【サッカー】日本で仕事したい!イビチャ・オシム前日本代表監督がJリーグ監督就任を熱望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
前日本代表監督のイビチャ・オシム氏(67)が、Jクラブの監督就任を熱望している
ことが16日、分かった。脳梗塞(こうそく)後のリハビリも順調という。
日本代表は15日のW杯アジア最終予選・ウズベキスタン戦で1−1と
引き分けており、次のカタール戦の結果次第で岡田武史監督(52)の
進退問題に発展すれば、後任にオシム氏の名前が挙がる可能性も出てきた。

老将は死なず−。J1千葉、代表監督として日本サッカーの発展に尽力した
オシム氏が、再び日本での仕事を熱望していることが明らかになった。
「オシムさんはまた日本で仕事をすることを強く望んでいた。いまはJクラブの
監督になることをモチベーションに、一生懸命リハビリに取り組んでいます」

先週まで、オシム氏の自宅があるオーストリア・グラーツに滞在していた同氏に
近い関係者が話した。昨年11月に脳梗塞で倒れ、志半ばで日本代表監督を退任。
だが、再び日本でサッカーに携わることをあきらめてはいなかった。
体調がよくなったことで、早ければ今月中に再来日するめどが立った。
現在までにJクラブからのオファーはないが、来日を機に来季に向けた
チーム編成で新監督を探しているクラブからオファーが届く可能性もある。
今回の再来日は大きな契機となりそうだ。
一方、年内で契約が切れる日本協会のアドバイザー延長の打診はない。
体調面に不安を抱えることから、日本協会はユース年代や五輪世代も含め、
現時点で代表監督就任を要請する方針も持っていないという。
オシム氏も代表監督には固執していない様子だ。

だが、日本代表はW杯アジア最終予選のホーム初戦となったウズベキスタン戦
(埼玉)で、まさかの引き分けに終わった。11月19日のカタール戦に敗れるようだと、
岡田監督の進退問題に発展しかねない。そうなれば後任として、オシム氏の
待望論が沸き起こる可能性は高く、再就任も否定はできない。

乗り越えなくてはならない障害もある。同関係者によると、家族が健康面の理由から
日本での再就職を反対しているという。解決すべき問題は多い。
それでもファンは、オシム氏が再び日本で采配(さいはい)を振う姿を期待している。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/081017/sca0810170333000-n1.htm
2すてきな夜空φ ★:2008/10/17(金) 06:33:39 ID:???0
Jでの監督復帰を希望していることが分かったオシム氏。日本代表監督としての再登板も、
あり得ない話ではない
http://www.sanspo.com/soccer/images/081017/sca0810170333000-p1.jpg
3名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:35:40 ID:sXA11e8n0
家族同様反対
4名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:37:34 ID:nLtT/Lt90
いつ逝くか分からんのに止めとけ
5名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:37:46 ID:aYRxcj9CO
レッズの監督お願いしますm(__)m
6名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:37:59 ID:fEt79/Cg0
ピクシー→日本代表
オシム→名古屋

うん、これだ
7名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:38:03 ID:e40P9x620
アマル「父ちゃんむしろ俺に仕事くれよ」
8名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:38:25 ID:9qPGiqVL0
日本の若手育成をお願いしたい
9名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:38:38 ID:WHyAuW4wO
新潟で
10名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:38:55 ID:Wv8Buqhc0
あと1試合の辛抱ですのでぜひ代表監督を。
11名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:39:31 ID:2zvbFOYhO
>>5
それマジで見たいw
12名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:39:35 ID:aQ4GU8JP0
ワシガコワシタ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:39:53 ID:/7AvFPW90
オシムさん本当にありがとう。
嬉しいです。
14名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:39:59 ID:RlLjOVV+0
お爺ちゃん、あなたの大好きな山岸がSBでくすぶってるクラブがありますよ。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:40:07 ID:ztImjxbh0
浦和の糞サッカーがどれぐらい変わるもんなのか見てみたい
16名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:40:19 ID:LgJsE9320
監督やってけさい
17名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:40:33 ID:5uz57PWh0
オシムが倒れたときはみんなパニクってたんだよね。
110番に掛けて「ヘルプミー」だけ言ってれば逆探知で救急車が来てくれたのに、
誰もそれに気付かなかったとは。
18名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:40:34 ID:vFzqTruKO
いつまで日本に寄生するつもりだよw
アジア杯決勝トーナメントで1勝もできなかったクズのくせに
19名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:40:58 ID:90seZXhf0
ぜひ、阪神タイガースの監督に。
20名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:41:36 ID:uCr1sm670
重症の徳島に行って立て直してやってくれ
21名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:41:51 ID:l7Qf8H5OP
水戸ちゃんなら成田に近いし、J2も盛り上がりそう
22名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:42:41 ID:mL+ayf720
富山がいいじゃないかな
23名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:42:51 ID:EU+CuZYD0
磐田ですが、是非うちに
24名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:43:05 ID:1uInBejo0
爺リーグ?
25名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:43:28 ID:QHNqSomC0
何らかの形で日本のサッカーに関わって欲しいな
特に育成面では貴重な人材になると思うんだが。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:43:29 ID:yiNcGpms0
>>6
ミラー→日本代表
オシム→千葉



これでもいい
27名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:44:27 ID:8WAwnFJdO
おおおおおっ、きたきたきた!

だから言ったじゃねえか、本人はやる気満々に決まってるんだから、現場で死なせろって。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:44:58 ID:Noso6bYz0
今すぐユース代表の監督に代わって欲しい
29.:2008/10/17(金) 06:45:05 ID:4mNSJdRhO
鹿島はサポが馬鹿で何するかわからないから止めてくれ。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:45:19 ID:9qPGiqVL0
4年後にむけてロンドン世代育成してよ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:46:05 ID:aYRxcj9CO
>>26
じゃこれでw
ゲルト→日本代表
オシム→浦和
32名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:46:22 ID:ecDcj1G5O
こうなったらピッチの上で死なせてやりたいな。本望だろ
33名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:46:30 ID:v35XeoKnO
名将なのに仕事ないんですねwwwww
34名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:46:31 ID:CRVLJ+V20
若手をやってみて欲しい
35名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:47:28 ID:hRl71YhbO
岡田アウト
オシムインでよろしく
36名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:47:32 ID:xdYdXsaeO
頼む。仙台に来てくれ
37名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:47:40 ID:faXSthSzO
>>18
まだ途中の仕事で判断してやるなよW
最終目標はワールドカップでそれに向けてチームを作ってる途中だったんだから。
岡田やトルシエやジーコみたいに仕事が完了したワールドカップの結果で判断するべき
途中で終わったオシムの仕事は可否しようがない
38名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:47:42 ID:0A9gbCgn0
レアルの監督要請を断って日本に来たんだって。
39名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:48:03 ID:3U0oLUkKO
若い代表の監督やって欲しいです。お願いします。
40名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:48:12 ID:yRMaOTvG0
浦和がオシムのサッカーを身に付けたら毎年独走状態になるぞ
41名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:48:31 ID:/XksbjKs0
セレッソか札幌がいいなぁ。
そして代表へもう一度。。
42名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:48:36 ID:XfgnQBV40
鈴木啓太、阿部、闘莉王と信奉者の多い浦和が一番いいんじゃない?
エンゲルスはコーチに戻ればドイツコネクションはそのままだし
後はスコットランドで燻ってる水野を引っぱってくればいい

43名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:48:38 ID:YK8AH5dXO
オシムからは猛虎魂を感じる
44名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:48:47 ID:1uInBejo0
アジア4位のくせに偉そうにしすぎだ
45名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:49:13 ID:D/owr5xZO
嬉しいけど無理しないでおじいちゃん

。・゚・(ノД`)・゚・。
46名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:49:16 ID:t+yk5Vgn0
マリノスを再生させてけれ...
47名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:49:23 ID:+INnC55J0
あの釣男ですらオシムに心酔してたみたいだし、レッズの監督ってのは
普通にアリだろうな
48名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:49:42 ID:dDgjfvEeO
まさかJ2札幌が来季天皇杯チャンピオンになるとは
49名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:50:11 ID:AaH/WcGyO
>>44
岡田か?
50名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:50:31 ID:YkGvFQ2YO
温暖な気候の湘南はオシム療養の地としては最高だよ。適度に東京ちかいし。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:50:41 ID:cLlEubnj0
>36
人間力が決定
52名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:50:44 ID:Ec/bkzPU0
なんでそこまで日本にこだわるの?
まったくわからん日本で一生を終えたいのか
53名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:50:54 ID:kiznuCzL0
今の代表にはもうさじを投げた
ミラーかオシムどっちでもいいから若手育成たのんます
いずれにせよ千葉フロントの監督眼は異常
54名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:51:28 ID:io+QBqpRO
クラブ?
いやいやいや。
代表の席があいてるよ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:51:38 ID:yhujIZIe0
オシムってレッズの監督やりたいと思ってそう
よく埼スタでレッズの試合観戦してたし
56名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:51:43 ID:lN7LCuJbO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
57名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:52:17 ID:pfdP4W0H0
無理無理
58名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:52:46 ID:/WO7XzVrO
個人的には水戸の監督をやってもらいたい
59名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:52:49 ID:PoHf5si1O
>>45
国民健康保険がないから収入が無いと困る
祖国に帰ったら医療がカオス
60名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:52:57 ID:Ec/bkzPU0
さっそく劣頭が妙な妄想に浸ってるな

お前らは今後も禿と共に歩むんだよボケが
61名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:53:13 ID:azuae6fK0
>>53
おいおい、失敗例が腐るほどあるのをスルーしてるだけだろw
62名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:53:23 ID:NV7/hAB4O
札幌さんダメ元でいいからオファー出してくれ!!
63名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:53:36 ID:6dDrCH5gO
是非浦和の監督になってくれ!ボッコボコにしてやるからw
64名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:53:57 ID:c0ebigam0
仙台でいいんじゃね?
65名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:54:07 ID:49lqe+X0O
爺ちゃん、マリサポなんだよね。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:54:18 ID:VJNOfOyU0
どっかのクラブがいいな
67名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:54:26 ID:faXSthSzO
>>1
>関係者の話

疑わしいW
捏造ぽいW
68名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:54:32 ID:XZSlJvft0
チーム状態ボロボロの磐田か鞠あたりなら大歓迎だろ
69名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:54:52 ID:kaok1K3Z0
若い世代の監督をやって宇佐美を育てて欲しい
70名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:54:58 ID:TXjEgqeoO
ホーム限定でユース見てくれないかなあ
71名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:54:59 ID:FoCbd/d2O
レッズユース全員引っ張ってJFLからJ1目指してやっていったら、4年後ぐらいにはめちゃめちゃ楽しそう
72名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:55:08 ID:MPG088iTO
京都だろ
73名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:55:14 ID:vRF3oHLW0
>>67
実はアマルでした
74名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:55:25 ID:324qFxumO
オシムの浦和に対する明言

『浦 和 の 敵 は 浦 和』
75名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:55:53 ID:aYRxcj9CO
爺ちゃんはレッズファン
76名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:56:05 ID:zNfzdjzN0
崩壊状態のマリノス行ってJを盛り上げれ。
77名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:56:12 ID:kXJSI4iCO
>>67
WW(笑)
78名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:56:26 ID:bkoMExQwO
次のW杯はオシムでいいよ
だからトルシエみたいにユース世代の指導を今のうちからしてくれ

まあ最終予選期間中にも岡田解任もあり得るから協会は手元に
確保しておけ
79名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:56:34 ID:Wv8Buqhc0
>>62
オシム「では私の代わりに息子を札幌へ」
80名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:56:35 ID:ztImjxbh0
どこのサポもオシムはうちサポて言うよなw
それだけよく見てたってことだもんなあ
81名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:56:51 ID:vLt7A3Mm0
>まだ途中の仕事で判断してやるなよW

世の中の監督はその都度判断されてるから途中で解雇とかあるんだが
82名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:57:10 ID:xOGqfiOn0
どんだけパワフルなんだこのおじいちゃん
83名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:57:21 ID:HOx8MFBT0
レッズとジェフの関係って
阪神と広島カープの関係に似てるな
84名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:57:37 ID:ePq0ePIoO
なんて素晴らしい御方なのだ!選手サポーター共々いつでも歓迎致しております。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:57:59 ID:TXjEgqeoO
>>74
見事に内部から崩壊したな
86名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:58:18 ID:lsEhlQhaO
脳梗塞から意識を取り戻して最初に言ったのが
「浦和はどうなった?」だからな

オシムは浦和の監督してみたいんだろうな
87名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:58:48 ID:HYACKTKC0
スレタイがパッと見「日本で氏にたい」!に見えて骨を埋める覚悟で監督やるのかと
ちょっと感心してしまった早濡れな俺
88名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:59:00 ID:yXsZk6ey0
シャムスカ→日本代表
オシム→大分

相手が格上だらけのWcupではシャムスカが本領発揮
89名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:59:10 ID:TXjEgqeoO
>>74
見事に内部から崩壊したな
90名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:59:14 ID:T49zLLKE0
>>6
うん、それだ。
91名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:00:21 ID:MHi9Ov5U0
ぜひ浦和に!
92名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:00:22 ID:m66K50mTO
もう一度オシムでもアリだと思うけどなぁ。ホント急だったし、オシムサッカーの完成型(なるかわからんが)見てみたいわ。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:00:30 ID:faXSthSzO
>>81
それはごもっともだな。俺の考えも変わった。
オシムとか(笑)
94Trader@Live!:2008/10/17(金) 07:00:33 ID:IcJGjm/f0
わざわざこのタイミングで
この記事を載せた産経は確信犯。
95名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:00:39 ID:vi6QRAL30
甲府に来てくれ
96名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:00:53 ID:JkAqlK6B0
(´ H` )やるよ ノ~バンテリアルヨ郡山
97名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:01:29 ID:/u9hPMgT0
千葉に戻って来て下さい
98名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:01:36 ID:TXjEgqeoO
2重カキコしちゃった

代表はない100%ない
また倒れたら協会の責任問題になっちゃうからね
心情的にはやってほしいけど…
99名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:02:33 ID:2cBJGphG0
NGワード:
・旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、俺は強く思った
・ブラジルが理想郷
100名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:02:48 ID:3Hhsd6Ec0
とりあえずポンテと山田と岡野と坪井と都築はクビだな
で羽生と巻と下村と佐藤弟と斉藤が加入か
面白くなってきたな
101名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:02:52 ID:1RQltL4t0
こういう人ってサッカー奪うと急に老衰で死んだりボケたりする確率が高まる
102名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:02:56 ID:U5srN78S0
もっとオカネほしい
103名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:03:02 ID:VJNOfOyU0
即効果出てくる劇薬タイプじゃないから、
浦和みたいに数試合でサポが騒ぎ出すところはだめだろ
時間と権限もらえる低位がいいんじゃね。
104名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:03:22 ID:Q+nh34lf0
岡田がダメだとはっきりわかって更迭間近な以上
また日本代表監督でもいいんじゃないかな
105名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:03:39 ID:FZtKlGcZ0
岡田よりはいいと思うけど、いつ倒れるか分からないからなー
使う立場としては怖いだろうな
106名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:04:22 ID:PoHf5si10
セルジオ越後がやってたような子供向けの巡回指導みたいなのじゃだめかな?
どっかのクラブに専念するより、そういう奴の方が後々の財産になると思う。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:04:24 ID:ePq0ePIoO
名古屋、浦和、横浜F、磐田、辺りかな?
108名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:04:38 ID:ZqKS+NdMO
オシム、随分と思い入れあるようだけど、何がそうさせてるのか?

自分の指導が未完成なまま中断したからか?
109名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:04:54 ID:PoHf5si1O
>>105
高原にも言えるがな
110名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:05:05 ID:hg8gA3fp0
おっさんくせえスレだな
111名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:06:03 ID:9YHYgyvQ0
ストイコビッチ代表監督
コーチ・補佐でオシムならありそうだな
112名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:06:20 ID:AQ65O9rP0
札幌とか取りいけんばいいのに
そんな金にがめついって感じでもないし
113名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:06:42 ID:awCm/Hb0O
いまどきオシムってwww
114名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:07:20 ID:c/KQ0P5I0
もう年だし、どうせならTVで道楽程度に解説者になって欲しい。
もう半端ない戦術分析とサッカー界への提言やら影響力は大きいと思う。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:07:22 ID:7XOpNxni0
こんなカス監督にオファー出すチーム古巣の千葉くらいじゃねーの
116名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:07:29 ID:Uv7HII+aO
>>103
おまえは何も分かっていない
117名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:07:59 ID:/p/YrLe20
いよっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!
早く帰ってきてー、代表じゃなくてもいいからオシムサッカーが見たい!
118名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:08:32 ID:ZHkWn0JM0
選手より指導者の方が世界との差を感じるわ
オシムやミラーやムスカを見ていると
119名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:08:45 ID:ZgOM1Ymq0
オシムは何で日本に拘るんだ?ヨーロッパでもオファーありそうだが・・・。
生活考えたら、向こうのがいいだろ。
120名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:09:08 ID:0qaq8wkCO
やるとしてもACLはきついだろうな
121名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:09:09 ID:bemT9uPF0
ピクシーが監督
オシムが総監督の実質オブザーバーでいい
122名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:09:14 ID:0AYXJn8WO
オシムなんて絶対に嫌
岡ちゃんもないけどね
ここは思い切ってまじでラモスに託してみたい
123名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:09:27 ID:78fhMcbNO
野球とサッカーの代表頼む
124名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:09:48 ID:bemT9uPF0
>>119
にわか、乙
125名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:09:52 ID:yiNcGpms0
トルシエ見たいに総監督やったらどうだ?
126名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:10:00 ID:9YHYgyvQ0
ここで星野ですよ
127名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:10:02 ID:Wv8Buqhc0
>>118
岡田とか日本リーグのOBが今の選手を指導するのは、
開成から東大を目指す受験生を、亜細亜大生が家庭教師するようなもんだろ。
128名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:10:41 ID:s9lccXLQO
徳島あたりでいいよ
129名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:10:52 ID:fIs9Hxmf0
代表じゃないのならどこのクラブに行ってもいいよ。
代表監督再登板だけは完全拒否。
130名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:11:10 ID:FoCbd/d2O
PK見れない姿がかわいすぎるwww
131名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:11:13 ID:9YHYgyvQ0
あるとしたら関東圏
柏・川崎・東京V・大宮・東京あたりか
132名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:12:04 ID:BUvPpyt20
いいよ来なくて。
どんだけ心配させりゃ気が済むんだ
133名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:12:24 ID:O18k94tA0
赤いところはやめてくれ
134名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:13:00 ID:LYK/R7Bu0
京都だな。勇人もいるし
135名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:13:16 ID:KbIj+ar+0
では、恒例のオシムコピペを・・・

オシムはなぁ、オシムはなぁ・・・
東京五輪に初来日した時に
@代々木公園のサイクリングをするための自転車を無料で貸してくれ
Aチームメイトとサイクリング中に農家の方から梨を貰って感激し、
B生まれて初めて「カラーTV」を東京で見て感動し、
C日本のホスピタリティ溢れる開催国ぶりに涙し(以上オシム本より)

「若きころお世話になった日本にいずれは恩返しがしたい」と、Jリーグに来てくれたんだぞ。
本人曰く、「韓国?行かないよ。日本だからこそ来たんだ。思い出一杯の国なんだ。」

そしてなぁ、かの伝説のチーム旧ユーゴスラヴィア代表の練習の時に日本人学生
を見つけるや否や、何とその練習に飛び入りで参加させてくれる贔屓っぷり。
その日本人はストイコビッチやサビチェビッチ等とウォームアップしたんだぞ。
ちなみにその練習に参加させてもらった日本人大学生は後のJEF千葉の敏腕GM
祖母井氏なんだよ。(オシム本より抜粋)


オシムはなぁ、オシムはなぁ・・・
「レアル・マドリード」「1860ミュンヘン」「ヘルタ・ベルリン」etcの
ビッグオファーがある中で敢えて日本のJリーグを選んだんだぞ。
最後のフットボーラーとしての人生を「思い出溢れる日本で終えたい」って
日本に来たんだぞ。
しかも、その日本からのオファーが何と自分が練習に飛び入りで参加させた
あの日本人大学生(祖母井)だった。彼は直接オシムの自宅(オーストリアのグラーツ)
まで三顧の礼をもってオファーしたんだ(オシム本より抜粋)。

オシムはなぁ、ガチで日本が好きなんだ。
レアルやバイエルンとかを成長させるよりも日本のフットボール成長させることに
自分の最後の生き甲斐を置いてるんだ。
あの時(東京五輪時)「貸してくれた自転車」と「貰った梨」の恩返しをしに
数あるビッグクラブのオファーや他国(オーストリア・クロアチアetc)の代表監督を蹴り続けて
日本に居続けてくれてるんだ・・。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:13:35 ID:Li7r5YTD0
J2でじっくりやって数年後J1優勝というのが見たい
137名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:13:41 ID:HMIE+xxRO
東京Vの監督やればいいのに。
良い選手はいるのに、グダグダなサッカー。
138名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:13:46 ID:/ewxQ3HBO
給料安いけど、新潟に来てほしい!
139名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:14:13 ID:r1BYQZBb0
そろそろ再任か?
140名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:14:31 ID:pnMXvfqiO
オシム名古屋・ピクシージャパンか
オシム千葉・ミラージャパンあたりか。

大佐とオシムがタッグでやってくれたりしたら、ベタだが燃える展開だけど無理だなw
141名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:14:35 ID:/4AuJlco0
ミラーと交換でいいよ。
142名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:15:06 ID:3Hhsd6Ec0
そういや三都主もいらないな 
平川も堀之内も微妙だからどこかに売りつけるとして
代わりに水野、坂本、水本でも獲るか
143名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:16:20 ID:iCfrIxnG0
レッズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ユースも強くなったし爺ちゃんの好きな走るサッカーできるぞ
144名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:16:48 ID:puGlK31c0
給料安くていいなら岐阜に来てくれ。
高給望むなら帰れ。
145名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:17:24 ID:Wv8Buqhc0
オシムは愛弟子のスシッチを日本に呼んでくれ。
名前からして日本向きだ。
146名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:17:27 ID:FZXDejSJO
>>100
何故今いる面子で何とかしようとしない
147名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:17:33 ID:Kd2aTI6JO
ユースの監督でもしとけばいいんじゃない
148名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:18:07 ID:oe8K/WYj0
岡田やめろ!
149名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:18:42 ID:FoCbd/d2O
カリスマ性 小泉首相・ジーコ

二人とも病気で辞任 安倍首相・オシム

次への繋ぎ 福田首相・岡田

? 麻生・
150名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:19:22 ID:TJP2mZSR0
クラブの監督の方が代表監督より体には負担かかるんじゃないの?
151名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:19:29 ID:/p/YrLe20
オシムならあまり金に拘らないから、J2のチームも可能性あるな。
でも最有力候補は京都なのかな。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:19:29 ID:CLJTEhtcO
札幌にカモン
153名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:19:42 ID:4q3BchJb0
会長やってくれ
154名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:19:46 ID:kItGA6CdO
頼むセレッソにきて!
柿谷覚醒させて!巻は小松と言うことで(´・ω・`)
155名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:20:03 ID:vtUGY9zo0
水戸に来てくれ
1000円くらいなら出す
156名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:20:11 ID:dSTtaNCi0
ユースの代表をよろしく

あと、日本人監督の育成も
157:2008/10/17(金) 07:20:18 ID:hORgodyBO
他サポの皆様的にはいろんな意味で「それだけはやめれ」って言われるかもしれないけど…

ウチのフロントはオファーしてくれ。ホントまじで切実に…
158名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:21:02 ID:ru63347bO
>>135
俺、これに弱いんだよ(;_;)


爺ちゃんは愛弟子あべゆに「海外より浦和に行け」と助言した


今度は爺ちゃん本人の番だ
159名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:21:03 ID:GAXsQW7NO
金に困ってるわけじゃないんだろ?
高齢と障害なのに凄いよ。普通のんびりしそうなもんだけどな。
ぜひ日本で仕事してくれ
160名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:22:10 ID:7sWUcA7z0
>>131
大宮行って浦和フルボッコにするのも面白いなw
161名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:22:22 ID:s7w7X4Fa0
片わの監督なんかいるかよ。日本を舐めてんのか。
162名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:22:24 ID:06ur1ynW0
岡田じゃなくていーや。

もうこの年になったら金なんていらねーだろ。監督やんのが生き甲斐なんだからさー。

どーせ今の代表、何の魅力もないし、やってくれるならそのほうがいいや。
体調面に関しては本人にちゃんと覚悟あるかどうか聞いといてくれ、家族とかにもよ。

どうせならロマンみながらサカーみたいね。正直今の日本サッカーに結果とか成果求めてねーし。
もっと興味や注目や期待を感じさせる様になってほしいってのが第一に望むわ。
163名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:22:25 ID:Re4H6BI50
札幌だけど爺ちゃんなら三浦さん以外の監督でも許せるわ
164名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:22:46 ID:Wv8Buqhc0
オシム「オーストリアへEURO見に行く」
妻「もうサッカーは充分じゃありませんの?」
オシム「テレビでサッカーを見るのはもう充分だ」


現場大好きオシムさん。
165名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:23:15 ID:aYRxcj9CO
>>160
はぁ?大宮?
今年降格だろw
166名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:23:26 ID:vlT6T2opO
降格危機の浦和を救えるのはオシムだけか
そうすればユースの子歓喜じゃん
167名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:23:37 ID:0V63mJ2/0
946 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 06:29:03 ID:WMRTKhFSO
岡田解任→ゲルト代表監督→オシム浦和監督 


すべて丸く収まるじゃまいか
168名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:23:47 ID:lPQ+sjbk0
オファーなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:23:49 ID:ztImjxbh0
>>160
天皇杯でな
170名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:24:37 ID:Kr40xph50
オシムはいろんな意味でリスクが高いだろ。死ぬかもしれんし
去ったらペンペン草もない状態になる
171名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:24:50 ID:T5x1sybM0
なんでこいつこんなに日本に拘ってるんだよ
さては世界で認知度無いな
172名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:25:26 ID:7sWUcA7z0
>>164
かっけー
173名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:25:36 ID:xfDm0zgUO
オシムの時はサッカーがカッコヨクなったよね。

つながりとか展開とかを意識して観るからアー!とかオー!とか言いながら観れた。
必ずしも上手くいかなくても徐々に変わって行くのがワクワクしたo(^-^)o


岡田は点入るか入らないかしか興味沸かない。
174名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:25:41 ID:PoHf5si10
正直、俺、オシムの凄さがよくわかってないんだよね。
いや、オシムが駄目だって言ってるんじゃなくて、なんか禅問答みたいなオシム語録の
半分くらいしか理解できなかったというか、実はほとんど理解できてなかったんじゃない
かというか。そんな感じで。
175名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:25:49 ID:aYRxcj9CO
>>171
サッカーど素人乙
176名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:26:13 ID:4kbCBAEPO
岡田の後任にどうでしょうかね
177名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:26:28 ID:iCfrIxnG0
まああと10年もできないだろうしな
多分オファーしないんだろうな
遠征とか大変だし
178名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:26:50 ID:tIYr7R+6O
浦和はないな。

今季で監督交替可能性があるクラブで、オファーあるなら、
神戸、磐田、新潟、緑東京、柏あたりか
柏オシムとか怖いな
179名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:27:01 ID:hHgYHAnJ0
>>143
×走るサッカー
○考えて走るサッカー
180名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:27:31 ID:7sWUcA7z0
>>169
天皇杯なら愛媛レベルにフルボッコされるのが浦和
181名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:27:45 ID:Wv8Buqhc0
>>171
EURO見に行ったら
プラティニとベッケンバウアーが
挨拶に来たんだが。
182赤A:2008/10/17(金) 07:27:56 ID:sgWOWyjEO
>>157
いや、マジでそうだよな…オファーして欲しいけど、修三と糞フロントだからな…
183名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:28:02 ID:sl5mr5yG0
>>94
そうだな。
このタイミングってのを深読みしてしまう
184名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:28:14 ID:9L0kJwwO0
お金が無いけど甲府なんかどうかな?
185名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:28:41 ID:FoCbd/d2O
流通経済大の監督やって岡田ジャパンをボコボコにしてほしいw
186名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:28:42 ID:9G+RdrylO
ジュビロだろう
187名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:28:51 ID:kItGA6CdO
J2がいいよ
188名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:28:58 ID:j3wEdldDO
今すぐ岡田の代わりにどうですか?
アジアカップより今の方が弱いしなぁw
189名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:29:13 ID:7sWUcA7z0
>>157
真面目にいうとACLあるとこはきついんじゃないの?
体力的に
190名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:29:26 ID:IJtRBvN+0
オシム、もう休め
191名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:29:53 ID:sNFN1/m+0
アドバイザーって失業手当みたいなもんだったのかw
もう日本に来る必要ねえだろ
お前の居場所はないよ
でも浦和の監督ならいいかもな
マンUみたいに憎たらしい程強くしてくれれば、今のレベル低いJも少しは楽しめるかも知れんん
192名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:30:05 ID:+mWSTt6+0
暖かい所にあるチームがいいだろ。そんで飯が上手いところ
193名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:30:09 ID:O18k94tA0
乳母谷が市原に新チームつくってチバプールと村田川クラシコやってほしい
194名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:30:10 ID:1yXb38xwO
サッカー詳しいやつにきいた
オシムが来て日本のサッカーがやっと最先端を目指し始めたのに、岡田がまた10年前の古いやり方に戻してしまったと

そうなん?
195名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:30:45 ID:0j+vSr0u0
鈴木監督好きだけどもし辞めたら是非新潟に
寒い地域だけど採れたてのコシヒカリが食べられますw
196名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:30:50 ID:b5HMKUr9O
体良くなったんなら代表の監督に復帰でいいじゃん
197名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:31:06 ID:mgofFg1U0
誰かオシムの萌え写真貼ってくれ
198名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:31:13 ID:FZXDejSJO
食料事情と合わせて札幌、新潟、甲府あたりに来てくれたら面白いかなあ
199名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:31:16 ID:TkZSDJIh0
老いて益々盛ん
リアル黄忠
200名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:32:00 ID:FoCbd/d2O
オシムvsアチャモが見たい
201名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:32:05 ID:lw+Gl0jmO
ガチャピンに見えた
202名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:32:22 ID:SayInyng0
ユースの監督でいいじゃん
プロは体力的に難しいだろうし
203名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:32:29 ID:Kr40xph50
>>194
オシムは最先端てわけじゃない。むしろ古い
204名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:32:32 ID:T9MLghHe0
次の日本代表監督はシャムスカ大佐だろ?
205名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:32:33 ID:Fo38zdEd0
おじいちゃん無理スンナw
206名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:33:09 ID:yI/Cjjcc0
Jより代表監督のほうがいいけどね。
207名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:33:29 ID:GIT8AYI60
>>135
なんか、いい話だしオシムていい爺ィなんだな・・・
208名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:33:37 ID:BeKOzVfU0
名古屋のスーパーバイザーとして正式に就任して欲しい。
今はピクシーの無料電話アドバイザーだけど。
209名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:33:49 ID:i1wthoG+0
Jの監督と言わず、代表の監督をどうぞどうぞ。
210名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:34:00 ID:mL+ayf720
地域リーグに来てください
211名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:34:21 ID:7sWUcA7z0
212名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:34:46 ID:FP5xaLDp0
じゃあ、トルシエと組んでくださいw
213名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:35:07 ID:2zvbFOYhO
>>164
つうかこういう向上心というか探究心の類いがない奴が監督やるべきじゃねーんだよなぁ
J見てなかったって程度の勘違い野郎が代表監督何てあり得ない
214名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:35:13 ID:Su5GPYihO
京都か浦和かな
215名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:35:34 ID:WFAkKhAP0
オシムガンバ
西野ジャパン で決定。

オシムガンバでACL制覇。宇佐見登場!二川饒舌!走る遠藤(走ってるけど)!
216名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:35:48 ID:kItGA6CdO
>>211これ有名なの?
217名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:35:53 ID:FoCbd/d2O
>>211レッズの監督みたいになってるw
218名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:36:07 ID:9+l+2YrIO
ガンバに来てくれ、宇佐美育てるのも兼ねて、まぁ現監督が来年まで契約あるから無理だろうけど。
日本のA代表かユースの監督になってくれ!
219名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:36:54 ID:32zCZuHv0
若年、ユース、Jrユース世代の特別コーチとして柿谷とか宇佐美を
鍛えて欲しい。
220名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:37:06 ID:PlZPKpLRO
もう、どっかオファーしてやれよ
おじいちゃんの希望どうりに
221名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:37:09 ID:vzrMJFiwO
来てけさい
222名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:37:43 ID:PAIDR25xO
シャムスカが代表監督になるかわりにオシムを大分の監督にするということでどうだろうか
223名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:38:09 ID:4UFs9gqg0
降格圏はまずダメだな
心臓にわるいし脳にも悪影響で再発しそう
224名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:39:11 ID:AQ65O9rP0
浦和とかも面白いかも
あのハゲじゃだめだし
225Trader@Live!:2008/10/17(金) 07:39:15 ID:IcJGjm/f0
ロペスじゃだめか?
今どこにいる!!
226名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:40:05 ID:v5kkUw9EO
>>135
オレ、サッカー全然詳しくないけど
このコピペでオシム大好きになった
227名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:40:15 ID:YNqzG/reO
今の代表を遠隔操作汁
228名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:40:44 ID:8P3KTdsnO
>>213
だな
今年になって香川を知ったような普通のサッカーファン以下の奴が代表監督とか有り得ない
229名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:41:33 ID:kwmXPmmAO
ヴェルディなんか合うんじゃない?
230名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:41:54 ID:6sizZokq0
>>154
うちに来てくれたらいいなw
曜の覚醒が期待できるか、さらに干されるかもw
サポもぬるいしそんなにプレッシャーも掛からないから体の負担も少ないだろうし
231名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:42:37 ID:SdCX2YfJ0
ちょっと古いけど
ttp://jp.youtube.com/watch?v=V6W2ZEkyIYA
232名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:43:32 ID:cvEGt9yVO
今年香川を知ったとか、普通J2まで網羅しないだろ
233名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:44:26 ID:n8RIRWzBO
高校の監督やらせてみたいな
234名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:44:55 ID:vlT6T2opO
クルピで不満あんのか
凄いクラブだな
235名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:45:15 ID:IBEvxZcy0
金がないチームは、もしオシムがまた倒れたら
億単位の治療費を出さないといけないこともありうるから
オファーしにくいよな。
年俸1億として、先払いは2000万とかで
任期満了したら残額を全部払います、万一入院したら医療費にします
というような契約ならなんとかなるかも。
236名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:45:15 ID:kItGA6CdO
>>230
オシムが来たら残るって選手がでてくるかも
その点にも期待してる これぐらいのニュースがないと来年まで気が重いw
237名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:46:36 ID:vqvDCg/X0
ベルデー監督に就任、晩節を汚すと予想
238名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:46:42 ID:ZHkWn0JM0
岡田はむしろ辞めた後の方が怖い
札幌もマリノスもペンペン草も生えない荒地になってしまった
239名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:46:48 ID:/YmDH4KN0
オシム元気になったじゃんw

なんで、あんな急に新監督すえたんだろうねw

代理でよかったじゃんねー^w^
240名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:46:51 ID:zKRDBs0m0
>>222
それは名案だ(゚∀゚) !!
241名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:47:16 ID:5dSR2XSs0
歓迎!!
早く代表に戻ってください。今の代表では世界と到底戦えない。
242名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:48:31 ID:6sizZokq0
>>234
今年の采配見てると、サポから不満がでてるのは事実
前節でいい感じのシステムが、見出せたと思ったら
また元に戻して連敗とか、ちょっと迷走してる
243名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:48:33 ID:bkaVNM3R0
今の停滞したガンバにはうってつけ
244名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:49:03 ID:Y2vT7zEG0
これでいいだろ
浦和 オフト
横浜 岡田
鹿島 ジーコ
ロリ 人間力
広島 小野
名古屋 ベンゲル
福岡 オシム
245名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:49:33 ID:8ddfMmuc0
オシム氏にもう一花咲かせてやれや
246名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:50:09 ID:FoCbd/d2O
>>244浦和はオジェックで
247名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:50:13 ID:1ShIGkqT0
オシムを惜しむ声
248名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:50:28 ID:QSlTsmwT0
249名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:51:01 ID:vOAFYlqj0
札幌は年俸二億でも欲しいだろ
育てるのうまいから すぐ育って売って借金なんかあっという間になくなる
三年たてば黒字だ
250名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:51:22 ID:kItGA6CdO
ベンゲルは来ないと思う
251名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:51:39 ID:H93yeA3f0
うちの監督になってほしいいいいい
なんなら負担の少ない総監督とかでいいので、
うちを根底から作り直してほしいいいいいい
252名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:51:44 ID:inJGZLd00
なんで代表監督復帰しないんだ?
253:2008/10/17(金) 07:51:53 ID:43Z7YvNRO
貰った
254名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:52:31 ID:lwzc9V0z0
おらほさ来てけさいー!
255名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:52:56 ID:p/h2mTr4O
腐った福岡蜂に喝を入れてくれまいか
256名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:52:58 ID:yM/NcWPO0
Aシャムスカ
五輪オシム
U19ミラー
U17城福


にしろゴミクズ狂会
257名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:53:04 ID:xnb2t1mN0
マリノスを再生させてください。総監督みたいな立場でいいから。
258名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:53:43 ID:bkDtGNrR0
オシムは、日本を個人の力をいらない組織プレーだけにするから嫌だ
259名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:53:44 ID:P/6jvgJN0
ウチに来て下さい><
今の髭さんはフロントに専念してくれ
260名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:54:06 ID:2K1s7fKVO
>>249
確かに千葉はオシムの育てた選手の移籍金で黒字成金だからな
261名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:54:24 ID:HgoP4k4z0
J2はさすがにやらんだろ。
262名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:54:40 ID:vOAFYlqj0
というかさ監督育ててもらったほうがいいんじゃね
263名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:55:20 ID:hBWhBMDa0
>>248
1番上のは強烈だったなw
でかいネズミみたいw
264名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:55:33 ID:fZGHzBBR0
大宮に来てくれたら、大宮サポになるよ。ウチから一番近いから。
265名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:55:37 ID:2Du7dt+c0
オシムが金のあるところで頑張ったら
どのくらい強いチームが生まれるか見てみたいな

浦和 名古屋 大宮

あたりにいってほしい
266名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:55:39 ID:FFb5ab1n0
>>1
なんで日本なんだ?
267名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:55:48 ID:Q4jIfcXH0
まじでどっかオファーだせよ。
268249:2008/10/17(金) 07:55:53 ID:PoHf5si1O
むしろ岡田でいいよ
岡田引き取るからオシムは代表に復帰で
うちは岡田にもそれなりに思い入れはあるからね
269名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:56:29 ID:3kb9dXk00
俺に数学を教えてくれ
270名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:57:16 ID:Wmz5IavpO
浦和の監督にお願いします
271名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:57:18 ID:+NvM4m2dO
また千葉でもいいな
ミラーが日本代表監督でもいい
272名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:57:32 ID:aa3MeJ3C0
>>244
ベンゲルなら普通に代表監督やって欲しい
273名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:57:45 ID:THfxRda0O
>>268
奴隷乙
274名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:57:59 ID:vqmKGs+YO
>>262
サッカー協会から育ててもらわないと…
275名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:59:09 ID:HRm07itnO
爺さんでもミラーでもベンゲルでもいい

浦和に来てくれ。・゜・(ノД`)・゜・。
276名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:59:10 ID:uDjRJDldO
>>268
奴隷か?鞠か?

どちらもありえそうだが・・・w
277名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:59:17 ID:FoCbd/d2O
順天堂大に助けてもらったから、順天堂に
278名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:59:34 ID:IxB6+hiz0
爺ちゃんの等々力好きは異常
279名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:59:54 ID:ePq0ePIoO
暴れん坊の選手達をまとめ上げて下さい!是非浦和でm(_ _)m
280名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:00:09 ID:2Du7dt+c0
>>266
安全性とか医学とかいろいろあるんでない?

オシムは東京五輪のときの恩返しといってた
281名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:00:25 ID:dItfat0R0
アジア杯で4位に終わった時さえ、雑誌アンケートで9割支持だったのも凄いけど

選手のオシム信者っぷりがちょっと度を越してるんじゃないかって思うぐらい凄いからな

遠藤も中村もインタビューでオシムで変わった、オシムならなんとかばっかり言ってるし

怪我で出られないのを怒られた釣男とか、どうして怒られてそんなに嬉しそうなんだ、と
282名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:00:30 ID:Tw82x1N60
監督なんて激務できるの?
283名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:00:46 ID:3Hhsd6Ec0
福岡にオシムとかもったいない
大分はトルシエに来てもらえよ
せっかく3バックなんだし
284名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:00:50 ID:Rj/vQuRw0
浦和サポの書き込み多すぎ

切実なのか
285名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:01:00 ID:NPuGXhMR0
>>258
サッカーって組織プレーなんだけどな
286名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:01:13 ID:ScFKc1NfO
犬飼も悪よの

オージ戦からはオシムジャパン
287名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:01:15 ID:ERq91iAyO
オシム監督ストイコビッチ現役復帰
288名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:01:17 ID:4ROg4ami0
名古屋のアドバイザーになってください
289名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:01:36 ID:QcYRuLoJ0
いやもう本気でマリノスに来て下さい
コーキチは見てて恐ろしいっす
290名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:01:55 ID:6sizZokq0
>>248
オシム爺ちゃんカワイスw
これで190近いってのも余計にギャップがあっていいんだよなw
291名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:01:57 ID:2Du7dt+c0
>>281
やっぱ選手達も手ごたえをかんじるんだろうよ
292名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:02:10 ID:S8DYzoG80
ストイコビッチを代表監督にして、名古屋の監督をやって貰えばいいじゃん
師弟だからスムーズに行くだろ
293名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:02:55 ID:GSdjLTt90
結局どこのクラブも欲しいんじゃねーかよwおいw
294名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:03:33 ID:O18k94tA0
>>276
古河
295名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:03:37 ID:wtbXMM+W0
また飛ばしか
>同氏に近い関係者
実名かせめて詳細な肩書きで示せよ
296名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:04:27 ID:ScFKc1NfO
>>295
つ 犬飼
297名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:04:46 ID:KiFGCpGK0
レッズ監督になったら、オシム好みの人材を集めてくるんじゃない。メンバーが大分変わりそう。
羽生とか山岸がレッズに来たりして
298名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:04:49 ID:2Du7dt+c0
>>293
そりゃあ入れるだけで選手達が全力でプレーしてくれるようになるからな
欲しくないのは大分くらいか?
あそこはあそこで名監督いるからな
299名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:05:29 ID:OisKTkDxO
けさいには走るサッカーの土台がある!
でも人間力
300名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:05:31 ID:2l/67FIA0
代表のポストが空いてるし、ちょうどいいじゃんw
301名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:05:43 ID:kDvR/v42O
オシムさん事あるごとに故郷で死にたいが口癖だけどさ…

ぶっちゃけ日本で死ぬ気じゃないかな…

何かそんな気がしてならないわ…
302名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:05:47 ID:joFQ5pkh0
現場で自分の好きな仕事してたのに、なんであんなじいちゃんなんだろ?
日本が長寿国なだけかな?
303名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:06:15 ID:mXAmZr4MO
オシムやるからピクシーよこせ!
304名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:06:37 ID:yhujIZIe0
アジア勝てなかったけど、オシムの信頼は厚いな
305名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:07:04 ID:FoCbd/d2O
10月22日の埼スタに見にきそうな気がするw
306名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:07:13 ID:xS/cvPiIO
岡田よりオシムのが全然マシだわ
307名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:07:42 ID:FFb5ab1n0
>>280
恩は充分かえしてくれたと思う。
日本に来たいなら大歓迎だが、
一生を終える年齢なのに母国語の通じる国じゃなくていいのかなぁ
308:2008/10/17(金) 08:07:55 ID:Fk+ZIC8L0
カタール戦の後に代表監督のポスト空きますから総監督としてどうぞ。
309名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:08:25 ID:wn5UuoZMO
草津温泉で療養ですね、わかります。
310名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:09:26 ID:FoCbd/d2O
オシム「アシュケー」
311名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:09:37 ID:AyFeCioh0
オシム千葉監督に
ミラー代表就任へ
312名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:09:45 ID:sK+6WxwS0
オシムを過大評価する厨は、結果だけに偏重して評価するな。
言うなれば、偏差値思想に毒されてサッカーを観てる、みたいな。
あのな、「2位」とかどうでも良いんだよ。
観て楽しくて、クラブが発展して、サポが楽しければ。
オシムのサッカーにはそれがない。
ただガッツリ守って、ここぞというときにキムチ走りしてカウンターするだけの単純サッカー。
走るサッカーと言っても、プレミアスタイルとは全く違う。
それと、オシムが選手に対して全くリスペクトを払わないのが気に入らない。
「日本にはロクな選手がいない」とか、よく平気で言えたもんだよ。
313名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:10:00 ID:nliDbOWn0
>>309
ワロタ
314名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:10:06 ID:ZHkWn0JM0
もう代表監督だけはやめてもらいたい
妖怪・オシムとか某記者の心無い中傷を受けるのは見たくない
315名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:10:12 ID:QPlRm0o60
>>298
鹿島
316名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:10:24 ID:MDfPfq5JO
>>301
故郷で死にたいとも言ってるが、現場で死ぬのもいいみたいなことは言ったことある
317名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:10:37 ID:Tko7W14NO
京都で観光がてらに監督やるとかどうでしょうか
318名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:10:38 ID:biddmiq1O
クラブ向きだよね
319名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:10:38 ID:OisKTkDxO
>>304
岡田は勝ってますか?w
320名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:10:48 ID:vFlSd9L+0
韓国代表ニダ
321名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:10:49 ID:IxB6+hiz0
とりあえずバリアフリーの住宅と総合病院が近くにあるチームじゃないとな


磐田は飯田に家つくってもらっても総合病院でアウトかw
322名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:11:05 ID:lt59angv0
67か
まだあと3年はできるな
代表かレッズみたいなチームがいいな
323名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:11:22 ID:m8DygJEjO
>>312
プププ
324名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:11:36 ID:PTECvdAh0
>>310
なぜか噴いた
325名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:12:04 ID:xnb2t1mN0
おねがいします、まじで鞠をどうにかしてください。
総監督でいいから。
326名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:12:24 ID:w8EsFihGO
つ ビアンコーネ郡山監督券
327名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:12:24 ID:NPuGXhMR0
東京か磐田でムービングして下さい
328:2008/10/17(金) 08:13:11 ID:dk2GjIhxO
オシムのサッカーってガッツリ守ってだっけ?
329名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:13:33 ID:zADLs5qOO
サポからのプレッシャーが皆無な川崎あたりで、マイペースにのんびりやるのがいいんじゃまいか
330名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:13:34 ID:GSdjLTt90
サッカー大好きだから死ぬ直前までサッカーやる気だなw
さすがオシム爺だ
331名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:13:59 ID:sK+6WxwS0

自分の国で監督すりゃ良いじゃん。
なーんか、このまま居座ってアレコレ日本サッカーに口を出してきそうで嫌。
戦後在日がそのままなし崩し的に居座って既得権益を得たみたいな。
332名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:14:10 ID:H93yeA3f0
>>322
まだ10年は大丈夫
うちの爺さんは77歳だけど、百姓と個人タクシー続けてるぜw
333名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:14:11 ID:Kr40xph50
>ガッツリ守って、ここぞというときにキムチ走りしてカウンターするだけの単純サッカー。
ミラー千葉のがこんなかんじだろ
334名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:14:14 ID:hncDCh/x0
是非、湘南で。
海も近いし、オフの日はノンビリすごしやすい
335名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:14:40 ID:NPuGXhMR0
>>328
オシムをが誰なのか分からないかサッカーを知らない人だからスルー推奨
336名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:16:00 ID:VdlHK71QO
日本は稼げるよなあ
円高になったし、
オシムみたいな貧しい国の監督は日本に群がるよ
337名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:16:38 ID:vzrMJFiwO
>>328
後ろスカスカで失点しまくりなんてゲームのほうが多かったけどね。
338名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:17:24 ID:QOR6/0R2O
オシム人気はやっぱりすごいな。
野球界でここまで人気の監督っている?
339@:2008/10/17(金) 08:17:34 ID:4mNSJdRhO
協会の技術委員長が最適。小野はクビでいい。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:17:41 ID:ZHkWn0JM0
>>336
旧ユーゴ圏の名監督が日本に群がるなら円高万歳だな
341名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:17:45 ID:4ROg4ami0
>298
岡田解任、シャムスカ就任、という流れをひそかに期待してるんだが。
しかもJの全日程終了する前に犬飼により電撃発表→大分失速浦和優勝、みたいな
342名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:18:08 ID:7I8ym/u6O
オシムといいピクシーといい一度日本で仕事したあと
また日本に戻ってやってくれるって言ってんだぞ
実際ピクシーは古巣を率いて首位争いしてるし
ホントサッカーファンとしてありがたいよ
343名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:18:08 ID:d9fPsctEO
城福のサポートとしてFC東京はどうでしょうか
いまなら羽生さんもいますよ
344名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:18:23 ID:N5nsr4PH0
オシム率いるサンガ対ミラー率いるジェフの戦いですね。
345名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:18:26 ID:kItGA6CdO
>>338木内
346名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:18:54 ID:fxPgVADKO
日本代表に復帰希望
347名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:18:58 ID:pG07XvlKO
先ずはJ2からだろう
J1から落ちたチームがいいだろう
ぜひ札幌にきて下さい
348名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:20:26 ID:CUmkv9Kh0
浦和の監督やらせてみたい
あのチームの雰囲気を変えられるのはオシムが一番適任かもな
てか、浦和がすでに目をつけてるんじゃね?
349名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:20:46 ID:VdlHK71QO
日本で旧ユーゴは過大評価だろ
ヨーロッパでは劣等民族で嫌われてるぞ
左翼ばかりで思想も偏ってるし
350名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:20:57 ID:JuB/HI3HO
犬サポとしては、頭の中がフリーズ状態
ミラーとオシムから1人なんて選べません

てな訳で代表復帰が理想的
351名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:21:20 ID:3p+tGNebO
クラブだと若手の育成に定評有るんだっけ
良い新人獲れたり下部から引き上げの多い 柏、東緑、磐田辺りが面白そう
352名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:21:49 ID:oj6gmzHcO
レッズとか鹿とか上位陣は遠慮しろよ
と、言うことで是非マリノスに
353名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:22:00 ID:3BmjCO6m0
大分のシャムスカさんを代表に据えるからその変わりで。

あとは救いようのない徳島。
354名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:22:02 ID:NPuGXhMR0
磐田でぜひやって欲しい
355名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:22:34 ID:Neq10Ng5O
爺ちゃんの命を救った電話リレー

アマル→祖母井→サンガ関係者→祖母井→勇人

祖母井はサンガの提携するグルノーブルのトップ、勇人の現在の所属はサンガ。



ネックはQが既に来季の契約を交わしてる事と、京都の気候が爺ちゃんに与える負担だな
356名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:22:36 ID:FoCbd/d2O
>>349はっ?国とか関係ねーし
カスは黙ってろw
357名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:22:48 ID:2Du7dt+c0
>>349
民族じゃなくて監督の能力だろ
358名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:23:18 ID:set+sMAX0
オシムは千葉時代に魚市場で頻繁に買い物してたらしいから
たぶん近くに漁港がある所しかいかないよ。

>>349
バーカw旧ユーゴの民族ってなんだよ。多民族国家だったが故に紛争が起きたんだろうに・・・。
359名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:23:51 ID:AyFeCioh0
>>349
サッカーの話なのになんでそういうレスをするのかわからん
360名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:24:04 ID:qmDb/TLi0
じいちゃん、
禿に代わってしゅんき、げんき、なおきを一人前にしてください(´;ω;`)
361名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:24:57 ID:c16z3VFS0
浦和は喉から手が出るほど欲しいだろw
362名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:25:08 ID:Fv+S/4nN0
昔ユアスタの雰囲気が好きだとか語録で言ってたから仙台に来い
363名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:25:18 ID:Fs7BcZ3RO
是非我がさっ・・・いや、なんでもない
364名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:25:31 ID:4SrE/C150
>>352
名門も遠慮しとけよ・・
365名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:25:59 ID:A8pvVcsh0
爺ちゃん、仙台は良いところです
まだ人間力は決まってませんヨロシク
366名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:26:00 ID:GSdjLTt90
オシムを取ればJは制覇できる
ぜひマリノスへ
367名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:26:04 ID:VdlHK71QO
旧ユーゴスラビアは
ヨーロッパではトラブルメーカー
相手にされてません

ヨーロッパ情勢にうとい日本人相手にもうけるしかまともな仕事がありません

旧ユーゴスラビアは北朝鮮と思え
368名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:26:25 ID:FZXDejSJO
>>291
当時不調だった藤本がオシム時代の代表合宿に久しぶりに参加した時に、サッカーって楽しいんだなって漫画のセリフみたいなコメントしてたからな
カリスマ性とか魅力なんてマスコミが安易に使いたがるような理由じゃなくて、ついて行きたいものがあるんだろうよ
369名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:26:38 ID:vs1+ED+uO
コンサドーレに来て下さい
お金ないけど
370名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:27:00 ID:A8pvVcsh0
>>358
仙台は魚が旨いよ〜
371:2008/10/17(金) 08:27:05 ID:dsRPqSj20
ぜひ
372名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:27:22 ID:GZHuLRfj0
代表やってください
373名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:28:11 ID:sK+6WxwS0
>>359
あのな、ユーゴ紛争で何があったのか、知ってるか?
それを知ってたら、ユーゴ人なんて絶対に応援できないよ。
日本人はおめでたすぎ。
374名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:28:25 ID:cqDzpL4r0
アマルの評価って同だったの?
375名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:28:36 ID:6sizZokq0
>>371
おまいのとこはいいだろw
376名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:28:44 ID:p/h2mTr4O
>>358 魚が安くて美味い





福岡だな…。
377名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:29:00 ID:9+K0vv3vO
>>371
お前贅沢言うなやw
378名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:29:04 ID:zFeEgsHg0
もう無理するなオシム
379名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:29:25 ID:42W0sETVO
浦和始まったな
380名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:29:44 ID:l7c7bwvz0
ピクシー次第ではあるけど、グランパスなんかいいんじゃないのかなあ
健康状態に不安があるが、ピクシーが補佐するなら問題ないし、ピクシーも監督としてもう
一段上に行ける。

是非、グランパスへ
381名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:30:02 ID:PpmnzFeC0
ユーゴなんてアジアで言えば日本からみた東南アジアなんだろ
382名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:30:51 ID:NPuGXhMR0
実際浦和の選手はオシムに来て欲しくないと思ってたりしてw
俺たち今のままでも強いしオシム来たら走らされるからいらねーってのが本音
383名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:31:01 ID:sK+6WxwS0
>>374
それからアマル。
いまだにこんな無能野郎がJ1クラブの「監督」なんていう座に居座り続けられたのは、
日本人の西洋文化と白人崇拝という悪癖があらわれただけ。
はっきり言って、日本人の三浦俊也、副島、川勝なんかの方がはるかにマシ。
経験を積ませるという意味では、羽中田とかにやらせたほうが、
社会的な意義は全然デカイい。
コイツとそのオヤジが意味不明な例えとか嫌味を言うだけで、
ははーっ、とひれ伏して聞いちゃうサッカー関係者、サポが情けなくて仕方ない。
旧ユーゴなんて自国内で強烈な殺し合いをやった相当野蛮な連中だぜ。
勝手に戦争を起こして、他の国に迷惑をかけて、
今は移民という形で欧州各国に迷惑をかけ続けているし。
はっきり言って、日本サッカーには全く不要なのがこの親子。
ブラジル人監督の方が人間的で親しみがもてて、全然良いよ。
384名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:31:10 ID:nliDbOWn0
・オシムの後はぺんぺん草も生えない
・在籍選手の移籍を積極的に推進

オシムキターーーーーーーーーーーーーー!!!!
385名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:31:19 ID:A8pvVcsh0
釣男制御できるのは爺さんだと思うが
サポのみなさん、厳しいからさー

うちはサポが穏やかですよ
386名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:31:24 ID:oj6gmzHcO
>>364
もう、そんなこと言っていられる状態じゃないんです・・・・orz
387名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:31:35 ID:FoCbd/d2O
>>373アメリカ人が日本人に対して戦争で何をしたか知ってるか?それを知ってたらアメリカ人なんか応援できない
日本人はおめでたすぎる
388名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:31:40 ID:Fk+ZIC8L0
ぜひ浦和に・・・
389名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:31:46 ID:1kG4bsD1O
岡田をいますぐ更迭し、オシムジャパン復活してくれ!
390名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:31:49 ID:mDafpyCH0
>>281
選手が良いって言ってるんだから
良いじゃないか。
391名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:31:54 ID:+SGDlwAY0
オシムさん、試合後に一緒に山岡家行きませんか?
392名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:33:11 ID:NPuGXhMR0
>>380
ピクシーで成功してるからオシムはないんじゃないか?
ピクシー就任前だったらオシムが適任だったと思うけど
393名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:33:21 ID:Gi89NAhgO
>>382
さすが無職能なしの考えだなwwww
394名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:33:22 ID:IxB6+hiz0
>>371
おまいはすっこんでろwww
395名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:33:22 ID:4t2xs7xA0
都会のクラブは無理だぞ
レッズやマリノス、ガンバ、グランパスは諦めろ
福岡も
396名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:33:33 ID:sK+6WxwS0
>>387
キミの言いたいことは理解するが、それでも旧ユーゴの戦争は地獄だった。
お互いの憎悪をむき出しにして、挑発するためだけに殺人が繰り返された。
ここには書けないようなむごい殺し方でね。
昨日までいっしょに暮らしていたお隣さんをね。
397名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:33:36 ID:I4F+B0Ay0
日本代表はどうせ弱いんだから、オシム復帰させてネタとして楽しもうぜ
勿論体調面では万全のバックアップをして
398名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:33:45 ID:5XACZnFL0
>>368
オシムの弟子の広島監督のペトロビビッチなんか、J2降格したくせに
選手から絶大な支持受けてたw

なにかあるんかな?
399名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:34:04 ID:AyFeCioh0
>>373
なにがあったか知らんが、オシムおじちゃんはそんなに酷いことをしたのか?
400名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:34:17 ID:QSlTsmwT0
>>396
ブラジルは理想郷ですか?
401名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:34:19 ID:zFeEgsHg0
また倒れでもしたらどーすんだよ
ゆっくりしてろ爺
402名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:34:35 ID:QQOuPPYk0
もう年なんだから
ゆっくり過ごせばいいのに
403名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:34:53 ID:n4XjIHTa0
つーか今すぐ岡田クビにしろ

オシムが代表監督やってくれたら、止まってた時間がまた動き出す
404名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:34:57 ID:A8pvVcsh0
ガンバユースに行って宇佐美を走らせるとか想像する
405名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:34:59 ID:BlU4q+PF0
岡田武史     ▼
イビチャ・オシム △ 
406名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:35:00 ID:NPuGXhMR0
>>393
フレックスって知らないだろうw
407名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:35:20 ID:sK+6WxwS0
>>387
ユーゴの酷い戦争を見ると、いかにアメリカが優れた国か分かる。
あれだけ、色々な民族、宗教、文化、言葉があって、
それでも内戦どころか、アメリカ教っていう感じのアメリカ万歳でまとまれるのは凄いよ。
しかも、世界最高の富と知能と娯楽がある国。
ユーゴとは、悪いが桁が23ぐらい違う。
408名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:36:14 ID:QPlRm0o60
民族がどうとか言ってるのは、通称100レス君と言ってオシムスレ荒らしがが生き甲斐な人なので軽くスルーしてください。
409名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:36:33 ID:6t0MuP7n0
100レスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:36:38 ID:4SrE/C150
サッカーで叩けなくなったらこれかw
411名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:36:54 ID:AyFeCioh0
>>396
どんなに極悪非道の犯罪者の子供だからって別にその人を嫌いになる理由にはならないと俺は思うぜ。
412名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:37:00 ID:NPuGXhMR0
何でユーゴだ戦争だとか張り切ってる人が居るんだろ
413名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:37:10 ID:ZHkWn0JM0
ピクシースレに現れる例の彼か
414名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:37:42 ID:Noso6bYz0
>>403
止まったというか10年前まで遡ったけどなw
415名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:38:05 ID:KQCw8O6N0
レッズ動くだろこれ
416名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:38:41 ID:sK+6WxwS0
>>411
ユーゴの場合、その極悪非道っぷりは現在進行形だからね。
たとえば、クロアチアにサッカーを見に行くと、つばをかけられますw
怖い国だね、ユーゴって。

>(略)4番のトラムでNKザグレブ・スタディオンへと向う。
>スタジアムの入口付近にはガラの悪いBBB連中がたむろしていた。
>でもこの時まではまだ彼等に友好意識を感じていた。
>しかしながら、公衆電話から知人に連絡していたところ、スキンヘッド野郎が何と僕に向ってツバを吐いたのだ。
>それも一度だけではなく二度まで。掛かりはしなかったが、睨み付けるとスキンヘッド連中はせせら笑う。
>「俺は遠く日本からきたディナモの一ファンなのに何をしやがる!」
>−昨年、"スキンヘッドはアジア人を嫌ってるから気を付けて"との忠告は受けていたが、僕には許し難いショッキングな事件であった。
>(略)

http://homepage2.nifty.com/hrvgo/trip2001/hajduk2.htm
417名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:39:03 ID:vh/Oi5HLO
いつものブラジルさんかw
418名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:39:17 ID:HHg4+Je00
×イビチャ・オシム前日本代表監督がJリーグ監督就任を熱望
○イビチャ・オシム前日本代表監督のJリーグ監督就任を熱望
だろ、ひどい捏造だ
419名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:39:47 ID:A8pvVcsh0
はいはいブラジルは理想郷なのね
420名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:40:04 ID:sK+6WxwS0
■ オシムの通ったあとにはペンペン草も生えない法則

・JEFは降格が確定的、ユーゴ人は全て追い出された
・ストラスブールは降格
・グラーツは破産
・日本代表は弱体化、人気凋落
・日本五輪代表は北京で惨敗
・ユーゴスラビア代表は崩壊
・オーストリアは初のEURO出場で惨めにGL敗退
・オシムが絶賛した本田ケはクラブを降格させ、2ちゃんの笑い者に
421名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:40:06 ID:8RakiPMZ0
年も年だし老後の暮らしをはじめればいいじゃん。無理すんなって・・・。
422名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:40:20 ID:AyFeCioh0
>>416
で、オシムおじいちゃんはつばを掛けるような人なのかい?
別につばをかけるなんて俺日本人なのに日本人にやられた事あるよw
423名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:40:21 ID:0j+vSr0u0
レッズが嫌いなわけじゃないけどさ、元々強いチームに行っても面白くないでしょ?
行くなら下位チームの方が盛り上がるよ
424名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:40:22 ID:98FFcCqP0
川崎をオシムが指揮したらどうなるかとても気になる
425名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:40:25 ID:q04ZBjDu0
代表はどうせ岡田だろうしな
今更JEFもないだろうし浦和かな?
426名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:40:32 ID:nliDbOWn0
■ オシムの通ったあとにはペンペン草も生えない法則

・JEFは降格が確定的、ユーゴ人は全て追い出された
・ストラスブールは降格
・グラーツは破産
・日本代表は弱体化、人気凋落
・ユーゴスラビア代表は崩壊
・オーストリアは初のEURO出場で惨めにGL敗退
・スカパーで褒めたゼニトは、CL2戦で勝ち点0

オシムキターーーーー!!!!!!
427名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:40:40 ID:I1KqWGtI0
代表監督は勘弁してほしいけど
特別にうちの監督に迎えてあげてもいいよ
428名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:40:47 ID:DL+Tu1bY0
現実的には68じゃあ厳しいだろうな・・・
向こうの平均寿命は全うしてるんじゃないか?
ゆっくりしてくれもう
429名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:41:00 ID:sK+6WxwS0
>>399
キミは良い点に気がついたね。
でもまだ考察が甘い。
その国の国民性というのは言動の色々な面で現れるのだよ。
旧ユーゴの紛争、民族浄化とオシム、ストイコの言動に類似点というのは大いに見出すことができる。
特にオシムの発言は尊大で侮辱的、日本人を見下していたからね。
こういう姿勢に対する日本人んとしての当然の違和感と、
俺が旧ユーゴ紛争の本で読んだ違和感はまったく同一のもの。
トルシエは皮肉ばかり言っていたが最終的には日本人に自信を与えた。
ジーコは太陽のような発言で日本人を持ち上げた。
この2人とオシムはまるで違う。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:41:27 ID:oj6gmzHcO
みんな冷静になれ、取り合いはみっともないぞ
ここは良いリハビリ施設のある横浜に来てもらって
リハビリのついでにマリノスの指揮をしてもらう、というのはどうだろう?
431名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:41:38 ID:zFeEgsHg0
家族とゆっくり過ごしてろ
無理するな
432名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:41:47 ID:2Du7dt+c0
アマルも余裕で雇ってくれそうな浦和か
弟子のいる名古屋か
日本の弟子がいる浦和か
433名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:42:14 ID:I1KqWGtI0
>>430
いやいや、オシムは外国人ながら京都の町並みが似合うと思うんだ。
434名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:42:20 ID:sK+6WxwS0
  人生負けることもある。負けたのはPKだけだ。
  でも、私はプロだ。言い訳はしない。ズボンを2回脱がされただけだ。
          V
      ∧_∧
       ( ´・ω・`)     ∧_∧
     /     \   (´Д` ) は?何言いだすんだこいつ
 .__| |    .| |_ /      ヽ
 ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
 ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
 ||.  (    )     〜\_____ノ|  ∧_∧
   /   ヽだまれよ      \|   ( ´_ゝ`) とっととカエレよ。馬鹿。
   |     ヽ           \/     ヽ.
   |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
   .|    ヽ \____   (⌒\|__./ /
435名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:42:22 ID:SrritkOW0
ぜひうちへ
436名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:42:33 ID:UaGC//5VO
あのオシムが『日本でやりたい』って思ってくれてんだぜ?
俺は幸せだよ。
437名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:43:01 ID:sFf3FyeC0
ウリの仙台に来てけさい
438名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:43:03 ID:+mKwi06l0
セレッソへようこそ
439名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:43:30 ID:sK+6WxwS0
■ ジーコの真実
・アジアカップでは完全アウェーの地で優勝
・コンフェデでは欧州王者を撃破、世界に衝撃を与える
・世界で一番早くW杯予選を突破
世界で2人目の日本のW杯予選突破を決めた監督になる
・クラブチームでは三流リーグの名門チームを率いて見事UEFA CLグループリーグを突破
・息子ブルーノはブラジルで超有名な歌手
・ブラジルは経済成長著しい世界経済の優等生に


■ オシムの真実
・アジアカップでは相手がボロボロ退場してくれる幸運に恵まれるも4位惨敗
・コンフェデどころか、次回アジアカップのシード権すら逃す
・W杯予選を戦う前に、本人の知らないところで監督を解任
・クラブチームでは、オーストリアで率いていたクラブは破産
そのクラブのオーナーから訴えられる
・息子アマルは選手、サポから無能扱いされて監督をクビに
・ユーゴは内戦ばかりしてたことで世界から軽蔑されNATOに空爆される
そして、無くなっちゃいましたw
440名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:43:55 ID:PWbWn7RO0
ようするに監督やりたいから現在リハビリがんばってますってことだな
そっとしといてやれよ
岡田あたりがおもしろくない記事だからイイケドナーw
441名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:44:25 ID:ITGkjZcM0
>>430
せっかく日本に来るんだから本場の米を食して欲しい
というわけで、是非新潟に
レンタサイクルだってあるし、梨くれる農家だってきっといる
442名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:44:27 ID:Png1z5A60
爺「まだまだ日本で遣り残した事は沢山有ります。」
記「もしJリーグからオファーが来たら受けますか?」
爺「断る理由は今の所思いつきません。」

>>1
大方こんな流れじゃねえの。
443名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:44:30 ID:4yr9e25n0
ゲルトの後任キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
444名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:44:45 ID:QIH5OgKsO
代表監督になってください


だから岡田さっさと辞めろ
445名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:44:57 ID:sK+6WxwS0
代表監督とか言ってるけど、
カタールに引き分けたときのオシムのファビョり方、お前ら見てないの?
アナに食ってかかって、ああいう態度はこの武士の国ではリスペクトされないのだよ。
オシムって、昔は名将だかなんだか知らないけど、もう完全に年取って幼児化してるだろ。
自分が話題の中心じゃないとスネて、何か問題があるとすぐにかんしゃくを起こして。
446名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:45:21 ID:6V0GIZf+O
欲しい…
けど家族の事を考えたらもう監督やらせない方がいい気がする
最後くらいゆっくり家族と過ごしてください
447名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:45:21 ID:PWbWn7RO0
>>211
ほかにもガオーするオシムとか木をチンチンにみたてるオシムとかあったなw
448名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:45:28 ID:NPuGXhMR0
オシムを欲しいチームは入札でいいんじゃね?
449名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:45:53 ID:q04ZBjDu0
54 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 08:23:15 ID:PUlF4Hic0
http://www.urawa-reds.co.jp/Mailbox/mail.html


みんなでオシム要望メール出そうぜ!
450名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:46:09 ID:Xl4SMW/G0
レッズの監督やってくんねーかなぁ
マジでおもしろいことになるぜ
451名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:46:16 ID:8mwAmG4WO
>>429
お前みたいなマスゴミのようなバカを見下していただけだぞ
ジーコもオシムもお前より日本が好きで、日本に期待し、がんばった
452名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:46:24 ID:BYBUteP90
>>439
なあなあ、お前ブラジル詳しい奴だよな?
最近ボサノヴァとかMPBにはまってんだけど、何かオススメある?
セルジオメンデスとかメジャーどころは抑えてるけど
453名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:46:28 ID:sK+6WxwS0
ジーコは、Jリーグのことには一切文句を言わなかった。
文句を言ったのは、海外クラブが召集しても拒否したときだけ。
あと、選手に対する文句は、公の場では一切言わなかった。
オシムは、名指しで批判するからタチが悪い。
この前のケンゴへの批判とか、アレ以降ケンゴのパフォーマンスは
極端に悪くなったのだが。
454名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:46:51 ID:M3xFbzpV0
オシムはウリナラの代表監督になりたがっているニダ
455名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:46:56 ID:mq+ci9PS0
どんだけ日本大好きっ子だよ。
オシムかわいいよオシム
456名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:47:12 ID:D3+kzc45O
一緒にアビスパで頑張りましょ
457名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:47:15 ID:Fa+YCIfAO
そおいえば阪神タイガースの現監督いなくなるんだよな



まさか…
458名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:47:26 ID:sK+6WxwS0
>>452
俺が好きなブラジルの音楽は、Sepulturaだ。
ベタだけど。
これぞリアルブラジルミュージック。
459名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:47:58 ID:PWbWn7RO0
>>453
川崎でか?
ぜんぜんそんな気しないけどどこらへんが悪くなったんだ?
460名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:47:58 ID:XYiHhpBC0
レッズは堀さんにも早く育って欲しいから
オシムの近くで勉強して欲しい

監督オシム
コーチ堀

体制でやってくんないかな
無理だろうなあ
461名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:48:14 ID:Png1z5A60
キチガイアンチに反応するな
462名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:48:36 ID:sK+6WxwS0
>>459
シュートを一切打たなくなった。
一切な。
463名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:48:48 ID:ITGkjZcM0
464名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:48:53 ID:Dz4pYf7VO
>>452
横だけどマルコスヴァーリ、ジョイス、カエターノあたり
465名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:48:57 ID:set+sMAX0
>>439
お前、ユーゴ紛争の事あんましらないだろ?オシムはサラエボ生まれで、セルビア人軍隊に家族を実質的に
軟禁状態にされて世界中の同情買いまくってたんだぞ?

寧ろユーゴ紛争で男上げたって言われてるくらいなのに・・・。
466名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:49:38 ID:sK+6WxwS0
大体、「走るサッカー」って何だろうね。
俺にはオシムのサッカーは、北朝鮮代表か高校の強いチームくらいにしか見えない。
皆、「走る」ことばかりに目がいって、
ワンタッチでボールをまわさないとダメとか、
本当に稚拙に見える。
もっとさ、おちついて相手をいなしてそれでプレーできないかね。
一言で言えば、ブラジルっぽいプレー。
ジーコのときには、それがある程度完成していた。
アジアカップも優勝したし、W杯予選も世界で1番早く勝てたんだよ。
467名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:49:51 ID:7VnWHONp0
レッズの監督キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まあ、藤口じゃ無理だろうな・・
468名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:49:59 ID:dk2GjIhxO
岡田マリノスより勝率良かったんだってね、千葉のとき
469名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:50:21 ID:hNWoN6PYO
もしかしたらピクシーが代表に強奪されるかもしれないので
その時はよろしくお願いします
470名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:50:24 ID:1kG4bsD1O
なにより日本へ戻る事をモチベーションにリハビリ頑張ってる、オシムを想像して涙が出ないなら日本人じゃない。
オシムが生き甲斐を日本サッカーに感じてくれるなら、きてほしいよ。

例え日本で力尽きても、その功績は語り継がれるし、全国のサッカーファンはオシムを愛してる!
最後はぜひ日本で!

オシムの最後は国葬で!
471名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:50:28 ID:BYBUteP90
>>458
メタルはちょっと苦手なんだよなー
ジャズっぽいので良いのない?
472名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:50:29 ID:FhSYxBsdO
西野サッカーの脱日本化に必要
473名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:50:41 ID:ITGkjZcM0
474名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:50:51 ID:1D+6ZoKA0
>>462
こないだのバーレーン戦で3点目を決めた中村はシュートせずにゴールを決めたのか・・・
475名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:50:54 ID:sK+6WxwS0
漏れが危惧しているのは、オシムの罵詈雑言と甘い褒め言葉をベースにした人身掌握術によって、
日本サッカー全体がオシムの意のままに操られていること。
例の「GKをかわすまではシュートを打ってはいけない、例えばケンゴ」とかね。
記者会見でも、自分に対する批判は完全シャットアウトし、
選手、客、リーグに対して毒を吐きまくる。
この爺の頭の中はどうなっているのか。。。
コイツの企みが全て現実となったとき、日本サッカー界はどんな暗黒の時代を迎えているだろうか。。。。
476名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:51:07 ID:DL+Tu1bY0
>>462
君今まさに墓穴掘ってるよ
477名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:51:09 ID:oj6gmzHcO
>>433
やはり外国人が多く居る横浜の方が似合うんじゃないかな
いや、京都がダメだとか言ってるんじゃないんだよ
478名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:51:32 ID:sK+6WxwS0
>>474
ヒント: オシムの洗脳が解けてきた
479名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:51:37 ID:1ogXavmM0
名古屋でピクシーと一緒に仕事でいいやん
監督は無理だけど
480名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:51:38 ID:JuB/HI3HO
今、オシムを必要としないクラブはみんな外国人監督な事実
あとは脚も大丈夫かな
481名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:52:06 ID:GV+1jOBG0
脳梗塞って再発率高いんだろ。
監督業から引退して静かに余生を過ごしてくれ。
再就任望んでる連中は正気ですか?
482名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:52:07 ID:8xhP0xrZ0
> 現在までにJクラブからのオファーはないが、

さすがに オファー なんか出来なかっただろう。 (´・ω・`) < KY とか叩かれるわ。
483名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:52:12 ID:HbLi2Hhj0
>>432

弟子なら広島にもいますよー。是非是非!!
484名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:52:28 ID:8mwAmG4WO
>>349
お前はチョンのような言葉使いと知識の無さと嘘を息のように吐く特性を兼ね備えてるな
イチロースレで見かけるチョンだろ、早く造語をだせよ
485名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:52:48 ID:sK+6WxwS0
>>474
オシムが、公の場で自分の責任を認めたことがあるか?
いつも、二言目には選手の批判。
それでも足りなければ、相手チームの批判。
いつもそればっか。
これは、オシム真理教信者にとっては良いのかもしれん。

だけど、子を持つ親にとっては、悪夢以外のなにものでもない。
Jの試合を観ることは、子供にとって自然で、良い教育だと思ってるからね、俺は。
頑張って結果を得た人(選手)は皆から賞賛され拍手をもらう。
頑張っても結果が出ない人は、まぁ慰められる。
頑張らなくて結果が出ない人は叩かれる。
こういう社会では当たり前の事実を、子供が身を持って学ぶ良い機会、それがJの1つの側面。

だけど、オシムはいつも他人に責任を転嫁しているばかり。
これでは、こどもにまともな影響を与えないよ。
486名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:53:10 ID:hZvQyXyY0
どこが飛びつくかね、横浜FMありそうなんだけどな
487名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:53:12 ID:ITGkjZcM0
488名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:53:23 ID:s47PGrmT0
>>453
小笠原を腐らせたのはジーコだろ。遠藤を塩漬けにしてたのも禿げだ。
キノコを増長させたのも、中澤をボロボロになるまで疲弊させたのもそう。

自分を見失いかけてた憲剛を本分に立ち返らせたのは確かにオシムだよ
489名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:53:26 ID:PWbWn7RO0
100レスくんはオシムが好きなんだな
490名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:53:42 ID:h+IO6z9t0
もう上は期待してないから下の世代を二つくらい掛け持ちでやってくれ
そしてA代表は下を模範すればいいだろ
491名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:53:41 ID:vzrMJFiwO
>>478
その結果がUAEとウズベキスタンにホームで引き分けですね。
492名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:53:47 ID:0qaq8wkCO
玄界沖でとれた美味い魚はいかがっすか
493名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:53:49 ID:Rj/vQuRw0
>>470
ちょっと寒気がした
494名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:53:56 ID:Optgj1o0O
なるとしたら京都だな。

千葉時代にオファー受けて本人はやる気だったのにフロントが破談にしたことがあったし。

京都とウバガイとは繋がりが今だにあるしな。
495名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:54:17 ID:MiedFN/Q0
ここまで日本に気持ちのある外国人はそうそういないだろう
この人はサッカーと日本のために死ぬ覚悟があるんだろうな

岡田は「しょうがない」とかの逃げの市井ばっかりだから、
本当にオシムに日本代表に復帰して欲しい
496名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:54:36 ID:GitWJhzD0
>>42
それだ!!
497名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:54:38 ID:4BD5/P9VO
来てほしいのと
もう体をゆっくり休めてほしいのと両方あって複雑な気持ち
498名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:54:43 ID:Fk+ZIC8L0
>>480
禿ルトは・・・
499名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:54:54 ID:ITGkjZcM0
500名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:55:05 ID:sK+6WxwS0
>>491
ウズベキスタン戦には出させてもらってねーよw
どんだけ捏造してんだよ、オシム真理教信者はw
501名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:55:09 ID:GSdjLTt90
まあーオシムが代表監督やってたら今頃
チーム完成版が見れてたはずだったよ
502名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:55:33 ID:BYBUteP90
>>464
サンクス
マルコスヴァーリは俺も大好きだ
503名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:55:44 ID:usAtOFPXO
オシムを敵にするなんてヤダヤダヤダ。
日本代表かジェフリザorジェフユースがいいな。ムリだろうけど。
504名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:56:01 ID:I1KqWGtI0
>>485
それ2分弱で書いたの?
凄くね?
505名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:56:15 ID:HM07NkH/0
とりあえず今外人監督のとこは遠慮してもらおうか
506名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:56:28 ID:m7o4TYvZO
代表を頼む
507名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:56:33 ID:sK+6WxwS0
薄っぺらい男だな。
1ページの中でさえ自分の意見を変えてるし。
これが日本におけるユーゴ好きの正体である。
安っぽい信条だよ、全く。

>僕は根っから中国人が嫌いというわけではない。
>父親はここ10年以上、中国人留学生の保護者となっており、毎年正月には実家に中国人が遊びに来ている。

(略)

>今日のパルチザンの予想メンバーを教えて貰うと、彼等の口から「君は中国人が嫌いかい?」と質問を受ける。
>「まあね」と答えると、一人が「私もだ」と間髪無く入れて全員が同調した。

(略)

>ケジュマンは紛れもないパルチザンのアイドルであり、そんな彼も今日がパルチザン最後のプレーとなるだろう。
>話題は変わり、彼等からも「日本人というのは中国人のことを好きなのか、それとも嫌っているのか?」との質問を受け、
>個人的な意見として「好きではない」と答えると、全員が「俺達も好きじゃないんだよな」。

http://homepage2.nifty.com/hrvgo/trip2000/kinemateja.htm
508名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:57:03 ID:q31RAvmG0
瓦斯に来てください。城福はコーチで育成。
509名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:57:13 ID:NPuGXhMR0
>>453
ジーコはWC敗退後に日本サッカーをぼろくそに言ってたなw
510名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:57:18 ID:ZHkWn0JM0
100レスくん見てたら久しぶりに夕刊フジの久保の記事が読みたくなってきた
511名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:57:26 ID:sK+6WxwS0
なんだ、このガキ??
元セレッソのC契約の糞クロアチア人らしいが、
日本やJリーグやセレッソや西村さんや西沢や森嶋や
日本の文化や日本人やその他もろもろに毒を吐きまくってるやん。
マジで、温厚な俺が久しぶりに激怒したわ。
机をバンバン叩いて、危うくパソコンのディスプレイを叩き割りそうになったよ。
失礼すぎる。
しかし、こんな糞餓鬼の独り言を有難がってる日本人がいることも問題だな。
日本人の白人&西洋崇拝というのは病気だね。

http://homepage2.nifty.com/hrvgo/report/alenstanesic.htm
512名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:57:30 ID:oj6gmzHcO
>>441
ほら、新潟はサポもいっぱい居るし圧力も感じるだろうから
リハビリには向かないんじゃないかな
横浜なら適度なサポと適度な圧力でリハビリには最適だと思うんだ
513名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:57:35 ID:6sizZokq0
>>505
うちのブラジル人はそろそろ限界っぽいんだが・・・
514名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:58:07 ID:Yy7AHEfHO
>>1

好き嫌いはおいといて、この歳でこの情熱は凄い。そして羨ましい。
515名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:58:11 ID:JuB/HI3HO
516:2008/10/17(金) 08:58:28 ID:HRdvSXaYO
うちには有望な若手がいっぱいいます
是非
517甲府:2008/10/17(金) 08:58:55 ID:rpOlTFBUO
オシムさん。わんこは好きですか?可愛いのがいるんですが。
518名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:59:08 ID:JSNvnZr90
なんでそんな日本にこだわるんだよ
うれしいじゃねえかw
519名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:59:15 ID:sK+6WxwS0
ユーゴマンセーするためには、英国だってなんだって貶しちゃいます。
英国のことを貶すために、わざわざ10年以上まえのDQN選手の発言まで大切に持ち出しますw


>ゲリー・リネカーは祖国に戻って日本のことをテレビでボロクソ言っていたことをご存知ですか? 
>英国人ほど傲慢なヨーロッパ人はいませんよ(笑)
posted by 長束恭行 | 2008-05-10 13:53 ←←←←←
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/53


日本人よ! (単行本)
イビチャ・オシム (著)
長束 恭行 (翻訳) ←←←←←
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4105055712/
520名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:59:32 ID:Yz7Gs9r/O
アンチオシムは創価らしいよ
521名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:59:59 ID:sK+6WxwS0
無い無い。
サッカーを知らないヤツが通訳なんてできねーよ。
JEFには英国人監督が来たし。
んで、マゼさんはどうなった?

>長束:そうなんです。この際かじりかけたクロアチア語をしっかり勉強して、
>いずれはクロアチアに関わる仕事をしてみたいと考えています。
>最大の野望はJリーグにクロアチアリーグの選手を斡旋して、その通訳も自分でやっちゃうことですけど(笑)。

http://www.pluto.dti.ne.jp/~katu-jun/yugo/backnumb/yugo0047/index.html
522名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:00:01 ID:IBEvxZcy0
ID:sK+6WxwS0は、通称100レス君という
オシムスレと見るとユーゴとブラジル民族のレスを大量に投下して荒らす人なので
スルー・NG推奨でお願いします
523名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:01:12 ID:GmkcD4H80
524名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:01:52 ID:z/z0mowG0
525名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:02:37 ID:q/GphPra0
療養を兼ねて空気のいい磐田でお願いします


誰か爺ちゃんが真剣にお土産を選ぶ萌え画像貼ってくれ
526名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:02:38 ID:GLPWxG620
>>518
だって世界中のサッカーがリアルタイムで見れる国は少ないもん・・・
527名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:04:19 ID:8mwAmG4WO
>>509
小野、高原、マスゴミと日本サッカーを同列で語るな
そういう不勉強な奴はジーコもオシムも嫌いだった
二人とも中田英寿と違って老いてるから相手にはしてたがバカにはしてた
たぶんバカはオシムやジーコの態度に敏感に反応するんだろうな
528名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:05:09 ID:j8A5hGVz0
マリノスにきてくだしゃい
529名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:05:20 ID:GZd0x1Iv0
ピクシー →日本代表
オシム  →グランパス
岡田   →マリノス

これならみんな納得だろ?
530名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:05:33 ID:z/z0mowG0
ID:sK+6WxwS0 はジーコサポだな
531名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:05:58 ID:DJLW56C/0
草津jk
532名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:06:10 ID:NPuGXhMR0
>>527
意味が分からん
533:2008/10/17(金) 09:06:19 ID:KQCw8O6N0
オシムさん、いい温泉がありますよ
534名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:06:35 ID:PWbWn7RO0
ガイナーレに来ないか
消滅しそうです助けて
535名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:07:00 ID:ZHkWn0JM0
>>526
その点はダバディも褒めてたな
少し前までブラジル全国選手権やらアルゼンチンリーグまで見れたし
536名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:07:03 ID:hZNo1vurO
やめときなよ
死ぬよ
537名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:07:13 ID:1kG4bsD1O
福島のナデシコリーグ、マリーゼの終身顧問になってくんないかなぁ。
538名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:07:26 ID:NwuOS9F7O
さっさと日本から消えてくれ!
539名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:07:34 ID:7hE0nMig0
ぜひ横浜ベイスターズに・・・
540名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:08:51 ID:rT+heYbeO
阪神の監督よろしく
541名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:08:52 ID:6sizZokq0
>>539
もう来季の契約やってるだろ
542名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:08:52 ID:oN/NJFsmO
川崎かマリか瓦斯でお願いします
今は特に特定のチームが好きとかはないけどこの中のどれかの監督になるなら
シーチケ買ってホームは毎試合見に行きます
543名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:09:05 ID:0j+vSr0u0
新潟はいいぞ
日本海に面して魚介類は豊富、コシヒカリがあるし田舎だから空気も良くリハビリには最適
寒いけどw
544名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:09:21 ID:MkYM9WKN0
Jチームほとんどで争奪戦だなw
金じゃ動かないだろうからな、でも田舎に引っ越すとかはなさそう
都心に近いクラブじゃないか
545名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:09:24 ID:d+fMbCD4O
>>452
ラエルシオ・ジ・フレイタス超オススメ
546名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:09:48 ID:VJNOfOyU0
代表だって苦労したのに
おまいら通訳は用意できるのかい?
547名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:09:54 ID:Gcwm6iHS0
オシム信者キモ過ぎ

つーかメディアがオシム寄り過ぎんだよ

キモイ
548名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:10:05 ID:BYBUteP90
>>524
サンクス
でもジャケで購買意欲が消えるw
549へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/10/17(金) 09:10:45 ID:v6JUH0GqO
くう・・・オシムさんに手が出せんとは・・・

徳島の監督になってくれ!
550名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:10:52 ID:8mwAmG4WO
>>445
芸能記者には食ってかかるっていいぞ
お互いにプロなのに、勉強せずに観光気分なアナはあのタイミングで質問する資格ない
551名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:11:14 ID:Fk+ZIC8L0
>>534
ガイナーレの10番おれの大学の同級生。
がんばってる?
552名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:11:42 ID:mL+ayf720
>>547
フジは反オシムだったような
553名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:13:06 ID:R7VMoHeT0
岡田辞任→ピクシー代表監督就任→オシム名古屋監督
554新潟:2008/10/17(金) 09:13:15 ID:8FBd/Wv3O
じいちゃん
ウチは温泉あるし、酒は美味いし!あっ…そうそう。じいちゃんお気に入りあの寿司屋年間フリーパスにするし、
なにより、じいちゃんの好きなビッグスワンだぜ。オレンジのサポがスタ埋める中で思い切り指揮とってくらはい!

必死杉?
555名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:13:28 ID:z/z0mowG0
>>544
欲しくなさそうなトコっていったら鹿島くらいしか思いつかん
鹿サポはオシムの話題になると蚊帳の外で僻んじゃうんだよね〜
オシムがJでやってたときは成績悪かったし
556名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:13:39 ID:fZWiwTGz0
レッズだけはやめとけ サポーターが選手のスタメンにまで口をだしに監督に直接面会するチームらしいから
557名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:13:41 ID:44PD5TdG0
是非日本で仕事をしてもらいたい
558名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:13:44 ID:oN/NJFsmO
代表なんてくだらないチームは永久に眼鏡出っ歯にでもやらせておけwww
そしてW杯予選敗退しろwwwwwwwww
オシムはJリーグに帰って来てください
559名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:14:01 ID:bAUud1L90
日本代表でいいじゃん 次岡田が負けたら更迭だしな
560名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:14:06 ID:cZDyrYBq0
日本の家は浦安だよな確か、で本人も気に入ってるんじゃなかったっけ
てことで柏だなこれは
561名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:14:20 ID:iXtgAOd10
ぜひレッズに
釣男も言うこと聞くだろう
562名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:14:32 ID:Txna0/eH0
>>420
ジェフは残留しそうだよ。
すっかり持ち直した模様、ジャイアント・キリングチバプールとして再生。
563名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:14:43 ID:6sizZokq0
>>552
つーかメディアはほとんど反オシムだったよな
起用選手がほとんど無名のJリーガーばかりで固めてたから
テレビは数字取れない、新聞は記事が書けないで
オシムバッシングがよく見受けられた
564名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:14:49 ID:L2jwzoKw0
オズラや松木は反オシムで日本人監督を熱望してたけど
今の代表の現状をどう思ってるか聞いてみたいw
565名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:15:49 ID:9tg9AAiz0
>>547
病気で倒れた人は批判しにくい

しかも病気で倒れた人がもう一度立ち上がるなんてメディアが喜びそうなネタじゃん
岡田は最低の監督だしこのまま続けられるのはマスゴミとしても迷惑でしょ

オシム復活は電通にとって美味しいんだよ
566名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:15:57 ID:yYcr6bIsO
千葉に復帰させたいなあ
浦和あたりがミラーを強奪してくれないかな
567名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:15:59 ID:1LehZIq/0
ようこそ浦和へ
568名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:16:00 ID:nKXFJgQX0
>>547

つ「オシムの言葉」
569名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:16:34 ID:8mwAmG4WO
>>546
千葉がやっと通訳を開放してくれたからな
代表の用意した通訳は酷かった、サッカー素人だったもんな
まぁこれからは海外に代表選手やコーチが留学にでて言葉は覚えてくるよ
ポルトガル語か英語が話せればまず問題ない
代表監督はその辺りの言葉は話せるもんだから
570名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:16:56 ID:L2jwzoKw0
サポじゃないけど首都のチームがACL優勝するくらい強くなってほしいから
FCに行ってほしい
ベルディはどんだけ強くなっても客増えない感じがするから移転しろ
571名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:17:04 ID:89MdQVQLO
>>555
ほとんどのチームは要らないだろ
特に千葉なんかミラーでいいし
もちろん鹿には確実に要らね 満男や丸木と揉めそうだし
572名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:17:11 ID:+XPgs0eW0
ピクシーも頑張ってるし、広島も上がってくる。そこに自分も加わって自分の影響力をJリーグで誇示
したいってところなんだろうな。
なんでそこまでして自分の影響力を誇示したいのかはよく分からんな。日本が好きだとか日本に恩返し
したいからとかそういう木村元彦のわざとらしい文章に出てきそうな理由ではないのは確か。
573名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:17:56 ID:W3mdDUsAO
浦和に、チームとは、サッカーとは何か教えてやれよ
574名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:18:06 ID:cDB5pS8vO
TOKAI日本平スタジアムで待ってます。
575名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:18:18 ID:9tg9AAiz0
>>563
病気で倒れた&その後の岡田が糞すぎて路線変更
オシムが電通にとって美味しい存在に変わった

オシム復活こそが今電通が一番求めてるシナリオ
確実に視聴率取れるし

576名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:18:22 ID:fZWiwTGz0
マリノスとかジュビロあたりが困ってるだろうからいってやれ
577名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:18:46 ID:set+sMAX0
まぁ、一番は日本代表復帰なんだろうけど、今の状態で再就任して立て直せずに予選敗退になって
日本世論が反オシムになっちゃったら・・・てのが怖くて・・・。J2あたりの、サポからのプレッシャーも少ない
あまり心臓に負担かけないチーム、まずはのんびりやってほしい・・・。
578名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:19:09 ID:/YmDH4KN0
温泉で疲れを取ることができて、魚が豊富・・・

大分にラブコールかよ・・他所さんすまんねw
579へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/10/17(金) 09:19:17 ID:v6JUH0GqO
オシムが植えて育てた花々が、オシムがいなくなった事によって枯れちまったってだけだろ
むしろオシムの有能さを表しているよ
580名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:19:43 ID:GQlOZnws0
千葉か大分だな
で現監督に日本代表ヨロ
581名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:19:52 ID:6sizZokq0
>>577
そこで桜ですよ
582名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:19:57 ID:CISB5jUE0
>>547
オシム寄りだったメディアを教えてくれ。専門誌以外でな。
583名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:20:20 ID:4I8k+4vb0
2004 ジーコ                 2007 オシム
オマーン                     カタール
1−0  8-16  50%−50%   GL   1−1  10-3  63%−37%

タイ                        UAE
4−1  15-9  56%−44%   GL   3−1  13-8  64%−36%

イラン                       ベトナム
0−0  8-9   54%−46%   GL   4−1  14-6  63%−37%

ヨルダン                      オーストラリア
1−1  15-18  49%−51% 準々決  1−1  15-6  62%−32%

バーレーン                     サウジアラビア
4−3  16-21  52%−48%  準決   2−3  10-15  66%−33%

中国                         韓国
3−1  8-10   49%−51%  決勝   0−0  15-11  65%−35%


(スコア  シュート数  ボール支配率)
584名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:20:26 ID:wirbQcO+0
今の代表見たらオシムなんて言うのかが気になるわ
585名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:20:32 ID:d11bnfr40
オシムは好きだが、「爺ちゃん」とか呼んでるヤツはキモすぎる。

586名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:20:34 ID:a+YGRe/3O
>>564
松木のような解説すらまともに出来ない雑魚なんてどうでもいいや

今Jでオシムが必要ではないチームは
名古屋
大分
千葉
鹿島
くらいか
587名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:20:51 ID:FuI8uz7sO
オシムがうちの監督やってくれたら優勝争いできるような気がする…。
588名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:21:05 ID:iXtgAOd10
U19,17世代の監督でもいいや
589名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:21:07 ID:89MdQVQLO
シャムスカは代表みたいに騒がしいのはやらないだろ
590名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:21:41 ID:qmDb/TLi0
>>580
大分がムスカ手放すわけない。
千葉がミラー手放すわけがない。

監督弱いのは浦和か清水あたりじゃね?
591名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:21:58 ID:8mwAmG4WO
プレッシャーがないファジアーノ岡山でのんびりとJ2目指してください
592名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:21:59 ID:epwowPaN0
フロントの不本意な介入を好まない監督なのでこんな感じかなぁ

◎:京都
グルノーブルとの提携で祖母井の息が掛かった強化部
サッカーマニアと化した御大による豊富な資金力、京都の街
加藤Qは来期契約とはいうものの元々フロントに戻りたいので身を引くだろ

○:横浜FM
やっぱり首都圏で外国人も馴染みやすい横浜
海外の食材も手に入る
来期監督も不透明

△:浦和
ゲルト次第
資金力はあるけどビッククラブ好きじゃないんだよねオシムさん

×:JFA
まさかの岡田政権辞任があれば・・・だって後任探しのアテがないんだもん・・・・

>>552
フジっていうか夕刊フジの久保がネタがないのでたたいてるだけ
なんにも分かってねぇのにな
593名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:22:21 ID:wirbQcO+0
浦和は禿かブッフバルトでいいだろ
594名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:22:59 ID:9tg9AAiz0
これから電通は本格的にオシム復帰を画策するだろう
岡田は電通にとってあまりにも糞
視聴率も最低だし人気も冷え込んでる
一般的に無名な別の人間を連れてくるより
病気で道半ばにして倒れたオシム復活の方がネタとして美味しい

電通はやるよ
Jに行かせるわけがない
595名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:23:14 ID:L2jwzoKw0
セル塩もオシムに辛辣だったなあ
単純に嫌いって部分も入ってたと思うけど
596名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:23:14 ID:XFPzsGOqO
ヴェルディにようこそ
今すぐにでも監督やってください
597 :2008/10/17(金) 09:23:37 ID:SuIXZJ1CO
極度にストレスのかかる代表監督はやめておいた方がいいだろうな

本当ならユース年代の育成とかやってくれればベストだと思うのだが…
598名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:23:46 ID:u433jPnw0
戦術的に破綻した戦法はどうするんだ?!

  世界中で必要とされていない監督だな・・
599名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:23:46 ID:hh1rIib1O
>>587
チョンパルス(笑)
600名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:24:03 ID:l0vMG0suO
柏レイソルにタイトルを!
601名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:24:19 ID:GQlOZnws0
>>590 ムスカ自身は代表に興味はあるみたいなニュアンスだったよ
岡田就任前のインタビューで

大分フロント嫌でも本人乗り気になったらおk出すしかないでそ
602名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:24:42 ID:BlU4q+PF0
広島は来期もペドロヴィッチで決まってるからいいかな
603名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:25:36 ID:Txna0/eH0
>>452
バーデンパウエルいいよ。
604名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:26:24 ID:1r22LFhOO
じいさんすまんが柏に来てくれ
605名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:26:32 ID:wirbQcO+0
オシムの「走るサッカー」を一気にぶっ壊した岡田
こいつマジでいらねー今の代表まったく走ってないやん
606名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:26:36 ID:ty5BSsRjO
ぜひ熊本に来てください。

オシム好みの美味い日本酒もありますよ。

なんせ水が綺麗ですから。
阿蘇の自然はリハビリにももってこいです。
607名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:26:47 ID:QOR6/0R2O
移動がないアカデミーでの指導が一番適している。
幸野君育ててください。
608名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:27:28 ID:P9BeBFgI0
外に出て練習の指揮とかは無理だろ・・・
またいつ倒れるかも不明だしならないほうが良い
609名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:27:52 ID:0A9gbCgn0
この人は本当は数学者、物理学者になりたかったのよね。
カネになるからサッカーの道を選んだけど。実際、学者になれるほどの
学業成績だったらしい。
610名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:27:53 ID:Mp1uVXZC0
この人の日本愛に感動。
この年齢なら金とか問題じゃないだろうし
611名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:28:11 ID:0Z8IvSaL0
糞つまらんレッズのサッカーをオマエの糞つまらんサッカーに変えてくれよ、オシム
612名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:28:14 ID:Pd6wn0RM0
オシムが浦和の監督に就任したら山田本格的に終了じゃん
613名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:28:17 ID:wsK/075G0
ユースとか五輪なら大歓迎だ
育成好きそうだしちょうどいいんじゃないかと思う

日本は選手にとってのこの大事な時期を監督の育成に当ててる節があるし
614名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:28:43 ID:HjUUx3PPO
鳥栖か山形でやってJ1にあげてほしいな。
615名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:29:32 ID:6sizZokq0
>>614
山形はもう決まりだろう
616新潟:2008/10/17(金) 09:29:36 ID:8FBd/Wv3O
よしゃ!よしゃ!
ウチの田んぼ埋め立てて家建てたる@新潟市内より

600坪あればいいよな?
617名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:29:43 ID:Txna0/eH0
>>485
Jを見ていないのはよくわかった。
618名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:30:18 ID:aJp4wEX1O
オシムは今の代表やってももう無理だろうし
こっちの方が良いな
それかロンドン五輪の監督
まあ年齢的に無理か
619名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:30:24 ID:xaXZG8Xf0
   坂田   大島

小宮山  功治  狩野

金井   河合   松田

   中澤   栗原

      榎本

新生マリノスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
620名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:30:28 ID:GV+1jOBG0
つーか監督業をどうしても続けたいなら、不摂生は改善すべき。
この年で夜更かしや飲酒なんて健康の大敵じゃねーかよ。
体が資本って、プロ選手以前に社会人のたしなみだろ。
621名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:31:02 ID:qXIa+7yb0


Jの監督でも良いんだけど

若年世代の代表監督の方がもっといい!!!

五輪とかユースとかさ

協会もなんとか考えろよ!

622名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:31:29 ID:FZXDejSJO
>>586
脚は西野がいるし、磐田はオフトに代わったばっかだし、川崎は何となく今のままでいいし、瓦斯は城福代表監督育成期間中だし、緑はラモスが控えているし
623名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:31:49 ID:ALk0iKRD0
福岡とかどうだ?
再構築するにはもってこいだぞw
624名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:31:54 ID:q31RAvmG0
つーか、さすがのオシムでも現在の代表は引き継げないってかw
岡田最高の壊し屋だなwwwww
625名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:31:59 ID:Mwu8bc9GO
つ派遣社員
626名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:32:01 ID:GQL5R7zJO
ジュビロ復活フラグきたな
627名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:32:04 ID:ojEoV1VK0
観客がある程度いて、成績が悪くてもサポーターがおとなしい
ところが指導しやすくていいかもな
628名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:32:25 ID:8C+Mxepz0
オシムのAAってまだ無いんだな
629名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:32:25 ID:4tDrI3egO
マリノスが良いのでは?
あいつら、早野の時から走り回るのだけは得意だろ
早漏シュート連発の山瀬は干されそうだが・・・
630名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:32:37 ID:cZDyrYBq0
監督無理ならゼムノビッチみたいに、どっかの県のサッカー協会に入ってもらえばいいんじゃないかな
631名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:33:24 ID:zw8AHf4CO
京都でお待ちしております
632名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:33:37 ID:aJp4wEX1O
マリノスが一番合ってそう
633名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:34:29 ID:2lO4FHAN0
この病気は汗をかくのが危険だから高温多湿の日本じゃなくて涼しい
オーストリアの方がいいよ。
634名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:34:42 ID:aYRxcj9CO
このスレみてると、果たしてジーコに是非来てくれとかいうサポはいるのか?wと思う。
馬鹿島ぐらいかな?
635名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:34:45 ID:q31RAvmG0
>>622
じゃあヴェルディか
636名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:34:46 ID:HjUUx3PPO
>>623
オシムが壊されそう
637名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:34:55 ID:nliDbOWn0

  /   .,..-''''ノ!'゙'゙!|l|..l.|l,,/ : ,,;;':::::_ノ:,,;;/'゛   l,'"`、
 ,/  " ∠"  ゛'" -=‐'" ‐'" ‐'゛゛     l,::., ゙!l,
 ! /  ,rミ                     l;' !i |l
 lr/  ミ_,                        l:: l .l!
 |  ''∠ソ        .,,........ ―''''"゙,.-‐    l il'ノ
 ′ ソ'゙...、 , ./   _ ________  ''''"゛ /゛   | !
 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;`''ヽ、,
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |    `ヽ、
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |       \
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!          \
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!:::           ゝ
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::         /
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::         /
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|; li、     .,/  \
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃  ヽ  ./      \
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"  ,, -'"´          
638名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:35:01 ID:88pMsWgp0
>>628
   /  ̄>v、
  /三彡'´   `ミ
  | | ,,___  _ ミ }
 /Y '矛'| '矛' |ハ
 ヽ|!   (し)  !レ
  ヽ ノ==ヽ//
   \ --- /
      ̄ ̄
639名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:35:06 ID:IWDRDHX50
なんでそんな情熱を傾けてくれるんだろう
不思議だ

戻ってきてくれたらうれしいけど、健康第一で
640名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:35:18 ID:1hSSC52K0
オシムの弟子が率いるウチのクラブに来て両頭体制でたのんます
641名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:35:19 ID:c16z3VFS0
サンスポvs東スポか・・・
どっちが信憑性があるか。


528 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 07:12:53 ID:06uz3E5o0
東スポ(10/12号[10/11夕刻発売])に載ってたよ

まとめると、
「早期復帰を目指してリハビリを続け、日本のサッカー関係者と水面下で接触するなどしてきたが、
まだ身体が完全でないため2009/01〜の新シーズンでは復帰しない」とのこと

また、あるJクラブはウバさん経由でオシムに会って現場復帰を打診してたとも。ユース育成に興
味との報道の際には既に2009年初頭からの復帰を断念していたってことだし、無い話っぽいね。
今は、2009/07〜の欧州シーズン開始に照準を合わせてるらしいので、日本以外のポストに就く可
能性もあり
642名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:35:24 ID:Mp1uVXZC0
是非プラチナ世代を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
643名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:35:30 ID:6sizZokq0
>>621
マジで考えるとこれが一番いいだろうな
各クラブの若手有望株を見れるから、各クラブサポにも恩恵はあるし
というわけで、U19で柿谷の覚醒をお願いします
644名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:35:33 ID:9+K0vv3vO
>>578
TDKという選択肢もあるぞw
645名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:35:39 ID:2lO4FHAN0
>>634
ジーコはCLベスト8監督だからな。クラブ監督としてはもう格上だ。
646名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:35:46 ID:APqMN34nO
>>526
自意識過剰すぎ。
欧州でもアメリカでもケーブルテレビや衛星放送でいくらでもサッカーなんて見れるわ。
647名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:35:47 ID:y8uO1z0i0
横国近くにあるのに全然サッカー見にいかないが、
オシムがマリノス来るなら見に行きたいな
648名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:36:43 ID:Pd6wn0RM0
>>617
そいつ(>>485)いつものブラジルさんじゃん
ワロタまだ生きてたんだw
649名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:37:17 ID:gMByFTkp0
ちょうど良いや。
岡田を更迭してオシムを復帰させろよ。
今度は専属ドクターと看護婦つけて
650名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:37:30 ID:JSpo/j3q0
C大阪のスタイルがこんな爺に変えられてたまるかっつーの
効率なんて糞喰らえなんだよ
こちとら無駄なドリブル、無駄なワンツー全肯定じゃ
651名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:37:38 ID:nliDbOWn0
    /         ミヽ⌒ヽ
  /      彡〃´  ̄ `ヽミl    
  l     _ 彡ノ       lミl
  l  〃,,,,___  __,,,,, lミl 
  l ミl   <●>   <●>  l l   
 /     〃(__人_)ヽ \  
. |                   |
 \___丶 ___,,ノ_/ 
652名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:37:48 ID:Hg8blE3V0
>>635
ブラジル路線のとこはきっついべ。
ある程度欧州路線をとっていた基盤がないと厳しいと思うがな。
Jの欧州系路線をとってたとこって、犬、鯱くらい? あと脚あたり?
653名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:37:55 ID:A8pvVcsh0
>>630
ゼムノビッチって千葉の協会か?
地方の協会なんてズブズブの利権社会だからだめだよ
千葉はサッカーに関しては出遅れたのが幸いして協会の風通しいいと聞くが
654名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:38:05 ID:nhEqJDP20
>>650
J2の鏡だな
655名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:38:22 ID:6sizZokq0
>>651
これかわいくて好きだw
656名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:38:22 ID:3FPp4a7M0
お願いします浦和に来てください。
国内最強のユース世代がトップに昇格するんです。
監督が今の禿や浦和関係者だけじゃ宝の持ち腐れになるだけです。
日本の将来のためにも浦和に来てくれー!
657名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:38:37 ID:4SrE/C150
>>650
なり済まし乙
658名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:38:52 ID:CFidT3WVO
浦和は人気十分だし、名古屋もピクシー効果で人気上昇中で、鹿島は人気あっても人来ないから、神戸・京都・ガンバ辺りの関西圏で人気獲得のため頑張って欲しい。
低迷中の横浜・磐田でもいいけど…
659名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:39:08 ID:orPBkiVC0
>>642
宇佐美とかオシムに預けたらさらに化けそうだなw
660名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:39:13 ID:joBXewYeO
日本代表にオシムが蒔いた種は芽が出ることなく枯れたか…
661名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:39:37 ID:IXdEjOtS0
オシムから猛虎魂を感じる。
662名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:39:41 ID:kY7J1FS70
じーさん気持ちは分かるし欲しいクラブも複数あるだろうが
とにかく体を大事にしてくれ

663名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:40:11 ID:epwowPaN0
>>653
静岡のことかぁぁぁぁぁぁぁぁ
664名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:40:15 ID:GV+1jOBG0
オシムが撒いた種って、山○とか○生だろw
そりゃ芽吹くわけねーよ。
665名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:40:31 ID:KZrcpD2s0
日本でしか仕事ないのかね
可哀想だからどっか拾っちゃれ
666名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:41:28 ID:6sizZokq0
>>661
オシム就任により井川が電撃復帰
井川「オシム氏の考えて走るサッカーに憧れていました」
667名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:41:38 ID:qmDb/TLi0
>>660
代わりに脊髄反射でボールが動いて、
業を煮やしたDFが得点するサッカーが花開いたけどな。
668名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:42:04 ID:853lr3EcO
柏に来てくれ
ノブリンの鬼プレスサッカーを発展させるならうってつけ
669名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:42:42 ID:wirbQcO+0
横浜、浦和辺りがどう動くかだな
磐田はオフト
どこも拾いにいかんかもな…
670名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:42:59 ID:l9NaWNrXO
・ウバガイと交流がある
・今期友達を紹介(結局破談)
・既に今年一度練習を見にきている
・嫁が京都好き
・千葉の病院に電話したのは京都関係者

まぁ京都だな
671名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:43:03 ID:VdlHK71QO


日本で仕事したい ×
日本しか仕事ない 〇
672名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:43:24 ID:vOw6WBdpO
オシムにWBCの監督やってもらうのは?
673名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:44:16 ID:nhEqJDP20
>>664
みんな前線でボール待ってるだけ。
考えるのはやってそうだが走ると言う意識が今の奴らには無い

まぁオシムの指導を受けてない若手使ってるせいだけど。
逆にそれが岡田の狙いかも試練ね
674名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:44:21 ID:j8LgFVxVO
爺さんはビッグクラブとか興味無いだろ
金よりGMとの信頼関係を重視するだろうし
675名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:44:27 ID:v6JUH0GqO
>>639
サッカー馬鹿なんだろうな
常にサッカーの事考えてるらしいし、途中で倒れちゃった事に責任感じてるのかもね
676名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:44:45 ID:XvuGCCzK0
いきなり監督じゃきついかもしれないから
名古屋で総監督・アドバイザー的なものをやってから
監督復帰で
677名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:45:13 ID:omJ3h4uf0
リアルジャパン7を作って、岡田JAPANの7人と対戦すれば良い
678名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:45:45 ID:1hSSC52K0
>>650
J2での倍満FCの存在は重要だな
見ていておもしろいし小気味良い
ウチは勝たせてもろーたけども
679名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:46:25 ID:CQ79GGpC0
クラブの監督 依頼するのはリスクが高いな
不謹慎だけど、また いつ倒れるか分からん訳だし

シーズン途中で倒れられたら、後任とか大変だしな
680名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:46:50 ID:JSpo/j3q0
代表勢があんなにいた千葉でナビスコ一個しかとれなかった無能がオシム
アジアカップでは決勝トーナメントで一勝もできず惨敗
不摂生がたたって病気になってトンズラ

こんな奴マジで欲しがるクラブいるか?客寄せパンダにもならんぞ
オシム信者はスタに足を運ばんからなw
こいつの時代の代表戦ガラガラだったし
681名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:47:07 ID:aJp4wEX1O
>>671
バカか普通にヨーロッパからオファー多数来るに決まってる
682名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:47:10 ID:0R73nSNqO
イビツァな
683名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:47:35 ID:zXwv+dU90
代表監督に帰って来い
早く岡田倒れてくれ
684名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:47:39 ID:hut4Swob0
浦和なんて行くわけねーだろ、バカ。
いくら収入がないといっても、自分の命と引き換えにしてまでいく価値があるのか。
普通に欧州で執筆活動とかじゃね?
685名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:47:50 ID:GV+1jOBG0
>>673
「考えて走る」こと自体が目的になってる時点でどうかと思うぞ。
所詮点を取る手段の一つに過ぎん訳で。
尤も公式戦では通用しなかったが。
686名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:48:09 ID:wirbQcO+0
>>680
岡田はもっと酷いだろwww
687名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:48:10 ID:BKGOH0OYO
むしろ日本代表監督にフッキしてください
688名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:48:21 ID:THKnfQD+0
その心意気
嬉しすぐる
689名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:50:08 ID:VdlHK71QO

ヨーロッパで仕事あるとか馬鹿じゃねえか

もうかる仕事は日本しかもらえない
690名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:50:56 ID:zmZo6spM0
レアルのオファーを断ってまで日本にこだわるなんてすごいじゃないか
691名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:51:02 ID:D7uoJ/LN0
琉球だろ
692名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:51:22 ID:BlU4q+PF0
>>680
その弟子の率いるチームに目の前で優勝決められてるじゃんw
指導の仕方は違うけどやってることは同じチームなのになw
693名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:51:30 ID:onpOuLv20
就任して、たとえ低迷しても
「氏ね」は禁句だな
694名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:51:36 ID:Xl4SMW/G0
オシムが本当にこう言ってくれてたなら嬉しいね
695名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:52:27 ID:8s43JU/E0
日本で仕事したい!とかニッポン大好き!とかいう外人をすぐ信用してなぜか好きになる外人コンプのバカは氏ね!
オシムもそうだが野球のバレンタインも守銭奴で日本人の白人コンプ知ってるから馬鹿にしてんのに

>>688←こういう奴な
696名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:52:34 ID:VdlHK71QO
出来損ないの息子(アマル)をもつ父親の哀れな末路だな
いま息子は無職だろ
697名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:53:05 ID:APqMN34nO
>>671
お前、ズバリ言い過ぎ(笑)
ブラジルの人口は1億8,000万人。
国土は世界第5位の広大さ。
そこにすむ人種は、ヨーロッパ系、黒人、アジア人、原住民、そして混血、なんでもあり。
それでも内戦なんてなく、みな平和に暮らしていますよ。
いまや世界経済のなかでも、突出した成長を遂げている国でもあります。

ユーゴとブラジルを比べるのはかわいそうかもしれませんが、
ユーゴは指導者に恵まれなかったのではなく、
国民一人一人が分かり合おうとする意識が全然足りなかったのかも。
オシムのこの物言いを聞いてると、そりゃ内戦ぐらい起きるわ、
ってよく分かりますね。
698名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:53:09 ID:mYrYTrwh0
ボスニアで死にたいと言ってたじゃないか・・
699名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:54:03 ID:THKnfQD+0
>>695
何とでも言え
700名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:54:16 ID:HjUUx3PPO
>>665
それはあるかもね
701名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:54:30 ID:aJp4wEX1O
>>689
バカかヨーロッパのリーグ年俸どれだけ高いか知ってるか?
702名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:54:54 ID:5FITZ0Y/0
正直、招聘する方はかなりリスキーだとは思う。
シーズン中に倒れた場合のリスクヘッジは絶対に必要。

オシムはチームにとっては劇薬。就任中は素晴らしい仕事をするが、
去った後が大変だ。今の日本代表を例に上げるまでもなく。
703名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:55:10 ID:4yr9e25n0
>>628
   /         ミヽ⌒ヽ
  /      彡〃´  ̄ `ヽミl
  l     _ 彡ノ       lミl
  l  〃,,,,___  __,,,,, lミl
  l ミl   <●>   <●>  l l
 /     〃(__人_)ヽ \ 視察しに来たら  
. |                   |     失敬だな
 \___丶 ___,,ノ_/
 /:::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::ヽ
704名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:55:45 ID:jzK1fuvL0
やめておけ。血圧あがる試合ばっかりだよ(´・ω・`)
705名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:55:51 ID:nliDbOWn0
>>701
オーストリアリーグからすら呼ばれないので安心してください
706名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:55:58 ID:APqMN34nO
「オシムにレアルからオハーがあった」は、完全に嘘。
現地タブロイド新聞の与太記事。
707名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:56:06 ID:HjW6we2I0
千葉はオシムが意識不明なのをいいことに息子クビにしただろ
だから別のチームじゃないのか
708名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:56:08 ID:1LehZIq/0
オシムからレッズ魂を感じる
709へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/10/17(金) 09:56:21 ID:v6JUH0GqO
>>680
オシムのおかげで代表になれたんだろうがw
オシムいなけりゃ阿部くらいしかいなかったよ
710名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:56:53 ID:jjFsprg30
日本代表は舞の海にならなくちゃならない

格上に勝つには普通にやってちゃ駄目だ
とにかく素早く動き回って攻める
そのスタイルが完成するまでは苦労したけど
結果金星を増やす事になった

それをやってたのがオシム
711P:2008/10/17(金) 09:56:59 ID:PVU1uXUYO
羽生、山岸の目が輝きだした〜。
712名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:57:00 ID:lAYJxYRz0
京都?正気か?スタメン全員入れ替えてもオシムサッカーなんてできんよw
713名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:57:42 ID:UlwohQa30
このタイミングでこの記事を載せる産経に共感
714名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:58:04 ID:yhujIZIe0
千葉はもうミラーでいいだろ
あの人はすげぇと思うよマジ
715名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:58:10 ID:ivBfYooM0
オシムが浦和べったりだったのは代表終わった後に浦和の監督になる約束があったんじゃないか?
だから阿部ちゃん
716名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:58:32 ID:APqMN34nO
>>695
これも同意。
オシムって日本代表で何か業績を残した?
アジアカップで4位惨敗して、シード権すら逃したこと?
スイス相手に個人技だけのワーワーサッカーを見せたこと?
はっきり言って、コイツは何もしていない。
世間はそれを分かっているから、無視されてるんだよ。
今どきオシムをマンセーしてるのは芸スポの世間知らずだけ。
たかが試合を見に行ってるだけなのに、何だよ「爺ちゃんは本当にサッカーがすきなんだな」って。
サッカー好きなジジイなんて、世界中にいるわ。
717名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:58:52 ID:BlU4q+PF0
>>712
京都は勇人ができるだろw
718名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:58:58 ID:VdlHK71QO

旧ユーゴスラビアは北朝鮮
思想は左翼
719名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:59:15 ID:1hSSC52K0
やっぱ首都東京のクラブがしっかりせにゃならんと思うんだ
だから瓦斯でやってもらえりゃええ
720名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:59:18 ID:QwdQ1K5E0
またブラジル大好き100レス君が来ているのか
721名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:59:21 ID:bl7E+ve70
別にJの監督をやることに異論はない
だが代表には絶対に関わるな
日本サッカーを地に落とした張本人がこれ以上代表を貶めるのは絶対に許さない
722名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:59:22 ID:aJp4wEX1O
>>705
水面下でオファーあるに決まってるただ体の問題点もあるしてか来てるか来てないか俺には分からないが
ただこの人は金目当てとかじゃない
だって日本で死んでも良いって言った位だから
723名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:59:38 ID:hut4Swob0
>>685
そもそも「考えて走る」だけなら、今のミラー監督もやりそうだし。
724名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:59:38 ID:GV+1jOBG0
つーかアジアカップの決勝トーナメントで1勝もできなかったこと黙殺してる連中多過ぎるな。
あれでどうやって本大会に勝ち進むんだよ。
725名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:59:43 ID:GPUUJeuu0
ジェフリザーブ率いてJ1昇格目指すのもやりがいあるぞ
726名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:59:48 ID:OIC+S6d8O
浦和に行きそうだなw

千葉はメンバー違うしミラー継続だべ
727名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:59:55 ID:lAYJxYRz0
>>709
だよなwあんなクズどもは耄碌爺のエコヒイキでないと代表になれんわ
728名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:00:43 ID:5FITZ0Y/0
>>724
オーストラリアには勝ったことにはなってないのかw
729名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:01:06 ID:VuFUlqDi0
阪神の監督とかどうですかね
730名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:01:10 ID:nliDbOWn0
>>722
できればボスニアで死にたいと言ってます
731名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:01:10 ID:4t2xs7xA0
>>728
公式にはひきわけ
732名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:01:49 ID:2lO4FHAN0
京都みたいな暑いところであんなサッカーやらない方がいいよ。
むしろブラジル人監督呼んで、つなぐサッカーを進めた方がいい。
733名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:02:01 ID:vuHhJZ9J0
オシムに任せたほうがいいな
734名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:02:13 ID:PI7RACvs0
>>676
この件に関しちゃ、鯱サポが一番傲慢だなw ピクシーともども丸抱えしたがるんだからw

てなわけで、おいでませ名古屋へ、オシム翁。
735名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:02:28 ID:3ODYNbMWO
くにへかえるんだな おまえにもかぞくがいるだろう
736名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:02:39 ID:5FITZ0Y/0
>>731
じゃあ3位決定戦も引き分けだな
737名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:02:44 ID:KZrcpD2s0
>>724
あれは日本に危機感もたす為にあえて勝ちにいかなかったらしい
2chでそれ見て初めてオシムの考えの深さを知ったよ
738名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:02:45 ID:hut4Swob0
>>697
またブラジル厨かよw
ジーコがW杯の予選敗退で罵倒されたのが、よっぽど悔しかったんだなwww
元はといえば選手たちがワガママになりすぎたのが原因なのに
739名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:02:49 ID:ePq0ePIoO
代表は永遠と眼鏡猿と遊んでろ

爺さんようこそ浦和へ
740名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:02:53 ID:d5Jvxxda0
どうしようもない福岡を立て直すのを見てみたいなぁ
741名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:03:04 ID:aJp4wEX1O
>>730
お子ちゃまねー
書き込み見てるだけでどんな人間か分かるよ
742名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:03:36 ID:lAYJxYRz0
糞つまらんガスなら、糞つまらんオシムサッカーに染まっても誰の迷惑にもならんな
ひきとれや糞ガス
743名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:03:53 ID:nliDbOWn0
>>741
エスパー乙
744名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:03:55 ID:APqMN34nO
>>722
「水面下では」(笑)

遠く離れた欧州の裏事情が手にとるようにわかるお前は、超能力者ですか?(笑)
745名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:04:49 ID:2lO4FHAN0
脳梗塞ならからなず医者から汗をかかないように言われてる。
涼しい国にいた方がいいよ。
だいたい、思ってるよりも欧州は日本よりずっと涼しい。あの
走るサッカーも涼しい国ならではのもの。
746名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:05:19 ID:GV+1jOBG0
>>728
所詮親善試合でしょうに。
おまけにスイス戦なんて10人近く交代してたろ。
オシムを支持する連中ってアジアカップやコンフェデを散々馬鹿にする割に、
親善試合をやたら持ち上げるよな。
747名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:05:21 ID:Txna0/eH0
>>727
ゴタケ乙
748名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:06:20 ID:omJ3h4uf0
>>746
ラ リアだぞ
749名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:06:55 ID:1V/JqBJI0
浦和で見たいね

ただ、ACLとかあるし体調面がやっぱ不安だよな
750名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:06:58 ID:2Du7dt+c0
>>741
えすぱー
751名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:07:06 ID:j327TSQKO
>>736
相手10人だったけどなw
752名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:07:49 ID:q31RAvmG0
ブラジルは監督いないから欧州にコネクション増やしたいよね。
753名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:08:28 ID:RKKN+lizO
健康面の不安はあるから
現実的には実質監督待遇のヘッドコーチが無難だろう
大昔の松木&ネルシーニョみたいな
754名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:08:29 ID:OGFg1P250
よほど日本のお金が好きらしい。この爺さんw
755名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:08:51 ID:hut4Swob0
> 脳梗塞ならからなず医者から汗をかかないように言われてる。
> 涼しい国にいた方がいいよ。

札幌の監督に就任ですかw
756名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:08:54 ID:aJp4wEX1O
>>744
サッカーでは良く使うんだよ
てか確実に来てるなんて誰も言ってねーだろ
757名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:09:43 ID:AaH/WcGyO
みんなオシム好きなんだな(´∀`)
758名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:09:46 ID:GV+1jOBG0
>>748
すまん。
どっちにしろ未勝利は事実だろ?
おまけに監督が交代して間もないサウジに完敗だし。
759名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:10:03 ID:/87R61JG0
故郷で死にたいと言ってたろ。
大丈夫なのかよ。
760名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:10:21 ID:2lO4FHAN0
>>748
アジアカップのオージーはひどかった。

オーストラリア1‐1オマーン
オーストラリア1‐3イラク
オーストラリア4‐0タイ
オーストラリア1‐1日本
勝利した相手はタイのみ
761名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:10:25 ID:wirbQcO+0
>一方、年内で契約が切れる日本協会のアドバイザー延長の打診はない
アドバイザー仕事ってなんかしたのかよwww
762名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:10:38 ID:gXcPCp3WO
>>1無理するなオシム 日本代表監督以外なら 何やっても良い もしオシムが浦和の監督になってくれたら 浦和良くなると思う はっきり言って 今の浦和 なんか調子悪くて 不安だ
763青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2008/10/17(金) 10:11:16 ID:nUkhrY7/O
ビッグクラブには行きそうにないな


なんとなくだが、瓦斯とか新潟あたりにいきそう
J1昇格が条件なら湘南とか山形もありかな
764名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:11:21 ID:nliDbOWn0
>>756
それを詭弁といいます。それから、言葉に詰まったからと言って、すぐ人格攻撃を始めるのはクズのやることですよまる
765名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:12:25 ID:RKKN+lizO
>>763
東京にそんな金はないと思う…
766名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:12:50 ID:omJ3h4uf0
>>758
公式記録的にはそうだけど
もしオーストラリア人に「おめーら日本はドイツ以来俺等に勝ってないよな」
って言われたらACでは勝ってるだろと言うな俺は。
767名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:12:57 ID:qmDb/TLi0
>>749
たぶん、来年ACL出られる順位でとどまれないから大丈夫w
768名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:13:02 ID:2lO4FHAN0
>>755
まじで、本人がどうしても日本でというなら家族は札幌や新潟を勧めるかも。
769名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:13:58 ID:GV+1jOBG0
どーしても監督やるなら、生活態度改めろよ。
夏休みの大学生じゃないんだからさ。
770名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:14:15 ID:TNYAvQcr0
オシム
シャムスカ
ミラー
浩吉

Jも一流監督増えたな
771名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:15:05 ID:wirbQcO+0
>>768
鯱だけは絶対止めとけ地元愛知はとにかく気温が高いよ
って無理
772名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:15:13 ID:iq5rxxW90
オシムと木村元彦のラインを強く信じている人間は新興宗教にはまらないように気をつけろよ。
「オシムの言葉」に書いてあることを強く信じて電通がどうんだの協会がどうだの陰謀史観のような
ことを言い出し排他的になるが、それなのに木村元彦には疑いを抱かず全幅の信頼を寄せる。
本当に新興宗教にコロッと騙されそうな思考回路だからな
773名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:16:12 ID:gXcPCp3WO
>>770ジーコは?
774名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:16:35 ID:hut4Swob0
>>762
ちょっと負けたくらいで、すぐサポがフロントに文句言うチームなんてなりたがる奴いないだろ?
775名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:16:50 ID:GV+1jOBG0
>>766
そもそもドイツ以降、OGと何度対戦したよ。
776名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:17:19 ID:IWDRDHX50
どうせ日本にくるのなら、
北海道いって、今にも消滅しそうなコンサドーレの注目度をあげてほしい

水戸でもいいけど、水戸はオシム来てもなんか変わらなそう
777名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:17:20 ID:qmDb/TLi0
>>774
それ以上鹿島の悪口を言うな!
778名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:17:29 ID:5aYnKN6BO
湿気が多く糞暑い日本の夏は白人のお年寄りには辛そう
779名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:17:34 ID:D3+kzc45O
アビスパへようこそ
780名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:17:57 ID:APqMN34nO
>>756
来る来ないじゃなくて、オハーの有無を聞いているのですよ。
苦しくなってきましたね、超能力者さん(笑)
781名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:18:28 ID:ce0FxmXX0
普通に京都だろ
ウバと京都の関係もあるし、勇人もいるし
カトQは来シーズン監督はやらないっていってるし
782名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:18:28 ID:omJ3h4uf0
>>775
仮に言われたらの話をしてるんで、真面目に受け取らないで下さい
783名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:18:59 ID:gXcPCp3WO
>>779ポケットバンクが 金出します
784名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:19:27 ID:6sizZokq0
>>770
地味で一般知名度まったくないけど
J2にレヴィークルピと言うブラジルではちょっと知られた監督もいるんだが
785名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:19:57 ID:1V/JqBJI0
じゃあ、気候的にもけさいが最適だな
786名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:20:27 ID:FZXDejSJO
>>714
ミラー千葉とシャムスカ大分とオシムどこか
の対決が見たいのよ
787名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:20:40 ID:hut4Swob0
>>777
浦和なんてもっと酷いぞ。
なにせサポが戦術に口出しまでするしw
788名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:21:10 ID:OSl16MNc0
何か今まで周りから熱望されて任されてたのが
一気に逆転したな
オシムめっさ必死になってるやん
789名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:21:16 ID:M694bYGO0
>>770
口だけ一流がおるがな
790名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:21:25 ID:2Du7dt+c0
>>774
じゃあフロントに文句言ったらすぐ出禁になる大宮がいいな
あそこのコアサポは社員らしいから
降格の危機なのに試合後は拍手だぞ
791名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:21:51 ID:5FITZ0Y/0
>>776
水戸はいいなあ。
ビッグクラブより、弱小クラブの建て直しの方がオシムの得意とするところだろう。見てみたい。
792名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:22:22 ID:Xalf72EDO
オシム側からJチーム選べばいいのに
793名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:22:22 ID:ruQ4k4tc0
脳梗塞やった人が現場復帰しちゃダメ
794名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:22:31 ID:23aIDSnQ0
浦和・ガンバだったら面白いけどビッグクラブは絶対反対だろうしな
J2のどっかだろう
795名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:22:38 ID:GV+1jOBG0
浦和って基本的に日本人が守ってブラジル人が攻めるサッカーだろ。
ブッフバルトの頃から進歩してねーじゃん。
796名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:23:19 ID:tyJvjhJ80
浦和で決まりだろ

日本サッカーの為って考えがあるみたいだから、
浦和とさらに強いチームにして、浦和と対戦する事で、
他のチームの選手がレベルアップするのがベストだからね
797名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:23:26 ID:BRqwC/va0
思い切ってオシムをWBSの監督にしてみてはどうだろう
798名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:23:34 ID:hut4Swob0
>>790
そういえば大宮は、NTTというJRにも資本力では劣らない企業なのに、弱いよね…。
799名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:23:38 ID:l9NaWNrXO
オシムにサッカー脳
柳沢に動き出し
秋田にメンタル

宮吉はとんでもない怪物になりそうだな・・・
800名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:23:53 ID:W2gRY8DD0
監督に就任したチームは千葉のようになってしまうわけですね
こえー
801名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:24:10 ID:o6K0TGsv0
京都か浦和ってところか
802名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:24:14 ID:2Du7dt+c0
そもそもオシムは浦和好きなんじゃないのか
阿部に浦和行き薦めたのオシムらしいし
また阿部とやりたいとも思ってそうだ
803名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:24:40 ID:1hSSC52K0
>>796
エンゲルスおじさんどーする気だよ( ・ω・)
804名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:24:50 ID:16amgaWf0
むしろ代表監督に戻ってくれ
805名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:25:00 ID:APqMN34nO
>>772
クロアチアからブログ書いている顔がデカイオッサンも怪しいな。
セレッソのユーゴ人選手に日本悪口言わせて自分のホムペに載せたり。
806名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:25:19 ID:Txna0/eH0
>>796
浦和強くなくない?
この間も千葉にころっと負けてたぞ。
807名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:25:23 ID:1LehZIq/0
>>797
ワールドビジネスサテライト?
808瓦斯:2008/10/17(金) 10:25:29 ID:B1s5/GiHO
>>763
うちは来年も城福監督でいくからないよ。
809名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:25:34 ID:23aIDSnQ0
>>804
誰が監督になってももう手遅れです
810名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:26:02 ID:/oUqFv2CO
じゃあガイナーレ鳥取とかどうすか
811名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:26:38 ID:LTe0rhid0
こうやって小出しにして岡田から目をそらせるわけですね
何回目だよ
812名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:26:42 ID:Wmw8/mun0
ピッチの横で死ぬ気か〜
813名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:27:01 ID:YVnqF5sL0
   @@@@@@
 @@@@@ @@@
@@@■■ , , ■■@    
@ ---(О)--(О)-@    
|       (__人__)   | オシムは高い(笑)    
\      ` ⌒ ´  ,/ 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || 
814名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:27:15 ID:TNYAvQcr0
浦和の監督になってCWCで
モウリーニョとの対決が見てみたい
815名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:27:29 ID:B7sGD6GOO
>>806
浦和が弱いんじゃない
千葉が強いんです
もう数ヵ月前の弱い千葉ではないのです
816名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:27:42 ID:D3+kzc45O
オシム氏、中洲で大暴れ
817名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:28:47 ID:87rVPr/DO
オシムは浦和というより埼玉スタジアムが大好き
彼の経歴から浦和は一番に外されるクラブ
818名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:28:57 ID:XQJwDg+G0
京都みたいに寒い所は不可
819名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:29:07 ID:4VPf+W1V0
>>813
オシムは契約書見ないから大丈夫だぞ。

金銭で問題になった事は一切無いらしい。
820名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:29:14 ID:6RdTienA0
>>802
嫌いなタイプじゃね?
821名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:30:42 ID:2Du7dt+c0
オシム争奪戦の最大の鍵はアマルだな

アマルも雇うよって言ったとこが大幅有利
822名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:30:51 ID:1V/JqBJI0
オシム氏、白い恋人食べ放題につられ札幌と契約か
823名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:30:59 ID:Xl4SMW/G0
>>792
それいいなwどこ選ぶのか気になる
824名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:31:19 ID:Txna0/eH0
>>815
深井や谷澤あと青木だっけガンバにいた、前所属であまり出てなかった選手が輝いてるよな。
千葉はミラーがいるからオシムはいらんね。

825名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:31:25 ID:88/wBjyCO
>>756
だったら「決まってる」なんて言葉使うなよ
お前さっきから日本語変だけどチョンか?
826名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:31:25 ID:Txna0/eH0
>>815
深井や谷澤あと青木だっけガンバにいた、前所属であまり出てなかった選手が輝いてるよな。
千葉はミラーがいるからオシムはいらんね。

827名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:31:35 ID:QR6jdsmS0
こんなに日本をサッカーを気にかけてくれているなんて……
ホントに嬉しい
監督復帰は難しいかもしれないが
いつまでも、日本サッカーを見守ってください
828名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:31:50 ID:dYFcgZF30
オシムに、適任のポストが一つ空いている。
WBC日本代表監督だ。
少なくとも、星野よりは、国民は納得する。
829名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:31:51 ID:ivBfYooM0
>>819
オーストリーで問題になってたが…


830名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:31:55 ID:nliDbOWn0
金に興味ないならサッカー選手を目指したりしない。
これ、東欧をふくめ、生活水準の低い国の常識。
831名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:32:27 ID:m51bFNObO
名古屋で総監督きたあああああああああああああああああ
832名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:32:32 ID:dxMy4OndO
琉球FCに来てのんびり指導してください(*´∀`*)
833名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:32:42 ID:z4zxlLVz0
弟子がしっかりと基盤を作っておきました。ぜひ広島へ。
これからの時期は牡蠣も美味しいです。
834名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:33:16 ID:dSuzPYcz0
うちにきてけさい
マジでおながいします
835名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:33:25 ID:2Du7dt+c0
・アマル雇う
・専属のドクターみたいなのつける
・強化にも口を出せるようにする
・すごい通訳雇う

こんくらいしてくれれば感動して契約できそう
836名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:34:13 ID:A8pvVcsh0
>>833
牡蠣は当たるじゃん
腹が痛くて吐いて死にそうになった
837名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:34:44 ID:23aIDSnQ0
岐阜に来て片桐さんを更生させてくださいまし
838名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:34:55 ID:Pd6wn0RM0
>>828
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |     ワシは納得せんぞ
    |  ⊂⊃ /    
   ノ `ー―i´ 
839名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:35:04 ID:wirbQcO+0
>>835
苦になるマスコミはすべてアマルが対応するんですね
840名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:35:10 ID:THKnfQD+0
>>932
選手ののんびりっぷりに
脳の血管切れたりして
841名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:35:44 ID:AgUdhpmp0
>>716
むしろ2ちゃんぐらいでしかアンチオシムを見ないんだが。
アンケートでも圧倒的多数で復帰を望んでる人が多いし。
評論家もオシムの仕事ぶりを高く評価していた。
解任しろなんて言ってたのはセルジオぐらいだろう。
842名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:35:46 ID:5FITZ0Y/0
>>835
アマル雇うのは本気で嫌がるよ
843名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:35:47 ID:TNYAvQcr0
オシムは契約金見ないでサインするらしいな
水戸が300万円とか書いても契約するのかな
844名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:36:17 ID:Txna0/eH0
「アマル雇う」は逆効果
845名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:36:31 ID:Vahkcz8HO
体調と年齢を考えるときついACLあるクラブはダメだろ
コネで京都か、J2で見てみたいな
さっき犬スレ見たけどあいつらオシム戻って来てとは言ってないな
ミラー当たり監督だからか
846名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:36:59 ID:yHAgo3DQO
>>834
おまえらにオシム神はまだ早い
人間の力でなんとかしる
847名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:37:26 ID:1V/JqBJI0
>>832
トルシエに続いて、元日本代表監督路線か
豪勢だなあw
848名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:37:47 ID:KdNPHqAY0
日本以外でオファーが無いんですね?
体も頭もロクに動かないんじゃ
日本に寄生するしかないもんなあ可愛そうに。。。
849名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:37:57 ID:bc3yb1Aj0
土産を真剣に選ぶオシム
ttp://www.imgup.org/iup710379.jpg
850名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:37:59 ID:TNYAvQcr0
>>841
あと松木
851名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:38:25 ID:vTR5TTZD0
>>802
> 阿部に浦和行き薦めたのオシムらしいし
赤サポの脳内事実は愉快なことになってるんだなw
852名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:38:45 ID:awutSdUq0
まともな医療施設のない田舎も駄目だな
853名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:38:51 ID:wirbQcO+0
セルジオってオシム解任しろって今の現状見てどう思ってんだよwwwww
854名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:39:10 ID:2jReSLXBO
100レス
855名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:39:11 ID:2Du7dt+c0
暖かい地方のほうがいいね心臓に負担ないだろ
九州なら、佐賀、福岡、熊本か
大分にはシャムスカいるからな
856名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:39:13 ID:23aIDSnQ0
岐阜とかどうっすかね
オシムさん
857名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:39:30 ID:A8pvVcsh0
実際夏涼しく冬は極寒豪雪じゃない仙台は環境的にピッタリ
858名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:39:43 ID:hut4Swob0
浦和の監督になってもいいんだが、
ただオシムが監督になったチームってことごとく崩壊してるからなーw
ミラーが監督になって復活の兆しが見られる千葉は、きわめて稀な例。
859名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:39:45 ID:x0BvvGRT0
全盛期のストイコビッチがいてW杯ベスト8は

むしろ低いくらいw

その欠片のクロアチアが3位なんだから。
860名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:39:49 ID:2FBqEFqQ0
日本を食いものにする不良ボケ老人
トルシエなんかと同じだな
ニワカがこんなバカを持ち上げるから
861名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:39:52 ID:snmCadA00
子供と一緒に死ぬまでやれよ
862名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:39:59 ID:HgoP4k4z0
>>856
まず金集めろ。
863名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:40:24 ID:AVpzAAXfO
まぁ岡田よりマシだろ
864名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:40:26 ID:XDTk0Tog0
オシムスレ早過ぎ
865名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:40:36 ID:nliDbOWn0
>>851
いや、在籍選手に積極的に移籍を勧めるのはオシムの思想だろ。グラーツでもそうだったらしいし
866名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:40:47 ID:2FBqEFqQ0
岡田>>>>>>>>>>>>>>>アジアカップ惨敗のオシム
867名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:41:13 ID:aF5bHuvf0
浦和だったら超おもしろいんだけど
オシムは強豪があんまり好きじゃないもんな
ガンバもそろそろ西野に飽きたんだけど
関係が良好っぽいからなさそうだな

やっぱ京都か
オシムが監督やりたいもんって暇してたら
声かけそうだよな
868名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:41:13 ID:A8pvVcsh0
>>858
??オシムが監督になったから崩壊したんじゃないのでは??
869名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:41:31 ID:wirbQcO+0
焼豚www星野になったからってwww荒らしてんじゃねーよww
870名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:41:37 ID:6sizZokq0
>>866
それは100%ねえw
サッカー知らない一般人しか賛同しないぞ
871名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:41:53 ID:Pd6wn0RM0
>>859
でも相手がマラドーナのいるアルゼンチンだぜ
大健闘だろ
872名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:41:56 ID:2FBqEFqQ0
>>870
アジアカップ惨敗wwww
873858:2008/10/17(金) 10:42:06 ID:hut4Swob0
>>868
> >>858
> ??オシムが監督になったから崩壊したんじゃないのでは??

スマソ、間違えた。
874名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:42:16 ID:HJaCObEWO
岡田やめてええええええ
875名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:42:28 ID:TNYAvQcr0
>>866
川淵乙
876名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:43:03 ID:2FBqEFqQ0
下手糞を走らせるだけの部活サッカー それがオシムサッカー
何も残らない・・・・それが千葉だったわけよ
877名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:43:18 ID:JsgfDpy5O
アビスパしかないな
878名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:43:41 ID:2K1s7fKVO
>>866
今どきアジアカップw

イラクがA組に居ない事に気づけよw
879名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:43:42 ID:2FBqEFqQ0
アジアカップでも無駄に走って自分達が先に疲れ果ててしまった
結果がすべてのへぼオシムサッカーwwwwww
880名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:44:03 ID:Txna0/eH0
>>868
淀川のせいでしょ。
アマル続投示唆したコメントのあとオシム倒れたら手のひらかえしたことに、選手もいやけがさしたみたい
だし。
881名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:44:15 ID:2FBqEFqQ0


   オシム信者=にわか
882名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:44:34 ID:ll4/gJUG0
まだ浦安に住んでいるの?
倒れる前はアトレやダイエーで見かけたけどほっとかれて気楽に買い物してたぞ。
883名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:45:02 ID:GPUUJeuu0
90ユーゴにケチつけるのは見てない奴
884名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:45:03 ID:2FBqEFqQ0
水を運ぶ・・・とかの言葉にコロッと騙されるニワカ=新興宗教とかマルチ商法に騙されるアホ
885名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:45:15 ID:Byez0FZo0
むしろアルビに
886名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:45:19 ID:mSYn/gDO0
サッカー好きなんだなー
野球の野村みたいなものか。
887名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:45:20 ID:hFjqUsgd0
まだオシムは金にこだわない清貧の人間だってのを美談として持て囃しているのがいるのか。
美談は美談だけど、それがどうしたって話だろ。殆んどの監督はプロとしてそれに見合った金額を
求める。それが当たり前。
清貧かどうかはプロの監督を評価する上で意味が無い事じゃん。
888名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:45:32 ID:2FBqEFqQ0
>>883
アジアカップも見てないアホw
889名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:45:42 ID:aF5bHuvf0
京都だったら気軽にオシムを見にいけるなグフフ
選手はもうすでに寄せ集め集団なんだし
誰が冷や飯くわされても、サポあんま気にしなさそう
890名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:45:54 ID:2K1s7fKVO
>>881
アンチオシム

サッカーを見た事ない焼き豚
891名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:45:59 ID:MEZjEgGQO
総監督としてサンフレに是非!
892名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:46:01 ID:epwowPaN0
>>821
アマルの雇用はマジで嫌がるぞ
なのになぜかジェフはやっちまった

>>829
アレはクラブオーナーからの名誉毀損として、オーナーからマスコミを通じて卑劣な批判を受けた翌日に
「クラブオーナーから名誉毀損を受けたので辞める」と会見で辞任を発表
給料不払いなどの契約問題および名誉毀損問題で裁判して全面勝利

金はついで、ただ名誉を損なわれることについては激しく嫌う
893名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:46:12 ID:23aIDSnQ0
うちの大学に水戸の偉い人が来てるから
取らないのって聞いてくる
894名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:46:28 ID:2FBqEFqQ0
>>886
長嶋とか星野なんかも野球好きだろうなwwwwwwww
好きだから何? 馬鹿じゃねえの?
895名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:46:55 ID:2FBqEFqQ0


   琉球でトルシエと一緒にやるのがお似合いwww
896名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:46:57 ID:ZfFepvQL0
>>893
水戸の偉い人には「チームはつぶれませんか?」って質問の方がいいだろう
897名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:47:23 ID:oSP7fQf50
今季J1昇格逃したJ2のクラブがいいじゃないかな
898名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:47:31 ID:bb9/XaCZ0
オシムさんの健康が一番だが、もし本当に日本で指揮をとってくださるなら、
ぜひ緑でお願いします。
899名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:47:42 ID:1dDG9FUp0
U-16日本代表→オシム
浦和→池内

これで勝つる!!!!11
900名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:47:52 ID:6RdTienA0
>>853
岡田解任しろに決まってんだろ!!

セルジオの軸はぶれないよ
901名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:48:02 ID:mL+ayf720
>>894
星野は野球好きじゃないだろ・・・
902名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:48:06 ID:nliDbOWn0
>>873
いや、オシムは基本的によその国の育成はまったく信用しないから、いかに、いままでの育成がダメかって選手を洗脳してしまう
んじゃないかな?
だから選手は皆外に出たがる、または、新しい指導者に逆らう。で、崩壊。
過去の共産国型ステートアマの自尊心が捨てられない。
903名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:48:12 ID:2K1s7fKVO
アンチオシム工作員が必死な訳がオシムの力のベクトルそのもの
904名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:48:25 ID:FMOvMTm0O
日本に骨をうずめてくれ
905名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:48:40 ID:aF5bHuvf0
弱い方の大阪でも
面白いな
906名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:49:00 ID:55utgmus0

    ┃   ┃━┓       ハ_ハ.        ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━━('(゚∀゚∩━━━━ ┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃     O,_  〈       ┗┗┗
    ┗       ┃       `ヽ_)゚       ┗┗┗
907名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:49:19 ID:Txna0/eH0
オシムを評価してる人って代表監督のときの、というよりジェフでの3年半のサッカーを評価してって
のが多いんじゃない?
908名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:49:52 ID:P5ZgwJcc0
>>284
切実だ!
金があっても視察という名の海外旅行ばかりして
無駄遣いばかりする糞フロント改革のため
正直祖母井さんも三顧の礼でお迎えしたいくらいだ!
909名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:50:15 ID:GvUTRfDi0
>>877
東欧路線ナツカシス
910名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:50:51 ID:l9NaWNrXO
京都以外のチームに就任する要因が無いな
911名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:50:57 ID:MnWRVArk0
>>872
オシムが良いんじゃなくて
岡田が遥かにダメ過ぎるだけだよ。

俺もアジアカップのオシムの采配は凄まじくあり得んと思ったのでな。
そもそも本気で勝ちに行っるのかと疑わしかった。
912名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:51:04 ID:2Du7dt+c0
しかしオシムの体考えるとACL組みにはきついんじゃないか

金があってそこそこなところに行くがいい
913名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:51:49 ID:Ofy495BG0
歓迎します。アジア予選は岡田でもいいけど
ワールドカップはオシム監督じゃないと希望ゼロです。
914名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:51:58 ID:UfLGUYnJO
オヤツくいながら試合観戦して、夜は酒盛りしてたんだろ?このじじい
915名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:52:02 ID:ImNALUFS0
>>887
金にこだわらないから素晴らしい監督だ、という書き込みが
どこかにあるのか?
916名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:52:12 ID:HkoLRx4K0
代表に帰って来てくれ〜
917名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:52:14 ID:PI7RACvs0
>>911
アレはオシム以前に、協会とJリーグに文句言えよ。なんであんなカツカツな
スケジュールを強要されにゃならんのだ。
918名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:53:08 ID:ePq0ePIoO
浦和監督きたあああああああーーーーーー!!
919名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:53:42 ID:TNYAvQcr0
>>913
そういう事だな
オシムはW杯で勝てるチームを作ってた
920名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:53:46 ID:hut4Swob0
>>898
ヴェルディは、生え抜きか南米方面の監督が会うんじゃね?とマジレス。
921名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:53:59 ID:aF5bHuvf0
>>918
京都だろw
922名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:54:39 ID:L0DDNK5gO
>>917
Jリーグが代表に文句いうのはわかるが、なんで代表が文句言うのw
923名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:54:55 ID:+kBo3f6A0
京都は監督どうにかしたほうがいい
ベルディは悪くない
924名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:55:05 ID:bBkHS5uUO
最終予選通過したら即岡田解任、オシム就任でいいだろ

岡田なんて築いてないから大丈夫だ
925名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:55:15 ID:5boTUDD7O
脳梗塞か…飛行機には極力乗らない方がいいんだけどな
926名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:55:19 ID:2lO4FHAN0
ちなみに、リハビリ病院は瓦斯の沿線。
927名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:55:25 ID:hut4Swob0
>>902
浦和の監督になったときが楽しみだなw
あそこは基本的に戦力外で放出とかないから、オフには相当もめるだろうw
928名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:55:34 ID:55utgmus0
緑は南米系じゃないとダメだろ
そういうカラーだし


やるなら昇格組じゃないのかなぁ
929名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:55:36 ID:gSNhd6Lz0
新潟にお願いします
930名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:55:54 ID:HZMjFDQ40
じゃあゲルト解任だな
931名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:56:08 ID:op64JEIq0
>>859
いくら決定的なチャンス作っても
これだけ味方が外せば中々勝てないよ
http://jp.youtube.com/watch?v=3VmSh9Ttez8
932名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:56:25 ID:nliDbOWn0
共産国家の人ってのは皆一様で、余所をさんざん貶して自分の所はいかに素晴らしいかを宣伝して洗脳する。

んで、俺に逆らわなければ引き上げてやるぞって釣り上げる。独裁の完成
933名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:56:38 ID:k1zhN1Z80
オシム人気じゃん
934@:2008/10/17(金) 10:56:41 ID:4mNSJdRhO
素人には不評なオシム采配だが、選手には大好評だった。中澤や高原
もサッカー観が変わったと言ってたし。チェ・ヨンスも絶賛してた。
935名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:56:47 ID:SY9QCGi90
代表が一番いいが鞠がいいんでね?若手の墓場にしないためにも
936名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:57:34 ID:hY6khaUzO
修三がオシム連れてきたら許してやる
937名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:57:35 ID:VdlHK71QO

オシムみたいな社会主義左翼の生き残りが

政治思想に敏感なヨーロッパで

これからまともなオファーがあるかよ

政治思想に鈍感な日本人しか恐くてオシムは使えないだろ
938名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:57:40 ID:aF5bHuvf0
横浜サポの叫びが
一番切実に聞こえるw
939名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:57:56 ID:l9NaWNrXO
嫁が決定権持ってるらしいな
940名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:58:10 ID:PI7RACvs0
>>922
代表じゃなくて、協会にな。
941名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:58:35 ID:TNYAvQcr0
京都の監督になったら専スタが出来るな
942名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:58:42 ID:1VWd/3H6O
岡田サッカーの形が全く見えない
943名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:59:05 ID:PI7RACvs0
>>937
政治思想に敏感なヨーロッパは、そろそろロシアトルコの「土人」に
生殺与奪を握られそうな情勢ですが何か。
944名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:00:00 ID:nliDbOWn0
オシムなんてプラシーボ効果しか期待できない。
945名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:00:02 ID:FGRS3yQyO
100レスwww
946名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:00:53 ID:znRZup/TO
代表が良い。
はっきり言って岡田は選手にナメられてる。
947名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:01:07 ID:YkG2BhG+0
>>934
不評なのは、代表しか見ない人の一部だけだろ。監督に困っているJリーグのサポは
来てくれるのを熱望する人も多いし、倒れる直前の雑誌のアンケートだと90%以上が支持だったよ
948名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:01:36 ID:Q9t8iVQT0
山岸に闘魂注入しに来てくれぇ〜!

949名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:02:09 ID:L0DDNK5gO
>>942
あえて言うなら放り込みサッカー
しょぼい放り込みだけどな
950名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:02:24 ID:wirbQcO+0
支持率90%だと…?
951名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:02:47 ID:aF5bHuvf0
>>948
良いサッカーしてるねーって褒めてたクラブに
自ら乗り込んでは来ないだろ
川崎とかガンバとか
952名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:02:49 ID:uoudoo370
都並を代表監督にやるから是非横浜FCへ。
953名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:02:53 ID:I69x+hTp0
コンサドーレに来てね。
954名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:02:58 ID:55utgmus0
トルシエ
自分の好きな料理、それもたった一つしか作らない若手ガンコシェフ
しかし日本人の口には合ったらしく、なかなかうまかった。しかし本場では通用せず


ジーコ
世界的に有名なグルメ評論家。しかしいざ料理をさせてみたら高級食材を鍋にぶち込むのみで
食材の良さを引き出すどころがグダグダの胸焼けするようなまずい料理になった。
のちに本格的にシェフになるべくトルコ料理を学ぶ。


オシム
限られた食材の中でおいしい料理を作れるベテランシェフ。
素人には理解不能な隠し味をふんだんに盛り込み、おいしい料理を作るが
本番に向けた仕上げの料理の煮込み中に途中で倒れる


岡田
前任者の隠し味が理解できず、みんなとっぱらう
代わりにその時流行っている食材を入れるが、舌がおかしいために食材の良さを消す。
955名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:03:23 ID:TNYAvQcr0
>>934
Jサポはほとんど支持してたけど
代表厨には不評だった

つまり、そういうことだ

956名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:03:27 ID:Txna0/eH0
>>942
「攻守の切り替え」がなぜか戦術のバタバタサッカーじゃない?
957名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:03:44 ID:5pif2mvRO
オシムアンチだったけど岡田よりはマシだったな
いや、再任なんて絶対にしてほしくないけど
958名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:03:59 ID:h82vh9R9O
代表やってくださいお願いします
959名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:04:02 ID:otHVM1yVO
釣男、坪井、阿部、三都主、啓太、梅崎、達也、高原と代表のメンバーが揃ってる浦和だな。
水野を連れて来ればいいチームになる。
960名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:04:24 ID:WhF1yQLe0
ネタとか希望じゃなく
イメージがマリノスなんだよな
961名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:04:49 ID:VdlHK71QO

いまロシアの株は世界で一番下落率だろが

左翼共産思想のオシムを援助する組織はいまズタズタだな

また日本で稼ぎたくなってもしかたない
962名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:05:02 ID:pVW8cXiW0
岡田の変わりに、日本代表監督に復帰して下さい!!!
963名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:05:04 ID:XhPGJp8cO
>>942
>>948
少しは試合みて分析してみたら?
受け売りじゃなくてさ。
964名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:05:30 ID:1d3yvTYT0
情けない代表を立て直してほしい
965名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:06:09 ID:NepEddW10
オシムはサッカーを語りたがり屋のにわかに人気があるよな
日本のサッカー関係者はニワカだらけなので人気があった
966名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:06:24 ID:5pif2mvRO
>>954
アジアカップで惨敗してるオシムがやけに小綺麗だな
もっとネガティブな要素入れろよ
967名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:07:13 ID:T5x1sybM0
なんでこいつこんなに日本に拘ってるんだよ
さては世界で認知度無いな
968名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:07:24 ID:MEZjEgGQO
>>911
そらそうよ、オシムの目標はあくまで南アフリカだったんだから
969名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:07:35 ID:VdlHK71QO


旧ユーゴスラビアは北朝鮮

ヨーロッパでは危険思想の集まりですが
970名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:07:48 ID:g1dEu/56O
モシムは代表の監督が似合う(´∀`)
971名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:08:14 ID:oSP7fQf50
>>966
アジアカップの何にそんなに期待してたのよ
972名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:08:39 ID:/gLCfuN20
コンサドーレの監督をやってくださいお願いします
報酬はジャガイモで払います
973名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:08:50 ID:l9NaWNrXO
ゼーマンが欲しい
974名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:08:53 ID:wirbQcO+0
>>967
志半ばで倒れたからに決まってんだろ禿!
975名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:08:59 ID:zfU/NfIi0
>>954
なかなか捉えているなw

オシムさんはリハビリのためにまずJに来て
最終的にはやはり代表監督をやってほしいよ。
976名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:09:00 ID:64zyfrBeO
鞠のデブと変わってくれ
977名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:09:04 ID:L0DDNK5gO
>>968
酷い言い分けだ
978名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:09:46 ID:uCr1sm670
>>954
ワロタ

岡ちゃん、今からでも遅くないから辞めてくれないかなぁ
979名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:10:01 ID:oSP7fQf50
>>977
お前もわからないやつだな
980名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:10:10 ID:i09U9y+ZO
浦和の来てください
981名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:10:23 ID:bBkHS5uUO
アジアカップって釣男怪我してたろ

釣男のいない代表なんて守備も攻撃もカスじゃん
982名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:10:26 ID:5pif2mvRO
オシム信者は勘違いしてるな
別にオシムが再評価されているわけじゃないぞ
岡田があまりにも糞すぎるから同じカスでもオシムのほうがマシだったってだけ
983名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:11:03 ID:oSP7fQf50
>>982
まだアンチじゃん
984名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:11:12 ID:vTR5TTZD0
普通に考えて祖母井コネクションのある場所だろ。今だと京都。

祖母井が京都から離れたら、どうなるかは分からない。
985名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:11:13 ID:wirbQcO+0
>>981
wwwwwwwwwwwwwwwww
986名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:11:31 ID:2K1s7fKVO
>>965
お前の解釈では中村や遠藤やトゥーリオら選手、コーチ、監督らオシム信者もニワカになるんだな


焼き豚丸出しのレスありがとうな工作員さん
987名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:11:31 ID:VdlHK71QO

ヨーロッパに住んでみろ

旧ユーゴスラビアなんか

相手にされてない
988名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:12:25 ID:nliDbOWn0
要は訳のわからない事をさんざん言って洗脳をし、プラシーボ効果を引き出すのが得意な監督。
989名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:12:30 ID:MEZjEgGQO
>>977
いや言い訳じゃなくて就任当初から言ってた事だよ
990名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:12:32 ID:NepEddW10
南アフリカで負けても10年後、20年後を見据えて
日本サッカーを日本化させるための道しるべを作るのがオシムの目標だった
とか言い出す
991名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:12:57 ID:Byez0FZo0

脳の研究所もあるから新潟がいいよ
992名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:13:54 ID:o7Ma8TMI0
オシムのサッカー好きだが余生は本国でゆっくりして欲しい
奥さんがかわいそうだ
993名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:14:49 ID:Wt12WZJi0
>>1000なら浦和
994名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:14:54 ID:2K1s7fKVO
>>990
アホ丸出しのレスだな
995名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:15:29 ID:I/mX7je70
日本で死ぬ覚悟を決めたのか?
いいから帰れよ、帰ってくれよ母国に。
そこまでして貰う義理がねーよ。
996名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:15:42 ID:wirbQcO+0
>>1000なら地元で余生を送る
997名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:15:53 ID:YkG2BhG+0
しkし、いろんな意味で無視できない存在だw
998名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:15:58 ID:Ymi80zsQ0
↓千昌夫
999名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:16:03 ID:0qaq8wkCO
>>954

岡田は料理関係者でもないんだな
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:16:07 ID:5pif2mvRO
1000ならオシムは年内に逝く
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |