【テレビ】『DOORS2007』が2008年国際エミー賞にノミネート!世界のトップ4にあたる最終候補4作品に…TBS番組としては9年ぶり・発表は11月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アザラシールφ ★
テレビ史上最大規模のセットで様々なアトラクションとゲームによって構成される番組『DOORS』が、
国際的なテレビ賞として最も権威ある国際エミー賞のバラエティ(ノンスクリプテッド・エンターテインメント)部門で
世界のトップ4にあたる最終候補4作品に残った。国際エミー賞は米国テレビ芸術科学アカデミー
(The Academy of Television Arts & Sciences)の主催で行なわれる国際的権威のある賞で、
テレビ界のアカデミー賞とも言われている。TBSの番組が同賞の最終候補に残ったのは
1999年のニュース部門の『筑紫哲也ニュース23スペシャル クリントン大統領があなたと直接対話』以来9年ぶり。
なお、最優秀作品の発表・表彰式は11月に米ニューヨークで行なわれる予定。

『DOORS』とはナインティナインの2人をリーダーとする挑戦者軍団がテレビ史上最大規模のセットと格闘する番組。
実況MCを福澤朗が務めている。東京湾に浮かんだ浮橋を自転車で走りその距離を競う「ウォーターバイク」や、
サーフボードに正座をして斜面を滑り降り、そのまま18mのプールを滑っていく「ウォーターボード」など
様々なアトラクションが人気を博している。出品された『DOORS2007』は昨年9月23日(日)に放送され、
平均視聴率17.5%、瞬間最高視聴率は24.4%を記録した。そして今年9月21日(日)に放送された
『DOORS2008』は平均視聴率14.7%、瞬間最高視聴率19.8%とこちらも高視聴率を獲得している。

ソース:
http://dogatch.jp/blog/news/tbs/0810143036.html
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200810141325.html
(動画)http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3970292.html

関連リンク:
『DOORS2007』
http://www.tbs.co.jp/program/doors_20070923.html
『DOORS』公式サイト
http://www.tbs.co.jp/DOORS/
国際エミー賞公式サイト(英語)
http://www.iemmys.tv/

依頼あり
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223763834/260
2名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:24:39 ID:XRVy+JO80
>>1
質問ですがこのスレは本当に必要でしょうか?全く必要ないと思いますが
3名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:26:56 ID:eloU3PBU0
ナイナイ歓喜wwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:28:09 ID:Ors05B3V0
これは嘘 捏造です

5名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:28:21 ID:cStnVWSo0
ただのアメリカ好みの番組なんだろ
6名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:29:05 ID:IOJgV2D60
たけし城やSASUKEと何が違うんだ
7名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:29:14 ID:Ors05B3V0
テレビ観んなよ 中古のパソコン買え
8名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:29:21 ID:yz3/Br5L0
カモベベライマイファイヤー〜
9名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:29:48 ID:oCzPhoSxO
はいはい枕枕
10名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:30:14 ID:XMejJrMQ0
なんでこんな糞つまらない番組が…?
同じTBSならまだサスケかフレンドパークのほうが
11名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:30:18 ID:f0vc/kPIO
俺をこの世からポイしないでください
12名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:30:19 ID:RQ2/TgVI0
全然嬉しくないが
13名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:31:22 ID:9wvXYaZU0
DOORSってマジで何で視聴率取ってるのか理解できない
進行グダグダだしセットはすごいけどやってることは地味だし
映像からすごい白けてる雰囲気出てるじゃん
14名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:31:55 ID:yz3/Br5L0
やっぱり2ndが最高傑作だよな。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:33:38 ID:g5Sea8nDO
君に幸あれ
16名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:34:39 ID:nMlBDShv0
DOORSって全然面白くないんだけど
何でナイナイは仕事受けたんだろう?
同じTBSでもSASUKEの方が全然面白い
17名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:34:48 ID:X8pJbzmZ0
イヤつまらんだろあれ
18名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:35:25 ID:1IbFXMyyO
カモベビライマイファイヤ
19名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:35:38 ID:BC9f6GDY0
宣伝
国際エミー賞を受賞したイギリスの「時空刑事ライフ・オン・マーズ」っていうドラマ
今度CSでやるからみんなお誘いあわせの上見てね!
20名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:36:16 ID:oGFLwp9N0
さすがナイナイだな
21名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:37:45 ID:NAK+ZY3eO
この番組死ぬほどつまらん
22名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:38:51 ID:X3jyPEMk0
ないわ・・・
岡村だけ全競技エントリーさせるしその上で予選通過させるし糞オナニー番組じゃん
23名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:39:43 ID:vSh0dAXw0
アメリカがかっての喜んで賞あげますって言ってそれ喜んでるのってどうなの?
24名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:43:21 ID:T9OtGVI9O
ビビデバビデブー
25名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:47:18 ID:HfKwMy2N0
海外の賞ってホントくだらない
26名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:47:53 ID:yz3/Br5L0
やっぱりステージでチンコ出すんか?
27名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:50:18 ID:ZSCSJcnO0
TBSはこの手の番組は本当に得意だからな。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:52:49 ID:FQ3DGgSo0
吉本所属芸人しか映さない、事務所の力ってすごいとか伊集院が言ってた番組か
29名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:55:16 ID:m0GhOus40
必ず落ちる。私が呪いをかけました。
TBSは私にひどいことをしました。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:55:20 ID:puirh+bO0
ナイナイ>>>>>ダウンタウンが証明されたな
31名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:55:49 ID:yydah8jI0
外人ってわけわからんの好きだな
みなおかの脳壁とか
32名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:56:56 ID:vephiwzc0
同じTBSのたけし城の手打ちかな
33名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:57:37 ID:TluldKVSO
>>30
なにを今更
34名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:01:01 ID:18/xSCh40
超おもんない番組
35名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:03:17 ID:6kGAdKYD0
ナイナイ最近すごいな
36名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:04:54 ID:DLU40PR80
視聴率的には惨敗だな
37名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:07:16 ID:Q4ex4x5p0
出演者だけが楽しむ番組ですな
38名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:08:25 ID:x6TbpLcNO
これのつまらなさは異常と思うけどな…

決勝のワッキーは特に
39名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:10:21 ID:Ce2pfAAW0
まあたけし城のアトラクションの方がシンプルで面白かったな
40名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:10:58 ID:rQ3LDCPN0
こんなのにやるならSASUKEにやってくれ。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:19:06 ID:aCFy3jx9O
ケツ出したりアホなシーンはカットして出品したんだろうな
42名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:23:12 ID:j1DMG5Hs0
>>1の国際エミー賞公式サイトに岡村さんが映っているwww
43名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:23:20 ID:35k1L04c0
TBSはいくら金をバラ撒いたんだ?
44名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:27:57 ID:z+vX5XMvO
これはねーよ
45名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:31:49 ID:oGFLwp9N0
いよいよナイナイの時代が来たな
46名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:32:39 ID:JLtm389e0
あの糞番組かよw
47名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:34:00 ID:Ce2pfAAW0
エミー賞取っちゃったら週一でレギュラーかな?
わっきー忙しくなるな
TBSじゃ高視聴率なんだろうけど
正直エミー賞のレベルじゃねーけどな
48名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:34:42 ID:ymSqTUJt0
福沢が邪魔なんだよ
49名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:36:05 ID:2e28gjWW0
な、外国人の喜ぶ番組と
日本人がおもしろいと思う番組はぜんぜん違うんだよ。

だから海外番組を高い金出して日本化しても
どれも失敗
50名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:40:06 ID:SUXaWAUq0
アメリカングラディエーターとどう違うんだよ
51名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:41:24 ID:KtoBU+nJ0
サスケは?山田は?
52名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:43:49 ID:wFFGGEGyO
岡村が自転車乗り捨てて走るアレか
53名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:48:48 ID:Tf2RAe44O
派手なセットや演出さえあればアメ公は満足なのか
54名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:58:18 ID:vephiwzc0
去年はたけしの数学番組入っていたよ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:03:46 ID:W4NpM4wj0
>>19
>時空刑事ライフ・オン・マーズ

あれかwww
クソ面白くねえwww
56名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:07:20 ID:1exYnmuEO
これといいたけし城パクりといい
ホントこういうなの好きだね
57名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:09:30 ID:7mx3ePZ7o
たけし城を参考にアルカイダが訓練法考案したみたいに
ドアーズを参考に新たな訓練方を考えるテロ組織とか出てきそう

坂本弁護士事件といい
TBSはテロリストに大人気だな
58名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:29:15 ID:CtkfX0MeO
ええ!?
悪いけどアトラクションのレベルも低いしイマイチじゃん
59名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:36:14 ID:5YPNGY960
DOORSにSASUKEオールスターズを挑戦させたいね
60名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:53:38 ID:+6qFTGyDO
岡村がハシャぐくだりは海外じゃ?だから全部カットしてるんだろうな
61名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 10:26:20 ID:gEqE1fkS0
万が一賞を獲得してもまったく大衆に権威を認められないで逆に賞の価値が下がると予測
62名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 10:57:32 ID:rMeGJ/SEO
ハハハ
63名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:15:18 ID:kllnSrwk0
>>10
アトラクションものならその2つだろうね
正直これはないよ
64名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:15:32 ID:qosa/KN8O
ナイナイ頑張りすぎ!
TBSやりよるな
65名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:22:30 ID:p0l8SxzL0
宣伝もセットも出演者も派手な割りにつまらない番組の筆頭
66名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:32:35 ID:TZlEwGkw0
DOORSも芸人排除したら面白い気がする
67名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:47:27 ID:zkwBeBD90
エミー賞とっても数字取れなきゃ広告収入に繋がらないのにね

DOORSなんて
TBSお得意の大掛かりセットでみんなでゲームする伝統的番組だろ
68名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:48:49 ID:zkwBeBD90
あ、それなりに数字は取ってるのか
69名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:56:41 ID:u/nJ74ea0
>7
2ちゃんばっかりやってんなよ、たまには外の空気吸え
70名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:23:38 ID:nrDt0t/Z0
>>67
海外に売れる
71名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:01:04 ID:AvT34UQM0
たんに放送時間が長くて中だるみする番組だと思ってたのに
外人の考えることは理解できん
72名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:23:08 ID:e/PfXoT00
たけし城も海外で人気あるよな この手は海外ウケするのか
73名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:28:50 ID:ew3mQyfDO
亀田
DREAM
K-1
DOORS

八百長
74名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:32:30 ID:c/vOUbCzO
外人はリアクション芸人が理解出来ないだろうな。

脳カベもリアクション芸が真骨頂なのに、素人にやらせるとか愚の骨頂。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:32:53 ID:0ycuzJIfO
あれ?キャプテンどみのはどうしたの?ww
76名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:35:02 ID:0B/vfnYAO
その賞金も元神田Dが使い込んだりして
77名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:26:03 ID:bw/VoQGL0
DOORは2の青山知加子がエロかった
78名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:48:12 ID:u24fIUfJ0

ダウンタウンファン涙目

実質上吉本で必要とされてるのはナイナイでした

ナイナイ>>>>>>チンカスの壁>>>>>>ダウンタウン
79名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:53:54 ID:Hqb+75HZO
世界のナインティナイン
80名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:13:42 ID:JnUOE/MT0
ナイナイの司会っぷりが評価されたんだな。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 06:57:33 ID:4T5wt0Eb0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | キタ━(゚∀゚)━ !!! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|(゚∀゚)━ !!!! |
. . .∧| キタ━(゚∀゚)━ !!! |____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . .   | キタ━(゚∀゚)━ !!! |
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||   . . |_______|ぞろぞろ・・・・・
..        ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ  ぞろぞろ・・・・・ .( ゚д゚)||     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
)━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ./ づΦ      | キタ━(゚∀゚)━ !!! |
__| キタ━(゚∀゚)━ !!! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.     |_______|
.......|_______|    | キタ━(゚∀゚)━ !!! |      ∧∧ ||
.    ∧∧ ||            .|_______|  .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||      .      / づΦ
   / づΦ               ( ゚д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ ./ づΦ


世界進出!!ナイナイ!!


82名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:00:57 ID:fjqfD8Io0
本当に国際的なのかな、アメリカ人のものなんかじゃないの
83名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:02:54 ID:0jNvfwwT0
風雲たけし城がうけてるの考えれば
多少お笑いの要素のある種目のある
こっちの方がヤンキー共には人気あるんじゃね?
84名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:13:02 ID:z10PEMbJO
>>78-80
お前ら組んでんもん
85名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 10:01:29 ID:fFUWeMB60
ジンガイにといっては変なトーシロがバカ騒ぎしてるだけにしか映らないだろ
86名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 11:42:35 ID:5wk0AGSj0
え、あの番組が。
87名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 22:10:36 ID:18nWE9kB0
ジム・モリソンがどうしたって?
88名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:45:50 ID:7CbAhURo0
     ,___,
    .l===l
    .L__」
    /   \.
  ..l´:::::::::::::::::::::`l
   |  特 選  |
   |丸大豆醤油|
   |...........................|
   .)::::::::::::::::::::::(
  .〔::::::::::::::::::::::::::〕
  .〔::::::::::::::::::::::::::〕
  .〔::::::::::::::::::::::::::〕
  .〔:::::::(,,゚Д゚)::::〕 < ショーユーこと♪
  .〔:::::::(/::::::::つ::〕
    ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
      .し`J
89名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:51:17 ID:Wr4toMyv0
やっと岡村さんが世界に羽ばたく時が来たんですね。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:04:17 ID:kWjaSZZx0
エミー賞のHP英語で読めないからドアーズがどこにあるのか分からない
91名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:06:41 ID:3y18Sxqo0
ナイナイは「アメリカの番組なんて知らない」「日本のバラエティーが一番」とか偉ぶるタイプだが、
エミー賞を取った途端に「あのエミー賞を取った芸人」「世界が認めた芸人」とか言い出しそうな俗物
だしなあ。個人的には受賞させて欲しくない
92名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:34:43 ID:Aqgv2a6h0
ドアーズ来年もやりそう
「エミー賞に認められたドアーズ」なんて言いそうだな
93名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:40:53 ID:g63TYMMG0
あれほど 舞台費?の無駄遣い はないだろ
94名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:56:56 ID:Nj18UUhCO
何メートル下でしたっけ?
95名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:59:57 ID:SclI2TQuO
THE END
96名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 12:26:52 ID:qo7vBk1/0
CLECLECLEAR
97名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 19:25:47 ID:aIKAQzZb0
     ___
   /| ハ,,ハ .|
   || .( ゚ω゚ )| みたお
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/
98名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 19:28:05 ID:hfqhA+Q2O
>>91
今はハリウッド進出の企みをしている、それを知らないのか
99名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 19:29:44 ID:5oLwpRCcO
知らねえよw
100名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 19:30:49 ID:CFLYL5F7O
別にナイナイの芸が評価の対象なわけじゃないんだからナイナイアンチは
見当違いなことで興奮すんなw

101名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 19:34:50 ID:SYNDmVbnO
つかこの番組って
マンネリなゲーム企画と福沢明のウザイ司会をなんとか面白くしようと、ナイナイ初め芸人が苦労してる番組じゃね?

タレント頼みの番組に見える
102名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:21:34 ID:B4tOGTxd0
>>98
昔から進出は狙ってたよ
103名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 12:26:02 ID:jq+pegsVO
>>84
それ何だっけ?
104名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:43:47 ID:B4tOGTxd0
電波少年でDT松本が「アメリカ人を笑わそう」って企画をやって
アメリカ人がどんな笑いが好きなのかを分析したら

仮説(1)アメリカ人にウケようとすると、笑いが単純になる
仮説(2)アメリカ人は面白いモノさえやれば認めてくれる
仮説(3)アメリカ人には天丼がウケる
仮説(4)全力をかけて65点の笑いを作らねばならない

それで出来上がったのがサスケっていう作品だった
105名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 17:49:04 ID:eF9p36Os0
>>77
書かれてたかw
あれリメイクしたら面白そうだが
106名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:22:09 ID:3jtk/eLT0
来月がエミー賞か・・・・
テレビで放映されたらいいなぁ
107名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 18:25:25 ID:hNtOAVLz0
おれは好きだけど、こんなのが候補なのか 
別に画期的でもないし普通のバラエティだと思うけど
108名無しさん@恐縮です
大した賞じゃないことはわかった