【芸能】イモ欽トリオ 27年ぶり1日限りの再結成!【ハイスクールラーラバイ♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
608名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:06:22 ID:mvrVyyk2O
>>557
亀だけどレスありがとう。
何か欽ちゃんの機嫌損なう事でもあったのかもね…。
609名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:22:54 ID:xusc37Zo0
死ぬほどああ、逢いたい
610名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:45:52 ID:Wp5viKW50
な==========っ
611名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:55:02 ID:2oOaY9BLO
このスレ、40代率高そうw
612名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:40:46 ID:N3zvcfu10
西山浩司って今何やってんの?他二人はたまに見るけど
613名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:21:26 ID:M5m8envFO
ショップで裏ジャケットでどんな収録内容か見て購入考えようと思ったら
初回限定のTシャツの箱がついて分からなかったw
614名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:59:52 ID:oTp88J170
>>608
欽はああ見えてめちゃ厳しいので、逆鱗に触れることがあったのかもね
615名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:05:02 ID:uhH7x7Pm0
ほしのあきもと速水もこみちは宮田恭男の後輩。
あとプロレスの山崎一夫も後輩。
616名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:08:28 ID:TwodimrzO
>>612

舞台の端役
617名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:10:51 ID:s/LCu1EKO
昔のテレビ番組って面白かったよね
618名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:17:07 ID:LCy/9DvfO
山口さん以外
天狗だったなという印象やわ
619名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:17:27 ID:ihHYyQv/0
>>606
鳥居かほりがテレ朝のアナと結婚してショックだった事を思い出した…。
620名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:28:21 ID:y8pqgl9S0
http://jp.youtube.com/watch?v=vRV_xdK_3KQ&NR=1
カコイイな

もともと曲調がいい感じの曲だったんだな
621名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:57:55 ID:7DUFH12VO
トミー平原
622名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:12:15 ID:NG3iREvEO
長江 オレと同じマンションやけどまったく自慢にならない
623名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:19:06 ID:h/lRRwZkO
曲はかなり好きだ〜探偵団とか
筒美最強
624名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:26:04 ID:anRvxPvAO
>>509
「松任谷由実でグロ注意ってw」と思って開いたら本当にグロだったwwwww
625名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:52:04 ID:2/PU/E+c0
>>604
鳥居かほりって欽どこに出てたアナウンサーと結婚したんだっけか
626名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:33:01 ID:QEVPQ3jxO
やるおはいなかったのかお?
627名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:25:28 ID:rTBhvplI0
やはり欽ちゃんも自分一人で番組を切り盛りするのは不安だったか、
欽ドンでは山口良一、欽どこではコサキン、欽曜日では佐藤B作と
安定した笑いを取れる人を傍にずっと置いていたね。
628名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:36:11 ID:6MIEZ4yC0
清水善三
629名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:23:03 ID:oSE5QgIE0
ぼちぼちこのDVDを観た人の感想はないでしょうか?
630名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:43:42 ID:zxOzPe2kO
>>623
ハイスクールララバイもティアドロップ探偵団も細野の作曲だろ?
631名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:50:46 ID:mMxB5+xP0
イモ欽LP持ってるお
中尾理恵夏歌詞いな
全然出てこないな結婚引退なのか?
子供だったから知らないお
632名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:05:52 ID:7x3ubo5B0
>>621
なぜなぜwh〜y♪
633名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:58:49 ID:zwKm9WUa0
>>612
田中美佐子やTake2、はしのえみと同じ所属事務所っていうのはわかってるんだが。
現在は実質、美佐子と東MAXが稼ぎ頭になってるような所だから、
浅井企画の子会社とはいえ、事務所としての力は殆どないんだろうな…。
この2人もゴリ押し関係なく、のし上がって来た感じだし。
634名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:05:11 ID:OcHHTBNVO
長江は小学校の時にTVジョッキー(土居まさる時代)のオカマちゃん大会に出てた

これ豆しば知識な
635名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:30:52 ID:NPwggKcn0
アルバムはCD化されてるがシングルも加えて出し直してくれんかなあ…
ティアドロップ探偵団とB面のサーフサイドX
ティーンエイジイーグルスとB面のエレクトリックスーパーマン
636名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 05:36:33 ID:hRTeQ4cB0
>>511
あーこれレコード持ってるな
637名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 20:58:22 ID:w9drvdIJO
初代フツオしか収録されないんだろうなー
2代目見たいんだけど
638名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 21:04:22 ID:8Wbf3hM30
おまえら2ちゃん名無しも何かトリオつくれよ
キモいんトリオとか
639名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 21:07:41 ID:aM5P450/0
欽ちゃんも老後に入って今は伊勢の安土桃山文化村でイベントやってるな。
三重テレビや東海テレビのローカル番組に出てくるようになるとは・・・
640名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 21:42:14 ID:EmFMpnnW0
そういえば長江健次、一時スノーボードで長野五輪出場めざす宣言してたな。
641名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 21:43:05 ID:t49IN7EF0
中原理恵って欽ドン降ろされてからは欽ちゃんファミリーと絶縁状態なのかなぁ?
もう一度表舞台に戻って欽ちゃんとコントやってほしい気がする。
642名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 21:47:26 ID:3KgSBCqbO
>>625
そうだよ。今は離婚してるけど。
643名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 22:14:01 ID:v0QDhPLF0
>>641
ピンでやっても、今の小林賢太郎くらいの実力あると思ってる<中原理恵
俺の世代は「東京ららばい」のイメージが強すぎて歌手でインプットされてしまうが
コント芸人としてはピカ1だろう
644名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 00:04:44 ID:8JikFisyO
>>641
中原理恵大好きだった
降ろされたの?なんで?
645名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 06:59:16 ID:t0Uhp2zeO
長江って若いんだな
646名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:13:12 ID:sovFQ9T/0
志穂美悦子が奥さん役で出てたバージョンが好きだ。
西山がおじいさん、山口がお婆さんだったやつ。
647名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 07:46:15 ID:SRcypmaY0
>>644
当時、高橋幸宏との不倫スキャンダルがあったけど、関係あるのかな
648名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:16:22 ID:Qw2JeEVz0
649名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:19:35 ID:DkG8V3dj0
オレおっくんに似てるって言われてた頃はもてない期だたおw
650名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:21:55 ID:Fx8cre560
>>647
欽はそういうの厳しい人だから関係あるかも
651名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:27:03 ID:lhiiv+jG0
欽ドンの歴史って、萩本の使い捨ての歴史そのものだな
652名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 23:36:27 ID:NgrrsTew0
>>312
堀部は火野玉男。
須磨一也とパワーズってコンビ組んでた
電話番号のダンサーもCHACHAの一員
ジャニーズでトシちゃんのバックダンサーもやってた
途中で脱退したけど。
で名前が出てないのは少年忍者の中村なんとか
花金データランドにも出てたね
653名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:34:43 ID:vOg7bNe10
>>651
柳葉敏郎や松居直美みたいに欽ドン出演を切っ掛けにのし上がった人もいるけど、
ほとんどのレギュラー出演者は欽ドン出演した時が芸能人としてのピークだった気がする。
中原理恵、山口良一、西山浩司、長江健次がその代表格だが。
654名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:36:01 ID:pLr5XFgh0
欽キラキンの頃は、夕方はローカルで生バラエティが全盛の頃だったな。
今はニュースもどきが主流の時間帯だが。
655名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 00:39:47 ID:pLr5XFgh0
「噂の東京マガジン」は関西人を除くと欽ちゃんファミリー、欽塾の巣窟だな。
山口、風見、深沢・・・
656名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 03:06:09 ID:V5DhzicuO
中原理恵は、不倫スキャンダルで降板。
欽ちゃんはスキャンダル大嫌いだからね。
で、急遽良いOLシリーズに。

ただ、この辺からつまんなくなってきちゃったんだよ。
中原理恵パワーには勝てないというか…。

オックンだけにしたり、娘シリーズにしたり、テコ入れしながらグダグダになってった記憶がある。
657名無しさん@恐縮です
まあ、決定的だったのは復帰後の全番組の人情路線でしょ。
欽どこは温いファミリードラマになって、欽曜日は温い人情舞台中継になって
欽ドンも最終的には温い旅番組になってた
どれも後半全部泣かせに入るというとんでもない状態になってた
好きなこと以外やらないぞって気合い充分で(笑)自己破壊に突き進んでた