【WBC】星野仙一(61)、WBC監督当確?これだけバッシングでもなぜ?〜イチロー対策に王を特別顧問に
スポーツ紙が一斉に、星野仙一氏のWBC監督確実などと報じている。
星野氏は公式サイトで監督辞退とも受け止められる発言をしていたが、いったい
何があったのか。北京五輪で惨敗しただけに、ネット上でも論議になっている。
巨人の渡邉恒雄球団会長の意向?
星野仙一氏は公式サイトでWBC体制検討会議に言及「決まったという報道では
ありませんし…。報道で伝えられた言葉の範囲でしか分かりません」
星野仙一氏(61)がオーナー付シニアディレクターをしている阪神タイガースの
広報担当者は、こう当惑した様子で話す。
北京五輪惨敗の後、星野氏は、球界からネット上まで激しいバッシングに見舞われた。
2009年3月に行われる2回目のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)へ意欲を
示していたものの、その後、公式サイトで監督辞退とも受け止められる考えを表明。
ところが、スポーツ紙各紙によると、ここに来て、WBCの日本代表監督になるのが確実、
あるいは最有力だというのだ。
星野氏が「監督内定」したというのは、都内で08年10月15日に開かれたプロ野球界の
WBC体制検討会議だ。そこでは、初のWBCで日本を優勝に導いた王貞治氏(68)を
推す声が出たものの、王氏は健康上などの理由から辞退。
そして、開幕直前の時期のため監督はOBが望ましいとの認識で一致し、中でも世界と
戦った経験がある星野氏に白羽の矢が立ったという。
星野氏本人もこの会議に出席したが、監督就任への言及はなし。辞退とも言われていたが、
各紙によると、実際は、受諾を保留しているというのだ。「星野監督」は、28日の次回会議を
経て、正式発表される見込み。
これだけバッシングを受けながら、なぜ星野氏なのか。
続きは
>>2 以降
どうぞどうぞ ってことでしょ?
3 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:21:25 ID:L+n/65hy0
だれでもいいや
4 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:21:40 ID:a4ORvgwM0
みんなは仙さんを信じていまっせ!
スポーツジャーナリストの工藤健策さんは、こう分析する。 「影響力がある巨人の渡邉恒雄球団会長の意向なのではないでしょうか。 実際、渡邉会長は、WBC監督は『星野しかいない』と言っていますし。星野さんは、 各球団から選手を集めて強力チームを作るという渡邉会長の考えを阪神時代に 実践しています。だから、星野さんを気に入っているらしいのですよ」 「選手の気持ちが分かる人をコーチに」 ただ、週刊誌報道によると、前回日本を引っ張ったイチロー選手らは、星野監督なら WBCに出たくないと漏らしているとされる。メジャーの有力選手が出ないと相当な戦力 ダウンになるが、工藤健策さんは次のように言う。 「王さんを日本代表チームの特別顧問にしたのは、イチロー対策ですよ。選手を鍛えるのに 激昂するような人に、クールなイチローが合うわけがありませんから」 さらに、各球団へのアンケートで出場選手をある程度絞るという今回のWBC体制検討会議の 決定について、工藤さんはこう指摘する。 「北京五輪では、星野さんは選手の選定に失敗しました。義理人情で『できるのか。よし』と 選手の体調を考えないような起用は、通用しません。監督を決めた後には言い出しにくいので、 その権限を縛るようなことを事前にしたのではないですか」 とはいえ、こんな欠点が指摘される星野氏に、WBC監督という大役が果たして務まるのか。 工藤さんは、条件付きで星野氏が監督として成功する可能性があるとする。 「条件とは、まず五輪惨敗の責任を取って、そのときのスタッフを変えることです。 大学同期のお友だちばかりでヘッドコーチ格がいませんでしたので、選手の気持ちが分かる人を コーチにしないといけません。前回WBCでその役目を果たしたヤクルトの宮本慎也選手のような 人が必要ですね」
6 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:22:51 ID:Y3Ma/YMC0
まさに老害。
むしろ出場辞退の方向で。
次回WBCは、前回優勝した日本への風当たりが強くなることが予想されている。
各国チームでメジャーの選手も増えるとみられ、予選突破さえ容易でなさそうな状況だ。
工藤さんは、こう警告する。
「日本はメジャーに有力選手が取られ、レベルが落ちています。北京で惨敗しただけに次のWBCで
勝たないと、野球人気が落ちて、日本はますます大変なことになりますよ」
詳細
http://www.j-cast.com/2008/10/16028732.html −了−
ナベツネから「みんなで話し合って星野にしろ」って言われてるんだろ?w 王も野村も球界の宝とか言いながらまるっきりイヌじゃねえかwww
10 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:23:04 ID:dOsfdI4l0
中日ファンの俺だが、 まさか、どんでんが救世主かのように思える時が来るとは・・・
監督はイチロー兼任でいいやん。
ボロ負けする為に選びました!
2ちょんねらーなんかに負けずがんばれ!
14 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:24:24 ID:/xdGzu8kO
王 助監督
15 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:24:46 ID:zTQm4LAe0
星野の尻拭いはごめんって事だろ
16 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:24:48 ID:YJy9xM8J0
ゴジラ久しぶりに見た
やきうもサカーも相撲も暗いニュースばっかだな
イチロー監督なら、たとえ予選敗退でも納得できる
20 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:26:09 ID:eQLMWxUSO
準決勝くらいまで北中米カリブとあたらないような話を聞いたんだけど、そこまではアジア予選的な位置付けなの?
21 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:26:21 ID:8byVpKdsO
宮本プレイングマネージャーでいいやん
22 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:26:24 ID:2VouiToJ0
>工藤某 コイツすごい斜め上を行くなぁ 五輪の時だって宮本いたじゃないか
そういえばこいつが何年か前に巨人の監督とか何とかって出たときは周りのGファン10人中6人がファンやめるって言ってたよ そんなに星野がいいなら巨人に来さすんじゃなくてアンタが阪神に行ってくれよナベツネさん
25 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:27:20 ID:RlhGlFLjO
タニマチを気にした人選、継投、采配。野球より利権重視星野。消えろ星野。
26 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:27:49 ID:xOplzhzY0
完全に独裁が板についてきたな。 とりあえず頼むから阪神から でていってくれ。 給料泥棒もはなはだしい。
27 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:28:08 ID:zeUSrGrh0
28 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:28:25 ID:Mlhld0OI0
どうせ負けるしバッシング被害者を最小限で止めようということ 今は星野が適任
29 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:28:29 ID:VWBn2MwR0
いっそ予選で敗退したほうが目が覚めるんじゃないかなw
30 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:29:04 ID:+yQNwb8F0
しょせん、プロ野球は斜陽産業。
> さらに、各球団へのアンケートで出場選手をある程度絞るという今回のWBC体制検討会議の > 決定について、工藤さんはこう指摘する。 これじゃ監督は単なる飾りじゃんwwwww
32 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:29:41 ID:nISMZfcK0
イチロー対策ってwwwww
34 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:29:53 ID:4j7JdgBHO
星野の反対運動、土日に後楽園ウインズ前でやるってホント? 丁度馬券買いに行くから署名に参加するかな
35 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:30:20 ID:vtsuNlJQ0
うあーーー。サッカーもデッパが続けるし、 スポーツ界は暗い話題が続くなぁ。
古田あたりでいいじゃん、原だって星野よりはずっとマシ
宮本は北京五輪のキャプテンだよね? この人も戦犯でしょ
現役監督でない方が望ましい だけど最近まで現場にいた人が良い 球数制限があるから投手起用しまくる監督 カリスマ性がある 最低でも日本で優勝経験ある監督 なんだ岡田が適任じゃないか
ハ((.__\ l_ _ l彡|. ((.(/\ミl |l _ _ l彡|. l・)-(・) V^) |・ ・ .ミ|. |l ・〉. ・` .V^) l,イ_,,ぅ、´ i.J / ⌒ 6). | (_,ヽ i.J Y,.--- │ | ___( ) ヽ`ニニ´ | ヾニ,/ /ヽ ヽ │ i‐一' ヽ. ヽ / / ̄`~`丶、 ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 / , '⌒ヽ、 r'ニユ、_ ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´ |,イミメ,ィi'l^t‐、 / {-r'゙ヽ' :, \ j ー‐}'′ /:::ll `У/ ,〉イ. {゙ー'″/ / l:l 、 \ / ' テ′ /::::::l l/ /ミミ! ヽ- 〈 / l::! ヽ \ ,'" ,イ l:::::::,} /ヽ /ミミl '、 ヽ__{ l::l lニニニニl ゝ、 ,ィ! l,| l:::::/レ'′ l ,lミミミl ト、 / ヽ /::,! | | /\, / l ノ∨ ,l:::/ /l'、 lミミミ! l ヽl ヽ /::/ | _ |_ ____ カレーでファイト! ふぁいっ! あすにむかあてぇ〜♪ ふぁいっ! ゆめをしぃんじぃてぇ〜♪
工藤健策 1989年度日本経済新聞・テレビ東京主催のビジネスストーリー大賞受賞。 1992年度NHK「演芸台本コンクール」佳作入賞。著書に『小説 安土城炎上』(PHP文庫)など。 ・・・スポーツジャーナリスト?
41 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:31:51 ID:FNS4XL4UO
ナベツネは星野がお気に入りなのか しかたない、巨人にくれてやろう
42 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:32:12 ID:IxRxiMbe0
イチローは、いらんだろ
43 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:32:11 ID:bNaqXjllO
イチロー対策wwwwwwwいっそ松井秀喜よべよwww オムライスと焼肉のコラボレーションでいいじゃないか
イチロー対策どころか、イチロー辞退するだろ。 オリンピックチームのメンバーも軒並み辞退が濃厚。
45 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:32:45 ID:fx5/E8Te0
>>26 むしろココまで増徴させたのは阪神サンの責任でもあるわけだから しっかりと囲っておいて欲しいんだが。 今のままでは阪神どころか日本球界全体に害を及ぼしている
46 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:32:50 ID:MywU3CgUO
記事を見る限りだと、星野では駄目としかおもえないw
CS2ndステージ突破したら「短期決戦に強い」でグランシャトー氏の方が 星野より遥かに適任じゃないか? ダルは拒否できないだろうし、イチローも「嫌い」感情はないだろうし。
48 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:33:24 ID:zjErJP3n0
星野の糞のために王をダシに使うなよ まじ、NPBってド糞なんだな
49 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:33:51 ID:aRfz21tE0
ナベツネジャパンにしろ
50 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:34:16 ID:n45B5kFS0
中日タイガースたいな感じになりそうだな。
これ、プレイする選手もテンション上がらないだろ。 星野の名誉挽回のために誰が働こうと思うのか。
スポンサーが★野を求めている 以上
54 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:34:42 ID:UaC6x9D3O
斎藤修に監督して欲しい。 男優兼任で。
55 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:34:55 ID:n9X9PbVGO
メジャー組は来ないと思う。 井川くらいならOK
現役監督 横浜の大矢辺りならいいんじゃね むしろファンが喜ぶかもしれないぜ
>>53 スポンサーだけで言うなら、まだ清原やら桑田にでも賭けた方がいいわ。
58 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:35:42 ID:3z/Nq5dc0
ぶっちゃけ采配云々よりも、チームを鼓舞できたりとかこの人のために勝ちたいと思わせるような 人が監督になればいいと思うんだがね。
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) わかったで。 (^'ミ/.´・ .〈・ リ 山本浩二ヘッド .しi r、_) | 田淵打撃 | `ニニ' / 高木豊守備走塁 ノ `ー―i´ 大野投手でいくわ
イチローは辞退してもいいんじゃないか? イチローはかつて、ベンチで感情を露にする監督を批判してたよ。
61 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:36:35 ID:pPMIpVeo0
62 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:37:24 ID:bNaqXjllO
>>53 スポンサーってどこ?
部落企業ハンナンと朝鮮企業サムスンがバックの
銅メダルの中畑以下の無能を必要とするスポンサーってどこ?
63 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:38:07 ID:Pqdx4mRuO
星野監督でレイズとか岩村だすのか? 壊される可能性もあるのに 読売はオールスターみたいなものだから、1チームででればよい
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i. (^'ミ/.´・ .〈・ リ イチローにはブチのうねり打法を身につけてもらうで .しi r、_) | | `ニニ' / ノ `ー―i´
65 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:38:14 ID:T/ZRxeG0O
いくら星野がスポンサー連れてこれるっても イチローの方が上だろ
66 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:38:13 ID:UIFXhPjGO
村西とおる監督がいいんじゃないか!
67 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:38:16 ID:PsNDqtQUO
選手に決めさせろよ。 「星野が監督なら出ない」ってヤツが続出しないかな。
ナベツネ今月中に死なねえかなあ
69 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:38:55 ID:p2mXqR65O
札幌雪まつりをのんびり見て温泉につかってリフレッシュした後、いよいよWBC監督どんでんの登場です。
コーチに責任転嫁すんの??ひでぇww
71 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:39:34 ID:eQLMWxUSO
72 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:39:58 ID:HiKsbVYV0
普通に考えれば日本・韓国・キューバこの3チームで準決勝2つの枠を 争うことになる。星野JAPANは北京でこの2チームにもちろん負けている
今後見ることも話題にすることも無いでしょう。
74 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:40:09 ID:3+C7nkTy0
星野の野球観wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■星野仙一「まず3連勝なんかあり得っこない」セ・リーグ天王山
2008年9月18日 NEWS ZEROに出演しての発言(46秒付近の発言に注目!!)
http://jp.youtube.com/watch?v=pWj-i6RrNlw 結果は
9月19日(木)○ 巨人 6 - 4 阪神 ●
9月20日(金)○ 巨人 9 - 1 阪神 ●
9月21日(土)○ 巨人 9 - 5 阪神 ●
まず3連勝なんかあり得っこない????wwwwwwwwwwwwwwwww
まず3連勝なんかあり得っこない????wwwwwwwwwwwwwwwww
まず3連勝なんかあり得っこない????wwwwwwwwwwwwwwwww
まず3連勝なんかあり得っこない????wwwwwwwwwwwwwwwww
75 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:40:46 ID:l+OoavGjO
王さんはどっちかっていうと選手寄りなのにw 自チームの戦力ダウン覚悟でメジャーに背中押す人だぞ イチローに逆説得受けて辞退容認しちゃうよ?
76 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:40:49 ID:ZW+N1Gyr0
世界と戦った経験がある星野氏に白羽の矢が立ったという。 ↑ これじゃ永遠に監督星野になっちゃうじゃん
つうか、やりたくても出来ない王さんを推したということは、 事実上星野に内定していたということであるな。
ラモスでいいじゃん
79 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:41:20 ID:mTa08HTPO
これで負けたら星野完全終了だな
80 :
た :2008/10/16(木) 22:41:24 ID:IETr52L0O
隆はまず出ないし、岩村や松坂は出るな。井口や黒田もビミョ〜。いろんな意味で。ゴジラなし。イチローかずおは読めない。オカジも扱いずらい。マッケンジーは必要かな。でるだろう。
81 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:42:21 ID:vaOTH2wg0
W わしの B ビジネス C チャンス
82 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:42:42 ID:m3KgMxSMO
やるからには優勝以外ないな。負けたら日本に帰ってこんでええ。
このさい岡田でもいいよ
84 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:43:22 ID:6qOhGnJYO
ため息しか出ない… 巨大戦力ってなんだよ アメリカやキューバに比べてそんなに巨大か? むしろ原点回帰のスモールボールで 前回優勝したんだろうが ナベツネ氏ね
負けた時どうなるか楽しみなんだけどw
86 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:44:08 ID:vceRTEyn0
じゃあ、今回のWBCは、辞退ということで・・・
87 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:44:41 ID:+V6u/G8KO
今回やる監督が泥をかぶるのは必然 間違いなく茨の道だろう だから星野でいい
88 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:45:09 ID:bNaqXjllO
北京五輪後に辞退を明言した上原は辞退確定 銭一にいいように使われたダル、西岡も辞退の可能性大 イチローは自分を指名しなかったこともあって銭一が嫌いだから辞退 イチローが辞退すれば松坂も、松坂が辞退すれば涌井も辞退 杉内と和田も最下位脱出、シーズンにかけるという言い訳がある 一番エラーが少ないGGがああなったから西武の主力野手も軒並辞退するだろう もうパ・リーグ全滅じゃねーかw
あれだけ人選からミス重ねて、案の定負けて、原因もハッキリしていて 星野はダメってみんなが思ってるのに、「星野しかいない」という結論w どんだけウルトラCなんだよ。やっぱり最初からナベツネの意向次第だったんだろうね。
90 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:46:24 ID:Na64TuYoO
>1 バッシング言うな まるで理不尽な非難みたいジャマイカ
イチローを王に説得してもらうとか言ってると そのうちやる気のない奴はイチローでもいらんとか言い出しかねないぞ
ナベツネ御大はわしに選手を壊されるのを見越して、巨人からの選手 派遣はほんのお付き合い程度にするでしょう。 わしWBC監督で商売的に美味しい思いをできて、巨人に仇名すライバル チームの主力選手はわしがぶっ壊してくれる。 お陰で来年のペナントも巨人が頂き! 笑いがとまらんでしょうな。
93 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:46:51 ID:rjPv/3T/0
WBCはメジャー主導で行われるから、 イチローは辞退なんてできないんだよ。 どっかのリハビラーみたいにわざと手術を遅らすとかしない限り。 楽しみにしていたのに、ワシのせいでつまらなくなりそう。
94 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:46:55 ID:jIPhsxUR0
同じ穴の狢
95 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:47:01 ID:nISMZfcK0
NEWS ZEROで ____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ 今の若者は甘えてる .しi r、_) | わしの時代では考えられんかった | `ニニ' / ノ `ー―i´ 自分が批判されると /__.))ノヽ .|ミ.l _ノ 、_i.) / (^'ミ/.´・ .〈・ リ / .しi r、_) | 日本はイジメ国家や! | (ニニ' / \ ノ `ー―i´ \
ホント害悪でしか無いな…… 興を殺ぐような真似すんなよ
阪神が時期監督に星野を電撃的指名すればいいよ。 そうすれば現役監督になるからWBC監督はなくなるし、 巨人の監督になることもしばらくは防げる。 その間にナベツネが死ねば万々歳。
98 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:47:24 ID:OBdFJh9h0
浅野ゆう子→赤沢裕子 浅野温子→魚住温子 イチロー→鈴木一朗 瑛太→永山瑛太 唐沢寿明→唐沢潔 黒木瞳→伊知地昭子(いちじしょうこ) 柴咲コウ→山村幸恵(やまむらゆきえ) 舘ひろし→舘廣(たちひろし) 松たか子→佐橋隆子(さはしたかこ) 松田聖子→神田法子 真矢みき→佐藤美季 林家正蔵→海老名泰孝 和田アキ子→飯塚現子(いいづかあきこ) 渡哲也→渡瀬道彦
99 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:47:33 ID:amUK0z0X0
誰がどんなコーチしようが、実際に現場で指揮を執るのが星野、って時点でGAMEOVER! 日本野球界ごとサヨウナラ。
100 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:48:22 ID:I+EgowQO0
>>77 やりたくてもできないではなく、やりたくないだろ
王があそこまで腰抜けだとは思わなかった
キンキン五月蝿い野村謙を更に嫌いになりそうだ
102 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:49:15 ID:6P10j1toO
現役監督が命削ってやっと運良く勝てるのが国際大会 過去のプロが参戦してからの代表を見てみろ 唯一世界一になったのは現役監督の王が指揮をとった時だけ、たった一度きり 現役監督の生きた采配ってのは隠居してた監督の100万倍は冴え渡るんだよ 星野に監督やらすぐらいなら大矢の方がよっぽと勝つ見込みがある 王も野村も所詮フロントまがいの事をやる頭が無いんだね 広岡や江本の様な辛口の煙たい人間を入れなかった時点で 星野のやりたい放題だよ、野球界はバカばかりだ
103 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:49:29 ID:INqCPU1i0
野球界つーかこれはもうコネ優先で利権がっつりで 目先のことしか考えられない日本社会の問題ってかんじだなこれ
104 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:50:17 ID:HT0nL3ZfO
中日と阪神の混合チームでいいんじゃね?
105 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:50:20 ID:eQRyHIQK0
メジャー選手はボイコットすべし
106 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:50:50 ID:13Gi4kR9O
鍋常は政界のフィクサー気取り コミッショナーは外務官僚出身 根回しや調整は得意だから簡単に筋書きくらい書ける 一応、会議という段取りを踏んだだけ
107 :
優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/16(木) 22:51:03 ID:jVd62nAb0
このままなんとなく星野になってしまうのかな…。 やるせない思いが残る…。
星野はやめとけ。 ファンのためにも本人のためにも、負け戦の指揮を任せちゃいけない。 誰が監督でも優勝は厳しいのに、出だしから崖っぷちの監督なんて有り得ないだろ。
109 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:51:21 ID:u7kpaoJsO
スラダンでミッチーがバスケ部壊しにきた時のヤスの心情ですよ ぼくは
110 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:51:50 ID:YGEDErLf0
星野は雇われ店長みたいなもんだな
111 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:51:52 ID:qRegaQt80
王さんは自分も散々批判されてきたから采配批判には同情的んだよな・・・ 「運がいいから勝った。運が悪いから負けた」この言葉に凝縮されている。 実際王さんは運で転がり込んできたWBCの準決勝まで、散々指摘された打順偏向(イチロー3番、不調選手を外す)に応じなかった。 あれでそのまま負けていたら必ず批判されただろうし、本人もそれを感じているのかもしれない。 実際自分もあの頑固な采配は?で、王さんは間違いなく尊敬すべき人だが、 WBC監督に王さんを押す人も?だと思っている。 今回のことで王さんもミソをつけたし、王さんにミソを漬けさせることにしてしまった星野氏に大問題を感じるな。
112 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:52:23 ID:5tIxBT1o0
前回優勝チームはハンデとして、 アマチュア+マー君と、ENEOSあたりの監督でいいんでね?
113 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:52:40 ID:fLWGV54wO
これは教育上良くない。 一応野球は子供の憧れの世界だろ。 腹黒が政治力で監督になるなんて… もっとクリーンにいこうよ。
114 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:52:44 ID:fN3hA35C0
田淵監督というのはどうじゃ?
>>100 思わぬ成果出しちゃったから守りに入ってるよな
現役監督ができないように方向付けて自分を越えられないようにもしている
五輪の星野でダメだと思われていたのは、現役じゃないから勘がにぶって
いたんじゃないかということもあったはずだが、その現役を選択肢から外す
んだもんなぁ
116 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:53:14 ID:l+OoavGjO
117 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:53:20 ID:YGEDErLf0
もう栗山監督でいいよ
118 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:53:30 ID:ApaJAQD4O
貧乏くじですかね
121 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:55:19 ID:OukX8700O
日本人選手がいるメジャーのチームにメール送ろうや! 「次期WBC日本代表監督は選手の扱い方をしりません。怪我をする可能性が多分にあり、来期レギュラーシーズンに影響がでるのは間違いありません。」 日本語がわかるスタッフいるだろうから日本語でいいかな?
ネットだけじゃんバッシング。あたかも日本すべてがバッシングしているかのようにいうなよマスゴミ
123 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:55:33 ID:p4SQ6mEfO
誰が監督やっても東原が興味持ったら負ける
ハリケーンミキサー
125 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:56:40 ID:OFsi6tFUO
星野なら井筒監督の方がまだマシ。
126 :
ahonomuhixyonn :2008/10/16(木) 22:57:09 ID:YgiclwHx0
一回も短期決戦で勝利したことのないアホ星野が再登板となれば国民的反対運動が起こるね。 だいたいあの委員会メンバーは何だね。 ヤクルトの高田、楽天の野村、駄目な星野、病気の王、いったい誰が選んだ委員会だ。 病気の王もこう言った政治的なことに顔を突っ込むと野球界が病的な病に冒される。 ここは黙って療養してくれ。 アホ星野は自ら自他しろ。 星野ジャパンを監督要請翌日に商標登録申請をした金銭欲の塊は最低男だね。 こんなところが国民の総意だよ。 全員で頭を下げて落合監督にお願いすることだ。
127 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:57:26 ID:K5akeqm60
2ちゃん脳なんだろマスゴミは、だからマスゴミww
128 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:57:33 ID:vA7RXqFx0
もう野球見るの完全に止める。 さよなら、プロ野球。今までありがとう。
スポンサーなんて王さんの名前借りれれば十分だろ。星野よりよほど上なんだから。 よって星野である必然性なんぞ何処にもない。
イチロー対策ww そんなに内野安打が必要か?
131 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:57:41 ID:qIkIRuXD0
星野にやらせてやれよ 余程の覚悟があっての監督受託だろ もう一度だけチャンス与えてやればいいんじゃね?
132 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:58:23 ID:PoEsKpVKO
イチローも松坂も辞退して仙ズリに大恥かかせてやれ
133 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:58:23 ID:DN8i9rhb0
はやく阪神は星野に監督要請しろよ。
134 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 22:58:31 ID:6P10j1toO
代表監督が火中の栗になってしまっている 野球界はチキンばかりだなタレント監督ばかり選んで 実力より知名度を優先させてきたツケが回ってきたよ アメリカからやってきた3Aの監督に軽く捻り潰される無能ばかり 臆病無能こんなんばっか、仰木さんや上田西本みたいな 選手時代は大した成績じゃなかったがコーチングの腕を見込まれて 監督になる人間何て今の時代居なくなったからな 大石がタナぼたで監督やったらあの好成績だよ 中身で人を選ばなくなった野球界は上から腐り始めている
反対運動を盛り上げようぜ
>>7 ナイスアイデア!
負けそうな気がびんびんくるから今回は辞退でいきましょう。
137 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:00:08 ID:WELklv+LO
宮本はヘッドコーチみたいなものだっただろ 星野、コーチ陣、キャプテン宮本 これ全部チェンジで
つーかWBC負けたらまた言い訳しそうだな。イチローあたり叩いて自分は頑張ったとか言いそう
139 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:00:58 ID:5Iv2Lfri0
r‐t , - 、 , '"´ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄``ゝ-、 │ | / _,.ィ __ ,、,、 | l | │ /⌒ヽ ./ 7/‐v'つ(_'_{⊥レ_| ト、| | / / ! rv' ハィ '´,. -‐ ''" ̄| l l | | / / ____ .{ ヽ∠_/ | l l.l l / // _,ノ .{ _, -─‥…──--| l」l `´ / { _,. - '´ __,. -──‐--_,、_| { .fヘ / `ヽ、 '´ | | ヽヽイ ,ィT jヽ :} :イ工」ア | }\ \ l  ̄´ j 、 _ノ ∧ ヽ `l r′_, ゝ─'´ , -─'´ } } l ,:.;Y´ _ _ノ / ヽ ヾ;. ":-ゝ、__,._-‐''´;'人 ̄ ̄ / / / ハ `ヾ;`:.:.` ".',;'.´.,.',.;'/ ヽー- 、__/ シ′/ ヽ /ヾ、;:',':;',:',:;';';シ' /¨\ / / | { ` ̄ ̄´ / ヾー--─ ' | ヽ / `、 ヽ | /ハ / ヽ ∧ /, イ {,_/ / `、 / ヽ // ! 0 _ l´ ヽ 、 / `、 // l r-┘| l \ ヽ / | 選手兼監督でいきます。
山本田淵も再選でヨロ
141 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:01:43 ID:lAWfj5iJ0
たぶんその辺歩いてるオッサンオバサンに聞いたら星野を そんなに悪く思ってないだろ。 執拗に叩いたのは3流週刊誌とネットだけ。大して影響なし。 ワイドショーとかテレビは叩いてないし。 せいぜいハリーが吠えたくらい。
142 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:02:04 ID:6P10j1toO
現役監督反対なら手はひとつしかないだろうな 阪神ファンには悪いが星野に阪神の監督になってもらうしかない どんでんジャパンで
143 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:02:06 ID:U9eZzGUD0
【WBC】星野仙一(61)、
144 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:02:39 ID:Qd4V+DAS0
>世界と戦った経験がある たまにはムッシュ吉田のことも思い出してください
145 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:02:48 ID:2IOf2lzyO
王さんが健康上などの理由で辞退したんなら、星野は実力上などの理由で辞退すべき
星野どのヅラ下げて監督すんだよ辞退せーよタコ
1001さん期待してますよ! 世界の大舞台でのクソ采配を。
148 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:03:44 ID:yY3+Pk2pO
>>141 新橋のサラリーマンがインタビューで星野に怒ってた
149 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:04:15 ID:yrIC9MQ60
ナベツネは頭がおかしいんだろうな
150 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:04:29 ID:6P10j1toO
しかし世界と戦った経験何て言い出したらずっと星野か中畑でループじゃないか
151 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:04:32 ID:BUMXiCQe0
おれは選ばれても出ない
152 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:04:39 ID:jQTotkYo0
星野なんぞが監督になったらたとえ勝っても胸糞悪い もし星野がWBCの監督になったら30年以上続けてきたプロ野球ファンを やめてやる!!
153 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:05:28 ID:lwngSA9R0
たぶん決勝にも残れなさそう。 こないだのWBCだって韓国に負け越してるとこを メキシコ頼みの運だけで王さんは決勝まで繋げて優勝した。 王さんには運があるけど仙一さんには運がナイ
154 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:05:40 ID:zSEJpGqD0
イチローは監督が誰だろうと出るだろうけど 王さんと星野じゃモチベーションは違ってくるだろうな
155 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:05:49 ID:Ype2a2G5O
星野で決まったら俺達一般人が立ち上がり日本プロ野球を潰すしか無い。 みない、みにいかない、相手にしない。 ナベツネを
157 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:06:04 ID:6P10j1toO
五輪の野球で負けろなんて思ったの初めてだったよ
工藤健策www
159 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:06:17 ID:gs2f+LXOO
ゴキロー死亡wwwwwwwwww 星野さん最高や!wwwwwwwwww
160 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:06:18 ID:BL70fqPp0
イチロー何も言ってないのに 勝手に書いてると怒られるぞ
161 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:06:34 ID:pgwcOnm/0
NPBに電凸は効果てきめんらしい。なのでガイドラインを。 【相手] NPB(日本野球機構) 【電話番号】 03-3502-0022 【伝える内容】 ・星野氏は五輪惨敗の罪責をまだ果たしていないと世論は認識していますが、当方ではどのようにお考えか? ・星野氏をWBC監督に選んで、結果惨敗ということになれば、世論を押し切り星野を選んだ当方はどのように責任を取られるのか? ・星野氏をWBC監督に選ぶのならば今生プロ野球は見に行かない。私の周囲の人間にもそう働きかえる ・加藤コミッショナーは「ファンの意見を聞く」と言ったがそれは嘘なのか?
162 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:06:37 ID:Xh5sAw2f0
リベンジの機会やってもいいんジャマイカ? これで駄目だったら、星野も終わりだろうし。
163 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:06:43 ID:BUMXiCQe0
王さんも星野も采配は下手だけど、王さんには徳がある。 星野には徳がない。
164 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:06:45 ID:K5akeqm60
男くせえスレだなぁ、ばっちきしょーたまんねえぜ!!
メジャー組みが仮に集まったとしても ポジションが余ってないな ライトはイチロー センタは青木 レフトはGGか?
166 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:07:04 ID:QXlK1pSEO
ナベツネを懐柔し 世界の王さんをも駒に使う政治力 こいつが政治家になってたら総理大臣になってただろwww
韓国、台湾に予選突破の祝電でも打つか
星野だったら、GGは絶対連れて行ってくれ。
169 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:07:57 ID:BUMXiCQe0
星野はWBCがやらないと言ってたくせに。 ほんと言い訳ばかりの男やな。
170 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:08:06 ID:6P10j1toO
171 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:08:17 ID:/S+8VlDI0
最近の相撲界、サッカーの岡田の続投、そして星野のWBC監督当確。 スポーツは、日本という国のシステムの歪みを具体的に見せるためにある気がしてきた。
>>91 イチロー「やる気だけで良い成績残せるのなら、
某オリンピック監督は何故200勝すら出来なかったんでしょうね?」
これぐらい言ってやれ
いろんなしがらみがあるから 内定情報を流して 世間のバッシングを起こさせる戦略であって欲しい
2ちゃんねらーの何が嫌いかって、 人の意見に流されてるだけなのに偉そうにしてるやつが多い事 星野批判してる奴だって、よくわからないけど雰囲気に流されて叩いてる奴ばっか 実際にこのスレで批判してる奴から適当に一人選んで、 「星野のどこがダメなのか具体的に100箇所指摘してみ」 って言ったらできやしないと思う しょせんそんなもん
175 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:09:37 ID:p1h/qeh70
ゴキに鉄拳制裁あるで
176 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:10:01 ID:cETSESYL0
>クールなイチロー まだこんな捏造してんのか 前回WBCで熱血イチロー見ただろうに
177 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:10:03 ID:gs2f+LXOO
やっぱ星野しかいないな、ダルとゴキロー省いてくれたら最高だわ
178 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:10:04 ID:OEx+bCdTO
>>2 どうぞどうぞではない、
出来レース。最初から決まってたんだよ
しばらく消えますよって言ったし、ワシは受けないって言ったのに ぜんぜん守ってない
180 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:10:13 ID:wxV+zwOz0
>>74 星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」
星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」
星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」
181 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:10:20 ID:RQm+6qJq0
田淵と山本の再登板あるでぇ
182 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:10:21 ID:B62NiGvk0
|l ili l ili iliii|i|/ |l ili ili lilii i/ |l ili l ili iliii| ,-、 |li llil lil @il| \\ |liii l lilil| \\ |ii(^q^)>>やきう豚 /// .\\( ^q^ ) ※从三从三ミ/ | | | ⊂ ( つニ二二二二Σ> \\\ /(/ノ\ \ ///| i|\ / /_) (__)///__ゝ \ '、/ バシーン!バシーン!
はっきり言って松井秀喜が出無いという時点で 日本人には何の価値も無い大会。 監督なんか誰でもいいし、勝とうが負けようがどうでもいい。 まぁ、イチローのせいで負けるような展開でもあれば、 ゴキヲタを馬鹿に出来て面白いけどなw
184 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:10:38 ID:4I/CZ/di0
またファンの心は離れて行きますよwww
185 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:10:47 ID:Ype2a2G5O
186 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:10:53 ID:gZLKc0fpO
イチロー対策(笑) もはや腫れ物だね。 そんなに偉い人なら監督兼任でいいじゃない。
イチローは辞退してくれ こんなくずに力を貸す必要性がない
188 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:11:12 ID:Idm0WQq10
189 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:11:27 ID:Ype2a2G5O
190 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:11:33 ID:q+hzXiDnO
わしに決まったみたいだ
191 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:11:42 ID:9EYHlK2p0
192 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:11:49 ID:bNaqXjllO
星野は短期決戦に弱いイメージがある それを払拭するためにCSで岡田の代わりに阪神の指揮をとれ それでアジア一までいったら監督ってことでもいいよ
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ イチローにはワン公が監督やるって嘘ついとけばエエで .しi r、_) | | `ニニ' / ノ `ー―i´
>>1 >開幕直前の時期のため監督はOBが望ましいとの認識で一致
まだこんな事言ってるのかよ、勝つ気ないのか?NPBはもっと本気になれよ
早く原に監督要請しろよ
星野の発言ずっと追ってるやつには常識だが、こいつの人生は前言撤回のオンパレード
196 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:12:50 ID:AvjOW5F00
朴坂大輔は帰ってくるなよ
197 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:12:56 ID:jeaIWi6h0
>>180 これ秀逸だよなぁ。
北京はソフトボールとの対比が見事過ぎておもしろかった。
関係者の競技に対する熱意や愛が特に。
だからこそ見る者すべてが応援したし、感動もした。
>>174 ねらーの嫌いなところ1001箇所指摘してみ
201 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:13:43 ID:cETSESYL0
>>183 松井秀喜さんが辞退した前回決勝は平均視聴率43.4%、瞬間最高56%と大盛り上がりでした。
本当にありがとうございました。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| |i i| }! }} //| ありのまま起こったことを話すぜ |l、{ j} /,,ィ//| i|:!ヾ、_ノ/ {:}//ヘ おれは北京で惨敗して追放されたと思ったら |リ ,!V,ハ | いつの間にかWBC監督に就任していた /´fト _ _ , タ人 /' ヾ ・〉. ・` |<ヽトiゝ 何を言ってるかわからねーと思うが ,゙ / )ヽ (_,ヽ | | ヾlトハ〉 おれも何をみんなに叩かれていたのかわからなかった… |/_/ ハ `ニニ´ '/:} V:::::ヽ // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 稼ぎが大幅に減りそうだった… /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 人材不足とか責任逃れだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…… ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
>>180 選手とのズレがありすぎだ
王ジャパンは結果オーライな面もあるがベンチも明るくて楽しんでプレイしてるように見えたんだが
もう岡田監督でいいじゃん
>>197 巨人優勝前のアンケートなのかな
今なら逆転してそうな気もする
男芸者だな タニマチの旦那も、また風格や品がない奴だ。
207 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:14:51 ID:JWj/IWTP0
五輪のあと星野じゃ代表に行きたいくないと言っていた代表選手がいたんじゃなかったか
>>194 なぜ原なのかわからんが、星野よりは100倍マシかw
209 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:14:56 ID:bNaqXjllO
>>196 お前は松坂の祖父に手りゅう弾ぶつけられてろ
芸能界で居場所無くしたそのまま東大仁田同様、 ワシは政界が引き取れよ あの言い訳はまさに政治家即戦力
211 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:15:04 ID:K5akeqm60
もうドンデンにまかせろや!!
星野で負けたらみんな怒る。 星野以外で負けたら、星野が無茶苦茶にしたから仕方ないということで諦める。 星野以外で勝ったら、やっぱり星野は駄目だったということになる。
なんでバレンタインあかんねん
214 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:15:31 ID:SbQkhw7V0
むしろWBCで思いっきり恥かいて人生全否定される星野が見たい。
215 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:16:04 ID:FLF+tlyk0
WBC(世界一)(国際試合)>>>>五輪(国際試合)>>>>>>>超えれない壁>>>>>(親善試合www)>>>>>>>>日本一(国内試合)>>>>>>>>>>>リーグ優勝(国内試合)
216 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:16:10 ID:6P10j1toO
>>194 五輪で散々無様な姿晒したのが球界再編に繋がったと理解して無いんだろうな
それが全てじゃないが大きな要因だった事は確かだよ
看板背負ってボコボコにされた道場なんかに誰が入門するかって話しだよ
失敗生かして勝つも良し 負けて完全に星野の芽を摘むも良し 国際試合対策何もしないで臨むんだから、どうせ勝てないでしょ あの韓国ですらリーグで国際試合用のボール使ったりと、珍しく見当違いじゃない対策採ってたのに
負けて怒られない大矢はダメか?
219 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:16:34 ID:Vy+BMg/i0
なるほどなるほど 巨人優勝のご褒美みたいなもんか まぁオリンピックも韓国に優勝させたわけだし メディアマフィアにしたら外せないよな・・
220 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:16:38 ID:zXGRZec90
星野とともに日本野球心中沈没 なべつね我侭プランの末路
>>205 >(実施期間:2008年8月25日〜2008年9月5日)
222 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:16:54 ID:0Q0c1sKRO
王さんの手を借りるってならもう王監督でいいだろ
223 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:16:57 ID:x97J/Qa40
松井が出てきそうで凄い怖い。 関わらないで欲しい。
とりあえず今度の土日に北京五輪の試合を再放送するといいよ。 すごいことになりそうだがw
225 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:17:12 ID:bNaqXjllO
>>207 星野云々は言ってないが
上原がもう日本代表にはならないと言ってた
開幕直前の時期のため監督はOBが望ましいとの認識で一致し、中でも世界と 戦った経験がある星野氏に白羽の矢が立ったという。 この理屈だと毎回星野が代表監督になるな
野球、バスケ、サッカー、バレー、相撲、F1、ゴルフ みんな終わった
228 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:17:25 ID:9P42wlCXO
勝手にやれば…勝とうが負けようが興味なくなった!またまた星野ジャパンかぁ?アホくさ…日本人は何でも、よく忘れる人種だな〜
229 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:17:41 ID:+Y/F7IbZ0
230 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:17:44 ID:KpMFB2aTO
>>81 クソワラタwww
とか言ってる場合じゃないか…
231 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:18:19 ID:V1c9ssqPO
>>174 なぜ100箇所もいるんだ?
オリンピックでの選手起用方やその他采配に納得いかなかったり完敗後の言い訳がましい発言などが批判の大半じゃないのか?
だからWBC監督には反対だなってゆう意見は2ちゃねら〜だろがなんだろがフツーの意見だろ。
100箇所言える奴の方がキモいw
232 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:18:31 ID:MWceaRx10
暴力団みなたいな監督星野
>>214 その可能性大
ベストな状態でやっても優勝はかなり厳しい。
おそらく星野は中南米選手のことなんて知らない
234 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:18:35 ID:i08m1z6G0
わしぶちこーじ W B C
235 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:18:46 ID:se5Jl+a90
イチローどうすんだろ? 出てもワシ嫌いな連中に批判され 出なければ負けたときの戦犯にされかねない(大方負けるだろうが) 一番の理想はイチローメインでチームを組むんだからイチローが やりやすい環境を作るべきなんだよね イチローがリスペクトしてる王や落合が最適なんだろうけど難し いんだろうな 星野はイチローを出し抜いて自分が目立たなきゃいけない性分だから 絶対反りが合うわけがない ナベツネはイチローが嫌いだからトラップにでもかけたのか? いずれにせよイチローの動向が気になる それはそうと今回は李ボイはうまいことやったなw
236 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:19:18 ID:1fmoYF5W0
そもそもイチローが星野なら出ないって信憑性あるのかよ
237 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:19:19 ID:Tx7OFBr30
星野WBC監督反対の抗議先はこちらまで。 ↓は例文
日本プロ野球機構 ご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ ↓
“WBC監督に星野は反対です”
“現役監督が無理なら、それより負担が遥かに掛かる現役選手も無理なのでは?
“韓国キューバは五輪から引き続き、現役監督だが日本だけ現役監督が無理な理由は?”
“WBC監督星野にしたらプロ野球もう見ません”
“「ファンの声を聞く」と言った加藤コミッショナーの言葉は嘘だったんですか?”
“規定路線の星野にしたいために、バッシングが収まるのを今まで待ってたの?”
WBC監督に前向き&適任なのは、 原、ノムさん、若松氏、ボビーバレンタイン、王さん
238 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:19:40 ID:13Gi4kR9O
鍋常は自民・民主の大連立を画策した政界のフィクサー気取り コミッショナーは外務官僚出身 根回しや調整は得意 一応、会議という段取りを踏んだだけ
なにか法的に星野を降ろす方法ねーのかな 法律に詳しい人いない?
240 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:19:59 ID:EjVLWZ0L0
>>223 パクヒデキ出場、イチロー、松坂は辞退で予選敗退
星野ジャパンならこれでおk
241 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:20:03 ID:pgwcOnm/0
イチローが辞退すれば後に続いて辞退するやつが出てくるぞ 頼むから辞退してくれ みんなでボイコットすれば怖くないだろ
242 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:20:52 ID:yIYWuoTeO
優勝したら確かにリターンは相当なもんだよ ただ、リスクはその比じゃないw
243 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:20:52 ID:se5Jl+a90
五輪・星野監督 7% 13322 票 巨人・原監督 2% 3501 票 中日・落合監督 15% 27992 票 阪神・岡田監督 2% 3633 票 横浜・大矢監督 1% 828 票 広島・茶監督 1% 1642 票 ヤク・高田監督 1% 647 票 ハム・梨田監督 1% 721 票 ロッテ・バ監督 9% 16628 票 ソフク・王監督 14% 26234 票 楽天・野村監督 31% 59692 票 西武・渡辺監督 2% 2973 票 オリ・大石監督 1% 797 票 長嶋茂雄氏 3% 5258 票 古田敦也氏 13% 23849 票 若松勉氏 2% 2026 票 その他 5% 8302 票 話なんねーな
>>233 たぶん中南米の選手はサンバばっかり踊ってると思ってるだろうなw
全ての日本人選手から尊敬される存在となると もう、野茂しかいないだろ。
>>228 忘れとらんよ
民意が無視されているだけ
満場一致って何だよって話だ
247 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:21:28 ID:gZLKc0fpO
ここで罵詈雑言を浴びせただけで、何かをしたつもりでいる人がいるんだからスゴイよな。
248 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:21:41 ID:VcHzHLWEO
まあ誰が監督でも今度は厳しいよ。だからベストな日本を見たかったんだが、しかたない
249 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:22:03 ID:MWceaRx10
星野の統率力ゼロ
250 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:22:11 ID:XgG5ZvMK0
クソ星野が監督決定なら、誰が辞退しても納得するわ。 むしろどんどん辞退してくれていい。
251 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:22:13 ID:SbQkhw7V0
252 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:22:22 ID:4+H2+OmD0
>スポーツジャーナリストの工藤健策さんは、こう分析する 久々にこのキチガイの名前を聞いたなw 案の定「星野は無能」と五文字で済むようなことをもったいつけて言っている。 しかもスタッフなんか変えたところで成功する可能性なんてほとんどないのに。
253 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:22:25 ID:XLahN9mlO
>>242 リスクなんて無い等しいだろ!!!
五輪後見てみろカス!!!
>>236 複数の雑誌に出てたよ。信憑性は知らん。
星野かぁ。またショート福留かな
イチローが塁に出て坂本が送って高橋か小笠原でイチローを本塁に返す 最高のシナリオだ、もう監督なんてどうでもいい
落合鼻で笑ってそうだな
258 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:23:16 ID:13Gi4kR9O
俺は星野反対のメール送ったよ
前回中途半端な形で優勝しちまったもんだから 今回はハードルが高いのなんのw 星野じゃなくても優勝の可能性は低いだろ。
260 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:23:33 ID:mv967xalO
万が一のラッキーでWBC優勝しちゃったとしても それで北京をチャラとか帳消しにされるのは めっちゃにむかつくし、結局どういう結果になっても むかつくんだよ、星野だったら。 勘弁してくれよ。
262 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:23:47 ID:LoQ5kY940
また韓国に勝たす為かよ。
263 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:24:05 ID:iR8lpzph0
もう
>>97 でいいような気がする。
無駄に飼ってた責任を取るということで
とりあえず2年ぐらい阪神に泣いてもらえ
264 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:24:13 ID:6P10j1toO
星野は結局自分で選んでおきながら選手がヘボだったから負けたと思ってんだろ GGが松井だったら村田が岩村だったら岩瀬が岡島でダルが松坂青木がイチローと これなら勝てるまたカレーのCMがブチとやれると思い込んでる
北京で良かった点ってなんだろうな レフトG.G.とかプロとはいえ被害者だろうし 普通にやっときゃよかったのに
266 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:24:31 ID:9EYHlK2p0
みんなボイコットして代表組めなくなっちゃえばいいのに そうすれば星野も辞めざるをえなくなるだろ
267 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:24:51 ID:bNaqXjllO
>>240 でもマスコミはオムライスと焼肉で餌付けされて、擁護しまくり&辞退者叩きまくりだろうな
週刊ベースボールマガジンの某氏なんか銭一のお茶会に感激したようで
北京五輪の真っ最中に「来春はアメリカでお茶会やってほしい」とか書いてたし
268 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:25:09 ID:/S+8VlDI0
>>251 星野はパーだけど、思いっきり握ったグーばっかり出す。
269 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:25:14 ID:D3L6+T9mO
そしてコーチ陣に仲良しのあの二人か…
元メジャーでプラプラしてるのいないのか?最適だと思うが。監督経験なくても一か八かで。 元うどん屋は却下だが。
271 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:25:25 ID:se5Jl+a90
>>256 坂本とか高橋ってw
ギャグで言ってるのか?
272 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:25:48 ID:XJZQRJvR0
前回のWBCの時は、他国の選手が何人も世界の王貞治のところに挨拶に 来てたんだよね。 あのシーンを見て、王さんのすごさを再確認した。 ボブの誤審の抗議も王さんだったからあれで収まったけど、星野監督の時に あんな誤審が起こったら確実に退場処分でしょう。 イチローはムネリンや上原達から北京でのこと聞いてるんだろうなー。
273 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:26:06 ID:MWceaRx10
そもそも在日だろ
274 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:26:06 ID:SbQkhw7V0
結局は話題性。監督としての力量なんて二の次。さして重要じゃない。
今回のWBCは惨敗するかもしれない しょうもない人事・選考が行われてgdgdになるかもしれない ただ、たとえそうなったとしても星野だけはあり得ない
276 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:26:24 ID:ilkCDXrgO
ウンコが監督をやるのか…
277 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:26:25 ID:kKQZkI490
張本をコーチにいれとけば安心だ。
278 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:27:33 ID:Tx7OFBr30
>>269 コーチ陣は今度は馬鹿の明治出身で固めるみたいw
武田、鹿取、あと会議に出席したノムケン
>>259 星野はメジャー連中呼べば優勝出来るって思ってんじゃね?
奴はハワードも知らないはず
まあしかし他に相応しい監督なんていないけどな カリスマ性(スポンサー受け)よくて 選手受けよくて 監督として才能あるやつなんていないしな
中日が拒否しても、森野と岩瀬は強奪してきます そして役に立たなくても使い続けます。by星野
282 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:28:14 ID:W3yBPg+p0
王さん担ぎだそうってんだから まだイチローから内諾もらってないんだろ 人望ないヤツ代表監督に据えようなんて土台無理あるだろ
283 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:28:19 ID:SbQkhw7V0
なんで在日ってこう身内で回りを固めるのか。
284 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:29:00 ID:4rAXvIk+O
>>272 北京でこっそり退場処分食らっていたしな
285 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:29:09 ID:XgG5ZvMK0
>>280 カリスマも監督の才能もいらないから、選手が気持ちよくやれる環境をつくれる奴がいい
286 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:29:11 ID:MWceaRx10
中日時代から暴力と威圧、脅しという朝鮮チックな手法で最早、野球じゃなかった。
287 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:29:11 ID:HEfuIXtD0
アンケートで選手決めるというのも何とも馬鹿げてるな。 星野を選ぶのも馬鹿げてるが。
288 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:29:46 ID:gKMc046i0
星野でいいよ
お金を出してる人たちが星野支持なんだから、仕方がないよ。 現実に金かかるんだから。
290 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:30:07 ID:x97J/Qa40
世界と戦った内容って 好不調関係なく、けが人も選出 パリーグの試合は見てない スコアラーのデータ無視 ワシの情と気合に応えろ、な起用 いまさらストライクゾーンの違いに憤慨 スタジアムの施設に不平 試合時間に不平 「選手の野球力が足りない」など意味不明な言い訳
゙llllllllii_,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iil゙゙゙゙!lllllll : ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、 ,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、 ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll° ..,,,,,,,,,,、 `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll ,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_ `゙゙゙ll!゛ ,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll° ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli, ..._,,,,,,,,,il° ,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: : ;'!li,′ .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : : :;'゙″ ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト ,il゙` : :::::: .^゙゙”" .:,!llllllllllll!ll!!゙゜ ,,,,,,il° : :::::: : : : ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″ : ,illllllliii,,,,: : :::::: : : ,,,,,,,,: :;l、 ,il゙ ,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、:: : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′ ,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、: : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙ WBCは○○しようと思う ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,,":,,: : : 、;゙゙゙゙lllllllll・,,ll゙ ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、: : :llliiiilllr`.,,ll゙ .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll゙
293 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:30:37 ID:gZLKc0fpO
詰まるところはイチロー次第なんでしょ。 イチローが持ち上げりゃ乗っかるし、ふてくされたら一緒に批判。 イチローファンて分かりやすいね。
>北京で惨敗しただけに次のWBCで 勝たないと 勝てるわけないだろ 前回は運がよかっただけだよ
295 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:30:48 ID:iR8lpzph0
>>287 そのアンケートで決まった選手にもアンケートとって
監督決めればよくね?
296 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:30:51 ID:MWceaRx10
大豊と星野でアメリカ人審判を脅したよね。 あの審判すごい怯えてた。 多分、日本の野球を誤解して帰国しただろうね。 星野のせいで。
>>272 王監督のは抗議じゃない。ルールの適用について紳士的に確認しただけ。
星野のはルール違反の抗議。即退場でもおかしくない。
審判を骨折させても平気な星野ならでは。
イチローや松坂が星野なら辞退する とか言って欲しいなぁw
300 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:31:38 ID:uZH4IlA50
301 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:31:38 ID:6P10j1toO
現役はキツイとか王さんボケてんじゃないの? 現役じゃなくてもキツイよ それとも星野は楽しやがってみたいな嫌味かな(笑)
303 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:33:00 ID:cETSESYL0
「一弓にWBC監督誰がいい?って聞いたら『ワン(王)ワン(王)』言うてたんで辞退します」
よくて3位
やきゅーーりょくっ!!
306 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:34:20 ID:MWceaRx10
星野が監督にならないように神さまにお祈りした。
>>297 骨折させたのは大西
間違った情報の垂れ流しは信者に攻撃の隙を与えるから気をつけてほしい
309 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:35:16 ID:O6l5qpr00
監督のために野球をやるわけじゃないよね。 だけどさ、星野だと監督のリベンジのためにやるみたいでさ、 誰もモチベーションが上がらないんじゃないの? 勝ったら全部星野の手柄にされそうだし。
確かに現役監督は時期的に厳しいよね それでもやらせてくれという自信のある現役監督はいないだろうし そうなると候補が少ない いくら過去に名監督だったといっても現場から離れていると危険すぎる 古田とかはまだ経験が少ない 岡田がベターな気がするけど、まず引き受けないだろう 今回のWBCは前回優勝してるだけに、監督になる人は辛いと思う それなら星野にやらせてしまえ、と考える人がいるかも とにかく日本はそれほど強くないことを世間が認識しないといけない
311 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:35:38 ID:PgwP5Sq4O
負けた時の事を考えてみろ。 誰も北京五輪のような汚れ役はやりたくないだろ。 だから星野なんだよ。 つまりWBCで誰も二連覇できるなんて思ってないんだよ。 観る価値もないよ。
他の人が監督やりたがらないのはおまえらが北京で負けてぎゃあぎゃあ騒いだからだろ
313 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:35:56 ID:3R5S4Pvs0
一番イチローが初球をセンター前ヒット ノーアウト一塁の場面 星野「代走、岩瀬!」
314 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:36:05 ID:4b+t+Tfh0
だいきらい
315 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:36:11 ID:6P10j1toO
各球団の監督にメンバー出させるとか言ってるが 王も野村も星野も落合のメンバー表が見たいだけだろ 大矢のメンバー表見てもしゃーないし
316 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:36:25 ID:Tx7OFBr30
星野WBC監督反対の抗議先はこちらまで。 ↓は例文
日本プロ野球機構 ご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ ↓
“WBC監督に星野は反対です”
“現役監督が無理なら、それより負担が遥かに掛かる現役選手も無理なのでは?
“韓国キューバは五輪から引き続き、現役監督だが日本だけ現役監督が無理な理由は?”
“WBC監督星野にしたらプロ野球もう見ません”
“「ファンの声を聞く」と言った加藤コミッショナーの言葉は嘘だったんですか?”
“規定路線の星野にしたいために、バッシングが収まるのを今まで待ってたの?”
WBC監督に前向き&適任なのは、 原、ノムさん、若松氏、ボビーバレンタイン、王さん
WBC優勝→コミッショナー WBC準優勝→巨人監督
318 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:37:18 ID:MWceaRx10
星野の子分にイチローがなるのか。 一生しゃぶられるぞ。
>>308 笑点の大喜利なら上手いと歌丸に言われるレベル
321 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:38:09 ID:OVAESUQc0
星野の 星野による 星野の為のチーム ここまでは納得してやるが 敗戦の将としての立ち振る舞いが あまりにも無様であった事を 野球を愛するファンは忘れてないんだぜ?
322 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:38:14 ID:A3jYHLvMO
ワシ理論によるシミュレーション 勝ち:ワシの力 負け:イチローにフォアザチームの精神が無かった
323 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:38:36 ID:rjPv/3T/0
五輪特集やればやるだけ野球がスルーされてておかしい。 本当は華々しく飾る予定だったのにね。 あれだけのプロ連れて行って、あの戦略、あの惨敗。 今度はメジャーも参加するのに、こんなワシで勝てるとか本気で思ってるのか?
324 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:38:59 ID:gdsRK5XoO
>>315 そこまで言わなくてもいいじゃん!!
とりあえず星野でいいじゃん、とか言ってないだけマシじゃん大矢。
まあ、呼ばれなかっただけなんだけど♪
325 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:39:03 ID:1zi5on3P0
もしこれで監督が星野になってそれを嫌がってイチローが辞退したら 所詮イチローも日の丸を背負ってとか日本の野球の強さを証明する為に出場するんじゃなくただ単に人の好き嫌いで決めるけつの穴の小さい奴ということになってしまう
星野と松井の金の亡者コンビなら記者は焼肉もオムライスも食いまくりw
バレンタインあたりを炊きつけて星野を訴えるように画策できないかな 独占禁止法か不正取引法かなんかで
328 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:39:40 ID:bNaqXjllO
329 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:39:50 ID:y2mz7l0e0
老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害 老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害 老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害 老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害 老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害 老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害老害 おまけ 変態毎日新聞
330 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:39:59 ID:gZLKc0fpO
>>122 都合のいい解釈には際限がないね。
王さんに抵抗感のカケラもあれば最高顧問など受けないでしょ。
王さんは星野さんをかばい続ける腹だよ。
ここにいる皆さんの期待に反しw
331 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:40:04 ID:MWceaRx10
選手としての実績といい格といい、 イチロー >> (超えられない壁) >> 星野 なんだが・・・
北京から帰ってから、逆切れ反省ナシ責任押し付けの星野は、 日本人の心情として受け入れがたいんだよな。 オンラインレポートでの自重しないおしゃべりくそやろうぶりは、ほんとあきれたわ
333 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:40:33 ID:jQl+HEpO0
どこのソースかと思ったらJカスかよ詩ね
334 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:40:45 ID:SbQkhw7V0
>>325 負けた時の言い訳になって良いじゃないか。イチローが出なかったから負けたことにできる。
王さん使うなんて最低だな
336 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:40:59 ID:mbueejK30
イチロー → 星野が嫌いだから辞退 松坂 → 出たいけどRソックスが認めないかも 松井秀 → リハビリで辞退 松井カズ → 在日仲間だけどそもそも呼ばれなそう 岩村 → 宮本さんの命令でしぶしぶ出場 城島 → 星野が多分嫌いだから辞退 青木&川崎 → イチローが辞退したから辞退 ダル → 前回を根に持って辞退
先の戦争のとき、陸軍の牟田口中将が 補給なしでアラカン山系を突破しインパールを 攻略するという、所謂インパール作戦を提唱した。 作戦参謀以下、あまりに無謀な戦いを危惧し中止を求めたが 「牟田口を男にしてやれ。あいつのメンツを立ててやれ」という 寺内元帥の鶴の一声で実施された。 その結果は投入戦力9万のうち、戦死4万、戦病死4万という凄惨な惨敗を喫した。
338 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:41:36 ID:Tx7OFBr30
キ ュ ー バ も 韓 国 も 現 役 監 督 が や っ て い ま す
339 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:41:42 ID:rjPv/3T/0
>>331 それ、比べるだけでイチローに失礼。
イチローは来年9年目の200本安打記録がかかってるのに、
しょうもないワシのせいでモチベーションが下がったりとか、
怪我したりしないかほんとに心配。
王がやることならファンがなんでも言うこと聞くと思うなよ
341 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:41:49 ID:O6l5qpr00
>>325 ならないよ。
誰もそんなこと思わない。
むしろGJ!って奴の方が多いと思うぞ。
星野が監督なら惨敗してほしいぐらいだけど、
日本が負けるのは悔しいし、複雑だ。
342 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:41:56 ID:t32WySXX0
プレイングマネージャーって呼び方は遊び回ってる監督って感じがする。
343 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:41:59 ID:XKijauJK0
王が言ったからって現役監督がダメって決めてるのがおかしい 調整が前倒しになる選手の方がよっぽど大変だろう 王ウザいよ 体調悪くて辞退したならもう引っ込んでろ
>>325 イチロー参加するが悉く監督衝突、ってな展開が普通に予想される
345 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:42:38 ID:bRnFa2iQ0
>>162 何で前回大会で優勝したチームがリベンジすんの?
星野の個人的なリベンジは他でやって下さい。迷惑です。
346 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:42:55 ID:9EYHlK2p0
347 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:43:00 ID:f8j6Rbcy0
こいつが監督になって、もし世界一になったら うざったいと本当に思う 選手の手柄を横取りするイメージがあるんだが、なんでだろう。
>>341 ファンの意向を無視したチームなんか日本代表と思わなくていいって
批判もしなくていい
国民がWBCに無関心が星野にとって一番ダメージが大きいんだから
349 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:44:17 ID:6P10j1toO
もう聖火ランナーやった時点で星野に男気何てないよ
350 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:44:36 ID:BLNoPMtnO
イチローには是非出てもらいたいね んで吠えヅラがみたいねえ
351 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:44:37 ID:4+H2+OmD0
一番の役者は野村だったな。 「自分がやりたい」というポーズを見せれば王はまず反対するし 「現場を離れている人間で」と言うのも想定済み。 実際は誰がやっても優勝は無理なのは丸わかり→星野監督を渋々ながら承認。 で、WBCの解説でもやって星野に盛大なダメ出しw 万が一成功すれば「私が推した星野に間違いはなかったんですよ」、失敗すれば 「本当は私がやりたかったんですけどねぇ」。 どのみち自分の腹は何一つ痛まないw 役者やのお。星野とはレベルが違うわ。
あの北京の内容、結果でもうみんなに見放されてるんだよね プロ野球のお偉い方々はそれに気がついていないのだろうか・・・ まあそんな事知ったこっちゃないんだろうな
353 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:44:46 ID:Tx7OFBr30
>>340 同意。
王 さ ん 持 ち 出 し た ら 星 野 O K に な る と 思 う な よ
体調悪くてWBC監督断っているのに、
選手集めなど星野の手先には率先してなるってか。
ナベツネの犬、王さんももうウザい。
体調悪いなら引っ込んでろ。本当にそう思う。
354 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:44:55 ID:zn+/55xiO
これだけ嫌われるにはなんかあるんだろうな
355 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:45:17 ID:MWceaRx10
苗字に星がつくのって在日なんでしょ。 マジで。 図☆
>>347 過去に散々手柄を横取りしてきたからじゃないかな
イメージじゃなくて事実なんだろ
工藤健策はサカ豚にも焼き豚にも嫌われるわけだ
358 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:46:03 ID:tKAUnj1R0
選手をまとめるチームリーダー宮本をもっと信用し 権限を与えるべきだった。 でも星野は自分が全てを把握してないと気が済まないからね。
359 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:46:13 ID:lS50yrvh0
自分だけリベンジの場をもらうわけにはいかない。 田淵、山本コーチにもチャンスをあげたいってことで留任だな。
360 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:46:17 ID:mbueejK30
1番 中堅 イチロー 2番 左翼 若松 3番 一塁 王 4番 三塁 長島 5番 DH 落合 6番 捕手 野村 7番 右翼 山本浩 8番 遊撃 松井稼 9番 二塁 辻
361 :
無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:46:39 ID:Q4XDrakc0
>>347 阪神や中日の監督の時がずばりその通りだったから
362 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:47:15 ID:gdsRK5XoO
全日本の代表を決めるのにNPBの奴らだけで密室談合して決めたんだから、 別にメジャーリーガーが言うこと聞かなくてもいいんじゃね? それともあれかな、コミッショナー、星野、野村謙二郎は、 現役の選手や監督じゃないから、NPBの人間ってわけではないの?
363 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:47:18 ID:QGtlwQQn0
>>347 昔からやってるから。そのイメージは事実です。
364 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:47:18 ID:WMdql+Aw0
最初から星野に決まっていたんだよ。 しかし予想以上に世論の反発が大きかったため、王や野村といった後ろ盾を立ててそれなりの手順を踏んだということ。
365 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:47:31 ID:mbueejK30
もうハリーでいいよ 喝入れて
366 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:47:35 ID:BL70fqPp0
星野以外なら誰でもいいって思われてる 星野終わってるよ
367 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:47:57 ID:se5Jl+a90
1 9 イチロー 2 6 ナカジ(カズヲ・川崎) 3 8 青木 4 D 村田?(三冠王w・GG・おかわり) 5 3 小笠原 6 7 ドメ(内川・スペ) 7 5 海苔 8 2 里崎(マッケンジー・tanisige) 9 4 岩村(荒木・西岡・井口?) 代打 モレノ・和田禿 先 松坂・黒田・ダル・杉内・マー・検診 中 オカジ 抑 斉藤・藤川 前回はHR期待できる選手が少なかったので 機動力を極力損なわない程度にそれなりの重量打線をキボン やっぱ広島とオリからは候補いねえなw 栗原とか後藤あたりはいい選手だけど上記のメムバーじゃちょっとなw
368 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:48:02 ID:iOj8qzXO0
>>351 野村は自分がやりたくてやりたくて、病身の王をしつこく推薦して
返す刀で自分を推薦してもらいたかっただけだろ
人望のないただの低学歴。
ナベツネはどうしたら星野に決定できる考えた末思いついたのが 王を利用することだったんだよ
370 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:48:34 ID:BmORbEkG0
やきうもサッカーも相撲も 日本はどうなっとんじゃい
371 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:48:40 ID:4+H2+OmD0
>>357 嫌われるほど知名度あるのか?
良くも悪くも二宮や金子まで行ってようやく「嫌われてる」って言われるレベルだろ。
こいつは単なるキチガイ。ほとんど相手にもされてないだろ。
まあ星野だとは思ってたが仕方ない しかしあの仲良しの取り巻き、田淵とか山本とかはやめろよ
>>359 しかし大野コーチはクビになるんですね、わかります
374 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:48:56 ID:0mHuomMQ0
星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww 星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww 星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww 星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww 星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww 星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww 星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww 星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww 星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww 星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww 星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww 星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww 星野ジャパン(登録商標)星野自身が商標登録wwwww
ぶっちゃけペナント考えると WBCに選手なんか出したくないだろ 各チーム本当の主力なんか出さんよ 北京のときの巨人みろや 小笠原とか出さないで、調子の悪い上原と阿部だし
376 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:49:03 ID:vBQ3HxWl0
星野が阪神辞めたときは健康上の理由だったけど、 もう治ったの?
377 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:49:19 ID:FLF+tlyk0
>>224 テープは厳重に保管されており、放送しようものなら
プロデューサーを左遷、又は更迭しますwww
子供の頃から王さん好きだが星野に決まったらNPB観るの止める!
379 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:49:26 ID:mbueejK30
380 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:49:34 ID:MWceaRx10
宇野 大島 中尾 平野 牛島
>「王さんを日本代表チームの特別顧問にしたのは、イチロー対策ですよ。選手を鍛えるのに 激昂するような人に、クールなイチローが合うわけがありませんから」 イチローがクールって……。こいつは前大会で何を観ていたんだ……。
382 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:49:46 ID:f8j6Rbcy0
>>330 短期決戦に糞弱い王さんが日本シリーズで二回も勝たせてもらってるし、
相当に恩を感じてるんだろうなw
384 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:50:09 ID:QGtlwQQn0
イチローが出場して、星野を大会後に叩きまくってほしい
385 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:50:12 ID:C6J3rl/c0
これじゃあイチローは出ないな
386 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:50:30 ID:mbueejK30
>>376 たしか中日監督も健康上の理由でやめたような・・・
人望 イチロー>>>わし 知名度 イチロー>>>>わし スポンサー力 イチロー>>>>わし 鼓舞する能力 イチロー>>>わし イチロー兼任監督でいいな
388 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:51:02 ID:QGtlwQQn0
>>382 わしが育てた
これが全てを物語ってるだろwww
389 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:51:18 ID:+bYe65wE0
>>341 むしろGJ!ねえ。
つくづく私的な事情に突っ走ると。
普段は国士気取りのウヨ厨が大勢を占める当板も、
星野という個人が嫌いなら平気で国を売るってんだから大したモンです。
ココのネット番長がいかに脆弱な心証かがよくわかる、全く良いケーススタディでした。
390 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:51:24 ID:re6CuCPg0
与田投手コーチの誕生かw お友達から部下のコーチ陣でさらに1001暴走の悪寒
391 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:51:44 ID:eSZ2pas+0
イチローは空気読むとかしないから本当に辞退するかもな
392 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:51:50 ID:uZH4IlA50
敗戦分析を一度もしないまま また日本一の重要なポストにつくって、普通に考えてもおかしくないか?
393 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:52:21 ID:QGtlwQQn0
おいおい、パパやめてって言われてんだろwww やるなよwww
>>367 弱そう
村田 、検診、富士川、のり、杉内、和田
こいつらダメだろ
セ厨だな
選んでるのイメージだけってバレバレ
395 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:53:36 ID:4+H2+OmD0
>>392 分析して頭を丸めたところでおかしいことには変わりない。
というか、普通の感性を持った人間なら恥ずかしくて二度と代表監督など出来ないだろ。
やきう すもお どっちも無くなっていいんじゃね?
397 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:53:40 ID:XKijauJK0
王がファンの気持ち汲み取ってくれるとか考えてるなら甘いよ 昔から上にはイエスマンだし異常に頑固で空気の読めないのが王 はっきりいって老害以外の何者でもない 今回の件だって最初から星野に対してはそんなに否定的じゃなかった
398 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:53:48 ID:uZH4IlA50
阪神のタニマチと政略結婚させられた娘二人も 悲しんでるだろ そんですぐに巨人監督になって娘おきざり
399 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:54:07 ID:MWceaRx10
だいたい日本人の家系で、子どもに仙一なんて奇特な名前をつける人間はいない。
しかし王も韓国に負けて、棚からぼたもちの優勝だった感はあるよな
401 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:54:13 ID:ePCDY/dIO
星野でまたコケたら王にまで批判が飛び火しかねないな
いいんじゃね これで負けたら日本に居れなくなるだろ。
★の監督でスンヨプや朴井を擁する韓国に勝てるのか?
もし星野になって、また新井4番とかしたら笑えるな。
>>402 北京五輪で惨敗したときもそう思ったがな。
408 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:55:46 ID:/oiN9EBC0
409 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:56:23 ID:se5Jl+a90
>>379 岩村は現状1番だけど、イチローか青木のどっちかが1番でどっちかが3番
だろうから打線のつながり考えて9番
410 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:56:31 ID:isanPObS0
短期決戦によわい闘将(笑)に、そう何度もチャンスはないで
411 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:56:47 ID:vntwoRUlO
まーでも、クラス委員や町内会役員と一緒で、こんなの誰もやりたくないんだろうな だから俺にやらせろと言ったら無投票で決まっちゃうんだろ
412 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:56:46 ID:mbueejK30
ワシ監督誕生 ←今ここ ↓ イチロー遠回しに文句言いつつ王さんに頼まれたからと出場 ↓ 北京とおなじ糞采配で4位 ↓ 選手何人か潰れる(主に中日、阪神の主力) ↓ イチロー、ワシを大批判 ↓ ワシもイチローを批判 ↓ ワシ大バッシング ↓ ワシ球界追放
韓国の工作だろ。 五輪が完璧に成功したからまた同じことやろうとしてるんだろ。 ナベツネは韓国大好きだからな。
414 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:57:07 ID:QGtlwQQn0
>>404 試合中、プロレスの毒ギリみたいに、血のようなものを口に仕込んで、吐血演出でもしそうですなww
415 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:57:17 ID:XJZQRJvR0
>>310 古田は選手として五輪に出てるから、コーチの一人として選出してもいいかもね。
それと長谷川(禿げてる方)とかメジャーの選手や球場に詳しい人も入れるべき。
単純に選手の力不足で負けたのなら仕方がないと諦められる。
結果的に勝負所を間違えた、といった類の采配ミスもまぁ個人的には我慢できる。
でも怪我人を使い続けたり、スコアラーの分析データを無視したり、短期決戦とは思えない
試験的な起用をしたり、、、こういう采配はホント勘弁してほしい。
416 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:57:40 ID:Gc8zLqqx0
日 本 の 野 球 は 一 人 の 守 銭 奴 に よ っ て 長 い 歴 史 を 閉 じ る。
417 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:58:05 ID:fAM4F/wO0
リベンジさせたいなら星野だけじゃなくて五輪のメンバー全員でWBC出ろよ
418 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:58:19 ID:C6J3rl/c0
イチローは日本の野球を大切に思ってるからこそ、そのトップにも こだわる。イチローが心酔する王監督ほどのカリスマか、監督として はまだこれからみたいな人だったら自らが前回大会よりさらに選手を 鼓舞してみたいなこともあったかもしれないけど星野ならないわ
419 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:58:27 ID:QGtlwQQn0
カレーでファイトゥwwwwwwwwwwww
中畑の方が上じゃん 選手としても打撃コーチでも日本一経験あるし
現役選手も忙しいはずだから、引退後間もない選手でチームを作ろう!
422 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:58:46 ID:fE4vluh4O
三番森野とか〜! もう勘弁してくれェ〜
北京五輪でチャンスは与えたはずだが、そのチャンスを見事に生かせなかったw
宮本なんて過大評価でしょ 何が精神的支柱だよ
王も多分ファンを舐めてるか、自惚れ入ってるながっかりするわ
427 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:59:11 ID:3+UCCs3t0
イチローに限らず、気持ちが入っている選手はやると決めたら全力で努力してくれる だからこそ監督が星野なのは可哀相でならない
428 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:59:17 ID:vntwoRUlO
星野&現役巨人ナインで行ってくれば?
429 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:59:45 ID:gZLKc0fpO
イチローが心酔してるから俺も心酔。
430 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:59:46 ID:QGtlwQQn0
>>423 チャンスを生かせなかった新人に「二度と面見せるな!!」と怒鳴った人なのにねww
431 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 23:59:47 ID:Tx7OFBr30
>>412 ムダムダ。
北京五輪敗退しても何の責任も取ってない。
どうせ惨敗しても言い訳三昧でこれまでどおり。
432 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:00:14 ID:k/KqdkSv0
>>1 >前回WBCでその役目を果たしたヤクルトの宮本慎也選手のような
>人が必要ですね
この工藤ってやつも、頭空っぽだな
433 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:00:20 ID:XKijauJK0
好き嫌い抜きにして恐らく星野はWBCでもいい結果は残せないだろう そうなった場合責任問題はどうなるのか? 星野本人は勿論のこと推薦した人間達だって同じだ でも時間が経てば何も無かったように星野はまたご意見番面してテレビに出てくるだろう それが想像できるのが嫌でしょうがない 2度と表舞台に出てこない約束でもさせれば構わないけどな
434 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:00:48 ID:HllePUTI0
こんな無責任野郎を 持ち上げる世の中になってはいけないよ いいかげんにしろよ星野
435 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:01:06 ID:idtAjQL50
あと2試合で、どんでんは現役監督じゃなくなるし、どんでんにしろ
436 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:01:12 ID:bfpXr0wU0
加藤コミッショナ-(王さんの友達) 特別顧問の王貞治(元巨人) ヤクルトの高田繁監督(元巨人) 野球評論家の野村謙二郎(日本テレビ解説者) 北京五輪監督だった星野仙一(ナベツネお気に入り) 楽天の野村克也監督 デキレースだな。これは…
>>412 糞采配で4位になれると考えてる時点でおかしい。
438 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:01:15 ID:JhEyT0ck0
>>409 効率を考えるならそうかもしれんが、岩村が9番にされて力発揮すると思うか?
仮にもメジャーの選手が9番に指名されるという心理状態を考えろよ
439 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:01:23 ID:bRnFa2iQ0
星野をボカチカにしてもらいたい。
GG佐藤はないかな? 草野球でエラーする度にGGとあちこちでヤジが飛ぶのはおもしろかったが
441 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:01:51 ID:Txtk5a3q0
古田監督 飯田守備走塁コーチ 池山打撃コーチ 伊藤智投手コーチ 宮本ヘッド オッケーイ!!!!!!!
>>433 星野の責任の取り方 = 「責任は全て私にある」と発言 以上
何度でも出てきます
443 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:02:57 ID:SGyTSqwS0
責任とは最も縁遠い所から責任論をブチかます俺たちって最高だよな。
無気力野球(笑)
445 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:03:01 ID:JhEyT0ck0
446 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:03:09 ID:dbDNsKp30
仰木監督がオリックスの監督でイチローもいたときの投手コーチが山田だったけど、 打者のイチローとは畑が違うから双方リスペクトできるし、山田なら、選手時代の実績も星野よりも上だし、 山田は今なにやってるの?
>>442 責任はすべて私にある。選手は責めるな! という言葉で自分への批判を封じるのが得意です。
448 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:03:35 ID:8qN9WHFB0
>>394 一応猫ファンだw
>村田 HRしか期待しない4番で一応一番打ってるからって理由
主観だとおかわりだけど ちょっとねえw
>検診、杉内 成瀬とかよりはよくね? 後の方は数合わせだから涌井を
入れたいがよく知ってるだけに怖いw
>富士川 速球苦手チーム用
>のり 守備重視、アベレージまあまあ 若干HR期待 イチローと同じ年
>和田 いらねーなw
449 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:03:55 ID:HD9aYcOC0
星野マジで消えてくれ頼む
450 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:04:08 ID:RqCsJFnJO
星野が義理人情に厚いとは思えない
王は正直管理職(巨人の助監督から)になってからは大したこと無いな。 名選手に名監督なしとはよく言ったもんだ。
453 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:05:21 ID:5oartDGe0
イチローには「日本でやってる若手に日の丸の責任感と緊張感を感じて もらいたい」とか、そんな感じで本人は辞退して欲しいな
454 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:05:34 ID:fh8mWgiUO
だったら、藤田監督と王助監督でいいじゃん
455 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:06:32 ID:sNvu9ozhO
宮本は必要だと思うがなあ 支柱とかじゃなくて、戦力として。 未だに国際戦の打率は凄いだろ。
456 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:06:43 ID:8qN9WHFB0
>>438 岩村、青木、イチローの中で誰かが9番ってなった場合
一番ゴネなさそうって理由だけど
青木やイチローを9番にした日にゃw
457 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:06:44 ID:mZrJ5wOrO
星野いらん 断ってくれ! 表舞台に出てくるな!
458 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:06:50 ID:fh8mWgiUO
今年は恐らく埼玉西武が日本一だろ? なべQで行こうよ
459 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:06:57 ID:JhEyT0ck0
そもそも王や若松が名監督扱いなのが謎
460 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:07:15 ID:61hkF8LB0
4番新井は止めてくれ><
461 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:07:23 ID:XisCPmHa0
今回もイチローが「特別顧問の王さんに恥かかせちゃだめだ!」とか言って 星野完全無視でやれば優勝できるよ
462 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:07:37 ID:dbDNsKp30
どうしたら仰木監督みたいな人間が育つのだろう? 東筑、西鉄の仰木。
463 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:07:45 ID:bh7UK7DSO
1001なら結局四番は新井か村田なんだろな、もっと良いのいるだろjk
464 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:07:56 ID:egtvenHz0
>>436 ほんとに酷い委員会だよ。
ナベツネの「星野君でいいじゃないか」ですでに決定していたことを、
虚塵OB巻き込んで世間に対して言い訳がましく説明したいだけなんだよ。
465 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:08:02 ID:tJCXL+n30
星野を批判ばかりしている大半は、 野球もろくにプレーしたことのない人達なんだろうな 最近のネラーはしっかりとした知識も持たず弱者を叩き、 低い程度でしか物事を捉えられないという典型的な例だな…
466 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:08:11 ID:iUiJiNYR0
9 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2008/09/11(木) 00:03:30 ID:roZgQ/9F0 2008 . 9 . 8 事務局の“電話取材”に対して WBC、WBCって、なんなんだ? なんでお前ら(事務局)までそんなことばっ かりいうんかな。去年のプレ五輪の時だったか、このページでも「WBCの監督 まではやりませんよ」っていっとったやないか。たとえば日本の球界はなんでも つい、 ON、ONって、おんなじ人ばっかりにやらせたがる。日本代表の監督も2 年にわたっておれがやったら、それでひとまずは終りでいいんだし、「これから 他の若い人たちがどんどん出ていってやったらいい。そうでないといけないんじゃ ないか」って。 この件についてもあることないこと、いろんなことをいってる人たちがいるか知 らんが、北京でも終ってから(記者たちに)「リベンジしますか」っていわれて、 「いや、そんなもんない。リベンジっていうのは絶対に勝つということやろう。ない よ、ない、ない」ってそう答えてるやないか。確かに去年のプレ五輪の前後という か、代表監督に決まってしばらくしてから一部の人たちに、間接的にだけれど 「WBCも引き続いて」というようなことを匂わされたことはあった。そういう空気は あったことはあったと思うけれど、それはそれだけのことであって、おれの口から どうこういう話でもそういう状況でもないということじゃあないのか。だから、なん もいわんでおるんじゃあないか。 たとえあったとしても、いや、ないんだけれど、こんな世論やメディアの状況 のなかでやったとしても決して盛りあがらんし、そういう支持がなかったら成功 なんかするわけがない。今、火ダルマになっているおれがなんでまた“火中の 栗”を拾うようなことをするのか。娘たちもおれがこうしてさらし者になっているこ とで、余計に心を痛めているし、「パパ、ユニホームはもういやよ。長生きするこ との方を考えてちょうだい」っていっている。誰も賛成するような話じゃあないだ ろう。
467 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:08:27 ID:D6A+y9ai0
もしかしたら星野さんは田口とか知らないかもしれない
468 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:08:47 ID:j3O5SVKX0
>>450 義理人情に熱い熱血漢は見せかけ。
正体は姑息なカネの亡者にして稀代の詐欺師。
ここにいる人は皆とっくに見破ってますがな
469 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:08:50 ID:5oartDGe0
ケガ抱えてる稲葉に「出たいんか、出たくないんか、どっちや!」って恫喝 したのはむかついたな
今シーズンただでさえ不調だったのに、ワシのもとでプレーしたらイチロー潰れちゃうよ… 来シーズンはハリー越え、歴代最速メジャー通算2000本安打、歴代最長9年連続200安打が待ってるのに心配だ
471 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:08:53 ID:W/HZmWN10
王さんは代打采配は凄いらしいぞ 投手采配の権利は取り上げた方がいいらしいがw
472 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:09:12 ID:fh8mWgiUO
>>367 村田なんて国際大会じゃさっぱりダメだ
ドメもダメ
ナカジは期待出来る
473 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:09:23 ID:sLrOihEGO
つーかどうせ決まりなら 選手には是非とも断ってくれ こんなワシの私欲で壊されたくないならな
どんでんがいいよ
475 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:09:39 ID:7Fm5kMInO
とにかく三振するバッターはいらない 打率の高い奴中心で行け
ドラゴンズファンだが、ドラゴンズから選手を派遣 しなければ良し、勝手にやって、という感じ。 学習能力の無い星野はWBCでも北京の二の舞 をするだけ。
477 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:10:20 ID:Zg2ZY1tT0
次はたしか二次予選でドミニカやプエルトリコやベネズエラとも対戦があるんだっけ? それらにも勝てば初めて認めてもいいけどな。 前回の日本の優勝は・・あれはだめだよ。
478 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:10:36 ID:p5sdmP0i0
星野はもうこれだけ稼いだからいいだろう。 金儲けはよそでやってくれ。 WBCは真剣に野球の事を考えている人にたのみたい。
ガッツは必須だろうな。東京ドームも得意だし
国際経験があって、国内でも実績があって、今はフリーで人脈がある人・・ ルネッサーンス、ムッシュー義男、出番です。
481 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:11:30 ID:7K2sLlpIO
平成の牟田口
482 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:11:36 ID:WGTxcXui0
星野はまた阪神の監督にでもなりゃいいだろ
483 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:12:08 ID:D6A+y9ai0
>>476 岩瀬とかまた選びそう・・・
「一緒にリベンジしよう!」とか言って
王がファンを舐めているのはわかった
485 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:13:03 ID:W/HZmWN10
ヨミウリの金儲けは、ヨミウリの関係者から調達しろ ホリウチいっとけ
486 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:13:18 ID:SwDUe4QrO
21世紀の牟田口
487 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:13:33 ID:fh8mWgiUO
ノムさん ナベQ どんでん ↑オレの中ではこの3人が候補 梨田は無しだ
488 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:13:43 ID:egtvenHz0
仰木さんがいないことがつくづく残念。 いたら即決で決まるし、誰も文句は言わないでしょう。 野茂はコーチでイチローは選手として協力するし、 すごいわくわくするWBC大会になるはずだったのに。 ワシかもしれないと思うだけでこんなに気が重いとは・・・orz
489 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:13:43 ID:JhEyT0ck0
>>456 なんで?
青木、イチローと岩村じゃタイプが違うじゃん
岩村は04年に三振の日本人新記録を出した男だよ?
清原の記録を塗り替えた男だぞ?
西岡とかなら理解できるけどさ
原は来年で解雇か。 星野がWBCの後に巨人監督になるのは既定路線だな。
暇になる岡田でいいじゃん
豪華JAPAN 最高顧問 長島 名誉監督 王 SD 星野 監督 野村(現楽天監督) ヘッドコーチ 原(現巨人監督) 打撃コーチ 落合(現中日監督) 守備コーチ 岡田(現阪神監督) 投手コーチ 桑田(元MLB) バッテリーコーチ 古田(金メダリスト) これで加藤コミッショナ-が指名すりゃいいんだよぉ 選手も首脳陣も辞退させない雰囲気を作る! 読売・中日・阪神&楽天の協力ありゃ出来るでしょ 興味なさげな落合とかも引っ張りだす 日本が誇る選手を招集するんだから船頭多くしてなんて関係ない! 各自が役割をまっとうすりゃ問題なし!
493 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:14:32 ID:zJBCuJH10
バース、カブレラ、ローズを敬遠した王さんは、 自分以外のWBC優勝監督を作らないように星野を推している
ハウスの食品は口にせず、ENEOSでは決してガソリンは入れず、 イオンで買い物はせず、風邪をひいてもストナだけは買わず、ビールはサッポロ、 保険はアメリカンホームを解約、11時台のニュースはZEROは死んでも見ない以外に やることは他にあるのか教えて下さい(><)
495 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:15:40 ID:SGyTSqwS0
>>484 ナメてるっつーか、野球ファンなど信用してないんだよ。そもそもにおいて。
世界198ヶ国(ワールドカップ) | ̄ ̄ ̄|● <ナンダアノブタ・・・ | ─) | < |100位| 世界97ヶ国(世界選手権) | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|● | | | ─) | | | < =3 ブッ 無理矢理集めた世界16ヶ国(WBC) | | | | ● <野球は世界一になったけど、サッカーは?w | | | | <( 豚 )> | | | | 人 | |サッカー| |バレー |
497 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:16:56 ID:zl8AXJdsO
いや〜 ワシでいいよ、もう。どうせ負けるんだから。前回のようにキリキリ胃が痛む思いしなくて済むし。まぁ今回は相手チームの応援でもまったりしますよ
やっぱこういうネタは伸びがいいな
なんで始まる前からこんな憂鬱な気分にさせられなきゃいけないの
野球って世界でマイナーだから活躍できちゃうの
WBC後のZEROに星野出演 「何といっても、準備不足。そして情報不足だった。野村さんは情報を集め、きっちり分析してから 作戦を立てる人なのに、10月末になってから情報集めでは間に合わない。メジャーに行ってる奴が きちんと情報を教えてくれればまだよかったんだが、ミーティングで言いよらんのよ、イチローとか。 で、こっちが指示を出した後に、『ちがう、あのピッチャーはこの球を狙え』とか言うんだよ。イチロー みたいに影響力ある奴から言われると無視できないよな。でも、その球は、イチローのような天才に なら打てるんだが、他の奴には難しすぎる球なんだ。こっちはそれを考えて指示を出しているのにね。 まあ、彼は天才かもしれないが、チームの和というものを乱す奴だね。こんなことなら、呼ばなければ よかった」 イチロー、ブログでコメント 「負けた監督が何か言ってるらしいけど、あの人、データ分析のミーティングにはぜんぜん顔を出さなかった。 海外の選手の分析はケニーがやってたんだけど、僕らからみれば明らかな間違いをいくつもしている。 英語が苦手なんじゃないかな。それで、僕や城島が間違いを指摘したんだけど、野村さんはケニーを 信じた。その結果は皆さんご存知のとおり。清原さんがいたおかげで、どうにか気持ちを切らさずに 予選リーグを戦いきった、というところだ。予選敗退が決まってから、野村さんが謝りにきた。実は 最近眼がかなり悪く、スコアブックも満足に読めず、きちんとした分析ができなかった、と言っていた。 でも、そんなこと終わってから言われてもどうしようもない。ただ一つ言えることは、別の人が監督だったら、 もっと悔いのない戦いができたに違いない、ということだ。」
502 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:18:14 ID:D6A+y9ai0
またキャッチャーに矢野選んでスンヨプに打たれるのかなぁ・・・
503 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:18:23 ID:K+XAOLLJO
星野じゃ野球ファンでも応援しねーだろ 世間をなめてんのか
504 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:18:29 ID:fh8mWgiUO
>>483 んで、スンちゃんか李大浩あたりにカキーン(ry
505 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:18:33 ID:JhEyT0ck0
>>492 >古田(金メダリスト)
?
どういう意味?
松井さん、イチローのかわりに出てくれよ。 野球人生において崖っぷちだけど、一発逆転のチャンスだぞ。
現役監督では無理だというなら、 巨人に原くびにさせて、 そのまま代表監督に据えればいいじゃん 原のこと馬鹿にする人は多いが、 1期目政権では1年目で日本一 2期目は2年連続リーグ優勝 巨大戦力、スター軍団の扱いには慣れてるだろ 少なくとも星野よりはましだと思うし、 負けても所詮、原だからで済むだろ 巨人の新監督は誰がやってもそこそこの成績には収まるだろうし 中継の視聴率は苦戦してるから、原を続投させる理由もないだろ
509 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:20:01 ID:IW/J3pZR0
星野は今すぐにでも市ね ついでに王も星野を推してるなら死んでいいよ
510 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:20:27 ID:fh8mWgiUO
智弁和歌山の高島監督は暇だよ
512 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:21:17 ID:j3O5SVKX0
514 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:21:33 ID:QMd2jipH0
終わったな野球・・・
>>409 いあ、元来の彼は3番とかの方が良いんじゃないの?
ヤクルト時代から勝負強かったから
堀内でも山久でも伊東でも古田でも牛島でも星野よりマシ。 大矢? うーん?
517 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:22:38 ID:nBJ0uQkYO
日本オワタ
518 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:22:57 ID:OVkbGz/v0
そもそも監督なんて誰でもいいだろ。やるのは選手なんだから オールプロで勝てないなら日本の野球はその程度ってことだな
王さんが希望の星から老害に格下げとなりました マジで余計なことすんな
>>488 あるいは藤田さんかな
この人がピッチングコーチなら投手陣は磐石だろうに
なぜお亡くなりに……
もう、日本シリーズの優勝監督でいいよ
522 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:24:02 ID:IW/J3pZR0
イチローも王を尊敬してるとはいえ、一々顔を立てないでいいから 出たくなければ辞退してくれ そして星野JAPANにはまともなのが誰もいなくなったら腹抱えて笑ってやるわw
523 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:24:27 ID:vZlqXqkQO
横山ノックが府知事になった時の気分。
524 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:24:37 ID:Y0haadr20
これが日本野球界の集落の始まり
525 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:24:40 ID:dbDNsKp30
王さんなら、星野おろししてくれると思うよな。
526 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:24:41 ID:Yp58cZCeO
星野が監督やるなら、もうどうとでもいいや
527 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:24:46 ID:kAxwKaVoO
星野のムカツク面見たく無いわ。 口だけ野郎で、ド素人から見てもわかる采配の悪さ。
528 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:25:47 ID:JhEyT0ck0
>>506 ロス五輪は確か古田出てないんじゃないか?
選出はされたけど大会には出なかったはず
予選は出てたかもしれないけど
529 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:25:49 ID:HDP6SGXF0
星野さんは亡き島野さんの言葉しか聞かないんじゃないかな
530 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:26:00 ID:B5fuZjwCO
火中の栗は拾わないんじゃなかったのかよ
531 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:26:03 ID:S8DYzoG8O
この時点では誰も世界一連覇するとは思ってませんでした…
また田淵も連れてくのかよ
533 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:26:38 ID:HhwErXm70
星野だったら、wbcは諦めた。
534 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:27:32 ID:dbDNsKp30
日本人は正しさがないところにはついていかない。
>>525 王は大変な努力家だし野球人としての成績は素晴らしいが、
人間的には、自分の栄光を追求することだけが自己目的の人物だよ
球界のためにどうこうとかは全く眼中にない
536 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:27:58 ID:5oartDGe0
また星野の「恫喝外交」という名の選手集めが始まるのか・・・・
537 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:28:27 ID:HjLcRccb0
肉 −了− Д
たぶん、星野が王に擦り寄りまくったんだろ 皆が見てない、知らないとこで じじ殺しらしいからな星野って
539 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:29:22 ID:d/BsSsOB0
30人揃わなかったら笑うけどなw
540 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:29:48 ID:D6A+y9ai0
選手会でアンケートとって一位の人が監督やればいいじゃん
541 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:29:51 ID:JhEyT0ck0
>>528 だけど
ゴメン、ロス五輪は古田は召集すらされてなかったわ
ソウル五輪からみたい
何で星野ごときにこんな権力があるのか不思議 人間やっぱり口でのハッタリが大切なのか
543 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:29:56 ID:OqOYngJo0
野球ファンをなめてる。
星野が監督とか、ファンを小馬鹿にするのもたいがいにしろよな
545 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:30:13 ID:PU1cYddm0
これで惨敗したらどうすんだ?? 逆に楽しみだなw
546 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:30:20 ID:5oartDGe0
>>535 もはや彼個人の栄光が球界の栄光になるだけの地位にいるだろ
547 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:30:38 ID:HrlE3suT0
星野なら応援しない
>>523 あの時は「大阪はハルマゲドンよりも先にマルハゲドンが起こった」と軽口を言う奴もいたし
本人が憎めないキャラというのもあったけど
今回はね・・・
>>516 大矢の方が星野より全然マシ。
「○○を煮ようと焼こうと勝手」とかは言わんだろうってだけで、マシ。
550 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:31:29 ID:Q95g3ufwO
監督でチームが一つにまとまることに左右するのかね? 中学生じゃないんだからw 五輪の惨状見たならもう代表選手も下手できないだろ
551 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:31:31 ID:Foxq7WEU0
密室の談合で決めたんならいいよ。勝手にしてくれ。 けど、挙国一致とか言うのはマジやめてくれ。本気でゲロが出るから。
552 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:31:59 ID:dbDNsKp30
北京オリンピック4位 1位 韓国 2位 アマチュアキューバ 3位 マイナーアメリカ 4位 暴力団野球星野組
553 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:32:34 ID:ttWPS3cf0
どんでんになぜ話がいかないんだ。 今年のオフからフリーで、今年まで5年現場にいた監督で しかも結構いい成績残してたぞ。
星野が監督ではどうしても日本代表を応援できない。 むしろ敵チームを応援してしまうだろう。 NPBはどうしてこうゆうことをするのか。 野球ファンが自国のチームを応援できないなんて・・・
古田とか野茂とか、あのあたりの世代で世界経験がある連中から選定するほうがいいと思うけどなあ。
>>546 たとえば次のWBCも優勝なら、王の名誉が霞む
まして次の監督で連覇でもされたら困るんだろ
やはり前回は王だから勝てた、さすが王、
そういう形にもってきたい、そう思ってるのだろう
557 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:33:25 ID:JC+reQTo0
三番森野は、明らかに落合へのコンプレックスだろ 同じ使い方しようとしたんだよ。星野は前に、中日の選手を使えば誰でも優勝できる、的な発言してたから 結果、それが間違いだった訳で。五輪はダメでも、森野は中日ではそれなりに結果出せる不思議 荒木もそうだろ。星野は代走と外野に荒木を据えようとしていたが、五輪前に落合に 「俺ならスタメンで使う」と発言され、逆ギレして荒木をスタメンにしたところ、これは良い方向に出ただけ
558 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:33:41 ID:gX45LU2R0
>>8 星野選んだ段階で野球人気もジ・エンドw
あのキムチ臭い女々しい星野の睾丸鞭な顔を見ると虫唾が走る
559 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:33:47 ID:kH3+i3ku0
優勝チームが外人抜きで出ればいいよ ルールも組み合わせも審判も意味不明な大会なんだから これで野球のW杯だなんて妄想もいいとこ
560 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:34:11 ID:RsXjenr10
いい演出ですね、星野さん
しかし、俺らが星野をボロクソに叩いたから他の候補者がファビョって星野しかなり手がなくなったとしたら、 皮肉な話ではあるよな。
562 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:35:50 ID:61hkF8LB0
>>511 NPBは重要国際試合にアマは入れない方針。組織ピラミッドが崩れるから。
アマはプロの事実上の供用機関
563 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:35:57 ID:7mA2eL/L0
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ キューバもアメリカも韓国もわしが育てた .しi r、_) | まあ兄弟喧嘩みたいなもんですわ | `ニニ' / ノ `ー―i´
だいたいが王が代表監督辞退したのも ほんとは健康上の理由じゃない またやって惨敗でもしようもんなら 前回の優勝がちゃらになる 勝ち逃げを狙ったのが辞退した本音
第2回 野村 第3回 原か落合 第4回 桑田か古田 第5回 野茂 第6回 イチロー 第7回 イチロー 第8回 松坂 第9回 イチロー 第10回 イチロー
566 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:37:06 ID:Yp58cZCeO
国際舞台に敗者復活はない 日本人、甘過ぎ
567 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:37:11 ID:PZdyzUsgO
どんでんはそこまで政治うまくないし やっぱテレビにも出ないし一般的なものが足りないんだよ いい監督なんだけどな
568 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:37:28 ID:rihGvA2b0
星野は日本一代表監督になって欲しくない人間だわ。
569 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:37:29 ID:ElL2Rxey0
オリンピックに星野を選んだ理由はわかるし、失敗も仕方が無いと思う。 でも、WBCまで星野がやる理由がわからん。 リベンジという考えもあるが、WBCは監督個人の為のものではない。
>>567 どんでんや若松なら、インタビューの方が楽しみだw
王さんを盾にしようってのなら選手達もそれなりの態度で臨めば良い 星野完全無視で合言葉は「王さんのために!」www
572 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:38:59 ID:7mA2eL/L0
星野「次回のWBC、星野さんに任せてみてはどうか」 星野「わしもそう思ってたところですわ」 星野「彼以外には、いないでしょうなあ」 星野「ではそういうことで」 ____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ というわけや .しi r、_) | | `ニニ' / ノ `ー―i´
573 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:39:14 ID:SGyTSqwS0
>>519 ファンの評価などその程度に右往左往するんだから。
そんな素人の戯言イチイチ聞いてらんねーってのが本音だと思うけどな。
福岡ダイエー就任時、負け倒した王に生卵をブツけた馬鹿がいたけどさ、その馬鹿がが今ごろになって反省してるとブログで書くわけじゃん。
反省してるとブログで書く馬鹿の心は償うことで晴れるかもしれんよね。
だけどブツけられた王本人の屈辱はいつ晴れるって話でしょ。想像してみなよ。アカの他人に生卵をブツけられるんだぜw
ウチら傍観者は「それも仕事の内」など一笑に伏すことが出来ても、投げられた方は相応の屈辱を引き受けて生きていくモノ。
その程度にファンの欲望とは際限がなく、ヒトサマに生卵を投げ付けるということがどんな事かも熟慮しないわけ。
だから平気で卵をブツけ、平気で謝ることが出来るわけ。
要は馬鹿に加えて鈍感なんだよ。
そんな馬鹿で鈍感な自称「野球ファン」共に、イチイチ付き合ってられるかと。
これが本当の本音だよ。たぶんw
574 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:39:31 ID:5oartDGe0
>>556 彼が監督という立場になってもまだ自身の栄光を求めている(監督としては
優勝して選手を称えたいという一心であり、それが自分の栄誉と感じてると
思うが)としても、ほかのやつが監督やって勝ったからって困らないだろ
>>570 WBC優勝して今までに無い興奮状態のどんでん見てえー
小林といい、「ワシ」には自省できない人ばかりだな。
577 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:40:33 ID:yafjEWmC0
WBCは日本は決勝トーナメントに進めません 2次リーグに韓国、キューバが入っての上位2チームに 日本は残れません。 したがって星野が監督になって大恥かいて日本に帰ってくる姿をみたいものです。
578 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:40:45 ID:hJxUZrJJ0
,..:ニニニニニ::::::、 ;;:::''' ヾ、 ;'X: ミ 彡 # -==、 ,==-i ,=ミ_____,====、 ,====i、 i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| '; '::::::::: """" i,゙""",l ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . |:::|::: i' ,-ュュャ' i < うるせーバカ!お前らの意見なんて聞いてないんだよ!! 人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \__________________ .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. /´⌒´ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ / ィ , ヽ , )` `ヽ / ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i ..ノ ,,,ノ Y´゙ ) ( < | ! / ヽ_ \ ノ_/ ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、 〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´ ______ /"" ;ミシミッ .| /壱 / /万:/| レ .イミ.i i.ミ .リ ___|≡≡| |≡≡|彡|_____ .,ゝ ,ノ `ー∪' ヽ ノ /壱// |≡≡| ̄:|≡≡|/壱//万 :/| / ` レリ i´ リ |≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| :::|≡≡|彡| i / `、 i' :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡| 〉 イ 〉 | |≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡| / ::| (_ヽ \、 |≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
579 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:40:47 ID:jspOWPbiO
おまえら、解ってるよな。 誰が監督やっても優勝は無理だぞ。 前回はいろんなマグレが重なっただけなんだから。
580 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:40:49 ID:OqOYngJo0
ファンも納得してないのに 選手が星野で出場するかな。 辞退者が相次ぐんじゃないかな。
>>549 星野は選手選び放題でもろくに選べず組織化できないのはよくわかった
大矢は本当に戦力不足であの成績なのか、戦力があったら別の結果を
残すのか、少し興味があるので同意
582 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:41:00 ID:PZdyzUsgO
しかし勝ったら嬉しいけど嬉しさは半減してしまうな やっぱ人柄がな イチローが合わない気持ちがわかる 負けたらなお最悪だしな どっちにしても荒れる
583 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:41:07 ID:JhEyT0ck0
つか普通誰もやりたくないだろ 大金でも貰わない限り
>>574 だったら自分の年間本塁打記録を更新させてやれ
敬遠なんかさせずにな
>>575 「今、呼び捨てにしたん、誰や〜!」がもう一回聞けるのか!!w
586 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:41:29 ID:zmm5GhL/0
イチロー対策にワロタwwww
587 :
ランガー名無し :2008/10/17(金) 00:41:43 ID:BiSo/k4M0
オレの時代には練習中に水は飲まんかった! by星野 いいそうじゃね?
>>381 でも星野とおんなーじ様なクールさかなあ。
つっても中日好きだし、合うのかねえ
589 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:42:20 ID:j3O5SVKX0
590 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:42:43 ID:JhEyT0ck0
591 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:42:49 ID:n1GQqHI30
抗議したい人は読売・報知の購読辞めれ。まとまれば効果あるんじゃないか。
592 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:43:13 ID:5oartDGe0
>>584 あ、それはあるな。あれは王監督の指示だったか
593 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:43:46 ID:PvSHFQ9h0
まあ、オリンピック後に大口叩いていたのに惨敗したケジメとして 土下座のひとつもしてくれてればハナシは違っただろうに… プライドが高いくせに無能な人が代表監督なんて、ハハハ
そもそもが、 王がほんとに自分のことより日本野球を真剣に考えてるなら 星野起用だなんて口が裂けても言えないだろ そんな結論になるなら自分は辞めると言うはずだもん
595 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:44:33 ID:emG+jm5n0
イチローは出ません。
596 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:44:53 ID:Teeo61800
古田じゃいかんの?
興行なんだから、もっとも重要視されるのは「ファンの声」だろうに それを無視している時点で「満場一致」の連中は全員プロ失格だろ
598 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:46:19 ID:JC+reQTo0
日テレの捏造がわかる、最近TVのアンケート結果 WBCも日テレが権利持ってるんだろ?明らかにその力だな ●フジTVとくダネ・日テレズームイン 星野 50% 続投支持と放送 ●すぽると生携帯電話アンケート 野村33% バレンタイン20% 王15% 落合12% 星野12% ←←← ●ワイドスクランブル 野村31% 落合15% 王12% 星野7%←←←
599 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:46:44 ID:xV+8+PRp0
銅メダルとれた中畑の方が国際経験って意味でも遙かに上じゃん 意味わかんね。
600 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:47:51 ID:5oartDGe0
601 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:48:06 ID:OqOYngJo0
星野って世界的には知名度ゼロじゃない。 やっぱりイチロー監督兼選手っていう事だな。
602 :
ランガー名無し :2008/10/17(金) 00:48:17 ID:BiSo/k4M0
ビール飲んでたんかーい! 状況が変わった。 ボンジュール! だから馬鹿なんだ星野。
603 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:48:40 ID:ghIRCM3g0
>>174 簡単だよ。
敗戦の将、兵を語るなかれ。
つまり敗戦の責任取れ、そして黙ってろってことだ。
どんでんが一番適任だろ イチローも自ら望んで参加
現役監督は対象外 そういう判断出しちゃった時点で論外だよ 現役監督の場合なら、 キャンプ、オープン戦と、 全て代行監督を立てる、 そういうバックアップを所属球団が万全にとる そのためにコミッショナーが球団に申し入れし確約を取る、 その体制が確立されるという前提でならOK。 こういう形にしてれば問題なかったんだよ それなら野村や落合だって候補に入ってたはず 現役じゃ無理だといい続けた王の責任だよ星野続投になっちゃったのは そのくせ若松とか、かつて口にしてた候補のことは忘れ去ってるんだから それじゃ一体何のために会議の責任者になったんだよ 邪魔なだけだよむしろ
606 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:49:54 ID:bU6bN2FAO
星野 辞退しろ。
607 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:50:36 ID:JC+reQTo0
有識者会議って、星野を正当化するための三文芝居だろ? 野球ファンを期待させといて裏切りやがったな
608 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:50:44 ID:s3ZJZmHH0
日本シリーズでの失敗を踏まえていると思ったのに 全く反省してなかったよな そんな人がやってもまた同じこと繰り返すぜ 若松でよくね? 日本シリーズもとってるし人柄よさそうだから 選手は団結するんじゃないかな 後はヘッドコーチにちゃんとした人つければ
609 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:51:17 ID:kAxwKaVoO
とにかくあの糞キモイたるんだ顔とか耳とか首とか声とかキモイパーツの塊見たくねえんだよ
610 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:51:20 ID:KOjUY+7z0
これで星野失敗したら誰が責任とるのさ 結局誰もとらないんでしょ? ファンに見放されて本当に野球終わる可能性が高いぞ 勝った所で前回ほど盛り上がらないだろうし
611 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:52:16 ID:gFxwnsbj0
星野のこと、北京までは別に嫌いじゃなかったけど、 五輪後の対応を見て、嫌いになった。 うざい男そのもの。
612 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:52:37 ID:ocOzuGNvO
二軍のオールスターでいいよ ワシノート星野に一軍の選手なんか預けられるわけないだろ
613 :
ランガー名無し :2008/10/17(金) 00:52:42 ID:BiSo/k4M0
星野の馬鹿が監督するなら、 羞恥心の上地のの方がまし笑
王が座長になったことで実現し、既成事実化したのは ファンアンケートで支持の多かった野村と落合が対象外になってしまったということだけだ 間違いなく王が星野続投の原動力になってる 現役除いたら誰もいなくなるじゃん 妥当な人物が在野に残ってるわけない 能力があるなら球界がほっとかないだろ チームの監督への招聘にひきもきらない状態になる だから野村だってヤクルト・阪神・楽天と次々招聘されてる 現役監督を除外するという方針がそもそもの間違いの始まりだよ
615 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:53:43 ID:kwmXPmmAO
なんで王の経験だけで、現役監督はキツイって決めちゃうんだよ。 現役じゃないヤツなんか、ろくに野球見てないだろ。
616 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:54:53 ID:5oartDGe0
ていうかWBCって他の国はJV的な面子でやるの?
617 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:55:06 ID:z+ZQt3OEO
北京の時に岩隈を選ばなかったのは何で? ノムさんが拒否ったの? 今回は先発→岡島・藤川→斎藤ってパターンになるのかな
618 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:56:12 ID:GmgX6V2XO
どんでん待望論が巻き起こっていると聞いて
>>617 いや、先発に斉藤隆を持って行きそうだけれど・・・
620 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:57:03 ID:zjiTHIK00
あー、マジで倒れねーかなこいつ 死ななくてもいいから倒れねーかな
621 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:58:01 ID:5Cj8ZwfW0
岩隈自身は代表落ちでガカーリ。 選ばれなかった理由は予選の時いなかったから。 今年へべれけでも上原は去年頑張ったから。 まあそういう監督に決まったってこった。
プロ野球ファンはデモや署名活動するべきだな。 ファン蔑ろじゃん。
623 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:58:24 ID:E4PTqTbiO
宮本をまだ入れるのか(笑)
何が可哀相かって、王さんだろうな。 代表監督の経験者だから、どんな状況でも苦しさは分かる。 人がいいもんだから、機構からの依頼があれば断りきれない。 星野にはあまりかかわりたくないのが本音だろうが、 男としてもう一度やってみろ、という気持ちもありつつ、 ナベツネあたりからも星野を推してくれとプレッシャー。
625 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:58:39 ID:HOriXB+D0
星野「・・・リベンジ」 修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」 星野「・・・男星野が逃げるわけには・・・」 修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」 星野「ワシが育てたいんや!」 修造「はい今死んだ!今日本球界死んだよ!!」
628 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:59:16 ID:ghIRCM3g0
なんでみんな古葉竹識とか上田利治とか広岡達朗とかの名前出さないわけ。 森祇晶もいるぞ。 若手なら山田久志、東尾修、山本功児。
629 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:59:18 ID:o1zMrrRv0
野村→星野擁護 王→自分じゃなければ誰でも良い 高田→星野擁護 星野→やる気満々 野村・加藤→権力無し 最初から出来レースでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰もやりたがる人がいないんだから、しょうがないんじゃない? 王も、落合も、バレンタインも、古田もみんな、やりたくねー宣言してんだ。 監督なしでは、代表選手も決まらないし、試合もできないんだし。 やっても良いよ、と言ってくれた星野に任せるしかないのさ。
また縁故で選ぶんか?
632 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:59:40 ID:j3O5SVKX0
>>594 王は昔から「ファンあってのプロ野球」といってる割には
上には従順なイエスマンだよ
633 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:59:49 ID:HOriXB+D0
で、また無能田淵を見ることになるのか?
634 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 00:59:52 ID:UgvJcjae0
PLの監督だった中村さんに監督をお願いしよう。 甲子園出場組や高校代表経験者には影響ある人だから、 きっと星野より上手くやるだろ。 (昔、TVでプロ2年目迄の清原のスイングは参考にして欲しいなんて 言っちゃう人だしw) あっ、でも今名商大はどうなんやろ…・・
635 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:00:20 ID:yg4kS5lbO
イボイはでるな
636 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:00:31 ID:pjD4FKXyO
国際試合って、個人の利益、評価のためのものだったんだねー(棒)
637 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:00:34 ID:fZh1cvFK0
ピッチャー川上! ピッチャー岩瀬! 3番森野! 4番新井!
638 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:00:45 ID:HOriXB+D0
>>631 はい。その通り。川上と岩瀬選んでまた打たれます。
それにしてもここまでバッシングされてんのに まだやる気がある星野ってどんだけ腹黒いんだろうな。完全ファン無視。 財界関係の顔色しかみてないんだろうな
640 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:01:28 ID:ih3ejtMR0
火の玉の神に変容した、中山国交大臣は言葉狩りにあったといってます。 可視化の世の中 国交省での インタビューを全をあげてください
641 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:01:42 ID:sNvu9ozhO
森とか流石に無理だろ メジャーは知ってるかもしれんが、現場を離れすぎ
マジでどんでんでも誰でもいいから星野だけはやめてくれ
643 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:01:47 ID:OAL8aSY9O
落合さん現役復帰して星野に打球当てて逝かせて欲しい
644 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:02:43 ID:9aaMWpYXO
阪神ファンだけだろ未だに星野マンセーしてるの… 根強く信者はいるみたいだしな もう野球界終了だよ どうせ責任も何も取らないんだろうな 北京の責任すら取らず言い訳ばかり 相変わらず偉そうな解説。良く恥ずかしくないな 何がいきました〜だよ 打った瞬間に凡フライだろが…
原でいいだろ。現役はつらいといっても伊原でキャンプは十分に勤まる。13ゲーム を逆転した勢いがあるし。
五輪での岩瀬の使い方に この人の能力の限界が見えるんだよな
ところでメジャー組はイチロー以外誰が出るのかね? 意外にいないんじゃね?
649 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:04:04 ID:ghIRCM3g0
>>641 1、現場を離れてない、
2、優勝経験あり、
3、海外経験あり、
この三つを条件にすると、ほぼ星野しかいなくなるぞ馬鹿。
650 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:04:07 ID:EcU/n2co0
星野ジャパン 1(中) イチロー 2(遊) 松井カズオ 3(一) 新井 4DH 松井秀喜 5(捕) 城島 6(左) 福留 7(三) 岩村 8(二) 井口 9(右) GG佐藤 投 松坂、井川、黒田、岡島、斉藤、小林、薮田、福盛 予測してみた
651 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:04:19 ID:oYzp77Yi0
WBCでも失敗したら、横浜の監督になりそう 失敗したまま終わるのはゼッタイに許せないタイプ>星野
652 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:04:39 ID:ouaHxURlO
何故ここまで世論の反発を受けしかも 直前の国際大会で惨敗した人を監督に推すの?
653 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:05:35 ID:HOriXB+D0
>>637 阪神の3番が日本代表の4番って不思議だよね
654 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:05:42 ID:Q95g3ufwO
星野の投手起用法も岩瀬のことだけじゃなくおかしいんだよなぁ 短期決戦は調子のいいピッチャーをギリギリまで引っ張るのに1回ごとに変えていって打たれてんだよ アホか
こうなったら欽ちゃんでもよくね?
星野さんになったらNPBイラネだね 高校野球&MLBで十分! 高校〜NPB飛ばしてMLB入る時代が来るね
658 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:06:15 ID:UgvJcjae0
>>650 w松井はないな…井口も…。。
二遊間は川崎と西岡でいいよ。
>>628 さすがにそこらへんは現場を離れすぎてるからなあ。
そういう意味では星野ももちろんダメなのだが。理想は
監督辞めて2年以内の人。
WBCって誰が監督でも勝てないだろ。 前回のまぐれでハードルだけは上がってるし誰もやりたくないだろ。 星野みたいにどん底で火中の栗を拾うしかない奴しかやる奴いないだろ。 罰ゲームみたいなもんだし、星野にやらしとけよ。 どうせ負けて叩かれるなら星野一人が球界から消えればいい。
661 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:06:24 ID:0HjydShl0
短期決戦に弱いのはずっと前から明らかなのに なんで?まだ日本一にもなったことある若松のがええわ
ナベツネって中々死なないよね(´・ω・`)
663 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:06:27 ID:35uGwDs10
星野 楽しいのはおまえだけ。 国民の大多数はげんなりだ。
664 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:06:52 ID:HOriXB+D0
>>644 アフォ阪神V逸の第一級戦犯が星野だぞ。
阪神ファンは恨んでるぞ、星野を。
666 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:07:08 ID:0hdd/ZfS0
マジ星野きめえええええええええええええええええええええ すべてはカネのためにwwwwwwwww
667 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:07:30 ID:ouaHxURlO
>>648 松坂、黒田、岡島、斉藤、城島、岩村…ぐらいかな。
668 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:08:01 ID:Zrsj2qDIO
あーもう見る気失せたー
正直星野もやりたくないだろ。 どうやって勝てというんだ。 無理だよ。
670 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:08:31 ID:q8yMHnmiO
頼むから星野はやめて!応援する楽しみがなくなるよ!オリンピックのひどさ、忘れたのか?
671 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:08:48 ID:pjD4FKXyO
>>648 メジャーでまともな成績残してるのイチローと松坂だけだろw
他はおこぼれで試合に出て、
選手、報道ともに出られたことに満足、な状態だしなw
672 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:08:48 ID:j3O5SVKX0
>>660 だからそうなっても星野が消える事は無いと何度言えば
673 :
コカコーラ :2008/10/17(金) 01:08:53 ID:XEH4VtR70
ゴキローは出ないんじゃねーか 星野だと
674 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:09:05 ID:UgvJcjae0
675 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:09:31 ID:uCVZV7WQ0
これだけ今国民に嫌われてる男を監督にしたら、 この会議に出席した王や野村、NPB全体も大恥だぞ こんなの国民に対する嫌がらせみたいなもんだからな
676 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:09:33 ID:sNvu9ozhO
>>649 まあ上二つは星野もあうあうだと思うがな
森はいくらなんでも離れすぎじゃね、確かに名将だが。
一番適任は原だがなあ。色んなとこ考慮すると。
んでコーチをガチガチに固めてやるのが納得だよ
677 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:09:33 ID:oYzp77Yi0
>>660 べつに負けたっていいんだよ
でも星野じゃはなっから応援する気にならないし
楽しめないから困ってるんだ
678 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:09:35 ID:YK8AH5dXO
スポーツ紙使った世論操作星野大好きだな 卑怯者め
>>665 相変わらず擁護する奴いるだろ
03年は星野さんのお陰とか言ってる馬鹿とか…
しかも結構いる
680 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:09:41 ID:HOriXB+D0
また星野のオナニーを国民はみせつけられるんですね
681 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:09:44 ID:j3O5SVKX0
682 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:10:15 ID:PoHf5si1O
このタイミングでリベンジの機会を与えるなんて、 逆に星野を潰そうとしてる様にしか思えないw
684 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:11:15 ID:35uGwDs10
王の存在が逆にネックだろw WBCもソフバンの人事も、こいつがネックになるねw
685 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:11:30 ID:ghIRCM3g0
>>659 1、監督をやめて二三年以内
2、優勝経験あり、
3、海外経験あり、
この三つを条件にすると、ほぼ星野しかいなくなるぞ馬鹿。
686 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:12:17 ID:sNvu9ozhO
>>682 俺もそんな気がしてきた。
だって実際、誰が監督でも厳しいぞ
687 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:12:25 ID:ghIRCM3g0
>>664 どうアホなわけ。
説明してもらおうじゃないか
王 →そんな面倒な仕事やりたくねー。もう1回やったんだし勘弁してよ。 落合→そんな面倒な仕事やりたくねー。 古田→そんな面倒な仕事やりたくねー。 野村→興味はあったけど、同世代かつ経験者の王がやめとけ言うから、今回は遠慮しとく。 バレンタイン→興味はあったけど、日本人が何か殺気だっているから、今回は遠慮しとく。 原、岡田、梨田→CSで頭が一杯でそれどころじゃ、ねーっすよ。 結局、監督のオファーを出して、OKしてくれそうなのが、 星野くらいしかいねーのが、現状だ。
689 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:13:06 ID:UgvJcjae0
俺、星野さんは嫌いじゃないよ。 気持ちってのも大切だからな。 ただ、代表は任せられないことを五輪で 確認できたからな、代表は任せられないってだけ。 道を誤るなよ…。。
690 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:13:38 ID:pjD4FKXyO
>>679 ステレオタイプって知ってる?
まさに君がそう
691 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:13:45 ID:9ZCiULMN0
星野が引き受けたら、本当に恥知らずな奴だな、と思う。
692 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:13:52 ID:ekdGKO7E0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | |:::::::::::::./// \___/ /// | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
>>677 星野以外全員辞退すると思うぞ。
既にどん底にいる人間しかやるメリットはない。
江本とかなら受けるだろうけどな。
694 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:14:08 ID:EcU/n2co0
>>682 星野がリベンジなら
GG佐藤、村田、新井、岩瀬もリベンジさせてやれよ
695 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:14:59 ID:izG7PloL0
バレンタインがいい
>>695 本人が、今回はやりたくない、宣言しています。
697 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:15:25 ID:z+7p6xCZ0
森じゃダメなの? 広岡とかは? とにかく星野はないな
698 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:15:26 ID:z+ZQt3OEO
岩隈の件教えてくれた人ありがとう。 そういや川上を連投させてたね。ロングリリーフさせたり。 なんか殴られて精神的に参って帰国後マウンドに立てなくなったという噂もあったり。
>>671 とすると、五輪からあまりレベルアップは見込めず、より強大な敵と戦うわけか
>>667 投手陣はかなり強化されるか
700 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:15:46 ID:WkN452m20
勝てるとか負けるとかの問題じゃねえ ペキンの責任問題だろうが もうマスゴミと球界があほすぎて話にならん
701 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:15:46 ID:ouaHxURlO
>>660 これだけスレが伸びてるのは多くの人が興味を持ってて勝てるor勝ちたいと思ってるからだよ。
俺も当然日本に勝って欲しいと思ってる。だからこそ星野には絶対に任せたくない。
702 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:16:25 ID:o0GJuuQF0
星野は何で叩かれてんのか全然理解してないだろ 五輪で負けたから叩かれてるわけじゃないんだよ(それもあるだろうが) 星野の人間性、政治家ぶりに皆嫌気が差してんだよ 実力どうこうじゃなく消えてくれ 星野が監督じゃWBC優勝しても喜べない
何が特別顧問だよwwだったら監督やってくれ王さん…星野だとしても人選はしっかり頼むよ
ま、最初から決まってたんだろうよ。 北京とWBCセットでやるって話になってたんだろ。 そういう契約だって噂はあったし、星野自身北京直後から観測気球上げまくりだったもん。 会議だ云々なんて建前だな。
705 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:17:33 ID:SKiyMpYhO
星野が監督になったら勝利の女神、東原さんに応援頼もうぜ!
監督が決まる前からこんなこと言われたら 誰もやりたがらないよな
707 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:17:47 ID:35uGwDs10
まぁ 球界のトップ(笑)にいる連中は空気読めない典型ということが確認できた。
>>650 ふくもるより先に田口を思い出してやってください・・・
709 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:18:59 ID:sNvu9ozhO
選手選考に関しちゃそこまで文句はないんだよ ただ起用と采配が問題なんだよなあ
>>701 2chでレスが伸びても、世間一般の価値観からすれば、
「またニートが暴れているか。さっさと働け」
くらいしか思ってくれないのが現状だよ。
ネットでのメール攻撃とかも、ニートの迷惑行為としか思われない。
署名運動(ネット上ではなく街頭での)とか、
デモとかでもせん限り、世論は動かんのよ。残念ながらな。
711 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:19:35 ID:D5JmlJqkO
星野だったら、イチローは出場辞退するべきだろ。
712 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:19:56 ID:ghIRCM3g0
>>700 そう正論。
激しく同意。
敗者なんだから。責任に始まり責任に終わる。
713 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:20:06 ID:UgvJcjae0
3塁コーチャーは伊原だな。投手コーチは佐藤(義)でいこう。 伊原なら、星野さんとケンカできるだろw
714 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:20:26 ID:7voBkXeCO
大矢にやってほしいぞよ
イチローって中日ファンじゃなかったか 星野も好きなんじゃないの
716 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:20:58 ID:pjD4FKXyO
>>703 身の危険(内外ともに)を・・・もあるだろうし
いい加減次世代を考えないとっていうのはかなりあるだろう
そのために鞭打って仕方なく人柱になってくれたんだ
もうこれ以上は求めるなよ
ナベツネ、星野、お前ら二人ともスッコンどれ!この私利私欲の固まりの売国奴が!本当に向かっ腹立つぞ!どういう精神構造をしてたらこんな厚顔無恥な振る舞いが出来るだよ!!糞が!
718 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:21:44 ID:ekdGKO7E0
わしにとっての「天敵」みたいな人たちがコーチに入れば
>>715 イチローが一番熱くなってた時代は近藤中日
近藤は星野を中日OB会から追い出した
721 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:22:57 ID:6WIXcwt7O
星野が監督なら残念だな。でも一番ガッカリしてるのは選手達じゃないかな?特に指名される若手なんか迷惑千万だろうよ。あの人の采配じゃあ、やりたくないって。
722 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:23:07 ID:sNvu9ozhO
イチローは誰が監督でも出ると思ってたし、星野だったら出ない云々いうのも適当な情報だと思ってた だが、王を特別顧問にするとかいうのがまさに星野の人望の無さを証明してるな 大丈夫かね
723 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:23:08 ID:z+ZQt3OEO
北京にレフトの本職連れて行かなかったっていうのはネタだよな?
724 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:23:09 ID:dhDGaU7z0
イチローが空気読まずに固辞したら面白いのにw 最近の言動・行動・采配を見て星野に不信感を持っている選手は、尊敬している選手より遥かに多いだろうな。 選手はプロだからやる事はやるだろうけど、監督不信のままひとつにまとまれるかと言えば怪しいな。
むしろイチロー辞退・パク強制徴用でいい
本当に星野さんが監督なら、これ以上のガッカリは無いわ〜
>>685 少なくとも岡田がいる。全部の条件をクリアーしてる。星野しか
いないってアホか。
728 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:24:30 ID:pjD4FKXyO
>>715 イチローはねらーです
今もこのスレをみながら星野と一蓮托生すべきか見定めています
729 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:24:32 ID:UgvJcjae0
最高峰の大会なんだから(一応)、 采配も最高のものを観たいな…素人にも分る位 頭真っ白な采配されたらたまらんよ。 ここは冷静に采配できる人間を求めるけどな… 短期決戦だし、即席のチームなんだから。 選手には気持も大切だけど、監督には必要ないんだけどなぁ
730 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:25:50 ID:WaVV79lb0
星野の政治力の凄さを思い知ったわw 保守的な中堅企業の役員人事なみに選考基準が分からんわ
星野がイチローの足を引っ張りそうで、本当に嫌だ・・・ 星野が監督で、チームがまとまるんだろうか
732 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:27:24 ID:EcU/n2co0
>>731 星野より仲良し3人組をどうにかしたい
ヘッドコーチが野村とかならいいんだけど
733 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:28:39 ID:dhDGaU7z0
>>627 風呂上りのヨーグルト吹いたwww
返せコノヤローwww
星野になったら中日は選手を出し渋りそうだな
しかし星野の政治力(爺殺し)と後援会の力って相当なもんなんだな 阪神から出て行って欲しいが恐らく村上ファンド関係で財界とかに借り作ったんだろうな んで星野にいてもらってるのが現状だろう
736 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:29:29 ID:htlmQVjz0
野村監督がみたかったな つ〜かファンなめてんのか 星野、ちゃんと責任をとって辞退しろ
日本の野球ファン全体が、殺気立っているから、 誰もやりたがらない、というのが正直なところだと思うけどな。 今度、韓国に負けたり、台湾にも負けて2次リーグにすら残れなかったら、 というリスクを考えたら、誰もやるわけないよ。 むしろ、星野があえて、火中の栗を拾ってくれたのさ。
とりあえず打線をつくれる人お願いします 北京みたいな最後まで打線をつくれない監督・コーチは勘弁です
739 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:30:40 ID:WN79ertM0
>>650 3〜6番の中軸がグダグダ
↓こんな感じの原セ選抜の方が強そう。
(右)福地 YS
(二)東出 C
(中)青木 YS
(三)栗原 C
(一)内川 YB
(指)吉村 YB
(遊)鳥谷 T
(捕)矢野 T
(左)鈴木尚 G
740 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:30:57 ID:EcU/n2co0
>>737 一応ボビーはやりたいって言ってる
日本にもアメリカにも通じてるから適任かと
741 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:31:16 ID:pjD4FKXyO
もう、イチローが監督兼任、 もしくは星野を名前だけ監督にしておいて イチローが監督代行でいいんじゃね 前回のWBCもイチローがチームの輪の中心だったし 士気高揚係も務めてた イチローの数字だけで 周りの選手を納得させるだけの力はあるよ
742 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:31:22 ID:e3rZx5VW0
743 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:31:49 ID:r0D3DQwr0
原かナベQ以外に相応しい奴がいるとは思えんけどなあ
744 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:31:58 ID:LhkCjPtb0
イチロー対策にサダハル王を電話番に据えるとかw 贅沢やな 兎も角 肝は人選だ 選手・コーチ、はよ決めたってくれ
745 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:32:08 ID:ghIRCM3g0
746 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:32:43 ID:0MT+RBvM0
748 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:33:26 ID:WSOyjkSmO
なにがなんでもイチローにはWBC拒否してもらいたいわ
749 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:34:26 ID:HTYBJlwa0
ボビーは星野の叩かれっぷりをみてビビり入ったな
750 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:34:32 ID:VuqP53njO
イチローが出なきゃメジャー組はこぞって辞退だろうな。 「星野には命預けられません」的な事言って欲しい。
751 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:34:33 ID:SQBavlev0
森監督の出番か
752 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:35:19 ID:EcU/n2co0
>>747 裏で星野に決まってるから今回はないって言っただけ
要請すれば快く引き受けてくれるよ
>>734 ま、出せるレベルの選手自体もともと乏しいんだけどな
まさかまた森野、荒木選んだら笑うぞw
755 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:37:07 ID:HTYBJlwa0
福留は断るかな、まあ要らんけど
756 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:37:09 ID:brksUosDO
スポンサーに気を使っただけじゃないか。 トリノの女子フィギュアの代表人選みたいなもんか。
757 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:38:30 ID:X8bHkb2p0
増長させたのは阪神の責任、って言ってる奴がいるが、 俺はずっと虎ファンだけども、 優勝したところまでは一応、責任?としてもいい でも、日本一になれなかったのに、誰にもほとんど叩かれず、 (伊良部とか明らかにおかしい采配があったにも関わらず) 優勝したホークスのことより、星野が名将とかもてはやされていた時点で、 あ、もう阪神ファンとかの次元じゃないんだな、と思った覚えがある 中高年向けの広告塔がほしかった人々がいたんじゃないかな
758 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:38:43 ID:Zg2ZY1tT0
多分次はドミニカ辺りとも対戦することになるみたいだが、 ここの連中の勢いだと、 ドミニカに負けても、星野だから負けた!!とか言いそうだな。
759 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:40:41 ID:kw7yljlH0
>>757 日本一になれなかったのを叩く奴などいるわけないだろ
あの頃はリーグ優勝すら夢のまた夢というような状況だったんだから
お前ホントに虎ファンか?
760 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:40:53 ID:iLEL7IXm0
イチロー世代が活躍できる最後の大会なのに、よりによって星野だなんて。 ファンの夢をぶち壊すようなもんだ。
761 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:42:35 ID:wuyEwA+z0
ファン投票で選んだらいいのにな もちろん組織票で星野が当選になる可能性あるから怖いけどww とにかく納得のいく説明が無いとダメだろ 明確な基準を用意していないから星野を選ばざるを得ない状況になる
763 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:43:25 ID:X8bHkb2p0
>759 いや、そうじゃなくてさ 優勝したことは本当に嬉しかったけど、 伊良部を執拗に引っ張ったこととか、 あれ?と思わなかったかなー
764 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:46:24 ID:FF6cRw2A0
>>757 >>759 第七戦の前に退任情報をスポーツ紙に流したのは、当の阪神ファンからも
非難囂々だったじゃねーか。
しかも負けて案の定と言わんばかりの流れ。
もう忘れたのか?
766 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:47:22 ID:iLEL7IXm0
星野が監督のチームと、星野監督に反対する選手が集まったチームで代表決定戦をやって、勝った方を代表にすればいいと思う。
767 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:47:58 ID:kw7yljlH0
>>763 どんな監督でも年に何回か采配ミスはやる
1年間完璧な采配をできる奴など誰一人いないんだから
例えば03年の序盤の巨人戦で
9回2アウト2ストライクまで行きながら投手を交代させて
6点差を同点に追いつかれた試合などまさにそれ
そういうミスを差し引いても
リーグ優勝を達成したことが素晴らしかったんだよ
768 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:49:18 ID:X8bHkb2p0
>764 その時はむしろすっぱ抜いたマスコミ空気読めよ的な感じじゃなかったかな 単純に采配のことをほとんど非難しなかったじゃないかということ 全部スルーされて「名将」扱いされたときの不自然さのことを言ってるの 今回の五輪の遠因だということも含めて
769 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:50:35 ID:/5BviNLQ0
この会議で星野を推した人たちの気がしれない。 もう一度、笑わせてもらおうと思っての仕業か?
770 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:51:23 ID:kw7yljlH0
>>768 今回の五輪でああいう醜態を晒したのは
島野がいなかったからだよ
今後も同じ失敗を続けることだろう
もう島野はいないからな
>>759 四番金本になってなんか違うだろと思った人間は少なからずいる
星野になるまで甲子園いった事ない奴だろ有り難がってるのは
一番腹黒いのはコミッショナーだろう。 イチロー不参加キボンヌ。
773 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:53:05 ID:OqOYngJo0
選手に交渉できない監督って監督の意味があるの? 試合で選手が言う事聞かなくなるのは目に見えているんじゃあない。 星野は今やっているメジャーリーグを見に行くとか努力をしなきゃあいかんな。 負けてもおんなじじゃあダメ。
774 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:53:28 ID:kw7yljlH0
>>771 はぁ?
星野の時は金本は3番だったんだが
そもそも星野が嫌われているのは五輪で負けたからじゃなくて、 その負けた後の言い訳が酷いからだろ。
776 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:53:52 ID:85c8NMY30
星野決定に疑問をつきつけまくる新聞、雑誌を買うのでよろしく
星野はビフォーアフター並みにチームをリフォームするからな。 選手だけじゃなくてユニフォームも変えるし。古いファンは普通は 違和感持つよ。
星野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頼むぜ台湾。朝鮮とガチでやるより、日本のほうが絶対戦いやすい。 日本戦に全戦力をつぎ込んでくれ(´・ω・) この金儲けしか頭に無い糞連中に鉄槌を食らわしてくれorz 朝鮮は言わんでも日本戦全力で来るからなw手を抜くなよw
780 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 01:58:30 ID:adkqrWd0O
みんな第二の千壱になるのが怖かったんだろうな。そりゃそうだろあんだけバッシング受けて。 並の精神力の人間なら潰れちゃうよ。
この構図に見覚えがあったけど、やっとわかった。 ナベツネ→ジャコウ 王さん→天帝 イチロー→ファルコ
ナベツネより死んで欲しいと思った人間は初めて
783 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:02:33 ID:1JCQFLxQ0
数年前からの出来レース
>>1 >中でも世界と戦った経験がある星野氏に白羽の矢が立ったという。
世界と戦った経験なら中畑でもいいな
785 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:03:39 ID:j3O5SVKX0
王が悪い 王がもう少し世間の空気読んで 星野に否定的な意見出してればこんな事にはならなかっただろう 王の一言は影響力がデカい ナベツネやマスゴミもこぞって「王がそういうなら」という流れになった筈だ ファンだって王にそういう期待を持って見てたんじゃないの? 俺は王は昔から食空気読まない人間だから星野を推すと思ってたが
786 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:04:06 ID:gP57ZqbW0
>満場一致で採用されたヤクルト・高田監督の案。 >12球団の監督にそれぞれ自分が選ぶ28人の代表選手を出してもらい、 >今月中に選ばれる新監督の参考資料に、というわけである。 これっていわゆる後だしジャンケン?で、選手内定後に監督星野発表? 選ばれた選手が一番気の毒だが、ヤクルトは当然主力を惜しみなく差し出すんだよな
787 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:04:16 ID:rYO3XV1aO
>>771 あの当時金本は3番だったんだが・・
金本が4番に座ったのは岡田時代からで、今でも星野は金本3番説を唱えている。
788 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:04:25 ID:7deG9bve0
>>737 さすが星野信者!
星野が自分で火をつけたのに。
これをマッチポンプと言わずして何を・・・。
「アサヒ新聞 VS 星野」
どっちが勝つかわからん名勝負になりそう。
789 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:05:10 ID:OMF9SF3XO
逝きました〜で只のフライをHRと勘違いしたお馬鹿を監督にするぐらいなら まだ引退したばかりでも清原、桑田、野茂を監督にする方がいい。 少なくとも 星 野 よ り は マ シ 。
791 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:12:12 ID:m+HmYwuL0
>>774 懐古といえばそうなんだけど、暗黒時代でも生え抜きの若手が将来クリンナップトリオを形成するのを楽しみにしてた。
なので03年8月12日の金本-片岡-アリアスをみて一気にさめた。。
先発伊良部だったし。
792 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:13:13 ID:3uerd5s7O
イチローが星野なら出ねぇってはっきり言ったら おれイチロー大好きになるなw
793 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:13:18 ID:UgvJcjae0
ダルは出ない…やむを得ず出るとしても、 相当、星野さんの采配には腹立ってるらしいからな…。 敗戦処理で投げたときの暴投は、星野への怒りって話だ。
794 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:14:10 ID:o0GJuuQF0
なんか自民党が星野を選挙に出すとか言ってなかったっけ? 早く出せや 野球界から消えろ
795 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:14:22 ID:4j7djxng0
通算試合出場数は歴代1位、通算の安打、本塁打、打点、塁打数は 歴代2位(いずれもパ・リーグ記録)で、球史に名を残す大選手であり、 本人は「俺は王貞治さえいなければ三冠王だった」とぼやいている。 選手時代獲得タイトル MVP 5回 三冠王 1回 首位打者 1回 本塁打王 9回 打点王 7回 ベストナイン 19回 ゴールデングラブ賞 1回 監督としても、リーグ優勝5回、日本一3回の実績を残し、 日本を代表する名監督と評価されている。 また史上唯一、選手・監督両方での3000試合出場を達成している。 選手・監督時代を通じて勝つために様々な工夫や駆け引きを重ねており、 野球理論・野球技術の発展に貢献している。 現役引退後の解説者時代には、従来の結果論でものを言うのではなく、 理路整然とデータを元に説明した。 通称「野村スコープ」を駆使し、投手の配球をほぼ100パーセント的中させたのは有名である。 これも打者やバッテリーの情報を把握していればこそと言え、 2007年のパ・リーグクライマックスシリーズのテレビ解説でも、あらためてその正確さを示した。
796 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:15:08 ID:gP57ZqbW0
王がダメなら長島でいいじゃん 北京監督目指してあそこまでリハビリ頑張って回復したのに北京は何故か星野、 あげく陰で選手集めまで協力させられて今回は王が選手集め? そんな人望ない奴より、ベンチに座ってるだけでいいから長島にやらせてあげたい 短期決戦はコーチと選手が一丸となれるチームの雰囲気って大事だと思う
正直イチローは野村嫌いだろうけど実力は認めてるだろうし 野村とイチローがどう絡むのかみたいなぁ
GM→王、監督→星野 選手選考を基本的に王さんに一任させればみんな多少納得するんじゃない? 個人的には古田&若松が良かった
799 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:17:00 ID:pjD4FKXyO
この会議の様子を想像してみた ノリがダチョウ倶楽部だった
なんで若松だめだったんだ。 おどろおどろしい勢力争いあったんだろうな。
前回のWBCは燃えたな。 イチローのFUCK発言とかよかった。
802 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:20:28 ID:qLgR0wbjO
無能な上に言い訳大好きな銭一が監督じゃ… 優勝は無いな
何でまだ始まってもないのに、イチローが反乱軍の首謀者みたいに仕立て上げられてるの?
804 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:21:54 ID:phvlr6aw0
相撲の八百長問題以上にWBC監督選出に嫌悪感もつよ 星野と星野を推した連中のリベンジの為に選手たちが犠牲になるようなことは断固反対!
セゲオってまだ半身マヒなんだろ
>>791 いわゆる負け犬根性に浸かってたわけね。
807 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:24:43 ID:tsdDhzHFO
優秀な参謀でもいればなぁ。島野さん死んじまったし。 とりあえず田淵と山本はクビ。
808 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:25:51 ID:C+8KZy9VO
元からヤル気マンマンだったろ、賎一。 他にいくらでもいるだろうってのに…
809 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:26:22 ID:sLrOihEGO
贔屓の選手には心を込めて自分の心身のために 代表を断るようにメールとかでも送りたいよ
810 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:27:11 ID:85c8NMY30
なんで実績もねえのにここまで信頼するんだぜ? 絶対おかしいだろ 金の流れ洗いまくれよ
811 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:28:22 ID:HpA+OSNT0
>>798 あんまり納得できない、どんな選手が選ばれても「監督が星野」というのは拭えない汚点
万一優勝したとしても複雑
王もクソだろ こいつのせいで現役監督の芽が消えた おまえは健康に問題があるのかも知れんがすべてに適用するなよ 現役監督が出ない国なんか日本以外であるのか?
813 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:28:39 ID:E4PTqTbiO
1つは巨人の地上波放映権料で成り立ってるのがプロ野球 ナベツネ様の意向が全てです。 2つ目の可能性は星野を支援してる企業からの圧力
814 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:29:15 ID:JEX3z7IBO
なにが腹立つってわしが自分から手を挙げないこと 自分の本意じゃないと逃げ道ができるからそりゃ勝てませんよ
815 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:29:47 ID:xQjmZVry0
なんで王は台湾人なの? それと八百長もあったの?
しかし星野が最有力とは。絶対に星野は無いと思ってたけど、まさかねぇ。 つうか五輪から男子の野球・サッカーは下降線だよね。 普段は勝って嬉しい、負けて悔しいって楽しめるんだけども、 今は野球もサッカーも勝負以前の問題でストレス溜まりまくりw もうこんな状況なら、いっそ負けてしまえって思う自分が悲しい。
もう巨人が出ればいいじゃん
819 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:31:54 ID:zjiTHIK00
>>816 日本を素直に応援できない、ってのは本当に苦痛だよな。
こんなんなら弱くても男子バレーとかのが見てて面白いわ。
茶番劇にも限度ってものがあるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ファンの意見は一切無視wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
王を盾に自身への批判をかわす 家族の話を持ち出して同情を引く そして再びチャンスを窺う 相変わらずやり方があざとい
822 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:34:38 ID:A+g/5dzE0
別に星野でも誰でも良いけどさぁ 要するに必要なのはスポンサーから金を引き出せる「顔」なんだろ すでにイメージが完全失墜した星野で金集まるのか? それとも北京五輪で集めて残ったと言われてる10億円 使い道が星野ジャパンの強化費とかの契約縛りがあるとか?
823 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:34:55 ID:wt1YrwC20
@イチロー(兼任監督) A阪神前監督・岡田(現役に1番近く、星野と犬猿) B江川(国民的人気不人気、監督経験なくても誰も傷つかない)
ヒャッハー バックに島野さんのいない星野なんてケツを拭く紙にもなりゃしねえぜ!
825 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:35:41 ID:jNcbnbWFP
記者「惜しくも敗退という結果になりましたが…」 星野「やはり、アレがね、球数制限という物に問題がありましたね。あれのせいで 好投していた大輔を5回で代えざるを得なくなった。私たち野球人からすると、 どうしてこういうルールを設けるのだろうな、と疑問が残りますね」 記者「判定にも苦しみました」 星野「それはね、北京の時にも言いましたけど、あまりにもストライクゾーンの判定が 酷すぎました。あれでは選手がかわいそうです」 記者「ただ条件は対戦相手も同じですが…」 星野「いや、日本人は投手は細かいコントロール、打者は選球眼で勝負しますから。 日本にとって一番不利だったと思いますよ」 記者「最後に日本のファンに向かって一言お願いします」 星野「いや、もう敗軍の将、兵を語らずですわ。ただ選手は責めないでほしいですね。 責任はすべて私にあります。確かに福留の4三振、球児の押し出し、川上のまさかの ボークと色々ありましたが彼らも精一杯やりましたからね」 記者「監督、ありがとうございました」 星野「はい、どうも」
826 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:36:02 ID:sLrOihEGO
こんな私欲で選手の汚点のみならず怪我とかされたらシャレにならん どこに勝利しなくていいから選手が生きて帰ってきてくれと願うスポーツがあるよ 今回がはじめてだわこんな気持ち
827 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:36:18 ID:GJ4xPp5G0
>>812 今回座長役の王を叩くのは筋違いじゃないかな
多分意見の集約が任務で自分の意見や候補は出してないだろ
>>812 NPBは開幕をもっと遅らせるぐらいの配慮するのか?なんの協力もせず監督に
だけ負担かけるから問題なんだろ。王に文句言うのが筋違い。
829 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:38:25 ID:VRBI++eeO
想像してみてくれ 星野JAPANを一瞬でも応援したやつが今すぐ全員死んだら この国の民度は上がり、思慮深いものだけが生き残ることになる 頼む、この国のためだ 星野JAPANを一瞬でも応援した低能は今すぐ自殺してくれ
830 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:38:47 ID:WxJTN9r60
>>827 現役監督の兼任は無理ってずっと前から言ってただろ
間違いなくそこは王の意見を取り上げた所
勿論それが星野起用に繋がるからこそ問題無く取り上げたってのはあるがな
831 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:38:58 ID:bvsK7CrKO
誰が推薦しようが何人が押そうがど〜でもいい。 千一がのらりくらり未練たらしい。 落合や王さんみたいにキッパリ頼まれてもやらないって宣言しろや!国民の空気嫁
イチローなら例え王さんが特別顧問とかいう肩書きで声かけてきても辞退するんじゃね
>>827 「現役監督は厳しい」って王が言ったんじゃなかったけ? 違ったかな
本気で勝つつもりなら数年隠居してた爺さんなんか選択肢にならないでしょ
試合勘とか選手の見極めで現役監督に勝てるはずもない
それなのに王の発言で現役監督は無理か・・・って流れになったじゃん
それに意見の集約しかしないならいる必要ないよ
835 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:42:11 ID:wMMAJ6O+0
ナベツネジャパンってのを作って、 星野が監督してWBCに出ればよいではないか。 プロ野球はナベツネのものなのか?
836 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:42:38 ID:pjD4FKXyO
837 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:42:43 ID:KAPAR1PA0
>>831 国民の空気読んだら星野確定だろ
実際問題星野の選手集めから酷い采配まで含めて
星野は酷いと分かってる人間なんか一握り、いや、一つまみとでも言うべきか。
殆どの人間はそこまで興味が無い
スポーツなんだから負ける事もあるしもう一回やらせてあげてもいいんじゃないか、が大半の意見だな
2ちゃんの世論=国民の空気の君には理解出来ないかもしれないがね
サッカーの代表だって野球だってあれだけスレが伸びても5%前後だったり2ちゃんってのは偏ってるんだよ
838 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:44:07 ID:d/BsSsOB0
ヤフーのトップに『王号令 WBCメジャー全員集合』とあるけど1回も日本一になっていない監督のために出しにされる王さんも選手も本当にかわいそうだ
すぽるとのオンライン投票で最下位(8%)だったなあ星野
840 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:45:30 ID:y+/ZFKGO0
どの監督も勝つか負けるか1/2の勝負の世界で5割程度の勝率しかないんだから 誰がやっても一緒だろ
841 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:46:29 ID:sLrOihEGO
要は無記名や白票、棄権は全員賛成扱いか いかにもだな 球場前でアンケートや署名で答えた5000人全員反対でも 残りの答えてない観客は全員賛成とのうのうとのたまう位じゃないとこんな人事はあり得ない
842 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:47:25 ID:A8y3WwfZ0
オレは星野でいいと思う。 北京はひどかったが、最大の敗因は選手が糞だったことだろ。 外野フライすら取れないヤツが日本代表だったんだから。 メジャーの選手が加われば何とか戦えるんじゃないか。 何だかんだ言われてるが星野がやった方が勝っても負けても面白そう。
843 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:48:21 ID:a9pyDNKfO
イチローとるか仙一とるかで国民投票。今更仙一に頭下げれないでしょうイチローは。
844 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:49:15 ID:9ZWmmgGYO
WBCは日本惨敗に期待 俺はキューバを応援するよ こんなやつが監督なんて終わってる
845 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:49:26 ID:VRBI++eeO
いやいや 『一瞬でも星野JAPANを応援したやつ』 というくくりで迫害したらいい世の中になるよ
846 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:49:34 ID:5j6+zpqG0
激おそ拝見レス済まんが
>>88 貴殿の慧眼に敬服いたした。&吹いた。
何で鍋常の意向なんだよ。それなら原を監督にするだろうが。
848 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:52:48 ID:xlVsKZ+WO
現役監督は実際無理だろ WBC後すぐペナント始まるのに、直前まで自軍の選手の状態見れないんだよ。 オープン戦である程度戦力を見極めるのに、それすら指揮を取れないんじゃないかな。 大事な開幕戦から数試合は手探り状態になる。
849 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:54:02 ID:5j6+zpqG0
商標登録だっけ? 公人ぶって私人での金儲けはガッチリじゃね? わが子にいい教育として訓示しよう。「このように公私混同すんなよ」と
>>745 岡田は大学時代に全日本代表に選ばれて日米大学野球に出てる。
>>834 聞かれりゃ言うよその為の会議なんだから
だからってその流れになったのは賛同者多かったからだろ
現役を選択肢から外すのは自分も反対だけど
王の独断で決めたワケじゃないのも事実
852 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:55:26 ID:NqYtlIoi0
>>842 その糞を選んだの星野の糞なんだけどw 3番森野とかありえんがな
853 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:58:06 ID:XFN8WxmfO
>>842 そんな選手を選んだのも星野じゃん。
五輪経験を糧に…なんて新聞に載ってるけど、今までの言動では
考え方を変えたようには思えないし、また同じ事を繰り返すだけだよ。
854 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:59:00 ID:BbUtTFFm0
誰かナベツネを北朝鮮に空輸してくれマジで 球界追放くらいじゃらちがあかん 巨人ファンより
855 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:59:27 ID:/Lp3K1oeO
だから野球はつまらん
856 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:59:31 ID:j3O5SVKX0
王は引っ込めよ いつまでもONの時代じゃないとか言っておきながら 未だにしゃしゃり出てきて挙句の果てには星野擁護とか話にならん老害だろ
857 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 02:59:33 ID:zXCkunkk0
西岡あたりは宮本を随分と舐めてるからなぁ・・・
858 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:00:41 ID:d/BsSsOB0
859 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:01:07 ID:916V1YMM0
若松監督がいいよ。性格良さそうだから!
選考理由に国際経験盛り込むのはいいのだが、今後は定期的に代表チーム組んで 監督や選手が国際経験積めるようにしなけりゃ、いつまでたっても同じ人にしか任せられなくなるよな。
861 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:04:10 ID:BbUtTFFm0
元日ハムの禿の広瀬とかなにやってんだろ あーいう人でもいいじゃん ナベツネが選んだ人じゃなければ 誰でもいいよ
862 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:05:10 ID:EYr00khEO
おまえら、星野をただ批判しているばかりじゃねえか。実際野球をやったことあんの? えらそーな事言ってるだけじゃなく、お前らが星野JAPANと対戦してみろよ、銅メダルで終わるから
>>671 斉藤は怪我前ならメジャー屈指のクローザーだったんだが
>>851 王が現役はきついって言わなきゃそんな流れにはならない
現役監督がするのが最善なのはわかりきってることなのにな
一応言っておくけど王だけが悪いとは言ってないからな
現役監督が出やすいようにシーズン日程の調整考えるとかしなかったNPBもクソ
星野以外候補を出せない老害どももクソ
勝利より別のものが優先されて萎える
865 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:07:23 ID:xlVsKZ+WO
>>856 王は若松を推してたんだよ
それを通せないのが、ナベツネ(讀賣)の影響力じゃないか
星野を担ぎあげてて、旗色が悪くなると急に王を持ち上げて
野球ファンの根強い人気の王・野村で根回しだよ…
ここまで東尾1票 酒でも飲ませて監督やらせろ
867 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:10:37 ID:T9ms4+xu0
WBCの予選は日本、韓国、台湾、中国で、上位2チームの勝ち上がり。 中国の3連敗最下位は確定。 台湾は確実に2勝目を上げたいので、必然的に日本戦に王建民をぶつけてるくだろう。 韓国、台湾に負けると、日本は予選敗退。 誰が監督になっても予選落ちの可能性はあるから、星野がリベンジに失敗して叩かれるのも面白い。
868 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:11:03 ID:j3O5SVKX0
>>865 今の王は読売の顔色なんか伺う必要は無い
結局は王自身の眼で星野を選んだんだよ
869 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:11:06 ID:i+8AdRWVO
イチローと星野がバトルしないかなぁ 当然イチローを応援するけど
870 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:12:19 ID:mV6tfM8hO
誰かを代表監督にあらかじめしておけばこんな慌てて大騒ぎしなくていいのに
871 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:12:32 ID:XEb1sBR3O
872 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:13:11 ID:g7l3jaZhO
優勝しろとは言わないがアメリカとキューバとドミニカ以外に負けたら国賊モノ
873 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:14:36 ID:KytCi45z0
で、 野球とサッカーと相撲どれが一番終わってるの?
874 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:16:54 ID:V9h2nxEy0
また岩瀬打たれて終わるんだろ?
875 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:17:22 ID:GJ4xPp5G0
>>864 お前は王がクソとか書いてんじゃん
年齢が上だと何でも老害なんて書いてるのは物事がちゃんと見えてない証拠
だいたい星野確実記事はサンスポの記者が脳内の飛ばしで書いたもので
まだ候補者の最終結論は出ていないと見なきゃお話にならん
876 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:17:48 ID:5j6+zpqG0
>>864 確かに自画自賛偏向報道と売上と視聴率↑と(買っても↑&負けを見たさでも視聴率↑狙い?)
★ののがっちり商標登録
877 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:18:38 ID:0b0uJoCJO
王は自分以外がWBC優勝監督になるのがイヤなだけだろ。 良い人だけど野球に関しては別人格になるから。
878 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:19:11 ID:xlVsKZ+WO
>>868 王本人は一度も星野の名前出した事はないやろ
野村は何回か星野にやらせればいいだろみたいに言っていたが
現役監督は無理というのは以前から言っていた事で、自分の経験から語った事だろ、それで星野を推してるというのは筋違いじゃないか。
879 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:19:35 ID:j3O5SVKX0
>>875 ニッカンもスポニチもトーチューも書いてますが何か?
もうサンスポの飛ばしレベルじゃないんだよ
880 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:19:42 ID:AHMqs+aP0
そもそもイチローってそんなに必要なのか 松坂が必要だ
はやく死なないかなー星野 寿命あとどれくらいかなー
883 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:24:04 ID:0b0uJoCJO
どう考えても現状での選手の能力を知ってるのは現役監督。 星野がやってもいいが選手はセパ現役監督に任してほしい。
対策って何だ 星野の敵かよ?
885 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:28:24 ID:j3O5SVKX0
>>878 現役監督は厳しいとか王が発言しただけでグッと星野に傾くに決まってんだろ
間接的に推薦してるのと同じなんだよ
886 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:29:44 ID:tLWQHhI/0
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l | |r┬-| | / <こいつ最高にアホ \ ` ー'´ // / __ / (___) /
887 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:30:08 ID:qLgR0wbjO
>>821 WBC優勝逃した場合、娘の次は…
銭一「死んだ妻が−」で同情して〜勘弁して〜♪
みたいな感じかな?
あ、孫かもw
で、最後のシメはイジメについて語ると
イチロー対策って... 星野とイチロー元から仲別に悪くないだろ。 「監督がどうだからという奴はプロじゃない」と言うぐらいだし、 監督で出場するしないはないぞ。
889 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:32:40 ID:zIN33FDrO
前回の反省もしないでまたやるのか! まじで人気落ちるぞ。
890 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:33:51 ID:bYygEJ+RO
野村ジャポンで
891 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:35:15 ID:F8Ac+Ret0
>>888 指揮下にある監督に対して批判はしないが、
指揮下にない場合はその限りにあらず。
892 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:35:22 ID:0b0uJoCJO
イチローはグリーンカード持ってるならアメリカ代表でも出れる。 星野就任ならアメリカ代表で出てほしい。
893 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:35:51 ID:xlVsKZ+WO
>>885 だから、今回初めて言った事じゃないだろ
王は以前からず〜と言ってた事だ、だから若松さんを推してたんじゃないか
何故、今回の発言だけを取って「王は星野を推してる」ってなるんだよ。
894 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:37:54 ID:C2yU3GMN0
「Mr.トウゴウ、もはやあなたしかナベツネを(ry」
895 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:39:28 ID:LB0dnLIo0
数年に一度の楽しみが、泥まみれになった気分。
896 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:41:24 ID:8M03fxgw0
明らかに読売シンパだが こんなのSDとかいう立場で金払っている 阪神ファンはどう思ってるのか? ペナント優勝逃したのはコイツのせいでもあるだろう。 どれだけ意図があったのかは知らないが。
897 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:41:27 ID:pjD4FKXyO
>>880 選手はフィジカルだけで勝負してるんじゃないぞ
イチローには周りをまとめる求心力と
文句を言わせない実力と結果がある
松坂はこの辺はまだまだ新人レベル
イチローはキャプテンみたいなもの
898 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:45:04 ID:j3O5SVKX0
>>893 いってる意味が分からんわ
チラッと若松の名前を出そうが王が現役監督は厳しいと言ってる時点で
星野有利になるという理屈が分からんの?
大体現役をWBC監督に派遣するなんてどこの国も当り前だわ
八百長するつもりだからイチローは呼ばないつもりなんだろ
サッカー共々氏ね
監督が誰になろうとどんなにいい選手を集めても勝てない それは単に実力がないからだ いい加減、目を覚ませよJAP共w 北京オリンピック 韓国 金メダル JAP 4位(笑) WBC おかしな大会規定や運で助けられ世界一(笑)
902 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:48:21 ID:Zk+ddn0XO
前回は素直に楽しめたなぁ
星野効果で視聴率ダウン
904 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:51:25 ID:i1IcTpOhO
まじでふざけんな!
905 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:52:16 ID:JC+reQTo0
星野消えて
906 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:53:39 ID:9ufuZvlX0
松井対策に長島も入れろよ
WBC監督を星野にすると 負けた時は星野だから、と納得できる 勝った時はまさか星野が、驚きを持って迎えられる これ以上落ちようがない星野が適任だな むしろ負ける可能性の方が高そうだし、他の監督に負けバッシング浴びせるよりマシかも
908 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 03:59:22 ID:xlVsKZ+WO
>>898 王の現役監督は厳しいという主張は、自らの経験から語ったもので、今回だけでなく以前から主張してた事
あんたはどうしても「糞王が星野を推してる」って事にしたいらしいな
909 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:00:32 ID:SAv09luC0
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | 毎年理想の上司にランクインしてる儂しかおらんやろ | `ニニ' / ノ `ー―i
星野決定のニュースを流して、世論の反応を見てるんだよ 少々の反発なら、星野で本決定 反発があまりにもひどいなら、星野はやっぱりダメ、というシナリオ すべておまえらにかかっているんだよ!
>>909 北京を見てたら、どんなに言い訳しても部下の失敗が上司の責任になったんだからある意味理想の上司。
912 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:04:06 ID:85c8NMY30
>>910 日韓ワールドカップみたいな
うすら寒い事は阻止しないとな
913 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:08:50 ID:j3O5SVKX0
老害の王と詐欺師星野はまとめて去れ!
914 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:09:56 ID:UHVmByjY0
ナベツネさん、そんなに星野が大好きなら読売で引き取ってよ
917 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:20:45 ID:8M03fxgw0
>>914 星野反対の意見を届けることは賛成だが、
なんで代わりが野村だけなんだ?
918 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:23:12 ID:fPzMCruX0
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) どこやどこや!次のスポンサーは! (^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシのタニマチは誰なんや? .しi r、_) | とにかくカネや!カネを集めたいんや。 | `ニニ' / そこの社長さん!キミも育てたるぞ! ノ `ー―i´ 今すぐ星野ジャパンに冠付けんかい!
919 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:23:27 ID:mQh3MKaNO
もう星野しんでくれよ……
920 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:23:41 ID:0/qjbXaaO
星野邪犯
大沢親分監督で張さんがヘッドコーチ
星野嫌いの岡田が監督をやめたのは、星野のWBC監督就任阻止が目的。 もう少し岡田を推してやれよ。
923 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:31:32 ID:2v+aTVvMO
>>916 >>917 監督の実績として日本一の経験が複数回必要だとする。
人気の点からセ・リーグの選手か監督の経験がある人間を選ぶ。
存命中かつ健康で監督から離れて何年もたってない人間を選ぶ。
を満たすとそうなるかもしれない。
>>888 特別仲良くもないだろ。
前回は王が監督だからイチローがあそこまで頑張ったんだ。
プライドの高いイチローにとって、唯一打者として自分より実績が上と言ってもいい選手
だったからね、王は。
選手としての実績がなくても仰木さんみたいに監督として一流ならいいけど、星野はWBCで
馬脚現したように、監督としても2流だからな。
まあ、王は監督としては大したことないんだけどね。
ねえ おじちゃんたち〜 どうして おうさんがかんとくやらないの?
星野はイチローにとっちゃ土井みたいなもんだろ 締め付けられてやりづらい 王みたいなカリスマ性があれば話は別だが
>>914 送信してきた。
星野の監督就任に反対します。
監督本人が「負けたらすべて俺がとりゃいんだろ」と言ってたじゃないですか。
相撲協会と同じで、こんな責任のあいまいなとり方なんて常識的にありえないでしょ。
大反対です。
という内容で送信してきました。
928 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:40:15 ID:8M03fxgw0
>>888 たしかに王が頼まなくとも、
イチローは出場するかもしれない。
しかし本人ではなく、
王が関わってくれないとイチローに出てもらえない、
というような認識をもたれているような人間を
「わざわざ」選ぶという不思議。
929 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:41:31 ID:4R6i1i5S0
大沢は選手時代の成績がしょぼすぎるw あいつこそなんで偉そうにしてるか分からない人ナンバーワンだよ
930 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:48:09 ID:1vOvIlcNO
星野仙一も同じようなもんw
931 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 04:55:08 ID:2v+aTVvMO
>>837 >星野は酷いと分かってる人間なんか一握り、いや、一つまみとでも言うべきか。
>殆どの人間はそこまで興味が無い
>スポーツなんだから負ける事もあるしもう一回やらせてあげてもいいんじゃないか、が大半の意見だな
2ちゃんねる=世論
は成り立たないのはそうだがそれとこの問題は別ではある。
王がダイエーホークス時代最下位争いを続けていた時も、
卵を投げつけられた事件があったが、大半の九州の人は
「王さん、大変だな」という空気ではあった。
原監督がやめさせられたときも同じ。「ナベツネさんは口を出さないでくれ」
今回も怪我させられて迷惑しているというのが各チームのファンの気持ち
ではある。ただ、2ちゃんに書いたり行動的にデモをやるかは別問題。
大半の人は認めているとか支持しているとか勘違いしているから
プロ野球がいまひとつの人気しかでないんだろうね。
もし星野なら2位すら許されないでしょ、受けるならそれはそれで凄いと思うけどな。
933 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:00:52 ID:EFyoHn4ei
イチローは出たとしても星野さんはやりにくいだろうね。 世論は完全にイチロー中心だろうから、負けたら うまくイチローを使いこなせなかったと批判がでることは 必定。 逆に優勝したら、俺が育ry
934 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:03:33 ID:Ojb/GRZo0
つーか 選手召集は王がやって、 選手選考は12球団の監督がやって、 あとデータ分析と采配をコーチがやるなら、 俺でも監督できるんじゃね?
935 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:04:04 ID:MOlXotTAO
マスコミが「星野内定」っていう情報をどこから得たのかが激しく疑問 やはり出来レースじゃ
936 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:07:48 ID:4DAuoMvMO
星野内定なんて情報流したのは 星野自身だろ
>>936 それが本当なら星野さんすごすぎるなww
938 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:12:29 ID:kkyPsPIZO
他の候補がカスばかりだから監督は星野
スポンサー対策っていうが、野球ファンの心情考えたら 逆にイメージダウンしそうな気がするのは俺だけか
940 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:16:50 ID:izcD7cZN0
星野以下の監督探す方が難しい
941 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:19:29 ID:Ca2dtWiqO
942 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:19:53 ID:wM6gIGc80
W わしが負けたら B バッシングした C ちゃねらー所為や
>>939 野球がエンターテインメントの中心と未だに
信じてる老害たちが牛耳ってる限りはしょうがない。
小手先の策でなんとかできると思っているナベツネあたりを
見てると時代遅れっぷりが逆に痛々しい。
944 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:25:34 ID:jIGXu38E0
選手として名球会入りしているわけでもなく、 監督として日本一になった事もない星野を持ち上げすぎ。 落合より野球人として遥かに格下。 野村や王と並ぶなんて失礼だ。
945 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:25:49 ID:6N50pZj6O
若松ではダメなのかな?
946 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:29:46 ID:oS+ktpOF0
野球勘が鈍るほど年数あいた人がやるより、直近まで監督やってたであろう人がいるだろw 選手は現役なのに、監督やコーチがプラプラ遊んでたような奴じゃ選手に失礼だろwwww
>>943 いや、星野が監督だとスポンサー集まりやすいっていうのに
疑問を感じたっていう話ね。
企業イメージを損なうだろって思ってしまう。
948 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:34:45 ID:qYjpBz1F0
慣れないレフトでヘタコイたGGを再びレフトで使い失敗させた 糞1001のセンスの無さは抜群すぎ。
949 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 05:36:53 ID:oS+ktpOF0
打席で取り戻せってのはわかるんだけどな。所詮誰が打っても約3割なんだしw 守備はそうはいかんからなぁ・・(投手以外で)守備で取り戻してモチベーション上げてろってやり方はちょっと・・
無理だろ 星野とコーチを繋ぐよい参謀でもいなきゃ
951 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:14:48 ID:2GMGtwqX0
島野さんがいてこそだっていうのは本人が一番わかってると思ったんだが・・・ やっぱ金に目が眩むとダメなんだろうな
952 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:21:52 ID:CdXYwscRO
>>1 つまり「あいつらバカだから、そんなこと言ってても結局応援するんだよ」
というのが球界のファン評という話だな。
まあ、当たってるだろうから、どうしようも無いわけだがw
五輪後から星野がここまで叩かれるのは 「現代のだめなおっさんの代表格」みたいなところがあるからだよな
政治で野球ができるのは日本国内だけですよ
955 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:27:37 ID:hDLf//fV0
星野が監督になったらまた友達2人連れて行くのか?
956 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:29:19 ID:WbkCi5ie0
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) 人のいい王を騙すのは簡単やったわ (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | | `ニニ' / ノ `ー―i
957 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:30:27 ID:VohUzjO8O
星野イラネ
958 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:31:44 ID:OZwMIj6FO
森野選ぶなよ!なよ!
どうせ負けそうだから叩かれ役として星野が選ばれたんじゃね?
960 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:33:43 ID:WbkCi5ie0
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) 幾ら叩かれても辞退しないのが銭一イズムや (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | | `ニニ' / ノ `ー―i
自分の人望のなさを補うために、 選手集めを王に押し付けるとは・・・政治が上手すぎるわ!
962 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:36:42 ID:Neo40mwm0
星野監督で日本が優勝したら、お前ら星野に謝れよ
/__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | もちろんわしが主役じゃ | `ニニ' / ノ `ー―i´
964 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:39:32 ID:E9Jk/M37O
断れよ
965 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:43:21 ID:N98w3dNE0
どうみても優勝はなさそうだな。
966 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:45:58 ID:00O7q3ez0
WBC受ける気があったらあんなにペシャクシャ喋らなければいいのに 喋ったせいで小物だってバレちゃったんだから
普通の頭の持ち主ならば辞退だよね。 まぁ、どうせすぐ負けて、やっぱり 星野じゃダメだったみたいになるとは思うけど。 もっとバッシング受けて消える事を祈るしかない。
王さんがイチロー呼べても星野仙一の指示なんか聞かないだろw
969 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:48:19 ID:NYLAx/a/O
世渡り上手で政治家としての策略には優れているが、野球監督としての策略には優れていない星野の野球など二度と見たくない
970 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:49:37 ID:hTszQf6U0
一個人の意向ですべが決まる日本のぴろやきうwwwwwwwwwwwwwww
971 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:51:06 ID:Neo40mwm0
972 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:53:19 ID:3uC2Nu9f0
星野の恐怖采配が成功するのって、中日、阪神ぐらいだろ。 オリンピックでは通用しなかったし、WBCでも無理。 つーか、暴力やめろ、馬鹿。
973 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 06:53:53 ID:VGBx0r4QO
>>962 前回はフロックだったのにまた優勝できるとでも?
今度は各国本気で来るのに
あっ、星野なら負けても詭弁で逃げるからいいのかw
星野じゃやる前からシラケムード全開やん。プロ野球は自爆テロかい?王さんは若松買ってて、そっちに流れるって話聞いたけど。
これで負けたら週刊誌はこうやって野球ファンを煽るんだよ。 『協会は最初から今回の優勝は無理だと考えていた。 そこで五輪で醜態を晒した星野を監督にし、野球ファンの批判が全て星野に向くように仕向けた。 そう、星野はスケープゴートにされたのだっ!』って感じで星野を擁護する。
976 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 07:23:28 ID:4MbHuPHM0
王すら駒扱いかw 死ねよw
予選で敗退してくれ 現役選手をオモチャにすんな
メジャー組みは2次リーグから参加でいいよ 1次リーグ敗退ですから
979 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 07:38:54 ID:SrCzlVrC0
>>953 実力なしの世渡り上手な
お前らの会社にもこういうおっさんいるだろ?
980 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 07:39:55 ID:oS+ktpOF0
>>5 五輪でも、その宮本慎也選手は居たんだけどなw
そしてその彼の立場を貶めてのが星野采配だったわけで・・
星野采配のおかげで宮本がリーダーシップとれなくなったんだと思うけどw
981 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 07:41:59 ID:oS+ktpOF0
星野WBC監督反対の抗議先はこちらまで。 2chと同じ感覚で匿名OK ↓は例文
日本プロ野球機構 ご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ ↓
“WBC監督に星野は反対です”
“WBC監督星野にしたらプロ野球もう見ません”
“「ファンの声を聞く」と言った加藤コミッショナーの言葉は嘘だったんですか?”
“規定路線の星野にしたいために、バッシングが収まるのを今まで待ってたの?”
WBC監督に前向き&適任なのは、 原、ノムさん、若松氏、ボビーバレンタイン、王さん
>>896 全く同じ疑問。
なんで阪神以外のことばかりしてる星野に金払ってるの?
あれ不思議でしょうがない。
983 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 07:57:20 ID:/YmDH4KN0
株主からクレームとか来ないのん? 星野はもう野球人ってよりもなぁw
相撲と同じで自浄能力がないな。 まさに沈みゆく船
贔屓チームの消化試合>国際試合≧オールスター ってくらい興味ない
今回は壮行試合はパスするかなw
またセリーグ選抜にいじめられるのか
988 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 10:47:10 ID:sd1aunNL0
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ いよいよわしに風が吹いてきた .しi r、_) | | `ニニ' / 銭の香ばし〜い匂いがしよる ノ `ー―i´
989 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 10:49:12 ID:w2/Camz80
つか、WBC優勝が出来過ぎだったんだろww
990 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 10:50:49 ID:Dpm8ZmH80
991 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 10:52:31 ID:KMJtcmBU0
野村さんでいいべや
星野だけはやめてくれ 同じ結果がダメなんだったら別の監督のほうがいい
993 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 10:59:40 ID:F2sRrxlZ0
>ヤクルトの宮本慎也選手のような人が必要ですね 北京にも居たじゃん。ような人じゃなくてその人が。 プレイ以外の理由で試合でろくに使えない奴を選ぶからくるしくなるんだろ。
994 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 11:00:26 ID:0qOIdteE0
あげ
をじさんたちそろそろ若い世代に野球を託してください
996 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 11:01:29 ID:ufFx3is20
でも、バッシングに左右されないと言うことはある意味尊敬すべきことだぞ?おまえら
997 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 11:02:19 ID:s7NZGeyO0
1000なら若松代表監督就任
998 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 11:02:22 ID:ZTT9Am7d0
/__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | イチローはワシが育てた | `ニニ' / ノ `ー―i
999 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 11:02:35 ID:HYACKTKC0
>>996 バッシングの後に精神的に打たれ弱い奴は再登板できないよなw
1000 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/17(金) 11:03:18 ID:GwuyFhADO
あーあ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ∧_∧ 書き込もうと思ったら、 |\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか ○ < ζ) < ○ | > 旦 > | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です | |