【映画】米誌、「学園青春ムービーベスト25」を発表! 1位は「ブレックファスト・クラブ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
576名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 13:59:28 ID:VkAsGbf10
>>575
内容が過激なのと監督が独立系の監督だからじゃね?
スパイク・リーとその辺は似てると思う
自分の映画に出演する所とかw
577名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:04:32 ID:DBHAcTaBO
80年代のヤツだけ全部見てる自分は30も半ば…。だがダーティダンシングが入ってないのか。
578名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:08:40 ID:0UyYV/ogO
最近こういうスレ多いな
579名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:10:52 ID:VV7BNINB0
学園ものってイマイチ日本でウケないよね
やっぱ背景が違うからだろうなぁ
プロムとかフットボール選手が花形だとかが感覚的にピンとこないというか
580名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 14:22:41 ID:qSMJYZ7R0
超能力学園Z大人気だな
581名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 15:23:06 ID:oMoDIngB0
「キャリー」がないなんて。
582名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 16:24:55 ID:cPKAH4kx0
「セントエルモス・ファイヤー」はセリフ覚えられるくらい観たけど、
大学以降の話だからここには入らないのか。
便器に顔突っ込まれた後に仲間同士でやる掛け声とかコインランドリー
に通う雰囲気とか好きなんだよなあ。
583名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 17:38:54 ID:z5JZ5p4e0
初体験/リッジモント・ハイの最後のほうでジェイソン・リーが
主人公の男の子と映画館(だったかな?)で仲良くなったときに
流れるアカペラ風の曲のタイトル教えてください。
584名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 18:24:52 ID:kiCJN8tb0
やっぱ三等高校生だろ
585583:2008/10/17(金) 19:22:23 ID:z5JZ5p4e0
自己解決しました。
So much in Love / Timothy B.Schmitでした。
http://jp.youtube.com/watch?v=5sp4D-FaL3g
586名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:47:00 ID:68/pH+xn0
>>579
アメリカ秋公開の「ハイスクールミュージカル」
日本では来年公開だけど、これがヒットするかどうかかな。

アメリカでのヒットは間違いないけど
日本では難しいかも。ただドラマのほうのDVDは売れたんだよね。
587名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 19:57:32 ID:2rqwpJVu0
>>583
車でデートする時のBGMがレッド・ツェッペリンだったのが可笑しかった。
やっぱ米人もなよっとしたのより、男っぽいのに惹かれるんだなと思った。
初体験はインディアンぽい男だったな。
Little prickという単語を覚えた。
588名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 20:52:56 ID:00MFjL8m0
「モーリス」これ最強





アッー!
589名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 20:55:58 ID:hJWMNkKUO
アメリカンパイって学園ものじゃなくね?
ケビン・スペイシーのシャワーオナニーしか記憶にないのだが。。
590名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:03:48 ID:6sJlBdWv0
「IFもしも」は入ってないのか
591名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:11:16 ID:+Emg2Bd30
フェリスはある朝突然に


最高!!
592名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:17:32 ID:Bplu2k/10
学園の種類を問わないのなら、
キャリーと並んでクーパー・スミスにも1票。
593名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:20:11 ID:41+JK9gY0
超能力学園だろ
594名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:26:53 ID:Bplu2k/10
どっかのおバカ番組で
「フィービー尻(ケツ)を探せ」ってのがあったなw
595名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:30:52 ID:PbYUFp59O
なんだ、「天使にラブソングを」は入ってないのか。

ゴールドバーグたん萌えなのに
596名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:30:57 ID:Ai4p4A0h0
プライベイトスクール さいこーなのに
597名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:35:14 ID:AW8rvzEC0
初体験/リッジモント・ハイはその後に有名になった人がたくさん出てるから
上位に入ったのかな
598名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:35:59 ID:Ai4p4A0h0
リッジモントハイ は フォレストウィッテカーのデビュー作だったような
あと ニコラスケイジもでてたと思う
599名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:38:59 ID:AW8rvzEC0
>>598
ニコラス・ケイジはどの場面にいるのか知ってるのを前提で観ないと
ホントに気づかないからねぇ
600名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:39:54 ID:Bplu2k/10
【学園青春ムービー】セントエルモスファイアー、ファンダンゴ
【学園性春ムービー】アニマルハウス、グローイングアップ、超能力学園Z
【学園暗黒ムービー】キャリー、クーパー・スミス
601名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:44:07 ID:o7Ma8TMI0
>>538
正しくは「勝手にほざいてろ」だべ?
602名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:44:07 ID:gbHmhxefO
「ルーカスの初恋メモリー」「パラサイト」
「ジャック」(ロビン・ウィリアムズ)
603名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:51:15 ID:x67d2Jci0
へザースのウィノナさいこー
クリスチャン・スレイターもかっこいい
最高のカルト学園ムーヴィーだな
604名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 21:56:58 ID:/UWga0PC0
基準がよく分からんがポーキーズが入ってないのは下品だからかな。
アメリカ映画史上初の、青春映画で興収1億ドル突破した作品なんだよね。
605名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:01:32 ID:77OlciZ+0
>>603
音楽がちょっとダサい。ケセラセラ以外の
606名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:07:20 ID:x67d2Jci0
ウィノナは学園の人気者女子グループ“へザース”にムカついてる美少女でそこに変わり者の
クリスチャン・スレイターが転向してくるのだ。
スレイターは学校に銃を持ち込んだりするアブナい奴。
二人は恋人同士になって“へザース”を殲滅するのだが‥
エンド・ロールで流れるスライ版ケ・セラ・セラ(Fresh収録)もクール!!
607名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:07:38 ID:zwkOZeN80

一昔前なら、青春映画の代表作と言えばアメグラだったな。
まさかリッジモンドハイに負けるとは。

608名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:08:14 ID:x67d2Jci0
>>605
ケセラセラしか印象に残ってないw
609名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:15:52 ID:/UWga0PC0
ヘザースって相変わらず国内ではDVD未発売なんだな。
公開時に観たきりだけど、最後のドリフとケセラセラしか覚えてないんでもう一回観たい。
610名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:32:22 ID:BHfvvYiD0
フ・フ・フットルースは?
俺のリアル厨房時代の初デートがフットルースだたよ。
611名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:37:59 ID:GwpnFQ37O
超能力学園Zは?
612名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:45:14 ID:MYw1rUnH0
アウトサイダー、栄光のエンブレムも入れといてくれや。
613名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 22:52:07 ID:B6or9FYGO
フットルースは見ようと思ってたけど主題歌のPVに映画のシーンが出てきて
なんかフォークリフト同士のチキンレースみたいで、リフトを上下にグワーングワーンと動かしてて
意味ないじゃん?何これ?と思って見るのをやめた。
そんな思い出の映画だが、記憶は確かなんだろうか?
614名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:18:26 ID:o7Ma8TMI0
ケヴィン・ベーコンの横スライドしか覚えがねぇ
615名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:36:00 ID:2rqwpJVu0
>>600
クーパースミスってあれか?
あの豚のやつ。ハヌマーンみたく空中とんでくやつ。
いじめイクナイ
あれTVでまたやらないかな。
今だと2chの実況ですっごい受けそう。
616名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:01:57 ID:/UWga0PC0
フットルースはダンスシーンが少なくて最初見た時ちょっとガッカリしたが、
都会から来た若者が閉鎖的な田舎町を引っ掻き回すというドラマはかなり面白い。
オープニングの足ダンスとラストのケビン(超爽やか!w)のダンスは気分が高揚するな。
617名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:03:27 ID:UlUgWwhl0
ヘレンハントのクォーターバックプリンセスはTVムービーだから
入っていないのかな?
618名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 04:05:46 ID:UlUgWwhl0
ロビーベンソンのワンオンワンとか
マイケルJフォックスが狼男になるのも学園青春ムービーかな?
ハイスクールのスポーツをテーマにした映画はかなりあるような気がする。
619名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:47:25 ID:Qloa7l/T0
「ワンエイトセブン処刑予告」は入ってねーのかよ!
620名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 10:59:11 ID:03e+h2A/0
アメリカの学校ってひどいよね、階層差別が
フットボールやってるようなヤツが一番偉いみたいな
621名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:01:51 ID:Ah6f7LjcO
アメリカじゃ超能力学園Zは公開されてないのか?
622名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 13:29:31 ID:cZPRzHE50
旅立ちの時(リヴァー・フェニックス)が入ってないですね。
いい映画だと思うけど
623名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 14:16:07 ID:s0wWVjQ/0
モリー・リングウォルドのダンスは
井森美幸のと同じ位置づけなんだよなぁ、アメリカじゃ。w

「恋ちくて」。。。は?
624名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 18:24:36 ID:UlUgWwhl0
メアリースチュワートマスター孫も可愛かった
625名無しさん@恐縮です
>15.「キャリー」(76、シシー・スペイセク主演)

これ"学園青春ムービー"か。 めっちゃ陰気だけどなw