【MLB】ドジャース黒田、WBC出場か休養か悩む 「チャンスあれば挑戦したいが肩で1年間苦しんだ、今言うのは軽すぎる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
ドジャース黒田は来年3月、ド軍の地元・ロサンゼルスで決勝が行われる第2回WBC出場について、
悩める胸中を披露した。「チャンスがあれば挑戦したい」と言うが、右肩負傷後も中4日で
ローテを守り、プレーオフまで投げ続けた体を休ませることも重要視している。「1年間、
(右)肩で苦しんだことを考えれば、今(出場するかどうかを)言うのは軽過ぎる」
じっくり時間をかけて結論を出すつもりだ。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20081017-OHT1T00033.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:10:13 ID:Jt5plCr/0
o
3名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:10:54 ID:AgUdhpmp0
呼ばれるかどうかもわからんのに悩むなよ
4名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:10:59 ID:ScNupTZn0
休んでいいよ
5名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:11:16 ID:F2sRrxlZ0
星野なら出たくないってサインだなw
6名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:11:36 ID:1V/JqBJI0
不安のある人は出ない方がいいよ

星野に酷使されるし
7名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:11:42 ID:o2F7vPEiO
わしノートに書かれたなら逃げるべき。
8名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:11:55 ID:L1v1Lkzi0
監督があれだからゆっくりしていいぞ
9名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:12:04 ID:NTaZGeDU0
マツイのようになりたいのか?
10名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:12:20 ID:ZRYNRzAsO
休むべきだ
11名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:12:28 ID:D3+kzc45O
つまり、辞退と言う事だな
12名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:12:48 ID:1xJdHCpr0
>>3
星野に酷使されて壊されるのが嫌だから、事前に布石を打ってるんだろ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:12:58 ID:lLNxll250
松坂炎上中
14名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:13:19 ID:hh1rIib1O
瑠璃ゴキパクと同じでいいなら辞退すれば?
15名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:13:30 ID:os2o1mfH0
こいつが出ると打線が湿るからイラン
16名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:13:42 ID:1qWeO/xHO
休め
17名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:14:47 ID:7t4/sbTvO
こいつも在日か
18名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:15:24 ID:a0aXBtHO0
黒田「ダメです、メジャーの稽古があるんです!」
星の「今回は休め!」
19名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:15:54 ID:cBuLlP4T0
無理することない。
休んでいいよ。
20名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:15:54 ID:KB/984lR0
辞退していいよ。糞みたいな世論に流されることはない
21名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:16:19 ID:8DBDefJ60
川上・岩瀬黄金リレーはWBCでももう規定路線だろw
22名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:17:23 ID:K+XAOLLJO
星野なら辞退でいいよ
23名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:17:29 ID:wsQdkOQ/0
この消極的な発言ってことは星野就任で消えたなw
24名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:17:38 ID:T9dvQtqw0
出ないと読売が叩く、何とかして出るよう世論使うからきたねえ
25名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:18:07 ID:93GOlyzQO
どうせ頑張っても星野のおかげになるんだから100%休め
メジャーで飯を食っていくのは大変だし
26名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:18:13 ID:H4RNZ3hP0
星野にぶっこわされるから休んどけ
27名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:18:17 ID:fZZNzTW/0
もう年だからね。体と相談でいいよ
28名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:18:34 ID:mYrYTrwh0
監督星野みたいだから
別に出ないでいいよ
29名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:18:41 ID:I5Te1ja60
星野じゃ出たくないだろ。
気持ちは分かるよ
30名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:19:17 ID:2USrQIE40
わしがこわした
31名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:19:30 ID:MzaWrfxe0
別に出なくてもいい。
自分はそれほど必要な戦力だと思っていない。
イチロー松坂以外は交渉しなくていいと思っている。
ああ、WBC監督星野だったらイチロー松坂も出なくていいけど。
32名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:20:06 ID:kwmXPmmAO
ゆっくり肩休めた方が良いよ。どうせ星野だし。
33名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:20:16 ID:1huE8gA+0
このニュアンスは辞退と見た。
34名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:20:28 ID:ZBH5SJMF0
どーせ出ないんだろ
35名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:20:32 ID:80dUfUHMO
全員拒否しろ
36名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:21:16 ID:EHNWPRq9O
星野なんぞの為に、前途をフイにする必要はあるまいよ
37名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:21:47 ID:ElxGH54v0
無理するな。メジャーの方が大事だ。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:22:00 ID:sQQPsrxj0
前回は壮行試合で怪我して出られなかったから可哀相だったな
39名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:22:07 ID:NmbQIKoC0
星野が監督だから出れば間違いなく壊されるよ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:22:38 ID:4zVYhWVoO
星野になりそうだし確定したら休め
41名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:22:39 ID:wsQdkOQ/0
松井は当然断るだろうし
のこるイチローはピンチだなw
42名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:22:47 ID:awZ1kFia0
イチローも星野が嫌いとか言う理由じゃなく、何かほかにもっともらしい辞退の理由は無いものかな
43名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:22:52 ID:ZdohWO0A0
イチローも松坂もみんな出なきゃいいんだ。
でもそうすると星野の思うつぼだな。
負けても自分のせいじゃなくなるもんなw
44名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:23:08 ID:iJ6c/1BRO

肩は消耗品だし若くないんだからゆっくり休みとれ

45名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:23:26 ID:RQAsDdqBO
元々セ・リーグの選手だ。更に北京に出た選手から星野の糞さが伝えられてるだろう。
肩が心配なら出なくていいよ。
46名無しさん@9倍満:2008/10/17(金) 10:24:27 ID:RrqqLRru0

せめて選手に関する生情報だけでも提供してね。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:25:19 ID:ElxGH54v0
>>42
ケガって言えば済む話だろ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:25:28 ID:nMC3JW4I0
早速星野効果
49名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:25:46 ID:s7w7X4Fa0
出来るやどうやわからんのに新井みたいに中途半端に出場して役立たずな上に壊れでもしたら無駄の重複なんで
万全じゃないなら辞退すべき。スタートの遅い松井の気持ちもわかるしな。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:26:05 ID:sWw2hPnv0
不安なら、早めに医者とチームから休養指示をだしてもらえ。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:26:48 ID:v97UWYd80
もう、みんなケガでいいだろ
1001は明治大学から適当に選んで連れてけ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:26:59 ID:awZ1kFia0
>>47
いままでほとんど怪我しなかったから説得力が無いだろう
53名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:28:57 ID:BuOR7jQHO
黒田、ゆっくり休んで来年のシーズンに備えろ。
MBCに出ても意味がないぞ。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:30:07 ID:gOEYp0YD0
休養しろ
どうでもいいイベントだ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:32:50 ID:ElxGH54v0
>>52
今まで怪我しなかったら一生怪我しないのかよw
アフォか
56名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:34:10 ID:zMk7hp+j0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  呼んだ?
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   
57名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:34:47 ID:BWGojm+E0
迷ってる人は絶対に出るな。
あと監督が星野だったら全員拒否してくれ。
アマチュアしか呼べなくなって涙目の星野が見たい。
俺は岩熊、ダルが絶対に見たいから黒田か松坂どっちか外れてくれ。
もうメジャーでどれぐらいやれるか見せちゃったやつは興味ない。
58名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:35:24 ID:r/kpFYJ60
監督が星野なら辞退してくれたほうがファン喜ぶぞ
辞退で叩くのはそのチームのアンチか敵対球団のファンだけだ
59名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:36:00 ID:NRjw+vhVO
>>43
これって料理と一緒なんじゃないかなぁ?
WBCなんかは、高級食材なんかが大量に使えるわけでしょ。
その料理長がどう食材を調理するかで決まるわけでしょ。
星野なんか結局高級食材を調達したって無駄って事。黒田も辞退した方がいいよ。
だって星野って中日優勝した時だって落合監督を褒めずに「スカウトがいい。」の連呼じゃん。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:36:14 ID:r/kpFYJ60
>>57
ダルは星野じゃ辞退するんじゃね?w
61名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:36:15 ID:DyHKKU/80
2年目のシーズンは研究されて大変だから無理にWBCなんかに出なくていいぞ
62名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:36:36 ID:RDPy9lWK0
カープにポンコツで戻ってほしくないから休んでくれ。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:37:06 ID:Qz+3AFfwO
無理するなよ
星野と心中しても誰も得しないぞ
64名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:37:29 ID:gxqrqiDw0
新井・・・
65名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:39:48 ID:J44QCZ2N0
ダルはワシ以前に性根が腐ってる。
日の丸を「ただの絵」「何も感じない」と言い、
北京には嫁と同室。(他の選手の家族は別ホテル)
選手懇親会の場にまでつれてこようとし、
断られると自分も参加しない。
選手の朝食の場にも平気で連れてくる。
他の選手の家族は気を使って別のホテルにいるというのに。

ダルは呼ばなくていいよ。日の丸は元が外人だから仕方ないとしても、
下っ端の癖にサエコ帯同するバカップルぶりは他の選手の迷惑。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:41:49 ID:yUamEGFP0
意訳:1001なら出ません
67名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:42:47 ID:ahdQLi4+O
要約すると、星野が監督なら出ない・・・と。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:43:44 ID:pYOdpseCO
とりあえず現時点では先発四番手以下だろうから無理して出ると調子狂うぞ
69名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:44:09 ID:TEsmh+tg0
お前らまた松井みたいに
こっぴどく叩くのれすか?(・_・)
70名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:44:54 ID:TEsmh+tg0
黒田・イボイ  


在日決定w
71名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:45:01 ID:J44QCZ2N0
でもさ、決勝戦はドジャース・スタジアムなんだよ。

もし日本が決勝戦まで残っていたら、ドジャーススタジアムなのに、
黒田がいないっておかしいよ。


まあ、新井の怪我を見てたらワシの下で働くのが嫌って気持ちは十分わかるけどな。
72名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:46:58 ID:MEZjEgGQO
監督星野だから出ない方がいい
来季の事を考えたら絶対出るな
73名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:47:00 ID:r/kpFYJ60
監督が星野なら叩かれないよ
叩くのは煽り目的の馬鹿くらいだ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:47:29 ID:kc68pUF90
お願いします。辞退してください
星野の下でやってもシーズン棒に振るだけだしさ…
75名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:48:34 ID:5/50eTLK0
日本人はすぐ敗戦責任を一人に押しつけたがるね。
戦犯を作り、罪を着せて、「日本人が悪いわけじゃない!」
「日本人は優秀!」と思い込みたがる。

いい加減気づけよ。日本人が負けたんだと。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:49:40 ID:FPmhtmXq0
>>71
今回、決勝まで行くのは相当厳しいからその心配はいらんよw
77名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:51:08 ID:2xtEH3j60
星野だから休んでいいいよ。
こき使われて野球人生を棒に振ってしまいます。
78名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:51:24 ID:I5Te1ja60
>>75
お前海外行ったことないじゃん
79名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:51:35 ID:OBs6P1yG0
黒田はカープを捨て、日本代表を捨て、日本を捨てた売国奴
全ては4年40億の金のため
史上最悪の守銭奴売国奴
80名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:52:25 ID:53fBIuSyO
ダルは北京五輪を見てわかった
あいつにはメジャー球は合わない
81名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:52:32 ID:gw8D8OYR0
星野は壊すからなー
82名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:53:14 ID:YjAY7lN8O
星野なら別に誰が拒否しても構わない
83名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:53:41 ID:rwlVXOQ40
日本人ってすぐ肩痛めるよね
人種的に劣るからかな
競技人口では圧倒的世界一なのにメジャーの方が強いし
84名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:54:28 ID:MEZjEgGQO
>>70
黒田は第一回は怪我で出れなかっただけ
アテネ五輪にも出たし
在日さんの在日認定オソロシス
85名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:55:06 ID:QzrojSEW0
壊されるのがオチだぞw
86名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:55:18 ID:gjJYLXEb0
別に辞退そのものは悪い事じゃないんだよ。
「辞退します。代表には頑張ってほしいですね」これで済む話。
よせばいいのにゴチャゴチャ余計な事しゃべるバカが叩かれるだけ
87名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:58:26 ID:+FZDP3qd0
オッサンは星野の下でしない方がいい
無茶苦茶酷使されるぞ
88名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:59:39 ID:fRBHMSKq0
>>84
直前の練習試合で怪我したね
89名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:00:56 ID:p6KwrwUd0
こりゃ辞退だな
90名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:02:06 ID:qghnyGzS0
>>1
>「1年間、(右)肩で苦しんだことを考えれば、
>今(出場するかどうかを)言うのは軽過ぎる」

そうそう
ワシのジャパンの選手が
骨膜炎→疲労骨折みたいなことになるのを見てると
なおさらだよなw
91名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:04:53 ID:J44QCZ2N0
ワシじゃなかったら出場すると思う。
北京であれだけの故障者を平気で連れて行って壊してしまうような奴が監督なら、
そりゃ、誰だって躊躇するよ。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:05:46 ID:U2jsSzU4O
星野監督でイチローも辞退すれば面白いw
93名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:06:09 ID:gds0xbPl0

星野監督なら

胸を張って休養してくれ

全力で支持する
94名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:06:58 ID:kytfYAUv0
星野につぶされるぞ
95名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:08:37 ID:HhdSLF6FO
これはしょうがないだろう
ゆっくり休んで来年に備えれ
96名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:09:12 ID:HlmE6MrO0
黒田はこれが年齢的にも主力投手として活躍できる
最後のチャンスだからなあ。4年後は呼ばれてもセット
アッパー扱いだろうし。迷うだろうな。
97名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:09:42 ID:lsvDzw100
いなくても良いと思う
98名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:12:17 ID:s47PGrmT0
確かに使い勝手が良すぎて、居れば居たで重宝するし
居ないなら居ないで他のクセの強い選手で補うしかないなとも思えてしまう

星野ならもう一度恥かかせてやれ。困ったら帰る場所は広島に或る。
99名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:14:10 ID:3L62jTm5O
>>75

怪我持ち不調の選手を選んだのは監督だから
勝てば何もいわれないけど
100名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:17:01 ID:FveidrMz0
黒田って2ケタ勝利できなかったから微妙な評価されてるけど
かなりいい成績残したよな
体も丈夫だしどのメジャー球団も欲しがるタイプ
101名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:18:46 ID:NbGaG2R80
メジャー一年目でかなり疲労が溜まってるはず
無理にでるのはどうかと
ここで怪我してシーズンを棒に振るのはちょっとね
102名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:20:49 ID:yTuzXhm70
星野なら、絶対休養してほしい。
そして、二年目に転ける選手も多いんだから、対策を練って貰いたい。
103名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:21:13 ID:XOg87l2E0
特にピッチャーは五輪見てると出たくないだろうな
せっかく出ても、気に食わなければダルでもあの扱いだし
ベテランでも岩瀬川上のように馬車馬のごとく酷使されるし
104名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:24:24 ID:i7a1X/DO0
休んどけ。どんな使い方されるかわからんぞ
105名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:25:39 ID:0PP1Ri360
星野効果キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
阪神入りしようとしたのを星野が邪魔したって噂、事実臭いな
106名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:27:52 ID:LcztrjwH0
今回ばかりは
拒否=在日認定ではないだろ

拒否=星野の場合もあるからな
107名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:28:12 ID:ujbYbu+b0
星野なら無条件で出るな

それ以外ならよく考えろ
108名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:28:18 ID:+1y2WOqyO
肩に不安があるなら
休養したほうがいい
星野が監督になったら
全力で断れ!
109名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:29:00 ID:+xRPSWt00
1001だと 中継ぎで連投させかねないからな(w
110名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:29:00 ID:0PP1Ri360
まぁどんどん辞退しちゃえばいいよ。五輪での選手起用の酷さや
求心力低下があるから、世論には叩かれないだろう
111名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:31:08 ID:HlmE6MrO0
>>103
級数制限投yや球間隔制限があるからある程度は
緩和される。その点は投手に関しては五輪より出や
すい環境にある。WBCに出ると早めに仕上げないと
いけないのが一番のネックなんでしょ。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:34:41 ID:uC0Zjxwg0
黒田は球数少ないから出てほしかったな
松坂より全然使えるだろ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:36:19 ID:mB7bgSD0O
ダルビッシュは普通に通用しなかっただけ
114名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:36:26 ID:uMA8uIq10
松坂はハラハラするからなぁw
115名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:36:54 ID:Gr6pDZ3v0
川上も行くならやすんでくれ
116名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:39:41 ID:4zVYhWVoO
ええい「監督が星野やからWBC出られへん」とか言い切る猛者はおらんのか
117名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:41:05 ID:s/ri4bMpO
クラッシャー星野に選手生命断たれる可能性あるから出ないほうがいいな
118名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:42:13 ID:DIcBbQUB0
別に無理しなくて良いよw
てか出るなよ
119ンギモッヂイイ ◆taIZZWMjp. :2008/10/17(金) 11:42:22 ID:nE0eJmFnO
肩壊されるからでなくていいよ
120名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:46:31 ID:07CLApjv0
出場しろ黒田!
お前はカープに1年残留で男気を上げてきた。
なのに今回、国を裏切るマネをしたら今まで積み上げてきた株が
崩壊するぞ!>>96の言う通りだ。
松井みたいに非国民と言われない為にも出るんや!
ワシはお前の好投を大舞台で見たい!
121名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:47:22 ID:EcU/n2co0
星野なら断れば?
それ以外ならゆっくり考えればいい
122名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:49:04 ID:CRVLJ+V20
出なくてイイよ
クラッシャーに付き合う必要はない
何の義理もないんだから
123名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:49:15 ID:S/CHuYimO
敗戦処理で使われそうだな
124名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:51:18 ID:9JdTGJBNO
星野から連絡が来たら肩が痛いとハッキリ断れ
125名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:51:31 ID:TXNLDqaeO
松井の時とはえらい違いだな。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:51:43 ID:2xtEH3j60
>>120
星野ww
127名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:52:38 ID:4uX2Es/E0
出てホシーノ
128名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:53:16 ID:7mfKOnPz0
松井も星野が監督だったら英雄だったのにな
129名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:55:35 ID:eNhR7QNWO
アメリカは調整気分だが日韓は真剣勝負だから大切なシーズンに影響するからな。
130名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:56:02 ID:geSAZnWDO
こんなしょうもない大会出なくていいだろ。
参加国も少ないし、メダルに何の価値もないよ
131名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:55:59 ID:cD3UvShdO
>>120
おまえ、あるカテゴリーの人たちのイメージを悪くしようとしてるだろ?


こざかしいことはやめろ。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:58:27 ID:nRZr4IHk0
そりゃあ出て欲しいけど、無理して出るのは本人もチームも損するだけだからなあ
気持ちだけで嬉しいよ
133名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:58:49 ID:7mfKOnPz0
>>129
そりゃアメリカは自国で開催するんだもん、楽だわな。
134名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:59:06 ID:55uAL21o0
確実に潰されるから回避した方がいい
135名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:59:11 ID:m2r/SoB10
>>92
前にそんな話出ていなかったっけ
星野だったら出ないってどっかの取材でイチローが言ったとか言わないとか
136名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:59:44 ID:gSZhNdWqO
辞退しろの流れに噴いたwwwwwwwww

まぁ、北京のあれ見せられたらな…
137名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:59:48 ID:QWwbcs/KO
>>105
黒田は阪神ファンに父親の店破壊された過去があるらしいから
阪神入りが眼中になかったのは星野じゃなくてお前らのせいだと思うぞ
138名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:59:53 ID:iBpJA8AJO
これでもし監督が星野に決まって、松井さんがなぜか出場を決めたら神展開。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:00:05 ID:S9ON9MmzO
>>127
妙にツボったw
140名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:01:08 ID:Vk9Aj6RA0
星野が監督なら出なくていいよ。

日本のファンを裏切った監督就任劇なんだから、辞退しても日本のファンを裏切った事にはならない。

それよりも休養とって来年に備えて欲しい。
141名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:02:44 ID:nRZr4IHk0
ピッチャーは若い伸び盛りの投手で行って欲しい
142名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:03:17 ID:bcLJObxE0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBCは呼ばん
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
143名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:03:34 ID:EcU/n2co0
>>141
マー君で決まり
144名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:05:43 ID:1VWd/3H6O
松井さんはあっさり拒否です
145名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:07:45 ID:Dc0PpCHk0
>>142
てめーが出てくんなカス
146名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:09:17 ID:9aROkoVU0
松井さんと違って、待ってくれと言うだけで人間性がわかる
その気持ちだけで十分、WBCは休んでいいよ
147名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:11:13 ID:jdbUOf0K0
山本浩二の力を恐れる必要は無いんだし、ゆっくり休んだ方がいい。
犠牲にする野球人生はもうやめな。
148名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:12:07 ID:gjJYLXEb0
シーズン通しては欲しい選手だが一発勝負では特に必要ないかなと思う選手
149名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:12:33 ID:ze+gq1Zg0
星野だったら出なくていいよ
150名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:16:43 ID:QuuxFw/Z0
辞退する言い訳を考えている選手がたくさんいそうだな
151名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:16:53 ID:awZ1kFia0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  今まで殊勝にしとったのはわしの辛抱遠慮と言う作戦や 
  .しi   r、_) |   見てみい、辛抱の甲斐あって見事WBCの監督に返り咲いたやないか  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
152名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:20:04 ID:ZmamaRgk0
カープに返ってくるときのために肩無駄使いしないでねw
153名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:21:12 ID:Ut3h8aib0
星野の商売に利用されるだけだからやめけ。
154名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:22:39 ID:zMk7hp+j0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  鶴の一声ならぬワシの一声で 
  .しi   r、_) |   金も選手もみんなワシの元へ集結やw  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
155名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:23:13 ID:jjezZd4x0
黒田 肩が痛い
松井秀 ひざが痛い
松井稼 腰が痛い
福留 懐が痛い
岩村 小物になったのは痛い
松坂 柴田の乳が授乳で痛い
イチロー ひげがむれて痛い
井口 心が痛い(ハートブレイク)
田口 日記が痛い
156名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:23:19 ID:zJjy2hWl0
休め休め。
WBCなんぞ日本と韓国ぐらいしか騒いでない。
非常に価値のない大会だ。
そんな事よりメジャーでの活躍の方が大事だろ。
高い金ももらってる事だし。
しかも監督はあの星野のあほんだらだぞ。
選手生命に関わる問題だ。
157名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:25:43 ID:e/cvQuKQ0
星野包囲網から逃れるには怪我を理由にするのが一番だな
新井と川崎を文字通りぶっ壊したからそこまで強く言えんだろう
158名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:25:52 ID:qTcn7SYt0
さあおまえら
松井同様に叩きまくれよ
159名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:27:06 ID:wu5lwSN10
>>155
懐が痛いwww
160名無しさん@9倍満:2008/10/17(金) 12:27:17 ID:RrqqLRru0

投手は十分足りているから、別に叩く必要ないと思う。
161名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:27:30 ID:a8+AqnxF0
いえ、松井とは違います
162名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:28:55 ID:4EAmNe+q0
ワシにベンチで殴られるぞ
163名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:32:17 ID:awZ1kFia0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  結局金と人望はわしの所に集まると言うことやな 
  .しi   r、_) |   名誉の方はWBC優勝でいただく事にするわい  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
164名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:32:43 ID:gqAqElHy0
短期決戦で研究と準備がどれだけ大切か分かったはずなのに
肝心なところがまただめなんじゃないの?
選手なんて二の次だろ
まぁ星野ならそんなの関係なく負けるけどwwww
165名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:32:46 ID:Mh7PaFbL0
対応を間違えると松井秀みたいになるから気をつけろよw
166名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:33:02 ID:r4qA1Fku0
休ませてやろうぜ。
野手はともかく投手なら良いの余ってるぐらいだろ
167名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:33:43 ID:bJzwtDmy0
投手は一度の故障で選手生命絶たれる危険があるんだから、体に不安があるなら出ない方がいい
そこまで賭ける大会でもなし
168名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:35:08 ID:awZ1kFia0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  北京オリンピック? 
  .しi   r、_) |   あんなのは本気同士の戦いと違う、エキビションマッチみたいなものや!  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
169名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:35:53 ID:i7sP+B2H0
>>79
広島男気カープのために金作ってんだからおk
170名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:38:21 ID:fhQnfHAF0
お前らどんだけ星野好きなんだよwwwwwwwwww

キーワード:星野


5 名無しさん@恐縮です[] 2008/10/17(金) 10:11:16 ID:F2sRrxlZ0
星野なら出たくないってサインだなw

・・・

164 名無しさん@恐縮です[sage] 2008/10/17(金) 12:32:43 ID:gqAqElHy0
短期決戦で研究と準備がどれだけ大切か分かったはずなのに
肝心なところがまただめなんじゃないの?
選手なんて二の次だろ
まぁ星野ならそんなの関係なく負けるけどwwww




抽出レス数:55
171名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:38:21 ID:gqAqElHy0
リーグよりWBCが大事とかそんなこと考えてるのは自分勝手なファンだけ
172名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:43:08 ID:awZ1kFia0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  浅瀬に住みパチャパチャやっとる雑魚共に 
  .しi   r、_) |  深海に住む大魚のわしの考えはわからんやろ   
    |  `ニニ' /   尺八下の水の心ちゅうやつや 
   ノ `ー―i´
173名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:50:53 ID:AQP12OC+O
そがいなもんは出んでええ!
手術後初めてのシーズンが終わったんじゃ、休んでしっかりケアしとけ!
いずれカープに帰って来て活躍せにゃあならん大事な体じゃけえのう!
174名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:55:59 ID:rpcVjzzpO
黒田、北京での粗いの結果見ただろ?出なくていいよ。
いろいろ言われたら「僕は弱いカープの元エースなんで」でおk
175名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:57:14 ID:UoO/xQoe0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   出たいか出たくないんか、と電話攻撃するで
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
176名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:58:05 ID:hxN+JkiWO
出る事ないよ

星野だし 弱いカープのエースには慣れない中継ぎとかやらせるに決まってる
177名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:03:21 ID:geSAZnWDO
チョンとジャップだけが盛り上がってるカス大会w
世界的に見て無価値の大会w
178名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:04:35 ID:f0QvFkt40

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  こうなったら、ピッチャーもキャッチャーも
  .しi   r、_) |   内野も外野も、わしひとりでやったるわ! 
    |  `ニニ' /     なんなら、審判もわしでええよ
   ノ `ー―i´
179名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:06:16 ID:thchIZpx0
>>165
>対応を間違えると松井秀みたいになるから気をつけろよw

肩がどうのこうのとかじゃなくて『星野さんの下ではやりません!』ってはっきり言えば非難は起きないよ
180名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:15:45 ID:0b0uJoCJO
オマエなんてよばないよ(笑)何、勘違いしてんの(笑)
181名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:26:57 ID:JLIMeguRO
黒田は一昨年肩痛めて去年もリハビリ兼ねながら投げ
てて、さらに今年の途中離脱だから責められん
182名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:30:03 ID:vOw6WBdpO
>>173

広島弁使うなら、しっかりつかいーや。
休んでしっかりケアしちょき!だろ?
なんちゃってで使うな
183名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:30:11 ID:mLm3jWD90
どうせ出ても中継ぎだろう。
出る必要ないよ。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:31:00 ID:Htp5tXVT0
休んでいいよ
185名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:33:27 ID:0b0uJoCJO
>>182
オマエが偽広島弁じゃないか(笑)どこの奴だよオマエ?
カープは広島市のチームだぞ?そんな広島弁は広島市では使わん(笑)
186名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:35:44 ID:PB7h8vlsO
口の中切れるくらい殴られるからやめておけ
187185:2008/10/17(金) 13:43:36 ID:0b0uJoCJO
>>182
ごめん、挑発的なレスになってるの謝る。
けど、あの広島弁は合ってると思うよ。広島市と呉市はカープファン多いけど
その他の広島県民ってカープファンなのかな?
188名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:44:43 ID:no3eIRq50
俺采配だとリリーフで出されるから出ない方が良いよ
189名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:47:29 ID:rYB6J8lC0
>>173の広島弁は別におかしくない
爺さんが使う広島弁だ
190名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:50:31 ID:j3O5SVKX0
星野なら出なくていいぞ
191名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:51:48 ID:9HQAM/hs0
燃える男 VS 男気
192名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:51:58 ID:XwtSHvmp0
>>38
あれぶっちゃけさぼりでしょw
193名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:53:14 ID:PSRIMLS+0
こんな優しいオマイラはじめてみたw
194名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:55:34 ID:QR6jdsmS0
自分の体は自分が一番よくわかってるだろ
調整が難しいなら無理するな
195名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:57:02 ID:Svzb1xmsO
後半戦ケガが癒えてナイスピッチング続いたもんな
オフはゆっくり休んでくれ!

ん?WBC?
いかんいかん!あんなの出たら糞采配でぶっ壊されるで!
196名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:57:31 ID:y0nVcZ1kO
銭一監督なら骨折り損になるから辞めとけ
あいつには二度と日本の土踏めない位恥かかすべき
調子乗り杉じゃボケ
197名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:58:49 ID:i7sP+B2H0
俺素直に今の最強チームみたいんだけど。
198名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:58:52 ID:MiAnucyR0
>>193
wwwww
199名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:00:11 ID:HpuhJl+s0
星野なら迷わず拒否でいいだろ。他の選手も
200名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:05:23 ID:YR5yv3cA0
ポストシーズン組は休ませてやれ
田口はいいけど
201名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:05:56 ID:UwaSyhQj0
今年しょぼかったゴキローさんみたいに速攻で帰国して
必死に良い人アピールすれば叩かれずにすむんじゃねww
202名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:07:03 ID:jdbUOf0K0
>>180
五輪もWBCも呼び続けただろ
星野の手柄に貢献する必要無し
203名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:13:16 ID:ed7D5ViX0
中4日ローテは負担かかるからな。
黒田もブラウン体制で初めて中4日ローテに挑戦した年のオフには肘を手術している。
…まあピーコ体制の先発完投起用で耐え抜いてきた黒田だからこの程度で済んだが、
上原とか川上がやったらシーズン半分持たずに離脱する程度の起用法。
204名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:14:38 ID:53fBIuSyO
怪我を押して出るのが美徳とか馬鹿げてる
周りに迷惑をかけるだけだ
205名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:15:22 ID:RGrDVV1TQ
糞野が監督じゃ負けは見えてる。
休んで来シーズン楽しませてくれ。
206名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:18:12 ID:RG1rX2/R0
休め
監督が星野なら尚更
207名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:18:22 ID:AQP12OC+O
>>182
言うとくが
わしゃあ呉のモンじゃ、なんちゃってじゃないで。
208名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:19:03 ID:Ys/9otM/0
辞退した方がいいね。
無理をして怪我をしても何の保障もないんでしょWBCって?
無理をして怪我をした石井寿は可哀想だった。
それに監督がナベツネお気に入りの星野さんのようだし。
新コミッショナーは選手が断れないように王さんをコミッショナー
特別顧問にしたけどそんなの関係ねえ。
209名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:20:13 ID:pUWMyprw0
黒ちゃん辞退しなよ
星野に潰されるよ
210名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:20:43 ID:f85iDpBo0
星野が嫌ですって言っちゃえば叩かれないよ。
211名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:22:15 ID:WMr/TLpA0
銭一が監督やってる日本代表に価値なんてほぼ皆無。
ゴキロー以外のメジャーの選手は来シーズンの為にゆっくり休んでくれ。
212名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:22:36 ID:YCgPhLZW0
イチローとか絶対的な選手は除いて
怪我に不安のある選手は出なくていい
満身創痍の体で・・・みたいな美談はもうウンザリなんだよ
213名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:23:40 ID:kr5S5aKy0 BE:50820072-2BP(100)
川上やダルみたいな使われ方するぐらいなら出たくないだろうな
214名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:24:43 ID:hq3TLamj0
イチローは
「WBCに出たことによって潰れるのなら、
その選手は所詮その程度の選手だということです」
と言っていた。
215名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:26:30 ID:WMr/TLpA0
>>212
正直、怪我で出場して「頑張りましたー」みたいな選手は腹が立つ。
自分の体も管理できない奴がプロの選手を名乗るなよ。
はっきりいってそれで感動する奴なんて低学歴かスイーツ女くらいだろ。
216名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:26:35 ID:I8AIbp6K0
イチローも今年は痛めた箇所あったし万全ではなさそうだけどな
WBCは肉体的にキツそうだけど、それでも出るか
217名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:27:00 ID:53fBIuSy0
やはり星野ならむしろ出ないで欲しい
218名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:29:21 ID:6IjUJ5zO0
イチローは死んだほうがいい
219名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:29:53 ID:Ys/9otM/0
・絶対君主のナベツネ様の意向で星野WBC監督は決定事項
・だが北京で失敗した星野が監督では優秀な選手の参加は見込めない
・王さんを特別顧問にして選手に直接要請させれば選手は参加を辞退しずらくなる
・これで星野ジャパンの完成

俺の憶測だけどこういう戦略なんじゃじゃないの新コミッショナー
220名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:30:09 ID:BtyMu0B6O
イチローは出てもメリットないだろうけど関係なく出ちゃうだろな
221名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:30:31 ID:i/Mp9/4X0
前回でたイチローや大塚も簡単に出場を選んだわけじゃないし
リスクを伴うし、球団と交渉していく上で強い出場意欲がないと
どのみち出場にはいたらない
222名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:32:27 ID:YcEW6kAY0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   安心せい、わしが復活させてやる
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
223名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:32:29 ID:OZwMIj6FO
え?!黒田がWBC辞退すんの?在日決定か。これからは朴博樹と呼ばなきゃな。
224名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:33:23 ID:2Q/xhOZcO
>>220
チームにとってもデメリットだしな
225名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:34:07 ID:2xtEH3j60
>>203
100〜120球で中四日と120〜150球で中六日では
調整方法が全然違うからだよ。
中六日の調整で中四日に挑もうとするから負担がかかる。
中4日ローテは負担かかるとかはナンセンス。
日本の投手が30過ぎて怪我したり急に衰えるのは
投げ過ぎが原因と言われてる。
226名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:35:08 ID:qa9msPw9O
星野が監督だから辞退の口実作りに皆、必死。
227名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:37:23 ID:WMr/TLpA0
少なくともゴキローはマリナーズでは
チームのことを考えず自分のことしか考えないクズ。
自己オナニーの為にWBCに出場するのも頷ける。
228名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:37:25 ID:MRYe2jT9O
本音は星野が監督なら出たくないってことでしょ
229名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:37:38 ID:g7amZYxCO
>>223
監督が在日なんだから逆に故障してても出なくちゃ駄目だろ
新井がそうだったように
230名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:39:28 ID:t/Yy7KSh0
悩むも何も、最初から出る気が無いとはっきり言え。
広島出身の選手は無駄に自己保身に走るから仙一並だな。
231名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:40:08 ID:3mJt8KHV0
>>12
あー、そうか
王さんじゃねーんだもんなぁ
232名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:41:54 ID:53fBIuSyO
親父さんは元南海の外野手、母親は砲丸投げ日本代表候補
233名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:42:01 ID:RqCsJFnJO
>>223
別に、松井秀はWBC辞退したから朴っ言われてるわけじゃないぞ。
234名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:42:43 ID:hQmB5S1GO
前回は代表で気合い入りすぎて練習試合でピッチャーライナーを素手で止めちゃって怪我して辞退しちゃったからな
235名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:43:51 ID:RzsW2oTr0
星野に壊されるからやめた方がいい
236名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:48:50 ID:3acB7Y9E0
>>65
お前中東の血に何期待してるんだよ
237名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:55:03 ID:hq3TLamj0
イチローは
「WBCに出たことによって潰れるのなら、
その選手は所詮その程度の選手だということです」
と言っていた。
238名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:57:18 ID:1j7BDoFaO
出なくていいよ
仙一に壊されるのはごめんだ
239名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:58:30 ID:Z1UZbZIE0
でないほうがいいよ
星野に肩ぶっ壊される
240名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:58:35 ID:IjBQKn+/O
>>223
前回もメンバーにはいってたのに
怪我して外れたけど
241名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:59:02 ID:4GxW1pdaO
出ろよ
242名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:01:54 ID:i7sP+B2H0
活躍できそうなうちにみんな出て欲しいよ。
黒田だけじゃなく他の連中も来年再来年どうなるかわからんだろ。
243名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:06:31 ID:sLrOihEGO
是非とも活躍してほしいがそれはワシJAPANじゃない
壊されたくないし出る必要もないな
244名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:07:20 ID:d9n2xXC30
星野なら出なくていいぞ
245名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:09:39 ID:Jw5q5nwR0
星野なら出ない選手続出で
コミッショナーと星野の顔にう○こ塗りつけてやれ
246名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:10:06 ID:3acB7Y9E0
ピッチャーは方の酷使は申告だから揺れる気持ちはわかるね

ただ、野手で辞退とか意味不明
247名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:10:32 ID:pUWMyprw0
つか二軍選抜でよくね? わしJAPAN
248名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:10:46 ID:kZgKmeeqO
なんという星野の嫌われっぷりw
満場一致でこんなに優しくて理解力のあるネラーが集まるスレ始めて見たw
249名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:11:03 ID:nQew/gDsO
「星野なら出ない」とはっきり言う選手が出てほしい。
250名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:24:39 ID:xID+tWR50
>>246
メジャー組はイチロー以外の選手はポジションが用意されてるわけじゃないだろ。
メジャーのシーズン>>>WBCは当然の感覚だろ。WBCの決勝がNFL決勝
並みの価値があるならわかるけどさ。
251名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:30:13 ID:jBNB22oh0
わし壊し
252名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:33:20 ID:gg4rQbSw0
肩は大事だ。
253名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:33:42 ID:nYyw65YQ0
>>237
さすがイチローだ。
イチローの愛国心には、日本人誰もが感心する。
イチローにとって日本野球のプライドのほうが大事であって
監督人事なんか瑣末な事なんだろうな。
254名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:36:32 ID:+FZDP3qd0
黒田爆弾肩抱えてるし
マジで酷使は止めた方がいいよ

36歳だし、選手としての人生は残り2〜3年しかないのに
それが1年も持たなくなる
255名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:36:46 ID:f3SqGC800
星野だから出なくていいよ。
まじで殺されるぞ。
256名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:37:59 ID:+zv0ykUy0
WBC体制検討会議の会見詳報
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/187169/

体制検討会議を終えての記者会見全文。
これを読んで「星野続投確定」と思う人は居ないだろう。「星野続投確定」と書く恥知らず記者は居るようだが。

加藤コミッショナー冒頭あいさつ (1) 
 「本日、(午後)2時半から1時間半以上にわたって会議を開きました。わたしが司会会役をしましたが、
(前ソフトバンク)王監督にコミッショナー特別顧問を快諾していただきましたので、共同座長の役割を
務めていただきました。
 本日は楽天の野村克也監督、野村さんは現役最多勝監督で野球の造詣が深いのはご承知の通りで、
日米野球を指揮したこともおありです。
 (ヤクルト)高田繁監督は日本ハムのゼネラルマネジャーをされ、フロントと現場を知悉しておられる
有識者であります。
 (北京五輪日本代表を率いた)星野監督はわたしが申すまでもなく、オリンピックを含めて最近の
国際試合を直接、経験され、WBC参加国のキューバとかヨーロッパの国のチームについて一番、
新しい情報をお持ちの方です。
 野村謙二郎さんは、現役時代から国際試合の経験が豊富で、北京オリンピック、WBCでは、
解説者として全試合を観察されました。年代的にも現役選手に近い存在ということでお集まりいただきました
257名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:38:15 ID:+zv0ykUy0
加藤コミッショナー冒頭あいさつ(2)
 きょうは冒頭に申し上げました通り、WBCに臨む体制、2009年のWBCはもちろんそうですが、
2013年、それよりさらに先のWBCに臨む日本の体制、考え方、監督、コーチ、選手、それに対する
サポートの観点から、非常に大局的な見地から意見交換を行っていただけたと思います。
 監督の人選については、わたし自身、遅くても月末までには決めないといけないだろうと申し上げて
まいりましたが、監督の人選は進めないといけないとの意見で一致しています。

選ばれるべき監督の参考資料として、12球団の監督から、WBCに臨む日本のベストチームはどういう
ものか、具体的なリストをつくっていただき、わたしたちの事務所に送っていただくことになりました。
もちろん、最終的な編成は監督が決めるものですが、あくまでも参考資料であります。
 しかし、これはいろいろな角度から、監督になるべき方に貴重な情報を提供するものになると期待して
おりまして、参加者のみなさまの意見の一致をいただきました。
 いずれにしても、事務局から連絡いたしますけど、もう1回、近々に会議をもちたいと考えています」
258名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:39:19 ID:+zv0ykUy0
名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 15:39:03 ID:fsdY5wai
王特別顧問の冒頭あいさつ
 「第1回ということで、いろいろと意見がそれぞれありましたが、第1回のWBCの監督をやった
わたしなりの意見も、オリンピック監督をやった星野監督からもいろいろ話が出ましたし、
野村監督、高田監督、野村謙二郎君からも活発な意見があり、意見交換できました。
第1回の会合としてはよかったのではないでしょうか。
 残念ながら具体的な決定は、第1回だったというせいもありますが、何となくアウトラインが
こんな感じかなというところまでで、きょうは終わっています。
コミッショナーからお話がありましたように、12球団の監督に自分なりに推薦するような、こういう選手が
いいのではないかという、自分のチームにとらわれず推薦してもらう、これはあくまで材料として
使わせもらうわけですが、自分のチームの選手だけでなく、こういう選手がいいのではないかという
思いがあれば、ピッチャー、キャッチャー、内野手、外野手、DH(指名打者)という形で案を出して
もらうことになりました。
 というのは、12球団すべてが参加した形でチームをつくる、日本の代表としてWBCの大会で戦うという、
まあ、みんなが参加しているのだという意識を持ってもらうために、12球団の監督にそういうものを
出してもらった方がいいだろうとの意見が出て、満場一致の形でそれはいいじゃないかとの形になりました。
 それ以外は、まだまだ、すごく幅の広いことですので、アメリカのメジャーの選手たち、もちろん
今年のシーズン、まだクライマックスとか日本シリーズが残っていますけど、戦った選手たちの、
まだ打診する段階になっていないので、日本シリーズが終わってからそういう方向に行くと思います。
 きょうはどちらかというと、顔合わせというか、こういう話し合いを持ちましょう、12球団の監督、
プロ野球全体で盛り上げていきましょうということで終わりました」
259名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:39:52 ID:8YxLxu3dO
>>256
36歳とか、釣り?
260名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:39:54 ID:3F31JAcHO
出ないと非国民扱いだから恐いわ〜
261名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:40:08 ID:+zv0ykUy0
質疑応答(1)
 −−12球団の監督へのアンケートは、先発メンバーについてですか、それともベンチ入りできる
メンバー全員ですか
 加藤コミッショナー「具体的にフォーマットをきちっと決めてお願いするものではありませんが、
(ベンチ入り可能な)28人という枠がありますから、その枠内で最善のチームを組むにはどうするか。
その中には日本人大リーガーも入るわけですが、各監督の視点から見て、描き出してもらうことが
主眼です。細かいところまでお願いするわけではありません」

質疑応答(2) 
 −−監督になるべき人の資質については、会議で出たのでしょうか
 王特別顧問「資質について話し合ったことにはなりませんが、そこのことよりも第2回のWBCは、
第1回はどういう大会かわからない、手探り状態で行われました。
 その間に今年のオリンピックもありましたし、今度のWBCに対する野球をやっている国の意気込みが
違うなと感じているわけです。(第1回WBCで準決勝進出を逃した)アメリカとか、結果的にWBCでも
(北京)五輪でも銀メダルに終わったキューバとか、ドミニカ、ベネズエラとかいろんなチームが、
第1回よりは目の色を変えてくるだろう。韓国はもちろん、中華民国もメジャーのピッチャーも、
前回は出ていませんが、今回は出てきそうだとか。
われわれが話したのは、予選突破も大変だねと。監督については、アウトラインについての話、
選手はどういうようなという、人数の枠とか、先発なのか、セットアッパーなのか、内野、外野、
できれば内野も外野も守れる人がいいかとか、DHでどういうのがいいとか。
 アバウトですけど、人数の枠がどうのでなく、いいと思う選手を書き出してもらい、各球団に
もって帰ってもらうことになると思う。次回はいつになるかわかりませんが、そのころにはもうちょっと
具体的な、選手はまだあれですけど、次回くらいには、やはり監督を一番最初に決めないといけない
ということで一致しています。次回にはご報告できると思います」
 加藤コミッショナー「王監督がおっしゃる通り、だれがなっても監督になる人には大変な大会だと。
非常につらい立場だろうということで一致しました」
262名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:40:57 ID:+zv0ykUy0
質疑応答(3)
−−大リーグの選手については、王さんが声をかけることになるのでしょうか
 王特別顧問「もちろん、わたしはメジャーで活躍している選手たちにも、ほとんど出てもらいたいし、
イチロー君は前回ああやってチームを引っ張ってくれたし、もちろん今回も出てもらいたい。
 まず、監督を決めた上で、各監督の推薦をいただいた上で、各選手との交渉に入ると思う。
まず、日本シリーズの邪魔もできないし、表だって動けるのは日本シリーズ後と思います。
それからはかなりスピーディーな形で進めていかないといけない。今の段階では、なるべく多くの、
こちらも求める、本人も出たいと意見が合うよう、スムーズにいくよう尽力したい」
263名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:41:13 ID:+zv0ykUy0
質疑応答(4) 
 −−第1回大会を経験した中で、王さんからこういうところは変えた方がいい、との意見は出したのですか
 王特別顧問「勝負というのは、どっちに転ぶかわからない。今年の五輪と第1回WBCとは同じだったと思う。
決勝リーグに参加するに当たっては、オリンピックは4位でした。われわれも前日までは出場できない状況
だったわけです。それがたまたま、メキシコが(米国に)勝ったということで出場権が転がり込んできた。
決勝リーグがたまたま、WBCではうまくいったし、五輪ではうまくいかなかった。ですから、強いていえるのは予選
突破が一番、難しいけど、突破してもらえばおしまいということで、アメリカでの予選(2次リーグ)もありますけど、
最終的には決勝リーグを、どう流れをこっちにもってくるかだけだったと思います。
今回(北京五輪)はわれわれとちょっとそう、違っただけで、しんどかったのは同じです。
今回のWBCは相手の目の色が違うということで、だれが監督をやるにしても、今度率いる人は大変だねと
いうのが、みんなの意見です。われわれとしては、チームを編成するに当たっては、日本の最強チームを
監督に率いてもらえるようないい候補を集めて、最終的には監督、コーチに決めてもらう。
 星野監督は五輪の監督をやって、やっぱりしんどかったと思い、自分の思い通りにならなかった部分を
ちょっと言っていました。『言い訳めいちゃうから』と言っていましたけど、それも正直な気持ちだったと思う。
それは勝ってみて感じるのと、負けてみて感じるのは違うと思いますけど、しんどい部分には変わりない。
それも参考意見。選手の選出、 監督の選出のところに生かしていけばいいと。きょうのところはそのあたりの
大枠で第1回を終わったということです」
264名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:42:19 ID:+zv0ykUy0
質疑応答(5) 
−−監督選びの基準はどうなのでしょうか。現役監督なのか、それとも在野の人なのでしょうか
 加藤コミッショナー「一般的に言うと現役監督がWBCの監督を務めるというのは、並大抵のことではない。
そもそも王さん自身がそういうつらい経験をされた。しかしながら、きょうの議論で現役監督を排除しようという
結論が出たことは、まったくありません」
 王特別顧問「現役監督というのは12名の枠がありますし、ユニホームを着ていない人も枠を広げれば
かなりいます。現役監督はわたし自身もやりましたけど、今回は(WBCを)終わって帰ってきてから少し
時間がある。われわれのときは帰ってきてから(公式戦開幕まで)3日くらいしかなかったので大変だった
のですが、現役か現役でないとかにあまりこだわらないで、ふさわしい人という形で考えるべきです。
 わたしは決してどっちにというのは、あえてね、全部ひっくるめて考えた方がいい、というのがわたしの立場です」

以上。

この会見からなぜ星野が監督と言うスポーツ紙の報道が出たのかは謎。
265名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:43:50 ID:jCOErrGf0
クライマックスに文句言ったりWBCに消極的だったり本当にガッカリするわ
野球人気を盛り上げようって気概が全然感じられない
266名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:46:04 ID:0b0uJoCJO
>>234
それ当時聞いて吹いたw

アテネんときのピッチングといい多分代表選ばれたら頑張る人だと思う
だから今は無理するなといいたい、星野なら
267名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:49:30 ID:RFPpdX/I0
>>105
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
268名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:50:47 ID:Z1UZbZIE0
また、星野は韓国勝たせるために、へんな選手起用すんだろな
イチロー出場したら、韓国戦で負けさせて屈辱味わわせるつもりだろ
チョン仙一は
269名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:51:15 ID:8YxLxu3dO
>>254
黒田は今年の2月に34歳になりました。
若くはないけど、36歳ではないからね。
270名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:52:07 ID:BS4Plurx0
星野だったら無理にでなくていいよ
NPBの勝負捨てたので選手の皆さん休んでくださいって合図だろ
271名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:53:32 ID:BS4Plurx0
>>237
スペランかーもフェンスにぶち当たっても平気だったな
いつもなら全治1月以上なのにさ
272名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:55:05 ID:Tsd87MbE0
星野なら休んでいいよ
273名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:57:21 ID:RFPpdX/I0
274名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:04:03 ID:ZT2wP2TB0
>>237
マジキチ
くるっとる
275名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:04:46 ID:GTxGBQvd0
ちんこが黒田
276名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:06:23 ID:NTaZGeDU0
重い軽いで言えば日本代表以上に重いもん
なんかねえだろ
迷う余地なんかない
277名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:07:34 ID:ZmamaRgk0
カープに貢献することだけを考えてればおk
カープで優勝したいんだろ?あ?
278名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:09:43 ID:nYyw65YQ0
>>276
そうだよな。
普通ならチームの事より、国家の威信をかけた代表の事を重視するのは普通だよな。
ペナントレースなんかよりもWBCのほうが、はるかに重要なのにな。
279名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:11:37 ID:mAawP8DeO
そりゃあ監督が星野かもしれないのに
安易に出ますって言えないよね
280名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:13:33 ID:6q0FO4kg0
星野が監督だったら休んでいいよ

それ以外だったら無理しても出た方がよい
281名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:14:30 ID:P7H+ZdaD0
ワシに壊されるぞ!!!!
282名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:19:08 ID:mabgj59R0
ワシが壊した
283名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:40:53 ID:zzIJcCrE0
これは当然
後の無い星野は勝つために遮二無二なるだろうからな
故障持ちの選手は最悪引退に追いやられるかもしれん
284名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:43:48 ID:ufovKuuk0
>>280
大矢ならでないといけないのか・・・
285名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:45:18 ID:j4WIrQs5O
WBCに出場するメジャーの選手は松坂・岡島・イチロー・岩村だけでいいよ
286名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:46:27 ID:PLObjEvA0
休んだ方がいい
出たら出たで無理しちゃうだろ
287名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:47:23 ID:xID+tWR50
>>276
開幕前の派手なオープン戦だから変な制限付きなんだろ。世界一とか言う大会じゃ
ないだろw

>先発投手が65球。中継ぎも20球を超えた場合は翌日のゲームで登板できない
288名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:49:41 ID:6PX+Cgak0
かねしか興味ないんだろ
289名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:54:14 ID:Y11idpw+0
壊し屋が監督だからやめとけw
来シーズンを棒に振るぞ
290名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:59:17 ID:Ef4WBA+g0
星野だったら出ない方が良いな。
291名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:59:51 ID:T9OVCN9x0
髪の毛も心配だしな
無理すんな黒田・・・
292名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:00:48 ID:pk72HVhH0
星野なら黒田さんは休んでも良いですよ
293名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:03:19 ID:DQtTr6230
星野が監督だったら、さすがのオレでも辞退するわ。
294名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:03:53 ID:hW+mxWhW0
>>287
球数制限や投球制限がないと甲子園みたいに1人か2人のエース無双される可能性があるから仕方ない
295名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:05:30 ID:wu5lwSN10
>>237
お前あちこち貼ってるけど、何微妙に捏造してんの?
イチローが言ったのは「張り切ってるけど、怪我とかしたらどうするの?」的な質問を受けて
「怪我をしたら自分はその程度の選手だったということ」って返したんだぞ。
296名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:06:00 ID:aJp4wEX1O
休め
297名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:21:51 ID:ZEMlN3jX0


黒田「WBC?くだらなすぎて出るわきゃねーだろwwwwwwwwwwwwwww
   

   MLBに比べたらよ、カスみたいなもんだよwwwwwwwwwwwwwwww

  
   低レベルな日本の野球で団結して勝手に盛り上がってくれwwwwwww


   ま、一応オファーはしといてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


   出ないけどなバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
298名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:22:04 ID:37v0AbuP0
出た奴はもれなく恥かくぞ〜
299名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:40:23 ID:Xu8Nz1ER0
やめといたほうがいい。金にならんことはすな!
300名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:40:38 ID:wuCk16Wi0
黒田!出なくていいぞ!
301名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:41:02 ID:wuCk16Wi0
みんな辞退しろ!星
302名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:00:55 ID:mUs3ymMD0
えっと急に肉離れとかいいんじゃないかな!来年もがんばってね!
303名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:07:18 ID:+mV9+wDEP


     黒田 「WBCでも報復球を投げていいですか?」
304名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:22:58 ID:GDt3NeRW0
星野だったら壊されるから辞退して、他の奴だったら出るという意味だったりしてなwwwww
305名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:30:27 ID:+v+YLlG/O
良いから休め。
306名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:31:28 ID:xe7EjE3d0
2年目を大切に。

投手は候補多いから大丈夫だべ。
307名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:32:38 ID:vwOf1Z6X0
黒田さんが不幸になる姿は見たくない。
308名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:06:34 ID:UssyjhlbO
自分の肩の心配より国家のために戦うほうが重いだろう
勘違いしちゃダメだよ
309名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:07:42 ID:wuCk16Wi0
黒田逃げろ
仙一が育てたがってるぞ
310名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:08:24 ID:nF5061Tu0
出るな出るな
星野に潰されるだけだ
311名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:15:09 ID:v45WUQNu0
チンコがブラウン
チンコがソリアーノ
チンコをシーボル
チンコがランス
チンコが長内
312名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:16:28 ID:lvVu3ybZ0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

6年連続でBクラス(最下位4回)
2006年日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた無能野村克也w
313名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:23:16 ID:YLN9Cx5J0
黒田は
けがないから出るべきだと思う
314名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:36:29 ID:+mV9+wDEP
星野の犠牲になる必要はないからな
315名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:38:37 ID:49HuuRuC0
いやー
2ちゃんねるのプロ野球板を見始めて、かれこれ5年になるけど、

上から下まで全てのレスの意見が一致してる
なんて初めてみたよ(笑)

まあ僕も同意見だが(笑)
316名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:38:43 ID:49HuuRuC0
いやー
2ちゃんねるのプロ野球板を見始めて、かれこれ5年になるけど、

上から下まで全てのレスの意見が一致してる
なんて初めてみたよ(笑)

まあ僕も同意見だが(笑)
317名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:39:50 ID:iaAHbOah0
シーズン中に五輪に出た選手は立派だな
318名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:40:40 ID:49HuuRuC0





あれ、プロ野球板じゃなかった(笑)
319名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:40:48 ID:P6BGxxA0O
黒田「ビクトリーノが出るなら出たい」
320名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:41:28 ID:Akc98aR9O
>>308
釣りにしかみえない
321名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:52:01 ID:aSvQEBuj0
スレの流れは>>2-9の内容によって左右される。
このスレもその典型例。
特にここは芸スポだから、プロ野球板とはスレ速度が全然違う。
322名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:53:03 ID:ibk45uweO
>>316
書き込みも初めてかw
323名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:55:06 ID:KvvVkGZT0

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ 心配せんでも呼ばん 
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   
324名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:57:53 ID:pO3QDupu0
オープン戦と思って投げりゃいいんだよ。
厳しい球数制限があるから負担も少ないし、
怪我でもないのに辞退する理由がわからない。
325名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:59:06 ID:PyS9z9Qc0
上原とは大違い
松井のこと批判したくせに
自分がメジャー行くと決めたら出場しないだと
326名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:02:14 ID:VPX//JAWO
なかなかみんな優しいな。途中で広島弁講座もあって良スレだ。
黒田肩を万全にケアしろ。星野に手柄をやる必要はない。
327名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:02:30 ID:au7zg63z0
休んどけ
無理するな
328名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:03:13 ID:U2Rx532S0
いいぞ黒田休め!出なくていい!
329名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:14:28 ID:4Xfqr1It0 BE:419357748-2BP(117)
星野なら出なくていいですよ
来季に備えてください

あ、イチローさんも松坂も無理して出ることないです


松井さんは出たいんならどうぞ
330名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:21:44 ID:mQ97RjL8O
前回出たんだし休んでもいいだろ
331名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:43:25 ID:Ddfn9CPN0
間違っても優勝なんて望めないから
松井以外は無理してでなくて良いよ
332名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 07:13:55 ID:ryor2uQAO
何か悲しい話だな。野球選手が代表に選ばれて辞退とか。誰々が監督ならいかないとか。
333名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 08:37:17 ID:LML7TavGO
>>332
バカ?
334名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:06:52 ID:ryor2uQAO
黒田ほどの男なら、出場した場合の来期のレギュラーシーズンの心配ということより、出場時に肩を万全に仕上げられるか心配なんだろな。彼が出れないとなるとかなり痛いけど、仕方ないね。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:17:09 ID:s7MLZTBY0
大黒田ファンの俺にもわかる様な気もする
あんな監督じゃあ、下手すりゃ選手生命にかかわるかもしれない。
特に黒田みたいにいい実績を持ってる選手だったら尚更。
336名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:18:25 ID:9NgVto8O0
でたくないんだろ、そう言えよ。
337名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:18:35 ID:yM03oX3K0
投球制限もあるんだから出てくれよ
松坂と黒田がいないとヤバいだろ
338名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:19:12 ID:s7MLZTBY0
そろそろ誰か無能な>>79について突っ込まないか
339名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:20:01 ID:bTXlirm40
( ^ω^)調子の悪い人は辞退した方がいいですお
340名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:21:04 ID:2qZ9YlwZO
つれていった選手を壊して返すやつに協力する必要ない
341名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:21:48 ID:Vll7RT+e0
イチロークラスなら公然と
「前回は王さんだから出ました」(監督が気に入らない)
と言ってくれそう。
342名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:22:35 ID:O85RzlZm0
ケガで苦しんでるヤツは呼ぶな呼ばれるな。隠して出るなんて言語道断。
343名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:23:43 ID:jSiLGIuz0
やめとけってどうせ星野だし、かなり疲労してると思うぞ
344名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:25:05 ID:9NgVto8O0
よくメジャーにいくのか迷ってるフリする奴いるだろ。最初からいくの決めてるのに。
345名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:26:40 ID:7sAxgsDH0
出るな出るな

花相撲は万年最下位のゴキローに任せておけばそれでよし
346名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:34:08 ID:hlDNrvJUO
黒田はワシが育てたい
347名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:37:59 ID:JL0dJcTh0
野球の日本代表って、こんなに軽いものなのか?
国家を代表して戦うのだから、ペナントレースを捨ててでも
代表に憧れ誇りに感じるものじゃないのか?
348名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:42:21 ID:NLyhFlMzO
朴や川崎みたいに壊されるんじゃね?
349名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:50:19 ID:FrPN75ahO
>>347
残念ながら多くの選手はそういう意識は非常に希薄か、ほとんどゼロだと思う。
350名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:50:36 ID:84CPu8Js0
黒田は怪我云々もだが、中継ぎで使われることに嫌気がさしてるんじゃないか?
アテネでは黒田がなぜか中継ぎをやらされた。本人も不満を漏らしてたが
投手コーチの大野さんに諭され、仕方なく中継ぎをやった。
アテネで2勝した実績があるから、WBC首脳陣はまた黒田を中継ぎで使いそうだし。
351名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:10:26 ID:Mvn7HHpY0
星野が監督じゃ負ける
休んだ方がいい
352名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:13:01 ID:XsBOrvNK0
ワシガコワスシ
353名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:13:50 ID:3OwTM8k/0
>>347
日本代表じゃなくて星野の私兵あつかいだし
選手がいやがるのは当然だろw
354名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:16:13 ID:VNv8jlGfO
>>350
球数制限があるWBCじゃ先発も中継ぎもあんま関係ないんじゃね?
355名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:17:59 ID:sgjIy1exO
星野じゃ壊されるだけだから辞めとけ

選手も糞みたいな監督選考に異議申し立てるべきだな
356名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:46:57 ID:JhSi+D8Z0
出なくていいよ。ワシJAPANみたいな日本代表のパチモンチームに参加しても
ファンは喜ばない。
357名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:54:04 ID:0trChmUTO
星野になったら全員拒否していいよ
358名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:59:15 ID:JvmtipPM0
>>354
使う側からすりゃそれでもいいが、使われる当人にとっては先発と中継ぎじゃ華が違い過ぎるだろ
黒田からしてみても大舞台で活躍する味をPSで覚えてしまっただろうからな

北京のカスっぷりを見ると当然黒田は松坂に次ぐ先発二番手で使われるべきPだが
球数も少なくイニングを消費できるからなおさらWBCでは先発向きと言える
仮に中継ぎで使われたらいい気分はしないだろうよ
359名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:04:04 ID:WoukWTcz0
出なくていいぞ黒田
360名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:04:18 ID:sUS6TPq10
>>354
仮に球数一緒でも、基本のローテが決まってる先発と
毎試合スクランブル体制の中継ぎじゃ全然違うだろ。特に一流どころにとっては。
Wシリーズとか終盤の勝負所ならともかく、開幕前にリズム崩したら1年棒に振るぞ。
361名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:11:18 ID:qKhEbaZZ0
壮行試合で原チームのほうに出てくれ
362名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:13:42 ID:x9Uvz5E30
>>357
星野と松井が二人ポツーンと残される構図が最高だなw
363名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:15:56 ID:/pT+Nwas0

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  WBCでは
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  バッティング投手を頼むわ
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   
364名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:18:26 ID:QSvv7oMjO
星野が監督やるんだったらヌルいことは言わないほうがいいよな。
川上とか岩瀬みたいに出鱈目に使われて潰されるだけだ。
365名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:18:35 ID:lQJ92nLC0
ドジャース黒田って書くと何だかメッセンジャー黒田みたいだな
366名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:19:40 ID:oifUdWWL0
WBCに黒田いらんし
来期のために養生しなっせ
367名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:23:34 ID:wcxbr6al0
相変わらず、打者で継続してまともな活躍してるのは
イチローと松井のみだな。爆笑。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:24:26 ID:Qh0RuBw00
星野の人気取りにイチローが利用されるようで
イチローには、あまり出て欲しくないな
369名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:28:36 ID:Fe/SSuIp0
NUMBERの野茂特集見ろよ

川崎やらGG、川上とかのことも言ってたぞ
370名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:46:15 ID:CU9XQnnO0
黒田、WBCで投げれば2323になれるよ
371名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 00:54:43 ID:asVVjdJD0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

7年連続でBクラス(最下位4回)w



日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www 

日米野球の歴史で全日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w

372名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 05:15:01 ID:hQ94B4ZvP
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   黒田の代わりにサンタナを呼ぶ
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |      え? 何で呼んじゃいかんのや?
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   
373名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:38:31 ID:CEoZ6Fs20
星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』
(PC)  http://www1.to/p165
(携帯) http://www1.to/m165

@nifty投票  http://www1.to/nif

@nifty投票  あなたは、WBCの監督は、星野さんがいいと思いますか?  http://www1.to/hosi
> 3208票:思いません
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76485.png

WBCの監督は誰がいいか - 世論調査.net みんなの声!  http://www1.to/wbc

【通報先】
読売ジャイアンツ公式     [email protected] <[email protected]>
読売新聞『渡邉恒雄様 宛』 https://app.yomiuri.co.jp/form/index.php
日テレ宛             https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
スポーツ報知          https://rma.jp/users/hochidesk/q/?PID=0
日本プロ野球機構       https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

星野氏に協賛している会社への抗議電話 、メールのあて先。

ハウス食品
【 ウェブからのお問い合わせ 】 http://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。

アサヒビール(野球日本代表スポンサー)
お客さま相談室 http://www.asahibeer.co.jp/customer/
こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
また、ファクスにても我々ファンの声を届ける事ができるみたいです。

ENEOS(野球日本代表スポンサー)
メールでのお問い合わせフォーム https://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.htm
374名無しさん@恐縮です
星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』
(PC)  http://www1.to/p165
(携帯) http://www1.to/m165

@nifty投票  http://www1.to/nif

@nifty投票  あなたは、WBCの監督は、星野さんがいいと思いますか?  http://www1.to/hosi
> 3208票:思いません
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76485.png

WBCの監督は誰がいいか - 世論調査.net みんなの声!  http://www1.to/wbc

【通報先】
読売ジャイアンツ公式     [email protected] <[email protected]>
読売新聞『渡邉恒雄様 宛』 https://app.yomiuri.co.jp/form/index.php
日テレ宛             https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
スポーツ報知          https://rma.jp/users/hochidesk/q/?PID=0
日本プロ野球機構       https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

ハウス食品           http://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
    お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。
アサヒビール(野球日本代表スポンサー) お客さま相談室 http://www.asahibeer.co.jp/customer/
    こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
ENEOS(野球日本代表スポンサー) https://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
佐藤製薬株式会社      http://www.sato-seiyaku.co.jp/top/contact/contact.html
イオン              https://www2.aeon.info/cs/contactform2.html
セントラル警備保障 広報  https://www.we-are-csp.co.jp/contact_edit.html
関西電力 広報        https://www2.kepco.co.jp/w1/cgi-bin/inquiry/mailform.cgi?d=0