【野球】767億円がパァ…阪神V逸ならセ界経済“破綻危機”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★:2008/10/09(木) 21:32:41 ID:???0
767億円が消える!? 原巨人は8日の阪神戦に3−1で勝ち、最大13ゲーム差を逆転して今季初の首位に立った。
優勝へのマジック「2」も点灯。日本中のG党が歓喜する一方で、経済効果では「阪神V逸=大損失」という可能性も出てきた。
史上まれにみる波乱のペナントレースは、世界同時株安に脅かされる日本経済にとって、救世主となるのか、追い打ちとなるのか。

東京ドームに今季両リーグ最多の4万6783人を集めて行われた今季最後のGT直接対決。接戦を制して逆転Vへ大きく前進した
原監督は「興奮しています。ドキドキ、歓喜しながら戦っているが、ファンも現場と同じ歓喜を共有してくれたなら、
(選手も)選手冥利(みょうり)に尽きる」と高ぶる感情を抑えきれなかった。

G党は大喜び。対照的に虎党の落胆ぶりは推して知るべし。早くから阪神の優勝を確信し、グッズ販売、出版などで準備を進めていた
向きも多いから、影響は甚大だ。「今季阪神がリーグ優勝し、さらに日本一になった場合、経済波及効果は約767億円」と9月26日に
発表したのが、関西大大学院の宮本勝浩教授(63)。767億円というのは、優勝セール、優勝パレードなどによる経済効果を

綿密に試算し、はじき出した数字で、05年の岡田阪神のリーグ優勝時の経済波及効果(約643億円)を大きく上回るはずだった。
よもやの阪神の首位陥落に宮本教授は「今月1日に阪神百貨店と阪急百貨店が正式に合併。もともと阪急百貨店は店舗数でも
売り上げでも阪神百貨店を大きく上回っていましたから、ここで優勝セールを行える効果は大きかった。

しかし、もう優勝は無理でしょうね…」と肩を落とす。 「阪神がリーグ優勝を逃し、クライマックスシリーズ(CS)でも敗退した場合、
経済波及効果はゼロとは言いませんが、日本一に比べると数百億円のマイナスになるでしょう。一方、リーグ優勝を逃しても、
仮にCSを勝ち抜いて逆転日本一になれば、CS第2ステージを主催できない分こそ差し引かなければならないが、767億円に
>>2以降に続く