【F1】エディ・アーバイン 「富士は鈴鹿に比べてクズ」[10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
544名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:23:49 ID:sSvQb2Md0
ちょw
そんな正論言っていいのかw
545名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:30:42 ID:x6L5zMFN0
豪雨で強行したレースを、抗議も含めてリタイアした
ニキ・ラウダがすでに言ってるよね。
546名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:35:12 ID:nZQcmqq9O
雨降ってきました@神奈川西部

丹沢の山々は厚い雲に覆われて稜線が見えませんわ。
547名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:39:42 ID:jjlCLEqF0
>>466
分科会乙www
それ自分の首絞めてね?
548名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:44:19 ID:jjlCLEqF0
>>485
130Rで顎を抜いたアロンソみたいな漢も居るわけだが。

パレードコースが駄目なら、
バレンシア公道についてはどう思ってるの?
ラインも糞つまらないし、全く抜けないし、死ぬほど退屈だったけど。
549名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:51:50 ID:f79OAw/U0
「それは言いすぎだよ」と止めたくなるくらいwwwwwww
550窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/10/10(金) 16:56:26 ID:tK3lJHVQ0
>>111
( ´D`)ノ<追加

1999年オーストラリアGP、初優勝後コメント
「日本にはホシノってバカっ速いオヤジがいて、なかなかな勝たせてれなかった」
551名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:07:26 ID:HzennyekO
ワロタw
552名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:25:42 ID:1+TmcybM0
鈴鹿は神コース
それ以外のサーキットは全部ゴミw
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
553名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:27:01 ID:XxjM9MHO0
さすがアーバインw
554名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:35:15 ID:YiaIThTY0
原文でクズってあるのが凄い。
555名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:57:10 ID:RuOofxK80
富士はレースよりも観戦者実況の方が面白い
556名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:04:04 ID:rRzJLGJo0
…あえて言おうクズであると
557名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:36:23 ID:4XUXa7LO0
>>550
インタビューの両脇を固めてたのがラルフとフレンツェン(日本経験者)で頷いてたっけな。
で、プレスが「ホシノって何者だ?」となった。
558名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:50:12 ID:q14ccXaQ0
                                       ____
      +       __,,,,,,,,,,,,__    +  。            /\     \
         *  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、                /  \      ヽ
           /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ                | 0    ̄ ̄ ̄ ̄|
           /:::::;;;ノ         ヾ;〉              ヽ__丿____丿
        *  |;;;;;;;;;l  ___ __i|   
          /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!   ウンコ垂れ流したくなければ観客達は俺様に1万円払うだろ
          | (     `ー─' |ー─'|            __
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!          /ヽ  ヽ―― 、
        +  |      ノ   ヽ  |           /  |   |    \
     _____ ∧     トョョョタ  /` +_____. /    |   |      ヽ
 , -‐´     /\ヽ         /              /   /        ヽ
(,       /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ           /  /  ティンコマーク |\
 ` ‐- ____________________/_________)  )  
\________________________________/
559名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:56:14 ID:nUGFtRTh0
こんなんじゃ日本GPの印象悪くなる一方だろうに
560名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:20:19 ID:vjsjHKSkO
なんも言えねぇ…

(トヨタ幹部)
561名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:57:02 ID:2lRfuyAh0
>>1
>エディ・アーバイン

チョンコが発狂w
562名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:08:17 ID:PlDZCDaz0
鈴鹿のように20年間連続開催して
F1の歴史の一部となっていて
数々の名勝負があったサーキットと
張り合うのがそもそもマチガイ
563名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:14:23 ID:8dX0e3Te0
鈴鹿はコース形状が世界屈指の美しさだからな。
シケイン変更で糞にしちまったが。
564今日の富士の評価を抜き出してみた:2008/10/10(金) 23:25:59 ID:tBjJ4g3N0
セバスチャン・ボーデ (STR3-04)
「日本に来たのも初めてだし、このコースも初めてだ。コースはそれほどエキサイティングじゃないが、
路面は凹凸もなくきれいに仕上がっているし、サーキットの設備も最高だ。
本格的なコーナーは8カ所だけなので、コースを覚えるのはそれほど難しくなかった。
でも、その後のコーナーが連続する部分がトリッキーだ。
エントリーが激しすぎると最後につけが回ってきて、ストレートでタイムロスすることになる。
だから、自分が一番の敵にならないように注意しなければならない。そして、ここがセットアップを難しくしているんだ。
ロングストレートのスピードのためにダウンフォースは最小限に抑えたいところだが、コース最後の部分と2つの高速コーナーのためにはできるだけダウンフォースが欲しい。
その辺の妥協点を見つけなければならないんだ。今のところタイヤに関してはうまくいっている。
かなり性能の落ちが激しかったが、初日なので当然だろう。午後は路面のグリップが良くなった」
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/081010125940.shtml

ネルソン・ピケJr.
「サーキットは楽しかったし、特に難しくはなかった。すぐに快適に走ることができるようになったよ。
今日進めた技術プログラムはいい成果だったし、もちろん明日に向けてまだやることはあるものの、
いいスタートであることは間違いない。残りの週末に向けた基礎を築けたんだ」
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/081010115132.shtml

ルイス・ハミルトン
「富士は本当に大好きな場所。マシンの力を最大に生かすには優れたセットアップを求められるから簡単なコースじゃないけど、
今日はそれほど問題もなかった。僕らはすぐにペースを見いだせたし、とてもいいバランスを見いだせている。
午後は目立った問題もなく有望なロングランに取り組むことができたし、
残りの週末に向けても自分たちのペースには自信を持っている」
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/081010114112.shtml





565今日の富士の評価を抜き出してみた:2008/10/10(金) 23:26:35 ID:tBjJ4g3N0

マーク・ウェバー
「僕たちにとっては良い金曜日だった。今日は晴れた天気を味わえたけど、これは昨年より良かったよ!
 コースを走るのは楽しいね、テクニカルでもどかしいコーナーもあるけれど、そこを何とかしていかなければならないんだ。
今日はレース準備を進めたので、今夜は懸命に作業をして明日の予選を走るつもりだ。総じて悪くなかったよ」

デビッド・クルサード
「最終コーナーではグリップが低くて、そのためにクルマのオーバーステアがひどく、スライドもしていた。
シンガポールのような場所からここへ来ると対照的だね。ここはチャレンジングで走るのが楽しいよ。
このコースにはブラインドになっているコーナーやオフキャンバーなコーナーも含まれている。
レーシングドライバーでも観客でも、良いコーナーは良いコーナーであることには変わりはないからね。
それらのコーナーはのぞき込むかバンクになっていて、そこを走るんだよ。その一方で、
そこへ行くまでは普通はコーナーが見えないからね。もしくはオフキャンバーだからクルマのリアがすべるんだ。
TVには良く映えるだろうけれど、クルマはスリップ角のレベルが高く取れないし、速く走るんだよ。
つまりラップタイムを落とすこともあるってことだよ。でも、それがこのコースの挑戦だからね」
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/081010105521.shtml

ロバート・クビサ
「いつもの金曜日だったよ。午前中はセットアップ作業をいくつかこなし、午後はタイヤ評価に集中したんだ。
このサーキットでのドライブを本当に楽しんだよ。要求は高いコースだけど、同時に楽しかったんだ。
マシンバランスもかなり良かったけど、全体的なグリップが欠けていたね」
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/081010104952.shtml
566名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 02:00:55 ID:7k5fGuHB0
>>502
富士山ナンバー
567名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:08:05 ID:6dGNndPuO
何で伝統ある鈴鹿グランプリから わざわざ富士に変えたん?詳しい人よろしく。
568名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:17:47 ID:4v0ffq+70
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   
   /⌒ヽリ─|..-・=-H -・=-|!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   F1も使い捨てである。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノ
569名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:19:45 ID:n9Ir6hXT0
今から行って本番のチケットありますか?
570名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:00:38 ID:cPbPejVD0
>>568
世界恐慌のあおりでトヨタも経営が苦しくなりそうだから、もしかしたら最後のF1になる…?
571名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:27:22 ID:neXTsklOO
>>570
使えないと見ると、あっさり辞めたりするのは盗用多の十八番。
572名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:30:29 ID:femrse8C0
F1で儲かる会社じゃないし、レクサスアピールしたいアメリカじゃGPやらないしな。 >トヨタ
573名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:54:03 ID:Bw0mMMY30
これが比喩じゃないってんだから>フジは糞
574名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:56:08 ID:1bipW6Ag0
今年も雨ですかwwwwwwwwww
575名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:58:31 ID:5+MImxFJ0
新しいサーキット作っては?
576名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:01:44 ID:tgpMDEsM0
>>571
世界恐慌で自動車業界もぼろぼろになるから、
おそらく、再来年は、富士やめて東京市街地コースでやるでしょ。
バーニーさんもよろこぶし。
都の予算も出るし、五輪誘致もかねて、石原が絶対乗ってくる。
577名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:02:33 ID:zP4EWOhZ0
>>567
鈴鹿の施設老朽化とかホンダとトヨタの力関係らしい。
578名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:06:46 ID:8/wGwvFl0
さよなら富士スピードウェイ
これが最後のF1になるだろう
579名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:14:11 ID:1vlHhKS8O
今@神奈川雨なんだが現地ってどう?

雨→ドライバーモチ低下→大雨→混乱→オフィシャルgdgd→観客スカトロ祭→富士イラネ→やっぱ鈴鹿

って流れを期待してるんだが
580名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:15:24 ID:gr9/Ybdo0
まぁ鈴鹿もかなりの田舎だけどな
581名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:17:25 ID:oTJQJQ2k0
クズとかワロタ
582名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:18:30 ID:SQyGNBzG0
ハミルトンに聞いて欲しいな
現役でもあーバインにみたいな回答が返ってきそうw
583名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:19:14 ID:aWOQl9zT0
                                       ____
      +       __,,,,,,,,,,,,__    +  。            /\     \
         *  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、                /  \      ヽ
           /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ                | 0    ̄ ̄ ̄ ̄|
           /:::::;;;ノ         ヾ;〉              ヽ__丿____丿
        *  |;;;;;;;;;l  ___ __i|   
          /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!   ウンコ垂れ流したくなければ観客達は俺様に1万円払うだろ
          | (     `ー─' |ー─'|            __
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!          /ヽ  ヽ―― 、
        +  |      ノ   ヽ  |           /  |   |    \
     _____ ∧     トョョョタ  /` +_____. /    |   |      ヽ
 , -‐´     /\ヽ         /              /   /        ヽ
(,       /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ           /  /  ティンコマーク |\
 ` ‐- ____________________/_________)  )  
\________________________________/
584名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:20:26 ID:BGoL88J8O
トヨタ涙目www
585名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:20:34 ID:MIi1mXR/0
>>122
ちょうど鈴鹿と四日市がイントネーションの境目
586名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:21:34 ID:aWOQl9zT0
>>580
田舎でも歩いてすぐな距離に駅があるだけでも幸せ。FSWから最寄の駅まで歩くのは拷問プレー
587名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:23:03 ID:HloTExEp0
クズとか本当に言ってんのかw
588名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:27:34 ID:7m93dtIB0
喧嘩すんなや
そんなに争うならもうSUGOでいいよw
589名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:29:27 ID:b8CN9eGO0
田舎で責められるんじゃもう首都高でF1バトルしかないな。
昼は車に乗り夜は・・・
590名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:34:28 ID:7SBnOwTF0
くずサーキットw
トヨタは新しいサーキット作ったら?
591名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:37:03 ID:O/zfru0nO
ワロタw
592名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:38:04 ID:lX1rNZkj0
それでも見に行く馬鹿はお前らか
593名無しさん@恐縮です
くずスピードウェイwwwwwwww