【WBC監督問題】WBC体制検討会議開催〜現役起用には消極的、出席者は、王特別顧問、野村監督、高田監督、星野ら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GOOD55fBwo @ゴジラφ ★
来年3月に開催される野球の国・地域別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシック
(WBC)の体制検討会議が15日、東京都内で初会合を開いた。日本代表監督の
人選について、候補の具体名は挙がらなかったが、現役監督の起用には消極的な
声が出た。28日にも開かれる第2回会合での議論を踏まえ、決定する見込み。

出席者は、加藤良三コミッショナーをはじめ、王貞治コミッショナー特別顧問、楽天の
野村克也監督、ヤクルトの高田繁監督、星野仙一・北京五輪代表監督、野球解説者の
野村謙二郎氏の6人。

会合では、12球団の監督にアンケートを行い、ベストと考える日本代表28選手をリス
トアップしてもらうことも決めた。国内だけでなく、米大リーグの日本人選手も対象とする。
代表監督の選手選考に対し拘束力は持たないものの、参考資料とするという。
王特別顧問は「日本の野球界すべてが参加した形でチームを作り、代表としてWBCを
戦うため」と説明した。 

【談話】
▽野村克也・楽天監督 「『王が(監督を)やるのが一番いい』と言ったのだが、早々に
 ……(固辞された様子)」

▽高田繁・ヤクルト監督 勝てる監督を選ぶ。花のある、なしは関係ない。
 いま(ユニホームを)着ていない人が理想。

▽星野仙一・北京五輪代表監督 いろんな案が出た。12球団からアンケートをもらうとかね。

▽野村謙二郎氏 (監督人事について)王さんは「現役監督はきつい」と話した。個人的にも
 チームを離れ、WBCに行くのはきついと思う。 

詳細
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081015-00000116-mai-base
2名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:35:11 ID:a90PsAOA0
2です。梅。
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
3名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:35:46 ID:6z2WGBBD0
そらそうよ

グフフ・・・
4名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:35:55 ID:rYZqmI92O
星野らって……
5名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:36:04 ID:guUvOByTO
ノムさんにやらせてあげて
6名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:36:32 ID:49eLWsch0
現役じゃ駄目つったら・・・星野、若松、伊東あたりしかいねーな。岡田はしばらく野球から離れるみたいだし
7名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:36:45 ID:3BwVNAlK0
岡田が急浮上
8名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:37:29 ID:HSNwX3oJO
スレタイの
>>星野ら…に噴いたw敬称略すぎる
9名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:37:52 ID:b9NN4x1iO
まだ監督が決まってない時点でもうらめれす
10名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:37:56 ID:pyPCqm44O
IBF WBA WBO
11名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:38:09 ID:a00xtzpN0
スレタイwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:38:15 ID:JXNhO+oy0
ワシ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:38:24 ID:0/vl9w1b0
岡田が最有力。
14名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:38:25 ID:oo7uACWZ0
岡田あるで
15名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:38:29 ID:rr+0b27VO
星野だけ呼び捨てw
16名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:38:31 ID:L6QuSpA/0
星野らw
17名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:38:38 ID:S9B5BQgM0
何故ノムケンが
18名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:39:05 ID:2jPNMqhz0
どんでんジャパンか
19名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:39:29 ID:Duxihv7W0
岡田が1001の前に立ちはだかるとは思ってもみなかったな
20名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:39:38 ID:mcdMmkkW0
現監督にやらせるのはまずいし
かといって1001はねーし
誰がいるんだ?
21名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:39:56 ID:ssgvJivgO
わしら
22名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:40:33 ID:kPCIYG8EO
石毛でいいだろ
23名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:40:45 ID:4qHmIb0e0
>現役監督の起用には消極的

結局、星野しかいないみたいな流れになって星野に決まりそうな悪感・・・
24名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:41:16 ID:y1s8gEzAO
亀田史郎氏
25名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:41:21 ID:bDkp2/5p0
岡田か古田
26名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:41:33 ID:G16tJ/7N0
岡田就任フラグだな
27名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:41:39 ID:O3sb1+KH0
野茂&古田でいいじゃん。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:41:48 ID:guUvOByTO
つーか「現役じゃなきゃヤバい」ってのが北京で得た教訓じゃねーのかよ
バカなのか?やる気ないのか?
29名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:41:53 ID:6N6q6+tN0
王元監督以外、いてもいなくても関係ないような面子だな。
というかむしろいない方が良い奴がちらほら。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:41:54 ID:YidCmQOk0
>>23
ちょうど近いうちに現役でなくなる予定の目玉候補が登場したじゃないかw
31名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:42:09 ID:Q7KWa8ve0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  WBC監督は星野
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   阪神監督は仙一
   .しi   r、_) |    
     |  `ニニ' /    がええと言っておいたわ 
    ノ `ー―i´   
32名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:42:15 ID:6z2WGBBD0
期待してもらって結構です
33名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:42:47 ID:rnQHdf6V0
トンビがいるじゃまいか
34名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:42:51 ID:2jPNMqhz0
ナッテホシーノ
35名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:42:52 ID:4qHmIb0e0
岡田は星野の気を使って要請されても絶対に固辞するだろ間違いなく
36名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:43:04 ID:dib8TBzB0
空いてる人で人格者
若松しかいないんじゃないか
37名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:43:19 ID:nhPr4uGb0
なぜ、楽天とヤクルトの監督が参加したのか?
両チームとも今年は酷い成績で、発言する資格が無いと思う。
ヤクルトなんか、横浜という記録的に弱い球団がいるから最下位でないだけじゃないか。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:43:22 ID:dGQYDeEg0
私の好きなスレタイランキングに初登場3位にランクインしました
39名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:43:24 ID:wbwMBBtx0
野村監督がややこしいな
ノムケンも今オフ広島監督就任有り得そうだから
40名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:43:52 ID:68A7yhfJO
スレタイ吹いたww
41名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:44:01 ID:yi5+XJTF0
そんなの前回終わってからすぐ考えるのが当たり前じゃないのか?
42名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:44:24 ID:Q7KWa8ve0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  岡田はワシに気を使ってるのか
   .しi   r、_) |     WBC監督要請がなくても受けない
     |  `ニニ' /     いうとった
    ノ `ー―i´   
43名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:44:51 ID:rnQHdf6V0
>>28
だよな
有能な監督候補なら、監督になってるだろ。
外人監督が何人もいる現状で、わざわざ日本人の現職以外を選ぶ意味が分からん。
44名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:45:41 ID:cpzTh6B8P
>>35
岡田と星野は仲悪いから。

でも、そんなこと関係なく、
岡田は今後は巨泉みたいな生活して野球にはかかわりたくないと本気で思ってそう。
45名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:46:08 ID:PMZRbw7c0
最下位の監督ばかり集まってなにしてんの?
46名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:47:14 ID:ETWd/tnG0
玄人の俺は海外野球を知り尽くしてる
与田を推す。
多分、俺のレスが一番渋いはず。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:47:21 ID:VVOU2rbI0
何にも決まらないで時間だけが過ぎてくな・・・
あんまり遅いと日本一チーム決まっちゃうぜ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:47:27 ID:v+mkE5c0O
監督なしで全部ノーサインでのびのびと野球すればいいじゃない
投手は一人一回までにして豪華リレー
49名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:47:32 ID:0Ieh+KDs0
・現役監督がチームを離れるのは拙い
・現場を離れている人は拙い

伊原JAPAN待望論
50名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:47:56 ID:zKqr5DOU0
星野がなんで調子こいて参加してるんだよ
51名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:48:03 ID:PcJc0GaN0
どんでんJAPANか
52名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:48:10 ID:jnDU6Cox0
現役監督はきついだろうが現役選手だってきついのは同じじゃないの
53名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:48:11 ID:zSY3kNev0
>現役監督の起用には消極的な声が出た

そりゃそうだ、負けたら星野見たくしつこく叩かれるわけで
しかも最低のノルマは優勝だろ、優勝できなきゃ叩かれるんだろ
こんなのその後のペナントレースにも影響出るし
(普通の試合に負けただけで、WBCで負けたうんぬんとファンから因縁つけられる)
精神的に参っちゃうでしょ、現役監督はやめたほうがいい。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:48:25 ID:cpzTh6B8P
>>28
現役か、それが無理ならせめてごく最近まで現場にいた人だよね。

星野の一番の問題は、今の選手たちのことを詳しく知らなかったうえに、
それについて勉強しようという努力もしなかったことでしょ。
特定球団の選手、それも数年前までのことしか知らなかった。
55名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:48:44 ID:1exYnmuEO
アンケートしても自球団の選手は絶対書かんだろな
56名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:49:17 ID:zThBprsH0
古田か牛島か田尾か・・・
57名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:49:38 ID:z07HBjgA0
玄人は自分の事を玄人とは言わない。
言ってる輩は初心者に毛の生えた中級者。
58名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:49:51 ID:ZUUoDPa8O
スレタイも記事も一人だけ呼び捨てワロタww
59名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:50:01 ID:1VaV+KUu0
死ぬまで王さんでいいのに、勝っても負けてもずーっと
60名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:50:15 ID:Q3HM1DWa0
星野ら
61名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:50:27 ID:5BNbmz6f0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  監督有力候補が遊びに来たよ!
62名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:50:28 ID:FJlP44SD0
岡田はありえない
何で星野以上に短期決戦に弱い監督を選ばなきゃいけないんだよ
非現役監督なら東尾しかいない
63名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:50:33 ID:o7slJcaR0
別に現役でもいいだろ。王だって現役だったんだから。
なんで星野ありきの議論なんだよ。
64名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:50:48 ID:RsI4uofQO
清原でいいよ。イ・チロともマブだろ
65名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:50:53 ID:FRorrj+6O
>>41
考えてみたら他の競技は大会がなくても
親善試合とかあるから基本的には代表監督の不在はないからなあ
66名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:51:13 ID:oIKPi0Cu0
>>30
ブラウンか、
この際外国人監督でもいいな
67名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:51:30 ID:0rO7wc6H0
星野だけ、呼び捨てイイ
68名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:51:37 ID:jBierMpq0
岡田は普通に有りだな。
珍ヲタはやたら貶してるけど傍から見たら結構良い監督だし。
69名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:52:25 ID:4qHmIb0e0
星野だけは絶対勘弁
悪行三昧&世界一お金に汚い星野が監督やるくらいならチョンとかシナのチームを応援するわw
70名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:52:59 ID:gBhN9Tjn0
明日から、腰ぎんちゃくの記者を使って「WBC監督に星野有力!」
と世論を動かそうとしている女々しい糞星野!!
みんなで抗議行動しようぜ!!
71名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:53:22 ID:gixRAJJb0
>>63
王がその後どうなったか、もう忘れたのかよ…
72名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:53:23 ID:0Ieh+KDs0
>>63
その王さんが第一回の頃から
一貫して現役監督回避を訴えてるからねえ

けど韓国なんかは監督だけでなくコーチ陣も現役監督総動員だったよな
73名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:53:27 ID:xRmconw50

      ______ 
    / ―  ―\
   / =⊂⊃=⊂⊃\      
 /      (__人__)  \    
 |         `⌒´     |   
 \             /     
.  /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒´l__   
  |  ,___゙___l ̄ ̄∪  |
  |           .| 三年契約| ))
.  |      (( |       | 
74名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:54:41 ID:NRz/Au1l0
岡田じゃ負けるに決まってるじゃん。
岡田がいいって奴は何が目的なの?在日?
75名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:55:14 ID:r8dV49s10
>>66
それは無い
とりあえず極右のナベツネが黙ってない
76名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:55:27 ID:jUvNiLU90
しかし
前回のWBCって結果オーライだよな
メキシコが負けてたら終わりだったんだから
77名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:55:30 ID:WPy4xt+P0
現役でも推薦されたから仕方なくって事じゃなく、やる気ある人ならいいと思う
78名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:56:13 ID:Y6/zBZ9K0
現役は無しか・・・。キャンプやオープン戦を休んで行くってのも大変だしな。
しかし現役が無しとなると、岡田か若松しかないな。最近まで現役で、
監督としての実績もある。
79名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:56:44 ID:uNIRmkKf0
無職星野
80名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:56:52 ID:0Ieh+KDs0
>>45
Aクラスの監督はCSとかで忙しいし
>>68
目先の結果に左右されず固定する王さん型の監督だから
100試合戦うなら立派な戦力作るだろうけど
今年実績を見せてくれんことには短期は不向きかと
81名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:57:11 ID:amEzG+860
中日ファンの俺が言う
落合がいいな、岡田でもOK。
星野だけはカンベン。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:58:11 ID:V5tEMsBD0
現役無しって時点で岡田フラグか?
83名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:58:11 ID:64IIXLHJ0
星野いらねwがちでいらねw
84名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:58:23 ID:0Ieh+KDs0
>>66
本人やりたがってたしな

しかしバレンタインも含めて手を上げてる人を無視して
平気な顔でなり手が居ないとかほざく球界上層部じゃな
85名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:59:16 ID:HehJQykg0
星野でまずいことあるのかな。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:59:34 ID:3FseMVtd0
どこのチームからもお呼びがかからない江川でいいがな
87名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:59:42 ID:r8dV49s10
ブラウンはこの一年を見てて不安だな
バレンタインならまだ安心して見てられる

てかバレンタインでいいと思うわけだが
でもそうなると野球関連の板がすごい荒れそうorz
88名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:59:59 ID:F9Hb0j+00
岡田ジャパンwww
89名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:00:25 ID:xRmconw50
             ____
           /      \
          / ─    ─ \   
        /  =⊂⊃=⊂⊃=  \
        |      (__人__)     |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
 __             _  __
 |  ||_| \/ /\    |     |  \/ |   | ̄
 |  || | |  |  ̄ |      ̄|  .|   |  |_ | ̄
  ̄ ̄              ̄            ̄
90名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:00:30 ID:x5EFJ9e6O
堀内フラグだよね
91名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:01:05 ID:KafrmFHX0
確実に星野への流れができてるなw
しかしこの人選が意味不明
王・野村・高田・ノムケン・ワシが育てた
野村は王にやって欲しいが王が固辞で、他の奴らは星野派だし
92名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:02:12 ID:1FP+cA4b0
もうジャンケンで決めろよ
負けた奴な
93名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:02:28 ID:/x/1YPsR0
俺は小さくていつも涙目のかわいい若松さんでいいけど、人心掌握とかどうなんだろ。
選手はやりやすいかな。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:02:31 ID:zEgNdOEA0
野球で金儲けする星野だけはやめてくれ
野球芸人はもううんざりだ
95名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:03:32 ID:GdUIjPwY0
どんでんは雪祭り見に行くから無理
96名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:04:11 ID:kxwq4WpN0
なんで今頃会議なんだよ
現役選ばないならせめて1シーズン前には監督を決めておかなければいけないだろ
97名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:04:47 ID:4qHmIb0e0
セリーグ5とパリーグ5位、6位の監督、ただの野球解説者、五輪歴史的惨敗監督、
こんな低レベルな面子集めて監督決めてる時点でWBCの敗退が目に見えてるな
98名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:04:52 ID:xDepjPWNO
WBC監督選考ワード解説

・現役はなし=星野にしたい

・現役を含めて最高の監督を選ぶ=星野を排除
99名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:05:00 ID:+llXTeVnO
本気で勝ちたいなら野村だろうな
100名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:05:14 ID:mNP/jqW3O
出席者は、王特別顧問、野村監督、高田監督、野村ら

↑だろ?
101名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:05:24 ID:A7don+rL0
古田でいいやん。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:05:48 ID:fJGK6LNO0
現時点で監督決まってない時点でもうさ・・・
どうせわしなんだろ、氏ねよ
103名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:05:55 ID:pFGvTODqO
どんでん
104名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:05:57 ID:YXO7NGqR0
>>93
人心掌握はできるし、選手はやりやすいと思う
問題はそれ以外(主にマスコミ受けしないこと)
105名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:06:01 ID:1FP+cA4b0
やりたがってるのはノムとバレンタインなんだからそのどっちかでよくない?
106名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:06:27 ID:WdjbbE0P0
>>94
矛盾しすぎてて吹いたw
107名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:06:36 ID:X2yfH4tMO
まだなんにも決まってないとか、どんだけランドシップなんだよ
108名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:06:50 ID:E6QsQdzb0
王さんと高田には頭上がらんぞ1001
109名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:07:14 ID:PM6wbceU0
現役排除、王は無しってすげー範囲狭まったな

ハッ!まさか岡田はこの為に・・・
110名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:07:55 ID:r8dV49s10
しかしお前らイメージしてみろよ
サークルとかクラブとかで部長誰にする?みたいな話し合いをコアメンバーでやってて
一人だけ自分がやりたいってやる気満々オーラ出してるKYなやつがいるの
そいつは自分は興味ありませーんみたいな振りして会話に加わってるけどバレバレw

ホントならもっと人間的にも能力的にも人望があって優秀で適任なやつが数人いるけど
部長やるのは大変だからみんなやる気ないんだよね

で、話し合いも微妙なムードで進行してって、じゃあ誰にしようかー
「まあ、決まらないなら仕方ないから、俺でもいいけど・・・」
みたいな

何かやるせねーよ俺は
111名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:09:06 ID:dUuvHLBs0
国際大会、広岡でコッテコテの日本野球てのも観て見たい。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:10:29 ID:flf8HU5/O
もう王さんが推薦してる若松さんでいいだろ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:10:48 ID:6z2WGBBD0
玄米が3食出るんだな
114名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:10:59 ID:dib8TBzB0
若松はもしホンとに代表監督になったら必ず人気出ると思うよ
高田が入ってるてのは意外と若松の線もありなんじゃないか
115名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:11:48 ID:gGvfegLgO
イチローのプレイングマネージャーですべてうまくいく
116名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:12:27 ID:x2NglpdW0
>>53
裏表の顔がある星野だから散々叩かれたわけで、他の人はそんなに叩かれないよ。
117名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:13:20 ID:k4UXLrNb0
何で、現役監督が難しいのか。
そんなに、難しいのならペナントの開幕1ヶ月ずらせばいいだけのこと
118名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:13:23 ID:KafrmFHX0
>>114
ヤクルトの監督つながりってだけで
高田と若松には太いパイプは無いだろ
119名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:13:46 ID:2aKGjVoF0
なんで森の名前が出てこないかなぁ。9年で8回優勝しているはずなんだが・・・
あと、伊原とか策士を使わないと・・・星野は実質島野采配だもの・・
死んだ今となってはもう無策監督。
120名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:14:36 ID:4qHmIb0e0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|        ____
|      /__.))ノヽ
|      .|ミ.l _  ._ i.)
|     (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
|     .しi   r、_) |  
|       |  `ニニ' /
|      ノ `ー―i´
|     ̄ ヽ___。__/ ̄ヽ   
|      ,ィ -っ、    ヽ
|    / 、__う    i  |
|      WBC

   ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄
      O
      o
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´- .〈- リ 
  .しi   r、_) |  Zzzzz・・・・・
    |  `ニニ' /   これでWBC監督の座はわしがいただきや〜^^
   ノ `U―i´
121名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:14:42 ID:iUbOP8Yk0
>>110
>もっと人間的にも能力的にも人望があって優秀で適任なやつが数人いるけど

数人…
多田野数人がいるのか!!!
122名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:15:10 ID:uOxQZx6T0
星野仙一・現タレント、
123名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:15:17 ID:eYkBr8yzO
堀内恒夫52才できまり
124名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:15:43 ID:+FEjz5/sO
スレタイ、星野だけ呼び捨てのとこ吹いたwww
125優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/15(水) 21:15:45 ID:RdAMroc+0
野村謙二郎なに余計なこと言ってんだよ?
星野と繋がってんのかお前は
126名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:16:09 ID:uOxQZx6T0
若松・高田のニコニコJAPANで。
127名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:16:11 ID:zSY3kNev0
今回はアメリカも本気で来るだろうし、韓国キューバも日本より強い
この状況でノルマは前回優勝したので今回も優勝ということになる

んで負けたら星野と同じように執拗にバッシング受けるわけだ
この状況で監督をやりたいという人がいないのは当然だなw
罰ゲームにすら思えてくるw
128名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:16:15 ID:t9BV2X1S0
川上哲治を推したい。
129焼肉ぷらす:2008/10/15(水) 21:16:31 ID:RUPTLT98O
高田は星野無力化のための抑えだと信じたい。
130名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:16:40 ID:GEh5JKaK0
無難に若松じゃないの?
王が一押しらしいしさ。
131名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:17:40 ID:VnvASH3W0
星野さんでもう一度、見てみたい気もする。
今回は北京とはメンバーががらりと変わり、メジャー組が中心と
なるはずだから、その中でどういう采配を振るうのかは見てみたい。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:17:41 ID:jrQCS95a0
>>37

なら王も出れないよな?
133名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:18:10 ID:wRKusWCb0
オリンピックでの試合采配を見ていて、
動くべきところで動かず 不満げに突っ立っているだけで、
惨敗後、試合球が日本とは違うとかストライクゾーンが
日本と違っていたとかなんだかんだと子供じみた言い訳不満だけ
言うような星野監督を見せられ続けてしまったら、
どうして国際試合監督をもう一度やらせようかなんてこと
考えつくのか 全く分からない
134名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:18:14 ID:dib8TBzB0
高田は日ハムのGMの時、若松押してたんじゃないの
135名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:19:39 ID:KafrmFHX0
>>129
高田はちょっと信用できん
今回の五輪には公式戦で宮本にサードの練習させたり
イムの五輪派遣拒否とか星野ジャパンにメチャクチャ協力的だったし
あれは五輪代表だから協力的だったのか、星野ジャパンだから協力的だったのか
136名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:19:45 ID:2b4X6S/u0
だんだん外堀から埋めてって星野しか居ないとするつもりだな
137名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:20:28 ID:9zMxAHBS0
もう星野で決まりなんだろ、それっぽい手順踏まなくていいよ
めんどくせー
選手には悪いけど応援できない
138名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:20:31 ID:uOxQZx6T0
発表会見、視聴率いいだろうな〜。

「WBC日本代表監督はツトム、若松ツトム!」

チャンピオンになったみたいだよwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:21:24 ID:mOV+niEmO
○○監督、○○監督、○○監督、星野ら

140名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:21:25 ID:4qHmIb0e0
>>136
それしか考えられんね
今回の会合のメンバーも星野寄りの人物ばっかりだし
141名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:22:07 ID:x5EFJ9e6O
なんで王は若松をお酢の?
142名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:22:14 ID:r8dV49s10
>>127
星野が叩かれてるのは星野自身のせい
お前サカ豚だろ?

