名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:18:59 ID:5I8FhTWn0
>>187
アイドルオタクっぽいなあ。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:21:05 ID:hGTN3YsS0
かなりすいてると思って、9月に神宮球場で開催されたヤクルト−横浜戦を見にいったけど
やはり予想通りガラガラ。

でも、そんな中でも声を涸らして応援してる応援団の人もファンの人もいる
世間ではほとんど注目されなくても、それでも選手たちを鼓舞しようと一生懸命声を送る
あれがファンだよ 誰がどう言おうとも自分の好きなものを好きという本物のファンだ

そんな気持ち、このスレの人にはわからないかなあ
191名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:21:11 ID:yafjEWmC0
サッカーは先ず強くなろう
話はそれから
192名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:22:59 ID:CIf9dF2m0
こういうバーチャルな結果で一喜一憂できる将校が羨ましいなあ。
俺も一喜一憂してみたい。

来年はJリーグのチームが3〜4増えるから(もちろん風呂薬球が存在しない県)
現実の世界ではどんどん外堀を埋められてる事実に、自分は気分がすこぶる良い。
バーチャルな世界から、現実世界に帰ると、2chの脳内世論とか無意味に感じる。
193名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:23:57 ID:OhQ70h790
「最も好きなスポーツ」「よく観るスポーツ」で野球の増減が書いてないとこがミソ
194名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:25:59 ID:2oOxHZtF0
>>192
支持率低下の説明よろw
195名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:25:59 ID:PvSHFQ9h0
二言目には「野球は世界で超マイナーだから(ry」とかほざく
サカ豚はアメリカという巨大マーケットを無視してモノを語るな
あのお国はスポーツ・音楽・映画なべてのエンターテイメントにおいて
自己完結できるほど娯楽大国なのだよ
同じ理由で否定されるならアメフトなんざ超超マイナースポーツだなw
196名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:26:41 ID:HVw9ahPa0
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トラウマ:ストーカしていた同級生の女子が付き合っていたサッカー部の彼氏にボコられる
レンタル中のAVを返却中に交通事故にあい、両親に性癖がばれる
幼女にイタズラしようとするも巡回中の警官にみつかり捕まる
近所で男の子が行方不明になり、一時その事件の犯人と疑われ近所にうわさが広まり引っ越す(男の子の行方は未だわからず)
事業の失敗から父が蒸発するも二日後風俗店の看板もちをする父を見かけ欝になる
197名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:27:30 ID:hGTN3YsS0
>来年はJリーグのチームが3〜4増えるから(もちろん風呂薬球が存在しない県)

ないない。せいぜい栃木と岡山の二つだろ
まあ関東全県到達したら感慨深いが

それよりもJ2を安易に増やしすぎて競技レベルが低下しないかが心配
岐阜とか熊本なんて本当にあれでよかったのか
198名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:27:30 ID:ufecHRz10
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トラウマ:ストーカしていた同級生の女子が付き合っていたサッカー部の彼氏にボコられる
レンタル中のAVを返却中に交通事故にあい、両親に性癖がばれる
幼女にイタズラしようとするも巡回中の警官にみつかり捕まる
近所で男の子が行方不明になり、一時その事件の犯人と疑われ近所にうわさが広まり引っ越す(男の子の行方は未だわからず)
事業の失敗から父が蒸発するも二日後風俗店の看板もちをする父を見かけ欝になる
199名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:29:00 ID:CIf9dF2m0
>>197
富山も昇格するでしょ。4位までには入る。
200名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:29:16 ID:G8D/YUjQ0
いつ試合やってるか分からないJリーグww
201名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:29:42 ID:q0PbzyoS0
>>200
いつやってるかわからないやきう
202名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:33:43 ID:7/lXlGGVO
サカ豚の〜お墓の〜ま〜えで〜
203名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:34:53 ID:QZBOdwemO
野球は知能指数が高い民族が強い傾向にあるね
韓国とか日本が野球常勝国なのがよく分かる
日本人にも身体能力があれば韓国みたいに金メダル取れたのかも
204名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:35:05 ID:hGTN3YsS0
>>199
富山は昇格圏まで上がってたのか
3つ上がればまたJ2が偶数クラブになるね
205名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:35:53 ID:1D+6ZoKA0
焼き豚キムチ臭すぎw
206名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:37:40 ID:d2AOsrtoO
富山、熊本は大きいクラブになると思う

特に富山はいいタニマチがついてるからな
207名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:38:17 ID:2oOxHZtF0
>>203
韓国の知能指数が高いってどこデータ?
208名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:38:22 ID:E5tsY6IfO
何故Jリーグはキモオタの娯楽に成り下がったのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1220435997/

おいでよ
209名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:38:59 ID:CIf9dF2m0
>>204
そう富山は今4位。
あと鳥取がいつのまにか5位まで上がってきた。
原則4位までだから厳しいかもしれんが
HONDAの存在を考えると特例で上げてあげてもいいと思う。
210名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:40:37 ID:cIi988C8O
野球ってスポーツなの?
211名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:40:46 ID:QZBOdwemO
>>207
韓国は大学進学率が世界一
そして野球も世界一
だから野球は知的なスポーツとも言える
212名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:41:22 ID:8bKttYcDO


アンケートだけが強いぴろやきう(笑)
木村拓哉みたいなもんなんじゃね?(笑)


213名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:41:49 ID:q0PbzyoS0
>>211
Fランでも入れば進学したことになるんだよな
214名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:43:23 ID:2oOxHZtF0
>>211
ノーベル賞カスリもしない論文ぱくり大国の韓国がね(笑)
215名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:44:36 ID:5Ibpz1PrO
サカ豚必死w
216名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:44:59 ID:M1Bkhjs50
>>127
あれだけ報道量に差がある在京セ(笑)の横浜ヤクルトよりファンの数が多いコンサドーレはたいしたもんだ
貧乏なのがツライとこだな…

つか、グランパスファン145万人はありえねええええええええ
だったらなんで瑞穂が全然埋まらないんだよw
217名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:45:18 ID:RNaZlBZy0
年に一度も中継を見なくて球場で観戦なんて生まれてこの方したことない人でも
野球は「どこが好き?」って聞いたらいちおう答えが返ってきたりするからなあ
サッカーだと「いやサッカー見ないんで」ってなっちまう
さすがに根付き方が違うわ
218名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:46:49 ID:QZBOdwemO
学力も韓国に負けて身体能力まで負けるとは悔しいだろうね
知力と身体能力の両方の力を必要とする野球で負けたんだもんな
野球の代表戦という代理戦争で日本は完敗した事を認めなきゃ
219名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:47:25 ID:G8D/YUjQ0
トーク番組
Jリーグ話題に出ないw
220名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:48:08 ID:YTp9VJOg0
やっぱ星野ジャパン!岡田ジャパンだろ!

韓国には絶対に勝てないけどなw

日本人は一生パワプロとウイイレでオナニーするしかないwww
221名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:51:23 ID:q0PbzyoS0
>>217
お前の周りにはさぞかし野球の中継1度も見たことない人が多いんだろうな
222名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:51:43 ID:vfVpo7G80
問答無用でサッカー好きの俺も最近興味薄れてきた。
かといって他のスポーツに興味湧いてるわけでもなく。
他のスレで98W杯予選の頃の動画があったが見たらやっぱワクワクしたな。
あの頃のサッカーにあって今にないのはやっぱスター性なんかね?
中村や松井みてても面白いけど何か足りないよな。
こういう見方しか出来ないのはスポーツジャーナリズムの貧弱な日本に
生まれた宿命なんかな、とも思ってみたり。
無駄に長文すまそ。
223名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:52:27 ID:faXSthSzO
プロ野球ファンって答えた5000万人って日本国民の約1/3だぜ?
日本国民の1/3がファンであるプロ野球って凄いわ。
素直に感心する。
Jリーグも企業名入れてマスコミにプロ野球みたいに宣伝して貰えるようにすればいいんじゃない?
bjリーグも
224名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:52:57 ID:QZBOdwemO
日本人が野球を叩きたくなる気持ちは理解できるよ
ライバルである韓国人を優秀な民族として認める事になるんだから
悔しいだろうけど君達は敗者なのです
野球という名の代理戦争で敗者となったのですから
225名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:52:59 ID:zsIIqYqBO
アンケートでは最強の野球キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

サカ豚涙目www
226名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:53:23 ID:RNaZlBZy0
>>221
見るやつのが少ないだろ今時
227名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:53:25 ID:5Ibpz1PrO
糞転がし
228名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:54:12 ID:Zg2ZY1tT0
>>195
だから、せめてそのアメリカでナンバー1スポーツになったら言えよ。
アメフトに大きく差を付けられてるだろ。
229名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:54:26 ID:8bKttYcDO
はあ?と言いたくなるアンケートは田舎者の投票が多い。
230名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:55:18 ID:faXSthSzO
日本国民のだいたい3人に1人がファンって言うスポーツって世界中探しても日本のプロ野球くらいだろうね。
バスケ好きの俺からしたら素直に羨ましいわ
231名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:56:36 ID:G8D/YUjQ0
アホーターしか見てないもん
これでも多く見積もってるだろw
232名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:57:43 ID:2s+lcwoD0
なぜJリーグは人気が無いの(´・ω・`)?
やはり税金に頼りすぎて市民から反感を買っているのだろうか・・・
233名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:59:35 ID:hGTN3YsS0
>>226
10年ぐらい前から感じてたことだが、いまの40前後の年齢の連中には
「もともと見てない、興味ない」という人がけっこう多かった
そんな人たちがマイノリティでなくなったというか、上司の野球ネタに合わせる必要がないくらいに
大きな立場を得られるようになった。それがこういう世相に表れてきてるのではないかと思っている。

もちろん親が興味無い場合、よほどでもない限り子供も興味を持たない

まだ音を立てるほどではないが、これが何か大きなの崩壊の一予兆でないことを祈る
234名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:00:10 ID:R2QmYDGC0
税リーグいつの間にか開幕してたんだ
当然どこが首位だなんてまるで興味ないっす
235名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:00:20 ID:wW/7QTKL0
ファンとか言いながらシーズン一度も生観戦してないんだろ?
236名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:01:06 ID:hGTN3YsS0
>>230
20年ぐらい前は本当にそうだったのかもしれない。
今がまだその状態にあると思っていたら、野球界は危ない。
237名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:01:58 ID:1V/JqBJI0
スレ荒れすぎw
238名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:02:27 ID:UGso66iu0


焼き豚さえいなければと本気で思ってる。
俺は小学生のころからサッカーをしていた、中学に上がり頑張ろうとサッカー部に入った。
しかし、クラスでやきう部にいじめられ、女子にはキモイと避けられ、不登校になった。
中学から高校にあがり、サッカー部に入った。しかし、焼き豚にパシリにされ、女子更衣室をのぞいたという噂を立てられた。
おれは、高校をやめた。

いまは、引きこもりだ。仕事もない、焼き豚さえいなければ・・・本気に思っている。
芸スポでコピペをメインにやきう批判をしている。
この世から焼き豚と身障・池沼がいなくなれば、この世は平和になると思う。
239名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:03:03 ID:tLlSjsQz0
メディアが見せたいものを素直に見て喜んでれば良いんだよ
日本人は従順じゃなきゃ駄目だ
240名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:03:04 ID:J7HLYedK0
Jリーグが人気だったのって初めの1,2年程度だろ
イチローの出現を境に一気に衰退していった感じ
241名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:03:22 ID:G8D/YUjQ0
朝日新聞がスポンサーw
242名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:03:24 ID:vfVpo7G80
大阪だけでいえば頷ける。
社会人になり初めて大阪行く機会あるけどあいつらホントに
野球好きだな。
オリンピックの野球の時なんて街からオヤジ共が消えてたぞw
243名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:04:38 ID:vU3hKBPh0
>>240
人気というか一過性のブームだろ
244名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:06:51 ID:IHXLF3qX0
>>234
10月にもなってJリーグ開幕してたんだって言ってるお前は
サッカーに興味ないってよりも常識がない。
245名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:07:24 ID:5GWr/245O
書き込みを見るだけで田舎者ってバレバレなのに、
元気なやき豚は恥ずかしくないんだろうか?
246名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:08:10 ID:lxClV+7s0
247名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:08:51 ID:Vd849uzz0
>>240
あの時期に応援してて醒めてしまった人は、なにを今更って感じになってしまうよね

全国区では一発屋で終わってしまったタレントが今でも地方で人気がある
みたいな感じの見られ方をされてしまっているのかもしれんね
248名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:10:11 ID:sZJQNBGz0
Jの開幕なんて話題にもならないし知らない人は知らないんでしょ
昔は面白かったんだけどねえ
249名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:10:36 ID:luHGb1FcO
失笑(笑)


胸キュンに(笑)
250名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:10:52 ID:/SEFeGZo0
>>247
その例えわかるなあ。

俺もなまじ昔Jリーグにハマってたから、今のJの存在を恥ずかしく感じる。
251名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:10:56 ID:5GWr/245O
やき豚へのイジメは、
2ちゃんより現実の方が過酷だよなw

在日外国人より肩身が狭い思いをしてるだろ、あいつらwwww
252名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:11:06 ID:SPs1lH6D0
>>234
俺もぷろやきうになんて全く興味ないです
253名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:11:28 ID:zenPL2hI0
Jリーグは日程が不定期すぎていつ試合やってるのか分からない
254名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:11:31 ID:W3k0d5xG0
>>240
イチローがサッカーしてたら、欧州でタイトル総なめにしてたろうなぁ〜

そうしたら現状は全然違ってただろうね、チチローが坂ヲタだったら良かったのにねwww
255名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:11:31 ID:wlELSn/B0
>>139
すげええええw
コンドームつけてやれよ
256名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:11:42 ID:YYbVj9m70
Jリーグって。。報道が全然されないで一般に浸透するわけがない。
毎日のように報道されれば、結果は出てくるよ。
257名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:12:24 ID:YTo3mnyKO
>>244常識がない?お前何言ってるの?
Jリーグが開幕してる事を知らない人なんて何人もいるだろうがカス
258名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:12:51 ID:lxClV+7s0
>>250
俺はお前みたいな屑の存在を恥ずかしく思う
259名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:13:08 ID:nX2rP6vuO
関東と関西に住んだことがあるけど、関東は街中でサッカー、フットサルの割合が7割り、野球3割りぐらいで、関西は野球8割り、サッカー2割りってかんじだった。
260名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:13:36 ID:NGjqBObfO
このスレを見ると本当に野球豚はサッカーが怖いんだなw
本当に人気が無いならシカトすればいいのに
261名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:13:40 ID:gn8ieZcEO
日本人が野球を叩きたくなる気持ちは理解できるよ
ライバルである韓国人を優秀な民族として認める事になるんだから
悔しいだろうけど君達は敗者なのです
野球という名の代理戦争で敗者となったのですから

262名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:13:48 ID:ElseIbPa0
>>245
サッカーは地域密着が売りなのに田舎者って言葉で野球けなすのはどうかと思うぞ
263名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:13:59 ID:zotZU7NF0
だって報道が

海外>>>>>>J

だもんwwwww
264名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:14:56 ID:4E9TkIMtO
いまどきJリーグなんて見てんのは、氷河期30代ニートフリーターだろ。
265名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:15:45 ID:6AsNqBYXO
>>262
それはJリーグの話。
ヤツ等は海外のしか見てないよw
266名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:15:57 ID:5IBW6KTE0
>>259
住んでたの鹿島かなんか?確かに関東だけど・・
267名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:16:04 ID:vjDJSV4w0
応援しているJリーグチームがあるという人は18.6%
応援しているプロ野球チームがある人は50.1%

Jの数字は妥当だがプロ野球の数字は有り得ない


268名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:16:58 ID:htMLsX4T0
>>263
海外の方が需要があるから
269名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:17:22 ID:qrT5J0KQ0
>>267
18.6%なんて多すぎ
270名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:17:32 ID:/SEFeGZo0
サッカー自体は好きだし、今でも生観戦したいと思うんだが、
あのサポーターって連中が気持ち悪くて仕方ないんだ。

定職に就いてるのかも怪しい負け組どもが、
人生掛けてサッカーの応援してるのをみると、
この仲間には絶対なりたくないと常々思う。

ゴール裏じゃなきゃ・・・というが、あんな連中と一緒に
なって試合を見るなんて俺には耐えられないんだ。
本当にサポーターとか言う奴らはスタジアムの外で盛り上がってくれねーかな・・・。
271名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:17:39 ID:qozrGsID0
あまり地域リーグに詳しくない人に知ってほしい物好きクラブ
東北
グルージャ盛岡   (将来の小笠原の就職先)
福島ユナイテッドFC(地域リーグながらユースやバレーチームを持つ。08年より名称を変更)
北信越
カターレ富山   (YKK、北陸電力という強力なスポンサーをもつ将来の柳沢の就職先。)
ツエーゲン金沢  (宮澤ミシェルがスーパーバイザーを務める)
サウルコス福井 (07年FC金津より改名し創設、エンブレムとチーム名のダサさが芸スポで話題に)
長野パルセイロ (ジョホールバルの歓喜時イラン代表監督だったバルディエール・バドゥ・ビエイラが監督)
松本山雅FC   (美しい専用スタジアムを持ち、パルセイロとは激しいライバル関係にある)
関東
栃木SC     (関東Jクラブ最後の穴を埋めるチーム、元代表の上野が所属)
FC町田ゼルビア (川添孝一がスーパーバイザー、戸塚哲也が監督を務め、あの山口貴之が所属)
中部・東海・近畿
静岡FC       (元ヴェルディ社長の森下源基と三浦知良の叔父、実父の兄弟を中心に結成)
MIOびわこ草津   (滋賀県初のJチームを目指す、将来の中田浩二、乾の就職先)
アルテリーヴォ和歌山(監督の柴新は反町五輪代表監督の新潟時代の教え子)
バンディオンセ加古川 (08年より神戸から移転、2ちゃん内では「パンティ温泉」の名で親しまれている)
中国
ガイナーレ鳥取 (専用スタジアムを持ち、タイ人監督選手が所属するアジアとの懸け橋)
デッツォーラ島根 (「神の国」がキャッチコピー、08年セントラル中国より改名)
ファジアーノ岡山 (来年J2昇格濃厚、「わし」の本拠地)
レノファ山口FC  (「2015年までにJ2昇格、2050年までにJ1優勝争いを目指す」と宣言、将来の田中達也の就職先)
四国・九州・沖縄
カマタマレーレ讃岐 (バルサ留学経験を持つ、あの「羽中田」が監督)
ニューウェーブ北九州(ジョージ与那城が監督、あの「佐野裕哉」が所属、将来の本山の就職先)
V・ファーレン長崎 (国見高OBが中心の国見FCと、有明SCが合併、その後05年に名称を変更)
ヴォルカ鹿児島    (将来の「ヤット」こと遠藤の就職先、遠藤3兄弟の共演もあるか?)
FC琉球          (トルシエ総監督&893榊原&キムコ)
272名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:17:44 ID:4xMOGMiiO
>>60
うんうんwまた今年も負けて悔しいんだねー
273名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:17:45 ID:ZP1Xjx9+0
>>258
アイドルオタっぽい言い草
274名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:18:05 ID:sZJQNBGz0
>>268
それは無いよw
275名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:18:18 ID:JgOYIeKLO
いまどきさっかあはなあ(((゜д゜;)))
276名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:18:23 ID:zenPL2hI0
低レベルなJリーグ見てる人ってかわいそう
海外サッカー見ればいいのに
277名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:18:29 ID:fTlu4ilF0
>>256
需要が無いものは報道しないよ
278名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:18:33 ID:lxClV+7s0
うわ、屑が発狂してるw
279名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:18:36 ID:nX2rP6vuO
>>266
普通に東京の区内だけど…
280名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:19:44 ID:BEANgm9PO
なんでこんなに野球人気あるのにサッカーがオリンピックで人気競技で野球は除外されたんだろうな
281名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:20:14 ID:5GWr/245O
田舎って今だに「やきうが人気!」って言える空気があるんだな・・・
東京のやき豚はやき豚である事を必死に隠そうとしてるけどなw
でも、ボロを出して差別されてるけどwww

サカ豚である事を隠しきれてる分、サカ豚の方が知能は高いんだろうな。
282名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:20:57 ID:qozrGsID0
>>280
【オリンピック野球の観客数】

8月13日 オランダ − 台湾 観客: 1,510
8月13日 カナダ − 中国 観客: 7,105
8月13日 米国 − 韓国 観客: 1,100
8月13日 日本 − キューバ 観客: 7,486
8月14日 米国 − オランダ 観客: 996
8月14日 カナダ − キューバ 観客: 1,100
8月14日 日本 − 台湾 観客: 7,690
8月15日 台湾 − 中国 観客: 1,600
8月15日 キューバ − 米国 観客: 6,665
8月15日 韓国 − カナダ 観客: 1,500
8月15日 オランダ − 日本 観客: 6,600
8月16日 カナダ − 米国 観客: 1,071
8月16日 台湾 − キューバ 観客: 6,584
8月16日 オランダ − 中国 観客: 1,922
8月16日 韓国 − 日本 観客: 8,124
8月17日 中国 − 韓国 観客: 6,800
8月18日 日本 − カナダ 観客: 2,752
8月18日 韓国 − 台湾 観客: 7,000
8月18日 キューバ − オランダ 観客: 1,689
8月18日 中国 − 米国 観客: 7,563
8月19日 カナダ − オランダ 観客: 641
8月19日 キューバ − 韓国 観客: 6,000
8月19日 中国 − 日本 観客: 1,680
8月19日 台湾 − 米国 観客: 7,662
8月20日 中国 − キューバ 観客: 1,390
8月20日 韓国 − オランダ 観客: 7,681
8月20日 台湾 − カナダ 観客: 1,530
8月20日 米国 − 日本 観客: 8,552
8月22日 日本 − 韓国 観客: 8,480
8月22日 米国 − キューバ 観客: 8,632
8月23日 日本 − アメリカ 観客: 8,750
8月23日 韓国 − キューバ 観客: 9,859
283名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:20:58 ID:z2xDDRf/0
>>250
その恥ずかしいって感覚がわからん
当時はまさにバブルブームだったからそれに踊らされてた自分がアホだった、ってのはわかるが
今は地元愛が動機でファンになるのが多い
まあおかげで地上波全国向けのソフトではなくなってしまったがな
知り合いのコアサポなんか手弁当でいかにスタンドを盛り上げてやろうか毎週のように仲間と作戦練ってて、それがものすごく楽しいらしい
284名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:21:41 ID:qozrGsID0
【男子北京五輪サッカー グループリーグ観客動員数】

8月7日
17:00会場:天津   観客:57102人 日本-アメリカ
17:00会場:瀋陽   観客:39661人 ブラジル-ベルギー
17:00会場:秦皇寺 観客:21680人 ホンジュラス-イタリア
19:45会場:上海   観客:43266人 コートジボワール-アルゼンチン
19:45会場:天津   観客:52390人 オランダ-ナイジェリア
19:45会場:瀋陽   観客:41407人 中国-ニュージーランド
19:45会場:秦皇寺 観客:21943人 韓国-カメルーン

8月10日
17:00会場:上海  観客:38182人 アルゼンチン - オーストラリア
17:00会場:天津  観客:42592人 ナイジェリア - 日本
17:00会場:瀋陽  観客:44951人 ニュージーランド-ブラジル
17:00会場:秦皇寺 観客:28657人 カメルーン-ホンジュラス
19:45会場:上海  観客:38320人 セルビア-コートジボワール
19:45会場:天津  観客:45016人 アメリカ-オランダ
19:45会場:瀋陽  観客:45756人 中国-ベルギー
19:45会場:秦皇寺 観客:29455人 イタリア-韓国
285名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:21:49 ID:ZCv/L+LH0
珍カスが1108万人…


全員氏ね。
286名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:21:58 ID:5IBW6KTE0
>>279
mjk?東京のサカヲタの話題ってJより断然プレミアとかじゃね?
287名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:22:08 ID:4t7iWwXA0
>>280

日本の人気だからだろw
お前さんの好きなバカアイドルも、海外では無名なのよ
288名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:22:46 ID:GD6wgOmfO
>>270
定職にも着かずに好きなサッカークラブのために日本中旅行して、しかもキチンと食えてて、嫁も子供も住むとこもあったら立派な勝ち組だと俺は思うが。
289名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:23:01 ID:i0wCZ66h0
http://www.enterprisenews.com/sports/x1550960036

Diamonds are this girl's best friend
ダイヤモンドは女の子にとって最良の友人

According to an ESPN sports poll (these figures were cited by MLB as well), 47 percent of baseball fans are women, making baseball the most
gender-balanced of the four major sports. Furthermore, 17 percent of women consider themselves avid baseball fans.
Scarborough Research has found that more women attend Major League games than the combined total of the NFL, NBA and NHL.

ESPNのスポーツ世論調査によると、47パーセントの野球ファンは女性です。
そして、4大スポーツの中で最もバランスが保たれているのが野球です
そして、17%の女性は、自らを熱狂的な野球ファンだと考えています。
スカーバラリサーチによると、NFL、NBAとNHLの3つを合わせた合計よりも、多くの女性がメジャーリーグゲームに関心を持っているということです。


野球は女性の人気が高いようです。
290名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:23:14 ID:BEANgm9PO
>>282
室内競技並みだな駄目だこりゃバトミントンとかの方が客入ってそう
291名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:23:26 ID:E6Z74hxp0
この7,8年2チャンみるたび、ずっと野球衰退って散々見てきたけど、
衰退していってるの、自分達じゃねえかよ
サカ豚w
292名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:23:37 ID:4t7iWwXA0
ID:qozrGsID0
なんで中国の人気を気にするの?
あちらの国籍の方?
293名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:23:48 ID:TMOxE4fX0
>>280
現在のIOCの判断を擁護出来る人間がいるとは驚き
294名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:23:56 ID:6AsNqBYXO
>>280
IDが豆か
295名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:24:19 ID:5GWr/245O


※東京でやき豚は差別されている存在です


296名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:25:14 ID:Vd849uzz0
大学の構内なんかでも、フットサルしてる光景を普通に見るようになったが
逆にキャッチボールしてる光景は見られなくなったな
10年前はキャンパスでキャッチボールしてる奴らいたんだよマジで
297名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:25:20 ID:SVBI62600
>>291
まあJ見てるのなんて40手前のおっさんだけが中心だし・・・
298名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:25:24 ID:qozrGsID0
>>280
テレ朝
「中国で盛り上がる卓球の裏で地味な野球」

テレ朝アナ
「日本にいると野球がスポーツの中心みたいに感じてしまいますが
世界に出るとそうでもないんですねぇ・・・(困惑しながら)」

コメンテーター
「そりゃそうですよ、次回から競技から無くなるんですから」

                               8/14 やじうまプラスにて
299名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:26:14 ID:l0rbUcQT0
警察庁発表(平成20年1〜6月)

★重要犯罪(殺人、放火、強姦、強盗等)件数

1位  東京<1120件(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<798件>
3位  埼玉<513件>
4位  神奈川<477件>
5位  愛知<471件>

★殺人件数

1位  東京<94件(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<53件>
3位  神奈川<47件>
4位  千葉<43件>
5位  愛知<36件>

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1216221590/20(ソースあり)
300名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:26:18 ID:NGjqBObfO
こんなに野球は人気あるのに何故観客を水増しするの?
何故近鉄は潰れたの?
何故サッカーを恐れるの?
301名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:26:34 ID:i0wCZ66h0
      ∧_∧
     ( ´∀` )  さてこのゴミ、また捨ててくるか。
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(´;ω;`)ノ|
      |  / /  ヽ(サカ豚)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
302名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:27:01 ID:htMLsX4T0
フットサルやってる人とか殆ど海外サッカー好きじゃん
303名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:27:01 ID:qozrGsID0
304名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:27:07 ID:6+JggSD2O
確かに休み時間にサッカーやる子供減ったな
みんな野球やってるよ
305名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:27:22 ID:nX2rP6vuO
>>286
俺の書き方が悪かった。
小学生とかフットサル場とか、幼稚園のサッカースクールみたいな、街中で見かけるサッカーと野球をやってる人の割合ね。
306名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:28:08 ID:A9S8LprO0
ぶっちゃけ両方見に行く俺としては野球、サッカーどっちが上かなんてどうでもいい。
それより最近事あるごとに両競技のネガティブキャンペーンをはってるマスゴミを
どうにかすべき。
307名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:28:14 ID:txA/VNn4O
>>300
現実は日本シリーズすら
一桁で人気ないから
308名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:28:42 ID:P6BGxxA0O
サッカーは世界の共通語(笑)
309名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:29:01 ID:YJ/jcgin0
>>289
訳が微妙に違うな。
最期の文章は、普通にメジャーリーグの観客数が他のスポーツより多いというだけだな。
そりゃ試合数が断然多いのだから、普通のことだ。
310名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:29:02 ID:qozrGsID0
>>304
マジレスすると現在学校では野球をして遊ぶのは禁止、危険だから
311名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:29:26 ID:5GWr/245O
>>304
それ、どこの田舎だよwwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:30:03 ID:BEANgm9PO
>>304
お前はなんでその光景を見れるんだよwww
313名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:30:04 ID:Vd849uzz0
>>283
昔流行ってた当時の感覚で見てしまうからだろ

いまHGの物まねして「フォー!」なんてやっても寒々しいのと同じ感覚
314名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:30:43 ID:4E9TkIMtO
おまいらサカ豚とJヲタ一緒にすんな!
あいつら(Jヲタ)の大半は氷河期30代ニートフリーターだから。
315名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:30:49 ID:jd+S1u9VO
こんな時でも巨カスは阪神叩いてんだな、いつまで盟主気取ってんだがw

ネットでは劣頭サポのがマシに思える
316名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:31:33 ID:ZP1Xjx9+0
>>280
日本だけで人気あってもねえ…
というだけじゃなく

そもそも五輪は欧州主導の開催体なので
野球には思い入れもないし
結局MLBが乗って、選手を送り込んでくれることを期待しての正式競技化だったのだよ。
20年待ったが見向きもしないMLB。つーかアメ公は五輪あんま見ないし。
(実は五輪もMLBもNFLのシーズン避けるのに必死なので協力できるわけないんだが)

そんなわけで門戸は閉じられました。提携失敗。
一番割をくったのは日本野球とかキューバみたいな衛星野球国、ってだけなのよ。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:31:47 ID:oWQseS7eO
>>306
サッカーにネガティブなんてしてたっけ?
これからトヨタカップの宣伝で日テレが騒ぐし
318名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:32:38 ID:5GWr/245O


田舎者がバカにされるのもしょうがないよな。
だって、話が合わない上につまらないんだもんw


319名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:33:06 ID:2MDfZPj50
>>300
サッカーと違って税金使えないからな
320名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:33:20 ID:bkV04pU4O
野球なんて時代遅れだよ。ださいよ。
321名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:33:53 ID:5IBW6KTE0
>>318
でお前はどこ応援してるの?調布まで遠征してるの?(爆藁
322名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:35:10 ID:oWQseS7eO
>>319
我が街のコンサなんとかは来年どうするんだかw
もう市も道も援助できねえしw
323名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:36:00 ID:qozrGsID0
>>319
<全部大赤字>

★近年、建設された主な野球場(公共事業) ★

1999年オープン 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)12,000人
2003年オープン 秋田こまちスタジアム 25,000人
1997年オープン 大館樹海ドーム(秋田県大舘市)5,040人※ドーム球場
1995年オープン いわきグリーンスタジアム 30,000人
2000年オープン 長野オリンピックスタジアム 35,000人
1995年オープン 諏訪湖スタジアム(長野県諏訪市)6,902人
1992年オープン 富山アルペンスタジアム 30,000人
1996年オープン 舞洲ベースボールスタジアム 10,000人
1995年オープン 倉敷マスカットスタジアム 30,670人
2002年オープン しまなみ球場(広島県尾道市)16,000人
1992年オープン 米子市民球場 16,000人
1992年オープン 出雲ドーム 5,000人
2000年オープン 松山坊ちゃんスタジアム 30,000人
1995年オープン 西京スタジアム(山口市)15,000人
2001年オープン サンマリンスタジアム宮崎 30,000人
1997年オープン Big N スタジアム(長崎市)25,000人
1999年オープン みどりの森県営球場(佐賀県久保田町)16,500人

新・広島球場 道路特定財源を使用
324名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:36:05 ID:JgOYIeKLO
サッカーOUT
スカッシュIN
325名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:38:12 ID:fknAzn0RO
タイガースファンが増えたんじゃなくてジャイアンツファンが増えたんだよね
326名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:39:02 ID:gn8ieZcEO
サッカーは身体能力をほとんど必要としないからつまらない
野球みたいに身体能力が必要な競技だと韓国人が圧倒的に強い
327名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:39:03 ID:doShMOd20
メイクレジェント(笑)でもりあがってるといってしまう虚カスwwwww
328名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:40:00 ID:Z6FwJJX50
最高峰で活躍してる面子見比べればおのずと優劣はハッキリしてんだから

サカ豚哀れ♪
329名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:40:06 ID:tzeKIKnv0
野球→応援団
サッカー→サポーター(笑)
330名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:40:27 ID:qW9B959k0
>>323
箱物と球団経営を一緒にするのは
ミスリード?真性?
331名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:40:31 ID:oWQseS7eO
>>323
フランチャイズの無い球場だすなら、陸上競技場無しのサッカー場もだせよw
332名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:40:47 ID:Vd849uzz0
333名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:40:52 ID:NGjqBObfO
>>319
本当に人気があるなら野球も税金使ってもらえるんじゃないの?娯楽に使うのは普通だし

ってか日本の野球場の数を見たらサッカーより税金を使ってるんじゃない?
334名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:42:04 ID:BEANgm9PO
>>328
最高峰ってアメリカだけじゃ・・・
やきぶ〜ってアメリカ=世界、これなんとかならんのか
335名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:42:06 ID:5GWr/245O
田舎者はやきうの何が好きなの?
東京でのやき豚って創価学会信者と同レベルの扱いだぜ?
336名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:43:19 ID:jramJ8QFO
地元にサッカーチームがない人にアンケートとったら野球に流れるでしょ

例えば福島県民だったらとりあえず楽天みたいな
337名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:43:52 ID:nX2rP6vuO
>>319
お前、プロ野球球団の8割ぐらいは赤字って知ってるの?
何十億単位の赤字を毎年だしながら、その赤字を親会社に補填してもらってんだよ。
338名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:44:12 ID:tzeKIKnv0
>>335
>好きなスポーツでサッカーと答えた人は3年連続で減少
くやしいのうwくやしいのうw
339名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:44:34 ID:Vd849uzz0
>>333
サッカーチームの方は企業チームではないという建前を張っているから行政支援しやすい
また地域の名を広めるという点では比較的手立てとしては有効な方
340名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:44:38 ID:oWQseS7eO
>>333
年俸数億円の選手に税金使うの?そんなのに払いたいの?
ある程度資金のある企業じゃないとプロチームなんて持てないよ?
341名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:45:33 ID:zEm/7LBm0
草サッカーリーグとプロ野球を比較するのはやめてください
342名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:45:48 ID:5GWr/245O
田舎者が情報弱者なせいで、
やきうが消えなくて困る。

田舎者はやきう見んなよ、
やきう撲滅運動の足を引っ張るな。
343名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:46:17 ID:OmSKoGQy0
>>334
そのスポーツでの最高峰は最高峰っていうか誰も世界という単語自体出してないのに・・・
ヘディング脳は妄想逞しいな
344名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:46:31 ID:Vd849uzz0
>>337
「毎年何百憶と広告を張ってもたいした効果がなかったが
 球団を持ったことで今までよりも安い費用で広告効果を上げることができた」
ソフトバンクの孫氏はこんな風に言ってます
345名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:46:57 ID:oWQseS7eO
>>337
税金はどこいった?
346名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:47:47 ID:6AsNqBYXO
>>334
『アメちゃん=世界』って発想、野球やアメフトとかだけじゃないよ、
音楽や流行りものとか
347名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:48:13 ID:YJ/jcgin0
>>343
でもその野球では最高峰のアメリカで、別に野球選手はエリートアスリートではないからな・・
348名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:48:33 ID:NGjqBObfO
>>340
嫌ですね
349名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:50:34 ID:jramJ8QFO
>>347
アスリートだったらなんなの?
350名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:50:54 ID:6AsNqBYXO
>>342
お前、そんな目的で2ちゃんやってんの?w
351名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:51:42 ID:i0wCZ66h0
http://jp.youtube.com/watch?v=hLRc34jg2x0

サッカーwって若い女性からの人気も野球に完敗だな
352名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:52:53 ID:Z6FwJJX50
アホーターも犯罪予備軍なら、選手からも毎年のように性犯罪者を生み出す

それが J り − ぐ

サカ豚哀れ♪
353名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:53:30 ID:hPL3XWieP
何でサッカー人気は落ち始めたの?
ワールドカップとかで見飽きちゃったのかな
354名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:53:33 ID:nX2rP6vuO
ある球団なんて営業収入より、選手年俸のほうが高かったんだよ。
たしかロッテかヤクルトのはず。ちなみに、巨人、阪神、ソフトバンクではない。この3球団は黒字だったから。
野球もサッカーみたいに、球団の中身を開示しろよ。
355名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:54:18 ID:YJ/jcgin0
>>349
ん?何だその返しは・・
普通にアメリカで野球はナンバー1スポーツではないということだよ。
人気にしても、若者(アスリート)が目指すことにしても。
356名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:54:51 ID:oWQseS7eO
今度札幌ドームで浦和が来るらしいけど、厳戒体制ってなんなんだよw
阪神タイガースでもそんなことねーよw
357名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:56:35 ID:z2xDDRf/0
>>352
犯罪者ネタはブーメランで返ってくるからやめとけ…
俺はコピペ厨じゃないからいちいち貼らないけどさw
358名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:57:05 ID:5IBW6KTE0
>>355
日本のサッカー選手がエリートアスリートなのか?
359名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:58:15 ID:CyIAaXIGO
胸キュンがファビョってると聞いてきました
360名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:58:21 ID:5aBZb6720
>>355
サッカーとヤキュの話なのに何でいきなり飛躍するの?
アホなの?
361名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:58:36 ID:mEzw6NDh0
むしろアメリカでの野球=日本でのJリーグに近い

トップに大差をつけられての2番手スポーツで
地元のチームがローカル単位で盛り上がってるだけ
362名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:58:57 ID:oWQseS7eO
>>354
そんなことしたらナベツネ国の裏金がばれるだろw
363名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:59:12 ID:ZP1Xjx9+0
>>353
欧州にくらべると日本は
かなりの消費社会に生きているからね。
特に娯楽の選択肢、進化の速度は大きい。

サッカーって伝統にこだわってあんまり変化ないんだもの。
注目されたては何か新しいことが起きる、と思われるだろうけど
なんだ、別になにも変わらないじゃないか、という感じで満たされてる。

せっかちだな〜、ってサッカーファンは言うんだろうけど、もう時間の問題じゃない。
日本人が入れ変わらない限り、欧州並みの半分も見る目は育たないだろうな。
もちろんいまさらミーハー層が野球に回帰するわけじゃないけど、
国民性的な相性ではやはりレベルが違うとは思うね。まあスポーツ見なくなるんだろうけどね全体的に。
364名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:00:20 ID:5GWr/245O
田舎者はやきう見んな。
足を引っ張る事しかできねーのか、田舎者は。

おやすみ、田舎者(笑)
365名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:00:35 ID:SLD7dl9N0
アホーターのせいで価値下がってるw
366名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:00:35 ID:YJ/jcgin0
>>358
いや、日本では野球の方がエリートだろうな。
だがさっきの話は、野球の最高峰であるアメリカで活躍することだったからな。
そのアメリカでは、別に野球選手はエリートではないということだけだ。
だがもしこれが欧州で日本のサッカー選手が活躍すれば、それはその地域では、
エリートに入ったことになるだろうけどな。
日本の野球選手がアメリカで活躍しても、それは別にアメリカでのエリートではない。
367名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:01:00 ID:HTMhQIsr0
>>354
ソフトバンクはドームの使用料が50億近くなので黒字なわけないよ。
いくら2ちゃんねるでもいい加減なことは言わないほうがいいのでは?
368名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:01:13 ID:jramJ8QFO
>>355
まぁそのスポーツが好きでやりたくてやってるんだからいいんじゃないの

その人に会う合わないあるし
369名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:01:38 ID:hPL3XWieP
理由を考えてみた
・選手が海外で通用しない
・日本代表が弱い
・選手がちゃらちゃらしてて、スポーツマンらしくない
・試合つまらないため、Jリーグ中継がほとんど無い
370名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:01:47 ID:ZP1Xjx9+0
>>361
NFLはブッチ切りではあるな。
これにNCAAFが足されると目も当てられない。

ただ、NPBとJの差があれほどにあるとは思えないけどね。
日本人と野球の相性は抜群だけど、甲子園で支えられてるようなところあるしさ。
371名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:02:33 ID:1SnniC7zO
サッカーはやるのは好きだけど観るのは暇なんだよな。
知能が介在する要素が少なすぎて自分が監督気分に浸れないのが痛い。
あとゴルフって年輩層はよく観てるみたいだけど若年層には不人気なんじゃないかな。
372名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:03:44 ID:NutnPTRIO
JリーグTVでやってないからよくわからん
スポニューでみるくらいやな
373名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:03:50 ID:8FpD6b+nO
自分の国の話をしないのは何で?
俺は日本では不細工だけどアフリカではイケメン、ってこと?
374名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:03:55 ID:ZP1Xjx9+0
>>371
サカ豚がいる場所で知能とか戦術とか言うと
(曖昧なのを良いことに)かなり絡まれるから注意w
375名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:04:15 ID:Z6FwJJX50
>>355
アメリカで野球が「ナンバー1スポーツ」じゃなかったらどうだっていうの?
ベラボウな高年棒払っても球団が破産しないほどマーケットとして成立してんだろ
それにボー・ジャクソンのような例はいくらでもあるわけで、全てのエリートアスリートが
アメフトやバスケに流れているわけじゃないぜ。
376名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:04:33 ID:26dDxifyO
と言っているうちに放送のなくなるやきうであった
やきうもサカーもいらね
377名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:04:41 ID:SLD7dl9N0
うおーうおー喚いてるのが鬱陶しいw
まともに見れない
378名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:05:11 ID:oWQseS7eO
>>371
みんゴルやってたらすんなりはまりましたw
379名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:05:26 ID:nX2rP6vuO
>>367
それを黒字にできるのが野球の経営なんだって。
収入と支出の中身を開示してないだろ。
380名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:05:57 ID:jramJ8QFO
>>375
マイケルジョーダン一時期MLB行ったよね?

381名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:07:33 ID:oWQseS7eO
>>376
地上波減ったって言っても、巨人全国中継が減ったわけで、
ローカルではかなり増えてる
382名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:07:37 ID:mEzw6NDh0
日本での野球のイメージが巨大なのは多分にメディアの煽りがデカいからだろうな
一般人でメジャーに興味もってる奴がどれほどいるのか
欧州サッカー好きの数と大差ないだろう

巨人阪神というブランドがあるが、それ以外のチームはJリーグ平均レベルのファンしかいないと思うし
383名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:08:23 ID:hPL3XWieP
日本に住んでるのに、外国の話をしても仕方ないじゃん
そういう海外崇拝みたいなのも、一般人に見放された原因じゃないかな
384名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:08:59 ID:kam3fHv8O
海外のサッカースタジアムにいる女の子美人だよな。
ほっぺに国旗書いてた日にゃもうね…

個人的にはスウェーデンが好きだなぁ。ブラジルやアルゼンチンもいいね!
スペインも捨てがたい…
385名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:10:19 ID:HTMhQIsr0
>>379
ソフトバンクは広告をいろんなところに出しているけど、
同じ金額なら球団を持った方が効果があるということでしょ?

ソフトバンクはキャンプの時とか驚いちゃうくらい人が動くからわかりやすい。
386名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:10:20 ID:8CUw9oAR0
ロッテとオリックス載ってない(笑)ロッテファンは、にわか(笑)
387名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:10:20 ID:ZP1Xjx9+0
>>383
まあそうだろう。
しかし海外の後塵を拝するのは確定的だったわけで
一般層が離れるのは運命だったような気もするぜい
388名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:10:25 ID:nX2rP6vuO
>>381
それは、サッカーも野球もかわらいよ。
ローカルでは地元の試合は地上波では放送されてる。
389名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:10:38 ID:gn8ieZcEO
>>371
地球上で最も知能を使うスポーツが野球だと思うよ
韓国が金メダル取れる理由がそれだから
390名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:10:40 ID:uDTmAPQW0
>>371
ゲーム性が無いと見ていて面白くないもんな
卓球なんか観賞するには最悪の競技だけど、やれば最高に面白い
野球は一種のスゴロクだから見てて面白いんだな
391名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:11:07 ID:z2xDDRf/0
>>369
中継については、ローカルではそこそこやってる
テレ玉はレッズ戦やREDS NAVIは局の看板のひとつだし、新潟仙台北海道でも昼のホームゲームは中継が割と多い
地方クラブなんかだとローカルニュースや地元紙では扱いが結構大きい
もちろん大阪や福岡みたいな不毛の地はあるけどなw

ただ基本アウェーはスカパーが握ってるからできない
あと関東はクラブごとにファンが細分化してキー局では数字が獲れない
柏のサポが川崎やヴェルディや瓦斯の試合観ようとはあまり思わないだろう
392名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:12:58 ID:oWQseS7eO
>>391
残念ながら北海道はもうサッカー中継はだめみたいですw
岡田がいた頃の強さはなんだったのかw
393名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:12:59 ID:xg8lkI8N0
野球が4500万、サッカーが1700万か
視聴率でみると野球中継(巨人戦)が9%、Jリーグが3%だから比率は合ってるんだな
394名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:13:22 ID:ZP1Xjx9+0
>>390
考えるヒマを視聴者に与えるのはかなり重要だわな。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:16:30 ID:gn8ieZcEO
野球の面白さや素晴らしさは一言で説明ができるよ
偉大なる大韓民国が金メダルを獲得した球技が野球だと

精神力、体力、知力のすべてを持ち合わせた民族のみが勝者になりえるスポーツが野球なのだ
396名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:17:00 ID:jramJ8QFO
配球読んだり駆け引きを楽んだり色んな楽しみがあるよ野球は
所処にスピードかんもあるし
397名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:17:25 ID:dhOt4csf0
てか、このリサーチ、アバウトすぎるだろ。
年代別の総票数のすり合わせとかやったとは思えないな。
398名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:20:14 ID:dhOt4csf0
>>384
>日本に住んでるのに、外国の話をしても仕方ないじゃん

意味が分からない。
「日本人なのになんで英語勉強しなきゃいけないんだ」とか駄々こねる厨房みたいな知能なの?
399名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:20:27 ID:fTlu4ilF0
 >ファン人口を推計すると約4491万人。チーム別では阪神タイガースファンが1108万人で4年連続トッ
プ、2位は読売ジャイアンツの968万人、3位は中日ドラゴンズの475万人だった。

 応援しているJリーグチームがあるという人は18.6%で約1677万人。チーム別で見ると、浦和レッズ
ファンが270万人で1位(2年連続)、次いでガンバ大阪が182万人、名古屋グランパスエイトが145万人
だった。



1位の浦和でもこの程度か
3位中日にすら200万の差をつけられとる
400名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:21:14 ID:HTMhQIsr0
アバウトだとは思う。
ニワカ層が入っている気がするから、どう取り込むかが重要になるのでは?
グランパスは特に。
401名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:21:15 ID:mEzw6NDh0
サッカーのほうがやってた奴じゃないと面白さがわからない部分が多いと思う
野球はロクにやったことがないくても、解説聞いてりゃその気分に浸ってわかった気になれるw

アメリカのスポーツはその辺の仕組みが上手いよね
観客の視点で作られてる
402名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:21:36 ID:LU2RQH/DO
不人気サカ豚の言い訳惨め杉wwwwwwww
税リーグっていつやってるのかな???????
403名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:23:04 ID:q9StjX+s0
>>396
>配球読んだり駆け引きを楽んだり色んな楽しみがあるよ

あまり見ない人からするとそこがネックだったりする
ある程度セオリー知ってないと楽しめないんだよ
まあもちろん長所でもあるんだけどね
404サカ ◆euamrk0fFU :2008/10/18(土) 01:23:30 ID:r/O4MkbQO
サカ豚みじめ
405名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:23:31 ID:i0wCZ66h0
おいオマエラまたサカ豚フルボッコしてるのかよwwwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:23:58 ID:jramJ8QFO
>>401
でもバスケはやる方が楽しくない?
407名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:24:31 ID:WKhDMjc+0
>>382
野球を語るんなら高校野球も外せないけどね
408名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:24:32 ID:QTQCDz550
レッズが人気あるって言っても、楽天や日ハム以下なんだな。
409名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:24:47 ID:fTlu4ilF0
>>380
上がってないはず
マイナーでしばらくやって通用しないから辞めた
410名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:24:47 ID:ZP1Xjx9+0
>>398
娯楽如きの知識を喩えるときに
知の源泉たる言語を引き合いにだすかね。
411名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:26:22 ID:p4S6OpqYO
>>36
石原はさかぶた、橋本はアンチ阪神やからな
412名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:26:29 ID:ZP1Xjx9+0
>>406
だからNBAは堅い人気ではない。
カリスマ選手の有無でかなり決まってしまう。

Doスポーツと観戦スポーツの乖離が許された方が、
商売的にはいろいろ出来るのだよ。
413名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:27:21 ID:5+I/OyozO
さかぶたふるぼっこわろた
414名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:27:36 ID:gn8ieZcEO
日本人が野球を叩きたくなる気持ちは理解できるよ
ライバルである韓国人を優秀な民族として認める事になるんだから
悔しいだろうけど君達は敗者なのです
戦略性の高い野球という名の代理戦争で敗者となったのですから

415名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:28:00 ID:dhOt4csf0
>>410
日本に住んでいるのに洋楽ロック聴いても意味ないのか?
日本に住んでいるのに西洋美術館行くのは意味ないのか?
日本に住んでいるのにフランス映画見るのは意味ないのか?
日本に住んでいるのにシェイクスピアを読むのは意味ないのか?
日本に住んでいるのにリーガエスパニューラに熱狂するのは意味ないのか?
416名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:30:01 ID:ZP1Xjx9+0
>>415
日本国内のアンケート取ってるのに
なんで
「海外では〜だから〜まちがってる」
ってすり替えをダイレクトにやるんだって話だよ。

抽象化しないと占う材料にもならねえだろ。
417名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:33:43 ID:dhOt4csf0
>>416
欧州・南米の強豪国・クラブではどんなサッカーをやっていて、どういう水準にあるかから
目を逸らすわけには行かないだろ。
「海外の動向なんて考えても意味がない」は内向きで非生産的な態度なんだよ。
418名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:35:05 ID:gn8ieZcEO
日本で野球が圧倒的に人気なのは疑いようもない事実
そしてその日本代表が韓国代表に圧倒的に負けたのも事実
419名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:35:07 ID:1H1MEE+y0
大阪に住むガンバサポだが、周りではガンバのガの字も出ないw
俺が振っても「宮本カッコええよね」「稲本とかエムボマがいるチームやんな」「最下位やったっけ」
もうちょっとニュースとかで流してくれたらな〜
阪神の100分の1でいいから
420名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:35:07 ID:YTvquoJQO
サッカーって野球を出来ない人がやるスポーツでしょ
421名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:36:52 ID:CyIAaXIGO
>>406
やらないやつは見るなと

422名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:38:11 ID:ANrZ88HA0
日本人は外国人に合わせすぎだと思うね
何か常に外国人にどう思われるかしか気にしてない様にも見える
世界広しと言えど他にはそんな国どこにもないね
だから外国人にとってアウェーたり得ない
423名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:38:40 ID:CyIAaXIGO
>>417
焼き豚は鎖国主義だからね
424名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:38:52 ID:dhOt4csf0
>>420
マジレスすると、まともにキャッチボールが出来ない子供、トスバッティングできちんと
バットコントロールが出来ない子供がほとんど。
425名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:40:29 ID:LaCCko8b0
>>408
サッカーに合わせて2週間単位で考えればいい。


野球
月  火  水  木  金  土  日
休  2万 2万 2万 2万 3万 3万
休  休  休  休  休  休  休 

サッカー
月  火  水  木  金  土  日
休  休  休  休  休  休  休
休  休  休  休  休 6万  休


裾野の広さが違う
426名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:40:36 ID:gn8ieZcEO
>>420
そうだよ
そしてその野球のアスリートの頂点に立つのが韓国人
日本もいつか韓国に勝てる日を夢見て頑張ろう
427名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:40:46 ID:fCOHqH9x0
今時親子でキャッチボールなんて
やんないよw
428名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:40:49 ID:NJWQPl2iO
>>424
同意。野球できる奴のが珍しい時代になりつつある
429名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:41:51 ID:tW9lng8h0
プロ野球はホークスファンだがレッズが中日に負けてるってことはないと思う
地方で中日ファンはかなりレアfだよ
430名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:41:57 ID:fTlu4ilF0
>>420
●森島康仁(サッカー選手)
「W杯はオーストラリア戦しか見ていない。それよりプロ野球オールスターの球児と清原の対決の方が面白かった」「サッカーより野球の方が観戦してる。」
●鈴木隆行(サッカー選手/元日本代表)
「普段TVでサッカーは見ない。見てても面白いと思わない。」
●福西崇史(サッカー選手/元日本代表)
「ロッテファンなんです。生まれ変わったら野球選手になりたい。」
●宮本恒靖(サッカー選手/元日本代表)
「野球が好き。プロ野球選手になりたかった。」
●小倉隆史(サッカー選手/元日本代表)
「野球をやっていた。今でも野球は好きでよく見る。」
●秋田豊(元サッカー選手/元日本代表)
「王監督のような野球選手になりたかった。」
●福田正博(サッカー解説者/元日本代表)
「野球選手を目指していた。本当は野球選手になりたかった。」
431名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:42:38 ID:mLjVHXp1O
>>236
今も本当にそうじゃないか

>>1
プロ野球ファンは日本で5000万人。約日本人の1/3。3人に1人はプロ野球ファンって書いてある。
現実を見ようぜ
432名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:44:42 ID:5aBZb6720
>>420
サッカーも出来る人が高みを見据えてするのが野球だよ。
2軍も含めてプロ野球から20人程選んで1年みっちり訓練すれば
Jリーグでそこそこ闘えるよ。
433名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:45:16 ID:i0wCZ66h0
野球は初心者、運動音痴にはできない

サッカー誰でもできる
434名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:45:47 ID:gn8ieZcEO
>>430
この人達も五輪の韓国野球のプレーを見て驚いただろうね
435名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:46:10 ID:dhOt4csf0
>>432
妄想もいい加減にしろよ
436名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:46:46 ID:i0wCZ66h0
>>432
間違いないね
437名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:47:35 ID:dhOt4csf0
>>433
子供はみんな野球をしてた時代があるんだよ。
極端な運動音痴以外はそこそこやれてた。
438名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:47:47 ID:Z6FwJJX50
>>431
え?だって毒光さんが「全国一億人の巨人ファンの皆さん」て言ってたぜ
439名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:47:54 ID:gn8ieZcEO
サッカーは貧しい国が強いイメージがある
野球は韓国とか米国や日本とかの経済大国が強いイメージ
440名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:48:08 ID:hxdXdP46O
だが待ってほしい。
野球のプロリーグの歴史が戦前からあって日本サッカーのプロリーグの歴史は十数年。
しかし、今回の人気度の統計上ではサッカーは野球の1/3。
これは健闘だし、あと50年もすれば余裕でひっくり返せる数字ではないのかね?焼き豚くん。
もちろん必ず出来るとは言わないがもう少し妬球も頑張ってもらわないと人気はいつかひっくり返りますよ?
441名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:50:20 ID:fTlu4ilF0
>>432
身体能力に差があるのは確か


玉田圭司(元日本代表最速のFW)の競技前のコメント(2008年スポーツマンNo.1決定戦)
【サッカー選手のスピードとスタミナを見てください】

結果
アルティメット(スピードとパワーが必要)
ビリから2番目(最下位フットサル)

テイルイン(中距離走)
なんとか3位に←見せ場はココだけw

パワーフォース
逃亡w

ザセル(数字踏むやつ)
4を踏まずに5を踏み最下位(会場から失笑w)

ビーチフラッグ
2回戦敗退

ショットガンタッチ
12m50(サッカー選手記録タイ テレビでは絶賛される) ↓↓↓↓↓w
ショットガンタッチ記録
青木宣親(野球)13m60 最高記録
大畑大介(ラグビー)13m50
宮崎大輔(ハンドボール)13m10

以下芸能人
ケイン・コスギ13m10
池谷直樹12m90
永井大12m70
442名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:50:41 ID:dhOt4csf0
>>439
地理に弱い中学生かな?
443名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:51:51 ID:jramJ8QFO
>>440
柔道なんかはフランスのが競技人口多くなっちゃったし、野球もどうなるかわからんけどね
444名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:52:48 ID:ZP1Xjx9+0
>>417
とりあえず目をそらせよw

MLBがアメリカでナンバー2だとか、
欧州だとこういうフットボールが流行していて、とかで
NPBやJの行く先をどう占えるってんだよ。
445名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:54:45 ID:bYxUQ3VsO
こいつってサッカーにマイナスイメージ与えるスレしかたてねえな
446名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:55:34 ID:SLD7dl9N0
職業サッカー叩きw
447名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:56:28 ID:+p6rQkEb0
サカ豚は二言目には世界!世界!って、何が有難いのかわからん

どう考えても、サッカーは日本人が世界と競えるスポーツとは思えん
南米の選手の屈強なフィジカル・体幹・足の長さ、そしてボールを扱うセンス
とてもじゃないが民族的に体格の劣る日本人が、こいつらと世界の場で真正面から喧嘩売って勝てるわけがない
実際、欧州主要リーグで日本人がジャパンマネーじゃなく純粋に戦力として必要とされ、活躍した例がどれだけある?
文字通り世界中からフィジカル化物と狂ったような技術を持った奴が集まってる場で、日本人の優位性など皆無

日本には「分を知る」という言葉がある、自らの身体的ハンデを認めないといけない
中小企業には中小企業のやり方がある、無理に大手メーカーと同じ土俵で喧嘩して名誉を感じてるならそりゃ勘違いだ
日本人は、身体的ハンデを他の手段で補えるスポーツを選択すべき
日本で野球が流行ったのは、当然の選択といえる
448名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:56:48 ID:NutnPTRIO
Jリーグが出来た当初は野球は簡単に抜くくらいの勢いあったのに
スター選手の不在が伸び悩みの一因やな
449名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:56:50 ID:01FTQY9fO
なんかサッカー擁護してるヤツラって物凄い哀れだな。
単純に一番人気チームのファン数が野球のが4倍も多いって数字バッチリなのに。

てか大概、野球見に行くだと普通に反応返ってくるが
サッカー見に行くって言ったら「なんで?」て反応返ってくるだろ
450名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:57:15 ID:s5imXL050
オレが好きな球団が野球では人気No.1でサッカーではNo.2か。
両球団のレプリカ・ユニを持ってるぜ。せっかく地元に
お楽しみが2つもあるのに楽しまないと。
451名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:57:38 ID:LaCCko8b0
>>440
レコードとCDの関係みたいなもんだな。

一時期、レコード盤を完全に葬り去り、

天下獲ったCDが
現状ネット配信に押されて衰退してるようなもんだ。

一方でレコード盤マニアは恐らく永遠に滅びないし
それなりの人口を保つだろうけど

数年後にCDが生き残ってるかといえばどうか??

つまりJリーグなんてのは90年代Jポップ的中途半端な過去の遺物。
452名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:57:47 ID:dhOt4csf0
>>444
プレッシングサッカーが一般的になるとか、3バックが少数派になったりとか。
戦術や選手個々人に求められる資質・スタイルなんかはやはり追っかけていく傾向はあるんだよ。
野球は、やるプレイは基本ルーティーンだしグラウンドでの9人の配置もまず変わらないから、
あまり意識しないで済むのかもね。
453名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:57:59 ID:F/EEzjHdO
取りあえず蹴られたからって泣くのやめれ
骨折すらしてねーのに
454名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:59:16 ID:+hh56PGBO
俺の中高時代は
野球部は基本的に球技はなんでも人並み以上にできるのは多かったな
スリーポイントガンガン決めたり、フリーキックサッカー部より上手かったり
中学にお遊びで、部対抗で各競技昼休みに対戦してたが
野球部全勝でバスケ部の俺涙目だった
もちろん、バスケ部やサッカー部にも何でもこなす奴は何人もいたけど
全体の水準の高さはやっぱり野球部だった
まぁ、俺の地元は田舎で、部活と言えば先ず野球部、という感じだったし、地域差もあるのだろう
Jリーグブームやスラムダンクブーム時も野球部が一番人気だったし

今は隣街の運動競技場に、俺が子供の頃はなかった有料の少年サッカークラブができたみたいで
そういう底上げが実りつつあるのかも
455名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:59:27 ID:4jV568Po0
サカ豚涙目 m9(^Д^)プギャー
456名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:00:22 ID:VNv8jlGfO
いやまあ実際こんなもんだろ
昔と比べたら野球興味ないって人増えたけどそれでも娯楽が多様化した中でも一定のファンはいる
Jリーグは世間では話題にならんからな
457名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:01:05 ID:dhOt4csf0
>>451
新譜でのレコード生産が盛り返さない限り、絶対にCDのほうが長く生き残る。
誰でもわかることだろ。
458名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:01:48 ID:gn8ieZcEO
結論としては野球選手は知的で身体能力が高い
そしてその野球で金メダルを取った韓国人が優秀な民族だって事だな
459名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:01:57 ID:jramJ8QFO
>>452
岡田はどうなの?
サカオタが言うには現代サッカーに岡田は付いていけてないみたいだけど
460名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:02:26 ID:qrT5J0KQ0
サッカースーパープレー集
http://jp.youtube.com/watch?v=Ez5bRF9vefE
461名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:03:23 ID:LaCCko8b0
>>457
大抵のレコード盤は大事に保存されていくけど

CDはどんどんカラス避けにベランダに吊るされてくぜw
462名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:03:27 ID:dhOt4csf0
>>454
俺のとこは、やっぱりバレーはバレー部、バスケはバスケ部、サッカーはサッカー部が上手かった。
当たり前だけど。
463名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:03:57 ID:h13058gBO
俺の経験からいうと
野球というかナイター中継の人気の曲がり角は
例のワールドカップのとき。
ワールドカップ見終えてからナイターみたらどうしたって
チンたらに見えてね。
464名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:06:04 ID:fTlu4ilF0
奥大介も言ってたらしいじゃん
野球選手を目の当りにしてパワー、スピード、体格に圧倒された、とても敵わない、と
465名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:07:12 ID:1vMW4IgCO
>>432
マジレスすると鍛えてる筋肉が違うから無理。
サッカーは比較的スリム。
野球は下半身に筋肉どっしり。
466名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:11:30 ID:ZQwwNr9g0
今時野球部なんて暗い奴しか入らないよ
467名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:13:46 ID:ZQwwNr9g0
>>456
50%はないけどなw
6000万人だろ
あえりないからw
468名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:13:48 ID:gQSE2OjCO
レコードとCDっていうよりCDとMDが正しくないか?
昭和の野球(レコード)から平成の野球(CD)でJリーグがMD
469名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:16:11 ID:dhOt4csf0
つか、音楽メディアの例えはなんの例えにもなってないから
さっさと引っ込めなよ。
470名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:16:34 ID:QTQCDz550
>>463
地方に球団できて、巨人人気が下がったから。
471名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:17:09 ID:ZQwwNr9g0
>>461
レコード屋なんてガンガン潰れてるけどねw
472名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:17:40 ID:STHQInUX0
>>454
そんなのは完全に学校ごとだろ
俺のところなんか進学校だからか運動神経いいやつでも帰宅部で帰宅部選抜が最強だったぞ
バスケ部だけは何故か強かったが
473名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:18:02 ID:LaCCko8b0
>>468
自家で録音するメディアに例えたら

テープ=野球

MD=Jリーグだな

テープは残されていくが、MDはゴミと化してきてる
474名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:18:20 ID:5aBZb6720
>>462
野球部ってスポーツ万能と言うか、走るのがやたら速い印象がある。
短距離はさすがに陸上部だけど中距離とか長距離が強いw
475名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:18:46 ID:ZQwwNr9g0
>>473
レコードじゃないんだw
馬鹿丸出しだなお前の例えw
476名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:19:02 ID:i0wCZ66h0
::::::::::::::::::::::┏━━━━━━━━┓ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::
::::::::::::::::::::::┃  /        \  ┃ :::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::
:::::::::::::::.......┃/            \┃ ...:::::::゜::::::::::..::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::......┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃  . .::::::::::::::::: :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::
::::::::::::::::::::::┃彳 人______ ノ.┃
::::: :::☆彡.┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃ :::::::::::::::::::::゜:::::::::::::。::::::::
 :::::::::::::::::┃ r   . (_ _)     )┃ ..: ::::  :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:..::::.. .... .....┃⌒\_____ノ⌒┃  .... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... ┃    ┗━┛   .┃ .. .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ....
.. .. .:.... ....┃     サカ豚    ┃ .... ............. .. . ........ ........ ..
. . ........ ┗━━━━━━━━┛ .... .. ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ バイバイサカ豚・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
477名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:20:54 ID:ZQwwNr9g0
これからアジア注目を浴びるJリーグ
MLB撤退で老人から注目を浴び続けるプロ野球
素晴らしいすみ分け
478名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:21:40 ID:1Sb80CN90
サカ豚涙目wwwwwwwwwwww
479名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:21:56 ID:fTlu4ilF0
>>474
うちの学校は短距離、長距離とも野球部が強かった
特に長距離は野球部が独占
480名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:22:46 ID:JgOYIeKLO
>>472
洛南生乙
481名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:23:12 ID:Hr3G1GCQ0
>>465
だからフィジカルが弱いんだよ
アルゼンチンやメキシコ見てみろ
下半身どっしりだ
482名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:24:24 ID:5aBZb6720
>>479
長距離の強さは異常だなw

思い出したけどうちの中学のピッチャーのヤツって
鉄アレイ両手に持っていつも走ってたわ。
483名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:25:13 ID:STHQInUX0
>>480
強いっても洛南ほどじゃないよw
484名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:28:32 ID:KH+TVH/NO
>>432
こんな馬鹿がまだいるんだなwサッカーした事ないのバレバレだしスポーツすらした事ないんじゃないの?
485名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:29:24 ID:ygUFK3wxO
>>461
だから未だに王や長嶋が人気なのか?
486名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:30:27 ID:dhOt4csf0
>>484
間違いなく、野球だって出来ないだろう。
トスバッティングやらせたらへっぴり腰で空振りするレベル。
487名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:30:50 ID:j1+hjm5F0
まあこのデータでほぼ合ってるんじゃねーか。
ただし野球は超ライトのファンも
どこどこのチームのファンって答えてる可能性高いだろうけどな。

特に自称巨人ファンとか、おそらく自チームの選手名をほとんど言えないはず。
488名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:32:54 ID:ZQwwNr9g0
どこのアンケートかと思ったら
1月に3000円だった株価が現在1000円ソフトバンクのなのか
なるほどねw
巧妙に隠してるけど
損のやり方っぽいね
489名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:32:59 ID:26Xt0Af1O
知名度的にもサッカーはかわいそうだよな
カップ戦とかACLがなけりゃ週1でしか試合がないからメディアは完全スルー

一方野球は週5平均で試合があるからほぼ毎日ニュースで結果が流れる
それに甲子園という春夏の風物詩が全国生中継でNHKで流されるからサッカーは今のところ勝ち目がない
490名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:33:03 ID:fTlu4ilF0
>>484
マリノスとベイスターズの選手がフットサルの試合したら接戦だったらしい
まあ遊びだけどさw
491名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:33:13 ID:08Eyd5pKO
なんで西武こんな人気ないんだ
492名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:34:13 ID:caCu85dMO
クソカスJリーグなんて見てて面白くねーよ
J見るぐらいなら高校サッカーのがまだ面白い
やっぱイタリアセリエA、ユベントスだろ!!!
493名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:34:45 ID:QTQCDz550
レッズに食われてるんだと思う。
494名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:35:18 ID:Hr3G1GCQ0
>>489
週2はあるよ
495名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:35:31 ID:5aBZb6720
>>484,486
君らは補欠かな?
しかも野球部の助っ人からさえレギュラー奪えなかった人たち。

プロスポーツの世界でも補欠だから仕方ないな。
スタンドじゃなくグラウンドに立ってみろよ。
496名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:35:49 ID:ZQwwNr9g0
ソフトバンクヤバいらしいもんね
視聴率も観客数もIPHONEも
もう光もできたし本国ヤフーも見売り出し
損の日本での役割も終わりそうだな
497名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:37:36 ID:ZP1Xjx9+0
>>457
両方消えるよ。バイバイ。
498名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:38:23 ID:UIaW1/9WO
>>495も補欠www
499名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:38:53 ID:dhOt4csf0
>>495
で、トスバッティングのポイントを説明してごらん?
500名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:38:54 ID:ZP1Xjx9+0
>>447
>サカ豚は二言目には世界!世界!って、

ネズミ講みたいなものだから。
少しでもランク上げて、下部会員増やさないと。
501名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:39:55 ID:WKhDMjc+0
>>484
日本代表GKぐらいならイチローや野球選手の遊撃選手でも
なれそうだがどうなの?

おれの知り合いとか高校上がる前に本格的にサカやりだして
高校はそこそこ強豪校にいってGKやりだした
余裕でレギュラー、大学も推薦もらっていったよw
身長と素早さあるやつだったけどね
502名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:40:28 ID:ZQwwNr9g0
日本で野球がはやったのはGHQの占領政策が全て
長い間お疲れ様でした
503名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:41:00 ID:Miq46I1WO
昨年の王者鹿島は?wwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:42:39 ID:5aBZb6720
>>498
バレた??wwww

>>499
ピッチャーに打ち返す事だろ。
どうせああいえばこういうレスなんだろうけど。
505名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:42:53 ID:26Xt0Af1O
>>494
毎週じゃないけどあるよね
でも週2の試合が続くとボロ負けするチーム多すぎて見てらんなくなる
506名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:42:58 ID:CpCwZK/Z0
>>503
よく思い出してあげたな(つД`)

俺なんてすっかり忘れてたわ
507名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:43:15 ID:u/p7ekTs0
好きなチームはインディアナポリスコルツです
508名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:43:49 ID:Ax58YDF20
>>501
そりゃ最初からサッカーやってりゃなれる可能性はあるんじゃねーの?
素材はいいだろうし
まあ環境がよければの話だけど

途中からってのなら流石に無理だろうな
509名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:43:55 ID:ZQwwNr9g0
2年後にはNTTとグーグルの完全勝利決定くさいな
510名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:43:58 ID:CVr15DoYO
野球なんてほとんど国技じゃん。部活だって特別扱い。プロ野球だって1試合づつニュースで丁寧に扱うし、スポーツ新聞一面も大体野球。ガキが好きにならない方がおかしい
511名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:44:31 ID:ZP1Xjx9+0
>>502
戦前から人気あったよ。日本人と野球の相性の良さはガチ。今後はしらねえが。

朝日新聞が「野球害悪論」の論陣を張り、
明治末期に例えば新渡戸稲造に
「米人はアホだからあんな止まるスポーツやる。欧人はやらない」
なんて書かせたくらい。
その後朝日も高校野球に手を染めたんだけどな。精神主義をくっつけて言い訳しつつ。

GHQなんておいといても、日本の近代史はアメリカ抜きでは語れない。
脱アメリカもいいでしょうが、そのルサンチマンとして脱野球を目指すってのは
旗としてはショボいぜ。ほっとけば枯れるのによ。
512名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:45:14 ID:gn8ieZcEO
野球を叩いてる奴は韓国人が最強民族と認めたくないだけだからな
五輪で金メダル取って身体能力が世界一なのは韓国人だと証明されたのに
世界最強のスポーツは野球だと認めるのは都合が悪いんだろう
513名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:46:41 ID:5aBZb6720
>>510
ガキレベルだったらサッカーの方が人気じゃないの?
だから数年後はサッカーの方がいい素質の人間が流れるかも。
世界に通用するかはおいといて。
514名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:46:53 ID:Z6FwJJX50
マジレスすると、野球もサッカーの両方好きなんだけどな
でも、ことあるごとに野球を貶めようとするサカ豚は大キライ
同様にやき豚も嫌いだけど、何か世間の流行りとかに便乗して
野球を叩くサカ豚により嫌悪感を抱くわけです
515名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:47:10 ID:KH+TVH/NO
>>495
何の答えにもなってないうえに頭の悪さも露呈した内容だなwさすが焼き豚(笑)
516名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:48:54 ID:ZP1Xjx9+0
>>514
やきうは確かにマスコミ「第四の権力」の濫用で商売してるかもしれない。
よし、じゃあネットという「第五の権力」で仕返ししてもいいなあ!?
って下卑た奴らがいるわけですよ。困ったもんですな。
517名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:50:31 ID:CVr15DoYO
メディアが日本のすべてを握っていると言っても過言じゃない。これからは知らんけど
518名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:50:35 ID:ZQwwNr9g0
>>511
でも米政府のNPB以上のMLBへの過保護ぶりをみると
脱アメリカと脱野球は重なるよ
これ以上球場建設とか無駄過ぎるし
アメリカ10年以上不況はいるだろうから
世界も変わってくる
キューバとかもサッカーもやり出してるからね
519名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:51:07 ID:CpCwZK/Z0
>>514
俺も両方好きだけど
球場や競技場まで足運んで応援するほどでもない

○○ファンと宣うのはいいけど、足運んで金落とすまでを言うなら
どっちももっと減りそう気がする
520名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:51:18 ID:dhOt4csf0
>>504
はい。君は野球練習未経験者ね。
521名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:51:42 ID:dsKhrVWq0
野球って韓国が強いんでしょ?なんで応援できるの?
522名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:51:43 ID:5aBZb6720
>>515
そりゃ単なる煽りレスなんだからそうじゃね?
煽りレスがアタマ良く論理的に展開されてたらつまらんよ。

そのアツさをサッカーの盛り上げに役立ててくれよ
523名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:53:11 ID:i0wCZ66h0
      ∧_∧
     ( ´∀` )  さてこのゴミ、また捨ててくるか。
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(´;ω;`)ノ|
      |  / /  ヽ(サカ豚)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
524名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:53:18 ID:Tf1gy1DBO
30年後…
日本で最後のサッカーファンがいまわの際にこう叫んだ。
『サッカーは世界で一番人気なんだ!やきうの人気なんて捏造だ!水増しだ!』
彼が誰にも看取られずに孤独に息を引き取ったとき…

甲子園にアナウンスが響き渡った。『代打、桧山』
525名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:54:12 ID:KH+TVH/NO
>>501
可能性は低いだろうな。身体能力だけなら代表に選ばれないGKでもたくさんいる
君の友達がうまくいったのは本人の努力と才能もあるんだろうが高校レベルの話しだからね参考にならないよ
526名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:54:22 ID:ZP1Xjx9+0
>>518
脱米入欧なんてルサンチマンそのものじゃねえか…

どっちも斜陽確実。
マジになるな。でファイナルアンサー。

日本人はアニメとゲーム作ってりゃあいいんだよ。
527名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:54:27 ID:lpjA5q6I0
Jリーグって10年以上前に終わったスポーツだろ?
528名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:55:28 ID:ZQwwNr9g0
今、米と距離置かなかったら
日本の年金はUFJがモススタに貢いだように
借金返済に充てられるし
アジアの生産競争で大きなハンデになるだろうな
消費できないアメリカなんてもういらない
529名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:55:32 ID:Tf1gy1DBO
>>521
サッカーも日本<韓国
530名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:56:53 ID:WKhDMjc+0
>>518
世界情勢みると野球もやばいが
サカの方は脂肪w
531名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:57:42 ID:ZQwwNr9g0
今のアメリカなんて助ける価値もない
米国債棒引き要求してくるだろうから
それだけ武器に変えてあとは見捨てろ
532名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:58:47 ID:xNsY4bUyO
>>524
まだ桧山現役かよ!
533名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:00:14 ID:ZQwwNr9g0
>>530
米の不良債権単純計算で1200兆らしいけどね
欧州サッカー市場が冷え込めばアジアのサッカー市場に獲って
またとないチャンスだな
534名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:00:27 ID:KH+TVH/NO
>>522
煽りにもセンスや頭の良さは多少必要だろwお前にはそれがまるでないって事。
それにお前のレス読んでるとスポーツ経験があるのかも怪しい。
535名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:01:18 ID:jae3JsywO
日本代表から下着泥棒墜ちとか、夢がありすぎる
536名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:05:26 ID:+SVtEBB/O
>>521
なんでアホ2ちゃんねらーはおまえのように、韓国なんかに対して異常に関心が強いの?
537名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:05:44 ID:dhOt4csf0
>>534
少なくとも、野球経験者じゃないね。
トスバッティングをきっちり出来ない人間を、俺は野球経験者とは認めない。
538名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:06:09 ID:ZQwwNr9g0
これからも野球は1競技としてがんばってね

539名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:07:47 ID:db8zAL6G0
Jリーグという名称がダサいよなあ・・。
そのままプロサッカーリーグでいいと思うのだが?
540名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:11:22 ID:5aBZb6720
>>534,537
よく判らんのだが、君らはこんな煽りあいのスレッドで人の背景が見えるの?

>トスバッティングをきっちり出来ない人間を、俺は野球経験者とは認めない。
すげーな。その自信はホント凄いよ。
541名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:12:22 ID:t+3AkdEsO
サッカーはほんと退屈だわ なんか審判しだいでファールとか違うし
すぐ倒けるし ダラダラパス回してるだけ
アメフトみたくルール変更したほうがいいね
オフェンス側に4回の攻撃兼があって それで点取れなかったらチェンジ
一試合にボール2個使えるチャンスが何回かあるようにする
542名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:14:08 ID:xg8lkI8N0
>>539
だよなぁ
あとチーム名もダサいわ
543名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:14:24 ID:dhOt4csf0
>>540
レスを返せば返すほど、野球をしたことがないことはおろか、野球をまともに見てるかどうかさえ
怪しまれるようになるぞ。
544名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:14:24 ID:jyi+CM+lO
サッカー自体は人気あるし、面白いからな…

税はド田舎のアホーターによるただのお祭り騒ぎであって、あれはサッカーじゃないよ

一緒にするな
545名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:15:48 ID:5aBZb6720
>>543
いや、だから、そんな事気にしてないから。
心配してもらわなくてもいいよ。
546名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:19:48 ID:EDqiMBvZ0
一般人の感覚からすると

野球 番組が潰れて迷惑
サカー  放映してないからどうでもいい。
547名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:20:21 ID:V5DhzicuO
友達のセガレが小学生兄弟だが、兄ちゃんは野球にハマって、毎週日曜は泥だらけで帰ってくるって。

が、弟君は「泥だらけだから野球もサッカーもいや」「野球なんて、暑いのに何枚も着て長いズボンとかあり得ない」と冷めてる。

そんな弟君はスイミング。
3年生くらいまでは、圧倒的にスイミングが多いらしいよ。難しいルールがないし、団体競技のわずらわしさがない。

親としても、野球は用具費がかかるから痛いって。
548名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:21:40 ID:dhOt4csf0
>>545
しょぼい最後っ屁だな
549名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:24:36 ID:SLD7dl9N0
税金使うからJリーグにした 判りやすいだろう
550名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:29:39 ID:A/qdAVzL0
サカ豚!オレ!サカ豚!オレ!  かわいそうだから応援してやったよ
551名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:30:49 ID:4jV568Po0
サカ豚って何のために生きてるの?w
552名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:32:30 ID:nSV7dhdE0
>>541
サッカーがつまんないんじゃなくて
そういう見方しか出来ないお前がつまらないんだよ
そもそもチェンジだの攻撃の回数だのまさに野球脳の考え
種類の違うスポーツを一方のスポーツの見方に当てはめて考えるからそうなる

逆に言えば野球は止まってばっかりで間が長く、待っている間が退屈という事になる
しかし、野球を見慣れている人にはその間がそこまで気にならなかったり
野球はそういうスポーツだと分かっているから退屈には感じない

そもそもスポーツなんて自分がある程度経験したことがないと見所がわからず
見ていてもそこまで楽しめなかったりするもの
片方の経験しかないものが、一方の競技をつまらないといっても水掛け論にしかならず
不毛極まりない
553名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:33:39 ID:A/qdAVzL0
野球脳とかいってる奴がスポーツかたらなくていいよ
554名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:34:14 ID:H73NSupM0
サッカーは実は見たいと思っているが
なんせチーム名からしてダサいのでそれを直して欲しい
レッドダイアモンズとかフロンターレとかコンサドーレとかカマタマーレとか・・・
川中島ダービーとか多摩川クラシコとか・・・
いかんせんダサすぎる
田舎者しか興味が出ないのではないかと
555名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:34:37 ID:FU8t/WCJ0
マスゴミの洗脳って怖いな
556名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:38:25 ID:39bYM8d8O
Jはつまんねーし、代表の体たらくぶりがここ四、五年続いてるしな

野球も1001でもうすぐ悲惨な目に遭うだろうけどな
557名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:38:58 ID:qFMqCGp80
お弁当食べながら見るのは野球だなやっぱ
558名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:42:07 ID:t+3AkdEsO
>>552
アメフトに置き換えたんだけど・・・
559名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:50:20 ID:L1kXs7ys0
日本球蹴りが好きな人は何なの?マゾなの?
これだけ世界中のスポーツが見れる時代に何で本物嗜好じゃないの?
ヨーロッパのリーグを見てる人は本物嗜好なんだなと思うんだけどさ。
何で日本球蹴りなんかが好きなの?どうせ見るなら本物でしょ?
やってる国が少ないと言えども現状で最高峰の試合をやってるところは
バスケならアメリカでしょ?野球ならアメリカか日本。
世界の底辺のリーグを見ても時間の無駄だとは思わない?
思わないの?何で?
バカなの?死ぬの?
560名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:54:59 ID:odKclql6O
【リサーチ】ってねぇ・・・
561名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:00:14 ID:hKFm2I4j0
野球って在日系が多いので、本当の日本人だけでチーム作ったらとても弱そう。
562名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:00:38 ID:hKFm2I4j0
朴秀喜
朴稼頭央
朴貴浩
金知憲
金龍彦
小笠原道大
森本稀哲
桧山進次郎
斎藤和巳
金刃憲人
563名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:03:31 ID:w0OUYYep0
サッカーはレベル低いと本当球蹴り遊びだからな・・・
564名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:13:14 ID:pMor7cZ10
http://www.murc.jp/report/press/081014.pdf
去年との比較でプロ野球ファンは去年に比べ2.3パーセント減少 よく観るスポーツ4.1パーセント減少
565名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:18:43 ID:Lr1+e7kC0
日本経済新聞 豊田泰光コラム「チェンジアップ」より抜粋。

親離れ、子離れの時がくるように、球界はON離れをしなければいけない時を迎えた。
王監督と会うたびに首筋がやせ細っていくようにみえてつらかった。
球界の国宝にこれ以上苦労させてはならない。辞めると聞いて、心底ほっとした。
食う壇は毎年、監督を全面支持するといってきた。その割によその手がついたパウエル投手で
お茶を濁すような補強で、選手層は薄かった。 それでなくても監督は命を縮める商売だ。
優勝の美酒もたまにはあるが、確率的には今期のように泥をかぶることの方がはるかに高い。
スターであればあるほど、務めてはいけない職務だ。 
王監督には負担のかからない立場で、その野球哲学を伝えていってほしい。
先ごろ西武ドームで打撃講義をしていると「打撃について、私の考え方が正しいというわけではない。
相手チームからでもいいことはとりいれないとね」との言葉があった。
若手が伸びた西武打線を眺めながら、王監督はそう話した。
私も野球の技術は1人1理論だといっていたが、絶対の実績を持つ王監督が同じことを言う。
わが意を得たり、と思うと同時に、いささかも衰えない探究心はあきれるほどだった。この執念には誰も
かなわないだろう。 野球行政という職分があるかどうか知らないが、国際的な知名度、発言力を考えると
現場よりもっと広い観点に立つポジションの方が球界のためになる。
たとえばプレーオフ制度をどう考えるか。これが無ければ王監督ももっと優勝を重ねていた。
セリーグは巨人と阪神が13ゲーム差からの大逆転からという騒ぎになっている。
これだってクライマックスシリーズの無い、一本勝負であればもっと選手もファンも血眼になっていたに違いない。
王監督はこうした点で、積極的に発言してほしい。 

一方球界は、スター監督によってグランドの成績も営業成績もどうにかなるという発想と決別すること。
つらくてもONの元から、もういい加減に巣立たなくてはならない。
566名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:22:50 ID:QL2A+foPO
>>510
>プロ野球だって1試合ずつ丁寧に扱うし
割とぞんざいな扱いのパ・リーグと横浜、ヤクルト、広島に謝れ
567名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:28:53 ID:KH+TVH/NO
確かに日本の野球なんて見るだけ時間の無駄だな。マスコミがあたかも強いようにみせかけて
北京で目もあてられない弱さだったからな。年俸に騙され続けてきた俺も悪いんだが
568名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:32:08 ID:9M3KwR9QO
絶対そうだと、確信を持ってスレ開いたら…

ヤッパリ携帯将校こと胸キュンバーガーのスレでしたwwwwww
コイツは一日中サッカーに対するネガティブな記事探してんだな。
本格的な人格障害者だな。俗にいうキチガイですね。
569名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:36:22 ID:nJI5f4aVO
サカ豚発狂プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
570名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:46:34 ID:t4k/b35l0
>>563
>サッカーはレベル低いと本当球蹴り遊びだからな・・・

この手のスレでこういう分かったような意見をよく目にするが
こう言ってるのは実際はサッカーを殆ど見ない奴に多く、非常に的外れである

むしろ若い世代の中学や高校サッカーの方がアグレッシブで個人の仕掛けも多く
シュートチャンスも多かったりする
DFが甘かったりする分、意外とチャンスが多く、攻撃時の思い切りの良いプレーが面白い
代表の横パスだらけでなかなか自ら仕掛けないサッカーとは対照的

サッカーを知らない人間はレベルが下がると良いプレーが見れないだろうと思ってるのだろうが
その分ディフェンスも甘くなる為上のレベルじゃ見られなかった積極的な仕掛けやスーパーゴール
も実は見られる
多分サッカーをしらない人間はレベルが低いというものを、まるで小学生の昼休みのサッカーのように
一つのボールに群がるようなお粗末さを想像しているのだろうが、実際はそうではない

高校野球が球速が物足りなかったり守備のミスが多くても面白いと思えるように
高校サッカーなども身体能力が足りなくとも実はアグレッシブで面白いのである
571名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:48:59 ID:SIZ/ZHF80
昨日のボストンの試合は面白かったな。

サッカーもルール変えたらいいのに。
タイムアップ無し、どちらかが5点取った時点で終了とかって。
点も入るし戦術も面白いと思うんだけどな。
チームの色も出るだろうし。
572名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:50:14 ID:cKlco/eQO
サッカーも野球も高校くらいが一番面白かったりする。
まあ試合の重みが違うしな
573名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 05:14:07 ID:lyjPpTSz0
Jリーグはプロスポーツというより地域振興のナントカ博やロボット館みたいなもんだろ
地域に根付くというよりまとわりつくと言ったほうが実態に近いようじゃアンケートの結果もやむなしだろ
574名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 05:26:43 ID:hmXsPd4n0
>>563
野球でも同じなわけだが・・・・・。
さらにピッチャー次第ではゲームが成立しなくなるぞw
575名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 05:34:33 ID:f6wQyKEO0
横から失礼
>>574
そうだな・・・・・

ガイナーレの隣の県のものだが、地元メディアは取り上げている
街はフラッグが結構ある
だが県民は冷めているようだ
J2昇格してもあんまし変わらない気がする
576名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 05:49:34 ID:9hy3ou+hO
ガンバがこんなに人気クラブだったとは。
嬉しい限りだ。
577名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 07:04:28 ID:qIAJBue60
久しぶりに着たらまだやっていたんだね。

でもおかしいな。浦和レッズは阪神や巨人を越えたんじゃなかったけ?
どっかの経済誌にかかれっていた気がするんだが。
578名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 07:16:24 ID:tCSdx37a0
人気あるといっても”さいたま限定だからな
579名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 07:40:23 ID:HTMhQIsr0
>>419
自分のまわりの大阪といってもどの辺りかによって違ってくる。
関西では大阪の2チーム以外に京都神戸があるから放送しにくい面がある。

スタジアム建設で多少変わってくるんでしょうけど。
テレビのデジタル化や衛星放送の普及などで、
地上波の内容も多少変わるかもしれないし。
580名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 07:43:18 ID:zQ4E9dyj0
ジャイアンツとJリーグが人気下がっているんだよね。
Jリーグは基本的にスターがいないとか飽きられたとかあるけど、
共通点を探すと選手がドンドン入れ替わってしまうって点がある。
他の球団にいた選手がいつの間にか移ってきたり、あるいは出て行ってしまったり。
こういうのって日本的にはマイナスしか無いんだよねぇ。
581名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 07:45:01 ID:P3Hnp7880
> 三菱

プロスポーツチーム持ってるっけ?
582名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 07:59:34 ID:PHbMr/WQ0
4491万人 → 9パーセント前後
1677万人 → 3パーセント前後


納得w
583名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 08:14:50 ID:m7t8Qx/+O
日本のよわーいサッカーなんて誰も見ないわな。応援してる奴はサッカーを知っている奴なのか?と疑ってしまう
584名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 08:52:09 ID:HTMhQIsr0
それをいいだすと、高校野球に人気があるのが理解できなくなっちゃう。
暗黒期の阪神はPLより弱いと自虐的にいわれてたくらいだし。

ガンバも(磯貝→)松波→ユースの台頭は面白かったと思う。
松波の引退時期の優勝は、
プロ野球板でも一部で「松波=初芝」でもりあがったし。
585名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:36:05 ID:4i6qcwzD0
サッカーって
極端にいえば面白い試合は小学生の大会でも面白いし
つまらん試合はプレミアセリエA等の試合でもつまらん
海外だけしか見ないっていうのは
さんまみたいなミーハーだけ
586本物 ◆NeQ1Ue8Ie. :2008/10/18(土) 09:36:49 ID:r4o195h90
携帯将校ワロタwwww
ついにキャップになったのかw
587名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:40:53 ID:764TEWqVO
>>585
見方によるよなそれ 何でも楽しめる人っているけど
俺は女子サッカーは嫌いだし甲子園も嫌いだわ
高校サッカーはわりと好きなんだけど
588名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:12:36 ID:jyi+CM+lO
しかしまあ税はなにかと華がないんだよな…アホーターはそれを棚に上げて

海外サッカー プロ野球 バスケット 報道ステーション サンデーモーニング

なにかを目の敵にしないとやってけないからな…
589名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:22:28 ID:tCSdx37a0
>>585
小学生の試合が楽しめるのはマニアだけw
590名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:24:24 ID:ofSh2wwj0
低レベル高レベル関係なく面白いのはリレーのみ
591名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:59:30 ID:i0C67A9p0
>>554
造語とか英語以外とか長い名前とかにしないとグッズをつくるときに商標権がバッティングしちゃうんだよ。
ブランメル仙台とか福岡ブルックスとかそれで名前を変えることを余儀なくされた。

プロ野球でもタイガースとかジャイアンツとか古い球団は一単語の複数形だけど、
名前変わったとこはベイスターズとかブルーウェーブとか二単語くっつけてるだろ。
楽天も正式にはゴールデンイーグルスだしな。

昔と違って今は一般的によく知られた英単語は各分野で商標登録されまくってるから、
造語とか長ったらしい名前とかにするしかない。
592名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:22:43 ID:y2lcB9SO0
>>570
つまりサッカー観戦の内容は
直線的なパワーやスピードではない、ということだろうな。

俺も小学生のサッカーとか見ていて意外と面白いのを発見した。

美というか、演技的というかそういうものだとわかった。
要は採点競技的に見れば、見れるという感じだな。
593名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:23:45 ID:SLD7dl9N0
番組叩いてるのほとんど浦和アホに決まってるしさ
浦和をまず目の敵にしよう
594名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:34:13 ID:LliLpJtr0
>>585
まさにその通り
レベルが低いとつまらないって言ってる人間ほどサッカー見てない
試合展開によっても面白さは全然違うし
レベルが高ければ確実に面白い試合になるというわけでもない

そもそもなんで日本ではこんなにめちゃくちゃに言われてるけど何故世界でサッカーが人気で
ここまで普及し、それでいて飽きられていないか考えて見れば分かる
レベルが低いとつまらないとかそういう底の浅いもんじゃない
試合試合でいろんな可能性があり、流れの中でどんなプレーをするか、選択肢、組み合わせは
無限で本当にどうなるかわからない
ゴールのシーン一つを取っても様々なパターンがあり飽きさせない
簡単にゴールが入るスポーツじゃない分ゴールしたときのカタルシスが半端じゃない

そもそもやった事のない人には分からないものだろうし、はなから興味のない人も居るが
それだけ人を引き付けるものがあるから、世界的な人気スポーツでいられる
それがサッカーの魅力の最大の証明、つまらなければ誰もやらないし普及もしない
595名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:37:41 ID:zQ4E9dyj0
>>585
そら暇人だけだわ。
高校サッカーでさえ日テレがさんざん中継しても人気が出ない。
大学駅伝、高校野球はかなり人気。
客観的に資料出して言えよ。
「自分が好きだから、みんなも好きになる」ってのは違うよw
596名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:41:08 ID:oM2XoJWuO
そろそろテレ朝が高校バスケを甲子園や春高や高校サッカーみたいに放送するべきや
スラムダンクの放送局なんやから
597名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:42:58 ID:LliLpJtr0
>>595
客観的な資料ってそれなら最大の資料があるだろ
サッカーの世界的な普及度、人気度が何よりの証明じゃないか?
日本の場合はサッカーそのものの歴史が浅い分世代別に普及度、認知度に差があるが
これから月日を重ねていけば少なくとも今以上には認知度は上がると思う
サッカーは上の年代には認知度低すぎるから
598名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:43:40 ID:+WW9ABqT0
よく観るスポーツの表がないけどもしかして野球も減ってるからなのかな
599名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:44:59 ID:4EmgpISE0
>>594
レベル低いのとつまんないのは別だよなぁ
岡ちゃんジャパンはレベル低くてつまんないから最悪だわ
600名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:47:04 ID:tyRHPsfB0
>>596
NBAみたいな爽快なダンクやスリーポイントが入るんなら数字取れそうだけどな
601名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:49:09 ID:oM2XoJWuO
>>600
そこは演出で誤魔化す春高みたいに
602名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:54:42 ID:4EmgpISE0
         レベル高い
            ┃   アーセナル
            ┃
            ┃
つまんね.━━━━╋━━━━おもすれー
   岡ちゃん    ┃
            ┃   野州
            ┃
         レベル低い
603名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:57:32 ID:LliLpJtr0
>>596
正直バスケはなんで日本のマスコミにここまで冷遇されているのか理由が分からない
部活レベルだと人気もあって部員も結構居るし、それ以外の人だって休み時間にバスケしたり
バスケそのものが好きな人だって決して少なくはないはず
マンガのスラムダンクだって歴代漫画の中でも人気ある方なのに
なぜかマスコミはバスケをあまり取り上げない
日本のマスコミは現在の人気や普及度よりも、今までの慣例のままに取り上げる量が
決まっているとしか思えない
604名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:58:52 ID:NcmC31YQ0
バスケは、先が知れてる感があるからなぁ〜
605名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:59:02 ID:KOtaxzzbO
ガンバ大阪
楽天
606名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:02:21 ID:zQ4E9dyj0
>>597
世界ってほとんどなぁ〜んの娯楽も無い国ばかりじゃん。
世界って言えば世界>日本だけど、娯楽の多様性から言えば、
アメリカ>日本>それ以外の世界だろ。
アメリカ以外の世界で流行っている物が、日本で流行るなんてのは
70年代までじゃないかな?
たいていの物は日本はすでに経験して取り入れて試している。
アメリカの最新流行物は、日本以上に娯楽が多様化している国で流行しているのなら、
関心を引くが、食うに精一杯の国で楽しんでいる事とか、娯楽に保守的な欧州の楽しんでいる物とか
ファッションでも文化でも、そんなに日本人にとって関心を引くものは無いよ。
607名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:04:00 ID:tyRHPsfB0
>>603
プロリーグが発足間もないからじゃねぇか?
608名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:05:18 ID:LsAB8AuJ0
>>603
見て面白いか?
バスケなんかは見るよりする方が楽しいスポーツ
サッカーなんかも見るよりする方が楽しい
609名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:05:36 ID:4EmgpISE0
野球だけ取り上げとけば楽だしな
TVなんてのはそーいう都合で出来てるんだよ
610名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:08:47 ID:LliLpJtr0
>>606
さすがにID:zQ4E9dyj0の無知さ加減には呆れ何も言えない・・・
もうちょっと知ることから始めためた方がいいと思う
あと視野狭すぎ
611名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:09:21 ID:/wAtNrKnO
ツールドフランス
612名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:09:52 ID:vpxDdEO20
>>606
お前の頭の中の世界は、アメリカと日本とそれ以外で区分けされてんのか。
原始人並みだなw
613名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:13:04 ID:LliLpJtr0
>>608
そんなの人にもよる
それにスポーツなんて見るよりもやる方が楽しい(マラソンは嫌な人多そうだが…)
それに実際に経験した事のあるスポーツは見るときも
技術的な難しさや見所が分かってより面白くなる
一概には言えない
614名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:14:11 ID:NcmC31YQ0
>>595
てか、高校サッカーは人気下って当然なんだよ
なんせ、高校サッカーしてるのは、
全てとは言わないけど、サッカークラブ(学校のじゃないよ)に入れなかった雑魚ばかりなんだから
今、いい選手の多くは、高校サッカーをしてない
多少サッカー知ってれば、みんな知ってる

615名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:16:03 ID:OJXowBdl0
>応援しているプロ野球チームがある人は50.1%で

こんな与太話信じるヤツいないだろw
616名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:16:45 ID:XqbyM4pL0
>>597
日本のサッカーの歴史が浅いとか、認知度が低いとか有り得ん
伝播そのものは百年以上前だし、それからもオリンピックでのメダル獲得等偉業が成されてる
義務教育課程でも体育の授業で行われてるし
根付きつつあるのは、金が稼げるようになったから
617名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:17:22 ID:pDpoxuTq0
>>613
>それにスポーツなんて見るよりもやる方が楽しい

断言するかあ?こんなこと。
618名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:19:18 ID:pDpoxuTq0
>>610
消費社会度、って視点で見るとその図の通りじゃねーの?

欧州の娯楽の選択肢ってすくねーでやんの。
アメリカも文系(在宅)の娯楽の選択肢は大したことないけどな。
ゲームとかマンガとかカラオケとかケータイとか、
日本は圧倒的に多すぎるので
到底スポーツだの文化だのの土台は育たないっすよ
619名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:19:59 ID:jae3JsywO
とりあえずさっかあ敗北でいいよ
つーか選手は頑張ってるがファンがアレだからなさっかあは
620名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:20:24 ID:9VRYNulrO
>>603
協会が超絶糞だから。
621名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:21:30 ID:0t1Ondnx0
ホームは勿論、敵地でもそこの相手ファンを上回らんばかりの集客を誇るレッズと阪神だが
レッズが、毎度毎度さいたまから特定の熱狂的サポが日本全国遠征するのに対し
ファンが日本全国におり、その敵地在住のファンが集結する阪神と比べると
スタジアムに脚運ぶファンの潜在数は、やはりケタが違うな
622名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:22:58 ID:HTMhQIsr0
バスケットの扱いが低いのは、2つに分かれたからじゃないの?
プロ野球もセパがあるけど喧嘩してるわけじゃないし。

高校サッカーがもりあがりにかけるのは、
もりあげたい日テレ、学校側と>>614のような意見との対立の為だと思う。
623名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:23:48 ID:jyi+CM+lO
好きなサッカーチームじゃなくて好きな税のチームと聞くのは不利だろう

代表選手すら世間一般に名前が知られてないし、税の選手は、みんな、外国人エースのためにひたすら走り回ってパス出すだけの労働者だからメディアも取り上げにくい
だいたい、人気どうのこうのよりもサッカーのレベルが低くなって来てるのが一番の問題
624名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:24:48 ID:vpxDdEO20
>>618
>ゲームとかマンガとかカラオケとかケータイとか、

中学生か
625名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:25:15 ID:SLD7dl9N0
関西で完全放置されて忘れてる人もいるのに
ガンバ大阪って
ここ笑うとこかww
626名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:26:50 ID:pDpoxuTq0
>>624
スポーツ如きで外交ごっこを気取るヤンキーくさいサポには分かるまい。
627名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:27:24 ID:pDpoxuTq0
>>623
まあそれにチーム数が多いから分散しがちだしな。
たしかにそこはフェアな比較とは言えない
628名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:27:58 ID:NcmC31YQ0
>>624
ま、それらにかまけて文化が育たないって言ってるのは、合ってるんじゃないかw
629名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:28:19 ID:/DryRZDX0
大体、先のハンドボールブームで五輪に出られたら
野球に次ぐ自分たちの地位が危なくなると
散々叩きまくっていたバカさポを抱えている
スポーツの人気が長続きするわけないだろw
630名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:33:31 ID:pDpoxuTq0
>>628
文化は結果として多様だから文化なのだよ。
(つまりサブカルだろうがなんだろうが)

最初からオンリーワンだのクチにする胡散臭さは
内部からは嗅ぎ取れないだろうけど。
631名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:36:32 ID:SLD7dl9N0
放送しても消費税以下の数字だし人気なくてもいいですわ
632名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:39:08 ID:1vMW4IgCO
Jリーグ発足当時アントラーズ応援してたが、アルシンドが移籍して小学生ながら見限った
633名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:41:45 ID:gn8ieZcEO
野球を叩いてる奴は韓国人が最強民族と認めたくないだけだからな
五輪で金メダル取って身体能力が世界一なのは韓国人だと証明されたのに
世界最強のスポーツは野球だと認めるのは都合が悪いんだろう
634名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:42:34 ID:JgOYIeKLO
浦和以外は、税のチームって完全に空気だからなあ
635名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:43:36 ID:vpxDdEO20
「世界最強のスポーツ」って発想、脳味噌沸いてるとしか思えない
636名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:44:24 ID:fvsd1HwuO
>>635
お前のな
637名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:45:40 ID:vpxDdEO20
>>636
そこまで子供じみた言葉を書き付けて
何にも恥じらいはないのか?
638名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:47:12 ID:9VRYNulrO
地元にフロンターレがあるが、22年間生きてきて応援してるやつを見たことない。
Jバブルの頃にヴェルディーを応援してるやつはけっこういたけど。
639名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:51:02 ID:+xkkAzUp0
>>638
富士通川崎工場の労組事務所に無料チケットが山盛りで
ありますから、応援しているのではないでしょうか

640名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:51:26 ID:vpxDdEO20
>>638
土日は部屋にこもって生活してるんだね
641名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:52:11 ID:u4fXFrw9O
>>634
その浦和でさえファン人口が阪神の3分の1にも満たないわけだしな
642名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:53:50 ID:vpxDdEO20
>>639
へえ、2万人が富士通労組からチケット貰ってくんだ

サッカーをこき下ろそうとする奴らって、どうしてここまで口汚く、頭悪くなれるんだ?
643名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:56:30 ID:+xkkAzUp0
口汚くってことはないと思うけどなぁ
2万人かどうかは知らないけど、どれくらいかなぁ
箱に入って、4,5cmの高さでありますよ
それ勝手に持って行ってください
って、事務局の人が言っているよ
あと、試合前にサッカー教室やりますから、お子様連れで来てください
ってのも貼ってある
644名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:57:11 ID:SLD7dl9N0
フロンターレ小便臭い
645名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:58:28 ID:imChvpHEO
まぁプロ野球が15年前に始まってたらと考えたらやっぱりサッカーはすごいと思うよ。
646名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:00:36 ID:vpxDdEO20
>>643
箱に入って4〜5センチのチケットの枚数が2万分のいくつかくらい見当もつかないって、
やばいだろ、あんた。
647名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:03:23 ID:Gg4ou2x50
61年間生きてきて、ヴィッセル神戸のファンという人と会った事がない。
阪神ファンは吐いて捨てるほどいるが。
当方、加古川市在住。
648名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:05:59 ID:LliLpJtr0
>>616
サッカーそのものの伝道から話を始めるとそりゃかなり昔から伝わってはいた
ただし伝わっていたってだけで結局は一部でのものでマイナーでしかなった
メキシコ五輪でメダルを取っても日本の中ではマイナー競技が快挙を成し遂げたって
程度の認識で一過性のものでしかなかった
最大の理由はプロがないのに尽きるんだけども

今の日本の上の世代、特に50代以降はサッカーの認知度はかなり低い
日本のプロで娯楽に当たるようなものが野球、相撲、プロレスくらいしかない時代
TVでサッカーなんて今でも少ないがその今よりも遥に少なかった
サッカーが五輪でメダルを取ったという事実は知ってはいたとしてもそれだけで
経験者以外でサッカーそのものについて詳しい人なんてほんとに少ない

サッカーが日本の全ての世代に支持されてると思ったら大間違い
649名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:07:46 ID:+xkkAzUp0
>>646
焦りまくりですね

大丈夫ですかな
650名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:09:48 ID:LPjY/UEX0
>>647
加古川の人帰られへん
651名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:10:06 ID:+9EX3mMXO
阪急ブレーブスと大洋ホエールズが好きだった俺も今は二人の子持ち
652名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:12:29 ID:gn8ieZcEO
一つだけ確かな事は野球選手の身体能力が超人的だという事
そしてその五輪で金メダルを取ったのは韓国人だと言う事
結論としては韓国人が世界一の身体能力を誇る民族であると言う事
653名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:17:00 ID:cHaL0po40
珍カスの暗黒時代を知る身としては、ファン数1位ってのはにわかが多いとしか思えん
654名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:20:58 ID:3luxOyxY0
川崎フロンタレいらない
金返せ
655名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:23:25 ID:JXYnaQg+O
ラグビーとバスケのプロリーグがもう少し盛り上がって、プロ野球と梯子して観れるようにならんかな
あとオリンピック観て思ったけど女子ホッケーて面白いな
カーリング以来の発見つうか、柳本Japanやなでしこより面白かったわ

それとJリーグに関してはもういいよ
656名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:34:31 ID:n9hwOs4S0
>>655
皮肉にも野球がマスコミを独占してる間は
他のスポーツが盛り上がる事は無い
プロ野球は己の立場が少しでも揺るがされるようなものは
全力で排除にかかるからね
マスコミのバックアップあってこそのプロ野球だから
それ以外にはスポットライトが極力当たらないようにしないと
国民騙せないからね
657名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:42:04 ID:y2lcB9SO0
>>656
マスコミも権力(第四)の濫用がひどいが
サッカーは電通+サカ豚がネットで暴れる(第五権力)だから
かなりたちが悪いな。他のスポーツカワイソす
658名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:42:13 ID:zQ4E9dyj0
>>656
02日韓W杯があるからってんで、散々サッカー、サッカーって国を挙げて
マスコミから企業からサッカー、サッカーってやっていただろw
全く、サカ豚は記憶力が無いw
659名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:44:44 ID:nXT29LWr0
>>639
向き合おう現実とwまず涙拭けよwww
川崎球場はアメフト球技場になった。
ロッテは千葉に逃げた。これがすべて。
660名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:50:16 ID:1Q4yWUGvO
>>1この朝鮮人が立てたスレでは
焼き豚が生き生きしておりますな
朝鮮人マンセー焼き豚ワロス^^
661名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:53:55 ID:0t1Ondnx0
>>656
人・モノ・カネ・全てが
一極に集中するのが日本の国民性
官僚機構といい、東京に人口が集中するのといい
長いものに巻かれ、全ての国民がキー局放送による東京価値観に染まる事をよしとする国民性

サッカーだって、日本代表ばかりが取りざたされ
国内リーグ戦は蚊帳の外
662名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:54:44 ID:n9hwOs4S0
事実を言ったまでだけど何ファビョってんだ?
>>656は歴然たる事実であり今までの日本の姿だ
なにも間違っちゃ居ない
サッカーなんて関係ない、どうでもいい
そんなに悔しかったらマスコミのバックアップ無しで野球の人気を維持してみろよ
話はそれからだ
663名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:55:04 ID:OORLn+e7O
東京人はもう少しFC東京を応援してやってもいいのでは…
…と石川在住のドラゴンズファンは思うのだが。
664名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:56:07 ID:y2lcB9SO0
>>662
それを言うと天下りや税金なしでJもだな…
665名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:58:44 ID:e/INif8NO
サッカーというスポーツ自体はめちゃくちゃ面白い。
ただ日本のサッカーがめちゃくちゃ面白くないだけ。

糸冬
666名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:06:02 ID:2Ut3OibdO
>>662
>そんなに悔しかったらマスコミのバックアップ無しで野球の人気を維持してみろよ

税リーグは再三にわたるマスコミのバックアップも空しく、人気凋落を止められなかったから干されたんだよw
実際、税リーグ創設時なんか国から自治体からスポンサーメーカーやらありとあらゆるところが力を入れ
ゴールデンで数十パーの視聴率を取ってたじゃねーか
つまらないものを、カネの力で無理矢理持ち上げたしっぺ返しを国民から喰らっただけw

なに事実誤認して被害者ヅラしてるんだ?
ヴァ〜カw
667名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:08:41 ID:y2lcB9SO0
>>665
欧州リーグだけあればOK、っていう発想はアリだけど

それって「欧州」ってところは絶対じゃなくて
要はTVで凝縮された無国籍の究極リーグみたいなのが見れればベストなわけでしょ?

ところがサッカー(FIFA)の政策ってのはそういうのを絶対許さないのだった。
商品性を追求しない、という意味でプロじゃないよね。
ガバガバと金だけ集めてアマチュア面、文化面。
668名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:10:56 ID:vpxDdEO20
自治体がスポンサーになって地元中心で盛り上げるって、別に悪いことじゃないだろ。
ヴェルディが失敗したのだって、そういう方向を無視したからじゃん。
野球がいまでもメジャーな人気って言うけど、今時、巨人や阪神のレギュラーをちゃんといえる奴は
国民の1割もいないだろう。 あまり調子に乗らない方がいいと思うよ。
669名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:19:14 ID:jnG6cw8G0
おまえら税リーグをバカにするな
税リーグはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビのガキがDQN丸出しの汚い茶髪でチンタラ走って
延々バックパスし合った末に大袈裟にコケて1点入るんだぞ
得点ランキングは南米で通用しない三流四流のゴミ外人に独占されてるんだぞ
しかもその出稼ぎ外人に中東リーグに逃げられるんだぞ
おまけにオールスターでは韓国相手にホームで超恥晒しの大惨敗するんだぞ
観客席では生まれて運動したことなさそうなデブでキモオタ丸出しの醜い面した中年アホーターが
おーいおーいにぃーぽーにーぽーおいおいおいって意味不明の念仏唱えて飛び跳ねてるんだぞ
しかもこれらの茶番の経費は娯楽のない純朴な田舎の百姓どもを騙してふんだくった税金から出てるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
税リーグはおもしろい
670名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:20:54 ID:2Ut3OibdO
巨人形ビジネスモデルが破綻してる事は野球オタでも既に周知の事実
大阪や兵庫人が阪神、道民が日ハムのレギュラー選手名を挙げられればそれでいい
税オタが一番悔しいのは、あれほど重視してきた地域密着型スポーツ産業の形を
巨人おんぶに抱っこスタイルから脱却するプロ野球に、完全に先んじてやられてしまったことw
浦和以外、全部やられちまったしなw地域密着
671名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:20:56 ID:n9hwOs4S0
なんか>>656で事実を言ったらファビョってるやつ続出
野球なんてマスコミのバックアップなかったら本当にどうなるか分からない
アメリカでさえ同じアメリカが発祥のアメフト・バスケに人気で負けてる
本場でさえ野球の人気はこうなのに日本でマスコミのバックアップが無くなったら
それこそ化けの皮が剥がれてとんでもない事になりそうだ

野球そのものが五輪から除外されたりアテネ北京でもその人気の無さにチケットが
売れず、他競技に比べて格安で売られても余るほど
野球の魅力は本当にとどまる事を知りませんね
672名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:23:13 ID:y2lcB9SO0
>>668
悪いこってす。
スポーツごときに税金かけないでくださいよ。

まあNPBだって脱税的な金の使い方してますけどね。
日本ではスポーツ盛り上げるのあきらめましょうや。
673名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:23:18 ID:SLD7dl9N0
Jりーぐ A GOGO
やれ
674名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:28:03 ID:Z6FwJJX50
>>671
>アメリカでさえ同じアメリカが発祥のアメフト・バスケに人気で負けてる
それは否定しないが、松坂の例を出すまでもなくあれだけ人件費にベラボウな
金を使っても球団が経営を維持できるほどは人気があるし、マーケットとして
確立されてんだよね〜残念でしたw
675名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:32:06 ID:0t1Ondnx0
>>671
>野球なんてマスコミのバックアップなかったら本当にどうなるか分からない

たられば

ま、その可能性は限りなく低いといっておく
一番手っ取り早いのは、画 の問題
日本のテレビは、常に新しい画を求める、新しい画がないと現在進行形の事件だってニュース上の扱いは低くなる
週に4,5日開催される野球というスポーツは、常に新しい画をどんどん提供してくれる、テレビ局にとって有難い存在
これが日本の地上波テレビのシステムと非常に相性のいい、野球という興行の優秀性
全国ネットの野球中継がなくなったとしても、ニュースのプロ野球情報は絶対に消えない
同じことは相撲にも言えるがな

あと、別にメジャーリーグの扱いがアメリカでどうなろうが
別に日本にカネが落ちてくるわけじゃないので、何の意味もないな
ところで、世界の何所かしらでサッカーが流行ると
日本にカネが落ちてくるのか?すごいね
676名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:32:30 ID:y2lcB9SO0
>>674
急速にしぼまないとも限らないけどな。

つっても100年の歴史があるからな。
大相撲なみの半分宗教的な土着人気で、
かつ従事してる人間もメチャクチャ多い。

NFLに負けた、といってもパイの拡大の結果シェアを奪われただけで
MLB自体が貧しくなっているわけではないだろうな今のところ。
677名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:33:11 ID:A1GOvnY90
結局都市の人口か
678名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:34:16 ID:n9hwOs4S0
>>674
>それは否定しないが

だから歴然たる事実しか言ってない
野球はアメリカでも同じアメリカ発祥のアメフト・バスケに人気で負けている
これが事実、これが野球の現実
野球という競技事態の魅力は大した事ないんだよ
全競技人口の6割が日本人というような残念なローカルスポーツでしかない
その日本でもマスコミのバックップあってのもの
野球ってなんて素晴しいのだろう
679名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:35:55 ID:KsyZUylx0
Jのファンって見たことないけどほんとにいるの?
680名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:37:01 ID:Z6FwJJX50
サカ豚ちゃん哀れ♪
681名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:37:17 ID:y2lcB9SO0
>>678
アメリカのシェアをそんなに未来を占える材料にするってんなら
サッカーのシェアなんかどうなのよ。

ナショナリズムや賭け事抜きで、
種目単位での純粋なプロとして競争させた場合
競争力なんか無いって証明になっちまうんだぜ。
682名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:40:34 ID:gn8ieZcEO
野球の金メダル=大韓民国
野球を叩く=大韓民国の価値を下げる

どれだけ野球を叩いても韓国人の優秀さは消せないのですよ
683名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:41:55 ID:2Ut3OibdO
>>678
歴然たる事実を言ってやろうか?
プロ野球の人気>>>>>>>税リーグのそれ
つまり税リーグという競技「事態」の魅力は大した事ないんだよw
お前の理屈をそのまま当てはめるとこうなる、文句は無いな?w

ところで、お前の理屈から言うと
日本とモンゴルでしか行われていない相撲は
マイナーすぎて価値のないもの、ということになるが
それでいいのか?
684名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:45:32 ID:gQSE2OjCO
Jはテレビ中継ないしニュースのスポーツコーナーでも扱いが低い。
プロ野球と人気の差があって当然。ただ、これからも日本の
二大人気スポーツには変わらないと思う。歴史が違うだけ。
685名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:46:24 ID:n9hwOs4S0
野球ってなんて素晴しいスポーツなんだ
野球は世界一のスポーツだね
686名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:47:21 ID:nnU9RPjy0
>>562
韓国人ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:49:39 ID:0t1Ondnx0
世界!世界!っていうけどよ
生活水準の極めて低い、ブラジルの貧民街出身で、サッカーの実力があれば
いろんな国で職が見つかるだろうけど
世界でも有数の経済大国の日本の生活水準考えて
それを満たしてくれるだけの給金を払ってくれるリーグが
世界にどんだけあんのよ?
で、そこではどれだけのレベルを要求されんのよ?
フィジカルに弱い日本人が、世界中から集まる猛者共の中で、ポジション勝ち取れるのが何人いるのよ?
688名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:49:42 ID:SLD7dl9N0
JリーグのほうからNHKの値下げ拒否してBS中継半分減ったもんな
689名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:52:57 ID:gn8ieZcEO
野球の金メダル=大韓民国
野球を叩く=大韓民国の価値を下げる

どれだけ野球を叩いても韓国人の優秀さは消せないのですよ

690名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:54:47 ID:gQSE2OjCO
人気に差が出てるのはサッカー選手に問題があるんじゃない?
それはサッカーファンも理解してると思うけど。
引退記事でスポーツ紙の一面飾れるってカズくらいでしょ?
死亡記事も。第二のカズ、ヒデが現われれば野球と再び肩並べるよ。
実際、瞬間では抜いたんだから。
691名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:56:08 ID:vpxDdEO20
どうでもいいけど、野球ファンは、今現在のパリーグCSの地上波中継がないことに憤らないの?
サッカー叩いて、サッカーより人気あるぜって安心してる場合なの?
692名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:57:16 ID:SLD7dl9N0
代表さえ流せばいいって考えだよどこも
Jリーグはボランティアでしょうがなしに入れてやってる
693名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:57:46 ID:kLEA+VHBO
中田を越える逸材の宇佐美きゅんがいるから安泰だよ
694名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:58:40 ID:KsyZUylx0
坂豚期待してた平山ってどこいったの?
695名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:00:31 ID:SLD7dl9N0
2008 10 5
日曜同時間帯スポーツ

巨人対中日 9.5%
女子ゴルフ「日本女子オープン」 8.4%
男子ゴルフ「コカ・コーラ東海クラシック」6.2%

Jリーグ千葉対浦和 3.4%

大人気Jリーグ流してるよ
696名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:02:32 ID:KsyZUylx0
放送権セット売りで人気のわりにかなりめぐまれてるけどね
税って
697名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:06:12 ID:Z6FwJJX50
>>691
仕方ないでしょ。これだけ趣味趣向が多様化して娯楽が氾濫してるんだから。
ひとつのスポーツがTVを独占できる時代じゃないでしょ。
衛星放送、ネットが普及され始めた当初から今日の事態は予想されてた。
むしろネットであってもリアルタイムで観れる環境を喜ぶべきだろ。
698名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:07:49 ID:zenPL2hI0
Jリーグなんて勝手に人気無くなってマスコミに相手にされなくなっただけじゃねえか
逆恨みすんなよサカ豚
699名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:12:48 ID:1dLIALvz0
ここはコピペの基地外スレですな
700名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:13:44 ID:kLEA+VHBO
>>694
宇佐美を中田翔と一緒にすんなよw
701名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:16:34 ID:C4inlVEw0
>>700
プラスチック世代のうさぎ君はアジアでも通用しなくてどっかの国に負けたじゃんwwwwwwwwwww
702名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:19:16 ID:kLEA+VHBO
サッカーは一人で出来ねーんだよ
試合見てねーだろ
宇佐美だけ飛び抜けてたのは明白
703名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:21:06 ID:vWDMREsgO
巨人より阪神ファンの方が多いなんて認めません
704名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:21:16 ID:943mtWZm0
★黄金カード(=リーグ人気1位vs人気2位)
・セリーグ
阪神−巨人
・パリーグ
ソフトバンク−楽天
705名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:22:24 ID:28g5D5/bO
我々焼豚は劣等だ…orz
706名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:24:34 ID:PsZlTiov0
野球っていうスポーツ自体は全然嫌いじゃないし、真剣勝負なら面白いと思うんだけど、
プロ野球は試合数が多いから、「負けてもいい試合」が多すぎて、真剣勝負を感じない。
試合数が1/5くらいで、試合時間が半分になれば、かなり面白くなると思う。
707名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:25:24 ID:OORLn+e7O
>>678
アメフトはともかくバスケとはどっこいどっこいぐらいだと…
708名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:30:36 ID:rCnW8Gh8O
俺は野球もサッカーも大好きだよ。どちらも、観ても、やっても楽しい。けなしあっている理由が良くわからない。
709名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:35:18 ID:C4inlVEw0
サカ豚完全敗北!
710名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:48:54 ID:SLD7dl9N0
アホーターなんか誰もなりたくねえだろw
711名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:50:03 ID:F/EEzjHdO
負け組がプレーし負け組が観戦するスポーツ

オタ芸するならJリーグ!
712名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:56:41 ID:Z6FwJJX50
海外サカ豚はおとなしく、すかパー観るか、ウイイレで遊んでりゃいいのに
なぜ野球に対抗意識を持つのか意味わからん
713名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:04:35 ID:JTTcFZyg0
税リーグ面白いのに
714名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:06:41 ID:JTTcFZyg0
中村俊輔
715名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:20:38 ID:9M/wrz5r0
このままいくと、
20年後の調査では
「好きなスポーツでサッカーと答えた人は23年連続で減少」
となるのか・・・・・・
716名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:23:43 ID:nnU9RPjy0
>>712
それってお互い様じゃね?
717名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:41:27 ID:F/EEzjHdO
サッカーは脳をやられるからなぁ
脳が壊れると運動能力も落ちるし
そりゃコケる練習しかないよな
718名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:47:09 ID:l1Ot5oyT0
全板人気トーナメントみたいに
野球とサッカーの全チーム人気トーナメントやったら面白そうだな
大荒れだろうけど
719名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:51:07 ID:1Q4yWUGvO
ここぞとばかりに朝鮮人記者が立てたスレをマンセーする焼き豚達であった
720名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 17:00:52 ID:73RiRISlO


さっかー


721名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 17:04:41 ID:t+3AkdEsO
またサカ豚がフルボッコされてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 18:56:57 ID:y2lcB9SO0
>>718
俺は焼き豚にやや同情してるNFLオタだが、
チームが分散するからJ不利でそれはフェアじゃないと思うす。
723名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 21:32:46 ID:qpAkyIOvO
>>719
悔しいのぅww
724名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 21:49:05 ID:Co2YGUZO0
おーぅーおおーおおーおーおぅーにっぽー
725名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 22:10:04 ID:NeOOXPXu0
まあなんだかんだ言って今日は野球も全国中継無し。その程度だって。必死にサッカー
馬鹿にして楽しいか?
726名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 22:13:21 ID:P5FPOnHK0
>>725
サッカーをバカにしたいのは目的ではなく手段。
目的はサカ豚の煽り活動を停止させたいだけだと思います。私は少なくともそう。
727名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 00:11:50 ID:d+KrSQ240
                  / ̄\
                 |   ^o|      おーにぃっぽー
                  \_/      にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
                  _| |_      おいおいおい
                 |     |
                 | |   | |/ ̄\
                 U |   |U|   ^o|   さっかぁはやっぱりじぇいりーぐ   
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ \_/
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二) ―||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
728名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 00:27:02 ID:K1fIGgHeO
>707
どっこいどころかバスケのがヤバめ。
ジョーダン引退以降人気落ち気味。
729名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 02:07:50 ID:D0ki20eX0
>>725
02W杯で国が作り上げたサッカー人気。
高い費用でスタジアム作って、盛り上がる用にその年代のアトランタ、シドニー、アテネ世代あたりの選手を
国費を投じて育て、数々のスター選手を生んだ。特にシドニー世代が中心世代。
国民の多くは02W杯があったからこそ、ここまでサッカー熱という物をもたらせたと感じている。
同時にこのサッカー熱の終わりが始まってきていることも感じ始めている。
02W杯用に育成された中心世代のシドニー世代、中村、高原、小野あたりが引退近い年になってきて、
明らかに代表の強さも消えつつある。代表の視聴率も観客動員も低下している。
代表にはJリーグみたいにシーズンチケットで固定客を確保できないから人気低下がわかりやすい。
Jリーグはただでさえ大して人気も無かったが、視聴率はさらに下降している。
一方、野球人気は主に巨人人気低下だが、スター選手のメジャー流出が始まってブランド価値を無くし、
焦った巨人がFAで他チーム選手の寄せ集めになってしまった。
別にサッカーとは何の関係もない。勝手にサカ豚の僻みを笑っているだけ。
730名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 03:06:32 ID:zwCa6L900
Cロナやメッシクラスがいるならまだしも茸日本人がトップなんだろ?
日本人にサッカーは向いてないんだから諦めろ
731名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 03:06:54 ID:zwCa6L900
茸が
732名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:37:29 ID:aAheoGFPO
サッカーって1チーム8人くらいでやれば面白いと思うよ
速攻の応酬だろうし、点も入りやすい
守備ばっかりのは見ていて面白くない
733名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:54:57 ID:ekuFKnRcO
虚人が二位は嘘だね
日ハムやソフバンが上だろ
734名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:12:28 ID:3xBwq/UP0
日ハムが2位は無いと思うよw常識的に考えて
735名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:29:43 ID:KSfgDixCO
野球ってブサイクだから帽子かぶって顔をかくしてるの?
736名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 07:48:10 ID:8wm8RemrO
>>715
その前に消滅してるだろうなJ
737名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:10:46 ID:leoMjWaQ0
ニッポーテイオーって馬いたよな
738名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:13:25 ID:GyFCVZuB0
野球人気に死角なしニダ!








西武ドーム  30918人
埼玉スタジアム47325人

衛星でちょこっと見たが所々ガ〜ラガラw
こんなとこで吼えてないで暗いMAXの試合見に行ってやれよw
739名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 08:21:42 ID:7RdvFsQzO
サカ豚(笑)脂肪www
740名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:56:48 ID:ZQ5tky3WO
>>738
キャパ考えろや馬鹿
741名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:59:51 ID:HUa7sRuK0
いや〜サカ豚の断末魔が気持ちええわw
742名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:01:58 ID:iOBdEKT80
焼き豚って携帯厨多いね
743名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:25:12 ID:32AZg4Pg0
>>742
やきう脳にPCは無理
744名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:54:53 ID:cERxBChJ0
これ一番やばいのは応援しているチームがないって人が多いことじゃない?
選手は危機感持つべきレベルだお。2人1人は興味ないってんじゃ
野球選手も偉そうにできなくなるお
745名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 10:55:47 ID:I1C9PtP4O
偉そうにしてんのはアホーターオヤジ
746名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:29:23 ID:/XgZV1260
プロ野球チップスとかJリーグチップスって売れてんのかね
747名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:52:03 ID:bdt3ANmg0
>>740
ヒント、ヘディング脳
748名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:55:40 ID:pY6drqQHO
>>743
何が悲しくて日曜日の昼間からPCいじらなきゃならんのだ
749名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:59:57 ID:3sRkfwHXO
>>748
ヤツ等がパソコンのキーボードカタカタ言わせてるのは、
日曜の昼だけじゃないぜwww
750名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:06:21 ID:140QAXaxO
妥当な数字だな。
751名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:10:03 ID:FrCu/6PJ0
この手のスレが立つたびにいってるが、スポーツ人気自体が
落ちてるの。会場に定期的に行く人が減っているから、
ジャニーズや小倉優子を呼ぼうという発想になる
752名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:13:16 ID:i9RwO6DA0
>>751
しょうがないよ。国際化してショボさが分かっちゃったんだから。
やきうだってサッカーだってそう。
ショボい商品ということがバレてる。

ところでこれ高校チームも含めたら
野球はもっと分散するのかな。
都市部ってだけじゃなく、チーム数が違うからサッカー不利じゃん?
753名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:11:49 ID:FBKS0bc3O
国際化と言えば最近は野球だよな
野球を叩いてる奴は韓国人が最強民族と認めたくないだけだからな
五輪で金メダル取って身体能力が世界一なのは韓国人だと証明されたのに
世界最強のスポーツは野球だと認めるのは都合が悪いんだろう
754名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 13:56:33 ID:CpnwgQyP0
>>751みたいな人をみかけるとたまーに言ってるんだけど、
シスラーの工作活動があるからわかりにくいけど、
観客動員は増えてたはずですよ。NPBもJリーグも。

スポーツ界も今までの構造から変わりつつあり、
シスラー以外のサッカーファンも、既にそっちを考えているのが現状。
755名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:05:32 ID:D0ki20eX0
>>744
プロ野球ファン人口は約4,200万人、Jリーグファン人口は約2,300万人(15〜69歳を対象)
2007年スポーツマーケティング基礎調査 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
ttp://www.yahoo-vi.co.jp/research/00416.html

プロ野球ファン人口は約4,500万人、Jリーグファン人口は約1,700万人(15〜69歳を対象)
2008年スポーツマーケティング基礎調査 三菱UFJリサーチ&コンサルティングとC-NEWSの調べ
ttp://www.murc.jp/report/press/081014.pdf
756名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:19:38 ID:IurxxSw10
>>748
PCの焼き豚ヲタの悪口イグナイ
757名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:21:34 ID:tabUZaNE0
世代の偏りが凄いからな。

サッカーの観客は若者ばっかり
野球は爺さん、オヤジばかり
758名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:31:49 ID:O61CPDFBO
>>757
30〜40メインが若者ってw
759名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:34:30 ID:eTdichF70
野球観戦は層が広いイメージがあるな
サッカーは偏ってそう
760名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:34:57 ID:McU4ZwNv0
厳密に言うと
高齢層がサッカーについていけないだけで
ファン層の平均年齢を下げてるだけ

と言っても、メイン客層は日韓W杯のバブル期に20代前半だった世代が
そのまま推移して今や30代に片足突っ込んでるわけで
あんまり若者若者と連呼されるのも違和感ある
761名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 15:42:17 ID:tabUZaNE0
サッカーバブルは日韓W杯よりJリーグ開幕あたりじゃね?
Jリーグチップスの付録の選手カードだけ取られるのが問題になったり
まさに熱狂だった。
762名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:06:41 ID:i9RwO6DA0
重要なのは
ここで下げ止まるかどうかじゃないか。

余勢を駆って、低空でも巡航できれば御の字だろう。
やはり人口が減ってるから、野球にお付き合いする形で
下げ止まらなかった場合いかがいたすかですな〜
763名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:03:12 ID:D0ki20eX0
Jリーグ公式データが発表しているようにJリーグファンはすでに多くが30才後半になっていて、40才代に移行中です。
Jリーグ公式 スタジアム観戦者 調査報告書 ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf
年齢分布推移(リーグ全体)
2001年 18才以下12.0% 19-22才11.4% 23-29才26.2% 30-39才28.9% 40-49才13.2% 50才以上*8.3%
2002年 18才以下10.8% 19-22才13.0% 23-29才26.7$ 30-39才26.9% 40-49才13.7% 50才以上*8.8%
2003年 18才以下10.9% 19-22才*9.0% 23-29才20.8% 30-39才32.1% 40-49才17.8% 50才以上*9.4%
2004年 18才以下*8.0% 19-22才*7.3% 23-29才19.2% 30-39才34.1% 40-49才19.9% 50才以上11.5%
2005年 18才以下*8.0% 19-22才*6.7% 23-29才17.5% 30-39才33.9% 40-49才21.2% 50才以上12.8%
2006年 18才以下*7.4% 19-22才*7.1% 23-29才16.3% 30-39才33.7% 40-49才21.8% 50才以上13.7%
2007年 18才以下*6.3% 19-22才*7.1% 23-29才15.9% 30-39才33.0% 40-49才23.6% 50才以上14.2%
764名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:05:17 ID:iM1NNKNe0
正直、レベルの低い日本のサッカー観るとかわけわからん
何観るの?
765名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:06:16 ID:8a5t0PGc0
サカブタはもう負けを認めろ
766名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:15:27 ID:i9RwO6DA0
>>764
その質問に対する答えは、概ねこうだ
「ナンバーワンではなく、オンリーワンだから」
767名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:16:14 ID:i9RwO6DA0
オンリーワンとか言うわりには
やけうやアメスポに勝った勝ったと毎日わめいているけどもね。
ここらではだけど。
768名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:17:05 ID:fpoVdsTU0
>>740
キャパもなにも満員じゃないのはスルーかよw
769名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:18:18 ID:I1C9PtP4O
税リーグwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
770名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:22:18 ID:Ae6L4u8oO
関東、関西、愛知に日本人は何人住んでだよ?ってアンケートだな
771名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:29:47 ID:I1C9PtP4O
>>770
アホーターの数と在日の数は同じだからなw
772名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:38:41 ID:apKmeoxaO





さっかあ





773名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:42:34 ID:FBKS0bc3O
やっぱり野球が面白い
世界最強のスポーツは野球だと思う
韓国が五輪で金メダルを取った事によってそれを確信した
774名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:45:49 ID:pMymxVPZ0
>>668
>自治体がスポンサーになって地元中心で盛り上げるって、別に悪いことじゃないだろ。
>ヴェルディが失敗したのだって、そういう方向を無視したからじゃん。

自分たちの金で運営してるヴェルディより、自治体からの補助金を頼りにしているクラブの方が偉いのか?
自立しているヴェルディの方があるべき姿だろ。
775名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:53:24 ID:p+HZ0fmPO
正直どちらもヤバいと思うが。WBCでワシが惨敗、
WCで岡ちゃん予選敗退なんてことになったら来年
野球場もサッカー場も閑古鳥だぞ。
776名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:56:05 ID:pMymxVPZ0
Jバブルが弾けた後の暗黒期を無事乗り換えたかと思っていたけど、
ここ三年はまた失速しているんだね。
2chではACLでサッカー人気が盛り上がるという意見が多数あったけど
期待外れだったね。
もうちょっとTV中継がないと厳しいんじゃね?
札幌なんかはもうおしまいでしょ。
777名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:56:41 ID:gKxjY4k4O
テレ朝で「日本代表が勝つために重要なのがセットプレー!」
とか言ってて、試合でもセットプレーからの得点が多いんだよな。
それって結局止まってる状態からじゃないと点取れないんだろ?
日本代表のやるサッカーは野球と一緒じゃん。
778名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:59:50 ID:I1C9PtP4O
欧州も死んだよ

【サッカー/ENG】英クラブに巨額の負債

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223427579/
779名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:00:37 ID:2dEG4/Nx0
巨人と阪神と中日がなかったら野球成り立たないんじゃね?
780名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:01:57 ID:1jea6WcQO
世界的人気スポーツの坂豚はいつ死ぬの?
781名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:03:19 ID:OyZdlBD00
日本のサッカーは雑魚しかいないから盛り上がらない
782名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:05:00 ID:pMymxVPZ0
>>779
レッズがなかったら分配金で運営しているクラブが全部破産するだろうね。
783名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:07:19 ID:FB5eZCaDO
知り合いの嫌韓厨はWC2002まで熱烈なサカオタだったけど、
サッカーの起源が韓国だって知ってからサカファン見る度に売国奴だの罵ってる(爆)
お前が言うな(核爆)
784名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:07:43 ID:VFLkxUL00
CSおもしれえええええええええええええ

サッカー???ひっそりと優勝チームが決まるんでしょ?誰も注目も集めずにwww
785名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:11:38 ID:i9RwO6DA0
>>776
ええ〜ACLの権威をリアルで信じてる人なんて居るのかよ
786名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:14:20 ID:KKig+Dj+0
>>784
どこの局でやってる?日テレ?フジ?テレ玉?サッカーと違って大人気だからテレビで
やってるよな?
787名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:18:09 ID:i9RwO6DA0
まあ日本はTV業界もそうとう腐れてるからなあ。
もし建て直し、再構築の見込みがないなら
Jは放送権には頼ってないから、瀕死ながらも生き残るかなあ。
788名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:19:09 ID:FBKS0bc3O
野球の凄さを知れば知るほど韓国代表の凄さが浮彫りになるね
一流球技の金メダルは一流国家がつけるのがふさわしい
789名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:21:37 ID:pMymxVPZ0
>>785
A3は罰ゲームで、ACLはクラブワールドカップの出場権を巡る重要なカップなんだと。
Jクラブがミランとガチンコ勝負が出来ることはとっても感慨深いんだと。
知らんけど。
790名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:22:52 ID:fP23zzau0


日本サッカーはやっぱりつまらんし。

イギリスとかスペインくらいレベルの高い国内リーグがあったら
そりゃ人気出るだろうが。

791名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:30:46 ID:3xBwq/UP0
税リーグもそこそこおもしろいけど金払ってスタジアムで見るほどじゃないな
あれってようはお祭り騒ぎしたいだけでしょ?阪神ファンと同じでw
792名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:49:56 ID:i9RwO6DA0
>>789
でた。「ミランは本気」
793名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:51:26 ID:DpTJ9vMZP
日本が強いとは言え、柔道やレスリングをゴールデンで放送する時代だからな
昔じゃ考えられないよ
K-1やPRIDEの一連の格闘技ブームを経たせいで、格闘要素が無いスポーツは
もう視聴率取れないんじゃないだろうか?
相撲とボクシングは結構安定してるからな

スポーツ娯楽の進んだ北米では、アメフトやアイスホッケーが国技なわけだろ
やっぱり人間が格闘してるところが、一番面白いんだよ
794名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:53:38 ID:kR2vuxiU0
西武→ホークス→パリーグ

鹿島→蜂→どうでもいい
795名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 20:57:58 ID:pMymxVPZ0
>>787
>Jは放送権には頼ってない

はぁ?スカパーに買ってもらっただろーが。その配分金に頼り切った経営してるだろーが。
796名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:04:45 ID:TiIM2rCj0
>>795
じゃあ…そろそろですか?
797名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:06:44 ID:KKig+Dj+0
>>795
サッカー語るの好きなんだね。
798名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:14:28 ID:pMymxVPZ0
>>797
キミは?
799名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:21:23 ID:aAheoGFPO
サッカー不人気二大要素

・選手がダサい。身体能力が他競技に比べ大きく劣る
・サポーターがダサい。幼児的。時に暴力的に変貌
800名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:27:06 ID:TiIM2rCj0
>>799
引き分け率3割
801名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:28:46 ID:oiVexaLyO
>>799

日本代表
・すぐに転んでファウルを取ってもらおうとするプレイスタイル
・お経みたいなサポーターの応援スタイル
802名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:29:38 ID:leoMjWaQ0
放映権買って貰えなかったらどれだけのクラブが潰れるんだろう
803名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:45:21 ID:ZQ5tky3WO
さっかあ(T_T)
804名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:52:17 ID:FBKS0bc3O
>>799
身体能力が高いスポーツの代名詞は野球だもんな
そしてその野球で金メダルを取った韓国人の身体能力は桁違い
韓国人の内に秘めるパワーには驚きを隠せない
805名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:55:59 ID:KKig+Dj+0
松坂はデブに見えて100m11秒台で走るらしいぞ。
806名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:03:29 ID:FBKS0bc3O
>>805
野球選手ならそれくらいは普通だと思うよ
世界一のアスリートと集団と言われている韓国野球代表はもっと速い
807名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:02:29 ID:aAheoGFPO
欠陥スポーツサッカー

・ビビって守るだけのチームの方が有利
・頑張らないで倒れた方が有利
・痛がれば痛がるほど有利
・決勝戦が一番つまらない
808名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:10:25 ID:d+KrSQ240
おいおいまたサカ豚フルボッコしてるのかよオマエラwwww

http://jp.youtube.com/watch?v=hLRc34jg2x0

サッカーwって若い女性からの人気も野球に完敗だな
809名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:37:53 ID:aAheoGFPO
Jリーグ都市伝説

・サポーターになると頭が悪くなるor数学が出来なくなる
・サポーターになると秋葉原に行きたくなる
・サポーターになると一生童貞
・サポーターになると将来刑務所行き
810名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:43:34 ID:FBKS0bc3O
野球はわざと転んだりしない本当に紳士的なスポーツだと思う
韓国が金メダルを取れたのはその紳士的な国民性の賜物なのかも
体力と知力のすべてを持ち合わせた韓国人が野球が強いのも分かる気がする
811名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:54:11 ID:2dEG4/Nx0
>807
スポーツなんてどれも欠陥だらけだろ。
審判のさじ加減が勝敗に影響しすぎる。
812名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:05:10 ID:leoMjWaQ0
日本人のやるサッカーは面白くないんだよな、どうしてだろう。
813名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:09:44 ID:ecFPwPPm0
>審判のさじ加減が勝敗に影響しすぎる。

あいまいな判定を招く例
・選手が接触するプレー
・陣地が不定のプレー
・攻守の区分けがない競技
・身体の一部を使ってはいけない場合、その判定

サッカーはすべてに当てはまる。
814名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:11:35 ID:ecFPwPPm0
>>812
選手がチャラチャラしてるから。
815名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:14:50 ID:d8JL9zM50
>>814
華麗なプレー見せてくれるならチャラチャラしててもいいよ
だけど見た事ないんだ
サポーターは勝ち負けにこだわってればいいけど純粋にサッカーとしてみると本当に面白くない。
まだ野球の方が打席見て楽しめる。
816名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:19:28 ID:yuFA1Zqk0
サッカーにスピード感があるなんて妄想だからな

選手の移動速度  野球のベースランニング>>>>>>>サッカーの全力疾走(笑)

ボールの移動速度  野球=時速150km>>>>>>>>>>>>>>>サッカー120km(笑)←球技では最低の部類
817名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:34:38 ID:LuE/40Oc0
>>811
審判のさじがデカイ競技とちーさい競技がある

ビデオ再審くらいは使えないとな。
818名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:35:45 ID:LuE/40Oc0
>>812
別に考える事はないんじゃない?
スポーツなんて娯楽なんだから消費物。つまらなければ見ない。で終わり。
819名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:42:21 ID:bBbfXwo6O
>>816
速すぎるのもツマラナイんだよ。卓球は球を大きくしたろ。
個人的には男子のバレーボールとテニスもどうにかするべきだと思っている。
武道ならまだしも、プロスポーツは観客がいてナンボだからな。
820名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:44:19 ID:EASCVeh/0
署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」
http://www.shomei.tv/project/project_list.php?mode=1

提出先:NPB 加藤コミッショナー

※会員登録不要です。匿名可です。メアドフリーOKみたいです。
 協力お願いします。
821名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:04:59 ID:hNioCd7TP
球が速すぎて面白くないと言えば、アイスホッケーだな
ほとんど肉眼で捉えられないんだ

日本のサッカー選手はパワーが全然無いから、ショボいんじゃないか
昔の釜本とかの方が脚が太くてガッシリしてる
822名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:12:10 ID:8317uG5Q0
Jリーグはサッカーじゃないよな
別のスポーツだよ
823名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:15:44 ID:yUZd6oWZO
野球はもう終わりだろ。
金で優勝が買えるんだから
824名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:20 ID:L30dJiknO
69歳まで対象てw
825名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:27:04 ID:dg0Sf1osO
プロ野球クライマックスシリーズって、
何で1試合も放送がないの?
826名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:28:08 ID:wnVE28x/O
サッカーはまだこれから
野球は地盤が固いからまだ安心
827名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:35:39 ID:Zxuj7HEM0
星野ジャパン効果

*6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」
*6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
*7.6% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*2.9% 08:35-10:03 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*1.9% 10:07-11:09 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*2.7% 11:11-11:35 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*8.1% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*9.3% 19:00-21:14 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*2.6% 14:32-15:01 NHK オリックス×日本ハム(前半)
*2.6% 15:04-17:05 NHK オリックス×日本ハム(後半)
*6.8% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×広島」
*9.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×広島」
*2.5% 08:35-10:11 NHK ニューヨーク・ヤンキース×タンパベイ・レイズ(松井秀出場試合)
*2.1% 10:15-11:02 NHK ニューヨーク・ヤンキース×タンパベイ・レイズ(松井秀出場試合)
*2.4% 11:05-11:45 NHK ニューヨーク・ヤンキース×タンパベイ・レイズ(松井秀出場試合)
*6.5% 19:00-20:54 TX__ プロ野球「中日×巨人」
*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×ヤクルト」
*6.3% 14:00-**:** NHK 「巨人×ヤクルト」
*8.1% **:**-**:** NHK 「巨人×ヤクルト」
*1.9% 26:40-29:00 TBS MLBレイズ×ヤンキース
*1.6% 05:00-05:10 TBS MLBレイズ×ヤンキース
*5.7% 14:30-16:25 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×ヤクルト」
09/13(土)
          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\       
       (>)(< )    | 
     / ̄(__人__)     | 
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   もうダメだお・・・
  /  o゚⌒  {      .  /   
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
828名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:36:53 ID:Zxuj7HEM0
*7.0% 19:00-20:54 MBS 「阪神1-0広島」

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\       
       (>)(< )    | 
     / ̄(__人__)     | 
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   関西でも人気無い事がバレちゃったお・・・
  /  o゚⌒  {      .  /   
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
829名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:20:28 ID:T6ZLMX7g0
野球はまあ、金がないとできないねえ。
830名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:25:56 ID:NCxvU49WO
野球すごいじゃん
831名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:33:29 ID:nOfmQg3nO
団塊のクズにも聞くからじゃん
832名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:34:57 ID:aA4229RjO
なんか最近携帯将校を見ないが
833名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:47:01 ID:Xo18x2uo0
野球もサッカーもこれはないわ

俺は脚サポ(ガンバね)だけど確実にうちが好きな人間なんて180万人もいねーよw
巨人の不人気っぷり見ても全体的にどんぶり勘定すぎる
834名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:23:59 ID:gqJSUNEx0
>>561
実際には1〜2%しかいないけどな。
835名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:48:07 ID:s1u9Y43a0
ID:i9RwO6DA0
プレーヤーとしても海外サッカー通としてもお前より、おそらく遥かに玄人の俺からしても
お前見たいな奴はサッカーファンやめろと思わざる負えない
836名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:41:59 ID:JYaHhosr0
玄人自称して上から目線かあ。
サッカーファン以外からの意見だったらどーすんだよw
837名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:45:22 ID:+uzaQqO30
数少ないサッカーファンの構成は、

1.在日朝鮮人
2.一時のブームが去った事に気付かない老人、田舎者
838名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:48:55 ID:G2vCKJsJO
>>837
田舎に行けば行く程野球の競技人口が多くて、
都会に行けば行く程サッカーの競技人口が多いってデータあったよ。
それ、野球の事と勘違いしてない?
839名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:20:17 ID:L30dJiknO
確かに野球の方がシックリ来るなw

在日まみれの阪神ファンが一番多く
情報弱者が多く住む地方に野球ファン多いな
840名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:42:39 ID:aHN+m5ALO
野球とサッカー
特定アジア(歴史問題)
喫煙と嫌煙
男と女

これらは2ちゃんねるに於いて下らない言い争いに終始する代表的な話題。
841名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:14:09 ID:v22Us0SIO
>>840
ゲハが抜けてる
842名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:16:14 ID:FehhEyrHO
>>840
学歴もだな
843名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:16:29 ID:XzlFBrK9O
サッカーは選手もファンも育ちが悪すぎ、加えてそれが報道されすぎ

一昔前はクリーンで若々しい印象があったのに、一体どこでこうなったんだか…
844名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:18:41 ID:OsgCbqMA0
サッカー不人気って言うがこのスレでは大人気だよなw
845名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:23:09 ID:AnGpV/BeO
>>844
お前みたいな知能が低いやつが伸ばしてるだけだよ
846名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:27:13 ID:L30dJiknO
>>843
野球はマスコミが隠蔽してくれるからな
薬物や暴行障害もなんのその
人殺してやっと大々的にニュースになるんだろ
847名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:31:51 ID:dg0Sf1osO
>>837
>1.在日朝鮮人

について。

205 名無しさん@お腹いっぱい。: 2008/10/20(月) 11:49:27 ID:uMt8ig6i
野球豚 → http://imepita.jp/20081018/781340
チョン → http://www58.tok2.com/home/letsgokorea/bousou/ouen4.jpg
      http://www58.tok2.com/home/letsgokorea/bousou/ouen6.jpg
  
  日本の焼き豚って、実は日本人じゃないんだな!!!  

848名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:33:33 ID:dg0Sf1osO
>>837
>2.一時のブームが去った事に気付かない老人、田舎者

について。

★巨人戦視聴率 年齢構成比★


年齢    1983年 2000年 2001年
*4-12歳  10.3%  *3.8%  *2.5%
13-19歳  12.7%  *3.7%  *3.6%
20-34歳  21.9%  12.6%  *7.4%
35-49歳  28.0%  19.0%  12.9%
50-歳    26.9%  60.8%  73.8% ←★注目

藤見雅希 『悪魔の野球』 ぶんか社・2002
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf


NHKが発表した去年(07年度)の野球中継個人視聴率

http://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg
2007年巨人VS楽天 個人視聴率


 7歳 〜 49歳 14.2%
50歳 〜 59歳 15.2%
60歳 〜 69歳 28.3%
70歳以上      42.3%

50歳以上85.8% ←★注目

849名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:47:20 ID:OsgCbqMA0
>>845
ここであんたの高尚なお話希望。
850名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:47:23 ID:XFlys9XgO
焼き豚はスポーツ刈り集団www
851名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:47:47 ID:JYaHhosr0
NPBにだまされてるのは情報弱者
FIFAにだまされてるのはリテラシー弱者
852名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:36:06 ID:hNioCd7TP
>>843
選手は中田英寿以降、みんなマスコミに無愛想になった
大人の受け答えが出来ない、ふて腐れた中学生みたいな態度
ファンは欧州のフーリガンの影響で、チンピラ紛いの態度を取るようになった
これが正しい応援スタイルなんだ、と言わんばかりに

完全に道を間違えた感じだね
アレでは一般の日本人からは相手にされない
黒人ギャングファッションや、選手のチンピラ的態度が横行した結果、人気が急落した
アメリカのNBAと似ているね
853名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:59:09 ID:IPjYQCcqO
サッカーはやっぱりスポーツマンNO.1決定戦の惨敗が痛すぎた
あれでサッカーに幻滅した人は多い
854名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:02:43 ID:L7FT4W8rO
>>853
あれ見たら野球選手の身体能力の高さが分かるよな
野球で金メダル取った韓国人の身体能力は世界一かもしれない
855名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:05:08 ID:HaH/3BRf0
>>839
だよな。在日の町川崎と浦和で大人気だし
856名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:10:52 ID:L7FT4W8rO
野球を叩いてる奴は韓国人が最強民族と認めたくないのがバレバレ
五輪で金メダル取って身体能力が世界一なのは韓国人だと証明されたから
世界最強のスポーツは野球だと認めるのは都合が悪いんだろう
857名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:34:43 ID:L30dJiknO
>>855
1100万と270万じゃ規模が違い過ぎるだろw
858名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:49:46 ID:fF/cW9+ZO
>>854
あれの種目って背が高くてある程度体重ある人に有利な種目多くないか?
サッカーは佐藤、森崎、梅崎とかなぜか小さくて軽い奴が呼ばれてるよな。
野球日本代表の和田や杉内のような細くて背が高くない奴と競わせた方がよくないか?
859名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:55:16 ID:JYaHhosr0
>>858
テレビ映えするのは瞬発力系やフィジカル系の能力なもんで、
持久力系に傾いてるサッカー選手はまあTVでは不利だわな。

採点競技でもありゃあ勝てるかもしれんけどねえー
860名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:12:53 ID:IPjYQCcqO
私がサッカーに幻滅した瞬間

まるで複雑骨折したかのように痛がって担架で運ばれた選手が1分後元気に走り回ってた時
861名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:40:53 ID:IPjYQCcqO
私がサッカーに幻滅した瞬間〜その2〜

散々パスミスやボールコントロールミスを繰り返し、決定的なチャンスを潰しまくったチームが、一度のPKの判定に激怒
「勝利を審判に盗まれた」「試合は負けていなかったが、審判が・・・・」

えっ!?負けたのはあなた達が外しまくったからでしょ?・・・・
862名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:41:24 ID:f0CKNrT60
サカ豚ざまぁwwww 地獄に堕ちろwww
863名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:42:48 ID:mQwryXFXO
サッカー、最近はまったが面白いけどなぁ
サッカー見たさにスカパーも導入したけど
864名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:43:14 ID:KPfbIGAoO
>>1
で?何?もしかして馬鹿?
865名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:55:40 ID:CYCwbG130
企業の要人の必読書、日本経済新聞でサッカーが一番紙面割いて
報道されてる時点で答えはでてる。
企業のイメージアップや世界戦略を考えた時、サッカーチーム
のスポンサーになってれば商談がまとまりやすいからね。
野球チーム持ってても「野球?何それ?」がオチだから。これ実話ね。
866名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:56:20 ID:csAhwXjIO
>>861
口田圭wwwww
867名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:56:27 ID:L30dJiknO
>>860
走ってる時に接触プレーしてみれば痛さが分かるよ
868名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:18:17 ID:OsgCbqMA0
スポーツマンNO.1決定戦で優勝した巨人の選手なんかすぐ消えてしまったけどな。
で今日の試合はどこで中継するの?日テレ?テレ朝?
869名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:45:41 ID:IPjYQCcqO
私がサッカーに幻滅した瞬間〜その3〜

友人に誘われ初めてのサッカー観戦。席はいわゆるゴール裏。
観客は歌ってジャンプして大盛り上がり
友人「ねー楽しいでしょ?これがサッカーの応援だよ」
私「でもちょっとウザい。前の人が跳ねて試合見えないし…」
友人「サポーターは試合なんか観ちゃいけないんだよ」

えっ!?観ちゃいけない・・・・
870名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:50:15 ID:bD6U+spn0
                  / ̄\
                 |   ^o|      おーにぃっぽー
                  \_/      にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
                  _| |_      おいおいおい
                 |     |
                 | |   | |/ ̄\
                 U |   |U|   ^o|   さっかぁはやっぱりじぇいりーぐ   
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ \_/
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二) ―||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
871名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:52:12 ID:VyFuPWluO
おまいらサカ豚とJヲタ一緒にすんな!
あいつら(Jヲタ)の大半は氷河期30代ニートフリーターだから。
872名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:05:24 ID:0LHVHAot0
@一般人の関心が低下↓
Jリーク゛への興味  今回  前回   前々回
非常に興味がある  4.4%  4.4%    11.2% −
やや関心がある   21.6%  24.2%   35.6% ▼
どちらともいえない 14.8%  14.2%   16.4% △
あまり関心はない  32.4%  31.3%   24.6% △
全く関心はない   26.8%  25.7%   12.0% △

A残されたアホサポは凶悪化&高齢化↓
2006年Jリーグスタジアム観戦者報告書(Jリーグ公式)■
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-
2002 10.8% 13.0%  26.7%  26.9%   13.7%   8.8%  (・∀・)
2003 10.9%.  9.0%  20.8%  32.1%   17.8%   9.4%  ( ・ω・)
2004.  8.0%  7.3%  19.2%  34.1%   19.9% 11.5%  ( ´Д`)
2005.  8.0%  6.7%  17.5%  33.9%   21.2% 12.8%  ( ゜Д゜)
2006.  7.4%  7.1%  16.3%  33.7%  21.8% 13.7%  (。∀ ゜)
浦和レッズ観戦者の年齢構成  (70%以上が毎試合観戦するリピーター)
60歳〜   8.3%  キタ━(゜∀゜)━!  50〜59歳 19.7% キタ━(゜∀゜)━!
40〜49歳 28.5% キタ━(゜∀゜)━!  30〜39歳 30.5% キタ━(゜∀゜)━!
23〜29歳 9.8% (。∀ ゜) 19〜22歳 2.6% (。∀ ゜)  〜18歳 0.6% (。∀ ゜)
ttp://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

Bテレビ視聴率は消費税未満↓
*4.7% 18:00-19:57 EX__ Jオールスターズ×Kオールスターズ←チョンの法則発動で消費税以下w
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」←五輪最低の視聴率w
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」←裏の野球や旅番組にも敗北w
*7.4% 19:00-20:55 NTV 女子サッカー三位決定戦←メダル賭けた世紀の一戦が女子ソフトの半分以下w
873名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:10:30 ID:OyGwHuMo0
星野ジャパン効果

*6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」
*6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
*7.6% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*2.9% 08:35-10:03 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*1.9% 10:07-11:09 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*2.7% 11:11-11:35 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*8.1% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*9.3% 19:00-21:14 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*2.6% 14:32-15:01 NHK オリックス×日本ハム(前半)
*2.6% 15:04-17:05 NHK オリックス×日本ハム(後半)
*6.8% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×広島」
*9.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×広島」
*2.5% 08:35-10:11 NHK ニューヨーク・ヤンキース×タンパベイ・レイズ(松井秀出場試合)
*2.1% 10:15-11:02 NHK ニューヨーク・ヤンキース×タンパベイ・レイズ(松井秀出場試合)
*2.4% 11:05-11:45 NHK ニューヨーク・ヤンキース×タンパベイ・レイズ(松井秀出場試合)
*6.5% 19:00-20:54 TX__ プロ野球「中日×巨人」
*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×ヤクルト」
*6.3% 14:00-**:** NHK 「巨人×ヤクルト」
*8.1% **:**-**:** NHK 「巨人×ヤクルト」
*1.9% 26:40-29:00 TBS MLBレイズ×ヤンキース
*1.6% 05:00-05:10 TBS MLBレイズ×ヤンキース
*5.7% 14:30-16:25 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×ヤクルト」


          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\       
       (>)(< )    | 
     / ̄(__人__)     | 
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   もうダメだお・・・
  /  o゚⌒  {      .  /   
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
874名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:11:29 ID:OyGwHuMo0
09/13(土)
*7.0% 19:00-20:54 MBS 「阪神1-0広島」

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\       
       (>)(< )    | 
     / ̄(__人__)     | 
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   関西でも人気無いことがバレちゃったお・・・
  /  o゚⌒  {      .  /   
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
875名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:12:19 ID:OyGwHuMo0
ソフトバンクホークス、07年2月期も赤字 27億円
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070605c003y15005.html
観客数パ・リーグ首位球団の減収、赤字は球団経営の難しさを改めて浮き彫りにした。

ロッテ、今季は約28億円の赤字
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071228-00000018-kyodo_sp-spo.html

「12球団で赤字150億円」 日本型球団経営、限界に
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407190231.html


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) < 税金払えよ!
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     | < 節税になるから、赤字でも良いんだよ
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
876名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:12:46 ID:G2vCKJsJO
コピペ連投してるヤツ報告スレに通報してみろよ。
案外携帯将校がアク禁になるかもしれないぜW
877名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:30:04 ID:MogVU8nD0
どうして今のJリーグのサッカーは面白くないのか朝まで生テレビで討論してくれないかな
878名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:51:03 ID:hqM6Gcm2O
>>877
今の若い奴は練習が足りなくて馴れ合いが酷いらしい。
879名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:57:28 ID:fG2ZeXkj0
朝まで生サッカーってあったな
880名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:32:11 ID:tu5kD7hMO
コロコロサッカーJリーグ
痛い痛いサッカーJリーグwww
881名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:38:36 ID:mf0FzSnA0
税スボールは何千億もの税金を使って日本経済停滞の原因の1つになってる。
無駄に30、100億の金を使って新しいスタジアムを建設。
しかし蓋を開けてみれば需要は0に近く、毎年億単位の大赤字を出しており
その負債は税金によって賄われている。
一方で数億あれば発展できるサッカー、バスケなどのスポーツには
財政が厳しいから無理だと、まったく税金を投入しない
やきうが無ければこれだけ他のスポーツの発展が遅れることは無かった。
もし日本に野球が無かったら、今ごろ日本はスポーツ大国になってた。
税スボールは税金泥棒、その金でフットサルコートとかバスケコートを作れば
どれだけ日本が発展していったか。日本野球が今までこの国に何をもたらしてきた?
莫大な金を吸って世界に恥をさらしただけだ
882名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:42:29 ID:Cr9IH4aY0

[松井秀の米国での本当の評価]

  給料どろぼー全米2位
   http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=10061
  過大評価全米1位 Most Overrated(もっとも過大評価な選手)
   http://fannation.com/fantasy/column/6701

  こんなクズをスーパースター扱いする日本のメディア。
  それを信じてるアホな国民w
883名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:00:05 ID:VrHD99CfO
I am GiantsとGiants prideには笑った
浦和から何かを学ぼうとしたんだろうが、、

(笑)
884名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:05:13 ID:pgHc1MgK0
国内でしっかりJが根付く前に選手が海外行っちゃったり
W杯開催しちゃったから国内リーグに興味を持つのが難しくなったんだろ
別にサッカー人気とJ人気は同一のモノじゃないと思うけど
885名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:06:37 ID:oxj1w0DEO
俺はサッカーが一番好きだな
886名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:07:53 ID:yBl4K9hc0
>>884
関連する人口は極大だけど金にならない、ってのは
人気って言えるんだろうか。
887名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:08:36 ID:l9ERzA1c0
野球はあと50年すれば、確実に亡くなる。
888名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:12:46 ID:HoMn+KHr0
サッカーは浦和の次に何処が人気あるの?
889名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:21:07 ID:3CDeOINCO
子供の頃は、阪神タイガース>>>広島カープ>千代の富士(笑)だった。
今は、北海道日本ハム>サンフレッチェ広島=カープ>>>>阪神=巨人。

なーんか、金持ち球団って応援する気が失せるわ。貧乏だけど、工夫して頑張ってるチームの方が好き。
890名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:32:01 ID:3w/puBdN0
>>887
野球はなくならないと思うが、プロ野球はなくなるだろうな
891名無しさん@恐縮です
>>890
NPBが消えて別のプロリーグが立ち上がってる可能性がある。
まあJっぽい運営になる可能性もあるかな。

つっても甲子園消えないとマスコミ支配なんて断ち切りようがないけど。