【野球】阪神・岡田彰布監督が辞任表明…歴史的V逸の責任を取りケジメ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
突然の辞意表明−。阪神・岡田彰布監督(50)が11日の横浜最終戦(横浜)の
試合前の宿舎でミーティングを開き、V逸の責任を取って今季限りで辞任する
意向を選手、コーチ陣に伝えた。
18日からの中日とのクライマックスシリーズ第1ステージを前に、阪神が
激震に見舞われた。

衝撃の言葉に選手は声を失った。世紀のV逸から一夜明けた横浜スタジアムの
ロッカールーム。岡田監督が息を飲み込んだ後、口を開いた。
「こういうことになった以上、誰かが責任を取らんとアカン。俺が責任を取って辞める。
(南球団)社長と、そういう話もした。5年間、お世話になった。ありがとう」

突然の出来事だった。関係者によれば巨人の優勝が決まった10日夜、フロントに
辞意を漏らしたという。日付がかわり、今度は選手に伝えた。
そしてまた「まだCSがあるから、気持ちを切り替えて頑張ろう」と続けた。
18日からの中日戦では指揮を執る方向だ。
04年に阪神監督に就任。「負けたら辞める」「4位ならクビ」…。5年間の在任期間中に
何度か“辞意”を口にしたが、それはシーズン途中の発言だった。
ナインに危機感を与える意味もあった。今回は違う。もうハラは固まっている。
「慰留? そんなコロコロ気持ちが変わったら、監督なんかやってられへん」
午後9時前、新幹線で新大阪駅到着後、自宅近くの宝塚市の飲食店に向かった。
担当記者と“別れの杯”。今後予想される球団の動きに対し、“不変”を改めて示した。

最大13差をひっくり返されて優勝を逃した。10月の7試合の「Vロード」で1勝5敗1分け。
3日のヤクルト戦(神宮)では5点のリードを守りきれなかった。2−2で引き分けた
4日は同戦ではファンと衝突するなど、精神的にも不安定だった。

続きは>>2-10ぐらい
ソースはhttp://www.sanspo.com/baseball/news/081012/bsb0810120504007-n1.htm
横浜戦前の岡田監督。辞意はゆるがないのか。阪神が大混乱に陥る…
http://www.sanspo.com/baseball/images/081012/bsb0810120504007-p1.jpg

★1 2008/10/12(日) 02:18:51
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223745531/

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223761454/
2かえりちりめんφ ★:2008/10/12(日) 10:26:57 ID:???0
>>1の続き

「優勝を逸したこと以上にショックです。(辞意は)頭の片隅にもなかった」
坂井信也オーナー(60)は沈痛な表情で語った。12日、中日戦が行われるスカイマーク
スタジアムに南球団社長が出向き、慰留に当たるが、指揮官の気持ちはもう…。
就任1年目の04年は4位に沈んだものの、05年のリーグ優勝以降は毎年、V争いに
加わってきた。「監督を5年やった。二軍監督も含めると10年や。もう十分や」。
気力の低下もあり、区切りとケジメの決断だった。
CSが最後のタクト。負けた時点で、“終戦”となる。それはまた激動の始まり。

常勝軍団を夢見た一人の男が去ろうとする。なぜこの時期に…。そんな疑問も一気に
流されてしまうほどの衝撃に襲われた。次の監督は? 残されたコーチ陣は? 
何より落合竜に勝てるのか!! 屈辱のV逸以上の激震に阪神が揺れる−。

関連ニュース
阪神・岡田後任は平田、木戸、広沢らの内部昇格か、OBの田淵、真弓の招聘か
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/12/04.html
阪神、近日中に三者会談…星野再登板も視野に
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081012/bbl0810120928004-n1.htm
3名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:27:26 ID:Fej62gikO
ダンカンや。
あいつあかんで。
4名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:27:51 ID:ZlmAuxiJ0
Vやねんタイガースの値段が上がるなこれは
5名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:27:54 ID:DSwZbKC10
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   わしのおかげや
   ノ `ー―i    

6名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:28:13 ID:J67Nf0Dh0
新監督は大矢
7名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:28:15 ID:Spocvwke0
阪神ファンが辞任に追い込んだイメージ。
よそから見てると、そんなに悪い監督とは思わなかったけどなぁ。
何はともあれお疲れ様。
8名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:28:30 ID:lDgUiRZj0
清原がついに縦縞を着る時代が
9名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:28:32 ID:o//37OrhO
オマリー監督誕生
10名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:28:42 ID:vJNXt31Y0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   またわしが育てなおさんといかんのか
  .しi   r、_) |  でも、わしは巨人の監督やりたいんよ 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
11名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:29:03 ID:A76RT5T50
いよいよ掛布監督の誕生か
12名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:29:14 ID:YQ8fYRci0
ランディ・バース監督クル━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
13名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:29:15 ID:pY0ptsAB0
星野監督誕生か
14名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:29:24 ID:HkMboMUv0
新記録を打ち立てた首位打者と2年連続本塁打王を擁して断トツ最下位に終わったチームが
あるらしい、勿論監督は代わるんだよな?
15名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:29:37 ID:RcMKg3FV0
阪神ファンで辞めろとか言ってる奴はそんなにいなかったと思うけど。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:29:38 ID:7zvTDgBGO
グリンウエル呼ぼうや
17名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:29:58 ID:LoYu2mGh0
CS勝って日本一でも辞めるのか???
何か変?
18名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:30:08 ID:LOEm8elYO
どんでん辞めるとか残念だな
何かと面白かったから好きだったが
19名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:30:11 ID:QMFy6aWm0
阪神、近日中に三者会談 星野仙一氏再登板も視野
http://www.sanspo.com/baseball/news/081012/bsb0810120505008-n1.htm

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしが育てる
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
20名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:30:34 ID:ABbLM8Vx0
>>1
たぶんこの前の阪神ファンの野次が心にダメージ与えたんだろな
球場のファンに色々言われて岡田監督とケンカになったって記事あったしな
21名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:30:54 ID:0gGO1FUz0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが監督で 
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /     コーチは堀内と中畑でどや!
    ノ `ー―i´  

22名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:31:03 ID:Wwtvg+el0
>>17
本人の気持ちが切れてるかも
23名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:31:10 ID:QEIWYVnp0



      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |      ←81勝しても辞任
     し.    "~~´i |`~~゛ .i
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i  
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/  
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/     
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \









   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ   ___   ヽ  ノ
  / /   /_ノ  ヽ、_\   ヽ \ 
  (  く   o゚=⊂⊃=⊂⊃=゚o   > )  ←93敗しても続投
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´


24名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:31:54 ID:kgDq3Nw9O
CSでストレート負けしない限りは辞任はしなくていいよ
巨人の確変が凄すぎただけだしな
25名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:32:08 ID:Fej62gikO
あの野次っといて謝ったアホは誰やねん。
情けないわ結果これやわほんま呆れるわ。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:32:14 ID:zwlcur8+0
指揮官の気持ちはもう…。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:32:17 ID:C8KBgP2hO
葛西監督、遠山ヘッドコーチで
ピンチの際は葛西→遠山→遠山→葛西で采配が変化します
28名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:32:33 ID:nzMDWZ+L0
1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/12(日) 10:10:21 ID:RORF9OBA0
>>1000なら岡田終身名誉監督の誕生


ちょwwwwwwヤメレwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:32:34 ID:t82GEHNc0
>>17
CSはあくまでもオマケだからだよ。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:32:39 ID:vHlMzNDmO
長い阪神の歴史に汚点を残したんだ。辞めるのは当然。後任が誰になるかの方が気になる。
31名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:32:47 ID:mjiZ0OCG0
コッチの岡田かよ
代表の岡田も辞めれ
32名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:32:49 ID:h9AeF87Q0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' / WBCが駄目っぽいから阪神で我慢するか
   ノ `ー―i    
33名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:33:02 ID:W0LjVHcT0
>>27
葛西がファーストに入るのか?
34名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:33:09 ID:sHTJ1h/00
実際問題として巨人が優勝したとか阪神が優勝を逃したとかを話題にしている奴っているの。
どっちでも良い事だし殆ど興味が無いって言うのが本当でしょう。
今時、野球なんか話題にしている人って希少生物でしょう。
35名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:33:09 ID:iYX/I0hv0
そらそうよ
36名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:33:33 ID:hgbhV7fPO
勝率は良かったのにね

阪神ファンは監督変えれば解決すると思ってるらしいが…

余計に泥沼化してるだけだな
今はフロントが頑張ってるから、心配しなくてもいいだろうけど、暗黒時代を覚悟しておけよ
37名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:33:50 ID:giploe3Q0
星野監督誕生や
38名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:34:24 ID:DjK5NU4c0
80勝して辞めるのか、90敗しても辞めないのがいるのに
39名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:34:34 ID:/xli3Jtl0
「岡田ジャパン」が見えてきたな

監督として優勝実績ありーの、プロ野球の監督ではないポジションのーー、
名門早稲田出身ーーの



40名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:34:35 ID:42qdBVIm0
>>34
わざわざスレのぞきに来る希少生物さんこんにちは〜
41名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:34:36 ID:AnLb0OxTO
もう板東英二でええやん
42名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:35:00 ID:yLoPHpUh0
落合とベクトルは違うけどCS軽視・リーグ優勝重視という点では一緒だと思った
43名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:35:20 ID:wxd8uKL50
後釜でマシな奴いるのかねえ…
阪神公式BBSのイカれた連中は星野とか言ってるのもいるけどww
44名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:35:28 ID:Fej62gikO
星野とかサッカーの岡田となんやねん
45名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:35:30 ID:OI6INuyUO
真弓にしてくれ
46名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:35:32 ID:CQcrCN9n0
犯珍オタが一番悪い!

楽天ファンなんて王に勝って5位でニコニコしてるぞ。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:35:32 ID:6HDrtp46O
岡田はいいとこで辞めるなあ
これから全て下り坂のスタメン、若手が育ってない
次の監督は無能扱いされるわ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:35:38 ID:CQcrCN9n0
犯珍オタが一番悪い!

楽天ファンなんて王に勝って5位でニコニコしてるぞ。
49名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:35:40 ID:/mIXkP2FO
大矢も見習えよ

>>34
友達がいないんですね、分かります。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:35:53 ID:1+29HmGeO
掛布監督フラグktkr
51名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:36:03 ID:0gGO1FUz0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシの監督待望論が多いのう 
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /     有能で人気者は忙しいのう!
    ノ `ー―i´  

52名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:36:26 ID:gzQAPjho0
サンテレビの解説者になってくれ
53名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:36:29 ID:e2+xyaoF0
>>47
星野が辞めるときにも聞いた台詞だな
54名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:36:33 ID:oXXUEtQh0
岡田武史 の検索結果 約 172,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)

岡田彰布 の検索結果 約 74,500 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)


岡ちゃんの勝利www
55名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:36:35 ID:yDm2sDDXO
珍オタは岡田逃がして後悔すんなよ
56名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:36:35 ID:FKr7odmS0
CS前に言わなくても。
逆に選手へこむだろ。これだけの成績だったんだから。
57名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:36:56 ID:zULgjCPx0
電撃辞任のように言われてるけど、前々からフロントが変わらなきゃ辞めるって周囲に漏らしてたみたいね。
58名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:37:04 ID:f2pzUy/v0
>>51
昔、星野監督は自分が逮捕されそうになって、大逆転負けをしたな
59名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:37:06 ID:5OeP9PzF0
どうせまた慰留されて残るって
60名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:37:10 ID:DSwZbKC10
                    ハ((.__\       l_  _  l彡|. 
         ((.(/\ミl     |l _  _ l彡|.       l・)-(・) V^) 
         |・ ・ .ミ|.    |l ・〉. ・` .V^)      l,イ_,,ぅ、´ i.J
         / ⌒  6).    | (_,ヽ   i.J       Y,.---  │
         | ___(  )    ヽ`ニニ´  |        ヾニ,/ /ヽ
         ヽ    │      i‐一'  ヽ.        ヽ  / / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |_ ____
     守備走塁コーチ      監督          ヘッド兼打撃コーチ

阪神監督でファイト!
ふぁいっ! あすにむかあてぇ〜♪
ふぁいっ! ゆめをしぃんじぃてぇ〜♪

61名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:37:26 ID:DaJsdia50
星野だけは止めてくれ!
62名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:37:46 ID:zGofQtZw0
他球団ファンだけど、岡田にとってはプラスかも
ひょっとして裏でゴタゴタがあったのかもしれんけど
表向きは阪神にしてはいい時代を作ったうえで潔く責任取ったように見える
むしろシニアディレクターとかいってろくなことしなかったヤツが先に辞めるべきやろ
63名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:37:47 ID:kTqUgKSy0
ダンカンの責任
64名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:37:52 ID:vHlMzNDmO
いよいよ真弓政権誕生か。期待してまっせ!
65名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:38:06 ID:r3RRRbmq0
2位の岡田が辞めるならそれ以下のチームの監督も辞めろとか言ってる馬鹿は一体何なの?
66名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:38:14 ID:hmYgG3ssO
さすがの犯珍ファンでも星野はやめてくれだろ。
67名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:38:15 ID:gDaY7WY50
前監督といい、なんでシーズン中に言うかな…
しかし優勝して辞めたり、2位で辞めたり大変だな
68名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:38:27 ID:4dW39WzCO
『川藤阪神』誕生やφ(゜゜)ノ゜
69名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:38:28 ID:yLoPHpUh0
いつから阪神は常勝を義務付けられるようになったんだ?
70名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:38:29 ID:0gGO1FUz0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシが監督になったら 
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /     「星野犯チョン」を商標登録したろ
    ノ `ー―i´  

71名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:38:37 ID:WxYF9iFg0
これは星野リベンジフラグか
72名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:38:48 ID:gzQAPjho0
>>30
ここ25年くらいで 最下位になってないの岡田くらいしかおらんだろ
73名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:38:50 ID:UGh42i68O
打線に迫力なさすぎたな。粗いさんはホームラン8本ってwww

ジョージが居たらな・・・

まぁ、常勝軍団に復活してくれたんだしお疲れ様でした。CS突破して日本シリーズ何とか行って有終の美を飾ってくれ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:38:52 ID:lDgUiRZj0
桜井、狩野、林、育たんねぇ。
ピッチャー岩田以外どうするんの?
広島もそんなに一杯育成出来んだろ。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:38:59 ID:oj3FLdzc0
90%の確率で次の監督は木戸だろうな。
真弓はとりあえずおはよう朝日ですの原稿をちゃんと読むことや。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:39:05 ID:wxd8uKL50
>>15
阪神公式BBSに行ってみたら?
辞めろの大合唱だからw
77名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:39:20 ID:1xyrHHkEO
岡田、辞めかた上手いよな。
正直、今の戦力じゃ来年は四位か五位。
次の監督は間違いなくボロボロになる。
78名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:39:52 ID:giploe3Q0
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ブチ、準備しとけよ 
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /    メイクリベンジや! 
    ノ `ー―i´  
79名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:40:02 ID:y/gkYgBtO
>>24 確かに虚珍の確変は異常だったが、それでも阪神がフツーに勝ててれば13ゲーム差は追い付かれる事はなかった。やはり岡田は責任とるべきだと思う。
大矢を留任する横浜は………………
80名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:40:03 ID:kgDq3Nw9O
>72
星野の初年度4位じゃなかったっけ
それでも嬉しかった記憶がある
81名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:40:04 ID:WH2kUiPU0
>>76
足を引っ張るのが大好きな連中だからな
82名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:40:14 ID:TDKCvW5+O

 阪 神 終 わ っ た な w

巨人に追い抜かれる前に野次飛ばして岡田とバトルした珍ヲタのせいだなwwww
そいつのせいで来年から弱い阪神に逆戻りwwww
83名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:40:21 ID:7VOoPbna0
岡田は子供に「うさぎと亀」の童話を読むのが嫌だとのことです。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:40:31 ID:MSm6UH5G0
85名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:40:38 ID:JYjAnv5f0
阪神を、二岡のファンが、ブログで馬鹿にしてる。
http://blog.goo.ne.jp/michiyon_07/e/4b5fa651bb08111b1e7059282bc2bb1e
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/1cc0f0771299e55cc83d187a2b6b6259.jpg
虎は優勝してませんよー!w

今日の新聞折込広告に、派手なタイガースセールが!w

きっと「 熱闘!! 感動!! 」の文字の部分は

「 祝・優勝!! 」と入れる予定だったんでしょうね?

差し替え!差し替えー!www

プギャ━━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!!

広告印刷関係とグッズ販売関係の会社は、

徹夜で差し替え・変更作業に大変だったでしょうね。



阪神を、二岡のファンが、ブログで馬鹿にしてる。
http://blog.goo.ne.jp/michiyon_07/e/4b5fa651bb08111b1e7059282bc2bb1e
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/1cc0f0771299e55cc83d187a2b6b6259.jpg
虎は優勝してませんよー!w
今日の新聞折込広告に、派手なタイガースセールが!w
きっと「 熱闘!! 感動!! 」の文字の部分は
「 祝・優勝!! 」と入れる予定だったんでしょうね?
差し替え!差し替えー!www
プギャ━━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!!
広告印刷関係とグッズ販売関係の会社は、
徹夜で差し替え・変更作業に大変だったでしょうね。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:40:53 ID:XKCUMX8J0
野球ファンとして
この段階での辞任発言は良くないでしょ。
87名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:40:55 ID:xKn6VoI0O
野球もサッカーも岡田はダメなんだな
88名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:40:57 ID:dnigwAOD0

まずは広沢を切れ
89名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:41:14 ID:sxALvboCO
>>71
一回チームぶっ壊すなら、ワシに任せても良いんじゃない?
90名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:41:15 ID:mRoQESJt0
そもそも今まで.280くらいの打者がこぞって.300以上打ってた阪神が確変だった
91名無しさん@恐縮です :2008/10/12(日) 10:41:28 ID:jvBYPzkd0
これで巨人の相手は中日だな
面白くなるな
92名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:41:31 ID:iu9Z23Fu0
他ファンだが
岡田は潔い人だね。見直したよ。
考えてみれば阪神はそんなたいした戦力じゃないのに、ここまでよくやったよ。
次、だれがやるか知らないけど、相当キツイいんじゃないかな?
岡田はまだ若いし、多分また帰って来ると思うね。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:41:35 ID:ErI2O5UZ0
「星野だけは止めてくれ!」
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  それならブチにしてやろう。
     |  `ニニ' /    ダイエーならともかく阪神やったら勝率.400以下はないやろ
    ノ `ー―i´  
94名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:41:44 ID:e2+xyaoF0
>>88
星野を切ったら自動的に切れる。
逆に言えば、星野と切れなければ
来年もいるということだがorz
95名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:41:46 ID:NN6NedmlO
坂井さんや南さんのような背広組がいくら説得しても効果なし。
こういう時こそ星野SDが慰留に出向けよ。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:42:11 ID:kCEOYB5W0
立て直すのだけは上手い星野でいいよ
97名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:42:20 ID:AnLb0OxTO
福本っさんでもええで
98名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:42:50 ID:0mHAhQFSO
>>100ならグリーンウェル新監督の誕生
99名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:42:55 ID:yLoPHpUh0
星野→岡田→星野→岡田であと10年はもつ
100名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:43:03 ID:zwlcur8+0
マジで星野の可能性あるのかw悪運つえー
101名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:43:11 ID:VV4lmOc80
CSこれからなのに 岡田の馬鹿は何言ってるんだ!!!!!!!!!!!
アホにもほどがある
102名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:43:12 ID:Xl/TNAx30
うまく逃げたなあ 岡田
チームは年寄りばかりで中継ぎぼろぼろにして
後をやるやつは大変だ
103名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:43:29 ID:kgDq3Nw9O
>79
俺としては最終的な数字で評価出来ると思うけど、
でもまあ辞めたく、辞めさせたくなる気持ちは分かる
104名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:43:44 ID:ImeMC45zO
ケジメの付け方が上手い
星野とは大違い
阪神ファンではないがお疲れ様でした
105名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:43:53 ID:8ct+KV1H0
決定打は水差しに白星あげたことか?
106名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:44:11 ID:Tr2ZAbFc0
岡田は他球団に失礼な発言するから嫌い
阪神ファンと一緒 報復とかバカじゃネーノ

まあお疲れさんだけどな。あんたのブサイクなツラ見なくていいかと思うと
少しだけ寂しいよ。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:44:20 ID:0mHAhQFSO
>>105ならフォード新監督の誕生
108名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:44:44 ID:jQ2RdOLHO
岡田辞めろとか言ってる奴、暗黒に入ったら責任とってファンやめろよ

どうかんがえても岡田は良い監督
109名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:44:51 ID:0mHAhQFSO
>>108ならフォード新監督の誕生
110名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:44:57 ID:UA0SsWc20
阪神ファン
って
なんで

きてるの?
カスな
の?ゴ
ミなの

バカな
の?死


111( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/10/12(日) 10:45:01 ID:J+Ekw4ge0
>>98
連敗したら神のお告げが来たからと言って帰国するんれすね
112名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:45:16 ID:gzQAPjho0
>>80
あはは 星野のことすっかり忘れてた  
短かったからなあ 5年やってたらどうだったか
113名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:45:18 ID:IKSEta4PO
レギュラーの大粛正をするには監督をかえるしかないが
本当に辞めるのか
114名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:45:20 ID:7A5Xscto0
>>15
岡田擁護してるのは虎党以外が多い。
なんであんなに岡田を嫌うのかわからん。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:45:25 ID:J67Nf0Dh0
>>102
だよな。まさに美味しいところを食いつぶしたという感じだ。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:45:31 ID:i6TAU0eqO
>>87
お笑い芸人はセーフ?
117名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:45:36 ID:/BC/AAJ70
っっっっしゃぁぁぁぁぁぁ!
戦犯、岡田がいなくなったぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!




