【野球】広島・松田オーナー、ブラウン監督との交渉決裂も辞さず 「こちらの提示とかけ離れた条件なら、交渉を切ることも考える」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
◆本人は続投熱望も代理人交渉がネック?◆

広島の監督の契約更改交渉が大きくこじれる可能性が出てきた。松田オーナーは14日、
「こちらの提示したものとあまりに差がある条件を出してきたら(交渉を)切る可能性も
考えないといけない」と交渉決裂も辞さない構えを強調した。

球団が示した単年契約と今季4500万円(推定)とされる年俸面での提示に対し、当初は
14日までにブラウン監督サイドから反応が返ってくる約束だった。だが、この日になっても
同監督の代理人と交渉している球団顧問弁護士から連絡はなかった。

ブラウン監督はこの日、広島市民球場を訪れ「広島に育ててもらって、誇りを持って働いている。
私はこのチームで監督をしたいんだ」とあらためて続投を熱望。球団はあらためて
秋季キャンプ開始までに回答期限を設定したが、ブラウン監督サイドの回答次第では
今月中に交渉が決裂する可能性もある。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200810/15/ser2216171.html
関連スレ:
【野球】広島、ブラウン監督との交渉期限を11月中旬に設定 「交渉中に監督候補を探すことはしない」と松田オーナー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223614081/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:25:47 ID:7UbEZxBW0
ブラウンから猛虎魂を感じる
3名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:26:20 ID:zvjJt0fUO
4名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:27:12 ID:C8G+UOCXO
4500?大矢でも8000なのに。
5名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:27:24 ID:LIYO+rmU0
決裂した場合、他球団がブラウンを監督にするのってアリ?
6名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:27:42 ID:8GCO3o8/0
また阪神か。
7名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:28:03 ID:6E0hm4av0
貧乏すぎて泣けてくるな・・・
8名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:28:04 ID:g0VMqcaS0
阪神はもう2軍監督の昇格確定したの?
まだなら取っちゃえばwww
9名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:28:11 ID:25zHHNVb0
アリだけど、どこも雇わないと思うよ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:28:25 ID:Ir9Nv0/p0
やっす
11名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:28:39 ID:5gYBT4eEO
ハジメ氏ね
12名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:29:16 ID:eH/A7IBW0
どんどん切ればいいよ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:29:58 ID:8D6V4nguO
緒方クビにした金で雇えよ
14名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:31:00 ID:qHJxeCIcO
402:代打名無し@実況は野球ch板で :2008/10/08(水) 21:17:16 ID:lc7Zirv+
折れでは無く、会社の先輩(女:国際部所属)の話だが

勝ち試合観戦後、友人3人と上機嫌で飲んでいたら、当時広島にいたブラウンが入店。
暫くしたのち、自分達の持っている応援メガホンに気付き、
「今日は球場に来てくれてたのかい?」と、向こうから話掛けてくれたらしい。
英語ペラペーラの先輩は「今日の試合は楽しかったです」等と会話し、
当然の様にサインを貰っていると、待ち合わせ相手が登場したらしく
「また応援に来てね!」と言って店の外に・・・。
それだけでも感激一杯だったらしいが、自分達が清算時
「○○達のはブラウンが払ってくれたから、今日はいいよ〜」とマスターが!

サインはもちろん、見ず知らずのファンの飲み代まで奢ってくれたそうだ。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:31:31 ID:8VjHqGa/O
こんな球団だから選手が逃げてくんだな
16名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:32:01 ID:aMt9Hg0fO
そんなにケチなら球団ごと売却してくれ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:32:48 ID:vvV21jdGO
最初から決裂が目的なんだろ
新球場から野村監督にするって決まってるんだから。
ただ、使い捨てるイメージが悪いから
ブラウンが、無理な金額要求してきたって理由が作れるわな。
18名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:32:50 ID:w638x6RuO
原 1億5000万
どんでん 1億5000万
大矢 8000万

前監督ピーコ 8000万
ブラウン 4000万→4500万

貧乏以前に何かが違う
辞めろよ松田元クソオーナー
19名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:33:05 ID:7P0LaYWq0
しょっぼ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:34:00 ID:3s4YA3Jn0
かわいそすぎ
21名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:34:35 ID:lsQlr/ukO
こんな馬鹿げたことがあるか。
そりゃみんな出て行くわ。
22名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:34:36 ID:AFI9B7SL0
元の取り分削れよ。
23名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:35:01 ID:RsI4uofQO
元なんて監督や選手を締め上げていじめてるだけなのにな。
24名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:35:01 ID:y0ynlYmd0
猛虎魂を感じずにはいられない
25名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:35:07 ID:fSh9alIY0
4500万って・・・俺の年収より少ないじゃねーかw
26名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:35:27 ID:AK9bsqWEO
フォード傘下の中では小型車販売で儲けてるくせに、ケチやなぁ。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:35:54 ID:6E0hm4av0
>>18
広島主催の巨人戦(地上波)が激減したからしゃあないんじゃね?
今年はホントに苦しいと思うよ。鈴木本部長ご出陣でも乗り切れるか怪しいくらい
28名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:36:49 ID:x+oKSKOLO
広島から出て行く選手の気持ちが良く解ったわ

こんなのやってらんない
29名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:37:09 ID:6XzES2ca0
虎の恋人?
30名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:37:22 ID:ffjbXC210
阪神が1億積んだら来てくれるんじゃないの?
若手抜擢にはうってつけの監督だろ。
31名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:37:29 ID:+nveFos00
阪神がいただきます
32名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:37:55 ID:r2NY1u/g0
>>14
なんか2chで聞いたことがあるような話だな
33名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:38:17 ID:ffjbXC210
ブラウンとカブレラ補強で来年は優勝できるんじゃない?
34名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:38:28 ID:78tARNAr0
>>18
相変わらずだな
35名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:38:43 ID:MHR7KBRLO
>>14
一カ所カズ残すのが不文律
36名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:39:49 ID:8feaoorQ0
広島は育って捨てるの止めたら?
プロ失格だろ
37名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:39:53 ID:JbaUrtkn0
>>14
カズさんかっけーーー!!

折れでは無く、会社の先輩(女:国際部所属)の話だが

勝ち試合観戦後、友人3人と上機嫌で飲んでいたら、当時ジェノアにいたカズが入店。
暫くしたのち、自分達の持っている応援メガホンに気付き、
「今日はスタジアムに来てくれてたのかい?」と、向こうから話掛けてくれたらしい。
イタリア語ペラペーラの先輩は「今日の試合は楽しかったです」等と会話し、
当然の様にサインを貰っていると、待ち合わせ相手が登場したらしく
「また応援に来てね!」と言って店の外に・・・。
それだけでも感激一杯だったらしいが、自分達が清算時
「○○達のはブラウンが払ってくれたから、今日はいいよ〜」とマスターが!

サインはもちろん、見ず知らずのファンの飲み代まで奢ってくれたそうだ。
サインはすぐに捨てた。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:40:39 ID:j/3McYdZO
代理人が暴走することって多いよね
39名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:40:58 ID:KL+HtXEb0
何というか弱くなるべくしてなってるなぁ…横浜もだけど選手や監督が気持ちよく働けない職場ってきついよ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:41:23 ID:1VaV+KUu0
強気だなオーナー
41名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:41:33 ID:T76jsH9HO
それで広島の人はこんな中途半端で優勝する気はやっぱりなかったカープを見に新球場に行くの?w
好きだねぇ。
42名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:41:33 ID:hMryk3uQ0
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081015-419210.html

こっちでは、もう決裂後の隆造昇格まで記事になっとるw
43名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:42:04 ID:cGReITMZO
広島って夢がないな
選手育てて出荷するしかないのかね
44名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:46:20 ID:JKlN8MO80
大矢でさえ8000万もらってるというのに
45名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:47:39 ID:vVVq6X2t0
横浜は獲得しる!
46名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:49:48 ID:0ab088400
ほんとけちくせえ
資金流用してんじゃないの・
47名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:50:14 ID:3DD0PrM70
これでブラウンでてったらバレンタインを追い出した時のロッテの二の舞だな。
まあヤクファンの俺からしたら来年4位以上が確定するから嬉しいけどな
48名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:50:15 ID:AFI9B7SL0
>>42
ニッカンの広島担当の柏原記者は珍ヲタ。
49名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:50:31 ID:3s4YA3Jn0
黒田と新井が抜けたから
戦力補強はやりまくる、みたいなこといってたが結局たいしたことなかったしなw
50名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:50:44 ID:Hzu2jU0fO
広島もいい加減阪神の二軍でいるのやめたら?
51名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:51:14 ID:u+1Tmwv0O
広島の監督のギャラでも代理人が付くんだな
52名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:51:55 ID:C8G+UOCXO
こりゃ、東出も横浜だな。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:52:19 ID:LCWqfJUx0
津田新監督あるで
54名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:52:39 ID:iM1+N5+JO
馬鹿オーナー死ね
55名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:52:49 ID:cJ6Q+ypC0
ブラウンを悪役にして体よく追い出す出来レース
わかり易すぎw  
56名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:53:16 ID:lsQlr/ukO
エース黒田と4番新井を放出したのに、オーナーは「この戦力なら
貯金が5あってもいい」とか寝ぼけたこと言ってたからな。
それで単年契約の現状維持。
これで納得する訳がないよな。
57名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:53:35 ID:0cOgOwRfO
けち
58名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:54:06 ID:x+oKSKOLO
>>47
何を寝言かましてんだ腐れ乳酸菌?
人気ないんだから、さっさと新潟に移転しろやw
59名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:54:59 ID:zOXjDzE30
【野球】阪神新監督は外国人も候補に 「阪神OBか否かはどちらでもいい、極端な話、外国人になるかも分からん」と坂井オーナー

タテ縞のブラウンあるで!
60名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:55:55 ID:w7gnU7RsO
勝つ事なんて興味無いんでしょ
何で球団なんて持ってるんだろうこの人たち?
61名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:56:08 ID:IcPKP3cR0
去年何の希望もない補強したあげく黒田と粗いが抜けてだめだと思ったけど
それでも市民球場最後だからとファンクラブに入った。
来季こそと希望が持てるシーズンの末に待っていたのはハジメの勘違いだった。

ほんとに死んじゃえよ。多分誰も哀しまないぜ。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:56:36 ID:ZfLaqJJo0
ブラウン首だとは言いずらいから低額提示して自分から辞めてもらう作戦だ。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:57:39 ID:5WTVZTj7O
条件…オタフクドームのベースを投げることかな?
64名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:58:11 ID:5qwnNe6o0
カープから貧乏ネタをとったら、何が残るのかww
それこそだれも話題にしなくなるだろうww
65名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:59:14 ID:uKEZtBW0O
広島名物の猛練習を減らしてOB達が激怒してるらしいからOBからの圧力もあるだろうね
66名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:59:31 ID:yUY1FgfWO
てめえが今すぐ辞めれば済むんだよ能無しボンクラムダ飯喰いオーナー松田元!
67名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:59:37 ID:fgREOKYIO
こんな事してるから次々に出て行かれるんだな
68名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:00:10 ID:iyJZUR5fO
良かった!
ブラウンこそ鯉の癌細胞
69名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:01:44 ID:u9GIVh/oO
元は癌の素
70名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:01:47 ID:Cs0/uqxr0
ここは是非とも喧嘩両成敗ということで
オーナーはMAZDA、監督は衣笠で
71名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:02:34 ID:LIYO+rmU0
>>65
広島に限らずなんだけど、球団OBって何の権限があってそういうこと口出すんだろうなw
72名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:02:58 ID:fOg5xgMe0
>>59
そうなると、ルイスも付く。
かなりお得価格。
岡田に1億5000万も払ってるんなら、茶1億でも安いし。

只、広島が壊滅するな・・・。元は相変わらずアホ。
鈴木本部長という有能な番頭いるんで、なにか勘違いしてる。
今期かなり売り上げあったんだから、自分の懐に入れずに、
選手にも還元してやれや。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:03:18 ID:N5nH2JXz0
他球団と比べるとはじめちゃんの提示額がかけ離れてる
74名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:03:41 ID:kIAAqbGrO
この 鼻糞ジジイ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:04:18 ID:wi+7qgDH0
>>62
そういうことだろうな。
既定路線通り新球場で野村と。
あーあ、来期は少し楽しめそうだと期待した自分が馬鹿だった。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:04:34 ID:VowaW2+QO
>>55
だよね。俺もそれ感じる。
ブラウンの要求額って発表されてるんでしたっけ?
法外な要求ならブラウンが悪いとは思う。単年か複数かの契約は
条件付き複数でいいんじゃない。とりあえず複数。
77名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:04:44 ID:Cs0/uqxr0
>>74
鼻糞に謝れ
78名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:05:09 ID:RAOqWTAH0
いつかはブラウン
79名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:06:00 ID:N5nH2JXz0
地鶏の内部昇格かノムケンなんだろうけど
スペシャルサプライズで衣笠にしたらどうよ
80名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:06:38 ID:+ZVGdsl80
>>76
代理人が全て決めてる。ブラウンは契約には本当にノータッチ。
代理人の報酬は、契約した年俸の数%だから、ブラウンが良いと思っても代理人が許さない。
契約する権利持ってるのは代理人だからな。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:06:56 ID:Zj0wx4Az0
外人相手の交渉なんだから、このくらいキツく言わないと
理解できないだろう、広島の特殊な事情は。
本当の功労者が誰かくらいわかってるんじゃねえの。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:07:41 ID:hqMC98di0
マツダもフォード傘下から離れるらしいが
恐慌で車屋も本業火の車だしな、これ以上カープにのめり込むだろうか
83名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:07:59 ID:lsQlr/ukO
これまでの3年間ずっと4千万円でオフまで嫌な顔せず働いてたブラウンが、
無茶な要求をしてるとは思わないな。
そもそも人間的にブラウンよりオーナーの方が信用出来ないし。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:10:22 ID:/132tcIlO
横浜以上の暗黒球団かもしれん
85名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:11:08 ID:CRg0z/6gO
ぴーこはいくら貰ってたん?
86名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:11:55 ID:LIYO+rmU0
>>80
後半はダウトだな。本人の意向無視していいわけないじゃん。
87名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:12:02 ID:16QS/qrd0
大矢が8000万wwwwwwwwww
800万で十分だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:12:08 ID:PnD3Z7bNO
阪神にブラウンが行けば盛り上がるだろうね
89名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:12:51 ID:m/scWSi7O
今シーズン元の言動を聞くたびにイラッとくる
90名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:13:52 ID:PU3BP5Yq0
>>79
現オーナーがいる限り絶対ナイ!!
ヨシヒコもな

