【野球】「きびきびした野球ができるチームに変えていきたい」横浜・大矢明彦監督がオーナー報告、他球団のFA選手獲得に乗り出す方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
大矢監督がオーナー報告 シーズン終了で

横浜の大矢明彦監督が15日、東京・赤坂のTBS本社を訪ね、若林貴世志
オーナーにシーズン終了の報告を行った。

48勝94敗2分けの最下位に終わっただけに、若林オーナーとの話では
戦力補強について時間が割かれた。若林オーナーは「(三浦ら)FA対象選手には
何としても残ってもらい、ベイスターズに必要な選手は積極的に取りにいく」と話し、
他球団のFA選手の獲得に乗り出す方針を示した。

来季が3年契約の最終年となる大矢監督は「選手も大きく入れ替わる。
きびきびした野球ができるチームにベイスターズを変えていきたい」と巻き返しを
誓った。

引用元
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081015-00000020-kyodo_sp-spo.html

横浜ベイスターズ
http://www.baystars.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:58:50 ID:wYyw4TUq0
やる気満々ですな
3名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:59:00 ID:QjAm0pK80
大矢は天然記念物
4名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:59:29 ID:KF66nyYH0
きびだんごがどうしたって?
5名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:59:34 ID:T6yRL/W00
ちびちびした野球になりますた。
6名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:59:50 ID:30hLUsqf0
じゃあオレはビンビンに起って行く
7名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:00:36 ID:C8G+UOCXO
こりゃ横浜優勝あるで!
8名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:00:54 ID:6QoXNlSU0
現フロントと大矢がいる限り横浜のゲームは見たくない
9名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:01:31 ID:+Bqs5Z8PO
大矢解任が一番の補強だったろうにな
10名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:02:18 ID:30hLUsqf0
そんな大金使うんだったオレに10億くれ!
細々とやっていくから
11名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:02:49 ID:5BNbmz6f0
きびきびした継投
12名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:03:28 ID:nYjeLEuq0
三   控え捕手放出          噛み合わない投打    使えないフロント    9   「辞める奴が違うだろ!!」   止   
浦            下から上げる投手がいない          満塁のピンチ      4                     ま
流  ピンチはピンチ、チャンスはピンチ         初   「大矢出て来い!」        敗     コーチだけクビ    ら
出          追いつかない程度の反撃  圧   回          バント失敗                         な
       頼  魔の7回             倒   炎     ピッチャー横山!那須野!吉見!山口!阿斗里!      い
       り      出番の来ない守護神  的   上     得点直後の失点     横浜銀行   ちらつく留保条項  悪
ゲッツー   な   飛び交う罵声         最   ____         「大矢は浮いている」                 い
       い         全てが裏目    下  /⌒  ⌒\ ホジホジ     「大矢のもって生まれた運勢が良くない」   流
       中  「アーッとグラブ弾いたー!」 位/=⊂⊃=⊂⊃=\     引っ張っても炎上、交代しても炎上         れ
魔の8回  継    ピストル打線        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 采     駒  田      三振ゲッツー  
       ぎ                暗  |    mj |ー'´      | 配  「改名した方がいい」      石井琢郎戦力外
         早くも自力優勝消滅   黒  \  〈__ノ      / 批        交流戦負け越し 
  繋がらない打線      魔の6回     / ノ  ノ       \  判   「横浜、この回もチャンスを生かせませんでした」
      減らない借金、増えない貯金      無意味だった決意    借 金 4 6     ラミレス敬遠本塁打敬遠敬遠
スタンドから「大矢早く死ね」    相川も金城もFA    81勝の監督が辞任、94敗の監督が続投    新投手コーチ死神・杉本
13名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:04:01 ID:L5UdSTgw0
あの時、ニッポン放送に買われたままだったらなぁ。
もう少しマシなチームになってたかもしれないのに。
今更言ってもしょうがないが。

で、何がきびきびだ。
こうなったら4月から連敗記録作って、さっさと途中解任がいいな。
14名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:04:17 ID:H0NS3qGnO
牛島和彦じゃダメなの?
15名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:05:48 ID:Q0taCSL5O
だからきびきびとピッチャー交代するんだね
16名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:06:13 ID:2/PU/E+cO
戦力外にした石井の穴埋めに東出を立てる時点でダメだわ。
17名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:07:02 ID:9EEI12240
>選手も大きく入れ替わる。

監督は入れ替わらないの?
18名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:07:42 ID:36rrVMET0
きびきび辞職願い出そうぜ
19名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:09:27 ID:RuU5Qpde0
>>18
      ______ 
    / ―  ―\  ♪
   / =⊂⊃=⊂⊃\
 /      (__人__)  \  フンフンフ〜ン♪
 |         \ ヽ、  |
 \        .\__) /
.  /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒´l__
  |  ,___゙___l ̄ ̄∪  |
  |           .| 三年契約| ))
.  |      (( |       | ピラピラ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:09:28 ID:N0l/7EJK0
辞めるのはタカノリ、タクロー、アキヒコ…大矢明彦
21名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:10:07 ID:Dv920/2AO
きびきび辞めて下さい
22名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:11:23 ID:V95qinQn0
ここって、親会社が経営難なんじゃないの?
23名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:12:03 ID:+2uzPNYU0
いらんかね〜、いらんかね〜
高校野球の名門・PL学園ブランド、ドラフト1位、
2003年首位打者で優勝に貢献、2005年打点王という素晴らしい内野手はいらんかね〜
FAの人的補償に最適〜
24名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:12:14 ID:tnSasaz/0
どうせ今年と同じ采配だろに

もっと足使って相手を揺さぶるとかしろよ
25名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:13:03 ID:8ea/AbF00
>>1
ポンセ、高木豊、屋敷たかじんを取るつもりなのか
また
26名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:13:45 ID:WDC4F/FrO
ヤクルトから五十嵐
ロッテから、清水・小野・橋本・ズレータを獲得出来れば、
やっとAクラス争い出来るくらいか?

27名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:14:01 ID:zqqCD0SaO
なんでこんな酷い成績で辞めないの?辞めさせないの?
28名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:14:39 ID:uDhNh/qp0
>>23

だれ?
29名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:15:31 ID:TrYfJRptO
きびきび投手交代します
30名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:15:43 ID:07NU8WseO
    _ _
   ( ゚∀゚ ) 仕方ねぇ、暇つぶしにJAPと野球でもやるか!
   し  J 
   |   |
   |   |
   し ⌒J
31名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:16:30 ID:S6JVIRYv0
>>27
愛されてるから
32優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/15(水) 18:16:37 ID:izKMAO1D0
>きびきびした野球ができるチームにベイスターズを変えていきたい

機動力野球あるで。
33名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:17:36 ID:h4IJG66i0
東海相模の太田を強行指名しろ
34名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:18:35 ID:Ol5KNjPH0
牛島wwwwwwwwwwwww
だめだっつうの
大矢で我慢する
大矢がだめとか言ってる奴ってどうせ日教組の生み出したモンスターだろ
ここ10年で大矢が一番マシ
ローズ進藤石井のコンバートはクソだったが
イロイロためしてみないとな
結局は元に戻したし
戦力が阪神並みになって後2年やらせてみて
それでだめなら二度と野球界にこなくていい
35名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:20:45 ID:pjU/t0IQ0
大矢「きびきびした野球ができるチームにベイスターズを変えていきたい」




マシンガン野球ですね、わかります
36名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:21:49 ID:Q7aO3KT40
横浜の伝統は打ち勝つ野球
横浜スタジアムを考慮するとますますそちらの方がいいように思える
現状のスタッフを考えてもそちらの方がやりやすいでしょ
37名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:22:40 ID:V95qinQn0
アメリカが金融危機で優良外人が格安で手にはいる大チャンスなのに、
何で、国内のゴミを大金払って拾いたがるんだ?
38名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:22:49 ID:uAqlprd30
監督は有能だけど、コーチ陣とベテラン勢が戦犯だったでFA?
39名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:23:32 ID:zWal1XVR0
むしろアホみたいに大砲を揃えるべき。狭い球場を活かせよ。
40名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:23:32 ID:qrp0qNFI0
FA制度が変わったおかげでなんかFA移籍が増えそうでいいな
41名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:27:52 ID:LBUm8wtvO
>>23今岡か?
42名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:30:16 ID:VMFk30n80
セリーグの恥さらし!!
43名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:31:14 ID:qqorXYa+O
継投だけは今でもきびきびしてるじゃないかw
44名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:31:19 ID:FJlP44SD0
勘違いしてる奴が多いけど
大矢はシーズン中にも辞任を申し出てるし
シーズン後に辞めるつもりだったのをフロントが無理やり続けさせた
別に三年契約を盾に強引に監督やってるわけじゃない
45名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:34:08 ID:jCFJ/HqcO
ウッド切るとか阿呆だろ
あいつは横浜程度の投手陣なら貴重ですらあるだろ
46名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:35:23 ID:y0f3fE/M0
外人の左打者2人、ピッチャー4人とれ
47名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:36:57 ID:Wn2d7cRi0
5億とかどうなったんだよ
あんな感じでFA選手にも金つめばいいんじゃねーの?
48名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:37:13 ID:mhhFWtgBO
(#^ω^)キビキビ
49名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:38:07 ID:V95qinQn0
>>47
金融危機の直撃食らっているのに、そんな金が有るわけないじゃん。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:41:48 ID:ZwVMe2+QO
那須野にスカウトマンをやってもらおう。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:43:12 ID:5w+idV9j0
      / ̄ ̄ ̄ \
    //     \\
   /  =⊂⊃=⊂⊃= \     
   |    (___人___)    |    今の自分・・・なんて言うの?
    \__ `ー ' __/     人生リセットして借金チャラ・・・みたいな?
   /    ヾ、 //  \ ヽフ   
   ヽ_⌒)ハ //   | レつ||)  
  i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒)  ヽ_ノ  ̄   
  |  | ヽ__"" ヽ_ノ|  |     
  ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
    ̄ ̄ ̄ /  /ヽ__)
       (__ノ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:43:21 ID:OYLVWxFMO
>>23
石井だろ?
53名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:47:24 ID:GKm3syGuO
>>52
釣られないぞー!

ていうか大矢、お前の体型をキビキビしなさいって
54名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:48:25 ID:WD3eTNkv0
フロントにも風通せよ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:48:44 ID:GoXf/rU7O
腐ったゴミのようなベテランを捨てたんだ
良くなるはず
56名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:57:09 ID:15UdRWvz0
大きいことは言いたくないけど  今日は言ってしまおう
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  | 打てない打者は 
 .,-|  /            | ミ|    田淵が選んだ
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ | 打たれた投手は
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /    大野が選んだ
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ 負けた試合は
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |   浩二がサインミスした
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/      
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  / 抑えた投手とソフトの上野は
     \         ,/ ワシが育てた
       `ー-:、___,/
WBCの監督やらせるんなら  阪神の監督を またやっちゃる

57名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:59:41 ID:RgjPpa4z0
>>11
出ると思ったw
58名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:05:00 ID:wbwMBBtx0
まず監督がきびきびしてないだろw
59名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:05:06 ID:lY6+XrFD0
投手交代が多いからな。
審判に交代告げた頃にはマウンドにいるぐらいじゃなきゃ
余計な時間ばっかかかる。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:13:55 ID:fehsH2RpO
>>44
すごいフォローだな
お前は
横浜のフロントか?
TBS君
61名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:15:51 ID:yUY1FgfWO
まず大矢が今年6月にはきびきび辞任すれば良かったと思うよ
62名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:37:21 ID:F0woZyua0
二岡、出てこい!(アントニオ猪木風で)
63名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:39:40 ID:tHOaDguhO
大矢が監督やってる限り、なにをやってもダメ!
64名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:40:54 ID:LoPdTZ780
きびきびなくてもいいから、強いチーム作れや
65名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:41:03 ID:ANjgU4oBO
>>60
ネタは現実をごっちゃにするなよ・・・
66名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:42:59 ID:7YzWnMUCO
大ちゃんずで頼む
67名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:46:15 ID:jW3T/hckO
マッサージ機のCMに出てくるたびに噴いてしまうw
68名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:47:27 ID:VoZAfyFkO
69名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:48:01 ID:lPkiyKKO0
ありがとうきびうんこ
70名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:49:57 ID:zPb3yDPl0
きびきび野球と聞いてマシンガン継投の事かと思った
71名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:50:26 ID:R7fEgcVkO
オーナー「補強費用は5000万までだから」
大矢「…あっ」
72名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:55:45 ID:wgx1OBBm0
スーパーカートリオ復活希望
73季節はずれの彼岸花:2008/10/15(水) 19:56:11 ID:v9q8y+XD0
真面目にこんな事言ってそうだな大矢


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /
74名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:57:04 ID:/zAutpA+0
基本を今更言わなければ成らないチ−ムとは。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:59:04 ID:QORVKJUdO
FAで二岡取るよ
仁志・二岡の二遊間最高や!
76名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:59:44 ID:Zobslu7NO
逆にFAでベテランを放出して他球団から中堅選手をとればいいじゃない
77名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:11:07 ID:wxIXPPL20
大矢は汚れ役に徹して批判の的になりチームの若返りを図っている指導者。一応誉めてるんだよw
78名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:17:50 ID:JYA619TwO
きびきびw
小学校の「今週の目標」とかで言われたな。
79名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:50:15 ID:lMvbsFJp0
今年やればよかっただろうが!!!
80名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:53:04 ID:dMbrpd9LO
ファンはビキビキしてるよ
81名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:54:40 ID:H3ionMKTO
変えていきたいってもう三年目に入るんだぞ
来季も絶望だな
牛島で未来が見えてきたと思ったんだけどな
どこで間違えたんだろう
82名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:55:38 ID:wPRh+Okp0
>>30
俺のセクソンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
83名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:31:11 ID:4XaX6ivm0
マシンガン継投ではきびきびしてるではないか。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:04:12 ID:UypBexOY0
セ・リーグ全体に迷惑なのでマジで横浜消えて
85名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:05:36 ID:Fu8kHWj+O
>>81
TBS
86名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:06:33 ID:UypBexOY0
もう、みのでいいよ大矢なら
87名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:09:29 ID:cOP0+OfyO
若手に切り替えるてことか
88名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:11:06 ID:Vd4QfjgD0
まさかこれだけ負けて続投するほど厚顔無恥だとはおもわんかった・・・。
89名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:27:04 ID:fg2PNX/P0
13ゲーム差をひっくり返されるのと100敗近く負けるのはどっちが監督として恥なんだろうな。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:28:56 ID:49MEgdHZO
まさか今年の惨状を全部ベテランのせいにする気か?
91名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:30:54 ID:Wr8tx2Oy0
村田に内野ゴロでも全力疾走させろや。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:31:18 ID:WQEYXSYB0
横浜は今年の惨状ですべてを失った
ある意味来期は怖い存在になるやも試練
93名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:31:28 ID:rxUfdXB+O
岡田に監督してもらえ
94名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:31:31 ID:u5wotTB20
育て屋さんに育ててもらった
木村省吾はどれ位進化した?
95名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:32:20 ID:sOn7t5ws0
まあ、外人を目一杯獲れば、誰か当たるかもしれないしな。
上がり目はあるよ。

上がっても最下位だけど。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:33:25 ID:U8+3HUwTO
>>95

> まあ、外人を目一杯獲れば、誰か当たるかもしれないしな。


それ今年やったじゃんw
結果はry
97名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:35:44 ID:C0Im9B3G0
>>96
だが待ってほしい。
こう考えることはできないだろうか。つまり、あがった結果ああだったのだと。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:30:22 ID:QK80vNug0
100%誰もが認める監督なんているわけがない。
戦力のない横浜でいきなり優勝しろとか無茶を言うつもりもない。
ただ、かすかにでも遠い未来に強くなるという希望の光を見せなくてダメだ。
大矢の野球にはそれが見えない。
たんに選手個人の数字だけが楽しみになってはチームとして終わりだ。
99名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:55:40 ID:ceqv/KDc0
森降ろしのキチガイ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1223628399/

>古葉のときは、球場に足しげくはこんで、彼に面と向かってなじりきりました、
>にらみ合ったこともなんどかあります。
>とくに、神宮球場ははひきあげるときに、網ごしに声を投げかけられますので、
>執拗にやりました。
>森のときは、球場内に入れるようになっていましたので、
>直接会ったなら殴りかかってしまうかもしれないため、
>いっさい会わずに、陰で、人がうごいていけるようにいろいろな手をうちました。
100名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:05:50 ID:EWEj8uax0


野球自体が地盤沈下してるんで、
101名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:15:33 ID:cohEFzcr0
>若林オーナーは「(三浦ら)FA対象選手には
>何としても残ってもらい、ベイスターズに必要な選手は積極的に取りにいく」
>と話し、他球団のFA選手の獲得に乗り出す方針を示した。

二兎を追うものは一兎をも得ず、なんて言葉がありまして。
取るよりも残すを優先したほうがいいんじゃないの?
どうせ他球団とマネーゲームになったら勝てる見込みないし。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:15:38 ID:nPzvJduO0
    ファンの皆様申し訳ございませんでした |     | |     |
                               |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}



                             |     | |     |
                               ..|     | |    |     
            / ⌒`"⌒`ヽ、             ...|       | |    |
           /,, / ⌒  ⌒\ チラ         |     | |     |
          /,//:: =⊂⊃=⊂⊃=\         |     | |    |
         ;/⌒'":::..  (__人__)    |⌒ヽ      | ,     | |    |
       /  /、:::::...  ` ⌒´     /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
103名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:15:59 ID:nPzvJduO0
                 /     /    .|     |
                / ,    /      |     |
                /ノ    、/     .|     |
               ノ_____,ゝ      .|    |
            / ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒}       .|    |
           /,, ;/'ニ===⊂⊃=}       |     |
         .//;/::         \;    .|    |
         ;/⌒'":::... u          |; ヽ  .|    |
       /  /;、:::::...           /;._ \ .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  ) ソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
                          {=⊂⊃=}
104名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:17:32 ID:QE2pWBnm0
野球のスーパープレー集なんてまずないんだよな
同じ動作の繰り返しだから
105名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:32:16 ID:nJsIUSUg0
真っ先に入れ替わるべき死刑囚が何を世迷いごとを…。┐(´-`)┌
106名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:34:59 ID:1u9gdrtlO
また強奪かよ
107名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:35:39 ID:YYVpZFyF0
どうしてこんなになるまで放置していたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ     
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド' ←大矢明彦
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll





          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
108名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:36:44 ID:jU6klRtz0
良い監督だよな、球団の懐的にw
109名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:37:51 ID:4+H2+OmD0
>>102-103
こんなんよく考えつくよなw
110名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:45:38 ID:HJuy4DxF0
・石川、藤田、大西らを育成
・内川村田吉村の若くてイキが良くて破壊力抜群の12球団最強国産中軸を育成
・長年の懸案事項の守護神不在を寺原のクローザー転向で解決!!
 ベイにとっては久しぶりで待望の接待的守護神の育成
・寺原の抑え転向に際して、若手を積極的に起用し、経験を積ませた事により
 コバフト・桑原・那須野・ショーマ・アチョリといった楽しみな若手投手陣
・真田、石井裕、小山田、山北、横山らの復活に成功
・何気に懸案事項の98年組という功労者であり不良債権を処理し
 チームの若返りに成功

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /=⊂⊃=⊂⊃=\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 | 選手育成とチームの基礎整備に定評のある大矢 │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:48:28 ID:JylJXsVrO
攻守交代きびきびするだけでそれっぽく見えるで解決
112名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:48:37 ID:HVCVIEga0
横浜がFAの選手とるなんて、よくTBSが許してくれたなw
113名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:48:45 ID:17ZaXkbOO
この監督気持ち悪いな
114名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:54:18 ID:Jqe1hWUw0
寺原の抑え転向は完全に間違い

貴重な先発を削るとかアホかと

横山を抑えでためしたほうがマダよかったハムで27S上げたことあるし
115名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:16:56 ID:OvH2ChiF0
寺原はもったいなかったな
リリーフでも使う場面少なかったし…
116名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:22:50 ID:4+H2+OmD0
>>114
寺原抑えが間違いというのは同意だが、一度歯車が狂ったクローザーっていうのは
復活がなかなか難しい。永川みたいな例は稀なんだよ。
というか、今年の横山の出来は悪いというほどではなかったが、クローザーとしては
とてもじゃないが通用はしなかっただろう。
117名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:25:04 ID:AEp/GEoz0
「きびきびした指揮が出来る監督にかえて貰いたい」一ファン
118名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:27:06 ID:s5nWLkSjO
来年も風雲大矢城…か

首位打者 最多安打 本塁打王

サムライは居るんだが いかんせん国取りは苦手だな
119名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:28:15 ID:IWzGGAJxO
ビキビキ…
120スワ魔:2008/10/16(木) 02:30:45 ID:ZMNZtRtcO
大矢さん。琢さん要らないならウチにちょうだい。あのそれと非常に言いにくいんですが・・あなたは戻って来なくて結構です。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:32:06 ID:Ao38x+4n0
継投だけがマシンガンで基本的に采配は鈍重そのものだったお前が言うなよ
122名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:35:03 ID:/0j54+4XO
まず自分を切れや
123名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:35:59 ID:XQPFXNs20
自球団のFA選手の確保を優先して下さい><
124名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:08:35 ID:0IQLp0oOO
寺原の抑え転向はかなりナイスアイデア
でもそれは阪神みたいな先発→中継ぎラインが確立されてるチームでこそ意味があるのであって
横浜みたいな明日の先発にも困るようなチームがすることじゃない
125名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:09:38 ID:Jqe1hWUw0
寺原は抑え向きじゃないよね

フォーク系が武器じゃないしカーブとスライダーが武器だからな

抑えは落ち球がないと絶対的な
126名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:13:11 ID:eAX+xLGvQ
大矢陽子さんは今何やってんの?
127名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:15:42 ID:l19aW5A90
>>9
落合がやってもAクラス無理だろ
128名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:15:51 ID:wQI3fE1DO
外国人ピッチャー10人くらい獲って使える3人を厳選するのが吉
129名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:49:32 ID:D+753/6d0
マウンドもキビキビ入れ替えます
130名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:01:10 ID:Z/Iq6WtZ0
>112
言うだけならタダ
本気でマネーゲームにつぎ込む気はないでしょ
本業はアレだけど副業のおかげで民放中最も安定しているTBSも
131名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:59:35 ID:9kUPOVUf0
攻守交替の際のベンチに戻る時野手がちんたら歩いているのを野球解
説者からボロカスに言われていた
監督が注意しないのかと疑問視されていた
とりあえず注意しますってことか?
132名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 11:50:14 ID:RxMG/4270
きびきびした野球?
だったら横山なんか切れよ。
あいつのもたもたした動作見てると
イラっとくる
133名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 11:53:06 ID:dVqq9S3ZO
これだけ成績悪くてクビにならないなんて楽な商売だなあ
134名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:00:46 ID:UnNaK/Lq0
細けぇ事はいいんだよ!!
135名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:29:07 ID:Loa+15WO0
これが退任報告ならどれだけ嬉しかっただろうか。

とにかく攻守交替でチンタラ動く連中に何一つ注意しない時点で監督失格
大矢が監督である以上どんないい選手を獲ってもチームは変わらんし誰も来たがらない
136名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 19:57:35 ID:BluffAuA0
大矢ね、、、
結果責任というなら星野よりこいつのほうが問われてもいいのに、、
137名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 20:30:26 ID:pYJRTYos0
小野五十嵐福地は残留しそうな気配。
川上メジャー、清水は金満球団じゃないと獲れない。

相川の穴に、橋本。石井の穴に東出獲得するくらいか。
遊撃の東出って二塁ほど守備よくなかったな
138名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 20:51:15 ID:X8eUeRI90
大矢さんは腐った膿の掃除役
139名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 20:57:11 ID:7nlVCLpk0
というよりはTBSが8000万で雇ったスケープゴート
140名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 22:43:17 ID:EQP6Upmg0
>>137
藤田がショートできるからそれは問題無いが
東出も残留だろ
141優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/16(木) 22:58:55 ID:jVd62nAb0
東出が来るくらい変わらないと。
今のところ、タコタクが抜けただけで
大きく入れ替わったってほどでもないな。
142名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:00:13 ID:+w1vl4AB0
ダントツ最下位チームのホームラン王や首位打者ってのも価値ないな。相手が軽い気持ちで勝負してくれるもんな。
143名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:01:37 ID:OHhZgp1NO
強くなるにはT豚Sを停波する方がよっぽど近道
144名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:03:07 ID:SqZnrTFYO
きびきびってw
ノープラン丸出しじゃねーかw
145名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:04:40 ID:bTeoLG8kO
>>142
んなプロいねえよ。




大矢、空気読んでくれ。
146名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:05:35 ID:OdYLwamd0
>>142
相手チームはCSや優勝争いの真っ只中じゃねえ。
軽い気持ちなわけねーだろ。ばっかじゃねーの。
147名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:05:49 ID:CDqfANWz0
きびきびした野球ってのどういう事だね?
148名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:06:58 ID:caEiGQwdO
横浜は来期も攻撃面ではかなりいけるとおもうよ。やっぱり先発に尽きるよ。欲を言えば代打の充実。石井と鈴木をきるなら、そこを補強しなきゃな
149名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:09:58 ID:1yw++WQU0
いまの横浜に足りないのは投手力と機動力
石井と仁志はいらないな
石井は引退だからいいけど、仁志も引退しろよ
150名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:10:52 ID:c9sGrdHc0
投手交代だけはきびきびしてますね
151名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:17:16 ID:ww+jm0hh0
こんな戦力で最下位を回避しろというのは無理
大矢以外の監督を探したけど断られた
152名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:19:31 ID:1zi5on3P0
きびきびした投手交代
153名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:21:57 ID:+w1vl4AB0
ばかか、最下位ってのは大差で負けてる試合が多いんだよ。大差で勝ってるピッチャーがきびしいコースへ投げたり
歩かせたりするか。
154名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:26:34 ID:CAfvQQRgO
>>151
広島のブラウンもシーズン前は同じ事を言われていたが
最下位を回避どころか、CS争いに最後まで踏みとどまった件について
155名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:32:56 ID:CDqfANWz0
上位3チームから見ればこんな戦力だけど、
他の下位2チームと比べると悪くはない
156名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:40:03 ID:ww+jm0hh0
>>153
最下位独走して味方投手陣が崩壊してるから残せる数字だよな

>>154
投手を比べたら判るだろ?
157名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:41:40 ID:qqv+jKz2O
>>142
防御率最下位の横浜と対戦出来ないハンデがある内川が打率一位ってのは凄いことだぞ
村田はハマ風があるにしてもシーズン途中抜けてて本塁打王だからまあいいんじゃないか?
158名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:42:42 ID:vtKZyIW30
今の横浜に行きたい選手はいないだろwww
159名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:47:45 ID:CAfvQQRgO
>>156
投手もルイス、高橋健(前半のみ)、大ケケ、前田健、斎藤や
シュルツ、梅津、永川とか不確定要素の方が大きかったよ

大矢だってもうちょいマシな運用をしてれば
あそこまで悲惨な事にならなかったような
160名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 00:16:03 ID:suRf3YMH0
広島とヤクルトはやれる範囲の中での勝つためにできるだけの努力をしてるってのが伝わってくるんだけど
横浜は本当に無気力って感じだもんなぁ。
村田にHR王取らせたいためにランナー1塁にいるのにラミレス敬遠したとこ見ると
このチームはプロとして本当に失格だと思ったよ・・・
161名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 07:08:37 ID:7dEWEOAIO
外れるのはあきひこ 大矢あきひこ
162名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:32:43 ID:sB20KW0YO
>>160
あれに関しては一塁でラミレスより一二塁でスンのが
抑えられる率高いから結果オーライだと思います
163名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:41:52 ID:oR2wBtRt0
失敗をすると、すぐ頭を坊主にする奴は無責任。
こんな馬鹿を続投させなきゃならない契約を就任時に結んだフロントの責任も重い
164名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:48:37 ID:N+QCNKDy0
とにかく大矢が監督である事自体がマイナス
要請したが断られたってのは続投の理由にはならない
断られたのなら内部昇格なりして大矢を追放しろ
何の努力もせずFA選手が簡単に来てくれるわけがない
165名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:57:25 ID:4RJSFZWV0
三浦は2年4億ぐらいで・・ダメかなぁ
166名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 19:45:32 ID:lvpuQ0obO
チームを変える前にまずお前が変われよ! 大矢!
167名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 19:53:28 ID:TIuP60hyO
来年こそは至高の100敗を期待しております。
168名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 19:55:00 ID:/gEY8FmmO
きびきびとした継投はしてるだろ
169名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 19:56:01 ID:BF2sz7N70
読売の犬T豚S
170名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 19:57:02 ID:acG1YZ1/0
本来、だらだらとしたスポーツなのに
171名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 20:00:12 ID:uiYTT4nM0
今年一番きびきびしてたのは広島だけど4位じゃん
だらだらやっても強いチームにしろよ
172名無しさん@恐縮です
じゃあきびきびプレーしない村田放出しろよ