でも監督の人材いないよね。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:45:52 ID:/w/5Q4FKO
岡田嫌いだったけど見直した!
119名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:45:54 ID:XVB0twqM0
120名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:45:55 ID:ELbbcX0k0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   わしが来年こそ悔し涙を嬉し涙に変えてみせる。待っとれ、阪神!
   ノ `ー―i    
121名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:46:10 ID:zGofQtZw0
バース監督待望論とか出てくるのかな?
122名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:46:16 ID:0mHAhQFSO
>>117ならダンカン新監督の誕生
123名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:46:33 ID:VV4lmOc80
掛布はなぜ阪神監督に名前が上がらないの????
けんかしたの???????
124名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:46:48 ID:l2i99GPk0
楽天から野村克也を獲ろうよ!
125名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:46:48 ID:4j0Ugtdd0
八木監督で
126名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:46:49 ID:hrnwDlqg0

まあ当然だな
127名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:46:53 ID:TDKCvW5+O
珍ヲタへ
九人の名選手を獲るより一人の名監督を獲ることの方が難しいことを覚えとけバーカ
128名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:47:07 ID:nbNgJdcv0
潔くていいよ
これでゴチャゴチャ言う奴もいない
逆に星野さんへの風当たりが強くなりそうだなw
129名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:47:07 ID:wurqsv7d0
>>122
お前さっきからことごとく外しまくってるなw
130名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:47:12 ID:qotpp5ua0
岡田辞めるな!
ここで辞めたらまた泥沼阪神に逆戻りだぞ!
131名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:47:14 ID:HBlA8dSP0
>>114
そんなファンたちが多いから、13ゲーム差もあったのに優勝できなかったんだろう
132名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:47:13 ID:aiSTffD/0
>>74
広島の育成は定評あるから大丈夫だろw
133名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:47:19 ID:9dQF3ScKO
いいな〜
これで星野監督なんだね
阪珍強くなるな〜
うらやましい
134名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:47:31 ID:J67Nf0Dh0
>>123
高卒だからというアホみたいな理由
135名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:47:46 ID:UDW4G5D50
星野死なねぇかなぁ。

コイツのせいでいろんな輩が被害甚大。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:47:58 ID:0mHAhQFSO
>>129なら川島なおみ新監督の誕生
137名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:48:01 ID:yLoPHpUh0
広島から

つ達川
138名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:48:07 ID:lDgUiRZj0
久保田終了。ジェフも終了。下柳矢野もそろそろ。記録のために足引っ張る人。
一発のない元赤ヘル。走れない元盗塁王。
もう無理だろ。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:48:07 ID:Gl4njnLi0
ブサイクな監督を5年見続けたので、
イケメンがいいですね。
川口にしましょう。
広島OBなので阪神にピッタリ。
140名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:48:40 ID:gzQAPjho0
>>101
今のタイミングで辞めると言わないと ファンの一部もうるさいし
関西のマスコミだってほっておかないし しょうがないんじゃないの
岡田はペナント重視だし CSで選手が奮起すればいいんじゃないかな
141名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:48:43 ID:vHlMzNDmO
監督:真弓
ヘッド:八木
打撃コーチ:掛布
投手コーチ:江川
142名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:48:46 ID:Ij78erSh0
辞任発表

金本、新井、赤星らから続投熱望の声

球団も強く留意

監督続投表明

というシナリオ
143名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:48:46 ID:HLkjclVy0
続投しても来季のみの1年契約オファーしたんでしょ?
それじゃダメだわ 逃げられて当然
あれでどんでんは潔い男だから
断られても3年ぐらい提案しないと
144名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:48:53 ID:sxALvboCO
>>123
久万に欠陥商品扱いされたから
楽天の初代監督には上がってたらしいが
145名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:48:53 ID:FWauAHEu0
YAHOOニュースで岡田監督辞任って書いてたからサッカーかと思って驚いた。
野球はどうでもいい(阪神ファンの町で有名な尼崎在住)
146名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:49:10 ID:AnLb0OxTO
そうや 広島からブラウン昇格さしたれやw
147名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:49:26 ID:vJNXt31Y0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  わしが再任したら、アライバに森野に岩瀬に憲伸呼んだる
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
148名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:49:29 ID:x/Co7Np6O
掛布も山本も日テレの解説しているから嫌いだ
149名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:49:33 ID:67LsCbTnO
「こうなった以上責任を取る」
この姿勢は見事といっておく

今年は巨人が驚異的すぎたよ…
150名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:49:42 ID:APV9zYr70
2軍に活きのいい若手いないの?

151名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:49:45 ID:HDQntW910
星野は読売監督に内定してるんでしょ?
じゃあ阪神が原監督で
152名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:49:45 ID:+g/AAqge0
阪神が日本一になった時に予想される岡田監督のコメント:
「私はチームを日本一に導きましたが、リーグ優勝を逃したので辞任します」
153名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:49:48 ID:XVX9iy9i0
後任は田淵じゃないかな
本人はすごくやりたがってると思う
年齢的にもラストチャンスっぽい

星野からのつてでいけばいけるだろ


154名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:49:53 ID:lLZIWO/vO
>>134
飲酒運転

じゃあ藤田平はどうなる??
155名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:50:03 ID:J67Nf0Dh0
>>148 みたいな典型的な珍ヲタが居るから嫌になったんだろうな
156名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:50:11 ID:0mHAhQFSO
>>150なら黒木ひとみ新監督の誕生
157名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:50:14 ID:xIAUuqcl0
岡田でダメなら生え抜きじゃもう無理だろ。
野村強奪か星野、牛島、外国人辺りでいいよ。まあ古田でもOBよりはマシかな。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:50:17 ID:fY+zvD4hO
どうして珍ヲタは星野の責任を追及しないんだ?
オリンピックでチームをガタガタにしたのは銭一だろ
それもWBCを見据え阪神SDでありながら読売の犬なのにw
159名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:50:30 ID:BLaWVsgs0
CSも終わってないのに辞任っておかしいだろう?
もし日本一になっても責任ってこと?
160名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:50:50 ID:W0tuQIdV0
そらそうよ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:50:57 ID:VV4lmOc80
>>134
高卒は監督になれないのかよ・・・
野村って高卒だろ
162名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:51:20 ID:UiaZII8f0
2位なら立派なもんだろうに。
球団やら取り巻き連中やら大坂世論やらキビシいのかな

いつまで、阪神監督をいじめたら、キミら、キミ、気がすむんだ!!
163名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:51:22 ID:lDgUiRZj0
>>146
それや!
164名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:51:24 ID:0mHAhQFSO
>>166ならひとえ新監督の誕生
165名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:51:30 ID:eQAV9w530
後任が見あたらない。来期崩壊もありうるな
166名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:51:31 ID:ELbbcX0k0
そらまさかよ
167名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:51:38 ID:dNH+62pS0
リーグ優勝しない日本一なんて意味ないよ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:51:56 ID:4qRWRcnnO
>>101
そうか?岡田に人望があるなら、選手の気持ちを奮い立たせる意味でも、来年のシーズンこそ優勝が至上命題になる厳しいシーズンになるわけで、その重責から逃げる意味でもバッチリすぎるタイミングだろ。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:52:04 ID:ckXDewMX0
CSに出れるのに辞任ってどういうこと。日本一に
なれるかどうか、本戦はこれからなのに。これまでの
シーズンはながーい予選でしょ。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:52:11 ID:zWTGQ3hu0
ここまで和田の名前がないな
171名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:52:14 ID:wurqsv7d0
>>152
昨日の試合見てそれは絶対に無いと確信したわw
172名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:52:18 ID:vpwheqrN0
また星野でいいじゃんw
173名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:52:30 ID:xPSRPbCv0
>>34
会社か学校でハブられてるんですね。分かります
174名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:52:34 ID:6udsU9990
掛布はリアルに自己破産間近
豊中の豪邸が差し押さえられる日も遠くない
175名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:52:36 ID:38XSLQxaO
新井に対する抗議の辞任だな
176名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:52:38 ID:HLkjclVy0
親会社が電鉄なのに飲酒運転で捕まった掛布が監督になるわけないだろ
177名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:52:49 ID:0mHAhQFSO
>>174なら石黒あや新監督の誕生
178名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:52:52 ID:VV4lmOc80
巨人はV逃して 原解任 ⇒  星野就任の
シナリオだったのに皮肉な形となったな
179名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:52:53 ID:yLoPHpUh0
今年は五輪っていう不確定要素があったからねえ
180名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:52:59 ID:ZwcgdFLP0
一方、大矢は・・・
181名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:53:00 ID:uXFvn2IsO
どんでん好きだったのに・・・
インタビュー見れなくなるのか
182名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:53:14 ID:Tq3Zsl2r0
なんで広島をNGにするとこんなにあぼ〜んが増えるんだ?www

183名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:53:19 ID:mfYcIht3O
そらもう、辞任よ
184名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:53:20 ID:/I0QUet70
歴史的日本一になればいいじゃん
185名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:53:32 ID:NTigzNULO
中込監督誕生
186名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:53:33 ID:Gl4njnLi0
CSがあるのに、とか言ってる人、
今日も含めて中日戦3連敗で終わるから心配するな。
187名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:53:41 ID:vJNXt31Y0
>>180

      ______ 
    / ―  ―\
   / =⊂⊃=⊂⊃\      
 /      (__人__)  \    
 |         `⌒´     |   
 \             /     
.  /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒´l__   
  |  ,___゙___l ̄ ̄∪  |
  |           .| 三年契約| ))
.  |      (( |       | ピラピラ       
188名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:53:46 ID:jgfFhebr0
選手の成績と実績を見ると、
二位になれて良かったなとか思うなあ

ずーっと巨人を意識してて、結局負けちゃった、ってイメージ
オリンピック中がまずかったかな 正直

不調の時も応援してた側からすると、
岡田よりむしろ広沢とかに責任を負ってほしいんじゃないだろうか
打撃が深刻にやばいもの

まあ、お疲れ様かな 辞めどきとしてはベストかと思う
代わりがいない阪神にとっては痛いが
189名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:53:48 ID:e2+xyaoF0
>>154
掛布は本人のプライドがたかすぎ。
藤田は二軍監督経験後に一軍監督になった。
掛布も一軍監督以外のコーチとか二軍監督とかで
結果を残していけば一軍監督の目はあったろうに。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:54:07 ID:hgbhV7fPO
原→堀内
若松→古田
岡田→?

プチ暗黒あるよー
191名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:54:10 ID:kgDq3Nw9O
次は福もっさんでどうだ
結果はともかく一度見てみたいぞ
192名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:54:18 ID:JtR6tg/A0
近鉄のコーチ時代にタイガースの悪口を
平気で言ってた真弓だけは阪神監督にしてはいけない。
案外みんな知らないんだな
193名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:54:26 ID:Hsi1lyMDO
星野、田淵以外なら誰でもいい。
194名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:55:00 ID:ZwcgdFLP0
広沢クビにして新井コーチ呼べばいいよ
195名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:55:00 ID:2l6LhBwI0
>>142
本当にそうなってほしい
196名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:54:58 ID:Lgs1RPhT0
>>169
>シーズンはながーい予選でしょ。

出たよw
珍オタはもうこうやって逃げるしか残ってねえもんなw
197名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:55:07 ID:lpMXuPbF0
弱い阪神に戻りつつあるなw
198名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:55:12 ID:0mHAhQFSO
>>197ならあっちそん新監督の誕生
199名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:55:13 ID:iKzUTfidO
伊良部監督ktkr
200名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:55:22 ID:G7k0H6G30
有力OBだと、伊良部ぐらいしか候補はいないかな。
201名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:55:23 ID:APV9zYr70
星野ってSDで何したの?

202名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:55:28 ID:7pCfgM390
暗黒あんこくー

>>174
掛布そんなヤヴァいのか
203名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:55:54 ID:oj3FLdzc0
梨田は「1年監督受諾を我慢しとけばよかった」って思ってるだろうな。
204名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:55:54 ID:VV4lmOc80
バース新監督
205名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:55:55 ID:WVUSsEC70
>>196
阪神独走中はCS廃止の大合唱だったのにな
206名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:55:59 ID:APV9zYr70
もうエモヤンでいいやん
207名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:56:04 ID:bXj+/BweO
次期監督候補
208名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:56:10 ID:cmlv5Qh10
数年後にはオリックスで監督やってたりして >岡田
209名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:56:24 ID:ELbbcX0k0
>>201
今年のプロ野球を盛り上げた。以上
210名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:56:31 ID:t69xQhrqO
田淵監督でお笑い球団再び

やる大矢と泥仕合してください
211名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:56:35 ID:HPOcb3KW0
まあ、五輪のせいやな。
辞めて欲しいとは思ってたけど今年とは思わなかった。
212名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:56:39 ID:uXFvn2IsO
>>191
見てみたいけど解説が神だからな
213名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:56:43 ID:5+GU1aGxO
>>15 とりあえず CS が終わらんことにはな
214名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:56:54 ID:lDgUiRZj0
江夏でどうや?
215名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:56:58 ID:yLoPHpUh0
星野監督でいい

伸之のほうな
216名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:57:02 ID:MSm6UH5G0
>>193
じゃあ大ちゃんw
217名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:57:06 ID:5OeP9PzFO
鳥谷
218名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:57:06 ID:0mHAhQFSO
>>208ならなっち新監督の誕生
219名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:57:08 ID:ptkRQdlf0
巨人の犬だから、もうじきナベツネ様から通達が来る事になってるw
220名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:57:09 ID:ZwcgdFLP0
>>209
五輪で怪我人続出させて盛り上げたのですね
221名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:57:12 ID:kgDq3Nw9O
>205
絶対負けるし
222名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:57:22 ID:lLZIWO/vO
うちの親父にやらせろや
223名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:57:33 ID:ELbbcX0k0
>>214
江夏は臨時コーチレベル
224名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:57:37 ID:agn118vZ0
きついファンから強烈な期待を受け、チームを常に優勝争いに(1位2位)加わらなければならない
ようあんな監督業につくわ
225名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:57:51 ID:Tq3Zsl2r0
>>192
糞弱かったから何を言われても仕方ないけどねw
そういう過去のしょうもないことをグチグチいって、有能無能以前に考慮すらしない奴がフロントにいないことを祈る
226名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:57:55 ID:ChsrjIl30
新庄でいいんじゃないか

だれがやっても当分だめだろうし
227名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:58:08 ID:KL3WDM3X0
>>206
俺もモエヤンでいいよ
228名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:58:11 ID:oj3FLdzc0
星野銭一

開幕前「中日が優勝やね」→早々と優勝戦線から脱落

前半戦終了「このまま阪神が優勝すると思うよ」→世紀の大失速

はい、イキましたー
229名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:58:25 ID:jgfFhebr0
>205
独走中のときは「CSあって良かったなww」で
終盤の巨人との戦いでは「CSがなかったらもっと盛り上がったのになww」

って感じかな
230名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:58:30 ID:o4Fn3g600
アッチソンが悪い
231名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:58:31 ID:ICa+OYZZ0
ダンカンも辞任しろ
232名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:58:35 ID:0mHAhQFSO
>>231なら石川りか新監督の誕生
233名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:58:37 ID:WVUSsEC70
星野田淵山本の3バカを引き取ってくれよ
234名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:58:40 ID:Fej62gikO
いやいやうちの親戚のおっちゃんもやりたいはずや
235名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:58:42 ID:ckXDewMX0
>>196
午前中から酒をあおって、言いがかりをつけるダメおやじ発見。
236名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:58:47 ID:ErI2O5UZ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   金融危機もせまっとるし
    |  `ニニ' /   ブチに監督やらせて選手の年俸ひきしめたほうがええやろ
   ノ `ー―i
237名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:59:06 ID:RhZ5+o30O
板東英二でいいじゃん
238名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:59:18 ID:kvy0bybx0
中村勝広がオファーを待っているようです
239名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:59:19 ID:oj3FLdzc0
ここで東尾が急浮上
240名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:59:49 ID:mxRpQ0ex0
13ゲーム差ひっくり返されるなんて相当こたえたんだろうな
自信も失うわ
241名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:59:54 ID:COhhJRt10
どんでん辞めちまうのか。寂しくなるな
242名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:00:07 ID:JwsCBcB00
>>218
もうわざとはずしてるだろw
源五郎丸監督もいれとけ
243名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:00:15 ID:kzKZ4dog0
ずっと野球してるんだから
そろそろ遊びまくった方がいいよ
244名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:00:16 ID:0mHAhQFSO
>>246なら加護あい新監督の誕生
245名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:00:22 ID:OXYDmSpF0
普通CS前に言うか?
このタイミングで辞めますとかおかしいだろ

どうせ中日にも勝てないだろうし実際勝ち上がる可能性なんて
もうほとんどないだろう
しかしな、全て終わってもいないのにさらに士気を下げるような
ことをここで公にする意味がわからん

そういえば星野も日本シリーズ前に辞任発表してなかったか?
そして案の定、負けたw
246名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:00:35 ID:yzI5qd0IO
ただ単に元々辞めたかったんじゃないかな。
良い口実が出来たという感じで。
247名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:00:54 ID:aNKRxIIPO
これで人選も補強もミスったら暗黒時代に逆戻りだな。
248名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:01:10 ID:MSm6UH5G0
ほれ

いきました〜

というフガッ
249名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:01:11 ID:W1eANRPbO
>>244なら板東英二監督誕生
250名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:01:21 ID:0mHAhQFSO
>>251なら辻のぞみ新監督の誕生
251名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:01:22 ID:APV9zYr70
>>227

だろ? 上に物言える人間じゃないとなー
252名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:01:28 ID:ELbbcX0k0
>>220
その通りや!わしのおかげで今年のセリーグは面白かったやろ?
253名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:01:32 ID:zihWbXUG0
中日ファンだが岡田は落合より男だな。
254名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:01:33 ID:Gl4njnLi0
>>246
それあると思うよ。
「二軍監督から10年、もうええやろ」って言ってた。
255名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:01:33 ID:HLkjclVy0
13ゲーム差がひっくりかえるって、夏期講習で東大B判定だったのに、
4月になったら帝京入学してたようなもの?
256名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:01:35 ID:o4Fn3g600
阪神の黄金期をささえた 名将 中村勝広
257名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:01:56 ID:CT7ATXtZ0
代わりいないだろ
岡田監督、かなりいい監督だと思うけど
無いわ
258名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:04 ID:yLoPHpUh0
このタイミングで発表して星野のWBA監督就任を牽制する高度に政治的な戦略

なぜ岡田がそうする必要があるかは謎だが
259名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:09 ID:0SOOXT0x0
CSの存在でペナント一位の価値なんて全く無いのにアホだろ
260名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:10 ID:uhQFUx4JO
木戸だろ、林桜井狩野の時の鳴尾浜監督
261名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:18 ID:2ky8+dC/O
岡田まで辞めるのに星野ときたら
262名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:18 ID:Hku6E9C0O
華麗でファイト!
263名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:20 ID:W1eANRPbO
>>256なら板東英二新監督誕生
264名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:22 ID:4q2E/ODHO
江本でいいんじゃね
265名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:30 ID:jwIPGwAQO
09年 木戸監督…4位(下柳・今岡・桧山引退/FA全て取れず)
10年 木戸監督…6位(金本矢野ジェフ引退/太陽沈む)
11年 和田監督…5位(新井FAで読売/福原自由契約/久保田トレード)
12年 和田監督…6位(6月で広澤代行/藤川引退)
13年 岡田監督…←ここへの布石
266名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:36 ID:Gl4njnLi0
>>251
おいおい、>>227をよく見ろ。ヌーブラヤッホー。
267名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:40 ID:gY622u67O
クライマックスシリーズで優勝すれば問題ないんじゃないの…
268名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:40 ID:0mHAhQFSO
>>260なら和田あきこ新監督の誕生
269名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:49 ID:JRsh0AJ10
阪神、近日中に三者会談…星野再登板も視野に
http://www.sanspo.com/baseball/news/081012/bsb0810120505008-n1.htm
270名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:55 ID:bgsD87k40
どんでんんんんんn
271名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:02:58 ID:e//aXnmF0
>>85
そのブログのコメント欄に、阪神ファンが、怒りのコメントを書き込んでる。
そのコメントに対して、巨人ファンが反論して、阪神を馬鹿にしてる。
http://blog.goo.ne.jp/michiyon_07/e/4b5fa651bb08111b1e7059282bc2bb1e
そらそうよ (そらそうよ)
2008-10-12 09:00:33
死ね

か (な)
2008-10-12 09:21:43
何この人間のクズは(笑)巨人てなんかのギャグですか?(笑)
ウンコみたいなチームにこのウンコみたいなファンありですな(笑)

Unknown (Unknown)
2008-10-12 10:10:53
虚塵ファンって、ロクなのがいないな。
おまけに五反田ファンだなんて、お前人間のくずだろw

そらそうよ (そらそうよ)
2008-10-12 10:15:07
こんなの、はずかしいね。

悔しいのうw悔しいのうw (蒙古斑)
2008-10-12 10:24:53
巨人のマネして広島から略奪を繰り返してるのに、
巨人の補強を批判をして、
無様な敗北を味った阪神ファンが集まるブログはここですか?w
新井クンも優勝経験したいのなら巨人に入れば良かったのにねぇ〜(笑)

Unknown (たく)
2008-10-12 10:50:33
あくまでリーグ優勝であって、クライマックスシリーズで優勝したわけじゃないのに何浮れてるの?
272名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:03:05 ID:lDgUiRZj0
その前にCS前の休暇いらん。すぐ始めろボケ。
こういうときは、やっぱムッシュしかいないのか。
273名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:03:14 ID:ty7mRtdhO
オマリー監督が見たい!
274名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:03:17 ID://LGyflD0
真弓真弓がいい
275名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:03:21 ID:Lgs1RPhT0
>>235
え?珍オタが散々リーグ優勝が最優先、日本シリーズはおまけって言ってましたが?
276名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:03:21 ID:Tj/7kQxEO
>>224
巨人ほど戦力補強しないが巨人以上の結果を求める
277名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:03:21 ID:5+GU1aGxO
>>72 安藤統男
278名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:03:27 ID:TFVrJXBhO
279名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:03:33 ID:t82GEHNc0
>>246
それは無いな。辞めたって口下手で暗いから解説には使えないし、
どこかのコーチにもなれないし。結局無職になるだけだろう。ある
としたら唯一人脈のあるオリックスの監督ぐらいか。
280名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:03:41 ID:gftaj7xM0

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ΛYBΛ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/::ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
13ゲーム差を逆転されたのは異常だけど
5位に18ゲーム離されたチームの監督はなぜ?

