【野球】横浜・石井琢、自由契約へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
横浜から戦力外通告を受けた石井琢朗内野手(38)は11日、球団に自由契約選手とする手続きを求める考えを明らかにした。
本拠地での今季最終戦に代打で出場した石井琢は「これで終わりじゃない」と話し、改めて現役続行への意欲を示した。 

ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081011-00000113-jij-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:56:17 ID:JbP9eBOk0
13日放送予定の李明博大統領のラジオ放送の内容が流出する 2008/10/11(土) 20:24:33
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223656946/511
3名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:56:43 ID:T1on9PWG0
こいつも無職、ニートwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:56:43 ID:loPgHPfE0
中日入りだな
老人軍団最高や!
5名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:56:50 ID:YT1irATp0
そして楽天へ
6名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:57:10 ID:7zSm840b0
楽天で再生
7名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:57:17 ID:0L7Cgrgs0
頑張ったのわかるがこれ以上やるなら老害としか言えん
8名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:57:18 ID:pNEC1HFm0
現役続けられるか分からんが頑張れ
9名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:57:27 ID:QbgK1IXv0
どこか欲しい球団ってあるのかよ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:57:31 ID:wC64ZxQ80
石井豚
11名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:57:46 ID:3sezwA+z0
38歳でどこがとってくれるんだ?

もうちょっと引き際を考えろよ
12名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:58:00 ID:ZjiodHcB0
来年は立浪との名球会代打コンビで。
13名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:58:11 ID:0MwuQh6G0
石井豚朗っていえばミスターベイスターズやんけ
冷たい球団やな
14名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:58:14 ID:QbgK1IXv0
そして琢朗に連絡は無かった・・・・・・
15名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:58:23 ID:pbMGKQFr0
猛虎魂を感じてやれ
16名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:58:29 ID:Qmr448PJ0
後の台湾野球中興の祖である
17名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:58:45 ID:7N0hyz+L0
おわりおわり
18名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:59:05 ID:llhooyL80
どこいってもレギュラーにはなれないはず

おとなしくNHKにでもいったら?
19名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:59:13 ID:6P4vdLzH0
韓国か台湾か
20名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:59:17 ID:6AUFw0kR0
遊びじゃねえんだよ
21名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:59:22 ID:QjO+i2DB0
ぶたろう
22名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:59:31 ID:PhdZgVmQ0
>>4
各球団の満年齢26歳以下投手比較(今年10試合以上登板) 10月8日現在

中日
高橋(25歳) 53試合 2.36 2勝1敗
浅尾(24歳) 43試合 1.62 3勝1敗
チェン (23歳) 38試合 2.96 7勝6敗
吉見(24歳) 34試合 3.26 10勝3敗
長峰(24歳) 33試合 5.65 2勝1敗
中田(26歳) 23試合 4.65 7勝9敗
斉藤(26歳) 16試合 3.06 1勝1敗
清水(25歳) 15試合 2.45 2勝2敗
中里(26歳) 13試合 3.48 0勝0敗

巨人
越智(25歳) 67試合 2.43 3勝3敗
山口(25歳) 65試合 2.43 11勝2敗
西村(23歳) 43試合 3.00 6勝2敗
内海(26歳) 28試合 2.77 11勝8敗
東野(22歳) 27試合 2.68 2勝0敗
野間(25歳) 17試合 4.96 2勝3敗
栂野(24歳) 13試合 4.64 0勝1敗

阪神
渡辺(26歳) 66試合 2.67 5勝2敗  ←←←←
阿部(24歳) 31試合 2.49 0勝0敗  ←←←←  
岩田(25歳) 26試合 3.35 9勝10敗  ←←←←

23名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:59:41 ID:l7A+OHEUO
>>11
中日

井端が怪我で離脱してからショートに困ってた
24名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:59:57 ID:YdPW2uucO
拝啓石井琢郎です
25名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:59:59 ID:8tJyAPDs0

石井豚朗
26名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:00:02 ID:ndp2PBAa0
>>13
だからそれなりの待遇で引退させようと思ったら
本人がまだやめたくない
ってゴネただけ。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:00:15 ID:PhdZgVmQ0


坂本(巨人) 2年目 143試合 .254   19歳

平田(中日) 3年目 *58試合 .268   20歳

桜井(阪神) 7年目 *25試合 .125   25歳 ←←←

28名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:00:33 ID:P0/gC+nb0
>>15
さすがに無理やでアンチャンw
村田と吉村は感じるで。
29名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:00:37 ID:zFMEOC4UO
欲しいとこある?
素直に引退したほうが良いと思う
30名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:01:01 ID:9mrueV5Y0
コーチ兼任とか方法はあるだろうに
31名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:01:05 ID:3sezwA+z0
>>23
デラロサで十分賄えた
32名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:01:05 ID:CBVuuvhE0
売店で佐野のジャガイモフライ屋やればいい
結構美味い
33名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:01:05 ID:bcwbDKn/O
カミさんはヤクルト入りを希望
34名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:01:29 ID:KdEuwgq70
なぜ有働と不倫を
35名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:02:03 ID:3GLv7xkQO
中日、巨人、楽天あたりが狙ってそうだ
36名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:02:09 ID:g53QlIct0
猛虎魂を感じる
37名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:02:39 ID:QbgK1IXv0
條辺うどんなら即戦力だな
38名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:02:50 ID:PbtfTHUY0
年俸2000万くらいならどっか取るとこあるかも。
逆にいえば高い年俸じゃ絶対に雇い手が見つからないと思う
39名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:02:54 ID:llhooyL80
意外と黄泉瓜あるかもな
40名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:03:01 ID:k/g4Tghc0
二岡とトレード
41名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:03:31 ID:ZjiodHcB0
2009 中日打線

荒木(32)
井端(34)
森野(31)
ウッズ(40)
和田(37)
中村紀(36)
李炳圭(35)
谷繁(40)

立浪(40)
井上(38)
石井啄(39)
英智(33)
平田(21)
42名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:03:37 ID:panXthH/0
TBS的には、正田と石井かW
43名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:04:27 ID:6te1IvX80
何も事情知らないで冷たいとか老害とか言うことじゃない
石井は韓国でも台湾でもいいから獲ってくれるなら続けたいと言っている
44名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:04:38 ID:dU+ReFXA0
ロッテ・ジャイアンツ辺りかな。
45名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:05:23 ID:lew771UlO
犯珍にやれよ
46名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:05:52 ID:QuMQVziK0
>>39
いまショートでどうにか使えそうなのって坂本だけだしな
ありえない話ではない
47名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:06:39 ID:fWCXS/Sx0
中日はないだろ

谷繁がいる
それに中日OBの権藤追い落としといて今更どの面さげて中日に入団できる?

48名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:07:14 ID:ULB7Gts10
将来のコーチ枠で取る球団あるんじゃないの?
49名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:07:17 ID:YBDEMXHf0
有働音楽事務所
50ぶっさん ◆CATS8J47MA :2008/10/11(土) 22:07:27 ID:OTuB/B4GO
中日は流石に獲得しないだろ。1回目のFAの時に来て欲しかった…7年遅かった
51名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:07:37 ID:E/dWAMns0
ありとあらゆる女に手を出したな。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:08:09 ID:I/bTPYwK0
4000千万以下でロッテが獲ると見た、実は内野の控え居ないだろ
53名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:08:13 ID:i/DUiO8qO
メジャー行けよ
低年俸で他球団に行って落ちぶれるならアメリカで一花咲かせろ!散っても応援するぜ
巨人の清水もな
54名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:08:39 ID:+4vpBGE20
派閥作って監督追い出してたやつが首になるのはいいことだろ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:10:23 ID:QE0L0kRz0
夜のバットをブンブン振り回すヤツだろ。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:10:35 ID:qhkgJq2YO
ホント頼むから「横浜の石井」で引退してくれ
みんな満足してるから
57名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:10:42 ID:llhooyL80
>>52
渡辺、根元、塀内、早坂・・・etc
比較的いるような気がするけれど
58名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:10:57 ID:6te1IvX80
色々話しあって石井にとってもなるべくいいような形をとったんだよ
ただのクビじゃない
物事の本質を見ようとしないバカにはわからないだろうがな
59名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:11:41 ID:r+RHjE9ZO
年俸を気にしないなら北信越リーグで
60名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:11:46 ID:llhooyL80
横浜のショートって今誰がやってんの?
61名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:12:07 ID:MkkLykn30
性豪石井
62名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:12:11 ID:xoQESsHg0
>>3
こいつも?ってお前ニートなの?
63名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:12:59 ID:p5hfjIm9O
>>39
一番ありうるな。
64名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:13:51 ID:L1c4EWa4O
>>43
台湾ってすぐ解雇するよね
台湾に渡った日本人選手ってほとんど開幕直後にクビになってる気がする
シーズンフルに在籍した日本人選手って渡辺久信以外にいる?
65名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:13:59 ID:KGtIPTUQ0
生え抜きのベテランを飼ってるチームも大変だな引導渡すのに気使って
66名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:14:05 ID:DyAPomPi0
>>23
来年はフルで出るだろうからどのみち石井の出る幕はないな。
デラロサもいるしね。
67名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:15:18 ID:DyAPomPi0
>>3
現役時代に金はがっぽり稼いだだろうから問題ないんじゃない。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:16:01 ID:f9lPVLqAO
獲るとこあんのかな?
69名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:16:56 ID:3AhlKgMJ0
タクローもタカノリも今が引き際なのに
70名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:17:12 ID:E/dWAMns0
>>65

衣笠が典型例だったな。
晩年は、本当にひどかった。連続試合出場のためだけに試合に出ていた。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:17:27 ID:M5NFWrcSO
打撃も守備も技術は一流だからコーチ兼任ならあるかな
72名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:18:26 ID:kTumPy/o0
投手再転向もいいんじゃね?
73名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:18:41 ID:ndp2PBAa0
>>65
切れば切ったで
冷たいだなんだ言われ
残せば残したで
老害だフロント無能だと言われ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:19:08 ID:llhooyL80
横浜って石井出すほど内野手豊富のようには思えないのだが・・・
75名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:19:42 ID:PK3K8Qs10
>>70
まあ今のタクローなんかよりは数字残してたけどな
76名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:19:47 ID:2u9p9oHR0
仁志使うくらいなら、
石井見たほうがましだろ。
77名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:19:52 ID:QuMQVziK0
鈴木尚や佐伯はわかるがこいつを切った意味がわからない
年俸ふっかけようとしたのかな?
78名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:20:27 ID:Y/1eykorO
良い選手だとは思うがスーパーサブで我慢してくれそうにないしレギュラーショートはだいたいいるし扱いづらい
79名無しさん@恐縮です :2008/10/11(土) 22:20:31 ID:4iohDSOO0
あと宮前でサイクルヒットだ!
80名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:20:44 ID:qmnZMp+R0
>>74
石井に限らず、横浜は来期選手・コーチを大量リストラ。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:21:13 ID:8VSyYJZT0
投手再転向で阪神入り
82名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:21:21 ID:9j0sJJDy0
ぶたろう
83名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:21:51 ID:nOGCDe3w0










                           有働由美子
84名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:21:57 ID:niMjFXVB0
俺たちの仲間が増えたなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:22:00 ID:+iev96gp0
プロ野球はもっとバカスカ減俸や首にすべきだと思う
活躍したシーズンに上げろっていうなら使えない年は下げるべき
86名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:22:02 ID:0lTtpBKL0
>>77
佐伯も解雇決定なの?
87名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:22:25 ID:llhooyL80
MLBから松井稼でも獲ってくるのかな・・・
とか勘ぐり入れちゃったりして

あ、今セカンドか。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:23:35 ID:QuMQVziK0
>>80
リストラはいいが、ちゃんと来季の構想を描いたうえで動いてるのかどうか疑問
まず大矢と工藤残してる時点でなにかがおかしい
89名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:23:43 ID:TXGBoNDPO
嫁が熟女AV出るなら買う
90名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:24:54 ID:PK3K8Qs10
衣笠ラスト五年
清原なんかよりよっぽど働いている

292 27本 84打点
329 31本 102打点
292 28本 83打点
205 24本 59打点
249 17本 48打点 引退
91名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:25:08 ID:pMSPXVj6O
レギュラー争いできそうなのハムくらいかな。


92名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:25:11 ID:Dz6Pe7D00
簡単に移籍するって言っても遊撃なんてどこも空いてないよ・・・広島ぐらいか
それも小窪育てたいだろうし
93名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:26:06 ID:5Iwjp68Q0
大矢解雇して石井が監督やればいいじゃん
94ふくーら(´・ω・) ◆mXtP1y6ejA :2008/10/11(土) 22:26:17 ID:rK83l2bQO
>>52
ば、バレたか
95名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:26:44 ID:oDqjYPLz0
>>77
レギュラー確約を要求。
若手併用を方針としていた球団と合わず
96名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:27:24 ID:oDqjYPLz0
>>88
工藤より防御率のいい左腕が2人しかいない点について
97名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:27:43 ID:0fz6QJ75O
>>77
ここ最近の成績見てみ。
打てない、走れない、守備まぁまぁじゃショート失格
98名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:28:21 ID:UdjIZ8I20
これで巨人取ったとしてまた強奪リストにいれるのやめてねw
これは明らかに拾ってあげるレベルなんだから
99ふくーら(´・ω・) ◆mXtP1y6ejA :2008/10/11(土) 22:28:49 ID:rK83l2bQO
来年から横浜はショートに苦しむ
100名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:29:08 ID:bPYhEC/p0
こういうの無茶振りっていうんじゃね?
どの球団にも空振り三振しちゃったら
どうするんだよ・・

素直にトレードしてもらえばいいのに
欲を言えば横浜で引退が1番なんだがw
101名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:29:25 ID:llhooyL80
>>95
なるほど、レギュラー確約は無理だな
他所行っても無理だな
102名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:30:17 ID:OgBsjEwb0
石井豚か。いい選手だったな。
103名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:30:20 ID:vNB6hfr4O
石井マニアの西武に行け
104名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:30:48 ID:QXSv48nY0
>>49
もう許してあげてwww
105名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:31:02 ID:fDTWfO690
どこへ行っても門倉の二の舞にしかならない気がする。
石井は移籍先が決まったら横浜だけはやめとけよと言うかな?
106名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:31:08 ID:llhooyL80
横浜で選手兼コーチで若手と併用でいいんじゃねえの?
何を目指してるんだ?メジャーかw?
107名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:31:20 ID:42MTgtWY0
>>98
二岡が出て行くなら獲るかも分らんね
108名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:31:42 ID:zJQlbbiI0
>>57
根元以外は全員二軍レベルだが
109名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:32:38 ID:oDqjYPLz0
>>107
ニ岡⇔豚朗+1.5軍クラス若手or金銭
があると思ってたけどね
110名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:34:22 ID:llhooyL80
>>109
なるほど、それで二岡ショートか・・・
人気の面では十分そうだね
111名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:34:58 ID:QDhBXf7U0
1500でも2000でもいいから欲しいのが本音なんかな
38までやれたんなら一生食えるくらいの蓄えをとっくに作ってなきゃおかしいと思うけどね
綺麗に辞めた方が格好いいのにね
112名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:35:35 ID:YZy8MtEo0
>>90
さすがに
86年打率.205
で全試合出場はまずい
113名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:35:55 ID:eHL1MnaN0
生え抜きのベテラン突然切って
よそから年寄り呼んでくる伝統の馬鹿球団
114名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:36:41 ID:Zmhp1Hrw0
>>109
トレードは石井の今までの貢献に対して失礼だろうから、
球団側はその選択肢を考えなかったんじゃないの?
115名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:37:20 ID:llhooyL80
仁志と二岡の二遊間みたいなw
あとレフト清水w
116名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:37:47 ID:42MTgtWY0
>>114
実質的にそういう移動になりそうで困るw
二岡がFA宣言させられて横浜獲得→補償で選手
石井は巨人と契約の流れ
117名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:37:58 ID:QuMQVziK0
>>96
工藤って今シーズンいったい何イニング1軍で投げてると思ってるんだよ
さすがにその比較はないわw
118名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:38:00 ID:v5tFtvgm0
優秀な選手ほど能力が衰えたら潔く引退したほうがいいよな
119名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:38:53 ID:6te1IvX80
>>113
年寄りって工藤のことか?
門倉が出ていくって言うんだから、人的補償でもらっただけだ
球団宣伝効果は十分にあるからな
120名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:39:42 ID:QZmJX9ZM0
二塁 仁 志
左翼 清 水
一塁 内 川
三塁 村 田
二塁 二 岡
右翼 吉 村
中堅 金 城
捕手 黒羽根

げぇーーッッ!!!何だこの化け物打線は!
121名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:39:48 ID:01oC4ieW0
ニューヨークメッツにいけばいいじゃん。ニューヨーク勤務の有動アナにあえるよ!
122名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:40:06 ID:tVvDa6jBO
石井がFA移籍を示唆する発言をしたら、コーチへの招聘すらない戦力外通告。
腐ってるな。

コーチへの招聘すりゃまだしも。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:40:12 ID:sVVJ82fa0
ショートはヤクルトくらいしか空いてるとこ無いな。まあ川島がいるわけだけども。横浜に残ってた方が出番が一番ありそうだったな・・・
124名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:40:40 ID:SfhsuB61O
>>113 オーナーが巨人好きだから仕方ないな
125名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:41:05 ID:KrzpEwpC0
>>122
FAじゃどこも獲らないから
球団が気を遣ったんだよ
126名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:42:07 ID:oDqjYPLz0
>>117
防御率5点切ってるのが石井裕と佐藤しかいねえし(本来は中継ぎと育成しなければならない若手)、
先発だと吉見がマシって状況だ

5億をアレだけ負け続けても使わざるを得なかったのを見ると左の先発不足は深刻
127名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:43:15 ID:W507ALdZ0
種田と交換するか。
128名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:44:12 ID:qmnZMp+R0
>>122
そういう情報戦はどっちが正しいかわかんないよ
129名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:44:14 ID:/vdYUVbf0
10年で崩壊しすぎw
あの頃のメンバー知ってれば石井琢が放出なんて考えられないわ
130名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:44:37 ID:tVvDa6jBO
>>125
でもコーチ招聘くらいするだろ?
散々世話になって出ていくなら、早くどっか行けって風に取れる自由契約。
131名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:44:46 ID:J47QK8QT0
石井にレギュラー確約なんて楽天でも無理だろw
132名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:44:47 ID:1bZvWw0iO
石井.329
渡辺.354(楽天)
後藤.327(オリックス)
中島.410(西武)
西岡.357(ロッテ)
金子.267(日ハム)
川崎.350(ソフトバンク)
井端.343(中日)
小窪.338(広島)
坂本.292(読売)
鳥谷.367(阪神)
川島.329(ヤクルト)

各球団の遊撃手の出塁率
レギュラーだとプレーオフを確実にするために日ハムが使うくらいしか考えられないな
でも石井も同情すべき点はある
石川や藤田は出塁率で.280に届かない一方で
石井は92年に野手転向1年目で.321、93年に.341とサードとはいえ
22、23歳でこれだけ残してたし遊撃手転向後はさらに出塁率を上げたからね
133海老名のラインバック:2008/10/11(土) 22:45:15 ID:B1U1jplF0
>>15
>>36

 スマン オレ無理
134名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:45:15 ID:QuMQVziK0
>>126
工藤切って浮いた金でもう少し使えそうな左腕が2〜3人獲れそうな気がする
135名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:45:17 ID:D2gfdkbd0
鈴木と佐伯もいらないだろう。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:45:18 ID:KrzpEwpC0
>>130
本当にコーチになったら困るだろ馬鹿
137名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:45:25 ID:sdk2Dr0R0
コーチのポストは用意したでしょ
138名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:45:48 ID:42MTgtWY0
>>129
当時、
メンバーが若いから後10年は云々って論調が多かったのにな
10年後こんなチームになってるとはw
139名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:45:52 ID:1xQh1ik70
但馬牛 石井豚 うまそ〜
140名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:45:57 ID:nzR9eNiS0
>>132
オリは後藤じゃなくて大引だろ
141名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:46:22 ID:oDqjYPLz0
>>131
楽天には物凄いマグネットパワーで死球量産の渡辺直がいる品
142名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:46:26 ID:tVvDa6jBO
>>136
コーチの資質ないの?
143名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:46:39 ID:KrzpEwpC0
>>135
つーか鈴木尚典みたいな、何年も使えなかったポンコツと、
ちゃんと試合出てた石井佐伯と並べるのは、二人に失礼。
144名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:47:23 ID:1bZvWw0iO
>>140
スタメンデータベース見たら後半はほぼ後藤だったが?
ヤクルトも打席数だけでいったら遊撃手は宮本になってしまうが違うだろ?
145名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:47:30 ID:GZc826P20
派閥を作ってチームに幅利かせる様な奴がコーチになったらチームが空中分解するだけだしな
146名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:47:31 ID:vNB6hfr4O
>>112 それでも優勝したんだからいいだろ
147名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:47:57 ID:qmnZMp+R0
>>142
そもそも日本の野球だと「コーチの資質」に定義が無いよ。
あえて言えば、フロントに気に入られるかどうか。
148名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:48:01 ID:WF4nm8mB0
自由契約ってことは石井は現役にこだわったんだな
149名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:48:07 ID:tVvDa6jBO
石井がFA移籍するなんて言わなかったら、球団はコーチに招聘してた気がするんだよな。
150名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:48:37 ID:oDqjYPLz0
>>134
いい左腕なんて1億程度じゃどこも出さないだろ。

横浜のやりそうなのはトライアウトで何人か回収ってレベルだろうけど
151名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:49:10 ID:OroctLfvO
他球団に行ったら一年目だけ活躍しそう
152名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:49:33 ID:tVvDa6jBO
>>147
つまり球団は子供だね、子供。
153名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:50:19 ID:r/SZc2ij0
なんか年寄りは中日が取ると勘違いしてる人いるな
あそこは年寄り好きとはいえ、ちゃんと必要なポジションで取ってる
154名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:50:40 ID:BO4EzVgS0
遊撃よりも簡単な守備位置ってどこ
155名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:50:47 ID:qmnZMp+R0
>>150
ただローテ守ってるわけじゃないから、ほんと価値は低いんだよなぁ
156名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:51:21 ID:42MTgtWY0
>>154
サード、ファースト、外野
157名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:51:51 ID:hgsgRjfH0
>>149
コーチ打診断ったのよ石井が
158名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:51:59 ID:oDqjYPLz0
>>154
多分サード。

ファーストは捕球レベル次第。


159名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:52:08 ID:QuMQVziK0
>>150
エース級とは言わないが、今の工藤より多くを望めるレベルなら1億もあれば獲れそうだがな
と言ってもすぐに候補が思い当たらないけど
160名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:52:30 ID:tVvDa6jBO
>>150
那須野が1軍レベルな時点でなw
161名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:52:38 ID:v5tFtvgm0
左腕の野口が自由契約になったから渡来アウトで横浜入団だな
162名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:52:46 ID:bPYhEC/p0
ベテランを切るのは正しいがコーチのポストも与えないなんてありえんw
石井は名球会会員だろ?球団記録ほとんど更新してる程の選手なのに

フロント○地外だろwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:54:11 ID:tVvDa6jBO
>>157
あっそうなの。知らなかった。どうもありがとう。
164名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:54:21 ID:oDqjYPLz0
>>155
大幅減俸+中10日で良いからって条件で
工藤に残留させなければならない編成部って何を考えているのだか…
左腕不足は10年以上の課題なのに
165名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:55:36 ID:hi7vIFVFO
普通にヘッドコーチとかそのへんやってもおかしくないだろ
166名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:55:52 ID:AICKAX2B0
>>161
で、中村武現役復帰と
167名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:56:45 ID:1D2y4Wjl0
ここまでするんだから買い手が決まっていると見るべき
TV局がバックにいるチーム読売やヤクルトが解説者で確保する為にとる可能性がある
工藤がTBS解説の確約をもらっているようなもの
168名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:56:58 ID:GVf215mR0
>>120
誰がショート守るんだよw
169名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:57:33 ID:1xZs+KPH0
鷹に来てくれ!
170名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:58:09 ID:6VvDUgI00
猛虎魂を感じない
171名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:59:27 ID:oDqjYPLz0
>>168
     金城
清水       吉村
       ニ岡 
        仁志
村田        内川

     黒羽根


なんと斬新なシフト
172名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:59:52 ID:2rF5esRj0
コーチの話がさっきからループしまくり
173名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:01:09 ID:qmnZMp+R0
>>171
いっそ、内川も村田も二塁にしたら?
経験者なんだし
174名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:01:34 ID:rcu2BnBS0
去年引退して
横浜でコーチしつつ、いずれは監督狙えばよかったのになぁ
175名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:03:26 ID:HMfY+7B9O
と…猛虎魂
176名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:03:46 ID:qmnZMp+R0
>>174
横浜で監督してなんのメリットがあるのさ
大矢でもなければコロコロ替えられるし、年俸もさほど高くない
177名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:03:49 ID:J2p/wnj00
まぁなんだかんだで来シーズンショートが固定できず苦しんで
なんとか石井を説得しときゃよかったんじゃね?とか言ってそ
178名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:03:56 ID:6te1IvX80
>>173
お前は何も知らないからそんなことが言えるんだ
179名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:04:56 ID:Gxtr1wJzO
本名=石井忠徳
この名前で何人かわかるはず
180名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:05:25 ID:qmnZMp+R0
>>178
そっか。まあ俺より無知なお前がいうんだから、ハズレだな。
181名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:05:27 ID:J2p/wnj00
>>178
そんなネタレスにマジレスするお前って最高にクールだな
182:2008/10/11(土) 23:05:36 ID:vuUYQ31iO
ノムさんが好きそうだな。この手の選手。
183名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:06:13 ID:6te1IvX80
>>179
父親の名前は菊次郎だぞ

>>180-181
そうだな
184名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:06:24 ID:bYj5laN+0
まぁ、タコさんよりは頑張ってたよ
185名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:07:55 ID:BO4EzVgS0
ここでまさかの欽ちゃん球団
186名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:09:26 ID:llhooyL80
>>185
そして安祐美をこます
187名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:09:31 ID:UeRUTfb+0
石井はまだ守備は上手いのかな
188名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:09:39 ID:R0ozqwY50
野手切りまくって投手取りまくるしかないなあ
多村も古木も使っちゃったからトレードカードが少ないなあ
189名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:10:08 ID:7BgBEihKO
ヤクルトの宮本タイプ
190名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:10:28 ID:oDqjYPLz0
>>185
石井⇔酒井、福井、吉田修司のトレードですか。

ただ吉田はアマクラブ相手に滅多打ち喰らってたけど。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:10:33 ID:FRbA7a9aO
ブタロー(:_;)
192名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:10:34 ID:42MTgtWY0
>>188
本当にいいピッチャー獲りたいんなら、
主力に手をつけるしかないだろうな
193名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:11:20 ID:llhooyL80
話はそれるが
気のせいか横浜の中・長距離砲は
他球団いくと全員こぢんまりしているような気がするな
194名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:13:31 ID:uJl+ZWvXO
豚朗(゚听)イラネ
195名無しさん@恐縮です :2008/10/11(土) 23:14:15 ID:tR7Cf+z40
ウリで高津とプレーするニダ
196名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:15:13 ID:FDNswIX5O
とりあえず今年のFAで清水
出戻りになるがウッズ
自由契約の野口
メジャー絶望の井川
巨人にいれないであろう二岡
獲得しろよ
そうすりゃマシになるはず
197名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:16:19 ID:FDNswIX5O
あと活躍するかも分からんが一か蜂かで森慎二も
198名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:17:19 ID:J2p/wnj00
>>196
チームの若返り図ってんのにロートル集めてどうすんの
オリックスの真似?
199名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:17:36 ID:9QeI6+nE0
コーチの打診はなかったって本人が言ってるじゃん
200名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:22:58 ID:sIq8I5qtO
ヤクルトだろう。戦力的にみて
201名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:24:59 ID:KgkG8AMm0
桧山・礒部・石井 ( ^ω^)連絡三銃士
202名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:25:16 ID:zFOe7ebzO
>>196
寺原かなんか出して二岡貰う手筈でも整ってんじゃね?
は邪推しすぎか
203名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:26:20 ID:qit/aocw0
中日がとるべきだろ
204名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:27:02 ID:42MTgtWY0
>>202
そもそも二岡FAなんだから寺原出す必要無いだろw
205名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:27:28 ID:J2p/wnj00
>>200
「戦力的にみて」石井みたいなタイプの居場所がどこにあるんだよw
宮本もいるんだから今更ベテラン内野手は必要ない
あそこに必要なのは中軸打者タイプ
206名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:27:40 ID:bYj5laN+0
>>202
はぁ?
207名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:27:42 ID:v8wNlZah0
横浜ベイスターズ付属横浜高校でいいじゃん。
来年から横浜高校のレギュラーでプロ活動。
208名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:29:40 ID:qmnZMp+R0
>>201
檜山は左、Cランクだからその気になれば取る球団はいる。
ま、阪神のままのほうが本人にとってもいいだろうが・・・。
209名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:30:33 ID:2u9p9oHR0
>>202
原が監督だし、東海大関係者を取るだろ。
今、横浜に誰かいたっけ?
210名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:31:25 ID:QnHsmM/Y0
足怪我持ちじゃキツイな、.280 8本位は怪我なけりゃ打ちそうだけど。
211名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:32:35 ID:R0ozqwY50
どこのチームもショート充実してるからなあ
3割打てる可能性はあるだろうけどそれでも厳しいなあ
212名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:34:15 ID:O+9UhPRDO
>>200
要りません!
213名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:34:24 ID:K3MNL/y70
>>209
外野守備コーチの青山くらいしかいないな
214名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:34:27 ID:fhfS+YcjO
ありがとうねー
忘れないよタクロー
美人と二回も結婚してるんだなー
215名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:34:47 ID:qq3emmPS0
ぶ・・・琢朗
216名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:36:32 ID:4KFfr4v30
番長も石井も採用するという条件あれば快く阪神に入団できるな
217名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:38:14 ID:vNB6hfr4O
>>164 つうか、活躍した左腕って思い浮かばん
218名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:38:16 ID:qq3emmPS0
三浦も愛想尽かして、横浜から出て行くだろうな
フロントがアホやねん
219名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:38:30 ID:d5KhmSWi0
>>211
一番二遊間が充実してない横浜に入ればいいんじゃないかな。
220名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:38:45 ID:1bZvWw0iO
金子が一番出てる日ハムは遊撃手充実なんてしてないし
二遊間に間口を広げたら東出放出確実の広島もある
221名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:39:01 ID:R0ozqwY50
>>219
うむ、それしかない
222名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:39:37 ID:R0ozqwY50
>>220
陽がいるから余計な補強はしないと思う
223名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:39:42 ID:d5KhmSWi0
>>217
ここ何年かでは…土肥?
224名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:39:48 ID:t+zlzwipO
>>209
久保の件で絶縁状態なんじゃ?
225名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:40:50 ID:vBfoeVOD0
>>216
7番サードくらいなら大丈夫かもな
226焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/10/11(土) 23:41:41 ID:V7efF5K60
坪井パターン再び、というベストな選択。
227名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:42:46 ID:oDqjYPLz0
>>217
下手したら数年間ローテ固定された先発は野村弘樹が最後。

先発左腕が数人いたのは大洋晩年(野村、田辺、岡本透)まで遡るかも
228名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:43:09 ID:0xZhPBZ00
              金城
清水            吉村
    二岡
                    仁志




村田                 内川

     黒羽根


来年のベイスターズの守備体型はこんなもんか?

229名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:43:11 ID:Y6p5iL4v0
>>219
そうなんだよな
あの成績と年齢でスタメン確約なんて馬鹿げたこと要求しなきゃよかったのに
230名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:44:18 ID:1bZvWw0iO
>>222
少なくとも横浜の石川や藤田より打ててない陽のいる日ハムの方が出番は多いよ
二軍でいくら打っているといっても今期は散々だったし
藤田も二軍で首位打者獲って一軍じゃあのザマだからね
ついでにいうとCSギリギリの日ハムは1ポジションたりとも若手育成なんていう悠長なことは言えないんじゃない?
231名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:44:43 ID:8BlAscfE0
やっぱあれかな? 石井の熱狂的な応援をするファンがいるよな?
横浜スタジアムの名物ですらある、右翼席の”フラッグマン”
あいつも移籍するのかな??

ttp://jp.youtube.com/watch?v=FCosNm251fc
232名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:45:38 ID:W2h3RojYO
博多へどぞ
元同僚、不良債権・多村もおるよ
233名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:46:01 ID:yTwlLtUA0
さっきまで三浦和義の自殺のニュースばかりを見ていたから、
芸スポ開いた瞬間にこのスレタイの「自由契約」の「自…」まで見て
一瞬ハッと息を飲んでしまった。
234名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:48:34 ID:vNB6hfr4O
>>219 有働アナみたいに変装して、テスト受けるのか?
235名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:52:24 ID:T1EJd21A0
>>64
そりゃNPBでは引き取り手がないようなポンコツが台湾に行くからだろ。
台湾プロ野球だって産廃処理場じゃねえぞ
236名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:52:37 ID:vNB6hfr4O
>>227 そうか。野村がいたか。後にも先にも野村だけの印象だな
237名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:56:44 ID:zBdxGm8F0
     krbn


 内        村田

川 仁 志  二岡

ysmr        smz

  金       城
238名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:57:20 ID:7rqjN1VR0
5000万以下でもいいならなかなかフルシーズンもたない
川崎、本多の控えにSBが獲ってもいいかもな
239名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:02:26 ID:WgOhx3xLO
大事な人材を見捨てるんか、横浜で引退させてやれよ!
240名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:03:59 ID:Y8G1e3S50
在日タイガースに来たらええやん
241名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:04:50 ID:7527t7uQ0
>>239
横浜で引退しろってのに本人がゴネてんだろ
242名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:05:47 ID:vZKnRpWF0
>>238
控えじゃ嫌なんだろ
243名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:06:48 ID:2RP3EPcaO
石井ってまだいたのにビックリ
244名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:08:35 ID:rWBt2u4M0
打撃がなぁ。ヤマカンと思い切りで成り立ってる人だから
足が衰えると急激に数字も実効度も落下して打線の一角として
計算できなくなっちゃった。

アイドル食いとして思うことは多々あるが、やっぱり
高卒野手を育ててきた球団にいる人として、ベイで引退して欲しかった
245名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:08:45 ID:v5SGU5xA0
よし阪神へ池
ロートルばかりで勝負するチームがあってもいいじゃないか!!
246名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:09:17 ID:7LhsSemGO
ハムとかはどうなの?

楽天よか、ハムのが出場機会はありそうなんだけど
247名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:09:19 ID:7h18rfua0
>>230
ショートには幹部候補生の金子会長が既にいるので
これ以上ベテランは要りません。
つか年齢考えろカスが
248名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:09:46 ID:Ib+KFlhL0
楽天の渡辺はパでは盗塁数2位で30以上している。
守備範囲も石井より上。

残念だが、他をあたるしかないな。控えなら獲るとこあるだろうし。
249名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:10:15 ID:UJERx8q50
拾ってくれそうな球団あるの?中日は?
250名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:10:49 ID:aQyApEGCO
日ハムなら行ける
金子は打てないし陽は1割台
遊撃手が振るわないチームの状況見ても出塁率2割台の坂本を使っても差し支えない読売や
最下位からのスタートで育成モードのため打てなくても若手起用の横浜よりも
CSギリギリというチーム状況で各ポジションで少しでも打てる選手を補強したい日ハムなら日ハムが一番

陽はまだ1割台だし衰えがきてる琢朗をつなぎ、当て馬にして陽を育てればいい
251名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:11:08 ID:60H7KYS40
アイドルグループ丸ごと食うなんてジャニタレでもなかなか出来ないだろ
もう一花咲かせて欲しいものだね
252名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:11:13 ID:21Vk7Q8jO
中日っぽいな
253名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:11:29 ID:7LhsSemGO
>>247
なんかごめん
254名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:11:33 ID:V6JSstDj0
>>238
横浜の時より立場が悪い件。
東出流出後の広島か、金子とポジション争いしたいなら日ハム。
う〜ん、ぴんとこない

255名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:12:13 ID:8BcYoZn/O
投手に転校してみたらどうかな?
256名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:12:19 ID:5/hOJNc10
琢朗よりダメなショートをさがすんだ。
サードも視野に入れろ。

というか琢朗は自分でそれくらいやってから現役続行とかいってんだろうな?
257名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:12:25 ID:nZYzK9fO0
石井、波留の1、2番の頃は強かったよな、横浜は
波留はあっという間に衰えた感じだったけど、石井は長持ちしたね
258名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:12:49 ID:ms57VBtg0
巨人でコーチ兼選手
259名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:13:03 ID:mFN5k4xF0
遊撃手ばかり日本代表メンバーに選んだアホな星野EDが居る珍が獲得するはず
260名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:13:49 ID:PBm2kQb60
>>54
前3回の監督追い出しに関わってたって
本当なの?そんな腹黒いやつなら誰も取らんだろ。
261名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:14:28 ID:aQyApEGCO
いくら金子が選手会長でもCSギリギリの状況で打率が.250に満たない選手を使える余裕なんてないだろ
陽は1割台だし、読売みたいにほかが打てるわけでも横浜みたいに勝負捨てて育成に走れる状況でもない
262名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:15:38 ID:JTskjXq/0
たくろうさん
12球団で一番二遊間が足りないチームに行くことになるね。
そしたらやっぱり横浜かな(´・ω・`)
263名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:16:50 ID:4tTxkKHM0
豚朗移籍か
264名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:20:09 ID:ooz/ImbVO
>>260
ホントホント
権藤辞めさせたの石井だし
265名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:20:58 ID:7527t7uQ0
>>261
.260かそこらの将来の見込めないロートルを代わりに取ってくる余裕もない。
266名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:21:53 ID:Ib+KFlhL0
>>256
横浜かな。あそこしかない。
267名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:22:16 ID:aQyApEGCO
>>265
出塁率は金子と6分の差、陽とは1割以上の差だけど?
268名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:22:15 ID:e1Zs9bXi0
>>260
石井・駒田と権藤の対立は周知の事実
269名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:22:36 ID:7h18rfua0
>>261
>CSギリギリの状況で打率が.250に満たない選手を使える余裕なんてないだろ

毎年2割5分以下でずーっと使われてますから
270名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:23:34 ID:3SCTlCYu0
やきゅつくオンラインじゃかなり使えるショートなのにな
引退されると困るよ実際
271名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:23:45 ID:J7vSWykyO
日ハムぐらいかな?
ショートもサードも手薄だし。
272名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:25:03 ID:7h18rfua0
>>267
つかな、経費削減(自力での黒字が最終目標)命のハムが
1〜2年活躍できるかどうかで、しかもフル出場はまずできないのを
わざわざ獲得する理由は全くないのよ。

我慢して陽使い続けるほうがまだマシだな
273名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:27:03 ID:aQyApEGCO
>>269
で今年は3位まで落ちましたね

ある1つのポジションの選手の出塁率が5分上がったら得点力はかなり変わると思うけどねえ
それは出塁率.270の選手の代わりに出塁率.320の選手が入っても出塁率.320の選手の代わりに出塁率.370の選手が入っても長打率が変わらなきゃ効果は変わらんだろ
でもだいたい後者の補強は騒がれるが前者の補強は意味がないとされてしまう
274名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:27:44 ID:t69xQhrq0
西武で高木浩の穴埋め、SBで本間と勝負、日ハムで金子とツープラトン
ロッテで堀と併用、読売でキムタクと勝負、こんくらいか
どこ行くにしても金と待遇は諦めて貰わないとだなw
275名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:27:44 ID:r3Dso71V0
ヤクルトに入って
サード宮本
ショートたくろー
が見たいぞ
276名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:28:50 ID:7h18rfua0
>>273
伸びしろなし、年棒高額、フル出場はほぼ不可能のポンコツはいりません
以上
277名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:30:35 ID:E1fLuHJP0
石井は顔がさわやかだったけど、鈴木は本当に表情が不貞腐れていた。
まぁ、ラッシャー似の顔で見ててイライラするんだよな、こいつ。
278名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:30:40 ID:aQyApEGCO
>>272
恒常的にCS進出しないと経費節減してもトップラインが下がるじゃん
で今年は打線が不振でCSギリギリのラインまで落ちたしね
石井自体、どうせ自由契約なんだし高くはないだろう
それにFAしなかった時点で年俸に執着があるとは思えん
279名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:30:57 ID:xtCm68I10
>52
> 4000千万以下でロッテが獲ると見た
400億?
280名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:31:45 ID:PBm2kQb60
>>264
マジでぇ?爽やかそうな二枚目なんだけど、
そんなドロドロしてんの?

それが本当なら解雇も当然だわな。
281名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:32:33 ID:AMB1X68b0
>>274
西武には片岡、平尾、水田がいるのでいりません
282名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:32:52 ID:OdASDjDu0
中日はないだろ
tanisigeとタクローは不仲なハズ
283名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:33:54 ID:aQyApEGCO
>>276
で金子がフル出場したの?できるの?
打席数は怪我で離脱した石井と同程度で成績は圧倒的に下ですが?
284名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:35:58 ID:l+4VAIvU0
ついに自由を掴み取ったんだな。うんうん。
285名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:36:51 ID:8+351n6fO
結局横浜が一番待遇がよかった気が…
286名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:37:07 ID:BlLT2qpd0
NHKメジャー解説で姑のような粗探しをする与田が大嫌いなので
代わりに石井が後釜として。
287名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:37:54 ID:Ib+KFlhL0
>>281
黒瀬?っていう若いのもいるよね
288名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:38:01 ID:peSol3zA0
>>276
>伸びしろなし、年棒高額、フル出場はほぼ不可能のポンコツはいりません
>年棒高額
>年棒
289名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:38:12 ID:ymOHayj40
>>286
うどんも一緒に?
290名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:38:18 ID:ooz/ImbVO
>>280
だから大矢がいるウチに球団が手を打ったんだよ
大矢は采配ヘタだけどこの辺の選手への人望はあるから
優勝してないのに胴上げされてたりしたし…97年な
291名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:39:59 ID:UgoXvnen0
>>280
ハマの不倫王を甘くみるな。

っていっても異性関係や性生活が爛れてるからといって、
仕事場の人間関係もそうとは限らないか。
292名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:43:27 ID:hfbvzkNf0
tanisigeと仲悪かったのは有名だな
相手を早々と追い出したのに
自分まで追い出されるとはなw
293名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:45:00 ID:GYDy6lgG0
おまいら簡単に石井琢に横浜に行けって言うけど今年の横浜高校のショートは中学生日本代表のスーパー1年生がいるんだぞ。そう簡単に石井がレギュラー取れると思ってんのかよ。
294名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:50:07 ID:j/WOr59y0
>>283
金子は毎年あんまり休まないよ
今年はダメだったけど。
坪井解雇で石井獲った方がいいと思う
295名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:54:39 ID:lkT56Yy00
東出、出ないと思うけど・・・
296名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 00:55:09 ID:aQyApEGCO
>>294
休まなくても同じロートルで同じく伸びシロがない同士で
成績は石井が上なんだから、そっちを使った方がいい
297名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 01:03:22 ID:e1Zs9bXi0
ハムに押し付けたくて必死な奴がいるな
298名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 01:08:23 ID:aQyApEGCO
>>294
過去3年見ると出塁数は石井が毎年勝ってるね
たしかに07年は金子の方が出場してたが出塁数は下
金子に規定打席分やるより石井にある程度、打たせて陽も併用の方が遊撃手全体の出塁率は上がるんじゃない?
だって金子が石井より打席が多い分は出塁率.000みたいなもんだし
金子に規定打たせるより石井に350-400、陽に100150打席の方が遊撃手の出塁率は上になると思う

金子
06年100安打24四球
07年102安打27四球
08年63安打20四球
石井
06年174安打63四球
07年99安打39四球
08年73安打23四球
299名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 01:11:12 ID:3n3znj4X0
>>297
必死すぎて気色悪いから相手にしない方がいいです・・
300名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 01:13:41 ID:j/WOr59y0
>>297
今年、金子と小谷野が居ない時、内野悲惨だったからさ
石井なら足も遅くないし、いいと思って。
301名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 01:17:11 ID:cdiw4kxq0
強い楽天愛を感じる
302名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 01:25:33 ID:aQyApEGCO
>>301
楽天は渡辺いるから出番ないよ
303名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 05:47:30 ID:ToDJv4Nj0
>>300
小谷野高口とサードでレギュラー争いするのに納得できるならOKなんじゃないの?
ミスターファイターズ二人からレギュラー奪うのはしんどいだろうけどな。
304名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 07:11:35 ID:TNL8D2qE0
単年で見ると元々ものすごくいい選手ってわけじゃないからなあ
年食って移籍してで一年一年が勝負になってくると苦しいだろうな
どこ行くにしてもちょろちょろ代打とかで出た後ひっそりと消えそう
305名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 07:36:42 ID:+7yWL+zL0
金城のバーターで石井も中日入りだお(^ω^)
306名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 07:56:30 ID:k/tWLppA0
なんかトーンダウンして韓国台湾中国でもいいって言いはじめた様だが
307名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 09:24:36 ID:2fkvGZg00
巨人が獲るんじゃね
で、代打要員
308名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:23:49 ID:wL8Ljupx0
>>157
新聞記事でもコーチポスト用意はしてあると書いてあるところと
してないと書いてあるところと当初から分かれていて
その後の本人インタビューでそういうのは無かったと言っていたが
309名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:37:16 ID:thaKvLyY0
猫:中島
檻:大引
公:金子誠・高口
鴎:西岡(他二遊兼用多数)
鷲:渡辺直
鷹:川?

兎:坂本
虎:鳥谷
竜:井端
鯉:小窪・梵
燕:川島慶

ショートの守備で、だと国内は行くとこないよなぁ。
ショートが弱くて固定したいところはやっぱりベイなんだが……
310名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:06:48 ID:2lObEe560
工藤の来期の年俸は、最高でも6000万強。規定を超える減俸らしいから。
おそらく5000~6000万くらいになるんじゃないかな。

今年は故障で投げてないけど、去年の数字以上の活躍(実質12勝)と、
今年の後半戦2試合の詳しい内容を見れば、来年は5勝くらい行けると思う。

今の横浜投手陣に、工藤をクビにできるだけの余裕は無いし、
5000万で先発ができるベテラン左腕って貴重な戦力だと思うよ。
311名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:21:16 ID:AxCnw3Lf0
ヒーローズ高津 途中入団で 防御率0.86 1勝0敗8S
石井も韓国なら.330打てる
312名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:13:10 ID:GuzdVJnH0
功労者でもあっさり切られるような球界にしたのは選手側の責任
もっとも横浜は昔から冷たかったけどね

切られて「球団は冷たい」とかいう選手は自分勝手すぎる。去年の高津とか
313名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:23:10 ID:MzKQ28c1O
なんか眉毛細くしようとしてあっち抜きこっち抜きしたら収拾つかなくなった中学生みたいだな、横浜
314名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:25:42 ID:qllWKEFhO
自由契約って
文字通り「自由」になれる喜ばしい制度だと思ってました。
315名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:31:45 ID:U2DIRlFP0
「フリーエージェント」だわな。
316名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:33:59 ID:FBgMHVFO0
 ホーム最終戦でセレモニーもやらないんだぜ?最低だよこの球団
317名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:34:10 ID:1BmsqwVpO
>>314
ワロタwwww
まぁ、去年の坪井みたいに何処もとってくれなかったら大幅に下げて声かけてくれるかも。まぁ、それがイヤででてったならはなしは別だが
318名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:34:54 ID:UI3/cJsU0
>>314
愉快犯みたいなものか
319名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:39:01 ID:GuzdVJnH0
>>314
俺も小学生の頃はそう思ってたな
自由になってよかったねって思ってた。
320名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:39:38 ID:75/MQVde0
石井Pとかいってココの再結成プロデュ―スしようぜ!
有働と荒瀬もシャッフルユニットで参加な
321名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:40:08 ID:A/JASKUy0

もてない男はどの女追っかけるのも「自由」なのに似てるな
322名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:42:14 ID:rMZL6ZZn0
いいじゃん
アイドルと女子アナ喰ったんだから

思い残すことないだろ石井
323名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:44:36 ID:2HJ+21ryO
自由契約って言うから湿っぽく聞こえるんだな
ころからは『JK』でいこう
324名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:04:11 ID:fJMunmPQ0
COCO入団だな
325名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:06:20 ID:E+9VAB5dO
野村再生工場へようこそ
326名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:06:28 ID:1fzNz7EI0
>>324
鈴木タコノリの娘が入団?
327名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:10:33 ID:sgUZWmnd0
西武が獲りそうだなあ
328名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:24:03 ID:s9q4DfPi0
>>326そりゃCOCCOだろ
329名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:31:27 ID:edl4BUUp0
【野球】自由契約へ
330名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:34:15 ID:G3vbxWFgO
自由契約という名の解雇
331名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:47:51 ID:wYhD6fEP0
FA・・・売り手市場
自由契約・・・買い手市場
任意引退・・・市場閉鎖
332名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:50:33 ID:+7z1NSu/0
荒瀬詩織って、テレビで必死に琢郎がどれだけ家庭を大切にしてくれるか
どれだけ私を愛してくれてるかを、必死にアピールしてたのが印象的。
あれは誰に対するアピールだったんだろう。
333名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:52:31 ID:CpBCOzPa0
さすがに何処も獲らないだろ
334名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:56:05 ID:zmceGkNkO
レギュラー希望じゃあ、さすがに獲るチームないよなぁ・・・

他球団で代打・守備固めだったらハマファン泣くぞ・・・
335名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:56:17 ID:hR1oXpUfO
実績のある選手だし自由契約ならどっかが獲るだろ。
336名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:57:22 ID:jFknUDC8O
横浜で試合出れない奴が他で出れる訳ないだろ
しかも40近いおっさん
337名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:57:50 ID:HFT64o/G0
フロントの温情采配だな

この時期なら、他球団も獲得するかもしれないしね
338名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:58:13 ID:aNZGOG9+0
ブログ見たけどかなり頭悪いよね。この人。
拾ってくれるところがあればいいけど、そうじゃなかったらアルバイト始めそう。
339名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:59:28 ID:PWOuxkyIO
駒田も結局どこにも再就職できず
有終の美を飾れなかった
340名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:00:37 ID:hR1oXpUfO
石井にヤリ捨てられた数々の女ように石井も捨てられたな。
341名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:01:54 ID:JXXeoO7L0
豚朗
342名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:03:11 ID:wnF4Cu+/0
あなたの夢をあきらめないで
343名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:04:15 ID:P3Y2Ty+s0
屋敷のような末路だけはカンベンしてほしい…
344名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:05:05 ID:R4GthCVR0
>>332
今までタクローに近づいた全ての女達に対して釘を刺しているんだろう
一種の怨念に近いわなwww

>>333
韓国でもソウルでもどこへでも行く覚悟は出来てるみたいだから
実際は年俸や待遇にはそんなに執着してないと思うよ
345名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:05:13 ID:1fzNz7EI0
>>332
瀬能とうどん
346名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 04:27:17 ID:R10EJhxT0
ttp://www.takuro5.com/blog/2008/10/post_849.html
ブログで今回のいきさつについて本人が書いている

> 恋人同士に例えたら、長年付き合ってった彼女に
> 「もう、そろそろかな」と思ってる所に
> 相手から「別れましょう」と言われた感じです。

ここの例えが一番わかりやすかった
347名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 07:28:39 ID:uF+9H2zm0
日ハムの金子より石井の方が打撃力が上だと思っているみたいだけど、
それは間違い。
日ハムの試合をよく観ている者なら分かっていると思うけど、金子って選手
は、不思議なヒットが多い。昨日のCSのような・・・・・。
だから単に数字だけでははかれない何かがある選手。
348名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 07:32:58 ID:1sTr72+b0
>>347
普段全く打たないから,たまに打ったら目立つだろw
349名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 07:48:20 ID:x2qzBjJIO
金子は他がいないから使われてるだけでしょ?
350名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 08:02:46 ID:sFMGTmXiO
ジョニー黒木パターンか?
351名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 08:05:33 ID:RFjPrdGf0
試合に出れるのは広島しかないな。
352名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 08:07:00 ID:dy0ta6p30
意外とどっかが取るからなぁ こういう選手は
また横浜が当たり外国人を引きそうだがw
353名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 08:09:57 ID:l1gYA5DTO
普段はよく知らんが
昨日のオリックスのセカンドよりは使えるだろうと思った。
354名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 08:12:38 ID:yu/GItmgO
355名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 08:43:41 ID:uF+9H2zm0
もしも、石井が多少力が落ちていたとしても、パワーヒッターならば
日ハムは獲得に乗り出す可能性が高い。
日ハムが今、一番欲しいのは、長打力のある選手。
356名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 08:55:01 ID:XgLQBHubO
ノムさん「二軍の用具係なら雇ったるで」
357名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:17:50 ID:EybjFsdb0
こういう奴を辞めさせるときは黙って出場機会を減らして
もう駄目かなあって思わせないといけないんだな
去年も今年も使いすぎ
358名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:26:47 ID:OJuYO9500
なかむらみたいに活躍するかもしれないじゃない
359名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:30:16 ID:OIODnN790
>>346
おまえは長期にわたって付き合った女なんていないだろw
すぐやり捨てるくせにw
360名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:37:58 ID:9QcROOPa0
>>346
石井の「そろそろかな」は「もうそろそろ別れようかな」の意味に取れるw
361優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/13(月) 09:51:58 ID:CSM0XoE10
まあなんでもいいけど、あんまり遺恨を残さない方向で
あまり意地を張ってると、任意引退になりかねんからな
362名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:57:22 ID:fq0WJsB10
琢郎もこれで瀬能あづさの気持ちも分かっただろうな・・・
363名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:58:51 ID:wQX+Ua3yO
巨人穫れ!
364名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:04:28 ID:mbsjcu7n0
>>346
タクローさんが恋愛かたるのがウケルwww
365名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:04:37 ID:uF+9H2zm0
そして元ロッテの小坂のように、翌年に育成選手として契約!!
366名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:08:37 ID:4dpQcQbV0
瀬能って石井の前はXJAPANのTOSHIと付き合ってたよな?
男運ないね
367名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:24:05 ID:aNZGOG9+0
>>343
屋敷の末路ってどんなだっけ?
巨人に行って、ほんの少しだけ存在感示して、あとは??
368名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:34:16 ID:HB91U7sH0
ダイエーで決定
369名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:36:20 ID:hW1+xOWZO
とりあえずお疲れ
370名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:38:07 ID:Hv0fo5c5O
>>367
巨人でコーチやった
371名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:40:30 ID:kom/Ytxu0
ココのメンバーの旦那?
372名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:43:17 ID:modef+U00
有働アナと不倫の人だよ
373名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:45:31 ID:mxEOPvIdO
仁志はどいなってるの?早稲田だから大丈夫?
374名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:45:39 ID:vllxffJhO
石毛と同類の女にだらし無いイメージしかない
375名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:51:42 ID:tCONYeXoO
>>340
因果応報
376名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:57:59 ID:VgBui2+aO
ブタロウ!貴様が裏切り、捨てていった女たちの苦しみ!特と味わえ!
377名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 11:04:37 ID:1k14bSfh0
>>373
バントがうまいのが仁志(今季犠打34)しかいない
378名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 11:35:15 ID:R4GthCVR0
>>346
恋人同士に例えたら、長年付き合ってった彼女に
「もう、そろそろかな」と思ってる所に
相手から「別れましょう」と言われた感じです。






ちょおま
379名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 11:37:05 ID:2rpRco5DO
>>360
そうじゃないの?
380名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:21:16 ID:6qC0GCf/0
>>360
え、だからそういう意味でしょ
「もうそろそろ結婚かな」じゃないよ「もうそろそろ潮時かな」の意味だよ
381名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:30:17 ID:9IrW3gew0
控えなら欲しいところあるだろうけど
レギュラーは無理だな
382名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:36:35 ID:5cHs+yJR0
楽天か 野村再生工場入り
383名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:44:07 ID:zs7AoeoW0
なんで立浪が来期も残れるんだ?
実績は素晴らしいけど残ることで1軍枠が一人減ることが分からないのかな
潔く引退してコーチになって将来の監督を目指した方がいいのにさ
中日首脳陣の意図が分からんし、こいつの人間性を疑う
384名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:45:44 ID:QT3zV9C20
どっか拾ってやれよ
385名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:49:08 ID:L9DEgrqU0
有働由美子











やっぱり有働由美子
386名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:53:20 ID:FRHVT2AjO
巨人が、おいしく頂きます
387名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:53:26 ID:hEtBgdePO
足が衰えたのがな〜
でも読売あるかも。坂本を教える役として。
388名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:54:27 ID:QT3zV9C20
>>346
恋愛にたとえるのが愛の伝道師石井らしいな
389名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:59:33 ID:mbsjcu7n0
>>387
小坂もいるけどなww
390名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:14:41 ID:h8b4qOip0
>>387
女子アナ全局制覇のやり方でも教えんのか
391名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:17:18 ID:HcGCq7Pr0
なんでも楽天にお荷物押し付けんな
392名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:17:56 ID:E3Cj5hda0
さよなら、豚朗。
監督よりも権力を持ったお山の大将から
横浜はようやく解放されるな。

チームが強くなるためには
こういったガンを勇気を持って排除すべき。
393名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:18:36 ID:MdNxM90g0
>>1
\(^o^)/オワタほうがいい
394名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:19:19 ID:ZVqmgau80
東出ショートで
アホかこの球団
395名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:20:04 ID:ZLuIRY5E0
>>386
巨人行っても2年くらいまったりして引退だろ
本人がそれでいいのならそうなるかも知れんけどな
396名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:21:30 ID:R4GthCVR0
>>390 だったら巨人入りだな
397名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:22:52 ID:h6Tm7Nij0
     外人
清水       吉村
       ニ岡村田 
      内川仁志
        

     黒羽根


なんと斬新なシフト
398名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:27:39 ID:R4GthCVR0
わーそれキツイなぁ
399名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:32:07 ID:h8b4qOip0
まるで王シフトだな
400名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:35:28 ID:xW8wky+h0
清水が中継カットなしでバックホームかよ
401名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:35:33 ID:ZuoAWSXv0
>>343
屋敷は、巨人で日本一経験してコーチにもありつけたから恵まれているほうだよ
402名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:40:15 ID:ZuoAWSXv0
屋鋪だったスマソ
403名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:53:57 ID:QshQko/v0
楽天をナメるな
知らないようだが、渡辺直の方が数段上
ノムは「スイングスピードは一番速い」って買ってる
404名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:03:49 ID:XgLQBHubO
MUTEKIで男優デビュー
405名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:09:50 ID:L7x+GC+NO
普通にどこもいらねえだろ(笑)
ここ数年で育成がブームになってきてるし
ロートルは邪魔なだけ
406名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:10:23 ID:oiper8/+0
ビックマウスに相応しい転落が待ってそうだな
今後が楽しみだ
407名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:11:06 ID:yERM2Tgl0
つーか 横浜ならまだ通用すると思うぞ (`・ω・´)
408名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:11:25 ID:NNonJ0PU0
豚も大変だな
409名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:12:36 ID:DwmUJWmnO
>>397 巨人か横浜か一目だと迷う
410名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:12:53 ID:64oFV6N9O
豚ちゃんからはヒシヒシと猛虎魂を感じるで
411名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:14:04 ID:h6Tm7Nij0
>>407
板東英二並みのブラックジョークだな。
412名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:14:21 ID:R4GthCVR0
TBS「バースデー」の見出しは「石井琢朗はなぜ引退しないのか」でおk
413名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:18:42 ID:MGYQdN6OO
>>343
屋敷は巨人でセンターライナーを
ダイビングキャッチしたプレーだけ覚えてる。
手首が折れそうなキャッチだった。
414名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:20:25 ID:LACGFh7H0
>>413
打球判断が下手糞で一歩目のスタートが悪くても足だけは速いから
ファインプレーに見せ掛ける天才的なプレイヤーだったよな
415名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:21:36 ID:nB17qpml0
楽天はロートルは取らんよ。2,3年で終わる人に金出す程バカじゃないし余裕も無い。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:21:51 ID:aNZGOG9+0
>>343
中畑の女に手を出して、それを咎めた吉村に切れて、センターフライでわざと突っ込み選手生命を棒に振るわせた栄村に比べればよっぽどまし。
417名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:24:26 ID:+Cwt90+hO
>>413
読売移籍後といえば、雨のハマスタで目測誤ってサヨナラ落球したのも覚えてる
418名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:26:23 ID:HrV33zjc0
日本で欲しがる球団は無いんじゃないか?
走れれば争奪戦になりそうだけど
それなら横浜がださなかっただろうし・・・
419名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:26:55 ID:JfHI67X0O
横浜も石川とか藤田とか使わなきゃならないからな
これ以下の球団は石川よりも打てない高口や陽しか若手候補がなく
石井と同じロートルで石井以下の金子を一番使わざるをえなかった日ハムのみ
420名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:30:07 ID:zqq2u2GT0
ここでもう一回ピッチャーに転向。谷繁と組む
421名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:32:41 ID:1XWFU5zV0
>>3
ニートってまじで馬鹿だな
現役に意欲ってことは働く意志があるから無職でもニートって言わない
422名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:35:34 ID:iRNOBc6X0
石井 豚 に見えた。
逝ってくる
423名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:38:25 ID:yERM2Tgl0
あぶさんみたいに また 横浜の入団テスト受ければいいじゃん
424名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:41:45 ID:phsrb+LPO
石井にジャビット魂を感じる
425名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:44:50 ID:Eptva2oGO
代打 守備固め 代走
なんにでも使えるな
是非うちにきて(´∀`)
426名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:58:21 ID:XshNJeWAO
豚朗クビか
427名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:00:16 ID:mbEknNuZ0
パリーグにいきそう
428名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:05:15 ID:h6Tm7Nij0
>>417
あのときの長島は優しかったな。
429名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:05:55 ID:8UjDdB0v0
猛虎魂?強竜魂?
430名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:09:21 ID:a/AYTTWB0
東出をショートとして獲りたいなんて横浜フロント正気か(笑)
まさか梵をトレードしてくてなかった腹いせしたいだけじゃないだろうな(笑)
431名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:11:38 ID:hQSmieVfO
432名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:18:37 ID:J9SXhqUWO
去年の佐々岡の苦笑いは忘れられない
村田に怒った古田が神宮で再び引退試合申し出て
最後に佐々岡の笑顔を観れて良かったけど…
433名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:29:17 ID:J9SXhqUWO
>>432
ラビット飛びすぎで誤爆した
434名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:33:28 ID:GtSJS7X50
巨人に行って代わりに二岡もらって仁志二岡の二遊間組めば話題づくりになるだろ
435名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 16:48:40 ID:h6Tm7Nij0
また大矢か!
436名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 17:07:57 ID:NNonJ0PU0
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | | 10 | |             | /10 | /   人
             __/ |  __/  |           __/  | __/  |  (__)
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」 (__)11
                                       
1:肩ロース 2:肩 3:リブロース 4:ばら 5:サーロイン
6:ヒレ 7:ランプ 8:そともも 9:テール 10:すね
11:>>大矢
437名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 17:15:06 ID:BpTM3TqQ0
野村再生工場へ
438名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 17:17:37 ID:PxyfSSGq0
広島に来て守備を教えてやって欲しい
439名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 17:22:38 ID:7lBdXN+R0
豚朗からは猛鯉魂を感じる。
440名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 17:32:37 ID:R4GthCVR0
>>434石川と藤田いるからモナ岡なんていらねぇよwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 17:33:44 ID:TZCArQBD0
見合った給料なら取るところもあるだろう
442名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 17:43:50 ID:h6Tm7Nij0
>>440
二軍もまわさないといけないから
443名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:08:59 ID:TLDEpVdQ0
残念だが離婚だな・・・所詮不倫愛w
444名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:09:07 ID:JQwvDJBQO
横浜アホス
大矢バカス
445名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:08:13 ID:BbEh3iMj0
とあるファンサイトから拾ってきた。

本拠地最終戦終了直後内野フェンス最前列にて

「娘と子供が来るから(最前列に)入るな!」と近くのファンに向かって怒鳴るオヤジ。
うしろからのそのそ現れた荒瀬詩織と子供。
荒瀬「ヤダ〜誰かに足踏まれたんだけどォ〜」と大声で叫び周りを睨みつける。
「パパって呼びなさい!!パパ優しいんだよねェ〜」自慢するも琢朗は探してる様子もなくw
ついでにでっかい声で「タカノリ(呼び捨てかよw)とは昨日会ったからァ〜」と自慢。
「(帽子もらう為子供に)帽子もらいなさい!!手伸ばしなさい!!!」

ついでに隣のブロックにいた村田嫁はファンの群れから一歩うしろで子供抱いて村田を見守っていた。


琢朗、嫁は選べよ・・・w。


応援する気なくなったなーこれは
446名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:09:54 ID:BbEh3iMj0
ついでにこれ

試合後駐車場で警備員に色白の痩せた女性が声をかけた
「あのぉ 村田ですけどsdfjkfjs・・・・・」
ニコニコしていた、46号だもんね。
傍らにブログでみる後ろ姿の子供が細いメガホンを持ちながら連れられていた。
今夜村田宅は安堵と達成感に満ちているはず。


吉村、内川、いい嫁選べよ〜


これは素直にほほえましいよな
447名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:18:25 ID:oARI6Fg20
荒瀬さんのソープ勤めは
マダァ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
448名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 20:14:38 ID:R4GthCVR0
ソープは無いだろ。でも離婚は(ry
449名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 21:13:01 ID:nIJNITM80
ヤクルトと裏で話がついてるんだろ。
そうでなければ横浜残留にこだわるはず
450名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 21:35:33 ID:9V9hG49V0
有働って、本気で結婚できると思ってたんだっけ?
試しにやられただけなのに。
451名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 21:36:34 ID:lv1BEgjJ0
有働もローテーションの一角だった時期があるからな
開幕投手にもなったんだゾ
452名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 21:39:33 ID:9V9hG49V0
なに?
有働は元プロ選手だったのか。
だからブスでもスポーツキャスターになれたんだな。
453名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 21:43:00 ID:2kTCax65O
豚郎みたいにだらしない奴はチームに邪魔、石毛しかり。
454名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 21:43:03 ID:eYbJ/NywO
こいつがやった女を考えれば殿堂入り確実だ
455名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 21:48:13 ID:4Ol3wBUXO
ワガママな下半身を語るスレですか?
456名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 21:48:15 ID:ZkHymwByO
巨人坂本
阪神鳥谷
中日井端
広島 梵
ヤルクト宮本
西武中島
オリクス大引
ハム金子
ロッテ 西岡
ホークス川崎
楽天渡辺

うーん…遊撃はどこもベテランが台頭してるか若手を我慢して使ってるから無理くせえ
代打代走守備固め要員以外じゃどこも厳しいだろ
457名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 21:55:40 ID:y/9GOSHDO
夜も昼も現役続行!
頑張れ石井!
458名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 22:04:34 ID:R0PVVIcE0
>>436
このAA見るたびに牛糞は立派な肥料だろ!と思う
459名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 22:11:50 ID:4+Byd99L0
石井はサードもできるのか。
460名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 22:16:51 ID:kUeFeKAlO
全盛期はパワプロでCCBAAぐらいの名選手だった
461名無しさん:2008/10/13(月) 22:19:12 ID:nlIPutBM0
この嫁が計算高くてきらい。
うちは貧乏だから とか子供に言ってるらしいけれど、
びんぼうだったらA山学院は幼稚園からいけませんよー。

豚ろうももうおわりじゃないの?
変に現役にしがみつかないほうが・・・
462名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 22:19:46 ID:PXaaP0k+O
いや走肩守はオールA
463名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 22:21:40 ID:wPwgLGlWO
>>456
ヤルクト
464名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 22:31:56 ID:9keLQWz90
来期はROOKIESで頑張れ。
465名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 22:42:37 ID:AZ3FEHd6O
瀬能あづさは泣いているが荒瀬詩織はシワシワ
466名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 22:47:30 ID:EEB+OjmT0
ピッチャーに戻る
467名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 23:22:46 ID:oiper8/+0
>>445
TBSで見てたが豚朗が帰宅すると荒瀬が玄関で猫なで声だして抱きついてチューでお出迎えだぜ
468名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:03:00 ID:boqPL63r0
>>459
レギュラー取ったのはサード時代だよ、その後進藤と入れ替わりでショートに
469名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:10:05 ID:ILqQhW9Z0
【野球】横浜、石井琢の穴埋めとしてFA取得の広島・東出に興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223888777/
470名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:33:45 ID:TAhG/3J+0
こういうニュースが出ると引き際が悪いとか批判されちゃうけどさ、野球しか出来ない38のおっさんなんて再就職しても
せいぜい年収200万くらいだろ
ならたとえ500万でも現役にしがみつくよな。
解説者とかコーチになれればもちろん別だけど。
471名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:41:19 ID:mW7sfIqY0
>>461
生涯年俸約20億は稼いでるハズだから
貧乏は大うそ

石井家は贅沢しなければ一生食えるだけの
蓄えはある。夫婦揃って計算高いんだよな〜
472名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:45:07 ID:1Wi8rPwV0
普通の家庭の生涯年収なんか2億ぐらいだろ。近年は1億5000万程度とも言われてる。
普通の家庭10軒分の生涯年収を既に稼いでるわけか。
それで貧乏とか白々しいわな。
473名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:52:38 ID:nLaQuAf50
巨人は高橋と二岡あげれよ
腐ってる不良債権押しつけれるだろ
474名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:56:42 ID:q3TC6NDn0
なんでも楽天に押しつけるのはやめてくれ。
ただでさえ、外人と老人で半分くらい埋まってるのに。
475焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/10/14(火) 01:39:12 ID:VpFyQ6Yh0
金持ちなのは分かったが、税金分は引いて計算しよう。
476名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 13:28:36 ID:vqzjZmHL0
阪神に行くはずが・・・
477名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 14:59:27 ID:+RLMYqQkO
これでフロントあほかとか言ってる横ハメファンwww


O矢「ファンがアホやから優勝がでけへん…」
478名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 21:43:23 ID:dWx7yKuk0
【野球】横浜ベイスターズ・鈴木尚典外野手が今季限りでの引退を決断 2軍の育成コーチ就任へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223987369/
479名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:27:03 ID:mpjo2V3I0
>>474
でもそれが面白い。
480名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:35:16 ID:ys8WrJW+0
横浜在籍時の門倉が、野球教室で子供たちに
「野球選手になっても横浜にだけは行くな」
と言った意味が今なら分かるな。
481名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:39:52 ID:e8L3AmZQ0
内川には猛鯉魂を感じる。
482名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:45:57 ID:DcX/V76M0
いしいぶたろう
483名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:47:34 ID:OCxkHmCN0
間違いなくハム入りでしょう
484名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:02:30 ID:3FRFzP5T0
>>112
1987年 ヤクルトのセカンドレギュラー
渋井敬一
118試合 .198
に比べればマシ
485名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:04:20 ID:boqPL63r0
守りを買われて出場している人と、打撃を買われて出場している人を比較されても
486名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:06:56 ID:88UnNPON0
>>112
1942年 大和のレギュラーショート
山田潔
97試合 .162 309打数50安打 ※四球95
に比べればマシ

487名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:09:26 ID:XzrAoy4/O
>>456
横浜ベイスターズしかありませんね
488名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:14:19 ID:2z4gohXQ0
石井は瀬能あづさを捨ててからキライになったわ

もう引退してください
489名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 00:16:08 ID:ZVl4ZzSc0
ショートはほとんどの球団が若返りしたばかりだからな
サードの守備固めで年俸格安なら需要はあるかもしれないけど
本人がレギュラー求めてる限り移籍は難しいんじゃないの?
490名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:16:21 ID:vsAi949b0

チームの功労者との意見があるらしいが、老害をまいているだけ
まだ現役を続けるつもりらしいが、引き際を誤った典型
唯一の成果は鈴木尚にとって反面教師となったことw
491名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:19:26 ID:7ivtBXgMO
ヤクルトだろ
492名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:21:47 ID:7iJEJ3RT0
ハムに来い。金子誠より打てたら出られるよ。
493名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:28:29 ID:0onjL04VO
もう現役は諦めて有働のコネ使ってNHKの解説者になれよ
494名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:28:56 ID:3sXd7i0gO
>>488 おまえとは友達になれそうだ
495名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:31:40 ID:yxZaPsYJ0
ぶたろーがんがれ
496名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:42:01 ID:iohxpN6PO
>>491
ヤクルトは宮本 川島慶三がいるだろjk
497名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:46:02 ID:pBwKNanp0
一緒にいるときは
きゅうくつに思えるけど
やっと自由を手に入れた
ぼくはもっと淋しくなった

さよならと言った君の
気持ちはわからないけど
いつもよりながめがいい
左に少し とまどってるよ
もし君に 1つだけ
強がりを言えるのなら
498名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:01:38 ID:JmuN2ERYO
また引き取り手が無くて落合が安く頂くのか?ノリみたいに上手くはいかないだろうけど。

井端の怪我があるし出れたところで、ノリ一塁で石井三塁で森野中堅で収まりけど。
499名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:26:05 ID:2GQ7Cc3EO
いしいぶた
500名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:39:34 ID:wtN55Gf5O
>>416
妄想炸裂し過ぎだろwwww
しかもオモレー!
501名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 05:42:15 ID:s1MNxdMq0
引退したら解説者じゃなくて俳優になるかもね。
502名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 07:55:26 ID:9FYsXdZ40
高額年棒なのに、ここ3,4年の成績をみても最高で2割7分しか打っていない
今年に限っては規定打席未達、横浜はよく我慢したよ
たぶん、中日が獲得にのりそうだが、そんなことしていると若手が育たないな
ただでさえ、高齢化がすすんでいるのに
503名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 10:21:33 ID:5Ftzv5Lq0












野球ってどんどん人気落としてる
504名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:00:47 ID:pjU/t0IQ0
>>502 以前ショートで270.ならまあまあって星野が言ってたぞ
505名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:58:10 ID:LJ2KWrX10
チームはコーチ転向を打診したけど琢朗が断ったんでしょ
今の能力じゃ国内チームじゃどこも欲しがるらんだろ…
台湾リーグやメキシコリーグにでも行くつもり?
506名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:47:26 ID:uFDgojjG0
守備要員で巨人に移籍して、
そのまま巨人OBのふりしてればいんじゃね?
507名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:22:31 ID:vsAi949b0
守備要員といえるほどの安定感はないぞ
508名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:25:44 ID:JYgwABpw0
中日はサードとショートが怪我を抱えてるから年俸次第で獲りに行きそう。
509名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:45:23 ID:pPdQ0dhw0
情がない、史上最低の球団、それが横浜
510名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 22:55:04 ID:vsAi949b0
情がない、史上最低の球団、それが読売
511名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:03:11 ID:xAuooB5ZO
脳がない 学力も最低
それが氾珍
512名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:06:41 ID:Pet7H7+cO
日本の僻地、コンプレックスのカタマリ。それが厨日
513名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:08:03 ID:4QFe3QVvO
最近の選手は 諦め悪い奴が増えたね
何でだろ?
514名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:08:43 ID:fMyHcKIK0
「あきらめたらそこで試合終了」って読んで育ってるからじゃないか
515名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:15:55 ID:4TalNl/00
豚をTVKは拾ってくれるだろうか?
TBSは無理だろ…
516名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:24:59 ID:vsAi949b0
野球への取り組み方がいい加減
そこその成績が出ると野球以外のことに色気を出している
今までは読売や阪神といった人気球団だけだったのが球界全体に蔓延している
球場に足を運ぶファンにこれぞプロと唸らせるのプレーを見せようという心意気が今の選手にはなくなっている
昔は自分が納得いくプレーができなくなったら引退したものだ
517名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:27:47 ID:dcH82RFe0
>>516
おっさん、何様だよw
518名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:31:40 ID:vsAi949b0
>>517
球界の重鎮w
519名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 23:58:25 ID:wziM9Apr0
移籍決まった?
520名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:13:00 ID:KQ48Ko9n0
一生に一回はいいたい…


世界の野球
521名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:26:44 ID:RUqiH/YZO
>>502
落合は若手を育てる気なんて全くありません
522名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:36:30 ID:5Ln+g/tAO
このポジションは一番横浜が層がうすいよ
だから横浜でいいだろ
523名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:58:10 ID:le3I5pet0
で、琢郎が中日入りとして、デラロサは何処行くの?
524名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:18:39 ID:psBQYAxjO
色情魔だから扱いにくいだろうよ
芸能関係の嫁がいる選手は一緒にやりたくないはず
525名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 02:54:30 ID:AV5sNFTV0
レギュラー奪取は厳しいことわかってるだろうからせめて金子とポジション争いする道を選ぶだろうな
526名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:04:30 ID:bRw/OE5C0
西のセードルフ東の琢朗
527名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:10:05 ID:ZBj7EypE0
琢朗はとりたてて特徴がねえしなあ
守備が特別うまいわけでもないし
横浜にいてだらーっとやってたから2000本安打まで打てただけで
バッティングもうまい訳じゃないし
人望も人脈も指導力もないし
 
落合でもとらんな
528名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:45:54 ID:W7jt3wYi0
こいつは凄い
投手として入団し3年か4年投手として頑張り(駄目だったが)、
打者転向して30代で2000本安打だぜ
野球選手としては尊敬する
人間としては軽蔑するが
529名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:55:15 ID:1VM05f+HO
全盛期
BCABA

現在
EECDD
530名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 03:55:46 ID:1dWCzAXr0
>>115
wwwwww
みたいww
531名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:06:22 ID:SyA5i54D0
>>529
パワプロ5ではBCAAAだったぜ
532名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:15:51 ID:cvX4jkUtO
自由契約。
そのとき瀬能あずさは…
533名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:16:15 ID:5eQ82BCS0
>>500
トンクス。やっぱ俺才能あるなwwwww
534名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:19:30 ID:EFicjrzxO
三浦理恵子と瀬能あずさを食って捨てたこの猿をどんなに憎んだだろう…

ざまあみさらせ!プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
535名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 04:28:55 ID:rXrD1OdG0
キムタクは腰痛はあったけど年齢的にイラネってだけで
広島の2軍で飼い殺しされて、フェードアウト寸前だったけど
飼い殺しされてたのが良かったのか、腰痛も回復したみたいだし
スイッチでバント上手くて守れるベテラン内野手っていう所で
巨人がサルベージしたら、スタメンの穴を埋めて有り余る活躍
というかスタメン常連だな

多少腰が痛んでも、大観衆の前で出番があって突っ走れる場所が
あるっていうのは、本人に取っちゃ嬉しいと思うよ

石井も、他チームで出番与えたら大当たりしそうなんだけどな
536名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 07:05:40 ID:bsuLcdH40
年棒5000万以下なら中日でサードやってもらってもいいかな?
ただし1年契約
537名無しさん@恐縮です
>>534
( ゚д゚ )