【野球】阪神・坂井オーナー、今オフ大補強を決意 「FA補強が必要なら考える、仕事のできる外国人も」「補強費に制限がある話ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
141試合目の衝撃の首位陥落から一夜明けた9日、阪神坂井信也オーナー(60=電鉄本社社長)
がチームとフロントに「再チャレンジ」指令を出した。残り3試合を3連勝して再逆転優勝の可能性を
追いかけつつ、来季の打倒巨人を見据え、問題点を早急に検証することを明言。オーナー就任後
初めてともいえる強い口調で今オフのFA、新外国人などの大補強を敢行する決意を示した。

東京ドームで対巨人7連敗を見届けた。傷だらけの戦士を直視した。ただファンのためにも、
あきらめないでほしい。早朝の新幹線で帰阪した坂井オーナーは、残り3戦全勝という最後の意地を期待した。

「私も悶々(もんもん)とした気持ちで帰ってきた。でもまだ3試合ある。(今季を)総括してしまうには
まだ早いのでは、という気もする。何とか残りを全部勝ってほしい」

オーナー自身も今季最終戦12日の中日戦(スカイマーク)を視察予定。ましてこの日、
巨人が横浜に敗れ再逆転の可能性は膨らんだ。現場より先に「白旗」をあげるつもりはない。
それでも落胆する阪神ファンの心情を察し頭を下げた。「大事な節目、節目で敗れてファンの皆さんには
悔しい思いをさせた。そういう意味で本当に申し訳ないと思う」と謝罪した。

予想だにしなかった141試合目にしての陥落。戦力補強のバックアップの面で「足りない部分は
あった」と、フロントトップとしての責任を痛感する。

続きは>>2以降で

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081010-417598.html
2丁稚ですがφ ★:2008/10/10(金) 11:28:37 ID:???0
>>1からの続き

「選手はよくやっているし本当にいいチーム。赤星が手を痛めながら打っている姿には涙が出た。
ただあと1歩、勝ちきれない。シーズンを通して戦いきるにはしんどいところがあった。巨人の3、4、5番が
機能しているのを見ると余計そう思う。先発が大事なところで粘りきれなかったというのも感じた」

宿敵に及ばなかったクリーンアップの破壊力、先発の柱。大物新外国人、FA補強とも、必要とあらば
出費は惜しまない。6月にオーナー就任後、初めてといえる今オフの積極補強を公言した。

「FA補強が必要というなら考えればいい。外国人もきっちり仕事をできる人を何とかと思う。
既存戦力の底上げもにらむが始めから(補強費など)制限がある話ではない」

打倒巨人へ動く。「リベンジという言葉はあまり好きではない。現場だけの責任にするつもりはない。
フロントと一緒になって足りなかった部分を考え、再チャレンジすればいい」。屈辱を屈辱のままでは
終わらせない。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:29:08 ID:WdkEFAEM0
毎年やってるのに何をいまさら
4名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:29:50 ID:ZdCXFLPK0
>>1
虚塵と犯珍だけで、勝手にペナントレースやってろや。
5名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:29:55 ID:FiJr6OrZ0
わが中日は多分ウッズ解雇だから獲ったら?
6名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:30:21 ID:w8eUoG700
じゃまず、監督を補強。。。
7名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:31:27 ID:fWY8XE5s0
>>5
金本といちゃついて野球に熱が入らなくなるからダメ
8名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:32:06 ID:+iAEbkv+0
多田野やる
9名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:32:29 ID:kLAy1p9JO
番長と地味、ウッズから猛虎魂を感じる・・・
10名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:33:25 ID:GValHIxG0
10なら犯珍消滅
11名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:33:30 ID:Ux30zNrRO
ルイス、東出、栗原…こんなとこか
12名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:33:46 ID:LCwk2WpN0
チョンちんぽ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:34:08 ID:rzC14+UvO
ブラゼル!ブラゼル!
14名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:34:18 ID:r2JqxCSJ0
20勝投手が5人くらいいないと優勝できないと思う
15名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:34:43 ID:VxaErDOUO
>>5
人のこと言えねぇだろ、味噌
16名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:34:52 ID:C0BIbpKL0
なにこの今までの強奪をなかった事的なコメントは?
17名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:34:57 ID:T7cJI4rv0
補強よりも何年かは低迷してもいいから、若手の底上げとそれを使いこなせる監督コーチ陣の一新だろ
18名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:35:05 ID:7i0z6DUx0
先発投手と捕手かな
19名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:35:18 ID:7Y8BBg4VO
とりあえず今岡なんか使わなくても済むような補強を
20名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:35:38 ID:9Y48o+kH0
>11
もう許してください!
  byカープファン
21名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:35:38 ID:u5DNzWKS0
なんだか一昔前の巨人化してきたな
22名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:36:05 ID:zG9CFvlpO
阪神って貧乏だったよね?
23名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:36:06 ID:tFIJJCfv0
ブラウン獲れよw
もれなくルイスと東出がついてくるぞw
24名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:36:48 ID:WN0jKrhE0
監督かえろよ
10.8の巨人戦を意識しすぎの上、好投の安藤降番→後続炎上敗退
10.8巨人戦で敗北

もうね、あほかとバカかと
25名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:36:53 ID:+iAEbkv+0
だから多田野やるって
26名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:36:53 ID:D+RaBuq3O
強奪もとい補強するならメジャーから引っ張ってこいよ
井口獲ろうとしてる(のか?)ロッテのように松井秀喜獲得とかさ

大貧民じゃあるまいし同一リーグの下位球団から引き抜くとかやめろよ
27名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:37:30 ID:XIlBMk1r0
しねや珍カス
巨人と一緒じゃ
28名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:37:37 ID:82vmih0c0
とりあえず 外国人打者 ちょっとはましなのを当ててみろや
FAとかで選手とるとかいらんて チームの高齢化がまじでやばいから
29名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:38:33 ID:/4nm+MZKO
これなんていう讀賣?
30名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:38:37 ID:fWY8XE5s0
>>20
ブラウン要らないならちょーだい
31名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:38:47 ID:FiJr6OrZ0
>>15
虚人や最近の阪神とは一緒にされたくないね。
32名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:39:00 ID:O6qpiQbl0
おっさんタイガース
33名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:39:02 ID:SORGWr2l0
いい外人は我がソフトバンクがいただくよ
34名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:39:26 ID:BDS5rpvd0
グリンとスウィーニーは
絶対あげないからな
35名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:39:41 ID:sBZdFq9J0
>>22
こんな昭和脳の奴がまだいるのか・・・・・。
日本人選手の年俸総額は、巨人と阪神とでは
1億円ほどの差しかないんだが。
甲子園改修に200億円出してるし。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:39:51 ID:XIlBMk1r0
強奪珍しね
自前で作れや
37名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:39:56 ID:IIQ84SWdO
新しいオモチャが欲しいって事ですね。わかります。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:40:07 ID:QiU4iX/YO
補強よりもまず怪我対策を何とかした方がいいのでは
怪我する→無理して試合に出る→悪化
の流れを毎年繰り返してるように思うんだが
39名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:40:12 ID:bqIPgOOb0
どうにも打てないからなあ
投手陣はほんとよくやってると思うわ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:40:20 ID:/fWjbnt7O
FAはどうでもいいとして、外国人野手のクオリティを上げなあかんやろ。
失敗だらけなのはどうみてもオマリーのようダメスカウトに原因がある。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:40:22 ID:oqjklp3k0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  あいかわらずここは綺麗な補強しかせんな
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
42名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:40:32 ID:+phTjrLE0
まず指導陣の大補強から始めろよ
43名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:40:53 ID:XIlBMk1r0
巨人と同じ
こっちのが悪質
44名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:41:08 ID:Cs4cjVO+0
現場で首捻ってるだけの勝負感の鈍い小心者の監督を替えてください
それと1点差で久保田を使わない監督がいいです
それと打撃コーチもいらないかな
当然、星野もいりません
45名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:41:30 ID:T09Xl5rc0
川上取る気満々だな
46名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:42:07 ID:V7GV0VJr0
>>20
あの審判にボール届ける犬ください
47名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:42:55 ID:bqIPgOOb0
若手がどんだけ奮起するかにもかかってると思うけど
巨人みたいに即レギュラーみたいな扱いだと控えや二軍選手も腐るわな
48名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:43:15 ID:3cvQ0JD80
オイ
広島の買いはやめたのか?
49名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:43:32 ID:SY/DHWIRO
フォードがなぁ。アリアス呼んでよ
50名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:43:47 ID:8+PWvpvYO
藤川を引き止めるのに金用意しとかないと暗黒時代に突入だろ。
大魔人みたいなもんだ。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:44:15 ID:4NUxC/Bz0
永遠に巨人と阪神で首位争いする予定のセリーグ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:44:25 ID:L1lPa0qwO
今年阪神で飛躍した若手
岩田・石川
53名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:44:26 ID:s9qYwwkL0
今年新井強奪したのはもう無かったことにしたの?
54名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:44:35 ID:Ef5oNP/SO
ブラゼルとれよ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:45:23 ID:fWY8XE5s0
>>54
荷物置く棚に頭ぶつけて阪神電車壊されると困るからいらない
56名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:45:24 ID:mrPwLRfH0
言うだけなら誰にでもできまっせ坂井さん、
どうせ金出す気などサラサラないくせに。
57名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:45:26 ID:y7tfv6q60
岡田を放出しろよ
補強はそれからだ
58名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:46:09 ID:LptndRWYO
あり得ない話だけどゲレーロ・Aロッドとかって獲得するのにいくらぐらいかかるの?
59名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:46:15 ID:/fWjbnt7O
首脳陣や星野枠も一掃しないいけない。投手陣は優秀だけど、野手に関しては若手の底上げが必要。優秀な打撃コーチを招聘すべきでしょう。
成熟打線にパッチだけではドツボだからなぁ。
補強ポイントをあげるとしたら外国人スラッガーだな。
投手はいらんなぁ。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:46:19 ID:+iAEbkv+0
八木やるよ
61名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:46:22 ID:79fqsW82O
クリンナップ打てる外人三塁手が入るだけで大分違うと思うんだが。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:46:32 ID:s9qYwwkL0
>>58
単年20億
63名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:46:38 ID:M1uNJL5C0
綺麗な大補強
64名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:46:48 ID:OGkjVWZ/0
まあ今年の巨人を見ていたら補強し続けていないと勝てないでしょ。
プロ野球自体はますます面白くなくなるが。
65名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:46:52 ID:+iAEbkv+0
バース
66名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:47:16 ID:YwI4Mlu60
また広島から強奪ですか? 珍カスさんは(笑)
67名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:47:42 ID:AIKdTg1s0
残り3試合、阪神が優勝する条件を教えてくれ。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:47:53 ID:Dqb7y5iJ0
ハマの番長は今期の阪神入りが既定路線だろ?
69名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:47:57 ID:3AtOT4oJ0
先発の品薄と貧打の解消だね
70名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:48:04 ID:Lkk0VdjrO
ズレータ、番長、清水、井口、ブラゼル全部獲得しろ!
71名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:48:07 ID:+iAEbkv+0
ヴ〜ンヴ
ヴンヴヴヴヴ
ヴンヴンヴン
72名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:48:10 ID:AIKdTg1s0
浜の番長は来年阪神移籍が決定的なんでしょ。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:48:30 ID:WU5MocWuO
セクソンと井川とれよ。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:48:36 ID:+phTjrLE0
>>65
打撃コーチとして招聘ですね
75名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:48:39 ID:ngtXO42w0
去年リーグ制覇したのに下位チームから4番とエースと抑えの切り札を獲るようなチームに対抗するにはどうすりゃいいんだ
76名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:48:40 ID:s9qYwwkL0
>>59
阪神野手、若手はバカ揃いなので、優秀な打撃コーチ呼んでも理論が理解できません。
金森とか金森とか金森とかが結果出せないの見ればわかるでしょう。

だから、ノリだけで仕切る広沢とか片岡ぐらいがちょうど良いのです。
77名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:48:49 ID:3AtOT4oJ0
>>67
阪神全勝、巨人全敗
78名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:48:55 ID:zBekjAcq0
>。巨人の3、4、5番が
>機能しているのを見ると余計そう思う。

4番は年もあるけど、まだ働いてるほうじゃね?年俸に見合った
働きかどうかは議論があるかも知れんが。

3番は新井が五輪で抜けて更に怪我したのが痛かった。

5番は日替わりで葛城とか高橋とかドングリの背比べだったような。
今岡が今くらいの働きをシーズン通してやってくれてたら…
79名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:49:01 ID:LptndRWYO
>>62
広島とか楽天がまるごと買えそうだな…
80名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:49:29 ID:FeRj+wgQO
あれ?1週間くらい前のゲンダイに、栗原とルイスを当然もらうとか書いてたが
81名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:49:29 ID:cB9ekTjk0
           _ _    
         ⊂( ゚∀゚ )つ- 、
.      ///無職 /_/:::::/ なんだ俺様の力が必要なのか
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
.    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
82名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:49:49 ID:dsHQctdYO
また強奪か!
83名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:49:53 ID:WN0jKrhE0
広島や楽天に100億払って併合しちゃえばいんじゃね?
84名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:50:24 ID:ZdCXFLPK0
>>77
1つくらい余裕なかった?
85名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:50:26 ID:WU5MocWuO
高浜と野原はどうした?
86名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:50:34 ID:y+in1x2FO
はいはい戦力不均衡が進んでどんどんNPBがつまらなくなるorz
87名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:50:51 ID:TPiTNY0J0
>>67
阪神3勝、巨人は1勝1敗以下
88名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:50:52 ID:599Ca1te0
去年なんていったか覚えてねぇのかぁ
補強必要なのは先発だろ。去年誰取ったか覚えてんのか?

外人取ってくんのもいいけど、今度こそは先発取ってこいよ
89名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:50:58 ID:4kZtYgcVO
猛虎魂候補

虎の番長三浦大輔や!

猛虎魂をビンビン感じる清水直行さんや!

兄貴と友達のウッズさんや!

甲子園にピッタリの守備力のサブローや


90名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:51:54 ID:fyWwFzon0
毎年言ってないか?
91名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:52:04 ID:o8cbT8LxO
この戦力で来年も戦えるから大補強はしなくてもいい。


三浦→ヤクルト
橋本→ヤクルト
井口→ヤクルト
プラゼル→ヤクルト
ズレータ→ヤクルト

全部ヤクルトに貰います
92名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:52:12 ID:fa4fvYwx0
監督替えるのが最大の強化だったりしてな
93名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:52:24 ID:k4b2jZA/O
広島からまた主力を買えばいいんじゃない?
広島ってそれで勝利より黒字経営を目指している人材育成球団なんだし
94名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:52:31 ID:RsgD3O1+i
うちもFA補強しないかなあ
五年に一度しかしない上に微妙な奴にしか手を挙げないし
95名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:52:49 ID:/fWjbnt7O
形はつなぎの打線だが、脆さがある。脚のある選手や控え層を見ても長打を放てる選手が少なく、各駅停車が多々見られた。
HRを打てるパワフル外国人をいれるだけでかなり違う。
足を絡めた采配は岡田には無理でしょう。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:52:55 ID:4kZtYgcVO
猛虎魂候補

虎の番長三浦大輔や!

猛虎魂をビンビン感じる清水直行さんや!

兄貴と友達のウッズさんや!

甲子園にピッタリの守備力のサブローや


肝心のファームにいる東出忘れとったわ
97名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:53:17 ID:TPiTNY0J0
岡田は辞めるでしょう。
本人も、二軍監督から10年やってるし、そろそろ・・・
みたいな事を言ってるはず。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:53:22 ID:KZJXX1qQO
巨人ほどじゃないが毎年のようにやってることじゃん
99名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:53:55 ID:GaaQEI1s0
今度は横浜から強奪する気だろうな
100名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:54:34 ID:82vmih0c0
昔は けち臭い球団だったのにずいぶんと羽振りがよくなったもんだ
101名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:54:53 ID:3QqGwQdRO
去年マネーゲーム歓迎、金ならあるとか言ってたくせに、グライシンガー取り負けたよな。
こいつは口だけ
102名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:55:02 ID:3ChqTHWK0
FA補強はもういいよ。
それより若手使えよ。
来年優勝できなくてもいいから、世代交代進めようよ。
岡田じゃ変わらん。
103名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:56:40 ID:SxzuzHHLO
とりあえず外人スカウトを首にしろ
素人の俺ですらフォードの打撃フォームを一目見ただけで使えないと確信したぞ
104名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:56:43 ID:TPiTNY0J0
FAはもともと、好きな球団に行ける制度だからねえ。
奈良出身の三浦や、京都出身の清水に
行きたいと言われたら・・・(ニヤニヤ)
105名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:57:19 ID:dXjR/Hr8O
監督替えりゃいい

誰がやっても同じだった暗黒時代とは違うんだから
106名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:58:04 ID:TPiTNY0J0
>>103
「抑えはミセリ」と断言した、元某球団の監督の件。
(しかも、昔その球団のエースだった)
107名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:58:06 ID:xkYx8VFn0
毎年新外国人やFAで補強するとか言ってるけど
読売と違ってめったに来てくれないだけじゃんww
108名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:58:54 ID:zuT6DzB4O
勝っても補強、負けても補強、野球って無駄金使いすぎ
109名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:59:00 ID:B8dn3cTL0
毎年毎年、口だけはご立派なんだが
110名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:59:14 ID:+iAEbkv+0
梨田やるよ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:59:29 ID:sBZdFq9J0
>>101
この人、今年の6月からオーナーになったんだけど。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:00:02 ID:vkv1kF0oO
この球団と阪神ファンに巨人を批判する資格ねぇよ。
こういうダブスタなところが巨人より嫌い。
113名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:01:18 ID:0OripBqJ0
広島のルイスはダメなの?
114名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:02:01 ID:0XsS8BR1O
糞ブス親父が偉いだけの千秋が広島愚弄した時はこ○したくなった
115名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:02:06 ID:5RT3zKB80
どうでもいいけどキャッチャー育てろよ
ヤクみたいになるぞ
116名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:02:19 ID:4kZtYgcVO
>>107
それは毎年毎年読売に競り負けているからや
本当に獲りにはいっているんや

しかも今回の清水、三浦は関西出身の猛虎魂ビンビンなんや

三浦か清水のどっちかは確実にとるで
117名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:02:38 ID:AkeA+bjwO
新井の腰椎が直らないと五割も苦しい
118名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:02:42 ID:7ouuCtJc0
>>107
裏で提示してる金額が尋常じゃないからな、塵は。
119名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:03:04 ID:AIKdTg1s0
>>77>>87
なんだ、この程度なら阪神はまだ望みを捨てては駄目だな。
120名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:03:42 ID:/fWjbnt7O
>>104
清水はアンチ阪神で有名だからねぇ。
打線の窮屈具合は選手の成熟とパッチ(シーツor新井)でやってきて若手のうねりを軽視した岡田采配のツケでもあるよ。次世代の波が見えないし岡田監督もここまでかもなぁ。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:04:12 ID:FGDGti0b0
補強は必要
もはや阪神はまぐれで1年くらい上に行くチームとは違う
常勝が求められる
122名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:04:35 ID:iyuicZZq0
本社は阪神じゃなく、阪急なんだよね。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:05:00 ID:DSYpLkgP0
>>102
若 手 が 居 な い
124名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:06:16 ID:4cNh4AwKO
>>118
珍は裏で渡してないとでも?
だから嫌われるってわかれよ珍カスw
125名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:06:42 ID:00+sxeLS0
阪神ファンだけでなくプロ野球ファンが期待して望んでいるのは広島の選手を狩ってくること。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:07:37 ID:DSYpLkgP0
>>125
広島ファンが一番望んでると思う
色んな意味で
127名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:07:44 ID:9Y48o+kH0
>113
広島のルイスは、契約上もう1年広島にいないとだめ(米国に戻るなら可)
128名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:09:04 ID:7ouuCtJc0
>>124
馬鹿かお前は!
歴史的に塵が悪でなかった時代などないわ
ガキが知ったような口をきくな!
129名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:09:07 ID:sGynAsiJ0
これ、毎年言ってるよな
130名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:09:59 ID:5tg+da6S0
>>125
プロ野球ファンが望んでるのは阪神が昔みたいな
暗黒時代に落ちてネタになることだろ。
131名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:10:19 ID:4b/QMlN90
リトル巨人くん
132名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:10:44 ID:2BLVJvhDO
先発にもっと投げさせろ。
133名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:11:00 ID:kbC/Uf/wO
多村と渡辺トレードなら考える
134名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:11:25 ID:JQoh0HEH0
阪急阪神HDだから昔のような暗黒ネタ球団は許されないんだよなぁ
135名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:11:34 ID:slh/vdhpO
金村って必要か?
かっての片岡といいハムから来た奴は、わしゃどうも好かん
136名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:11:34 ID:TUeATCE30
栗原も4番に育ったころに
阪神がいただきますよって
137名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:11:39 ID:iOzHNmxD0
>>130
ある意味その方が気は楽だな。
138名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:11:48 ID:SrZUg6iL0
三浦辺りが虎に行くのかな。相川はソフトバンクなんだろうか
139名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:11:58 ID:4cNh4AwKO
>>128
なんだボケが始まってるジジイかw
残り少ない人生、珍だけは正義と信じこんで過ごせよ。
140名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:12:12 ID:dAdsULMU0
4番40歳台 → 新井
エース40歳台 → x
キャッチャー40歳台 2番手も40歳台 → x


次の世代がいないから暗黒の時代にまた戻らないか心配
141名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:12:29 ID:QuZGKmV/O
もうキチガイだろ
四国リーグでもいけや
珍カス
142名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:12:37 ID:KYl9VEuYO
先発に三浦とグリン
野手にブラゼルとサブロー
143名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:13:38 ID:ex2TgjZnO
田沢口説き落として、井川出戻りさせたらいいやん
打線は外国人一人くらいでいいよ
桜井と林を育てなきゃだめ
144名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:14:04 ID:sfpwiv+l0
「何億積まれてもメジャーしか行きたくないんや!!」
藤川が高校時代からこう言い続けとったのは周知の事実やな
そんな藤川がタイガースに入団したのはなんでか知ってるか?
タイガースにドラフトされて悔し涙に濡れた藤川にある大物野球関係者が助言したんや
「ぽっと出の高校生がすぐ通用するほどメジャーは安くないんや」
「どうしてもって言うならタイトルの1つも取ってみんかい」
「その時にはわしの教え子としてメジャーにいかせたる」
闘将星野SDとの師弟関係が誕生した瞬間やな

タイガースに入団したのは藤川にとっては不幸中の幸いやったで
層の薄いタイガースなら登板機会に恵まれるさかいな
しかしメジャー行きたさにここまで活躍するとは嬉しい誤算やったで
それもこれもメジャー魂のなせる業やな
145名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:14:15 ID:B8dn3cTL0
>>143
カスは育てたってカスなのさ
146名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:14:58 ID:lfE7HVTW0
監督をクビにしないとね
147名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:15:47 ID:zzdD6Qoe0
>>128
いい年こいて蔑称なんか使ってるから馬鹿にされるんだよ
148名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:16:05 ID:4kZtYgcVO
>>143

林の年齢考えてもや


育てる年齢ちゃうで
あと数年でベテランや
149名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:16:07 ID:vNnVZhzVO
>>143
桜井はともかく、林はあのスペ体質をどげんかせんといけん
150名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:16:18 ID:BaWlflMn0
今期の市場は猛虎魂溢れる人材が豊富
151名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:16:33 ID:J5Xby/RB0
FA選手獲得数・放出数
巨人 12 2
阪神 6 4
中日 5 4
横浜 2 4
広島 0 5
東京 0 6

福岡 7 3
西武 2 6
檻牛 2 10 ※近鉄含む
千葉 1 3
日公 1 4
楽天 0 1

巨人 野手:32億2630万(1)  投手:20億5385万(1)  合計:52億8015万(1)
中日 野手:23億3570万(2)  投手:15億6250万(4)  合計:38億9820万(2)
阪神 野手:20億3230万(3)  投手:17億1640万(3)  合計:37億4870万(3)
SB  .野手:18億5650万(4)  投手:18億550万(2)   合計:36億6200万(4)
ロッテ 野手:14億3410万(6)  投手:12億5090万(6)  合計:26億4000万(5)
オリ  野手:15億2820万(5)  投手:9億1870万(10)  合計:24億4690万(6)
横浜 野手:12億4120万(7)  投手:11億9130万(7)  合計:24億3250万(7)
ハム 野手:11億5040万(8)  投手:11億2400万(8)  合計:22億7440万(8)
ヤク  野手:12億9350万(6)  投手:9億6670万(9)   合計:22億6020万(9)
西武 野手:8億8700万(11)  投手:12億9600万(5)  合計:21億8300万(10)
楽天 野手:10億6700万(10) 投手:7億3250万(12)  合計:17億9950万(11)
広島 野手:8億2990万(12)  投手:7億3670万(11)  合計:15億6660万(12)
152名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:16:56 ID:WmecBjCt0
>>130
それだな
153名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:17:38 ID:hXy0+Hv10
荒いの次に栗原強奪しろよ
154名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:18:05 ID:P/hbQRCK0
毎年補強してるだろ
155名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:18:27 ID:tJlEbzsr0
1番 赤星
2番 松井稼
3番 新井
4番 金本
5番 李承Y

来季はこれでいってほしい
156名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:18:45 ID:RI4/H0gvO
阪神は綺麗
157名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:19:06 ID:pO2i1deKO
勘違いしてるのが何人かいるな。新井には赤松。金本、シーツには喜田、牧野をほぼ交換という形で与えてやってるのにな。むしろ山田という不良債権を引き取ったのだから感謝してほしいわ。
後は生え抜きや!!
158名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:19:08 ID:B8dn3cTL0
>>151
※巨人FA放出数には小久保も含む
159名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:19:54 ID:dAdsULMU0
10年後まで考えると
エース→ダルと田中
捕手→里崎
監督→清原か桑田か古田

160名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:20:00 ID:NjpJILYS0
>>144
何で野村時代に取ったのに仙一がしゃしゃり出てくるねんw
161名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:20:13 ID:xKdGJV3VO
生え抜き育てないの?だんだん巨人みたいに、カス球団化しつつあるね。下品になってきて、やなかんじ。
162名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:20:25 ID:gM7DlGkYO
>>155
パク出てる? パク
163名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:21:10 ID:JFtDxGM10
三浦から猛虎魂が感じられる
川上からは毛根魂が感じられる
164名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:21:13 ID:sGynAsiJ0
>>161
阪神失速は若手のカン違い…岡田監督「なっトラん!」
http://www.zakzak.co.jp/spo/200810/s2008100917_all.html

>岡田監督は「まあ、それがウチの悪い伝統よ。
>少し活躍しただけで給料を何倍もあげたり、
>周囲からチヤホヤされて本人も勘違いしてしまう。
>それを戒めるコーチもいない。フロントを含めて環境を変えないかぎり、
>若手も育ってこないし、常勝チームは作れへんわ」と言い切る。


育てようにも育たないそうです。
165名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:22:33 ID:17g2u0oU0
韓国から5人くらい代表選手連れて来いよ。
どうせ大阪=チョンなんだから。
166名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:23:46 ID:zEqcpX3v0
阪神が昔の阪神に戻る事はもう無いな
つうか阪急だしな
167名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:23:58 ID:P/hbQRCK0
>>140
大丈夫、強奪すればいいだけ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:24:14 ID:/fWjbnt7O
野手の成熟おっさん化が重症だからな。
先発は若手が出て来たしクオリティはまずまずなので、FA市場で喉から手を出す程の選手もいないことから投手のFA補強は必要性に乏しいと思うねぇ。
野手に関しては若手を絡ます事が今後の阪神の鍵でっせ。そして大砲外人を獲得。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:24:41 ID:SjM7WeuW0
阪急様に稟議かけなくても平気?
170名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:24:55 ID:ri/B9YTn0
勝てないチームは補強をする必要がある。
われらはヤンキースのような名門チームだからだ。
171名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:24:59 ID:rL4SyzM80
もともとケチでシブい球団だから、威勢の良いことを言っても
他チームと比べて補強費はヒトケタ少ない。
各チームの2軍を洗い直して、
力は有るけど1軍に行けずに腐ってる選手を
安く買い叩くことを考えた方がいいかもね。
ただ、選手を更に成長させられる有力なコーチが必要だけどね。無理か。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:25:00 ID:QPFGtvYCO
そろそろ当たり外国人打者がみたいわ
173名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:25:03 ID:dLJZHGIpO
>>26
大貧民は革命があるから面白いんだけどな
今のプロ野球は資本主義の悪い面しか映し出してない
174名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:26:15 ID:GPGPqsnhO
>>168
大砲外国人大賛成なんせ打てなさ過ぎ
二人位とってもいいよ
175名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:26:24 ID:P/hbQRCK0
>>171
それって赤松のこと?
176名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:27:29 ID:WUhsaMuXO
ウッズ、ブラゼル、清水、橋本、二岡


これだけ取れば十分
177名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:27:42 ID:QYT0/nUbO
去年もこの時期に大物外人を獲ると言っていたが

結局来たのはフォードw
178名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:28:11 ID:DRIsjB6wO
糞競技ここに至る
179名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:28:29 ID:fKF7MkpX0
二軍から栗原とルイスを昇格すればいいじゃん
180名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:28:40 ID:RGrnTwU3O
>>165
またこんなイタい奴でてくるから阪神のスレは面白いw
181名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:28:44 ID:e0Dnbml20
>>176
ウッズとブラゼル両獲りしてどうやって使うんだ
182名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:28:45 ID:4QNfZ1U60
>>174
レフトとファーストのポジション 埋まってるから
守れて打てる選手探さないとダメだな
183名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:28:49 ID:5B+EBvZNO
また強奪かw
さすが犯珍www
184名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:30:03 ID:OGkjVWZ/0
>>164
>少し活躍しただけで給料を何倍もあげたり、

桜井のことだな
どう考えても投手に比べて年俸上がりすぎ
185名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:30:17 ID:dAdsULMU0
二岡なら安く買い叩かれるんじゃないかなーと期待
186名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:30:24 ID:6lllTxb20
村田の事を、二岡のファンが、ブログで叩いてた。

>>村田は「迷惑かけていますね」って…
>>男なら勝負してくれていいよって言えんのかっ!?
>>小さい男だ!!

だって。不倫する男の方が、よっぽど小さry
http://blog.goo.ne.jp/michiyon_07/e/dcbf76fd793003bb06d30c5855882bad
10月9日 vs横浜 ++ 足踏み ++
テレビはもちろんのこと、ラジオも中継が無かった。
ラジオはチューニングを必死に合わせて、
TBSラジオを拾えたけど電波が弱すぎて×。
ラジオ日本(@ラジオ関西はやってなかった)を拾って雑音混じりの中継をなんとか聴いていた。

ってか、初回にいきなり3失点・・・ヒ・ヒサよ・・・orz
昨日の「なんかポロリと負けてしまいそうな予感も少しするけど・・・w」が
当たってしまった・・・( ´,_ゝ`)プッ

まぁな、そうはうまくいかんよ。(´−`)
残りヤクルト戦2試合。泣いても笑っても2試合しかない。
ダメ元で当たって砕けろ!!w 
砕け散ってもCSでガンガレ!!w
てなわけで、ダメ元な気持ちで見守りたいと思いまーす!

ラミちゃんがホームラン王争いのために敬遠されたのは腹立つよねー!
こっちは勝負してんのにさー、
どぉ〜よ?(#゚Д゚) ゴルァ!!
それでもラミちゃんはノーコメント。

村田は「迷惑かけていますね」って…
男なら勝負してくれていいよって言えんのかっ!?
小さい男だ!!
187名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:30:30 ID:82vmih0c0
阪神に来た 大物外人といえば すぐいなくなったあいつしか思い出せない
188名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:31:29 ID:kI5poZms0
>>187
グリーンウェルの事だけは言うな
189名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:31:35 ID:hOo+mB3B0
ハマの番長獲るんだろw もうロー獲るばかり
190名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:32:19 ID:efdpyNYu0
まだ珍カスどもは気づかんのか?
もう暗黒に踏み入れてんだよ!もうなにやってもおせーんだよww
この先10年は楽しめそうだな。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:32:42 ID:Hv/wFLXFO
はなわの弟
阪神だって新井とったでしょ
金本も 下柳もとったんじゃないですか
千秋
でも一人ずつでしょ それに広島だし 4番ばっかりとる巨人とは違う
はなわの弟
グライシンガーもお金でとろうとしたでしょ
千秋
でもとってないよ
192名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:33:05 ID:yxf59OWHO
>>22いや、黒字は今や虚人と半振だけだろ、たしか。
193名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:33:08 ID:Wkmwvsq50
ボンズ採れよ。
客はいるぞー。
194名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:33:25 ID:4QNfZ1U60
レフトが代えられないから、カバーするセンターも代えられない
ファースト新井、ショート鳥谷も代えられない
捕手に外国人は無理

可変ポジションはセカンド、サード、ライト この三つしか無いじゃん
195名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:33:46 ID:+RVKXtML0
犯珍はまた強奪するのか
196名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:35:10 ID:/fWjbnt7O
外人はサードかライトorセンターだよなぁ。

今岡に配慮して三塁ほったからしにきて、やってきた大物外人はフォード(笑)だったのは衝撃かつ痛手だわ・・・
197名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:36:32 ID:sPHCGLl+0
とりあえず栗原でいいや
次の年にルイスで
198名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:37:20 ID:e0Dnbml20
新井サードに戻せば良いじゃん
199名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:38:03 ID:FEICk7DQ0
補強してどんどん強くしないと巨人の独走になってしまうからな
がんばってくれ
200名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:38:18 ID:7Y8BBg4VO
バルディリスのフィルダー化マダー
201名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:39:06 ID:4kZtYgcVO
俺は今年サブローを獲ると思う
右の守れる外野手がいないからな
フォードが転けたし


三浦兄貴か清水兄貴のどっちかとサブローでFA補強完成や
202名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:39:33 ID:T3I2Iq4YO
まず井川取り戻せよ
203名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:40:31 ID:jE0GdDZDO
また更に老人化するのか?
昔の巨人みたいになってきたな
若手育成完全放棄
204名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:40:42 ID:dAdsULMU0
今岡を交換条件で考えようか
205名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:41:28 ID:0XsS8BR1O
栗原は新井が大嫌いだから阪神行かないだろう事は救い
206名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:41:48 ID:8HTmcEFnO
ヤンキースのダンカン穫ったら面白そう
207名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:42:29 ID:kZhs4tvhO
サブロー三浦清水
208名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:42:54 ID:itfSvqFu0
>>1
こいつは巨人から何も学んでないの?
補強すればする程ファンは冷めて離れてくんだよボケが
209名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:43:39 ID:4QNfZ1U60
>>206
たけし軍団のダンカンが来ちゃいました
210名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:44:17 ID:XIlBMk1r0
優勝できるとこに移籍って
アスリートとして情けないこと言うよなぁ
211名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:44:19 ID:Hv/wFLXFO
>>206
ダンカン最高や
って俺じゃないよ 俺も最高だけどね
212名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:44:45 ID:dAdsULMU0
クレイグ・ブラゼル阪神フラッグたったな
213名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:44:59 ID:zG9CFvlpO
>>208
それは阪神ファンには、何故か当てはまらない
214名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:46:11 ID:mrPwLRfH0
若手育成なんか広島に任せとけばいいっす
スター選手を連れてきて><
215名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:47:52 ID:bK6U9SJSO
生涯アンチ巨人だが阪神ファンが巨人の強奪をとやかく言う資格はもはや無くなったな
216名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:48:02 ID:GQ7oQ/yV0 BE:577148055-2BP(173)
中 赤星
二 関本
一 新井
左 ケングリフィーjr
右 金本
三 今岡
遊 鳥谷
捕 矢野
217名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:48:04 ID:LIW9BAAc0
>>208
時代が違う。

ライトなファン層はまだまだ、補強=悪の概念に縛られているんだろうが
コアなファン層は、補強=的確な補強ならOK(無意味な補強=悪)

っていう流れになってる。
現に、ヤクルト横浜広島の特別なゲーム以外は観客ガララーガ
結局、球団が強くないと客はこないし話にならないっていうこと
218名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:48:32 ID:ybaV9RJp0
>>31
数年前の阪神ファンもまったく同じ事をいってたがな
巨人の補強とは一緒にされたくないってな。あ、今も言ってるかw

獲られる側からしたらどこも一緒。目くそ鼻くそ。
219名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:49:22 ID:GXuoWgWdO
少しは自前で若手を育ててみろよ。
何かと張り合う巨人でも若手を育ててるぞw

広島や横浜から強奪は無しな。
220名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:50:21 ID:nFRZTRht0
こんなこと言っても三浦とブラゼルくらいなんだろうな
221名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:50:30 ID:zG9CFvlpO
>>217
金本とか矢野が凄い人気だもんな
222名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:51:10 ID:GyPx4r8zO
>>221
好きな車は?
223名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:52:30 ID:fdQ3imitO
フォードってなんだったんだ?
あと今岡いらねー
バル使ってたら首位安泰やったんや!
224名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:52:43 ID:2lQBBgwgO
今度のオーナーはまともなんだな
ファンの気持ちを考えられるだけ監督よりマシに見える
でも補強ならコーチの意見も聞いて、変な意地で偏った起用をせず
出場機会ない選手を積極的に使う監督を…
225名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:54:38 ID:9CfC0JFmO
つーか全く若手育たなくなったな。
25歳以下で誰かいる?キャッチャーも強奪すんの?
まぁ矢野も野口も生え抜きじゃねーけど。
226名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:57:22 ID:gLXAGNsR0
逆指名(自由競争枠)
FA
トレード
外国人(強奪含む)

フロントは頑張ってると思うよ、でも監督が。
227名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:58:17 ID:wtbxsRCJ0
>>46
食べるのか?
228名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:00:37 ID:bMKCs9X50
しかしなんで阪神はこうそろいもそろって使えない外国人打者ばかり獲ってくるんだろうな。
当たれば飛ぶんだけど当たらない扇風機ならまだしも当たらない上に跳ばない奴なんか
どうやったら獲れるんだ。
229名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:03:57 ID:q73vQjw2O
能書きはいいから死ぬほどダサいユニフォームをなんとかしろや!
230名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:05:03 ID:o9F+7xu10
アリアスがいい選手に感じてしまう サードゴロ職人フォード
ねっこに当ててボテボテサードゴロ、あの絵は忘れられない

平野をすげえと思う阪神ファンなら
サブローは神になれるな いやらしいことさせたら平野以上 なおかつ外野かなり守れる

清水は安藤と同レベルかなぁ 清水のほうが6,7回まで球数少なくすいすいいくけど
231名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:06:13 ID:YV60Hf6e0
毎年言ってないか
232名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:06:40 ID:GcaQkgXGO
阪神って若手の野手育ってないのか?
あんま新しい名前聞かない
233名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:07:58 ID:KKAKtrh7O
どうしたんだ阪神?
あのシブチン球団とは思えない
234名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:08:09 ID:LU6ttCEzO
阪神の当たり外国人打者ってもうずいぶん出てないような
235名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:08:48 ID:DX6o4SNYO
クソ外人ばっかりとる
236名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:10:46 ID:YbVJoAmv0
スペ様がマシな方だからなぁ
237名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:11:24 ID:Z6sLxOqF0
ルイスは大本命
東出と栗原は金本が引退してからだな
赤ハンカチとマエケンにはつばをつけとけ
238名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:11:41 ID:GXuoWgWdO
>>234
たぶん自前で獲得した外国人打者で最後に成功したのは
オマリーかグレンまで遡る。
(ジョンソンも及第点か?)
239名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:12:27 ID:EwcxlqTa0
打撃コーチさがしてこい!
240名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:12:28 ID:DV80ZzE00
>>234
オマリーまでさかのぼるんじゃないか?
しかしバース、オマリーと周期的に考えれば来年あたりはなんとかならないか
241名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:12:36 ID:Z6sLxOqF0
あと永川が二行目に入る
242名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:12:53 ID:nFRZTRht0
外人が一番大事
ボンズ連れてきて欲しい
243名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:13:28 ID:RI3ogJRVO
昔、阪神ファンの友人が
阪神は巨人と違って金で選手を集めないから好き
巨人は最低や
って言ってたが
今でも阪神ファンなんだがそのことには一切ふれないんだけど
244名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:14:32 ID:YKDgBIqg0
リーダーがベンチでヤニ吸ってたら
若手も育たないわな。 意外と金本いなくなった方が
強くなるんじゃない?
245名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:14:32 ID:HciwLjp+O
結局、ガトームソンとブラセルでお茶を濁されるお燗…
246名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:15:33 ID:DX6o4SNYO
言われへんけどさすがに巨人よりマシ

247名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:16:14 ID:GXuoWgWdO
>>242
ボンズは年齢と薬物疑惑が・・・
フィルダーの息子の方がいいだろ
248名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:16:57 ID:nFRZTRht0
強いチーム、強くなるチームには選手が集まるんだよ
弱小が嫉妬するな
249名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:19:14 ID:Ji9Bci8iO
いい加減にしろゴミ珍が
250名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:21:12 ID:XpRlpWUJ0
フィルダーの息子の方がいいだろうってwww

来るわけねーだろww
251名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:21:24 ID:5S2smEZ70
>>243
俺も昔はそう思ったが、補強しないとやっていけないということが最近わかったわ。
下位のチームの大義名分としてそういう考えがあるし、それはもちろん正論だと思う。
だから、優勝争いをする中でFAとかで補強するのは下位チームから謗りを受けるのは仕方ない。
252名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:21:47 ID:elZ9SwbZ0
金村とかくだらんもんまで獲ってるのが悪いんだろ?
なんdねもかんでも漁ってんじゃねよ乞食が
253名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:22:00 ID:ZdQSw3+M0
アメリカでも人口3億ぐらいいるけど30分の1以下しかMLB見てない


【MLB】地区シリーズ視聴率低下 ヤンキース不在で[10/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223456182/

2008 MLBポストシーズン視聴率 初日

280万 Brewers/Phillies Game 1 (Wed., 10/1, 3 PM TBS); down 13% from COL/PHI in '07.
540万: Dodgers/Cubs Game 1 (Wed., 10/1, 6:30 PM TBS); down 2% from LAAofA/BOS in '07.
440万: Red Sox/Angels Game 1 (Wed., 10/1, 10 PM TBS); down 14% from CHI/ARZ in '07.
260万: White Sox/Rays Game 1 (Thu., 10/2, 2:30 PM TBS); down 21% from COL/PHI in '07

                   
                視聴率 大幅ダウン


             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ      ツ
254名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:22:13 ID:3utbleQP0
犯珍ハイエナーズおたは、虚カス脳以上の虚カス脳だな
どうせ虚が参入しない残りカスを取るするだけなのに
255名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:22:35 ID:13w+g5Wq0
FA選手より打てる外国人を連れてこい。
それだけで充分な打線になる。
256名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:22:50 ID:OH3GAvSj0
星野が悪いから星野と縁を切るべき。
手切れ金払っても良いから。
257名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:23:39 ID:ypMyicCeO
>>22
ヒント:井川慶
258名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:24:45 ID:WaeoBukVO
>「大事な節目、節目で敗れてファンの皆さんには
>悔しい思いをさせた。そういう意味で本当に申し訳ないと思う」と謝罪した。



岡田は今までこんな発言したことないな。
負けたら他球団や、自分とこの選手に八つ当たりするばかりで。

大型補強もいいが、まず監督変えるのが先だ。
259名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:25:33 ID:We/bHxJR0
またセリーグの下位3球団が草刈り場になるんだな
可哀想でつまらないリーグだ
260名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:25:42 ID:VFECRTqCO
>>246
同類だよ、カスが
261名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:26:01 ID:3utbleQP0
○どうせ虚が参入しない残りカスを取るだけなのに

262名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:26:10 ID:OKRTZ+Ox0
阪神の補強は綺麗な補強!!
263名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:26:41 ID:zY6DO8yVO
朴(新井)のせいで広島も阪神も駄目になったなw
264名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:27:15 ID:HpT3wG060
3Aで14勝した左腕とれよ
265名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:27:48 ID:sLD/OcJZ0
長打打てる外国人が足りないよな。
ウッズ取れてればいまでも30本〜40本うてる4番がいたわけで、全く違ったんだろうけど。
あのときなんでシーツなんて取ったんだろ。
あそこのウッズかシーツかで、その後のチームとしての明暗が分かれたと思う。
266名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:28:06 ID:3J1xsU2S0
てか阪神ってここ10数年大砲の外人当ててないんじゃね?
アリアスも拾いものだし、オマリーは大砲って感じじゃないし・・・
267名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:28:23 ID:/UYORxOa0
強奪宣言かよ
268名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:29:44 ID:/UYORxOa0
つかこれは金本、新井への叱咤とも取れるな
269名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:30:05 ID:3utbleQP0
メジャーじゃ、米版虚塵のヤンキースが米版珍のレッドソックスの
選手をFAで最近取ったよ 日本はアメリカから少し遅れて似たような
事が起きるから、虚塵が珍の選手をFAで強奪するてのもいずれ起きると思うよ
270名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:30:18 ID:nFRZTRht0
三浦とか優勝できるチームに行きたい選手は勝手に阪神に集結してくる
あとは外国人だよ
271名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:30:53 ID:/CPrRYCR0
まずは広澤を解雇するんだ!
そんでもって、過去に大砲を育て上げた実績のあるコーチを強奪せよ!
272名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:31:01 ID:V2FURdr00
もう補強せんでいいから今岡と岡田を外せよ
今より大分マシになるだろ
273名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:32:17 ID:/UYORxOa0
金本は切るに切れない状態になってしまったようだな
巨人が断腸の思い出清原を切って膿を出し切って再生を図ったのと大違いだ
金本は来年は不良債権化するだろう
274名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:34:23 ID:Gq/BtL5r0
珍ファンだが虚カス化してんじゃねーーーーーーーーーーーよ
虚カスみたいにファンマジで減るぞ
無理してでも若手使って育てていけよ 虚カス以外のチームはそうやってるだろ
生粋の虎育てろボケ!!!!!!!!!!

抗議メールはできんのか??
275名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:34:26 ID:qcWISHxb0
Aクラス狙うにゃ育つのなんて待ってられんからひたすら補強するしかないんじゃね
巨人の坂本は良くやってるとは思うが、二岡の怪我と二遊間がどこも人手不足で獲る
こともできねぇから坂本据えるしかなかったってのが本音だろうし
数字で見れば放出した仁志に攻守劣ってるじゃないの
276名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:34:28 ID:exEVeo6a0
チンポジズレータってサード無理なの?
277名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:34:43 ID:y3eaBktb0
毎年獲る獲る言ってるけど
結局広島からしか獲れないじゃんw
278名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:35:37 ID:TPiTNY0J0
ヤンキースにいいバッターいるみたいだぞ。
守備がちょっと不安だけど、親日家で、
特に阪神には以前から興味があったみたいだ。
279名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:35:55 ID:UwG7yslI0
同額提示してもフラれるんだよな・・・
280名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:35:55 ID:6/2o9mvRO
繋ぐ野球に目覚めた新井って、なんか怖くないんだよなぁ
281名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:37:04 ID:DV80ZzE00
阪神は暗黒期に差し掛かっているような気がするな。
結局めぼしいFA選手はメジャーに行くか、巨人に行くため中途半端な選手しか獲れないし、
かといって若手を育成する能力もなく外国人を連れてくる能力もないし、 
藤川がメジャー行ったら終了だろうな。
282名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:37:12 ID:/UYORxOa0
>>275
坂本育成は運がよかった
二岡の怪我、モナですっかり使い物にならなくなった
というか仁志放出は明らかに失敗
あれは原の私恨
283名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:37:29 ID:K25/I/nVO
巨人と競っても結局金銭面で負ける。
ところでハムから取って来たピッチャーシーズン全然働かなかった。
あれで1億2,000万円の年俸は無い。
その分上乗せすればもっとまともな先発取れたはず。
284名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:37:49 ID:sLD/OcJZ0
>>273
金本はダメになってきたら打順下げればいいんだよ。
扇風機タイプじゃなく出塁もきっちり出来るし、
場面に応じた走者を進めるバッティングも出来るから結構便利。
問題は金本より上のバッターがいないこと。
代わりの選手が育ってない事が問題。
285名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:38:42 ID:p37ugtSk0
>>271
広澤は星野枠だからどうにも
286名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:38:47 ID:roORLb820
久々に大枚はたいて大物つれて来てくれよ
287名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:38:52 ID:zE53rzpOO
>>282
横浜行っても三割打てないからなぁ

未来があるわけでもないさ
288名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:39:38 ID:7FuD+ZX00
去年ラミレスかグライシンガーのどっちかでも獲得できてれば
楽に優勝だよ。阪神は毎回言うだけでFA戦線では巨人に競り負ける。
289名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:40:07 ID:/UYORxOa0
>>284
確かに
打順を下げればまだ使い道はありそう
でもあいつが来年も345のどれかを打つようなら
阪神はペナント優勝はできないだろう
290名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:40:08 ID:nFRZTRht0
補強には失敗はつきものだろ
だから多めに頼むわ
291名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:40:13 ID:TPiTNY0J0
>>271
やっぱり、
和田、正田が長距離打者を育て、
葛西、星野伸が速球投手を育てる体制が最高だった。
292名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:41:22 ID:/UYORxOa0
>>287
しかしあいつには守備がある
セカンドは12球団でも3本指
293名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:41:35 ID:YbVJoAmv0
来期はBクラスでいいから、捕手育てようぜ!

ってのも、阪急には言えないよなぁ
昔の阪急ならいいけど、今の阪急すげぇ厳しいし・・・・
294名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:44:13 ID:/UYORxOa0
だいたい阪神はキャッチャーどうすんだよ
矢野はじじぃだし野口は半人前
また来年も矢野使うのかよ
今岡も未だにふらふらしてるし
295269:2008/10/10(金) 13:44:50 ID:3utbleQP0
結局、FAてのは当たり前だけど、最大手が1番おいしい思いができる資本主義
そのものなんだよ これまでの虚塵の取り方がヘタクソだったてだけで
珍の選手が虚塵に取られた時は、決して文句を言わないように
296名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:45:11 ID:TPiTNY0J0
捕手ねえ。
浅井を外野にコンバートしたら、
また打撃優先の奴(狩野)が出てくるなんて。
297名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:45:57 ID:6Bj1PIEzO
強奪球団キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
298名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:47:32 ID:/UYORxOa0
来年は巨人が独走しそうだな!
苦しみながら若いの育てたから未来3年間は不安材料が殆どないぞ
特に投手陣はまったく不安がない
抑え以外は
299名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:47:39 ID:+phTjrLE0
もともと阪神は外様枠があるんだよな
真弓や小林繁なんかすっかり阪神選手として活躍してくれた。
300名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:48:00 ID:HiSZrJ/D0
エース40才・正捕手40才・4番40才。外様は骨までしゃぶりつくしマス
301名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:48:58 ID:/CPrRYCR0
>>295
読売が欲しがる選手おらんだろw
藤川くらいか?今のままだと他に育つ見込みもないしな・・・
302名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:50:36 ID:7Ppn4uCfO
阪神ファン的にもう外人補強は勘弁です

フォードとかキンケードとか草野球の試合してたオッサンを連れてきたんじゃないかという体たらくだし、その前もホワイトとかバトルとかクルーズとかハイアットとか…
303名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:50:57 ID:/UYORxOa0
阪神のエースって誰だっけ
安藤?
304名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:51:08 ID:RDBJmnZmO
選手はいいから、とりあえず広澤や中西とかのコーチ陣をどうにかしろ
ホステスよろしく阪神の選手たちをタニマチとの酒の席に連れて行って
「自分が育てた“作品”です」
と自慢してご満悦の中西とか
タレント時代の番組の企画で訪れた草野球チームすらロクに指導出来ず、
芸人にバカにされてニヤニヤしていた広澤みたいなボンクラどもが指導してる内は永遠に優勝なんざ出来んわ
そんなクズに使われてる選手が気の毒でしょうがない


岡田?
アイツは今季限りで逃げてくでしょ
305名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:52:31 ID:kga+XqP10
阪神は来年は成長してくれるって感じじゃなくて
来年は劣化するんじゃないか!?という選手だらけだからな
306名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:53:13 ID:P/hbQRCK0
>>232
広島ですくすくと育ってますよ
307名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:53:17 ID:/UYORxOa0
中日は大型補強しないのかな
来年のセのペナントは本命しかいないな
308名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:56:03 ID:+phTjrLE0
>>306
喜田と赤松のことですね。わかります。
309名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:57:23 ID:/rYsTiyN0
今年は三浦と村田の横浜コンビで安定だろ
今岡消えて三塁開くしちょうど良い。
310名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:57:42 ID:/UYORxOa0
新井は外れだったようだな
なんだよ8HRてw
311名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:02:53 ID:kga+XqP10
>>302
なつかしいな〜
キンケードって恐怖のデットボール男だっけかな
最後デットボールくらって骨折か何かしてその後見てないな
312名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:04:40 ID:ybaV9RJp0
クルーズはオープン戦ではバースの再来と期待したもんだがな・・・Orz
313名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:05:04 ID:3J1xsU2S0
広島は結果が出なくても無理して一軍で起用する若手育成スタイルはやめた方がいい
黒田や新井みたいにやっとモノになっても数年で刈られるぞ
栗原はスペで一軍登録が短かったおかげでFAはかなり先だが
大竹あたりがエースになった瞬間刈られそうだ
314名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:05:59 ID:/UYORxOa0
>>313
でもいい選手を高く売るのが広島の経営スタイルでしょ
しかしそれでいてあの位置にいるんだから広島は凄い
315名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:06:49 ID:VMGpRZjy0
阪神さんの為に戦力外通告しましたよ

【投手】
丸木 唯 (22歳)
金城 宰之左 (22歳)

【内野手】
大須賀 允 (28歳)
甲斐 雅人 (26歳)
316名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:07:54 ID:riZU1EAs0
補強ポイントは監督だな

監督の采配で勝ってる試合も確かにたくさんあるんだが
負けてはいけない勝負どころの試合では監督のせいで負けてる
317名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:08:09 ID:/CPrRYCR0
ここ数年、粗いは市民ムランが多かったんだよ。
パワーは超A級だけど、ブラウンにケースバッチン云々言われだしてから
こぢんまりとした打者になってしまった。
阪神ではこれまで以上に繋ぎを意識し、球場も広くなった。当然ホームランは減るよ。

それにしても8本は少ない。まあ怪我や五輪もあったけどさ・・・・
江藤が読売でわけわからん右打ちを連発してた時のような寂しさがある。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:09:53 ID:2uRL1sXS0
井川マネーっていくら残ってんの?
319名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:10:31 ID:IiaEcys60
なんじゃそれ
320名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:11:02 ID:3J1xsU2S0
>>314
高く売るなら人的保障なんか獲るわけない
それに一番高値で売り抜けるのはFAじゃなくてポスティングだからな
本当に高く売りたいなら黒田をFA1年前にポスティングで売ってたはず
321名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:11:40 ID:kga+XqP10
アリアスとかパ辺りのお下がりだった気がするがホームラン王にあと少しだっけか
あとムーアだっけか千手観音みたいに色んな角度から投げる奴
打撃がよかったはず。そんな阪神の外人は駄目な奴ばかりじゃないと思うがな
322名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:14:42 ID:UFnP5Ozx0
ムーアの長打力は赤星を大きく上回る
323名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:14:44 ID:3WxidKQaO
もう日本で経験の無い外人は二度と獲るな
324名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:15:36 ID:/UYORxOa0
>>320
一応、順位を気にしてるんじゃね
325名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:15:39 ID:nJFIC7X1O
まずは役立たずのオマリー特命を解雇だ
コイツが連れて来る外国人より日本で退団した外国人の方が成功率が高い
現にアリアスやシーツしか活躍してない

だから、ズレータ・ウッズ・ラロッカ・フェルナンデス・ガイエルから獲得しろよ馬鹿フロント
326名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:19:03 ID:3J1xsU2S0
>>321
ムーアは春だけだぞ
まあ阪神は投手は昔からそこそこ当てる
ウィリアムスとかメイとかな
問題は野手だ
327名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:19:09 ID:prGdZRnr0
V逸、CS敗退で、岡田監督とコーチ陣解雇
328名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:19:22 ID:Nt9Sx/WwO
西武にデブと揉めて解雇される外国人がいるらしい
329名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:19:36 ID:NNEkwmvZO
まず栗原FAまでの時間稼ぎで一塁の外人獲るのかな?フェル、ズレ辺り
330名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:20:22 ID:nsu5XSe00
まあお金持ち球団ですからねw
どっかの球団みたいに低い球団収入で黒字ですって騒いでるレベルではない
とにかく甲子園さえいつも入場券完売にすれば親会社ともウハウハです
331名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:21:01 ID:1Q0oVXQH0
>>330
関西のマスコミがかってに宣伝もするしね
332名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:21:35 ID:UwG7yslI0
自分で探す外人野手に関しては巨人と大差ないな
バカみたいに煽るスポーツ紙&OP戦限定で確変とかあって、
その落差でよけいにガックリとかw
333名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:25:32 ID:mrPwLRfH0
獲る金もないのに、毎年同じホラ吹いて
このオーナーも珍ヲタも痛てーなw
334名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:28:09 ID:CNVW4u1x0
ここ最近の阪神外人ランキングベスト3

1.バース
2.ウイリアムス
3.オマリー
335名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:30:00 ID:3utbleQP0
どうせ、もうすぐしたら、東にむちゃくちゃする球団があるて涙目になるのになw
ちょっと前まで万年最下位のくせに、なんで上から目線なんだか
336名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:32:42 ID:Oh6GRWc+O
とりあえず訳のわからん外人は連れてこない、ヨソが切った中からピックアップするでFA?
337名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:32:45 ID:rDiDGBWXO
三浦、サブロー、ブラゼル、ズレータをとってこそほんとの補強。
338名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:35:07 ID:9CfC0JFmO
中島とか坂本とか地元にいい選手いるんだけどな。
どうせなら巨人みたいに育成選手も取りまくれば?
339名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:35:36 ID:Oh6GRWc+O
>>333
お前は間違ってる
金はある、出さんだけやw
よー考えてみ、オリックスの4倍くらいの観客動員やでwww
340名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:35:39 ID:YbVJoAmv0
あぁ、西武に豚がブラゼルイラネーって言ってるんだっけか
西武は今季で言えば、豚以外は本当素晴らしいのになぁ
俺達っていうアイドルもいれば、漫画みたいな打つか打たないかの良い豚もいるし
341名無しさん@恐縮です :2008/10/10(金) 14:35:44 ID:FVKfwfH40
>>325
なんかガンバ大阪みたいだね
342名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:36:16 ID:2gbv5lk0O
>>333
あほかおまえwww
金はあるちゅうねん。
ただ穫って失敗するだけじゃ。
343名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:38:07 ID:kga+XqP10
阪神ってどこのポジションを補強したいんだ?
イマイチわからん。先発か?
344名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:38:36 ID:Oh6GRWc+O
>>337
全部取れる金あるはずや!
足りんかったらイ・マオカ引退さして作るし大丈夫や!w
345名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:40:39 ID:pOeasgRW0
右の長距離ヒッターで三塁か一塁を守れるのが一人いればいい
それだけでいい
346名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:41:15 ID:Oh6GRWc+O
>>343
サード守れる右の大砲
最悪ファーストでも可

次点はライト守れる右の大砲
347名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:41:39 ID:P4NBZoEnO
ウチのフロントもこのくらいやる気見せてくんないかなぁ。
348名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:42:06 ID:UmQnVvsUO
一昨年のカブスみたいに3億ドル使って補強しろ!
349名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:42:45 ID:ZgSXKH1P0
阪急東宝と統合してなかったら、補強する金なんて渋って出さなかっただろうに
村上ファンドのおかげだな
350名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:42:52 ID:wpTa7VX30
新井を見切ったということか
351名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:43:14 ID:pOeasgRW0
新井がもう一人いればいいんだ
352名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:43:21 ID:SURpp9bCO
http://www2.uploda.org/uporg1716816.jpg

ようタテジマが似合うなあ
横浜ファンやけど、こら阪神さんとこ行かなあかんな
353名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:44:54 ID:NNEkwmvZO
清水は巨人、三浦は残留だろうから、打線強化でフェルorズレ、先発強化でガト−、ホールトンだな
354名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:44:58 ID:kga+XqP10
ありがとう。
阪神はちゃんと補強のビジョンがあるんだな
355名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:46:46 ID:Oh6GRWc+O
>>350
今岡に決まってるやろw
356名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:47:13 ID:Wif4Jbez0
去年もそんな事言って結局新井くらいしか取れなかっただろうが
357名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:47:18 ID:I1l2HSbl0
【野球/台湾】球団ぐるみで野球賭博、八百長疑惑 オーナーら拘束―暴力団資金で運営も明らかに、リーグ存続揺るがす事態[10/10]
1 :依頼あり@自由席の観客φ ★:2008/10/10(金) 13:08:19 ID:???0
 台湾のプロ野球チーム、米迪亜(メディア)ティー・レックスが球団ぐるみで野球賭博と八百長を
行っていた疑いが浮上し、検察当局は8日、詐欺や賭博などの容疑で施建新・オーナーや選手、
コーチ、球団職員ら計14人を事情聴取。うち施オーナーら6人を身柄拘束した。球団が暴力団
の資金で運営されていたことも明らかとなり、プロ野球リーグの存続そのものを揺るがす事態と
なっている。

 台湾紙「自由時報」(9日付)によると、同球団は暴力団が球団職員、コーチを通じて、選手に
四球の連発や故意に失策するなどの八百長を指示。選手は金銭や接待のほか、給与の上積み
や先発メンバーとしての地位の保障を見返りとして受けていたとみられる。

 また、施オーナーは暴力団員とともに球団を買収し、暴力団員を球団に送り込んでいた。施オー
ナーは経営母体とされる通信関連企業の役員にもなっておらず、経歴も不鮮明で、暴力団ととも
に野球賭博で利益を上げるため球団経営に乗り出していた疑いもある。

 同球団は施オーナーが今年2月に前オーナー企業の銀行から買収し、現在のチーム名になった。
前身の誠泰コブラズでは、西武ライオンズで活躍した郭泰源氏が監督を務めたことがある。

 台湾のプロ野球は全6球団で、1リーグ2期制を採用し、同球団は前期4位、後期も最下位に
低迷。不自然な試合も目立ち、7月16日の試合では、18安打を放ちながら、7安打の相手チ
ームに負けている。

 90年にスタートした台湾のプロ野球は、人気プロスポーツの一つだが、96年に大規模な野球
賭博が発覚してファン離れが進み、球団経営の環境も厳しくなっている。

ソース:毎日新聞(2008年10月9日 20時37分)
http://mainichi.jp/select/world/asia/news/20081010k0000m030074000c.html
358名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:47:19 ID:pvHwjrnt0
アホか
総とっかえでもする気か

ジジイばっかになったチームの再生なんざ
10年は掛かる
強奪球団がどんだけ投壊続けとったか理解しとらんのか
359名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:47:36 ID:1qeCtaTzO
>>350
新井は不動の三番打者だよ。見切るなんてとんでもない。
ただ、五番にもう一人新井クラスが欲しいだけ。
それだけで相当チームの得点力が変わる
360名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:48:32 ID:kga+XqP10
あっ別に他球団にビジョンが無いって言ってるわけじゃないからな
ただ普通に感心しただけ
361名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:52:37 ID:nX6sN8sE0
まず最初に星野をリストラしろ
362名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:53:39 ID:TPiTNY0J0
普通に2位とか3位とかでは岡田のクビを切れんけど、
今年ばかりは岡田クビでしょ。
早くクビにしてくれ。
363名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:54:08 ID:AbP9fuVfO
まるでフォードが仕事してないような言い草だな
364名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:54:40 ID:Oh6GRWc+O
>>356
それはサード今岡に固執したフロントの判断ミスやと断言するわ
新井サードでファーストカブレラと補強すれば良かったものを・・・・・

3番サード新井
4番レフト金本
5番ファーストカブレラ

ほら強そうやろ?w
365名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:56:10 ID:BHVp0nCoO
金満ワロタ(笑)
366名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:56:25 ID:pvHwjrnt0
あんな補強するんじゃなかった…という結果に終わるのは
目に見えてる
367名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:57:16 ID:HiSZrJ/D0
>>358
阪神、そんなに投壊続けてたっけ?
368名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:57:36 ID:1qeCtaTzO
>>364
新井ってサード守れるか?今岡とどっこいどっこい
の守備力だったような気がするが
369大阪人:2008/10/10(金) 14:57:53 ID:Ezia6SrD0
阪神までが
どこかの球団みたいに
お金をかけて選手を補強するんでっか?
ドラフトで取った選手を育成する気は
ないんでっか?
370名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:58:12 ID:Fj5DxuLT0
岡田をやめさせろや、それからだ
371名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:58:22 ID:kvQAwfEA0
>>368
今岡よりひどい
1塁の守備ならなぜか上手いが
372名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:58:35 ID:NZZ15N/V0
これ以上補強してどうするのかと。若手を育ててほしい
373海老名のラインバック:2008/10/10(金) 15:00:00 ID:59cTcLzy0
岡田が監督である限り

3番 ファーストカブレラ
4番 レフト金本
5番 サード新井

ていう1985年スタイルにすると思うよ
374名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:00:06 ID:05F/zhcI0
>>338
だな。
山口が育成選手だって阪神フロントは分ってないんじゃないの。
375名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:00:57 ID:A7RDE/zI0
>>343
贅沢は言わないがサードとファーストと外野にバースぐらい打つ野手が欲しい
376名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:01:26 ID:P9mv9P6D0
久保田と今岡放出しる!
377名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:01:30 ID:uHsDjOkA0
金本、矢野とか霜柳もう完全にオッサンじゃn
来年とかガチで衰えまくりの数字だし
いつ引退してもおかしくない。
つーか阪神ってジジーが多くね?

他チームだと、若いのにそこそこ活躍して将来楽しみみたいな選手よくいるけど
阪神はそんなのいないだろ・・・
ドラフトの見る目がなさ杉
378名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:02:20 ID:1qeCtaTzO
>>372
その若手がチャンス与えても育たんからな
桜井、鳥谷と五番打てる素質あるんだが
期待通りにはならんし、林ちゃんは怪我してるし補強するしかない。
379名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:03:14 ID:TPiTNY0J0
5番か6番のライトで林が定着すれば今頃優勝してたな。
380名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:04:46 ID:uHsDjOkA0
桐蔭のショートか萩原とりそう
381名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:05:36 ID:kvQAwfEA0
5番もだけど完投能力のある先発が1枚いれば随分楽になる
382名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:06:17 ID:NNEkwmvZO
阪神はPのドラフトは成功してるだろ。打者の足りないところを補充するだけだろ
383名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:07:05 ID:SxzuzHHLO
鳥谷の打撃に飛躍はもう無いな
5年間ずっと.330 20本の数字を残すのは今か今かと信じてたが、27歳になっても一流半の成績だもの
だからと言って代わりのショートなんて居ないし、あと5年はレギュラー張るんだろうな
まぁ打つ方ではもう期待しないし守備で活躍して欲しいね
384名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:07:42 ID:0fi0rHF90
>>380
ハギハラは進学
385名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:07:56 ID:b5Z1anrW0
赤星みたいなバットみじかーく自分のちんこより短く握っても三振とか才能を疑う
386名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:07:57 ID:p37ugtSk0
毎年のように外野手が怪我するのはなぜだぜ
387名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:09:43 ID:uHsDjOkA0
>>382
なんかPも中途半端な印象あるな・・・
上園とかそこそこのはいるけど
かなり使えるってのはいない

まぁ一年目、2年ですぐ活躍するPなんて他ではそんないないが
ここ数年だと涌井やダル、田中なんて
高卒ですぐあれだもんな・・・
388名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:10:19 ID:D4Wjp0Ck0
今岡さんを見たオーナーが涙して大補強を決意したんですね
当然の流れです^^
389名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:10:39 ID:VRPIoOdaO
>>383栗原?
390名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:10:53 ID:n23pFPiDO
来年はバルをレギュラーとしてサードで使ってくれ
391名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:10:57 ID:05F/zhcI0
>>382
今、エースって誰?
392名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:11:16 ID:uHsDjOkA0
>>384
そうなんだ。
じゃー桐蔭のショート狙うのかな?
393名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:12:13 ID:NNEkwmvZO
>>387 しかし、涌井が競合しなかったとか冷静に考えたらすごいよなw 我が西武フロントさすがだよw
394名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:14:27 ID:uHsDjOkA0
>>393
西武は見る目すごいよな
涌井はここまでなるとは思わなかった。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:15:45 ID:9CfC0JFmO
北川に中軸打てる力があるなんて…
赤松があんなにのびのびプレー出来るなんて…
狩野がパリーグを代表するキャッチャーになるなんて…
バルディリスがセカンドでベストナインに選ばれるなんて…
396名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:15:54 ID:YjznhT7KO
金城とブラゼル取ってください
杉山福原久保田藤本出していいから
397名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:16:30 ID:QPFGtvYCO
バルが覚醒すりゃいいんだけどね
398名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:16:31 ID:Y/T/33UC0
へえ〜
すごいね反陳
399名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:16:58 ID:QsyPWGS0O
全てにおいて横浜よりマシ!
400名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:17:01 ID:uHsDjOkA0
ぼんずとってこいよ
401名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:17:31 ID:NNEkwmvZO
>>396 短気な阪神ファンがブラゼルの低打率扇風機に耐えられるとは思えない
402名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:19:39 ID:fkO4O6P70
横浜から三浦とって外人の打者とってって感じか。
403名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:19:45 ID:QsyPWGS0O
サブロー、グリン、清水、リックやな。
404名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:20:22 ID:og7WIxsr0
今岡に甘すぎんだよボケ
405名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:21:14 ID:Wrg/BJelO
野球選手全員から猛虎魂感じちゃってねーか
406名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:21:37 ID:TZxzVYZl0
ルーフォードはどこへいってしもたんや
407名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:21:37 ID:UmQnVvsUO
阪神ってドラフトでは指名されたくない球団だよな
一流になってから移籍するならいいけど
408名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:22:17 ID:HyFFml28O
散々ガイシュツだろうが、最も補強すべきポイントは監督だろうがよ!
409名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:23:34 ID:ddPQobFb0


ボビー・バレンタイン

410名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:25:00 ID:QsyPWGS0O
>>407
何言ってんねん。
岩田、上園、江草、渡辺は阪神で育った若手やん。
投手の育成は12球団でトップクラスやんか
411名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:25:03 ID:efdpyNYu0
不良債権化したクリーンナップww
412名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:26:28 ID:NNEkwmvZO
バレンタインならまだブラウンだろ。まあフル出場厨がチームの顔のうちは外人監督は馴染まないだろうけどな
413名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:27:34 ID:MkhxFh1l0
また強奪か・・・

巨人にばっか言えないよねこの強奪球団は。
414名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:27:36 ID:NNEkwmvZO
>>410 外様に比べて年俸の上がり悪くないか? 巨人にも言える事だが
415名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:28:40 ID:uHsDjOkA0
>>383
鳥谷ってドラフトの時は、その年の超目玉で前評判すごかったのに、
当時それ程評価高くなかった青木と
今では別格の差になってるよな・・・・


416名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:30:39 ID:HyFFml28O
>>410
球児以外高卒で育ったのがいないってのもなぁ。
417名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:30:55 ID:A7RDE/zI0
>>414
ホンマや!?


江川卓の推定年俸推移

79年 9勝10敗防2.80  720万→960万
80年16勝12敗防2.48  960万→1560万
81年20勝6敗防2.29   1560万→3000万
82年19勝12敗防2.36  3000万→4400万
83年16勝9敗3S防3.27 4400万→4400万
84年15勝5敗防3.48   4400万→4800万
85年11勝7敗防5.28   4800万→4300万
86年16勝6敗防2.69   4300万→6120万
87年13勝5敗防3.51   6120万→引退


参考
川上憲伸の推定年俸推移

1998 14勝 6敗 2.57 1300万(契約金1億)
1999 8勝 9敗 4.44 4300万
2000 2勝 3敗 4.77 5500万
2001 6勝10敗 3.72 4500万
2002 12勝 6敗 2.35 5300万
2003 4勝 3敗 3.02 1億1000万
2004 17勝 7敗 3.32 1億500万
2005 11勝 8敗 3.74 2億3000万
2006 17勝 7敗 2.51 3億6000万
2007 12勝8敗 3.55 現状維持保留
418名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:31:18 ID:QsyPWGS0O
>>414
それはあるわ。
江草と渡辺、久保田の年収もっと上げなあかんな。
それより広島に牧野がなんでおるんよ。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:33:17 ID:NjpJILYS0
>>415
大ハズレじゃなかっただけ喜んどかな、身体が強いとか練習熱心とか良いところも持ってるし
420名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:33:32 ID:82edwLz9O
みんな猛虎愛で包んだるで〜

まずは仙一切れ
421名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:33:33 ID:XVT4f58BO
タイガースの補強はきれいな強奪なんやでw
422名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:33:52 ID:QsyPWGS0O
>>416
井川を忘れてへんか?
423名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:34:45 ID:9CfC0JFmO
金本や大豊のほぼ会心の当たりでもスタンドまで行かないときがある甲子園。ブラゼル獲ったら笑う。
424名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:35:41 ID:HyFFml28O
>>422
育ったが巣立ったじゃん。
425名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:36:17 ID:5etqGAsXO
今シーズン前半に日ハムから「エース」としてきた金村は?

426名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:37:31 ID:uHsDjOkA0
>>419
まぁ確かにその考えもある。
でもあれだけ期待されてこれだと実際大外れに近いかも・・・

特別期待されてなかった選手が、とりたに位、打てば
いい選手取ったな〜ってなるけど

期待値が高かっただけに・・・・

427名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:37:32 ID:QsyPWGS0O
>>423
そらそうよ。
今の甲子園ならバースはライトフライ連発や。
確実に打てるサブローとリックがええんちゃうか?
428名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:37:36 ID:NNEkwmvZO
>>416 近年高卒投手なんてほとんど物にならないものだよ。金持ち球団は大社の有力選手狙う方が賢い
429名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:40:34 ID:XfjiLcqdO
>>424
ヤンクス『返品お願いします。』
430名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:41:30 ID:DSYpLkgP0
>>415
いや、ショートであれだけやってくれたら逆指名でも獲った価値はあるよ
阪神の上位指名であれだけの成績残した選手あんんて随分居ないぞ
431名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:42:22 ID:oq0+X+do0
外国人=チョン
432名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:42:23 ID:MLXneAaoO
>>427

サブローの打率知っとるか?
433名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:42:34 ID:uHsDjOkA0
>>428
むしろ桑田以降、高卒でパッとするの珍しかったけど

近年は、ダル、涌井、田中、前田・・・

数年でエース級の物になってないか?w

ヤの佐藤やロの唐川も
一年目から試合でてるし・・・・
434名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:44:19 ID:HyFFml28O
>>430
逆指名のショートで首位打者と打点王獲った人いたじゃん。
名前は、えっと、忘れたけど。
435名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:47:45 ID:+phTjrLE0
バルのバッティングは始動に力んでインパクトで力を抜くタイプらしい
だから当てにくい割に飛距離が出ない
それの矯正が出来りゃ守備は文句ないんだけどな
436名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:49:01 ID:A7RDE/zI0
>>434
そんなのいたっけ? 誰だっけ?
ジータ? Aロッド?
437名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:49:08 ID:uHsDjOkA0
しかしお前ら熱いな。
虎の公式とかでも吼えまくってんの?
438名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:51:01 ID:+phTjrLE0
以前はオフシーズンの補強ぐらいしか熱中できる話題がなかったからな。
439名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:51:41 ID:He/3T0EtO
>>432

打率は平凡な.289だが
出塁率.359
得点圏打率.412
加えて3つ全てを
高いレベルでこなす
外野守備力は貴重だ。
440名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:52:16 ID:CkNoDDs80
まだ補強する気なのか
主力で生え抜きいなくなるんじゃねーの
441名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:52:35 ID:uHsDjOkA0
>>436
今・・
442名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:53:08 ID:IR7K04ub0
横浜ファンですが三浦FAでプロテクト漏れしそうな選手は誰ですか?
443名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:53:48 ID:rOgVvfA80
HR撃てそうな若手おらんのか
あまりにもHRうてなさすぎ
444名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:54:29 ID:kUKytEjmO
今オフもだろww珍は
445名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:55:34 ID:uHsDjOkA0
関本なんて長打狙いでやれば20は打つだろうな。
まぁそれだと率は下がるし、今のあれでいいんだろうけど。
446名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:55:53 ID:HyFFml28O
>>438
バカな俺はノムさんが監督なったり、FAで石嶺や片岡が来た時は本気で泣いたわ。
ノリが阪神か巨人かメジャーかで変な革ジャン着て迷ってた時なんか、しょっちゅう携帯でチェックしてたもんだから、パケット代が3万円もいっちゃったし。
447名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:57:14 ID:na7JTcF30
ロッテの清水獲得してほしいね
448名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:58:05 ID:YjznhT7KO
無愛想で200イニング任せられる左腕がアメリカにいるお
449名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:58:26 ID:5r7Ax6Ww0
>>22
貧乏って訳じゃないんだよ。
90年代の暗黒時代でも甲子園の入場者があまり減らなかったことで球団が傲慢になって、
「選手補強しなくてもチケット売れるなら まぁいいか」って雰囲気になっちまったんだな。
それが野村監督まで続いて、最後の頼みの星野仙一に監督要請お願いの条件に補強をもっとしろという話になった。
阪神グループは百貨店自体は複数出店することをしなかったが、梅田周辺の土地を多く持っており、
電鉄経営も梅田三宮間の関西ドル箱路線だけの経営を続けてたから純利益は結構なもの。
その高収益の反面株価が実態に見合わないぐらい安かったので村上ファンドに目をつけられたわけだ。
450名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:59:04 ID:TPiTNY0J0
ヤンキースの主力打者で、親日家がいるらしいよ。
故障あがりで守備が不安だけど。
451名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:59:21 ID:Dk7h1bEH0
さっさと今岡切って、その金で補強しとくべきだったね
452名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:59:36 ID:YbVJoAmv0
阪急阪神に高島屋まで入ってくるか

こりゃ、来期はもう意地を通り越して何が何でも優勝ってことなんだろうな
無茶するぞ、これ
俺らの叩きも罵声も聞く耳持たないって所だろうな
453名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:59:35 ID:F5D/teN70
また獲る獲る詐欺で他球団と競合したらすぐ逃げるんだから
454名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:00:37 ID:ZUXC1RRZ0
>>449
当時
仰木近鉄にぬかれそうなほど減ってたよ
というか甲子園なんてはいるようになったの最近だろ
455名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:00:43 ID:NNEkwmvZO
>>447 巨人には勝てない
456名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:00:45 ID:Ux30zNrRO
先発に三浦とルイス、内野に栗原と東出加えれば完璧やろ
457名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:01:04 ID:2JSwtqMaO
>442
イ・マオカ
458名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:02:15 ID:+phTjrLE0
そういや今年はどっか球団の身売りとかないだろうな
世界恐慌と言ってもいい状態なんでちと心配
459名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:02:19 ID:TPiTNY0J0
今岡は本来力のある選手なんだよ。
今おかしいだけ。


     なんつって。
460名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:03:11 ID:uHsDjOkA0
生え抜きの日本人で真由美・かけ不・岡田以降で
それに匹敵するほど打ってたのは、一時の今岡だけだな。
461名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:03:45 ID:4t+LvDkV0
今岡くらいハイレベルな選手が阪神に潰されてかわいそう
我が巨人軍にこいよ
462名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:04:16 ID:TPiTNY0J0
>>461
引き取っていただけるんですか?
463名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:05:42 ID:IR7K04ub0
>>460
真弓ってライオンズからトレードで入った真弓のことですか?
生え抜き?
464名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:07:37 ID:s25tq2Js0

まともな外国人野手を獲ってくれればそれで良い。
FAは人的保証が絡んでくるから手を出すな。
465名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:07:39 ID:HyFFml28O
>>460
真弓が生え抜きかどうかは別として、2003年7月の今岡は神憑ってたな。
先頭打者ホームラン連発で。
5年の歳月はこうも人を変えるかね?
466名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:07:53 ID:uHsDjOkA0
>>463
あっスマン真弓はちがったなw
467名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:08:36 ID:pTo5wQOp0
大当たり級の外人野手2人を早急に補充して得点力をあげないと
いい加減、中継ぎがぶっ壊れるし、巨人の上に行けない。
金銭的に問題なら金本自由契約で解雇しろ。
468名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:09:53 ID:uHsDjOkA0
>>465
あの時は化物だったな。
でも今年も復活してからの微妙な活躍見てると
まだ何か持ってるな。腐ってはいない。
いや最後の輝きかもしれないが・・・
469名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:14:13 ID:HyFFml28O
>>468
巨人戦での得点圏にランナー置いてのライトライナーとショートゴロ、どちらもいい当たりだったけど抜けないのよね。頭頂部は抜けまくるのに。
あれ見て凄く寂しく感じたよ。
470名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:14:55 ID:uHsDjOkA0
誰がうまい事・・・
471名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:18:52 ID:pMlVwV2o0
右の中距離ヒッター連れて来い。日本人でええから。
大胆に鳥谷スタメンはずせるくらいの右打のショートか外野手。最低2人以上な。
472名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:21:06 ID:9CfC0JFmO
ウィリアムズが今のままなら、投手陣もかなりヤバい。
473名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:23:43 ID:G8LXwiHn0
FAって制度と逆指名ができてからプロ野球がつまんなくなった
って思うのは俺だけ?
474名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:24:13 ID:HyFFml28O
>>471
日本人って、球界見渡しても中島くらいしかいないじゃん。
あと1人だけ巨人にいるな、ほら、えっと、名前忘れたけど。
475名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:24:37 ID:+phTjrLE0
>>463
トレードだっけ? と思って調べたら田淵と交換だったのね
476名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:24:47 ID:NNEkwmvZO
>>473 しみたっれた貧乏根性の奴はよくそういう事言うよな
477名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:25:10 ID:kyJxfzihO
中継ぎが強力だからどうしてもそれに頼ってしまう。先発がいまいちなのもそういう理由も影響してるんでしょう。
478名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:28:04 ID:JqBY+gTw0
>>473
間違いなくレベルは下がったよ
進化論的に考えれば当たり前だが
479名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:35:05 ID:lR4CQqQvO
たった二年か三年 Aクラス争いを持続させるため
だけに 十億単位の金使うなら、鳴尾浜の施設
もっと充実するとか、したらいいのに
480名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:35:18 ID:460Up+c00
打線にウッズ・ズレータ・カブレラみたいな怪物系外人が一人ほしいよね
481名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:37:07 ID:n5CuphJmO
>>460 その三人より和田豊の方が通算安打多くないか?
482名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:38:33 ID:evIKadHa0
外人はいいだろ、いいのがいない
ヤクか横浜あたりに当たり引いてもらって次の年もらえばいい
483名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:38:58 ID:+phTjrLE0
>>481
通産HRの印象じゃね?
484名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:40:53 ID:DNqSYP1cO
トレードで岡田をだすから、代わりにキャッチャーくれ。岡田はいらね
485名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:42:34 ID:UkYZV1l2O
金かけまくってボロクソになる展開きぼん
486名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:43:56 ID:lR4CQqQvO
フロントからしたら、
こんだけ金使わないで
毎年優勝争いまで、持ち込んでくれる岡田は
重宝するんだろな
487名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:44:54 ID:9CfC0JFmO
ヤクか横浜のスカウトを強奪すれば?
488名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:48:03 ID:dFFQigmt0
どれだけ強奪しても日本一になれないね
さすがチョン球団w
489名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:50:00 ID:B8dn3cTL0
>>487
それはもう巨人が
490名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:50:10 ID:bM59tzb3O
監督も補強しろ
491名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:50:50 ID:44NJfOykO
ボンズでいいだろ
492名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:50:57 ID:te839XhG0
ブラウンが広島ともめてるんだっけ?
493名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:52:34 ID:8GUKNGfD0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ 自前の選手を育てるのは下手やけど 
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /     他球団から汚い強奪するのは得意やからな
    ノ `ー―i´  

494名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:53:00 ID:rDXbbcrK0
暗黒化はじまってるな〜
監督コーチ変えた方がいいよ
495名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:53:04 ID:HyFFml28O
>>481
真弓のほうが多いぞ。
たぶん。
496名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:53:48 ID:8GUKNGfD0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ 朝鮮マネーなら有る 
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´  

497名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:55:23 ID:8GUKNGfD0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ 監督は馬鹿ホモだし 
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´  

498名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:56:18 ID:tzw0hQdC0
巨の強奪は珍と違って自覚あるからいいが
珍は金で強奪しても「巨人の強奪は球界にとって最悪」とか平気で言う性根が気に入らない
双方むかつくが野球ファンの大部分は巨より珍の方が死ぬほど嫌い
499名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:59:06 ID:ngtXO42w0
巨人 VS 阪神 の争奪戦で勝てたおぼえが無い
500名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:59:06 ID:b1Zm8EHw0
オーナーのコメント読んだけど・・・随分まともな人なのか?
ネベツネと比較したら誰でもそう思うだけかw
501名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:01:49 ID:HyFFml28O
>>499
金本、鳥谷。
502名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:02:59 ID:n5CuphJmO
>>499 藤田太陽・鳥谷
503名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:04:36 ID:vA71Aini0
外人枠は全部パワーヒッターにしたほうがいいよ
新井金本を6〜7番にして34番をウッズカブレラローズ
ジェフとバルは解雇
新井は三塁手で外人一人レフト
504名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:05:29 ID:xqeSF3+m0
>>502
勝ってよかった




のか?
505名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:07:05 ID:ktxBrfglO
>>504
素材は良かった

506名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:07:44 ID:6/WzoL/PO
>>502
これは・・・
507名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:09:53 ID:JCa70goM0
兎に角あの情けないクリーンナップをどうにかしろ
今となっては目ざわりだ
508名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:13:24 ID:fdQ3imitO
>>498逆だよ
虚塵は大多数の人から嫌われてるんだよ
(^q^)ノ あうあうあー
509名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:14:33 ID:HyFFml28O
>>504
良かったのだよ。負けたほうが良かったなんてのは勝負の世界には存在しない。単なる言い訳だ。

そうだ、太陽でもだ。そうだ。間違いないんだ。
510名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:14:33 ID:Hhtg84Dl0
補強費用は、まず新監督招聘に使ってほしい
511名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:16:19 ID:RSCep5NLO
>>461

喜んで!!
512名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:16:23 ID:AYGjQNwq0
毎年大補強だなw
やってることが読売と全く一緒だwww
513名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:18:25 ID:n5CuphJmO
>>495 阪神時代に限定してだよ?
514名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:19:42 ID:PhpYDIcv0
この辺で一度、全球団でFA、外国人補強停止をしてはどうか。5年間ぐらい。
515名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:20:22 ID:wpTa7VX30
毎年言ってんな
516名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:21:08 ID:HyFFml28O
>>510
ぶっちゃけ大枚叩いてでも来て貰いたいような大物って、今いるかね?
俺は3000万円クラスでいいから傲慢じゃないOBにやって貰いたいんだよね。
517名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:23:07 ID:NNEkwmvZO
>>514 赤貧氏ね
518名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:24:06 ID:VBg+nMd60
>>516
キャッチャーの山田か。悪くないな。
519名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:25:29 ID:RSCep5NLO
グリーンウェル
ブロワーズ
タラスコ
ハンセン
ジョンソン

以上5人がアップを始めました。
520名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:25:40 ID:vIpIMe/SO
それより優勝グッズどうやって売るの?優勝しないのに
521名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:25:53 ID:6SZgIpXPO
FAに消極的だったホークスも、王さんがなりふり構わず補強するって言ってたから今年は争奪戦が凄い事になりそうやな。
巨人・阪神・SBに中日、それ以外にもロッテ・オリックス…楽しみや
522名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:28:10 ID:Oh6GRWc+O
>>514
優勝した年はトレード以外の補強禁止
2位で終わったチームは外人1名とトレード以外禁止みたいにしてもいいかもw
523名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:30:27 ID:+g1YZeAp0
阪急に買収されてから金使うようになったけど
金は阪急から出てるの?いつも多い観客収入?
524名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:31:23 ID:HyFFml28O
>>518
勘弁してくれよ。
ハム移籍決まった時、狭い部屋に友達呼んでホームパーティ開いて喜んだのに。
525名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:31:24 ID:dZS3ERXM0
クールボーですね。わかります。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:32:03 ID:DNqSYP1cO
高島屋タイガース
527名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:32:08 ID:dZS3ERXM0
>>516
新庄監督ですね。わかります。
528名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:32:18 ID:uHsDjOkA0
親父の恩返しでプリンスフィルダーこいよ。
529名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:33:23 ID:jBgTWs6xO
補強なんかする必要ない!
川藤を監督にすれば全て解決
530名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:34:19 ID:k8JA8RDz0
あれも欲しい♪
これも欲しい♪
もっと欲しい♪
もっともっとほしい〜♪

坂井オーナーがブルーハーツの夢を熱唱します
531名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:34:38 ID:dZS3ERXM0
>>529
暗黒時代は半ばそれをファンがホンキで望んでたから怖い
532名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:37:40 ID:jBgTWs6xO
>>531

正直ちょっと見てみたいwww
533名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:37:42 ID:NNEkwmvZO
>>522 こじき球団ヲタしね
534名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:38:09 ID:zG9CFvlpO
いつから阪神のオーナーは、こんなにまともになったんだろう
535名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:38:59 ID:QNeZErOZ0
というか山田って楽天のバッテリーコーチかよ!

びっくりw!
536名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:40:59 ID:uHsDjOkA0
かけふって今思うと、打率も高いし
運がよければ三冠取れるタイプだったな。
ドラフト6で化けたから
jrも取る価値あるな
537名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:41:54 ID:VTSLTdmT0
つーか三浦来るみたいだし
金村と新井が大活躍するだけで優勝余裕だろ
538名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:43:17 ID:7zLk6yRV0
チョンだけは勘弁
539名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:44:04 ID:/eBYVJ63O
強奪タイカースが更に金にあかせて強奪するのか
屑だな
540名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:45:36 ID:NNEkwmvZO
>>539 企業努力だろカス
541名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:47:13 ID:Cgs2Biee0
育成を先にやれ!!!
アホの集まりか?



キャッチャーどうすんだよ!!!!!
542名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:49:11 ID:dZS3ERXM0
>>534
阪急と合併して資金に余裕ができたから
543名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:50:03 ID:Qj0alU4dO
去年も同じこと言ってたよな
544名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:50:13 ID:Oh6GRWc+O
>>533
なんでや?
上位球団の補強制限と完全ウェーバー制、
さらに外国人枠同様のFA選手枠導入こそ必要やろ?
545名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:53:19 ID:H3Ki9jAuO
阪神は5番打者の外国人が必要。
546名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:54:19 ID:XuOxhoVjO
>>537
岩田、安藤、下柳の三本柱が来季も活躍するかはわからないからなぁ。
あと平野とかも。
547名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:55:49 ID:obRtwBGl0
!!!「わたしは朝鮮人」!!! 

 張富士夫トヨタ会長

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300

なるほどw売国振りにも理由がありましたねw
548名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:56:37 ID:NNEkwmvZO
ウェーバーなんか広島、横浜、ヤクルトみたいなやる気のかけらもない屑球団を甘やかすだけのカス制度
549名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:57:41 ID:8GUKNGfD0
      ____
    /__.))ノヽ     祖国の建国60周年なのに
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  優勝を逃したら偉大な将軍様が怒るで。 
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /      在日球団は辛いのう。
    ノ `ー―i´  

550名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:57:43 ID:xa9RCTLL0
やきうファンって致命的にビジュアル悪いし今の若い奴は自ら好きにはならんだろ。
551名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:58:32 ID:iztzuX6S0
年俸

阪神
赤星 2億
平野 6000
新井 1億3000
金本 5億5000
今岡 2億
鳥谷 1億
矢野 2億3000
関本 6000
下柳 2億
ウィリアムス2億3000→アッチソン1億3000→藤川3億

スタメン総額23億7000

巨人
鈴木   3000
脇谷   2500
小笠原 3億5000
ラミレス 4億7000
スンヨプ 6億
亀井 1400
阿部   2億
坂本   800
内海   8000
山口1000→豊田2億→クルーン3億

総額   22億8700万
552名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:59:09 ID:FLDev4Xi0

暗黒路線まっしぐら!w
553名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:00:41 ID:Gx1pK5HX0
世界中から猛虎戦士を集めるんや!
554名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:01:23 ID:wSibBDT30
もう獲らんでいいって
新井・金本・外人のクリーンナップをどうやって応援しろと
今岡・浜中・桧山の方が見たいんだよ
555名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:02:22 ID:cM4xb+cs0
毎年いってるじゃん、結局取れてないけど
556名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:04:02 ID:Oh6GRWc+O
>>554
良かったな!来年はオリックスファンだ!w
557名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:08:53 ID:HTeXXDs3O
セクソンつれてこいよ
日本なら

.200の70本いける
558名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:11:55 ID:YU+LM+6C0
三浦 相川 金城 清水 橋本 東出 ルイス ウッズ ブラゼル ズレータ etc…

相思相愛の猛虎魂が今年も多いね
モテる猛虎はツライね
559名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:12:46 ID:U6L7ZkbX0
鳥谷って守備だけならもう坂本にも抜かれたんじゃないか?
これ以上伸びそうにないしw
にしても、大学3冠王なのに3割打てないんだな。そこそこ長打力あるのにもったいない
560名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:14:02 ID:zFyVLIcn0
阪神が今岡誠内野手(34)をトレードで放出する方針を固めた。
今期は打率1割台と不振を極め、元より守備などにも不安があるため、
フロントからは来期の戦力としては考えてられていない模様。
今オフは、横浜の三浦大輔投手がFA宣言することがほぼ確定しており、
先発要員に不安があり、なおかつ阪神キラーである三浦投手を獲得となれば
戦力面でもかなりのプラスになるため、獲得に全力をあげる模様。
そのため、一人でもプロテクト要員を増やすため、トレードも積極的に
動くと見られる。

トレードの相手として狙っているのは、オリックスの高木康成投手(26)。
オリックスでは清水および阪神からトレードされた吉野が台頭し、左中継ぎ
は充足され、余剰戦力と判断された模様。高木投手は昨2007年は左中継ぎと
してシーズンを通してフル回転したものの、今年は不振にあえぎ、
その後もヒジの故障に悩み、先日左ヒジの手術を行っている。年も若く、
近鉄時代に高木を指導した久保投手コーチの勧めもあることから、昨年
オリックスより獲得した阿部健太投手同様、再生が可能であると判断した模様。
561名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:14:39 ID:ORbGfc+PP
まずはエースを獲得しないとな。
562名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:15:19 ID:Yd4zrKwaO
グラシン獲得に金ケチったくせに今更ゆーなカスめ。ゴミの金村に無駄金使いやがって。
いつもくだらん外国人とってきやがって!
フォードにはワロタ、阿呆が。
563名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:15:23 ID:ya3QpTeF0
スレタイ見て坂がFA宣言したかと思ってビックリしたよ
564名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:16:58 ID:3GOw0lFo0
>>548
お前、頭良さそうだな
やっぱ大卒?
565名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:17:36 ID:+C6yylIH0
阪神はいつから読売態勢になったんだ?
566名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:18:10 ID:O+VQBa0+0
マスコットでいいからバースつれてこいw
567名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:19:10 ID:fUbBJb1Y0
阪急阪神東宝高島屋タイガースですね、わかります
568名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:19:23 ID:0tawvG9t0
キレイな補強は止めどなく続く

片岡・伊良部・金本・シーツ・新井・下柳・平野・野口・金村・阿部健太
ルイス・三浦・川上・清水(直)・橋本・日高・相川・東出・ズレータ・井口・松井稼・田口
569名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:20:06 ID:tZM66gz/0
綺麗な強奪発動や!ガハハ!
570名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:23:40 ID:OZJ+Nz4Z0
ヤンキースの主力選手に阪神ファンいるらしいから、そいつ獲れ
571名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:24:32 ID:7b0X8e2m0
         ,,-''"< へ <>.( .\
      ,,-''"   `) <'、〉、>_ヽ_
      /       ,,-''",, -''" ̄ ̄"''-.、
     /      / / ̄ ̄ ̄.ヽ- ,_,ノ またアホフロントやろ?
     ,'     / /''" ̄  ,;;;;;,,,,, '、|
     |    , ' / ,;;=''"    .,, ‐-`!|  ワシはアホ顔やけど アホちゃうで!
     '、  ./ / ;:''"/ヽ` .(  'r・‐、 .ヽ 巨人が優勝すると思うとるアホとは
      '、 /.'/    /,x・'フ ;  ヽ、`".ノ i レベルが違うがな!
      '、/ ',    二".,ノ .(.c.2'、"  .|   
     /⌒ヽ」     ."´  .|`.::ヽ::.'、  .|
     \くヽ          .! /,ニヾ、 .| で、橋本知事にゆうとくけどな
       ヽ._ノ'、         .,' ;:'/i  .|  アドバルーンばっかり揚げて
         | ヽ         `''ー' .| . ,'  在日Bの利権に踏み込もうとしたら
         |  .\        `ー'゛ ,'  また選挙になるで!
        ノ\  `  ,,_     _ノ、
      -''" !  `''-,,   "''ー‐''"ノ| 

日本シリーズで うちが勝ったら WBCの監督はワシやろ。
勝てるかどうか?  そんなもん 関係あらへん
572名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:25:26 ID:8kZdJ1PfO
阪神の主力は韓国人ばかりww
573名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:25:44 ID:bcQDHgu30
ボンズとれ
574名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:26:00 ID:71rDtUCQ0
http://yakyu-yakyu-.seesaa.net/article/77258097.html


今年の新年の抱負ですが
575名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:26:53 ID:GRge3qYcO
>>565 つ星野SD
576名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:27:03 ID:n5CuphJmO
>>559 大学三冠王なんて大森もそうだったし
577名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:44:08 ID:HHDLd4DA0
ついにセクソンの出番が来たようだな
578名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:46:06 ID:xcqXUKC9O
まぁ単純にファンのショックと反発を和らげる為の
社交辞令、口先介入ってやつですね。
579名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:46:42 ID:DzxduwjpO
ダーウィンって普通に使えたよね
580名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:52:43 ID:n5CuphJmO
とにかく日ハムからはもう獲るな
581名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:54:43 ID:JwFPy2iT0
貧乏球団からは獲るな
巨人・中日・SB・オリックス辺りの金満球団の選手を獲れ
582名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:57:25 ID:uMGmRcANO
オレさ年俸300万くれたら結構いい仕事するよ
583名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:58:26 ID:hY80VKJA0




何よりも先に岡田を辞めさせろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
584名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:07:18 ID:/LY9Bxyz0
完全に強奪球団に成り下がったな。
こんなチーム応援して楽しいか?
585名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:12:58 ID:QPeESRVsO
ハムとのトレードは双方ゴミの押しつけ合いだもんなw
万が一環境変わって覚醒するかも?
でトレードしてるだけだろし・・・
586名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:00:28 ID:nm7YYv58O
今オフ?毎オフ大強奪の間違いだろ
587名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:05:57 ID:+0noVF9w0
補強よりも岡田と星野をクビにするのが先だろ
588名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:20:34 ID:kvQAwfEA0
優勝逃したしCS勝たないと粛清の嵐ですね
589名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:23:38 ID:/9Ht2DUN0
「4番ばっかり集める巨人と違って的確な補強をしてる」
「取られる球団が悪い」「不人気乙」
「中日も獲ってるじゃないか。味噌乙」
「選手が自分で選んだんだから強奪じゃない」


以上珍の弁解レスはどれぐらいある?
590名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:35:01 ID:aiLwr/1Q0
もう正々堂々やるのは終わりや。 来季は巨人みたいになりふり構わずやりまっせ!
591名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:35:30 ID:3utbleQP0
犯珍ハイエナーズざまあw
592名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:57:00 ID:HzT31oHUO
昔の阪神のオーナーって2位になるのが一番いいとか言ってなかったっけ?
星野の勝ちたいんや(笑)でも伝染したのか
593名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:58:58 ID:n5CuphJmO
>>589 弁解じゃなくて正論だな
594名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:00:07 ID:2aO/iCPP0
というかさ、星野をさっさと切れば?
あのクズは何もして無いのに2億くらい貰ってるんだろ?
595名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:02:27 ID:j5VILfqi0
濱中が居ればなあ・・・
596名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:06:22 ID:zfQM4ZVl0
>>158
亀だけどそれなら3じゃないか?
駒田と松井がいるし。
597名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:06:40 ID:suNrWZuO0
やめて。
補強は必要最低限にして、育成に力入れてくれ。
598名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:32:28 ID:xcqXUKC9O
補強に手を出す前の育成っぷりを見るに、
補強万歳生え抜き万歳どちらで行こうがダメ球団に変わりないだろう
599名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:40:19 ID:spspdnHD0
>>584
だな。人気と金にあぐらをかく様は彼らが嫌いな某在京球団と全く同じ。というかそれ以上の酷さ
600名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:12:24 ID:LEk+tIRI0
狩野とかいうキャッチャーどうした?何年か前ブレイクしかけていたが。
601名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:29:31 ID:NNEkwmvZO
岡田の中継ぎ偏重が悪かっただけでこの補強路線は間違ってない
602名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:32:04 ID:gVQiLY09O
阪神ファンが大嫌いな巨人と同じ道を歩いて行こうぜ!
603名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:34:46 ID:1Mbqq/7h0
ちょっとは育成しろよ
604名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:35:49 ID:1Mbqq/7h0
FAってことはまた平均年齢があがるんだろ
605名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:37:14 ID:1Mbqq/7h0
毎年後半で失速するのは選手が高齢だからってことくらい素人でもわかるのに
606名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:37:34 ID:nS8Usd7C0
金本、赤星、新井は代表的な在日チョンのよくある俗名
607名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:38:18 ID:lUVTPxTr0
とりあえず金本は、守備固め・代走で下げられるのを受け入れるか、
広島にでも帰って連続フル出場に拘るか、
どっちかにして欲しい。
608名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:42:50 ID:0V3TpFX50
>>607
広島はもう要りません
609名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:44:56 ID:ZIzHE5yc0
小巨人が大巨人に負けた
ただそれだけ
補強でも巨人に負けっぱなしなのに同じことやって勝てるワケねーべ
610名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:45:18 ID:ySITIgAZO
自前で若手を育てる気がないのかよ。
あと岡田の後継もそろそろ作らないと。
611名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:46:50 ID:87TLEJfO0
大補強しても巨人はもっと補強するわけで
マネーゲームでは勝ち目無いし
612名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:47:32 ID:/MjhV8C10
選手よりフロント、監督、コーチ総替えしろ
あと関西のマスゴミ共を出入り禁止
613名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:49:43 ID:8lidapGX0
プチ読売と呼ばれてもいい。どしどし補強すべし!!
その前にファンは少し頭冷やせ。他球団の応援団と
トラブルを起こすのはいい加減にしないといけないな。
614名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:50:44 ID:xcqXUKC9O
阪神が巨人から強奪されれば同情されるぞ、きっと
今岡とか
615名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:52:33 ID:XRNDo9DX0
西武がやってることをやればいい
時間が掛かるだろうが我慢強く使い続けてやる
岡田が鳥谷と久保田にしてやった様に
616名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:54:00 ID:7mpkRILA0
まずは岡田を解雇しろや
617名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:54:54 ID:n1fBpBRj0
巨人はだめで阪神はいいんですね
618名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:03:03 ID:ZRXr4XsiO
客観的に中立的に見て、巨人は補強しつつも若手が育ってきてる。阪神は若手が育ってない
619名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:03:33 ID:CROxyeuzO
広島も強奪補強すればいいじゃん
620名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:03:37 ID:4AjTCxZDO
阪急はん、もっと投資したってや!!
621名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:04:51 ID:WKTz2Hnd0
もうセリーグは2チームでやってろよ
622名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:06:17 ID:uHww1ve10
3・4番はともかく、5番はアンタのトコのSDが育てて機能させたんだろ
623名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:07:05 ID:zlMiJKCG0
金本が連続フルイニング出場を更新し続けているので、途中交代や休ますことができない。
裏を返せばどれだけ不調な状態になっても起用し続けないといけないというジレンマ。
今シーズンは思い切って金本を先発から外すことも考えるべきだったと思う。
624名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:09:37 ID:akFbrgOY0
育つも何も岡田自身が元々育てる気ねーもん
2軍の奴らを使うならトレードでやってきた1軍半の選手を優先して使う
5年やったけど野手はだれ一人として2軍から1軍のレギュラーに定着しなかった
625名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:10:20 ID:9ZANpmgrO
いくら阪神が補強をしても、巨人がそれ以上の補強をするから
差は埋まらないんじゃね?
626名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:12:17 ID:dG84KaYEO
セコイ球団やからな。去年もそう言うてたくせに
たいした選手取ってない

627名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:13:35 ID:ZphKY8Ao0
>>623
晩年の衣笠ほどはチームに迷惑をかけてないからいーじゃん
金本を下げるにしても、誰と代えるのかと
628名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:17:01 ID:DJYhFxJsO
>>618
巨人ってまだ全部一年目だろ
中継ぎで毎年安定してる奴や野手で安定してる若手なんて皆無な気がするが
629名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:17:24 ID:7iIG9jkK0
阪神毎年代補強してるだろ。
まるで去年は大人しかったみたいな言い方だな。
630名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:18:37 ID:0rchAYXQ0
>>627
下げるというか、ある程度試合の決まった所では
林や桜井を使えば良いと思うんですよね。
631名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:19:13 ID:eHsKZTmx0
そんなこと言いながら去年グライシンガーを獲れなかったよな
ラミレスも指をくわえてタダ見てるだけだし
開幕1軍ベンチに居たフォードは何処に行った?
632名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:19:38 ID:j6ueMFu90
動員人数最多で儲かってんだろ
金の許す限りやっちまえ
633名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:21:25 ID:7iIG9jkK0
>>592
江夏に負けろって命令したんだよな。
で、江夏が怒った。
だから勝負どころで江夏回避上田先発。
中日時代の星野がど真ん中投げ続けて阪神に勝たせようと八百長投球したけど、
阪神のほうでも負けるために八百長したので意味不明の試合になった。
お互いが負けようと必死になった結果、
より負けたい気持ちの強かった阪神が負けた。
精神力の差だな。
634名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:21:33 ID:ZphKY8Ao0
>>629
毎年大物選手の獲得競争を巨人中日と争って負けてるから
このオフこそ頑張るぞってことでしょ

つうても三浦と相川あたりか?
635名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:23:57 ID:1iyHI62vO
そんなんなら去年グラシンとっとけよ
636名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:25:01 ID:rrMQdb4J0
とりあえず、どんでんと久保と広澤を切れ
637名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:26:02 ID:LcyYFUyO0
入場料収入も今期までだろうな
来年は確実に減少するだろうな
こんなマヌケな形で優勝のチャンスを逃せば
638名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:28:01 ID:Vn3uqD3bO
先発を何とかしろ。本当に使えねえ
639名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:28:44 ID:QF0bqcrQ0
三浦兄貴
640名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:29:47 ID:EDXU35Iv0
強奪wwwwwwwwwwwww
巨人と一緒wwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:30:22 ID:Z81WqJfEO
なんかもう巨人みたいになってるね。
642名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:38:40 ID:NjvK0hAA0
>>630
4番はコロコロ弄るモンじゃない
643名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:39:40 ID:EEnG5wQo0
阪神のヤンキースから松井、井川獲得へ向けての調査が始まりました
644名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:40:25 ID:z5vAa5SB0
よその球団と比較しても、選手が全く育ってないのがハンチン。
30本塁打打てる選手を育てられないのはハンチンだけ。
645名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:41:47 ID:ZphKY8Ao0
>>644
金本はワシが育てたらしいぞ
646名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:42:03 ID:wKC1cMgg0
キャッチャーとレフトの若手を育てろ
話はそこからだ
647名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:45:40 ID:qmivQgeD0
毎年大事な試合になると決まってフリーズする打線じゃ勝てねーわw
648名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:47:37 ID:JoD6FH/3O
ブラゼル取るよ
649名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:49:35 ID:u/CL1gwP0
とりあえず、井川を買い戻しなよw
650名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:51:55 ID:l2gSs2YrO
これで育成をせずに補強に必死になるわけだ
マジでいい迷惑だわ
5年遅れて巨人を追ってるな
651名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:54:11 ID:6Rd/SYG/O
はん珍優勝Saleパーになり経済効果マイナス何億でつか?w
652名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:54:24 ID:i6EAx+NJ0
    ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   まずは男仙一と再契約やなw
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
653名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:55:54 ID:iG7yWkbV0
そろそろ若手を入れないと間に合わないぞ。
特に捕手。野口だって矢野とそんなに歳変わらんし。
654名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:56:52 ID:gJp69Xoj0
     , -''" ̄ ̄ ̄"''-、,,
   ./           .\
   /   ハ   i、       '、
   | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、     .',
  ノリ _,,   ,,_   .リ      |
   |''"     `"''  ノ     ノ|
    .〉=・ 、  .=・-  リノ    .|
  . ノ|  ´/  ヽ      リ    |
  ン|.  ,'         ノ  从 .|
    |  i          ノ.,r'ヘ | |   井川マネーで足んなかったら
   i  |   -、   i ノイ.l )>ノ |   
    .',. `フ⌒´       .リi__/ |   ボクのポスティングフィーで三浦でも清水でも取ればええやんw
    .'、 `Zエlア    .ノ  ミ  |    
     .\ `ー'´ ` /   シリノ
      .ヽ__/     人
        |ー―――''"´ /\
        |     22 ./
655名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:59:56 ID:fOhrRZ33O
若手のシャープなヤツをガマンして長く使ってみたらいい。
赤松とかどうだろう。
赤星と1、2番で1番から4番までテーマは赤。
頑張れ広島タイガース!
656名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:00:05 ID:UOGRnqgD0
三浦は巨人に弱いと分かってるのだろうか・・・?
657名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:00:27 ID:LOmn9VDK0
まずは継続して後ろの方の打順で使使い続けてみよう
打てないからといって懲罰的にすぐに下に落とさずに
658名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:04:52 ID:eEfyNq5h0
愛想が良いだけが取り柄のわしの運転手だったのがファームの監督になってから
若手が全く育ってないな。
659名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:05:27 ID:gJp69Xoj0
>>656
引退まで二軍で飼い殺しても阪神戦に出てこないだけでプラス。
これが読売から学んだFAの極意やで!
660名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:47:05 ID:hnCBuxFqO
とりあえずロッテの清水だな。

おとといと夕べの、あの大一番に安藤と下柳しかいないのがダメすぎる。

あとは、谷ヨシ君みたいのが欲しいね。チャンスに強くて使い回しできる。

お返しにウィリアムスあげるよ。
もれなくシニアディレクターのおまけつき。
どう?
661名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:49:19 ID:mBSZ4RmU0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  来期の阪神監督はわしで決まりやな。
    |  `ニニ' / 井川は戻ってこいや
   ノ `ー―i´
662名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:50:24 ID:41OHFK3I0
さっさと解散しちまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

糞チーム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
663名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:52:30 ID:zlMiJKCG0
いい意味でも悪い意味でも星野はプロ野球を盛り上げてくれたなw
664名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 02:03:50 ID:g7EWvBz40
>>661
頼むわ、どんでん陰気くさいねん
665名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 02:24:29 ID:Vk9zlCZF0
結局、新井ってなんだったのw
広島に残留してたら星野に目をつけられることも
こんなことにもなってなかったのにw
甲子園じゃ本塁打も激減w
666名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 02:32:38 ID:hnCBuxFqO
そこまでカネに糸目をつけないなら、ゴジラ松井でももらうかね。

井口とかもいいねー。
藪は要らないけど、井川は呼んでもいい。
667名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 02:34:11 ID:VcKGKfNk0
5番以降の打者がピッチャー並の打率だから勝てるわけがない
668名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 02:35:18 ID:NE64JrGxO
それで今度は23ゲーム差逆転されるか
669名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 02:36:34 ID:AvOWCBXW0
関西人(大阪メイン)が誇れる物は阪神以外無いのは悲しいね。
670名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 02:37:41 ID:LTetgJ7d0
サゲチン星野をとりあえず、外したがいいと思う
北京から帰国してからの阪神は弱すぎだろw
671名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 03:01:06 ID:XwZt5NWR0
阪神は毎年のように獲る獲る詐欺やるよね
672名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 04:36:32 ID:WiV5t0vC0
阪神電鉄はケチだったけどオーナー企業が変わって出来る子になったよ
673名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 04:49:04 ID:+ibqAxqO0
来年

中 赤星 33歳
三 関本 31歳
一 新井 33歳
左 金本 41歳
遊 鳥谷 28歳
右 林   31歳
捕 矢野 41歳
二 平野 30歳

\(^o^)/
674名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 04:50:31 ID:RDKBxZ8BO
現役メジャー助っ人だけは絶対やめとけ。
プライド高くて日本野球に順応できないから、年俸に見合った働きなんかするわけない。
日本人メジャーの岡島ぐらいにしとけ。
日本での実績もあるし、江草を先発に回せるしな。
675名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 04:52:26 ID:XwZt5NWR0
ゴールデンウィークですね
676名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 04:54:17 ID:RDKBxZ8BO
FA補強もそれに値する選手がいるかどうか…
一部で話題になってる三浦なんて巨人、中日にてんで通用しないぞ?
下柳みたく矢野と組んで投球の幅が広がる可能性もなくはないが、元が完成度高いだけにそう大きくは変わらないだろ。
677名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 04:55:04 ID:pAo5vS4k0
野村までは可愛げもあったけど星野以降は巨人と変わりないよな
ただの金満球団
678名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 04:58:20 ID:9BSx0QHFO
とりあえず阪神ナインは煙草をやめれ。
話はそれからだ。
679名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 04:58:53 ID:g12TqDNj0
阪神も、もうすっかり生ける屍球団だな。
680名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 04:59:19 ID:VuaWsd75O
どーせ年寄りチームだからバースでも獲っとけよ
681名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:00:36 ID:JkkbUIbpO
新井のホームラン数を見て球場の広さを考え直さなきゃ駄目だよ
手っ取り早いのはラッキーゾーン復活かタイガードーム建設
682名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:01:35 ID:6LmiJynL0
2008-10-08 23:30:08
MAIDO〜

QUOLOMOの大イベント始まりました!!!!
2008年10月1日(水)株式会社 阪急百貨店と株式会社 阪神百貨店が合併して、
株式会社 阪急阪神百貨店が誕生します。それを記念し「株式会社阪急阪神百貨店 誕生祭」を開催、
そのトリをセブンアンダーがデザインする今話題のTシャツプロジェクトブランド「QUOLOMO」(クゥオロモ)が
「KANSAI デザイニング展 by QUOLOMO」と題しましたイベントを10月8日(水) 〜 10月14日(火)まで
阪急百貨店うめだ本店 1階 ザ・メーンステージにて開催致します。

だ、そうです!!!

こんな感じでやっているそうなのでみなさま、大阪の阪急阪神百貨店にお寄りのさいは、
ぜし。ぜし遊びに行ってくださいませ♪
ひがさんも行きたいっす。たこやき食べたいっすっすっす。

ひがしはら
683名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:02:49 ID:F4rawzSy0
>>673
鳥谷って若手のイメージあったけどもうそんな年だったのか
684名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:05:38 ID:rrDVIMLlO
>>674

ホーナー 乙
685名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:09:16 ID:RuCe5rP30
阪神フロントのケチケチ体質を改善させたことだけは星野の功績だな
「補強費に制限がある話ではない」なんて1990年代後半の阪神では考えられない
686名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:10:11 ID:nr2P+Jxo0
阪神ファンは応援もすごいが負けたあとの野次もすごい
やっていくには精神力が必要だろうな
赤星くらいにキレ返せるくらいの
687名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:12:24 ID:LBKnWgqEO
生え抜きを育てろ
能力のあるスカウトを雇え
688名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:13:03 ID:ed393nRP0
キレイな補強で盗りにいくリスト

ウッズ・ルイス・ズレータ・三浦・川上・清水(直)
橋本・日高・相川・東出・井口・松井稼・田口
689名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:13:04 ID:8vUVOo+U0
>>685
弱くても自前で育ててがんばっていたよっさん第3期や
ノムさんの時のほうがよかった。
690名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:13:48 ID:7LhDzREoO
>>1
今までまるで補強してなかったかのような言い草ですね。
日本中から在日選手集めろよw
691名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:15:48 ID:BQqdGs6dO
今の投手陣は若手が築いてきたものだが、野手陣はずっと成熟状態のままじゃないか?
次の波をどう起こすかという点で、岡田はその手腕が無かったやろうね。

ベテラン実績投手の獲得は投手陣の良い流れまでも潰すよ。
というか金村や福原のようなベテランの起用法をみて思ったが、岡田の下では実績をまず重視するし、さらに腰が重いし、元々若手を育てようという考えに乏しいので、上園石川岩田といった若手が隅に覆いやられるわ。

首脳陣一新含めてそういった考えが大事だと思う。
オーナーもその変慎重になって
692名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:18:07 ID:RuCe5rP30
>>691
今のプロ野球界全体に言えるよな
若手有望投手は結構出てくるが野手がなかなか出てこない
693名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:19:13 ID:0PI7jW6L0
坂井オーナー「仕事のできる外国人も」



阪神の外人スカウトと言えばオマ・・・・
694名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:24:37 ID:8vUVOo+U0
>>692
いやいや、けっこういるぞ。パリーグとか若手の有望選手がいっぱいいる。
西武とかロッテは若手起用が多いから見ていて楽しい。
まぁ、ベテランは引っこ抜かれるから常に育てないと
いけないからかもしれないが。
695名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:26:12 ID:8PHPMybo0
下位球団から取らずに、阪神巨人間で奪い合えば良いのに。
696名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:34:19 ID:0PI7jW6L0
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081010/bbl0810102142010-n1.htm

舐めとんのか!虚糞


2チーム(ヤクルトと横浜)から強奪して、金で買った優勝でばんざいか?
697名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:43:51 ID:sFFtyjzBO
アッチソン(笑)
698名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:44:25 ID:o6feC+0h0
まるで、今期補強せずにいたかのような・・・
699名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:49:31 ID:bXPZ80sU0
金を掛けたチームが現実リーグ2連覇してるワケで
それに追随するのも仕方ない
700名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:52:08 ID:7Hc9TRcA0
そりゃそうなるわな。
巨人が3人も他チームの優良外人を取ってきてたりして結果を残したから、
トレードとかみみっちいことやってられないわな。
701名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:54:42 ID:o6feC+0h0
巨人  グライシンガー(ヤ) ラミレス(ヤ) クルーン(横)
阪神  新井(広)
中日  なし
ヤク   【グライシンガー】 【ラミレス】
広島  【新井】
横浜  【クルーン】


強奪したチームが上位、されたチームが下位
ヤクルトは良くやったよ
702名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:55:43 ID:Cqw98hAFO
阪神は金かけても優勝できないもんな。
703名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:57:03 ID:glb3MTN+0
今岡確実に来年いないな
704名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:57:03 ID:F85HukfjO
結局、阪神は中途半端なんだよね。とことん金かけるわけでもなく、若手をどんでん起用するわけでもなく。
そういう意味では巨人が坂本使い続けたのは偉いと思うわ。
山本モナ様々だわな。
705名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:58:05 ID:vlVcmeaLO
金村で大損
新井は怪我で離脱

一方広島で大ブレイクした赤松と喜田剛

本当阪神は金の無駄使いしてるねwww
706名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:59:07 ID:7Hc9TRcA0
>>701
個人的には広島の頑張りには頭が下がる。
オーナーがあれだけど自前の選手と他チームのあまりもので良くやってると思うよ。
707名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:02:22 ID:o6feC+0h0
>>706
いや優勝してないし。
ヤクルトはラミの前はペタとか強奪されまくってるけど
古田監督の時以外は上位に顔出してるし、優勝もしてる。
708名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:05:50 ID:cWMXHZKUO
古田舐めるなw
Aクラス経験してるし高田よりは上
709名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:06:17 ID:7Hc9TRcA0
>>707
ヤクルトは優良外人をとってくる能力がすごいな。
710名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:09:35 ID:F85HukfjO
>>701
ヤクルトは対巨人6勝17敗だぞ。しかも開幕でスイープしたのに。
711名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:10:11 ID:zlMiJKCG0
>>709
そんなこと言うたら他球団にスカウト強奪されんでw
712名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:14:45 ID:7DTVCX9T0
>>701
中日 和田が抜けてる
713名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:15:03 ID:pKphLMhO0
久保田が打たれなければ優勝してた
ただそれだけです
714名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:21:51 ID:WQCCITilO
古田は女運が悪かった。
ただそれだけ。
715名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:28:46 ID:nJ6bTlXy0
まあ外人の大砲が1枚は必要だろ。
新井も来期は一桁本塁打って事は無いと思うが、
計算は20本台に留めておくべきだろうし。
金本も減る事はあっても増える事は無いだろ。
今期前もカブレラあたり取っておけば良かったのになあ。
後は将来先発の軸になりえる選手を高校生と大学・社会人から
1枚ずつ取っておきたいところ。
繋ぎで三浦でも良い。
716名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:30:47 ID:M7Vh4eq00
藤川、メジャーらしいな!
717名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:35:35 ID:5xPDlzeL0
>>673
林がその場所に定着してくれればもっと強かったなあ。
あと、平野は開幕当初の打率が3割6分くらいあって
それが2割6分に落ちてもバカ監督は使い続けてたな。
718阪神ファンだよ:2008/10/11(土) 06:46:19 ID:31UkhYBaO
1赤星
2○○
3関本
4金本
5新井
6鳥谷
7桜井
8矢野
2番の○○に誰かをいれてください
719名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:48:25 ID:lQj74roWO
>>718
東出or荒木
720名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:48:31 ID:o6DIRB56O
栗原は金を積まれても、阪神にはいかないだろうね。
国内なら広島以外ではプレーしたくないようだから、移籍するとすれば、
本人も望んでいるメジャー挑戦になる。

今年、FA取得の東出はどうなるか読めません。

阪神が大奮発することで、日本好きでドジャースで大活躍中の
マニー・ラミレス級の獲得を実現させたいのなら、それは応援したい。
721名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:51:17 ID:5xPDlzeL0
ヤンキースにいい打者がいるから獲ってこいよ。
ケガで守備が心配だけど、本人は一塁やる気だし、
親日家で、特に阪神には前から興味があったらしいよ。
722名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:04:57 ID:BgsUjL2nO
西の巨人だな
723名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:05:55 ID:zT//xkJm0
どんどんやったらエエ
724名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:08:01 ID:Yd0Orafg0
ま、常勝球団ってイメージは今季で終わったな。
下位球団見ても明らかに阪神への苦手意識は払拭されてるし・・・
しばらくBクラスが続くんじゃないの?
岡田解任は当然のこと、新井+外人砲2人で3.4.5番、
金本を7番ぐらいにする補強をしないと巨人には勝てないだろう。
725名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:10:04 ID:MGlxRrfu0
また拉致強奪か!
さすが日本の北朝鮮www
726名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:12:31 ID:V0sLRTpA0
中日が優勝すれば笑えるのに。
727名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:14:37 ID:JrRUAUKV0
原辰徳から猛烈な蒙虎・・・
728名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:16:25 ID:/JSoMM/j0
今の阪神は昔の巨人、そのものだな
729名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:16:55 ID:+pWjJ03LO
>>718
3番関本とか・・・

つか新井が下位を打つぐらいの打線でないとあかんよ
730名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:20:59 ID:Ze91j2OpO
監督コーチフロント変えればあとは不要。
731名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:22:36 ID:JNEmBgrjO
色んな奴から猛虎魂を感じる
732名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:28:17 ID:KYsOcOMpO
珍は広島とオリックスと合併すればいいのに
733名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:28:47 ID:tagJvk4kO
この世のありとあらゆる生物から猛虎魂を感じる
734名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:29:59 ID:IC2296nD0
阪神は金にあかせて外国人とると、甲子園より花月に向いた奴を
引き当てる習性があるからやめたほうが良い。
735名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:31:10 ID:IYtE7S1K0
メジャー経験もあり、3Aで14勝6敗
もう少しチャンスを与えれば
メジャーでも活躍できるかもしれない
とも見られている

とくに親日発言もないが
日本のアニメが好きで
おまけに日本語も話せる

そんな投手がいるよ
736名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:32:51 ID:kNe9pnJL0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  犯チョン得意の汚い強奪宣言や 
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´  

737名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:34:59 ID:kNe9pnJL0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ もし犯チョンの祖国の北朝鮮でプロ野球が有れば 
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /     犯チョン選手は全員北朝鮮から連れて来るんやけどな
    ノ `ー―i´  

738エキセントリック:2008/10/11(土) 07:40:22 ID:31UkhYBaO
広島から栗原・ルイス・大竹・東出・ブラウン監督を強奪する予定です
広島カープに感謝します
739名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:40:38 ID:7N0hyz+L0
>>712
和田は強奪じゃネーよ
ナベQ西武が泥の舟だと思ってそこから離脱しただけだ
結果どうなったかとかは言うな
740名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:41:22 ID:VNRVuZLeO
残り試合で巨人が負けて、阪神が残り2勝したらどうなるの?
741名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:43:00 ID:iQnUYVp30
>>740 同率首位は巨人優勝
742名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:43:36 ID:OYNZ96tuO
>>740
もう消化試合だからwww
743名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:47:37 ID:mvqFtwYbO
>>735
そいつは阪神ファンのことが大嫌い
残念
744名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:56:08 ID:5AxmfZp00
いくら今岡が一試合1タイムリー打っても、
8回までの守備で2失点に繋がる守備をしてたら意味無いし。
調子悪くても連続出場記録更新中の金本は外せない。
常勝を言われ続けたらいつまでたっても矢野の後釜なんて自前で育てられない。
ベテランに気を使いすぎたら若手は育たないよ。
745名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:29:50 ID:dxCsJ+eS0
どういう教育受けて4時間も無為で退屈な時間を過ごす拷問に耐えることが出来るの?

まさかひたすら己を無にして自然と一体化をすることによって、

宇宙と繋がることによる絶対の存在になることによって野球というスポーツに初めて面白さを感じることが出来るのかな?(笑)
746名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:30:24 ID:pKphLMhO0
>>744
阪神の黄金期は終わりってことですね
また暗黒時代に戻る時期ですね
747名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:35:26 ID:1micFdgJ0
マスゴミが野球の惨敗から目を背けている件
748名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:52:37 ID:zlMiJKCG0
>>746
暗黒期に突入してもチームの成績に関係なく球場に観客を呼べる
(将来の)スター選手が育たないと阪神に明るい未来はないぞw
749名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:53:42 ID:rFAtXMmn0
岩隈取れよ!
1軍半を4人くらいで取れるんじゃないかぁ
750名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:58:27 ID:cWGMd3QUO
>>735
それはウォータードア出身のあいつのことか?
751名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:00:00 ID:WWouRODvO
>>750
なんというsage
752名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:02:36 ID:o6feC+0h0
阪神タイガース2009

中 赤星 33歳
二 井口 35歳
一 新井 33歳
右 朴秀 35歳
左 金本 41歳
遊 鳥谷 28歳
三 今岡 35歳
捕 矢野 41歳
753名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:02:41 ID:kP/5Mw0W0
金本 矢野 下柳 切れよ

そんな先の短いおっさん連中じゃなしに 若いの育てろよ
おっさん連中外様ばっかじゃねーか

いつから西の巨人になりさがったんだよ 

馬鹿星野のジャイアリズムで腐ってしまったんだな
754名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:04:48 ID:hnCBuxFqO
去年頑張った若手の、庄田とか桜井はどうしちゃったの?
故障??

全然見なかったよね。
その辺が、坂本・亀井・脇谷が頑張った巨人との違いだね。山口や越智も。
755名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:05:28 ID:BBy7XnVYO
>>745
マー君…
756名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:06:31 ID:ifCP1luw0
巨人の追随宣言かよwwwwww
だっせwwww
757名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:09:37 ID:J8Kzyw8JO
金本、下柳、クソ新井は捨ててこい。

こいつらで勝っても嬉しくない。


沖原・高波・平下・拾ってこい
758名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:10:54 ID:60YZa64J0
阪神はお金が無い広島から選手獲りすぎなんだよ
どーせ今年もだろう
759名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:13:57 ID:VEv6UrIG0
>>752
全くわかっていないな。


補強ポイントは先発投手と新井、金本の後を打つ5番。それに矢野の後継者。
矢野の後継者は育成するにしても、
精神的支柱になれる先発と勝負強い長距離砲はFAとトレード、外国人で補強しなければ仕方がない。
760名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:17:57 ID:9T0fPX8MO
世の中不景気だっていうのに、野球は空気を読めずに金使う。
人気も落ちてるのに。
761名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:18:43 ID:UDo8KEXu0
まだ犯珍ファンは他球団ファンから一番嫌われてる事に気づかない
ちなみに 阪神という球団が嫌いってわけじゃなく

応援してる基地外チンヲタが嫌いなんですよ 
762名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:19:07 ID:eQzf3or30
また広島からひきぬくきかよ。
まじ、しねよ。
763名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:19:23 ID:K8rn5dDdO
頼む!弱くてもいい!若手を育ててくれ!
764名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:20:29 ID:eSeLybxm0
すこし前まで巨人応援してて楽しいか?って思ってて今もまあ変らないけど

追加 

阪神応援してて楽しいか?
765名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:25:51 ID:Esoi+0fBO
>>756
亀井
坂本
鈴木
山口
越智
鈴木
遠野
こういう奴らを育ててから言え
766名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:27:32 ID:58oVAGKk0
つーか、セリーグってここまで三強三弱がはっきりして、
面白いの?
767名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:28:19 ID:y4pJXo+O0
金を出したがらないオーナーも困るが
金を出したがるオーナーも困りものだな
768名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:29:41 ID:NjKr8tJg0
李損ヨプがあまってるんですけど、要りませんかね?

 新井・金本・李

犯珍のカラーにぴったりはまりますよ。
769名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:30:29 ID:mfc/4HZn0
東出さしあげます。
770名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:32:33 ID:VKSNDGq60
今年40本以上打てる打者がいれば優勝してたよ。
得点力なさ杉。
ピアザじゃダメか?
771名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:34:18 ID:OxCUwQIX0
阪神は星野になってから若手育てるの諦めましたから
772名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:34:47 ID:XEAyVfzi0
強奪宣言キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
773名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:35:34 ID:uuDcJRhs0
そうね・・・巨人に痛烈に劣ってたと思うのはやっぱり長打力、大きいのが打てる奴が欲しいな。。
あれだけチャンスやったのにモノにできんかった林・桜井にはぼちぼち見切り付ける頃かもね・・・。
774名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:36:00 ID:G4PBSkvE0
つーか暗黒期に獲得した奴ら(中堅)がことごとく糞だったから補強せざるを得ないんだろ?
775名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:36:50 ID:z3u5rOTJ0
一昨年もそうだが、終盤になって息切れしてんだよな。
776名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:38:46 ID:z3u5rOTJ0
長打力云々の前に、先発の駒をそろえたほうがいいんじゃねえの?
今の阪神は、中継ぎ、抑えの負担が重過ぎるよ。
777名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:40:32 ID:rEahkktv0
>>739
そんなこと言い出したらラミレスはヤクルトが複数年を結ぼうとしなかったからだと言えるし
新井やクルーンだって優勝争いをしたかったからだって言える。
同じリーグからじゃないっていう以外では和田が>>701のいう強奪じゃないというのは詭弁。
778名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:40:37 ID:EDXU35Iv0
>>641
巨人とは違うらしいぞ
779名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:41:55 ID:G4iyQ1ci0
なんちゅうても関西最強の阪急グループが加わったんやからね。
780名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:43:14 ID:z3u5rOTJ0
>>779

なら、松岡修造にコーチでもやらせるんだな。
781名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:46:28 ID:F/5pXAQ60
開幕前ローズとカブレラ取ってたら普通に優勝してたわ
しょ〜もない外人ばっか連れてくるわ、安物買いの銭失いななw
782名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:48:27 ID:QxUvWqrD0
今度は高島屋と阪神阪急が合併?
資本はさらにパワーアップだな
783名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:49:08 ID:EDXU35Iv0
>>782
高島屋にあの下品な音楽は流さないでほしい
784名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:51:52 ID:hSPjB6Wp0
あっさり井川をメジャーにやったのに、後釜を全く用意してないのがいまだ持って謎。
先発完投型がローテに一人いるのといないのとでは中継ぎの負担が大違いなのに。
井川のメジャーでの成績考えるとすごい錬金術だったと思うんだが、あれで得た膨大な金はどうしたの?
785名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:52:19 ID:CR/29ahPO
補強合戦しても巨人には勝てないよ
786名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:53:23 ID:fGY9eZkd0
どうせ、取る取る詐欺だろ
うざいよまったく
787名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:56:39 ID:L0hmB3xJ0
こんなこと言いながらいまだに巨人と違うとか言ってる辺りが笑える
788名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:00:08 ID:EDXU35Iv0
巨人は補強だと思ってたが、若手がたくさんでてきた
そこが阪神との違い
789名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:00:10 ID:VEv6UrIG0
>>787
いや一緒でいいでしょう。
実際、金はあるんだから。
少し前まで使い方がおかしかった部分があっただけで。
790名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:05:01 ID:5AxmfZp00
>>765
1シーズンだけの成績だけよかったって選手はどこの球団にもいる。
阪神にも橋本、吉野、浜中 去年は桜井、林などがいた。
でも単年度だけの成績だけで調子崩して引退、トレードじゃ育てたとはいえんよ。
4.5年つづけてコンスタントに成績残した選手を挙げなさい。
791名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:09:44 ID:/ktxLdIH0
>>765
鈴木って奴2人もいたのか!?って釣られました。
792名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:23:47 ID:9ZANpmgrO
相川だけでいいよ
793名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:26:46 ID:HujQNqB9O
栗原と村田と三浦だけでいいよ。
794名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:29:47 ID:BMqtOkZvO
>>790
レイサム
795名無しさん@恐縮です
さすが金満球団