ブラウン切れば同時に周りの外人コーチ分もカネが浮くからな


91名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:14:14 ID:XGDPhhla0
>>82
いっそファイアーカーとでも名づけたそれっぽいの出せばいいのにな
92名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:14:38 ID:3s4YA3Jn0
松坂の代理人は強硬だったけど
松坂自身がもうそろそろいいんじゃ・・・と告げて
交渉がスムーズに進展したからな

ただ、順位が上がって500万しか上がらなかったら
いつ給料あがるんだよ、と。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:15:02 ID:yUY1FgfWO
無能で皆からバカにされ嫌われている癖に権力振り回したがる
見た目含めて24のローガン大統領そっくりなバカ元
94名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:15:37 ID:Hx0bEzjRO
>>80契約する権利持ってるのは代理人


お前バカだろw
95名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:15:54 ID:Gzlhva/J0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  犯チョンが汚い強奪のアップを始めたで
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´   

96名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:16:29 ID:fKqy/icW0
カープ最大の癌は元
97名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:18:38 ID:lsQlr/ukO
>>85
8500万円
98名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:18:58 ID:D10c6y6U0
仮に優勝したら「これ以上成績の上がる余地がない」と年俸を据え置きそうな元
99名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:19:22 ID:16QS/qrd0
こんな戦力で中日と3位争いしただけでも十分すぎるだろ
100名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:19:23 ID:Qk+E/J0Y0
ブラウンは絶対日本でやったほうがいい
101名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:19:50 ID:RaHynLe70
広島のおれが県民を代表して言うが、
広島県民はけちじゃないからな。
県民性を疑われそうな流れなので一言言っておく。


102名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:20:45 ID:vYLXl66Q0
こっちにいる彼女のために、何としてでも複数年でってか
103名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:21:09 ID:T76jsH9HO
ファンが少ない→動員数が少ない+バックに企業がない→カネがない→カネを払いたくない
→優勝されたら困る→あえて優勝できない程度の戦力に調整→選手や監督の年棒が高騰した場合放出

選手がすごく頑張ってるのはわかるんだが、オーナーは優勝する気ないんだって。
こんな見え見えの出来レース観戦して今日は勝った負けたって一喜一憂してて楽しいかい?って話。
マクロ的には程々の順位に収束するように調整されてるのに。
まぁこのオーナー塾員みたいだからあまり叩かないであげるけどw
104名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:22:06 ID:5Wb7hL090
ブラウンから猛虎魂を感じる
105名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:22:56 ID:CRg0z/6gO
>>97
マジかwじゃあブラウンにももうちょっと出してやらんとな
結果だけ見れば4位だけど、3位争いして盛り上がったし
終盤は満員ばっかで儲けただろ
106名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:23:03 ID:Fnk8cuJO0
確かに年俸は低い気がするが、成績見てもそんな強気に出れる成績でもないのが
ブラウンの誤算
107名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:23:04 ID:t930BIbYO
正直黒田が抜けたあの投手陣で終盤まで3位争いした手腕は1億あってもいい
と虎ファンは思います
こんないい監督を締め出そうとか元はさっさとナベツネと星野を道連れに消えてくれ
108名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:23:36 ID:hqMC98di0
>90
元オーナーだろ
109名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:24:52 ID:P2DL4S3n0
ブラウンからアグレッシブなハングリータイガースピリッツを感ジマース!
110名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:26:28 ID:AXfJJCKG0
こいつにオーナーとしての気概とかは無いのかね?
勝ちたくないのかな?
マジで死んでほしい。
111名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:26:29 ID:Xpz4iJV5O
本人はやりたくても代理人のせいで決裂ってよくあるよな
こういうのって本人が妥協しちゃいけないのか?
112名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:26:35 ID:pa6rTWP40
せめて3位争いの終盤に球場満員でってなってりゃ
日本人監督の規定路線を行きたい松田も考え直すだろうけどな
ちょっと増えただけでそれもスズメの涙だからな
113名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:27:04 ID:veqDQYTyO
大矢は年俸の半分位は球団に返すべきという事は分かった
114名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:27:16 ID:e3xXGcCO0
1.(中)赤星
2.(二)東出
3.(遊)鳥谷
4.(左)金本
5.(一)新井
6.(右)林
7.(三)関本
8.(捕)矢野
9.(投)ルイス
115名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:27:54 ID:qFQwoXgY0
>>111
妥協するなら代理人解雇。
始めから代理人を使わないmlbプレーヤーも居る。
一旦、代理人を雇ったんなら
解雇しない限りは代理人の職分を冒すことはしない
116名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:28:34 ID:16QS/qrd0
>>114
          _____
       ,, -''"´  .','lコ.lコ7ヽ
      ./       _ノ,lコ,lコ,', ',
     |    ,.-''" ,,. -''"\ ̄`ヽ
     |__∠_/"''  ''"'ヽ__,ノ   
      .| ./     <・>  く・> .',        
     ,┴ |       ノ  ヽ .|
    .(( |」.         | |
     ヽ_,        ノ(.-、 ノ /
      |       , -.〔 /
      | ヽ.      く⌒)´
      |.  \      フ
      |、    ― イ
     ノ \___人
   //.\      7ノ\
     | | |"'i-.,_,.イ .| |ヽ
        | | | | |o.| |
117名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:28:35 ID:LIYO+rmU0
>>111
代理人に譲歩できる線を伝えればいいだけじゃね?
118名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:28:43 ID:Sz3Erwo00
>>18の通りならいくらなんでも酷すぎないか
ピーコはなんで高いのよ
119名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:28:56 ID:05VrfcxV0
貧乏人の強気ほど困ったものはないw。
猛虎魂
120名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:29:00 ID:cJ6Q+ypC0
>>112
市民最終戦前は連日満員だったぞ
121名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:30:02 ID:SGiMj9pQ0
広島なんて応援してる奴の気が知れん
122名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:30:08 ID:8HM+g6sw0
渡辺だって、1年目はたいしたことねえだろ
4位のくせに何言ってんだ
マイナーの監督でもやってろ
123名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:30:16 ID:9/FZoq6u0
そっか、今年も本部長の季節が来たんだな
124名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:31:01 ID:rpeNSbTB0
          ____
       / \ 元/\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <仮に3年契約とかになったらとんでもない話。
    |      |r┬-|    |      我々にも限界がある。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ元ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <11年連続Bクラスでもワシは死ぬまでオーナーじゃけえのwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     タバコうめぇwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //      ジャンプおもすれーwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
125名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:31:09 ID:Ya5THgF60
やっすwwwwwwwwww
流石広島wwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:31:11 ID:q6RRwh+P0
年俸でごねる選手は好きになれんがわざわざ米国から来て貰っててコレは無いだろ
日本人の新人監督でもこんな安い監督は余りいないんじゃねーの日本の恥だ
127名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:31:38 ID:WmVqcoIH0
どう考えてもかけ離れてるのは球団の方
128名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:31:41 ID:FzRgtw4G0
珍オタは強奪しか考えないから困る
129名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:31:50 ID:PnD3Z7bNO
広島ファンにはブラウン好かれてるのか?
130名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:32:15 ID:oy9gCma50
4500が多いか少ないかが問題じゃないんだ。
3年間の契約が切れた段階で現状維持+1年契約ということは
これまでの3年間の評価がされていないということ。

あれだけボロボロだったチームを曲がりなりにも3位争いできるぐらいまで
持ってきたのに評価0じゃそりゃ保留するだろ。

なんにしろこのオーナーはプロ野球から消えてくれ。
こいつが紙面に出るたびにカープの印象が悪くなる。
131名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:34:18 ID:vuuiBYkd0
>>111
出来るよ
「代理人のせいで決裂した、自分は金に拘ってない。」
というイメージを保持する為に最後まで代理人の責任にしてるだけ。
条件決めてるのは選手だからな。途中で変更も当然出来る
極端な話、契約金の数%が入ってくる契約で年俸を引き上げた結果手数料が100万でも
200万払うから今の条件でOKと言えば代理人も気にしない(実際は少し色つけるだけだが)
132名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:34:38 ID:Ya5THgF60
他の球団みたいにマツダ東洋カープにでも名前変えて広告費として割り切ればいいのに
明らかにここだけは年俸がおかしいwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:34:57 ID:5qwnNe6o0
>>101
ケチじゃないけど、超ウルトラ地域ナショナリズム
超ウルトラ保守主義、あそこはサヨクでも保守主義者だww
とにかく自分たちの考え、やり方に口出しされるのだけは嫌がる連中だ
134名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:35:06 ID:ZOp9fyDsO
元氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね元氏ね元氏ね元氏ね元氏ね元氏ね元氏ね元
135名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:35:55 ID:82z65RRGO
こりゃノムケンを監督にする為に、見えない力が働いているな。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:35:58 ID:Fxs1rfDGO
うまい具合に監督探してる球団ありまっせー
ブラウンはんにそのユニ似合いまへんでぇ
137名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:36:35 ID:WQEYXSYB0
138名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:36:50 ID:C8nw8atOO
地元マスコミが、ハジメを叩けない時点で既に終わっている。
ハジメの機嫌を損ねて、取材規制を食らうのを恐れているチキンばかりだからな。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:36:51 ID:UJ/XRxOT0
カプファソの俺にはカプ以外の球団の年俸の方がおかしいと思うんだけどなあ
140名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:37:48 ID:f2z0jVW50
>>139
確かにそれは一理あるが
それを差し引いてもブラウン安すぎ
141名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:38:05 ID:T76jsH9HO
>>133
よく知ってるじゃんw
すごく同意
142名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:38:57 ID:qFQwoXgY0
>>139
カプファンじゃない俺でもカプ以外の球団の年俸はおかしいと思う。
「これだけの年俸貰ってるんだから、このくらいやって当たり前。
 よって昇給は無し」
の査定はあって然るべきだな
143名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:39:26 ID:sVUe9ebt0
放映権料がほとんど入ってこなくなったのに
無茶はできんだろ
グッズや観客度員で穴埋めつっても知れてるぞ
考え無しに元を叩いてる奴はガキ
元がバカなのは確かだが
144名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:39:30 ID:XeRauYRHO
あの本部長が苦戦しているだと?
145名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:39:53 ID:4rHeu4JxO
広島って人件費削減の為に中国人とかブラジル人を
大量に雇ってる会社のイメージ
ブラウンだって能力よりも、ただ安いからって理由で
監督にしてるだけって感じ
146名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:40:43 ID:5RYzKq70O
ロッテがキチガイなんだよ
バレンタインに4年契約年俸5億だったんだろ

キチガイとしかいいようがない
147名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:40:59 ID:wZ7kdQgZ0
で、広島ファンはブラウンが他球団行ったらその球団とブラウンを必死に叩くんだろうな
148名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:41:01 ID:AqzUnm7X0
単年4500万ってww
広島はすごいなww
149名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:41:44 ID:WQEYXSYB0
だから球団フロントは何でこんな上から目線なの?
三顧の礼をもって迎えるべきだろが!
150名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:41:52 ID:SP66l2q4O
阪急阪神HDの綺麗な人事異動です
151名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:42:02 ID:Ya5THgF60
そういやバレンタインの10分の1かwwwwwwwwwwwwww
そyら保留するわなwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:42:13 ID:pPzCETin0
松田一族の趣味でプロ野球やってんのかよ!!!

巨人みたいにばら撒けとは言わないが、もう少し「夢」をもてるように努力しろ
都合の良いときだけ市民の金を当てにすんな、たる募金とか市民も金出してるんだから
市民の声もアンケートとか取れよ、盗るだけ盗って好き勝手か?お?
153名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:42:50 ID:NciEAqjd0
せめて6000万くらいはやれよw
それだけの結果は残してるだろ?

広島はしょうもないところで適正価格を無視してケチるよな。
154名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:43:18 ID:pmO8YomKO
山崎二軍監督待望論
常勝広島時代の選手だから彼しかいない 
155名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:43:51 ID:ZCK2gnmwP
広島から切られた後に取っても強奪って言われるんだろうなあw
156名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:44:13 ID:LJJ74d8PO
阪神でやりたいだろうね
157名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:45:53 ID:VowaW2+QO
新球場に客が来るのかわからないから今年の儲けはストックしたい。
監督、選手も年俸アップは期待出来ないかも。
新球場になるから客が来る、この常識は広島では関係ない。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:46:34 ID:jb/60Q3h0
>>153
俺は正直6000万提示でブラウンキレてんのかと思ってたけど、現状維持ならキレてもしょうがねえわなwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:46:50 ID:2ayT9PPo0
今季カープの収支を考えて、
マイナス…巨人戦中継減による放映権料ダウン←せいぜいこれ位
 プラス…黒田新井の放出による年俸ダウン
       市民球場ラストイヤーで観客増→収入アップ
       些細な額かも知れんがグッズ収入等もアップするだろ、客が増えれば

この2つを足し引きして、どうみても例年以上に黒っぽい。
加えて来年は新球場効果でもっと入場料収入はアップしそう、
放映権料は多分今年並み。

どう勘定しても、ブラウン監督の給料上げても困らないと思うんだが?
それでも折り合わないのは、よっぽど代理人が悪質なのか?
160名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:46:54 ID:SP66l2q4O
シーボルもゲットや!
161名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:47:35 ID:NPIdPFIqO
ブラウンのいい所はしがらみが無い所だけ、
だから緒方、前田から若手に替えられた。
采配事態は日本野球を分かってないベースボール采配。
だから、しがらみ無くてブラウンより野球が分かってる俺がやればいいと思うよ。
大下ヘッドにして地獄のキャンプ復活させるからw
162名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:48:05 ID:Bj8U5FcA0
>>143
初年度、CS争いに全く絡めなかったら、2年目以降また球場に閑古鳥が鳴くぞ
監督は長期間やれば、普通辞めろという声が増えるもの
初年度CS争いに絡み、新球場での増員の軌道に乗せれるかどうか来年は大事な年
ブラウンは3年やって支持派が多いてのは有能な証拠
163名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:48:58 ID:jb/60Q3h0
>>161
もう5月、6月に故障者続出するカープは嫌です・・・
164名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:49:56 ID:pPzCETin0
>>154
そんな地味な奴いらね2流だし華がない

ブラウンははにより華があるだろ!
・意味不明なセオリー無視の戦略
・ベース投げがTシャツになる等のキャンペーン多々>概ね好評
・女性ファン激増

こいつが監督になって強さだけじゃない「楽しさ」「ワクワク感」が出てきたのは事実
165名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:50:02 ID:/xoer7N50
誰が監督やっても4位にはなれるんじゃないの
166名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:50:06 ID:RFJR28XS0
え、この監督捨てるのもったいなくない?
あの状況でCS出れるかどうかまで持っていったじゃない
広島ファンはこのひと要らないのか
4000から4500ってちょっとひどくないかな
150%うpでもいいとおもうんだけど
167名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:50:17 ID:rpeNSbTB0
もとしね で変換して書き込むスレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1224042582/
168名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:50:38 ID:LIYO+rmU0
>>164
ブラウンとは関係ないけど、あのボール犬はどうなったの?
169名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:50:42 ID:Bj8U5FcA0
新球場は立地から逝っても勝てば客は増えるが、負ければ客は減る
1年目にCS争いに絡めるかどうかが、軌道に乗るかどうかの肝
170名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:51:14 ID:yIPcu0F3O
もうブラウンとか山崎とか、ややこしいから
間を取って国貞でいいよ!
171名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:52:27 ID:PI37/8npO
まぁ、元が死ななきゃカープは生まれ変われ無いだろうな。
あいつが広島カープ最大の癌だからな。
あのカスが球団に出入りするようになって以来自分の気に入らない功労者を追い出しYesマンを残した結果が11年連続Bクラスだ。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:53:00 ID:VowaW2+QO
>>169
新球場は立地悪いと思うけどなぁ。市民球場は最高の立地だったけど。
173名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:53:09 ID:SP66l2q4O
ブラウンの縦縞想像したらおっきしてきた
174名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:53:40 ID:CADDBP4/0
ヤクルトと横浜が糞過ぎただけだから今年は誰がやっても4位だったな
175名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:53:55 ID:fOg5xgMe0
>>168
お年寄りで引退。
2代目はマダ。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:54:27 ID:fnUk8aH/0
>>152
馬鹿じゃないの?
一般常識で考えろ。4500で満足できないほうが異常なんだよ。
借金まみれになってまで夢追うような球団にするのは経営じゃないだろ?
経営って判ってる?
そら、巨人とか比べたら金ひくいし、横浜の大矢ですら8000万らしいから
ブラウンも金額が低いとは思う。
しかし、それって球団とかフロントは責められるところじゃないよな。
177名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:54:45 ID:Ya5THgF60
>>165
それはないわ・・
もしピー個が今年監督だったなら・・
横浜といい勝負だったんじゃないか
178名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:57:36 ID:Bj8U5FcA0
>>172
勝てば、広島駅に近いから、広島市周辺から客が来ると思う
仕事帰りにビール飲んで広島駅から帰るて事もできるしね
負ければ中心部を離れるから減ると思う
179名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:57:58 ID:fOg5xgMe0
>>176
でも市民は色々投資してるよ。
新市民球場の建築費とか。
金はオーナーが変わればいいことだと思う。
あくまで松田家の私物なんだから。
あの11年連続Bクラスの結果は元のせいでもあるよ。
180名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:59:43 ID:NciEAqjd0
>>165
今の広島は5位、6位の常連球団だろw

>>176
業界ごとに相場ってもんがあんだろ?
相場より不当に安いのは問題じゃね?
それなりに結果残した人には適正額を払うべきだろ。
181名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:59:47 ID:LIYO+rmU0
>>176
でもさ、それでファンが減ったら経営に影響あるべさ。
182名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:02:50 ID:RFJR28XS0
まあ球団の資金面もあるんだろうけど
中日と2ゲーム差まで詰め寄って出場権をかけて争った事実
CS出れる可能性は最後まであったよね
シーズン開始当初は誰もが最下位になる予想をしていただけに
出来る限りの評価はしてあげて欲しい
183名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:03:01 ID:iA5r2qsnO
こんなのがオーナーなんて広島ファン可哀想だなあw
184名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:03:22 ID:wMOUw36+O
ホームベース20個くらい付けてやれよ
185名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:05:00 ID:JXtIf6zz0
>>25
4500万ウォンって日本円でどれくらい?
186名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:11:45 ID:sVUe9ebt0
>>180
その業界の相場自体がおかしいけどね
マーケットの規模に全くそぐわない
これからは国民所得もますます減るだろうし
187名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:12:48 ID:JWg7WRIKP
前田の年棒減らしてブラウンの年棒上げてやればいいのに
188名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:13:23 ID:O6bXHpuO0
金を使わないナベツネと聞いた
189名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:15:36 ID:ZCK2gnmwP
それ最悪じゃないかw
190名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:16:44 ID:JXtIf6zz0
もうこのオーナー、ガンでしかないな
津田よ早く迎えにきてやってくれ
191名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:19:05 ID:iUbOP8Yk0
松田のカスっぷりが際立つな
広島市民はこのカープの癌を排斥するように動いたほうがいいだろ
192名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:21:13 ID:Vd3nPdAFO
つうか松田家って金は出さないのに口は出すの典型だわな。
まだナベツネの方がましだろjk
193名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:23:02 ID:J/UwB+h+0
このオーナー排除しないと何十年経ってもBクラスだと思うよ>広島ファン
194名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:23:26 ID:DVIFUAdc0
ブラウン応援してるけど、正直4〜5千万ならいいんじゃん?って思うわ。
Aクラス入りしたらCS放映権とか入るの? そしたら2割くらい上増ししたれよって思うけど、
今期はこんなもんでいいだろ
根本的に野球界は大リーグも含めて人件費がトチ狂ってる
これが業界標準だ、って感覚は日本のバブルや米のサブプラから何も学んでない馬鹿
195名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:24:08 ID:LVNvOu900
>>37

勝ち試合観戦後、友人3人と上機嫌で飲んでいたら、当時協栄ジムにいた大毅が入店。
暫くしたのち、自分達が着ている内藤Tシャツに気付き、
「今日は有明に来てたんかぁ?」と、偉そうに話しかけてきたらしい。
関西弁ペラペーラの友人は「今日の試合はどないやねん?関西の恥やわ」等と会話し、
当然の様に亀田家の総口撃を貰っていると、待ち合わせ相手が登場したらしく
「今度はワシらを応援してーな!」と言って店の外に・・・。
口論だけでも気分が悪かったらしいが、自分達が清算時
「○○達の支払いに亀田一家のがつけてあるよぉ〜」とマスターが!

口撃だけでも、嫌な気分になったのに、自分達の支払いを見ず知らずの
他人になすりつけて帰るなんて・・・
196名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:24:39 ID:YuIgCBj+0
ブラウンを1億で取ればルイスもついてくるで
197名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:25:07 ID:VowaW2+QO
>>191
けど、どこがカープ面倒みてくれる?元撤退で解体もありえるから。
198名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:26:55 ID:+jWTdBNFO
いよいよ20世紀最後の200勝投手、北別府の出番か。
199名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:29:42 ID:KTIwBpOb0
カープに金を欲しがる奴は必要ない。
金を払ってでもカープに入りたい人間だけが、カープに在籍する資格がある。
200名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:30:21 ID:Bj8U5FcA0
元撤退なんてあるかよwこんなぼろい商売で大儲けできるのに
そう言えば広島からカープが出るかもと言うんだろうけど、俺は出て強くなるならかまわない 
カープの株の1/3をマツダが持ってるから拒否権行使で広島から出るのは
無理だろうけどなw
201名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:31:43 ID:q6RRwh+P0
>>197
球団自体は買い手企業はいくらでもあるけど広島から球団はなくなるんだろうな
202名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:32:11 ID:jjzSryOSO
決裂しろ!
ルイスは頂くw
203名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:32:13 ID:JWg7WRIKP
外人の市場価値が上がったら手放すのは前からだからな
来年はきっと縦縞のユニホーム着てんだろうな
204名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:32:38 ID:7UbEZxBW0
>>197
広島を散々飯の種にしている市民団体w
205名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:33:41 ID:ijqP9DgD0
カープオーナーから市長はては知事まで
広島の上の人間はくずばっかだな
206名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:34:01 ID:jN37PK4jO
あまり知らないのであれだけど、監督の年俸の相場ってどれくらいなの?
207名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:34:46 ID:1XmmM0wnO
阪神、行っちゃえw
208名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:37:05 ID:JWg7WRIKP
>>204
"アカ"ヘル軍団か
209名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:38:01 ID:lsQlr/ukO
カープもNPBに所属してるんだから、カープが正しくて他11球団が間違ってる
なんて話は通らないよ。
210名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:38:30 ID:7UbEZxBW0
>>208
自分で振っておいてなんだが、誰がうまいこと言えとw
211名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:39:31 ID:Bj8U5FcA0
>>201
カープは数年前のデータじゃヤクルトより80万人も客が少なかったのに
ヤクルトより収入が多かった 今年はヤクルト、ベイより多いのは確実
カープが広島から出たら、ヤクルト、ベイ、オリックスあたりのどこかの
球団が広島に来ると思う
212名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:40:06 ID:GoXf/rU70
さっきテレ朝でリーマン・ブラザース社員の平均年収が4000万円だってさ
野村が1500万だったかな?

4500万円というのはちょっと安すぎるんじゃないの?
213名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:40:12 ID:JVCPrOxh0
さて本部長の季節だな
214名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:40:24 ID:H7+s+3ph0
なんで衣笠は監督やらないんだろ。
やっぱ昔、喫茶店で山本浩二が「俺、アメリカン」っ言った後、
「じゃあ俺は日本の」って言ったからかな
215名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:41:07 ID:EGYQZVtJ0
今は擁護が多いブラウンだけど
日本離れて色々話が出てきた時は
掌返したようにボロクソ言われるんだろうな

まあ広島の事だから誰も興味示さないか
216名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:41:26 ID:aa8vpoeH0
達川は4000万だったな
217名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:43:18 ID:KTIwBpOb0
本部長が、日本の野球を正しくしてくれると信じている。
プロ野球は金まみれだ。野球の心を忘れてる。
218名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:44:41 ID:KIqNbJB3O
各チームへの選手販売の次は監督を売るのか
昔の阪神みたいな安年俸でこの状態だと一生Bクラスじゃね?
219名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:47:11 ID:DVIFUAdc0
>>212
リーマンを筆頭に投資銀行がそうした狂ったことしてくれたんで
今世界がぶっ壊れてるんだよボケカス
220名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:51:33 ID:r5DL2XSr0
山崎隆造の監督昇格でいいと思うけどね。
ただブラウンに揉めて辞められるのはイヤだな。
221名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:52:18 ID:REFUnyVG0
交渉が決裂して
TBSが強奪して大矢を捨てたら面白いんだが
222名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:53:29 ID:uS234ZeKO
これはない袖は振れんだろうから仕方ないかもしれんが
なんでもっとオーナーなり社長なりが球界改革の声を出さないのかなあ。
もはや巨人の恩恵もたいしてないだろうし、球団最下層であることをちゃんと認識して欲しい。
必要以上にこびへつらうイジメられっ子、身分に満足してる奴隷みたいで
見てるだけで気分悪いしイライラする。
223名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:55:02 ID:iUbOP8Yk0
>>197
単体で黒字なんだし、その方向性は変えないなら
親会社いらないだろ

特例でもつくって市民球団になればいいじゃん
224名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:55:07 ID:jiJNFIaZ0
>>217
それならNPBから出て行って、野球の心を持った同士と独立リーグ作れば?
FA制度改革だって広島が補償しろと喚くから改革のスピードが鈍るんだよ。
225名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:58:36 ID:SGiMj9pQ0
>>217
プレーのレベルはともかく、NPB市場は世界的に見てもそこらのサッカーリーグとかより遥かにデカイんだから
億くらいの金を貰うのは当然だと思うんだが、広島ヲタはなんか勘違いしてるよな。
まあ金を渋るんだたら選手を獲られても文句言うなよ
226名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:59:22 ID:hO0jOZhJO
代理人は歩合成功報酬だろうから1年よりは2年、2年よりは3年なんだろう。後は本人の腹次第。本当に残りたいなら単年でもサインするだろう。
227名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:00:43 ID:M6KF/e+j0
12球団でもっとも渋ちんのオーナーの本領発揮。口はナベツネ
の次に出すけどな。
228名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:00:47 ID:zXWNKzQa0
ブラウンから猛虎魂を感じる
229名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:06:49 ID:JWg7WRIKP
実はオーナーが阪神とグルだったりしてなw
230名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:11:20 ID:q6RRwh+P0
てか横浜チャーンスじゃねw
231名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:17:43 ID:YzU1Lya5O
ブラウンの要求
・月に二回はベースを投げさせろ
・週一でベースに砂をかけさせてくれ
・年俸は2800万

こんなもんだろ
232名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:21:49 ID:zPDSWVe5O
ピーコには8000万もダシテタロ
233名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:22:22 ID:L39Ocazv0
うんこがブラウン
234名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:24:47 ID:Qf8Z2bX20
昨年につづき今年もまたか・・
今年は確信犯くさいが
235名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:25:34 ID:tso9z/yI0
赤貧がまたケチってるのかw
236名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:37:34 ID:X5NbD/w+0
広島、横浜、檻はまとめて1球団にすればいいのに
237名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:43:41 ID:sVUe9ebt0
ブラウンを肴に広島叩きができるぞ!!やったー!!!!
って感じのアンチがわらわら湧いてきて気持ち悪いなあ
良くも悪くも目立たないカープみたいな球団を目の敵にしてどうすんだろ
金満補強を正当化したいんだろうけど必死杉
238名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:47:38 ID:DG2ArmuR0
>今季4500万円(推定)とされる年俸面での提示に対し

安っ。

税金引かれたらどれだけ残るんだよ?
239名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:49:46 ID:fgREOKYIO
勝ちたくないんでしょ
だったらいいじゃん
240名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:52:51 ID:AFI9B7SL0
>>224
あれって改革なの?
241名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:52:52 ID:jiJNFIaZ0
>>237
ブラウンが出て行きそうで不安なのは分かるが八つ当たりするなって。
松田元が野球ファンから総スカン食らうのは広島ファンにとっても有難いことなんだよ。
まぁ2008年の成績にすがって10年20年と負け続けたいならそれでもいいさ。
242名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:58:13 ID:AKXC1s8y0
ブラうんこ
243名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:59:38 ID:JWg7WRIKP
ファンの気持ちを考えてるならブラウンを手放すのはありえないことだからな。
契約しないなら阪神にでも行ってくれた方がいいな。
244名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:00:25 ID:dQMmoqv50
広島でゴネたら終わりなのに
さよならブラウンコ


>>232
まだ巨人戦の莫大な放映料があった

245名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:01:37 ID:6LdMvNZQO
広島市民は抗議の署名とか球団事務所に押し掛けるとかしてくれないの?このままじゃまた暗黒…。
246名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:04:49 ID:X46HHH2l0
この糞オーナー金は出さない癖に口ばっかだしよる
247名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:07:38 ID:JXTo0VINO
このオーナーがいる限り、カープは無理
248名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:08:21 ID:hxDBpMPG0
大下ヘッドの復活か
249名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:11:27 ID:ugoJFiba0
キーワード:猛虎魂


2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/15(水) 11:25:47 ID:7UbEZxBW0
ブラウンから猛虎魂を感じる

24 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/15(水) 11:35:01 ID:y0ynlYmd0
猛虎魂を感じずにはいられない

104 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 12:22:06 ID:5Wb7hL090
ブラウンから猛虎魂を感じる

119 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 12:28:56 ID:05VrfcxV0
貧乏人の強気ほど困ったものはないw。
猛虎魂

228 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/15(水) 14:00:47 ID:zXWNKzQa0
ブラウンから猛虎魂を感じる


やっぱり感じるかお前らも
250名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:13:44 ID:+D0mYcziO
バレンタイン 5億
王 2億
野村、岡田、コリンズ 1億5000万
原、落合、梨田 1億
大矢、高田 8000万
渡辺 5000万
ブラウン 4500万
251名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:14:08 ID:J8S/unWJ0
>>206
ブラウンは破格


    2005年度           2007年度     の監督の推定年俸(単位は万円)
[ロ]バレンタイン. 15000  [ロ]バレンタイン 35000   
[ソ] 王 貞治  . 15000  [ソ] 王 貞治  . 22500
[中] 落合 博満 10000  [オ] コリンズ   15333
[巨] 堀内 恒夫 10000  [楽] 野村 克也 15000
[ヤ] 若松 勉   10000  [巨] 原 辰徳   15000
[阪] 岡田 彰布 *8000  [中] 落合 博満 15000
[広] 山本 浩二 *8000  [ハ] ヒルマン  . 11500
[横] 牛島 和彦 *8000  [ヤ] 古田 敦也 10000(+選手6000)
[ハ] ヒルマン  . *7000  [阪] 岡田 彰布 10000
[オ] 仰木 彬   *7000  [横] 大矢 明彦 *8000
[西] 伊東 勤   *5000  [西] 伊東 勤   *5000
[楽] 田尾 安志 *5000  [広] ブラウン  .*4600
252名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:16:03 ID:U29a6TjG0
「金のないナベツネ」がニックネーム
253名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:16:08 ID:0bfzIkIA0
広島ってほんと金だ出さねーな。
うち(SB)なんてまだ一回も勝っていないのに秋山さんに一億だぜ。
ブラウン監督がかわいそう。
254名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:17:55 ID:m7Xvo+Sd0
元オーナーの癖に生意気だぞ
255名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:30:07 ID:uoJJi9aT0
1年目より2年目で成績を上げた達川に、3年目のチャンスを与えずクビにし(まあ次の監督がいいならこれもありなんだが・・・)
年々成績を先細りさせたピーコに8000万以上払い続け
3年目できっちり成績を上げてきたブラウンにはピーコの半分以下の評価

これを問題にしない広島のマスコミは腐ってる
256名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:35:47 ID:r2NY1u/g0
でも向こうでマイナーの監督なんてこの10分の1くらいだろ
もっとくれる日本の他球団移籍以外は、おいしくて広島でもやめられんだろ
257名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:36:56 ID:w+aPE5YJ0
じゃWBC監督で
258名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:08:59 ID:FewU+rLN0
ヤクルトふぁんだか、野村はいい選手だったと思うけど
解説聞く限りでは・・
259名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:10:35 ID:rxUfdXB+O
辞めさせたくてしょーがないんだな
260名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:10:43 ID:UwB5R8L30
>>255
山本の時と同一視したらダメよ。巨人戦の放映料減は相当痛い。
今年の増収はボーナスみたいなもんで、今後のアテはない。それなのに給料は上げられんじゃろう。
金を稼ぎたかったらここからは出んといけんよ。
261名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:11:53 ID:DWgRaHYt0

広島64選手の総年俸、黒田1年目に及ばず

 64人がかりでも負けた! 広島からFAでドジャースに移籍した黒田が、
ロサンゼルスで華々しい入団会見に臨んだその数時間後。広島では高橋建(38)
長谷川昌幸(30)両投手が契約更改交渉に臨み。ともに微増の推定4000万円でサインした。
広島は17日現在で未更改6選手を残すが、所属する日本人選手64人の年俸を足しても
黒田がメジャー1年目で手にする額におよばない。

 黒田は3年総額3530万ドル(38億8300万円)の大型契約を結んだが、1年目は契約金と
年俸を合わせて1230万ドル(約13億5300万円)。一方の広島は未更改の前田智、
緒方らを今季年俸で換算すると日本人64選手の総年俸は推定で12億7800万円。
すべて契約更改が終わっても、黒田の1年目を上回る可能性は低い。

 今オフ、年俸3億円の黒田と1億2300万円の新井が移籍、7500万円の佐々岡が引退。
日本選手の年俸総額は大きく減ったが、逆に新外国人4選手を獲得した。
計6選手に約3億円。出来高払いも多くつけ、外国人が球団総年俸に占める割合が増えた。
262名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:14:37 ID:RcqSz1gb0
>>260
不満なのがこの無能貧民勘違いのハジメの取り分が1億ともいわれてることがなんだな。
少なくとも現状維持で1年契約とかあり得ないっていうかそんなにノムケンが好きなのかねこの糞ホモ。
263名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:16:13 ID:HJJEw1Kg0
元は嫌いだけど、ブラウンもどうかと思うぞ。
今年はオリンピックがあってカープに多少なりとも
アドバンテージがあってCSまでもうちょいだったのに、
詰めの一番大事なところで大敗しまくったし。
あとブラウンはなぜ日本人をヘッドにつけないのかなぁ。
正直、采配はグダグダだと思うよ。
あと外国人選手や一部の選手には温情かけまくってたし。
264名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:19:24 ID:UwB5R8L30
>>262
来年は新球場一年目じゃけぇ、誰が監督でも客は来る。
ほいじゃがその後はそうはいかん。野村は人気者じゃったと勘違いしちょるうちはしょうがない。
俺らは何を言うてもせんないことよ。
265名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:20:08 ID:r2NY1u/g0
>>263
大事な時期の大事な場面でブラうわ―とか首をかしげたくなったな
266名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:25:41 ID:lsQlr/ukO
采配批判なんか結果論
この戦力で借金1という状態まで行ったんだから、誰が何を言おうと
あの采配で正しかったということ
267名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:26:13 ID:9Mzv3grB0
>>264
新球場弐年目は地獄じゃ


じゃあの
268名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:27:26 ID:kKXwijzd0

選手も監督も金の上限決めてくれよな
合併騒ぎの時あんなに大騒ぎしてなんも変わってない
中継は激減してるのに
年俸だけバブリー
269名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:34:42 ID:DWgRaHYt0
ttp://jpbpa.net/report/ass2008/2008_05.htm

1位 巨人 34億1千万円
2位 阪神 33億2千万円
3位 中日 30億8千万円
4位 広島 12億2千万円
5位 ヤクルト 17億2千万円
6位 横浜 20億1千万円


1位 西武 18億7千万円
2位 オリックス 15億8千万円
3位 日ハム 18億千万円
4位 ロッテ 20億8千万円
5位 楽天 14億1千万円
6位 ソフバン 33億7千万円

270名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:39:54 ID:UD9/UqWm0
ブラウン阪神入り決定したよ〜。
正式発表はもうちょっと待ってね。
271名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:40:53 ID:C1I7Q9mw0
クソ松田は切るなら早く切れよ
こっちはもうブラウンから猛虎魂感じながらアップしてるんだから
272名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:43:00 ID:GoXf/rU70
阪神は桑田だろ
273名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:53:10 ID:FNdYrJbj0
>>269
ソフトバンクひどいな
274名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:57:21 ID:FNdYrJbj0
ノムケンは、WBC監督会議のメンバーに野村克也、王、高田、星野と並んで選出されてるところを見ると、
広島だけでなく球界全体から結構期待されてるんだなって思うわ。
確かにインテリっぽいイメージあるもんな。英語喋れたし。
275名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:58:21 ID:30MEWVsT0
来期年俸
ブラウン … 借金1(4位)4500万(交渉難航)
大矢 … 借金460(6位)8000万

そりゃブラウンも怒るよw
276名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:59:18 ID:NwRAApNP0
他の奴が監督なら今年は楽勝で3位キープ出来ていた
それほどブラウンの采配は糞
277名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:03:25 ID:wi+7qgDH0
>>274
イメージだけだ。解説聞くと駄目なのが丸わかり。
言葉が多い割に中身が薄い。
インテリぶりたい願望が強そうだからタチが悪い。
278名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:08:51 ID:GUiZyahB0
これほんとはブラウンを最初からきりたかっただけににか見えんな
最初の提示から条件かえないとか続投要請すんなよ
279名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:12:54 ID:TORnC4iv0
アリバイ作りというか、交渉決裂はブラウンの責任ってことにしたいんでしょ
今やってるのは元の脚本による茶番劇
280名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:12:59 ID:FpJWtqEs0
>>269
西武や広島がマトモなんだろうな。
281名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:15:03 ID:vxdYcsb30
なんでみんな元オーナーにばかり文句いって
現オーナーに文句いわないの??
何か広島的な事情があるのかw
282名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:16:27 ID:NvBQRHYW0
月70万で雇う通訳のコストも忘れてないか?

監督だと意思伝達をまめにしないといけないから、別に専属がいる。
283名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:19:22 ID:c5hO13BnO
>>275
横浜の借金すげーな…自己破産しろよ
284名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:19:47 ID:HJJEw1Kg0
球団が三顧の礼で迎えた監督でないと強く
ならないんじゃないかな。
でも今の球団の体質から考えるとありえないけど。
ノムケンは球団がやらせてあげる感があるので
フロントに強く言えない分ピーコと同じ。
ただ他球団でコーチをやらせてからならちょっと
期待がもてる(達っちゃんの例もあるから断言できんけど)
285名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:21:45 ID:7tUhCr4r0
4500マンしか貰ってなかったのか・・・
スタッフ選手飯に連れて行って監督賞出してたら全然残らんな
広島の物価は安いのか?
286176:2008/10/15(水) 17:21:50 ID:fnUk8aH/0
>>179>>181
言わんとしてることは判りますが、やはり利潤を追求するのが経営者なんでね。
広島カープは球団が存続することが市民の夢、希望と聞いたことがありますが。
そこのところはすばらしい球団だなと思っていたんだけども。
利益が出なければ、組織は存続できないわけですから経費節減に走るのは理解
できるね。経営努力としてね。赤まみれになるより比較にならないほど素晴らしい
結果とおもいますけどね。近鉄みたいな結末は嫌でしょ?
でも、1000万前後でバリバリやってる選手はかわいそうと感じます。
一生懸命投げてるのみると、金じゃないのかなあと思ったりもしますが。

中日ファンより。




287名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:22:30 ID:f3SqHix1O
交渉が決裂したら、阪神の監督か?
288名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:22:59 ID:egKNrMWK0
松田家の家族が株主だから、
株主配当の確保が絶対なので
黒字を絶対に守らないとダメだから絶対黒字主義。
広島が貧乏なのは金が入らないからじゃない。
松田家の贅沢な生活を支えるため。
289名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:24:13 ID:FzoW1JcL0
バレンタインは5億だっけ
そりゃ日本にいたがるわな
290名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:26:29 ID:aT4RcY5E0
>>281
全く面白くないよ
291名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:29:21 ID:yUY1FgfWO
いくら元が無能だからと言って広島オーナーを押しつける松田家も腹立たしい、もっと地味な世間に影響のない名誉職でもやらせとけボケ!
292名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:32:23 ID:wpxhfzWh0
>>128
広島=北チョンだろ。
ODAで食えない奴らの面倒見てやってんだよ、バーカw
293名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:33:00 ID:mDsqZMcW0
なぜかノムケンと8000万で契約するんですね
294名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:36:55 ID:sVUe9ebt0
>>241
カープファンがボロカス言うのはまだいいのよ
関係ないくせにしゃしゃり出て来て上から目線で講釈たれる
他球団ヲタがうっとおしいだけで
295名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:41:21 ID:Ot3Ntw0a0
この糞オーナーの手から球団が離れない限り
広島はいつまでたっても暗黒
296名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:41:58 ID:aNINF3/MO
ホントに阪神の監督になる確率がUPしてきた!!
297名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:43:27 ID:DoAnDkaoO
早く球団売れよ
298名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:49:09 ID:Q0taCSL5O
何だよこの広島の契約させてやるぞ的な態度は
交渉の余地もないならさっさらクビにしとけよボケ
299名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:49:31 ID:m3R+0g1VO
>>294
気持ちは痛いほど分かるが放っておきな。
金満球団のファンになって自分が偉いと勘違いしてる可哀相な奴らだから
300名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:51:25 ID:Lpv3orUT0
せめて500万あげて 5000万に乗せてやれ
301名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:51:31 ID:Bj8U5FcA0
>>282
広島には、英語が専門の元大学教授の熱狂的なカープファンてのも普通にいると思う
広大退官して私学の再就職先を見つけられなくて暇だし、月20万円でも
カープの通訳としてなら働きたいておジイサンも探せば、結構いると思うよ
302名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:52:24 ID:Qt74XLaw0
来年はブラウン、東出、高橋建が抜けるのか
303名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:53:16 ID:aGrMCFGHO
山本浩二はいくらもらってたの?
304名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:54:52 ID:0tokzgXi0
自由競争なんだから、高額な年俸欲しければ他球団へ行けば済む話。
他の監督の年俸見て賃上げ要求って、どこの談合社会だよ。
305名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:56:49 ID:Az6+Gl3h0
こいつがある意味ナベツネよりも酷いって言われてた理由がわかった
306名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:56:57 ID:DLU40PR80
広島市民は実質恐怖政治の松田個人の球団に愛着なんか持ってるのか?
307名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:57:09 ID:ZCK2gnmwP
結構突き放した意見おおいね
広島ファンはノムケンの方がいいのか><
308名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:59:12 ID:e880Jf+WO
いい加減に嫌気がさしてきた
今年あれだけ盛り上げてくれたブラウンに単年で現状維持はねーよ
ノムケンは監督の勉強させてくれと頼みにも来ないし

せっかく新球場になったのにこれじゃオーナーが死ぬまで優勝無理だ
309名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:02:22 ID:Q0taCSL5O
のちのヤンキースの名将である
310名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:06:32 ID:hVWRbUzG0
ブラウン阪神だったら真っ先に、金本切りそうだなw
311名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:07:01 ID:vbUlLmKNO
ブラウンの年俸低い低い言ってるが、今年でも出来高含めたら1億は貰えるらしいよ
312名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:09:04 ID:r4/n/Ayv0
本部長がんばりすぎだろ
単年はともかく4500万現状維持はひどい
313名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:09:35 ID:Bj8U5FcA0
元広大の教官でもおじいさんじゃ、ブラウンの横にくっついて歩くのは
しんどいかもしれんなw でも、今日び、一流企業で海外にずっと赴任し
てて英語は堪能だけど、リストラされた40代の人でも月20万で
働きたいて人は募集すれば、結構いるんじゃないかな
314名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:10:25 ID:+EEmdYxB0
元の年俸って2億って本当?
315名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:16:15 ID:Up0MBJh3O
元なら喜んで阪神に譲渡するよ
316名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:16:29 ID:mgSCrg+a0
広島ファンはネットで叩くけどリアルじゃだんまり
行動起こさない広島ファンも責任あると思うよ
317名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:16:44 ID:TecHY/ix0
>>304
そうそう、別に優勝なんてしなくていいんだから。また順送りでOB使えばいいよな。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:16:51 ID:DLU40PR80
この球団って金がなくて客からカンパしてもらったんだろwww
さすが広島県だよなwww乞食根性が凄いわ
319名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:18:07 ID:HJJEw1Kg0
夏頃からブラウンは日本で監督できたら
別に広島以外でもかまわないって言ってからね。
広島で監督するのがベストとつけくわえてたけど。
ブラウンの契約はインセンティブがついてたような
気がするが。
だからチームの成績が5割とかCS進出したらもっと上がったんじゃ
ないかな。
320名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:18:45 ID:ZOp9fyDsO
>>311
お前バカだろ
出来高なんてもんはどの監督もあるんだよ
その中でもベースが低いって言ってんの

ハジメは基地外だぜ
321名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:19:06 ID:qYJAASuR0
貧乏とかよりピーコに8000万で茶に4500万って明らかにおかしーだろww
322名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:19:52 ID:zhgcBIot0
ブラウン監督から猛虎魂を感じる
323名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:20:40 ID:1FP+cA4b0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   浩二、出番やで
  .しi   r、_) |  わしと一緒にリベンジや
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´
324名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:20:44 ID:W+ViNIgT0
>>18
これは無いわ・・
325名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:24:04 ID:JqOntkbs0
支払いはドル建てじゃないのか
326名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:29:01 ID:/dKt+HFc0
元マジ氏ねばいいのに
327名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:31:04 ID:mgSCrg+a0
そんなに嫌ならオーナー追放運動しろよ
328名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:31:07 ID:jLdBvP9DO
鈴木本部長らしいな
329名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:31:45 ID:rA+RF6130
大分みたいに監督とチームの軸(ボランチ)には金かけて
後は若い選手の跳躍の場として機能させればいい
野球ならキャッチャーになるのかな?
ま、とにかく監督には金かけるべきだと思う
330名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:33:32 ID:zPb3yDPl0
ブラウンは出せないなりにでも金かける価値がある人材だと思うがなぁ
331名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:33:53 ID:rA+RF6130
>>251
破格って、そっち側に破れちゃってんのかよw
332名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:34:35 ID:cQjZbRLi0
1.(中)赤星
2.(二)東出
3.(遊)鳥谷
4.(左)金本
5.(一)新井
6.(右)嶋
7.(三)関本
8.(捕)石原
9.(投)ルイス
333名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:36:06 ID:HJJEw1Kg0
ピーコはいかんせん選手時代の功績が半端じゃなかった
からな。
これはあくまでも噂の域をでない話だけど、広島の経済界のえらいさん
がめちゃくちゃピーコのことを可愛がってたから切るに切れなかった
っていうのを聞いたことがあるが。
334名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:36:07 ID:Brk3VWme0
>>332
右は天谷でいいんじゃまいか?
335名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:36:27 ID:lE9x/jTT0
しかし大矢ですら8,000万円ってのに・・・
6,000マンくらいは良いんじゃないかな
336名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:36:56 ID:5RuxeGm70
>>332
栗原は?
337名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:37:39 ID:mk1G+/9P0
>>329
で、メーンスポンサーはマルハンに頼むのですね、解ります
338名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:38:53 ID:8+zeEqFxO
安いな、これはごねるな
339名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:44:26 ID:AF+iVCq8O
年俸上げろとか言ってるのはニワカなの?
就任当初は3年で優勝とか大口叩いて、結局Bクラスのヘボ監督だぞ?
良くて減俸、普通ならクビ切られて当然なのに、球団は温情で続投要請出したんだが。その中で現状維持は破格の条件だろ
340名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:47:10 ID:zhgcBIot0
広島、貧乏すぎだろ・・・
341名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:47:31 ID:Jd8sjMWp0
>>26>>82
相変わらずマツダがカープの親会社だと思ってる馬鹿がいるな。

>>132
何で企業名が2つも入ってんだよw
342名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:50:32 ID:aXs4jchDO
ブラウンにゃ単年で元が泣き入れるくらいの成績出して堂々と複数年ネゴして欲しい。
343名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:50:44 ID:06uP9uSQO
この広島の貧乏体質がセ・リーグをつまらなくしてる要因だな
344名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:53:32 ID:QfQ+d3V9O
この崩壊した投手陣と毎年抜けてく主力
で今年はAクラス争い
現状維持はないやろう(笑)
他球団ファンの俺からみても倍増でも雇ったほうがいいと思うよ
あと二年やらして投手陣を整備すればAクラスに入るよ
345名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:02:42 ID:cQjZbRLi0
>>288
これがここまで読んでて一番的を得ている。

http://www.h-ri.org/paper/?cate=carp&id=003
http://www.h-ri.org/paper/?cate=carp&id=002

こんな提言もシンクタンクからでてきているのに
結局、松田家のメシの種にしたいがためだけにカープを持っている。
個人的には旧ダイエーの中内家みたいに0,1%だけ株式をもって
尊敬されるオーナー様になってほしいのだが・・・

まあサンブックで炉利コミック大人買いしてたらしいから
そんな見識の高いこと期待できないだろうな
346名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:03:07 ID:wymezg6E0
なんで切ること考えとるんかわからん
監督がブラウンになってから調子は上向きじゃんか
エース四番がおらんなった戦力でこれだけやれたんをなんで評価せんのん?
347名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:05:48 ID:noY3QBa30
阪神にいって優勝とかなると面白いけどあそこはobがうるさそうだしな
阪神と縁のないブラウンはないだろうな
へたに伝統あるとこは外野がうるさいし楽天も野村一年延長だし
結局広島でたらnpbではないのかね
348名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:06:02 ID:6PBAFB2n0
広島はいくらなんでも金出さなさすぎだな
349名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:06:34 ID:Am0hu7rp0
正直ブラウン采配は糞。
わしがやっとったらプレイオフ行けとったわ。負けるけどの。
350名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:06:49 ID:f2z0jVW50
RCCから速報
多分ブラウンクビ
351名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:07:57 ID:HJJEw1Kg0
>>344
首位とのゲーム差を考えてからものを言ってくれ。
5割いくかどうかの成績で強気になられても困る。
ブラウン体制では一度も首位争いすらしたことないのに。
CSなかったら7月の時点で消化ゲームだろ
352名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:09:03 ID:RKlORv/d0
>>351
ピーコはそれさえもできなかった愚将だがw
353名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:10:43 ID:XH4UDZy60
>>351
このチームがどれくらい雑魚だったのか説明するところからはじめるべきか?
354名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:11:02 ID:KafrmFHX0
どうせ最初から決裂にもってくつもりなんだろうが
新球場を生え抜きの日本人新監督ノムケンあたりで迎えたいんだろうな
CS進出しなくて良かったなw
CSに進まれてたら、流石にクビにできなかっただろうし
355名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:14:11 ID:noY3QBa30
にしても野村みたいな現役時代のスター、功労者はピーコの二の舞になりそう
やってみなきゃわからないけどだめだった場合簡単に切れないでしょ
356名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:18:06 ID:u5wotTB20
サンフレのエース、佐藤寿人でも4500万はもらってないだろ?
野球の年棒が異常だって。
357名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:18:33 ID:aXs4jchDO
ファンだから応援する事しか出来ん。
ただブラウンに新球場で采配させてあげたい。
こんなむごい話はない。
358名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:22:21 ID:wbwMBBtx0
新球場の年に未知数の奴に任せる方がどうかしてる
359名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:28:51 ID:mgSCrg+a0
>>356
サンフレの監督は6000万もらってる。Jの監督より安いってケチすぎる
360名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:29:00 ID:ExqK+HJT0
4500万って12球団の監督で最安値だろ。
まぁ、元々監督の相場ってこんなもんなんだけどね。
361名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:30:28 ID:ExqK+HJT0
>>288
絶対黒字主義も何も親会社がいないんだから、赤字はありえない。
362名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:32:39 ID:ytfc+5xr0
金を出せないなら手放せばいいのに。
ライブドアの買われそうになったらナベツネに泣きついてたな。
それだけ広島のオーナーはおいしいんだろうw
363名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:33:48 ID:KafrmFHX0
大矢でも8000万
まあ球団が違うからしょうがないが
ピーコも8000万でブラウンは4500万ってのは…
364名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:35:14 ID:f2z0jVW50
大体各球団の相場をみるとだな
球団の総年俸の3〜4%ってところが相場だな。
だからブラウンの年俸自体は相場ってわけだが、広島はなぁ・・・
365名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:37:56 ID:MaCwukc90
>>361
ありえなくはないでしょ
プロ野球チームだって突き詰めていけば運営会社が商売やってるわけだから、
一般企業と同じように資本が耐えられるうちは赤字転落しても存続できる
366名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:38:50 ID:p3XVYbh4O
横浜の監督になれ
367名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:39:42 ID:jN37PK4jO
>>251
なるほど、d
368名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:39:47 ID:WTTWzOeg0
広島のケチっぷりは異常。
金払えないなら球団手放して金銭的な余裕のある企業に渡せばいいのに。
そうじゃなきゃ選手もファンも悲惨だよ。
つか広島を買いたい企業って結構あるんじゃねーの?
369名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:42:58 ID:qxpRXTNL0
監督の基準って1億だろ?その半分な時点でおかしい・・・
370名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:44:47 ID:XhcXDc4g0
プレミアみたいに石油王が買収しに来ないかな??
そうしたら、一気に日本一なんだが、、
371名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:49:25 ID:WTTWzOeg0
>>370
日本国内の企業じゃないと球団買えないから石油王は難しそうだ。
でもロッテみたいな企業も球団持ってるんだよな。
372名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:52:53 ID:lbS2LRb+0
1位 84勝57敗3引
2位 82勝59敗3引
3位 71勝68敗5引
4位 69勝70敗5引
5位 66勝74敗4引
6位 48勝94敗2引

もし2007年12月あたりでこの順位表を見せられていたら、自信満々で6位は
カープと答える自信がある
先発完投型で7回くらいまでは計算できて二桁勝利は固いエースとサード4番で
伸び盛りの地元出身主砲が抜けて、代わりの釣りあい取れそうな日本人選手の
補強は皆無
それなのにCS進出賭けて最後まで3位を争った12球団で一番年俸の安い監督を
1年契約しか提示しないとか・・・ノムケン監督にする気が満々じゃねーかwww
元は何を考えてるんだ
373名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:54:30 ID:lVqBC9Dm0
ドコモか関西電力に買ってもらえば……
374名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:54:49 ID:JlcKnZ1H0
もう監督は広島人から公募しろよ
375名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:56:28 ID:oP8DPSC1i
阪神か横浜行った方が幸せになれるんでね?
広島は元とノムケンに密約出来てるんでしょ?
新球場はお前でってさ
376名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:07:24 ID:wxIXPPL20
なんで広島のオーナーはいつも強気なんだよw
377名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:25:55 ID:MaFzD8bY0
ほんと特殊な球団だよな。広島テレビが出資してる限り、巨人が新リーグ作っても

絶対加盟できるしな。広島テレビは日テレの子会社だし、初代球団オーナーは正力元オーナーと慶応の学友・・
378名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:27:00 ID:sdLYu+YpO
カープは観客数少ないからファンも少ないと思われがちだけど全国での人気は結構高い方だと思う。たぶんホークスと肩並べるくらい。
特に関東での試合は巨人以外は圧倒的に広島ファンが優勢。

進学や就職で広島から関東に出て住んでる人も多いうえ、それなりに歴史もある球団だから特に年配の人は黄金時代を見て広島という土地に縁が無い人でもファンの人は割と多い。
379名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:27:13 ID:DxscmXKa0
>>376
まず他のチームと前提が違う。

他のチームは勝利を目標にしてる。
だから赤字になってでも、選手補強をするし、
有能な監督を高額でつなぎ止める。

カープは金儲け(黒字)だけが目標だ。勝利なんてどうでもいい。
だから選手が出ていきたいなら出ていけばいいし、
監督なんて誰でもいいから、ブラウンがいなくなっても痛くもかゆくもない。

他の球団はみんな優勝を目指して頑張ってるのに、
カープだけ一人違うことやってるんだよ。
マジでさっさと消えてほしい。
380名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:29:28 ID:zt/j4yqP0
先代オーナーなら…
381名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:31:55 ID:MaCwukc90
>>379
今のままじゃ、行き着く先はMLBのフロリダマリーンズと同じだしな
生え抜きが育ってチームが上昇して、FAで出て行かれて墜ちて、の繰り返し
いつしか「野球より黒字経営にしか興味がない」と言われる
382名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:32:37 ID:WdjbbE0P0
>>378
半分鎖国してるような球団のファンなんて全国にいるかよ
勘違いするのにも程ってもんがある
383名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:33:06 ID:HJJEw1Kg0
正直、ブラウン自身本当にカープで監督続けたいのかなぁ。
ブラウンの方も今が一番売り時だし、ちょっと疑う部分も
あるんだけど。
384名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:36:28 ID:fewiz3BM0
外人の交渉なんて皆こんなもんでしょ
いい条件を引き出すためにギリギリまで交渉する
385名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:36:38 ID:dcH82RFe0
シンジラレナーイ
386名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:43:30 ID:Izl6vwk10
>>351
ピーコは第一次で優勝、二次政権でも5割越えて実質Aクラス一回
ある。舐めんなよ
387名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:43:41 ID:NaiA045D0
3Aの監督に舞い戻れば年俸1000万程、
広島の監督をすれば年俸4500万。
しかし、12球団中一番安い・・・。

さあ、ブラウンはどっちを選択するか。
388名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:46:12 ID:TahF/Qkr0
当然、阪神とも交渉するんだろうな?
389名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:51:08 ID:haozNAKgO
とりあえず元は黙っててくれ
てか早く氏ん(ry
390名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:52:40 ID:ciDQmOJjO
絶対複数年希望なら決裂だろうね
391名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:53:17 ID:D20iuNZ0O
監督探してたんや
ちょうどええわ
来年はブラウン、東出取り敢えず頂きや
来年はいよいよ阪神の黄金時代くるでーw
392名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:54:17 ID:Uv9GnOEw0
黒田と新井が出ていき戦力は弱体化。しかし去年は2人いたのに順位は悪い
ルイスが外れ外国人だったら今年はどうなっていたか
393名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:57:22 ID:9nRPBo6b0
お前ら感覚おかしくないか。一年で4500万貰えるんだぞ、
冷静に考えろお前らの年収いくらだよ!!
394名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:58:52 ID:8orf9/r/0
ブラウン続投してほしい人が
多いなら
署名集めすればいいじゃん?
足る募金のときみたいに
TV局もその模様放送してくれるでしょ。
新球場の資金にはファンの金使ってるんだし
ファンの声の形を見せればいいと思う、
395名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:01:18 ID:PTnDpgGy0
■ボビー・バレンタイン(千葉ロッテ)
MLBドラフト1順目・メジャーリーグ優勝経験あり
アメリカでの知名度も高い・ブッシュと昵懇
日本でもロッテを優勝に導きアジアシリーズ初代優勝監督でもある
CMにも多数出演し日本での知名度も高い
 
実績、知名度、人柄、申し分なし…年俸5億
 


■ブラウン(広島東洋)
 
よく知らない
396名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:02:41 ID:wBJ/Balx0
カープが強くなるには身売りしかないといつも言ってる。
けどそれを提唱すると市民球団じゃなくなるからと反対される。
企業名がついても弱いよりマシだと思うんだけどな。
397名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:02:46 ID:uoJJi9aT0
>>386
辞めるときは2回ともチームをガタガタにしたあとに辞めてくれてるわけだが

あと選手の意識が高く、常勝軍団だった第1期前半は
他の誰がやってもある程度の成績は出せただろ
そんな中5年で最下位まで叩き落したのがピーコ
398名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:11:03 ID:sVUe9ebt0
>>382
気持ち悪う〜
関東のビジター動員見ればウソじゃないことぐらいわかるだろ
関西でも巨人主催試合じゃ巨人ファンより多いこともある
カープのアンチやってる奴ってちょっと偏執的なのが多いよね
399名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:12:00 ID:fXpKN8f10
964 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 21:06:10.55 ID:DFKvX0mf
Vデイリー ・ブラウン監督との契約問題は早期決着も

 広島はマーティー・ブラウン監督(45)の代理人に求めていた条件面の返答が来たことを15日、明かした。
 ブラウン監督側は2年契約を要求。球団側は単年ながら優勝、Aクラス入りで再来年以降の契約延長の
オプションを検討するという譲歩案を提示。交渉は難航していたが、早期決着の可能性も出てきた。
 ブラウン監督の代理人は2年契約と約10項目にわたるインセンティブを求めてきたもようだ。「契約年数、
年俸と認められないものもあるが認めてもいいという部分もあった」と松田オーナーは前向きに話した。
 また契約へのタイムリミットを11月下旬までに設定し、長期化を覚悟していたが、「契約するにしろしない
にしろ11月の初めには決まるのではないか」と見通しを語った。
 ブラウン監督、球団側の双方が納得いく契約へ、徐々にではあるが前進しているのは間違いない。
400名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:17:15 ID:lPLN0z570
ブラウン切ったら元は稀代の馬鹿オーナー確定
401名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:17:41 ID:loYClJj50
>>399
落とし所が見付かりそうなのか
402名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:18:30 ID:MaFzD8bY0
もし阪神に入れば、前例を作るからそれはやらない。

ブラウンも阪神も総スカン食らう。
403名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:20:42 ID:EVdfO1Qa0
黒田以外全く計算が立たなかったといっていい05年の投手陣
チーム総失点 779
1試合平均の四死球 4.06(4個を超えてるのは広島だけ)
チーム防御率 4.80

黒田がいなくなった08年の投手陣
チーム総失点 594
1試合平均の四死球 3.16
チーム防御率 3.78

ルイス以外大した補強なしでここまで投手陣を立て直して何が不満なんだ?
404名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:24:24 ID:SzUYfTnI0
>>378
さすがにひいき目に見てもそれはないでしょw
でもカープファンはみんな赤いし、固まって応援しているから
どこの球場でも目立つ=いっぱい入ってるような感じはする。
札幌ドームでもなぜかカープファンの赤い集団が結構いて
こんなところにまでいるんだwとちょっとうれしくなった。

>>392
厄病神の新井がいなくなって代わりに戦力の赤松が来たから去年よりは強くなったんじゃない?
405名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:28:46 ID:p4kYtrLY0
まともな年俸ぐらい支払ってやれよ
それが出来ないなら身売りしろ
406名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:30:11 ID:uoJJi9aT0
>>404
前半戦の惨状を考えるとそれはないなあ
当初永川抜きで始まって、多分高橋建がエースという凄い状況になり
連敗してるときのストップがかなり厳しかったはず

大ケケがルイスのいない分、常時大竹くらいで登板できた可能性もあるが
大ケケ登板が増えた可能性も高そうだ
407名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:32:10 ID:WQEYXSYB0

>>25←コイツの正体が知りたいw
408名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:33:51 ID:gJXwRGRg0
結果出してるじゃねえか
ちゃんと見てやれよ
409名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:37:21 ID:y6Moi/6/0
さすがにこれはないわ。
元とかいう専業オーナーwは球団の癌だな。
監督采配云々の前に自分の事をしっかりやれよ
410名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:40:29 ID:9mf593Gv0
松田がいるかぎりカープはBクラスだろ
プロなんだから結果出したら金出せよ
411名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:44:17 ID:5DOLlUvnO
馬鹿くさくて広島なんか応援しとれんわ
いい選手が出ていきたがるのよくわかるよ
412名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:48:50 ID:wPsSGxPF0
ブラウンの采配に批判的な人は栗原のブログを見て!


413名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:50:25 ID:Xp+YtSm40
>>こちらの提示とかけ離れた条件なら、交渉を切ることも
オーナーさまよ〜、アンタの条件とやらが常識ハズレなんじゃネーノ?
もう誰かクーデター起こせよ・・・ブラウンのおかげで無能な前監督の
悪夢を忘れていい雰囲気になってきたのによ。4番とエースを放出して
去年より順位上げる監督なんてシブチン球団に代わりがくるかよwww
414名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:58:12 ID:tcgViXMXO
松田オーナーの年収が9000万円なんて。ブラウンより高いな。
415名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:01:50 ID:fXpKN8f10
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200810160049.html
ブラウン監督代理人から返答 '08/10/16

広島カープは15日、ブラウン監督の契約問題で、監督の代理人から希望条件を提示した返答があったことを明らかにした。
球団は内容を精査して考えをまとめた上で、16日以降に米国の顧問弁護士を通じて代理人に伝える。
返答は15日朝にメールで届いた。ブラウン監督は金銭面のやりとりで球団と感情的に対立することを避けるために代理人を立てたこともあり、
条件は契約期間や年俸、インセンティブの新設や変更など11項目に上った。
球団はこれらについて、合意できる点と拒否する点を明確にして伝える。
ブラウン監督が求める2年契約に対し、球団は来季3位以内に入れば契約を更新するオプションを用意。
順位に応じた出来高も新たに増額して提示する方針。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:04:34 ID:KafrmFHX0
>>403
広島の生え抜きの日本人じゃないのが不満なんだろw
417名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:04:36 ID:JZXGQ9vP0
>>386
そういうアホな答えをマジで言い出す奴いるから怖いw

ピーコの優勝した時にはFAは存在したか?
ピーコが最後にAクラスに入った時はそれまでに何人FA権を取得して出て行っていた?

それだけ言えば馬鹿でも気づくだろ。ブラウンとの能力の違いが。
418名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:12:33 ID:xVfj68B80
4500なら蹴って当然
広島は何考えてるんだ?
419名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:13:42 ID:xVfj68B80
本気で阪神が取りに行くんじゃないか
420名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:15:55 ID:gQ8LMyHTO
俺なら2500万で引き受けてやるぜ
今年収650万だから2500万ももらえれば万々歳だ
421名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:16:32 ID:in6h6djY0
ノムケンがセットアップ中ですね
よく判ります
422名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:16:37 ID:D7+jqZs0O
もう潰れちまえよ
やる気なんてさらさら無い球団多すぎ
423名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:16:55 ID:BxQE+y1d0
>>383
そりゃ「広島に育ててもらった。ここで監督をしたい」とかいうのは
営業トークに決まってるが。ブラウンでなくても交渉中ならそう言うだろう
424名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:19:02 ID:3s4YA3Jn0
とゆーかさぁ
監督なら選手に飯ご馳走したり、
選手にプレゼントやら賞をやったりすんだろ。

それなのにこの程度じゃ、選手よりも低いわけださ、
かわいそすぎw
425名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:19:04 ID:ta3n/cJq0
給料やすすぎるな
7000マンくらいが妥当だろ

監督まで交渉決裂で阪神いりっすか?
426名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:23:22 ID:fT4AztXYO
FAで出ていった選手を悪者にする前に金払ってやれ馬鹿球団
427名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:23:52 ID:EVdfO1Qa0
多分ハジメは今シーズンぶっちぎりの最下位でクビにするつもりだったんだろうな
428名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:38:12 ID:oO+3wjUUO
マジで身売りしろよ
ケチくせー事ばっかりやってっからいつまでたってもBクラスなんだよ
429名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:38:57 ID:Fl2/F/sSP
健全経営。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:50:15 ID:naPJ/O020
ブラウン、ルイス、東出、3億も出せば全員獲れるんじゃね?
431名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:05:50 ID:INHw9kH+0
ブレイザーの件もあるし珍の強奪は十分考えられる。
ブラウンが珍の監督になったら赤星は発狂するだろな。東出・赤松を単独で走らせないもんw
432名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:16:35 ID:1RF75eEf0
ブラウンを悪者に見せる常套手段だろう
今のオーナーでは勝利と球団経営が両立しない
広島に存続させたいといっているが
資金援助を受けるべき
ファンもおとなしすぎる
433名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:23:07 ID:Bj8U5FcA0
>>377
だから、カープOBの日本テレビの解説者が多いの?
カープの球団株の一部を広島テレビも持ってるて事だよね?
434名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:24:25 ID:fCDTyERq0
ノムケンの解説がうざいから、監督はノムケンにしてくれ。
マジでお願いします。
435名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:33:13 ID:S4Bpooax0
しかしこれだけ日テレの巨人戦がなくなったるのにどっから金が出るんだ?
テレビ中継してないマイナーなスポーツなんて金メダルクラスでも年収200万とかざらなのに…
436名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:36:50 ID:fXpKN8f10
スポンサー
437名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:37:20 ID:WQEYXSYB0
マーティーは選手達からも慕われてるしな
これで解任ならファンだけでなく選手も許しはしないだろう
438名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:39:33 ID:Hz310R7J0
ちょっとってか
かな〜り安いよなw
東出も逃げ出すこと確実だな
悪いが貰っちゃうよw
439名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:40:17 ID:5Xb1kyi40
>>434
WBCの監督?
440名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:41:59 ID:JyAHbxGS0
ブラウンから猛虎魂を感じる
441名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:50:46 ID:u5wotTB20
勝った次の試合しか行かない。
負けた次の試合は絶対行かない。運動を展開すれば、
勝つチームつくりするんじゃないか。
442名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:52:41 ID:apZjV54XO
こんなケチ臭い金額で監督経験者なんか来てくんねーだろ。
もう大矢やるからブラウンくれよ。
443名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:54:28 ID:qdCLf48K0
>>437
でも古参の人はブラウン体勢嫌ってる人多いんでなかった?

しかし、マジで初回4500万円&1年契約提示ですか・・・?('A`)
つまり今年の成績はあんまり評価してないわけだ。
ブラウンが代理人に交渉任せるのも分かるわw
本気で続投する気ならこじれさせたくないから、自分での交渉はストップしたんだろうし。
444名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:54:50 ID:Q0taCSL5O
広島は福地を約1000万で雇ってた極悪チーム
445名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:56:18 ID:0XO99NkZ0
>>440
いいぜ、ブラウン珍監督でも
ただしそしたら金本新井に藤川つけて
カープに無償トレードなwwww
446名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:58:43 ID:Hz310R7J0
この球団は貧乏をネタにして
注目を浴びようとしてるんじゃないのか?
って勘ぐりたくなる位だよなw
447名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:00:17 ID:e07vNN830
>>18
他球団と比べてならともかく前任者と格差があるのは・・・・
448名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:03:24 ID:Y+FsU3m90
ブラウンから蒙虎魂を・・・
449名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:11:59 ID:V9ucrTXn0
>>443
コストカットしか頭に無い球団とまともに直談判しても
頭にくるだけだしな
しかし舐めてるわ、この提示額は・・
誠意が無さ過ぎるな
450名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:12:45 ID:V04/2BFc0
どれだけ今年金使ったと思ってるんだ
成績上がったぶん位は還元してやってくれ
451名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:12:50 ID:QqRC7VEx0
>>447
巨人戦の放映料がないんだよ
452名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:14:43 ID:5yqxposb0
>>445
3人の年棒の合計知ってっか?払えないだろww
453名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:20:00 ID:Mk/Upi+K0
>>441
いや、カプの場合それで利益が減った場合はたぶん人件費削減からスタート・・・。
利益減→人件費削減→選手モチベーション低下→成績低調→人気低迷→利益(ry

最近はともかくちょっと前まではこのパターンに陥りかけてた気もする。
今年は巨人戦の放映がほとんど無かったから、厳しい状況になってるのは間違いないんだろうけど。
でもそこら辺はフロントが誠意持って説明すべき話だな。
454名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:23:47 ID:BACDz05U0
このオーナーの年収はいくらぐらい?
455名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:25:00 ID:oTVRHQq60
取り合えず1年分だけ買っておこうと。
取り合えず明日のおかずだけ買っておこうと。

この糞貧乏球団(笑)
456名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:25:08 ID:jPwTM1RhO
2年12000万円プラス出来高でも安いくらいだぞ
457名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:26:51 ID:V04/2BFc0
>>453
そもそも赤字になったらアカンと言うので出し渋ってるのなら
どういう経営状態なのか見せろと
458名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:32:59 ID:r7ho0MGoO
衣笠サチオ!!!!
今こそ立ち上がるんだ。
新球場に元祖鉄人降臨ならもう一度熱くなれる。
マメとアッー以上は確実。メイク・アッー!!
マジでレジェンド。
459名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:36:11 ID:3mPZgKNy0
監督 川藤
ヘッドコーチ 大下
バッテリーコーチ 達川
打撃コーチ デーブ大久保
460名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:43:13 ID:71ZyFNZ00
松田さん、ブラウン辞めさせないで!

あたし・・・あたし柔道やりますから!
461名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:45:25 ID:yYCgDZNQ0
>>439
「来季の広島監督をブラウンじゃなくて野村謙二郎に」って意味に決まってるだろ
462名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:50:05 ID:Mb3T/8OJ0
ブラウン新監督に猛虎魂
463名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:54:14 ID:LgLEviqW0 BE:196573853-2BP(117)
いいかげんにしろ、糞オーナー
今まで庇ってきたけど、これは許せん
ブラウンに土下座して「後10年お願いします」くらい言え
464名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:56:40 ID:H/gxsUe1P
松田オーナーはブラウンが阪神に行きやすいようにわざと嫌われ役買って出てんだろ?
465名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 00:58:23 ID:M2DlVSgdO
松田お前この野郎
466名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:00:05 ID:Bje2Z2vnP
なぜか自動的に元オーナーが悪いことになってるが
ブラウンが5億とか要求した可能性はないんかい
467名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:00:13 ID:mwN9b1Zh0
この球団限度超えてケチ過ぎる
468名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:00:41 ID:mwN9b1Zh0
どこのバレンタイン?
469名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:01:12 ID:pPMIpVeo0
!!!「わたしは朝鮮人」!!! 

 張富士夫トヨタ会長

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300
470名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:01:40 ID:WNi4L+Ci0
はよどっかに身売りせえや
糞球団
471名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:02:09 ID:Mk/Upi+K0
>>462
元の方がたぶん猛虎魂あるよww
心の中では燃え滾ってんじゃないかと。
472名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:02:29 ID:EWEj8uax0




野球で疲れるのは、スタンドで立って応援してるヤツらだけ。
選手はベンチでずーっと座ってるし。
473名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:03:25 ID:r7ho0MGoO
あのー、衣笠サチオは・・・・・・
474名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:04:36 ID:WBGKAqH10
松田元オーナー盛り上げてくれるなw
475名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:05:06 ID:jU6klRtz0
巨人じゃなくても他球団ならコーチの年俸でもありそうな額だな。
最低限、6千万で2年契約ぐらいは必要だろう。
元がそれほどでもないんだし、現状維持は無いと思うわ。
476名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:05:48 ID:M2DlVSgdO
松田お前現場の意見も聞いたらどうや
477名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:09:49 ID:Vywk6s0C0
エースと4番抜けて貯金5できる戦力と想定ってアホだろ

ルイスいるだろとか言い出したらぶん殴られるぞ。
借金1なら上出来だろ。
478名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:14:57 ID:ICNxKkPY0
>>416
原発落とされたからなぁ
479名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:15:53 ID:QE2pWBnm0
やきう何て恥ずかしくて人前で出来ません

480名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:16:34 ID:66ZtGQDi0
やっぱ極悪非道な敵役がいるとドラマは盛り上がるよなw
481名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:17:23 ID:Q1vLUgTY0
ムダに高い前田智を半額にして、ブラウンにやれよ
482名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:19:04 ID:egnRC4S40
やきうはデブでも出来るから間口が広くていい
483名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:20:17 ID:evLBQHFt0
市営球団にして市長にオーナーやらせた方がましそう
484名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:23:49 ID:cMaOqaDV0
5000万も出せないのか・・・そりゃ辞めるだろ
あの面子でCSの夢見れたのに、ルイスも来年広島で再来年移籍フラグだな
こういうの見てると、巨人嫌いだけど巨人のほうが優勝しようと補強したり
選手に還元する分だいぶマシだなと思うわ
485名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:25:36 ID:Vywk6s0C0
金のないナベツネよりは金を出すナベツネのがマシだわな
486名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:26:58 ID:Fd9GZR5A0
>>428
先日、プロ野球パ・リーグの日本ハムが、本拠地を東京から札幌移転を検討している
ことが明らかになったが、 カジュアル衣料大手のユニクロで知られるファーストリテ
イリングの柳井正社長が、プロ野球球団買収に意欲を示していることが22日までに
明らかとなった。

柳井氏は、「プロ野球は最も生活に密着したスポーツ。 球団を持って消費財を売る−。
うちなんかにぴったりだ」と語り、 このところの業績低迷で「成長神話崩壊」とブ
ランドイメージ悪化がささやかれる同社のイメージ回復に、「日本で一番人気のある
スポーツ」(柳井社長)への参画で、復権につなげたいとの思惑もありそうだ。

柳井社長は通信社とのインタビューで「毎年200億円ぐらいの広告宣伝費を使っ
ているが、 毎日スポーツ紙で球団名が出るだけでも何億円、何十億円の効果が見
込める」と球団を持つプラス面を強調。 本業への波及効果も大きいとして「売っ
てくれるところがあれば相談に乗る」と述べた。

「球団経営はビジネスとしてまだ確立していない。もうかるようにしよう
と思えばできる」とも指摘、 「ユニクロ」のビジネスモデルを球団経営に
適用できるとの考えを披露した。

ただ、球団売却が取りざたされるダイエーの株式取得については 「向こうが
うちに売らないでしょう」とあくまで冷静に分析。
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2002032204.html

487名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:29:47 ID:GjVEDsqWO
彼女に説得させろよ。簡単だろ。
488名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:30:20 ID:Fd9GZR5A0
※486のリンク先は消えてる 486の文章の一部をコピペして、それで
ぐぐったら、この記事が出てくるから実在した記事です
489名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:34:35 ID:mxEATuSO0
>>478
そんなもの落とされたおぼえは無い
490名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:36:00 ID:jgL5sr2YO
年収400万円の人達が、年収4000万円は安すぎると責めるスレはここですね
491名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:36:02 ID:4vAUvkCYO
FAがない時代ならいいけど今の時代このままだと広島、他の球団の為の育成球団になっちゃうんじゃない。
広島で若手育ててFAで選手放出。
ブラウンがどんだけ要求してるかわからんが金は使うとこには使わないと。
492名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:36:29 ID:YSLfmBbhO
初芝監督待望論
493名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:37:49 ID:vKpyNGfyO
広島経営陣鬼すぎる
かね出せよ勝つ気ないだろ
494名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:45:20 ID:Vywk6s0C0
>>490
お前馬鹿だろ
何で俺らと比較するんだよwww
495名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:46:11 ID:Fd9GZR5A0
今でもユニクロは山口県に本社がある、ユニクロ1号店は広島市
2年前のフォーブス発表では推定資産4200億円で世界トップ100位
以内に入る日本を代表する資産家
ユニクロカープでお願いします
496名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:48:18 ID:gGsPpsRlO
>>495
賛成!
497名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:48:32 ID:WBGKAqH10
だいだいみんな金に関しちゃ苦労してるだろ
そんな憂さを晴らすために球場に行ったりするんだが
広島ファンに関して言えば実生活で金に苦労して
さらに広島を応援してまた金でストレスためるんだよなw
498名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:50:48 ID:9qJU2rLA0
広島は勝つ気がない
499名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:53:32 ID:Fd9GZR5A0
○ユニクロを中心とする持株会社ファーストリテイリングの代表取締役会長
兼社長である柳井正氏は2年前のフォーブス発表では推定資産4200億円
で世界トップ100位以内に入る日本を代表する資産家
500名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:53:34 ID:jgL5sr2YO
>>494
年俸4000万円で何に不自由するんだ?
食べ物が違うのか?
501名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:54:18 ID:l19aW5A90
>>401
ブラウンは基本的には広島で続投したいでしょ

猛虎魂っても現実にはありえないだろうし
502名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:56:49 ID:ZsUd5GlR0
>>500
同じことを松田元さんに言ってくださいw
まぁ社会主義にすれば解決するよ
503名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:07:21 ID:3ulVsACi0
アメリカでは4500万では生活できないからね・・・
あっちでは清掃員一年目の年収がおおよそ4500万だから
504名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:11:57 ID:Fd9GZR5A0
>>496
ユニクロがスポーツ関連にも本格参入したら面白いと思うんだよね
カープのユニフォームもユニクロ製にして宣伝して 

技術者引き抜いたり、弱小スポーツメーカー(以前に桑田を接待して
道具を使ってもらってたと報道されてたようなそこそこ技術力はあるけど、
ブランド力のない会社)とかを買い取ったりして、技術力も上げて
505名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:14:31 ID:M2DlVSgdO
なんでオーナーこんなに偉そうなの
506名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:16:43 ID:Rd0IBfSxO
カープファンは行動せず2ちゃんの書き込みだけで満足するヤツが多いな。それで伝わってるとか勘違いしてないか?
不満があるならサッカーみたいに抗議行動すべき。どう見ても松田オーナーはひどいんだからさぁ。
507名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:17:36 ID:1d5Z/wpBO
このオーナーから猛虎魂を感じる
508名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:30:16 ID:J7qTx3/30
4000万が普通の人にとって大金なのは言うまでもないことだけど
>>490みたいなこという奴って本当に間抜けだよな

ところでブラウンがよそのチームに移っても強奪だのいうなよ鯉ファン
509名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:31:25 ID:gVBqFN5u0
そうやそうや 蒙古魂をかんじるでええ
510名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:08:53 ID:cg7tflgd0
元は、決裂を待ってるとしか思えない
511名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:23:33 ID:5DPJjmZY0
4500万はやっぱケチりすぎだろwww
8000万位は出してやれよー
512名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:42:01 ID:UutWIXnp0
達川監督の就任はまだですか
513名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:23:26 ID:PeEa7h2K0
広島発祥の大企業でカープ買う可能性から言うと
一番:マツダ
二番:フマキラー(取締役がカープ二代目球団社長になったことも)
三番:カルビー(プロ野球チップス出してるし)
四番:ユニクロ(一号店は広島だし、イメージUPに)
514名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:07:35 ID:iydjlpgJ0
これ、交渉が決裂すると阪神がブラウン獲りに出る可能性もありそうだな。
515名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:14:17 ID:dN81H9MA0
広島カープは松田オーナー個人の所有物みたいなものだし好きにすればいいんじゃないの?
気前良く払ったら自分の取り分が減るだかだからそりゃ渋るでしょ 
数千万だよ そりゃ払わないで良いなら払いたくないよw

ただ広島ファンが「本部長うんぬん」って持ち上げる意味がわからない
選手の給料下げてオーナー取り分確保する仕事がそんなに誉められるコトか?
鼻つまみ者と言われてもおかしくないのにw
516名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:14:23 ID:BluffAuA0
>>345
悪いんですけど、そういった輩って一見よさげに見える提案する
けど、よーく読むと落とし穴があったりする。鵜呑みにしてはい
けない連中。
コラム読んだ限り別に悪い提案でもないけども。
ようは増資して補強してっていう路線でしょ?
キャッシュフローが大きくなるだけで、利益率の部分の考察がない。
似たような路線を行った近鉄の末路は如何だったんだといいたいけど。


517名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:24:40 ID:Ger6uOr7O
あの戦力で虚塵に勝ち越せたり赤松の力を引き出せたのだからブラウンはなかなか有能

ぜひ阪神の監督に
518名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:29:25 ID:a9c/QL3PO
黒田と新井が抜けた戦力で今年の成績、はもっと評価されてしかるべきだと思うがなぁ。
519名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:43:22 ID:D2FbCKyW0
>>518
黒田がいなくなってもそれ以上のルイスが入ったし
永川の安定感が凄かった。この二人のおかげ。
520名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:44:57 ID:crSZmhoS0
>>515
ネットのばかは金持ちに嫉妬してるだけだからな
521名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:45:40 ID:agPhOb640
さすがどケチ広島
522名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:28:03 ID:rk+CJmn/0
糞広島wwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:43:23 ID:Fd9GZR5A0
>>515
マツダから松田家のものにカープがなった時に、カープは私物にしないて言って
カープは個人所有になった そのくせ市民球団と言い新球場には金を出すと言ってたのに、
金を出さなかった カープファンで広島人だけど、今のカープは、広島にとってはイメージダウン
524名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:49:13 ID:Ls5g6+mT0
次期監督野村謙二郎みたいなムード作ろうとしてるのがありありと見える。
6000万で三年くらいやってもらえばいいだろ、馬鹿か。
ブラウンが一番ルイス・シュルツ・アレックスを上手く扱えるんだよ!!!
525名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 09:53:39 ID:MGuBK0Yp0
監督に金回すなら選手の1人でも取ってこい
前田プレイングマネージャーでも別に構わんよ
526名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:04:57 ID:D2r62eEGO
プロ野球界も粛正気味でやっていかなければ本当に潰れる、広島くらいが適正。監督業で4000万あれば十分。
527名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:15:13 ID:YOvRi+Nw0
広島は結局オーナー企業が金出さないから今の時代だと誰が監督やっても優勝は難しいだろ
親会社が変わった方がいい
528名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:16:12 ID:Ljyo8CiR0
>>525
>前田プレイングマネージャー
それは信者からみてもないわw
コーチや監督をやるには相当修行が必要。
というか、その前に自分の考え方などを他の選手に的確に伝えられるか、そこから始めなけりゃならん。
529名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:17:33 ID:MxZTMx50O
こんなバカがオーナーじゃ、そりゃ選手は逃げるわ。
530名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:18:26 ID:tUblVhKd0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000020-dal-base

広島がブラウン監督に譲歩案提示へ
531名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:23:27 ID:rhZSHopm0
これはオーナーが正しいだろ。
監督に金かけてもしゃあない
532名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:46:04 ID:S/juUvP+0
別に積極的にやめさせたいんではないだろうが
あんまり長期政権になられると手形の処理が進まないって理由とか
533名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:49:07 ID:2gQb1++A0
>>445
どんだけ乞食なんだよ。
534名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:49:16 ID:cckbesV80
4500万ならいいところだろ
サインしちゃえよ
535名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:53:20 ID:bNaqXjllO
>>527
広島にオーナー企業はない、松田元の個人所有みたいなもの
マツダは株主のひとつに過ぎず、マツダが出資額を増やそうとすると
松田元が「東洋自動車だけでなくカープまで松田一族から奪うのか!」とファビョるらしい
536名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:59:02 ID:vpOXWy69O
松田が相変わらずのバカだってことは言うまでもないけど
今回はブラウンも勝率もCSも達成できてないし多少は譲歩してほしいかな
とにかく早く決定してくれ
537名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:59:28 ID:BsVLmJtj0
元の思惑としては、ノムケンで新球場元年を迎えたいだけ
だからエースと4番がいなくなっても外国人除いてはろくに補強もしなかったのに
貯金5とか無茶苦茶なノルマ設けてた
ほぼ10年Bクラスのチームに、だ
ところが茶ルートでルイスを引っ張ってきたり無茶なローテや練習で選手を壊さない
育成がやっと開花し始め、CS争い&市民球場ラストイヤーということで地元民が
しばらくは茶でええじゃろ、むしろ茶サイコーと盛り上がってしまった
これでは困ると中国新聞でアンチ茶論調を強調し続けるけど、イマイチ浸透しない
だから単年契約という茶が飲めない項目をつけてるだけ
なにせ金額だけで言えば12球団で1番安い監督
しかも前任者のピーコのおよそ半額に過ぎないので金銭面の問題ではないでしょう
538名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 11:00:16 ID:ZYdvR43p0
ブラウンは阪神の監督に向いている
539名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 11:00:44 ID:2gQb1++A0
実現するといいな、ユニクロカープ。
540名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 11:03:01 ID:SFC/3j06O
>>515
ずっとBクラスでもいいんならあんなもん誰でも出来るからね
541名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 11:10:14 ID:Ljyo8CiR0
相変わらず妄想のみで貶め続けられるオーナーですね。
542名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 11:20:39 ID:MGuBK0Yp0
>>541
太っ腹の所を見せてくれればね・・・
543名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 11:46:12 ID:H/gxsUe1P
よくノムケンの名前が出てくるけどノムケンを推す理由って何?
544名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:01:32 ID:cqK97WHf0
>>379
カープ単体でみるならそれでもいいかもしれんけど、
プロ野球の興行としてみたら単なるお荷物やね。
545名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:01:37 ID:uchw09ZA0
>>345だが

広島市の市会議員からもオーナーの球団運営批判は出ている
(数年前だが今も変化なし)
「市民球団」といいながら株主は9人で
筆頭株主はマツダ鰍ナ34,2%、次は松田元オーナーの20,4%、
後は系列の会社と松田家の親族で固められている。
どう考えても一族の生活費のためだけに市民球団をいいように
利用してる気がして悲しくなります。

金をばら撒けと言ってる訳ではなく
過去のブラウンに対する功労と今年の躍進に対して報いてやるべきと
思うのです。そういうファンの空気も読めないオーナーは
せめて息子に代わって欲しいものです。

546名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:03:20 ID:uchw09ZA0
>>545
リンク貼り忘れてた。
当の議員のサイト↓
http://www.hirano-hiroaki.com/my_thinking/20050727.htm
547名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:05:17 ID:k5CIbbnj0
>>530
。球団側は単年ながら優勝、Aクラス入りで
再来年以降の契約延長のオプションを検討するという譲歩案


Aクラスなんか巨人と阪神が指定席じゃんww
せめて3位以内にしてやればいいのに。
巨人阪神と比べると年俸半分ぐらいなのによく優勝なんて言葉が言えるな
548名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:07:02 ID:KMyGr8Cd0
>>535
奪えばいいじゃん。なんだかんだいって
プロ野球の広告効果って大きいぞ。広島ならそんなに金かからんし。
549名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:08:17 ID:RzAerGdQO
ブラウンは2年契約を希望してるらしいが、球団側は単年でAクラスに入ったらもう1年といってる。
特に球団側がおかしいとは思わないがなんでもめてるんだ?
550名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:18:31 ID:dLlqeqpcO
>>547
3位以内ってAクラスと同じだよ?
551名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:20:47 ID:xztvu0ET0
>>549
プロは結果が全てとはいえ、
あの戦力でAクラスを評価の条件にするのは、希望だけが高過ぎるからじゃないの?
552名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:22:44 ID:0WX0c3hDO
>>550
新参はROMってろ
553名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:24:02 ID:MW256m/XO BE:606842036-2BP(1112)
>>552
は?
554名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:25:12 ID:9EtFl5l+0
>>535
× 東洋自動車  ○ 東洋工業 な。細かいことだが。
555名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:25:23 ID:k5CIbbnj0
>>550
ほんとだwww
3/6でAクラスなのかよwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:30:06 ID:RzAerGdQO
>>551
球団側とかけ離れた希望っていうのが何か?がわからんとなんとも言えないね。
557名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:48:49 ID:VqbQCkNX0
この松田さんって面白い人だよなw
マツダの会長?
558名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:50:36 ID:cqK97WHf0
>>557
マツダ創業者の一族なんだけど関係はないはず。
559名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 13:08:49 ID:9EtFl5l+0
>>557
東洋工業(現・マツダ)創業家一族。
先代の松田耕平がオイルショックの時に東洋工業を倒産寸前に追い込んだ時、カープを手切れ金代わりに東洋工業から追放された。
松田元もホンの一時期東洋工業に在籍していたらしいが、あまりに仕事が出来ない為すぐ追い出されたらしい。
だから現在の松田家とマツダ株式会社は一切関係がない。

ちなみに地元ディーラー・アンフィニ広島社長の松田弘は松田元の実弟。
560名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 13:49:56 ID:UVAJLcc60
>>146
はあ?
バレンタインは一日中チームのこと考えて
スコアラーを派遣したり、そのデータに基づいて打順組んだりしてるんだよ
大矢とは違うだろ
561名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 13:55:18 ID:CDsa7Bhp0
バレンタインはただの左右病
562名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 14:03:54 ID:z67gWLDtO
ゴルゴにナベツネ、星野1001、松田バカ元の三人やっちゃって欲しいよ
かなり球界がまともになろう
563名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:35:27 ID:cfU0Cyz30
横浜の監督が8000万もらってるんだから、俺にもそれぐらいよこせとか言ってるんじゃねw
564名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:37:13 ID:VqIAk3X50
つかブラウンは去年の時点で首切っとくべきだった
565名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:58:10 ID:EWd8kaPv0
正直にお前は能無しだから首じゃあって言ってやった方がアメコウにはいい
566名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 17:06:13 ID:HSbAwPSt0
しかしブラウンは広島以外で需要あるか?
マイナーか?
567名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 17:23:58 ID:XLOv/hC10
メジャーからのオファーはないだろうね。
カープで育ててもらえ。
568名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 17:37:47 ID:nPfbH3Po0
>>566
横浜とか大矢の後で
569名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 18:04:28 ID:H/gxsUe1P
>>566
確かちょうど監督を探している球団があったはず・・・
570名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 19:11:27 ID:pD3k4EcN0
>>559
なんだこりゃ 
手切れ金代わりに球団譲渡って
おまけに無能社員がオーナー
広島が低迷するわけだなw
571名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 19:16:12 ID:cS0n9nMK0
>>570
その代わりマツダから出向できてる本部長がある意味有能
572名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 19:32:58 ID:BluffAuA0
>>545
たしかに市会議員が発言してるね。
けれどもなぜ市会議員がなんだ?俺には新球場建設の何かが匂ってくるけどな。
一ファンとしての提言超えてないかな。
一企業の運営について議員が口出しすべきじゃないでしょ。
ほかのコラムよむと、このような輩の言いたいことは容易にわかる。
90億とはいえ大きな事業ですしねー。

違う?

573名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 20:49:39 ID:sWcEQGUQ0
>>572
普通なら野球以外にさして使い道もない建物にウン十億もつぎ込んだら
あからさまな「ハコモノ行政」で非難の対象になるでしょう。バブル期じゃあるまいし。
実際よその自治体では大きな問題になっているしね。

ただ「カープが試合をする」という錦の御旗があるから建設やむなしという世論が形成された。
そうでなければ県民、市民は大反対でしょう。県も市も財政的に厳しいんだし。

逆に球団側からみれば、なにもかも自前なら市議会にいろいろ口出しされる筋合いはない。
市の球場を使わせてやっているのだから市側にしてみればいろいろ提言するのは当然だろう。
574名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 21:04:57 ID:p1+L8mNw0
平成以降、広島市や広島県は広島東洋カープに対して、補助金の拠出が続いているが、
平成9年以降、補助金の金額が広島市と広島県で合計1億円を超えてから、急激に上昇しており、
平成12年には広島市と広島県の補助金の合計が5億円を突破している。
昨年だけでも、広島市は4億5千万円の補助金を拠出しており、広島県も難色を示しながらも、昨年だけでも3億9千万円の
補助金の拠出をしている。
広島東洋カープは黒字決算といわれているが、広島市や広島県の補助金の交付が無ければ、成り立たない球団である以上、
実質的には「税金を投入しなければならない赤字球団」であることは意外にも知られていない。

(山口新聞・平成16年6月28日号・愛媛新聞・平成16年7月3日夕刊より)

これが事実なら、市議会議員が口を出すのも頷ける。
575名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 22:07:04 ID:Mk/Upi+K0
>>574
ちと古いデータだが、最近はどうなってるんだろう。
でもスタ建設以外にも補助金もらってるんなら県・市側から口出されて当然だな。
その上財務状況が明らかじゃないんだから色々憶測が出るのも不思議じゃない。

しかし3年はともかく2年契約は飲めないのかね?
来年単年契約はブラウンを評価してないことの現れじゃん。
・・・もしくはどうしても近々監督やらせたい人がいるとか(´・ω・`)
576名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 22:24:01 ID:p1+L8mNw0
>>575
自治体の方も、資本参加と役員の送り込み及び財務の一般公開を条件にするべきなのに
ただ補助を出すだけというのは甘すぎるな。
577名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 23:52:33 ID:pD3k4EcN0
>>574
なにこれ
広島市や広島県が金だしてんのかよ
地元なのに全く知らなかった
カープには色々と特殊な事情があるんだな
578名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 01:09:30 ID:OVXoSxx30
その代わり、世論に叩かれない天下りハコモノの出来上がり。

広域公園は国土交通省と市、県の天下りハコモノ。
579名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 03:02:31 ID:A7VHBdvj0
>>575-577
ここでこんな事を書くのもアレだが>>574は捏造。
額がもっと小さければ皆を上手く騙せたかもしれないが
内容以前に、愛媛新聞に夕刊はないぞw(「夕刊えひめ」は平成4年3月で休刊)

言うまでもなく実態は逆で、カープは毎年広島市に寄付をしています。
それにしても、こんなネタが出回るなんてひどいなァ・・・
580名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 09:44:41 ID:q95nF4McO
ブラウンの去就がどうであれ、来年の新球場開幕では『ハジメ!お前がヤメロ!』横断幕を用意しないと。
581名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:40:33 ID:a9vNYZrZ0
もう決裂でいいからハジメあんたも退場してよ。ユニクロカープ希望
582名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:44:51 ID:FApg+6MU0
広島カープを松田オーナーから解放してあげてください。
広島はもっとまともなオーナーに所有してもらうべき。
583名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:45:36 ID:JAbN0vEMO
>>580
12月の市民球場でのOB戦に出そうか…つまみ出されそうな(・_・、)
584名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 17:01:42 ID:exsRgYbC0
>>583
OB戦の主催は球団じゃないからあまり意味ないような…
585名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 17:14:31 ID:5Kwr/g5cO
横浜にどぞ
586名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 17:23:52 ID:DpdwooLh0
>>574は市民球場建設の際に取り交わした
「市民球場の利益はカープの成長の為につかえ」
って約束の事だと思う。

どういう事かというと、当時建設費は「全額」経済界が負担した。
これを広島市に寄付。持ち主は広島市だから、球場に出す広告費は
原則としては広島市に入る。

で寄付した時の約束があるので、この広告費の利益を広島市とカープで折半している。
形としては「広島市からのカープへの補助金」とも言える。
これが5億円ある。

この事を言っている思うわ。
587名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 17:27:41 ID:AlXxfwX50
ここのオーナーみてるとナベツネは勝つ為の熱意みたいなのは感じる。
それが方向性悪いにしても
588名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 17:28:26 ID:mBuLBOoWO
元が辞めればいいのに
そしたら慶彦も衣笠も戻って来れるのに
本当に元糾弾横幕作って新球場こけら落しで使うしかないな
589名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 17:30:14 ID:DIoAv946O
もしや阪神と話がついてるわけじゃないよね
590名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 18:59:19 ID:qn/mWyXo0
あーのーさー。
市会議員の他のレポートよみなよ。
公治に入りたいんだってえの。
591名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 21:48:36 ID:/9F/vcXv0
>>587
ナベツネは口と手段と性格は最悪だがチームを勝たせよう強くしようとする執念は凄いからな
元は目先の利益しか見えていない小物でしかない、さっさと球団を手放して親父に詫びて氏ね
592名無しさん@恐縮です
まあナベツネの場合立場をわきまえずおのがチーム>>>球界に走って
結果今のgdgdな状況があるわけだからクソはクソなんだな

だからといって元がいいわけでは全くないぞ
はよ辞めろ寄生虫が