      ______ 
    / ―  ―\
   / =⊂⊃=⊂⊃\      
 /      (__人__)  \    
 |         `⌒´     |   
 \             /     
.  /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒´l__   
  |  ,___゙___l ̄ ̄∪  |
  |           .| 三年契約| ))
.  |      (( |       | ピラピラ
281名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:03:40 ID:7pCfgM390
それでのうのうと来年もやれる訳ないし
自ら身を退くのはある意味よかったかもな

阪神のOB会事情はよく知らないがあちこち責め立てられた挙げ句の
追い込まれ辞任じゃなくて良かったんじゃないの
282名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:03:42 ID:W1eANRPbO
>>272ならコロ助新監督誕生
283名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:04:01 ID:APV9zYr70
>>266

クソワロタwww
284名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:04:01 ID:egFfdEVp0
>>245 そうだな、
「もうCSもやる気ないし、どうでもええわ」って言ってる
ようなもんだ。 時期が悪いな
285名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:04:02 ID:0mHAhQFSO
>>285なら矢田あきこ新監督の誕生
286名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:04:16 ID:MDCiwW4M0

>>258
ボクシングの監督就任ですな
287名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:04:22 ID:CT7ATXtZ0
>>273
もうライブドアに身売りでいいなw
288名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:04:44 ID:Hsi1lyMDO
次は仰木監督
289名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:04:49 ID:BGVDx4lpO
松村新監督
290名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:04:53 ID:xc0nv+L4O
この逆転負けは普通に考えて有り得ない
岡田にしてみれば最大の屈辱だろう
きっと気持ちが折れちゃったんだよ
291名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:05:20 ID:mwY80LsS0
阪急タイガースなんだから
サブマリン山田でもいいんじゃね?
292名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:05:40 ID:MSm6UH5G0
カレーでファイトッ!!
293名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:05:46 ID:yLoPHpUh0
府知事に決めてもらえよ
294名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:06:10 ID:HgECHPSzO
やっぱ、晩年に苦汁を味わった真弓は帰って来ないの?
295名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:06:39 ID:Gl4njnLi0
>>291
山Qはありそうな気がするが、マスコミ辞令には出てこない。
阪神とは縁もゆかりもない牛島が出てるのに。
296名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:06:43 ID:0mHAhQFSO
ついに>>285で監督は矢田あきこに決まりましたので
297名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:06:51 ID:ZCRuTJXk0
珍オタの望み通りになって
よかったなw
次は掛布でいいんでね?
298名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:06:54 ID:DSwZbKC10
>>291
星野がSDとしている限りきついかも
山田は星野に酷い目にあわされてる
299名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:07:02 ID:dJ0mjTwV0
これからCSだろうが。
アホか。
300名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:07:26 ID:s/KW6+uYO
CSの中日戦は余裕だし、これで発奮したら日本シリーズ勝利もある。
落合に決定的な男らしさの違いを見せつけたな。
辞める覚悟で頑固な采配するなら、CSも応援するよ。
301名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:07:29 ID:OtLi1AvO0
優勝できないと監督辞任って
いつからそんな強豪になったんだ?って感じw
302名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:08:19 ID:C9WfIgDz0
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |     へ〜
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
         .{` {  レ―、   / /  .|
303名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:08:23 ID:Gl4njnLi0
吉竹監督代行でCSを勝ち進む阪神が見える・・・。
304名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:08:24 ID:jgfFhebr0
…惜しいと思うが、
10年やって一区切りで、
ぐだぐだやるよりは少し外へ出て、
また次があれば次を待った方がいいかもなー 若いからな

でも惜しいなあ いいキャラなのに
305名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:08:37 ID:CT7ATXtZ0
田淵監督いいなあw
星野SD、田淵監督、山本コーチでやって欲しいね
306名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:08:42 ID:IGcuA73UO
スラムダンクの大阪代表の豊玉の監督思い出した。
307名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:09:00 ID:/xVTrQXl0
今後、日本は海外からの移民受け入れが本格化するそうだ。 するとどうなるか?
生物学的弱肉強食の論理に従って、外人男に女をごっそりもって行かれると・・。
それも、イイ女から順番に。 これが宿命ってやつだな。

ネイティブ日本男児ってのは、セクースが苦手で精力は圧倒な差でトンケツの世界最下位。
巷は二次元や幼女に夢中になってるアニヲタだらけなわけだけど、こんなヲタを好な
女が日本はもとより世界にいるとも思えない。

そんなこんなで、数十年後に、日本は白や黄色や黒の見事な混血社会の出来上がり。
血はグンと濃くなるんでオリンピックもメダルの期待大だな。これはメリットだ。
陰気な国民性も、ラテンアメリカのように陽気な気質に変わってゆくかもしれない。

で、生存競争の隅に追いやられたネイティブ日本男児は、二次元彼女でオナーニとか
ソプランド専門とか、トイレDE盗撮とか、電車DE痴漢とか、密漁みたいに幼女略取して犯したり、
東南アジアで幼女売春とか、陰気な性欲のはけ口を求めてアンチモラルな方向へ全速力。

でも、そんなこといくらやっても子孫を残せない。単なるコンプレックス解消だな。
強い外来魚に駆逐されるニゴロブナの運命みたいなもんだ。

弥生時代にもあったことだし、いまさら騒ぐ話でもないけどな。
308名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:09:06 ID:ChsrjIl30
ここは福本に
お願いするしかないだろ!
309名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:09:10 ID:7SZ3puY80
やはり大阪でわかった様な事を言っている、「川・金・片・掛=本当にうるさい奴」
各氏に御願いしたら!
どうせ、ファンと言う輩は騒ぎたいだけなんだから、監督は誰でもいいんじゃない。
310名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:09:13 ID:ptkRQdlf0
CS前に言う所が岡田だなw
選手に人望があるわけでもないのにアホだろ
311名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:09:20 ID:zW2aqV0F0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  偉大なワシが君臨したるワイwwww
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´  
312名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:09:26 ID:yLoPHpUh0
アニキ選手兼代行監督でいってまえ
313名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:09:30 ID:o4Fn3g600
星野復活で 世論の反応みてみたい
314名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:09:42 ID:3sHaLJGW0
木戸がいいな、捕手あがりのほうがいい。
315名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:09:46 ID:lDgUiRZj0
西武を見習うと
監督・中込、打撃コーチ・亀山
あかんなぁ。
316名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:10:28 ID:Gl4njnLi0
ブサイクな監督が5年やりましたので、
イケメンでいきましょう。

オマリー、田尾、高橋慶、川口、真弓、小林繁

この中から選んでください。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:10:46 ID:YfbGXuyp0
>>295
山田久志はSDと確執、遺恨があるからな。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:10:56 ID:C9WfIgDz0
          ____
        /__.))ノヽ
        .|ミ.l _  ._ i.)  おお・・・
       (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが育てた地球で
       .しi   r、_) |  わしが育てた人類が騒いどる
      +  |  `ニニ' / +
        ノ `ー―i´
   ⊂ニニ二     二ニニニニ⊃
   . ・  /    /
     ./   / .        _ ,.... -‐‐
    / //   *  ,...- ' ゙゙
  +/ //     , '´ヽ ヽ    _/
  ・| _ノ|_丿    /   j´  `'ー、_ j
           /  /`´      !ノ
        /  '!.j
       ,!'   `'
319名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:11:00 ID:jgfFhebr0
>310
人望はあるよ
マスコミ受けもそこそこいい いらんこというしw

ただ星野からのファンとか、合わない部分もあるな
320名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:11:13 ID:tI9nGR2Z0
水面下では、オマリーor田尾擁立に動いているらしい
321名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:11:35 ID:z9+cWD4d0
岡田もはげが似合うようになってきたな
322名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:11:39 ID:mwY80LsS0
>>316
その中でなら真弓がいいな
323名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:11:40 ID:7PBbKgEGO
藤川が壊れるまえで助かった
324名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:11:48 ID:f2pzUy/v0
星野の大逆転負けは本人の逮捕疑惑だったけど
今回も、岡田の個人的な問題からなのか?
325名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:12:00 ID:Vtm/NeeT0
あの岡田にしては良くやったほう。

1軍監督就任初年4位で、また暗黒阪神復活かと思った。

今が再び、暗黒阪神復活の始まりかもしれんが。
326名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:12:04 ID:sXKpRBuv0
ここまで名前が挙がってないが、1994年の森西武を思い出すよ
辞任発表で士気低下してCS敗退なんだろうな

でも岡田JAPAN発足なら許す
327名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:12:20 ID:ZZR7x6B9O

えええええ
328名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:12:25 ID:1wx5j40L0
こんなことがあると来年また首位になっても不安で不安でしょうがないだろうし、
そんな状態で一年間監督続けるのは無理と判断したんだろう。
329名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:12:39 ID:zjquzpMj0
阪神の監督だけは
割りに合わないよな

そうとうのどMじゃないと
330名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:12:48 ID:wU4FlTRDO
>>320
そのまま重し付けて水面に沈んでいたほうがいいなwww
331名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:12:54 ID:xc0nv+L4O
わずかだけど一応在籍した時のある、江川卓どうよ?
332名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:13:21 ID:ptkRQdlf0
巨人の犬なんだから巨人の2軍コーチあたりで充分やでw
333名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:13:22 ID:o4Fn3g600
ブレーザー監督
334名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:13:41 ID:mxRpQ0ex0
>>328
それはあるね。優勝できたとしてもその恐怖感が残る
逆に原の方が自信は付けたと思う。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:13:45 ID:t82GEHNc0
>>317
山田は性格が悪いから駄目。監督には向かないし。
もう矢野選手兼監督でいいよ。
336名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:13:51 ID:9iwzAtgy0
そりゃあ上層部からの圧力で八百長に加担しろと言われて
その上自分まで恥かかされてるんだもん
辞めたくなるわな。
いつかは今年のペナントの件を暴露してやったらいいよ。
八百長があったって。
所詮野球ってのは広告屋のおもちゃだということだってことだな。

まあセの球団としては放映権料が完全に無くなってしまうと
困るからこういう展開にせざるをえなかったんでしょうな。
337名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:14:06 ID:MxEIfrWt0
歴代の阪神監督でも一番の名監督だったのに残念だ
338名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:14:07 ID:yLoPHpUh0
>>331

就任してすぐ、原とトレードするのか、いいアイデアだな。
339名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:14:13 ID:4a+n+ONq0
正直、順当に行けば木戸なんだろうけど
木戸監督で見に行く奴が居るのか・・・
340名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:14:18 ID:F6QXv1W90
            _
          '´三三`ヽ、
         /三三三三/ ヽ
        /彡三三三彡 __ }
       j三彡{ r r'"  rt ヽ
       {三彡 ヽノ     rノ
       }三三       -{         私が4番を打とう
      厶::/ーミ、    、 ノ
      [::/  ,. r一>?ーr<ミ、
        j/ /       \\ \
      {ム/          \\`ミ、__
     ノ:{ ∨            \_ノ `ヽ
     {:ハ V            / \   '
     {::::{ ∨__ミ     /     ヽ  }
     Y: |     ノ >?=彡'        }ノ
     ノ:::|     { /      `ヽ、    ノ
341名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:14:26 ID:ChsrjIl30
元オリックスのコリンズがいい

辞めた後 強くなる!
342名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:14:26 ID:5CqJ0EXtO
岡田はオリックスの二軍監督時代から評価は高かったからな
後継は牛島かよwww

暗黒時代の幕開けだな
343名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:15:01 ID:z9+cWD4d0
ストローター 
344名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:15:23 ID:8y0q8vhm0
あれ?ほんとにほんとなの?
なかなかの名将だと思うんだが・・・
345名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:15:34 ID:akkj+eqmO
掛布監督で
346名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:15:36 ID:C9WfIgDz0
まあ、これから阪神の戦力は今年以下になるのは
間違いないから辞め時と言えば辞め時だね。
強いチームが弱くなる時に、辞めるのが監督の鉄則。
347名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:15:48 ID:MSm6UH5G0
愛の波動砲G.G.佐藤
キモティ―――ッ!
348名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:15:57 ID:zjquzpMj0
ここで 桑田が空気読みます
349名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:16:11 ID:WnAw/71h0
ヤター ようやくこのクソ監督解任か
打撃コーチとともに二度と戻ってくんなよ
350名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:16:15 ID:MVgcKFFA0
野球も岡田ジャパンですか
351名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:16:44 ID:Gl4njnLi0
>>335
案外いいかもしれないと思う。
352名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:16:48 ID:oj3FLdzc0
真弓を下に見てる宮根誠司が監督で。
353名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:16:57 ID:vIZ6cJwo0
新庄監督・・・

いやなんでもない
354名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:17:03 ID:FfTCG5Ii0

いい辞め時だと思う

現有勢力じゃ、次は誰がやってもBクラス
355名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:17:08 ID:DSwZbKC10
>>335
山田は直情型で頑固だと思うが
性格はそう悪くはなさそうに見えるのだが
356名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:17:14 ID:42L/1gHE0
各球団の満年齢26歳以下投手比較(今年10試合以上登板) 10月8日現在

中日
高橋(25歳) 53試合 2.36 2勝1敗
浅尾(24歳) 43試合 1.62 3勝1敗
チェン (23歳) 38試合 2.96 7勝6敗
吉見(24歳) 34試合 3.26 10勝3敗
長峰(24歳) 33試合 5.65 2勝1敗
中田(26歳) 23試合 4.65 7勝9敗
斉藤(26歳) 16試合 3.06 1勝1敗
清水(25歳) 15試合 2.45 2勝2敗
中里(26歳) 13試合 3.48 0勝0敗

巨人
越智(25歳) 67試合 2.43 3勝3敗
山口(25歳) 65試合 2.43 11勝2敗
西村(23歳) 43試合 3.00 6勝2敗
内海(26歳) 28試合 2.77 11勝8敗
東野(22歳) 27試合 2.68 2勝0敗
野間(25歳) 17試合 4.96 2勝3敗
栂野(24歳) 13試合 4.64 0勝1敗

阪神
渡辺(26歳) 66試合 2.67 5勝2敗  ←←←←
阿部(24歳) 31試合 2.49 0勝0敗  ←←←←  
岩田(25歳) 26試合 3.35 9勝10敗  ←←←←


若手育ってない ひどい 野手も全く出てこない

357名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:17:28 ID:a4MtuZs5O
CSで勝てば良いじゃん
358名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:17:32 ID:Ad4qqFrZ0
バース監督で代打オレ
359名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:17:39 ID:zjquzpMj0
阪神に合いそうなのは

福本

まあ、雰囲気だけやけど
360名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:17:39 ID:Gl4njnLi0
松永・・・いや、すいませんでした。
361名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:17:49 ID:AFzp6VW+0
このタイミングで言うことか?
奮起を狙っての事かも知れんが、CSの方が本チャンだろうに
リーグ優勝なんざ、1勝のアドバンテージ(笑)しかメリット無いし
もはや意味ねーよ
362名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:17:52 ID:oj3FLdzc0
矢野が監督になったらコントロール難のPに対して
中腰内角高めの地雷リードを強要しそうで怖い。
363名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:18:04 ID:5CqJ0EXtO
二位で辞任て

思い上がりもいいとこだ
364名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:18:04 ID:hmYgG3ssO
戦力的には暗黒時代に突入だな。
365名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:18:24 ID:DK2/Hq510
阪神、近日中に三者会談…星野再登板も視野に
http://www.sanspo.com/baseball/news/081012/bsb0810120505008-n1.htm

星野はよく出てこれるなw
366名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:18:35 ID:CDz9wfzg0
中日ファンだが、岡田は監督としては悪くない
監督だったと思う。
阪神の暗黒時代到来のフラグが1つたったので正直、嬉しいw
367名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:18:38 ID:lDgUiRZj0
若いの出てきて、ちょっと打ったら
即3割求められて、当然無理で
ベンチに座らされて、活きた球と対戦できずに
下に落ちて腐って終わる。
ファンも悪い。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:18:40 ID:FUlLjfrr0
暗いMAXのおかげで、優勝の意味なんて微塵もねーよ
369名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:18:48 ID:PDbry3nI0
誰がやっても暗黒臭がするなww
370名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:18:52 ID:v6Uy6Abd0
今の阪神見れば来年どういう成績になるかは火を見るより明らかだからって部分もあるだろうな
打線も投手も中から育ってきてない
371名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:18:53 ID:e6H0LL0H0
岡田もだが原と落合という3人は監督の才能があると思うけどな
最近はこの3人で優勝をころころ回していたようなものだったしな

正直、いまの阪神OBで岡田を超える監督の資質がある奴っているのかな?
372名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:18:58 ID:mxRpQ0ex0
>>356
これはヤバイ。そういえば藤川を使いまくっていたな。
来年壊れそう
373名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:19:05 ID:Hsi1lyMDO
WBC岡田ジャパンフラグ?
374名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:19:15 ID:8ct+KV1H0
>>356
阿部は敗戦処理係なので白星のつきようが無い。



あ、あんた水差しだったか。こりゃ失礼w
375名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:19:29 ID:oj3FLdzc0
山田は山田でもナニワのSAMこと、山田勝彦で。
376名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:19:30 ID:yLoPHpUh0
よかったらウチの野村謙二郎をつかってやってくれ
いきなりブラウンのあとに監督では不安なんだ
377名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:19:39 ID:E7/nIYN70
監督 掛布雅之
ヘッドコーチ 山下大輔
打撃コーチ 広瀬哲朗
投手コーチ 佐野重樹

がいい
378名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:19:54 ID:jgfFhebr0
若手育ってない育ってないいうけど、
それと同時に勝て、ってのはよほど戦力がないと無理じゃないかな
正直、思ってるほど戦力ないよ? でも負けたら怒るじゃん
1シーズンくらい棒に振らないと
379名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:19:54 ID:vIZ6cJwo0
>>365
星野は辞任時の体調不良(心臓?)設定はどこいったんだ?
380名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:20:36 ID:8+YEkCZ7O
長島Jr.…プロで大成できず、親のコネでタレント

王娘…アナウンサーから独身女の野菜ソムリエ

野村Jr.…親の後をついてまわり、球団のお荷物

落合Jr.…記念館館長のスーパーニート

岡田Jr.…阪大
381名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:20:41 ID:4FGqeiAF0
マイク仲田がおるやないか
382名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:20:41 ID:Jh759J70O
栗原と三浦大から猛烈な猛虎臭がする
383名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:20:52 ID:5NKo8rH+O
阪神やっちゃったねー…岡田を降ろすとは…

しかしまぁ、星野とかまだ生きてたんだ。ホント恥知らずだなぁ
384名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:21:13 ID:6BmbzHIz0
自前で育てたとかろうじて自慢できる野手は関本と赤星くらい
みっともねえチームだよホントに
385名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:21:21 ID:Gl4njnLi0
>>377
ケガ無くていいかも・・・なんつって。
386名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:21:32 ID:vIZ6cJwo0
>>380
岡田Jrすげえええええwwww
387名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:21:39 ID:slnk6AuA0
優勝すると思ってた珍ヲタが止めさせたんだろ
何を思い上がってんだよw
388名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:21:43 ID:v6Uy6Abd0
>>379
ありゃ単にオーナーと喧嘩して辞めろじゃあ辞めるって話を聞こえ良くしただけという話だそうな
389名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:21:54 ID:zjquzpMj0
>>380
プロ野球界は 健全な証拠や!

政治家や芸能界は
実力なくてもやれる腐った世界や!
390名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:21:54 ID:xc0nv+L4O
おまいら川藤忘れてないか!?
391名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:21:56 ID:E7/nIYN70
>>385
あんたうまいよw
392名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:21:58 ID:gDaY7WY50
辞めるなら監督より広沢、久保コーチらだと思う。横浜と逆。
393名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:22:02 ID:5CqJ0EXtO
阪神が一時期の巨人化してるのがヤバい
同じ失敗への道を辿っている
やっぱ若手を育てないとな
394名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:22:03 ID:LdVk+JAD0
>>30
最大の汚点は甲子園事件かなあ
395名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:22:17 ID:4zkryJtd0
星野フラグ?
396名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:22:21 ID:oj3FLdzc0
パリーグは基本的に主力選手を搾取される側だから、
若手育成せざるを得ない状況にあって西武みたいなことになりやすいんだろうな。
セリーグは史上最悪の強奪球団の巨人がいるから悠長なことができない。
397名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:22:24 ID:qskouvse0
また吉田義男が再々登板すればいいやん。
398名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:22:43 ID:gg+UgwzM0
こりゃ後任は田淵だな
399名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:22:44 ID:XpGbDVZE0
ヤバイよ、これで阪神が強くなっちゃう
巨人なんて目じゃないくらいに
400名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:22:50 ID:RJqUDbHG0
新庄いいじゃん
401名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:22:52 ID:Gl4njnLi0
>>379
巨人監督の噂があったときに、
「2年もあれば治る」と言ってる。
402名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:22:54 ID:PDbry3nI0
ノムを強奪して来いよw
403名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:23:13 ID:NTigzNULO
西武もエンジョイ野球で勝ったし、マジで新庄でいいと思う
404名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:23:14 ID:J9Bf0yAX0
阪神ファン的には星野の再登板はどうなのよ。
外野のオイラにとっては一番都合いいんだよ、

WBCの候補から確実に外れるから
405名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:23:16 ID:6q6Jjp130
最高勝率の人に監督やってもらいたかったけど、
現役だから選べなかったんだろ。
WBCの監督は決まったな
406名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:23:16 ID:RG7cV0DTO
>>380


お前アホか

フクシは、国士舘大学生 キルギス留学したり英語とロシア語堪能 週刊プレイボーイと東スポwebに連載を持つ大学生だぞお前w


407名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:23:28 ID:v6Uy6Abd0
掛布がアップを始めたようです

というネタはともかく順当に次を考えるなら誰がいいんだろう
408名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:23:58 ID:slnk6AuA0
こんないい監督出てこないぞ 2軍監督からはじめて成功勝ち得たいいオッサンだったのに
409名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:24:05 ID:QMqo9oSi0
掛布って言うもとスター選手は
なぜお呼びがかからないか不思議だ
410名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:24:13 ID:yLoPHpUh0
近未来に星野巨人と原阪神の決戦があったら怖い
411名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:24:15 ID:sXKpRBuv0
>>394
わかんねえwwどれだよwww
412名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:24:20 ID:UrdMda/b0
>>380
フクシは大学生じゃなかったか?
まぁ余裕過ぎるほどに食っていけるだろうが
413名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:24:27 ID:zjquzpMj0
阪神に 理論派の監督は向かない

吉田 や 関根みたいな
暖かく見守る感じがだいじやね
414名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:24:32 ID:mxRpQ0ex0
>>404
再登板というのもなんかね。新しい監督を入れた方がいいとは思う
WBCは兼任もあるからどうかなぁ
415名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:24:36 ID:6q6Jjp130
暗黒阪神ファン最大の願いは和田豊監督の胴上げだよな
416名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:24:45 ID:qcXtk8OzO
……マジ勘弁 by今岡&鳥谷&杉山&能見
417名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:24:48 ID:sA8kfGTVO
>>387
どんでんが何を止めたの?
418名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:24:51 ID:E7/nIYN70
掛布はハゲだし、選手時代にとんでもない飲酒交通事故起こしてる
からなあ
419名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:24:51 ID:ZwcgdFLP0
サンテレビで岡田の池沼解説が聞けるのか
楽しみだw
420名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:25:13 ID:dgi/Gx7R0
新監督はせめて

監督経験者で
関西にゆかりのある人

からピックアップしてくり
421名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:25:26 ID:vyTAH1oMO
結局先発陣を糞な継投でムチャクチャしたね
422名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:25:29 ID:YV+7/mOM0
とりあえずバース監督
423名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:25:33 ID:uhQFUx4JO
岡田のままだったら、マジで阪神から興味が失せるところだった…
424名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:25:37 ID:sXKpRBuv0
掛布は選手を叱れなさそう
…あくまでイメージですが
425名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:25:37 ID:oj3FLdzc0
さあ八木裕がぁ〜監督目指してぇ〜
426名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:25:41 ID:Qqt45hXO0
犬が亡くなったとかいろいろあって心が急激に弱ってしまったのではないか
そんな気がする
427名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:25:42 ID:xc0nv+L4O
マニアックだが古溝はどうだ?
428名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:25:56 ID:Gl4njnLi0
そういえば阪神では
「阪神出身の名将・名監督」を作るのが長年の悲願になってて、
白羽の矢が立ったのは中村勝広だったが、結果はみなさんご存じの通り。
一応、岡田がいい成績出して、よかったじゃん。
429名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:26:17 ID:e6H0LL0H0
>>406
フクシは下手な芸人よりも面白いからな
フクシが芸人に駄目だしした話はネタになってるだろ
430名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:26:23 ID:o4Fn3g600
>>377

禿w
431名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:26:26 ID:8y0q8vhm0
2,1,2,3,2位か
5年連続Aクラスなんて歴代最高じゃないのか?
432名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:26:36 ID:5CWvyJbU0
星野くるー
433名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:26:41 ID:SXYErA9c0
実は体調に問題があるんじゃないのか?
434名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:26:46 ID:zjquzpMj0
立候補で ファン投票しよう。

ぷろアマ自薦他薦問わない。
ライトスタンドからも誰か立候補
435名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:26:48 ID:fRhq8zh50
>>378
FAがあるかぎり今のように
育成球団と買取球団にわかれてしまうよな
436名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:26:52 ID:Xdg3OApqO
>>376

広島タイガース?
437名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:26:54 ID:oj3FLdzc0
「4番の顔が」とか神話・精神論大好きの掛布が監督になれば、
金本を2割前半になってもゴリゴリで使うだろうよ。
438名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:26:59 ID:86gvKgYp0
やめる必要性を全く感じない
コンスタントにそれなりの成績を残せる監督なのに…
439名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:27:20 ID:Gl4njnLi0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  大矢が再登板したときワシは批判したが
     |  `ニニ' /    それとこれとは別だ。
    ノ `ー―i´  
440名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:27:26 ID:43ugpsCxO
数年に一度のチャンスに期待してんだけど、今回も掛布の目はないのかね
中継減ったしヒマそうにサンテレビで真弓とゴルフばっかやん
441名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:27:29 ID:uhQFUx4JO
>>431
違うぞ
442名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:27:40 ID:dBo6ZEcA0
千秋監督の誕生や!
443名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:27:40 ID:uLNBfsoR0
just win baby
444名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:27:45 ID:+peAocO80
WBC立候補キター!
445名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:27:50 ID:v6Uy6Abd0
>>431
井川出さなかったら今年も余裕で1位だったと思うわ
446名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:28:13 ID:5CqJ0EXtO
ダンカンが代わりに死ねばいいのに
447名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:28:17 ID:LxjrPROUO
星野で建て直して欲しい
448名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:28:18 ID:J9Bf0yAX0
千秋ィ愛してるぞー
449名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:28:48 ID:GnAAGSiM0
こんなんで、いちいち辞めなきゃならんのだから、
阪神ファンっつうか野球ファンって朝鮮人が多いよな。
頭冷やしてよく考えて決断することを、
その場の激情で決める岡田も球団も、エラ化が進んでるよw
450名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:28:51 ID:APV9zYr70
>>390

お前だろ 忘れてたのは

さんざん出てる
451名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:29:16 ID:1aXJgava0
>>396
いまや阪神だって強奪球団仲間だろうよw
452名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:29:36 ID:yLoPHpUh0
星野は選挙にでるんじゃないのか
453名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:29:44 ID:J9MJ4gsd0
おいおい、どんちゃん辞めちゃうのかよ・・・。

采配は?な所もあったけど、あんなにオモロい監督もそうは居ないのに・・・


454名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:29:48 ID:42L/1gHE0
責任取って辞めるんじゃなく、もう放り投げて逃亡したいだけだろ、放り出しが流行ってるしな

責任取って辞めるんじゃなく、もう放り投げて逃亡したいだけだろ、放り出しが流行ってるしな

責任取って辞めるんじゃなく、もう放り投げて逃亡したいだけだろ、放り出しが流行ってるしな

責任取って辞めるんじゃなく、もう放り投げて逃亡したいだけだろ、放り出しが流行ってるしな

責任取って辞めるんじゃなく、もう放り投げて逃亡したいだけだろ、放り出しが流行ってるしな

責任取って辞めるんじゃなく、もう放り投げて逃亡したいだけだろ、放り出しが流行ってるしな

責任取って辞めるんじゃなく、もう放り投げて逃亡したいだけだろ、放り出しが流行ってるしな

455名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:30:04 ID:oj3FLdzc0
>>449
サッカーの岡田さんに対する辞めろコールの方がひどいと思いますが。
456名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:30:34 ID:slnk6AuA0
>>396
阪神の3、4番w
457名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:30:35 ID:Vy2AJX7P0
韓珍タイガースの監督なんて、体壊すために
やるようなもんだなww
458名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:30:38 ID:7PBbKgEGO
>>356
野手はもっとヤバイ事になってるぞ
459名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:30:54 ID:bADC6JqCO
掛布監督誕生か?
460名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:31:08 ID:RORF9OBA0
のちの岡田ジャパン指揮官である。
461名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:31:14 ID:dgi/Gx7R0
>>445
井川売り抜けて
いい選手とれたじゃん
462名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:31:16 ID:E7/nIYN70
てか日本で一番の熱狂的阪神ファンがその岡田なんよなw
あいつの阪神愛は半端じゃないよ
463名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:31:18 ID:lDgUiRZj0
横浜から三浦、鈴木、石井
広島からルイス
464名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:31:20 ID:oz3BcuCoO
星野は巨人の可能性無くなったから阪神に照準を合わせたのをどんでんは感じとったようだね
465名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:31:33 ID:6n+s5HSPO
さあ、阪神名物・お家騒動の始まりだ!!
466名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:32:02 ID:dBuT6PeD0
怪我せず一年通して計算できる先発が40歳の下柳だけってやばすぎるだろう
467名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:32:02 ID:a4R671Ju0
このタイミングでの宣言がどっちに出るかだな
468名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:32:05 ID:vIZ6cJwo0
川藤監督
八木監督
木戸監督
平田監督
新庄監督
亀山監督
仲田監督
矢野選手兼監督


・・・藪監督!!
469名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:32:13 ID:J9MJ4gsd0
掛布はないっつーのw久万さんの目の黒い内は。

掛布雅之でウィキ見れば分かるよ。
470名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:32:19 ID:oj3FLdzc0
>>451
今の阪神は、横浜高校や青森山田高校が全国強奪を繰り返すので、
仕方なく勝つために時流に合わせて近畿周辺の選手でやりくりして優勝した大阪桐蔭ってとこだろ。
471名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:32:19 ID:Xdg3OApqO
しかし岡田が辞めるのか…JFKに鳥谷や林。
監督として良い監督だったのに。適材適所を見つけるのがうまかったと思う。藤川なんて星野の時は先発ばっかしで、活躍出来なかったのに。
472名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:32:53 ID:J2HJn5IQ0
5人全員辞めたら阪神ファンに戻りたい、と決めてる人間の一人が
やっと去ってくれた。あと4人さっさと消えてほしい。
473名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:32:52 ID:vJNXt31Y0
>>445
阪神ファンが大っ嫌いだから出ていったらしいぜ?
474名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:33:04 ID:5YvbNmjY0
これで、鳥谷ともお別れか
まあ、あれだけエラーするんなら
藤本のほうが良いか
475名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:33:10 ID:sWxVw+rN0
>>371
3人とも明らかなCS否定派だね。
476名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:33:21 ID:ZCRuTJXk0
監督掛布
そしてなんと投手コーチに江川
477名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:34:24 ID:mxRpQ0ex0
>>476
日テレ解説陣かよ
478名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:34:29 ID:HNLgz3Dz0
木戸昇格で真弓打撃コーチ就任が妥当なとこだろ。
どんでん辞任に合わせて広澤と久保はクビ
479名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:34:43 ID:edJ2LL0S0
どっかの星野さんとは違って潔いですね^^
480名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:35:04 ID:2sHyw2+Y0
    ------ ノノ
   / ,,ノ ''"´´` ヽ
  i ,ミ          !
  | ミシ  /  ,, ,, \ !      ミドルディレクターに就任や
  (6ミシ  (へ)  (へ)|      ちなみに次の監督は平田どす
   し   ⌒  _| ⌒ヽ
   ミ:::|    ,,ノ o ⊂'⌒^^ヽ,
    |  ヽ     ◎ `、   \
  /\\ヽ       j `、/ ̄\
/    \ヽ `ー--‐‐'j   |
481名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:35:13 ID:xc0nv+L4O
決まらないなら、メイでいいよ
482名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:35:22 ID:v7J2eJKS0
あれだけの戦力を持っていてこれはあまりにもひどい監督だな
広島から4番を2人も取っておいてな
巨人は金かけただけあるよ結果だしてるし
483 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/12(日) 11:35:59 ID:MOMC8vAA0
         _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |
     し.    "~~´i |`~~゛ .i
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
484名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:36:02 ID:LsKvtfCs0
ついに、川藤監督か・・・・
485名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:36:10 ID:+NIZGpIT0
う〜ん、確かに13Gから逆転されたのは歴史的かもしれんが

そもそもあの戦力の巨人に13Gつけてた

80勝以上してる

から責任取らせるかなぁ。贅沢になったな最近の珍ファンは。
あの戦力で13G差あった原が優秀監督扱いされてる方がオカシイと思うが。
ま、結果が全てって言われたらソレまでだがな。過程も大事な気が
486名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:36:17 ID:zjtZbkABO
まさかの平塚監督
487名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:36:46 ID:+V1Ul+NEO
若手選手が元凶だろ
488名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:36:50 ID:zk/5Ioil0
新監督は大矢兼任監督でいいだろ
横浜と阪神の兼任
489名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:37:11 ID:tjqcaU1j0
岡田は悪くないだろ
五輪に4番と抑えを狩り出され挙句の果てにはつぶされてむしろ可哀想
490名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:37:20 ID:42L/1gHE0
各球団の満年齢26歳以下投手比較(今年10試合以上登板) 10月8日現在

中日
高橋(25歳) 53試合 2.36 2勝1敗
浅尾(24歳) 43試合 1.62 3勝1敗
チェン (23歳) 38試合 2.96 7勝6敗
吉見(24歳) 34試合 3.26 10勝3敗
長峰(24歳) 33試合 5.65 2勝1敗
中田(26歳) 23試合 4.65 7勝9敗
斉藤(26歳) 16試合 3.06 1勝1敗
清水(25歳) 15試合 2.45 2勝2敗
中里(26歳) 13試合 3.48 0勝0敗

巨人
越智(25歳) 67試合 2.43 3勝3敗
山口(25歳) 65試合 2.43 11勝2敗
西村(23歳) 43試合 3.00 6勝2敗
内海(26歳) 28試合 2.77 11勝8敗
東野(22歳) 27試合 2.68 2勝0敗
野間(25歳) 17試合 4.96 2勝3敗
栂野(24歳) 13試合 4.64 0勝1敗

阪神
渡辺(26歳) 66試合 2.67 5勝2敗  ←←←←
阿部(24歳) 31試合 2.49 0勝0敗  ←←←←  
岩田(25歳) 26試合 3.35 9勝10敗  ←←←←

若手育ってない ひどい 野手も全く出てこない

坂本(巨人) 2年目 143試合 .254   19歳
平田(中日) 3年目 *58試合 .268   20歳
桜井(阪神) 7年目 *25試合 .125   25歳 ←←←
491名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:37:26 ID:vIZ6cJwo0
お前平田だろ
492名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:37:32 ID:2ckZKLLg0
このままCS、シリーズ勝ち抜いて日本一になっちゃったら最高に面白い展開なんだが
493名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:37:34 ID:qcXtk8OzO
>>472
残りは広沢、新井、金本、鳥谷あたりですね
わかります
494名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:37:38 ID:iF/vApuo0
やめることはないのになぁ。13ゲーム差,以降ほぼ五割で貯金をキープしてきて80勝を超えてるのに。
巨人がそれを上回る追い上げをしただけで。
495名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:37:38 ID:WLmZezSK0
兵庫八区ならかっちゃんに入れるけどなw
冬柴なんか落ちてもいいし、かっちゃんを逃げられない状況に持っていきたいw

金丸小沢の信者 ホモ勝  兵庫八区あまから出馬 



496名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:37:49 ID:zGofQtZw0
中日も野手の若手が全然育ってないから人のこと心配してる場合じゃないな
投手陣はまあまあなんだが
497名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:37:58 ID:v6Uy6Abd0
最大13ゲームを逆転されるっていうのは
麻雀で例えたらオーラスで箱下相手に2倍役満振り込んで負けたレベルだからなぁ

ちょっと投げたくなる気持ちは分かる
498名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:38:12 ID:u/8LHMjNO
久保中西広澤ともこれでお別れだなw
499名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:38:15 ID:oj3FLdzc0
虚オタって阪神が広島2人をとったことをずっと粘着してるな。
韓国巨人は傀儡ヤクルトからどれだけ4番とエース盗んでるんだよ。
500名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:38:20 ID:J9MJ4gsd0
◎木戸
○真弓
▲平田
△和田
×外部招聘
×外国人監督
501名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:38:21 ID:BPmHBTWuO
長崎は?
502名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:38:29 ID:AlYhrNilO
桧山監督
503名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:38:54 ID:ty7mRtdhO
「川藤にやらせんかい!」

川藤監督誕生。

「ホンマにやらしてどないすんねん!」

このパターン。
504名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:39:00 ID:Rn5AO3+bO
山本浩二という粗大ゴミはいりませんか?
505名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:39:10 ID:AlYhrNilO
今岡監督
506名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:39:16 ID:0gGO1FUz0

忠犬ポチが辞めたら巨人が困るやんけ!
507名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:39:34 ID:uJsnvZ6Q0
誰かが責任をとらなきゃいけないけど
何で星野じゃなくて岡田が辞めなきゃいけないんだ
こういう時にワシが辞めるって表に出てこいよ
508名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:39:39 ID:6NSORzv10
潔くて良い
509名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:40:03 ID:uhQFUx4JO
>>504
カレー3はいらんねん
510名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:40:20 ID:u/8LHMjNO
>>500
残念ながら同意せざるを得ないな
511名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:40:22 ID:0OZNklto0
高橋慶・・・いや、すいませんでした。
512名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:40:36 ID:B7fxdPxp0
球団が辞めさせるんじゃなく、
本人が辞めたいと言ってるんだから仕方ないな。
監督は周囲が思ってる以上に疲れるんだろう。

次の監督はマスコミ対策やタニマチとの付き合いを考えるを考えると阪神OBかな。
外様じゃバッシングの嵐にさらされる可能性もあるし。

ただ来年以降の監督はハードルが高くて大変そう。
513名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:40:39 ID:QZKlhquSO
今年は阪神対関東連合だったからな
514名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:41:05 ID:OrCe98XK0
監督は江本で決まり
515名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:41:08 ID:Qcgr4lgf0
これって正式に決定じゃないだろ?

