【サッカー】大分の漫画「大分トリニータ物語」が連載化!反響大きく再登場[10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@鮭おにぎりφ ★
 ピッチと漫画で全国制覇だ。J1初タイトルに王手をかけている大分が、ナビスコ杯決勝
(11月1日・国立)直前、漫画に再登場する。3月、ビジネスジャンプ増刊「BJ魂」(集英社)
に掲載された「大分トリニータ物語」が、29日発売(九州地区は30日以降)の43号から
増刊連載される。絶好のタイミングでの掲載にクラブ職員は「漫画を読んだ全国の方に
(ナビスコ杯で)大分を応援してもらいたい」と期待を寄せる。

 今季は、3月の掲載に足並みを合わせるようにJ1で初の開幕連勝を達成。初の暫定
首位も経験し、現在リーグ5位につける快進撃につなげた。漫画も「反響が大きかった」
と編集部の林辰朗氏。スポーツ実話の読み切りがその後、連載化された例はあまりないが、
前回同様、木村元彦氏が原作、宮城シンジ氏が漫画を手掛ける連載の話が夏になって
本格化。すると、今度はチームが初の決勝進出を勝ち取り「漫画&国立」の“同時出場”
が実現した。

 「ちょうどいいタイミングでの増刊連載になりました。(決勝に向け)うまくトリニータさん
を盛り上げられれば、と思います」と林氏。大分のみならず、全国からの心強い応援を
バックに大分イレブンが初タイトルに挑む。
日刊スポーツ:http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081015-419273.html
2名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:31:17 ID:97EPIRvD0
2点目!!
3名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:33:04 ID:0p6eE5rq0
シャムスカ物語ですね
4へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/10/15(水) 11:33:12 ID:I0j/cGWiO
ジェフも是非漫画にしてくれ!

残留できたら
5桜っこ:2008/10/15(水) 11:33:32 ID:ge9ajk+NO
負けフラグビンビンですお(^ω^)
6名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:33:35 ID:cp++kExR0
増刊での連載か
微妙にショボイとこが大分らしい
7名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:33:57 ID:/qi9zBIZ0
木村元彦
ユーゴだけじゃ飽き足らず大分にも粘着か
8名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:34:22 ID:OMj+tbFYO
大分のニート物語
9名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:38:19 ID:Z06EHPGx0
>>1

木村元彦(笑)
オシムもいなくなって旧ユーゴネタで稼げなくなったのか
10名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:40:22 ID:E0ye4Gu5O
コンサも……
11名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:41:28 ID:Zf8wbyrZ0
小川が↓
12名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:41:42 ID:pjuImc820
ジェフの奇跡的な残留も漫画にして下さい
13名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:44:53 ID:Mo9QywBXO
>>10
ネタを用意してくんないと
14名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:47:10 ID:sjf8SABm0
ビジネスジャンプにしろジャイアントキリングにしろ、
どちらかで言えば大人向けの漫画が多いな。
エリアの騎士もヒットしてるってレベルじゃないし。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:52:04 ID:TmQdAwSlO
ヒキコモリ、時間稼ぎ、審判恫喝、ラフプレー、監督退席、攻撃力ゼロ、胸スポンサーなしの糞サッカーがマンガに?
16名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:52:24 ID:7gPuxw7f0
して!事件も描かれますか?
17名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:52:42 ID:L6yNMy1T0
提供・マルハン
18名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:54:21 ID:XUYCwcNiP
倍満FCは?
19名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:55:36 ID:vbUlLmKN0

>>12

大企業がバックのチームにドラマなんかねえよ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:56:29 ID:Pn72dwc+0
胸スポが無い理由とニータンをピックアップしてくれ。
21名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:57:47 ID:K9/CnS6/0
昔甲府も漫画になってたような・・・
22名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:58:40 ID:TmQdAwSlO
日産スタジアムで審判に向かって「ポーハ」連発のシャムスカも完全再現ですか?
23名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:58:58 ID:IcPKP3cR0
マルハンマンセー漫画ですね。わかります。
24名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:59:31 ID:x/bxiewR0
最終回

初タイトルが期待されたナビスコカップ決勝で清水に負け、リーグ戦も連敗で優勝戦線脱落
天皇杯も早々に敗退して「俺たちの戦いはこれからだ!」


25名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:59:41 ID:ciK5AcNk0
大分といえば、朝日ソーラーじゃけん。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:01:11 ID:a+obhi7YO
水戸物語は?
27名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:01:28 ID:TmQdAwSlO
前俊あたりの選手がパチンコで大負けして台をぶっ叩くエピソードも入れて欲しいな。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:02:15 ID:GkkvSs+d0
ヴァンフォーレ甲府物語
http://soccerunderground.com/blog/archives/000764.html
29名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:03:57 ID:/vtS1OwA0
>>19
パチンコ屋がバックに居るとドラマがあるんですね
30名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:11:51 ID:x/bxiewR0
新世紀チバンゲリオンも漫画化してください
31名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:16:25 ID:eqNzwAITO
大分のテレビ局のマルハンCMの多さは異常
32名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:21:31 ID:ciK5AcNk0
33名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:22:10 ID:CNEHvYC20
アニータ物語を漫画化してくれ
34名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:28:43 ID:ZOke0WNLO
パチンコトリニータに期待
35名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:31:23 ID:keovVgB00
梅崎登場シーンは黒歴史としてモザイク処理されます
36名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:36:59 ID:72mago8LO
上京物語
〜初めての国立〜

かあちゃんこここくりつじゃなかとくにたちたい

初めて乗る地下鉄
初めて登るトキハ大分より高いビル
初めて見るフジテレビ
めっさ楽しか親子三人の上京物語
37名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:38:23 ID:2ayT9PPo0
「大分トリニータ物語」



提供・マルハン
    朝日ソーラー
38名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:39:09 ID:Cc2mmret0
最初の漫画はどんなだったの?
39名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:40:05 ID:WOoxBB4/0
ここの社長、この前も週刊誌で特集されてたな。
元自治省の官僚なんだよな。
40名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:44:21 ID:WKzxgaiW0
韓国人からブラジル人に切り替えて強くなったって話か
41名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:45:44 ID:IxotziR80
溝畑社長は大分の誇りでーす
42名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:47:53 ID:HdCx4uBt0
もしかしてジュンペーってシャチョさんの息子?
43名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:53:23 ID:/CZEK44L0
どこか俺の大宮物語連載してくれよ
44名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:53:25 ID:ZeV2ja/S0
巨人の歴史的な大逆転優勝を漫画化するのが先だろ!!!!!1
45名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:53:26 ID:lBMwHGCQ0
>>28
普通にいい話だ
46名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:09:44 ID:ciK5AcNk0
>>38
イタリアWCにショック受けた京都出身の官僚が、その大会で凄いFKうった韓国人と
何も無いところからクラブ作っていく話
47名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:12:13 ID:XPDsvOb/0
その韓国人に降格させられそうになるとこから物語は始まるのか
48名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:15:02 ID:YkJ6UpdT0
主人公は当然ニータンですよね?
49名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:15:24 ID:Cc2mmret0
>>46
どうも。どの辺りまで描かれてた?
J1昇格辺りかな。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:16:48 ID:lDFG/odl0
ガンバを悪者にするのとかやめてね(´;ω;`)
51名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:24:01 ID:H0q+FgvC0
悪者になるのはジェフだろ。
去年の天皇杯で1回勝っただけで、今までリーグ戦不勝。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:25:43 ID:FiUXRXgQ0
>>12
もう残留確実っぽい雰囲気じゃん。少し調子上げるのが早すぎたな。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:30:06 ID:ciK5AcNk0
>>49
>>46でも書いてるようにミゾ禿とファンボの物語なので、ファンボが首になるくだりまで書いてるが
シャムスカは集合写真かなんかでしか登場しない
54名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:30:40 ID:hh3R2hyn0
トリニティの時だったと思うけど、すごくおじいちゃんのブラジル人監督いなかったっけ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:31:47 ID:95pPoFbP0
漫画化された選手、チームはその後必ず調子を落とす。
豆知識な。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:33:14 ID:Cc2mmret0
>>53
そうか。
そうするとJ1昇格を逃した所謂「秋天の陽炎」がクライマックスかな?
57名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:34:48 ID:sUlQBjDd0
そして神野が川で流されるのですね。わかります。
58名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:37:15 ID:ciK5AcNk0
>>56
その辺すっぽり描いてないw

詳しくは単行本を待てw

刊行されるらしいww
59名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:46:19 ID:Cc2mmret0
>>58
ほお。じゃあ購入するかな。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:49:12 ID:sjf8SABm0
>>50
漫画は分かりやすさが重要。
ガンバとレッズは当然悪役w
61名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:50:23 ID:nL3WAEp/0
ジェフの奇跡的な残留を漫画にするなら
やっぱり主人公は三木社長だろな。

JEF常務時代
・選手寮で生活し草刈りなどもこなす
・市原市に掛け合ってモオノキを設置し自ら手塗り
品川駅長時代
・一サポとしてジェフグッズに身を包みアウェーにも参戦
・駅構内にジェフの大看板を設置
社長就任後
・怒涛のスポンサー獲得
・スタ入口やコンコースに立って入場するサポに挨拶し
 「俺達が戦うフィールドはJ1!」と書かれた名刺を配る

来年あたり上位にいたら漫画になるかもね。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:53:10 ID:GkkvSs+d0
>・市原市に掛け合ってモオノキを設置し自ら手塗り

神社長だなw
63名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:54:06 ID:6ereBny70
小室は出るの?
64名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:54:15 ID:OoKQSAZ40
もはや大分はマンガで生き残るしかない
DMCもよろしく!
65名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:55:17 ID:nj89lnUW0
柏物語きぼん
石さん、南、工務店、前社長の小野寺、岡山などの群像劇で
おそらくノブリンは今季限りだろうから花道の意味でもぜひ
66名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:57:52 ID:LH7Zg8U90
解散&解散危機を越えてきた、横浜C、甲府、水戸の3チームが一番漫画にはし易い
FC琉球や、サン宮崎あたりもアツい
地味な水戸も闘莉王と前田監督とか、国立前田祭りとか、胸に来るエピソードは多い
67名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:01:45 ID:OoKQSAZ40
小室は金払ったのか?
68名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:03:31 ID:keovVgB00
胸スポはデトロイトメタルシティでいいんじゃないの
69名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:07:50 ID:11MVoPn2O
>>62
条例で売店出せないから、モオノキに車輪付けて移動販売車にしたってエピソードもある
70名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:12:18 ID:3N4LtJJH0
>>69
ttp://www.geocities.jp/ohhicialshop_moonoky/sozai/shop11.jpg

こんなので移動できるのか?wwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:12:46 ID:Igy/BbU30
マルハンまんせーか
72名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:15:13 ID:sjf8SABm0
各クラブサポは漫画化を視野にクラブで起こった象徴的
出来事を記録しておくべきwww
73名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:15:44 ID:lhvfNy310
ベルギー代表DFを雇っていた時期もあったよね・・トリニータ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:20:45 ID:5ALuCXBUO
松本コンチータ物語?
75名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:40:25 ID:AFR4/gmj0
馬刺しチンポ巻きはやったのか?
76名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:52:11 ID:MkDENwF30
シャムスカが来る前と後でここまで変わるのは凄いよな
77名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:06:35 ID:3DD0PrM70
>>66
あの〜ナビスコで対戦する清水も運営会社倒産して消滅の危機だったんですけど
78名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:12:46 ID:BjRAc6knO
横浜FCはすぐ落ちたから駄目だな
J2からはい上がってJ1に定着してる川崎か新潟でやって欲しい

もしくは汚鰤か磯
79名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:14:46 ID:nj89lnUW0
>>78
磯やオブリの物語なんかイラネ
「俺たちの戦いはこれからだ!」で締めるのかw
80名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:17:57 ID:Us9k5tO60
>>78
灰皿とみかかも忘れないでくださいね^^
81名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:18:52 ID:kNUNijga0
倍マンのエレベーター物語。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:19:05 ID:GaXzmBmDP
>>78
J2から這い上がって一度も落ちてない最長記録は瓦斯じゃね?
83名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:24:27 ID:mgSCrg+a0
ちゃんとパチンコ屋に頭下げてスポンサー料確保するくだりも入れてないと読む気しない。そんなのリアルじゃない
84名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:26:31 ID:kJoDp7hx0
ええええええええええええええええええええええええええええ


もうなんか、世の中が全力で負けフラグを立ててるとしか思えないんですが……
85名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:28:11 ID:9hpKTyFv0
朝鮮マネーのゴリ押しか
86名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:28:39 ID:UQU0B0Jv0
ニータン物語なら読んでもいいよ
87名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:30:03 ID:J61St2pMO
>>73
大分にはバルセロナの10番がいたんだぜ。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:20:46 ID:ciK5AcNk0
リッチー先生は美しかったです
89名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:37:19 ID:XCx2IrPD0
甲府とか大分とか地方の田舎貧乏クラブのほうが漫画にしやすいんだろうな。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:47:59 ID:24ECzivk0
まぁ実際奇跡だからな。

もっと注目されてもいい
91名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:48:28 ID:kCSAlJYiO
>>77
マルハンにスポンサー頼んで断られたんだよな
92名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:12:17 ID:BjRAc6knO
>>80
瓦斯はアマラオの映画やったみたいだからいいじゃん
ナビスコ取ったけど優勝争いにも大して絡んでないし残留崖っぷちや消滅の危機もないしね

みかかはもっとどうでもいい
大宮凱旋で負けて見せ場無し
93名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:19:55 ID:3ezoeaaU0
スレと全然関係ないけど、ファンタジスタ描いてた
草場は記憶喪失の選手書いてる場合じゃないだろう。
サッカー漫画で飯食うつもりなら「赤き血のイレブン」
のリメイクを描いて欲しい。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:24:50 ID:Dy3IaVmy0
いくら監督が優秀とは言え、こんなど田舎の貧乏クラブが
何年も上に居れること自体奇跡でしょw
95名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:24:57 ID:pukcS9i/0
思ったより反応良かったのねw
96名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:26:47 ID:6pmYJtEs0
>>87
それ最近知ったけど
やっぱビチュヘは凄かったよね
97名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:31:09 ID:aUkoXQzz0
マルハン万歳な内容になるんですね
98名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:31:25 ID:VR10mv+n0
>>94
そうだね
J1でトップど田舎、馬鹿島磯物語でも連載されるといいねw
99名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:23:27 ID:Siu23tvu0
札:
鹿:磯の暴挙全部
浦:喜びすぎてる間にゴールされる→内舘マンU粉砕まで
宮:
犬:オシム就任→現在まで
柏:鶏を捕まえる→ブッシュから花輪まで
瓦:加地さん加入→加地さん移籍まで
緑:
崎:ヴェルディ逃走→今年まで
鞠:ウィルが奥をボコる所
新:地震とか
清:フリエに敗北→今回の決勝まで
磐:
鯱:ジーコハット→今年のカシマまで
麿:
脚:ミネイロ加入→現在まで
神:
分:
100名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:27:21 ID:tF5SrsaTO
>>99
脚に吹いた
101名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:33:17 ID:ou7pBW1PO
>>28
普通に泣ける
社長さん視点なのがいいね。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:33:52 ID:HEk7IqtC0
シャムスカ物語なのかマルハン物語なのかはっきりしてもらおうか
103名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:37:29 ID:HH9etxQt0
マルハンマンセー漫画だったらさすがに引くなあ
104名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:45:05 ID:y0torAlx0
>>103
酉サポだけど、そこをどう描くかだね。

確かに、クラブ創設からいろんな尽力をしたのも溝畑。
しかし、経営危機を招いてマルハンに頼らざるを得ない状況を作ったのも溝畑。
この部分は美化して描いて欲しくないな。
105名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:51:26 ID:RC4M15bc0
海〜〜野〜〜、俺の海〜〜野〜〜
106名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:55:17 ID:+NwRKyZ+0
木村浩吉が原作なんですね
107名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:57:44 ID:NAlz0s6tO
大分トリニータはまだ死んでいないは他サポながら名言だと思う
108名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:58:24 ID:/ELC7FgQP
台車ニータンは?
109名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:03:37 ID:kfX53DlR0
>>66
>解散&解散危機を越えてきた

鳥栖だろ。フューチャース時代を含めてネタは豊富だぞ。
110名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:11:12 ID:RjDKhAOO0
鳥天とか城下カレイとか佐伯の寿司とかの美味しい料理も出してくれ!!

あと別府市はハングルの看板や案内を撤去しろ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:34:17 ID:K7hyp1xi0
>>99
柏はブッシュじゃなくオバマ氏候補でヨロ。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:37:41 ID:/ELC7FgQP
柏と言えばオカのゲーフラ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:37:58 ID:9FrAjNl20
>>96
Jのジャッジになじめずすぐ帰っちゃったのがねぇ
もうちょっと見てみたかったよビチュヘ
114名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:38:38 ID:Gj6tWcHm0
115名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:42:01 ID:k1vlx/cx0
>>113
ファウルトラブルを気にしたのはリッチーじゃなくてフロントの方だけどね
後は日本の夏場に向けてパフォーマンスが落ちてた部分はあった
でもベルガーサッカーには絶対必要な人材だったな
代わりに来た白鳥ヨシヲさんもいい選手だったが、ベルガーサッカーのキーマンでは無かった

でもあれだけの選手の最後のプロクラブが大分ってのは記録に残るわけだからね
116名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:53:50 ID:vuMUq+Ix0
千葉を奇跡の残留って言うけど
最下位から上がってきたのはすごいけど正直大分ほどの劇的じゃないんだよな
就任時期早いしその後もしばらく勝ってないし
シャムスカのは就任して連勝していったからインパクトが違う
ミラーは就任時期が早すぎた
117名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:15:24 ID:k1vlx/cx0
漫画版のシャッチョとファンボさん
              ,,.........,,                    _______          
            ,, イ: : : : : : ヽ.               _.ィ;´;;;;;;;;;;;;;へ、        
.          ./ヽソノ/メ'~~~’ヽ、           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノヾ;ハ        
         /           ヽ         /;;;;;;;;;;;;;;;;;ソノソ  .ヾ;;;ハ       
         / ,,,≡、  ,,,,,=≡、  ハ        .f;;;;;;;;;;;;;;〆ノ     ヽハ      
        ム ''”r`’ト=i””ーa、”i 1;;;i       〔;;γ,ィ==-、.  ,,,,ィへヾハ      
        オ、  ´.オ;,ゝ,ヽ ` ノへ,|-、i       キ;;i ,、ィす   f''すヽv i;;λ     
       /,,|   ̄ (   、 ̄   .’.い       キ|    ノ,,,;;;,ヽ   .|メ      
.       !f.!    `=` ’      S.|      √ゝ   ( ,,__,,,)   .ハ〕      
        ゝ!   ´`二´゙`      r-イ       乂イゝ    -,,,,,   イノ       
.         ! ヽ   ”゙    /  .|          \i   '''  ̄, '  ν       
.         ゝ 、    ,,.     .|           ! ト      /ノ        
          \.`-==-イ  ,,,,.....-┘          ,,f_.ゝ.,______,,.νλ        
        _,,.イ=ヽーー'''''''''''´  ,,....,,\       ..ハ  ゙゙゙゙゙゙''''''''゙゙゙゙  ハ       
     _,,.-'''//#.ハ      _.ィ´    ゙゙゙\    ,,√|::ヘ,,,       ノ1::ベ''-、.,   
 
118名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:46:19 ID:k1vlx/cx0
2ch酉スレ製作の社長AA
          ,,,、、、
         ,.‐''ヾ´彡シ,彡`丶、
     /'.=,    シ彡ミ  .ヾヽ、
    //.彡:            rl
    /〃彡_  .,━、   ,━、  .ミ
   'y=、、:f==tr━━、.━,. ━━ゞ{   プギャー
   {´yヘl'  ┃-・- / ┃-・-┃}
   ゙、ゝ)    ━━ノ_ _; ━━':l       
.    ヽ.__     ,ィ _ 、   .::|!   (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   /    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \     |r-r-| :: :/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l  ヽ、`  ニニニ´ ::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::    ヽ ヽ ......::::/\\ ̄`ー‐---‐‐´
119名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:45:38 ID:27RWS7vm0
ファンボて大分をあわやJ2降格にまで追い込んだ人だったような・・
120名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:26:46 ID:w7pcqd450
>>119
育成畑の人間としては一流
それだけにトップ監督就任は、ユースの停滞とトップの停滞を同時に招いて最悪だった

現在育成部長
121名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 11:21:21 ID:OhvHK3Ll0
>>118

2ch酉スレ製作の不安簿もお願いします、、


122名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 13:27:51 ID:Xur8Qe200
おいおい、大分トリニータ物語は当然、黎明期の小室・KEIK夫妻の尽力も描くんだろうな?
123名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:26:23 ID:bgcvVDc4O
小室が関わった時期が黎明期だと思うなんざ
ニワカにも程があるぞww
124名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:01:56 ID:dItfat0R0
小室が関わったのはどっちかというと暗黒期だな
125名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:46:54 ID:RJ+4A4nuO
>>15
胸スポなし→糞サッカーってなに?
馬鹿なの?死ぬの?
126名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:51:46 ID:RJ+4A4nuO
>>67
未払い
127名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:54:45 ID:BYBUteP90
>>28
うおー泣けるなあ
頑張れ甲府
128名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:54:52 ID:RJ+4A4nuO
>>94
マルハンマネー舐めすぎだよボク
129名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 09:48:14 ID:OZwMIj6FO
前身は藤枝ブルックス
知識マメ飛んでいけ
130名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:32:33 ID:v6JUH0GqO
>>116
いやいや、もともとの沈み具合が比べ物にならんぞ
131名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:37:47 ID:/JeKRJoeO
鳥栖が昇格したら映画化決定
132名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:52:53 ID:fd017zH50
>>129
一応言っておくと、それはとなりの蜂さんだ
133名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:54:23 ID:KCyJepKt0
ba
134名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:07:29 ID:/cd6Et8E0
広島からの前田、大阪からの家長は復活できるかなー。レフティモンスターの
小倉みたく、サエないかんじになるのか・・・。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 20:58:28 ID:inU8Uw7S0
キャンプでカメルーン呼んだの大分だっけ?
大分なんて、臼杵?の石仏しか知らないよ
136名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:02:31 ID:IkkRf2Wk0
大分で臼杵の石仏を思い浮かべるとはマニアックな
137名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:05:43 ID:dItfat0R0
大分といえば空港からのホバーでしょ。
特に天気の悪い日とかに乗ると、一生の記念になるよ
138名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:15:49 ID:L//jreP10
大分県の別府には、全国で
唯一の自家源泉を所有する
ソー○ランドが在ったのだが、
最近店の名前が変わったらしく、
温泉権利がどうなったか気掛かり。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:12:05 ID:zTDro/UI0
>>119
監督としては結果出せなかった
んで、後任としてシャムスカが来て>>114の動画にいたるって流れ。
140名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:26:55 ID:EomisS400
>>139

何度も泣かすなよ、、、
おいちゃんは涙腺緩んでるんだから、、、

141名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:30:29 ID:C2ThryjK0
ちんちんをハムで巻いて踊ったのところがクライマックス?
142名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:39:46 ID:EomisS400

禿が不安簿と土下座するところが負のクライマックス、、、

143名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:44:26 ID:1b7zpmw2O
どうしても>>135の平衡感覚喪失ぶりに突っ込まずにはいられなかった
144名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:47:22 ID:wvSVl3lnO
清水が調子上げてきたから面白い決勝に期待したい。
清水は原と岡崎のツートップ希望
145名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:51:57 ID:160u/QQ1O
大分合同新聞の4こま漫画だろ?
146名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:10:50 ID:7nUCnN9E0
ハンベルガー氏のことも忘れないでください
147名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:01:20 ID:5pvv8V1g0

なああんだ、鳥栖も蜂も静岡からの借りパクなんだな、、

どうせなら、J1から借りパクすりゃあいいものを

ドラマにしようがないじゃん
148名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:05:33 ID:/Xl/0moT0
>>146
男前監督だったな
149名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:26:32 ID:dViBmazJ0
>>143
>>135はむしろ地元民
150135:2008/10/18(土) 08:09:41 ID:VB7yVefb0
>>149
残念ながら俺は王者清商卒業の清水区民。
修学旅行が九州横断?みたいな形で神戸辺りからフェリーで一泊。
九州のどこかの港に着いて臼杵の石仏見物しただけだから
申し訳ないが、ガチで大分の印象はソコなんです。
151名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:30:32 ID:NRco6FKyO
修学旅行に行ったマイナーな場所なんか逆に良く覚えてるなww

普通の人は修学旅行に行かなくても湯布院や別府とか
思い浮かぶんだろうが。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:55:34 ID:jEilfeG20
とりあえず連載では西川君をもうちょっと似せてやってください

あ、読みきりで1ページだけ出てたもう一人のユースの人はいいです
153名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:43:27 ID:Hc58Ue7g0
家長は、家長はどうしてるの!
154名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:48:55 ID:nCP+sSi80
市内はジャスコやトキハしかなくて恥ずかしいです><
155名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:49:36 ID:7OC2aNAo0
またマルハン宣伝スレか
156名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:55:42 ID:7OC2aNAo0
>>19
パチ屋だったらいいのかよ
157名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 16:59:40 ID:ZHufUp+QO
やき豚は創価学会がテレビ広告出してるプロ野球でも見てろよ(笑)
158名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:26:21 ID:7OC2aNAo0
>>28
ウエー・゚・(ノД`)・゚・。・゚・( ノД)・゚・。・゚・(  ノ)・゚・。・゚・(  )・゚・。・゚・(`  )・゚・。・゚・(Д` )・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。ン
159名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:27:43 ID:7OC2aNAo0
ブロッケンJrさえ選んでいけば勝てるゲーム
160名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:36:21 ID:uTlcil8f0
>>28
これでJ1まで上がったんだからすごいな
161名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:19:38 ID:YLdgVFrs0
>>160

社長の裏芸でJ1制覇するほうが100万倍凄いでしょう、、、

162名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:26:50 ID:jzDtcDvd0
>>161
馬刺しになった馬も浮かばれたことでしょう
163名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 22:58:45 ID:zYHsoDx3O
>>66
>>解散&解散危機を越えてきた、横浜C
フリューゲルスとは別とか詐欺みたいな事を言ってるクラブをどう漫画化しろと?
>>水戸
最近の水戸ちゃんはきな臭い話が多すぎる訳だが。
>>FC琉球
FCヤクザを漫画化にしろとは正気か?
>>サン宮崎あたりもアツい
潰れただけでアツいと言われても・・・
164名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:03:15 ID:E0RhtHDpO
>>126
だから小室は未払いじゃなくてスポンサー料は元々分割で支払う契約なの
165名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:04:28 ID:zYHsoDx3O
>>109
鳥栖なんか一番漫画にならねえじゃねえか。
どうすんだ?鈴木チェアマンに「不良株主」とか罵られた話とか。
その不良株主が実は市民サポで、総会屋まがいの事をしてたとかさ。

描けねえだろ。
最後はマグロ屋だぞ?
166名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:08:59 ID:zYHsoDx3O
>>164
で?
その期限が守られなかったから大騒ぎになったんじゃないのかえ?

大分だって経営の話になったら、漫画にしてるどころじゃねえだろうに・・・
債務超過の話もちゃんと描くのか?
167名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:09:14 ID:fb6Tmu52O
大分にけが人でたから相手チームがボール外に出そうとしてプレー止めたところを奪ってゴールしたシーンも収録されるんですね?
168名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:14:11 ID:jtjpB33w0
南アフリカはしょうがない・・
が、その次はシャムスカでいこうぜ
169名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:42:13 ID:E8xBumZF0
塀内夏子なら泣けるのに
170名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:48:03 ID:9zwbiwuLO
オレンジとオーレ描いてた能田に愛媛FC物語描いてもらえよ
171名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:50:48 ID:WAgeEKxq0
誰か>>1のマンガをmagauploadにUPしてくれ
172名無しさん@恐縮です
>>154
パルコがあるよ