王監督がWBCで苦戦してたときもオリンピック中の星野のように叩かれてなかった
星野はオリンピック以前から叩かれてたし
完全に星野自身の問題

週刊誌で視察と偽ってオランダ旅行をしたり
オリンピック直前の相手チームの分析などで忙しい時期にCM撮影やテレビ出演を繰り返す
発言に一貫性が無くて言い訳ばかり


これで叩かれないほうがおかしい
143名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:23:03 ID:TluldKVS0
まあ星野よりは岡田のがいいな
144名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:23:32 ID:r8dV49s10
>週刊誌で視察と偽ってオランダ旅行をしたり

週刊誌で視察と偽ってオランダ豪遊旅行をしてるのが報じられたり
145名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:23:40 ID:VnvASH3W0
勝てば誰でもいいんだよ。
今回は監督よりメジャーリーガーが中心になって
色々とアドバイスしてくれるだろうし、監督よりも
むしろ、選手選考が重要だ。

146名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:23:45 ID:bQ7yjikw0
王:特別顧問(誰もが認める人材)
野村:最高年齢監督(今や球界のご意見番)
星野:五輪惨敗監督(野球ヤクザ)
高田:星野への押さえ(大学の先輩・実は星野以上の武闘派)
野村謙二郎:?
147名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:24:47 ID:Ki9PNQVs0
つーか、星野が悪者扱いされてるが、王だってかなり際どかっただろw
イチロー他MLBの選手がいな日本チームなんて誰が率いてもだめだったんだよ
148名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:24:48 ID:VnvASH3W0
>>142
星野さんはオリンピック以前は理想の上司アンケート1位だよ。
149名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:24:54 ID:7B38f4O60
岡田はこのためにやめる宣言したのか
150名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:25:05 ID:hSv4SyXo0
古田でいいよ、もう
151名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:25:08 ID:e0eK+fDo0
ほぼ若松で決まりの路線になってきたな。
ただ気を遣いすぎる人で、あの舞台で胃を壊さないかが心配なんで、個人的には受けて欲しくないな・・・
152名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:25:14 ID:W1mNJnjW0
板東JAPANがみたい
153名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:26:35 ID:KG5OPMdV0
スレタイ職人だな。ワロタw
154名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:27:06 ID:A7don+rL0
会談後、星野は足早にマスコミから逃げてた映像見た。
いくら面の皮が厚くても監督はやらないと思うが。
155名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:27:24 ID:uZ3cSukv0
>>142 WBCは優勝後バッシング記事が出る不思議な大会だったよ。週刊誌の締め切りが
準決勝進出に間に合わなかった産物だけどね。
156名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:27:36 ID:XrIHK2xd0
選手も基本的に現役起用はしない方向〜長谷川滋利、古田敦也、鈴木健、元木大介らの名前が上がる
157名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:28:06 ID:fm+vaobe0
>>87
日本のペナントなら全然問題ないのだが
WBCやオリンピックで、アメリカ人の監督で優勝してもまったく嬉しいと思わん
158名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:28:41 ID:Sz3Erwo00
どんでんJAPANってこたーないか
159名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:28:59 ID:MN0Sv4CvO
坂東か川藤でええやろ。
160名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:29:06 ID:UxLeVNLg0
>>127
アメリカや中南米諸国と当たる可能性があるのは準決勝からか下手すると決勝だけだったはず
それまでは韓国(アジア諸国)+メキシコと敗者復活戦を含めて何度もやるハメになる

161名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:29:11 ID:r8dV49s10
>>148
そんなこと言ったら五輪惨敗直後のテレ朝の番組で
街頭アンケートで7割が星野にリベンジチャンスをって言ってたよ

野球ファンなら星野が中日阪神時代から叩かれてたのはわかってるはず
結局政治力で外面だけは善人ぶって野球見もしない人から評価されてただけ
162名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:30:12 ID:LCAFWoTo0
!!!「わたしは朝鮮人」!!! 

 張富士夫トヨタ会長

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300
163名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:30:32 ID:YWMIHOnlO
>>1
GJ
164名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:30:40 ID:kG0VUp+xO
現役消極的って、やっぱ王さんや星野に決めさせるのはヤバイんじゃないか
どう考えても生きた采配振るえるのは現役監督だろ
そう言う意味では前回大会は奇跡だったな
165名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:31:34 ID:/aVS761F0
>▽星野仙一・北京五輪代表監督 いろんな案が出た。12球団からアンケートをもらうとかね。

で、自分の名前を書いてもらう気かよ。
166名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:31:35 ID:lOQrWZwe0
若松さんって短期決戦向きの采配じゃなくない?
強気な攻めとかしないよな?

スモールベースボール(笑)にはお似合いなのかもしれないが
167名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:31:55 ID:mgMUCzj50
ノムさんでと推薦する奴がひとりもいないじゃねーか!!それが問題!!
なんでクソ星野へ誘導してるんだよ・・・
なんで誰もノムさんにと頼まないんだ!!?
168名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:32:15 ID:36WW05Fc0
麻生太郎です。自民党です。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:33:36 ID:uOxQZx6T0
若松は野村の後任という誰もやりたがらなかったポジションを引き受けて見事優勝させた。
あのときなんで若松さんが貧乏くじ引かなきゃいけないんだって心から同情した。
それが優勝しちゃったんだよ。
今回もあのときと全く同じ状況だからマジで若松は結果出すよ。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:33:47 ID:9PUYLEJiO
どうせ星野なんだろな

まぁ星野が監督なんでってみんな出場辞退するのも楽しそうだが
171名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:33:56 ID:4aW+k9XHO
>>160
なんでそんなにヌルイことになってんの?
172名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:34:06 ID:wpIelI/M0
野村やる気満々www
173名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:34:28 ID:Sfb6a47Q0
なんで野村がいるの??
174名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:34:34 ID:kG0VUp+xO
12球団の監督にメンバー出させるとかワケわからん事やらせるみたいだが
明らかに星野が落合の人選を見たいだけだろ(笑)
原やどんでんのメンバーなんか誰が見たいよ
175名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:34:45 ID:eI1R7+mw0
現役監督はきついて
他国はどうなんだ?

現役じゃないのか?
176名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:35:16 ID:wpIelI/M0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \   
        /  =⊂⊃=⊂⊃=  \
        |      (__人__)     |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
 __             _  __
 |  ||_| \/ /\    |     |  \/ |   | ̄
 |  || | |  |  ̄ |      ̄|  .|   |  |_ | ̄
  ̄ ̄              ̄            ̄
177名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:35:33 ID:CubUoF470
スレタイワロタ
178名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:35:48 ID:o7US6fGg0
ここでまさかの大ちゃんですよw
179名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:35:53 ID:EJN06cFs0
やる気が無いなら
辞退という道もある
180名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:36:00 ID:VnvASH3W0
唯一、星野さんの対抗馬だった原はこれで消えたし
星野さんでいいよ。
星野さんの采配を見てみたい。
181名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:36:48 ID:eI1R7+mw0
まあ監督が誰でも
韓国よりよわいのは変わらない
おまえらもそうおもいまっしゃろ
182名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:37:48 ID:v89ZxzMd0
条件的にはどんでんか王さんがベストなんだよな。
現場退いて直後だから選手の特長とか把握してるし。

もうどんでんでいいんでね
183名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:38:00 ID:tdEicZlU0
前回現役使ったのに、今回は現役駄目って星野の陰謀じゃないか・・・
どこまで腐ってるんだ星野は、福田と一緒に死んどけば良かったのに
目障りだ
184名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:38:22 ID:33hoaT/A0
WBCの期間はペナントを停止させればいいだろ。
それで今年の優勝監督が率いる。
185名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:38:54 ID:lVGo9PP70
野茂監督 桑田ピッチングコーチ 清原バッティングコーチでええやんw
186名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:39:03 ID:v89ZxzMd0
>>184
WBCいつやるのかしらねぇのかよw
187名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:39:06 ID:XXiG98AfP
まさかの麻生太郎代表監督w
188名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:39:45 ID:YU+FP4aL0
古田でいいじゃん
189名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:39:46 ID:ppQexbVO0
森か
190名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:39:57 ID:cpzTh6B8P
星野が不適格なのは、
人間性というより、(現在の)監督としての能力が疑問視されているからでしょ。

・現場を離れていたことから来る試合の中での見極め能力の劣化。
・現在の選手の適性や力量についての無知と不勉強。
・そもそも中日阪神監督としての星野の実績は「星野&島野」というユニットによるもので、星野一人では何もできない。
・子飼いの選手たちをアメとムチを使い分けながらまとめることはできても、スター選手揃いの代表チームでは人心掌握力が欠如している。

などなど

逆に言えば、人間性が悪くても監督として有能なら別にいいわけだが。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:40:06 ID:36WW05Fc0
野村謙二郎は何で会議に参加しているのかわからんな。

オリンピックの野球解説でマー君は直球投手と言っていたからなw
パ・リーグの選手のことは、あまり知らない奴なんだよ。

この人の裏に誰かついてるのか?
192名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:41:12 ID:nFKhJpCe0
>会合では、12球団の監督にアンケートを行い、ベストと考える日本代表28選手をリス
>トアップしてもらうことも決めた。国内だけでなく、米大リーグの日本人選手も対象とする。
>代表監督の選手選考に対し拘束力は持たないものの、参考資料とするという。

どう考えても五輪の選手選考に対して疑問が出たとしか考えられないけどね。ノムもなんで松中が出てないかって言ってたし(理由はともかく)
万が一星野続投という最悪の選考結果になっても五輪ほど酷くはならないんじゃないか。それでも駄目だと思うけどね。
193名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:41:17 ID:g9Hj8pQz0
星野だけ呼び捨てかよ。ww
194名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:42:22 ID:LT9gC3ETO
こんな意味のないアンケートとかってこいつら頭の中お花畑かよ

即刻代表監督決めて責任と全権をもたせろ

遊んでる場合じゃねえよ
195名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:42:36 ID:v89ZxzMd0
>>192
松中はでたくなかったからでなかっただけだろ
プロのステージじゃないんだから出たくなければ出る必要はない
196名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:43:01 ID:ufRjrDL10
星野の敬称「ら」
197名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:43:24 ID:zbWx6Har0
星野監督は誤解されている
198名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:44:34 ID:zhgcBIot0
開幕戦を2週間ずらせばいいだけじゃん。
現役監督が一番いいだろ・・・
199名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:44:37 ID:eldNwRTy0
    ___   てめえは素人以下だ!!
   /\,,/  \                    ___
 /( ●)( ●) \               /__.))ノヽ
 |  (__人__)     |  ドン             |ミ.l _  ._ i.)
 ヽ   )__丿   /  _,=-ー-、‘ ・ ,   (^'ミ/.´= .〈=リ
   `> ´`      ̄ニ三 ,r l l l | ☆ ∵   しi u. r、_) |・.' `
 __ /        / ̄ ̄ヽこ)JJJ =D`      |   ;)3ノ  ‘
((k/        〈                    )`ー―イ 
  /  ,--、  ヽ                 ⊂リ `y'⊂リ)
 〈  〈   ヽ  \               ノ======ゝ
.....(__)...........(___`)              ....し'⌒し'′.......
200名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:44:57 ID:GTulWXFO0 BE:324025834-2BP(1)
>>190
もう一つ
・選手を固定しすぎて融通が利かないから短期戦には不向き

というのもあるな
201名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:45:32 ID:Xp+YtSm40
このメンツで「どうぞどうぞ」「あなたこそどうぞ」「いやいやあなたこそ」と
延々やって☆野が「じゃワシが」とくるコントじゃないよな?
202名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:46:11 ID:EJN06cFs0
こりゃ駄目だな
もう半分勝てる気がしない
ドミニカ、べネヅエラ、アメリカなどたぶん
今度は本気だぞ
203名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:46:30 ID:akmCg+gSO
正直誰もやりたくないんだろうな
204名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:47:08 ID:v89ZxzMd0
>>198
楽天が日本シリーズまで進むとえらい事になるがよろしいか
205名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:47:41 ID:+bUs9RDs0
長嶋がやりたがってるんだからやらせてみろよ
206名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:48:20 ID:+lH7roDN0
ノムさんすげーやりたそうだなww
207名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:49:24 ID:5eLFv3tp0
大沢親分でいいじゃん
208名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:51:14 ID:/UlI2swsO
WBC監督「問題」に星野だけ呼び捨てw
209名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:51:24 ID:zhgcBIot0
来季のペナントの開幕を10日間〜2週間ずらせば現役監督でも何ら問題ないだろ。
なんで融通が利かないんだよ。
210名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:52:22 ID:KgEg/CL/O
日本も国際球でペナントやれよ
また韓国に負けるぞ
211名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:52:47 ID:iUqp9Px40
プロ野球のデータ処理会社に監督やらせるのが一番良い
サイン出すのは王さん
212名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:53:00 ID:7ldNsvAT0
決めるのが遅すぎる。誰が監督になってどんな結果が出るか分からんが
監督はWBCが終わってから「時間が無くて大変だった」というような事を
絶対に言うだろうな。
213名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:54:42 ID:CExo1erX0
思い切って高田延彦あたりに任せてみよう
214名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:55:11 ID:mgMUCzj50
はやく野村に決めろよ!なにやってんだよ!!
データ収集が遅くなるどろーがボケが!!!!!!!
215名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:55:37 ID:l0D7wdzd0
あみだくじで決めよう。

多分、俺のレスが一番渋いはず。
216名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:56:58 ID:Lpv3orUT0
若松は気が弱いし辞退しそう 伊東もないだろう


どう考えても星野仙一になりそうだけど 
217名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:56:58 ID:cXKVbj5Z0
もう中畑でいいじゃん
アテネは銅じゃなかったっけ?
少なくとも星野よりは有能だろ
218名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:57:28 ID:Mnldun9BO
誰が最終的に決定したかをあやふやにして星野になりそう…

「星野ジャパン」が商標登録されてるらしいな。

「星野ジャパン」成立てもうかる奴等がコソコソやってんだろ。
219名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:59:04 ID:o7slJcaR0

どうしても現役以外からというなら日本一経験は必須にしてほしい。
220名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:59:42 ID:yUJDuTgi0
じゃあ、おれ。
221名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:59:50 ID:+bUs9RDs0
NPB(苦笑)が国際球使わない理由は何なのかね?
222名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:00:05 ID:lPkiyKKO0
>>218
だから野村謙二郎を潜り込ませたのか?
223名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:00:07 ID:+I1gz8ERO
星野がやる位なら大矢で
224名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:01:04 ID:EJN06cFs0
将たる器の人物がNPBには居ないと
言う事で
225名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:01:09 ID:GEh5JKaK0
岩村が尊敬してやまない若松で決まり
意外と人望厚いよこの人
226名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:01:10 ID:36WW05Fc0
>>221
随意契約w
227名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:01:45 ID:mfkpt4yS0
もう星野で決まってるんでしょ
228名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:02:11 ID:qlM8Sh8y0
野手17人、投手11人とするならば
野手は
ファースト・・・栗原、松中、内川
セカンド・・・・片岡
サード・・・・・村田、小笠原、岩村
ショート・・・・中島、川崎
キャッチャー・・城島、阿部、里崎
ライト・・・・・イチロー、栗山
センター・・・・赤星、青木
レフト・・・・・吉村

1番センター赤星
2番セカンド片岡
3番ライトイチロー
4番DH松中
5番ファースト栗原
6番サード岩村
7番キャッチャー城島
8番ショート中島
9番レフト青木
229名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:03:19 ID:lwUF4t3p0
落合さんならこうだと思います

1 内川   DH
2 イチロー 9
3 岩村   4
4 小笠原  3
5 中村ノリ  58
6 福留   7
7 井畑   6
8 城島   2
9 青木   7 

  黒田   1
230名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:03:24 ID:NlO4NVCN0
岡田「どんでんJAPANあるで!」
231名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:04:22 ID:AWhkLldq0
>>218
 どう考えても最初から「星野ジャパン」に決まり、それを世間に納得させる
ためにグダグダやってるんだろ。
 
232名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:04:40 ID:wd0XxLqV0
>>212
だろうなw
つうかもう星野しかいないんだろ
早く決めて選手選考に動き出せよ
監督よりどの選手を選ぶかのほうが大事なんだから。
233名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:05:55 ID:05VrfcxV0
   ____
  /    \
  / / ̄ ̄ ̄`丶
 i /     |
 | 〉 ノ  丶|
 (6リ−[(・)][(・)]
 丶_|    つ |
  |    __)
  |    □□
  |    /
 /|\  /\(⌒)
/ | ><" /ノ /ー、
  |イ_>( ̄  LLL|
  |/ |/ ̄`ー―イ
234名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:06:40 ID:zhgcBIot0
星野ジャパンになったら野球はもう見ない
235名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:07:24 ID:wd0XxLqV0
青木
福留
イチロー
井口
岩村
松井稼
村田
小笠原
城島

で決定
236名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:08:29 ID:k4I8hrYDO
岡田でいいやん
237名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:10:09 ID:EJN06cFs0
千里の馬は常に有れども
伯楽は常に有らず
238名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:10:31 ID:YNh093uL0
てか、今日はお互いの孫の話して終わりだったんだろ。有意義な検討会議でしたね・・
239名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:11:02 ID:ydvGmvi5O
日本シリーズが札幌ドームなら、星野JAPAN反対署名運動する。
240名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:11:32 ID:0Ieh+KDs0
>>200
今回野手のオーダーに関しては珍しく(初めて?)柔軟性が見られたけど
そもそも選考の段階であれだったしな
241名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:12:17 ID:kG0VUp+xO
高田野村王に説教された星野
242名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:12:17 ID:nIzYYypO0
いいから早く決めれ
243名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:13:20 ID:9c5fByCW0
>>190
阪神中日の子飼いの選手たちの実力や調子も
見極めてなかったのが一番間抜けだったと思う。
パの選手じゃなく、自分の目で見てきた選手だぞ?
244名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:13:38 ID:yCGxdM2dO
スレタイが漢字多すぎて中国語かと思ったわ
245名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:13:50 ID:cOP0+OfyO
どんでんでいいじゃん
246名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:14:43 ID:0Ieh+KDs0
>>214
データ収集なんかは誰が監督だろうと使うんだし
MLBの球団数とか考えりゃ結局向こうのデータ会社から
買って済ませるんだからNPB主導で勝手にうごいときゃ
いい話だわな
247名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:16:20 ID:RmPjHks20
茶番だろ。もう星野って決まってんだろ。
他に成り手がいなかったとかいう筋書きでさ
248名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:18:48 ID:ibzRtCn8O
星野に敬称略&その他扱いGJ!
249名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:19:48 ID:4aW+k9XHO
もうさ、好守とも一球ごとにテレゴングでいいじゃん
人選だけ爺どもにさせといて
250名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:20:36 ID:TwTGMbsa0
どんでん人気すぎワロタwww
251名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:22:52 ID:/DNc3R2p0
ノムにやらせろ
予選敗退、無能ノム徹底攻撃キボンヌ
252名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:24:13 ID:rZdC+SByO
なんでこの協会は星野にやらせたいんだ? 意味不明
要はコミッショナーは野村が嫌いなんだな
253名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:25:34 ID:u+N60Z750
   ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  誰がやっても予選落ちや 
  .しi   (・・) |    
    |  (ニニ' /      
   ノ `ー―i´
254名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:29:32 ID:vp5KIVf60
>>190
あと、試合中恐ろしくあたふたしてたノミ心臓も加えといてくれ
255名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:31:47 ID:p1Hr702uO
監督を決めるのに星野がいちゃ、マスコミに流れる前に
星野の子分が○○ジャパンを商標登録しちゃうじゃんよ
256名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:32:05 ID:anRvxPvAO
>>251
アンチ野村って野村並みに発想が根暗だなw
「7年連続Bクラス」っていつものように叩けばいいじゃん。
257名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:34:11 ID:eYkBr8yzO
だいたいイチローとか松井が星野の言うことなんか聞くわけないじゃん
258名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:34:11 ID:6OSmXXilO
各監督が選んだ28人の結果見たいなあ
259名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:34:46 ID:rfsSH9exO
>>252
野村と比べてるわけじゃない。
金を集められる人間が好きなだけだ
260名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:36:07 ID:Qm6SmcQa0
どんでんJAPAN
261名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:36:50 ID:wd0XxLqV0
今度は選考にばらつきがでないように色々意見を聞くようだから
いいんじゃね?
結局、そうしないと誰か一人の責任にされたら溜まったもんじゃないからな。
ただでさえ、大して実力ないのに、負けたら指揮官とフロントのせいに
されるのは真っ平だろうし。
262名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:37:03 ID:6hM9NEWt0
この会議のメンバーを見るとやはり岡田彰布だな
本命星野とみせかけて、大本命岡田が急浮上
263名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:37:13 ID:yCGxdM2dO
ところで野村謙がいるのはなんでですか?
日テレの讀賣の絡みか
264名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:37:25 ID:+9mN5mNk0
ファンが選ぶでいいだろ、そしたら言うほど攻めれないしどうせお祭りだよ
265名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:37:32 ID:OmEl5ZhL0
スレタイに星野がおまけみたいについててワロタw
266名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:39:24 ID:ibzRtCn8O
阪神やめてフリーの岡田の名前がなぜない
267名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:39:44 ID:wd0XxLqV0
>>264
それじゃ勝てないw
268名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:39:52 ID:6hM9NEWt0
>>263
おまけ枠・空気枠
269名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:40:32 ID:rfsSH9exO
監督が選ぶと、政治力や消去法で星野にしかならん気が。
星野に真っ向から反対する監督なんて、どんでんと落合ぐらいじゃないの?
270名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:41:28 ID:apeyZDld0
桑、いや、何でもない...
271名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:41:28 ID:Sfb6a47Q0
野球もサッカーも岡田ジャパンか
272名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:42:30 ID:PBgWOa7J0
国際試合の選手経験ある人間にやらせるべき。
古田だろうな。
273名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:43:26 ID:M6KF/e+j0
現役じゃなきゃキリキリの勝負勘は保てないだろ。選手の評価、分析
も自分のリーグはともかく、別のリーグはまずおざなりだろうし。
274名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:43:55 ID:33hoaT/A0
星野はマスコミ政財界とズブズブで
彼が監督をやると上手い汁を吸える奴らが多いから。

なにせ「星野ジャパン」を商標登録するやつだし。
275名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:46:26 ID:6hM9NEWt0
>>272
岡田彰布は大学JAPANの経験あるぞ
276名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:47:45 ID:6jGji+2TO
>>269
星野を対面にして

落合「え?受ける?なにをですか?(笑)星野さん、今話しているのはWBCの監督人事ですから
阪神の話は大阪でやってくださいよ(笑)」

ぐらい言わんかな。

277名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:49:06 ID:2IsdVIYD0
星野でも若松でもなんでもいいが、とりあえず、早く決めることだな。
278名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:50:26 ID:Sfb6a47Q0
パ出身で適当なのいないの?
279名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:51:35 ID:NLQshuij0
王貞治
野村謙二郎
古田敦也
ボビーバレンタイン

好きなのを選べ
280名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:51:41 ID:apeyZDld0
>>110
俺なんて、「誰でもいいよ」というわけで、部長をやらされた。
そんな能力も器も無いから、やることなすこと、すべてカラ回り。
俺のブラック過去
281名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:53:56 ID:ZwVMe2+QO
ボビーでいいんでない?
282名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:54:13 ID:Sfb6a47Q0
>>280
俺の中学時代の部活崩壊したの思い出した…
283名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:56:04 ID:iOwYGfpX0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  国民がワシに土下座すれば
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   監督になってやってもええ
   .しi   r、_) |    
     |  `ニニ' /     それがワシのやりかた
    ノ `ー―i´   
284名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:58:07 ID:6UMotG81O
金と権力の亡者
恩や義理と言う言葉とは無縁のクズ人間

それが星野

285名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:59:29 ID:D3I/fmSZ0
王さんにみんなで頼め!
本人は体調面で「迷惑を掛けられない」と固辞してるのであって
あれだけの勝負師が本心では
リーグ最下位で終わりたいとは思ってないよ。

王さん以外で誰が納得するんだ?
結果はわからないが、選手は王監督なら
死ぬ気で頑張るよ。
日本代表の結束した戦いを見られる
最後のチャンスかも知れないよ・・・

286名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:59:50 ID:C8+mLMbL0
2次リーグいって韓国に負けなければ体面は保てるだろ
287名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:00:35 ID:vpEHAimC0
王・・・パリーグ最下位監督
野村・・・パリーグ5位監督
高田・・・セリーグ5位監督
星野・・・北京五輪惨敗監督

なにこの会議・・・(・ε・?
288名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:01:42 ID:U2GkgXw80
オリンピック4位=野球世界第4位の星野さんしかいない!!!
2897資産:2008/10/15(水) 23:02:00 ID:16qHdUby0
権藤か、吉田か
290名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:02:19 ID:FWrdiGHh0
ノムさんあたりは星野批判してたから、ピリピリムードだったんだろうな
291名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:02:31 ID:xLdliuVg0
野村謙二郎だけは絶対ダメ
こいつは北京オリンピックの野球決勝のラジオ解説で韓国を応援したカス野郎
292名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:02:54 ID:4omrXlY00
ディフェンディングチャンピオンになるきゼロじゃん
293名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:03:16 ID:bS4OlD0k0
どんでんになりそう
294名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:03:39 ID:gaSahlm60
>>287
ワラタw
295名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:03:55 ID:rZdC+SByO
もう監督が誰であろうと選手が手を抜くとかはないだろ
五輪での星野、佐藤、岩瀬、村田の叩かれっぷりを知ってるんだからさw
296名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:03:56 ID:5O+HDtsL0
いつもそうだけど
なんかgdgdだな
297名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:05:04 ID:QhQ0CDPhO
達川
298名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:05:12 ID:D3I/fmSZ0
王さん以外で
主力のクソ生意気なパリーグ若手選手達を
押さえられるのは野村監督くらいだろうね。
299名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:06:01 ID:G99UXDDVO
仰木ジャパン
300名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:06:54 ID:gaSahlm60
誰も出たくないんでしょ
罰ゲームだからね
我々も期待してないしね
星野がなるのが無難かな
301名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:06:57 ID:Jz06mtsl0
どんでんJAPANあるで
302名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:07:25 ID:FpXeSCL/0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシをあきらめない
   .しi   r、_) |    
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i´   
303名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:07:37 ID:ibzRtCn8O
一回目はまぐれ優勝で
オリンピックでダメ具合露呈したから

星野に火中の栗ひろわせれば?
304名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:07:57 ID:Gr10QweX0
何故星野がまだ出てくるのか。球界追放では。
305名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:08:44 ID:W6drzrLM0
星野がやってまた惨敗ってのも
野球終了って感じでおもしろいかも
306名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:09:31 ID:TecHY/ix0
>>298
じゃ大石とか梨田は舐められてるって事か。監督は大変だなw
307名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:09:38 ID:i2NtjCAC0
>>298
クソ生意気とかいうなよ。
特定のあの方とかだけでしょ。
308名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:10:34 ID:ru4XSK1N0
王監督はもう・・・
アテネの時の長嶋みたいに代行立てられるのがオチ
309名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:10:57 ID:A7/CjNeK0
蓮実重彦「オリンピックやWBCで優勝したからといって日本の野球が一番ということには
     ならないと思う」

こいつの言う通りなんだから、それほど気負わず手を上げればいいのにな。
マスコミが馬鹿だから、すぐに日本の野球は一番とか煽り立てるからなw
それが一番の癌だ
310名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:11:27 ID:FWrdiGHh0
この会議参加者を選んだのは誰なんだろうか
311名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:11:32 ID:jpVdl7M80
王も老害に思えてしょうがない
312名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:11:58 ID:iUqp9Px40
>>287
てかもともと現役監督で会議をするのが
この会議の目的

ただCSがあるから上位3チームの監督は出席できず
外国人監督は選考対象外だから外しただけ
313名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:13:10 ID:DwVN9Gyh0
つか、王さんでいいじゃないのよ。
監督辞めるんだからさ。

「体調が〜」とか言っている奴が居るけど、
王さん途中までソフバン監督を辞めるつもりはなかったみたいよ。
あまりの成績不振の責任をとった意味合いが強い。
314名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:13:12 ID:5O+HDtsL0
星野監督でトドメを刺すっていうのもすばらしいな
315名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:13:17 ID:FuFkoify0
王・・・パリーグ最下位監督
野村克也・・・パリーグ5位監督
高田・・・セリーグ5位監督
星野・・・北京五輪惨敗監督
野村謙二郎・・・地味な落語家

なにこの会議・・・(・ε・?
316名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:13:33 ID:6hM9NEWt0
>>298

ノムヲタってのはこの程度の知能
317名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:13:54 ID:2ith9d490
こんなもんイベントなんだから話題になる奴じゃなきゃつまらん
勝っても負けても面白くなりそうなのは星野しかいないだろ
318名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:14:25 ID:jpVdl7M80
なんか相変わらず星野を重用してる空気の読めないNPBに嫌気が差してきた
星野続投で予選落ちでプロ野球終了でいいんじゃないかもう
319名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:14:26 ID:A7/CjNeK0
サッカーなんてトルシエとかジーコとか、大して日本のサッカー知らない奴らが
日本の代表監督になってるんだから、なってもいいのにな。
考え方が古いよな、野球ってw
320名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:15:44 ID:D3I/fmSZ0
選手の野村評は
「楽天以外なら、どの球団でも優勝争いできる監督」
原は「あの戦力で10ゲーム以上はなして優勝できないのは異常」
321名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:16:37 ID:IxQLFrt3O
選手が監督やれば
322名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:17:01 ID:jpVdl7M80
星野じゃどう転んでもベスト4以上は絶対無理
王建民来るなら予選落ちの可能性も十分だな
323名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:17:09 ID:WQEYXSYB0
  ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  しかたない。火中の栗はわしが拾ってやろう。
   .しi   r、_) |    
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i´   

324名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:17:28 ID:DwVN9Gyh0
現役監督じゃ駄目だ!!
現役監督じゃ駄目だ!!


て、星野にする流れを作るようにしているとしか思えない。
星野以外で決まるなら、もうとっくに決まっているだろうからな。
ここまで監督を決めてないってことは、WBC監督を星野に決めるために
バッシングがやむのを待った引き延ばしとみた方がいいだろう。
バレンタインだってヤル気あるわけだし、人材がいないわけじゃないのにな。
325名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:17:30 ID:A7/CjNeK0
>>320
お前重症だなw
326名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:18:21 ID:EM+2r/T6O
高田のコメントはグサリだなw
327名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:18:34 ID:D3I/fmSZ0
>>316
野球オンチの意見も聞きたいな。
328名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:18:35 ID:GKm3syGu0
長島ジャパンで代役を務めた男
329名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:18:46 ID:aKUJsWIS0
>>315
野村謙二郎て落語顔に落語声だよなwww

江戸屋猫八みたいにウグイスの真似とかして欲しいwww
330名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:19:24 ID:rfsSH9exO
ノムにやらせりゃいいじゃん。
戦力があったらどれほどの手腕を振るえるのかがわかる。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:19:30 ID:apZjV54XO
>>315
まだ終戦を迎えてないチームの監督は出れないし、ボビーやブラウンみたい
いつアメリカに帰るかまだわからない監督は入れるわけにいかないから、
仕方なくそうなっただけだろ。
332名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:20:23 ID:vp5KIVf60
263 どうですか解説の名無しさん []  2008/10/15(水) 23:13:26.67 ID:3geQLeJx
星野にはやめてほしいって人、HPにこれ貼って

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader815830.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf140846.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader815835.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf140844.jpg
333名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:20:44 ID:DwVN9Gyh0
「優勝以外は叩かれる」


とか馬鹿が言っているみたいだけど、
ベスト4に残るレベルで、二次リーグ突破できたら叩かないよ。
前回優勝がマグレとか言っている割には、
アンチほど前回の成績を気にしているんだね。
334名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:21:55 ID:D3I/fmSZ0
>>325
おまえバカだな。
短期決戦では選手の気持ちを一つにできる
人間が必要なんだよ!
韓国チームを見ててもわかるだろ。
おまえスポーツしたことないでしょ?
335名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:22:23 ID:dib8TBzB0
若松だと思うよ
星野は誰も推薦しなかったか、反対した人がいたから決まらなかったんだろ
今日決まらなかったて事は星野じゃないよ
次の名前が出てない訳無い訳で、これから説得なんでしょう
王さんの一言あるし、ヤクルト野村の次の監督だし、高田いるし、若松だと思う

336名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:22:30 ID:A7/CjNeK0
前回はベスト4に残ったのがマグレだからな
アメリカがアホ過ぎたせいで残っただけで、普通なら二次予選敗退だから
337名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:24:41 ID:A7/CjNeK0
>>334
ふむふむ、選手の愚痴を言うと一つにチームがまとまるのか、なるほど。
338名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:25:14 ID:Rccldl/yO
イチローがやればいいよ
339優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/15(水) 23:25:16 ID:OdXQxUeZ0
逆に現役監督じゃないとダメだよ。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:25:20 ID:rfsSH9exO
>>336
マグレでもなんでも優勝できたことが一番なんだよ、バカチョン
341名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:26:04 ID:DwVN9Gyh0
>>335
王さん、北京五輪監督断った際に若松推してたよね。

俺には向こうで知名度のあるバレンタインの方がいい。
アメリカでバレンタインは嫌われているんだってなw
そのバレンタインが日本を率いて米国やっつけたら単純に面白いよ。
負けたらバレンタインの責任になるわけだし(奴はそれを承知で引き受ける)
外国人監督て結構ローリスクなのをみんな分かってないな。


「外国人監督で気持ちが一つになるか?」

少なくとも選手乗せるのが上手いわけだから、
そういう点は大丈夫だと思う。
342名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:27:21 ID:A7/CjNeK0
343名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:28:37 ID:VarjajiB0
韓国は現役監督だったはず。本当に勝とうと思ったらそうするのがあたりまえだからな。
なんとしても星野にしたい政治力を感じる。
344名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:29:41 ID:TecHY/ix0
気持ちを一つとか言うが直前に集まるだけだろ。そんな簡単にできるか?誰でも
無理だろ。勝って行けばまとまる可能性もあるが。そもそも誰が監督なっても無理
な注文するなよ。それわかってるから王でも拒否するんだろ。
345名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:29:44 ID:W6hc569d0
投手出身の監督はやめてくれ
日本一の実績ない監督もやめてくれ
ルンバった采配するのも無論勘弁


ってなれば誰が候補?
346名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:30:05 ID:Es6eaVd40
アンケートとかしょうもないアイデアは星野が考えたんだと思う
347名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:30:28 ID:yYFOC1w20
ということはこの体制検討会議も星野が仕掛けたものなのか
348名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:30:50 ID:D3I/fmSZ0
野村監督時代の選手で、野村を明らかに嫌ってるのは
一茂と今岡くらいじゃないのか?

水と油だと思ってた池山なんか楽天コーチだもんな・・・
349名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:31:03 ID:A7/CjNeK0
7年連続Bクラスの監督もやめてくれ!
350名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:31:11 ID:RgjPpa4z0
星野ワロタ
351名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:31:15 ID:DwVN9Gyh0
>>343
つか、全部現役監督じゃねえの?
五輪でメダル取ったところは全部続投だよ…

「現役監督じゃ駄目だ」とか言っている時点でもう勝てない。
最低でも、今季まで指揮を執った人(王さんなど)が就任しないと。
352名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:32:16 ID:apZjV54XO
>>348
一茂はそんなにノムを嫌ってないんじゃね?
353名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:32:28 ID:dGQYDeEg0
何で外国人監督はダメなの?王さんだって中国人?台湾人?じゃん
イミフ
354名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:32:33 ID:acjLuqy5O
王は現役云々は関係無いと言ってるぞ。
355名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:33:01 ID:gMfWmz9N0
どうせ誰がやったって勝てるはずがないんだから
星野にやらせてもう二度と球界に口が出せないようにしたらいい。
356名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:33:06 ID:u/15fSeh0
>>315
上位チームの監督は、CSでそれどころじゃないから、
とりあえず今暇な現場の監督呼んだんじゃね?
大石は途中からの代行監督だし、外国人のブラウン、バレンタインは呼ばれなくても不思議じゃない。
あとは大矢がいない。
むしろ、大矢だけ呼ばれなかったと解釈すべき。
357名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:33:35 ID:nvhQvXGcO
岡田はどうよ?
358名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:34:16 ID:q6RRwh+P0
しかし急いでるとか今後のCS・日本シリーズや来期のチーム編成があるからって
現役監督を候補から外しちゃったら有力な候補って選択の幅が狭くなるだけだと思うがなぁ

いくら実績があっても余り現場から離れ過ぎた人じゃ勝負勘が戻る間に大会終わっちゃうぞ
359名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:34:29 ID:DwVN9Gyh0
>>344
最初からではないが、王さんのときには一応できてたよ。
福岡ドームでの合同練習の時、イチローに反発していた選手も一部居たが、
最終的にアジアラウンド終わった際に一つになった。

合言葉は「王さんに恥はかかせられない」
360名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:34:31 ID:TecHY/ix0
いっそKKでいけw
361名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:35:24 ID:D3I/fmSZ0
王さんは気力はあるが
万一「体調面で迷惑をかけたら申し訳ない。」と
思ってるだけだよ。長島監督の例もあるし・・・
マスコミも世論も、もう一度
「王さん、最後のお願い聞いてください。」の流れをつくれば
受けてくれると思うんだけどな・・・
362名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:36:03 ID:q6RRwh+P0
>>357
短期戦は弱過ぎる
363名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:36:06 ID:rfsSH9exO
>>348
一緒には戦いたくないってぐらい嫌ってんのは、今岡ぐらいだろ
嫌いだけど野球においては尊敬するよ、ってのはいっぱいいそうだけど。古田とかなw
364名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:36:06 ID:JzqQJK5UO
現役が駄目なら岡田でいいじゃん。反対する奴もいないだろ?
365名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:36:49 ID:apZjV54XO
>>353
いまの時点でボビーもブラウンも契約延長決まってんのか?
決まってないならオフにアメリカに帰っちゃうかもしれないんだぞ?
それじゃあ困るじゃん。
366名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:37:55 ID:rfsSH9exO
どんでんは好きだけど日本代表監督って感じはなぁ……
367名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:39:12 ID:DwVN9Gyh0
>>364
阪神ファンは黙れ。
短気決戦全敗の時点で資格なし。ちょっと前までダンカンみたいに
「星野、星野」言ってた奴が多数派だったくせに。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:39:14 ID:qlM8Sh8y0
若松ならイチローも岩村も尊敬してるし人望厚い

若松監督
古田バッテリーコーチ
辻守備走塁コーチ
369名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:39:41 ID:apZjV54XO
>>356
そうそう。単純に必要ないから呼ばれなかったのは、うちの大矢だけだよ。
370名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:39:51 ID:j4zoGcnvO
一番盛り上がるのはアンチ人気で星野
采配なんぞ誰だろうがそうかわらない
勝っても負けても楽しめる星野が最適任だよ
371名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:40:17 ID:u/15fSeh0
>>361
俺は反対だな。王さんが監督なのは。
もう、十二分なほど球界に尽くしてくれたんだから、
ゆっくりと休んで欲しい。
本当は、こんな会議に担ぎだされること自体、反対なんだけどね。
自分が監督任命した責任を負いたくない、爺さんたちの、
スケープゴートやらされているだけじゃん。
仰木さんのような最期や、倒れるまでこき使われた長嶋のようになるのは、勘弁だよ。
372名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:40:38 ID:dGQYDeEg0
岡田で決まってると推察
373名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:41:00 ID:N8YbILFt0
▽野村克也・楽天監督 →息子が巨人で世話になった
▽高田繁・ヤクルト監督 →元巨人 今年の巨人が優勝した陰のMVP
▽星野仙一・北京五輪代表監督→次期巨人監督候補
▽野村謙二郎氏→日テレ解説者

374名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:41:08 ID:XXiG98AfP
>>359
今回の選手の合言葉は

「星野に恥をかかせたい」でいいんじゃね?w
375名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:41:17 ID:D3I/fmSZ0
>>352
確かに、こないだの報道ステーションの会談で
わだかまりは、なくなったかもな・・・
(悪口が球界を盛り上げる野村特有のパフォーマンスだと理解して)
でも現役時代は「偉大な親父の悪口ばかりいいやがって〜」
と明らかに嫌っていたね。

今現在では今岡以外、名前は浮かばない・・・
ちなみに選手でない人物としては野村憎しの最右翼は『星野』
376名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:41:33 ID:acjLuqy5O
高田の「華があるとか無いとかは関係無い。」には笑ったな。これって無能のことだろ?
377名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:41:40 ID:DwVN9Gyh0
>>365
ブラウンは知らないけど、バレンタインは決まっている。
バレンタインは今回の北京五輪も自費で視察に行ったような人だから、
「日本代表監督やってくれ」と言ったら、やる気満々で飛んでくるよ。
378名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:41:49 ID:TecHY/ix0
>>361
日本、アメリカと移動も伴う試合で途中で倒れたら?マスコミとしたらドラマが
できておいしいかもしれんが、良識ある人ならお願いしないだろ。
379名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:42:05 ID:G2ncANI9O
若松さんやな
あの人は球運も持ち合わせてる人だと思うわ
小さい身体で大打者、監督やれば日本一
短期決戦は運を大事
380名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:43:07 ID:jpVdl7M80
どんでんは日シリ史上最悪(4戦で得点4、失点33)の惨敗喫した監督だからなあ
381名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:43:36 ID:N8YbILFt0
>>376
違うよ

382名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:46:16 ID:unhf5EKQO
バレンタインに是非
383名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:47:23 ID:D3I/fmSZ0
>>376
その言葉から連想するのはズバリ『若松監督』
ミスターヤクルトで実績も抜群だが、引退後は華を感じさせないイブシ銀!
逆説的に考えると
会議の結果、満場一致で『星野』は却下されました!!!
384名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:48:27 ID:DwVN9Gyh0
>>371
そういう理由で王さんWBC監督就任に反対なのはいいけど、
「じゃあ王さん以外で誰?」というのを言わないと。

>>374
岩瀬、GG、村田、阿部、森野、川上、アライバ

これらの選手以外は辞退な。
イチロー松坂、ダル、岩隈、マー、
中島、川崎宗、青木、西岡、成瀬、
杉内、和田、小松
385名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:49:09 ID:apZjV54XO
現役がダメなら若松監督に桑田ヘッドコーチ、長谷川ハゲトシを通訳で。
386名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:50:21 ID:WOxdNXUOO
権藤さんで決まりだろ?
野村ボケはごねるなよ
387名無しさん@恐縮です :2008/10/15(水) 23:50:41 ID:sl3+qziu0
今年の日本一監督にお願いしますになるかもしれんな
388名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:52:13 ID:9mIxch150
ま、みんなやりたくないんだろうな。
389名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:52:46 ID:rfsSH9exO
>>386
んでイチローあたりに造反されるんですね、わかります
390名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:52:50 ID:G1Lea3QLO
現役監督がやると二球団掛け持ちになって色んな意味でしんどいから国際試合専用の監督をつくることが必要になるんだろうな。
391名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:53:19 ID:DwVN9Gyh0
>>376
良かったよ。
また「後輩だから」という理由で、
無能推されちゃたまらんから。

星野以外なら誰でもいいけど(この際若松でもいい)
やはり「短期決戦に強い勝てる監督」ならば、
外国人監督だろうがそんなの関係なくボビーバレンタインを俺は推す。
392名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:55:20 ID:jQbuFsmLO
俺もボビーがいいけどこの面子が選考委員なら難しいな
393名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:55:41 ID:u+N60Z750
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   誰や?ワシに育てて欲しいのは?遠慮するな。
     |  `ニニ' /  
    ノ `ー―i´
394名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:56:08 ID:u/15fSeh0
>>384
誰でも良いよ。王さん以外なら。
体調が悪い王さんを、世論やマスゴミを煽動して無理矢理監督をやらせようとする
発想自体が、異常だと気付け。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:56:23 ID:DwVN9Gyh0
>>390
今回だけバレンタインにやらせて、
コーチに吉井、野茂を入閣させればどうだろう?

WBC監督 バレンタイン
ヘッドコーチ野茂(次期監督)
投手コーチ 吉井

ゆくゆくは4年後、野茂ジャパンを見るため。
吉井は「(WBCコーチを)やれるならやりたい」と言っていたから、
問題はないと思うぞ。
396名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:57:30 ID:apZjV54XO
>>391
いつかは米に帰って、またメジャー監督やりたいんだろうから、
もし、裏で米に情報売ったり、わざと負ける珍采配とかするかもわからんよ。
そんな人間ではないと思ってるしボビー好きだけど、可能性は排除できない。
397名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:57:43 ID:wziM9Apr0
大矢監督



ないか
398名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:57:49 ID:b8oFx/cf0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      /=⊂⊃=⊂⊃=\  高田ごときが呼ばれて、なんで俺が呼ばれないんだお!!
     /    (__人__)   \   
     |       |::::::|     |   
     \       l;;;;;;l    /l!|  
     /     `ー'    \ |i    
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
399名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:58:17 ID:dQJ21/9tO
現役監督否定派として岡田は有りだな
辞め際も潔かったし見直した
若松が駄目なら岡田でいいよ
星野なんてとりあえず体裁を繕えばいいんだろ?
なんか適当に相談役とか肩書やって会議に呼んでやればいいよ
400名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:58:48 ID:vp5KIVf60
すぽるとで投票あるで
401名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:59:46 ID:aP5Hvx1t0
ズバリ古田だな
402名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:00:04 ID:ipoq7SiX0
>>396
あのな…w

日本で実績残してメジャーの監督やっている人がいまいるわけ。
その人は日本で監督やる前はコーチしかやっていなかった。
要するに、日本代表を率いて好成績を出した方が、
バレンタインにとってその後の能力を高く買われることになるわけ。
「日本を率いて米国やっつけたい」と言っているからちょっと私怨入っているがw
買収される可能性は0%だよ。
403名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:00:18 ID:lWxUynDMO
スレタイの星野らに吹いた
404名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:00:32 ID:gRBFPO7uO
現役監督でいいだろ。
しんどくてもやれ。
なんのためのヘッドコーチなんだ。
挙国一致でやるんだろ。

べつに準備に二年かけてるわけじゃない。
五輪では3ヶ月の準備でメダル狙う野球は甘すぎると叩かれたけどな。
405名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:01:25 ID:yYFOC1w20
ケン・モッカがいいと思うがな
406名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:01:49 ID:gdsRK5XoO
>>401
古田自身がそんな話は全くきてないって言ってた。
僕は権力者に嫌われてますから今後もないでしょう、ってw
ナベツネは古田大嫌いだからなぁ。
407名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:02:00 ID:sLMz9vGY0
「ベースボール」より「野球」が優秀な戦術だと
世界にアピールするつもりなら、元MLB監督の
ボビーの人選は真逆だな・・・

俺は、そんなの関係ないと思うけど
選考委員の面々は、そのあたりに、こだわりのある人も
いるかもしれないな・・・

となると、やっぱり野村野球の信奉者『若松監督』か。
408名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:02:16 ID:1Ech9wFu0
すぽるとに若松ないね。
その他を一番にしよう!
409名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:03:13 ID:epQKxje+0
野茂はイチロー松坂はもちろん、
ダルビッシュなんかも尊敬している。
米国の知名度も申し分ない。
国際試合の次期監督としてこれほど最適な人はいないと思う、
今回ヘッドコーチに入れるのは本人の気持ち次第だが、
友達の吉井が言っている分には可能性がないわけじゃなさそうだな。
410名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:05:20 ID:5dAU7QBJO
1 松坂
2 城島
3 小笠原
4 西岡
5 岩村
6 川崎
7 松井
8 イチロー
9 福留
中継 田中、岡島、岩瀬
抑え 藤川、上原


監督 長嶋カズ
コーチ 清原カズ

カズJAPAN 09
予選敗退で首吊りもしくは銃殺
411名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:05:30 ID:Ry72kDKM0
>>406
そもそも、古田は監督としては1度、無能を晒したからな
もう一度やって結果出さなきゃ無いでしょ
412名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:06:27 ID:OS9cu5JT0
出てる出てるパク出てる!


・在日の通名に多い松井って苗字
・親父は名前は昌雄。在日がよく使う漢字”昌”を使用
・同じ名字の松井稼頭央の祖父は朴という名前の在日韓国人
・親は韓国系に多いキリスト教系新興宗教の教祖、地元では在日一家という噂も
・秀喜は韓国語読みでSoo Hee。これは韓国でも普通に使われる名前。 
・松井の地元の石川県根上町は在日が多く、在日への給付金制度が存在する。
・松井の母校である中学が韓国の中学と姉妹協定を結んでいる。
・松井賞賛本を出版した作家が在日
・入場曲に在日ギタリストの布袋の曲を使用。
・電通(会長が在日)など韓国贔屓マスコミの度重なる松井擁護
・わざわざNYに連れて行った専属広報の名前が広岡「勲」
・在日の金田が名球会ブレザーをわざわざ米国まで大喜びで届けに行った。
・日本人ばなれした顔・体格
・母親の顔が李承Yにそっくり。典型的な整形してない韓国人の顔。
・読売時代唯一の友人は在日の村田捕手
・日の丸を意識したり勇気付けられることはない発言
・意味不明なWBC辞退(王監督直々の依頼の返事を引き延ばし、日本に散々迷惑をかける)
・その後、ネガティブキャンペーン(荒川フィーバー発言)
・なじみの韓国系焼肉店で「出てる出てる!朴(パク)出てる!」と呼ばれていた
・ジャップ発言「何今日ここでジャップの集会があるの?」
413名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:06:49 ID:qGqCT2OJ0
>>409
本人は監督やコーチはまた違った勉強しないと出来ないから受ける事はないって
讀賣の独占インタビューで言ってるから野茂は話あっても受けないよ
414名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:06:53 ID:opok/X1j0
王監督野村コーチ大久保コーチを希望
415名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:07:01 ID:gdsRK5XoO
なんなんだよ、ノムのネクタイのセンスの悪さは。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:07:15 ID:lp1FgLgl0
伝説のロッテ1に負けた短期決戦0勝の岡田を監督にとか言ってる珍カスってアホなの? 死ぬの?
417名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:07:21 ID:epQKxje+0
>>407
そんなんどっちでもいい、くだらんこだわりだ。
そんなもんにこだわって勝てる監督を選ばないのは愚の骨頂だ。
とにかく勝てる監督じゃなきゃだめ。

王さん「現役監督でもいい」と言っているから、
原も候補だな。ルンバさえやらなきゃ原でもいいと思う。
元々寄せ集め軍団で勝っているわけだからな
418名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:07:42 ID:mh0VMp1n0
どんでんも星野と同じで短期決戦には向かない
藤川が2試合連続で打たれても次戦で使うような監督だから
419名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:08:05 ID:PXc/novEO
横浜を日本一にした権藤がいいんじゃね?
420名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:08:32 ID:NeIFdlrJ0
東尾でいいよ
421名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:08:43 ID:0I2JpZpI0
電通の意見もかなり強いはずだから
星野が駄目なら電通は古田を押すんじゃないか
422名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:09:39 ID:qGqCT2OJ0
>>421
古田も実績は赤点
423名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:09:43 ID:VREZXxEn0
>>417
ノムさんに言わせると、ルンバるのは周りのコーチらしい。
原は元々、自分からはあまり動かさないタイプだと思う。
424名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:09:48 ID:dcDU18EtO
ソーシアとかダメなのかな?
425名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:10:13 ID:wQI3fE1DO
王が断るなら、タイミング的に岡田しかあり得ん。決定的でしょもう。
426名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:10:16 ID:k9e/jBmWO
>>420
それだ
427名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:10:24 ID:OS9cu5JT0
メジャーリーガーの年俸

■日本人(16人)
          2008    2009      2010    2011      2012
イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
松坂大輔   8,333,333  8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
黒田博樹   7,433,333. 12,433,333. 15,433,333
福留孝介   7,000,000. 12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
城島健司   6,383,333  8,333,333  8,333,333  8,333,333
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000  4,000,000
井口資仁   3,850,000
小林雅英   3,000,000  3,000,000 (3,250,000)
薮田安彦   2,500,000  3,000,000 (4,000,000)
岩村明憲   2,400,000  3,250,000 (4,250,000)
斎藤隆     2,000,000
福盛和男   1,400,000 (1,400,000)..(1,750,000)
岡島秀樹   1,275,000  1,750,000
田口壮      900,000 (1,250,000)
野茂英雄    600,000
藪恵壹      390,000

■韓国人(4人)
朴秀喜.    13,000,000. 13,000,000
朴稼頭央   5,500,000  5,500,000  5,500,000
朴贊浩      500,000
秋信守      390,400

■台湾人(4人)
王建民     4,000,000
曹錦輝      600,000
郭泓志      392,000
胡金龍      390,000
428名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 00:10:27 ID:reqlggcI0
現役監督もOKで勝てる人となるとやはり過去3年くらいの実績を
重視するだろうから落合、原、岡田あたりかな?
429名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:10:32 ID:qa8z3tmu0
まあ、基本的に、まともな判断ができる人なら、ほとんどの人が就きたがらない
ポジションだからな。ナショナルチームの監督っていうのは。
英雄になる可能性もあるけど、国と、結果如何では命の危険にすらさらされる職業だ。

で、今度のWBCの日本代表監督は、英雄になる可能性はかなり低い。
優勝しない限り、“成功”と認められないからね。
下手すれば、凄まじいバッシングを受けて、野球界から永久追放扱いにされかねない。
北京での星野の凋落ぶりを見て、ほとんどの人がしり込みしているんでしょ。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:13:15 ID:0I2JpZpI0
実際にWBCというイベントで金を動かそうとしてる奴らにとって重要なのは
玄人判断じゃなくて素人受けが基準だから
CM実績のある人選になると思う
431名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:13:36 ID:lp1FgLgl0
>>428
強奪で強くなったの選んだって・・・・・
432名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:13:47 ID:tkOI8D5hO
コーチ選びは監督に一任かい?
高橋慶彦コーチを入れてくれ
そして松田元を土下座させてカープに帰ってきて
433名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:14:54 ID:OS9cu5JT0
記者「松井さん、在日朝鮮人であったことが明らかになってしまいましたが」
松井「ガハハハ、そうみたいだね、でも正直今ごろ気づいたのかよという感じだね」
記者「そうなんですか」
松井「俺、別に隠してたわけじゃないし、薄々感じてた人多かったんじゃないかな」
記者「全然気づきませんでした」
松井「鈍いなあ、俺さ、この前松井稼が在日だとバレた時、あ、カズオがバレた
   俺も時間の問題かなと思ったもん、まあ別にバレたってどうってことないしね」
記者「はあ」
松井「前にさ、俺がジャップの集会あるのって軽口飛ばした時、それがテレビで流れちゃったじゃん
   あれでさすがに気づくだろうと思ったけど、それでも俺が日本人だと思い込んでるやついて笑っちゃったよ」
記者「それだけ松井さんを信じてたってことですよ」
松井「信じるも信じないも、俺は在日だよ、生まれてからずっとそう、俺の何を信じたいのかは知らないけどね」
記者「日本のホームランキングだと信じていた・・・」
松井「日本で育って日本のプロ野球でホームラン王になったという意味じゃそうでしょw
    ただ俺は日本人ではない、朝鮮の人間だからね、そこを勝手に勘違いされても困るよ」
記者「はあ」
松井「この件で俺のファンをやめるという日本人がいたとしても、俺としてはご自由にとしか言いようがない
   別に日本人のファンに媚びるつもりもないしね、俺は今まで通り、俺のやりたいようにやる
   応援したかったらしてくれ、したくないならしなくて結構、それだけだよ、しかし日本人ってのは人がいいね
   疑うことを知らないっつうか、ナイーブっつうか、なんか笑っちゃうよ」
記者「裏切られた思いです」
松井「なんでよ!王さんだって日本育ちの台湾人で日本人同様の扱いされてるじゃん
   俺だってそうニダ!なんで朝鮮人だと差別するニダ!」
記者「松井さん、語尾がおかしくなってます」
434名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:15:22 ID:NeIFdlrJ0
>>431
強奪で奪った寄せ集めチームを指揮する力がWBCの監督には必要じゃないか
435名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:15:35 ID:gdsRK5XoO
>>429
そう考えると、マグレとはいえ、いやマグレだからこそ、前回優勝しちゃった王さんは、
やっぱり野球の神様に愛されてたんだな。
436名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:15:52 ID:CCOeIGKVO
古田はないわ。人望がなさすぎるのと、野村の下にあれだけいてあのセンスだから監督としてはカス
437名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:17:37 ID:XKijauJK0
>>429
ベスト4いけば万々歳だよ
そこまでいかなくても特に叩くつもりも無い
WBCは五輪とはレベルが違うし前回も普通に予選落ちだったのに奇跡が起きただけ
星野がブっ叩かれてるのは日頃の人間性と金儲けの道具にした事と実質5戦全敗だったから
438名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:17:45 ID:lp1FgLgl0
>>434
つか同一リーグから主力強奪してるんだから強くなるの当たり前だろw
相手が相対的に弱くなるんだから。
セリーグの成績は当てにならん
439名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:18:43 ID:sLMz9vGY0
これまでの流れから判断すると
ファンの要望、意見は考慮せず、
現実的に委員会が決定する可能性は
本命:若松
対抗:王
大穴:星野
万馬券:原・バレンタイン
 って感じかな?
440名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:19:19 ID:gdsRK5XoO
>>431
WBCまであと5ヶ月しかないんだぞ?
それこそ各チームから強奪してきて勝たなきゃいけないんわけだ。
441名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:19:33 ID:0L5ZxhI10
準決勝トーナメントに進めなくても韓国にさえ全勝すれば叩くつもりはない。
韓国にだけは絶対に負けてはならん。
442名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:20:37 ID:qa8z3tmu0
原はやらないでしょ。今回のメイクミラクルで築いた名声が一夜にして
吹っ飛びかねないからね。ナベツネからの相当強いプッシュが無い限りね。
落合は、早々にやらない宣言しているな。
まあ、やると、どういったことになるかよく見えているんだろうな。
443名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:21:01 ID:0I2JpZpI0
松永とかアマもうるさいから
その辺が納得するのは
野村謙二郎や古田
444名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:22:43 ID:u5HpFvXi0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   誰がやっても予選落ちやな
     |  `ニニ' /  
    ノ `ー―i´
445名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:22:50 ID:DOw2vmcrO
若松一択
446名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:23:15 ID:OS9cu5JT0
在日韓国人の朴秀喜さんはWBC出るの?
447名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:23:43 ID:qa8z3tmu0
まあ、>>441みたいのが多いから、名声を築き上げてきた有能な人は、
まずやりたがらないだろうね。
韓国は、10回やって8〜9回勝てる相手じゃないよ。
そんな相手に確実に勝て〜、という輩がわらわらいる時点で、
これほどリスクが高い職業はないぜ。
448名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:24:11 ID:seyL9Amq0
>>1の談話読むと、なーんも話進んでねーじゃん

いままで何してたんだよw
449名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:25:06 ID:sLMz9vGY0
古田って星野と同じにおいがしないか?
「計算と欲のかたまり」

岡田は賛否はあろうが、今回の
「一本気な辞任」には男気をかんじたぜ・・・
こいつは計算とかゴマすりうをしないタイプだから
現役選手にも一目おかれてるかもな・・・
450名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:25:09 ID:gdsRK5XoO
会議のメンツ見ると
王、野村、高田は若松ならオッケー出すだろ。
あとは主催者の読売を絡ませたいだろうから、原か桑田あたりをヘッドに入れるか?
451名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:25:32 ID:NQY9WJ1a0
>>441
星野じゃ間違いなく負ける。
452名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:26:25 ID:bfJpCXeg0
高田が入っておけば星野はなんにも言えないなw
453名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:26:30 ID:seyL9Amq0
ちょうど岡田が空いたな

まあ、短期決戦には向いてなさそうだけど
454名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 00:27:03 ID:reqlggcI0
勝てる監督とか言ってたから落合あるかもしれんな
455名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:27:49 ID:lp1FgLgl0
もう関根でいいよ
先取点取ったほうが有利ですよ って感じで
456名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:28:06 ID:qa8z3tmu0
何か、発想がずれている人が多いな。
代表監督というのは、ベストの人をこちらが選べるわけじゃないんだよ。
引き受けてくれるという奇特な人の中から、一番マシな人を選ぶという感覚だよ。
457名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:28:24 ID:uYQuDibdO
何ごちゃごちゃ言ってんだよ
もう決まってるじゃねーか


欽ちゃんでいいだろ
458名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:28:59 ID:7YaNIkiB0
人気と金集めだけを優先して、監督清原。

監督      清原
ヘッドコーチ  野村じじ
投手       桑田
打撃       若松
守備走塁    野村けん
総監督      中村順司
459名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:29:15 ID:XKijauJK0
古田なんて星野以上に論外だろうに
名前が出るだけで不愉快だな
460名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:29:20 ID:zXYGjzCgO
落合は環境やらルールが整備されてないからやらんと言っている。
461名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:29:39 ID:NHo3htna0
まず手当たり次第に名前出せや
誰に声掛けて断られましたとかやればいい
462名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:30:15 ID:0L5ZxhI10
ああ、でもあれか。今回から予選はイリミネーション方式だから
韓国が1次予選を突破することを前提として、日本が韓国に全勝すれば
準決勝トーナメントにはいける算段だな。
463名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:31:37 ID:0m9xjI4HO
トルシエがアップし始めました
464名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:31:40 ID:08Nlb4j20
星野はWBCでも一儲けしようとしてんな。出てくんな!
465名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:32:02 ID:u5HpFvXi0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   中畑も考えとる
     |  `ニニ' /  
    ノ `ー―i´
466名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:32:06 ID:NYyiJsFnO
落合が妥当な所だと思うけど
467名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:32:14 ID:oNU16QBRO
8%kitaaaaa
468名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:32:26 ID:b+2upVdy0
本命は王の一押しで岩村青木が師と仰ぐ若松
対抗でセの覇者で読売の睨みが効く原
大穴でバレンタイン
469名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:32:28 ID:UAEw+iB50
すみませーん
なんで高田監督が会議に混ざってんですかー??
470名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:33:24 ID:qa8z3tmu0
>>466
落合は北京直後から一貫して、そんなものはやりたくない宣言しています。
471名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:33:33 ID:seyL9Amq0
公募制にして、公開オーディション開いて決めようぜ
472名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:33:44 ID:LOLQ6a8v0
ぶっちゃけ俺はオリンピック星野でもいいやと思ってた。
だが結果は惨敗。メダルすら取れなかった。
さらに審判批判や名指しでの批判。挙句の果てにはパワーピッチャー有利とか言い始めた。
言い訳しなかったら良かったのにな。ってことでWBC監督は辞めてくれ。
473名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:34:01 ID:0L5ZxhI10
>>451
星野からはキムチ臭が漂ってるから、星野じゃ韓国に全敗して予選敗退だね
474名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:34:28 ID:6qOhGnJYO
野村監督はやはり関わった方がいい
今回別な人に完全に任せてダメだった場合、
「次は野村監督で…」という声は必ずある
しかし、その時に健康でいられるとは限らないし
そうなれば野球の歴史上に悔いが残ってしまう
個人的には長嶋茂雄がメジャーに挑戦しなかったのと
同じくらいの惜しい事になると思う
475名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:34:30 ID:yktittKr0
>>469
星野を抑えるため。星野の兄貴分だからね。
476名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:35:52 ID:0I2JpZpI0
高田は星野の押さえ
ノムケンはアマの押さえ
野村は野村の押さえ
よって会議出席者の中では星野と王が候補
477名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:36:07 ID:RlYfoG2FO
8%を黙らせとけ
478名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:36:14 ID:/Uoggg260
豪華JAPAN

最高顧問  長島
名誉監督   王 (第1回優勝監督なんだから特別顧問じゃなくて名誉監督)
SD      星野

監督         野村
ヘッドコーチ     原
打撃コーチ     落合
守備コーチ     岡田
投手コーチ     桑田
バッテリーコーチ  古田

広報         新庄

479名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:36:49 ID:yT8ek6a30

王は野村を監督にしたくないのだろう。
「WBC優勝監督は自分だけでいい」
と思っているのだろう。
だから、王は「現役監督はダメ」と言っているのだろう。
王は星野を監督にして日本を負けさせたいのだろう。
480名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:37:06 ID:UAEw+iB50
>>475
知りませんでした。
ありがとうございました。
481名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:38:30 ID:Eqb7UmyA0
星野がまたやるの
もうどうでもいいや
482名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:40:04 ID:NHo3htna0
ぶっちゃけノムがやればみんな納得すると思うが何グダグダやってんだか
483名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:40:28 ID:xhkj0+y50
伊東勤という線は?
484名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:41:06 ID:0L5ZxhI10
野村なんかも論外だよ。
WBCでアメリカ代表がメジャーリーガーを出すことすら知らなかった耄碌ジジイだよ。
485名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:41:54 ID:DOw2vmcrO
>>483
ヒント:被4タテ@日本シリーズ
486名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:42:01 ID:gdsRK5XoO
>>459
星野がやるくらいなら、古田でも反町でも柳本でもいいよ、ってくらい星野が嫌だ。
487名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 00:42:16 ID:reqlggcI0
実績からして候補は落合、原、岡田
落合はやる気なしなら原で決まりかな
アジアラウンドは読売主催だし
488名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:43:24 ID:FNRKaDEmO
若松さんなら打撃面の指導に関しては心配ないな
何と言っても青木を育てた人だし
ただ若松さんが一度は涙目になるんじゃないかと思うとな……可哀想で見てられなくなりそうだ
489名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:44:01 ID:sLMz9vGY0
原点に帰って考えたら
王さんか、ノムさんしかいないだろ・・・

いまだに、星野の名前が出るのが不思議に思うのは俺だけ?
490名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:45:21 ID:seyL9Amq0
いまだに王さん、ノムさんの名前でるのも不思議だよ
491名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:46:14 ID:zXYGjzCgO
>>488
そうゆう育成の腕はいらないだろ、すでにできあがった選手たちを率いるんだから
単純に短期決戦の試合での采配で判断するべき。
492名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:46:29 ID:yT8ek6a30
>>489
王がノムさんを監督にしたくないんだよ
ノムさんだと日本が優勝する可能性がある
星野なら可能性はゼロだ
493名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:46:45 ID:0L5ZxhI10
現役監督で選ぶなら原か落合、もしくはバレンタインだろ。
上の3人なら誰が選ばれても文句は言わん。
OB監督は勝負勘が衰えてるからダメだと思うわ。
494名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:47:08 ID:CB9BPW3g0
ノムさん(笑)
495名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:47:13 ID:Hqjt0YXTO
センイチにやらせて醜態を晒したら球界追放でいい
496名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:48:18 ID:oNU16QBRO
蔦監督
497名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:48:20 ID:yktittKr0
>>491
でも、短期決戦だからこそ、そういうのも必要な部分はあると思うけど・・・
498名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:48:52 ID:b557L4Gg0
原監督が濃厚
499名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:49:23 ID:yT8ek6a30
バレンタインとノムさんが
「自分が引受けてもいい」
と言ってるんだから
「現役監督起用には消極的」
という方針はオカシイ

王は自分以外がWBC優勝監督になるのが
絶対嫌なんだな
500名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:50:27 ID:evS2+D3L0
   ∩___∩   ヽ ヽ 、   
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ   
  /   ●   ● |  i l  i!   黙れ、この無能野郎!!
  |     ( _●_) ミ | , l l | 
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, 
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
 |  /\ 。∴・∵・ ノ__.))ノ_ノ・∵・∴∵ 
 | /    )  )    .|ミ.l _;;;: ._ i.) 
 ∪    (  \  (^'ミ/´◎〈.●ミヾ
       \_彡 .しi :;;:: r、_) | `◎ 
              |  `Tニ' /    さぁて、WBCもわしが…
              .ノ `ー―i´  ,    
           / ̄    '  ̄ノ::ノ 
          /   ,ィ -っ━~~'  )
          |  / 、__う人  ・,.y i
          |    /     ̄ | |
          ヽ、__ノ       |  |
            |     。   | /
            |  ヽ、_  _,ノ  丿
            |    (U)   |
            |    / ヽ   |
501名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:50:59 ID:/0j54+4XO
星野以外ならだれでもいい
502名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:51:22 ID:35SNIH20O
野村は名監督だが昔みたいな短期決戦の鬼ではなくなってるぞ。
今年の楽天を見ていると、判断力と決断力はさすがに鈍ってきているような気がする。
短期決戦でこれは致命的。
もう完全に育成型の監督になってる。
まあ星野よりはマシかも知れんが、適任は他にもいる。
503名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:52:01 ID:xhkj0+y50
>>501
じゃあ、大矢で
504名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:52:23 ID:gdsRK5XoO
隣にノム、真正面に高田、斜め前に王で、
なんとなく所在なさげにしてる星野が惨めっぽくてワラタ。
505名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:54:18 ID:qa8z3tmu0
>>499
バレンタインは北京直後は、やってもいい、とは言ってくれていたが、
今では、「興味はあるが、今回はやりたくない」にトーンダウンしたぞ。
506名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:55:43 ID:/Uoggg260
>>502
判っています!そこで原・落合・岡田を付けるんです(現役監督)
そこにフリーの古田(金メダリスト)・元MLB桑田が情報収集役ID
507名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:55:58 ID:zD9RKBLk0
岡田が阪神の監督を辞任した理由が今わかった
岡田ジャパンの始まりだったんだな

岡田監督
中込投手コーチ 
川藤打撃コーチ
亀山守備・走塁コーチ

現在WBCに向け帰化申請中
グレン→紅蓮
クールボー→冷棒
マース→火星
クレイグ→呉慰愚
ハートキー→命鍵
ラインバック→線後
グリーンウェル→緑植
508名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:56:00 ID:yT8ek6a30

王が癌なんだよ

王は「WBC優勝監督は自分一人でいい」
と思ってるんだ

だから、王は優勝する可能性のある
野村やバレンタインを監督にしたくない
だから、王は「現役監督はダメ」と言ってるんだ
王は星野を監督にしてで絶対日本を
優勝させたくないんだよ

509名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:58:13 ID:yT8ek6a30
>>505
じゃあ、野村でいいじゃないか
外人のバレンタインは嫌という人も納得する
野村本人もやる気あるし
王が絶対反対してるんだよ
510名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:58:18 ID:0L5ZxhI10
岡田とか言ってる奴は阪神ファンか?
ありえない勝負弱さだろ。しかもアホっぽい。
511名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:03:08 ID:/Uoggg260
豪華ジャパンでドジャーススタジアムで集合写真撮ろうよ!
512名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:04:45 ID:zXYGjzCgO
消去法で、かつ願望抜きで考えると、
・現役監督には消極的ってとこと今月中に結論出すってことから、CS出てるチームの監督には頼まない。
・日本人監督を選ぶ。
・監督未経験者、あまりに現場から離れている人は選ばない。
とすると、王、星野・若松・野村・古田あたりか。
しかし、それぞれ欠点がある。
【王】→健康面が問題な上、本人が拒否している
【星野】→すでに、ファン・選手の人心が離れている
【若松】→ぶっちゃけ知名度が落ちる
【野村】→アンチが星野に次いで多い
【古田】→采配に疑問
なんか誰になっても不満が生じそうだね。難しい。
513名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:05:32 ID:Sb3Uw8LAO
野球界って人材不足だよな
514名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:07:01 ID:0L5ZxhI10
野村もやりたくないって言ってるよ。
「自分には荷が重過ぎる」ってさ。
http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc

つーか「アメリカはメジャーリーガー来ないんでしょ?」とか言ってる耄碌ジジイだよ。
もうボケてるんだろうな。10年くらい前なら野村ジャパンも面白かったろうが、今はありえん。
515名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:07:28 ID:gbiAM9uG0
「すぽると」携帯アンケート
「WBCになってほしい監督」
星野8%ww
516名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:08:46 ID:yktittKr0
>>512
知名度以外欠点ないならいいと思うが。
517名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:08:48 ID:ovHtQtqD0
スレタイがGJすぎてコーヒー吹いた
518名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:09:27 ID:xjos8SCh0
そりゃそうよ、アメリカみたいにマイナーからコーチとしてたたき上げてきた監督じゃなくて
名選手が監督になるってアホみたいなシステムしかないからな
519名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:09:30 ID:tkOI8D5hO
高田はマスコミの前で星野をキャインと言わせてくれ
520名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:12:40 ID:yT8ek6a30
>>514
その放送はTVで見たけど
野村は「やる気あるな」と思えるけどな
521名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:14:03 ID:zXYGjzCgO
>>516
うん。俺もそう思う。
でも決定権を持ってる人や宣伝屋には一番の障害となるでしょ
星野みたいのが選ばれたことから、そういうものに縛られてんのは明らか。
522名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:18:55 ID:Y4X1Bs7o0
サッカー日本代表が情けないから野球関係者は気が楽だろう
523名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:19:13 ID:SpSUaHhA0
岡田のポストシーズン成績0勝か
こりゃ、あかん
524名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:19:25 ID:u5HpFvXi0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   何でわしはこんなアンチが多いんや?
     |  `ニニ' /  
    ノ `ー―i´
525名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:22:32 ID:gdsRK5XoO
>>522
というか、男子バレーボールも駄目駄目だったし。
もう日本男子には球技が向いてないんじゃないかとさえ思えてきた。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:25:20 ID:dYew5ze00
頼むから星のだけは!!やめて下さいお願いします。
527名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:27:16 ID:cMaOqaDV0
岡田がいいんじゃないか?
でも本人やる気無いか
528名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:28:07 ID:yT8ek6a30

もし、星野にしたら
「王は日本を優勝させたくないんだ」
「王は自分以外がWBC優勝監督になるのが嫌なんだ」
と思われて王は晩節を汚すぞ
529名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:34:09 ID:SpSUaHhA0
実績から鑑みると伊東、若松ぐらいか
森がまだ野球から離れてなければ、森が一番いいんだが
530名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:35:39 ID:6VzOYgLv0
「次回の会議後に発表できる」と言ったのだから
既に決まったということ

誰に決まったのかが知りたい
531名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:35:49 ID:cfYtyq4H0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|        ____
|      /__.))ノヽ
|      .|ミ.l _  ._ i.)
|     (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
|     .しi   r、_) |  
|       |  `ニニ' /
|      ノ `ー―i´
|     ̄ ヽ___。__/ ̄ヽ   
|      ,ィ -っ、    ヽ
|    / 、__う    i  |
|      WBC

   ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄
      O
      o
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´- .〈- リ 
  .しi   r、_) |  Zzzzz・・・・・
    |  `ニニ' /   これでWBC監督の座はわしがいただきやで〜^^
   ノ `U―i´
532名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:36:05 ID:YgiclwHx0
王さんにしてほしい
王さんで負けたらしゃーないって思える
533名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:37:32 ID:QuY/lDBrO
ていうか、とりあえずこのメンツで良かったよ。

また広岡とかカネやんとか、現場をほとんど知らない化石がクチバシはさむと厄介だから。

実績は素晴らしいけど、もうジイサンはしゃしゃり出なくていい。
ナベツネ然り。
534名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:39:25 ID:JylJXsVrO
釿ちゃんならやってくれる
535名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:42:05 ID:PhD822aTO
日本だけしかマジになってないからな。他の国はほとんど五輪監督の横滑りでって感じだろ
536名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:42:37 ID:9jqiMvQr0
星野にやらせるくらいなら川上のジジイにやらせた方がまだマシだ。
537名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:42:46 ID:jde1a8wlO
監督 古田敦也
打撃C 池山隆寛
投手C 長谷川滋利
与田剛
守走C 野村謙二郎 宮本慎也
538名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:42:49 ID:ipqRJnn/0
単純に誰を監督にすれば、盛り上がるか・・ノムしかいないだろ・・・
遠山葛西スペシャルのように
ダルビッシュ岩隈ってできませんかね?
539名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:44:34 ID:/Uoggg260
豪華JAPANの世代構成いいと思うんだがなぁ〜

古田と桑田がデーター集めて
岡田・原・落合が分析
ノムさんはぼやき担当で

540名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:47:26 ID:IvrM8BzX0
北京は仲良し三人組で駄目だったから、
WBCは、野村、東尾、伊原とかで良くね?
541名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:48:15 ID:Ax6SrNjY0
岡ちゃんJAPAN
542名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:49:16 ID:YgiclwHx0
ハンカチ王子つれていっちゃえ
543名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:50:42 ID:8nKzMXbYO
王、王ってやたら王さんを持ち上げてるやついるけど、
王さんにしたって前回のWBCでは韓国に何回も負けてるし
たまたまメキシコが勝ってくれたから決勝に残れたけど
負けてたらそのまま敗退で終わってたわけだし、そうしたらお前ら
今の星野以上に王さんのことボロカスに叩いてただろ
544名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:52:00 ID:ipqRJnn/0
お願いだから野村監督にしてくれ・・まじでたのむよ・・もう死ぬんだよ・・・
ジジイが大リーグの選手さかなにして、あれやこれや戦略立ててボヤイてるのが見たいんだ
なんで星野なんだよ。おかしいよ・・政治野球じゃねーか
545名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:52:05 ID:gdsRK5XoO
岡田なんて関東では、野球ファン以外は誰?それ?ってくらい知名度ないんだから駄目。
スポンサーなんか集まらないし盛り上がらないよ。
546名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:52:15 ID:o+t0ODMyO
仰木さんしかいない
547名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:53:05 ID:7HkqngbA0
>>540
東尾を入れるならぜひ落合も入れて欲しい
548名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:54:18 ID:UMUPlCp50
なんで高田がいるの?
549名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:54:41 ID:EAuC6u5V0
現役はきついって、試合勘とかないと困るのでは。

>会合では、12球団の監督にアンケートを行い、ベストと考える日本代表28選手をリス
>トアップしてもらうことも決めた。国内だけでなく、米大リーグの日本人選手も対象とする。
>代表監督の選手選考に対し拘束力は持たないものの、参考資料とするという。

これみてええええ
金払ってもいいわ

あ、横浜のは結構です
550名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:56:52 ID:/Uoggg260
第2回野村
第3回原か落合
第4回桑田か古田
第5回野茂
第6回イチロー
第7回イチロー
第8回松坂
第9回イチロー
第10回イチロー

551名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:01:11 ID:jde1a8wlO
>>550

イチロー何歳までw
552名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:07:28 ID:yT8ek6a30
>>549
だから、王が野村を監督にしたくないからですよ

 現役監督ダメ → 野村ダメ → 星野で決定 →
 日本敗退 → WBC優勝監督は王のみ

王は汚いよ
553名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:14:02 ID:/Uoggg260
>>551
向こう30年はやってもらわんと・・・笑
554名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:15:40 ID:pisS1OtkO


古田監督か原監督で。

スタメンはメジャー組だけで。

控えの日本組は守備力ある人のみ。
もちろんバント出来る人のみ。

日本人が国際試合でホームラン打つ人なんていないのいい加減に気付いて。
アジア人からはホームラン打てるかもしれないけど、メジャーリーガーの球は絶対絶対打てないか?
555名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:16:00 ID:1QyyUxKh0
すぽるとのアンケート、1位は誰だった?
556名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:16:48 ID:pisS1OtkO
古田監督か原監督で。
スタメンはメジャー組だけで。
控えの日本組は守備力ある人のみ。
もちろんバント出来る人のみ。
日本人が国際試合でホームラン打つ人なんていないのいい加減に気付いて。
アジア人からはホームラン打てるかもしれないけど、メジャーリーガーの球は絶対絶対打てないから!
557名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:17:43 ID:inD4REJhP
558名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:18:48 ID:764xbI4V0
現役監督12人全部でチームを率いればいいんじゃね?
有利不利がなくなる。
559名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:22:19 ID:Mm8ZXF7F0
ドマイナーな野球の国際試合の監督選びで、
今からこれだけ騒いでるこの国に呆れてる
阿呆っぽいし必死すぎる
お前らインドのクリケットの監督選びで、インドマスゴミが騒いでたりしてたら笑えるだろ。
560名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:23:55 ID:n/qQZ11YO
仰木監督が生きていれば……
561名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:25:00 ID:yT8ek6a30
>>557
王ふざけんな
562名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:25:30 ID:/odybfAZ0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
   .しi   r、_) | な、言ったやろ?わししかおらんやないか。   
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i´   
563名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:25:37 ID:QuY/lDBrO
高田さんを置いとけば、星野が大人しくなるから。

星野って昔から苦手なんだよ、高田さんのこと。

で、とりあえずセ・リーグの長老監督として必要なんじゃないかな。
大屋はパァだし、落合はハナから興味ないからね。
564名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:29:26 ID:/0j54+4XO
星野以外ならオッケー
565名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:30:01 ID:aYwNXFYy0
星野らwwww
566名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:30:34 ID:J/VARIQhO
星野以外なら誰でもいいんじゃね
567名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:32:00 ID:KD2E7AXy0
>>555
確かノムさんで30%
568名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:35:08 ID:/1teKV1yO
>>1
スレタイ…野村謙二郎を「ら」扱いか!
本当に「ら」で括るべきは仙一だろうが
569名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:35:29 ID:yT8ek6a30
>>563
高田といえば
高田は王と同じ1980年に引退したんだけど
最後の試合の後の王の引退式典の時に
王が他の選手と一緒に並んでいた高田の手を引いて
高田を列から連れ出して
一緒に二人で引退式典に臨んだことを覚えている

だから、高田は王に恩義を感じているから
王の意向には逆らえないのだろう
570名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:37:45 ID:HG19t8xU0
ノムケンって何か権力握ってるの?
すごい選手だったけど、若いし。
五輪の解説だし、新井をカープにねじ込んだり
バックにすごい勢力ついてんのか?
571名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:43:55 ID:nHKgkSKw0
監督は野村
監督補助は克則
総監督は長嶋
総監督補助は一茂
ヘッドに王
これで決まりだ!
572名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:44:37 ID:764xbI4V0
なんか高田の事貶してる人がいるけど、
この種のスレでなぜか人気のある古田が率いて最下位に終わったチームから
更にラミレスとグライシンガーを引き抜かれて、その上ガイエルが劣化したのに
(チームホームラン数は6割以下になってる)
チーム成績は向上させてるよ。
573名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:49:23 ID:1QyyUxKh0
>>567
ありがとう。
574名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:53:25 ID:yT8ek6a30

王は2002年に西武のカブレラが王の年間55本塁打の日本記録を
抜くかもしれないと言われた時に
ダイエーのコーチがカブレラが王の記録を抜くのを阻止するために
「カブレラを敬遠しろ」
と公言していたのを注意もせず、止めもしなかった

今度も同じだ

王は星野を監督にして、日本を敗退させ
WBC優勝監督は自分一人のままにしたいのだ
575名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:57:15 ID:JmqPPvdni
野村謙二郎ってむちゃくちゃ解説下手くそだよな。ビックリしたわ
576名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:10:31 ID:SjnzR7kjO
スポーツ新聞が来た
星野に要請へ
一面にデカデカと書いてあるぞ
577名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:20:16 ID:yT8ek6a30
>>576
柳生一族の陰謀の柳生但馬守も真っ青の
王の陰謀です

「俺以外の誰もWBC優勝監督にはさせん」
578名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:22:30 ID:3ZK1YFHwO
ttp://imepita.jp/20081016/090080
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
ヽ(≧▽≦)/イイイイイイヤッッッッホホオオォォォオオォォォオォオウ!!
579名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:26:30 ID:ZHdUCFI3O
糞解説の野村謙二郎が出世したな-
580名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:26:41 ID:zPG3ub0hO
>>574

ちっちゃいなおまえ
581名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:28:23 ID:2IebSc0X0
>>345
王とノム
582名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:29:19 ID:t/uyl5mNO
もうどんでんでいいのに
583名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:32:33 ID:PydAsUkO0
実は中畑がオファー待ってたりしてw
584名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:39:59 ID:FTm/+I/C0
中日スポ-ツ WBCも星野監督確実
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/banner/chuspo_s.gif
585広島 :2008/10/16(木) 03:40:19 ID:OzFpTQA4O
>>579
時期広島監督するからいいの
586名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:47:14 ID:1sPnYVhB0
銭一は自分にどーかオハチが回ってくるのを待っているんだろう。

しかし、銭一でスポンサーがつくかどうかw

だって、悪名高いハウスだって銭一のCMをやめたぐらいだから。(企業イメージが汚れるとか)

WBCのコーチだった大島さんあたりでもいいかもね。
587名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:49:53 ID:onmWBecb0
みんな思ってるだろうが、なんで野村謙二郎がいるの?
588名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:57:48 ID:XRxrUV3SO
>>587
日テレの広島枠
589名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:25:19 ID:aHaFmCSb0
どんでんでいいだろ
まあ辞めることで野球への情熱がなくなってたらあれだが
590名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:35:13 ID:sftMrWJmO
王は決して采配はうまくないよ。
堅実だけど。

采配がうまいのは麻雀が得意な東尾とか落合
591名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:38:14 ID:Oeunx3cN0
大矢監督がアップを始めました
592名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:39:36 ID:y38FzZPRO

八重樫ジャパン
593名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:41:55 ID:sftMrWJmO
祝いめでた〜の
若松さま〜よ
若松さま〜よ
594名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:42:29 ID:TbToLJwK0
星野決定か
595名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:51:49 ID:5pzwo0mL0
サンスポ1面で星野決定報道きたよ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader816121.jpg
596名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:54:40 ID:5pzwo0mL0
ソースは今届いたサンスポ朝刊7版。
WBC体制検討会議(王貞治、野村克也、高田繁、星野仙一、野村謙二郎で構成)満場一致で内定だって。
597名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:54:59 ID:5pzwo0mL0
いちおage
598名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:56:36 ID:w7iDRyGI0
サンスポは星野で決定!!!

■星野の性格は最低だな・・。一回負けたんだから、引っ込めよ。
 ノムさんは“王”さんを押していたが、早々に断られた。そりゃあそうだ
 体がもたん。
 ノムさんは、星野ではオリンピックで勝てない、と確信していたが結果は
 そのとおりになった。今回もノムさんは「星野よ 何時までしゃしゃり
 出るんだよ・・」と思っているのは明白!!!
599名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:01:09 ID:DxQWPapT0
星野を監督にして選手全員ボイコットすればいい。
そうすりゃ星野も自分の器が分かるだろう。
600名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:01:51 ID:2l4XHGK+0
>>592
おまえーはい・い・おっとこー
601名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:03:11 ID:5pzwo0mL0
デイリーも1面来た
日刊は5面で「有力」報道。
602名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:04:54 ID:YS357Aj30
>>596
えええ!!満場一致ですかwww
603名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:06:39 ID:YS357Aj30
>>601
大変乙です!
GJです
604名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:11:13 ID:4MrSTmYf0
WBC星野監督、28日にも発表へ (1/2ページ)
2008.10.16 05:11
http://www.sanspo.com/baseball/news/081016/bsr0810160326000-n1.htm
605名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:15:08 ID:5pzwo0mL0
サンスポもよく読むとノムさんは「王監督が一番だと思う・・・」とコメントしてる。
高田氏は「「現役(監督)では難しい」と歯になんか詰まったようなコメント。

星野本人のコメント
「(会議では)いろんな意見が出た。オレは北京で(審判や試合球のことなど)驚くことが多かったので、そういう経験を話した」
↑原文まま転載です
606名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:16:04 ID:IJAUuGn80
星野しねよいやマジで
607名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:17:35 ID:oQ9FdOLDO
見てる側は冷めるわあ、この出来レース
第一選手が付いて来んじゃろがい
608名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:18:00 ID:+bYe65wE0
あっらー
609名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:19:08 ID:dRxCKXhSO
>>576
駒大の太田誠元監督ラインからの人脈かな?
太田元監督は明治の島岡元監督ともつながりが深いし、そのラインで様々な人脈があるのかも。
610名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:19:19 ID:onmWBecb0
間違いなくダルビッシュはモチベーション下がるだろうし、
涌井から情報が行ってる松坂もいい気持ちはしないだろうなあ。
611名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:19:21 ID:qaiPZpoU0
笑うしかない
なんでよりによって星野
612名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:19:53 ID:onmWBecb0
>>588
なるほど、ありがとう。
とても浮いた存在にみえる。
613名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:20:07 ID:dRxCKXhSO
イチローは出ないな
614名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:20:29 ID:cckbesV80
現役監督はペナントで責任背負ってやってるのに他の事でも責任背負いたくないだけだろ。
韓国なんて現役監督を五輪まで現役監督なのにヘタレてるんだ
615名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:20:41 ID:IJAUuGn80
中畑でもメダル取れたというのにクソ星野…
616名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:20:57 ID:UutWIXnp0
王さんがやらないならもうお笑い路線で行こうぜ
負けてもまぁしゃーないな笑ったしいいや、ってな気分になれる人がええ
大ちゃんとか福もっさんとか川藤とか
617名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:20:58 ID:sRx1GcjnO
厚顔無恥
恥知らず
テメー自身からスッ込んどけや!クソ星野
618名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:21:09 ID:BcqrAFhIO
ノムが一番マシじゃない?
619名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:21:21 ID:dRxCKXhSO
>>609>>570へのレス
620名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:21:39 ID:QqRC7VEx0
辞退しない選手を叩く作業始めるお
621名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:22:14 ID:onmWBecb0
まあでも、前回上手く行き過ぎたWBCで、
今回も優勝とか上位に行くっていうのは監督が誰であれちょっと考えづらいので
ここでベスト4にも入れずに星野が二度と日本球界に関われないくらいの
ダメージを受けるなら、それはそれでいいか。
でも松坂の脂が一番乗ってるWBCにもなりそうだから捨石じゃもったいないか。
622名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:22:18 ID:wVvP1EozO
>>618
負け癖つきすぎな感じが…勝ち方忘れてるのかもな
623名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:23:40 ID:PydAsUkO0
>>614
じゃ日本はその監督のために開幕を4月下旬に遅らすとか配慮するのか?日本は監督
だけが苦労するんだろ。NPBはなんの協力もしないにプレッシャーかけるだけ。
624名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:23:56 ID:+bYe65wE0
でもまあアレだよ。
ここで監督受けるってのは相当のババだよ。
誰がやったって金は無いもん。
どう考えたって積極的に受けたいのはワシだけ。
あの雪辱を晴らし、再び球界のドンに居座る機会はココしかないもんね。
625名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:24:12 ID:aKyTJN89O
え?でも高田は
「有名とかにこだわらず無名だろうと勝てる人を監督にすればいいんでしょ」
って言ってたよ
星野なんて有り得ないよ
626名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:24:16 ID:+uhRfsDgO
なんかもうどうでもよくなってきた
さよなら野球…
627名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:25:44 ID:jO7VtGH6O
マジで星野がやるくらいならどんでんにしてくれ
628名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:27:05 ID:5pzwo0mL0
>>627
それいいね
あの転げ笑いをWBCで再現して欲しいw
629名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:28:12 ID:vVKtY7ArO
オェ〜!野球及び日本オワタ
630名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:29:22 ID:hZCmE3PO0
>>627
ショート鳥谷や!
631名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:45:22 ID:7+bOgT8M0
うわぁ 最悪の監督だな 
よりによって最も監督になってはいけない星野が監督かよ

やはりナベツネの無言の圧力なのか?
ナベツネ陣営からの変な脅迫とか買収がなければいいのだが

たしかに星野にリベンジさせたい気持ちは理解できるが
かつて旧日本海軍で大敗した将軍を再び用いてさらに惨敗した愚を
また繰り返すのだろうか

WBCでのメダルは北京五輪に続いて無いだろう
632名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:55:59 ID:MzMTmn4vO
阪神ファンだが星野なら
どんでんだろどう考えても
633名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 06:05:36 ID:kGwKO/M70
もう野球見ないかもな・・

イチローも松坂もダルも出なくていいよ。
今回の辞退は前回とは意味が違う。
634名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 06:22:59 ID:keP+FfID0
ヤメるんなら岡田がいるんだが
635名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 06:24:12 ID:LWBHILw60
星野よりだったら、中畑の方がいいよ。
勝ちに拘って、プロ野球選手でも特別扱いをしないのがいい。
636名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 06:33:09 ID:pUaebw1S0
 「星野ジャパン」での儲け話に乗ってるヤツ等が多いんだね〜、
てか星野が売り込んでカネ集めたから後に引けないんだろうな。
 取りあえず「星野ジャパン」とつくモンはボイコットしよう。
637名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 06:50:08 ID:u5HpFvXi0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   優勝すればみんな手の平返すわ
     |  `ニニ' /  
    ノ `ー―i´
638名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 06:53:22 ID:DwGaEMQY0
もう若松さんにかけるしかないな
639名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 06:58:12 ID:kGwKO/M70
なんだよ、加藤コミッショナー
「ファンの声聞く」て大ウソじゃねえか。

最初から星野に決まってたのを発表遅らせただけだろ。
640名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 06:58:47 ID:+RdpOaTo0
野球ほど盛んなスポーツはそうそうないのに
人材がいないのは、プロアマ間が分断していて
それぞれが狭い世界になっているからなのかね
高校野球ではプロでは見られないような青年監督がいっぱいいて
甲子園に出てくる程度の指導力もあるというのに
ここからプロでスタッフやコーチというようなことは確実にない
もちろん大きな違いや差があるに決まってるけど
何にもやっていないのは何かもったいない気がする
641名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:02:07 ID:nDiykasE0
星野に内定ふざけんな!!
642名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:02:27 ID:03TAimSA0

WBC星野監督、28日にも発表へ(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/081016/bsr0810160326000-n1.htm

WBC星野監督誕生へ!挙国一致で援護(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/16/04.html

> その都度結果責任を問えば監督の引き受け手がなくなる。
> まして次回WBCは五輪以上に厳しい大会になるのは間違いない。

> 「前回はみんな手探りだったけど、今度は目の色を変えている」と王特別顧問。
> アジア予選となる第1ラウンドすら「韓国はもちろん強いし、中華民国(台湾)
> も前回出なかったメジャーの投手が今回は出てきそう。突破するのが大変」という。
> 加藤コミッショナーも「誰が監督になっても大変。つらい大会になるという
> 認識は一致している」と話している。


おまいらが狂ったように星野を叩くから誰も引き受けないんだよ


643名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:02:41 ID:h3f5JYAg0
負けても星野叩く楽しみが出来たから逆に良いんじゃないの
644名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:02:57 ID:PydAsUkO0
>>639
なんの指導力も発揮しないのが本来のコミッショナーでしょ。
645名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:03:36 ID:PeiNr8jHO
星野名誉監督・ピーコ監督でカレーでリベンジや
646名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:03:44 ID:9gihUXEPO
イチローのコメントが聞きたいな
647名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:03:56 ID:P5jjHUn7O
星野はやめとけ
オリンピックの二の舞だょ
そんなこともわからんのか?
648名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:04:30 ID:bTa4GgD7O
サンスポだけならまだしも、スポニチもか
こりゃ確定かね
649名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:04:34 ID:quTdIVOmO
は?ちょ誤報だろ
650名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:05:08 ID:kGwKO/M70
>>642
違うだろ。
星野だけを叩いたんだよ。
651名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:05:19 ID:bZgZfzXG0
>>642
> おまいらが狂ったように星野を叩くから誰も引き受けないんだよ

受け手ゼロはありえないから心配すな。売名目的のやつとか絶対いるから。
652名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:05:49 ID:GtQm0szqO
もう日本プロ野球は見ない
653名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:05:54 ID:7VgHvW2m0
どんでん監督でいいだろ
井川や藪といった大物大リーガーたちも喜んで参加してくれるはず
654名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:06:05 ID:2mrOJpza0
星野の次スレはまだか
655名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:06:47 ID:AnPuzAck0
どうも星野しか引き受けなかったような気がするな。
負けた場合のバッシングのすごさにみんなびびったんだろ。
656名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:07:37 ID:VO6ZyJABO
よきにつけ悪きにつけ星野はやっぱスターだよ
監督になっただけで朝からこれだけスレのばせるのは
星野くらいのもんだ
なんだかんだいって文句いってるのも試合みるだろうしな
マスコミ的には大成功が約束されてるよ
さすがだわ
657名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:07:47 ID:bZgZfzXG0
なんで中畑にはリベンジさせてやらないんだろうなw
658名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:08:12 ID:yDL67YXLO
おまいら、じゃ誰がいいのさ?
誰がやろうとアメリカが威信をかけてやりゃ勝てない。
ページシステムじゃなきゃ…
韓国より下だったのを忘れてないか?
659名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:08:59 ID:+phqtSs2O
@政治 相撲と一緒の出来レース
A金 権力がすべてだナベツネ電通
BNPBはすでに観てない放送してない
C☆野関連は不買だ株価暴落(笑)
660名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:09:08 ID:dkCHaKUZ0
>>658
WBCで実際にすでに優勝してるのに
誰がやっても勝てないとか馬鹿なのか?カスなのか?
661名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:09:19 ID:kiLQs3yQO
イチロー「WBCについては召集されれば喜んで・・・え?星野さんに決まったの?」
「最下位に沈んだチームや自己の調整に専念するためやむを得ず辞退させていただきます」
662名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:10:13 ID:y7muTZUE0
>>642
挙国一致?

金に絡めたいだけだろ。星野ヨイショのマスゴミは。
663名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:10:36 ID:PeiNr8jHO
誰が適任かは難しいが「やって欲しくない人」は指名できる。

・星野(短期戦超下手)
・山本浩(何も考えて無さそう)
・田淵(同上)
・中畑(打撃不振→カラオケ)
664名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:10:52 ID:x8nrRAq+0
若松でいいのにねえ
星野で勝てる訳ねーのに
選考から采配まで誰かに任せるってこともしないだろうし

WBC以外最高のメンツでチームが組めることがないのに星野にレイプされるのがもったいなさ過ぎる
665名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:11:14 ID:bZgZfzXG0
>>663
でも一番実績があるのは中畑なんだぜw
666名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:11:35 ID:quTdIVOmO
はぁぁぁぁぁぁぁん?
667名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:11:46 ID:SHOAqsSFO
好きなようにやらせてあげなよ
またお友達内閣大歓迎
ワシが育てた選手の厚遇大歓迎
負けて二度と浮上できなくなってくれ
668名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:12:50 ID:y7muTZUE0
>>665
たしかに五輪2敗しかしてないしな。
669名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:13:01 ID:7wV7eOyhO
これはどんでんジャパンフラグきたな
670名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:13:36 ID:P5jjHUn7O
イチローが断って松井が出たら笑える。韓国にすら勝てない監督選ぶなよ
671名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:14:30 ID:JH6uGuO30
中畑も糞采配だったけどなぁ。
オーストラリア戦、ピッチャーウィリアムスに
藤本そのまま打たせたときはテレビの前で思わずこけた。
それより戦績の劣る星野って。
672名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:14:33 ID:quTdIVOmO
イミフ
673名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:14:48 ID:x8nrRAq+0
こうなったら出る選手たたいてもしょうがないから星野に付くスポンサーをフルボッコするしかねー
674名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:15:17 ID:at/+I9WFO
世界一からの挑戦!w
675名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:16:08 ID:0yYXeIaZO
会議のメンバーからして糞。王(笑)ノム(笑)
676名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:16:40 ID:k59T54yX0
これで選手が全員ボイコットしたら熱いんだが・・・
677名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:16:56 ID:quTdIVOmO
しかしまぁ・・・
678名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:17:23 ID:Z2MwIoo+O
頼むからイチローは出場を断ってほしいわ
こんな守銭奴銭一は負けて永久に消えろ
679名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:19:14 ID:JH6uGuO30
大矢留任並みの面白人事
680名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:20:19 ID:4b+t+Tfh0
古田を監督 
野茂をヘッド
清原をバッティングコーチ
桑田をピッチングコーチ
681名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:20:32 ID:y7muTZUE0
>>671
星野と仲良し3人組が
テレビで中畑の采配馬鹿にしてたが
自分たちはもっとひどかった、ってなw
682名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:20:37 ID:y7muTZUE0
>>671
星野と仲良し3人組が
テレビで中畑の采配馬鹿にしてたが
自分たちはもっとひどかった、ってなw
683名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:21:58 ID:QFaqwSK40
高田は星野に睨みを効かせるため参加したのか?
星野がもっとも恐れる存在だし・・・
684名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:22:33 ID:0L5ZxhI10
星野に決まりそうだけどマジなのか?
なんかもう朝からテンション下がるわ・・・
氏ねよ糞星野
685名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:22:34 ID:zwCKvXTx0
野球もサッカーも負けてほしいって思ってしまう代表って・・・
686名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:23:58 ID:4b+t+Tfh0
謎は解けたぞ!!!

岡田だ!

前フリの連続だな  もう岡田で決まっているのに
687名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:26:02 ID:4WOfs9Em0
こりゃアレだな。星野は大山になってもらって、野村が児玉だ。
星野は寝てりゃそれだけでいい。
あ、日露時の話ね
688名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:26:43 ID:SDgy7G1HO
もう高校野球の優勝監督でいいよ。
689名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:26:47 ID:3vtMZUCp0
どうせ1001だろ
決めてるのはナベツネだよ
1001はかなり前から政治家になるまでの青写真描いてるしな
690名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:27:07 ID:ilkCDXrgO
星野はウンコ
691名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:27:47 ID:4b+t+Tfh0
一言付け加えると
岡田を起用すると
WBC決勝 米対日 9回、6点リードツーアウトからでも逆転サヨナラ負けする予言 
692名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:28:19 ID:JH6uGuO30
またニュースゼロとかで必死に盛り上げる読売グループの作戦
693名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:29:43 ID:gUgNQ97s0
星野がやったら誰が見るんだw
岡田と一緒じゃねーかよ
694名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:30:20 ID:KoIVAJPG0
江川にやらせようぜ
あいつ飛行機に乗れないらしいw
695名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:31:37 ID:3vtMZUCp0
探したけどこれぐらいじゃないか?
ナベツネが関わってるのを指摘してる記事って。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081015-419281.html
696名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:32:57 ID:qCH0mC570
なんだこれ
697名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:33:08 ID:EzakOTqg0
だいたい何で星野が会議出てるんだよ
お前はレポート提出して謹慎してりゃいいんだよ!
698名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:33:28 ID:PJdOueA10
>>656
注目を集めるのがスターならばまさしく星野は現在の球界でONに次ぐスターと言えるだろうな。
2chでなんでこうも叩かれるのか不思議だが。
699名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:33:50 ID:K7pOdG810
そもそも人選をする人間の人選どうよみたいな
700名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:35:57 ID:70ZB4EGK0
「文句言っている奴は見る」
「星野でこれだけスレ伸ばせる」

とか星野シンパが言っちゃっているけど、
まあ見ないよ。間違いなく。
プロ野球自体どうでもよくなってきたかも。
701名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:37:05 ID:ui85YBe00
長嶋終身名誉代表
王特別顧問
野村相談役
星野監督



こうやってよく分かんない肩書きの人を上につけてお茶を濁して星野で決まり、と♪
702名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:37:11 ID:gUgNQ97s0
星野なら俺は見ない(断言
703名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:38:11 ID:8RIU0g4G0
クライマックスシリーズ全日程終了の翌日となる28日にも次回検討会議を開き
「星野WBC監督」を正式発表する予定。
その瞬間から、日本野球の頂点への再挑戦が始まる。
704名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:38:12 ID:JH6uGuO30
星野は采配以前に、代表選考段階で中継ぎ1人も選ばないとか
ショートばっか選出するとかトンデモだからなぁ
705名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:42:08 ID:YvorHBYh0
つうか星野じゃ巨人以外の選手は辞退するんじゃねw
706名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:43:22 ID:70ZB4EGK0
星野仙一への抗議活動本部 その4

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1222412916/l50


スポンサーなどへ抗議しよう。
それが一番効果的。
707名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:44:25 ID:JH6uGuO30
また半年後「ストラークゾーンが」とかいう言い訳聞くのか
708名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:44:49 ID:70ZB4EGK0

星野ドリームプロジェクト(スポンサー多数))http://www.hoshinodreams.com/

ハウス食品(10月から石川遼との共演でCM出演予定)
http://housefoods.jp/inquiry/index.html(0120 50 1231)

野球日本代表スポンサー
アサヒビールhttp://www.asahibeer.co.jp/
https://www.asahibeer.co.jp/webservice/asahibeer/customer/contact_us/form.wsp.html?CMD=onForm(電話番号 0120-011-121)

エネオスhttp://www.eneos.co.jp/ http://www.eneos.co.jp/contact/index.html(電話番号 0120-56-8704)

NPB(日本野球機構)
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (電話番号)03-3502-0022(ソース 総務省公益法人データベースhttp://www.koeki-data.soumu.go.jp/

★抗議は絶対効果がある。 オペレーターは顧客情報として
問い合わせをすべて 上に報告しなければならない
★経験上、電話での抗議は効果絶大
709名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:45:11 ID:qCH0mC570
もういいや
また新井とGGと中日のピッチャーをぶっ壊せばいいじゃん
710名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:45:32 ID:0yYXeIaZO
王特別顧問(笑)上沼相談員
711名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:49:11 ID:G/5OH2gX0
星野信者は、叩かれているのは2ちゃんだけ、
って「ことにしたい」ようだけどw
ネットアンケートのコメントや他の掲示板のカキコ見てこいよw
712名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:52:45 ID:TR1hnwbOO
普通に考えたら岡田がベスト。直前迄現役監督だし、実績も潔さも★野より上。

福留は強制参加だろうがイチローボイコットしてほしぃ。

713名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:52:56 ID:tkOI8D5hO
いい加減星野仙一がまだ生きていていいのかどうかを議論しないかい?
714名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:53:43 ID:CDsa7Bhp0
この記事が出た時から嫌な予感はしていた
なんかどこの記事でも星野確定っぽいしWBC終わったな
715名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:55:11 ID:h/LckcDd0
スポーツ紙なんて1面に奇抜なタイトルつけて売り上げアップ狙いだろ
716名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:55:31 ID:0yYXeIaZO
岡田はすっかり傷心で無理臭いから。伊東勤とかしたら良いのに。そろそろ若い奴いっとかないと
717名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:56:45 ID:lp1FgLgl0
王さんが 王ジャパンとか星野ジャパンとかそういう呼び方は良くないって言ってたな
同感 
718名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:57:19 ID:JH6uGuO30
負けレジェンド
719名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:57:34 ID:7SFbRGSiO
森か権藤で良いだろ。
720名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:59:18 ID:K7pOdG810
かわいそうなのが王。
誰に決まったとしても自分のお墨付きってことになるし、
責任も負わされるし。
721絶対テレビ観ない:2008/10/16(木) 08:01:40 ID:tkOI8D5hO

実況→野球→アンチ星野JAPANスレ

今度は記録的なスレ伸びだろーな
722名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:03:21 ID:Ger6uOr7O
星野は二度と日本に戻って来んな
723名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:03:33 ID:HRoX18WW0
しがらみのない外国人監督がいい
724名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:03:36 ID:IrXmFskb0
今度惨敗したらガチ切腹w
725名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:04:52 ID:yuYzTS+i0
古田で
726名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:05:59 ID:BVw8H+IP0
ノーモア星野
727名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:06:07 ID:/fFHcjlPO
高田は、勝てない監督のくせに偉そーだな
728名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:07:52 ID:vOodVITa0
>>727
ま、星野の先輩だからね(馬鹿の明治w)

こういう風になるだろう事は分かっていた。
王さんは性格的に反対は出来ないし、
ノムさん1人では反抗できないだろう。
729名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:08:36 ID:808+KOXNO
現役以外なら
中畑、東尾、若松、岡田
当たりがいるな

星野だけは勘弁
勝ったら全て自分の手柄と美談にしてマスコミに流させる所が最低だからな
730名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:08:58 ID:3B8pHx910
高田のコメントが気になるんだが

「勝てる監督を、花のあるなしじゃない」って言ってるだろ

マスコミが提灯ぶら下げただけで星野はないような気がする
731名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:09:26 ID:tkOI8D5hO
てゆうか阪神ファン100人くらい抗議の切腹してくれ、いや、やれ!
おまいらが逆上せ上がらせた星野仙一が日本野球を地に落としたんだ
732名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:09:36 ID:82urAyTA0
監督経験者で韓国対策が完璧で日本でのプレー経験がある
宣銅烈がいいと思うんだが、韓国チーム入りしちゃってるよね、たぶん。
733名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:12:29 ID:ioXWoc1uO
ほんばにもぉ〜 ぼくはピッチャーや
734名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:12:58 ID:vOodVITa0
「現役以外なら」


と言うが、王さん現役じゃないんだよな…
ソフバンの監督率いるよりも、よほど負担少ないと見られるが。
王さんが監督になればあとはイチローやら松坂やらが勝手に引っ張ってくれるよ。
735名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:13:37 ID:htuh4OLn0

       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__      
     / /      \ ̄ヽ `‐、   
     | /----.   o--- ヽ | ̄~    
    .|y -=・ r ‐、 -=・ ∨、      WBC出場してくれって???
   r-r'    i   i    | i    
   { /    ,|.   人    | {   バカ言ってんじゃねぇよ、糞ジャップw    
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)    
     |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~    
     |  | |     | |  |    ドーピングばれたらど〜すんのよ、バ〜カw   
     |    |     | ! .|      
    /\.ヽLィニニニ 」/ ./  
   /  \.\__'"_,,/
=======\ \/ >、ヽ=============================
爻爻爻爻 .\_/\_/爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
736名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:15:42 ID:yuYzTS+i0
野村さんが一番いいのかも

野村さんでダメなら、誰がやってもダメなんじゃないの?
今の日本選手では勝てないということ
737名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:15:57 ID:xztvu0ET0
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!   < やっぱ、憧れの存在やないとアカンやろ
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
738名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:16:55 ID:vOodVITa0
星野シンパが
「もう決まったんだから諦めろ」とか言っているが、
彼らが一番怖いのは、ファンからの抗議だよ。
だから強引に諦めさせようとしている。

抗議は完全に効果あるよ。論より証拠で、
一度星野を拗ねさせただろ?w
739名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:17:17 ID:agE/CrIt0
川上まだ生きてるんだろ?
冥土の土産に一仕事してもらおうぜ
740名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:20:14 ID:eDd0SARwO
道上洋三きいてると星野決定らしいな…
イチローとか断りそう
741名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:20:47 ID:2O221ZEj0
五輪のときは選手がしょぼかったし、成績も悪かったからね
王ー星野で
イチロー、松坂、黒田、両松井がいればWBCでも優勝狙える
742名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:23:36 ID:gI1KFnJEO
今駅で新聞の見出し見たけど



何が起こった?
マジで意味がわからん
バカなの?死ぬの?
743名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:24:28 ID:JH6uGuO30
これほどファンの声を聞かないプロスポーツ業界も珍しいな
744名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:24:50 ID:7tMTV2xp0
星野が監督だと!!!

ふざけんな!

絶対認めん!!!
745名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:26:17 ID:quk8OOmv0
星野確定みたいだね。

日本人がもっとも嫌うタイプの人間が日本代表監督か........。

746名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:26:19 ID:x8nrRAq+0
>北京五輪ではメダルなしの惨敗に終わり、この会合の出席者でもある星野仙一氏に
>厳しい非難の声が集中した

メダル撮れなかったから叩かれてるんじゃない。
選手選考とその負け方に問題があったと言うことがわかってないんだな
747名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:26:30 ID:eeIlUXIv0
ヤフートップ見て来ました!星野とかありえないだろorz
野球もサッカーも無能監督のせいで台無しだな・・・
748名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:27:15 ID:vOodVITa0
>>742
北京五輪惨敗で星野バッシング

結果だけでなく、負け方、さらに言い訳連発で星野自滅

WBC監督選考は「星野」で決まっていたが難航

バッシングが止む冷却期間を置く、
王さんとノムさんというビッグネームを抑え星野のバッシング封じに

オムライスで飼いならされた新聞が「WBC星野」と記事にする   ←今ここ


満を持して25日に星野? と加藤か王さん辺りに発表させる
749名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:28:13 ID:VBxnNZX/0
次は、どんな商標を登録するかな

>>741
松井秀にとどめを刺すということですね、わかります
750名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:28:22 ID:VcHzHLWEO
星野ならイチロー出ないとか言ってなかったか
751名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:28:56 ID:/QylE5+y0
アホーTopに星野ってでてるんだが…
野球界は何考えてんだよ
752名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:29:08 ID:gI1KFnJEO
高田が抑止になるといったヤツらもいたが案の定それは微塵もなかった

この予選の主催が読売ってことが全くわかってないな
753名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:29:09 ID:osLV9d/h0
これはどこに苦情出せばいいの?
どこの企業が広告出すの?
754名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:29:14 ID:SVt4Sl/k0
>唯一、楽天の野村監督が「そりゃあ、王がやるのが一番いい」と提案したが、
>王特別顧問は06年の第1回大会をソフトバンク監督として指揮した経験を踏まえた上で
>「現役監督はかなり厳しい。開幕前の大事な時期にチームを離れないといけないし…」と流し、この意見が会議の全体的な空気をつくった。

王さんよっぽどやりたくないんだな、ノムさんの提案と話がかみ合ってないし
王さん現役監督じゃないだろw
755名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:29:22 ID:yuYzTS+i0
野村だね  いろいろ考えたけど 野村。 そんでコーチが古田
756名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:29:28 ID:8RIU0g4G0
ナベツネがホシノと言ったらホシノなのだ

   ナベツネの一声

これできまり
757名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:29:52 ID:vFp9JM6NO
>>593
おまい、福岡県人
758名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:30:15 ID:7tMTV2xp0
星野仙一への抗議活動本部 その4

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1222412916/l50


スポンサーなどへ抗議しよう。
それが一番効果的。

星野ドリームプロジェクト(スポンサー多数))http://www.hoshinodreams.com/

ハウス食品(10月から石川遼との共演でCM出演予定)
http://housefoods.jp/inquiry/index.html(0120 50 1231)

野球日本代表スポンサー
アサヒビールhttp://www.asahibeer.co.jp/
https://www.asahibeer.co.jp/webservice/asahibeer/customer/contact_us/form.wsp.html?CMD=onForm(電話番号 0120-011-121)

エネオスhttp://www.eneos.co.jp/ http://www.eneos.co.jp/contact/index.html(電話番号 0120-56-8704)

NPB(日本野球機構)
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (電話番号)03-3502-0022(ソース 総務省公益法人データベースhttp://www.koeki-data.soumu.go.jp/

★抗議は絶対効果がある。 オペレーターは顧客情報として
問い合わせをすべて 上に報告しなければならない
★経験上、電話での抗議は効果絶大
759名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:30:46 ID:iaXDjp3y0
星野確定とか
\(^o^)/
760名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:30:54 ID:vOodVITa0
同じくヤフーから。
「選ばれればうれしい」と言うも、
何か歯切れ悪いっすねw 何でだろw

>>イチローが第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場に関し、
>>「声が掛かる前に自分の意思がどうこうは言えない」とコメントした。
761名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:31:12 ID:PeiNr8jHO
【野球】岡田氏WBC監督要請に激怒!「雪祭り見られへん!」
762名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:31:49 ID:a9c/QL3PO
星野で負けたら死ね!だけど、野村で負けたら仕方ないって思うがな。
763名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:32:07 ID:cdyQdHi+0
星野になるなら絶対に見ない
アイツの言い訳なんか二度と聞きたくないわ
764名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:32:20 ID:QlRAKXyb0
>>760
それ別に星野決まる前から言ってただろ
765名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:32:39 ID:vOodVITa0
>>753
抗議は必ず効果があるそうだ(特に電話)
NPBの意見書だけでもいいから出して欲しい。


星野仙一、 抗議活動本部 その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1222412916/501-600
766名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:33:39 ID:LjvdQh/n0
852 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/10/10(金) 13:50:39 ID:V1NXHsDn0
王監督を利用して
WBCの監督の座に固執する老害・星野

「WBC体制検討会議」も、
カツノリの父野村に、ヤクルト高田と
仲良しクラブの明治閥で固め、

さらにコーチまでも、鹿取に武田と、これまた明治。
ここまで露骨な私物化もめずらしいんじゃないか。
http://p2.chbox.jp/read.php?host=anchorage.2ch.net&bbs=mnewsplus&key=1223587885&offline=1&ls=852
767名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:34:37 ID:eN7SDLhr0
つーか断れよこの馬鹿・・・それがケジメだろ
768名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:34:59 ID:Z+2wt50e0
もう見ない
769名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:35:15 ID:vOodVITa0
>>766
もう明治の奴、全員氏ねよ!
低学歴の癖に球界目茶目茶にしやがって!
770名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:36:11 ID:HRoX18WW0
北京五輪前からWBCは星野で決まっていたんじゃないか?
771名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:36:23 ID:vOodVITa0
>>768
NPB機構に

「星野にWBC監督が決まったらもう野球見ません」

と抗議するだけでも効果あるよ。
俺は電凸する。ここまで酷い人事は初めてだ。
772名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:37:00 ID:QVxwoe4l0
古田は最悪だろ。
解説聞いてればわかる。
勝つ為なら森か広岡だな。
773名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:37:47 ID:GSpfowf90
イチローの選手兼監督は?
774名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:38:43 ID:zLAmFNXX0
現役の監督なら負けても文句は言わない
現役から離れてる奴が指揮を執る事自体間違ってる
775名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:38:51 ID:gI1KFnJEO
所詮規定路線だろうが
まさにダメ政治や帝国軍隊の世界がそのまま受け継がれてるんだな
776名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:39:01 ID:AA6QbuOg0
イメージが最悪の、いまの星野は、避けるべきとおもうが・・・・
777名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:39:34 ID:eN7SDLhr0
しねばいいのに
778名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:39:42 ID:2HzyhhKH0
777
779名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:39:56 ID:S4rkAJpw0
負けた時に見苦しく監督のせいでああだこうだいうお前らを見たくないから
王でやれ
780名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:40:12 ID:AKMBGBC10
何だよこの茶番劇は・・・
781名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:41:08 ID:Atkmyzz40
星野氏でいいと思うよ。
王さんもいうように、予選突破も難しい程度の実力なんだから。
王さんがいうように、前回だって運よく予選突破できただけなんだから。
本来ならベスト4にも入ってない。
782名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:41:09 ID:xfmn/2Rm0
1001確定\(^o^)/
ベンチでイチローと殴り合いの喧嘩してくれw
783名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:41:41 ID:Atkmyzz40
>>773
それこそ最悪だよw
784名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:42:14 ID:KmPmT+Qi0
まあ、ギリギリまでほとぼりを冷ましてたわけだね
初めから星野で行くつもりだったんだろう
時間的にもう他を探してる暇はないという言い訳完成
785名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:43:03 ID:Ek8OVb9w0
日本はいつからトップが責任を取らない国になってしまったんだ?

日本はいつからトップが責任を取らない国になってしまったんだ?

日本はいつからトップが責任を取らない国になってしまったんだ?

日本はいつからトップが責任を取らない国になってしまったんだ?

日本はいつからトップが責任を取らない国になってしまったんだ?

日本はいつからトップが責任を取らない国になってしまったんだ?

日本はいつからトップが責任を取らない国になってしまったんだ?

日本はいつからトップが責任を取らない国になってしまったんだ?

日本はいつからトップが責任を取らない国になってしまったんだ?

日本はいつからトップが責任を取らない国になってしまったんだ?

日本はいつからトップが責任を取らない国になってしまったんだ?

日本はいつからトップが責任を取らない国になってしまったんだ?
786名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:43:19 ID:AXS9KHhjO
みんなやりたくないから星野に押し付けたんだろ
787名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:43:55 ID:tWMPxiIL0
ア星野がやるくらいなら>>800がやった方がはるかにましだわ
788名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:44:30 ID:08c83p2U0
用兵を含めた戦略も大事だが、もっと大事なのは選手への求心力
WBCの時の王はその点で素晴らしかった
引き継ぐとしたら星野しかいないな
789名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:44:48 ID:rmnrVgtAO
ここは勝っても負けてもバレンタイン。
790名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:44:49 ID:qGqCT2OJ0
>>781
現実見ろよ過去の話を仮定で語っても説得力ゼロだぞ
791名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:44:58 ID:Atkmyzz40
誰もやりたくないわなw
実力ないのに、予選突破は当たり前のような風潮が蔓延ってるしw
NPB屈指の打者だった福留や城島の成績見てみろよw
あれが実力なんだよ。
792名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:45:12 ID:vOodVITa0
まあいくらでも探す時間あったのに、
時間切れ狙って最初から星野にしようとしていたなんて、
随分汚いやり方だな。

12球団アンケートなんて今更やったってムダだろ。
最初から星野に監督が決まっているんだから。
793名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:45:35 ID:G/5OH2gX0
汚職続きでも自民党の政権が選ばれてきたのに似てるな
金と利権で。
794名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:45:38 ID:S1nqLmY50
来年の3月だっけ?
現場から離れてるやつ監督にさせるにしても準備期間短すぎて無理だろw
星野しか選択肢がない

現役監督が難しいのはペナント優先したいからだから仕方ないだろうけど・・・、
795名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:45:51 ID:LgQVf+rKO
もう、みんな笑っとけよ

イチロー、松坂が参加断ったらうれしいな
星野に協力するなよ
796名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:46:21 ID:Nu45Dgau0
>>800
>>787も言うように引き受けてやってくれ
797名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:46:24 ID:gVNjr7OG0
星野が監督やるくらいならキャラが面白い分だけカネやんが監督した方がマシ
いっそイチローが選手兼キャプテン兼監督でも良い
798名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:46:27 ID:LGK8Nrq30
スポーツ新聞も批判はしないんだ
799名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:47:01 ID:j77ARQhh0
星野「またワクワクさせてあげるからw」
800名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:47:15 ID:/M+ujiFp0
しょうがないな
801名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:47:36 ID:vOodVITa0
>>791
福留も城嶋も屈指の実力を持っていたかというと・・・!?

城嶋はホークスで5番だったし。全盛期の松中以下だった。
そして、福留って凄かったのか? 
ただの過大評価だろ。今年の内川みたいなものでは?
松井の三冠阻止しただけで偉い騒がれようだ。
802名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:47:36 ID:n6rgKSrG0
>>785
昔からだよ
803名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:47:44 ID:kr4/4ty90
WBCの監督をしたら、いったいいくらぐらい貰えるの?
804名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:48:27 ID:q1jzwdGL0
>>801
確か、OPSかRC27で歴代10位くらいだったような。
805名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:48:59 ID:764xbI4V0
また日本代表vsパリーグ選抜(ナベヒサ監督)セリーグ選抜(原監督)をやるのかな?
806名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:49:02 ID:AMKK7F6O0
黒星野なんてやめとけよ
807名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:49:20 ID:+liR+f3u0
日本は弱いよ?てかベースボールすりゃ負けるってばwww

野球しろ野球wwwwNPBでHR打つからって調子のんなw
808名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:49:29 ID:5r6oP/vBO
中日スポーツには
星野バッシングが沈静化したから
ナベツネが動いて星野に決めたと書いてある

おい、沈静化したと思われてるぞ!
809名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:49:42 ID:J1Tqed+T0
昨日のサッカーといいWBCといい
球技スポーツには何の夢もないな
810名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:49:59 ID:Ek8OVb9w0
民意を反映させない国は滅びる、例:ジンバブエ、韓国

民意を反映させない国は滅びる、例:ジンバブエ、韓国

民意を反映させない国は滅びる、例:ジンバブエ、韓国

民意を反映させない国は滅びる、例:ジンバブエ、韓国

民意を反映させない国は滅びる、例:ジンバブエ、韓国

民意を反映させない国は滅びる、例:ジンバブエ、韓国

民意を反映させない国は滅びる、例:ジンバブエ、韓国

民意を反映させない国は滅びる、例:ジンバブエ、韓国

民意を反映させない国は滅びる、例:ジンバブエ、韓国

民意を反映させない国は滅びる、例:ジンバブエ、韓国

811名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:50:10 ID:08c83p2U0
GGと村田を呼んでくれたら誰が監督をやってもいい
812名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:50:11 ID:q1jzwdGL0
長嶋ジャパンのときみたいに、名前だけ王ジャパンにしておいて
星野が舵取り役をすればいい。
813名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:50:14 ID:xPEXsgfV0
結局は王も野村も何の役にも立たなかったな
814名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:51:27 ID:6QlR3pJ80
星野がサンスポのお茶会記者を使って、監督就任を
既成事実化しようとしてるな。

まぁいつもの手なんだろうけど。
815名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:51:42 ID:g4QUx7BA0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
   .しi   r、_) |   引き受けてのおらん貧乏クジの監督要請をあえて受ける
     |  `ニニ' /    わしが漢・仙一と呼ばれる所以や
    ノ `ー―i´    仕方無い、わしが育てたる
816名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:51:56 ID:8RIU0g4G0
WBC星野監督誕生へ!挙国一致で援護
817名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:52:24 ID:vOodVITa0
>>808
じゃ、また叩かなきゃな。
今度は前以上の勢いで。
818名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:52:56 ID:Ejsoslrk0
星○JAPAN 初戦キューバに敗北 荒○宏「完敗ですね,ちょっと無理かもしれない」
http://jp.youtube.com/watch?v=f-PXUeuKtUY
星○JAPAN金取れる? YES38% NO62% 江○「丸刈り逆効果,米は3A以下,韓・台は格下」
http://jp.youtube.com/watch?v=71P1db2FLSc
星○JAPAN対戦国 3A以下の米国に大学生投手まで(3A14人,2A7人,1A1人,大学生1人)
http://jp.youtube.com/watch?v=DQ_DEM0hAyc
星○JAPAN予選米国戦 江○「韓国・キューバを天秤にかけたはず,韓国戦勝率は6割程」
http://jp.youtube.com/watch?v=GnsZBA1ZaE0
星○JAPAN準決 韓国に敗北 江○「不調の岩○起用は理解不能,精神野球伝わらず」
http://jp.youtube.com/watch?v=ybzQA56O-j4
星○JAPAN準決完敗 観客がヤジ 舞○海「金満・情熱不足のプロ選手よりアマ選手を」
http://jp.youtube.com/watch?v=Nd_0cT2NGL0

星○JAPAN敗因1/2 江○「無残,情けない」 采配ミス,選考ミス,選手の責任,その他
http://jp.youtube.com/watch?v=Kd8QIZGIhYM
星○JAPAN敗因2/2 江○「シーズン中無理,星○不要,プロ参加・星○J煽りは商業主義」
http://jp.youtube.com/watch?v=EkHA-BvIyTY

星○JAPAN高級ホテル宿泊 団長苦言 コ○ビー,メ○シ,ロナウ○ーニョですら選手村
http://jp.youtube.com/watch?v=gPJVqEdjAt0
北京五輪野球 星○JAPANの特別扱いを団長が批判 ロンドン五輪で野球除外
http://jp.youtube.com/watch?v=bqiSqwrST9c
北京五輪野球 メダルなしの星○JAPANのホテル宿泊・練習怠慢を団長が批判
http://jp.youtube.com/watch?v=AyXnbd7rkDw

北京五輪野球 星○JAPAN1/2 団長苦言 野○「視野狭い,仲良し組ダメ,松○使え」
http://jp.youtube.com/watch?v=sFY7_C-uMBY
北京五輪野球 星○JAPAN2/2 江○「全責任は監督,采配下手,即席チームじゃ無理」
http://jp.youtube.com/watch?v=icmJlpHcECY

団長苦言 星○JAPANの言い分「選手個々がトレーナーと契約で選手村パスが不足」
http://jp.youtube.com/watch?v=F2s4WfsVLUE

野球の五輪除外理由1/2 国際的普及度の低さ,MLB選手の不参加,莫大な球場建設費
http://jp.youtube.com/watch?v=E1OvRP0WNx0
野球の五輪除外理由2/2 江○「人気国が極僅か,復活には人気・長者国が支援・普及を」
http://jp.youtube.com/watch?v=_YJwd_f7YD4
819名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:52:58 ID:F+2wJup60
責任を分散できるようなシステムにしたほうがいいな。
そうしないと、一人が執拗な批判を受けてしまう。
選手は大して実力もないのに。
820名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:53:11 ID:9wDZfm4p0
もう たけしでいいよ
821名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:53:13 ID:lAWfj5iJ0
前回優勝だから今回も優勝しなけりゃ叩かれるぞ。
822名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:53:20 ID:Ejsoslrk0
WBC監督問題1/2 星○続投 賛成70% 反対30%(星○批判自粛(週刊○春)のテ○朝の調査)
http://jp.youtube.com/watch?v=5A5GFCjathE
WBC監督問題2/2 権○「采配ミス」 栗○「敗因は体調不良の選手の多さ,星○続投賛成」
http://jp.youtube.com/watch?v=NAI5mndbzl4
823名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:53:23 ID:RCnd6bWp0
これなんて出来レース
824名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:53:46 ID:6Du2cXDO0
\(^o^)/
825名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:54:39 ID:zxebuajLP
ナベツネいしてみたら1001ほどの忠犬は居ないだろう

五輪で新井藤川矢野岩瀬潰して
渦中の頃にZERO出演で視聴率貢献して
ペナントで虚人優勝お膳立てして

頼むから芯でくれ
826名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:55:24 ID:U2qZXoXx0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/world_baseball_classic/?1224112471

星野に決まりらしいね。WBC楽しみにしていたのに、俺の中では今回は見ずに無かったことにしよう。。
王監督でさえ、韓国やキューバに勝つのはやっとだったのに、北京オリンピックの負け越し監督じゃ
とても無理だろ。

今回ほど、仰木さんに生きていて欲しかったと思うことは無いよ。
827名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:55:36 ID:Oeunx3cN0
あはははは
もう笑うしかない
あはははは
828名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:56:12 ID:ATLCxNQN0
正直な話、次回WBCは優勝なんて誰がやっても出来ないんだし
嫌だけど星野にやらせて惨敗させて今度こそ星野を野球界から追放すればよいんじゃねえの
829名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:56:15 ID:2s4V/mSX0
開いた口が塞がらないとは、このこと。
星野を選択した老害どもは、日本のプロ野球の不人気の原因が分かってない!
俺も30年以上プロ野球ファンやってきたけど、
もうこれで、オサラバだ。あほくさい。
830名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:56:35 ID:QlRAKXyb0
>>791
城島の1年目はけっこう良かったけどな
それに、MLBでの実績をもとに実力をはかるんなら、韓国や台湾はもっとダメだろ
その論点で予選突破も厳しいとか言ってるってアホか
831名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:56:46 ID:/pXgBRaiO
>>826
\(^o^)/
832名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:57:06 ID:VcHzHLWEO
頼まれたら断れない、男星野、誰もやらないなら私が全責任を持ってやりきります!

とか言いそう
833名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:57:23 ID:nCWb7pUw0
まぁ、今度星野で負けたら
星野は永久に表舞台に上がれないだろうし
それも良かろう
834名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:57:25 ID:tfxYI4xeO
星野以外なら誰でもいいという状況下でなんで星野になるの? 巨人も原が
育ったから今更星野をかつぐ必要はないんでは?
とにかく星野じゃなければ誰でもいいよ。水島伸司、あだち充、漫画太郎
のトロイカ体制でもかまわん
835名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:57:35 ID:G/5OH2gX0
ナベツネは大連立を作りそこなったから
野球「ごとき」で自分の意思を通せないことがあってはならない、
って感じだろうな。
836名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:57:42 ID:z98IcRs00
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |    WBCも星野でいくのら〜
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i´   
837名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:58:08 ID:d5IcZuCG0
星野になったらファンを馬鹿にしすぎてる。
まじでありえない。
838名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:58:31 ID:HpIiHky70
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000050-sanspo-base

WBC星野監督、28日にも発表へ
10月16日8時1分配信 サンケイスポーツ

来年3月に開催される第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督に、
北京五輪代表監督を務めた星野仙一氏(61)=阪神オーナー付シニアディレクター
が就任することが15日、確実となった。
監督選考などを議論する「WBC体制検討会議」が都内のホテルで開かれ、
出席者の“満場一致”で内定した。
次回28日にも予定される第2回会合を経て、
加藤良三コミッショナー(67)が星野氏の就任を正式発表する。
839名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:59:06 ID:lc/6vx0B0
中日選手は0ということだな
840名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:00:28 ID:ZTqDYkiT0
誰一人やりたくなかったってのが正解だな。
落合と加藤が話し合ってたけど、固辞したらしいからな。
王もそうだが、野村や原も絶対固辞してるなw
841名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:00:55 ID:Qwn6d4Gw0
だから
プロアマの経験もあり
高田星野の後輩でもある
辻竜太郎にしろといってるだろ!!
それしか妥協案はないんだ
こっちも徹夜明けで死にそうなんだよ!
842名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:01:09 ID:Nu45Dgau0
優勝できないと思うが、
優勝したら星野の手柄で、
駄目だったら王の責任?
843名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:01:09 ID:6S6XwgubO
星野なら絶対見ない
844名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:01:13 ID:VcHzHLWEO
現役は無理かあ
日本を代表するんだから頑張って欲しいんだが
845名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:02:00 ID:Nu45Dgau0
王が一時期推していた若松じゃ、駄目なのか?
846名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:02:14 ID:nYS7MhFP0
ttps://fan.npb.or.jp/opinionbox/

おまいら、不満に思うならにメル凸しようぜ
球界関係者の発言の0.000000001%の効果しかないかもしれんが、2ちゃんでわめいてるだけなら完全な0だ

それに今朝のスポーツ紙の報道は観測気球で、世論の反応を探る意図もあるんじゃないかと思う
847名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:02:19 ID:J1Tqed+T0
>>828
星野云々以前に五輪の失敗をなかったことに出来るシステムに問題あるわな
スポンサーの力だけで上層部は好き勝手できるんだから楽だな
848名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:02:41 ID:9EYHlK2p0
WBCでも選手を酷使され
ペナントがぶち壊されるさまが目に浮かぶようだね
849名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:02:54 ID:m8yPJ6mL0
 + ;
 * ☆_+
 xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ..........__
          く '´::::::::ワシ:::::::ヽ
         /:::::   _  ._ ::::::ヽ
        ../0::::::  .´・ .〈・ ::::::::ヽ
        {o::::::::      r、_) ::::::::::|
        .':,:::::::::::   `ニニ'  ::::::::/
         ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         ヽ、__;;;;::::::::::::::/
      _      ∩  ∩
(*゚∀゚)〜♪     :(( ゚д゚;)):      ∩;`Д´)
し 竜J         :| 虎 |:     ノJPN⊂ノ
|   |        .:|   |:  .  (__ ̄) )
850名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:03:03 ID:Nu45Dgau0
>>846
メールも、葉書も送ってる。無視されそう。
851名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:03:27 ID:G/5OH2gX0
10月末発表ということは
星野日本代表監督として
日本シリーズのゲスト解説にも出てくるんだろうなw
852名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:03:49 ID:EnpyXgvI0
わしの政治力の前に

ねらー大敗北w
853名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:03:54 ID:vOodVITa0
>>833
北京惨敗しても表舞台に平気で出てくるような奴だ。
第二回WBC失敗しても、また平気で出てくるよ。

リベン時とかわけの分からないことを星野信者と一緒にほざいてねw
854名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:03:55 ID:VcHzHLWEO
野村やれよ
縁の下で支えようと思ってんのか知らんが、星野は意見されても聞かないやつだろ
むしろ自尊心を汚されたと思って、曲げないだろ
855名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:04:27 ID:ZTqDYkiT0
日本は一人を徹底的に叩くからな。
そういう面では民度が低い。
だから、責任を分散させたほうがいい。
856名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:05:21 ID:rk+CJmn/0
岡田でいいじゃん
857名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:05:48 ID:+liR+f3u0
  ─┼─   |      ヽ   |__  
  ─┼─   ̄ ̄|   ── 丿_|__  |    ──,
    |       /    二     |   |      /
    \/   /     匚]     |   ヽ_/   ヽ_   

   /.   ノ、i.|i        、、       ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi.
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
858名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:05:52 ID:Nu45Dgau0
阪神岡田は2位なのに責任取ったが、
星野は五輪でどうだった?
859名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:06:00 ID:It2adbeuO
腐ってやがる
860名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:06:05 ID:5r6oP/vBO
>>844
ナベツネが星野を監督にしたい為
王さんに現役監督は無理だと言わせた
861名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:06:14 ID:cuuGKiLhO
結局、王も野村も使えねーな。
862名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:06:18 ID:VcHzHLWEO
イチローが辞退したらマジでつまんね。松井は出る気ないし。
863名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:06:35 ID:G/5OH2gX0
>>855
民度が低くてもいいから
民意を通して欲しいよw
864名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:06:51 ID:A6JdF8140
野村は縁の下で支える気なんて毛頭ないだろw
これがWBC監督のラストチャンスと分かって下手に出てるだけ

つか、星野と野村の最近の監督実績からしたら、候補にすらならないのに
なんで候補にあがるんだろうな。データ無視で印象だけで選んでるとしか思えん
865名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:07:09 ID:tpZEBibJO
>>855
いや叩いてくれって言ったのは星野自身なんだぜ
866名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:07:26 ID:Nu45Dgau0
>>844
現役が無理なら、川上か西本とかは?
星野よりは良いだろう。
867名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:07:33 ID:RMLEPn3hO
>>697
レポートが平仮名ばかりで読みにくい上に意味不明だから、直接聞こうと呼んだんじやねぇW
868名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:07:35 ID:LgQVf+rKO
星野の根回し力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2ちゃんねるの人たちの遠吠え

869名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:08:10 ID:PNBYbEeD0
1001になったらWBC日本を絶対応援しない自信がある・・・
韓国を応援しようかな・・・
870名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:08:14 ID:jq3e+z0f0
野球離れが進む理由が分かった気がした
871名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:08:32 ID:tx1UoY7QO
WBCって何のためにやってんの?w
872名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:08:54 ID:DsOSGsPA0
誰がやってもまたエラーするんだしいいじゃない
873名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:08:53 ID:G/5OH2gX0
>>862
松井はそれ以前に出られる状態じゃない。
まぁ、出る気はないから手術の日程も決めたのだろうが。
874名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:09:15 ID:wUKkhWQ90
選手!みんな怪我で辞退しちゃえ!
875名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:09:34 ID:ZTqDYkiT0
12球団の監督に選手の選考の意見を聞くとか
一人が責任をかぶらないような体制を整えるためのものだろう。
監督選考にしてもそう。
王も落合も選考に加わったなら、彼らにも選んだものの責任は問える。
そういうシステムにしないと、ひとりだけがスケープゴートにされてしまう
のはよくないからね。
今回は良く考えられた作戦だと思う。
876名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:09:43 ID:cuuGKiLhO
つうかバレンタインとかブラウンとかやりたがってる奴いるじゃねーか
ノムもやりたいならやりたいって言えや
877名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:09:44 ID:GRDZ414p0
星野に繋がってる企業と球界の金の癒着が凄いんだろうな
WBC監督星野じゃないといろいろマズイから結局星野になった
出来レースなわけだが野球ファンの訴えとかホントに関係ない
ここまで馬鹿にされてよく怒らないね野球ファンはw
878名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:09:45 ID:+liR+f3u0
>>846
無駄に終わるかもしれんが送っといた。
流石にファン無視すぎて呆れるわ。
879名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:09:54 ID:gZl4wO8a0
満場一致って星野本人も手を上げたのかよ ふざくんな
880名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:10:40 ID:VhVovM0gO
星野だけ呼びつけwww
881名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:10:52 ID:wUKkhWQ90
敗戦から何も学んでいない
882名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:11:21 ID:iShGXKsEO
スレタイ見て落合の
「王さん、長嶋さん、金田」
を思い出した
883名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:12:00 ID:9EYHlK2p0
しかしこれだけファンから怒りを買った人物を
平然とゴリ押しして監督にするあたり
もうWBCを興行としてあきらめてるんだろうか?

何球団か選手派遣ボイコットしないかな
884名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:12:31 ID:qGqCT2OJ0
>>864
短期決戦の実績だよ
最近のデータだけで判断してるのはお前の方だろ
885名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:12:37 ID:YquBTxZ20
1001はサンスポにいくらカネ払っているんだよwww
886名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:13:01 ID:ds229IYy0
とりあえず、メールで星野だけは勘弁してくれと送っておいた
887名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:13:02 ID:4uJQ0yA70
星野にやらすぐらいなら監督はいらない。
ファンを馬鹿にしすぎ。
2chでテレビ観戦ボイコットやりたい。
888名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:14:11 ID:AmqDsUBk0
WBCなんて韓国と日本以外どこも興味のない大会で
勝っても、世界一とはいえないんだし、そのつまらない大会の
監督選考如きでここまでもめてる国も珍しいなw
889名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:14:40 ID:oF2Aaf7W0
世界に届け、この想い
http://wktk.vip2ch.com/vipper107539.wav
890名無しさん@恐縮です :2008/10/16(木) 09:17:01 ID:reqlggcI0
野球ファンをなめとるわ
ホントに酷い
891名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:18:01 ID:dHNv50Rz0

     ____ 
    /__.))ノヽ 
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
   .しi   r、_) |   28日には、みんなにいい報告ができそうやな!
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i´ 
892名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:18:51 ID:sXpH0gq10
 北京五輪の惨敗の責任を取ろうともせず、来年3月のWBC監督就任に色気を見せる
星野仙一監督の鉄面皮ぶりには開いた口がふさがらない。「金メダルしかいらない」と
豪語しながら、銅メダルすら取れないヘボ監督が、WBCの監督を口にすること自体、
おこがましいというものである。これまでの星野監督の生き方は、「野球よりカネ」だった。
昨年1月に日本代表監督に就任した翌日には、「星野ジャパン」を商標登録していたのは、
有名な話だ。その肩書を利用して、CMやテレビ番組に出演するなど、金儲けに精を出していた。
こんな男にWBCの代表チームを任せたら、今まで築き上げてきた日本の野球は
台無しになりそうだ。


ゲンダイネット
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21197
893名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:19:01 ID:WKExfdd5O
代表監督はノム、野村ノム
894名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:20:45 ID:9EYHlK2p0
>>888
そのつまらない大会のために選手を酷使して壊され
ペナントをメチャクチャにされる可能性がある人物が
また監督に選ばれそうだからじゃね?

しかもその大会を楽しみにしてる場合は
そのヘボ采配で全く期待が持てないうえに
惨敗してもまた言い訳に終始するであろうことが容易に想像できるし
895名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:21:08 ID:G/5OH2gX0
>>875
「スケープゴート」って言葉の意味知ってるか。
星野が五輪に関して
殆ど責任を持たなかった存在だと考えてるなら、
そういうことになるが。
896名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:21:10 ID:AMKK7F6O0
>>846
これみんなで送ったほうがよいね
俺もとりあえず星野はやめてって書く
897名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:21:39 ID:FpHdRu1i0
1時予選突破、2次予選敗退

誰がやってもこの流れだと思う。
1勝2敗で二次予選突破できた幸運があったが、あんなケースは滅多にない。
898名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:22:57 ID:QH9ONtOk0
今朝の一部スポーツ紙によると、満場一致で星野に「内定」したらしいが。
「他にいない」という理由で。

北京で批判を受けた采配(ドランゴンズ中心の選手選び、調子の悪い投手でも気長に使い交代はしない、
コーチ陣の「お友達内閣」など)を変えられるか?が焦点だな。
899名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:23:10 ID:6z9U/wOQ0
日本では、出る杭はたたかれる
それでも出ようとするってのは凄いよなw
900名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:23:14 ID:rnhF8o830
韓国は喜んでいるようだ
901名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:24:27 ID:hxRt4S7HO
ハァァァァァ?何故星野?
902名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:24:32 ID:YJy9xM8J0
星野で惨敗というコースが一番いい
903名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:25:00 ID:caEiGQwdO
現役監督がきついのはあたりまえ。現役選手だってきついよ(笑)
904名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:25:33 ID:4uJQ0yA70
選手、特に調整が難しいピッチャーは皆出たくないだろう。
星野が監督になったら有力選手にボイコットしてほしい。
松坂、ダルビッシュ、黒田、斎藤、岩隈あたりに。
星野が監督ならピッチャーは全員巨人で。
905名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:25:38 ID:Az/d4/lg0
今度は、台湾戦が鍵だな。
今の日本選手は、二次予選どころか一次予選突破がやっとというレベルだろう。
906名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:26:17 ID:jsPtiybY0
選手が不憫です。自分が応援するチームから誰も連れて行かないでください ><
907名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:27:25 ID:dHNv50Rz0

     ____ 
    /__.))ノヽ 
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
   .しi   r、_) |   ワシはどうでもええ、GGと村田に挽回のチャンスを与えたいんや!
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i´ 
908名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:27:27 ID:tx1UoY7QO
>>894なんでオマイラWBC反対しないんだ
909名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:27:33 ID:wLHF9S4r0
所詮、メジャーの興行目的でしかないWBC
そんなに価値のある大会じゃないんだから
気負いすぎることもないんだよ。
もっと気楽にやればいい。
910名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:27:44 ID:HOaOUHch0
星野が監督ならアマチュアオールスターでいいよ!プロは一人も参加しちゃだめだ!
911名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:28:05 ID:XckIDp0X0
しかし若造の野村謙が何も言えないのは仕方ないとして、
王、野村克、高田は何やってるんだか。
912名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:28:52 ID:hxRt4S7HO
>>909
親善だろうが何だろうが試合に出る以上負けたら駄目だろ
913名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:29:26 ID:RJAYD+IF0
「私が選ばれたという事は、リベンジしてこい!と言うチャンスを貰ったという事。
     野球人としてもう一度チャレンジする、出来るというのは光栄な事」

とかいけしゃあしゃあといいそうだな星野は
914名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:29:58 ID:G/5OH2gX0
>>899
そもそも、
その喩えで行っても
星野の場合は、野球の監督の能力が
他より際立っている、
ってことじゃないしな。
915名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:30:07 ID:HOaOUHch0
イチローあたりが王さんお願いしますとか星野以外の監督を名指しで指名して
就任希望を出してくれれば世論も巻き込んでマスゴミも動かざるを得なくなるんでは。
916名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:30:13 ID:XJZQRJvR0
個人的なリベンジのために日本野球が利用されて良いのか?と朝の番組で
コメンテーターが言ってたな

まぁ前回の反省があるし、WBCはメジャーリーガーも出るから結果出してくれる
んじゃないかな
917名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:30:48 ID:LJ1lCUzq0
星野以外なら誰でもいいよマジで
918名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:31:17 ID:wLHF9S4r0
>>915
あいつにそんな権力は全然ないから心配するなw
919名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:31:52 ID:4uJQ0yA70
この国を象徴しているな。
権力と金にしがみつく団塊(星野)と、
そいつらにいいように扱われて潰される若者(選手たち)。
920名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:32:17 ID:wLHF9S4r0
>>912
そう考えるのが無意味
921名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:32:17 ID:lAWfj5iJ0
星野がもう一度GGを選んだら男気を認めざるをえない。
922名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:32:21 ID:uaJIcCtO0
>>916
星野に決定したら、頼みの綱のメジャーリーガーが辞退するかもしれんね。
923名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:32:39 ID:vOodVITa0
>>904
ピッチャーは巨人中日阪神で。
野手はセリーグ限定で。
924名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:32:58 ID:XVekghyPO
星野で決まりかな
925名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:33:03 ID:Y8Eksqs8O
星野を選ぼうとする野球機構は世論の大半を占める反星野を無視するのか
926名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:33:23 ID:YzrXUHJmO
王、野村のお墨付きで盾を作り
決定直後の長嶋のコメントで批判を封殺する

さすがの政治力だな
927名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:33:23 ID:dTWe2GrSO
星野でアンチ日本大喜びだな
928名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:33:37 ID:wLHF9S4r0
選手で唯一権力があるとすれば松井秀だけど、あれは
出場するつもりが全くないからダメだなw
929名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:35:00 ID:+WLxlypm0
星野ってwwwwwwwwwww
930名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:35:07 ID:g4QUx7BA0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   わしJAPANのリベンジで話題沸騰、高視聴率間違い無しや
     |  `ニニ' /   スポンサーさん、またよろしく
    ノ `ー―i´
931名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:35:18 ID:VcHzHLWEO
>>928
あいつはなんで出ないのかな
プライドが許さないのかな
932名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:35:49 ID:G/5OH2gX0
>>916
反省?
宿泊地やら、マウンドの傾斜やら、ストライクゾーンやら、ポールやら、
審判やらが悪くて、
ワシのジャパンが実際は一番強いチームだった、
って言ってるが。
933名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:36:38 ID:vOodVITa0
>>926
長嶋なんか言ったの?

ソースお願い。
934名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:36:55 ID:YzrXUHJmO
>>922
その為に星野が王を据えるように頼んだんだろ、ナベツネに
王から電話されたら断れないからね
935名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:37:21 ID:ResahIZC0
   ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   今更土下座されてもタダでは受けられんな
     |  `ニニ' /  
    ノ `ー―i´
936名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:37:43 ID:ivGGfK1Q0
野球もサッカーももう相手にしないほうがいいよ、みんなw
937名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:37:58 ID:niZ62a+aO
プロ野球や日本球界の酷さにまだ気付いてなかったのかよ
ファンを向いてるヤツなんていない金儲け主義の連中しかいないって
近鉄騒動を経てまだ盲信してるのか
938名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:38:00 ID:vOodVITa0
>>934
既にパクこと松井秀が王さんの依頼を断ってたけどね。

今回も「王さんが監督なら引き受けますが」
「星野が監督なら辞退させていただきます」

でいいよ。
939名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:38:14 ID:G/5OH2gX0
>>931
松井は出れる状態じゃない。
まぁ出る意志がないから手術の日程決めたのだろうが。
940名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:38:30 ID:17uoYlevO
こんな罰ゲームみたいなイベント不参加でいいよ
941名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:38:42 ID:XKijauJK0
サンスポが星野確実とか言ってるんだが。。。

もし本当なら王と野村はファンの声を無視する老害以外の何者でもない
942名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:38:59 ID:4uJQ0yA70
>>934
前回は王だったけど結構辞退者いたぞ。
今回はもっと多いだろ。
943名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:39:01 ID:VcHzHLWEO
王が若松って言ってんだから若松も候補に入れろよ
944名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:38:59 ID:49RkTiORO
阪神を岡田が辞めるんなら岡田でいいよ。星野に比べたらよっぽどいいんじゃない?
945名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:40:53 ID:h8vC2oQQ0
ペナントレース最下位チームで出ればいいんジャマイカ?。
シーズン後は暇だし、うまくいけばチームの底上げもできる。
負ければ叩かれるが、ペナントは盛り上がる。
946名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:40:53 ID:Wf5KquLr0
>>941
野球界も相撲界と一緒、
外のことは何一つわかっちゃいない。
947名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:41:04 ID:VcHzHLWEO
>>939
でも前回の手術は3月に間に合ってたじゃん
どっちにしても本音は出たくないのか。何考えてんだ
948名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:41:15 ID:dHNv50Rz0

      ____ 
    /__.))ノヽ 
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
   .しi   r、_) |   サンスポに観測気球上げさせてみたが、反応は上々や!
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i´ 
949名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:42:10 ID:wLHF9S4r0
>>931
のんびりした性格だから、WBCのために正月返上で
早く始動するのがいやなんだろう。
要するに怠け者。
950名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:42:13 ID:AMKK7F6O0
星野ジャパンを個人で商標登録するような銭ゲバにまだチャンスやんのかよ、アホか
951名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:42:44 ID:XKijauJK0
大体現役の監督だとキツイというのがおかしいんだよ
選手はもっと大変だろうが
952名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:42:48 ID:Y8Eksqs8O
王と野村は頭大丈夫か?
953名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:43:06 ID:d18Qnxji0
王さんが顧問に就任した時点で「王・○○ジャパン」だからもう誰がやっても同じ。
とすれば主催者サイドの人間を送り込むに決まってる。アウトサイダーはありえない。
勝っても手柄は王さんのもの。星野氏にとっては究極の罰ゲームかもよ。
954名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:43:11 ID:YqHBeXmU0
今回も痺れさして貰えそうですwwwwwwwwwwwwww
955名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:44:14 ID:v4kp6WvG0
星野さん、ファンです。
頑張ってください!
956名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:44:20 ID:XKijauJK0
王は昔からファンあってのプロ野球とか言ってるくせに空気が読めないからな
957名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:44:24 ID:YzrXUHJmO
>>933
それは予想

WBC星野監督発表直後に
温めておいた長嶋のコメントも発表して批判を封殺するってこと
選んでくれた王さん、そして長嶋さんの為にも頑張る!っなりそうってことw
958名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:45:41 ID:YvorHBYh0
ある意味星野で決まったほうが面白いかもよw

イチロー、松坂は当然出場ボイコット
北京五輪の主要選手も星野に拒否反応でボイコット
せいぜいジャイアンツ中心の選手構成なんじゃね?

また星野の糞采配でボロ負けが見れるかと思うとwktk
959名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:45:46 ID:tkOI8D5hO
ハリーはしっかり喝入れるんだろうな?
960名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:45:53 ID:A9aozcIK0
王「星野君は現役じゃないからおk」
ノム「そやな」
高田「ふ〜ん」
1001「まあ当然ですな」
けんじろ「お茶入りましたけど」
961名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:46:19 ID:G/5OH2gX0
>>947
前回手術とは度合いが違い、
WBCの時でもリハビリに専念しなければならない時期だそうだ。
ともかく出る意志がないから手術の日程決めたのだろう。
962名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:46:20 ID:ww+jm0hh0
前回みたいな奇跡は起こらないから誰が監督でも優勝できないよ
だから星野でいいじゃねーのw
どうせ日本の野球の為に批判を覚悟でとか適当なことを言うと思うけどさw
みんな松井みたいに辞退しちゃえよ
963名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:46:50 ID:al8NMpOI0
星野か。
まあ、成り手がなかったんだな。
964名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:46:50 ID:YqHBeXmU0
岡田ならキチット選手選考しそうなんだけどなぁ。
キャンプも全球団まわるとか・・星野はどんだけまわったっけ?w
965名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:46:50 ID:ZJKmeeZ6O
王マンセーの空気もたいがいにしなきゃキモくなる
966名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:47:13 ID:V3tnRMqy0
桑田がいい
967名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:47:48 ID:yZVA3g1N0
今思うと、WBCを辞退した松井は先見の明があったな。
968名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:48:37 ID:Vm89AOLX0
>>958
松坂は喜んで出るよ。
誰がなってもね。
969名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:49:13 ID:vOodVITa0
>>968
だが、その松坂は何故かノムさんを推してたんだよな。
970名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:50:13 ID:JpuznGTC0
星野の続投にもっともらしさをつけるための検討会議かよ
選考者も少しは責任もって選んで欲しかったわ
971名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:50:25 ID:TbToLJwK0
ここにきて松井株上昇
972名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:50:33 ID:MGuBK0Yp0
星野もバカじゃないから反感買うようなことはしないけど
ダルが出たくなさそうだw
973名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:50:40 ID:G/5OH2gX0
感覚的にウンザリってこともあるんだろうね。
代表監督としてCM、テレビ出演、ゲスト解説、
そのくせ結果は散々だった、っていうね。
974名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:50:52 ID:XJZQRJvR0
>>932
そんなこと言ってたの?
選手を庇ってのコメントなのかな

三 岩村
遊 西岡
中 イチロー
DH 松中?
右 福留
補 城嶋
二 井口
一 内川
左 青木
日記 田口

これで結構いけそうじゃね?
975名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:51:00 ID:XKijauJK0
>>958
イチローは王が説得して多分出ると思うよ
松坂も当然出るだろうな
976名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:51:24 ID:gdsRK5XoO
>>1
王特別顧問、野村監督、高田監督、星野(呼び捨て)ら(野村謙 ら)
ワラタ。
977名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:51:39 ID:0xgBikqb0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   わしが北京五輪の悔し涙を来年のWBCでうれし涙に変えてみせる。 
     |  `ニニ' /  
    ノ `ー―i´   目標はもちろん金メダルや!おめらもわしのリベンジに観たいやろ?
978名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:52:19 ID:HOaOUHch0
>>926こういうひとが国を滅ぼすんだなwヒットラーも東条英機も口先上手なA型だったw
979名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:52:39 ID:nxkBmwNp0
>>967
所詮、興行だしな。
蓮実も言うように、これで1位になったからといって日本の野球が
一位になったということにはならない。
NPBで無敵だった松井もレベルの高いメジャーでやってて、そのあたり
よく理解してたんだろうな。
980名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:53:21 ID:UJNMdt+w0
おはよう
今ヤフー見たらWBC監督星野就任確実って書いてあったぞ
もうだめだ
981名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:53:32 ID:XKijauJK0
星野はこれで惨敗なら球界から消えてくれよ
それならいいや
今回負けても何も無かったような顔されたらファンはたまったもんじゃない
982名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:54:10 ID:Nu45Dgau0
牟田口って居たなあ。
983名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:54:12 ID:vOodVITa0
>>975
「監督が星野じゃいやだ」
「王さんが監督やってくれればいいのに」

で終了。
984名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:54:17 ID:8Ita7k0z0
>>975
そのための特別顧問かw

さすがになかなかの策士だわwww
985名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:54:42 ID:j9e2YLxM0
星野これでダメなら爆発して死んでしまうな
986名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:55:05 ID:8Ita7k0z0
>>983
王さんが頭下げたら、イチローは出ざるを得ないだろ。
987名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:55:21 ID:2ltXkCXl0
はあああああああああああああああああああああああああ???????????
いつの間に星野確実とかいう流れになってるんだよ
五輪のほとぼり冷めるの待ってこの展開かよwwwwwwwwww

もういいWBCなんか予選落ちしろ
988名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:55:23 ID:XJZQRJvR0
ボブvs星野が見てみたい
989名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:55:30 ID:nxkBmwNp0
>>983
それはないでしょ。
君じゃないんだからw
990名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:56:11 ID:G/5OH2gX0
>>978
なんで血液型が出てくるんだ。
ちなみに星野はO型。
991名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:56:22 ID:nxkBmwNp0
WBCなんて権威のある大会ではない。
992名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:56:22 ID:qziEr80L0
また負ける気かよ。
五輪の時点で過去の失敗繰り返してる奴にリベンジの機会なんて不要だろ。
993名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:58:03 ID:0SrKj4eV0
>>987
わざわざ予選落ちするために出るのかよw
それなら出場辞退の方がいいじゃん
994名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:58:05 ID:nxkBmwNp0
誰が監督になっても変わらないよ
選手選考をうまくやればいいだけ
あとは、まあ他国と比べ、それほど、力ないんだから
適当に気を抜いてやればいいだけ。
995名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:59:04 ID:R12oNKGv0
審判の判定が日本不利だったのは事実、ただしその原因は星野の人間性にある
コイツが出て行ったら間違いなくまた不利にとられる
996名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:59:13 ID:vOodVITa0
>>989
何でないって分かるの?
王さんの依頼は松井が拒否したんだし、
997名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:59:59 ID:G/5OH2gX0
>>994
野球以外に力を入れるだろうな星野はw
998名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:00:17 ID:9mlfnt7sO
前回優勝してるんだから、別に辞退したっていいんじゃないの?
第一回・第二回ともに日本優勝なんて空気読めなくね?
999名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:00:23 ID:57zSNW2u0
野球版インパール作戦
またぞろ無意味な戦死者が続出だね
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:00:30 ID:qziEr80L0
どうせまた代表監督商売で散々稼ぐだけだろこいつ。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |