【ODA】織田裕二×佐野元春のコラボ「僕らの音楽」で実現【音楽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1太平洋ひとりボッキ@ゴッドおまコンφ ★
10月17日(金)深夜放送のフジテレビ系「僕らの音楽」に織田裕二が出演する。

今回の放送で織田は大ヒットナンバー「Love Somebody」のほか、UZ名義での最新シングル
「君の瞳に恋してる」を披露。さらに佐野元春の代表曲「SOMEDAY」で佐野本人と共演する。
この曲は、織田が高校時代はじめてのバンドでコピーしたという思い出深いナンバー。織田にとって夢のコラボレーションとなる
今回のパフォーマンスは、ファンにとっても興味深いものといえそうだ。

また、トークコーナーではドラマ「踊る大捜査線」シリーズでの共演でおなじみの盟友、ユースケ・サンタマリアと対談。
意外なことに、この2人だけで対談を行うのはこれが初となる。ライブはもちろん、この貴重な「踊る」
コンビのトークもお楽しみに

【ソース】
http://natalie.mu/news/show/id/10199
【僕らの音楽HP】
http://wwwz.fujitv.co.jp/ourmusic/index.html
2名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:00:05 ID:uwiAYHnN0
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
3名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:02:03 ID:rVBB1L6B0
na-nanana-nana-nana-na
4名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:02:18 ID:VKGxLCIn0
高校時代って、北島健二はいたの?
5名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:02:27 ID:Rbh+96foO
あの佐野さんとコラボができる!
う〜〜ん、地球に生まれてよかったーーー!!!
6名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:04:39 ID:aGjvHn1F0
まあ濃い二人だことww

織田くん最近顔が恐いでつ
もう少しやわらかくならないと女にもてないでつ
マジで
7名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:05:29 ID:AkNzIICn0
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
8名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:07:39 ID:PsnOqQO90
今年の流行語、コラボ

豆知識な
9名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:07:52 ID:WWgdyqhr0
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
10名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:08:04 ID:tyrPWMW40
>>6
女には興味ありません
11名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:08:24 ID:jK4fnW6dO
ホントに共演したいのは田中裕二
12名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:09:30 ID:YSQOlnJhO
歌えなかったラブソングは時代を超えた名曲なのに
最近の若い子は知らんよね。
13名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:17:52 ID:evhjFI+u0
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
14名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:18:27 ID:yR5xz8wE0
前は爆笑と出てたんだっけか佐野は
声全然出てなかったな
15名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:22:03 ID:DaNTytXEO

歌詞に「ベイビィ」は禁止ワードなんですね。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:22:35 ID:nbfvFBYC0
なんて濃い二人
17名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:22:48 ID:dRToTk3SO
ガラスのバレーは名曲
18名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:22:59 ID:OngdxCBv0
な〜にやってるんだよハル!
19名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:24:49 ID:PxYIANDFO
ガチホモ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:26:58 ID:OmpQaaPjO
こないだ山本高広と遭遇したんだけど、びっくりするくらいいい人でした
21名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:48:22 ID:eURx+udx0
佐野はもう歌手無理だろ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 21:31:02 ID:vXUDRInf0
織田とか幼稚な音楽ゴッコだろ
アホか
23名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 21:35:31 ID:l6RGZ+OW0
楽しみだ。
24名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 21:37:00 ID:GFIbpaVRO
ユージーとアンジーどっちが売れたんだろうか
25名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 21:39:24 ID:Jwa2wzBAO
小田和正と歌ったときはひどかった。
あんな仕事よく受けたよ。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:02:55 ID:zC9FTIX70
あのあごを出す歌い方が嫌い
27名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:05:36 ID:+cuJw3Ij0
佐野の授業受けた人誰かいますか?
28名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:55:23 ID:E16d19IAO
佐野、少々出っ歯ですね
29名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:57:58 ID:2vg4gNX20
スレタイ【ODA】って。
>>1、遊んでるだろw
30名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:59:59 ID:FW4uDc6y0
ユースケとの対談と佐野元春とコラボか・・・
これは見たいな
あとは山本高広が出れば最高だったのに
31名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:00:00 ID:HW3TrgWTO
↑それは間違い
↓それとも間違いじゃない
32名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:06:31 ID:WKyfm1iTO
ODAUZ…。
33名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 00:01:35 ID:8oP8muFQO
>>28

おまえ目わるくない?
佐野ほど前歯の見えない日本人はそういないよ
34名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 00:43:34 ID:iG7AjVr10
佐野は太く短かったな・・
35名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:01:58 ID:JIl1DPVsO
山田詠美はひどかったな
陽水に媚びまくり
36名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:18:50 ID:8oP8muFQO
37名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:24:49 ID:izzCC22SO
政府開発援助ね
38名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:27:26 ID:w7XslnrP0
佐野元春のしゃべり方が苦手
39名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:29:55 ID:momfSGnM0
またユースケか
便利だな
確か山崎まさよしの時も
40名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:30:42 ID:6eikupLuO
BEAT GOES ON!
41名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:34:06 ID:+xJXSssRO
誰かのエゴが見える
42名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:34:45 ID:pjuImc820
佐野元春はNo Damage II聞いてファンになったなぁ

次のアルバムまで買ってファン辞めたけど
43名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:35:51 ID:+xJXSssRO
↑誰かにエゴを見せたくわないっ
44名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:37:00 ID:beYmWs63O
佐野さん勝手にゲイだと思ってたんだけど、
異性の恋人がいたんだよね
大昔だけど
今更奈々子ファンになって聴いてます

45名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:37:23 ID:NIP5/L4P0
この胸に べいびー
ちかうよ べいびー
信じる心いつまでも べいびー
46名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:37:36 ID:A/bmKeZo0
これは見たい!!
47名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:38:08 ID:iG7AjVr10
>>36
最初はこの世のものとも思えんくらいテンポが遅いが
どんどん走って曲が終わる頃にはフツーの速さになってるw
やれやれw
48名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:38:18 ID:qkuA7+8A0
こりゃーなんか面白そうだよね・・・。踊るやりだしたら
音楽はメインで暫くは触る暇が無いだろうし・・・
49名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:38:50 ID:+9mN5mNk0
いつも自信まんまんでMステでてるよな
50名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:42:58 ID:oCrM7Atx0
↑街のナイチンゲールの囁き

↓小さなカサノバのつぶやき
51名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:43:08 ID:iG7AjVr10
長さん居なくなっちゃったし深津老けたし
何より本人が40過ぎてあの役どころはしんどいし
もう踊るはないだろ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:45:16 ID:iG7AjVr10
さっきから佐野の古い詞のフレーズ書いてる奴さ、
20年以上も前のばっかりじゃなくて
せめて10年以内のも書いてやれよw
もっとも近年になるほど駄作のオンパレードだが。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:46:07 ID:iJQe/X5C0
この番組ナレーションの声がむかつくので代えろ
54名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:49:07 ID:/nMyayc80
今晩誰かのクルマが来るまで闇に包まってるだけ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:55:24 ID:iG7AjVr10
佐野、あと数年でデビュー30年かぁ
20年目の時にすでにかなりヨレヨレで
高音は裏声ばっかりだったし
今や昔のアルバムの焼き直しばっかりだし
ときどきどこかに呼ばれてはサムディばっかり
歌ってる芸者状態になってしまったなぁ
56名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:56:16 ID:WUUQVmjq0
でりけーでりけー
57名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:56:23 ID:T863YV6Y0
こっち来いよ!
58名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:00:53 ID:iG7AjVr10
Visitorsで神になってボヘミアでパクリ王と呼ばれて
ナポレオンフィッシュでおれは最低とか言い出して
TimeOutでファンをドン引きさせて
SWEET16でちょっとだけ復活してなんだかんだでハートランド解散して
小汚い連中ばかりのコジキバンド始めてそのまま沈んでいった。
59名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:04:14 ID:Yp+7ibLGO
何だかんだ織田さんって山本が出てから完全にネタキャラになったよな
出てるだけで笑うもんなんか

完全にイメージを壊したな山本は。物まねが本家を壊す典型例
60名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:05:39 ID:YvZillZP0
ラララララ
サンバディトゥナイト
61名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:06:34 ID:8oP8muFQO
佐野のビジターズはたしかに神だわ

織田はカンチだな
62名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:07:56 ID:OM2xOoJp0
ohマイトレジャー
63名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:09:32 ID:wiFpMATS0
ほーぼーきんぐす
64名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:14:32 ID:iG7AjVr10
>>61
84年のVistorsツアーはまさしく英雄の凱旋状態だったが、
20年後にそれとほとんど同じ曲ばっかりで全国ツアーやったときは
喜ぶ奴は喜んだが見捨てて離れていった奴も多かったな。
東京のどこかの会場で客席から
「20年前と同じコトやってんじゃねーよ!」と直球の罵声が飛んだとかいう
エピソードがあったな。
65名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:18:52 ID:8oP8muFQO
長文で解説気味の人
なんか屈折した佐野ファンみたいだね
66名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:20:39 ID:iG7AjVr10
ううん。眠れないだけ。
67名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:21:13 ID:LCAFWoTo0
!!!「わたしは朝鮮人」!!! 

 張富士夫トヨタ会長

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300
68名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:21:59 ID:W7jd1DcX0
アッー!
69名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:22:44 ID:8oP8muFQO
>>66
運動しようね
70名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:23:31 ID:+7vfwl9NO
フィールライ♪ フィールライ♪ フィールラ〜アァィ♪
71名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:23:35 ID:iG7AjVr10
今日は朝早くから出張なのよ。気が重い。
72名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:24:23 ID:mI6n0pxaO
お金がないの曲で「あいつの拳を噛み締めて倒れた」の次が何て歌っているのか
分からないままはや10数年
73名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:45:34 ID:78O+yEiz0
I'm in blueが聴きたくなった。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 03:12:07 ID:MSw49UKz0
佐野は声の劣化が酷すぎ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 03:20:31 ID:S9B5BQgM0
田中じゃないのか
76名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 03:25:08 ID:wiFpMATS0
山本耕史もよんだれ
77名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 03:43:47 ID:K0auq4JjO
織田さん最近必死だね
空回りしてるけど
78名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 03:45:22 ID:9YRuGtlI0
やっぱ加勢大周が一番いい。
織田と吉田はいらん。
79名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 03:59:40 ID:YdaMDnxY0
反町にしても押尾学にしても江口洋介にしても藤木直人にしても
吉田栄作にしても福山にしても織田にしても
みんな本業は歌だから。
80名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:10:53 ID:v4vBpwzBO
佐野さん赤鉛筆持ってかないとな
81名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:12:06 ID:+xJXSssRO
↑朝が来るまで君を捜してる
82名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:19:07 ID:aA06xee8O
そこにあるのはシステム
83名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:22:22 ID:bkYBEVzgO
パクリ野郎の佐野は日本の恥
84名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:25:48 ID:aA06xee8O
今までの夢は幻
85名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:32:41 ID:cxWlpFgNO
バックレて〜♪
あの夏が聞こえる
歌えなかったラブソングお金がないの歌

を歌ってほしい
86名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:38:14 ID:EKnrTTKE0
ドラマ主題歌より
アルバムの中の曲の方が好きなわけだ。
なぜ、そっちを披露せんのか?
87名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:44:14 ID:zc5ZdEFiO
冷麺で恋をして
88名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 10:00:28 ID:BGhvC+5a0
お金がない!の主題歌歌って。
89名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:28:41 ID:78O+yEiz0
織田とかどうでもいいから、佐野さんに
シーソーデリケー(デリケーデリケー)♪歌って欲しいなぁ。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:57:22 ID:uf6vcZRk0
ユースケと仲いいの?見たい
91名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:59:03 ID:XMtlBC3CO
またサムデイか…
92名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:12:29 ID:Wbu4qHuaO
土曜の午後
仕事で
車を走らせていた


転勤して、これが実現できて幸せな気持ちになった。今までは電車通勤だったからな。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:20:10 ID:ClXc4ZLb0
>>52
Visitorsがピークだったな
後は迷走してついて行けなくなった
気が付いたら声もでない中年小太り男になっていてもう見てるのが辛い
94名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:23:04 ID:zY3OfnTVO

山本が、絶対チェックしてると確信している織田裕二は、なるべくおとなしくしてるだろうな。名言つくらないように
95名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:19:02 ID:vMNqa5UA0
ユースケじゃなくギバと対談して欲しかったな(長さんについて) 通常より視聴率1%は上がると思う
96名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:21:39 ID:RB7n47E70
グッバイからはじめようは、名曲だね。
97名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:23:23 ID:naB0p1Q/O
ここまで>>33>>28が空耳アワーネタだというツッコミも無しか
98名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:35:14 ID:Zgs7aOoR0
visitorsが神とかピークとか言われてるのはドユコトだ?
もしかして、あれを「早すぎたヒプホプ」とか言いたいの?
99名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:37:01 ID:G4ipKp6X0
歌えなかったラブ・ソングは歌ったなぁ…合コンで
100名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:37:15 ID:mMO6Z4d6O
蒲焼きが食えるまで切なく燃えてる浜名湖
101名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:58:10 ID:nJYFkJaT0
結局、織田哲郎のボーカルでいいなと思ったのは、
北島健二のファーストソロアルバムで、ツェッペリンばりの
ハードロックやってた時だけだ。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:08:09 ID:BljPhxlyO
横浜タイヤのCMの髪色はガチなんですか?
103名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:18:15 ID:G/k1yuRh0
織田裕二さんって去年もラジオでsomedayをかけて
いい話ししてたんですね 泣けました

TBSラジオ 【あの人の物語】 O/A : 2007(H19)年04月09日(Mon.)

ttp://acoustic-yuji.com/radio-repo/hp_ano.hitono.monogatari.html
104名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:20:16 ID:jX/V8uPj0
んで織田裕二の学園ドラマって結局こけたの?
105名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:41:06 ID:8oP8muFQO
織田裕二って物事を深く考えなさそうで幸せそう
106名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:42:12 ID:nJYFkJaT0
織田は高校の頃ナマで見て、マジで感動した。                                     エラに。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:43:48 ID:CU/NLXNH0
コラボでジャスミンガールを歌ってほしい
108名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:43:49 ID:4XwTwSdN0
黙って世陸の司会だけしとけ。
109名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:43:57 ID:FV2AIdoU0
>>104
月9としてはイマイチの数字だったかも
知れないが、今のドラマ界じゃ合格でしょ。
それより内容は織田ドラマ至上最悪だったと思う。
昨夜、上地主演のドラマ観て、お金がない!を
思い出して泣けて来た織田オタが多かったんじゃないか。
110名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:57:44 ID:cWBsWYu5O
キラキラのポップスターと挙式したの?
111名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:00:12 ID:4SP5kIalO
ODAさんと音楽という言葉だけで笑いが止まらんwwww
112名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:16:08 ID:qq8kOICc0
>>12
お前とは旨い酒が飲めそうだ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:21:24 ID:7I1npwOPO
ネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバ
114名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:38:18 ID:IoyHU7Fk0
>>109
大竹しのぶと共演したドラマもひどかったぞ
115名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:48:08 ID:E+GrtWq9O
>>114
日曜のホームドラマだったよな?
どっちも数回しか見てないけど、
大竹しのぶとのドラマの方が100倍マシだ
116名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:54:30 ID:UGB+w3EGO
踊るが当たり役すぎて、すっかり抜けきれない役者になっちゃったな
踊る3が終わったあとこそ勝負だ

正義の味方のイメージのままCMにも出だすと、悪役できなくなるからな
CMや世界陸上は一時断って役者の道を選んだほうが、結局は幅広く長くよい道になる気がする
117名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:54:48 ID:5WPF+ticO
化粧品のCMでスネ毛ツルツルすぎで引いた
118名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:56:17 ID:nPQLyz9D0
佐野元治は過大評価されてると思う
119名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:57:46 ID:fntgFKPo0
あの声が出ないおっさんか
120名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:00:16 ID:9th8ORf4O
>>118

> 佐野元治は過大評価されてると思う


さらにじいさんみたいな名前になってるぞ
121名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:04:42 ID:WSsnbZk/O
>>113
うわぁ…
織田サンの肛門内(なか)って…

サンバディトュナイ!
122名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:06:56 ID:VbXXeJoy0
さのげんじ
123名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:10:16 ID:sWP/SDQD0
オーバーザトラァボォ〜死んで〜も〜
124名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:19:43 ID:uYQuDibdO
織田って下手糞なのに、いつまでも歌えるよね
俺なら恥ずかしくて歌えねぇ
125名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 13:08:07 ID:d0jG9lUgO
アンジェリーナ、やったりーな
126名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 14:19:34 ID:9LvWMbp30
visitorsが神て人何人か見受けられるんだけど、まぁ確かにおれも好きなんだけどさ。

リアルタイムで聞いてないから、佐野さんの過去のアルバム くらいの印象しかなくて、何ゆえにそんなに評価されてるのか解説して欲しいです。

ちなみにおれはリリースされてすぐ買ったてアルバムはフルーツです。(約束の橋とかそゆ系の曲の人だと勝手に思い込んでいたので、あんまよくなかた)

でも好き。
127名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:17:09 ID:9VGcTJJN0
東証急落1089円安、終値8458円

正義の味方の代表みたいな織田さん!
あなたならなんとかしてくれる?なんとかして〜(泣)
128名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:22:59 ID:nMHQavXJ0
( ^ω^)カシミアのマフラーにイタリアンシャツでおながいしますお
129名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:36:01 ID:m9lz3clt0
仕事も適当にみんなが待ってる店までHurry Upするか
130名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:45:36 ID:DzoaqhoA0
>>126
なんちゃってスプリングスティーン路線からかなり無茶な逸脱をしたから。

だがその後、なんちゃってスタイルカウンシル路線へ・・・
131名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:53:32 ID:9VGcTJJN0
>>130
去年出た佐野元春のcoyoteってアルバムは 何路線になるんだ?教えてくり
132名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:55:21 ID:TSa4sgiJ0
ユースケ『はい でもこうやってなんかあらためて青島さんとこういった場で話すと恥ずかしいですよ ほんと
     凄い近いし(落ち着きがなく焦った感じで)』
ODA「..けどあれじゃない?あんまり久しぶりって気がしなくない?(落ち着いた感じで)」
ユースケ『そうですよ!ほんともうね そうなんですよ! これが不思議だけど ね!』
ODA「ウフフフ (鼻に軽く握っあてて)」ユースケ『グフフフ(ニヤニヤして笑いをこらえるように)』
ODA「ネゴシエーターなんだから もうちょっとなんか上手く司会してよ(二ヤッ)」

こんなやりとりがありそう
133名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 15:57:06 ID:9VGcTJJN0
それはそうと、織田裕二さんってネクタイで汗吹くことあるの?
134名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:31:46 ID:WbFQbQMx0
アッー!
135名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:42:28 ID:TmUK47k60
高校で初めてのバンドを組んでコピーしたのが
佐野元春ってあたりが普通とはちょっとズレてんだよな
136名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:50:03 ID:/MXa6n+c0
>>116 踊る3はコケるにしても興収50億は堅い鉄板だからな(1が110億、2が170億)
世界陸上の司会しなくなったら一番困るのは山本高広だろうな
137名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 16:56:25 ID:d0jG9lUgO
138名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 17:06:33 ID:GYljeUmd0
クレイジーエンジン
バラバラのロンリーをすり抜けて
ヒアカムザナイト!
139名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 18:47:25 ID:tcneiPbK0
宇和〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
140名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 21:09:05 ID:f7jI+FtQ0
>>126
残念、リアルタイムじゃないと分からないものもあるんだよ
141名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 01:00:17 ID:RPeldx9z0
ギルバート・オサリバンの「Alone Again」は佐野元春が唄ってると高校まで信じてた
142名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 01:01:56 ID:kTq8pLhK0
ユースケはアマ時代みたいに、大分弁まるだしでMCしろや
143名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 01:14:06 ID:1ShIGkqT0
佐野はSOMEDAY(アルバム)まで
百歩譲ってもNO DAMAGE無印までだ
VISITORSはそこまでの勢いだけでなんとか聞けるが、
以後は、過去の遺産で食いつないでるだけ
実際今でも客はアンジェリーナやSOMEDAYを望んでいる
144名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 01:21:27 ID:nKscidga0
佐野渡米以前原理主義者だな
145名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 01:27:52 ID:1ShIGkqT0
その通りだが、もうちょっと簡潔に言ってくれよww
146名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 01:35:35 ID:MLwodY9tO
>>143
こ、これは…なんというおま俺w

コンプリケーションうんたらかんたらとか、ナポレオンフィッシュがどーしたこーしたとか、今ではタイトルすら満足に覚えてねーやw
147名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 02:11:28 ID:IrMsMO/jO
それは所謂コンサバ層
148名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 03:25:31 ID:T0nxO7idO
佐野といえば“SOMEDAY”しかないように思われちゃって何か嫌なんだよねぇ。
俺だったら“ブルーの見解”とか歌うのに…。
149名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 03:30:34 ID:NTfTUhriO
佐野といえば、ライヴの高速ダウンタウンボーイが最強だろ

夜のメリーゴーランド毎日が迷子のアクロバット
150名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 03:38:30 ID:M9Xf8UnoO
この街でまたひとつ誰かの愛を失いそうさ
151名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 03:42:04 ID:wzyRXWYlO
>>105
なんか超分かるw
152名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 03:48:03 ID:9ufuZvlX0
40代が喜ぶの?
153名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 03:51:22 ID:2TP7ANYe0
サムデイとかシクラメンのかほりとか、名曲全般にいえるんだけど
年取って本人が歌うとわざとらしい歌唱方法になるのがね、ちょっと鼻につく
なんか熟成されてます〜みたいな
まあ、おれからのささやかなアドバイス
154名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 04:16:26 ID:5TCwSpPIO
ミスDJリクエストパレード聴いてた頃
あの頃の日本は好景気とぎらぎらどろどろした楽しそうな未来があった
いまの日本は景気に関係なく身も蓋もない生き残るだけの動物王国
155名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 05:20:59 ID:gv+fRORsO
>>132
ODA「いぃやぁーっ、緊張するなあ〜(身体のけぞらせて)
いや、もうホンットにね、佐野さん、なんていうかね大好きだったんすよね」
佐野「(静かにニコニコ)嬉しいですね、どうもありがとう」
ODA「もう今日は二十何年か前にね、若返ったつもりで…あの頃の気持ちで歌ってみたいと思います」
佐野「OK」


こんな感じかな?
156名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:14:20 ID:StSgXZKtO
>>131
ジョギングロック
全力疾走で歌えない、叩けない、弾けない年代の男たち
って感じ
157名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:05:48 ID:cR7aibfDO
>>143
>以後は、過去の遺産で食いつないでるだけ
オリアルでこれはないよ
最近の過去音源での限定商法を言ってるんならその通りだけど
158名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:07:04 ID:wX52qtnn0
佐野「こっち来いよ」
織田「霊長類なめんな!」
159名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 10:11:30 ID:8FakueJsO
>>153
明け方3時にカキこんで何ぬかしてんだ。
寝言言ってんのはオメーだろタコ(笑)。

さぁおれはこれから出勤だ。さぞ、うらやましいだろ。
おめぇは仕事もせずにきっと昼間っからせっせとカキこむんだな。バカが。
おめぇは仮に仕事してたとしてもろくな仕事じゃねぇーな。

チンカス君よ(笑)
160名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:21:11 ID:p2oyWXt8O
ジュリーは容姿はともかく歌唱力は健在
かたやこのライオンは…
161名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 11:38:29 ID:uUdPsbF00
あの時代のEPICソニーのアーティストって、みんな劣化が激しいよな。
162名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 20:34:03 ID:LxBuawvc0
小学生のときに国際青年年?のヤングブラッズかっこいい!と思っただけで
その後特に興味も持たずにきたけど、最近アルバムsweet16聴いたらすごかった!
今は声があんまり出ないらしいけど。
163名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 20:39:19 ID:et3ZMyU20
織田って佐野よりも浜省って感じするのだが
164名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:57:13 ID:5TCwSpPIO
シュガータイムとか今でも新鮮
165名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:54:00 ID:IrMsMO/jO
織田吉田福山にみる俳優ロック系のひな型は尾崎豊

白いTシャツ ブルージーンズ 純愛 ストリート風味


紐とけば初期佐野を共通分母とする
166名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:33:31 ID:pk72HVhH0
>>132の想像力が凄い
本当に鼻に手を軽くグーにしてあててる
167名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:42:55 ID:neh8ihFRO
>>165
加瀬大周も入れてあげてね。
168名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:51:19 ID:0+Ig9hQT0
love somebody ktkr
169名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:52:38 ID:P+3mhK5Y0
佐野に動物の話をして欲しい
170名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:55:08 ID:6NVvTwpf0
まごころがつかめるその時まで(爆笑)

信じる心いつまでもサムデイ(爆笑)


臭い歌謡曲みたいな歌詞(爆笑)


原曲ハングリーハートが台無し(爆笑)
171名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:55:44 ID:RbXqeI1E0
>>165
もっと辿れば、スプリングスティーンだったりもするよね。

>>167
加勢は曲出してないだろう。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:57:05 ID:yVkmGrte0
>>165
尾崎をさらに冗長にした歌を作った自称親友吉岡秀隆も
173名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:07:09 ID:IrMsMO/jO
>>170
ぶっちゃけハングリーハートのコード進行は単調

サムデイのほうが高級
174名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:07:37 ID:6NVvTwpf0
吉田栄作は浜省にスプリングスティーンに似てますねって言った強者らしいw
175名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:08:36 ID:neh8ihFRO
>>171
冗談冗談。
華美を競った時代だったから逆にボスのシンプルな服装がカッコ良く映ったんだね。みんな真似してたなあ。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:14:55 ID:hgk2Jf0KO
ハングリーハートは
ビールジョッキ片手にトラック野郎が唄うような野暮な曲だが

サムデイのほうが上品で神聖
177名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:22:43 ID:5xlNPcKj0
サムデイの歌詞、さっき初めて知った。サビしか知らなかったけどいい詞だね
178名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:23:11 ID:wOEZuyY30
ネバネバしか印象に残ってない
179名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:54:09 ID:mEzw6NDh0
>>176
すげーこと言ってるなー
まるで中国人なみの開き直り
180名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 01:03:11 ID:hgk2Jf0KO
>>179おまえにはジョンキャファティがお似合い
181名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 02:55:11 ID:oDPkG3IS0
>>155
佐野「OK」

これはきっちり聞こえたw
182名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:05:38 ID:hUibGrco0
げぇ 見逃した
183名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:24:52 ID:Xyw8PRtnO
>>182
ワハハハハハ
俺もぐっすり眠ってたわ
184名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:55:38 ID:WKPZgXbG0
佐野の曲は結構好きだったが
後にデビッドボウイを聞いてパクリやん、とがっかりした思い出がある
185名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:09:03 ID:3k04z5fD0
ばかっ!本当の佐野ファンなら、そのくらいのことでがっかりしない。ちょっとインスパイヤされただけだろ。

Indivisulist! Internationalist!
186名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 15:20:56 ID:qIEHqGoD0
スペルはきちんと書こう。
187名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 16:53:36 ID:3k04z5fD0
Indivisualist!
188名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 17:03:23 ID:qIEHqGoD0
もう一度。

ス ペ ル は き ち ん と 書 こ う 。
189名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 17:55:32 ID:ZInVQcRA0
individualist
だよ。よくある間違いだね。
言葉の親せきとしては「ヴィジュアル」じゃなくて、
「ディバイド(divide)」の前に「in」が付いたもの、と思えば
覚えやすい。個人だから分かれてるイメージ。OK?
190名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 18:29:53 ID:mfMe2FpT0
>>143
 お前COYOTE、TheSUNちゃんと聴いたか?
 どちらもこれ以上何を望むっていうぐらいの名盤だぞ。
 個人的にはCOYOTEをお薦めする。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 18:36:58 ID:xDJKWsdJO
まだ歌手やってんだ?
もう俳優業にとってもマイナスにしかならないだろうに。
192名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 18:50:34 ID:3k04z5fD0
その調子だぜ!BoysnGirls!
193名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 19:56:27 ID:nvKxRoVD0
ようつべであります?
194名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 20:31:56 ID:meuDB/v20
織田祐二は前すごいファンだったけど
だんだんおかしい人だと分かってきてどうでもよくなった
なんかKYな人だよね激しく
195名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 21:00:51 ID:ZC1lBiJr0
>>194
kYなんてまだ使ってるんだ。
激しくおかしな人って読むからにあんたの方だろ。
自演アンチ。
196名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 21:51:52 ID:3k04z5fD0
つまらない大人にはなりたくない!
197名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 21:57:22 ID:i4QwaWoR0
>>191
新曲が、オリコン20位前後に入ってる間はやるよ、歌手。
だって、ZEPP東京とかも満員にできる俳優謙歌手はそうはいない。

>>194
名前間違ってて、元ファンとかいってもな。祐二じゃなくて裕二だから。
198名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 21:57:45 ID:i4QwaWoR0
>>191
新曲が、オリコン20位前後に入ってる間はやるよ、歌手。
だって、ZEPP東京とかも満員にできる俳優謙歌手はそうはいない。

>>194
名前間違ってて、元ファンとかいってもな。祐二じゃなくて裕二だから。
199名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 23:43:15 ID:mEzw6NDh0
こんなハングリーハートの替え歌で感動してる馬鹿がいるなんて信じがたい
しかもパクリだとわかってて感動してんだから余計タチが悪い
ヲタも佐野同様、中国人みたいなメンタリティなんだろう
200名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 23:44:07 ID:GUCzdXeK0
またお前か。
201名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 00:07:09 ID:rIUx6dF/0
ハングリーハートとサムデイって言うほど似てないと思うんだよ。いっつも七不思議だよ。
202名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 01:07:41 ID:sYC5Kpiz0
佐野さんってキャラのせいか、昔から粘着アンチがずっといるよね
203名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 02:21:15 ID:Sfyoq9BAO
>>201
そうだよね199みたいな粗い耳だと
ハングリーハートとセイグッバイトゥハリウッドまで
似てるってことになるよなw

サムデイを替え歌とかほざく人は多分あまりポップ音楽をよく知らないんだと思う
204名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 04:20:03 ID:CAr+xlUD0
ハングリーハートは大江千里も純度の高いパクリをしていた記憶が
205名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:34:45 ID:XLwfltYI0
イントロで引くよなw
206名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:37:36 ID:4V6tgJmuO
ナーナナナーナナーナナーナー♪
207名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:45:06 ID:BysP53C90
織田裕二さんがコラボしたミュージシャン

マキシプリースト
ブッチウォーカー
ナオミキャンベル
佐野元春
208名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 09:53:06 ID:NiqZm/xbO
ビーバップビーバップクレイジー
入浴
209名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:32:54 ID:cJGFe8no0
野茂ペイントゥナイト
210名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 11:38:42 ID:WhcEgkveO
織田裕二とDAIGOのコラボで
ODAIGOってのはどうだろう。
211名無しさん@恐縮です
佐野元春は自分を安売りするなよ。

売れなくても伝説のロッカーで、みんなの心に焼き付いてるんだから。