【スポーツ】プロ野球とJリーグ、人気ナンバーワンのチームはどこ? 2008年スポーツマーケティング基礎調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
人気ナンバーワンのチームはどこ? プロ野球とJリーグ

「好きな選手が大リーグに流出した」「試合のテンポが遅い」などの理由で、プロ野球人気が低迷して
いるが、ファン人口はどの程度いるのだろうか。応援しているプロ野球チームがある人は50.1%で、
昨年と比べ3.3ポイント増加していることが、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとC-NEWSの調査で
分かった。

ファン人口を推計すると約4491万人。チーム別では阪神タイガースファンが1108万人で4年連続トップ、
2位は読売ジャイアンツの968万人、3位は中日ドラゴンズの475万人だった。

応援しているJリーグチームがあるという人は18.6%で約1677万人。チーム別で見ると、浦和レッズ
ファンが270万人で1位(2年連続)、次いでガンバ大阪が182万人、名古屋グランパスエイトが145万人
だった。

「最も好きなスポーツ」「よく観るスポーツ」を聞いたところ、ともに5年連続で「野球」と「サッカー」が1位と
2位。ただサッカーと答えた人は3年連続で減少しており、2005年には13.8%だったが、今回の調査では
9.6%と4ポイント以上の減少となっている。一方、ゴルフは3年連続の増加で、2005年の3.3%から5.2%と
増加。石川遼選手や上田桃子選手らの活躍が、ゴルフ人気に影響しているのかもしれない。

(中略)

好きなスポーツ選手を聞いたところ、5年連続でイチロー選手が1位。北京オリンピックで活躍した北島
康介選手(3位)や福原愛選手(5位)が上位にランクインしたほか、2007年に引き続き名前の挙がった
浅田真央選手、松井秀喜選手はそれぞれ2位、4位だった。

インターネットによる調査で、15〜69歳の男女2000人(男女1000人ずつ)が回答した。調査期間は9月5日
から9月7日まで。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000062-zdn_mkt-bus_all

調査会社からのプレスリリース
http://www.murc.jp/report/press/081014.pdf
2名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:08:55 ID:13OIyLZ10
浦和=阪神
3名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:09:02 ID:zV+t8/Wd0
以下、コピペ合戦
4名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:09:12 ID:Dvx6xiO50
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:10:08 ID:CoQ8rLKtO
さあ豚共戦え!!!!!
6名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:10:09 ID:VQOYzcgP0
倍満涙目
7名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:10:25 ID:ze+gq1Zg0
名古屋勢がんばっとるなぁ
8名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:11:02 ID:XvuGCCzK0
鯱ファンだが意外すぎて吹いた
9名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:11:10 ID:RPyFZrUA0
>>2
阪神ファンは兵庫以外にもいるが
浦和ファンは埼玉以外にいないんじゃね?
10名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:12:51 ID:PqTAfeLYO
やきぶー涙目www
11名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:13:15 ID:3RmSvwfC0
ダラス・カウボーイズ

なんてったってアメリカズチームだもんな
12名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:13:58 ID:502GtweM0
こんなもん人口が多い大都市が必然的に上位に来るわな
13名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:14:46 ID:ih3ejtMR0
卑素のような環境テロリスト、反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張

TBSラジオ ストリームで 三浦和義のスワッピングの妻の写真で 暴走
反日反靖国 吉本興業 ホモ勝(少年愛)  兵庫八区あまから出馬か 
兵庫8区 勝谷 誠彦 「公示の日に云う」 
http://jp.youtube.com/watch?v=qDt2TxuTRIE
小沢不動産の熱狂的な信者 ホモ勝 

反日反靖国 関西テレビ やしきたかじん 竹島やってもええで
やしきたかじん  北海道に移住 ハワイはサブプランローンで とうた?

08.10.07 たかじん 非常事態宣言 1/4 (そこまで言って委員会の深夜版)
http://jp.youtube.com/watch?v=Us0HleC4IBY&feature=related
国民を騙す民主党の闇を叩く!! H20.10.8夕方 民主党本部
http://jp.youtube.com/watch?v=QK1bD8o25g0

14名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:14:49 ID:4M7JNZ3q0
球界盟主阪神タイガース
15名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:15:24 ID:Fz1QwMwp0

サカ豚号泣wwwwww
16名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:16:06 ID:oVp9RvRo0
>>5
キチガイ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:16:28 ID:KMdQPeSH0
【経済】人気ナンバーワンのチームはどこ? プロ野球とJリーグ 好きなスポーツでサッカーと答えた人は3年連続で減少
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224234092/
18名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:16:58 ID:4M7JNZ3q0
阪神タイガースファン数=サッカーファン全部
19名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:17:54 ID:dDgjfvEeO
コンサドーレとレラカムイと日ハムは応援してるけど札幌市民ではありません
20名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:18:04 ID:oVp9RvRo0
>>17
バカ
21名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:18:15 ID:QZBOdwemO
サッカーなんてどうでもいいわ
すべてのアスリートが最後に辿り着くのが野球選手だと言われている
野球はまさにキングオブスポーツと呼んでも過言ではないだろう
その野球で金メダルを取った韓国人こそが真のアスリート言えるのではないか
いつか日本野球も韓国に勝つ日を夢見て精進しようではないか
22名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:18:26 ID:Pb9bvD+70
楽天って日ハムより人気なのか
23名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:18:43 ID:c30ytw4YO
にわかが何割占めてんだろうな。
24名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:18:54 ID:tLtcteha0
>>2
浦和の経営=巨人
浦和のサポ=阪神

まさに悪いところ取り
25名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:20:37 ID:djGAErSv0
説得力が何もないアンケートじゃ洗脳もできんだろw
26名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:21:01 ID:QZBOdwemO
小学5年生のとき、こんなことがあった。同じ在日韓国人の同級生が5〜6人に
囲まれ、犬の格好でスリッパをくわえさせられている。

「何でそんなことするんか」と言ったら「朝鮮人じゃから」。

私はやつらをぶっ飛ばし、家に帰って聞いた。

「オンマ(お母さん)朝鮮人は日本人より劣っとるの?」

母は初めて見せる怖い顔で私を座らせた。

「そんなことはない。人口と兵器の数の差で戦争には負けたけれど、かつて
 日本が朝鮮から多くのことを学んだのです」

我が道 張本 勲  スポニチ 10/15より
27名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:21:08 ID:jHPaGpTHO
巨人も落ちたね〜子供の頃は人気ありすぎて巨人戦なんてみれなかったのになぁ。観に行く時はいちだいイベントだったよ。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:22:15 ID:GGhWWjJJ0
野球もサッカーも見る頻度がすごい減ったな
29名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:22:19 ID:f1ptxogFO

野球の6位まで浦和は負けてるんだろうか…

SBと日ハムと広島で浦和オワタwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:23:36 ID:KomO9dY10
>>1
>ファン人口を推計すると約4491万人。
31名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:24:13 ID:Qno5MCcZ0
野球にサッカー

この2つを上回る競技は出てこないのかね
32名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:24:21 ID:W2gRY8DD0
>応援しているプロ野球チームがある人は50.1%

しれっと嘘をつくなwwwwwwwwwwwwwww
母数の抽出おかしいだろwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:24:28 ID:OpTIhWkl0
プロ野球とJリーグの人気

       セリーグ                パリーグ                   Jリーグ
1位 阪神タイガース12.4%        福岡ソフトバンクホークス 5.1%         浦和レッズ2.9%
2位 読売ジャイアンツ11.2%       東北楽天ゴールデンイーグルス3.9%      ガンバ大阪1.8%
3位 中日ドラゴンズ5.0%         日本ハムファイターズ3.7%             名古屋グランパスエイト1.1%
4位 広島東洋カープ3.4%         埼玉西武ライオンズ1.2%             コンサドーレ札幌1.1%
                その他4チーム合計4.3%                     横浜Fマリノス1.0%
                応援してるチームはない50%                   応援してるチームはない81.4%
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/16/news065.html 

プロ野球6チームしかないのにオリックス、ヤクルト、横浜、ロッテまとめてその他扱いってwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:24:34 ID:vo3DuGGR0
週刊ダイアモンド 2008/8/2号
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数

   大本営発表平均  ぴあ総研   水増し数    水増し度
 
阪神      43669人   33,317     10352      131%
巨人      40436人   27,107     13329      149%
ソフトバンク 32044人   22,567      9477      141%
中日      33202人   22,417     10785      148%
日本ハム   25459人   18,045      7414      141%
ロッテ     21645人   15,214      6431      142%
横浜      17111人   11,546      5565      148%
ヤクルト    18517人   11,436      7081      161%
楽天      15519人   10,258      5261      151%
広島      15681人   *9,768      5913      160%
オリックス   15794人   *9,067      6727      174%
西武      15817人   *7,762      8055      203%

NPB平均   24522    16542      7980      148
J1平均      −     19081      −        −
J2平均      −     *6521      −        −
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wert-j/article/29
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html
35名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:24:35 ID:FMWvlm9H0
さすが球界の盟主虚塵さまですね。今年も・・・一位じゃないんすかwww
36かえりちりめんφ ★:2008/10/17(金) 18:24:45 ID:???0
>>17
重複してしまったようですね、ご指摘ありがとうございます

以降はこちらへ移動して下さい
【経済】人気ナンバーワンのチームはどこ? プロ野球とJリーグ 好きなスポーツでサッカーと答えた人は3年連続で減少
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224234092/
37名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:24:46 ID:DqRDr0sE0
野球が嫌いな人、もっと集まれーヽ(*´∀`*)ノ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1224156183/
38名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:25:18 ID:sKAV+REOO
野球最高や!
サッカーなんていらんかったんや!
39名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:25:55 ID:djGAErSv0
ヤフーのアンケートで次の政権に何処がいいってやつで
国民新党が1位か2位取ってたよね
そういう事だよw
動員でいくらでも捜査できる
現に野球よりサッカーが上のネットアンケートも存在してる
嫌いなスポーツで野球が1番のネットアンケートも存在してる
このアンケートで野球人気復活すればいいですね(ぼーよみ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:26:32 ID:uD8T08efO
サッカーは代表がアレじゃ人気も落ちるわ。スターも中村の後がいないし
WCでベスト8ぐらいに行くとかじゃないとまた人気戻らないんじゃないか?
野球も野球で五輪酷かったし相撲もアレだし今後のびそうなスポーツ…あるかなあ?
41名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:27:49 ID:8NbwjXFI0
このスレタイが野球脳が読むとこうなる

【経済】人気ナンバーワンのチームはどこ? プロ野球とJリーグ 好きなスポーツでサッカーと答えた人は3年連続で減少
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224234092/
42名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:28:06 ID:dML7XPQv0
ロッテ人気とか完全な捏造なんだなw
43名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:28:38 ID:lK+nXQRfO
やめてくれー。野球必死みたいじゃないか
44名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:30:33 ID:cDirs+dQ0
日本人の10人に1人が阪神ファンなら
関東で視聴率獲れないのは何でなの?
45名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:31:04 ID:kELiPhTFO
>>39
はいはい(笑)
46名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:32:51 ID:JPTwWdgB0
>>44
ほとんど関西に集中しているからじゃないの
47从*´ -`)<バルデス ◆24shiSPYjg :2008/10/17(金) 18:33:00 ID:NQASBVZq0
瑞穂に客入らないのにグラのファソが145万人って嘘だろ
(庵も豊スタしかいかねーし)
48名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:33:37 ID:72Cf7U2NO
虎と劣頭で決まりだろ。
ワンフーのウザさも他の追随を許さない。
49名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:34:13 ID:o6CTz/h40
虚塵と劣頭人気ねえwwww
50名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:35:05 ID:JshKrj0i0
>>44
元々阪神の試合なんて関東でやってないじゃん
関東で巨人以外でテレビ中継があったのって横浜1試合だけだぞ
51名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:36:28 ID:onITAg6R0
チーム別では阪神タイガースファンが1108万人
浦和レッズ ファンが270万人

5年連続でイチロー選手が1位
5年連続でイチロー選手が1位
5年連続でイチロー選手が1位
5年連続でイチロー選手が1位
5年連続でイチロー選手が1位
「野球」と「サッカー」が1位と2位
「野球」と「サッカー」が1位と2位
「野球」と「サッカー」が1位と2位
「野球」と「サッカー」が1位と2位
「野球」と「サッカー」が1位と2位
ただサッカーと答えた人は3年連続で減少しており
ただサッカーと答えた人は3年連続で減少しており
ただサッカーと答えた人は3年連続で減少しており
ただサッカーと答えた人は3年連続で減少しており
ただサッカーと答えた人は3年連続で減少しており
ただサッカーと答えた人は3年連続で減少しており
52名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:36:53 ID:fEt79/Cg0
さあさあサカ豚焼豚視豚何でも来い!
週末を無意味に過ごすが良い!
53名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:38:12 ID:B8WlQix60
>応援しているプロ野球チームがある人は50.1%で

こんなにいるわけねえええええ!!
こんなにいるならうちの球場が毎回ガラガラなわけねええええ!!
54名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:38:45 ID:G8D/YUjQ0
ジャイアンツwww
55名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:39:53 ID:cDirs+dQ0
>>50
やっても獲れないからな
5%切るし
日本人の10人に1人が阪神ファンなのに
56名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:41:29 ID:ImRfQEKW0
やっぱり八百長のおすもうが一番だお
57名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:41:47 ID:kUkEqhIa0
こんなやりかたでどうして5000万人もプロ野球の
どこかのチームを応援してるって出るの?w
58名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:43:23 ID:WmsdoJtW0
さかぶたが発狂しているスレがあるときいてゆっくりきました。
59名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:46:00 ID:FRArZG1e0
>ガンバ大阪が182万人

あれだけ徹底的に無視されててこれはビビった。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:46:20 ID:WmsdoJtW0
>>44
>>55
もしかして馬鹿なの?w
61名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:47:39 ID:2UI4fHDr0
阪神巨人中日ソフバン楽天のファン 計3358万人
プロ野球のファン 計4491万人

1133万人を7球団とファンなしが占めるっつうお寒い状況
62名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:47:50 ID:dDgjfvEeO
>>41
携帯将校のスレは行く気が起きない
63名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:49:51 ID:nkO9V8230
日本国内に基地外がこんなにいるのか
やれやれだな
64名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:51:12 ID:FzXBWxUr0
でもこれってほとんど「テレビで見る」ってだけのファンだろ。
実際に野球場とかサッカー場まで出向く人の割合ってどれくらいなの?
65名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:51:17 ID:cDirs+dQ0
日本人の半分が野球ファンかw
男と女の比率すら無視してそうだなw
66名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:54:26 ID:6tI/4KVy0
>>9
浦和ファンは
×埼玉以外
○浦和周辺以外いない
67名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:55:34 ID:oLWVoc8jO
5000万人が野球ファンなんて有り得ねーよw
スポーツに全く興味ない奴だっていくらでもいるのに
68名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:56:14 ID:k89fC9TGO
一位が予想通りでワロタ
69名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:56:29 ID:+/HI/gQZ0
珍カスって1000万人以上いるの?wwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:57:43 ID:G8D/YUjQ0
あほーたー号泣
71名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:58:23 ID:JyYLWIKQO
名古屋はありえないな。瑞穂すら埋められないし まだ地方のチームの新潟、大分、仙台あたりのがマシなんじゃないの
72名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:00:29 ID:FzXBWxUr0
プロ野球が一番 4500万人
Jリーグが一番 1700万人
海外サッカーが一番 550万人

実際に観に行く割合28%
73名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:01:48 ID:r4pX2q260
>応援しているJリーグチームがあるという人は18.6%で約1677万人

絶対こんなにいないw
74名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:02:41 ID:8bKttYcDO


アンケートだけは強いぴろやきう


ですね。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:03:15 ID:e/cvQuKQ0
無駄に煽る記事だなw
76名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:04:40 ID:JtlanmQFO
>>65
涙拭けよ
オー二ッポーw
77名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:06:31 ID:094+hNiMO
スレ読んでないけどサカ豚が「捏造ニダ!」って騒いでるんだろうな
78名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:07:12 ID:FzXBWxUr0
俺みたいな兼任はどうなるんだ?
9月に聞かれたらプロ野球って答えるけど
11月に聞かれたらJリーグって答えちゃうぞ。
79名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:07:49 ID:fYzCedwn0
絶対嘘だろ。
だってウリのサポーロに100万人もファンがいるわけがないwww
80名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:08:30 ID:2UI4fHDr0
>>78
どっちもn=2000だよ
81名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:10:42 ID:8bKttYcDO


アンケートは強くても、
街頭アンケートや実態は弱い、
ぴろやきう(笑)


82名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:11:33 ID:2uZfcYtE0
絶対数は関係ない。
>サッカーと答えた人は3年連続で減少しており
の方が問題
83名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:13:05 ID:KAQaXMN30
Jリーグはちょっと調査する地域か違えば、閣下は大きく変わるだろう。
浦和一位は全国トータルでもそうなると思うが。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:13:05 ID:yAASt42p0
>>81
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:13:46 ID:fwkTeHVbO
普段着で応援するんだろ国内スポーツを特に地方の人間は
東京だと国際試合も良く行われるから海外にも目が行きやすい
86名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:30:56 ID:RNVUeFCe0
>>71
別にスタジアムに足を運ぶ奴だけがファンってこたぁねえだろ
87名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:52:14 ID:u5EFm4qD0
名古屋グランパスエイトって

「エイト」はもう削除しただろうに
88名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:56:42 ID:NmLaoN9I0
>>87
呼称から抜いただけで正式名も登記名もそのまま
89名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 20:03:03 ID:hwTrr89W0
中日ドラゴンズの475万人
名古屋グランパスエイトが145万人

グランパスが中日の3分の1?
グランパスファンはこんなにいねぇよ・・・
90名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 20:05:06 ID:Pyzgp6eH0
三菱の調査って
それって八百長だろ(笑)
91名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 20:06:50 ID:5+EPHBbT0
ファン人口三位が中日なのに、比率では中日5.0%、ソフトバンクが5.1%??
まーた不人気味噌が水増ししてやがるなw
92名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:13:09 ID:vTJhgFg3O
スレッジナイスや!!
93名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:18:35 ID:iHHO7Oc3O
ナカジかっこいいいぃぃぃぃいいい
94名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:19:24 ID:AiyOlsCF0
はいはいwヘディング脳の負け惜しみスレですねwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:32:17 ID:ScilVzeC0
>調査期間は9月5日 から9月7日まで。
たった2日かよwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:37:01 ID:IArcnpdk0
阪神すげえな。
たしかにどこ行っても数万ぐらい軽く動員しやがるしな。
97名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:19:42 ID:JOPNUca10
応援ボイコットしてた暗黒時代が懐かしい
98名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:19:43 ID:gAtBYY6J0
不公平なアンケートだな
レッズを運営してる三菱グループの調査じゃ野球に勝ち目無いだろ
99名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:37:07 ID:VNlHSJkwO
旧UFJのカードを旧東京三菱のCDで使うと、それはそれはヒドイ!
休日に通帳とカード入れて暗証番号と金額押させておいて、突っ返してくるんだもん!
欠陥銀行、はよ潰れろや!
100名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:48:15 ID:N7VrzygQ0
中日が3位ってのは意外だなぁ
101名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:56:24 ID:4CgVEo/30
海外サッカーファンや日本代表ファンを含めるんならまだしも、
本気でJリーグがプロ野球より人気あるなんて思ってるやつがいるのか?
102名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:00:31 ID:hGTN3YsS0
>>101
いたとしたら天然記念物級の貴重品だ 大事にしろよ
103名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:41:53 ID:r3acf+9B0
サッカーは2週間に1回の週末しか試合しないから
八割はリピーターのオッサンファン
毎日、老若男女が観戦しているプロやきうほど裾野は広くない
104名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:44:07 ID:8bKttYcDO


アンケートだけが強いぴろやきう(笑)
ぴろやきうファンってジャニーズ工作員みたいなもんだろ(笑)


105名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:46:25 ID:hGTN3YsS0
>>103
8割もいるわけないだろ クラブによっては8割タダ券の一見さんが来るときもあるし
106名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:49:07 ID:DQiYMAUV0
107名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:55:34 ID:IcW/QKTDO
アホーターのお通夜会場はここですか?
108名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:58:45 ID:fiCluvOZ0
サッカーに都合の悪いスレは伸びないんだよな。逆だと恐ろしい伸びを見せるが
109名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:00:53 ID:1syJFYoc0
阪神と劣頭はいらね
110名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:04:13 ID:hGTN3YsS0
>>108
ここが伸びないのは二つに分かれてるせいもある

兄弟スレ:
【リサーチ】人気ナンバーワンのチームはどこ? プロ野球とJリーグ 好きなスポーツでサッカーと答えた人は3年連続で減少★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224248136/
111名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:05:32 ID:h4k/2qcqQ
名古屋らしくどっちも3番目だがや(⌒(´・▲・`)⌒)
112名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:09:47 ID:BEANgm9PO
この記事で歓喜してる焼き豚はオリンピック除外とか忘れてんだろうな
なんつーか悲しい生き物だよなやきぶ〜って
113名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:11:39 ID:Vd849uzz0
・出てもまず勝てない競技
・種目自体が除外されてしまった競技

うーん 仲良くしようよ
114名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:22:49 ID:A9S8LprO0
ぶっちゃけ両方見に行く俺としては野球、サッカーどっちが上かなんてどうでもいい。
それより最近事あるごとに両競技のネガティブキャンペーンをはってるマスゴミを
どうにかすべき。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 22:12:23 ID:x9Uvz5E30
>>113
稼げる競技の方がいいんじゃない?
116名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 22:14:50 ID:BH8RRSwQ0

■2007年のJリーグとプロ野球の平均観客動員数比較

*1位 46,667 J1  浦和    23位 12,460 J1  神戸
*2位 38,276 J1  新潟    24位 12,112 J2  札幌
*3位 33,317 NPB 阪神    25位 11,741 J1  大宮
*4位 27,107 NPB 巨人    26位 11,546 NPB 横浜B
*5位 25,290 J1  F東京    27位 11,436 NPB ヤクルト
*6位 24,039 J1  横浜M   28位 11,423 J1  S広島
*7位 22,567 NPB ソフトバンク.  29位 10,258 NPB 楽天
*8位 22,417 NPB 中日    30位 *9,768 NPB 広島C
*9位 19,759 J1  大分    31位 *9,529 J2  福岡
10位 18,045 NPB 日本ハム  32位 *9,067 NPB オリックス
11位 17,439 J1  G大阪   33位 *7,762 NPB 西武
12位 17,338 J1  川崎    34位 *7,327 J2  東京V
13位 16,359 J1  磐田    35位 *6,629 J2  京都
14位 16,239 J1  鹿島    36位 *6,627 J2  C大阪
15位 15,952 J1  清水    37位 *6,114 J2  鳥栖
16位 15,585 J1  名古屋   38位 *4,677 J2  湘南
17位 15,214 NPB ロッテ   39位 *4,243 J2  山形
18位 14,685 J2  仙台    40位 *3,808 J2  草津
19位 14,149 J1  千葉    41位 *3,317 J2  愛媛
20位 14,039 J1  横浜C   42位 *3,289 J2  徳島
21位 13,734 J1  甲府    43位 *2,415 J2  水戸
22位 12,967 J1  柏

J1平均  19081
J2平均  *6521
NPB平均 16542

▽Jリーグのソース
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j1data/20080100_W0810_J.html
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j2data/20080200_W0810_J.html
▽プロ野球のソース
「週刊ダイヤモンド 2008/8/2号」ぴあ総合研究所データより
117名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 22:16:07 ID:1ugxkmCk0
野球と阪神と朝鮮人が嫌いなんだよね
118名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 22:20:33 ID:aFSMV1An0




               阪神ファンねらー多すぎ



119名無しさん@恐縮です
サカ豚必死wwwwwwwwwwww