もし日本一になっても責任とって辞めるのか?
516名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:41:10 ID:WLmZezSK0
兵庫八区ならかっちゃんに入れるけどなw
朝鮮法華創価学会 冬柴なんか落ちてもいいし、かっちゃんを逃げられない状況に持っていきたいw

金丸小沢の信者 ホモ勝  兵庫八区あまから出馬 


517名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:41:11 ID:NrLHeXFX0
でも日本一になったら撤回あるで!
518名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:41:12 ID:ZU2fiXa80
ま、ピークを後半に持ってきた巨人の作戦勝ちなのはたしかだが、
死ぬ気でCS優勝リーチあたりまでいかないとシャレにならない。
でも、4番として何の責任も果さない打の戦犯4番金本を据えたまま
次にまわす無責任なヒット、フォアボール選び=後続併殺のお馴染みのパターン
シケた打線のまま、なんら奮起することもなく無気力敗退になるのは目に見えてるがw
この人、言い出すタイミングが悪いなぁ・・・中日に勝ったとして、
巨人戦前日にナイン集めて言えばそこそこ効果あったのに・・・
519名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:41:14 ID:gGxHnbLTO
まてまて、万年最下位だったトラ猫を、毎年優勝争いに喰らいつく猛虎に仕上げた岡田に、V逸の責任はないぞ!今年は完全に星野と北京オリンピックのせいだ!だからやめないでくれ!
520名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:41:18 ID:tdK9xxci0
WBCの監督やるんじゃないのか?
意外とイチローも慕ってるって言う噂もあるしな
521名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:41:17 ID:bADC6JqCO
田尾監督は?
522名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:41:21 ID:5+GU1aGxO
原と落合を相手にするなら、中畑・駒田・清原・松井辺りで
523名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:41:47 ID:KyabpF2DO
ええと
萩原誠斗監督
524名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:41:58 ID:yWnxPXnP0
CSが残ってるとなんか優勝しても盛り上がらないな
525名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:42:18 ID:oOQpuw3VO
亀山がアップを始めました
526名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:42:26 ID:OOOpXmBk0
つーか後任が田淵だったら笑うぞ
527名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:42:41 ID:2sHyw2+Y0
お前ら岡田持ち上げてるけど
本当に褒めるべきは大金叩いて選手と契約したフロントだろw
528名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:42:43 ID:vIZ6cJwo0
>>520
そういえば檻で一緒だったな
529名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:42:50 ID:b9kHAdN/0
男らしい、辞める の一言!
530名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:42:57 ID:lDgUiRZj0
>>497
南入時点でダントツだったのが
対面に直撃くらいまくり、そいつが鬼の引きで上がりまくって
オーラスで関係ない西家に振り込んで2位。
531名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:43:12 ID:v6Uy6Abd0
>>524
CS無かったらこの逆転優勝は歴史に残ってたと思うわ
CSで負けたら「あー、あんときの巨人ねw」ってネタにされる屈辱
532名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:43:38 ID:8+YEkCZ7O
>>406
お前とちがって、週刊プレーボーイとか東スポなんてよまねーよ。

しかし、なぜキルギスとかロシア語なんだろう。
キューバとかスペイン語にしろよ。

野球に全然関係ないぞ。
フクシは白人女好き?
533名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:43:39 ID:tjqcaU1j0
辞めるとして来期の理想としては
グリーンウェル監督が開幕一週間で帰国

湯舟監督代理になってCS進出
534名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:43:44 ID:xSUfJsl1O
>>506
ガンバ!虚ファンw
535名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:43:55 ID:jO1ZQV0g0
首位並の2位でまだCSあるのに、辞めろとかボロカス言ってくるキチガイ阪神ファンや
関西マスゴミがつくづく嫌になったんだろうな
巨珍みたいな金で他球団からエースと4番巻き上げる反則チームに抜かれたって
しょうがねぇぐらいの度量が、関西マスゴミやキチガイ阪神ファンになれば辞めずに
すんだんだろうな
536名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:44:01 ID:3tTcoIeFO
どんでんって、何故あんなに試合中に首振りまくってるんだ…?
537名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:44:10 ID:T96HGNLi0
珍カスの汚い野次に耐えられなくなったんだろ
538名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:44:12 ID:oj3FLdzc0
関東セ3球団の八百長すっぱ抜ける情報通の人が監督やってほしい。
539名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:44:24 ID:t4771UOO0
過程が大事だよなあ
もし圧倒的首位の立場の巨人に、終盤に勢いを付けて肉薄してたなら辞任は無かったよね
540名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:44:50 ID:tjqcaU1j0


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   仔馬産まれるから帰る
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
541名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:44:54 ID:qWtZDREP0
ダンカンがんばれ
542名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:44:55 ID:9dijuimVO
おいおい、そんな事言ったら来期も継続る大矢は…w

発表のタイミングも悪いな
CSは士気下がりまくりだろ
543名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:45:03 ID:bADC6JqCO
金本と新井って在日なの?
544名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:45:05 ID:lDgUiRZj0
>>536
首がすわってない
545名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:45:08 ID:uwCsbckKO
546名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:45:11 ID:J9MJ4gsd0
>>527
ストッパー・藤川球児の確立はどんでんの最大の功績
547名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:45:34 ID:XWqD3eHt0
どんでんは星野SDのクビを要求したけど
受け入れられなくて辞任
548名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:45:43 ID:Rn5AO3+bO
阪神への入団条件
・朝鮮人
・創価
・不細工
・年寄り
・あのダサいユニフォームに耐えれるセンス

他になんかある?
549名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:46:09 ID:oj3FLdzc0
>>535
どうせ、サッカーではまだワールドカップの可能性が十分あるのに
「岡田やめろ」って言ってんだろ?w
550名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:46:10 ID:/d96Kxsk0
星野押しのけて岡田がSDになればいいのに
551名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:46:29 ID:QwBi3R1P0
のたまの監督なんて誰がやっても一緒だろ
552名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:46:37 ID:6BmbzHIz0
>>548
・金でゴネない

これ大事
553名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:46:38 ID:+NIZGpIT0
>>536
首がまだ座ってないんだろ
554名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:46:43 ID:ZvaNcfJ7O
そろそろムッシュあたりを見てみたいな。
555名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:46:45 ID:KIHO4wtm0
星野
556名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:46:55 ID:APV9zYr70
どんなに結果だしてもだれかさんに手柄持ってかれるからな阪神は

だれもやりたがらんよ
557名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:47:01 ID:N4/7nJxjO
なぜ25じゃなく26でくぎるの?
558名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:47:02 ID:O6+8LYid0
>>499
俺は新井を獲ったのは巨人と同じかき集めに感じてたよ。
名門球団だからそれでいいんだけどさ。
何事も無かったように濱中をオリに放出してたのがつらかった。
俺あいつ好きだったから。
559名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:47:14 ID:t/3tpWZG0
>>457
呪いだなw
560名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:47:19 ID:9dijuimVO
>>526
その文を見ただけでもう大笑いしてしまったwww
561名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:47:19 ID:ju2LsQv9O
>>543
お前が在日ってのは知ってるけど二人はどうか知らないなー。
562名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:47:31 ID:9mp+MpiEO
4日のヤジがトドメを刺したな

ヤジった奴は丸刈りにしろ
563名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:47:39 ID:D9+TV/RO0
>>543
帰化
564名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:47:43 ID:uJsnvZ6Q0
>>536
一塁にヘッスラした時の後遺症が今も残っている
あの事故以来成績も一気に落ちた
565名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:47:57 ID:oj3FLdzc0
>>548
ダウト、それは巨人に最も当てはまる。
30ものファンクラブのある巨人に入れば朝鮮人が大喜び。
内海や野間口のいる層化選手が巨人に入れば学会員大喜び。池田会長のお膝元だしね。
566名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:48:07 ID:Hku6E9C0O
華麗でファイト!!
567名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:48:09 ID:NGkTabDB0
岡田はよくやった
むしろ選手が悪い
568名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:48:24 ID:jO1ZQV0g0
阪神ファンにはキチガイが多いから相当な嫌がらせを受けていたことは想像に難くない
569名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:48:27 ID:0gGO1FUz0

犯チョンは巨人の忠犬ポチ

570名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:48:54 ID:UJDqnOcZ0
岡田が素晴らしい監督という気はないが、
阪神OBでこの人以上の器となると希少なような気もする。
571名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:49:07 ID:ycEfV4sX0
木戸と平田と和田だったらファンからの支持は
和田が一番強いでしょ、って思ってるけど
そうでもないの?
572名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:49:20 ID:bADC6JqCO
>>546
藤川は先発にまわせば20勝もありうるから、何ともいえん
ダルビッシュにストッパーやらせてるようなもの
573名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:49:31 ID:F1G38IrOO
掛布監督
和田ヘッド
牛島投手コーチ
真弓打撃コーチ
574名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:49:32 ID:xc0nv+L4O
100メートル走で例えると50メートルリードしてた阪神がゴール直前で巨人に抜かれた感じだもんなぁ

いくら岡田でも気持ちが折れちゃうよ
575名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:49:39 ID:5cRD5qr30
外れるのは彰、岡田彰
576名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:49:42 ID:tjqcaU1j0
>>560
ありがとう
577名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:49:42 ID:jURFxX4oO
>>548
また香ばしいカスが現れたなw
578名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:50:14 ID:CGQF/KVo0
CSの結果次第でよかっと思うが
誰かが責任を取らなければいけないと発言できる人はそうそういない
579名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:50:17 ID:qcXtk8OzO
>>558
阪神も巨人に負けず劣らず非情だよな
岡田って星野のいい所を取ってさらにクズにしたような奴じゃん
580名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:51:22 ID:BaVe7C/EO
大矢は?
581名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:51:40 ID:tjqcaU1j0
てか首が座ってないとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:51:54 ID:eSXoa7UK0
ここ数年岡田監督って見出しを見ると
どっちかわかんなくて迷惑だったわー
583名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:51:57 ID:bADC6JqCO
ずばり江川監督
584名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:52:21 ID:0gGO1FUz0
岡田ホモ監督、有難う

 お前の忠犬ぶりを発揮した貢献が無かったら巨人は優勝出来なかったよ
585名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:52:28 ID:t6UMGbwa0
成績だけ見ればやめる必要ないと思うがね
586名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:52:29 ID:Gl4njnLi0
新監督には今岡復活をお願いしたい。
でないと俺の持ってる今岡のサインが紙くずになってしまう。
せっかくサランラップで包んであるのに。
587名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:52:33 ID:Hy6yreDrO
藤川20勝(笑)
588名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:52:43 ID:AstAqzwI0
ラモスが良いな
589名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:53:27 ID:LhP/q0V60
そりゃキチガイファン相手じゃいくら愛着あってもこれだけやれば限界だろw
590名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:53:31 ID:dAl7AQBZ0
真弓とか和田はイメージはいいけど監督の器かどうかはわからん
平田と広澤はちょっと知性が足りてない印象
木戸はよくわからないけど頭固そう
591名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:53:38 ID:7X3qcT6h0
今後は坂井オーナーも加わり、慰留に全力の構えだが、説得が不調に終わればドラフト戦略、
来季構想まですべてが白紙に戻る。
このため、岡田監督辞任が不可避となれば、早急に後任監督を決める必要が出てくる。
ゼロからの人選となり、その場合、OBで指導者経験もある真弓明信氏が筆頭候補に浮上するとみられる。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2008/10/12/0001517341.shtml
592名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:53:41 ID:ACsnBcy10
トリプルストッパーという概念を作ったというその一点で、
阪神が岡田に払ったサラリーは正当化されると思っている。
593名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:53:53 ID:vJNXt31Y0
どんでんはイエスマンじゃないと身の周りに置かないからの。
佐藤コーチ追い出した時点でね…
594名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:54:00 ID:HNLgz3Dz0
>>530
むしろ対々と七対子しか知らない奴のにバカツキでトップになったのが不思議なくらいだ。
595名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:54:16 ID:eCLz0aDz0
>>578
本当は横浜にこういう発言できる人が出てこないといけないのになw
596名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:54:16 ID:tdK9xxci0
来年からどうするんだろ
解説はもちろん無理だしな
タレントになってさんまとか新助に弄られることならできそうかな
597名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:54:26 ID:ty7mRtdhO
監督・・カルーセル麻紀
ヘッド・・はるな愛
打撃・・椿姫彩菜
で反チンタイガース誕生。
598名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:54:27 ID:U2Tb91Da0
うわー、阪神暗黒時代が来るね。
岡田はOBの中ではかなりマシな監督だったのに
阪神ファンはアホとしか言いようがない。
599名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:54:33 ID:tS+puypKO
>>562
俺はあんなヤジに激昂し、我を忘れて言い返してた岡田の姿に
何だか言い様の無い寂しさを感じたがね
600名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:54:40 ID:TJ9dz2XD0
      お世話になりました・・・      |
                 ,             ||
||/  /                        ||
|  /                         ||
|| /              _________         ||
0)||             ,.r‐''''...................-、     ||
||           /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ    ||     ∧,,∧_ よし、氏ね!
|| |           !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i   _||____ミ゚Д゚,,彡
((0)           !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ C|          ヽ
||||           |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''" |つ|____/   |
|||           .(6ミシ  ,,( ノ)、 /(ヽゝ |   レ´_/ | | |   /
||| ||             し.  ィ  ̄,Ji |` j ) .i    ̄     |_//_/
| ||             ミ:::|.r'´ ,u'f ・ ・)、 .! (:i          |_∞_ |
 |||              ヽ (:::::::-=三=-:j )/         | || | | || ||||'
| ||                ヽ:::::::::::゛::::ノ/          | | | | | | |||||||
|||              /|| `′   ||\        | | | | | || ||||||
| | |           /ヽ ||       || ´\      | | | | | | || ||||||
  \          〈  \||========|| / )    | | | | | | || |||||||
λ  \          \_|ろ=== E|_/     |_|_|__|_||∧|_|_||_|||||
  λ  ̄         //// | | ||\\\     Zy」     Lyゝ
.;:'";:'".,:;';:'";:';'.;:'",:;;:';' ( ( ( | | | | | ) ) )).;:'";:'
.;:'",:;'    '.;    : ' ,;'.;:'",: ;'.;:'  .;:'".,:  ;:
601名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:54:49 ID:tjqcaU1j0
>>589
当然首も限界ってわけか
602名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:54:50 ID:7uVKkfhk0
13差あったときの貯金が28で今は23だから、大して貯金は変わってない
巨人が凄すぎただけ
603名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:54:58 ID:ay9wZgq60
星野が支持者を戻すにはこのタイミングしかない。
もっともCSで岡田が優勝&日本一にでもなったら受けないだろうけど
604名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:55:04 ID:2sHyw2+Y0
そういや藤川二段モーション止めてからかしらんが
ストレートが前に比べるとカスみたいになってる
劣化か
605名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:55:05 ID:3YukbR0T0
でも岡田も可哀想だろ?
五輪さえなかったら、いくら巨人が猛追しても優勝できてただろうし。
岡田は五輪の選手派遣の人数制限とか期間中のペナントスケジュール
について提案してたのに、受け入れられなかった。
五輪中のペンント中止に反対したパの某球団氏ねばいいのに
606名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:55:13 ID:7pCfgM390
>>592
トリプルストッパーはもっと以前の西武さんじゃねえの
607名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:55:15 ID:S7FJJGeAO
また冬の時代に…
608名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:55:17 ID:jO1ZQV0g0
掛布は有り得ないな
なぜならフロントとタニマチに後ろ盾がないから
現役時代に嫌球団に嫌われてしまったし、辞めてからも
巨人や長嶋に自分からすりよって完全に断絶しちまったからな

すり寄った巨人は結局は生え抜き主義で掛布は生かさず殺さず
解説者としてしか使わないし、サイドビジネスに走って、借金まみれの
掛布はちょっと可哀想だな
609名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:55:27 ID:6BmbzHIz0
>>592
そんなもん大昔からあるわw
珍の優勝に飛びついたにわか丸出しかっこ悪りーw
610名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:55:33 ID:B5ZvQnRP0
阪神ファンの人たちおめでとう
611名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:55:52 ID:gD5PClq60
レジェンド辞任 もしくは レジェンド王子
612名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:55:54 ID:slnk6AuA0
ここは広沢にやってもらいたい
613名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:55:57 ID:tdK9xxci0
>>592
最初に作ったのは星野だけどな
サムソンとかギャラードとか岩瀬とかソンとか落合で
614名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:56:01 ID:bADC6JqCO
阪急阪神高松屋タイガース
615名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:56:30 ID:PBm2kQb60
>>592
アメリカでさえまだセットアッパー・クローザーって概念で止まってるのにな。
しかも、その三枚は同格として扱うというとんでもなかんが得方だし。
616名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:56:38 ID:Gl4njnLi0
>>592
・結局は5年間で1度の優勝
・ストッパー並の年俸を要求する選手が3人もいるため、
 球団経営を圧迫
617名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:56:51 ID:43ugpsCxO
萎えたんでしょ
勝負事は目の前の勝利が逃げていったら、それが辞め時のサインだ
618名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:56:52 ID:/2LyNoPB0
どこぞの球団とは大違いだな、さすが阪神タイガース
619名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:57:32 ID:m4K6O/zJ0
昨年監督解任の古田氏がひっそりとひとこと

http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
620名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:57:39 ID:+oDd/5b80
田淵監督、江夏ヘッドコーチで、暗黒時代へようこそに。
621名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:57:57 ID:ay9wZgq60
星野は星野でも伸之の方だったら応援する。
622名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:57:58 ID:msGDiFdX0
岡田ジャパンの布石ですね、わかります。
623名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:58:00 ID:39U+XMFE0
どんでんはイイ監督なのに、珍カスは気づいてないよね
暗黒時代の始まりだお
624名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:58:06 ID:AlyLxJDbO
意外と福本人気ないな
625名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:58:09 ID:ACsnBcy10
オレの書き込みを見てアレックスファーガソンを連想してくれたら本望です。
626名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:58:20 ID:PBm2kQb60
>>609
今までのはストッパーは固定で、あくまでも前の2枚は中継ぎだぜ。
岡田がやった3枚は同格で順序も相手や調子によって自由に
入れ替えるというもの。
627名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:58:23 ID:jO1ZQV0g0
っていうか岡田は阪神自分から見捨ててパリーグあたりで監督やればいいんじゃね
そのうちオリや楽天が岡田に声かけるだろ
628名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:58:26 ID:7zDWYpT50
ここで吉田義男
629名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:58:45 ID:hZJw9y770
かけふでいいよ
630名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:59:06 ID:lDgUiRZj0
続投しても堕ちてくの目に見えてるからなあ。
特に現場にいりゃチームとして限界見えてるだろうし。

他チームのエースや4番クラスはメジャー行くからFAで取れない。
ドラフトで良いの取れても、デイリーとファンが持ち上げて潰す。
まともな選手いないからトレードも出来ない。
終わり。
631名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:59:14 ID:bADC6JqCO
角、鹿取、サンチェ
トリプルストッパーの始まり
作ったのは王監督だよ
632名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:59:18 ID:Gl4njnLi0
星野伸之監督、葛西投手コーチで、
速球投手がどんどん育ったら笑えるのに。
633名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:59:33 ID:7zDWYpT50
まさかの衣笠氏
634名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:59:51 ID:1FLK59uKO
オリックスを立て直し、阪神の内情にも詳しい中村さんなんていいんじゃね。
635名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:59:56 ID:yBZw+wdM0
やきうの岡田は成績もいいし
引き際も潔くて男らしいな
珍ファンはこれから困るんじゃないか
636名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:59:57 ID:KK8D6AeYO
>>616
経営は圧迫されてないだろ
むしろ好調だ
637名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:00:00 ID:sXKpRBuv0
三村「辞任かよ!逆転されたぐらいで!!」
638名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:00:01 ID:+hChr3OQO
>>621
同じく。芸術的采配期待す
639名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:00:17 ID:gX/iABuN0
星野の戦略にやられたな
あいつスパイだろどう考えても
640名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:00:20 ID:xc0nv+L4O
阪神と阪急は同じ会社なんだし、アニマル監督でいいんじゃない?
641名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:00:31 ID:b59B8hs30
阪神は来年から暗黒期に逆戻りだなw
来年からまた最下位争いを演じてせいぜい盛り上げてくれよw
642名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:00:43 ID:DWz4Pq/8O
え、どんでん辞めちゃうのか
これは勿体ない

今年の失速は監督の責任とは言えないと思うんだけどね
643名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:00:51 ID:8gcigRvhO
やる大矢アハーン
644名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:01:06 ID:gD5PClq60
>>622
>岡田ジャパンの布石ですね、わかります。


   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /::::::::::::::::::::::::::::::::;;:ノ ヽ;:::\
 /::;;;;;;;;;;;,,,;..-‐'''"^~     ヽ:;::| 
 |::::::::::|            |ミ| 
 |::::::::/            |ミ|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|   __________
  |:::::|.  '''"""''   ''"""'' |/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  |
 | (    "''''"   | "''''"  | <   ご期待に添えるよう、がんばります
  ヽ,,         ヽ    .|  |
   |       ^-^     |  \
   . |     ‐-===-   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ     "'''''''"   /
     \,,,________,,,/
645名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:01:15 ID:Gl4njnLi0
西本聖を推したい。

・星野時代に阪神コーチ経験あり
・ライバルの巨人、中日に在籍経験あり
・巨人ファン以外にも人気があった
・「熱血采配」とかいってマスコミに受けそう
646名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:01:31 ID:cP5I7ehg0
よっさん・もっさんのW体制でいこうぜ
解説が少々寂しくはなるがグランドではネタ提供もしてくれるでしょ
647名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:01:36 ID:YIZ8TwvW0
岡田が阪神にとって近年最良の監督なのは間違いないが、若返りを図る意味では
一度監督交代もアリかもしれんね。

次の監督がダメなら自然と岡田待望論も出てくるだろうさ。
648名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:02:02 ID:J9Bf0yAX0
監督    星野
打撃コーチ 田淵
守走コーチ 山本浩
投手コーチ 大野
649名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:02:04 ID:hO9YPoIlO
ホントの阪神ファンは「次は星野!」なんて言うなよ!! 何もせんとSDで金だけ貰って。
今年の阪神の戦犯は星野。巨人の功労者も星野。

巨人にやっとけ!
650名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:02:19 ID:471Wtmwy0
岡田って言われるほど無能監督ではないと思うけどな
用兵は硬直化してたり、周囲の意見を聞かない度量の狭さ、無駄に敵を作る口の悪さ
はあるけど、場合によってはその短所もいい方向に働くし
何よりあの阪神で目立った内紛を起こさなかった点だけで十分評価に値するw

ま、若手を育てなかったとか負の遺産もあるから、次の監督次第では暗黒時代再来しかねないけどね
651名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:02:38 ID:ACsnBcy10
>>642
真面目な話、何が原因だったのかな?
オレはパファンで阪神の試合は交流戦だけしか見なかったから、
ぶっちゃけ細かいところは全然分からないけど^^;
652名無しさん@恐縮です :2008/10/12(日) 12:02:38 ID:30sXUULo0
星野からバトンタッチしたこともある山田久志でいいんじゃないの。

元阪急だし。

駄目かな?
653名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:02:58 ID:PaVCIIGPO
巨人優勝の当て馬だった男
654名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:03:00 ID:ExlDDKKpO
亀山の時代がきたか
655名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:03:19 ID:39U+XMFE0
>>649
昔からのファンで星野を応援してるカスは少ないんじゃね
むしろカケフを願ってるみたいだが、それも無理だろう
656名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:03:21 ID:OZmzOeG+0
田淵と星野と川藤から選べ。
657名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:03:24 ID:laQH8FiC0
次の監督にはヘッスラの亀山を
658名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:03:31 ID:gwMZw+W10
麻雀でたとえるなら、W役満直撃でもひっくりかえらないぶっちぎりのトップだったのに、
三位と四位が箱下度外視で二位に差し込み続けてまさかの4000点差にまで迫られて、
オーラスでうっかり満貫振り込んで逆転終了ってところか。
659名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:03:52 ID:ikFJxe1/0
>>596
プロ野球ニュースが待ってますよ
660名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:04:05 ID:2nbFKRsWO
木戸はおもしろいかも。
真弓はつまらないかも。

おはよう朝日を毎朝見てる俺が言うから間違いない。
661名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:04:11 ID:Gl4njnLi0
>>657
今やヘッスラと言えば平野。時代は変わった。
662名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:04:21 ID:BoolKU8v0
村田の時にアッチソンでアウト
663名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:04:25 ID:6p6gJJ6AO
田淵はやめとけよ
664名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:04:34 ID:Q1bNr7Ho0
名選手が必ずしも名監督にはなれない
というわけで、源五郎丸なんてのはどうでしょう?
665名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:04:47 ID:xc0nv+L4O
決まらないなら、フロントにいる前五輪監督星野仙一でいいじゃん
666名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:04:49 ID:vVuR4snAO
辞めて責任を取るのは違うぞ
667名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:05:09 ID:KK8D6AeYO
木戸は内紛が起きそうだな
668名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:05:10 ID:6Bs0MvVy0

         ,,-''"< へ <>.( .\
      ,,-''"   `) <'、〉、>_ヽ_
      /       ,,-''",, -''" ̄ ̄"''-.、
     /      / / ̄ ̄ ̄.ヽ- ,_,ノ またアホやろ?
     ,'     / /''" ̄  ,;;;;;,,,,, '、|
     |    , ' / ,;;=''"    .,, ‐-`!|  ワシはアホ顔やけど アホちゃうで!
     '、  ./ / ;:''"/ヽ` .(  'r・‐、 .ヽ 巨人がシリーズ行くと思うとるアホとは
      '、 /.'/    /,x・'フ ;  ヽ、`".ノ i レベルが違うがな!
      '、/ ',    二".,ノ .(.c.2'、"  .| CSで巨人に勝った時の ナベツネが見たいわ!  
     /⌒ヽ」     ."´  .|`.::ヽ::.'、  .|
     \くヽ          .! /,ニヾ、 .| で、橋本知事にゆうとくけどな
       ヽ._ノ'、         .,' ;:'/i  .|  アドバルーンばっかり揚げて
         | ヽ         `''ー' .| . ,'  在日Bの利権に踏み込もうとしたら
         |  .\        `ー'゛ ,'  また選挙になるで!
        ノ\  `  ,,_     _ノ、
      -''" !  `''-,,   "''ー‐''"ノ| 

日本シリーズで うちが勝ったら WBCの監督はワシやろ。
球団の監督は辞任するけど  WBC監督はできるやろ。
勝てるかどうか?  そんなもん 関係あらへん
                                        
669名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:05:14 ID:oXYJEQGfO
>>658
どこのアカギだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:05:31 ID:PBm2kQb60
>>651
振りを見てれば分かる。HRになりそうな振りしてるの
唯一金本兄貴のみ。なんか、他はバットスイングが
遅いというか当てに行ってる。低迷してるどころへ
チームバッティングを言い過ぎて萎縮したように
オレには思えた。
671名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:05:34 ID:eCLz0aDz0
>>626
最初の頃はその名のとおりJFKの順番ばっかだったような
藤川をクローザーに回してからは前二人の使い方もバラバラになったけど
基本的にクローザーは固定されてるぞ
672名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:05:34 ID:bADC6JqCO
くいだおれの女将でどうだ?
673名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:05:47 ID:Vrk/JWCq0
真弓が最右翼らしいけど
真弓はいいよね
ラジオで解説してるのたまに聴く事
あるけど全然解説に偏りがないから
他球団ファンである俺も嫌な気がしない
人間性は多分素晴らしい
674名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:05:51 ID:+NIZGpIT0
そーいえば最近めっきり見ないが新庄でいいんじゃね?w
阪神ってなんか見ててベンチが暗そうだしな
ってか岡田もったいないと思うがなぁ
ま、自分から辞めるだからな、辞めさせる訳ではないから、しゃーないか
675名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:05:52 ID:n+FKaJmTO
星野球界カムバックの為の、壮絶な陰謀を感じ
676名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:05:57 ID:6UQVxLBDO
犬の墓前で
「すまんなぁ、わし、お前との最期の約束、果たされへんかったわ」
と遠い目で語りかけるどんでんを想像して、泣いた
677名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:06:00 ID:cP5I7ehg0
>>642
投手起用に問題ありと思う
毎度毎度おなじみの6回で先発おろして中継ぎ継投
70とか90試合投げれるといや聞こえはいいがどう考えても異常でしょ?
先発が6回5ー0で勝ってて珠数も多くなく安定して抑えてても
中継ぎだすからな これでは先発はドンドン骨抜きになり
中継ぎはドンドン疲弊していく
678名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:06:04 ID:ypwLTgeq0
ワシ・星野の犠牲者が又ひとり・・・
679名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:06:57 ID:tS+puypKO
>>612
アイツ番組の企画で毎週草野球チームの指導しに行ってたけど、
そのことごとくで自チームを敗退させ、挙げ句代打として自分が打席に立てば
そのことごとくで情けなく空振りかボテボテのゴロ打って草野球の選手からは呆れられ
芸人からはバカにされてニヤニヤしてた男だぞ?
そして今阪神のコーチをしてこの体たらくだぞ?

面白え、監督させてやろうじゃねーか
680名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:07:00 ID:gVpjGSp20
木戸みたいにズルい感じのヤツがいい。
岡田は正直過ぎる。
681677:2008/10/12(日) 12:07:08 ID:cP5I7ehg0
アンカみすった
>>651へです
682名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:07:09 ID:nbNgJdcv0
>ま、ピークを後半に持ってきた巨人の作戦勝ち

これは絶対ない
あれだけの戦力が完全に機能すれば、こういう結果になるだけの事w
683名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:07:30 ID:oIgelzSz0
1001川等掛布が監督になったらしばらくファン辞めるぞ('A`)
684名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:07:59 ID:NMRGkIDP0
まあしばらく休養するのもいいんじゃないかな。

心ない阪神ファンの酷いヤジに耐えながらの毎日で
精神的に参ってると思うし。

でも、岡田監督は優良監督の部類には入ると思うんで
またいつか帰ってきてほしい。
685名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:08:07 ID:nWqIevO90
しかし、追いつかれる間も勝率は5割前後キープしてたんだけどな。
686名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:08:17 ID:5oJH5F4I0
ブラウンどう?
687名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:08:21 ID:KK8D6AeYO
まぁ阪神の監督で5年もやったら心身ともボロボロになるやろ

中村はサラリーマンだから長くやってたけど。

またいずれ戻ってくるでしょ
688名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:08:30 ID:1PmM3YM/O
真弓ちゃんやろ。もしくは福元豊か亀ちゃんでもええな〜理想掛布だが
689名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:08:33 ID:jO1ZQV0g0
>>650
>何よりあの阪神で目立った内紛を起こさなかった点だけで十分評価に値するw
どんでんは、結構選手からは信頼されてたっぽいな
やっぱ、金本みたいな外様やベテランといい関係作ったり、二軍から教えていた
選手が多いのがよかったのか
現役時代から、球団にも可愛がられていたし、ああ見えて案外世渡りや人付き合いは
うまいんだろうな
現役時代、芸人にも可愛がられていて、遊んでいたが、球団から窘められると、
ばったりと縁を切る変わり身の速さもあったしな

今回もこのまま続けるより今辞めた方が徳だって言うどんでん一流の嗅覚が
働いたのかもな。ま、確かに今なら一部のキチガイファン以外からは同情票も
集まって惜しまれて辞めるムード作れるだろう科
690名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:08:38 ID:PBm2kQb60
>>671
ジェフを何度か使ってるよ
691名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:09:03 ID:gwMZw+W10
>>677
岡田への批判として、それに加えて打線も最悪だと言われるんだが、
それを真に受けるなら、投手起用も問題があり、打線も最悪の脆弱なチーム。
じゃあなんで毎年優勝争いして80勝近辺の高い勝率を維持できたんだいう疑問が。
やっぱり優秀だったんじゃねえのか。
692名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:09:19 ID:ghWWq1MI0
本当に辞めるの?大矢はやめないんだよ
693名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:09:41 ID:zstjt3EAO
バースがいい
694名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:09:55 ID:6f6HE0XvO
掛布かな
695名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:10:06 ID:KOQQ0cVh0
>>652
山田は中日監督になるときに星野に裏切られたから星野が影響力あるうちはやらない気もするが
696名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:10:30 ID:ypwLTgeq0
>>692
大矢やるから岡田くれ
697名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:10:38 ID:xc0nv+L4O
阪神の主力選手はベテランが多いから、若手育成の能力がある人が最低限の条件じゃね?
698名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:10:46 ID:Kf6QDDOwO
>>677
今年に関してはそんなことなかった。
下柳が完投したくらい。
オリンピックの時期に藤川が抜けたのと先発がへばり出したのをきっかけにおかしくなった。
699名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:10:48 ID:ojGoz2ny0
岡田は監督になったタイミングが良かっただけで、結局現勢力を使いつぶしただけで終わったな
700名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:10:51 ID:QhVhWzAn0
せめてCS終わってからにせいよ
701名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:11:00 ID:dAl7AQBZ0
星野クビにして岡田をSDにしろ
702名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:11:27 ID:aJZfyDJx0
金本を休ませるのを次の監督に任せたかったんでしょ
新監督なら思い切ってそういうことやってくれないと、
いつまでたっても老害に苦しむよ阪神は
703名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:11:27 ID:hD2IedzNO
ホントにいらないのは星野だろ
これだからお珍ちんなんだよな
704名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:11:37 ID:gAo+1jTI0
投げ出し辞任

岡田はクズ死ね、さすが珍だわwww
705名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:11:38 ID:bADC6JqCO
八木が忘れられてる
706名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:11:42 ID:3o4GGOB8O
1001も責任とって切腹しろカスが
707名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:11:55 ID:gnmHqskL0
どんでんが辞めると野球板がますます殺伐となるで(絶句)
ポカも多いけどそこまで悪い監督じゃなかった
マこの結果なら仕方ないが
708名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:11:58 ID:39U+XMFE0
木戸ってテレビで見たけど893みたいでこえーよ
あんなのが監督になったら恐ろしい
709名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:12:04 ID:SjAEeOzo0
まだCSもあるのに・・・
公表しちゃだめだろ
710名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:12:34 ID:gAo+1jTI0
まだCSも残ってるのに
選手やファンに失礼だカス
711名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:12:36 ID:6f6HE0XvO
辞める必要はないと思うなぁ。
岡田は良い監督だよ。なんだがんだ。
辞めるのは落合の方
712名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:12:39 ID:jND+u6mVO
阪神っていつの間にか強いチームになってたんだなあ
いつも最下位争いしてたのに
713名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:12:43 ID:xCwoT8Eo0
>>677
結局、落合ぐらいに、
引っ張りすぎで負けたとかウダウダ言われるぐらいで、ちょうどいいんだろうな。
714名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:12:52 ID:F2/ufnvA0
>>694
【衝撃スクープ】大豪邸が仮差し押さえ&出演ギャラも差し押さえの“火ダルマ”状態!
掛布雅之《元ミスタータイガース》「借金【地獄】で破産寸前!」の仰天内幕
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/invoice/article/20080718/ttl0301.html

掛布は今こんな状態。監督をやっている場合やない。
甲子園のベンチ裏で金融屋が待っているかと考えただけでもゾッとするわ。
715名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:12:53 ID:PBm2kQb60
>>691
あのチーム状況であれだけ勝てるってのは
凄いことだぜ。今年の後半戦だってあれだけ
打てないのにそれなりに勝ててたんだから。
先発のエースは安藤に下柳だぜ。他のチームに
行ったら、先発危ういような人たちがしっかり
機能するようにチームを整備したのは才覚が
なきゃできないと思うけどね。
716名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:13:04 ID:k69fMF0I0
@木戸(生え抜き)⇒PL学園卒の監督もおもろいが、手腕は未知数
A真弓(移籍組) ⇒阪神フロント揉めた背景あり。近鉄以外のコーチはやらないとも発言。
B和田(生え抜き)⇒虎の安打製造機。監督の器かは疑問。修行中の印象強い
C平田(生え抜き)⇒戦術がなさそう。器じゃない。
D広沢(移籍組) ⇒今シーズンの打撃不振の責任の一端あり。
E星野(外部)  ⇒五輪での新井の引き抜き、小笠原の不選出で責任の一端の噂。
G田淵(阪神から移籍)⇒かつてオファーを断った経緯あり。ダイエーでは万年Bクラス。
H田尾(移籍組)⇒理論派ゆえ阪神カラーではない。
I掛布(生え抜き)⇒読売の身を売った男。結合は考え難い。
J矢野(移籍組)⇒プレイング。同世代の選手がついてくるか疑問。
現実的な候補はこんなもん?
717名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:13:24 ID:YIZ8TwvW0
でも次の監督は大変だと思うわ。
とりあえず矢野の後釜育成と金本の連続出場とかの取り扱いだけでも頭が痛いところ。
718名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:13:24 ID:nbNgJdcv0
金本批判が多いけど、新井今岡他がちゃんと働いていたら怖い存在ですよ
719名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:13:37 ID:lDgUiRZj0
八方でもええけどな。
居酒屋虎の大将でもかまわんし。
720名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:13:52 ID:7X3qcT6h0
                          .,r‐i''''l''''l''''l''''i-、
                        /| |u | |_| | |ヽ
                        .| | | |  }十{ | |u l
      ____               | | | | _,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    /_ノ  ヽ\            .|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__U!'''"
   / =⊂⊃=⊂⊃、          .(6ミシU ,,(/-)、 /(-ゝ |
 /::::::::⌒(__人__)⌒\           し.    "~~´i |`~~゛ .i
 |      |r┬-|    |          ミ:::|:u:........ f ・ ・)、 ...:::i
 \       `ー'´  /   ポンッ   ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
  / ,     ´ /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、./| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
 ノ        /   ヽノヽノヽノヽノ  | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
721名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:14:05 ID:2ss/YmdnO
岡田監督、是非横浜に来て下さい。
岡田監督なら横浜の投手陣を整備して優勝争いできるチームにできると信じています。
722名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:14:11 ID:5LRWxPiAO
それにしても山本浩二も山田久志も酷かったな

クルーン発掘した牛島和彦とか、まともなヤツばかりクビにしてみれば、やはり最下位

単純に変えればいいってものじゃないな

723名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:14:16 ID:7//9BbaG0
>>698
リリーフ陣がシーズン序盤からあんなに頑張ってくれてたのに
夏場でへばっちゃうような軟弱先発陣に問題あるってことじゃね?
724名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:14:20 ID:jO1ZQV0g0
もう川藤監督と福本ヘッドでお笑いチームでも作ったらいいんじゃないの
725名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:14:26 ID:7uVKkfhk0
阪神なんて実力的には4、5番手でもおかしくないよな
726名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:14:43 ID:jzTRpbvyP
これは潔いな 13年も監督に居座り続けた王ほど無様なもんはねからな
727名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:15:08 ID:uH0eanWM0
星野仙一が再び監督に就任するも来期は惨敗
シーズン終了後の言い訳
@これまでとストライクゾーンが違いワシに戸惑いがあった
A今シーズンはたまたま調子が悪かっただけで最強なのは間違いない
B今シーズンは既に過ぎたこと「敗軍の将、兵を語らず」だよ
Cまともな参謀がいずワシに進言しなかったのが敗因だな
D来季はリベンジしますよ、ユニフォームは読売かもしれませんが
728名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:15:17 ID:qepmqQAA0
サッカーの岡田のほうが辞めてほしい
729名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:15:38 ID:gnmHqskL0
岡田批判の人達が勝ってるとき散々木戸のおかげいってたから
木戸にさしたらいいと思う
730名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:15:42 ID:5QFTJX1V0
CSなり日本シリーズなり、今シーズンが終わってから言うのが筋だろ
731名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:15:55 ID:4bb077vqO
>>719
マル虎ポーロのおっさんでいいよw
732名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:16:02 ID:6f6HE0XvO
次監督は先発補強、清水、三浦をまず獲って野手は若手に切り替えるでしょ。
今岡はトレード、葛城あたりは干されるかもしれない。
733名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:16:10 ID:LmCzUA290
責任取って辞任とかアホだな。
後半戦の不振は原因は新井の不在、ゴミみたいな先発のせいじゃん

岡田には来年建て直してもらわないと。
734名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:16:10 ID:PBm2kQb60
>>723
阪神ぐらい中継ぎ・抑えが整備されたチームなら
もう中四日で先発回していいんじゃねーかと思うけどな。
735名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:16:14 ID:AlyLxJDbO
>>699
お前星野の時も同じ事言ってたんじゃないか
736名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:16:16 ID:jgfFhebr0
寂しいがこれ以上罵られるまでやるよりいいかな
おつかれさま
737名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:16:24 ID:G29nrWBsO
最低なファンが岡田をそうさせた
738名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:16:27 ID:kSF/wGQL0
まー当然やろ
もう戦力ロートルばっかで、来季もっと酷くなるの見えてるからな
粘ったところでシンドいだけや
739名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:16:28 ID:K985MCIXO
>>708
前に、野村も言ってたが、阪神には木戸のようなああいう怖いタイプの指導者が合うと思う。
マスコミに持ち上げられて勘違いする選手らを戒めたりする意味でも。
740名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:16:47 ID:mCGXqFqV0
CSやる気ないのかね
741名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:17:00 ID:4bb077vqO
>>724
ベンチが酒臭くなる。
742名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:17:09 ID:jzTRpbvyP
今辞任を発表する事によってCSで選手が奮起するでしょう
743名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:17:11 ID:5LRWxPiAO
そうかww

みんな仙一が戻ってくる可能性があるのが不安なのかwww

ハマの大矢よりマシだろwww
744名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:17:21 ID:YAWVYNTq0
丸無げだな

どうでもいいけど
745名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:17:25 ID:gnmHqskL0
最初ッからCSは邪道って言ってましたから
どうせ勝てないしね
746名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:17:27 ID:ostRkEZ9O
大矢はクールダウンを行って入るみたいです
747名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:17:34 ID:jO1ZQV0g0
吉田にして暗黒時代の監督たらい回し復活させたらどうよ
748名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:17:44 ID:ZG8Ef2mL0
和田コーチでいいんじゃね?後任 生え抜きだし
打撃コーチは真弓ちゃんに戻ってきてもらおう
749名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:18:26 ID:gAo+1jTI0
岡田バカ死ね
まだシーズン終わってねえのに無責任すぎ

安倍・福田・岡田みんなクズ
750名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:18:29 ID:7MsSlI8f0
そーいや2003年は1、2、3位の監督が辞任して4、5、6位の監督は続投だったんだよなw
あれは笑った
751名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:18:32 ID:wu6+2xbX0
>>711
確かに岡田はいい監督だお思うけど、今回は仕方ないんじゃないかな。
こういう「引き際の良さ」というのも、岡田監督のいいところ
の一つと言えるんじゃないか?
752名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:18:49 ID:jO1ZQV0g0
>739
時代遅れの老害野村が評価しているってだけで駄目だな
野村が評価していた伊東西武みたいに雰囲気悪くなるだけだろw
753名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:19:07 ID:Vrk/JWCq0
デーブみたいに選手実績は?でも
名コーチになる人もいるから
木戸でもいいのかもな
754名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:19:25 ID:kSF/wGQL0
>>740
短期決戦は2005年の日本シリーズから6連敗中
やる気あったってムダムダw
755名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:19:51 ID:dgi/Gx7R0
CS前に辞意表明か。言葉は適切じゃないけど弔い合戦で士気高揚狙い?
756名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:20:31 ID:jO1ZQV0g0
今年の西武が勝ったからって、デーブ名コーチっていう奴いるけど1年で評価早すぎw
伊東が名監督って祭り上げられたのと似ているw
デーブはもう何年か結果出さないとな
757名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:20:58 ID:1xyrHHkEO
>>716
和田はデータを取りまくるらしいし、
矢野、桧山、金本から尊敬されている。
特に桧山からは「和田さんは理想の上司」って言われてた。
758名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:21:03 ID:XQ2g48vJO
岡田は悪くないだろ。横浜とヤクルトが歴史的に犬過ぎたのが悪い
759名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:21:25 ID:nwDFUMz5O
阪神は選手がもっと気合い入れなきゃ無理だろ
760名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:21:55 ID:4EIg7yrL0
確かにファン的にはV逸は許されるもんではないが、後任に誰がいるかと
なると心もとないものがあるよなあ。
最大の戦犯は球団に残るのだろうし、割り切れないものがあるな。
761677:2008/10/12(日) 12:22:03 ID:cP5I7ehg0
>>691
采配してるというかテキストどおりにやってるて感じかな
だからJFKやら打撃陣が安定してると強いんだけど
そこらが崩れると今年後半のごとく一気に決壊するんですわ
ほんとは捨て試合でも若手使えばいいけどそれもしないから
スタメン調子狂うと建て直しのキッカケもなくズルズルいってしまう。

岡田が勝率いいのは勝ちパターンが確定してたのと
主力に大きな怪我がなく落ち目が今岡くらいだったからだと思います
762名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:22:06 ID:LmCzUA290
岡田を辞任に追い込んだのは阪神ファンのせい。
采配に問題あると言われるのは政治家と同じでどこの監督も同じだろう。

戦力のおかげでと言われてるけど結局補強した新井は腰の怪我、濱中とトレードした平野は怪我明け。シーズン途中に離脱もしたし。
おまけに生え抜きの今岡、林、桜井は大不振。JFKも久保田、ジェフは息切れ。
エース、4番、捕手は40近いおっさん軍団

その中での前半戦の勢いは本物だろ、後半の成績不振は当然。
763名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:22:36 ID:HcYizU/rO
岡田辞意

選手一丸

CS優勝

岡田辞意撤回
764名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:22:43 ID:gAo+1jTI0
>>758
むしろ阪神自体が犬だったなw
765名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:23:07 ID:zGofQtZw0
>>530
両脇の2人がもの凄い勢いで対面に振り込んでサポートしたってのが大きい
まあ、自分も振り込んで自滅した部分もあるので文句言えないけど

766名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:23:48 ID:Yk1MUial0
岡田意外と空気読める人だったんだな。絶対自分からは辞めないと思ってた。
岡田自身にとってここで身を引くのが一番いいタイミングだろ。
来年以降やってもこれ以上の成績は難しいし、これから確実に起こる功労者のベテランの処遇で批難も受けない。
V逸したとはいえ5年間で優勝1回Aクラス4回は阪神の監督としては出色だし、数年後にはまた声がかかるよ。
後継の監督は本当に可哀想だけどなw
767名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:23:57 ID:7//9BbaG0
なんで阪神って若手が育たないのかねぇ
岡田って結構批判を浴びながらも若手には辛抱強くチャンスあげてたイメージあるのに
768名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:24:17 ID:9hYvfoWlO
どんでんJAPAN決定!
769名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:24:27 ID:LmCzUA290
>>761
今年のマッチレースで若手使えとかよく言えるな
770名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:24:39 ID:1NfCYogc0
やめろといってるのは強くなってからのニワカファン
暗黒時代からのファンはよくやっていると思っている
771名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:25:16 ID:0oOnPME5O
試合中に首クネクネ禁止だ
772名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:25:21 ID:wkkhl/710
>>651
巨人の勝ち方が異常なだけ

10月こそ負けまくってるが
8月は9勝11敗、9月は11勝11敗
あれだけの貯金があれば十分逃げ切れる数字
773名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:25:33 ID:jO1ZQV0g0
>761
でもそういうシステム作れるってのは能力だろう
まともなシステム作れず日替わり采配とメンツで最下位とか
よくあるしな
ヘッドコーチとかやるのも、もしかしたら向いているのかもな
774名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:25:43 ID:uhQFUx4JO
>>767
今岡にもチャンスあげすぎだろ
775名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:25:47 ID:jOigGyu40
金本の連続出場記録ってまだ続いてるの?
あの手の記録は本人から「今日は休みます」って言わないと駄目だよ。
カル・リプケンも自分から言って連続記録に終止符を打った。
あの試合はラインナップ発表の時にリプケンの名前がコールされなくて、
観客も相手チーム(確かヤンキースだったと思う)もスタンディング
オベージョンでリプケンの偉業を称えたんだよな。
776名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:25:55 ID:Tva7QXYY0
星野再登板・・・
777名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:26:04 ID:gAo+1jTI0
つか巨人は圧倒的な戦力で
こんなにヒヤヒヤ優勝なんだから
むしろ原が辞めるべきだろw
778名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:26:21 ID:lxeZx8Ec0
慰留しようという珍ヲタがほとんど居ないのが笑える。
779名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:26:26 ID:YOAL/Zey0
外国人におねがいしようぜ 
780名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:26:26 ID:ty7mRtdhO
監督・・・三笠フーズの社長
ヘッド・・・船場吉兆の女将
投手・・・ミートホープの社長
781名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:26:40 ID:cP5I7ehg0
>>767
若手にチャンスなど上げてないよ
鳴尾浜からきても3日後には落とされるとかよくある
もちろん試合にも出してもらえずね
捕手がやばいのはそれも一因だしね パスポールの鬼 野口使うなら
若手捕手ガンガン使えと
782名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:26:54 ID:UyIim5J30
>>775
その当時のボルチモア・オリオールズの状態は暗黒時代ですが
783名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:26:58 ID:axjZLOwV0
>>757
「理想の上司」過ぎて、しがらみがありそうだな、和田は。
兄貴的存在過ぎるから、監督としては適度に距離を置いておいたほうがいいんだが。
監督となると、たぶん優しすぎるから、憎まれ役の人とコンビを組まないと無理かな。

ただ、コーチとしての和田はかなり有能な人だと思う。
784名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:27:12 ID:xxYKBlrx0
首振りひょっとこ
来年見れないのかーーー
785名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:27:54 ID:kAMeXgUu0
きちっと責任取れる分
星野よりはるかにマシだな
786名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:28:02 ID:uhQFUx4JO
>>770
爺さんの代から阪神ファンだけど、辞めてくれて嬉しいぞ
787名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:28:14 ID:APV9zYr70
また星野ならあきれるな
788名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:28:16 ID:BeOU3bNoO
>>775

悪害だよな
789名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:28:44 ID:Yk1MUial0
木戸とか和田はこのタイミングだと絶対うまくいかないと思う。
次の監督はベテランの処遇で確実に苦労するししがらみがある人には難しいだろう。
また外様挟むかいっそのこと外人監督呼ぶのも一つの手じゃないだろうか。
790名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:28:48 ID:Wf2AkiIp0
どんでん辞めるのか
阪神暗黒に戻るな、こりゃ
791名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:29:11 ID:1NfCYogc0
>>772
横浜ヤクルトが巨人にふがいなさすぎただけ。
優勝するのに1チームくらいはお得意様があるけど
その2チームだけで貯金25は異常
792名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:29:13 ID:BBoV0xl80
>>755
CS後だとCSで大惨敗した責任をとって解任に近い辞任になる可能性がある
今なら、自ら潔く身をひいたイメージになる
こういう時だけ計算が働く岡田
793名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:29:15 ID:F6iJ5PWr0
一方で星野SDは留任した
794名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:29:19 ID:2EWJRTW00
阪神ファンが怒っているのはV逸だけが原因ではない
岡田のままだと将来が見えない
采配がワンパターンで修正が利かないし、何よりも若手がまったく育っていない
このままだと2〜3年先は暗黒逝きが避けられないともっぱらの意見
795名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:29:54 ID:hpWXN57e0
他球団ファンだが、なぜ阪神ファンはどんでんをもっと評価してやらなかったのだろう。
これでまた阪神は万年Bクラス弱小球団に戻るよ。ちんこ賭けてもいい。
796名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:29:55 ID:FTxvsvQQO
もうあのイケメンを見ることは出来んのか…。

次の監督は誰だろ。木戸?
次の監督は、とりあえず広沢をクビにしてくれ。
797名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:30:09 ID:APV9zYr70
>>789

その2人は残念だけど1番手の顔じゃない
2番手、3番手の器
798名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:30:18 ID:dgi/Gx7R0
真弓でいいじゃん
人気でそう
799名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:30:26 ID:2Su1dKGk0
監督は悪くない。
自軍に野次とばして、監督をむきになせた阪神ファンが悪い。
正直あれから調子が落ちた。
800名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:30:40 ID:is1SM2la0
クライマックスシリーズで名誉挽回とか考えないのかな
星野ならそうする
801名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:30:47 ID:KJxnuF8r0
サッカー日本代表監督と交換でどうだ?
802名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:30:55 ID:jO1ZQV0g0
結局、岡田はシステム作る力は抜きんでていたが、現場監督としえは拙いところもあったってことだな。

今は昔と違って、投手分業制ってやらなきゃ勝てないのは分かっていても、日本じゃうまくやれないで
抑えや中継ぎに苦しむ監督が多いが、岡田は巧く日本野球にあう形でしかも先進的なシステムを
作った。これは高く評価すべきだろう。
803名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:31:07 ID:vJNXt31Y0
>>605
五輪で持っていかれるの分っていて、何の対策も立ててなかったよ。
で、五輪のこと聞かれると、分りきっていたこと、言ってもしゃーない、ばっかり。
804名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:31:23 ID:LVhvqZKsO
V逸しても日本一になれるチャンスがある不思議
805名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:31:38 ID:6aUvvxij0
俺は古田が阪神の監督になる予感がビンビンする
806名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:31:42 ID:J9zZW0kS0
広沢監督かな
807名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:32:07 ID:7//9BbaG0
>>794
もう来年あたりから暗黒始まるかもよ
金本&藤川が劣化始まったらもう終わりなチームなんだし
808名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:32:15 ID:uhQFUx4JO
>>802
システムって…JFKとかたまたま出来ただけだよ
809名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:32:16 ID:5NX9AtRK0
ボケないで、マジレスすると「若菜」
810名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:32:18 ID:VtnToieC0
野茂は阪神ファンだよな
811名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:32:51 ID:+HFaaaii0
岡田って5年もやってたのか・・・ついこの前星野と交代したと思ったのに。

そういや俺も独立して5年だったわ
812名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:33:01 ID:UEvRwH1L0


巨人 (2007〜2008)2年連続 日本シリーズ出場できず


巨人ファンの皆さん、おめでとうございます!
今年は阪神が日本シリーズ行きますね。
阪神が日本一ですね。
短期決戦に弱いチームは悲惨ですね!
阿部も死んだことですし〜。
巨人ファンの皆さん、どんな気分ですか? v(∩_∩)

813名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:33:09 ID:/qeqIjte0
巨人優勝スレより岡田辞任スレの方が勢いがあるなw
814名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:33:16 ID:sXfRAC1v0
日本一になれなかったら辞任と宣言すればよかったのに

テンション下がるわ
815名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:34:22 ID:Xdg3OApqO
>>572

ダメ。
スタミナ無くて五回位でバテちゃう。
実際数年前はそうだった。今年のアッチソンと同タイプ
816名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:34:23 ID:R17xqm/r0
どんでん・・・
817名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:34:41 ID:2Su1dKGk0
暗黒時代に入って、、、岡田監督待望論が噴出すると思われ。W
818名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:34:44 ID:jO1ZQV0g0
>808
たまたまかね。そうは思わんけどな。
君みたいな阪神ファンは悪いところしか見なくて、いいところを見ようとしないのが
よく分かるな
819名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:34:57 ID:FRfrUk6r0
岡田の勝利監督インタビューが見れないとなると残念でならない
点が入ったときとかベンチで喜ぶ姿は本当に見ていて嬉しくなった
CSと日本シリーズで有終の美を飾ってほしい
820名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:35:12 ID:2EWJRTW00
真弓が監督になればうまく収まるよ
真弓が抜けたABC・サンテレビ解説枠に岡田が就任
ほかの在阪解説者はこれで安堵だろ
821名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:35:26 ID:t6UMGbwa0
阪神−星野、WBC−岡田 で
822名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:35:29 ID:+mjTBc2K0
ベンチでの岡田の表情見るの好きだったんだが
823名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:35:31 ID:xxYKBlrx0
珍カスの悲しみカキコでイパーイなスレ
824名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:35:45 ID:XlhDDhIB0
>>795
一部の基地外ファンのどんでんに対する
風当たりがひどすぎる。そりゃあ心も折れるだろ
825名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:35:50 ID:+mjTBc2K0
ベンチでの岡田の表情見るの好きだったんだが
826名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:36:12 ID:XXtsFc4+O
中日ファンだけど、いまだに星野がいいというヤツの気がしれない。
アイツは島野育夫さんがいなければ、ただの張り子の虎だろ。
まあ、サンスポで虎ソナ書いてるバカどもはネタに困らなくなるから、歓迎なんだろうけど。
827名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:36:17 ID:XWqD3eHt0
辞任と出てるが実は解任だよ
圧力をかけられて辞任に追い込まれただけ

828名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:36:26 ID:kjlfH+360
阪神の監督はどんでん以外ありえない
今叩き捲くって奴は絶対後になって岡田の方が良かったって言い出すよ
829名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:36:38 ID:Es68QytE0
投手の使い方が下手だよな
特に形勢ふりなとき
負けるときは当然のように負ける
そろそろかわったほうがいいわ

おつかれさん
830名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:36:40 ID:4LJqTmpY0
☆野のオッサンもどんでん見習えや!
831名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:36:48 ID:gZWm2ysU0
岡田さんは日本一の阪神ファンだからな

「後任監督、星野氏も視野に」ってネタだよね・・・?
832名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:37:19 ID:SpuDZu1y0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  10億ほど積めばワシがなってやってもいい
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
833名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:37:34 ID:J9MJ4gsd0
「お前は選手からの信頼を失っとるんじゃ!!」

辞任の遠因を間違いなくこの言い返されてしぼんだヘタレが作った。
834名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:37:35 ID:39U+XMFE0
>>800
あのオッサンもホークスとの日本シリーズ前に
病気で辞任するのが漏れてたけどな
835名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:37:43 ID:F9eCL5fgO
>>677
開幕3戦目福原完封
836名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:37:51 ID:JtykY/8m0
もしクライマックスに勝ち上がってももう全然価値ねぇwwww
これで優勝でもしたら大笑いもんだろ岡田w
837優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/12(日) 12:37:57 ID:9B8kIHkl0
はっきり言って潔しですよ、岡田監督。
かなりエロい。
それに比べて、保身に汲々とし、責任をとろうとしないばかりか
まだWBCの監督の座を狙ってる星野の醜悪さときたら…
838名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:38:13 ID:XlhDDhIB0
>>761
JFKて怪我人出なかったの?
839名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:38:30 ID:IMTcIsuH0
        _∠    _
       /´ O i⌒i´    `ヽ
      .|   ./  \    /.\             ,r⌒ヽ
     /`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´                /   .!___◎ _r‐ロユ
     (_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__             ,:'    ,'└─‐┐.|.└┐┌┘ ._  ___
      |.,,=''""、 /""'''=、,  ヽ、 |         /    /     / / ┌┘└┬┘└┼──┘
       |" ,r.・.、 .( r.・.、 `   |`''|         /    /    </   ̄| | ̄ ~L.lL.!
        | ./:''フ =.、 '二"ヾ     | ./ヽ      /    /            ̄
      .|.   ,r(、_,、)、        |/ ./      ,.'    /
      .|  / .,;;;;;;;;;、ヽ       .|     /  ..:::::' ̄ \
        |:: . ' ィユロココュ、 l     .|T´  ,,,',..∠._  ー-./   / ヽ
       ヽ:   V ,'  /ノi     ノ. レ~イオ"   ヽ.:::::/   ./  }、
       \. '、_ノ/    /// ;|/:::::::::::.  ∨..::::::::::./  / }
         ヽ ー‐     /    { l::::::`弋:::.  ヽ:::::/:::::. /  /
       _,,..-ー〈二i二ニノ      ;;;i l 、::::::::`ー-イ ̄::::::::/::. /
      /      V          ;;iヽ\::::::::::::::::ゝ-―'":::::/
     /                 ;;ヽ` ヽ:::;;;;::ノ二''''フ'"
     /    T i g e r s       ;;`ヽ、'''ー‐;;:=''"
    ,'                     ;;;;{ ̄
840名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:38:34 ID:Zr/HbhUgO
速報
次期阪神監督に一枝修平氏が内定
841名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:38:40 ID:Ij78erSh0
阪神の監督は球団の方針では
生え抜きで
4番バッターか15勝投手の実績
ミスタータイガースと呼ばれた人物なら申し分なし
これに該当する人間は限られる

電車と百貨店の宣伝用球団なので
ファンの人気が重要視される

実力よりも生え抜きで嫌われていない人物
有能なコーチが揃っていれば監督はお飾りなのだ
腐っても人気者だったミスタータイガース掛布しかいないでしょう
借金の肩代わりしてやれば大喜びでくるよ
一枝ヘッドコーチ(実質監督)体制で来季こそ
優勝本気狙い
842名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:39:09 ID:Es68QytE0
掛布でいいんじゃないの

まあ、そういうチームだし
2位でいいのよ
最後にこける
優勝できないところがいいのよ
843名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:39:14 ID:kdH3xhJR0
>>840
うそ
844名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:39:24 ID:L2MLV8yMO
あなたとは違うんです
845名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:39:44 ID:LmCzUA290
>>803
対策立てるも何も
新井の代役の林、今岡辺りは全く使えないし、右のフォード、桜井は大不振。2軍でも結果は残せてない。
若い捕手は2軍でも打率2割ちょいしか打てないわ、唯一打てる狩野は怪我やらで野口使うしかなかった。
藤川の代わりのジェフも不振で後に2軍落ち。
久保田も不調で使えないと思ったら先発陣がバテ始め2軍で成績残せない上園はしょうがなく上げるしかない現状(結果的には上園昇格は多少良かったが。)

これでどう対策たてろと。
結局は巨人のようにFAでバカスカ補強するしかないんだよ

846名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:39:48 ID:7//9BbaG0
>>781
少なくとも鳥谷は岡田が育てた選手って印象だがな
それこそ最初のうちは「鳥谷と濱中優遇しすぎだろ!辞めろ岡田!」みたいなレス
よく見かけたけど、鳥谷もレギュラーとしてサマになってきたしな
ま、濱中はアレだったけど
どっちみちあれだけファンがタチ悪いと冒険するのは大変だよな
847名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:39:48 ID:gZWm2ysU0
掛布の借金て何?
サブプライム関連?
848名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:39:53 ID:yX5DEdR30
これはおかしい。
貯金そんなに減らしてなかったし、虚が異常なだけ。
849名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:40:22 ID:94fRyz8WO
いくら前半が良くても、巨人との直接対決で最後に7連敗しているようじゃ責任感じるわな
後半は頑固さが完全に裏目にでた感じだし
岡田に今の老朽化したチームを壊して1から作り直すことは辛いだろう
監督交替はいいタイミングなんじゃないかな
850名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:40:33 ID:odJHqbjg0
もう選手にも宣言してるから確実なんだろうな
次期は木戸か和田か
851名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:40:33 ID:IMTcIsuH0
      /                        \
  \ /     暗黒さぁいこおぉぉーーっ!    \/
   \       ___________      /
     \   / /´ O i⌒i´    `ヽ  \   /
     | \/  .|   ./  \    /.\  \/. │
     |  | .  /`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´     .   |  |
     |  |   (_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__       .|  |
  .._ |_|    |.,,=''""、 /""'''=、,  ヽ、     |_|_..
     |  |    |" ,r.・.、 .( r.・.、 `   |`''|   .|  |
     |  |    | ./:''フ =.、 '二"ヾ     | ./ヽ  |  |
     |  |     |.   ,r(、_,、)、        |/ ./  |  |
     |  |    |  / .,;;;;;;;;;、ヽ       .|   |  |
     |  |/   |:: . ' ィユロココュ、 l     .|T´ \|  |
     |  |    ヽ:   V ,'  /ノi     ノ .|    |  |
   .._|/|    / \. '、_ノ/    / 人\  |\|_
  / ..|  |   _ −ヽ ー‐−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /.━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\. \
852名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:40:46 ID:XWqD3eHt0
星野SDの圧力に屈した

853名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:40:58 ID:UoS7jiVe0
JFKで勝って来たのに崩壊気味だから来年はヤバイかもね
金の使い方を間違わなければまだまだ抜けて強いとは思うけど
854名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:41:49 ID:XWqD3eHt0
次の監督は大変だ
855名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:41:51 ID:W31/Acuk0
>>841
ノムさんや1001が監督やってたのをもう忘れたのかw
856名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:41:51 ID:gAo+1jTI0
投げ出し岡田w
857名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:42:00 ID:zGofQtZw0
>>826
中日周辺は、いまだにアンチ落合・星野シンパが落合の足引っ張ろうとしてるみたい
あれはあれでウゼー 中日ですらあれだから阪神はもっと雑音が酷いんだろうな
858名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:43:05 ID:APV9zYr70
よくやった岡田

また数年後頼むぞ
859名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:43:27 ID:ONhY0CU9O
星野さんは日本代表を率いなきゃならない大事なお身体なんだから
阪神の監督なんかやってる暇はない
860名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:43:33 ID:gpg8gvri0
恒例の、スポーツ紙各社の推す監督候補報道合戦が始まったね
861名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:43:33 ID:odJHqbjg0
また星野がどうとか書くバカいんのか
どこにでも沸くなあ。粘着ぶりは異常だな
862名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:43:37 ID:pPukjBsI0
食い倒れなんとかのメガネかけたピエロ監督でいいじゃん
863名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:44:00 ID:vJNXt31Y0
>>845
巨人は横浜騙して鶴岡でうまいこと凌いだよ
それくらいのことすれば良かったのに。
せっかく一ヶ月も期限延びたんだからさ
864名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:44:04 ID:odJHqbjg0
>>860
次は木戸だろ
865名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:44:07 ID:MP8tCDu50
>>826
俺もそう思う。逆に星野と縁を切って清々している奴の方が圧倒的に多いと思う。
866名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:44:16 ID:Zl5YCz8+O
アンチだが

この際、球団もやめましょう

朝鮮球団はいらない
867名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:44:32 ID:uFLDd+HB0
後任候補がいなさ過ぎ
広沢とか平田とかありえん
かといって和田と木戸もこのタイミングでは・・・って感じだし
真弓と掛布と星野、それか外人かよそから引っ張って来るしかないな
868名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:44:32 ID:REK3Tl0I0
阪神には男川籐がよく似合う。
869名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:44:44 ID:cPrIRb2H0
2位で辞任なら大矢は一体・・・・
870名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:44:52 ID:gAo+1jTI0
この投げ出しは福田より酷いw
871名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:44:58 ID:E1vGb2GY0
昨年は中日が原に優勝させてあげた。
今年は阪神が原に優勝させてあげた。
872名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:44:58 ID:DkkaH4bNO
ムッシュキボン
873名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:45:07 ID:Xarevl/mO
やっぱ星野が一番盛り上がる
ベンチ蹴飛ばして、藤本がビビってる顔がまた見たいわ
874名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:45:22 ID:6kGmfSgLO
星野が岡田をWBCの監督に推挙して身を引くのがいいんじゃね?
それで阪神の監督には暇そうな藤田平を入れれば万事解決!
875名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:45:51 ID:XlhDDhIB0
>>859
緊急事態なので星野氏には
阪神の監督を引き受けていただいて、
岡田さんには日本代表監督を
やっていただきましょう
876名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:46:28 ID:vJ5UFlHn0
サッカー日本代表の岡田がやめるべきだろっ!
877名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:46:58 ID:Yk1MUial0
一番いいとこ持って行って面倒事を後任に押し付けたな。
次が本当に難しい。
思えばあのタイミングで野村や星野を呼べたのは僥倖だったなあ。
878名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:47:00 ID:MP8tCDu50
>>864
中日新聞の記事よると平田、広沢、木戸って書いてあったような。
879名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:47:32 ID:ySXi7m3qO
平田とか木戸とか華がないな。
阪神だからレギュラーになれた三流選手だろ。
880名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:47:37 ID:j6ypgOXoO
ここはあえて中村勝広で
881名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:47:44 ID:s1SHkSTq0
阪神星野SDが取りあえず辞めるべきだろ。
間違えた読売星野SDだった。
882名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:47:56 ID:YIXmxCpS0

> 4日は同戦ではファンと衝突するなど、精神的にも不安定だった。
883名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:47:57 ID:kSF/wGQL0
もちろんこれは星野の球界追放とセットだよな
阪神再生のためにはやるしかないよ
884名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:48:08 ID:AVkpzXBY0
そろそろ一度は掛布にやらせてみる時期なんじゃね?
885名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:48:19 ID:WL7VMLs/0
和田だろ
886名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:48:54 ID:+S37RKMV0
何故今年やめるのか。
 
来年は藤川がメジャーに行く為
887名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:49:15 ID:yoPjHrLWO
13ゲーム差をひっくり返されるなんてよくあること。
04年の原巨人なんて15ゲーム差を返されてV逸。
岡田監督は立派な名監督だ。
888名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:49:20 ID:kdH3xhJR0
鈴木啓でいいじゃん。
889名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:49:47 ID:QxY2RuPbO
よくやってくれてた岡田が辞めて、原因作った星野がSDに居座るなんて納得できねえ。
890名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:49:49 ID:ojGoz2ny0
一応CSもあるのに、このタイミングでの辞意表明って岡田は本当に自分のことしか考えていないあほやな
891名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:50:09 ID:gX5zO0xQ0
和田豊だな
892名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:50:14 ID:gAo+1jTI0
掛布だとベンチに
ヤクザが取り立てに来そうw
893名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:50:28 ID:W31/Acuk0
>>874
藤田平は暗黒時代のイメージ強いなぁ
それに最後はフロントからひんしゅく買って辞めたんじゃなかったっけ?
894名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:50:45 ID:h7/eM/LI0
案外打たれ弱いのかも
895名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:51:24 ID:FAJxOqWq0
岡田監督おつかれさま。潔し。
896名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:51:26 ID:PGgjMWj/0
同じ岡田同士と言う事でどっかの代表監督もまとめて(ry
897名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:51:50 ID:odJHqbjg0
>>878
次は木戸だと思うけどなあ。
そのために2軍監督やらせて今は外から解説やらせてんだろうから
広沢はないでしょう
木戸:鉄板
和田:対抗
平田:大穴
かな
898名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:51:59 ID:Shx/bjyY0
岡田の選手起用は神がかってたけどな前半
阪神以外のファンから見るといい監督に見えるけどw
899名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:52:11 ID:4/HtjctpO
サッカーの岡田監督かと思った
900名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:52:39 ID:LmCzUA290
球団は岡田の慰留を意地でもするべき
Vを逃した原因はフロントにある
901名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:52:40 ID:gAo+1jTI0
>>895
潔くねえよ、これからCSもあるのに
チームの士気が下がるっての
902名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:52:51 ID:tr/AcpMI0
辞任は少し早すぎだろう
まだCSもあるわけだし
903名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:53:39 ID:Shx/bjyY0
CSなんぞどうでもいいだろう
これで優勝してもインチキ臭くて嬉しくないはず
904名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:53:43 ID:AxCnw3Lf0
これでヤニキとJFKが衰えたら暗黒時代復活だな
905名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:53:43 ID:H8Zg3wuZO
どんでん辞めちゃうのか…。采配で叩いた事は数え切れないが真の阪神ファンはどんでん自身だからな。
906名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:54:03 ID:WIbOj/AF0
>>884
本来はそうなんだけど借金の問題とK元オーナーが生きてる間は無理かも。
ただ責任を取って辞める必要があるかなと思うけど。
CSを勝ち上がって日本一になればいいじゃん。
日本一は価値がないとか思ってる奴はおかしいのであって、
NPBはそういうルールでやってるんだから。
907名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:54:14 ID:gYfjPwRQO
まあこれで少しでも鼓舞してくれたらええけどな
もう久保田先発でいいよ
908名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:54:36 ID:6OWyBPwm0
久しぶりに潔い辞任を目の当たりにした
こんな当たり前のことが出来ない奴が日本には溢れ返ってる
909名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:54:49 ID:qcWYAK740
CSなんて負けるに決まってるだろ


どの面さげてCSを闘うというのか


CSも辞退するべき
910名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:54:57 ID:QZOii4DX0
>>897
木戸って暗黒臭がするんだけど
911名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:55:14 ID:kSF/wGQL0
まあ、疲れたってことや
来季の建て直しに自信もないし
もう持たへんから辞めるつか逃げるワケや
912名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:55:16 ID:MP8tCDu50
>>889
監督を辞めた時点でさっさと縁を切るべきだった。ほんと取り扱いに注意しないとやばい人。
913名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:55:28 ID:cP5I7ehg0
>>838
あぁ すまんね 久保田がやらかしたりあったね
JFK怪我なしは言い過ぎだったので撤回します

>>835
開幕3戦目福原完封
数えるほどしかないわけなんだけどね・・・完投
分業化がいまはメインだからじゃーねーだろと言われるかもしれんが
失点3点までならやっぱ7〜8回まで投げるのが先発の義務だと思いますので
914名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:55:40 ID:LOelp8y00
俺も自慰するわ
915名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:55:46 ID:KCCTTKsH0
阪神と中日が失速したのはオリンピックのせいじゃないの?
選手たくさんだしてたし故障したし

オリンピックがなければ普通に優勝じゃないの?


あの野次が堪えたんだなw
916名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:56:19 ID:MP8tCDu50
>>897
まぁ木戸か和田でいいのかもね。
917名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:56:46 ID:6kGmfSgLO
広沢や平田が就任したら、星野の院政と解釈されるのは明らか。
(この2人は明大OB)
918名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:56:57 ID:qseMLXmD0
来年はバックネット裏で甲子園主催ゲームをすべて観戦するどんでん。
919名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:57:16 ID:tr/AcpMI0
あの戦力でここまで巨人と戦えたのだから凄いだろう
岡田は能力以上出してたぞ
920名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:57:53 ID:gMj0Vurr0
岡田って阪神至上ムースと並ぶかそれ以上の名将だと思うんだが
921名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:58:03 ID:cMsDUHiIO
ダンカンのバカ発言を吹き飛ばしてくれた。
岡田監督5年連続のいい成績をありがとう!
922名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:58:25 ID:gzQAPjho0
>>901
今は チームボロボロだから 勝てそうな気はしないが 
これでちょっとは選手が奮起するんじゃないの?
923名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:58:25 ID:kSF/wGQL0
もう辞めると言ってるのは無理にやらせたって
何の結果も残せやしない
引き止めたって無意味だよ

ただ夏場、主力を壊しやがったクソSDにも
消えてもらうのが当然だろう
924名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:58:39 ID:W31/Acuk0
>>906
フロントは続投を希望したのに本人が「辞める」って言ってるわけだからねぇ
正直現在のチーム戦力を考えたら来年以降勝っていく自信が無いから
戦犯扱いされる前に早めに逃げたという見方もできる
925名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:58:41 ID:xPFBSsiI0
確かに対巨人7連敗じゃ辞任はしょうがないかもな
926名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:59:12 ID:Yk1MUial0
内部だと木戸、平田、和田、広沢。
在野のOBで一枝、真弓、掛布。
名前が上がるのがこんなところか。
外様だと誰がいるだろう?
実際の可能性は置いといて福本、田尾、山田あたりか?
927名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:01:33 ID:LWget5/30
>>915
つまり戦犯はワシということになるでしょうか
928名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:02:27 ID:qseMLXmD0
>>926
ふくもっさんはサイン覚えられへんから無理や。
あの人は解説者が一番似合う。
929名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:02:46 ID:Yl+ByLgy0
もったいねー
阪神嫌いだけど岡田は憎めなかったなぁ
930名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:02:58 ID:H1EYbKa20
あのゲーム差で逆転許すとか

才能ないわ
二度と監督やるな
931名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:03:24 ID:Gl4njnLi0
阪神監督に上岡龍太郎氏!



    と、東スポに見出しが躍る日も近い。
932名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:03:26 ID:qpqeBKmq0
岡田も悪くないとまでは言わないけど、辞任する程じゃないと思う。
阪神ファンも阪神の周辺の関係者も必要以上に意地クソ悪い。
ここまで追い詰めるなんて人間じゃないね。

でもハマスタでメガホンが投げられてたらしいけど、
頑張ったな、おつかれさん、CS頑張れよ、と拍手したファンも
いたらしいと聞いてちょっとホッとした。
人間らしい人も少しはいるんだな。
933名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:03:36 ID:fI/yZQan0
まあUAEと引き分けている時点で辞任決定だったな、後任は誰よ
オシムは無理だしなぁ・・・
934名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:03:51 ID:AObzoZ4S0
一方、ダントツの最下位に沈んだチームの監督は
シーズン途中に早々と残留を決めた
935名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:04:19 ID:xzMjn+zr0
>>926
今回は鉄板レース。予想は木戸和田平田までの順位付けでおkで、
大穴なんて考えるだけ時間の無駄
936名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:04:26 ID:VtnToieC0
ふくもっさんはアップシューズとヘッスラ禁止
937名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:04:57 ID:odJHqbjg0
>>931
上岡は今は無き近鉄ファンに転向してる
938名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:04:58 ID:BiVKwVPv0
岡田初心者です
とんでもない喜びようの写真、AAがあったとおもいますが
あれはどういった場面だったのですかおしえてください
939名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:04:58 ID:4xuhfswp0
全部終わってから言えばいいのに。
940名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:05:00 ID:wJ2PoJBC0
岡田が駄目だって奴は、誰が監督なら良かったと思うんだ?
俺は普通に優秀な監督だと思うけど。
941名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:05:31 ID:2cUhdwKXO
岡田ってほんとダメダメだったな。
実績あるだけ星野のがマシ。
942名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:05:58 ID:vJNXt31Y0
>>904
JもKもボロボロ
金本ももう頼みにするにはきつかろう。
ごまかせるのは来年くらいかね
943名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:06:07 ID:Gl4njnLi0
>>935
ところが阪神はけっこう大胆な監督人事やるんだぜ。
野村克也、星野仙一、広岡達朗(実現せず)、西本幸雄(実現せず)
と考えてもわかる。
944名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:06:18 ID:Yk1MUial0
>>935
そうかね?
俺は意外と難航すると見るが。
945名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:06:18 ID:IxXlAkhP0
大町でも源五郎丸でもええけど星野はやめて
946名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:06:35 ID:S/Ci2BUtO
岡田とやりあったあのファン
今頃 気分爽快だな
947名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:07:07 ID:VtnToieC0
>>938
去年東京ドームで3タテしたときの絵
948名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:07:07 ID:tr/AcpMI0
岡田の次は大変だね
マジでBクラスあるで
949名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:07:13 ID:uFLDd+HB0
>>938
07年の9月の巨人戦
巨人がホームラン6本売ったが阪神は1本で勝った
ちなみに打ったのは桧山
950名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:07:13 ID:U7ijg3SJ0
木戸より和田がいい
951名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:07:15 ID:z9+cWD4d0
どあっぷ見て茶吹いた
952名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:07:49 ID:kSF/wGQL0
オカダは自分が無能だから辞めるとか言ってねえよw
責任は取る立場だし、もう疲れたからやりたくねえと
だたそれだけ

素人が監督能力判定してどーすんだってのw
953名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:08:29 ID:gAo+1jTI0
萩原誠監督
954名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:08:58 ID:kmIn9sP90
プロより専門家よりここの底辺のクズが一番厳しいな
955名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:08:58 ID:4xuhfswp0
星野が辞めるなら判るけど。

956名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:10:22 ID:2cUhdwKXO
>>940
岡田ってなんか凄い実績あるの?
あw歴史に残るどんでんwww
957名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:10:31 ID:zDZH8vYH0
よし草魂や
958名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:10:37 ID:BiVKwVPv0
>>949
サンクス
おれ巨人ファンだから
見覚えあったんだ、そうか一年前のできごとか
959名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:10:44 ID:2cD8A8Uz0
大矢は?
960名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:11:55 ID:xONZpeFy0

これでまた阪神の暗黒時代が・・・・・

961名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:11:54 ID:b9WvYzsM0
マジかよ。
思わずPCの前で叫んだw

浜銀の無責任監督とは器が違うなw
962名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:12:11 ID:LOyIPNo90
後任は掛布さんで
963名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:12:23 ID:2Cm0yVlL0
CSで優勝するのが責任の取り方だと思うんだけどなぁ
964名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:12:43 ID:vUtxeWIqO
岡田より、ファン歴5年未満のキチが辞めればいい
965名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:13:28 ID:b9WvYzsM0
CSなんて意味ないよ。
糞企画。
やっぱりペナントで優勝するのが一番価値がある。
966名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:14:01 ID:VnJNIkqa0

【埼玉】川口市内の女子高校生が授業で疑似授乳を体験、母乳による育児の大切さを学ぶ(画像あり)

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
967名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:14:26 ID:L2+rcHsd0
岡田は最高の阪神ファンだ
ここで岡田を叩いてたような青二才のニワカなぞ及びも付かない
筋金入りの阪神ファンだ
誰よりも選手を愛していたのは岡田だった
そして誰よりも悔しかったのも岡田なんだ

この責任の断固とした取り方、どこぞの監督連中全てに見習ってもらいたいものだ。

968名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:14:38 ID:xONZpeFy0
>>956
まぁ、新聞の1面しか読めないお前にはわからんだろう。

969名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:14:46 ID:rh9/nsJy0
 阪神の8月以降の失速は構造的な問題だと思われ、監督の首を挿げ替えただけで解決する
問題なのかどうか。チーム編成は「フロント主導」なんでそ、で、そこでは1001氏がオー
ナーの下「SD」に鎮座し厳然とし発言力を維持してる。「どんでん」タソが辞めた所で次に
誰がなっても同じような。阪神ファンはそこいらあたりどう考えているのか。知りたい。
970名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:14:58 ID:2cD8A8Uz0
ついでに今岡と桧山も辞めてくれ
971名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:15:04 ID:wJ2PoJBC0
>>959
就任5年間で4回優勝争いに絡み、
1回リーグ優勝した監督が歴代阪神監督にいたか?
日本一になれなかったのが不満なら、吉田義男に再度頼むしかないなw
972名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:15:45 ID:2cUhdwKXO
次の監督は原さんで。
973名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:15:50 ID:UoS7jiVe0
球団は星野にやってもらいたいんだろうけど
974名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:16:50 ID:8+YEkCZ7O
>>932
愛犬なくなってペットロス症候群かね。

大阪だと『犬は食べるもんじゃ』言うひともいるからな
975名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:17:14 ID:uFLDd+HB0
>>969
正直早く退団してほしい
今の状態じゃ次の監督に影響が出る
976名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:17:21 ID:0jkhyRLC0
阪神ファンには星野がお似合いだよ
977名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:17:59 ID:5IXvNLb0O
福本さんや真弓さんみたいなサンテレビ解説をやってる人が監督やる可能性はある?
978名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:18:18 ID:S5zTwynW0
>>969

よく読め
球団は慰留してるだろ
岡田が勝手に辞めるだけ
979名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:18:29 ID:qpqeBKmq0
岡田は名将じゃなくても蔑まれるような監督じゃない。
少なくとも平均的な監督では?
蔑まれるレベルってのは、大矢みたいな監督のこと。

でも次の監督選び、大変だよね。
年寄り選手ばっかりのチームで、順位維持出来るとは思いにくいし。
(まわりのチームが阪神より悪ければ浮上出来るけどさ)
980名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:18:40 ID:8n4jWAQ00
いつも首振って精神病みたいな症状がでてたから
本人にとってはいいことなんじゃね?
981名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:18:40 ID:5+GU1aGxO
虎の覆面被った長嶋一茂監督

仲田・福間・広沢がコーチ
982名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:19:34 ID:/WhWmtipO
木戸やろ
983名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:19:37 ID:gAo+1jTI0
優勝の数

岡田 5年で1回
星野 2年で1回
984名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:19:40 ID:IKSEta4PO
>>977
福もっさんは指導者になるタイプではないだろ
985名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:20:08 ID:Dy4JW81J0
穴があったら、入りたい気持ちはよくわかる。
表通りを顔を上げて歩けない状態だろう。
それでも星野氏よりはだいぶまし。
986名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:20:08 ID:b9WvYzsM0
>>969
ファンとして・・
別にメディアで何を言っても構わんが
SDは早くやめてもらいたい。
星野に払ってる分を選手にまわせ。
987名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:20:30 ID:wJ2PoJBC0
>>983
岡田も2年で辞めてたら、星野と一緒だなw
988名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:20:42 ID:RvM0ga1G0
それでも2位なんだから、CSとか来年もがんばってもらいたい
989名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:20:47 ID:bZ5bAlrXO
馬鹿だな、時期考えろよ。
990名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:21:07 ID:JNvM8aJfO
>>977
一応真弓が監督候補に上がってた。
ソースデイリーだけど。
991名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:21:12 ID:V5hMqkXu0
星野がアップを始めたようです
992名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:21:19 ID:XDZPIauY0
岡田より安定した政権築ける監督はなかなかOBからは出てこんだろ
今年も阪神が失速というより(失速はしたけど)巨人が追い上げたんだし
岡田は気にしなくていいと思うけどなあ
993名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:21:27 ID:rh9/nsJy0
星野SD好みの人を選べばいいんじゃないの。ファンも望んでいるみたいだし。
994名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:21:54 ID:8n4jWAQ00
西武渡辺のように
若い監督で新しい風というか
新しい雰囲気を作ればいい
995名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:22:31 ID:nOLGnSnj0
1000なら新監督はブラウン
996名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:22:43 ID:2cUhdwKXO
星野復活希望。
星野は五輪みたいな短期戦にはむいてないが、長期戦にはむいている。
また来年は阪神リーグ優勝を頼む。
997名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:22:46 ID:qpqeBKmq0
自分はベイファンで、父親が阪神ファンだけど、
岡田はアカンと怒ってたのを聞いて悲しかったよ。
周囲を見てみてよ、と。
岡田みたいに普通にやってる人に文句言うなよ、と。
(高齢だから反論はしなかったが)

ベイ周辺は阪神周辺と違ってぬるすぎなんだろうな。
どっちも極端過ぎてゲンナリするよ。
足して二で割ったら丁度良い感じになるんだろうに。
998名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:22:52 ID:5+GU1aGxO
星野だとまた

今岡→赤星→金本に戻るのか
999名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:22:57 ID:gAo+1jTI0
>>987
バカだなお前w
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:23:06 ID:nOLGnSnj0
1000なら新監督は茶
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |