【野球】パCS第1S 日本ハム連勝第2S進出!金子先制・坪井4安打・ボッツ1発・藤井好投!オリ打線振るわず継投陣炎上力尽くBs2-7F[10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム. 0 2 0 0 1 0 4 0 0 7
オリックス 0 0 0 1 0 0 0 1 x 2

勝:藤井
負:小松
本塁打 [ 日本ハム ] ボッツ 7回 1号2ラン
バッテリー [ 日本ハム ] 藤井、建山、MICHEAL − 高橋、中嶋
       [ オリックス ] 小松、菊地原、岸田、川越、吉野、加藤 − 日高

試合結果:yahoo野球/スポーツ報知
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2008101202
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20081012-2272.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:56:49 ID:r3Dso71V0
2だ
3谷岡 ◆TNOK/THNIo :2008/10/12(日) 17:56:50 ID:P0LKKd3f0
藤井最高や!
>>1>>893も最高や!
西武戦では多田野が括約してくれると思います。
ただマイケルがやや心配。
4名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:56:53 ID:pSpk01uU0
12年周期(笑)

CSとかで何とかする(笑)

ダルビッシュから逃げて連敗とか阿呆にも程がある
5名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:56:53 ID:bOA9+Inx0
日ハム対中日くるうううううううう
6名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:56:54 ID:s3kIqutW0
小松はかわいそうだな 不運な3失点
なんだよあの7回は 大石さんは昨日からわけわからん投手起用だった
9回MICHEAL四球連発の後北川初球外野フライって…



オリックス悲しいシーズンの終わり方だな
史上初シーズン2位の球団がCSで3位の球団に2連敗敗退
7名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:56:55 ID:v7Xea4rf0
よくがんがったオリックス、おめでとう日ハム
2009年はきっと君たちの時代だ
8名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:01 ID:O16mQIEd0
9名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:04 ID:bktgnegI0
>>1
はえーよ


10名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:05 ID:5WHzRmZI0
檻糞よええええええええ

てかローズ使えねえwwwwwwwww
今シリーズはローズのせいで負けたようなもんだろ
11名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:18 ID:ZI2ScwQm0
またハムかよ。つまんねー
12名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:29 ID:mUG0E/saO
2006年日本一
2007年リーグ優勝
2008年CSでなんとかする


1年周期くるー(´Д`)ハァハァ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:33 ID:L0+qMaTi0
公はさすがに戦い慣れてたな
オリは何か浮き足立ってた感じ
14名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:39 ID:Tb/0sa580
ハムオタくせーよ
15名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:41 ID:lw58qGdiO
二桁なら中日日本一
16名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:42 ID:OOOpXmBk0
みんなで投手の足を引っ張って最後は試合が壊れたな
17名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:44 ID:y9q5QiJh0
またマイケル劇場www
18名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:47 ID:FfXYCT8y0
オリは何時までたってもオリだな
19名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:48 ID:hXpFVdp20
一輝、浜中起用が裏目に出すぎ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:50 ID:RscYLnoU0
オリックス弱すぎ
21名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:57:56 ID:YCw62zjk0
序盤の小松の失点は全て守備に足を引っ張られてた
勿体無かったな
22名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:01 ID:s3kIqutW0
>>8
電話してませんか清原はん
23名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:03 ID:Fe45NjDZ0
浜中って何しにきたの?
24名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:07 ID:TuCcIJoq0
ハムの集中打すげーな・・
25名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:09 ID:Fe/pX5Ik0
>>1スレ立て乙です
オワタ━━厚━━初━━別━━落━━?━━西━━花━━東━━根━━\(^o^)/
      床    田    当    石          和    咲    根    室
            牛    賀                田          室
                     \ │ /
                      ,0゚ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ─ヽ ‘=’ )< >>27わかめわかめ!
                      \_/   \_________
                     / │ \
                         ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)<  わかめわかめわかめ!
      わかめ〜〜〜!   >[ ’輝’]/ |    / \__________
     ________/ |    〈 |   |
                   / /\_」 / /\」
                    ̄     / /
コリンズも匙を投げたどん底から這い上がって
146試合も見られるだなんて思わなかった。みんなありがとう
26名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:10 ID:CTmR1nPy0
CSでスタンド満員にならないなんて、どんだけ人気ないんだよwww
27名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:11 ID:5WHzRmZI0
後藤(笑)
狼主(笑)
28名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:11 ID:dF3acs800
檻まさに不発だったな
29名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:13 ID:wXz6dmsm0
ホモの居ぬ間に2s進出
30ひだかこんぶ ◆KONBU27JCw :2008/10/12(日) 17:58:15 ID:+EM4zvMN0
>>27
ひ、日高は?日高は、う、打ったの?
31名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:16 ID:7idZYDd90
坪井っていたのか
32名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:21 ID:NN55DCuq0
>>12
芸がないな
33名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:31 ID:PicXtX5d0
2位オリックスアワレwwwww
阪神と同じ運命に
34名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:33 ID:kAMeXgUu0
日本シリーズ3年連続同一カードへ一歩前進
35名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:33 ID:z2O0CS3e0
2試合ともガラガラ
36名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:35 ID:Gzt+vRGhO
檻応援してたのに・・・
残念
37名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:47 ID:qRxYdMZw0
まあ、順当だな
38名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:48 ID:LIv+s6Bk0
嶋村と濱中は今オフトレード放出
異論は認めない
39名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:58:57 ID:yvxnQ+Vx0
>>14
来年頑張れ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:00 ID:98rTF9e00
檻のチーム自体はそんなに嫌いでもないけど
何かと清原がしゃしゃり出てくるのがうざいから負けて良かった。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:01 ID:BaVe7C/EO
ダルから逃げた意味無かったねwww

悪いけど三連覇かな
42名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:05 ID:6dqKzbtOO
檻くそよえええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:11 ID:zk/5Ioil0
中日と日ハムの日シリを見られるかもしれない
44名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:11 ID:fdef0ycw0
面白くねぇ
すっげぇ面白くねえ

西武負けるの目に見えてるし
45名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:12 ID:sQ6QNSUIO
>>32
今年はいるぜ
46Native Wind ◆NWfU8K6OoA :2008/10/12(日) 17:59:15 ID:XeqE7iy8O
これで糞CS廃止へ一歩前進。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:20 ID:vUi8LeKk0
>>3
48名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:22 ID:I3M9cpEnO
>>3
しゃぶれよ
49名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:25 ID:PicXtX5d0
情けない空気読めないオリックス
来季は優勝だ
50名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:34 ID:0azUCpVtO
客は入らねーし、弱いし、最悪だな
51名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:36 ID:BGnA+4ws0
近藤とか小松とかどんなすごいピッチャーかと思ったら
阪神の金村みたいにつまんねえピッチャーなんだな
あと2,3年くらいしか保たないなw
52名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:40 ID:3xj+41m6O
CSとかほんとバカげてる
53名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:42 ID:7idZYDd90
>>1
オリックスは9回の攻撃放棄したの?
54申し訳ありません ◆SU54/MEAQs :2008/10/12(日) 17:59:46 ID:SWP0YGj00
本当に     ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 
             (~)     ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい  
           γ´⌒`ヽ    ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい
         。・。{:i:Bs54:i:}。・。 ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい
 . O┬O 。゚   ( ゚´Д`)  ゚。 ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい  ごめんなさい
◎-─┴◎   (:::::: U U    ごめんなさい ごめんなさい   許してくれないのはわかってます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
55名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:57 ID:FGu4y3wk0
よええええええええええええええええ
56名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:58 ID:qOF7yHSpO
パリーグで一番調子いいのが日ハムで読売は阿部が怪我って
日本シリーズのカード、何かイヤな予感がするwwww
57名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:59:59 ID:tzGlvEHx0
大石、策に溺れたがこれは結果論
今日は藤井がよかった
オリックスは打線がどうにも
どっちがハム打線だかわからんような貧打ぶり

第2ステージはダル-藤井-グリン-スウィーニーで回すか
58名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:00 ID:WdyOpekl0
檻弱www
59名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:03 ID:zSoGuVDl0
清原のぶっとい運を甘く見るからだ。
選手枠一つ失うにしても
清原をベンチに入れていれさえすれば勝てたのにな。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:04 ID:vUVH/PSl0
大石が↑

コリンズが↓
61名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:11 ID:eSexJMiuO
どんな厳しい世界にも
「棚からぼた餅」があると
証明してくれたオリックスに
拍手を贈りたい
62名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:12 ID:A1HoGvyf0
まあ仕方ない
日ハムだって最初は第1ステージで敗退したんだから
今回と違って熱戦だったけどな
63名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:13 ID:2xGDWq590
>>38
濱中はともかく一輝は出すなw
64名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:16 ID:yvxnQ+Vx0
たった3戦しかないのにダル避けたのはなぁ
65名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:18 ID:vAsNpNMp0
坪井はこの時期になると活躍するな
66名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:20 ID:RVkUXRoM0
大阪神戸地区は今年


Vやねんの呪い


にかかっています
67名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:25 ID:kbYQHjhX0
なんか全然盛り上がらんな
初年度のプレーオフはすげぇ興奮したけど、年々冷めてきてる
68名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:26 ID:2gqCjOgM0
CSシリーズにトドメを刺す、
中日−日ハム
の日本シリーズに一歩近づきますた!
69名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:28 ID:WvzdNkS/0
また日ハムかよマジでツマラン
70名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:29 ID:hXpFVdp20
>>1
点差ついたから9回の攻撃しないってアメフトみたいだな
71名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:31 ID:TR3AMVlJ0
おりせん工作員多すぎワロタwwwwwww

はむせんにも書き込んでたから真性なのかな?
72名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:32 ID:qakHtGGv0
素人でよくわからないんだが
そもそもオリックスバッファローズって存在価値があるのか?
73名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:34 ID:t6cmH66n0
ハムは強いが、その前に戦い方を知ってる感じだな、特に短期決戦のやり方を熟知してるわ。
オリックスはその辺がないからな、これを糧に来年がんがれ!
74名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:39 ID:HxEWN/C60
で、西武はおかわりブラゼルGG抜きなんだろ

ハム3連続シリーズ濃厚じゃないか
75名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:39 ID:VigMu5Oa0
現実はこんなもんさ
いい夢見させてみらったよ
76名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:42 ID:WFynOuCJ0
定期的に清原映ってたな
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/218099.jpg
77名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:42 ID:y9q5QiJh0
>>1
丁稚、9回裏「x」じゃねーだろ
78名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:44 ID:S2uef8UA0
そら、まさかよ
79名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:48 ID:QNeOT18hO
経験の差がでたな今日は。浮足だってたオリ

あとはダルによるアドバンテージとリズムでおしたと

そもそも初戦諦めたらもう王手なのにニセンメ小松とか
80名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:48 ID:PicXtX5d0
清原抜きのオリックスは最悪
なぜ攻略できない?
81名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:00 ID:tMNlNqPu0
あの客入りを見たらテンション下がるだろそりゃ
82名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:00:59 ID:oWzyGy2r0
DBのAAやめろ!
83名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:07 ID:/xli3Jtl0
大宮はチケットはあるのか
84名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:07 ID:47bUv3hL0
つーか、プロ野球ファンってマジで2,3位の試合なんてやる必要あると思ってんの?
85名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:08 ID:X6tkg+LT0
連続安打で、カブレラ・ローズの強力クリーンナップに回して、
「流れが変わった!さあ反撃だ!」というときに一揆とかいう農民が暴走してアウト。
オリックスファンはコイツを貼り付けの刑にしていいと思うよ。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:10 ID:hDt89yqn0
これで西武も喰ったらドン引きだなw
87名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:13 ID:oDb9abT9O
坪井ってまだ1軍にいたのか
88丁稚ですがφ ★:2008/10/12(日) 18:01:24 ID:???0
>>53
おお、もう…

ごめんなさい

日本ハム. 0 2 0 0 1 0 4 0 0 7
オリックス 0 0 0 1 0 0 0 1 0 2

これが正しいです
89名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:26 ID:h3ZSJ1Nz0
ガラガラwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:27 ID:YbsFl2s40
>>25
前から聞きたかったんだが、その地名らしき並びは何?根室?もしかして鉄道路線??
91名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:37 ID:gANyAjbx0
今日一揆とやらがやったことの羅列をくれ
92名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:38 ID:Yh80MZjS0
西武には頑張って欲しい
さすがにハムはもういい
93名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:39 ID:qTB+Ziui0
日本一1回もないバファローズ出の監督じゃあこんなもん
94名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:39 ID:kAtlhN9v0
まさか藤井を出して勝つなんて
梨田すげー
95名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:40 ID:QHYLVm/+O
日本ハムCS進出で3位からの日本一球団誕生が現実に
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1222869509/
96名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:41 ID:5WHzRmZI0
坪井今日だけ大爆発www
シーズン中は何もしてなかったくせに
空気嫁カス
97名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:45 ID:mh8c3PfNO
あ、点取ってるw
98名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:48 ID:NN55DCuq0
>>72
東京時代のハム程度にはあるよ
99名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:49 ID:gi8QByJg0
清原引退試合>>>CS
100名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:53 ID:6dqKzbtOO
弱いし不人気だし最低だな
ロッテか楽天に譲ってればよかったのに
101名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:57 ID:DjCww17D0
歴史的V逸
102名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:59 ID:Fe/pX5Ik0
>>54
   ┏━┳
   ┃  △   また来年だな!
   ┻<⌒/ヽ-、___
   /<;;/____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7月に夢を見せてくれたこと、忘れないよ
103名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:03 ID:ZZCLJEpP0
順位どおりいっても面白くないからCSをやったんだよな?
これは理想の展開なんだよな?


104谷岡 ◆TNOK/THNIo :2008/10/12(日) 18:02:10 ID:P0LKKd3f0
藤井が先発の時点でやべーよって思ったけど杞憂だったw
今日負けていたら明日の先発は誰だったの?
105名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:10 ID:3cbnfKq80
>>76
笑わせてもらった
ありがとう
106名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:12 ID:AZFl28eIO
超ツマンネ〜第一ステージだったな。
来年は第二ステージのみでいいよ。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:13 ID:OWOW50sK0
オリンピックが無かったら最下位じゃねーのオリックス
弱すぎワロタwwwww
108名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:16 ID:7u7sVRCSO
中日日ハムの日本シリーズが見えてきましたwwww
109名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:21 ID:RxLs+hdVO
やっぱりCSは短すぎ
長いペナントの結果がたかだか数試合で決まるってやっぱり檻がかわいそう
せめて第1は5試合、第2は7試合ってもんだろ
そのぶんペナント数試合減らすべき
110名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:22 ID:hXpFVdp20
>>54
先制のまずい守備、1塁走者の時ライト前ポテンで3塁へ暴走
間違いなくキーマンだったよ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:28 ID:VOkfgm4Y0
オリックスの守備ひでえなあ
あれじゃいくら投手ががんばっても勝てないよ
すごくうまくなくてもいいから普通で。
へたくそばっか出すなよ
112名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:35 ID:z9+cWD4d0
二度と出るなよカスが
113名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:37 ID:s3kIqutW0
観衆26703人
114名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:41 ID:mS6zt2Vp0
>>103
オリは五輪で誰も抜けなかったからこれが妥当な気がする
115名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:43 ID:kbYQHjhX0
オリックスの選手、負けても誰一人悔しそうにしてる人や泣いてる人がいなかったね
みんな淡々としてた
やっぱ大リーグのプレーオフとは大違いだわ
116名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:50 ID:Vtm/NeeT0
まあ今までがBクラス漬けのチームにここ一番の強さ求めるのは酷か。

それはともかく、2−3位の試合、3試合だけならもうイラネ。
117名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:52 ID:ZUQo/3kB0
最後までガラガラでしたね
118名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:55 ID:2xGDWq590
>>85
まあ今後の活躍で取り返しゃいいだろ。
また明日・・・はないからまた来年だな。
119名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:57 ID:TcY2Lwhb0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
120名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:59 ID:BGnA+4ws0
さすがバファローズ

短期決戦最弱王者w
121名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:02:59 ID:F9Ay8hXS0
檻は攻守でミス多すぎ
これじゃ勝てんわ
122名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:09 ID:KskRzrDZ0
後藤のファインプレーはカッコよかったな、
その後はついてなかったけど
123名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:16 ID:TuCcIJoq0
坪井って西武大塚みたいだな。
124名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:21 ID:bQ7x7lrD0
>>113
結構入ったな
125名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:21 ID:caa62MiJ0
ツボッツ最高や!
126名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:22 ID:ixMh02O90
3戦だとダルの存在がでかかったな
あと短期決戦の慣れが大きく出た気がする
127名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:27 ID:ixMh02O90
2敗したら終わりなのに、初戦を捨てて更に2戦目も落とすという馬鹿采配を炸裂させた監督がいると聞いて
128名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:30 ID:I7okpxBg0
ダルビッシュは反則だよな、やっぱ。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:35 ID:uKjqKyaz0
>>72
なくなったら5球団になってしまうだろ
130名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:37 ID:yvxnQ+Vx0
>>109
2位と3位なんだから3戦でいいだろ
1位と2位が3戦で決まったら別だけど
131名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:49 ID:qakHtGGv0
次の試合が17日
セも18日

ってファン舐めてるのか?
MLBみたいに日程詰めろよ
132名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:49 ID:dvAFXa9V0
不人気だねーww不人気だねーww

ガラガラだねーww
133名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:52 ID:z9+cWD4d0
やる気ないもん放送するなよカスが
134名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:55 ID:qcXtk8OzO
>>63
なんで?一輝だよ?好きなの?
135名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:57 ID:E0sYO2Nv0
136名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:58 ID:WFynOuCJ0
大一番で奇策やっても、所詮は奇策だよね(´・ω・`)
137名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:59 ID:pqazaDM20
こりゃ中日が阪神を2タテしそうだな
138名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:10 ID:qRxYdMZw0
敵なんだけど、相手のピッチャーがかわいそう
あんなに大事なところでポロポロ落とされたら、勝てるのも勝てないよ
139名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:20 ID:ICB5xRjJO
>>74
おかわり出れないのか?何したの?
140名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:25 ID:sxkDX4PKO
3連休の2日。
オリとはいえ今日は満員でしょ?
141名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:31 ID:Pcx+vEXw0
ここ数年の駒苫から始まった野球界における道民の悲願達成にはビックリだ
日ハムと巨人の日本シリーズが叶ったら幕らしいんで、とっとと片付けちゃって
142名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:39 ID:WasX1GPOO
さすが小松、マグレ野郎ww
143名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:42 ID:hXpFVdp20
>>139
尻が痛い
144名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:44 ID:qTB+Ziui0
>>109
シーズン1位になれなかったチームに配慮なんていらんだろ
145名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:45 ID:L0+qMaTi0
ハムはCS経験豊富なのとダルがいるのが大きい
長期戦はともかく短期戦だったら西武にもヒケ取らないだろう
146名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:46 ID:hDt89yqn0
セの2位とパの3位でやればいいのに・・
まだ日程消化してないんだろ? アホか
147名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:50 ID:wEEIr63+0
とういうわけで日本シリーズは3年連続でハムvs中日になります。
148名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:51 ID:jwIPGwAQO
相当貧相ながらも「格」で勝った感じね。

しかしafoとボッツと坪井はCS用の調整をレギュラーシーズンでやるなとw。
149名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:52 ID:Rb/nU57OO
オリッ糞って外国人がダメだと全然怖くないよね
こんな外国人頼みでオッサンだらけの雑魚チーム応援して楽しいの?
150名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:58 ID:kbYQHjhX0
日本シリーズは中日と日本ハムの3位同士でやったらいいじゃんww
151名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:04:58 ID:ZUQo/3kB0
     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`._ 、´  フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l ィ._、   {  V彡''   |
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |.      d⌒) ./| _ノ  __ノ
152名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:05:07 ID:UrdMda/b0
三年連続日ハム対中日ですかwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:05:12 ID:6G7A9wIV0
創価球団空気嫁よ
うぜーんだよ
154名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:05:26 ID:aXS+JtMI0
>>147
だな
155どうですか解説の名無しさん:2008/10/12(日) 18:05:27 ID:TwKFLr6D0
>>533
このコメント、クソワロタwww



921:どうですか解説の名無しさん:2008/10/12(日) 17:59:48.80 ID:UJL0F66Y0
「オリックスなんて、自分のところは五輪に
一人も選手を出さず、逆に五輪期間中に選手を
五輪に出して弱くなった他のチームに勝ち
まくって2位を盗んだチーム、大したことない」


「普通に戦えば、そんなチームに負ける訳が
ないと最初から分かっていた」
156名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:05:33 ID:+r98sxSMO
昨日のスレを見返すと面白いな。
157名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:05:34 ID:pvaGH8d40
関西のチームが消えることは望ましい事だ
158名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:05:37 ID:v3bp9LfVO
明日は八木
159名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:05:37 ID:zfzSyOSN0
一輝が塀内に見えた
160名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:05:39 ID:I7okpxBg0
だけど東京在住の日ハムファンと北海道に日ハムファンって
本当仲悪いよな。いつもいがもあってるよな。
馬鹿じゃないの、ハムファンって。
161名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:01 ID:d1mkVU20O
やっぱり清原がおらんとだめだな
162名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:05 ID:SvN1yiIK0
>>128
全くだ。トランプでいきなりジョーカーを出されるようなもん。
163名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:09 ID:VOkfgm4Y0
浜中がGG佐藤に見えたよ
164名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:12 ID:qY6ZOc7vO
大体藤井は3勝8敗ながら防御率3.25だし能力自体は悪くない
165名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:16 ID:HxEWN/C60
>>131
間を空けないことで1stのローテ投手の登板機会が減るって言うのが
アドバンテージだったはずなのにな
166名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:20 ID:WFynOuCJ0
>>151
一輝が印象強すぎて、GG後藤忘れてたわ
167名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:23 ID:mjiZ0OCG0
ガイジン頼みで上がってきたチームなどこんなもの
168名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:42 ID:hVirGNUAO
檻哀れWWWWWWWWWW
169名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:54 ID:PrM8qVqC0
スレタイ文字化けしてるのかと思った
170名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:56 ID:9kXh0r760
!!-ATIKにワロタ
171名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:57 ID:uqgxsJiM0
西武にアドバンテージの1勝があるけど、
ダルで日ハムは1勝確実だから、
西武が有利とは言えないな。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:57 ID:26y6LrUaO
ダルはトランプでいうジョーカーだな
173名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:07:07 ID:LIv+s6Bk0
地味に岸田もダメだ
174名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:07:17 ID:zoBTVxFBO
中日VS日ハムクルー
175名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:07:21 ID:SjAEeOzo0
>>104
グリンが予定されていたはず・・・
ところで、しゃぶれよ
176名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:07:23 ID:brjCtz2a0


清原効果wwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:07:30 ID:Hbo+73pV0
サン電子の暗黒歴史・世紀のクソゲー
                         ,..
                        i| `i
                         |!  !.,,、.
          .,;::;、           ,;;::''''    ''`、
 ,,,i'''`:;、     l|'  `、         l|,       ,:'
  'li   'i     'l   '';、 ,,;::''''''::..,,  ''::...,,;;;.:-    ''`、
  |i   l!     'i   il!li      `i; ,;:'        ,.'
  ,;'   |     |!  ,il!''''`:、.,,:''`i  ,.i' il|  ,,,.,...,,、  il
 l|    il    i|,,..;:''       |,.;''  `'''''''''   ,;  i!
  !,    l''            '  ,.-.,,     i.,__,,:''
  l;    |i              i|  `:、
   'i,   |l              li,   `':.、
   'li.,,.il'               `:、____,,;:''

http://jp.youtube.com/watch?v=pXT7nCQXInU
好評発売中。◆KONBU27JCwさんオススメ「カンガルー」もよろしく
178名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:07:41 ID:VOkfgm4Y0
山本は投げなかったのか
179名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:07:42 ID:IdUDcrbG0
>96
ああ、昨日も打ってたよw
180名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:07:57 ID:YbsFl2s40
次は西武とか
西武もなんだかんだ万年Aクラスの常勝チームだし、檻みたいに短期決戦弱くないだろうしな
打線怖すぎだから勝てそうな気がしないよ
181名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:07:57 ID:TH/O4szaO
オリックスは形だけでも清原をベンチにおいとくべきだったね、いるといないじゃベンチの雰囲気が全然違う
182名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:08:03 ID:2xGDWq590
>>134
その日その日で「もうちょっとがんばりましょう」の選手は
いるが、贔屓チームに嫌いな選手はいない。
183名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:08:04 ID:wkkhl/710
一輝のインパクトが強烈でした。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:08:09 ID:HxEWN/C60
>>159
>>163
一輝が塀内、浜中がGG(北京時)だった今日の檻
そりゃ勝てんわ
185名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:08:17 ID:FtYvD+g00
日本ハムの方がいいなあと思いながら見てた
涌井もダルビッシュ相手なら期するものがあるだろう
186名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:08:21 ID:2DwlRI3OO
檻糞ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
187名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:08:40 ID:7NTjNfFa0
6回8安打3四球2三振(2失策)の小松
これだけランナー出してたら守備も乱れるわ
188名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:08:48 ID:6dqKzbtOO
不人気雑魚球団プギャギャギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:08:52 ID:aNh5vEXn0
坪井復帰からの打率が8割近い件
190名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:08:56 ID:/HqPtmX70
多田野はやくしろよ
191名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:08:56 ID:qY6ZOc7vO
中日と日ハムで日本シリーズやってCSという制度のクソさを知らしめろ
192名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:09:16 ID:7xY33SwF0
異様に盛り上がってない大阪人が悪い
CM地元開催でガラガラって
193名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:09:19 ID:z9+cWD4d0
出てる意識あんのかこいつら
194名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:09:21 ID:jwIPGwAQO
>>176
オリ最後の攻撃中に電話かけてるようなオッさんのどこに「効果」がw
195名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:09:25 ID:Mt+H3A4s0
!!−ATIK
196名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:09:30 ID:fHoObpIJO
経験…か
197名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:09:33 ID:2gqCjOgM0
西武の終盤のボロボロっぷりから見ると、
第2ステージも、日ハム勝ちだ、こりゃ。
ただでさえ、第1ステージから勝ちあがったチームが
インターバルの短さや勢い的にも有利だというのに。

セの第1ステージは、短期決戦に弱い阪神が勝てるはずありません。
赤星、新井は怪我でボロボロ、リリーフ陣も藤川以外、酷使により崩壊状態。
唯一、難しいのは、セの第2ステージだ。
阿部の離脱があるとはいえ、それほど大きな痛手では無い。
落合が、どういう手をしかけてくるかだな。
198名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:09:34 ID:mmNZpdzU0
 やっぱ、禿バンクじゃないとCS盛り上がらんねー
199名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:09:35 ID:+Je+gzar0
>>187
ポテンとか内野安打とかばっかじゃん。
小松は粘って投げてたと思うよ。
200名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:09:35 ID:7tcehOPX0
短期決戦での経験の差も含めて
チームとして大人と子供ほどの差があったな。
オリックスは目を覆うプレイばかりで自滅した。

ハムの監督なんか何もしてないで勝ってるし。
201名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:09:37 ID:Ie+0uzhE0
マジで今年も中日対公になりそうなんだけど

欠陥CS制度考えたバカどうすんの?死ぬの?
202名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:09:52 ID:yOIY6A7y0
ダルサマンがいなきゃ負ける相手でもないんだけどな。
初戦にダルサマンで勢いに乗られるのがでかい。
203名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:09:59 ID:m+OBIR8J0
オリックス、今日は勝ってくれよ。
向こうは稲葉いないのに。
まあ来年この経験が活きるといいけどねえ。
204名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:10:30 ID:jy6iAmhv0
オリックス弱えええええ
205名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:10:44 ID:brjCtz2a0
>>76
なにこれ・・・
206名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:10:48 ID:3m0eJhStO
ダル対策の為に屋外球場大宮を初戦に配置した西武の戦略勝ちだな
207名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:10:56 ID:fE5pDHBb0
二戦目に藤井って、いつぞやの西武の松永と同じかと思ったけど。
とりあえず濱中は阪神に返したらいいんじゃないか?
208名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:10:59 ID:N12H/5TV0
ヒルマンが作った道を歩いただけで勝てたね
209名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:11:01 ID:CHnOaZ68O
>>202
下山乙
210名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:11:25 ID:x/iV5U470
また日ハム中日で今年は日ハムっぽいな
211名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:11:28 ID:qY6ZOc7vO
ローズは低めには滅法強いけど威力のある高めは苦手にしてるみたいだな
212名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:11:29 ID:7MkuGTdH0
一輝と後藤はやっぱりあほだった
213名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:11:41 ID:FISid18P0
坪井ボッツが当たり過ぎてワロタ
214名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:11:48 ID:UtTCYeNSO
ホームで下位チーム相手に連敗で敗退ってw

清原のユニホームなんか飾ってるからだよ。
215名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:11:57 ID:wsXARgIE0
ダルダルといってるけど藤井からも1点しか取れなかった時点で負けだろ
216名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:12:00 ID:t46KktBUO
今日は選手のCS経験の差がはっきり出たね。
何回も甲子園に出てくる強豪チームvs初出場のチームみたいな感じだった。
梨田監督は坪井スタメンズバリ
大石監督は一輝を筆頭に裏目…
217名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:12:02 ID:I7okpxBg0
>>208
それ言うと東京在住に日ハムファンが発狂するから言うのやめとけw
218名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:12:13 ID:/lhBQBl7O
>>200
日公は梨田が下手に動くより選手が自発的に試合をしたほうがいい
檻は大石が短期決戦の鉄則を知らずにローテを決めたのが敗因
219名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:12:27 ID:btkUznmhO
どうせなら札幌でやった方がよかったな
220名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:12:36 ID:z9+cWD4d0
近鉄の監督向こうにいたな
221名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:12:45 ID:lgC8nbPW0
大石は策におぼれたか。ハムはさすがだな。
でも、アドバンテージ有りの西武には勝てないだろうなぁ
222名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:12:59 ID:X1syyLvB0
1、2番抑えたら勝てそうなもんだけどな
223名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:13:01 ID:AANqveVb0
せっかくオリが負けてくれたのにまた西武は故障者が増えたよ
224名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:13:01 ID:aNh5vEXn0
>>217
ヒルマンは東京時代も指揮取ってるんだが・・・
225名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:13:09 ID:Jr92zv+xO
>>197
西武ファンの俺も諦めてる
ダルみたいなピッチャーいるチームが圧倒的に有利なんだよな
どうにかならんか
226名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:13:10 ID:Hbo+73pV0
大引、後藤でよかったんだよ。二遊間は。
227名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:13:31 ID:NXjnCkix0
確かに、ハムが2連勝したけど、オリも凄いチームだろ・・・
打撃は言うに及ばず、投手だって来年以降が楽しみなんだし・・・
つーか、このチームって今年監督、途中交代した暗黒チームだろ・・・
228名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:13:44 ID:MtB6VYLCO
♪PL〜青(略)が来年も聞けそうで安心しました


∀・)
229名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:14:00 ID:7NTjNfFa0
濱中、いっき、小松が悪い
230名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:14:01 ID:YiGhOFSF0
藤井がちゃんと働いてる・・・
231名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:14:02 ID:Yk/xNg3i0
シーズン良くなかったのにねぇ
藤井もやるときゃやる男だな
232名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:14:06 ID:TLMESsZ10
こんな点取るチームじゃないのにな日ハム
勢いってのは恐ろしいわ
233名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:14:07 ID:2gqCjOgM0
真面目に考えたら、CSの3位ってのがどう理屈をつけてもおかしいんだよな。
MLBのワイルドカードは
「リーグチャンピオンシップは、3地区のうちの上位2チームで争うべきもの。
 2位の中で最も成績が良かったチームが、他地区の首位より下であるかどうかわからない」
という明確な理由があったけど、CSの3位はそういったものが無い。

まあ、同じ理屈で、
「日本シリーズはNPBのうちの上位2チームで争うべきもの。
 セの2位がパの1位より下であるかどうかわからない。」
という理屈のもとに、
セ2位−パ1位、パ2位−セ1位
が争う形にして、勝った2チームが日本シリーズ、という方が自然。
234名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:14:15 ID:pLAU47Nn0
ダルで西武のアドバンテージ吹っ飛ぶからイーブン。ここからが本当の勝負…
235名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:14:17 ID:h5FfL4gL0
感動をありがとう08オリックス
来年こそ優勝だ!
236名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:14:17 ID:z1qVg7VN0
>>225
去年の中日みたいな戦い方をすればOKでは?
237名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:14:34 ID:aNh5vEXn0
 坪井 一軍復帰後 打率
9打数8安打  8割8分8厘という 神打率
238名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:14:36 ID:Qz6dNo8e0
日ハム対中日になって完全に野球が茶の間から消えるのが
楽しみで仕方ありませんお( ^ω^)
糞豚スゴロク早くなくなーれ☆
239名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:14:42 ID:xS+s4vRX0
昨日も今日も客席がガラガラだったって、本当か?
240名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:14:44 ID:E0sYO2Nv0
2戦先勝のシリーズで捨て試合作るとか無謀すぎだろjk
2連勝に賭けるくらいなら小松がダルに勝つ可能性に賭けろと
241名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:15:11 ID:I7okpxBg0
>>224
いや、そうなんだけど、凄い大嫌いみたいなんだよw
田中幸雄を干したり、
移転後の東京ドームの鷹戦で鷹ファンの方が多くてホームじゃない
発言したとかでw
242名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:15:14 ID:zDBk6Nha0
1試合目捨てるとかアホだろ
相手がダルでも全力で勝ちにいくべきだぜ
243名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:15:17 ID:X1syyLvB0
>>238
まあパはどこになっても大して
セは大変やね
244名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:15:28 ID:Hbo+73pV0
しかしまあ、ボッツの一発はすげえな。ブライアント並だぞw
245名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:15:27 ID:gNB8GrMV0
これだから日ハムは好きになれない
頼むからハムと中日の日シリだけは勘弁してくれwwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:15:44 ID:RqmkvHjB0
やっぱり昨日家でアキ夫人と作ってたのかな。。。

http://www2.uploda.org/uporg1721020.jpg
247名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:16:04 ID:xLCz2hRc0
ハムは本当に繋がるな。
オリのウンコ守備にも助けられたけどw
坪井とボッツが打ってくれたのが凄く嬉しい。
藤井も安心して見ていられた!
ありがとう!
248名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:16:31 ID:7HLywqZF0
>>192
地元じゃ阪神の情報ばっかだからなあ
オリクス情報なんて1割ぐらい
249名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:16:33 ID:h0MMTbtEO
12年周期の人まだ?の者ですが、一年間お疲れ様でした。今年もう少し長い間このフレーズを書き込みたかったですが残念です。また来年新たな法則で応援してください。
250名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:16:36 ID:Gl4njnLi0
>>241
ヒルマンは金子誠をアルモンテの控えにしたりしたからな。
251名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:16:54 ID:I98o1mZhO
浜中イラネ
252名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:16:58 ID:YJztOPPjO
一輝の百姓一揆のような守備
253名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:17:00 ID:aNh5vEXn0
>>241
東京時代はマジでがらがらだったしなぁ・・・
はぁヒルマンが就任1年目が糞だったのは同意だが
254申し訳ございません ◆SU54/MEAQs :2008/10/12(日) 18:17:02 ID:SWP0YGj00
      ||  ほんとうに 
      ||    ごめんなさい…    
   γ´.||`ヽ    ごめんなさい…
    (/ ⌒ヽ     ごめんなさい…
    | | 54 |      ごめんなさい…
    ∪ / ノ.       ごめんなさい…
     | ||          ごめんなさい… 
 .(~)  ∪∪ ..          ごめんなさい… 
------━━---- O┬O     ごめんなさい… 
         ◎-─┴◎      ごめんなさい… 
255名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:17:17 ID:yVEfb1sV0
坪井最高や!藤井もボッツも最高や!
叩かれてきた連中だけに喜びもひとしお・・・

檻はシーズン中の戦いが出来なかったね。
でもいいチームになってきたんで来年は怖いな。
ATIKの呪いも今年限りだと思うぞ
256名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:17:27 ID:p7myfz+H0
大宮では観客動員1万5千人はいけるかな
超満員で大盛況まちがいなし
空席だらけの大阪ドームじゃ選手やる気でないよ
257名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:17:35 ID:zRMUXOEO0
まさか稲葉抜きの藤井で勝てるとは。
初戦勝ったのが大きかったな、
小松にかかるプレッシャーは相当なものだったろうし。
いい投球だった。
258名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:17:35 ID:zTKTufEM0
ハム強いな
259名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:17:41 ID:+Je+gzar0
>>241
そうか?自分はいわゆる旧ファンなんだが・・・ヒルマンは概ね好評だったと思うぞ?
前任者の大島が酷かった分、結構持ち上げられてたと記憶してるけど。
260名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:17:52 ID:C1VA5tto0
>>241
俺横浜在住のハムファンだけど、そんなこと全く思ってないんだけど。
北海道のハムファンには球場埋めてもらって本当に感謝してるよ。
何が目的か知らんがアンタ妄想激しすぎ。精神病院行ってこいよ。
261名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:18:02 ID:UNdi3QqX0
オリックス所詮雑魚球団w
大舞台に慣れてないwwwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:18:05 ID:I7okpxBg0
>>225
一戦目屋外だからなんとか。
あと、もつれなければもう一度ダルビッシュは出てこれない。
あと、中5日だとちょっと力が落ちる。
263名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:18:24 ID:/oCNQ/MPO
日シリにオリが出たら新鮮味があって意外と盛り上がりそうに思ったんだけどな
お疲れ様
264名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:18:30 ID:YhHuWjU/O
藤井、昨日ダルにプレッシャーかけられてたからなw
265名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:18:49 ID:7UwqiRLT0
しまむらは来年開幕スタメンで首位打者街道驀進フラグ立ったな。
266名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:18:50 ID:mbUaCgu10
>>27
ああ、ここまでよくやったよ
267 ◆KONBU27JCw :2008/10/12(日) 18:18:50 ID:+EM4zvMN0
>>25 ああ、わかめだよ
>>54 イキロ
>>135
>>177 いやカンガルーもクソゲーだ
>>254 来年やりかえせばいいんだ

夏場にやってたDB劇場版DVDだかのサイトでシェンロンにオリックスバファローズ日本一ってお願いしたのに叶わなかったよ(´・ω・`)
来年いきなり打撃死亡状態に戻らないよう、盗塁バンバン刺せるよう、Aクラス入りして次こそは日本一目指してください
今年の日高は本当にかっこよかったです
146試合楽しませてくれてありがとうございました
268名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:19:03 ID:h5FfL4gL0
                   _、
               / └------i    
              / .,, ................ ィ′   
    : ___________________. ...li;;|.................../   
    |           .! !,,,,,,,,,,,,,,,,_. .l  
    .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .../ ゝ'".,rl |    
                  .,,ノ  : !、:l: .!'";;  
                 l ,/\ノヽ ./ 


┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
269名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:19:08 ID:VvYaTTcm0
藤井って3勝8敗だけど
早めの援護さえあれば6勝、7勝してた っていうか2軍に行かずにすんだ

ダル⇔スレッジ
多田野⇔稲葉
藤井⇔?

藤井は賢介と友情タッグ組めよ
270名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:19:13 ID:hXpFVdp20
むしろハムファンのヒルマン信仰が怖い
271名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:19:16 ID:B0maCG3K0
オリックスはこの2試合一度も流れがこなかったw
先発が悪すぎで無理もないか・・・
来年頑張れ濱中川越抜きでw
272名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:19:30 ID:AwKicL1L0
よええええ
273名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:19:42 ID:AANqveVb0
西武が間違って勝ち残っても
にっくき巨人に4タコくらいそう
274名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:19:42 ID:BGnA+4ws0
第2ステージが4勝なのに第1ステージが2勝ってのがなっとくいかねえ
5試合にするべきだと思うがね
275名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:20:00 ID:UzZPuv2lO
全然盛り上がらねーなw やってたのって感じね
276名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:20:06 ID:Xa/evvbz0
形の出来てた二連覇チームを率いたんだからまぁこれくらいは
シーズン途中で6位のチームがここまできたんだから檻ファンは悲観する必要ないんでね?
277名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:20:08 ID:yVEfb1sV0
>>269
藤井はTDNとがっぷり四つに組んだろ
278名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:20:24 ID:7WlJ9bnD0
今年は、中日×日ハムの3位同士の日本シリーズで
それでくだらないクライマックスシリーズを無くしてくれ
279名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:20:25 ID:UkC1Arg30
>>260
関東でビジターの時応援してもらって感謝してるよ
280名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:20:27 ID:bktgnegI0
>>259->>260
そういう人が大半だと思うんだけど、ネット上では
一部の狂った関東ハムファンがブログや2chなどで
ものすごいヒルマンネガキャンを現在進行形で繰り広げてんだよ・・・
「ヒルマンとフロントのせいでチームが壊された」とかわけわかんない
電波発言してるのまでいるし。
281名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:20:30 ID:EXcVxSjI0
つか2勝したら勝ち抜けなのに1試合目の勝ちをあげちゃうなんてもったいなさすぎ。
いくらダルが鉄壁とはいえ、逃げて初戦の1勝上げちゃったらダメじゃん。
もう1敗も出来ない、2連勝しなきゃ勝ち抜けれないというめちゃキツい状態になるのに。
逆に1勝ラクにもらえたハムは2連敗だけ避ければ良い訳で大分違うよな。
282名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:20:32 ID:RVkUXRoM0
来年も
                         ,..
                        i| `i
                         |!  !.,,、.
          .,;::;、           ,;;::''''    ''`、
 ,,,i'''`:;、     l|'  `、         l|,       ,:'
  'li   'i     'l   '';、 ,,;::''''''::..,,  ''::...,,;;;.:-    ''`、
  |i   l!     'i   il!li      `i; ,;:'        ,.'
  ,;'   |     |!  ,il!''''`:、.,,:''`i  ,.i' il|  ,,,.,...,,、  il
 l|    il    i|,,..;:''       |,.;''  `'''''''''   ,;  i!
  !,    l''            '  ,.-.,,     i.,__,,:''
  l;    |i              i|  `:、
   'i,   |l              li,   `':.、
   'li.,,.il'               `:、____,,;:''           の暴走にご期待下さい。
283名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:20:57 ID:hq6sLKjZ0
一輝アピールしすぎ、完全に覚えてしまった
284名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:00 ID:a1Yy6b1T0
藤井は対オリックスの防御率ダルよりいいんだよね
もちろんイニング数は違うが 相性考えての起用

小松はよく投げてたよ 一戦目ならスタメン野手も違うしまたわからなかったと思う
逃げがそのまま結果につながった感じ
285名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:05 ID:rpLi1RiBO
坪井の神さと濱中の糞さがよくわかった
286名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:08 ID:YhHuWjU/O
>>262
その一戦目の先発がダルみたいだからな
287名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:08 ID:1rCmfyEo0
さすがに戦い慣れてるな公は
288名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:14 ID:j6BptgTkO
やっぱあんな大柄な打線じゃ短期決戦に向かないんだよ
短期では長距離砲が少なければ少ない程スリムな攻撃が出来て強い
もっとも足と守備があってこそだが
289名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:15 ID:GJH0C5zK0
ダルの1勝目は想定内として、2勝目もすんなりいくとは!
プレーオフ/CSのベテランだもんなあwそういう経験値って結構でかいんだな
野手は藤井にシーズン中無援護の借りを返せたし、いいことづくめ
余計なお世話だが、檻ファンはもっと球場に行ってやれよ
せっかくのホームアドバンテージなのに・・・檻の選手がちと気の毒だったぞ
ともかく、勝った以上は檻のぶんまで頑張ります
290名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:16 ID:kBCcnKsZ0
日ハムって梨田だっけ
就任前は評判良くなかったのにやるな
291名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:20 ID:Fe/pX5Ik0
>>254
     ||
     ||   /
        /
     /||
    / ∧||∧
    (    ヽ
     ∪ 54ノ
      ∪∪
       イ`
          ハ,,ハ
         (   )   さすがにやりすぎよ
   ───|=と  81ヽ
           しー、,)
292名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:22 ID:I7okpxBg0
>>280
ざ○のことですね、わかって言ってます。
293名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:35 ID:wEEIr63+0
シリーズ分配金を考えると、セのチームからしたら
キャパの大きい札幌ドームは魅力なんだよな…

札幌40,572人
西武35,655人
大阪3万弱
294名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:39 ID:UkC1Arg30
>>280
2chなんて糞みたいなとこだから相手になさんな
295名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:43 ID:Gl4njnLi0
二塁、大ちゃんが守った方が良かったな。
296名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:57 ID:i0RQvd9q0
>>280
ネット上では大半(笑い
297名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:22:04 ID:wyFI1qwG0
>>274
もしくは2位に1勝のアドバンテージ付の4試合制で。
これなら初戦小松温存でもオリはいいところいってたかもしれないが。
298名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:22:04 ID:7kpT1pVk0
今日はオリの糞守備のおかげで勝たせてもらったようなもんだったな
それほど守備の悪いチームだとは思ってなかったんだけど、やっぱり緊張かねぇ
小松だし今日は絶対負けると思ってた
藤井ごめんwwwでもまだあんたのこと信用できねーww
299名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:22:12 ID:aNh5vEXn0
>>280
そんなこといったら北海道のコンサファンもひどかったけどな
ハムが移転するってきまったとき
300名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:22:17 ID:QycDyTb+0
なんか記憶に残らないような負け方だよなぁ・・・
奇跡の追い上げ2位でホーム開催だったわけだし、もうちょっと盛り上げて欲しかったな
301名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:22:17 ID:/lhBQBl7O
>>262
ダルは意外と条件が付くからそれを突けは猫の楽勝だと思ってたが
GGとブラゼルが出られないとなると猫も厳しいな
302名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:22:42 ID:KiyVS2DnO
日ホモは短期決戦慣れしてたな、澱は浮足立って暴発した感じだ
303名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:22:43 ID:5LRWxPiAO
キバヤシ「清原離脱後、オリックスが見る見るうちにパワーダウン!?なぜだ!?



俺にだってわからないことくらいある……」
304名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:23:01 ID:6dqKzbtOO
これで調子にのってうっとうしかった檻糞ファンが沈静化すると思うと・・・

ハムGJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:23:44 ID:AmobuFVq0
後藤っていうムーディ勝山に似た人だけ覚えたそんだけ
306名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:23:44 ID:yVEfb1sV0
>>304
まあうちも似たようなもんだがw
307名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:23:47 ID:ixMh02O90
初戦にエース温存は悪くない采配だと思うけど
経験不足の選手に負けられない試合のプレッシャーはきつかったようだな
308名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:23:50 ID:Vuu5Dfaj0
檻はベンチに洗濯物干すからこんなことになるんだ。
309名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:24:11 ID:uuCeIq2zO
藤井のくせに普通に援護貰いおって
310名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:24:42 ID:V6JSstDj0
>>290
梨田はこれでも近鉄時代
2000 最下位
2001 1位
2002 2位
2003 3位
2004 5位
草魂とヨッシャーが破壊して99年最下位だったチームを再生したわけで
311名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:24:46 ID:Pcx+vEXw0
>>293
昨日も札幌でやってたら満員で、またカメラ揺らしてたんだろうな
312名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:24:55 ID:/lhBQBl7O
>>280
えのきどいちろうが移転を推進した理由を読み直せと言いたくなるなw
313名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:25:00 ID:yVEfb1sV0
!!ーーATIK
314名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:25:09 ID:Gl4njnLi0
清原のユニ飾るくらいなら、
写真でも飾っとけばよかったな。
315名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:25:19 ID:j6BptgTkO
マラソン型とスプリント型の違いが出たな
巨人もマジでやばいよ
316名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:25:30 ID:dvAFXa9V0
こんな球団いらんだろw

クソ弱いし品格悪いし。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:25:50 ID:xLCz2hRc0
3年連続ハム対中日で決まりだな。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:26:06 ID:h6NFaccs0
藤井って好投したとき援護がなくて、もっと勝ち星ついててもいい投手だったけど、
あの髪型はなんなの。あと顔と声質が合ってなくて変。
319名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:26:09 ID:yVEfb1sV0
俺のボッツ残留は決まったの?
320名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:26:25 ID:2xGDWq590
>>268
剛Q超児イッキマンに氏ねと?w
321名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:26:36 ID:EXcVxSjI0
>>307
そういう作戦もアリだとは思うけど危険な賭けだと思うな。
なんせ2勝すれば勝ち抜けなわけで、エース温存して初戦の1勝とられちゃったらもうリーチかけられて後が無くなる。
322名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:26:40 ID:wsXARgIE0
ダルと稲葉しかいないのになんで?といってるくせに
結局、その2人以外にやられて負けてるんだから
今日なんて稲葉いないよ?
323名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:26:46 ID:j6BptgTkO
>>307
こう言う短期決戦って奇をてらうと大概負けるけどな
324名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:26:47 ID:o0JrdkZ90
藤井の宝くじが当たっちゃったw
325名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:26:58 ID:0Zr2hGiG0
トトロ兄弟大活躍でした
326名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:27:13 ID:aNh5vEXn0
>>319
まだ
でも残留だろう
金かかるし新外人にも
327名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:27:39 ID:uuCeIq2zO
オリックスファンが今年のルールでは二位のチームが不利って嘆いてるんだけどなんか理由あるの?
328名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:27:54 ID:nr5GugfD0
稲葉いねえって思ってたら
まさかの坪井がいた
329名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:27:56 ID:UOckIUBN0
濱中がスタメンとかwwwwwwwwwww
阿呆かwwwwwwwwwwwwwwwww
一輝wwwwwwwwwwwwwwwwww
誰だよオマエwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:27:56 ID:DjCww17D0
次はさすがに西武が勝つんじゃね。
ホームゲームにアドバンテージ1勝は大きいと思うよ。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:28:22 ID:r78Srgw90
これで西武まで負けたら最悪だな
332名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:28:35 ID:yVEfb1sV0
坪井の残留力は予想以上だな
333名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:28:42 ID:aNh5vEXn0
>>330
西武も怪我人続出だしわからんよ
案外いい勝負になるかも
334名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:28:47 ID:KTDKnesU0
ボッツのすげえ当たりだった
335名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:29:09 ID:hXpFVdp20
>>330
その代わり日程が空いて投手が使える
336名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:29:10 ID:kr7KnExTO
オリッ糞弱すぎてワロタwww
大阪は阪神だけでいいなw
オリッ糞は金沢にでも本拠地移して北陸オリックスバッファローズとして
地域密着でもやってろやwwww
337名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:29:22 ID:wsXARgIE0
小松はどうみてもハムが苦手とするタイプの投手でもなかったな
338名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:29:34 ID:0Zr2hGiG0
>>330
そらそういう風にルールが出来てるわけだし
1位抜けの可能性が高くなきゃペナントやってらんないよ
339名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:29:47 ID:yVEfb1sV0
>>330
終盤になって苦手意識は多少払拭できた感はある。檻も猫も
8月くらいまでだと何やっても打たれるイメージしかなかったが
340名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:29:51 ID:RT/dl+5MO
>>329
「w」連発キモすぎ
341名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:30:06 ID:UApDVTvR0
5戦ぐらいあれば初戦エース温存もありだけどな

3戦制は初戦獲ったらほぼ決まりでしょ
342名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:30:21 ID:Ngrvwu6i0
檻は、球場の盛り上がりがいまいちで選手がやる気なくしたか
343名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:30:24 ID:vUVH/PSl0
!!-ATIKって何?
344名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:30:28 ID:hRKhwgM10
【政治】 「ゼリーのみ規制…モチはいいのか?」→野田聖子氏「モチは喉に詰まるものというのが常識」…消費者庁構想に暗い影★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223803194/
345名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:30:39 ID:Qnzflakq0
ボッツってファイファン5の主人公の名前かよ
346名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:30:44 ID:Vu3GygqIO
>>330
西武ナメんな!
1勝分はアドバンテージじゃなく、ハンデだよ!

それでも負けると思う!
347名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:30:45 ID:V6JSstDj0
坪井>濱中
藤井>小松
ボッツスレッジ>ローズカブレラ

何だこれ?
348名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:31:05 ID:w4DKDX4Z0
>>3
しゃぶれよ
349名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:31:07 ID:5LRWxPiAO
>>330
いつも……対戦相手のファンで埋まるんだが……
350 ◆OHMATSU.0o :2008/10/12(日) 18:31:28 ID:ae5Szu//O
( ・д・)コマチュ…
351名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:31:40 ID:UApDVTvR0
檻ファンは清原引退で熱が冷めちゃったね
352名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:31:48 ID:JzJiZrfDO
>>336もう移転した方がいいな。
昨日なんて観客実数は1万人ぐらいかも
353名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:31:50 ID:gD5PClq60
さすがに今回も中日vs日本ハムの日本シリーズになったら
CSは廃止になるだろ・・・
354名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:31:52 ID:CV7/1DTXO
>>345
それバッツ
355名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:31:59 ID:WasX1GPOO
ロッテか楽天がくればよかったのに、もしくは川崎のいるソフトバンク
つかマジ、オリックスは移転しろ
なんか暗いイメージしかない
356名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:32:10 ID:j6BptgTkO
ビジターでの戦いを経験出来る3位通過の方がお得感はあるよな
西武ドームもどうせガラガラなんだし
357名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:32:26 ID:3mhs26Hk0
オリ弱いなあ
これだったら鷹がでたほうがよかった
358名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:32:33 ID:lgC8nbPW0
>>307
確率上は一見悪くない気もするけど
王手をかけた側、掛けられた側の心理状態の差とか、その辺の考慮が足りなかったかもね
結果論といえばそうだけど、あえて形を崩すなら絶対結果を出さないとな
359名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:32:39 ID:UpYErfIA0
やってたのかよCSつまんねえ
シーズン3位や2位が日本一とか全然強そうじゃないんだが
CSをありがたがってる奴が眩しいわ

360名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:02 ID:hXpFVdp20
小松のコメントが切ないな
361名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:03 ID:vodEXkRJ0
神戸でやってりゃな
362名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:08 ID:sI4rpytp0
不人気同士試合wwwwwwww
地味すぎwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:12 ID:t6UMGbwa0
最悪日本シリーズへ向けた第一歩
364名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:20 ID:AosjT5P10
12年周期崩れちゃったけど、まさかCS出れるとは思ってなかったから儲けもんだよね
ああ、檻ファンになって初めてのAクラス素直に嬉しいよ
また来年も野球を愛せる
1年お疲れ様でした
365名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:35 ID:yVEfb1sV0
誰かATIKの画像ないの?
366名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:37 ID:QJBvuh9o0
>>131
ナベツネ球団が試合感を取り戻してから
日本シリーズに突入するように調整されてる
367名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:39 ID:qTJ+Wl3y0


日ハム短期決戦つええ!神すぎる。


368名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:39 ID:I7okpxBg0
あれ?3位のチームが
セカンドステージに勝ちあがったってはじめてだったっけ?
忘れた。
369名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:43 ID:yTpkrCNk0
日高ヲタもさすがにおとなしいなw
370名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:43 ID:/lhBQBl7O
1勝のアドバンテージは初戦に負けたと思えばそんなに重くない
しかし初戦が大宮開催でダルが来ないなら話は変わる
今度は梨田が逃げてはいけない立場になる
371名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:47 ID:j6BptgTkO
しかしこんなに1位に通過して欲しいありありな制度なら
ホントに止めれば良いのにな(笑)
372名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:54 ID:QWfJaRWI0
藤井の髪型は反則w
373名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:33:59 ID:HSwIXQtd0
オリはペナント終盤の力が出せなかったな
また来年頑張れ
374名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:34:05 ID:UApDVTvR0
>>353
廃止はもったいない
1位のチームをもっと絶対有利な条件にすればいい
375北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6 :2008/10/12(日) 18:34:08 ID:5oBqnfWn0
ボッツのHRはなんなんだあれは… たまげたなぁ
376名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:34:12 ID:Z5YpT1sKO
神戸を捨てた罰だよw

オリッ糞さんw
377名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:35:03 ID:JzJiZrfDO
>>356 んー、クライマックスでも客が入らないって深刻だよね
378ウイポジャンキー:2008/10/12(日) 18:35:03 ID:N5d89bJu0
>>374
 調子のいいチーム同士が日本シリーズで対戦することの何が悪い!
379名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:35:06 ID:D2rPCdt50
スレッジだのボッツだの、実にいい時期に確変したもんだな。
380名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:35:10 ID:V6JSstDj0
>>364
Aクラス入りしただけでも12年周期はある程度生きているといえる。
381名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:35:11 ID:IpaLXcU6O
盛りっ糞ざまあwwwww
382名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:35:13 ID:YWIwjm6l0
全然ダメだなオリッ糞w
383名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:35:24 ID:6vvKu/4q0
>>374
1位のアドバンテージを3勝にするかw
384名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:35:28 ID:yTpkrCNk0
ボッツ全打席出塁とかもう
でも9月は3割打ってたんだな
385名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:35:35 ID:Q4gJUNus0
坪井が活躍して嬉しかった
マイケルは・・・なんだあの冷や汗ダラダラは
稲葉のケガも心配だ

まだ応援できるのは幸せだなぁ
頑張れ公
386腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/10/12(日) 18:36:00 ID:Y5+FbMTxO
ばんじゃーい

しかし西武に勝てる気がしない
387名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:36:04 ID:OloiT5GY0
>>368
一昨年のソフトバンクが3位からセカンドステージ進出した
伊東が西口、涌井温存して2戦目松永先発させた時
388名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:36:08 ID:0Zr2hGiG0
広報の藤井君の記事がまだ上がってないんだが
さっさとblog書け

どうもクールダウンじゃなくて将棋してそうな匂いがする
389名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:36:12 ID:GFD6SOgL0
やっぱり野球はディフェンスだな、日ハム強いわ
390名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:36:26 ID:6vvKu/4q0
ハムに小笠原が残ってたら、セギノールも・・・
391名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:37:21 ID:nFbtanrmO
去年と同じ日シリになりそう。
392名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:37:25 ID:148G1BNZ0
小松を見殺しどころか、足引っ張ってたな野手。まあアンラッキーなとこもあった
でも3戦中2戦先勝で初戦捨てゲームとかありえない
393名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:37:28 ID:V6JSstDj0
>>390
その2人がいないからスレッジボッツが来たわけで
394名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:37:44 ID:+Je+gzar0
>>358
昨年バレンタインが王手された中で成瀬回避の久保起用、しかも勝った。
でも結局成瀬がダルに投げ負けて敗退したんだよね。

賭けが成功したからと言って勝てるとは限らんし、
結果論ではあるけど、短期決戦では悔いの残らない起用の方が良かったのかもなぁ。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:38:03 ID:HBjrg9Gk0
合併球団ざまあ、おめーらは一生パの数合わせで最下位に
いれば良いんだよw
396名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:38:17 ID:NDCALmcn0
シーズン意味無いね アホらし
397名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:38:23 ID:5nsstLmD0
>>159
大一番で塀内にマルチヒット3出塁なんて出来ません><
398名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:38:26 ID:KzSR95OJ0
こんなところで清原の凄さを見せ付けられると思わなかったw

土日のプレイオフの方が客入らないってどんだけなんだと。
399名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:38:43 ID:aNh5vEXn0
やっぱ小松はプレッシャー感じてたのかね
400名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:38:50 ID:zHqWj/na0
>>368
プレーオフ時代(パのみ実施)の2006年に
3位ソフトバンクが2位西武相手に2勝1敗でセカンドステージ進出。

ちなみにその年はセカンドステージで日ハムが勝ち上がり、
「シンジラレナ〜イ」が札幌ドームで(ry
401名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:39:00 ID:mh8c3PfNO
呆気なかった。来年がんばり。
402名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:39:04 ID:yVEfb1sV0
投手起用より一輝使うならサードじゃないのかなと思ったんだが。
ショート大引でいいでしょ。檻ファン的にはどうだったのかな。
403名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:39:08 ID:8HCElysJO
10年Bクラスチームじゃまあこんなもんだろう。
期待してなかったわ
404名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:39:22 ID:jktN4MZN0
!!!「わたしは朝鮮人」!!! 

 張富士夫トヨタ会長

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300

なるほどw売国振りにも理由がありましたねw
405名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:39:58 ID:XeG65CUoO
2勝先取なのに初戦は捨て試合とか言ってたお馬鹿さん
406名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:40:11 ID:JzJiZrfDO
>>398清原のいるペナントより1万人以上客が減るからなぁw
407名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:40:12 ID:26y6LrUaO
西武様がボコボコにしてやるぜ
408名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:40:47 ID:aNBpoXJU0
しかし藤井はキモイなぁ
409名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:40:55 ID:7MkuGTdH0
北川と濱中が恐ろしく役に立ってなかった
守備もあれだし
藤井先発は正解
410名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:40:59 ID:yTpkrCNk0
どっちが勝ってもいいけどもう少し盛り上がる試合をしてほしかったな
檻の自滅による凡戦じゃな
411名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:41:03 ID:vodEXkRJ0
ダルなら捨て試合もしょーがないが
経験がないため2戦目がガチガチになっちまったw
412名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:41:10 ID:2gqCjOgM0
西武のレギュラーシーズン最後の10試合
○●●●●●●●○●

日本ハムレギュラーシーズン最後の10試合
○○○○○●○○○○→CSの第1ステージ○○

まあ、勝負になりませんわ。
413名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:41:14 ID:fZA9FWJF0
CSの1stも2NDも4勝で勝ちぬけにするべきだな
2勝なんてあっけなさすぎる
414名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:41:14 ID:o0JrdkZ90
これで日ハム日シリ逝って日本一になったら
いよいよペナント要らないな
415名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:41:15 ID:OHvNrcIPO
後藤一輝カブの守備酷すぎ
416名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:41:24 ID:EOHXVPty0
日ハムは投手はダル打者は稲葉だけって言われてるのによく勝てるわ
417名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:41:32 ID:QycDyTb+0
>>387
寺原が奇跡的な投球をして西口に勝っちゃった年だっけか
あのCSも客埋まってなかったんだよなぁ・・・今年は大丈夫か?西武
418名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:41:49 ID:SvN1yiIK0
2位のチームにもアドバンテージをやらないと。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:42:02 ID:niaok58vO
>>402
現地組だけど、今日の試合はそれに尽きると思う
420名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:42:11 ID:7OZsWMtc0
今日、観衆どっちが入ってるんだ?


念 願 の ク ラ イ マ ッ ク ス 初 出 場の オ リ ッ ク ス 
(客が入るから本拠地に一本化した大阪ド−ム)






優勝も決まった後の消化試合の阪神戦
(客が入らないからオリックスが切り捨てたスカイマーク)
421名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:42:33 ID:aNh5vEXn0
>>412
ペナントの成績は短期決戦にはあんまり関係ねーよ
ラッキーボーイが出るかでないかの差できまる
422名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:42:33 ID:o0JrdkZ90
ダルは別格としても稲葉なんて元ヤクルトだぜ?
423名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:42:49 ID:HBjrg9Gk0
>>418
巨人が今年2位で中日に負けたらそうなったと思うが・・・
どうだろうね
424名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:42:58 ID:6vvKu/4q0
>>418
2位にも1勝のアドバンテージか
425名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:43:03 ID:v6IWA0K5O
西武戦のチケット買ってあったけど、お前らが思うほど悔しがってはいないよ
もともとがプレーオフなんて、1位通過以外にとってはプレゼントみたいなものなんだし
出来るなら、CSは廃止になってもらいたいが
426名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:43:33 ID:axjZLOwV0
>>307
7試合制と3試合制の戦い方の違いだな。
427名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:43:44 ID:auC3uDoO0
あれ?2勝で終わりなの?
檻は1勝でよかったのか?
428名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:43:45 ID:Dvo1t0Fe0
1st ステージ 2位1勝 3位    2勝 
2nd       1位1勝 勝ち上がり 2勝 

 すべて上位チームの球場使用
 ペナントでの最終G差が、2以内(1stは、2位と3位
 2ndは1位と2位の差)、2勝と3勝に変更

         にしたらペナントレースがむだにならん
429名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:43:48 ID:Um31BuzV0
納得いかねえな。どう考えても今年のパを救ったのはオリックス
なのに。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:43:49 ID:yTpkrCNk0
ぜんぜん強そうに見えないけど終わってみれば勝ってるってのはやっぱり強いんだよ
431名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:43:54 ID:2gqCjOgM0
>>421
そうだよね。
で、そういった選手が生まれる確率も
第1ステージの勢いをそのままぶつけることができる日ハムの方が高いと思うけどね。
432名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:43:55 ID:6vvKu/4q0
>>422
日ハムなんて元ヤクルトで出来てるチームな気がするw
433名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:43:57 ID:xyOoo0Yj0
今回の大石監督の作戦(エース初戦温存)って
裏目に出たけどはまれば強いよね。
作戦としては間違いではないのでは?
434名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:44:46 ID:UnKA2pcR0
短期決戦で捨て試合を作ってはいけません
短期決戦では打撃より守備の方が大切です
短期決戦ではペナントでの成績は当てにはなりません

そんなことを改めて思い起こさせてくれた試合でした
435名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:45:00 ID:nr5GugfD0
坂元、藤井も元ヤクルトだしなぁ
なんだこのチームはw
436名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:45:01 ID:zolc9vii0
目覚めたか? 来年からまたBクラスで頑張れよ
437名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:45:02 ID:27NflVsA0
>420
チケット完売らしい:神戸の阪神中日戦
438名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:45:12 ID:caa62MiJ0
これでハムフロントがボッツを切ったら泣く
439名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:45:16 ID:o0JrdkZ90
>>432
強奪はしてないよw
そんな金無いしw

稲葉育てたのはハムだと思う
440名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:45:18 ID:bLGa3oxk0
ロッテやソフトバンクや楽天のがオリックスよりはまだヤレたな。
441名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:45:59 ID:aNh5vEXn0
稲葉を育てたのは野村
442腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/10/12(日) 18:46:03 ID:Y5+FbMTxO
ノム爺が言ってた
短期決戦は経験がモノを言う
ってのが良く分かった
443名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:46:06 ID:OloiT5GY0
>>394
久保じゃなくて小野ね
444名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:46:26 ID:yVEfb1sV0
>>439
育てたってよりはのびのびやれてるのが大きいかと
ヤタローは育てたw
445名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:46:30 ID:5nsstLmD0
>>402
多い資産としては初戦のチャンスの場面での消極的なバッティング見て
外したんじゃなかろか?>大引

しかしスタメンは兎も角セカンド起用は大裏目になったねえ
446名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:46:33 ID:xpOIZrmCO
>>433
森西武の全盛期によく使われてましたな。
447名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:46:34 ID:qm2XlQ1k0
ホームでのCSが満員にならないチームが勝ちあがっても迷惑なだけだからなww
448名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:46:35 ID:YhHuWjU/O
ハムっていやらしい野球するよね
449名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:46:48 ID:JzJiZrfDO
>>417 平日なら客入らないだろうなぁ。
オリックスと西武って最も客が入らない球場での試合が続くなぁ。
楽天ソフバン日ハムロッテのホームなら埋まるのにw
450名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:46:58 ID:2ljYzcO00
ワイン飲みながら実況したかったよ
しかし勝ってよかった、藤井よくやった
坪井もここぞと言うときにやってくれたな
451名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:47:14 ID:nu6CXy+10
2位と3位のプレイオフにも、2位に1勝のアドバンテージを与えて3戦先勝した方が
次の1位との決戦に進めるようにした方が公平だと思うんだけどなぁ。
例え勝率の差だったとしても、個人的には3位より2位の方が優れていると思う。

皆はどう思う?
現行のままで良い?
452名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:47:26 ID:jHs94OyoO
西武戦もダルで2勝は確保出来るからな。
短期決戦は確実に勝てるPが一人いるとかなり有利だな。
453名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:47:48 ID:/BZTou0o0
涌井・帆足・岸で2勝すりゃいいんだから楽勝だよ
454名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:47:59 ID:o0JrdkZ90
びっくりするほどガララーガだったね大阪ド
関西人って阪神だけなのね
移転すりゃイイのにオリクソ
455名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:48:04 ID:RzcMVNnuO

女につおいヤツは短期決戦にもつおい。
藤井 おめでとう。
456名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:48:06 ID:N3ZOEjKZ0
まあ短期決戦の戦い方がわからないのかもしれない
若手が育ってきたから来年もいけるんじゃないの
おっさん達が劣化しすぎなければ
457名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:48:21 ID:V6JSstDj0
主力選手の流出方向
ヤクルト⇒日本ハム⇒巨人
な気がする。
458名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:48:38 ID:JzJiZrfDO
>>425パに関してはCSは既に新鮮さがなくなった。
459名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:48:55 ID:OloiT5GY0
>>433
3戦勝負だと初戦負けた瞬間王手かけられるから
森の日本シリーズ2戦目重要理論とは違うと思うよ
460名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:49:12 ID:n9m0qLHV0
>>246
それなんてくまだまさし
461名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:49:12 ID:YhHuWjU/O
>>453
涌井だけは信用ならねえ
462名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:49:16 ID:7MkuGTdH0
3塁側みてがらがらさわぐ馬鹿ってどうにかならんのか

あそこが埋まれば満員だっての
463名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:49:29 ID:o0JrdkZ90
新庄にしても稲葉にしてもTDNにしても
微妙に廃品回収上手いのよハム
464名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:49:30 ID:EOHXVPty0
ハムの野球は異常に他球団に嫌われてるな
465名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:49:36 ID:5nsstLmD0
>>451
1位との決戦の前に潰しあいで消耗させとくってのが
メインだろから勝ち上がるのは別にどっちでも構わんべ

その点では1位に1勝とかよりは試合間隔詰めるほうが
アドバンテージになりそうだが
466名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:49:39 ID:PpzNBb/RO
また土民が調子乗るから今年は西武でいいよ
467名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:49:46 ID:Um31BuzV0
不本意だが、プロ野球延命のために、讀賣と埼玉に頑張ってもらうしかない。
三年連続のマンネリ日本シリーズだけはいや
468名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:50:28 ID:v6IWA0K5O
どうしてもプレーオフやりたいんだったら、もうちょっとハンデはつけなきゃいけないな
上位チームだけDHありとかにした方が、見てて面白い
469名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:50:47 ID:F47KlfElO
今年もハムCS1位になりそうだな
470名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:51:00 ID:Q4gJUNus0
>>448 エラーした方が負け
471名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:51:03 ID:CXM0ED0X0
オリックス弱かったなぁ
やっぱエースの差と経験の差と守備の差が出たね

オリックスの2位ってのは
五輪のおかげってのが大きいかな
472名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:51:16 ID:6vvKu/4q0
上位チームの攻撃だけ4アウトにするか?w
473名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:51:17 ID:b+QPAAKO0
CS廃止きぼんぬ
同一リーグでプレーオフって意味わかんないべ
もしCSなければ今年のセは球史に残る盛り上がりだったのに
474名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:51:24 ID:z2O0CS3e0
一塁側もチケットが余ってた
475名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:51:27 ID:JzJiZrfDO
>>462いやいや、二階席なんか全体的にガラガラでした
476名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:51:27 ID:MHmJb2gm0
西武も倒してね
477名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:51:40 ID:z9+cWD4d0
阪神が低迷してもここには絶対流れないだろうwww
478名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:52:03 ID:IyezzWvf0
2位にも1勝与えると、いきなり王手だからな
CSの目的の一つが中継や集客の収益だろうから1試合で終わるのは辛い
479名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:52:14 ID:o0JrdkZ90
そうねCSはパだけでいいね

盛り上がらなかったねメークレジェンドw
480名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:52:32 ID:yTpkrCNk0
2位にアドバンテージって言うけど最初の2年なんて1位のアドバンテージもなかった上にシーズンの
順位まで変わってたんだぜ?もともとCS自体不条理な制度なんだよ
そういうもんだと思うしかない
481名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:52:36 ID:xLCz2hRc0
2点タイムリー内野安打って凄いなw
482名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:52:46 ID:zHqWj/na0
セは3位の中日が日本シリーズに出そうだな。

阪神はここ1週間勝ち星無しで逆転V許したからムード最悪だろうし、
巨人は昨年も証明したように短期決戦弱すぎw
483名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:52:51 ID:xkzjQ1E8O
ダルの存在自体反則に近いな
ハム党の俺が見ても
484名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:52:53 ID:I7okpxBg0
西武は言うまでも無く第一戦が鍵だな。
中5日+屋外でダルビッシュはおそらく2点はとられだろう。
要は1点で抑えればいいんや!
485名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:53:15 ID:148G1BNZ0
日本ハムの応援ちょっと気持ち悪いな
特に小谷野の男女が別れて声援するところ
あれ創価の喜び組?
486名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:53:32 ID:IdUDcrbG0
>421
今日はツボイ、昨日はスレッジか
487名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:53:47 ID:IyezzWvf0
今日の阪神-中日戦って意味あるのか
488名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:54:08 ID:Ie+0uzhE0
>>482
中日が強いとか勢いがあるんじゃなくて

短期決戦ではどんでんと原がやらかしそうなんだよな
489名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:54:09 ID:bBJHnGNQ0
投手野手は若手が引っ張っててローズカブの特大4番打者が2人もいて後藤光はイケメン
こんなに華あってなんで人気が出ないの?って感じなくらい空席目立ってたんだが
490名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:54:24 ID:6vvKu/4q0
中継や集客の収益のためなら、両リーグBクラスで逆CS、逆日本シリーズをやると燃えるんじゃね?w
491名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:54:25 ID:CXM0ED0X0
っていうかさ

今気づいたけど
日ハムが2連勝したってことは
オリックスとのゲーム差かなり縮んだんだじゃね?
何ゲーム差あったか知らんけど
492名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:54:43 ID:JzJiZrfDO
>>479というか関東の人はG+に加入してる人以外は見れないしw

あと大和生命破綻と金融危機で空気と化した
493名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:54:59 ID:aq8l2n5vO
>>473

cs導入したとたん混戦多くなったのがなんともw
494名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:55:34 ID:/tzkB/KrO
オフッ
ハンデとしてTDN出せばアッー!
495名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:55:51 ID:v6IWA0K5O
今のダルビッシュとまともに張り合えるのなんて、岩隈くらいだし
2位にはBクラスから一人だけ貸してもらえるみたいなルールじゃないと、明らかにハム有利だったんだが
496名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:55:54 ID:E0sYO2Nv0
>>480
ダイエー(2005年からSB)はホント悲惨だったね・・・
2年連続でアドバンテージまでたった0.5差届かずに優勝までさらわれた
ホントなら2003-2005と圧倒的なパ3連覇だったのに
497名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:56:12 ID:7MkuGTdH0
>>489
人気なんてそんなもん
498名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:56:20 ID:caa62MiJ0
>>485
それ関東限定のチャンテで小谷野限定じゃないからw
499名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:56:36 ID:ibLt1aqqO
もし、ハムと竜で日シリになったら目もあてらんぞ
メジャーはリーグ数多いしポストシーズンやるのは分かるが、
日本じゃこの制度は絶対に合わんって
素直に巨人と西武でいいじゃん
500名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:56:38 ID:Ie+0uzhE0
>>492
ただの球技の首位の失速より株価のほうがよっぽどレジェンドだったな
501腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/10/12(日) 18:56:41 ID:Y5+FbMTxO
>>495
都市対抗かよww
502名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:56:51 ID:1mljzf7A0
>>90
根室本線(花咲線)
?は昆布盛駅
503名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:56:58 ID:rWBt2u4M0
打のチームって崩れる時はあっという間だからTV観戦し易くていいよね
504名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:56:58 ID:CXM0ED0X0
オリックスが今シーズンハムに勝ち越せたのは
ダルと稲葉がいない時に稼いだだけだろ
ダルと稲葉が戻れば普通に日ハムの方が強いだろ
505名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:57:07 ID:zHqWj/na0
>>491
CSはシーズンとは別物であって
ゲーム差は関係ない。
506名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:57:07 ID:ISOx5XKE0
せめて3戦目まで持ち込んで盛り上げてくれっていうのが
檻のフロントの願いだったろうなぁwww
507名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:57:09 ID:Rs3kCt/xO
終盤に田中と一場が特別にバッピをやった甲斐があるね
508名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:57:12 ID:aVFUN3Ww0
でも次は、

【野球】パCS第2S 日ハム多田野デカい一発を喰らい轟沈!西武勝利*2[10/12]

とかになるんだろうなぁ('A`)
509名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:57:28 ID:IyezzWvf0
CS導入するかどうかは最終試合1ヶ月前に1位の球団がクジを引いて有る無し決めるにしろよ
CS有りきでスタートした方がどうやらペナントは混戦で面白いみたいだしさ
510名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:57:48 ID:niaok58vO
>>54
来年期待してるよ
とりあえず、俺の無地ユニに54をつける事にするよ
511名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:57:56 ID:0hVAYKqS0
ここ数年の疲れで皆疲労困ぱいだしここらで負けてもほしいかも。ダルで勝ってあと2連敗が一番すっきりするかな
日本一になったらなったで罰ゲームのアジアシリーズあるしこのままだと今年も休む暇ないよ
512名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:57:58 ID:zolc9vii0
>>489
今の檻になった経緯を考えれば当然
生え抜きも外様も一致団結って言葉はいいが、ファンは白けたよ
513名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:58:13 ID:JzJiZrfDO
>>493世論は予選だとしか思ってないからなぁww
知り合いの巨人ファンもリーグ優勝は意味ないからなぁと冷静だったw
514名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:58:26 ID:5nsstLmD0
>>493
パでは万年Bクラスのチームにやる気を出させる装置として
これ以上無く効果的に機能したかんなあ

導入されてなかったらロッテなんか未だにエカ児が監督で
トライアウトの廃品主体の補強で客席ガラガラのままだったかも
515名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:58:57 ID:B0maCG3K0
ハムにつきがあったなw

昨日からあたりそこねが微妙な位置にばっかり落ちるし
オリは天にも見放されてた・・・
516名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:59:17 ID:J7vSWykyO
>>495
一戦目に小松出しとけばまた違ったかもね。
二勝で決まるんだから先に勝たないとダメに決まってるのに
517名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:59:26 ID:mL1U+zcHO
しかし糞過ぎて五輪にも選手取られず、鬼の居ぬ間に何とやらで、棚ボタ二位になった糞らしく、しっかり瞬殺でしたなwww
518名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:59:33 ID:JVr6/DVe0
>>492
多分G+というのを勘違いしていると思うが、
優勝試合はG+ではやってない。
519名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:59:37 ID:6vvKu/4q0
レギュラーシーズンで優勝してもCSで負け、負けたまま優勝バレードとか嫌だよねw
520名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:59:46 ID:z9+cWD4d0
あほくせえ
三連戦で決着www
521名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:59:48 ID:/6DglKJV0
稲葉抜きで勝てるなんて・・・
522名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:00:09 ID:/lhBQBl7O
>>514
鴎と日公はこの制度を最大限に利用してるな
523名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:00:21 ID:AlYhrNilO
勝ち続ける事が北海道で唯一の人気を続ける方法
524名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:00:42 ID:NXjnCkix0
>>468
上位チームなら、ハンデ無しで勝てよwww

つーか、CS導入の経緯を考えれば、パリーグでは
絶対になくせ無いだろ・・・
それとも、他にいい方法があるのか?
525名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:00:57 ID:bLGa3oxk0
個人的に気になるのはCSどうのこうのより
日本のプロ野球の残り1ヶ月の日程

間延びしすぎだろ。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:01:01 ID:V6JSstDj0
>>514
導入してもやる気の上がらないのがヤクルトと横浜
527名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:01:01 ID:C1VA5tto0
>>511
アジアシリーズとかもう無くしていいよな
中国は五輪終わってヤル気ないだろうし、台湾は八百長でもうgdgdだし
528名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:01:26 ID:/tzkB/KrO
>>508
アッー!ウホッ
529名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:01:39 ID:IyezzWvf0
まぁ勝っても日ハムには金が入ってこないし、その点は所詮3位なんだな
530名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:01:41 ID:HBjrg9Gk0
>>515
天が金貸し合併球団に味方する訳ねーだろ、何が見放しただよw
531名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:01:44 ID:0hVAYKqS0
>>522
ハムは過去2年は1位だから制度がないほうが楽だったが
勝てるようになったのはぶっちゃけダルビッシュ効果だしあんま関係ないな
532名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:02:00 ID:IdUDcrbG0
まぁセリーグはクライマックスいらないな

というかなんで始めたんだ?試合勘?
533名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:02:22 ID:JzJiZrfDO
>>518あれって巨人主催の試合だけ中継してるの?
534名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:02:26 ID:/lhBQBl7O
>>527
残り1国は必死かと思われ
535名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:02:31 ID:v7SRYssTO
北川は来年は清原的ポジションで試合に出ないで 後大引と後藤の2遊間固定は絶対
外野で使ってた一輝をこの大事な試合でいきなりセカンドとかアホ
シーズン中もわけわからん采配が大石は多かった多かった
なにがCSに導いた名監督だよ
536名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:02:36 ID:Ie+0uzhE0
セは散々やっておいて巨人阪神中日という資金三強がそのままCSだからな

三連複130円くらいだろこれ
こんなの何年もやってたら土人の珍ファン以外は醒めちゃうぞ
537名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:03:10 ID:Gl4njnLi0
>>532
パのCSが盛り上がってるのを見て
「稼げる」と思ったから。
538名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:03:13 ID:C1VA5tto0
>>532
パリーグがプレーオフで盛り上がってる!ずるい!うちらも真似する!
539名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:03:33 ID:o0JrdkZ90
>>532
最初バカにしてたのに突然飛びついたねセ
人気持ち直すとでも思ったんだろうなナベツネ
540名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:03:34 ID:BWVg29cO0
>>531
昨年何か交流戦前まで沈んでたし、
プレーオフがなかったら目標見失ってた可能性もあるんじゃね?
モチベ維持には役立ったと思うぞ。
541名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:03:34 ID:/6DglKJV0
>>532
巨人が取り入れた。阪神中日は反対してた。
542名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:03:47 ID:JzJiZrfDO
>>525それは思う。もう冬がきちゃうよw
CSを継続するならペナントは130でいいし
543名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:03:51 ID:nr5GugfD0
>>532
セが日シリに勝てなくなってゴネたから
544名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:04:04 ID:JVr6/DVe0
>>533
もちろん。
545名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:04:09 ID:/lhBQBl7O
>>531
初年度はそれなりに恩恵を受けたと思う
今年も受けるかもしれない
546名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:04:18 ID:z9+cWD4d0
こんなしょぼいルールいらねえwww
547名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:04:33 ID:HzfzQVAxO
オリックスも、若手が育ってるとは思う。

昨日は途中まで大引の守備が神がかってたし、
一輝もシーズン中にはダルから猛打賞したり、武田勝から2打席連続HR打ってる。

来年改めて警戒すべきチームだな。
548名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:05:00 ID:yVEfb1sV0
>>545
あの経験は大きかったと思う
549名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:05:48 ID:JzJiZrfDO
>>544てことは、ケーブル加入してても優勝決定試合見れない人多かったの?
550名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:05:53 ID:COhhJRt10
オリックスは2位に入った時点でよくやったよ
本当にCSという制度無くせばいいのに
551名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:05:56 ID:YbsFl2s40
>>508
リアル過ぎ・・・orz
西武には勝てる気がしないんだよな

>>502
なるほどさんくすこ
なんかすげえなw
552名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:05:57 ID:5nsstLmD0
>>522
>>526
下位が強くなった結果リーグ自体が活性化してきてるってのが
今のパなんだよな
セで上手く行ってないのはなんでかね
553名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:06:01 ID:CXM0ED0X0
>>547
シーズン中
ダルと2打席しか対戦してないのに
どうやったら猛打賞できるの?
554名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:06:21 ID:mn8GlykM0
ハムは,いてまえ打線で勝ったようだな

オリックスは金貸しでもしてればいいよ
555名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:06:21 ID:C1VA5tto0
プレーオフ初年度の1stステージ第3戦、木元が豊田から打った同点ツーラン
あの瞬間が今年も含めた歴代PO&CSで一番燃えた
556名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:06:25 ID:v6IWA0K5O
>>524
そりゃあ下位救済の手段としては、いいんだろうけど
こう毎年制度変えたり導入したりすると、一般人は理解出来ないじゃん
また何か勝手にやってる・・・と思って興味なくなるよ
557名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:06:33 ID:/lhBQBl7O
>>547
先発投手陣が劇的に整備されたのは驚いた
一時期の鴎に近いものを感じる
558名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:06:35 ID:V6JSstDj0
>>547
でも、それはある意味清原濱中古木木元が全員役に立ってなかった、
補強失敗の証拠でもあるわけで
投手もリオスもパウエル獲れなかったから若手に出番が
559名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:06:57 ID:YVSv75MBO
小松も終わったな
560名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:07:01 ID:Q4gJUNus0
>>511 皆て?
あんたのいうところの皆で好きなだけイチヌケしたらいいじゃん
何の影響も問題もないし何のために無理してるのさ
561名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:07:08 ID:JVr6/DVe0
>>525
消化試合打ち切りでも個人タイトルは認める、
と選手やファンがそれで納得すれば日程を詰めるのは可能だけどね。
562名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:07:21 ID:VlG2unfRO
これより再び、11年間の眠りに就きます。

―牛応援団―
563名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:07:40 ID:YwXn0xKT0
西武は調子悪いし、今年も巨人は負けそうだしで
また中日対日ハムの日本シリーズが拝めそうだなww
564名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:08:37 ID:+8ueAP3CO
ところで、順次いなくなっちゃったけど、来年は「あきらめたらそこでセカンド一輝ですよ」って言われるのかな。

565名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:08:38 ID:JzJiZrfDO
>>552セは戦力差がはっきりしてるからなぁ。
まぁ広島は三位狙えなくもないけど、やはり自力の差が。
566名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:08:41 ID:g7A1tXFY0
てかセ・リーグも早くやれよ。3連休なのに勿体無い。
パと一緒に開幕するか、もう少し早く日程消化するようにしろよ。
567名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:08:53 ID:IdUDcrbG0
去年のハムロッテの5戦は全部面白かったのは覚えている
やっぱホームチームが勝たなきゃ悲しいよなぁ
568名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:09:26 ID:yTpkrCNk0
来年のことなんてわかりませんよ
パリーグは誰にも読めませんから
569名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:09:28 ID:JVr6/DVe0
>>549
優勝試合は、BSフジとフジテレビ739で放送していた。
フジテレビ739はケーブルテレビでは、オプションチャンネルだが
BSフジは普通入ってる。
570名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:09:33 ID:anZx87JUO
あんまり認めたくないけど、やっぱり経験て大事なんだなとヲモタ今日の試合。

選手は言うまでもないけど監督も。
571名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:09:44 ID:zHqWj/na0
>>533
確か2軍の試合も中継してるし、
試合以外にも練習風景を放映しているという
噂を聞いたことがある。

巨人ファンにとっては垂涎もの。
572名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:09:44 ID:PW3UrqlR0
地蔵は地蔵
573名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:09:49 ID:/6DglKJV0
今年CSで巨人が負けてCS廃止になるのが
伊集院光の願いだそうな。
574名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:09:55 ID:/lhBQBl7O
>>555
最後にイケメン2323が体制を崩しながら
サヨナラホームランを打つとは思わなかった
去年のセギが成瀬から打ったあれもそうだが
短期決戦は何が起こるかわからない怖さがある
575名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:10:14 ID:I7okpxBg0
>>568
ああ。世界金融危機が影響してくるかもしれないしな。
特にソ
576名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:10:19 ID:o0JrdkZ90
・歌もうたう外人監督
・元メジャーリリーガー新庄
・万年BクラスだったのにCSで勝っちゃった
・ダルの伸び

移転時にドデカい波来たおかげですっかり北海道民味方にしちゃったしな
577名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:10:19 ID:2gqCjOgM0
西武の9月後半からの沈没ぶりは、異常だろ。
オリが巨人なみに頑張れば、パも世紀の大逆転劇くらいそうな勢いだったぜ。
まあ、パで9月、10月と、巨人なみの快進撃をしていたのが、
日ハムなんだけどね。
578名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:10:24 ID:yVEfb1sV0
パのプレーオフ(CS)は名勝負揃い
579名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:10:25 ID:nmA9DWum0
今年も中日対日ハムだったらプロ野球終わるぞ完璧
580名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:10:37 ID:Um31BuzV0
会社がオリックスじゃなくなったら、関西の球団として応援したいな。
プロ野球を混乱させた恨みは消せねえ。
581名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:11:02 ID:Xa/evvbz0
>>451
1位以外を優遇する必要なくね?
下手すると3位が出てきてくれた方が1位にはありがたいかもしれんし。

基本的には1位に有利になってればそれでいいと思う。
582名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:11:09 ID:JzJiZrfDO
>>556球場に来てるファンに調査したらCSの仕組みを半数が知らなかったらしいよ。
一般の人は何がなんだか分からないに決まってるよw
583腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/10/12(日) 19:11:11 ID:Y5+FbMTxO
>>567
リーチかけてんのに成瀬温存でやられた時は正直負けたと思った
584名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:11:15 ID:Gl4njnLi0
>>576
なぜかその後路線変更して、ホモやヤクザが入ってきた。
585名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:12:43 ID:o0JrdkZ90
>>584
ホモは別としてw
元々創価も在日も多い球団だし路線変更って程でもないでしょ
586名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:13:18 ID:v6IWA0K5O
ぶっちゃけ、3位はプレーオフ出場権なくていいと思う
昔の前期後期制みたいに、1位と2位の直接対決だけでいいよ
リーグの必要性を少しでも保つためには
587名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:13:21 ID:BB41MPJl0
CSは公式戦以上に盛り上がらないとヤル意味無し。
それがアッサリ2連敗。客も入っていないし。
日ハムは地味で面白くないチームだから勝たせちゃいけないし・・・

オリックスにはがっかりだ!
588名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:13:23 ID:JzJiZrfDO
>>573いずれ三位対三位の戦いになり廃止される運命だったw
589名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:13:36 ID:5nsstLmD0
>>571
他球団のファンだがイースタンの試合の為に偶に見るな
590名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:13:36 ID:ghWWq1MI0
2勝で決まる短期決戦なのに初戦を取る気が無かったのが失敗
591名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:13:37 ID:zHqWj/na0
>>552
新井が鯉から虎へ
グライシンガーが燕から兎へ
ラミレスが燕から兎へ
クルーンが星から兎へ

という風に、3弱のチームから3強のチームへ
主力が移籍するんだから
3弱はCSへ進出するのが難しい。

今年も横浜から大量離脱の予感だし。
592名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:13:44 ID:I63CUbMt0
つーかシーズン終わって間あきすぎ。
檻は悪いほうにリセットされると思った。そういう意味での短期決戦慣れはハムの方が上手。
スカイマークでやったほうがアドバンテージというか、地の利はあったろうに。
593名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:13:48 ID:NXjnCkix0
>>562
起きろよwwww
来年が凄い楽しみなチームだろ・・・
投手は整備されていて、打者も若手が頑張っているんだから・・・orz
594名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:13:59 ID:ybRU/R2U0
オオサンショウウオとナマズって形状がほぼ一緒だな
魚か両生類かの違いくらいで
595名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:14:42 ID:V6JSstDj0
>>576
基本的に東京ドーム時代は万年Bよりもなお地味な、万年3位OR4位球団。
ロッテや南海みたく本当の弱小のほうがまだファンがついたし目立った
596名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:14:48 ID:o0JrdkZ90
今年巨人がCSで負けたら廃止になると思うよセでは
597名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:15:03 ID:9Mhsmky+O
三位が二位に勝ったの初めてじゃない?
598名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:15:31 ID:IdUDcrbG0
>593
ピッチャーといえば平野はどうしてるんだろう?
まだ調子悪いのか
599名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:15:46 ID:YbsFl2s40
多田野は良い投手だし嫌いじゃないが・・・・
プロ野球板のハムスレが全く使い物にならなくなってしまったのはorz

監督が梨田に変わって、中田が入って
>>576のようなイメージが変わってきたのは確かだな。
今年なんとかAクラスに入れたのもヒルマン時代の恩恵な気がするし。
来年からはもっと厳しくなるだろ。
600名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:16:03 ID:wx+uKuhm0
日ハムすごいな
601名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:16:30 ID:9dDimtzw0
>>579
別に終わらんよ
巨人西武なら盛り上がるとでも思ってるのか?
602名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:16:43 ID:JVr6/DVe0
>>597
2006年のソフトバンク
603名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:17:07 ID:Xa/evvbz0
3位まで出れるってのが微妙だよな。
各リーグ2位までに出場権与えて
セ1位vsパ2位
パ1位vsセ2位
でやって勝者が日本シリーズ戦えばいいのに。
同リーグ対決になってもいいじゃん。
604名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:17:10 ID:nr5GugfD0
セでCSやってもパ程の効果はないよな
兎虎竜のスターシステム全開リーグなんだから
605名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:17:15 ID:5nsstLmD0
>>591
CS逃したチームがフロント選手含め躍起になって
3位までの後一歩を埋めに行くって
構図が出来ないと難しいよなあ
606名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:17:40 ID:JzJiZrfDO
>>575ソフバンは親会社の負債が凄い。
金融危機がなくても2010年まで毎年2000億円返済しなくてはならない。
21世紀日本企業最大の破綻になるかもな
607名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:17:42 ID:yVEfb1sV0
檻は投手陣は揃ってきた
打者も若い選手が伸びてる
まだまだやれそうなカブローズがいる
これから楽しみなチームだよな
608名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:18:14 ID:lNtlbKXz0
せめて5戦勝負にしないと
609名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:18:21 ID:ghWWq1MI0
>>592
なんでこんなに間延びした日程なんだろうね
全然盛り上がらない

アメリカがうらやましい
610名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:18:22 ID:p9fymiH10
せめて5試合制じゃないと
611名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:18:42 ID:/lhBQBl7O
>>591
これがここ数年のパ・リーグだと
小笠原⇒セ・リーグ
岡島⇒メジャー
城島⇒メジャー
井口⇒メジャー
松坂⇒メジャー
松井⇒メジャー
薮田⇒メジャー
劇場⇒メジャー
その穴埋めは育成勝負になってるのも大きい
612名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:19:36 ID:yVEfb1sV0
>>611
ふ、ふくもry
613名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:19:49 ID:s3kIqutW0
パはCS第1Sが終了したのに
セはまだ消化試合をしているのであった
614名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:19:55 ID:o0JrdkZ90
間延びしたのはドーム球場増えたのに
雨中止込みの昔のスケジュールのままだからもあるっぽい
615名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:20:05 ID:BB41MPJl0
>>603それだっ!
もうそれしか無い。ついでに交流戦も廃止。
1勝のアドバンテージも分け判らないし、こうアッサリ
上位チームが下位チームに負けてちゃペナントの意味無いし。
616名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:20:28 ID:JzJiZrfDO
>>606 2010年から2017年まで毎年2000億返済に訂正
617名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:21:29 ID:JVr6/DVe0
>>614
そら仕方ないだろ、屋外球場あるんだから。
ヤクルトの終盤の日程知ってるか?
618名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:22:06 ID:Hbo+73pV0
何年もやってるのに、まだCSルールにイチャモンつける工作員が酷いな
619名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:22:38 ID:o0JrdkZ90
>>617
いやだから間延びすんのは仕方ないと思ってるよ
620名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:22:45 ID:NXjnCkix0
>>599
ヒルマン監督の恩恵って、貧打でどうやったら勝てるか?
という命題にゲッツ崩れで一点
って言う答えを出したようにしか見えないwww

西武もオリも若手が出てきて、楽天は岩隈が復活しているし、
どう考えても、楽にはならないだろ・・・
ハムファンが今までと同様にやきもきしながら、
試合観戦しているんだろうねwww
621名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:23:03 ID:t3OWhtY+0
明日プロ野球の試合ねえぇ
622名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:24:31 ID:v6IWA0K5O
むしろプレーオフの存在自体に、パリーグで導入された時から疑問があったが
623名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:24:42 ID:o0JrdkZ90
岩隈は確かに最多勝だけどさ
五輪にもいかなかったし

大体最下位の最多勝とか
最下位の本塁打王とか意味ないでしょ
624名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:25:36 ID:5nsstLmD0
>>620
ヒルマン監督の恩恵
・同じアウト増やすなら三振よりはバントの方がいい

就任から三年間三振減らして四球を増やすってのに
取り組んで見事に玉砕したのが今の公を生んだと思ってる
625名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:25:39 ID:zHqWj/na0
>>615
日本シリーズはあくまで「セの代表VSパの代表」で決めるからと
オーナー会議では了承されなかったらしい。
626名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:25:42 ID:NzPOhDDl0
采配叩いてる結果論野郎は具体的にどうすれば勝てたのか述べてみろカスが
この程度の采配ミスなんて木内でも野村でもたくさんするだろうが
素人は氏ね
627名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:25:54 ID:Xuhau28M0
>>623
楽天は最下位だっけ?
628名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:26:11 ID:/lhBQBl7O
>>620
3年前だと後続が揃って三振だったんだよな
嫌らしい試合ができるチームになるとは思わなかったよ
629名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:26:32 ID:9/bWU2deO
@セパの1、2
Aセパの3位の勝率良いチーム
B交流戦1位のチーム(@Aの出場チームと被った場合は繰り上げ)の6チーム
6チームのホームアンドアウェイのリーグ戦
上位2チームで決勝
630名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:26:33 ID:UfDtuhuMO
やっぱ3位まで日本一になる可能性があるっつーのは解せないな
これで3位同士の味噌ハムシリーズになるならシーズンの意味がなくなる

興行収入面(終盤の消化試合を減らす+CS)に特化した都合のいい糞システムやね

例えば12球団でワイルドカード制を無理やら当て込めるとしたら

両リーグシーズン勝率1位がリーグ優勝

両リーグ勝率2位の内、勝率の高いチームがワイルドカードとしてCS進出

両リーグ勝率1位の内、勝率の低いチームが、
ワイルドカードのチームとアドバンテージなしの
1位チームホームでCS7戦制を戦い4勝したチームが日本シリーズ進出

日程が間延びしないように即日従来通りの日本シリーズ開始

こうすればいいのになぁ
631名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:26:36 ID:D3eSYIFcO
オリックスなんて所詮勢いだけできたようなもんだからね。
底力みたいなものを感じない。
632名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:27:01 ID:gMj0Vurr0
>>623
楽天は最下位じゃねーしwにわか乙
633名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:27:01 ID:zHqWj/na0
>>623
謝れ!
五輪にも出場してシーズンHR王を取った村田に謝れ!
634名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:27:37 ID:46utK7vw0
>>485
「打って〜打って〜小谷野!!」
「今だチャンスだ小谷野!!」

なら関東チャンテ。
635名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:27:40 ID:yR9FvjfR0
岸田が先発で一本立ちできなかったのが最大の敗因

エースとなり15勝すると期待していただけに残念
636名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:28:10 ID:CXM0ED0X0
>>623
まぁ確かに
五輪がなければ
楽天は余裕で最下位だったな
637名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:29:38 ID:DQB6Yr670
三位からの日本一が今年ついに
638名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:29:53 ID:/lhBQBl7O
>>636
ムネリン負傷に端を発する鷹まさかの大崩壊は予想できなかったからな
639名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:29:56 ID:+E/pPdlz0
西武2戦目でTDN使えよ
640名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:30:00 ID:I7okpxBg0
関東限定チャンテとか、
北海道限定チャンテとか意味わかんねえよ。
641名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:31:38 ID:NXjnCkix0
>>622
セオタか何かは分からんけど、さっさと自分の巣に戻っとけww
プレーオフ導入時のパリーグの状況を知らないのか?
まぁ、代わりの案を出せれば、検討してくれるんじゃねーか?

>>623
岩隈があそこまで凄くなったら、オリンピックの関係なく、
ダルと同じにCS出れれば1勝ほぼ確定でしょ?
後は、若手?の頑張り次第で短期決戦に強いと思うけど・・・
642名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:31:46 ID:+E/pPdlz0
ペナント優勝同士で日シリやって

CSの勝者同士が対戦してアジア何とかの出場権かければよくね?
643名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:32:04 ID:YUMIFUrr0
>>495 >>501
首位は4位チームから、2位は5位から、3位は最下位のチームから、
それぞれ1人ずつ借りられるってのはどうだ?
644名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:32:44 ID:3D8WvrWz0
犬ルトは藤井出して誰貰ったんだっけ?
645名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:33:13 ID:Bvzp9JKP0
ファンから見るとダル有利なのは分かるんだが、実際にプレイしている選手は
そんなに差を感じていたのかな。

最初からダルにはお手上げの采配をされたら、選手も戦う気をなくしそう。
646名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:33:32 ID:KCw5x4FIO
檻は経験のなさが出たな
647名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:33:33 ID:yTpkrCNk0
アジアシリーズはセパの最下位対決で負けた方が出ればいいよ
罰ゲームみたいなもんだから
648名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:33:45 ID:BWVg29cO0
>>644
川島・押本・橋本
649名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:34:07 ID:nFbtanrmO
>>643

貧乏球団は維持が無理だ。
650名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:34:17 ID:B9J9QUdV0
いやはや、強いな
651名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:34:29 ID:CXM0ED0X0
>>645
監督が差を感じてしまってるから
選手にもそれが移ってしまったな

監督が最初から真っ向勝負を挑んでれば
選手のモチベーションも全然違ってたろうな
652名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:34:29 ID:ISOx5XKE0
糸井を1番で使うってとこが(・∀・)イイネ
653名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:34:32 ID:yVEfb1sV0
>>644
藤井、坂元、三木⇔川島慶、押本、橋本
654名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:34:46 ID:nr5GugfD0
>>644
藤井   押本
坂元 → 萩原
三木   川島慶
655名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:34:53 ID:ZG8Ef2mL0
中嶋はまだ現役なのか・・・
656名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:35:00 ID:+E/pPdlz0
>>644
ゴミ

藤井はチームの和を乱すということで、放出前提で
出血トレード、ハムは力さえあればイロモノ、問題児とか気にしないカラー
657名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:35:25 ID:Rr+zSQAi0
一揆とかいう奴のボーンヘッドと内野安打もどきエラーで勝てたな
ツキも実力のうちだ
658名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:35:43 ID:nr5GugfD0
>>654
あ、萩原じゃなくて橋本だな
659名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:35:48 ID:KCw5x4FIO
すぐに第二ステージやれよ
首位になった意味ねーやん
660名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:35:50 ID:kr7KnExTO
岩隈は所詮チームを上位に導けない2流だろ
イチロー、中村ノリ、小笠原、ダルなんかは周りがイマイチでもチームを優勝に導いてるし
661名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:36:26 ID:a/r+VAr+0
巨人ファンだから、巨人に日本シリーズに出て欲しいけど、
もしダメなら、中日と日本ハムが日本シリーズに出場して、
3位同士のバカ丸出しシリーズで日本中の野球ファンを
どっちらけにさせて欲しい。
さすがに、来年からのCS存続が議論されるだろうからな。
662名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:36:42 ID:3D8WvrWz0
>>648>>653>>654>>653
サンクス
もうベイと犬は解体してオリックスみたいにすればいいのに
663名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:36:47 ID:I7okpxBg0
そもそもサン電子にクソゲーじゃないゲームなんてあったんだろうか。
664名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:36:51 ID:gb4dFiqL0
だいにすてーじってなに?
せいぶがゆうしょうしたのに、このひとたちなにやってるの?
なんのにほんいちをきめてるの?
665名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:36:57 ID:CXM0ED0X0
>>660

小笠原wwwwww

小笠原がハムにいた時知らんのかwwwww

10年いて優勝1回だけじゃねーかw

しかもそれは新庄のおかげだしw


って釣られてみました
666名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:36:58 ID:+E/pPdlz0
>>659
じゃないと、ダル使われるから西武側としてはそうだろうなw
667名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:37:08 ID:eRIoAAOo0
>>429
でもさ、五輪での戦力低下が無いゆういつのチームてことを考えると
これぐらいは当然と思えなくも無い
668名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:38:01 ID:zHqWj/na0
>>643
西武は清水、オリックスは岩隈、日ハムは松中
このあたりかなあw
669名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:38:01 ID:XF42Xry2O
>>3
しゃぶれよ
670名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:38:11 ID:vlllYB4UO
>>370
ダルは屋外苦手だから初戦の大宮回避しそうだなw
671名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:39:25 ID:sMRU3YaN0
(σ・∀・)σ ボッツ
672名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:39:26 ID:VkfM70JJ0
スレッジの中の人マダー??
673名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:40:53 ID:qgbDNCeS0
>>670
いっそ初戦を鎌ヶ谷で鍛えた藤井で。
674名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:41:00 ID:Rr+zSQAi0
ハムと楽天って絶対的エースと愉快な仲間たちってことで
チームカラー似てると思うんだが順位は全然違うんだよな

守備力の差か?
675名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:41:22 ID:NL3Afp4DO
>>664

【AKB48】藤川市議「写真集とDVDを買ってくれた方の中から抽選で、私の生キスをあげます」

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222773953/
676名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:41:38 ID:G29nrWBsO
>>644
藤井・坂元・三木⇔押本・川島慶・橋本
677名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:42:59 ID:9IOVau1ZO
>>674
あと中継ぎとか
678名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:43:37 ID:N0o6eM7i0
坪井はまだ死んでなかったんやあああああああああああ
679名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:43:47 ID:tagAiAUI0
>>661
馬鹿は来んな
680名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:44:43 ID:siHmV0EG0
巨人がCSに負けてもセリーグでのみプレーオフがなくなるだけで、
パは残るでしょ

伊集院は大嫌い
681名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:44:53 ID:yVEfb1sV0
>>674
チームカラー的には虎のが似てるような?(貧打)
藤川かダルかの違いくらいで
682名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:44:58 ID:6AXfkG500
>>668
>西武は清水、オリックスは岩隈、日ハムは松中

三段オチか
なんでハムだけハンデを背負わせるのか。
683名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:45:40 ID:8HCElysJO
坪井すげえな
解雇ナシ決まりだあ
684名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:46:02 ID:Fe/pX5Ik0
>>598
フェニックスリーグで投げてるよ。
今日登板して4回無失点
来年が楽しみです
685名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:46:09 ID:kUiRSnnT0
オリは昨日捨てて今日勝って、第三戦に持ち込むつもりじゃなかったのか
686名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:46:13 ID:gb4dFiqL0
>>679
いや、核心を突いているぞ
687名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:46:15 ID:HJ4GV2Ji0
>>664
漢字の変換を覚えるまでROMってろデブ
688名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:46:26 ID:BlfcpPBk0
背水の陣でミスが出たらいかんわな
まあ経験の差
689名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:47:20 ID:kr7KnExTO
初戦野外の大宮開催ってダル対策かw
西武もえげつないことするなw
でもこの時期暑さとか湿気ないからあんま関係ないと思うぜ
ダルって汗っかきだから汗が気になったり湿気多いと指のかかりが悪くなるから屋外が苦手な気がする
690名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:47:27 ID:gMj0Vurr0
勝率でCS出られるか出られないか決めれば良いのになあ
セのCSは読売と阪神、パは西武だけでいいだろ
691名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:47:30 ID:u3J1Dzu80
2リーグでPOするからいけないんだよな
かと言って人気低迷の野球ごときに新球団新リーグが作れるわけもなく・・・
692名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:47:55 ID:eRIoAAOo0
セ・パ含めて勝率1位は自動的に日本シリーズにイケる
で勝率で負けた1位とセ・パ2位とセ・パ3位同士の勝率がいい方で
残り1枠をかけてプレーオフとかどうだろ
693名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:48:39 ID:Jfstgxs/O
ここにきて坪井復活か
694名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:49:11 ID:8iJDs+VHO
守備のミスは痛かった
一生懸命守備練習しなきゃ
695名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:49:20 ID:mn8GlykM0
明日,札幌西武でファイターズクライマックス第2進出決定おめでとうセールやるのかな
696名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:49:27 ID:nr5GugfD0
何だかんだでPOで巨人と西武が普通に勝ち進めば良いだけだという
697名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:49:45 ID:mFogK1gM0
長いシーズン戦い抜いて2位になったのに
連敗しただけで3位に抜かれるって悲惨だな

CSの制度自体が、プロ野球の人気を落としてるのではないだろうか?
698名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:50:05 ID:yVEfb1sV0
>>670
2回投げさせること考えたら回避は無いかと
699名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:50:08 ID:wsXARgIE0
助っ人まで短期決戦に強くなるのがスゴイ
700名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:50:28 ID:I7okpxBg0
>>680
伊集院の言ってる逆をやればものごとうまくいくみたいだしな。
ていうか伊集院ってハムファンやめたの?
701名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:51:08 ID:/lhBQBl7O
>>698
相手は涌井を出すらしいからダルで行かなきゃダメだ
702名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:51:16 ID:eRIoAAOo0
>>697
CS導入以前のパの集客人数考えると…
703名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:51:18 ID:zHqWj/na0
>>692
今年の横浜のようにどちらかのリーグに
白星供給球団が登場すれば・・・
704名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:51:24 ID:gb4dFiqL0
巨人と西武以外に日本一を争う資格はなーい!!!
ペナントも盛り上がらなくなったし、日本一の称号も価値がなくなる
やめろアホ!アメリカの真似したって無理があるんだよ!カス!うんこ!
なーにがクライマックスシリーズだよ、考えたアホは切腹しろ!
705名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:52:23 ID:Fe/pX5Ik0
>>695
丸井今井は元から応援感謝セール続行中
大丸札幌店と東急百貨店は明日からやる予定

大丸は札幌進出時に阪神セールやってたのに…

西武は、西武のをやってたはずだ
706名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:52:25 ID:nFbtanrmO
>>644

押本、川島はまあ活躍したな。日も坂元頑張ったしいいトレードだったと思う
707名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:52:54 ID:ghWWq1MI0
今年のクライマックス第2ステージはシーズン1位に1勝のアドバンテージあるんだ
知らなかった

4勝勝ち抜けで試合増えたのも知らなかった
708名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:53:09 ID:HJ4GV2Ji0
>>697
パリーグのプレーオフは
パの活性化に貢献したからいいけど、
セリーグはやらんほうがよかったな、明らかに
709名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:53:15 ID:2PLoNqVeO
>>697
制度なくしたからって野球人気が鰻上りなるとは思えない

CSあるから野球みるのやめたなんて奴いないしょ
710名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:53:22 ID:NXjnCkix0
>>689
カブレラの打球が足にあたって歩くと痛いらしいのに、
何で中5日で投げると思うんだ?
中6日か、7日だろ・・・
ダルだって、若いんだからまだまだ、チャンスがあるんだし・・・

>>691>>692
だから、CS辞めたければセリーグは辞めればいいだろ・・・
別に、パリーグは強要していないよ???
711名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:53:52 ID:NL3Afp4DO
前期後期制を復活するか、4球団増やして東西に地区分けすればぉK
712名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:54:01 ID:mr71g+6EO
オリックス打線湿りすぎ
3位のとこが日シリ出場とか萎えるから西武頑張れ
713名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:54:21 ID:eRIoAAOo0
>>700
テレ東でスポーツ番組やってるときに日ハム優勝したとき
札幌で優勝決めたとき札幌ファンの一言でキレてこのチームはスキだったチームじゃないと悟ってやめたんじゃないかな
あとは伊集院が好きだった金村を干したからってのもある
714名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:54:32 ID:zHqWj/na0
>>708
今年も巨人がCSで負けたらナベツネが「やっぱりやめだ!」と吠えてくれるよw
715名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:54:33 ID:Hbo+73pV0
>>708
セはやらんでいいね。
優勝できない巨人の救済策みたいなもんだけど、今年たまたま優勝しちゃったから屑が沸いてくる
716名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:54:55 ID:MP8tCDu50
>>704
色々と条件をつければいいんだよ。首位から2〜3ゲーム差かつ2位以内って。
1位は1勝すれば勝ち抜け2位は3勝で勝ち抜け。
717名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:56:25 ID:ISOx5XKE0
【vol.027】熱パ、クライマックス特集号
★ 特集は、激戦必至! パ・リーグ、クライマックス
あまり当たらない私の予想では……、バファローズに分があるように思うのだが、はたしてどんな結果になるのだろうか。
Editorial Chief Director 岩川 悟
http://baseballtimes.jp/topic/archive/72/


この雑誌ってデータ重視がウリの雑誌だったような…
718名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:57:11 ID:Hbo+73pV0
>>704は2004年も知らないにわか
719名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:57:30 ID:6AXfkG500
>>697
シーズン終了時点でオリとハムの差は1.5ゲーム差。
連勝したことで0.5ゲーム差でひっくり返ったと思えば悔しさもなくなr…わけないですね。

さらにいうと西武とハムの差は4ゲーム、ハムが4連勝したら並ぶ。

シーズンと一緒にするのは間違いだけどな。
720名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:57:36 ID:ghWWq1MI0
>>717
当たらない予想はやっぱり当たらなかったのか
721名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:57:51 ID:jwIPGwAQO
いっそプレーオフの時点からアジアシリーズスタートさせときゃ良いだろ。

両リーグチャンピオンと組み合わせ悪い場合のワイルドカード(勝率次点)の3チームで充分だ。
722名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:57:52 ID:/lhBQBl7O
>>711
前後期制度は消化試合がムダに増える
現行制度は消化試合の削減に劇的な効果を発揮した
723名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:58:51 ID:yVEfb1sV0
>>719
4連勝しても勝率で西武がまだ上
724名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:59:14 ID:+r98sxSMO
西武にはグリン→ダル→藤井→スウィーニーみたいな感じでいいだろ。
725名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:00:45 ID:CXM0ED0X0
>>724
普通にそうなるだろ

涌井相手にわざわざダルを中5日で持っていく必要性ないし
726名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:00:56 ID:fHoObpIJO
プレーオフやりたいんなら3地区制にして1球団ワイルドカードにしたらいいじゃん
727名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:01:05 ID:J3tZWwVq0
04 1st 10/1〜10/3→2nd 10/6〜10/11(中2日)
05 1st 10/8〜10/9→2nd 10/12〜10/17(中2日、1stが3試合だと中1日)
06 1st 10/7〜10/9→2nd 10/11〜10/12(中1日)
07 1st 10/8〜10/10→2nd 10/13〜10/18(中2日)
08 1st 10/11〜10/12→2nd 10/17〜10/23(中4日、1stが3試合だと中3日)

今年がゆとり日程なのは6試合制になったからかね
728名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:01:06 ID:gb4dFiqL0
>>716
そんな案で140試合↑もの試合がチャラになってたまるかよ
アメリカの真似は無理なんだって、2リーグじゃ
CSとやらが良案ならもっと昔に取り入れてるよ
日本人がメジャーに渡ってバカ運営どもがアメリカかぶれしてるだけだって

>>718
「にわか」( ´,_ゝ`)プッ
恥ずかしいな
「にわか」
誰の言葉だよ
729名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:01:43 ID:QkHHQ37y0
>>698
139球投げたあと、中5日を2回連続先発(こっちのほうがきつい?)させるより、
中6日→中4日のほうがいいと思うんだが。。
PSで中4日は3回くらい経験して慣れてるだろうし・・
730名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:01:51 ID:HkMboMUv0
やっぱり一発勝負系の経験の差が出たのかなぁ
731名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:03:14 ID:kr7KnExTO
そんなに アメリカの真似してPOやりたいのかよwならこうしろ
セリーグ東地区〜巨人、ヤクルト、横浜、茨城
西地区〜中日、京都、阪神、広島、

パリーグ東地区〜日ハム、楽天、千葉、西武
西地区〜北陸、オリックス、四国、福岡
4球団増やして2リーグ4地区制にしろw
732名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:03:23 ID:ZCr6k98U0
>>700
やめてないよ。
子供の頃からファンだった球団だし、そう簡単に他には移れないだろう。
ただし野球に限らず、他の人と一緒に喜びを共有するってのは嫌いな
ヘソ曲がり豚なので大袈裟に騒いで無いだけ。

これは札幌に移転したからということではなく、東京時代にも他の
日ハムファンが日ハムに詳しかったりすると不愉快そうだった。
733名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:03:44 ID:BWVg29cO0
>>725
初戦登板なら5戦目起用も選択肢に残せるわけで、ダル初戦はあり得ると思うぞ。
734名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:04:14 ID:GrHMXk8d0
735名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:05:09 ID:yVEfb1sV0
>>729
第6戦が無い可能性

あるいは2回目の登板はリリーフ登板でもいいし、
一戦目ダルで行ったほうがより柔軟に対応できる
736名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:05:32 ID:CXM0ED0X0
>>733
5戦目なら中4日でいけるぞ
第2戦で投げても
737名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:05:53 ID:jwIPGwAQO
>>732
流石「中2病」の作成者w
738名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:06:03 ID:hXpFVdp20
>>727
この日程だと1位のアドバンテージ少ないな
739名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:06:34 ID:CXM0ED0X0
第2戦で投げたら中3日か
740名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:07:13 ID:/lhBQBl7O
>>735
俺もそう思う
初戦から逃げる姿勢を見せたら今回の大石と同じ轍を踏む
741名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:07:16 ID:hXpFVdp20
伊集院は札幌のファンに仕事で応援してんだろって言われてニワカ嫌いに
742名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:07:30 ID:wx+uKuhm0
日ハム短期戦に強いな
すごいわ
743ごめんなさい ◆SU54/MEAQs :2008/10/12(日) 20:07:43 ID:SWP0YGj00
>>1-1000

ごめんなさい。 ほんとうに、ごめんなさい。

     。。・。彡三ミミ 。・。   γ´⌒`ヽ
 (~) 。゚⊂⌒(  _, ,_)   ゚。  {:i:Bs54:i:} 
 ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ_つ ⊂ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
744名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:08:06 ID:+r98sxSMO
グリンが初戦に投げるならダルはグリンがもう一度投げる試合で中継ぎで使えばいい。
745名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:08:21 ID:V6JSstDj0
>>722
前中後期の3シーズン制にすれば消化試合減るんじゃないの?
前期、中期、後期の優勝チームとシーズンの勝率1位の最大4チームが
日本シリーズVを賭けてプレイオフする。
勿論、どこかが前中後期全て1位だったらその年のプレイオフはなし
746名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:08:32 ID:CXM0ED0X0
涌井ならグリンで十分
岸相手だったらダルじゃないと勝てない
しかもダルが相手あと好投する涌井
747名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:09:19 ID:QkHHQ37y0
>>735
だったら、この前もっと早く降ろすべきだったな。
勝ち負け以前にダル壊すぞ。脚も痛めたんだし。
八木の二の舞になったらどうすんだよ。
748名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:09:36 ID:IdUDcrbG0
>745
小学校を思い出す
1学期2学期3学期
749名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:10:03 ID:osQ/MNZW0
ブラゼル、GGのいない西武なんてアドバンテージあっても
あっさり追いつかれる気がする
750名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:10:05 ID:vlllYB4UO
>>689
ダルはあと風も苦手
プロ入りしてやっと今年初めてマリンスタジアムで勝ったぐらいだし
しかもアップアップでやっとw

ローテずらして屋外球場回避しまくりのダルビッシュwww
751名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:10:51 ID:osQ/MNZW0
3番 中島
4番 江藤
5番 後藤
6番 おかわり
752名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:11:27 ID:/lhBQBl7O
>>745
開幕ダッシュに失敗したらステージ終了になる危険性あり
ステージ優勝チームが他のステージを公然と捨てることもできる
だからパ・リーグが70年代中盤に導入した前後期制度は失敗した
753名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:11:29 ID:2MgREv6U0
ハムオタを調子にのらすなよ
754名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:12:04 ID:cjer0RCZ0
>>3
                                  ─┼┼─   __
 .─┼─       │   ─┼─        │      ───      /  ─┼─ ○
  /│  ┌┴┐  │    │   ヽヽ /  ..│\  ────    /     │
  /..│     ノ   。   / │ \   ノ   ..│     /__、    / \   / │ \
                      _,,.. -─‐- .、._
                    /:::::::::::/7二`::::::\
                   /:::::::::::::::// ̄´:::::::::::::::',
                  /:::::::::::_,,:::-─‐-:::、:::::::::::',
                  i_,,::-''",-====-、``、:::::i
                  i`i''"´⌒\,  /⌒`‐´ii7
                  ',ii -=・=- ⌒ -=・=- :',il
                  i^l      ,' ',      |^i
 /   ○  ┌─┐ ○ ヽ   ',|:::    0 0     :::i_ノ  / /          \ ヽ
 |       |   |      | .   |::::  ,-=---ァ::) ::|    |   ● /   ヽ ●    | 
 |        |    |    | .   ',  ヽトFFl-ノ / /    |     |  /  |.      |
 ヽ      /-----ヽ   / .    \   ⌒  /i    ヽ     ヽ_/ヽ__/      /
  \           /  .    i. \___/  |      \            /
   /          \      人_     _人      /          |   \(^o^)/
                  _人    ̄ ̄ ̄   人_                絶望無職ダメ人間こと
                                                     谷岡φ ★
    ね( ゚Д゚)こφ ★         多田野数人     (´・ω・`)@知らんがなφ ★
755名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:12:08 ID:I7okpxBg0
伊集院はことごとくヒルマン批判したり、
的外れな選手起用ばかりほざいてて、
それで、優勝しちゃったもんだから恥ずかしくなって逃亡しただけだろ。
756名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:12:13 ID:BWVg29cO0
>>746
なんで?どっちも似たようなもんじゃね?
757名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:12:45 ID:osQ/MNZW0
4片岡
9栗山
6中島
3江藤
DH後藤
5おかわり
2細川
8ボカチカ
7松坂
758名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:12:49 ID:v6IWA0K5O
プレーオフが導入される以前の日本一の定義は、リーグで1番強くてかつ日シリという短期決戦でも強いチームという事だった
プレーオフはそれを拡大解釈して、リーグでAクラスかつ短期決戦に凄く強いチームが日本一でいいってした感じだな
なんか憲法における自衛隊みたいな感じに思える
存在には疑問が残るけど、一度作ったらなくす事は出来ないところが
759名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:13:40 ID:6AXfkG500
>>749
稲葉が出ない今日のハムを見てオリファンは同じことを思ったかも知れない。
760名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:14:06 ID:xOoK9UnKO
猫ヲタは公に負けてソフトバンクの気持ちを思い知ればいい
761名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:14:54 ID:0BBTmv4dO
オリの二塁はいい選手なの?
レギュラーシーズンでは良かったわけ?
762名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:15:32 ID:CXM0ED0X0
>>761
レギュラーシーズンの二塁は
今日ショート守ってた
763名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:16:24 ID:NsKqEd720
観衆 26,703
764名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:16:25 ID:kr7KnExTO
1戦はダルだろ
アドバンテージあるのに初戦落としたらかなり難しいじゃん
逆に西武はダルを初戦で負かしたらほぼ決まり
765名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:16:41 ID:Hbo+73pV0
>>761
守備なら今日ショートを守ってた後藤がセカンド、ショートに大引がよかった。
打線の強化でいっきを使ったんだけど仇になった
766名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:17:22 ID:osQ/MNZW0
9糸井
8森本
4田中堅助
3スレッジ
2高橋
5小谷野
7坪井
DHボッツ
6金子誠
767名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:17:42 ID:1qiom4ca0
>>104
勝さんじゃね?
先発で一番当てになりそうなのは・・・。
768名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:17:58 ID:/lhBQBl7O
>>757
中島徹底回避で江藤を潰す
おかわりに回さないために後藤を潰す
769名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:18:15 ID:UzZPuv2lO
>>760
ダルしかいい投手いないじゃん 涌井で一つ勝てるし
普通に勝つよ
770名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:18:29 ID:Jfstgxs/O
今のハムファンの叩かれ方を見ればわかる
嫌われているのは道民。
771名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:19:07 ID:nFbtanrmO
>>715

俺も反対だけど、でもやらないと試合感覚が開きすぎて、ロッテ対阪神の時みたいになるぞ。
772名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:19:21 ID:NXjnCkix0
>>758
自衛隊の存在に疑問を持っているお前の頭がガチでおかしいと思う。

しかし、おかわりをおかえりに見間違ったのは俺だけか・・・
773名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:19:31 ID:osQ/MNZW0
こりゃハム-阪神だな
そしてまた大阪ドームでキヨハラが
オーロラビジョンに大写しになるパターン
774名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:19:49 ID:kFSKSFs9O
>>764
屋外の球場でダルビッシュはまずないと思う。
775名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:20:17 ID:UzZPuv2lO
埼玉対東京の関東対決でいいわ
776名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:20:41 ID:zDBk6Nha0
>>769
スウィーニーとかいるじゃん
777名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:20:41 ID:alrvyQIb0
ハムは勝者のメンタリティ発動だな。
778名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:21:00 ID:osQ/MNZW0
なんでちんちんタイガースは神戸スタジアム使わないで大阪ドーム使いたがるの?
賃貸料の関係?
779名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:21:04 ID:CXM0ED0X0
今年の涌井は雑魚だから大丈夫
問題は岸だな
780名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:21:15 ID:ySoVG7Ar0
俺の小松負けたか・・・
しかしハムは横綱相撲だな
ダルvs西武打線は楽しみだ
781名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:21:45 ID:1qiom4ca0
>>173
もし、昨日か今日の対戦カードが金子だったらどうなっていたかな?
一応、今シーズンの開幕投手だったし、若手の中でもそこそこ安定したポジションにいるよう
だけど。

公ではなぜか藤井と組まされることが多い選手だから、今日は実力の分かるもの同士回避
されたとしか思えない。
782名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:22:45 ID:Z8Wdru3B0
オリックスが雑魚すぎてワロタ
783名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:23:09 ID:Hbo+73pV0
>>771
たしかに感覚空きすぎだったね。けど四連敗は無いだろうと思った
784名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:23:28 ID:X1syyLvB0
近藤が一番よかったな
途中まで
785名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:23:32 ID:/lhBQBl7O
>>766
糸井を塁に出させない
スレッジを空転させて得点源完全破壊
勝負どころで恐い高橋より小谷野を選んで潰す
稲葉不在だと怖さ半減どころじゃないな
786名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:23:39 ID:osQ/MNZW0
ハムの強力スターター陣

ダルビッシュ
武田
グリン
藤井
多々野
スイーニ−
787名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:24:20 ID:LVW31hLxO
今年もハム対中日で
788名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:24:24 ID:UzZPuv2lO
>>776
まあ帆足でもらうしあまりだな
ダルが打たれまくるのがみたい 大輔には遠く及ばないんだよ
789名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:24:50 ID:/lhBQBl7O
>>778
大阪ドームが妙に手厚く歓迎してるから
790名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:24:51 ID:iMYoBzfq0
つーか2勝って少なくね?
791名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:25:11 ID:1qiom4ca0
>>704
気持ちは分かるが、ちょっともちつけ。
792名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:25:42 ID:UzZPuv2lO
投手でも西武が上 打線は圧倒的
楽に勝てるでしょう
793名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:26:57 ID:CXM0ED0X0
帆足はお得意様だから
なんとかなる

やっぱり岸だな
794名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:27:44 ID:yVEfb1sV0
いやだなーと思うのは(あくまで印象)

岸>石井一>帆足>涌井

帆足涌井を打てるっていう感じでも無いけど
795名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:28:10 ID:/lhBQBl7O
>>792
打線はそうだが投手は疑問
帆足ではなく涌井を軸にするのがどう出るか
あと短期決戦が守備力だとするなら
どっちが上なのかは言うまでもない
796名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:29:04 ID:TigUIt9n0
ハムvs阪神がいいなあ
東京はスポーツ全般、埼玉は野球に興味薄いんだからいいんじゃね?
797名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:29:16 ID:G29nrWBsO
所詮清原は客寄せパンダ
チーム人気と清原人気を勘違いして履き違えた檻
結局は人気ないんだなって思ったよ
798名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:29:29 ID:nr5GugfD0
西武は変に粗い野球さえやらなければ勝てそうだけどな
799名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:29:36 ID:X1syyLvB0
まあここ数年短期決戦でハムが負けたのは味噌だけだからな
あれは完敗だったな
800名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:30:01 ID:KGIO4/4CO
3位チームが勝ち上がるのは初めてか?
801名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:30:39 ID:yVEfb1sV0
>>800
06年ソフトバンク
802名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:30:50 ID:osQ/MNZW0
稲葉いなくなったらハムの最高本塁打って堅助の10本?
803名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:30:54 ID:UzZPuv2lO
ダルには一久でも当てとけばいい
帆足は普通に抑えそう ここぞなら抑えるだろ 岸涌井で一つ勝てないわけないし
余裕だな
804季節はずれの彼岸花:2008/10/12(日) 20:31:06 ID:1pfrS1TA0
>>30
ああ小松を精一杯フォローしてたよ

>>743
大丈夫、鴎は塀内で既に慣れている。
しまむらさんは来年やってくれるさ( ´∀`)b


昆布さん・しまむらさん・根室本線さん
1年間お疲れ様でした

1年間楽しく檻スレを見ることが出来ました
また来年、熾烈なペナントレースをして
パ・リーグを盛り上げていきましょう( ・д・)ノシ
805名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:31:25 ID:/lhBQBl7O
>>794
燕時代の石井はまさしく短期決戦の鬼だった
あの能力が発動するなら流れに大きく影響するが
今の石井にその力があるかはわからないからなあ
806広島在住ホークスファン:2008/10/12(日) 20:31:49 ID:1qiom4ca0
>>705
そごうは西武百貨店と併合された所もあるので、地方によっては系列店を当たれば良いでしょう。
三越は巨人一色ですね。

・・・広島涙目です。
いえ、ホークスの順位に比べれば、まだマシかも知れないですが・・・。
807名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:32:13 ID:osQ/MNZW0
おかわりとなかじーだけで稲葉除いたハムの年間本塁打超える
808北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6 :2008/10/12(日) 20:32:15 ID:5oBqnfWn0
公は大阪から鎌ヶ谷入りで、金曜大宮、北海道には戻ってはこないんだろうな
タルいよな戻るのw
809名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:32:29 ID:MX9PmsDLO
西武対檻だったら観客がえらいことになったっぽいなw
それくらい京セラのガラガラぶりには失望した
810名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:32:34 ID:DHxrC9/MO
>>800
松中のホームランなどで06年にホークスが進出しました。
811名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:33:45 ID:osQ/MNZW0
ハムは日シリで当たりたいのは同じ貧打のちんちんだろうな。

虚や味噌相手だと空中戦で圧倒的差が出て
見てる方が恥ずかしくなるリンチショーになる悪寒。
812名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:33:47 ID:UzZPuv2lO
意外と西口でも良いな 内野の守備は確かに不安要素だが
どうせ貧打だし何とかなるだろ
813名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:33:56 ID:kr7KnExTO
短期決戦はミスした方が負ける
エラーもしかり、走塁、打撃もしかり、四球、失投もしかり
シーズン中の戦力、成績なんて全く当てにならん
特に調子の波が激しい打撃はね
投手陣がしっかりしてる方が断然有利
814名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:34:14 ID:S28aPb6X0
>>785
勝負所で怖いのは小谷野だよ
打率2割5分で得点圏3割超えてるんだから
815名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:34:21 ID:dpy8nMNVO
一輝最高w
守備・走塁
こんなのがスタメンw
オリックス(笑)
816名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:35:10 ID:CXM0ED0X0
さすがに今日は
ブログの更新遅いな

ハムの選手も
オリの選手も

シモヤマンと川越のブログ早くみたいな
817名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:35:35 ID:osQ/MNZW0
虚珍のあの大砲打線を相手にしたらどこが出ても
公開リンチになるからちんちん頑張れ!
818名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:36:40 ID:X1syyLvB0
3戦までもつれこんでれば負けても経験値にはなったろうが
なんかよくわからんうちにストレート負けはどうだろうな檻
悔しさは残っただろうが
819名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:36:55 ID:tVHm3PxF0
しかし、何かこう穴が開いたように感じるのは
秋の風物詩、佇んで呆気に取られるボブ彦さんがないからか
820名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:38:04 ID:UzZPuv2lO
>>817
セなんかパより明らかに弱いじゃんw
ここが決勝みたいなもんだ
821名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:38:07 ID:yVEfb1sV0
>>819
粗いさんの呆けた姿で埋めとけw
822名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:38:33 ID:S28aPb6X0
>>819
ボブ彦さんは楽天との最終戦でやってくれたよw
823名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:39:16 ID:v6Uy6Abd0
短期決戦で1戦目を捨てる采配した時点で負けだろう
3試合のうち初戦の1つを落としてなんとする、死ぬ気で取りにいかなきゃ流れなんてこないよ
824名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:41:41 ID:N9mz/G/JO
巨人なんて終盤いくら勝っても本当の意味で「強いなあ」って思わせられなかったじゃないか。
ただ何となく勝ってしまった試合が続いただけで。
825名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:41:49 ID:3fjhKwhyO
俺オリックスファンだけどまだ来年の日本一は諦めてないよ(`・ω・´)

檻ファンのみんな一年間ありがとう!
来年も熱く応援しような!
ハムファンのみんなおめでとう!
日本一目指して頑張ってね
826名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:42:36 ID:EGYXuvQeO
つぼの首ないよね
827名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:44:55 ID:Fe/pX5Ik0
>>816
大久保が一番早かった
>>825
原点に戻って、当たり前田大助(`・ω・´)
828名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:46:08 ID:S28aPb6X0
>>826
坪井ブログで球団から来年も戦力って言われたみたいよ
829名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:46:11 ID:QNH6DK8+O
札幌ドームならあんなにガラガラじゃなかっただろうにな
830名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:47:38 ID:Rr+zSQAi0
勝ったからいいけど藤井が先発とは
オリが小松だから捨て試合のつもりだったのかな?
831名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:48:41 ID:hXpFVdp20
西武は小谷野とか高橋信二によく打たれてたな
832名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:49:44 ID:TOEgcDDiO
>>828
最近は来季の契約とかもblog上でやり取りしてるのか
なんか凄い時代になったな
833名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:49:54 ID:G29nrWBsO
>>816
ハムの選手は第1ステージ突破のささやかな祝杯、檻の選手は今季の全試合を終えての反省&残念会してるんだろうな
834名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:51:02 ID:yVEfb1sV0
>>830
終盤は藤井グリンの調子が良かったから。あと相性じゃないかな。
835名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:51:23 ID:yR9FvjfR0
ホームで連敗すんなよヴォケども
836名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:52:02 ID:M5g+LV5+0
これだからプレーオフは怖い…。

初の3位からのCS勝ち上がりあるで。
837名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:53:54 ID:/xli3Jtl0
西武戦の第1戦

中4日でダルが行くか

それとも、グリーンが行って、中5日で2戦目がダルか

アドバンテージが西武に1勝あるから、1戦目は重要なんだよな
838名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:53:54 ID:6SoRD1o70
昨日今日と試合終了間際にTV見たんだが
試合が一方的になったから、7回くらいで観客がみんな帰ったから
観客席あんなにガラガラだったんだろ?
839名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:54:39 ID:CXM0ED0X0
>>837
第1戦は金曜日だぞ
木曜日じゃないぞ
840名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:54:40 ID:58k/15jY0
>>819
楽天とのビリ争いでもう見たろw
まだ見足りないのか…
841名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:56:13 ID:JW5QwpeM0
4位から下はセパ交代とかいうシステムにすれば面白いのに
842名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:56:46 ID:yR9FvjfR0
ダルで初戦とってイーブンか

どの道ハムは苦戦だな

頼みはCS男の可能性がある藤井か
843名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:57:24 ID:BDkc5VMh0
844名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:57:37 ID:+r98sxSMO
>>837
金曜ダルなら中5日

ちなみにグリーンは退団したよw
845名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:57:41 ID:kIiFUdHZ0
>>838
いや、ビジター側の席は最初からガラガラだった
846名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:59:35 ID:vlllYB4UO
>>837
> 西武戦の第1戦
> 中4日でダルが行くか

中5日だろ
847名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:59:45 ID:31cR6IYK0
>>830
藤井以外に第2戦任せられる先発なんてグリンかスウィーニーしかいないんだし
勝ち星ないだけで安定はしてたから無難な選択じゃね
848名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:00:29 ID:tVHm3PxF0
>>821>>822>>840
今年は2週間早いんだよなぁw
24節季でいうと1つ分早いからな
やはりCSで佇んでのボブ彦さん
849名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:00:54 ID:JoJ6Z0qj0
ま、さくっとハム叩いて調整するのがいいわな
なんたって所詮2位よ
850名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:01:36 ID:5T979GyP0
まずは11日から始まるクライマックスシリーズ
1stステージに勝って、2stに進出やぁ!!
851名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:02:06 ID:ADzIzmBl0
第2Sでハムはダルで決まりだろうけど、西武は初戦に誰が投げるんだろ
帆足か岸かな
852名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:02:07 ID:jbTR71e70
坪井wすげえー
今年でクビかと思ったが
これは残るな
853名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:02:19 ID:/3lTPq/+0
島村のうざいAAは来年自重してくれな。
一輝は活躍してくれていいんだけどな。
854名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:03:02 ID:kr7KnExTO
>>844
グリーン退団したのかよw2番手じゃなかったけw?
多田野も中継ぎに回るみたいだしどうすんだw
もう一人の外人と藤井と武田くらいか
855名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:04:20 ID:PlVydYHm0
相手の一番強い投手に自軍の三番手をぶつければ、二戦目には相手の二番手に
自軍の一番手、そして三戦目には相手の三番手に自軍の二番手で戦えるから
二勝一敗で勝てるという皮算用だったんだろうな。
856名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:04:30 ID:vlllYB4UO
ダルビッシュ、大宮で投げてくれよ
逃げんなよww

屋外球場、フェンス低い、ファールゾーン狭いけどな

まぁ真夏のデーゲームの北京よりはいいだろw
857名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:04:34 ID:S28aPb6X0
>>854
ハムにはグリンとグリーンという外国人が…
858名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:05:25 ID:M5g+LV5+0
>>854
グリーンじゃなくてグリンだろう?w
859名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:05:54 ID:ADzIzmBl0
グリーンって野手でいたよな
860名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:06:29 ID:yVEfb1sV0
>>854
アンディ・グリーンは去年シーズン途中で退団
ライアン・グリンは居る。

861名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:07:27 ID:qRxYdMZw0
グリーン懐かしい
ジョーンズもいつの間にか退団していたな
862名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:08:06 ID:6vvKu/4q0
ダルビッシュが大宮回避するとしたら、小松みたいに相手を見て回避すんのとは違うからな・・・
863名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:08:30 ID:27NflVsA0
1 どあらφ ★ New! 2008/10/12(日) 21:06:23 ID:???0
阪神 vs 中日 第24回戦 (阪神 17勝 6敗 1分)/観客数:31139人 スカイマーク

悪いが関西ではもう無理だろ、オリックス
864名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:09:09 ID:X1syyLvB0
終盤は

藤井↑グリン↑
勝さん↓多田野↓

まあ中継ぎ抑えが磐石じゃないのが
865名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:09:08 ID:58k/15jY0
>>848
期待に応えないのを期待される松中ってwww
しかも大舞台でこそそうあってほしいという
そこまでのレベルに訓練されるとファンとしてはもう怖いものなしだな
866名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:09:41 ID:9QCWbgjtO
>>819
その分、最終戦で見せてくれたじゃん。
最高の最終打席を。
867名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:10:48 ID:6A0PRSlqO
戦うならロッテのほうがやりやすいと予想したのは当たりだった
昨日きょうの内容じゃどこにも勝てないけどね
868名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:11:31 ID:nFbtanrmO
疫病神のユニをお守り代わりにした時点で終了
869名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:13:32 ID:rL2kKgxf0
3位同士で日本シリーズw
870名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:13:40 ID:5+GU1aGxO
MIYA の予言も完全終了か
871名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:15:36 ID:Hy6yreDr0
4日も開いたら一位チームのアドバンテージ無いがな
872名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:16:02 ID:L3KKU0sH0
>>434
それ、常勝軍団・西武ライオンズ森監督も言ってたね。
873名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:16:05 ID:wTh1U55H0
>>852
坪井残留は既に決定済み
874名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:16:32 ID:XbWqz/KrO
檻中日の最終不人気シリーズを期待してたのに…
875名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:16:44 ID:KeMjHI5w0
オリックスよえーw
876名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:16:59 ID:PGK/77Vw0
>>697
五輪に選手出さないでこの結果だからなぁ。
877名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:17:36 ID:KPu5irovO
ハムは西武にも、西武ドームにも弱いぞ
878名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:19:03 ID:e6H0LL0H0
>>872
北京五輪で失敗した1001に教えてやりたい名言だね
879名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:19:15 ID:/L3KhX8XO
西武ドームでやらないから平気。
880名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:19:38 ID:vxSsmff80







AFCアジア U16アジア選手権 準々決勝  (2010年U17ワールドカップ アジア4枠)
UAE勝利
20:00〜 シリアvsイラン
22:00〜 日本vsサウジアラビア
00:00〜 韓国vsウズベキスタン
ネットLIVE
http://www.tvchannelsfree.com/watch/5511/Al-Jazeera-Sport-2.html
http://www.tvchannelsfree.com/watch/5705/Saudi-Sport-TV.html




881名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:19:42 ID:fBZA5AJ5O
>>873
そうなの?梨田は若い選手が好きだからもうダメなのかと思ってた
882名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:20:52 ID:S28aPb6X0
>>881
坪井ブログで明言してるから大丈夫だよ
883名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:21:37 ID:CXM0ED0X0
>>723
計算してみた

ハムが西武に4連勝したら

公 勝率.534 79勝69敗
猫 勝率.528 76勝68敗
884名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:25:16 ID:yVEfb1sV0
>>883
CS檻戦まで含めるなよw
885名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:25:28 ID:wTh1U55H0
坪井は昨年結果を求めすぎで短打ばっか狙うスタイルになった
ツケが回ってた感があったが、フォーム改造で
復活できるといいですな

>>881
今年はマジで悲惨な成績だったから多分駄目だろうと思ってたけど、
ここに来ての昇格&活躍だし、本人にも通達があったようなので
大丈夫みたい。
886名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:27:24 ID:Fz+GVIOKO
また中日対日ハムかな
887名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:28:03 ID:uPFoXKNRO
2ndステージはさすがに西武が勝つだろ




と思ったが、その西武に故障者が出てるとは。
05年のプレーオフの鳩×鷹みたいにもつれたりて。

ありえねーか
888名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:30:10 ID:Fe9N5vkGO
>>887
鳩・・・?
889名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:30:44 ID:n6etZvuqO
>>872
『短期決戦、特に日本シリーズは1戦目より2戦目の方が大事。2戦目勝ったチームが勢いに乗りやすい。』
とも
890名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:30:55 ID:hJLxXIxF0
>>71
貶めたいチーム(この場合ハム)の住人のふりをして別のところ(この場合檻)を荒らすという工作員はどこにでもいる
891名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:31:17 ID:GwOg0AIvO
もう大勝利!!!はいらんな
西武頑張れ
892名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:31:24 ID:s3kIqutW0
なんで昨日ダル完投させたんだろ
梨田は
893谷岡 ◆TNOK/THNIo :2008/10/12(日) 21:31:27 ID:P0LKKd3f0
た、多田野の先発は何戦目?
2戦目くらいで投げてくれると
おれとしては嬉しい。2軍で調整してる
から次は期待できるぜ!
894名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:33:23 ID:AompTPG70
西武は先発陣が普通に不安だからな…
涌井と一久が踏ん張れるか
895名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:33:29 ID:CXM0ED0X0
>>892
勝てるときに確実に勝つため
次のことを考えてたら負ける
896名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:33:38 ID:xelK4Nn20
来週の日曜行くからそれまで連勝してくれよ
西武を4タテで日シリ進出だぁ
897名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:34:41 ID:wTh1U55H0
>>892
建山とマイケルの調子は決してよくないというのもある
898名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:34:48 ID:qDxqbaDYO
今年は大石オリックスにがんばってもらいたかったんだがな・・・。
899名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:35:35 ID:3DZ1xRCkO
西武は優勝が決まる前の大連敗を見る限りプレッシャーに弱いんだろ
そういうのに慣れてるハムは有利だな
ただ稲葉の足が気になるな・・・
 
あとこれからの試合は
DHはボッツ
外野は糸井よりは坪井を使ってくれ
1番坪井がまた見たい
900名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:36:54 ID:t6UMGbwa0
西武としてはやりにくい相手がきた感じかな
901名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:37:07 ID:4oDgoVli0
>>895
CSの何が面白いってそこですよね

「ここで力使い果たして明日はボロ負けするかもしれない。
でも今の1勝を何が何でも勝ち取らないと」

ってチームが勝つのが
902名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:37:40 ID:PBm2kQb60
>>327
ホーム球場で2ゲームもやれてんのに
おかしな言い訳だぜ。
試合間隔も3位と同じだしな。
1位はちょい微妙だな。
903名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:37:59 ID:6F0u+EpoO
オリw
904名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:39:26 ID:4oDgoVli0
オリックスファンはこれで
「大石辞めろや!」
コールでもやってるの?
905名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:40:14 ID:RrFZhImPO
906名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:41:49 ID:kcr5VgQF0
先発ローテはどうなるだろう
自分の予想は

    日ハム     西武

一戦目 武田勝     涌井

二戦目 多田野     帆足

三戦目 グリン     岸 
  
四戦目 スウィーニー  石井

五戦目 ダルビッシュ  涌井

なんだけどパリーグあんま見ないから判らん
適当に予想した
勝敗によってローテなんて変わるだろうけれど
907名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:41:56 ID:l+4VAIvU0
オリックスの選手はチームメイトがミスしても誰もフォローに行かない。(ノ∀`)アチャーって顔もしない。
908名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:42:20 ID:YFRDUFYl0
日ハムパレードの準備します!@札幌
909名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:43:51 ID:8iJDs+VHO
>>308ワロス
910名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:44:26 ID:4oDgoVli0
>>908
ちょっとぐらいコンサドーレ札幌を応援してあげなさいよ<北海道民
911名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:46:03 ID:Xdg3OApqO
坪井頑張ってルンだな。
912名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:46:06 ID:wx/pvk+q0
そもそもオリックスのファンがいないのである
913名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:47:27 ID:aNh5vEXn0
>>906
何でダルビッシュを二回投げさせないのか
914名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:47:30 ID:ReJ7dpEz0
2位でも3位でも同じだもんな。
サッカーと違ってホームアウェイの有利不利なんてずっと小さいし。
下手に激しい2位争いすると消耗するかもしれないから2位のほうが逆に不利じゃないか?
915名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:49:45 ID:hXpFVdp20
初戦をスカイマークにしてダルビッシュ対策しとけばよかったのに
916名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:51:12 ID:qQDX3z8fO
プレーオフ制度導入以降2005年の5位に終わった以外は全部出場してるんだよね。
今とは違うけど80年代の前期後期制度時代のハムも結構プレーオフ制度で救われてたよね。
ハムはプレーオフ制度が無いと優勝出来ないチームになっちゃった
917名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:51:58 ID:G29nrWBsO
>>899
稲葉は右足ふくらはぎの軽度の肉離れだそうだ
昨日の今日だからかも知れないけど今は階段の上り下りも辛い状態らしい
918名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:52:04 ID:kcr5VgQF0
>>913
勝敗によってダルを先発させる所が変わるから
これは五戦目までもつれたときの例
だったら王手かかったときに先発させればいいじゃんって感じだが
1,2戦目と3,4戦目は最近の調子の関係で逆のほうが良いかもしれん
919名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:52:27 ID:J949lXpmO
なんで日ハムはこんなに強くなったんだ?移転前は万年Bクラスだったのに
920名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:52:48 ID:tVHm3PxF0
多田野は中継ぎらしいが
921名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:54:17 ID:ToDJv4Nj0
>>918
一戦目と五戦目で決定だろ?
922名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:54:31 ID:YLaAhTGpO
おいおい三位同士で日本一シリーズとか勘弁してくれよ?
923名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:56:22 ID:qQDX3z8fO
>>919
理由は沢山あるけど札幌移転でフロント陣の意識が変わった、他球団のデータを巧く活用出来るソフトをいち早く導入、
チームの方向性を明確にして補強を明確にしたとか…
924名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:56:28 ID:dxJDIKCA0
あっけなかったな
ハムのほうがファン多かったしせっかくのAクラスも意味なかったなー
清原をCSに出せばよかったのにダルが嫌いな屋外球場でやればよかったのに
オリックスってアホ?
925名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:57:06 ID:4oDgoVli0
>>919
絶対的エースはいるもののそれ以外先発ローテ・中継ぎが微妙で
足が速くて特に外野の守備は12球団屈指ながらまるで打てない(特に長打力は悲惨)




それでも3年連続CSに出る(つか、CSが成立して5年間で4度出場)
それが日本ハムファイターズ
926名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:57:42 ID:6sQihU02O
クソルールわろたwww
927名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:57:49 ID:r3RRRbmq0
2戦先勝、1位チームは1勝のアドバンテージ…
こんなクソみたいなシステムにしてるから盛り上がらん
928名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:58:13 ID:kq5nzE3f0
糸井のレーザービームやべえ・・・
929名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:00:14 ID:v6Uy6Abd0
>>925
補強をきちんとできたら毎年優勝できるレベルだと思うんだよなぁ
打線どうにかしてほしいわ
930名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:00:42 ID:kcr5VgQF0
変えてみた

    日ハム     西武

一戦目 ダルビッシュ  涌井

二戦目 スウィーニー  帆足

三戦目 グリン     岸 
  
四戦目 武田勝     石井

五戦目 ダルビッシュ  涌井

やっぱり日ハムはダル頼みだなあ
もう一人安定した左の先発がいればだいぶ変わるのに
931名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:01:04 ID:NzGycDp30
オリックスはホームで試合ができるだけのメリットだけかよw
932名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:01:32 ID:8iJDs+VHO
>>928キャッチャーだったっけ…
933名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:01:58 ID:C7I3GvNm0
西武は嫌いだから日ハム応援する
934名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:02:22 ID:yVEfb1sV0
>>930
ダル、グリン、藤井、スウィーニーでまわすと思う。勝氏とTDNは中継ぎ
935名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:03:31 ID:g+fJpDut0
936名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:03:35 ID:vodEXkRJ0
>>778

ドームのある大阪のほうがファンが多いから
937名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:03:58 ID:7gOglct50
オリックスってみんな素人だなあ。
高校生でもしないよ。あんなエラー。
やめたら
938名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:04:30 ID:Gl4njnLi0
>>932
いやピッチャー。
稲葉欠場のときは糸井と決めてるのかね。
939名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:04:42 ID:B2ESXFdiO
>>929
中田うぐもり陽金子(会長じゃない方)あたりに期待するしかないんじゃね。
940名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:05:12 ID:7uVKkfhk0
>>930
139球も投げた後で中4日で初戦はないだろ
でも梨田はダルを酷使しそうだな
941名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:05:33 ID:jVSyQnQy0
3点目までの失点の仕方が酷すぎたな。
942名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:05:59 ID:CXM0ED0X0
>>940
だから
初戦は金曜日だって言ってんだろ
木曜日じゃない
943名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:06:31 ID:dxJDIKCA0
>>940中五日だよ
944名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:06:34 ID:Gl4njnLi0
>>929
小谷野って顔はいかにもスラッガーなのに、
たいしたことないよなあ・・・。
945名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:07:08 ID:qQDX3z8fO
稲尾みたいに6戦中6戦投げれば日本シリーズいける
946名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:07:43 ID:gooP1ZepO
ここぞとばかりアンチ檻が湧いてるな。
自分の応援するチームはCクラスの癖に((笑))
947名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:07:59 ID:kcr5VgQF0
>>934
誰か間に一枚入れんのかね?
よく考えたら6戦もあるんだよな
前みたいなアドバンテージなしの5戦ならハム有利なんだがな
今回は1勝のアドバンテージがある西武が有利かな
先発全体の層が西部の方が厚い
948名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:08:07 ID:QsmOSft/O
所詮は何年もシビアな環境で闘ってた集団と、
北京の棚ぼたと外人のお蔭で姑息に勝ちを盗み取ったクズ合併球団の力の差。

クズはクズらしく最下位がお似合い。来年もクズでいろ。
949名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:09:21 ID:Q4gJUNus0
>>944
>小谷野って顔はいかにもスラッガーなのに
そうかぁ?

ひちょりの調子が上がってこないと悲惨だ
950名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:11:22 ID:LD0u9YUw0
ハムは武田久が万全なら今の勢いで西武も食いそうだけどな。
951名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:12:10 ID:fBZA5AJ5O
>>939
金子洋平はどうなんだろ。
二軍では打ってるみたいだけど、使い物になるんだろうか。
952名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:12:40 ID:ZwMoHbTc0
>>6
つ2006年のソフトバンク
953名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:12:46 ID:qQDX3z8fO
ハムは何だかんだでプレーオフでエース級を攻略してきたからな。
和巳、ぴロ行き、清水直、成瀬そして昨日今日の近藤小松。
西武が圧倒的有利は変わらないが、ハムの恐ろしさをみくびったらやられるよ。
西口岸涌井は気をつけて投げた方がいい
954名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:14:20 ID:yVEfb1sV0
>>947
公3勝1敗でいけたら間に勝氏かTDN挟む可能性もあるかも?
逆に2勝2敗なら王手だからダルグリンでいくしかあるまい
955名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:14:28 ID:oog+pobv0
>>925
長打力がないから外野の守備で相手の長打力を封じるって考え方は
合理的な戦い方だと思うよ。
956名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:14:40 ID:kcr5VgQF0
ハムは僅差のゲームは異常に強い
エース級がが投げ合ってるとと特に強い
957名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:15:32 ID:ZwMoHbTc0
短期決戦慣れしてるチームとそうでないチームの差が出たな
958名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:17:23 ID:5+GU1aGxO
>>916 結構も糞も一回優勝しただけじゃないか
959名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:18:13 ID:siHmV0EG0
アドバンテージって以前からあったよね
06年はあった。
去年なかったっけ?
960檻12年周期の人:2008/10/12(日) 22:18:34 ID:crNSpI/E0
日ハムファンのみなさん、この度はおめでとうございます。お見事でした。
この調子で是非第2ステージも頑張ってくださいね。

1972阪急 リーグ優勝
1984阪急 リーグ優勝
1996オリックス 日本一
2008オリックス 暗黒を乗り越えCS初出場

結論 日本シリーズへは届かず。でも12年周期の年にハズレなし。

(*´д`)< とうとうこの形でのカキコミは最後になりました。
      日本シリーズ進出は叶いませんでしたが
      本当に今年はあの暗黒状態からいい夢をみせてもらって、
      チームの頑張りには元気をもらいました。ここでかまってくれた方もありがとう。
      檻ファンのみなさん、この先も親会社変更、再編、暗黒の危機などの
      苦難もあるでしょうがチームを信じてまた12年後いい夢見ましょう!!
      では12年後どこかで!!!!
      (*檻が強いのは12年周期の年だけではありません)
961名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:18:40 ID:G29nrWBsO
>>932
糸井は元ピッチャー
MAX150以上出す投手だったんだがノーコンで芽が出なかった
入団時から打撃も注目されて更に俊足だった事も活かして外野手に転向
約3年かけて今に至る
あの強肩ぶりは元速球派投手だから出来る事
ダルから憧れにされている超筋肉質ボディの持ち主
962名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:20:35 ID:qQDX3z8fO
>>958
たった一回でも優勝という経験はデカいよ
963名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:21:22 ID:NXjnCkix0
>>925
ハムの先発ローテ・中継ぎが微妙って・・・
ってことは、パリーグ他5球団特にロッテ・ソフバンは、崩壊ってこと?
964名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:24:37 ID:Wjgl6Yu0O
来年からは第一ステージでも2位チームに1勝アドバンテージつけて、2試合やって、先に2勝すると第二ステージにいける、ってどう?


・・・・あっ、それでもハムが進出かあw
965名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:26:02 ID:h373iv8r0
>>146>>150 同リーグ同士で日本シリーズの可能性はまずいだろ。
966名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:26:27 ID:Gl4njnLi0
>>963
微妙だろ。
グリンも前半は調子悪かったし、
武田勝や八木もいなかったし。
967名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:27:11 ID:u57uVBD20
>>944
それならafoもスラッガー顔ですね わかります
968名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:28:42 ID:5+GU1aGxO
>>962 10年間の2シーズン制のラスト2年だけ出てきて、優勝→敗退だから、結構救われたとはとても言えんよ
969名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:28:50 ID:NXjnCkix0
>>964
だから、辞めたければセリーグは辞めろってwww
実戦感覚なくしてロッテvs阪神みたいに公開レイプされてもいいなら・・・
もともと、プレイオフを導入した経緯を調べてから書き込めよwww
970名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:29:28 ID:CY3J+5K90
>>743
一輝
一時期凄く良かったのにね
残念
971名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:29:41 ID:AompTPG70
ハムは金曜に雨乞いした方がいいな
ダルを休ませられるし
逆に西武は6連戦で不安定な先発陣じゃかなり苦しくなる
972名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:29:55 ID:kcr5VgQF0
>>963
舞妓は調子良かったんだけどね〜

武田久  防御率4.40
建山 防御率3.07

中継ぎエースがこれじゃね
まあ今年は全体的に中継ぎが悪かったけど
973名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:30:20 ID:NBjc1qCw0
オリッ糞弱杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
974名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:30:22 ID:Fe/pX5Ik0
>>960
12年周期とヤングのおかげで苦しい時期も希望が繋げたよ
本当にありがとうございました

12年後にお会いしましょう(`・ω・´)ノ
975名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:30:25 ID:G+SsaQRo0
>>919
万年×
隔年○
976名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:32:03 ID:zIqAOOwVO
坪井って今年で終わりなんじゃないの?
なんでCSになっていきなりでてるの?
977名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:32:39 ID:sTAK8t0n0
小松って何が凄いの?
イマイチ分からん

byセ
978名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:32:49 ID:NXjnCkix0
>>966
日ハム防御率 パ1位 3.54
西武防御率  パ2位 3.86

で、リーグ1位の防御率の投手陣が微妙なら、
ロッテやソフバンは崩壊
西武・オリ・楽天は微妙 かい?
979名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:37:07 ID:yVEfb1sV0
>>976
シーズンラスト数試合から目覚しい活躍。
最後の顔見世昇格かと思いきや嬉しい誤算
980名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:38:01 ID:M5kvrgOe0
今日実況スレ見てハムファンが本気で嫌いになった
死人に鞭打つような荒らしや煽りはやめてくれよ・・・
981名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:38:03 ID:Wjgl6Yu0O
>>969
なんでセリーグが出てくるの?
経緯知らんのは悪いが、今日のパのCSについてちょっと皮肉ったのに。
982名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:38:21 ID:bV2QjO/TO
場違いオリッ糞wwwwwwwwwwww

あっさり敗退wwwwwwwwwwwwwwwwww
983名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:39:18 ID:Rr+zSQAi0
つか大事な試合で坪井を起用する勇気がすごい

984名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:40:23 ID:cZ8EVPEI0
>>980
両方のスレをじっくり見てきたけど
両方ひどいぞ嵐
あれはどっちのファンでもない、っていうか
野球ファンじゃない ただのキチガイだろ
985名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:40:54 ID:CLMqxvG20
一輝とかいう選手がことごとく崩していたな。
あいつさえ居なければ、今日はBsが勝ったと思う。
986名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:41:24 ID:58k/15jY0
>>985
つ北川
987名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:42:34 ID:Rr+zSQAi0
>>985
記録はヒットだけどセカンドフライで2点入ったからなw
あれがなかったらどうなってたか分からなかったな
988名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:42:42 ID:yTpkrCNk0
昔から荒らしはどこのファンでもなくただの荒らしと言う
989名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:43:16 ID:F++2xzDS0
ハムは誰が守ってもウマい。
三塁守ってるデブでさえそれなりにウマい。
990名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:43:32 ID:kcr5VgQF0
>>978
防御率だけじゃなくて印象度もあると思う
単純な投手力が上でもね、ハムあんまり打たないし
だから微妙と思ってしまう
中継ぎならハムより楽天のが全然いい
リリーフなら西部のがいいしね
ハムは全体的に中庸だからその防御率だと思う
991名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:43:52 ID:zIqAOOwVO
>>979
あぁ、なるほど。
でもそれで日本シリーズ終了後戦力外とかだったら悶絶モンだなwww
992名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:44:17 ID:s3kIqutW0
1000なら3戦目オリックス勝利
993名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:45:35 ID:yVEfb1sV0
>>991
来季も戦力と考えてる、って球団に言われたとさ
994名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:46:07 ID:tVHm3PxF0
>>978
ロッテ、ソフバンは崩壊でしょう

6月頃の中継ぎ抑え崩壊のロッテ、これは里と橋本同時離脱が大きかったか
ソフバン崩壊、これは馬原故障で後ろがボロボロ
馬原復帰と思ったら和田杉内が五輪に取られてガタガタ
995名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:46:10 ID:oSuE9LAVO
オリックス来ると思って西武ドームの第二ステージのチケット買った俺涙目ww
996名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:46:32 ID:wOtvxI6N0
1000の風になって〜♪
997名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:46:42 ID:cZ8EVPEI0
>>989
稲田にデブって言うと家を黄色くされるらしい
998名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:47:06 ID:kcr5VgQF0
1000ならハムオタ発狂
999名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:47:11 ID:wOtvxI6N0
1000
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:47:16 ID:xLCz2hRc0
ちん毛もっさもさ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |