【野球】千葉ロッテ・瀬戸山球団社長、来年44歳の小宮山に期待「来季も戦力。50歳まで現役でやってほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ロッテの瀬戸山球団社長が来季44歳を迎える小宮山について「投球術は素晴らしい。
来季も戦力。50歳まで現役でやってほしい」と明言。
続けて「漫画のあぶさん(61歳で現役)のようになってほしい。名物になる」と
期待を寄せた。

今季は救援を中心に33試合に登板し、自身の球団最年長勝利記録を更新して3勝。
あぶさんのような酒豪ではないが、浜崎真二(元阪急)の最年長登板48歳10カ月を
超えるまで投げ続ける。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/17/14.html
2名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:19:56 ID:FCzrfZkO0
まだ40くらいだと思ってたわ
3名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:20:15 ID:BAYDay3Y0
貴重な敗戦処理
4名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:20:57 ID:0nFY5UcS0
>>1
来季44歳を迎えるすてきな夜空さんも50歳まで現役でやってほしい
5名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:24:30 ID:leoeb4DL0
60歳までだろ、なんとかやってみろ!
6名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:26:42 ID:OZwMIj6F0
まあマスターズリーグ行けば村田兆治に並ぶ大エースだな。
7名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:27:40 ID:ikMhmpZ40
>>1
高木さんは無視ですか、そうですか。
8名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:30:08 ID:3U0oLUkKO
ドラゴンズの昌と同い年だよね?ドラファンだから昌が基準になってる。
9名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:31:40 ID:gL4hUiyuO
この人って中日のラジコン名人と年齢一緒だっけ?
10名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:31:55 ID:xlVsKZ+WO
なんだかんだで今年は敗戦処理以上のまともな戦力だったんでないかな。
11名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:34:33 ID:QGaQhxFg0
成績をみると、さすがにもう限界な気がするが
12名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:37:08 ID:QxxZCjwU0
元プロリハビラーと同様、なんとなくキックバックが匂うのは私だけでしょうか?
13名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:39:53 ID:xy58oGpkO
>>8
そう、同い年。
自分はマリーンズファンだから小宮山基準だけど、そう考えると昌は凄いなと・・・

二人共長く活躍して貰いたいね
14名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:43:03 ID:DjbeHUKu0
先発できない投手が40過ぎて解雇されないなんてめったにないことだからな
メジャー経験さまさまだな
15名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:44:32 ID:8Djgaqgv0
にょほほほほほ
16名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:49:09 ID:ONzmPWi/O
まだまだ頑張って欲しいワ
小宮山さんと高木さんは貴重な戦力ですよ
工藤さんと昌さんもまだまだイケル
17名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:51:11 ID:cIwRuEnK0
ピッチャーだったら岩田鉄五郎って言わなきゃ水島先生が怒る
18└('゚皿゚' )┘ ◆Oamxnad08k :2008/10/17(金) 06:51:59 ID:drRLcAABO
>>15
それ言いながら投げたら60歳になっても投げてるな
19名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:52:24 ID:HYACKTKC0
選手とは名ばかりの指導者扱いだなw
20名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:52:37 ID:XwtSHvmp0
らっきょにヒゲとゴーグルで小宮山だから
水島にとってこれほどありがたいキャラはない
21名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:53:20 ID:yRMaOTvG0
年寄りやデブでも出来る野球ってスポーツなのか?

22名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:55:15 ID:bGSAC38f0
それはプロレス
23名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:57:23 ID:gL4hUiyuO
>>13
サンクス!やっぱそうだったか。古田とかも同い年だったんだよね。 
ここまできたら怪我で引退になるより完全燃焼して引退してもらいたいな
24名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:57:34 ID:iA6PXkTU0
今年の小宮山さん
33試合 3勝2敗2S 防御率5.72
25名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:57:52 ID:scuv+E3SO
昌と合わせて100歳の投げ合いが見たいな
26名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:10:50 ID:AaH/WcGyO
昌は満願成就で引退するの?
27名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:12:41 ID:o8sFZxqZ0
意外と球速が下げ止まってるよな
28名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:27:57 ID:4flCDBNeO
小宮山って今もシェイクボール投げてるの?
29名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:31:47 ID:YcEJTufg0
今は自宅にいるから投げてないんじゃないかな
30名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:32:59 ID:ILHNg/J90
小宮山って手が大きかったっけ?ナックル(シェイク)そんなに向いてないんじゃ

でもそれ投げられなかったら選手生命が終わりそうだが
31名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:53:53 ID:vEfV4dZT0
>>28
わが軍にはそのボールを2回続けて投げられた選手がいてね・・・
32名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:56:17 ID:kTjEe/0RO
瀬戸山、自分があぶさんに結構出してもらってるから
あぶさん大好きだな

たしかあぶと瀬戸山が一緒に飲みに行ってロッテ移籍かって流れだったな
33名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:01:39 ID:/vUjFBQNO
>>32
俺もそれ最近見た。

元は、ダイエーの球団代表だったんだよね>瀬戸山
34名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:02:34 ID:F+oq9pXEO
まあ充分な戦力だよな
35名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:28:07 ID:JzgqIJ6W0
>>30
シェイクはフォークの握りでキャッチボールっぽく投げるナックルっぽい球
36名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:38:36 ID:Mi5UkKHo0
横浜の大矢監督が来季46歳を迎える工藤について「投球術は素晴らしい。
来季も戦力。50歳まで現役でやってほしい」と明言。
続けて「漫画のあぶさん(61歳で現役)のようになってほしい。名物になる」と
期待を寄せた。

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /   =⊂⊃=⊂⊃=\  ・・・送信っと
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
37名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:46:28 ID:DQtTr6230
次期監督
38名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:58:47 ID:7NMuWenx0
次第にシェイクのコントロールがよくなっていき
50を過ぎた頃にはシェイクしか投げなくなる
キャッチボール投法なのでますます寿命が延び
82歳までロッテで敗戦処理を続けマウンドで逝去
39名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:08:02 ID:xfTGjtCKO
この歳まで現役でやってられるのは、自己プロデュースの賜物だな
万人受けするキャラでは無いんだけど
40名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:11:32 ID:RQAsDdqBO
本当は新垣のスライダーみたいな凄い変化球が投げたいらしいな。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:12:15 ID:D4/9pqoL0
>>36
最近やる大矢のグローバル化が進んでるな
42名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:14:56 ID:2EoLyQYZO
選手寿命が長いことを尊ぶ風潮はやめようよ

小宮山然り工藤然り、力の衰えたベテランははやくコーチに転向させて指導者の勉強させてやれよ
監督コーチは人材難なんだから、解消に努めることが球界のためだろ
43名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:17:12 ID:kV4tvD3c0
あぶさん(あぶさんすげぇぇぇと咬ませ犬が絶賛する漫画)の一年
(交流戦と日本シリーズ以外15年くらい同じパターン)

温泉自主トレ→後輩が同行(こっそりもある)、あぶさんすげぇぇぇぇ
この辺りに婆さん作家と、年増女子アナネタ挟む。
キャンプ→新人・トレード入団の選手。あぶさんなんて、大したことない。
     見せつけられて、あぶさんすげぇぇぇぇ。
開幕戦−相手のエース打たれる。あぶさんすげぇぇぇぇぇ。
交流戦・オールスター、セリーグの選手にて同上。
この辺りに酒の店ネタ、ボン、カコ、息子ネタ挟む。
何故か日本シリーズに出て大活躍、あぶさんすげぇぇぇ。→夢オチw
惜別選手と飲む。あぶさんと飲めて感激する選手・球団の上の人。
オフ、トレード、引退ネタ。

水島御大、劇的というのは逆転満塁ホームランを連発することじゃないすから。
いい加減、気づいてくださいよww
44名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:24:56 ID:Y948PEdEO
27球完投勝利という自らの理想を背番号にした男。
45名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:25:40 ID:PspWVa8z0
投手や捕手は技術的な欠陥があると使えないから育成に時間掛かる分、年俸と役割で
折り合い付けば確保しときたいって考えはどこのチームでもあるんじゃないの
こんだけベテランならコーチ兼任みたいなもんだろうし
46名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:30:24 ID:uCk4vWMBO
山本昌も兼業だし野球はまだまだ出来るな
47名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:35:47 ID:16vq5eVcO
正直見たくないんだが貴重な敗戦処理で戦力なんだよな小宮山も高木も

根本や中郷頑張って追い抜いてくれ
低くくて分厚い壁を
48名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:36:20 ID:O2GDTnZtO
>>38
しかしその直後にロッテ打線が爆発し奇跡の逆転勝利。小宮山が勝利投手に。
そして、ヒーローインタビューのお立ち台にはサングラスがポツンと置かれていた。
49名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:41:41 ID:DKacoQxhO
敗戦処理専門なら50までやれそう
50名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:43:15 ID:TzrRTRFnO
シェイクの他にフェイクってのも
投げてたよね?
51名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:44:21 ID:m4Eretwl0
>>49
ゴミ拾いの癖にずいぶん高給取りだよな
時給1200円で十分じゃね?
52名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:47:30 ID:MK701+EE0
ボール自体はもうプロで活躍できるレベルではないのに
投球術で大ピンチの場面あっさり抑えたりする
53名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:54:39 ID:1Eo8/1wR0
10歳を超えても、なお競走馬として走り続けた(走らされた?)ミラクルドラゴンズを思い出すなー
54名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:59:38 ID:B1E1cX/oO
今年も満塁のピンチを救ってくれたな
55名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:01:45 ID:j0+C27Fp0
山本昌の方が活躍してるイメージがある

ってかまだ現役だったの?wwww
56名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:19:26 ID:pfAp2tToO
>>26
普通に現役ですが
もし川上がいなくなったら遂にエースの座に…
57名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:19:43 ID:tuAsd8Ih0
>>51

それはお前で十分、1軍に上がれず引退する選手もたくさんいる
58名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:24:20 ID:iphJImTsO
なにげに今年は結構大事なとこで抑えてた。
来年も頼みます。
59名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:25:12 ID:u6hIHJRu0
成績いまいちでも大ベテランがいると周りの若手ピッチャーも安心するし勉強になるしな
60名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:49:05 ID:UyDT+PNV0
ジェイミー・モイヤー(45) 16勝7敗 防御率3.71 投球回数196 奪三振123
61名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:14:29 ID:lsvDzw100
50歳まで本当にできるならやって欲しい
マウンドに立ってるだけでファンも満足、みたいな
62名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:27:26 ID:K73YiXJWO
楽天相手だと小宮山バッティングセンター
63名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:27:59 ID:0V/QeMPo0
レイソルサポの鑑です
64名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:29:59 ID:OzkgtEYz0
レイソルから普及スタッフとしてオファーありそう。
65名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:29:59 ID:ux2MmgsV0
>>43
あぶさんでまともに見れたのは南海時代までだったな・・
66名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:35:42 ID:28Yl17wOO
指導力もあるらしいし敗戦処理上手いし何だかんだで頼りになるよ小宮山
67名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:41:20 ID:GMrLyNMFO
もう、選手兼監督でいいよ

ピッチャー俺!
68名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:41:40 ID:lNlzY9lvO
あぶさんは、スタメンで出場するようになって駄目になったよな(笑)
69名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:48:31 ID:6k5blKRY0
>>26
日本シリーズで勝ちたいらしい。
70名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:50:22 ID:wBnlAbfK0
村田兆治の現役復帰が濃厚に
71名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:50:24 ID:aLON4/490
1990年
小宮山悟 6勝10敗 3.27 ルーキー
村田兆治 10勝8敗 4.51 引退
72東京の燕:2008/10/17(金) 11:52:43 ID:SmSZGYODO
うちの木田も来季現役続行が濃厚らしいんで、
交流戦あたりで投げあい見てみたい。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:54:43 ID:fPfMVgOlO
若手はバッサリ切ったのに…
74名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:07:13 ID:qqIuP7B60
流石元メジャーリーガーだ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:27:19 ID:bVyL4/ij0
敗戦処理専門か?
76名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:33:52 ID:g6/plto30
さすが元横浜の投手
77名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 12:49:33 ID:CJBctOonO
木田は40だがまだ150近くだせるからまだまだやりそうな気がするな
78名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:06:22 ID:xOtFOFlXO
>>59
敗戦処理をこなすのが凄いよな
ワガママの1つ言える立場でありながら、役割をわかっている
79名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:08:55 ID:4MC9jLucO
>>78
ワガママ言うけどな
80名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:26:18 ID:h5ySqufCO
>>79すごい言うけどなw
81名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:27:19 ID:ofbaI07C0
今年の開幕投手だしなw

数字は悪いけど どうでもいい敗戦処理で点とられてるからね。
ピンチででてきて抑えてる印象は強い。

シェイクはもう投げてないんでは。2年ぐらいみてない
82名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:33:24 ID:NTaZGeDU0
来季も戦力。年俸は下げるけど。
83名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:36:48 ID:PB7h8vlsO
瀬戸山も正直めんどいんだろうな
84名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:05:43 ID:IGe/y6cY0
ボビー政権の内は、
小宮山は安泰だろう。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:06:37 ID:s7w7X4Fa0
>>80
それもまた魅力なんじゃね
86名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:12:29 ID:0uhaGJ2y0
こういうのは素晴らしいね
ベテランを大切にする球団は応援したい
87名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:12:51 ID:dW8DTe3a0
小宮山、高木揃って対ハム防御率0.00のハムキラー
88名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:15:39 ID:tJaT84scO
44歳か。オチンチンの方はもう引退してるのに
89名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:16:46 ID:HjW6we2I0
10年後・・・
小宮山監督:「タイーム!ピッチャー、俺」
90名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:22:05 ID:FCzxJ6dG0
故障もせずチームの老害にならずに安い給料で敗戦処理
グッズの売り上げにも貢献し、なおかつファンも納得してるんならいつまでも投げてたらいいんじゃないの?
91名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:24:02 ID:dyNBElsx0
今年は、薮田、藤田、マサが抜けた中継ぎ陣をよく踏ん張らせてくれたなという印象です。

選手兼コーチとして、現場に一番近い目を持って指導をしてもらいたいです。
そしてもちろん選手としても活躍してほしいです。5年後もシェイクを連投するコミさんの姿が見たい。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:59:36 ID:XZSlJvft0
>>73
切られたのは1軍にすら上がれなかったのばかりだよ
残っている若手でも小宮山以下がたくさんいる
93名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:08:24 ID:4flCDBNeO
でも今季の契約更改では若干球団と揉めてたよね?今回は球団からの続投要請なら年俸は多少上がるかな?
94名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:11:12 ID:1EMFzr3O0
瀬戸山なんて野球全然興味ないだろ
戦力どうこうより話題づくりとしてしか見てないよ
95名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:26:25 ID:HjW6we2I0
開幕戦の緊急登板は内野ゴロで1点与えたとはいえ神だった
勝ってたら伝説になってたな
96名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:11:43 ID:SvbIYDHS0
今大学院生でしたっけ?
97名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:05:53 ID:S5M4op/O0
>>43
ドカベンだと、「山田すげぇぇぇぇ」で以下同文なんだよな。酒飲まないだけで。

44歳にして速球派に転向した小宮山。
切り札は、打者の腹をぶっ裂くように食い込んでからスライドするハラキリシュート。
小宮山をエースとしたロッテは覇権を続け、ついにV9達成。
しかし翌年、連投に連投を続けた小宮山は、勝てばV10達成という試合のマウンドで……。
しまった、小宮山は右投手だった。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:22:42 ID:78nfE+cM0
YAS
YYS
99名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:49:58 ID:y0nVcZ1kO
クラさんと並んで解説したらどうなるんだろうw
100名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:51:42 ID:Qw//7+pI0
コントロールがいいから球威が落ちてもやってけんだろうな。
101名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:14:55 ID:TDO316CS0
        【また在日か】【やっぱり在日】【さすが在日】
         【はいはい在日】【在日丸出し】【在日じゃ日常】
         【なぜか埼玉(さいたまんぞう)】【どうせ在日だし】
         【在日天国】【だって在日】【相変わらず在日か】
 ヤレヤレ… 【在日だから仕方ない】】【これが在日クオリティ】
.   ∧__,,∧   【それでこそ在日】【まぁ在日だし】【常に在日】
   ( -ω-)  【在日では日常風景】【在日すげー】【だから在日】
.   /ヽ○==○【きょうも在日】【在日では軽い挨拶代わり】
  /在 ||日| B【なんだいつもの在日か】 【いいじゃないか在日だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

                                 ∧_∧
                      キュラキュラ   ( ・∀・)  ♪
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                       _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|_/|        |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
////////// ( ////// ) /////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/在日 /⊃       ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//////「///////7///////////////ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵



102名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:48:25 ID:2O3KZ00o0
記念カキクケコ
103名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:55:16 ID:m7zKPFJn0
小宮山さん、一回やめて一年間ブランクがあるんだよな〜

そんで、出戻りロッテ入り・・・・
104名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:59:48 ID:yyEWQJexO
>>95
kwsk
105名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 20:26:34 ID:FlJz63Xk0
>>103

今更ながらなんで一年ブランク明けることになったんだろうか?
非常にもったいない。
106名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 20:29:20 ID:kxPhXg+Y0
>>105
FAの補償金のせいで1年浪人
107名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 20:41:28 ID:rMLavq+gO
にょほほほほほ
108季節はずれの彼岸花:2008/10/17(金) 20:59:16 ID:VFLNa6PH0
>>104
確かロリコバが足つって降板した後
登板して満塁を1失点にしのいだはず・・・

今年の小宮山は満塁時に結構抑えた記憶がある
もちろん打たれたときもあるが


ちなみに08年の高木さん
43試合1S 3.54(28回 自責点11 )23三振 18四死球)
109名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:17:22 ID:e2J0wdok0
つか、NPBは何でファンにデータ見せないの?
隠蔽主義か、ただ単純にデータとってないだけなのかw

別にファンに「ランナーが塁上にいた時の被打率」とか
「満塁時の被打率」とか見せても活用出来ないだろうし、関係ないと思うんだが。
引退済の選手なら尚更。

チーム公式よりポータルの方がデータが充実してるとかどんだけw
110名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:20:53 ID:elJ1Qtj50
>>109
そんな一部のオタクしか喜ばないもんに人件費は誰が払うんだよ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:24:48 ID:uwgmo0JbO
山本昌、工藤とこいつどちらが先に引退するか?
112名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:25:16 ID:e2J0wdok0
>>110
選手は商品。商品を宣伝するなら色付けるのは当然だと思うんだが
人件費?生データはスカウトやスコアラーが持ってるんじゃないのか?w
113名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:54:58 ID:rH1DaZeeO
まだ現役だったことに驚いた
114名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:49:31 ID:xjGjAVD+0
もったいないといえば代ゼミ時代の2年間ももったいない。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:55:20 ID:M1Bkhjs50
小宮山高木の左右の長老コンビは5年後も大事にしてやってほしい
116名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:07:19 ID:qAqy7JSdO
ヤス「小宮山がいます、どうしますかボス?
117名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:29:29 ID:O3t/NKiBO
1963生まれのランディジョンソンはバリバリの先発だけどな
118名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:48:16 ID:7Qk60/aVO
>>108
サンクス
119名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 05:30:34 ID:vbI9ZLlj0
>>114
かの1年の空白含め、むしろそういう休みがあったからこそ疲弊しなかったのかも。
120名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 05:33:00 ID:aLEkXu1jO
食いっぱぐれないで良いな
121名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 05:49:26 ID:fBU5Wq/7O
誰が見てもわかる、貴重な監督候補だし。
スネられて他球団に行かれるよりは、好きにやらせてもいいんでないの
122名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 06:00:56 ID:K949WQ6dO
横浜も少し見習えば?
123名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 06:42:07 ID:VYCx+7r20
石井とタコさん切られたハマファンだお
テラウラヤマシス

工藤はイラネ
124名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 17:26:35 ID:+liHpQxa0
横浜解雇されたんだっけ おっとけば少しは増しになったような
125名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 04:54:53 ID:TwDUt0+O0
横浜は今までベテランにあげすぎてたからな
126名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 05:03:52 ID:WWmyAkjYO
黒木・・・
127名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 05:15:02 ID:MKfI/6Df0
>>24
この成績で解雇にならんのか・・・
ロッテって投手不足なのか?
128名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 05:53:21 ID:FOBeFwX8O
コミさんこそ、選手会会長にふさわしい。

ドラフトやトレードの「大人の都合」をさんざん見てきただろうから。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 08:22:34 ID:hmayjJI60





それにしても3A以下のNPBを見続ける野球オタが滑稽だw

130名無しさん@恐縮です
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/

集合場所、時刻
・10月25日土曜日
・東京ドーム、野球博物館前
・午後3時までに集合
・目印はこれから決めます

参加希望者はトリをつけて上記スレに参加表明お願いします