【野球】広島・前田智は来季も現役

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
広島・前田智は来季も現役

広島の前田智が、来季も現役を続けることが9日、確実となった。広島市民球場内の球団事務所で
鈴木球団本部長から要請され、本人が応じた。

今季は若手への切り替えが進み、前田智は主に代打で84試合の出場だった。鈴木本部長は「今年は
十分に働けていないという思いがあったようだ。『与えられたところで結果を出す』と言っていた」と話した。

引用元
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/npb/185599/

関連スレ
【野球】広島・前田智徳外野手が2000試合出場を達成
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223306102/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:53:39 ID:eyZ5rcTJ0
z
3名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:53:59 ID:eyZ5rcTJ0
x
4名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:54:13 ID:RotKei2x0
あの守備じゃ使ってもらえんだろ。
5名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:54:38 ID:nZocLpJ30
猛虎魂を感じるで
6名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:54:54 ID:xQY8kOq50
猛虎魂を感じるからコイツも他の連中と同じように札束で顔面ぶん殴って連れてこいや
7名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:56:02 ID:tGeWGmJkO
新井とあれなんだから来るわけない
8名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:56:18 ID:hGCj8US70
年俸どれだけ下がるんだろう
9名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:56:22 ID:72dhvqoF0
やめるなら引退試合やるだろ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:56:31 ID:Dk9FVRl80
味噌魂すら感じるわ
11中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/10/09(木) 19:56:56 ID:11M6r0/+O
佐々岡のAA
12名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:00:58 ID:bXYna2r20
皮肉にも新井の補償の赤松の加入が、スタメンから弾き出される決定打になった
球場は広くなるし、客寄せ&代打に徹して下さいな
13名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:02:04 ID:Bj+fA+yOO
出られないのにまだやんの?
14名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:02:39 ID:cJJwq4qhO
3は来季も現役

このスレの3が、来季も自宅警備員を続けることが9日、確実となった。自宅内の本人の部屋で母親から要請され、本人が応じた。
今季は精神科への通院が進み、3は主に通院で84日の外出だった。
「今年は十分に働けていないという思いがあったようだ。『与えられたところで結果を出す』と言っていた」と話した。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:03:20 ID:jDQCqpq30
代打の切り札?
16名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:04:01 ID:+fc/bfXVO
>>8
そんなに下がりません
幹部候補生には生ぬるいのが広島査定です
17名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:04:48 ID:hjQhxbt10
>>16
緒方と野村の下げ方は容赦なかったぞ
18名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:06:06 ID:Y5waVW8F0
だから、広島から阪神へ行くのは朝鮮人だけだと口を
酸っぱぁぁぁぁぁぁあああくして言ってるだろ
19名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:06:08 ID:4GAFarD90
広島だけDH制にすれば?
20名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:06:07 ID:YzASo1dS0
ミスター過大評価
21名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:06:23 ID:jX0FJk08O
生ぬるいも広島査定だからな
一億以下はまちがいない
22名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:08:00 ID:5qFkHqc7O
いい加減迷惑だから辞めてくれ。
功労者でもないし。
23名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:09:38 ID:4Slj8w8D0
これはブラウン続投ないかも
24名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:10:10 ID:0UNL8rlV0
>>12
これが広島ファンか。
ずいぶんな言い草だな。
25名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:10:39 ID:JkVMGOJD0
広島の清原
26名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:10:55 ID:q3h3z+F50
緒方・前田は新球場のグラウンドに立たせてあげたかったから素直にうれしい
二人でかつての町田・浅井のように活躍してくれ
27名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:11:43 ID:5/DzmIXdO
これが俺のやきゅつくのチームならクビ
28名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:12:26 ID:v/IzzKpt0
カープって年俸低くしてコストダウン計ってるけど
戦力外の選手に対してクビ切るの1、2年遅いから結局高く付くよね
29名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:12:37 ID:uOxMRxai0
緒方前田を切れないフロント・・・
人情でCS出られたら苦労しないよー
30名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:14:03 ID:LqD1dNY6O
茶みたいな糞監督がいなければレギュラーなのに・・
31名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:14:29 ID:znQd/2Ay0
清原以上の役立たず
しかもコイツは昔っからリハビリスト
32名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:15:38 ID:x03kTaPVO
>>31
清原信者は黙れよ
334PT ◆4PToQvwrUo :2008/10/09(木) 20:15:41 ID:DO3NrPKjO
来期はまさに町田浅井状態だろうなぁ
34名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:17:33 ID:Bj+fA+yOO
清原はベンチを明るくするけど、こいつは逆。
自分が打てなかったら逆ギレしてベンチの空気を悪くするからな。
35名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:18:39 ID:BBNPRM/50
8月だったか打率が凄かったのに全然ブラウンが使わなくてガッカリした。
36加護亜依最強論。:2008/10/09(木) 20:20:31 ID:iQlEbkql0
自称天才、来年も現役に固執w
374PT ◆4PToQvwrUo :2008/10/09(木) 20:20:42 ID:DO3NrPKjO
ボールだと思って見逃した球をストライクと判定された時のだるそうな態度はいただけないとは思う
38名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:23:25 ID:XFcIbZOi0
無気力ベースランでロペスと揉めた前田
39名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:24:02 ID:Dk9FVRl80
前田の天才ぶりのわからない凡人の集まるスレってことか
40名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:24:48 ID:z+v8ObnO0
>>23
かもな。
野村監督で緒方、前田がスタメン復帰
ブラウン色の強い東出、梵、天谷、赤松は干される
41名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:25:59 ID:bH0JB5/20
代打成績はかなりよかったんだよな(.333以上だったはず)
本人さえ納得すれば当然残留だろう
42名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:26:22 ID:IYYYVZxM0
>>1
今年のオープン前に言ったように、
前田が広島にいる限り、Aクラス入りは不可能。

この男にはチームが一丸となれない雰囲気がある。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:27:19 ID:foxdNs6i0
両極端なやつばっかりだな
44名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:27:28 ID:hGJaA7owO
何が天才だよ、「怪我がなければ」だと?それはフィジカル面の欠陥だろw
打てない野手に「ミート力があればな」って言ってるレベルだw
45名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:29:25 ID:FnRwXbAm0
>>27
優しいんだなお前は、俺だったら能力が下りだしたら即トレードだぞ
46名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:31:02 ID:3TDEKxfmO
>>44
ゴキオタ乙
47名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:31:30 ID:FiX5PmJ2O
お前らは熊本工業野球部の練習を知らないからそんな事が言える
天才とかは周りが勝手に言ってるだけで前田は努力の人だよ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:32:02 ID:IZxJlEsS0
>4-5
>10
檜山さんに立浪さんに井上さんがいるじゃないですか
左の代打陣
49名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:32:15 ID:lZZz925s0
和製グオチンチン
50名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:33:35 ID:gJ2wGGoXO
>>35
守れないから仕方なくね?
51名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:34:38 ID:1masHvHm0
新球場初年度に緒方・前田は絶対必要。
開幕のマウンドに立つのは黒田であってほしかったが
こればっかりは仕方が無い。
524PT ◆4PToQvwrUo :2008/10/09(木) 20:34:52 ID:DO3NrPKjO
出ていく選手が多い中、理由はどうあれずっとカープでやってる選手にはやさしいんだろう、カープファンは。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:34:59 ID:DnhHDLnCO
前田ガンガレ
54名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:35:31 ID:pq1h5F0DO
調子が悪い時はわざとらしく足をさするんですよね?
55名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:38:49 ID:BBNPRM/50
>>50
やっぱりしょうがないのか・・・
試合中盤のチャンスで代打の時も積極的に使ってほしいんだよなあ。
代打森笠で最低限もできず⇒その後最後までチャンス作れず前田出番無しとか多すぎた。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:39:21 ID:SJn3F1Hd0
>>53 応援する気持ちがわからない
57名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:39:36 ID:rGUeWwBZO
結局首位打者取れなかったんだろ
何が天才だよ
58加護亜依最強論。:2008/10/09(木) 20:40:27 ID:iQlEbkql0
チーム優勝数 タイトル 長打含む総合順位

1位:張本
2位:高橋由 ←怪我なければ一位も
3位:イチロー ←内野安打ゴキブリカサカサ
ビリ:前田智 ←元同僚(N氏)から批判される人間のクズw
59名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:41:28 ID:fuoLPWt80
まあ緒方や前田が引退するなら引退試合やるわな
60名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:41:36 ID:/larCZWs0
よくこの異常にプライドの高い男が代打稼業に落ち着くことを納得したな
すっぱり辞めるモノだと思ってたわ

本人が納得して現役続けるなら俺は嬉しいけど
61名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:41:41 ID:xqW2C+XAO
前田の2000本安打より野村の2000本安打の方が感動したのは俺だけ?
62名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:44:27 ID:1masHvHm0
1度ならず2度も靭帯やっちゃった前田がここまで
続けられてる事自体夢のようだ。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:46:20 ID:xVMmSzejO
広島の清原→前田
阪神の清原→金本
64名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:48:36 ID:BBNPRM/50
>>61
確かに感動したけど2000本安打の為にファースト守らすのかよ?とか当時は批判されてたな
65名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:49:01 ID:G9KlNeC6O
新球場の客寄せのために引退させてもらえない障害者
66名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:54:46 ID:ORP3Mur80
3割打った年でも下げられたし、来年は5000万減の1億2000万くらいかな。
1億ジャストも十分考えられるけど・・・
67名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:54:47 ID:GbyVztcWO
>>47
天才と騒いでいるのは二宮くらいじゃね?
二宮は他にも野球道やら侍やら書いてたな
68名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:59:47 ID:ObFNVNi70
清原37歳
試合40 率228(23安打) 点27 本12

前田37歳
試合84 率270(47安打) 点29 本4

まだイケる
69名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:01:19 ID:1fwzc3rO0
代打で出て追い込まれるまで振らずに決め球をあっさり単打にするところはかっこいい
ただ茶の代打の使いどころがよくわからんのがな。
70名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:03:10 ID:Lmj8RKz80
良く言えば、清原や江藤レベル
悪く言えば、桧山レベル
71名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:08:30 ID:UqZDrBuX0
どうせ栗原取られるから、外人ハズレだったらファーストでいいんじゃね
72名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:08:49 ID:a6l6AAFSO
小学生の頃に読んでた山田太一の奇跡で出てきた前田を見て凄い選手なんだなって思った。
もう引退間近なんだな。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:11:49 ID:NGPM6RMxO
来年で最後でしょう。どう長くても再来年
74名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:13:08 ID:b6QD3M330
巨人戦の同点タイムリーはしびれたねぇ 市民球場乱痴気騒ぎw
75名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:14:37 ID:hushBbyGO
確か金本や新井はこいつが嫌で出ていったんだっけ?
76名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:14:44 ID:MSLeH6hm0
>>18
シーツも?
77名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:15:03 ID:90JaM1U20
新球場で一年やって思い出作って引退だろうな
78名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:17:13 ID:7SfKLOvR0
まあ広島が選手を引き止めるには人情路線しかないから妥当か
79名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:17:31 ID:aa2x9y3SO
緒方と前田は来年か。高橋も来年かな。
80名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:18:33 ID:dc814VlW0
かつてはスター面してたのに往生際の悪い奴らだな
81名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:24:04 ID:SmIgxogh0
水谷実男のように、パでDHというわけにはいかんものか。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:25:51 ID:EfflJSn60
>81
前田はそれを望んで広島も一時はそのつもりで移籍先を探したけど
折り合うチームがなかった
83名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:28:25 ID:rtIQyzu+0
緒方前田が、かつての羽田栗橋のようになれば、必ず来年は優勝できる。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:29:07 ID:4HATp/390
引退とかそんな歳なんだ前田って

変な若手が出てきたもんだと思ってたのに
俺も歳をとるはずだわ
85名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:32:30 ID:0B8zn2G90
緒方と違って3球目まではどんな絶好球が来てもバットを振らないので
見に来た客をそれなりに長く楽しませる事が出来る。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:32:52 ID:H+vf8Kcd0
まだ前田の美しいバッティングを見ていたい
87名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:38:59 ID:uRsQsXrP0
>>85
実際、2ストライクのほうが打率いいしな
88名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:39:39 ID:ahH+eMZPO
天才とか大げさ
89名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:44:59 ID:ZtRuBrFBO
90名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:45:41 ID:g+QMQQ//0
_| ̄|○
91名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:46:35 ID:xK+1/6ve0
広島は若手とベテランが微妙にかみ合わない
92名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:46:40 ID:91yEo1Zt0
来年は3番に定着して5回ぐらいあるいは3打席で赤松と交代
93名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:47:42 ID:8X2ovxVH0
広島興行的には前田はあと2年だろうな、来年は緒方が引退で再来年に前田も引退だな
94名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:54:33 ID:48h2SVUx0
もういいよ
こいつ鬱陶しい
95名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:01:04 ID:/6DE/fpP0
過大評価もいいとこ
老害とはこいつのこと
96名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:07:25 ID:Sr9trbmVO
アキレス腱の怪我がなければ3000本安打は打てたろうね
97名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:08:28 ID:DjiUH8RG0
コイツが現役のうちは
広島のAクラスは無い
98名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:13:55 ID:EsSs6pqU0
引退後が読めない
コーチ向きじゃないだろうし
99名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:15:42 ID:ahELPKaZ0
>>98
プチ実業家
不動産や飲食でちょっとだけ成功している
100名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:16:46 ID:uRsQsXrP0
>>98
ゴルフ一本
101名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:21:14 ID:90JaM1U20
前田智徳には引退する前にメジャーリーグに挑戦してほしかった
102名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:27:24 ID:4HATp/390
>>99
ええーなんか意外だ・・・
103名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:29:07 ID:5f/k4U0dO
怪我がなかったら…がテンプレの過大評価選手
104名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:30:28 ID:KHLg0j+m0
新球場できるからお祝儀みたいなもんだろうな
105名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:30:40 ID:t7unybGx0
これはつまりFAすると?
前田から激しい猛虎魂を感じる

新井涙目の予感
106名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:30:53 ID:kENhdiwI0
自称天才wwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:39:09 ID:l1rv5zXEO
アーバンタワー住まい
108名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:42:24 ID:v7pzdRj/O
広島で一番客寄せできる人材だから当然だな
109名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:49:25 ID:ZiBXqgqr0
代打の切り札、集中できる選手だからピッチャーが追い込まれた状況では良いと思う。

守備は勘弁して欲しい、、、
110名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:53:29 ID:sQUq+nmV0
流石に新球場で守備やらせるのは厳しいような気がする。
111名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:53:51 ID:E9UgTM+I0
自分でイチロー以上の天才って言うだけあって全然空気読めないなw
112名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:59:19 ID:348VP/t90
いや、これは当然だろうw
113名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:03:36 ID:rtIQyzu+0
>>98
実質TSSで内定。
114長文すまん:2008/10/09(木) 23:05:18 ID:lqqyF7bUO
怪我が無かったら
って言われるけど怪我しながらでも2000本打ってんだから普通に凄いんだけどな
清原が無駄に筋トレしなかったらなぁ
とかってのと一緒で、生涯成績見ると凄いんだけど
もっと上の選手になれたんじゃね?
っていう感覚を抱かせてくれる選手
俺は好きだよ
そういう選手、ロマンがあるじゃん
ロマンだけで野球は出来ないってこともわかってるけどね
115名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:25:14 ID:lhEXUbLL0
ケガしなかったら福留みたいになっていただろうな。
肩はそれほどでもないが。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:28:58 ID:l+XwgL/I0
>>53
お前にいわれんでも(ry

これ朝日の捏造記事らしいな
本当にいいそうなんで定着したが
117名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:33:24 ID:LYYXQjCEO
>>115
昔は30盗塁狙える足と強肩があったんだぞ
118名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:34:42 ID:EaDRi6JH0
残留してくれるのか良かった ・゚・(つД`)・゚・
119名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:34:56 ID:DQPIXQVq0
>>117
ほんとに怪我さえしなければね・・・
120名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:36:04 ID:lEao/zoTO
2chではイロイロ言われてるが、前田への憧れは一生消えない
新球場でもこの人の姿を見ることができて素直に嬉しい
121名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:39:20 ID:lgoTsPCZ0
この人はケロイドの崇める邪神って印象がある
でもアキレス腱切る芸風を確立してから一皮剥けたよね
122名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:45:44 ID:Hv8g8h1v0
つまり前田の器に合わせて球団をイメージしていないか?
それじゃ下位どまりだぞ。
前田じゃ駄目という目標でなければ上位には行かない。
功労者かも知れないが前田クラスが前面ではお先真っ暗前田のクラッカーだろw。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:47:07 ID:PBkEwm/i0
彼自身はまったく変わってないのに
時代が変わり、時代が求めるものが変わることで彼への評価も変わったところはあるかもな。
今は、サービス精神とか適応性・柔軟性、管理型が重宝されるからな
124名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:59:48 ID:EsSs6pqU0
>>113
テレビ新ヒーローの中の人になるのか(´・ω・`)
125名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:04:15 ID:Xz/ib4u6O
アキレス腱が〜(笑)アキレス腱〜(笑)
イチローと落合は天才と認める(笑)




一生言い訳してろカスwww
126名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:04:59 ID:S/vMId/r0
なんで前田智やねん一文字ぐらい省くなや
127名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:06:47 ID:eXm3HoxvO
128名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:13:49 ID:+RbJ+DYy0
はっきり言って金本には興味ないですね
いくら2000本安打を達成しようが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょうw
129名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:17:25 ID:QGvEQdlrO
前田のバッティングセンス・コントロールは、天才だろ!本当に、怪我さえなければ…とつくづく思う。
ただ、怪我がなかったら代打者になっていて、FAで他に行ってたかもしれない。まさに「怪我の巧妙」
『ミスター赤ヘル』の称号は、前田が継承だと思っていたけどな…。
130名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:31:34 ID:MXuVxoiv0
僕も好きです新庄みそ
131名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:55:55 ID:ZEvDtBsX0

DH制のパリーグへ移籍
132名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:57:20 ID:ZEvDtBsX0
ブラウンじゃ干されるだけ
133名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:34:44 ID:LCwk2WpN0
打てる打てる詐欺
134名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:38:56 ID:KEYCHyZWO
>>1
当たり前田!!
135名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:10:55 ID:OnDWlfYcO
前田には5000安打達成してほしいので
前田びいきの監督に替えてくれ
136名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:22:51 ID:bhC5aDbU0
>>123
ああみえて結構ファンサービスいいぞ。

まー守備練習してるだけでファンが勝手に盛り上がってくれるレベルの存在は希有だ。
137名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:31:34 ID:K4nnVPqj0
無口と思われがちだが、実は結構よくしゃべるおっさん
ただ、しゃべってる内容が(良くも悪くも)凡人には理解し難い
138名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 07:01:57 ID:KbGDdr7cO
来季は20本塁打60打点は取って下され・・・
( ´ω`)
139名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 08:13:18 ID:rmzdhw1f0
約13ヶ月前は↓みたいに落合から最大級の賛辞を送られたというのに・・・今年のザマは・・・


前田智の2000本安打にオレ流メッセージ
 
前田智の打撃を以前から高く評する中日落合監督も祝福した。
同監督が注目するのは「無駄のないフォーム」と「シンプルな考え」。
中日の選手にもお手本にさせているという。

 *******

子どもが1番真似していいのが前田のフォーム。
トップの位置から動かずにバットが出ていく。無駄な動きがないよ。
映像で見る限り、彼の熊本工の大先輩、川上(哲治)さんに1番近い選手じゃないか。
逆に真似をしちゃいけないのは落合、王さん、イチロー。
しようと思ってもできないから。昔は川上さんのようないい打者がいたんだ。
だから今の打者は昔の打者のいい部分をひも解いていかないといけない。

野球はシンプルなもの。今の選手は野球を難しいものだと思って、
あれも、これもってやろうとし過ぎる。だから余分なものが膨らみ、
一生懸命にやっていても努力する方向が違ってくる。
ちょっと見方を変えるだけで、ずいぶんシンプルにできる。

何事もそうだけど、シンプルに考えることができるというのはその道を極めた人だけだと思う。
それができているな、と思うのが前田なんだ。

今は足が良くないから昔に比べて打撃が悪くなっているし、
これからも良くはならないのだろう。残念だよな。

今年の球宴で会ったときは「悪い打ち方をしてるなあ。
うちの選手にはお前の真似をするように言っているんだから、
みっともない打撃はするなよ」って言ったんだ。

http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20070902-250221.html
140名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 08:17:56 ID:k8tyWgOT0
嶋次第だな
141名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 08:19:05 ID:vNuKDwaT0
>>139
深いね。前田は怪我がなかったら落合クラスの打者になれてたかもな
142名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 08:21:50 ID:/sjVjTQPO
ここまで
お前に言われんでも
無し
143名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 08:23:47 ID:kybrv4wZ0
最近見てないけど、前田のバッティングは好きだw
144名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 08:24:48 ID:eDjHVxHoO
怪我する奴が悪い
名選手は怪我に強い
145名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 08:24:49 ID:Ef5oNP/SO
前田は嫌いじゃないが信者が痛すぎる
146名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 08:26:48 ID:YaqFI/qyO
147名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:04:56 ID:I9Pm9OMw0
20年前から不世出の大天才といわれてる人
148名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:10:51 ID:v579w0I7O
公称体重はずっと80キロだけどもっと重いだろ
149名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:12:24 ID:U6L7ZkbX0
前田って最近のイメージとしては
セカンドゴロしか打たない感じ
150名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:13:09 ID:gKc0Aw7W0
トレードは無理か?
ウチの桟原とどうだ?
151名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:14:47 ID:I9Pm9OMw0
身体がもうちょっと強かったらイチローの前にメジャーに行ってただろうな
152名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:17:38 ID:I9Pm9OMw0
広島カープでセカンドゴロといえば山崎隆三を思い出すなあ
たまたま見た試合で山崎がセカンドゴロを打ったからだけど
左打者のセカンドゴロって結果として最悪だよね
153名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:19:10 ID:I9Pm9OMw0
山崎隆造でした
154名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:33:46 ID:/93Llx4kO
落合は現役時代は自分を脅かす選手は決して褒めなかった、
前田の事は言う程評価してないだろうな
155名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:38:13 ID:IshQdYOBO
怪我するって時点でプロとしての能力にかけるって事

足が遅いとか長打が打てないと同じ
156名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:43:30 ID:fJXSx3dt0
常人よりあきらかに不健康でもできるスポーツって稀有だよな。
157名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:29:58 ID:TsijLrCo0
前田、秋季キャンプ、キャンプではサードの練習しろよ。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:53:12 ID:EnADKD2S0
前田って明らかにベンチの雰囲気悪くしてるよね?
159名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:58:17 ID:YwI4Mlu60
>>121
はいはい(笑)
珍カス共が崇める邪神は金本新井ですね(笑)
160名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:35:07 ID:1rKOUtC7O
評価してないなら自軍の選手の見本にさせるわけないだろ馬鹿か
161名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:11:09 ID:fziq7XOg0
アンチは前田を絶賛する落合の事実を受け入れたがらないからなw
162名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:14:37 ID:9avfgmKeO
正直、辞めてほしい。
走れないんだから。ロペスに殴られて当然だよ。
163名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:15:18 ID:YKDgBIqg0
新球場の客寄せパンダか
164名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:18:38 ID:eytc6jhYO
選手としては二流、藤田平や門田とは器が違った
165名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:31:05 ID:gahRMUld0
引退までに敬遠気味の投球にブチギレて
マウンドまで行って恫喝し
勝負してホームラン打ってほしい
166名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:31:11 ID:SNJgQ4chO
満員の新球場にチャンスで代打前田…(´;ω;`)
167名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:32:26 ID:tC5G7QMN0
最近優勝したのいつだっけ?
168名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:37:10 ID:9avfgmKeO
昔、ダイエーとのオープン戦に代打で出てきて全く振らず見逃しの三振
「振る価値もないピッチャーだった」
これは格好よかった(笑)
169名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:28:18 ID:41NbZYkn0
前田、緒方、江藤、金本、野村、西山が揃って活躍していた
頃の最強打線が懐かしい
170名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:54:54 ID:SmEk5KAW0
>>168
ピッチャーはピッチャーで「全力で投げる価値もない打者」だと思っていたのになw
171名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:09:48 ID:YCx0iYUL0
>>168
それヤクルト戦じゃないか?
172名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:12:25 ID:XhTCd1+B0
名前は伏せるが、あのPは本当にやる気がなかったんだよ。
ストレートがその日、MAX128kだったし。
173名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:25:18 ID:k8JA8RDz0
新井、前田に対する本音を激白↓
174名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:36:05 ID:0nDhREOZO
>>169
半分以上が未だに現役なのが凄い
175名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:25:57 ID:V5xDxZ41O
>>150
桟原なんて、打撃投手でも使えないよ…
176名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:42:56 ID:gZHkPWGS0
1年目の内野安打にはケチ付けたのに、7年連続首位打者の内野安打にはダンマリの人か
その点では2chのアンチイチローの方が一貫性があるw
177名無しさん@恐縮です
>>148
本当は84キロで、それを高コーチに話したら笑われて
前田は黙ってうつむいちゃったという目撃談をこいせんかウヒョでみた