【サッカー/米国】拡張を続けるMLS-バルサ等を含んだ入札リスト発表[10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@鮭おにぎりφ ★
1996年に開幕をしたメジャーリーグサッカー(MLS)は、10チームでスタート。その後、
2001年シーズン後に2チームを閉鎖し、リーグ運営が不安視されるものの、今年で
13シーズン目を迎え、チーム数も14まで拡張し、2010年には16チームまでチーム数が
増えることが確定している。

チームオーナー/リーグ投資家の人数も15まで増え、サッカーと言うプロパティが、
アメリカにて「投資価値がある」と、言う判断をされる対象になってきたことを反映
しています。

この流れは勢いを増してきており、MLSが発表をした18チームまでの拡張まで残り「2枠」
を巡り、入札が各地から舞い込んで来ています。NFLやMLBのチームを既に保有して
いるオーナーや、興味深いのはスペインリーグのFCバルセロナなども名を連ねている所です。

MLSが提示した、本入札締め切りである15日(現地時間)、MLS社長のマーク・アボット氏
は、この締め切りに間に合った入札−MLS入りを希望する投資家のリストを以下の通り
発表しました。

・アトランタ(NFLアトランタ・ファルコンズ等を保有するAMBグループ)
・マイアミ(スペインリーグのFCバルセロナ等)
・モントリオール(USLのモントリオールインパクト、プレミアシップのリバプール、NHLの
 モントリオール・カナディアンズのオーナー等)
・オタワ(NHLオタワ・セネターズを保有するセネターズスポーツ&エンターテインメント)
・ポートランド(USLのポートランド・ティンバーズとポートランド・ビーバーズのオーナー)
・セント・ルイス(大物弁護士等)
・バンクーバー(USLバンクーバーホワイトキャップスのオーナーであるNBAのスター
 選手スティーブ・ナッシュ、そして元ヤフー幹部等)

この中より、残り2枠に当選をする投資家は2009年のシーズン開幕までに発表される
予定になっています。

歴史的にサッカーが根付きにくいのではないか、と言われるアメリカにて、このMLSへの
関心の高さは注目に値するのではないかと考えます。
スポーツナビPLUS『サッカー不毛の地』から『隠れたサッカー大国』へ
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:28:42 ID:sG7Y2kn80
わかるわかるw
3名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:29:52 ID:FJnWBPVC0
産業で
4名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:30:07 ID:0eQytqBf0
もう結構な強豪だべ
5名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:31:48 ID:HA9l2r+S0
ましてや、「あちらはベースボールが国技だから」というのは見当外れもいいところ。

少なくとも、
野球は全米で最も人気のあるスポーツとは言えない

最も人気があるのは、アメリカンフットボール。

それを野球とバスケが追っているというのが現状だ。競技人口なら、サッカーも実は人気が高い。

日本の方がよほど野球一辺倒なのである。


伝統、選手、そしてファン。このどれをとっても、日本はアメリカにひけをとらない。
なのになぜ「プロ野球」はMLBと比べてこれほどしょぼいのか。

選手以外のプロが、しょぼいからだ。

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51009134.html
6名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:34:21 ID:US5mal6K0
アスリートの、ウィキペディアの記事がある言語数

L・ハミルトン:43言語 佐藤琢磨:32言語 中嶋一貴:28言語
C・ロナウド:55言語 中田英寿:27言語 中村俊輔:26言語 高原直泰:18言語 川口能活:16言語 稲本潤一:15言語
小野伸二:14言語 三浦知良:11言語 柳沢敦:11言語 中澤佑二:9言語 ※本田圭佑:4言語

V・ロッシ:31言語 阿部典史:13言語 加藤大治郎:11言語 中野真矢:8言語 原田哲也:7言語 青木治親:6言語 坂田和人:6言語
ナダル:55言語 シャラポワ:51言語 錦織圭:11言語 伊達公子:10言語 松岡修造:5言語
室伏広治:15言語 M・フェルプス:58言語 北島康介:14言語 朝青龍:14言語 白鵬:11言語 谷亮子:12言語 野村忠宏:8言語 ※石井慧:7言語

A・ロドリゲス:14言語 イチロー:11言語 松坂大輔:10言語 松井秀喜:7言語 野茂英雄:6言語 斎藤佑樹:2言語
T・ウッズ:35言語 丸山茂樹:5言語 青木功:4言語 尾崎将司:3言語 石川遼:2言語
M・ウィー:14言語 宮里藍:3言語 上田桃子:2言語 横峯さくら:2言語

●参考 黒澤明:66言語 福田康夫:56言語 小泉純一郎:52言語 安倍晋三:49言語 北野武史:32言語 ※G・W・ブッシュ:113言語
      
               ↓

北京→ロンドン引き継ぎ式出席者 ベッカム(:54言語)、ジミー・ペイジ(:31言語) レオナ・ルイス(:33言語)

各国のオリンピック誘致大使
リオデジャネイロ  ロナウジーニョ (59:言語)
シカゴ        マイケル・ジョーダン (:55言語)
マドリード      ラウル・ゴンザレス (:38言語)


トーキョー  星野仙一:5言語(笑)、みのもんた:4言語(笑)、萩本欽一:2言語(笑)、古田敦也:3言語(笑) ←new!
7名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:36:04 ID:GxHNGipzO
アンゴ━━━━━━━━━ξ*`∀´>━━━━━━━━ル!!!!!
8名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:37:57 ID:US5mal6K0
9名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:40:36 ID:xLbc7MLE0
オワタ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:40:43 ID:3vAR9wMMO
ベッカム移籍して
11名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:47:21 ID:FxUXjsSw0
一時的なものでしょ
サブプライムみたいに一気にはじけるよ
12名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:48:41 ID:aPXwhjNf0
日本人に関係のない話題でしたとさ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:51:43 ID:vtKZyIW30
芸スポだから拡張に反応すると思った>>1涙目wwww
14名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:53:06 ID:3cy4xUqJ0
バルサの3軍みたいのが出来るのか
15名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:53:49 ID:L7RCcgWD0
16名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:55:30 ID:kQoU2NuE0
「という」と「と言う」をゴチャゴチャにする奴は嫌い
17名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:58:13 ID:US5mal6K0
>>12
つ平野孝
18名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:00:51 ID:yvOQPqo/0
師匠はまだ2部リーグか
19名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:01:50 ID:ecdOuFPuO
新潟のシンガポールみたいなもんか
20名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:03:39 ID:W2vCMlwu0
既に日本よりもレベル高いしな 
21名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:18:36 ID:R5CKTtuiO
>>17
平野ってマリノスにいたんだっけ?
22名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:23:13 ID:ksO6GeF6O
日米で人気低下してる野球かわいそう…(・ω・)
23名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:38:23 ID:/joSjyNM0
コロラドラピッズに日本人いるじゃん
24名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:43:14 ID:/joSjyNM0
25名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:44:04 ID:NOJqIEc90
日本でいうと
NFL=40%のフィギュア
MLB=10%の野球
MSL=1%のハンドボール
26名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:46:29 ID:zZLQkC0c0
副大統領候補が、サッカーの話するぐらいプロ以外の部分だと生活に溶け込んでるんだよなアメリカって。

日本じゃ国会議員がサッカーの話するなんて考えられない。
野球と相撲の話はしてるけど。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:51:31 ID:Gw4NV/H20
まあ競技人口の多さから
このくらいにはなるとは予想されてたけどね。
創立二十年でアメリカ五大スポーツになる
という予想が当たるかどうか。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:59:02 ID:/joSjyNM0
ヒスパニック系が増えてるからな
29名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 17:01:20 ID:xVfJUM2w0
オバマになれば少しは変わるよ
30名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 17:47:36 ID:US5mal6K0
NFLのオーナーも熱心なんだな
31名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 17:57:30 ID:fj1KvOW70
要するにロサンゼルス・チーバスみたいなのを
バルセロナがアメリカに創設するってこと?
32名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 17:58:31 ID:Oj0ts+y30
>>31
うん
33名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 18:10:10 ID:6iZX6CJ+O
>>26
むかし釜本って国会議員がいてな
34名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 18:45:31 ID:n13Y13bpO
アメリカでも人気がでたらまさに世界のスポーツだ。ないとは思うけど、人気がですぎるとアメリカばっかり勝たねえ?
35名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 19:49:59 ID:BUt2Ze1U0
今回の金融危機で4大スポーツ含めて間違い無く悪影響出るだろうね
そこがチャンスでもあるけど
36名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 20:28:53 ID:fna9OZR90
アメリカの選手はプレミアとか海外出稼ぎ中。
国内は給料安いからね。
37名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:32:40 ID:Fk+ZIC8L0
というかベギリスタインはFCみやぎバルセロナを
バルサの日本支部にしようよw
38名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:24:28 ID:KGez20gu0
MLSの新規参入希望者は金持ちばかりなのにJリーグときたら・・・。
Jリーグの新規参入希望者はどんどん貧乏臭くなってる。
39名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:05:44 ID:T5x1sybM0
>>34
バスケがちょっと欧州に普及しただけで負けだしたけどな、アメリカ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:59:31 ID:R2uOAhDO0
>>16
俺は「自身」と「自体」の使い分けができない奴を軽蔑している
41名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:12:14 ID:1dDG9FUp0
MLSは昇降格制度はあるの?
42名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:15:47 ID:q+uyVokx0
>>41
そんな糞制度をアメリカ人は採用しない
43名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:59:00 ID:4KrV0Kd/0
バルセロナは数年前にJにも参入したがってた。
「Jリーグに我がチームのリザーブを参入させれば面白いと思う」とか言ってた。
1年に鞠と2度試合組むくらいだったからな。
川淵が「地域密着のJがそんなの許すわけねえだろ」とか門前払いしてたが。
44名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:46:10 ID:thchIZpx0
>>43

数年前なら川淵は協会会長でJリーグとはもう無関係だったけれど・・・・
もっともその時のチェアマンは川淵以上に‘地域密着‘のお題目にガチガチだった鈴木だから許すわけなかったろうけど
45名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 18:15:12 ID:UhkWAhLh0
バルセロナは日本に来たらどんな名前になtっていたんだろうな?
46名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 18:19:30 ID:OhWF1ce80
みやぎバルセロナ
47名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 18:34:30 ID:4JA38nrQ0
鈴木師匠のバルサ入りも近いな
48名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 18:47:36 ID:MHqrvQcvO
>>45
ひがしこくバルセロナ
49名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 18:52:13 ID:84jIn9aj0
金満油王は英プレミアに御執心
50名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 23:42:01 ID:NAwCR7jO0
千葉も入札汁
51名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 01:47:02 ID:QiKfcqoE0
というか、
モントリオールやらオタワやらカナダのチームも入ってるんだな
52名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 03:32:24 ID:UZfAA6xI0
そもそもアメは第一回W杯から出場している伝統国だしな。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 03:34:25 ID:Blpsfv0B0
・ポートランド(USLのポートランド・ティンバーズとポートランド・ビーバーズのオーナー)
さすが師匠
54名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 06:00:29 ID:l8ETmPBw0
MLS   1996創設 開始時10クラブ→現在14クラブ
Jリーグ 1993創設 開始時10クラブ→現在33クラブ

Jリーグは拡張しすぎ、貧乏・赤字クラブが大半を占めている
55名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:23:59 ID:o36L4RIG0
縮小してゆくよりはいいな
貧乏でも身の丈に合った地道な活動続けてくれればそれで良し
56名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:25:14 ID:0AMYTYeJ0
アメリカは経営にはシビアだからな。
ダメだと思ったらすぐに切り捨てるし。
57名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 20:01:32 ID:ePkZ59/N0
MLSのトップクラブは年間いくら位金かけてるんだろ?
58名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 21:03:11 ID:t9IblXQM0
>>57
年俸なら最高のギャラクシーで10億円くらい
成績は5位でふるわないけど
59名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:11:27 ID:Bxoi+VDh0
>>58
そうなの?
その金額ってベッカム一人で超えてない?
60名無しさん@恐縮です
>>59
あれはベッカムの肖像権を確保した会社からベッカムに支払われる金額だと思う
(おそらく歩合制)