【サッカー】ACL・準決勝 G大阪x浦和、初の日本勢対決は両者譲らずドロー 浦和に貴重なアウェーゴール★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
AFCチャンピオンズリーグ準決勝・第1戦

 G大阪 1−1 浦和  [万博/17,166人]
0-1 細貝萌(前半21分)
1-1 遠藤保仁 [コロコロではないPK] (後半36分)

http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/score/20081008_1.html
J's GOAL AFCチャンピオンズリーグ
http://www.jsgoal.jp/acl/

※実況は専用の板でお願いします
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/

前スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223466755/
★1が立った時間 2008/10/08(水) 20:52:35
2名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:41:36 ID:Q3Eoz4x40
ミネイロ(笑)
3名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:42:28 ID:sydl+rgz0
万博のキャパシティってどんくらい???
満員に見えたのに、17000人なの??
4名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:44:09 ID:olf3jVXv0
>>3
いっぱいいっぱいで2万。
2000席は緩衝地帯に使われた
5名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:44:13 ID:Ocqa6+Co0
やっぱミネイロだなw
6名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:44:33 ID:3/wApozf0
2スレ目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
7名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:45:30 ID:SySlsCVb0
ガンバ浦和ともに死にチケがあったようね。
特に浦和側はメインもバックも空席目立ったし。
8名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:45:53 ID:3/wApozf0
最後の都築の小学生並みの演技は笑えたよw

あんなバレバレの時間稼ぎって・・・

こんなDQNが去年のベスト11って恥ずかしすぎだろw
9名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:46:00 ID:hWuY6QzRO
次はルーカス・安田が帰ってくる脚が有利?
赤は3人出れないんだし
10名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:46:35 ID:3/wApozf0
>>9
安田出てたし
11名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:46:42 ID:sydl+rgz0
パナソニックさん、早く新スタジアムを造って下さい!!!
30000人以上の規模をみんな望むはずです。
パナソニックさんなら出来ますよ。
12名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:47:35 ID:HtMM32uV0
どっちもパッとしないからなぁ。小笠原INの鹿島なら優勝でき
たろうに・・・。浦和が調子もどしくれればいいんだが、こんな
ところで死闘して決勝で敗北じゃ最悪だぞ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:48:35 ID:NbtINbXe0
小笠原のいた鹿島はホームでアデレードに引き分けてたろう
14名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:49:04 ID:3/wApozf0
>>12
鹿サポのしつこさは異常だなw

お前等は実力で負けたんだよ。
何をいまさら言ってんだw
15名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:50:03 ID:olf3jVXv0
>>11
新スタどのくらいの規模が適正かねえ。
浦和みたいにいつも満員近くはいってればいいけど鹿島みたいにガラガラになったら悲惨。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:50:55 ID:Dj//Yvdg0
>>9
ルーカスは足枷な気がせんでもない。
山崎の方が繋がってた。

下平はマシになってるって話だったが
やっぱりダメだったな。
安田が頭から出てくるのとは違うだろう。
それより加地の離脱がやばいだろ。

干されてる梅崎が出てくる方が脚には脅威かもしれん。
都築が出てこないのは寂し過ぎるw
17名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:51:09 ID:+J2dIjKA0
>>9
ガンバは加地さんが・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:51:51 ID:NbtINbXe0
ガンバなら3万で専スタなら十分だろう
人数よりもあの糞スタ自体が問題だな
19名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:52:24 ID:yZZeHSea0
パナソニックスタヂアムまだぁ?
20名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:52:34 ID:3/wApozf0
加地の怪我は結局肉離れかな?
それだと今季絶望じゃね?
21名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:53:10 ID:NbtINbXe0
浦和も次は永井が戻ってこれるんだろう
22名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:53:41 ID:ueHQv6vA0
ガンバはルーカス・ロニーinならまた違うチームになるな
後ろ以外は頭数揃ってきたじゃん
23名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:55:16 ID:M8Baog7/O
まるで中国VS韓国のようだ。
24名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:55:49 ID:3/wApozf0
>>21
浦和の問題は誰がボランチやるかってのと、今年一度も使われて無い山岸が出る点だろ。
ブッフバルト時代のように交互に都築と山岸使ってれば良いものを。
25名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:55:50 ID:wYyR3BHJ0
レッズアウェーで1−1か・・・
CLでも大抵アウェーで1−1のチームがホームで0−0で勝ち抜けるから
レッズの決勝進出は9割がたかたいな
26名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:57:41 ID:II0W71lpO
>>24
ナビスコで出たよ


結果は・・・('A`)
27名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:57:44 ID:NbtINbXe0
>>24
経験があるんだから山岸の方は大丈夫だろう
28名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:58:14 ID:+J2dIjKA0
>>20
加地さんが自ら×ってのはよっぽどだろうしな
坪井は接触だったけど、過密日程になってくると流石に怪我は増えるね〜
この二人が代表引退したのもその辺りでも思うところがあったのかも
ここ最近二人共明らかに怪我が増えてるしな
ともかく二人に鶴
29名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:59:59 ID:3/wApozf0
>>26
すまん出てたんだ・・・
知らんかった。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:04:37 ID:nRpqpg/J0
山岸は2006年のリーグ優勝時の正GKだぞ
日本代表にも選ばれた。舐めすぎだから
31名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:05:13 ID:4Ve7RRvR0
アウエーゴールて2−2のドローのが1−0の勝利よりもいいようにもみえるな
勝つと初戦で負けた相手は何がなんでも勝つ気でくる。そんな相手と戦う必要がある。
ドローだったら相手は慎重に途中で勝ち越せば位の勢いでくる。
万が一、1点とられてもホームの勢い1点かえせば決まり。
なんだかんだで勝つのがベストなんだろうけど。

32名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:05:44 ID:2tfBDLcf0
>>7
釣りを始めたのか?
33名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:08:26 ID:pzxSeXSl0
ガンバって外人枠3つまともだったら絶対浦和より強いんだがな。
34名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:08:49 ID:LuZJT1vxO
あれは都築にしか出来ないプレイ
35名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:09:50 ID:jLj8OBs80
Jクラブ同士の試合で審判が中東の人ってのが妙な感じだった
36名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:10:08 ID:CDoX5FcVO
遠藤はコロコロをやめたのか?
37名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:12:10 ID:nPUjlCaT0
>>8
カレー出された後の被害者顔はなかなかの見物だった。
正直、浦和のイメージ都築のせいでかなり落ちてるよな。

釣男は嫌な面もあるが、良い面もあるので相殺されるけど
38名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:13:11 ID:zbX+E5ru0
>>36
Jリーグ相手だと読まれるからね
あとgk動かなければすみにけるっていうのは昔から言ってた
39名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:13:51 ID:i96LUuog0
今からBSで見るぜ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:14:29 ID:eg+HCIGg0
なんで民放で放送しないんだよ。
巨人戦と視聴率対決が見たかったのに。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:15:13 ID:H52RQCL/0
アウェーゴール2倍ルールだから
実質浦和が2-1で勝利したようなもんか
ガンバ涙目www
42名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:16:03 ID:PKMePnKg0
ミネイロ劇場
43名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:16:11 ID:Rk96Frjj0
>>40
そんなことしたらフルボッコでサカ豚負けちゃうだろw
税りーぐ同士だと5%取れないんだからwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:16:28 ID:LWvG2e7WO
*サッカーJリーグ千葉対浦和(TBS) 3.4%


地上波では無理
45名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:16:40 ID:3/wApozf0
>>40
決まってるだろ。
日本にとってプラスとなるような事は一切やら無いテレ朝だからだよ。
46名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:18:31 ID:3/wApozf0
参考に去年のACLの視聴率

ACL決勝の視聴率は合格点の11・7%
http://weblog.hochi.co.jp/football365/2007/11/post_9d26.html
47名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:18:32 ID:vcaUJkb80
浦和ホームは荒れそうだな
48名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:21:08 ID:iZ9Y/zk70
>>12
本番の真剣勝負に1万も集まんねー分財で偉そうにしてんじゃねーよ負け犬
49名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:21:54 ID:Rk96Frjj0
>>46
たったの11www
この前の巨人ー阪神が13%だった時サカ豚が散々荒らしたけどなあ
50名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:22:01 ID:eg+HCIGg0
>>8
kwsk

できれば動画で
51名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:23:42 ID:Dj//Yvdg0
>>43
とたんに湧いてくんのな・・・・・。
どんだけヒマなんだよ。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:24:08 ID:F0vW7JDq0
釣男は汚いプレーもあるが、なんやかんやで決めるところ決めるし、やっぱうまいから認めてしまう。

それにしても、今日のガンバは大きくない2人のFWだったのに、意外とセンタリングのボールに触ってたな。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:24:19 ID:3/wApozf0
>>49
この前の13%とった時はサカ豚涙目で敗走してたぞ。
あの日は焼豚歓喜の宴だったじゃん。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:24:52 ID:ExQduMZgO
>>49
100試合以上ある巨人戦に対して15%要求するくせにアジアの頂点決めるサッカーの試合は11%で合格点かぁ……
ハードル低いなw
55名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:26:14 ID:67YAsW4p0
Jリーグ開幕戦の対戦カードで初年度の最下位とブービーが
アジアの頂点争ってて感動した
56名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:27:54 ID:H52RQCL/0
地上波でやらないほうが皆が幸せになれるw
サカ豚は低視聴率で妬き豚にフルボッコにされて恥かかなくて済むし
地上波でやらないのは野球防衛軍の妨害という陰謀だ!!って喚いてりゃ済むしw
妬き豚にとってもサッカーに視聴率で負けるという事態を回避できる
どのスポーツも大好きなスポーツ観戦が好きな人が迷惑を被るだけで
サッカーファン・野球ファンによる視聴率しか見てない豚論争を
最小限に防ぐことが出来るw
57名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:30:10 ID:9bJY2ws4O
そういや浦和とセパハンで16%取ってたな
セパハンてw
58名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:30:20 ID:Rk96Frjj0
日本中が固唾を呑んで観戦した巨人対阪神

地上波でやる価値もないACL(笑)
59名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:30:53 ID:O3KoCoHD0
加地さんいないとやばい
60名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:30:55 ID:3/wApozf0
>>56
地上波で放映しない事より、マスコミのACLのあつかいが問題なんじゃないかな?
特にTVのスポーツニュース。

さすがに野球のアジアカップ並みのあつかいなのは不自然だろ。
大会規模が違いすぎるし。
61名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:31:00 ID:M8WJeTEn0
Jで33チームも日本にあるクラブの試合を全国中継してくれってのは、甘すぎるわな。
地上波は、全国民が応援できる代表戦だけやってくれれば御の字だよ。
クラブの試合はCSでやればOK。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:32:35 ID:3/wApozf0
すまん野球だとアジアカップじゃなくてアジアシリーズだった。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:33:31 ID:dIqh8bIe0

AFC加盟46ヶ国・約37億人が大注目!アジア最高峰のACL準決勝!
AFC約2万9千クラブのファイナリストはレッズかガンバか!?

■■第2戦 10月22日(水)19時30分〜「浦和レッズ×ガンバ大阪」(埼スタ)■■
BS朝日  10/22(水)19:25-21:30(生中継)最大延長60分
CSテレ朝 10/22(水)24:00-27:00(録画中継) 10/25(土)13:30-16:30(再放送)
NHK-BS1 10/22(水)25:10-27:00(録画中継)延長あり
http://www.bs-asahi.co.jp/acl/
http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0029/

<おまけ>
■第2戦 10月22日(水)「※クルヴチ×アデレード」■※リバウド在籍、ジーコ就任決定
CSテレ朝 10/22(水)20:55-24:00(生中継) 10/26(日)13:30-16:30(再放送)

ACL準決勝第一戦 G大阪VS浦和 生放送祈願スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1222710658/

2008ACL準決1st 2日前特集 ガンバ大阪×浦和レッズ[S!]
http://jp.youtube.com/watch?v=bS8rfubKow4
http://jp.youtube.com/profile_videos?user=footballcountry
64名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:34:41 ID:lgI+vf0X0
つーか客入り少なすぎだろw
65名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:35:00 ID:nPUjlCaT0
視聴率 野球>サッカーかもしれないけど、
逆に野球が地上波なくなったら、
サッカーと同じくらいスカパーとか有料放送が売れるだろうか

まぁすみわけが出来てるんだろうなぁ。サッカー地上でやって欲しいけど
66名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:35:11 ID:jNRkVerh0
放映権を取得した者が権利を行使しないのはちょっと問題ではある
知的財産を独占するより共有した方が
全体のためになるという議論もわかる
67名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:35:30 ID:yZZeHSea0
やきう(笑)なんてどうでもいいよ
あんなもん興味ねえからサッカーの話しようぜww
68名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:35:41 ID:iZ9Y/zk70
69名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:36:58 ID:TQU+kqQf0
都築色々言われてるが
選手入場の時に手を繋ぐ子ともに対して
微笑んでるのはすごい和むぞ
70名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:37:44 ID:vcaUJkb80
>>69
※演技です
71名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:37:50 ID:xNTc7zsc0
加地さん怪我したの?
kwsk
72名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:38:26 ID:V8TCg2Ub0
都築m9(^Д^)プギャーーーッ
73名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:39:14 ID:Dj//Yvdg0
>>70
ワロタw

>>71
ハムストリングかも。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:39:53 ID:vzFq2r6S0
買えてない人は、頑張れ!

AFC チャンピオンズリーグ 2008 ノックアウトステージ 準決勝 第2戦
浦和レッズ vs ガンバ大阪
2008年10月22日 (水) 19:30キックオフ

店頭販売 電話予約
※0570で始まる電話番号は、一部の携帯電話・PHS・IP電話受付不可。
▼初日 10月11日(土)
埼玉県内のチケットぴあのお店のみ、販売致します。
(※コンビニエンスストア他店頭販売無し)
所在地・営業時間等はhttp://pia.jp/shoplist/にてご確認下さい

電話予約
▼初日 10月11日(土)
●電子チケットぴあ(Pコード:592-020)
0570-02-9970 (特電10:00〜23:30)
※発信者番号非通知は受付不可
●ローソンチケット
0570-084-635(特電10:00〜18:00)
0570-084-003(18:00以降Lコード:必要)
●CNプレイガイド
0570-08-9933(特電10:00〜18:00)

インターネット販売
▼10月11日(土)より
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t ※要事前登録(無料)
e+(イープラス) http://eplus.jp/reds/ ※要事前登録(無料)
CNプレイガイド http://www.cnplayguide.com/soccer/ ※事前会員登録(PC会員は無料、モバイル会員は有料)必要
ローソンチケット.com http://l-tike.com/ ※要事前登録(無料)
75名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:41:02 ID:3/wApozf0
>>69
ロリで両刀って事だろ。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:41:23 ID:hfy/FXCpO
いちいち野球を引き合いに出すなって
どちらも見る側からしたら不愉快なんだよ
テロ朝叩いときなさい
77名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:44:26 ID:W2QIBP7B0
地上波なんて別にいらない。サッカーセットでU−16とかACLとか
全て見れるようにしてほしい。今回のU−16も他国では放送があるのに。
どこも映像を作ってないのなら仕方ないが、

新しく買うわけでもない、すでに放映権を持ってるのに買い殺したりする
意味が分からない。BS朝日とかで大事な番組があるからサッカー出来ないとかなら
スカパーで放送させてあげるとかしろよって。ツーロンみたいにスカパーは
出来るならやりたいだろうに。

陰湿なんだよな。テレ朝って。
78名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:45:16 ID:nPUjlCaT0
>>75
これで疑問が全て解決したわ。
79名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:45:43 ID:3/wApozf0
>>76
プロ野球とJリーグしか比較対照となるプロスポーツリーグが日本に無いからしょうがないよ。
問題はそれぞれの信者の不毛な争いでスレが消費されていく点だ。
80名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:46:45 ID:znyXNq8Q0
闘莉王 報復肘打ち      柏戦
http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&feature=related


闘莉王 相手選手を背後から蹴る    鹿島戦
http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0&NR=1


闘莉王 肘打ち            川崎戦
http://jp.youtube.com/watch?v=yjmwG1QPpx4


審判からはなにもお咎めはありませんwwww
81名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:46:48 ID:3/wApozf0
スカパーのサッカーセットにCSテレ朝は入ってないの?
82名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:46:49 ID:i0SEVlJL0
結構見ごたえあった
試合結果知らずにBS朝日で見たけど
83名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:47:28 ID:znyXNq8Q0
【浦和の買収を示唆するマスコミや著名人の一例】

ACLでも勝つには浦和みたいに“権力”がなければ無理だ
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007092703.html

三浦ヤス「判定がやや浦和寄りに感じる」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194770799/l50

久保武司
「浦和は審判に助けられた」「浦和は勝つためにいるんだから」

不可解な判定で警告、鹿島が適正な主審選出訴える…J1第33節
第1、2戦とも同一主審というケースは「聞いたことがない」と鹿島関係者。
扇谷氏は浦和幹部の大学の後輩にもあたり、「適正な人選を」と訴え続けた。

“浦和寄り”と取られかねない判定により、真っ向勝負の展開にはならなかった。
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/25/02.html

ACLサッカー:全北・崔監督「審判が浦和寄りだった」
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20070927000023

サカダイ加部究のフットボール見聞録
犬飼批判+ユベントスを思い出したと買収疑惑を示唆する内容
「サッカーの神様はちゃんと見ている」

セパハン不満「すべてが浦和有利」
セパハンが浦和を“八百長”呼ばわりした。
ボナチッチ監督がインフルエンザのため、公式会見にはガンバリ・コーチが出席。
すべてが浦和に有利に働くように仕組まれたと言わんばかりの口調でまくし立てた。

84名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:48:11 ID:znyXNq8Q0
【浦和の不正疑惑〜2008年前半】
第1節 横浜FM戦 TBS佐藤アナ
 「桑原監督は前日、10人で戦うことを想定した練習もしていました。」

第6節 鹿島戦 レッズ先制点の完全なオフサイド見逃し、
 さらに、闘莉王の明白なエリア内のハンドのPKをとらず、
 ハンドでボールの方向が変わっているのにゴールキックとする異常判定
(動画:http://tv2ch.be-to.com/s/tv2ch.net_15_1249.gif

第12節 川崎戦 スポニチ「また審判不信…あれがPK?オフサイド?」
 ポスト付近に相手選手が立っていたにもかかわらず、判定はオフサイド
 福家GMは「ビデオを添えて抗議文を出します」と明言
 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/05/11/08.html

サッカーマガジン 横浜FM〜川崎F戦について
 「浦和の判定に助けられた怪進撃」〜浦和は判定に助けられた

第12節 G大阪戦 浦和レッズ選手 審判への執拗な抗議と観客挑発
 「あんな判定では熱くなって殺してやろうという気にもなる」
 問題起こした選手に処分なければ不公平とのマスコミコラム → 処分なし

浦和レッズ 相馬崇人
 優遇判定続出の試合について「ユベントスかレッズか、みたいな。」
 http://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064858.html
85名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:49:08 ID:M8Baog7/O
なに?胸キュン馬鹿がきてんの?
アイツ復活狙って自治スレでも得意の自演やってるからね。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:49:21 ID:W2QIBP7B0
>>81
あるの??TBSchとフジ739だけじゃない??
87名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:50:27 ID:0ovGfvvr0
>>81
入ってない
別契約
88名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:50:35 ID:6T/5ZdP+O
胸さん、二軍落ちおめでとー(笑)
89名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:50:55 ID:+McIPJmj0
【ゴミ】アジアでも低レベルのリーグ自慰【クズ】
リーグ“自慰”
2003年 GL敗退 GL敗退

2004年 GL敗退 GL敗退

2005年 GL敗退 GL敗退

2006年 GL敗退 GL敗退

韓国

2004年 準優勝 4強

2005年 4強 GL敗退

2006年 優勝  4強

中国

2003年 4強 GL敗退

2004年 8強 GL敗退

2005年 8強 4強

2006年 8強 GL敗退

質問コーナー
Q. ACL参加国でGL突破未経験の国内リーグ弱小国はいくつあるんですか?
A. これまで数多くの国が、このアジア最強を決める大会に参加しましたが
GL突破未経験国はベトナム、インドネシア、そして日本。この3つだけです。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:51:59 ID:5ewMflxt0
>>36
今日のは転がさなかっただけで、質的にはコロコロと同じじゃないのか?
91名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:52:21 ID:3/wApozf0
>>89
このコピペ久々に見たな。
一昨年までは良く貼られてたけど、去年の浦和優勝でめっきり見なくなってのに。

良く保存してたなw
92名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:53:17 ID:jCkBNYD3O
1−1じゃたいしてアウェーゴールの意味も成さないと思うけどw
93名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:53:27 ID:3/wApozf0
>>87
なるほど、だからサッカーファンにテレ朝叩かれてるのか。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:53:42 ID:+McIPJmj0
サカ豚「世界が...世界が..ブヒッブヒッ」

現実と言う名の地獄

・オランダFWマカーイ「日本の印象? I don't know(何も知らない)」
・五輪代表にチョンwww
・W杯のたびに日本人が増えるwww
・英ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)」
・クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」
・伊メディア「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった」
・ブラジルメディア「日本は弱すぎて話にならない。取り上げる必要はない。ジーコがかわいそうだ」
・英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」
・日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。恥ずかしさとともに、悔しさがわき上がってきた」
・ブルーノメッツ「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」

更に国内では
・Jリーグオーススターはチョンだらけ
・それでもKリーグに敗北
・地上波放送少なすぎ
・視聴率は視力検査のような値
・ナショナリズムを煽る日韓オールスターでも4.7%と消費税以下
・世界3位の浦和も悲惨な視聴率
・高校の野球部の部活動より視聴率が取れない
・かといって高校サッカーも高校野球のように視聴率は取れない

世界だけでなく、日本からも無視wwwwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:53:50 ID:jLj8OBs80
>>89
>GL突破未経験国はベトナム、インドネシア、そして日本。この3つだけです。
それがいきなり次の年に優勝しちゃうんだもんなw
96名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:54:03 ID:6bx/HLvL0
>>77
AFCの主催するゲームは基本的にテロ朝が持ってるから
そう簡単にはいかんのでしょ
97名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:54:04 ID:1zUuLDc50
一万人以上収容できればおけ
98名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:54:50 ID:+McIPJmj0
税リーグの簡単な解説

今までずっと読売日産が実権を握っていたが、古河閥主導でプロ化が進む

とうとうプロリーグが誕生

何を思ったか「野球と同じなのは認めないので命名権は放棄しなさい」法案を提出

大半のクラブが安値でしか広告できず経営悪化

今度は協賛企業に対して「10年間は赤字を我慢してね」法案を提出

読売ANA撤退へ。

さらに「弱いクラブは2部で苦しみなさい」法案を提出

降格争い、昇格争いでコストが嵩み、別にどこも経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

露出低下でブランド価値が暴落して協賛金が不足するので、
「Jリーグを放送したければ年50億円払わないとといけない」法案を提出

Jリーグ放送のコスト高が深刻化。当然NHKとTBSは契約更新を渋る。

「Jリーグを見たければスカパーと契約しなければならない」法案を提出

Jリーグ中継を見れない人が続出、さらに露出度が下がる

日韓オールスター実現。おめでとう。

「弱いクラブは3部で苦しみなさい」法案を提出で、降格争いがないので経営が安定していた最下層のクラブまで競争させられ無茶苦茶に。
99名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:55:08 ID:WX30fNuJ0
>>95
協会とリーグが全面バックアップを始めたのが去年から。
100名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:55:17 ID:6bx/HLvL0
>>94
オーススター??wwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:55:42 ID:Hq/OMK8q0
おいw
オージー共はもうマンUとやる気マンマンだぞ
CWCの一回戦スっ飛ばして日本ナメられすぎワロスWWWWW
102名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:55:53 ID:3/wApozf0
野球民国大阪で阪神巨人の優勝を争う一戦の中であれだけ人が集れば上出来じゃないか!
103名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:56:39 ID:+McIPJmj0
在日同胞3世と同時に北朝鮮サッカーのエース鄭大世(チョン・デセ/25歳・川崎フロンターレ)が、
最近複雑に絡まった南北日関係に対する本音を打ち明けた。

鄭大世は16日、CBSラジオ・キム・ヒョンジョンのニュースショー(午前7時〜9時=FM 98.1MHz)に
出演して、『金鋼山(クムガンサン)の観光客射殺』で硬直した南北関係と、日本政府の『独島領有権
明記通報問題』に対して複雑な心境を吐露しながらも、明確な歴史観を見せた。

【葛藤解消の糸口を自任〜「独島は韓国の領土、当然です」】
「独島は韓国の領土、当然です」
「独島は韓国の領土、当然です」
「独島は韓国の領土、当然です」
「独島は韓国の領土、当然です」
「独島は韓国の領土、当然です」
「独島は韓国の領土、当然です」

ソース:NAVER/CBS=ノーカットニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=001&oid=079&aid=0001978087
104名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:57:46 ID:Dj//Yvdg0
そいや赤ってホームの方が勝てない印象があるんだが
データは違うのかな?
脚は今年ホームで弱いけど。
105名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:58:20 ID:yv37y0Fh0
下平とか言う選手の足は遅いと思った
106名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:58:59 ID:5ewMflxt0
>>104
ACLでは無敗だとか
107名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:59:41 ID:eqH0jCfk0
G大阪   浦和
17 SHOOT 8
6 GK 11
8 CK 2
20 DFK 16
7 IFK 2
1 PK 0
63 KEEP% 37
108名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:00:08 ID:nPUjlCaT0
>>83
ACLサッカー:全北・崔監督「審判が浦和寄りだった」

これ抜いたほうが効果的だと思うよ
109名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:01:07 ID:6bx/HLvL0
>>106
そもそもACLで負けたのってアルカディシアのホームで1回だけだからな
110名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:01:10 ID:jLj8OBs80
>>104
Jだと最近ホーム勝率は大して高くもないけど
ACLはあの大観衆に相手が面食らうのかシドニーに分けた以外は全勝
111名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:01:18 ID:3/wApozf0
>>107
キープ率60%越えってスゲーな!

浦和は逆に良く引き分けで寸だって感じだなw
112名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:01:49 ID:29PIuJx00
ミネイロって、手元の資料を見ると「DF」って書かれているんだが・・・

なにあのドリブラーFW
113名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:02:16 ID:i0SEVlJL0
角沢はなんで空気の高原を褒めまくってたのか…不気味だった
114名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:02:27 ID:3/wApozf0
>>112
ミネイロかわいいよ、ミネイロ・・・
115名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:03:09 ID:i96LUuog0
>>106
たしかアウェーで今回クウェートに負けたろ
116名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:03:40 ID:Ldv9KBPZ0
シジクレイの代わりに獲ったはずなんだけどなw
117名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:04:00 ID:jNRkVerh0
俺のウイイレでは下平はFWだな
118名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:04:05 ID:mlJ4Mnbs0
>>115
日本語苦手か?
119名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:04:44 ID:i96LUuog0
>>111
今試合みてるけど前半だけみたらやや浦和がボールもってて、勢いは浦和にあるわ
こうなるってことは後半ガンバなんだろうな
120名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:05:42 ID:yZZeHSea0
どうせレッズvsまんうだろ
121名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:05:54 ID:3/wApozf0
>>113
原稿読んでただけだろ
122名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:06:00 ID:i96LUuog0
>>118
いやたしかH&Aで
アル・カーディシーヤ 3-2 浦和レッドダイヤモンズ
浦和レッドダイヤモンズ 2-0 アル・カーディシーヤ
となったんだけど
123名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:06:31 ID:Dj//Yvdg0
>>110
ACLとはいえ今回は国内チームだしなぁ。
リーグ戦でどうかと思っただけで。

アウェイで強い脚とACLホーム無敗の赤か。
赤は引きこもらずにもうちょっと頼むわ。
124名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:06:59 ID:mceV+z250
この試合はユーロスポーツでも中継あったみたいだけど、ガンバのパスサッカー見せれて嬉しいわ
名古屋と千葉の試合もユーロスポーツで中継されたが、両チーム凡ミスだらけで酷い試合だったから
Jリーグにもテクニックあるチームあるとアピール出来て良かった
125名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:07:40 ID:i96LUuog0
>>118
すまん・・・・
あCLでホームでってことね・・・・
試合みながらだからすまんかった
126名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:07:41 ID:29PIuJx00
>>81
>>87
>>93

別にスカパー自体の基本のパックに入ってるから問題ないじゃん>朝日チャンネル。
だからサッカーセットには入っていないんだと思う。

わざわざ契約しなくてもスカパーに入ってるほとんどの人は見れると思う。
127名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:08:33 ID:ii7ScdiC0
>>118
おまえがな
128名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:08:40 ID:H52RQCL/0
>>113
釣男が最初から出てこないんだから
後は高原くらいしか核沢が名前を連呼できるのはいないだろw
129名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:08:55 ID:py/fjiQtO
赤がやや有利だが浦和では結構脚も勝ってるから分からんな
130名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:09:52 ID:5ewMflxt0
>>126
その基本のパックというのに結構入ってないんじゃないの?
131名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:09:59 ID:HDkYrKNr0
>>71
ドリブルで縦に抜けた後にワロス。その直後足を痛めて即×サイン。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:10:28 ID:mlJ4Mnbs0
>>122
いやだから、赤のホームでの話をしてるでしょ。
それは一度もACLでは負けていない。あの大勢のファンの影響もあるんだろうけど


133名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:10:28 ID:jNRkVerh0
核沢「前田さん、ずっと好きでした」
134名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:12:49 ID:3/wApozf0
>>130
今調べてみたら、サッカーパックで一番高いドリームサッカーセットにCSテレ朝入って無いんだなw
これじゃサッカーファン怒るだろ。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:14:02 ID:/YNfEweAO
まぁ、浦和が勝った方が盛り上がるよ
136名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:15:10 ID:Dj//Yvdg0
>>135
マスコミはなー
サッカーの質は盛り下がる。
137名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:16:14 ID:py/fjiQtO
ミネイロは来年も元気にキャンプに参加している気がしてならない
138名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:17:17 ID:gKY2Bsl40
ミネイロって選手のプレーを初めて見たんだが
あれは日本から追放した方が良いだろ。
ファールが悪質過ぎる。レッドカード超えてるって

浦和は相変わらず速いパス回しをされると簡単に崩れるね。
後半は中盤にポッカリスペース空けてることが多かった。
今の明神はミドルシュート打ちまくる選手なのね。
相馬のPKも青ざめた顔してたけどレッドカードでもおかしくない感じだった。
最後都築ワロタ。転がっていた癖に立ち上がる時速すぎレフリーも何なのこれ?って
思ったんだろうね。

今季もこの2チームの試合は面白い試合になることが多いね。
次戦楽しみ
139名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:18:40 ID:+gABZ8weO
なんだかんだで浦和のサポはやっぱ凄いからな
浦和が勝った方がいいだろう
140名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:19:05 ID:29PIuJx00
逆に、基本のパックには入らないでサッカー以外のチャンネルには
一切興味ないって人間がそんなにいるのかな。それに驚いた。

基本のパック15とかかなりお得だろ。面白いの多すぎ、特にドキュメンタリー系と
海外ニュース系。BBCとかサッカーファンにもお勧めだよ

って俺はスカパーの営業かよ
141名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:19:39 ID:jLj8OBs80
核ちょっとサッカーの実況上手くなったんじゃね?
142名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:20:53 ID:3/wApozf0
>>140
スカパーはそういうもんだろ。
興味ないものなんて地上波で腐るほど放送してるのに、わざわざ入るか?

興味ある物を見るために入るのが普通だろ。
143名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:21:26 ID:iZ9Y/zk70
お前ら何で浦和なんか応援すんの?

今年こそはガンバに勝ってもらわないとだめだろ。
ついに念願の専用スタジアム建設が発表されて
そのために景気良くしなきゃいけないのに。

ただでさえ普段から大阪では馬鹿にされたり全く扱われないのにさぁ。
もっと日本サッカー界のことを考えろよ
144名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:21:59 ID:iZ9Y/zk70
>>141
全然なってねーよ
145名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:24:10 ID:GiclyqYeO
永遠とブーブー吠えてろよ浦和(笑)
146名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:24:31 ID:jUN+AGLv0
ポンテさんだめだめだね
147名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:24:37 ID:KYdLFwKb0
つーか、単独でテレ朝チャンネルに1ヶ月だけ入りゃいいのに
加入月は無料だから¥630で11月末まで見れる
まあガンバ×レッズ終わった今となってはそれも意味ないが
148名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:25:13 ID:BljY4uOUO
前半の残り10分ぐらい見たけど、高原酷い出来だな。
競らない、追わない、下がってくるし抜け出さない。
この程度でスタメン張られたら控えはヤル気無くす。
149名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:25:38 ID:3/wApozf0
>>143
ガンバはサポータが浦和以上のDQN集団だしな〜
水風船客席に向かって試合中ずっと投げてるなんてあいつ等くらいだろ。
150名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:25:40 ID:vzFq2r6S0
>>139
ACLとリーグじゃ、サポーターの応援やサイスタの雰囲気もガラっと変わるからね
殺気じみてくる 選手も動きが全然違ってくる

リーグと同じような感じでガンバが試合に入ったら
サイスタの雰囲気にやられると思う
151名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:26:20 ID:KYdLFwKb0
>>141
むしろ昔の最悪な角澤XPに戻ってたぞ
加地!とかw、あれはひどい
152名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:27:58 ID:nPUjlCaT0
加地さんが負傷退場したのに、突然復帰してボール追ってるときはびびったわ
153名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:28:04 ID:zd8IxDD5O
中東の審判は駄目だな
ちょっと触っただけですぐ止める
足裏見せて突っ込んだスライディングにカードないし
ミネイロのは完全足いってた
154名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:28:19 ID:Hq/OMK8q0
ガンバが普通に勝つよ
浦和って相馬がいなきゃ仕掛ける奴って梅崎ぐらい
意外にキープレイヤーである彼がいないとなるとやれるのは糞詰まりサッカーのみ
ルーカスと安田が帰ってこればガンバの勝利だ
155名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:28:51 ID:3/wApozf0
>>153
ミネイロは黄色もらってたぞ。
156名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:28:59 ID:pnRfgkre0
>>152
角澤マジックです
157名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:29:40 ID:Q4FDJ9Ad0
角沢は「まさに」って言ってから考えるのやめろよな
158名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:30:01 ID:0Eb4o6Ap0
基本15パックで
生Jリーグ見れるの?
スポーツは生じゃないと無意味派なもんで。

優勝争いと、入れ替え戦だけは絶対生でみたいじゃん
159名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:30:26 ID:29PIuJx00
>>142

サッカー以外の事に一切興味ない人も少ないだろ。

民放のニュースの替わりにBBCとか見ているだけでもお得だと思うけどね。
ドキュメンタリー系もいいし、基本パックの映画チャンネルも結構いいし。
クオリティは段違いだし。

あんなに費用対効果の高い娯楽ないと思うんだけどなぁ
>基本の詰め合わせパック。
160名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:31:21 ID:nPUjlCaT0
>>159
お前スカパーの営業だろ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:32:25 ID:GiclyqYeO
トータルボールポゼッションはガンバ7:3浦和ぐらいだろ?後半なんて大半が10人でゴール前守備してたよな!?どんだけ引いてんだよ(笑)ヘタレサッカー
162名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:32:58 ID:Q3Eoz4x40
サッカーファンとしてガンバに優勝して貰いたいよ
浦和のサッカーはつまらん
163名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:34:38 ID:W2QIBP7B0
>>128
すでにベンチに下がった加持の名前も連呼してたぞw
164名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:34:40 ID:3/wApozf0
>>159
俺の周りの奴アニメとか格闘技とかアニマルプラネットとかしか入ってない奴多いよ。
契約してるの3チャンネルくらい。

それにニュースなんてネットが一番便利だろ。
165名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:34:43 ID:gKY2Bsl40
>>153
山崎がシュート打つときに後ろから蹴りかかってたシーンもPKつーか
危険なプレーだったよな。あれは何で流したんだろ。

166名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:35:30 ID:Q4FDJ9Ad0
アウェイで先制して、後半引いて守るのは、すげえ普通で関心したよ
いつもの浦和なら、どっちつかずでグダグダするパターンが多いから
167名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:36:00 ID:0Eb4o6Ap0
>>164
3つも単品で入るなら
なんかもうパックと値段かわんねぇじゃねぇの
みたいな、そういう価格設定になってないか
168名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:37:22 ID:zd8IxDD5O
>>161
63%−37%
約6−4
169名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:38:33 ID:Q//t8/EjO
今、BS見てるけど遠藤のPKがこの4分後にくると思うとドキドキするなw
170名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:38:38 ID:yDpB4zWS0
なにやってんの?w
リーグの優勝無理なんだから
ACLに全力注ぐしかないんじゃないの?バカなの?死ねよ
171名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:38:47 ID:0sImXhop0
前半は早い寄せとフィジカルで浦和ペース
後半はパスワークでガンバペース
がっぷり四つの白熱した試合ではあった

しかしどう見ても悪い時の浦和と悪い時のガンバのがっぷり四つ
浦和は単調な玉運びと個人頼みに終始し
大阪はボールは回せても決定的な所まで全然行けない

万全の両者の対戦が見たいよ
172名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:39:22 ID:zd8IxDD5O
>>165
手で押してたやつだろ?
あれは普通に流すだろ
173名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:39:46 ID:pnRfgkre0
コロコロじゃないガチャピンPKなんて見る価値はゼロ
174名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:39:47 ID:Q3Eoz4x40
ガンバが決定的な所行かないのは安田とバレーの穴が大きい
175名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:40:01 ID:iZ9Y/zk70
BSでミネイロw
176名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:40:33 ID:Q4FDJ9Ad0
ガンバはハーフナーマイクでも獲ってずっと頭狙ってればいいよ
177名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:41:53 ID:yZZeHSea0
BSで峰色
178名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:42:19 ID:W2QIBP7B0
俺はJスポーツとかで見れるプレミアやBBC、CNNとか
スペースシャワーみたいな音楽とかのチャンネルはケーブルなんだよね。

で、わざわざJ見る為にスカパー入らないといけなくなった。
その前まではケーブルで大体見れてたのに。で、単品サッカーセットを契約してる。
179名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:42:46 ID:i96LUuog0
遠藤普通に蹴ったな
コロコロでもよかったというか、山岸はヤマカンしてたようにみえたけど
180名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:43:40 ID:i96LUuog0
>>178
坪井の前にミネイロがいるなw
なにかの間違いじゃないかと思ったw
181名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:44:17 ID:A4qSzVIZ0
NHKのアナが「遠藤コロコロか?」ってコロコロ連発しててワロタww
182名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:46:19 ID:0sImXhop0
>>179
都築な

遠藤は「コロコロでもよかったけど、都築さんにアレやるのは悪いのでやめておいた」見たいな事いってた
183名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:48:25 ID:gKY2Bsl40
>>179
キーパー都築だよ。
終了間際のロスタイムに都築の面白シーン到来する。
期待しれ
184名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:50:08 ID:3/wApozf0
>>182
都築ぶち切れたら平気で殴りかかってきそうだからねw
遠藤はナイス判断だよw
185名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:50:30 ID:jNRkVerh0
スカパーはグリーンチャンネルだけで十分
186名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:50:48 ID:z4ZP8+YC0
都築はマジ死んでいい
恥さらしもいいとこ
187名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:50:55 ID:iQF3oz0j0
ガンバいいね
188名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:52:02 ID:U4nYrkED0
ミネイロwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:52:17 ID:29PIuJx00
>>184

しかもそれが何故かリーグの判断で「喧嘩両成敗」みたいなことになって、
被害者の、PK蹴った遠藤にも厳重注意とかよく分からない展開になるんだろw
190名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:52:36 ID:6T/5ZdP+O
都築が豪快に逆に飛んでたよなw
タイミング的に、遠藤から完全に見切られてたww
191名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:53:49 ID:0sImXhop0
いやいやw
単にガンバOBだし恥かかせちゃ悪いと思ったんでしょ
じゃあ他の奴はいいのかって話になるけどw
192名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:55:45 ID:o5y9qXoi0
ガンバチャンスありまくりだったのに結局PKの1点だけか
193名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:56:31 ID:i96LUuog0
>>182
>>183
トン
最後以外はかなりよかったのに・・・・
194名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:58:56 ID:HGuxa36M0
NHKのアナウンサー、PKを蹴る時に
「遠藤にはコロコロPKもあります」みたいな実況してたなw
既に「コロコロPK」は固有名詞となりつつある。
195名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:59:19 ID:o5y9qXoi0
下平が糞過ぎる
196名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:59:28 ID:z4ZP8+YC0
正直、もっと燃えると思ってTVの前でビールいっぱい用意してたけどイマイチ
やっぱ国内同士じゃだめだ
197名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:01:05 ID:3/wApozf0
>>194
コロコロって命名したの矢部だっけ?
198名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:01:12 ID:M8WJeTEn0
>>196
1戦目はこんなもんだ。
1戦目と2戦目とでは緊張感が全く違う。
199名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:01:26 ID:0Eb4o6Ap0
>>194
核沢はPK職人って言ったけどな
200名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:01:34 ID:MrwiHgLQO
浦和はJの試合じゃ何やっても許されてるから、その感覚でPA内で相手倒してPK取られたり、レフリーに抗議してイエローもらったりしてたなw
どっちもJの試合じゃ完全スルーだろうなw
ちょっとは他のチームの気持ちがわかったかな?www
201名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:01:37 ID:/UlqJpl0O
次の試合ガンバが勝ったら浦和サポがまた何かやらかしそうだなw
202名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:01:57 ID:q7qWxCvj0
今見終わった



結論は・・・・・・・・ミネイロw
203名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:02:12 ID:z4ZP8+YC0
>>198
いや8強の方が燃えた
204名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:02:48 ID:+ze3G2640
あのPKは無いな
ま、審判もガンバのホームでガンバ寄りに吹こうって意思があったんだろう
内容はガンバだけど、引き分けるのがレッズらしい所か
205名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:03:04 ID:gKY2Bsl40
密かに安田がアンリ履きのソックスだったんだが
それが完全にスルーされるくらいミネイロと都築が強烈だった。
206名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:03:32 ID:Or536qiA0
チケットすげえ取りにくいのに空席が多いのはなぜ (?_?)
アウェイ立ち見でかなり空きあったけど・・・
207名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:03:58 ID:KYdLFwKb0
Kakuzawa XP 広告(2005)
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=64231.jpg
208名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:04:13 ID:EgKnUtFo0
結局、都築とミネイロしか印象に残ってない
209名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:04:26 ID:0Eb4o6Ap0
>>204
そんなにファールじゃないとは思うけど
後ろから手をかけてたからな
DFは完全に死に体と思われても仕方ない
相馬が不用意だった
210名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:04:57 ID:+ze3G2640
>>196
ACLの雰囲気ではないね
ホームやアウェイって感覚も国をまたがない分少ないし
211名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:06:18 ID:3/wApozf0
>>205
それよりか得点した細貝が完全に空気な点が笑えるw
都築とミネイロとコロコロしか話題にされてねーw
212名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:08:03 ID:1TorcNWg0
BSで見た
地味な試合でした
213名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:08:31 ID:W2QIBP7B0
>>203
お前は俺と同じで、日本のチームが外国相手にどうかってことが好きなんだろ?
でも単純に国際試合で日本のチーム同士が、国際試合っぽいモチベーションで
やってたのが面白かったけどな。

でも去年の浦和と城南のときは、俺びびってPK見れなかったからなw
とにかくアデレード(たぶん)に勝てるチームが決勝に進んでほしい。
214名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:11:19 ID:z4ZP8+YC0
>>213
クルブシじゃねーのかよw

おれも結局海外チームとやる時の異文化ゆえのガチっぽさがいいんだよな
J同士でも今日みたいにACLモードなのはわかるけどやっぱイマイチ
215名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:11:25 ID:BAcL9Gxs0
08.10.08 ACL準決勝1stLeg ガンバ大阪vs浦和レッズ ハイライト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4871643

ACL 準決勝 1st leg 浦和レッズ(URAWA)1VS1ガンバ大阪(OSAKA) 細貝ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=-XP_HCx5HfY
ACL ガンバ大阪vs浦和レッズ 遠藤PK
http://www.youtube.com/watch?v=TleEBBxVB0w

ACL ガンバ大阪vs浦和レッズ エンゲルス監督 試合後インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=8FE0pN1AlNI
ACL ガンバ大阪vs浦和レッズ 西野朗監督 試合後インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=mvJ_ywmuhrc
216名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:11:45 ID:mceV+z250
>206

G大阪8日ACL浦和戦厳戒警備へ

G大阪が、ACL準決勝の浦和戦(8日・万博)で厳戒警備に乗り出すことが5日、決まった。
1000〜2000人分の完全空席で緩衝地帯を設置する予定。
5月17日のリーグ戦(埼玉)ではサポーター同士で騒動が起きたため。

過去3年間の浦和戦は、すべて満員という“ドル箱カード”。営業面では多少の打撃を受けるが、安全確保が最優先と判断した。
警官、警備員などは「通常の2〜3割増し」(関係者)と100人前後を動員。最寄り駅から万博競技場までには“誘導係”が配置される方向だ。
完全別ルートでの入退場も検討されるなか、金森喜久男社長(59)は「同じことは絶対に許されない」と、再発防止を誓っている。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081006-OHT1T00108.htm
217名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:12:31 ID:3/wApozf0
>>214
やっぱ変なヒゲ親父が拡声器で歌うたってないとなw
218名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:12:58 ID:osVjRIok0
向こうの山から来るのアデレードみたいじゃん
これ勝った方の日本勢が優勝するぞ
219名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:13:24 ID:i96LUuog0
>>217
それはいやだろww
外国だとまた燃えるけど国内同士のこういうのも好きだな
220名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:14:34 ID:RrprigYd0
アデレードのファンなのでガンバに勝ってほしい。
万博近いので。
221名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:16:08 ID:z4ZP8+YC0
>>217
あれは燃えるw
あれが黙っちゃって超満員の客が帰り始めるのとかマジで外国を感じる
222名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:16:29 ID:HGuxa36M0
まあ、異文化のぶつかり合いみたいなものが無いという意味では
国内リーグの延長みたいな雰囲気ではあったが、
セカンドレグでは選手の方が「これ、ACLだ。負けたら後が無いんだった」
とちゃんと思い出して更に面白くなるんじゃないかな。
223名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:16:45 ID:osVjRIok0
万博ピッチと観客席遠すぎて
浦和の歌もブーイングも遥か遠くにしか聞こえなかったな
224名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:16:50 ID:fNEgeGnM0
>>150
ヒント:ガンバはACLアウェー全勝
225名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:18:04 ID:gKY2Bsl40
もう寝そうだが最後に負傷した加地さんと坪井さんがどうなってるのか?
知ってる人いたら教えてくれ。
226名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:18:05 ID:Bechf/P7O
しかしあの糞スタジアムだけみるとどっかの途上国みたいだな大阪ってw
227名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:18:15 ID:z4ZP8+YC0
浦和でACL大好きな相馬がいないのは残念だ
228名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:18:19 ID:jNRkVerh0
アジア版とはいえ、チャンピオンズリーグみたいでいいじゃん
229名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:18:45 ID:3/wApozf0
>>224
なんなんだ?万博は呪われてるのか?
230名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:18:58 ID:iZ9Y/zk70
>>207
リンク切れ
231名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:20:09 ID:TR/qjP2sO
Jに好きなチームがないおれも後半20分くらいまで全然楽しめなかった。
巨人阪神とかまったく興味なかったのについ見てしまったくらい。
やっぱり相手が国外のチームじゃないとまったく感情移入ができないな。
どっちが勝ってもいいしさ。
ベスト8の2ndは3chかえながらドキドキしながら見てたのにな。
232名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:20:28 ID:A4qSzVIZ0
>>197
いや、正月にやべっちでPK対決したとき遠藤自ら「コロコロPK」って言ってて、
矢部は「コロコロPKって言われてるんですか?」って聞いてたはずだから、
矢部命名ではないはず。
233名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:21:09 ID:0sImXhop0
コロコロは普通にガンバ本スレ発祥だと思うが
もしくは実況
234名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:21:32 ID:fNEgeGnM0
>>229
どうだろうw
今年は逆境っていうか完全アウェーって状況に強いんじゃない?

まぁ、単純に今年のACLは今のところ負けなしだけど、一応
235名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:22:26 ID:vzFq2r6S0
>>224
ヒント 大連に2-0で負け

んなこというならレッズも正真正銘ACLホーム負けなしだが

ガンバは今年は強いチームとは当たってない印象
特に相手の守備が酷い
236名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:26:06 ID:7hjF0b2i0
ガンバってACLまだ無敗だっけ?つか山崎は良い選手だな。何でJでは点取れないんだろ
日本代表に選ばれたら最終予選で点取りまくったりしてw
237名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:26:56 ID:vzFq2r6S0
まあサイスタではACL男の達也の復調次第だろうな

釣り男が点を取りそうな気もするが、1点は取られるだろう
1-1でPK決着もありそうだな
238名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:27:11 ID:1TorcNWg0
>>231
特に贔屓が無かったらそうなるわな
試合も割と凡戦だったし
239名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:28:37 ID:Dj//Yvdg0
>>235
そりゃ相手が崩されてるだけだろうがw
まずその赤い色眼鏡を外せw
240名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:29:40 ID:hfy/FXCpO
昨年の永井みたいに魅せる選手が癌婆にはいない
241名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:31:03 ID:0Eb4o6Ap0
>>240
今年の永井は何してんすか
242名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:32:56 ID:vzFq2r6S0
>>239
いや、全試合見たけど中盤のプレスとか相手のDFの1対1の対応とか酷かったぞ

まあ城南とかシドニーあたりと比べてるからかもしれないが

2006の大連も強かった印象がある
243名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:33:23 ID:fNEgeGnM0
>>235
ごめん、今年のって付け忘れ
強いチームと当たって無くともアウェー全勝って難しいだろう
244名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:33:49 ID:hfy/FXCpO
>>241
帯同はされずその説明もなかったがコンディション上げてきてるようだ
本当にタークは不要だろ 彼のせいでACLを決めた男が出れないとか
245名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:35:42 ID:LoPDQMZiP
おまえらCSテレ朝チャンネルに入ってるの?
ああマジテレ朝うぜぇ
246名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:35:59 ID:jNRkVerh0
今年のアジアチャンピオンズリーグMVPは山崎が獲るよ
247名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:36:32 ID:Ldv9KBPZ0
>>231
好きなチーム云々じゃなく試合自体が終盤までつまらなかったてのはほとんど人がそうだろうから、
J同士だからとかじゃないと思うw
248名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:38:06 ID:XahdT41v0
山崎 油国に移籍話きたらおもしろいのに
249名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:39:08 ID:fNEgeGnM0
>>242
一応予選リーグ6試合3失点のところに4失点食らわせてるんだが

って言ってもあのチームは参考にならないか・・・
250名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:39:25 ID:vzFq2r6S0
>>243
たしかに相手はともかく今年のアウェイ全勝は凄いわな

終盤の逆転も多かったし







251名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:40:49 ID:Dj//Yvdg0
>>242
普通にパスワークの質だろうよ。
赤が下手だから削られてるだけとも言えるなw

脚の相手が弱かった事にしたいんだろうけど
同組に入って同じ時期に同じ相手と対戦してるわけでもないのに
比較してる時点でアタマがどうかしてる。

まあ今日の赤のプレスも酷かったし
相手が弱かったのかもしれんがw
252名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:43:33 ID:fNEgeGnM0
まぁ、今日のガンバは最後の数分以外は最悪だったよ
パスがほぼ全く繋がらず

引いてくれたのが本当にありがたかった
253名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:44:37 ID:iZ9Y/zk70
>>250
全南とメルボルンの試合はカタルシスを覚えたわ、どっちの試合も二川のミドルが凄すぎる
254名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:45:19 ID:o5y9qXoi0
ガンバの前線がちびすぎる
電柱タイプのFWが取れよ
255名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:45:28 ID:iZ9Y/zk70
訂正:全南とメルボルン と の試合は〜
256名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:49:36 ID:OcvZr0cgO
浦和は相変わらず65分くらい引いてたな
サッカーしろよ
257名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:50:56 ID:py/fjiQtO
やっぱこういう国際試合は安田、ミネイロ、山崎は欠かせないな
258名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:51:11 ID:o5y9qXoi0
レッズってACLになるとなんか強くなる感じがする
259名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:53:39 ID:vzFq2r6S0
>>251
赤が下手といいたいだけのお前はもういいやw
今日の試合の感想だけでも節穴ということがよく分かったw

>>252
俺もガンバのパスワークを、いつもよりFWの位置を下げてコンパクトにした浦和の中盤がうまく
防いでいたように見えた 細貝が良かったね センターの阿部ちゃんも文字通り壁になってたし
選手ミーティングの成果かもしれないが

後半から引いたのは疲れだろうね
交代も修正もできない糞監督だから仕方ない
第2戦はACLサイスタドーピングに期待するのみw
260名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:56:54 ID:yZ+1RL73O
バンドはまじで使いもんにならんな
261名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:56:56 ID:iZ9Y/zk70
573 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ New! 2008/10/09(木) 03:43:00 ID:8Oe8dbzYO
ACL
浦和千金ドロー
ガンバ雰囲気のまれた、まるでアウェー
ジーコクルフチ、悪夢大量3失点

代表ネタ
今日対戦
予想スタメンは玉田ワントップ
2列目左から憲剛、大久保、俊輔
ボランチは稲本、長谷部
ディフェンスは左から長友、森重、中沢、内田
キーパー楢崎

セルティック水野トップチームで初の先発
など
262名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:58:58 ID:1NMg6ePhO
>>261
水野マジ?
263名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:59:29 ID:Hq/OMK8q0
ガンバはFWがイマイチ弱いでつね
なんでロニーを出さなかったのか怪我ですかい?
バンドも悪くなかったけどロニーの技術も見たかったですね
264名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:59:36 ID:UaOZKMVnO
>>254
バレーいるじゃん
265名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:02:35 ID:fNEgeGnM0
>>259
まぁ、確かに上手く守られてるなってのもあるけど
単純にパスがひどかった・・・てか、つっかかってとられたりとか・・・

でも、251のことあんまり、おまえは言えんよ?
266名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:03:37 ID:88M/HzcfO
>>264
が天然なのか釣りなのか
267名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:04:43 ID:mceV+z250
第二戦はこれで

     ロニー 山崎

  二川        寺田

     明神  遠藤
 安田          橋本
     中澤  山口
268名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:06:20 ID:pTk2wMcL0
劣頭負けろ負けろ負けろ
269名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:07:05 ID:fNEgeGnM0
>>267
やっぱりザキさんは後半からがいいな
となると、バンを前半で起用するしかない
まぁ、どれだけ外しても良いから走り回ってくれればそれでザキさんへの助けになる
270名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:09:40 ID:JyWJ+wOZO
ホームで弱い浦和相手なんだから勝てよ
271名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:11:25 ID:T3vYPoS/0
>>247
あんたはサッカーの楽しみ方を知らないだけだ。
272名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:11:33 ID:joDjiUgP0
次の試合楽しみだな
273名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:12:04 ID:vzFq2r6S0
>>265
ミスが多いのは連戦だしお互い仕方ないだろ

千葉戦と比べるとエジ高ポンテからのプレスも効いて
パスで崩される前に全員でチェックして怖さはあまり感じなかったな

疲れきった状態だとガンバにはもっとギッタギッタに回されると思ってただけに
千葉のほうがはるかに怖かった
274名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:13:47 ID:jLj8OBs80
ACLホームの浦和はガチで強力
8強なんてアウェーで全くいいところなしだったのが
ホームに帰ってきたら全く相手を寄せつけず2-0で完封勝利だもんな
ただ、ガンバはJで雰囲気に慣れてるからそれがどう出るか
275名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:18:24 ID:vzFq2r6S0
正直怖かったのは遠藤のFKだけだった

それだけにエリア付近で訳分からないファールを取る主審にはイライラしっぱなしだったな
エリア内だけは気をつけろよと思ってたらPK取られたしw
276名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:23:02 ID:BGb3aSsqO
シュートは17対8か
277名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:24:14 ID:OCg+fEek0
あqw背drftgyくらりすlp;@:「おじさま」
278名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:25:24 ID:T3vYPoS/0
>>275
6割支配されて、シュートも倍以上打たれてるのによくそんな事いえるな。
279名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:28:20 ID:7hjF0b2i0
明神のシュートなんて入ってもおかしくなかったしな。(選手に当たってたけど)
280:2008/10/09(木) 04:29:02 ID:Kp98sxryP
我々を勝たせたくない何かが働いていたね
あのPKはありえない。逆な立場なら買収って言われるレベル
坪井が壊されたのもキムチが出ても不思議じゃない

ウチが引っ掛けられたりしたのがなんも無しで、その直後にほぼ同様に
ウチが引っ掛けちゃったのがファウル、っていう判定が何回もあった。
正直、公正なジャッジとは言い難かった。
281名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:29:55 ID:HGuxa36M0
>>280
審判にやられる試合もあれば助けられる試合もある。
それがサッカーだ。
282名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:30:55 ID:vzFq2r6S0
>>278
シュートっていったって崩されたシュートってあまりないぞ
遠藤のサイクロンと明神のミドルくらいだろう
明神のミドルにしても、阿部が顔面ブロックして飛んだコースがやばかったってだけだし

それより遠藤のFKはこええよ
千葉でもクウェートでも都築は入れられてるしな
283名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:32:10 ID:iH+S9Nbb0
>>280
サッカーの試合ってそんなもんでしょ
284名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:34:41 ID:T3vYPoS/0
ミネイロが突破したときだって入ったっておかしくなかった。
285名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:35:14 ID:joDjiUgP0
今日の審判は公平だったろ?
開始早々のばんどのシュートはコーナーのはずだが
286名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:35:27 ID:3/wApozf0
>>282
次の試合のGKは山岸ですよ
287名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:35:44 ID:o5y9qXoi0
次戦は浦和は3人出られないだろ
これは結構痛いね
特に相馬は痛いな
288名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:36:32 ID:vzFq2r6S0
>>285
公平というか下手糞でちょっとした接触ですぐ笛を吹くという印象
289名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:38:06 ID:joDjiUgP0
加地は出れるのかな
290名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:38:08 ID:HGuxa36M0
>>287
相馬はイタイだろうな、最近の浦和ではかなり怖い選手になった。
ポンテの調子が今ひとつなだけに、動きの重い2トップと平川では厳しそうだ。
ボランチに誰を入れるか見物だな。
291名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:38:25 ID:3/wApozf0
>>287
細貝の方が痛いと思うよ。
レッズはダブルボランチ以外できないチームだし。
292名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:38:29 ID:fNEgeGnM0
>>287
細貝がうちを得意としてるらしいので
それが来ないのもありがたい
293名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:40:16 ID:iZ9Y/zk70
思い切って梅崎、エスクデロ、永井を使えよ
294名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:40:37 ID:JsclJ2N1O
今日は先発山崎播戸にした理由がわからんかった

まぁ相手のスタメンが出た時点で作戦失敗だと思ったが


あと最後の都築は見ていてイタかった
6月のガンバ戦といいどうしてあんなにファビよるのかわからんわww


もう一個笛鳴らされているのにいちいち抗議しに行くのやめろ
日本の審判ならまだ融通が聞くだろうが(笑)今回の主審はオマエラのことはしらんから言うだけ無駄なことをしれよな…………

295名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:41:25 ID:joDjiUgP0
細貝のシュートは上手かったな
296名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:42:07 ID:vzFq2r6S0
>>287
まあ0-0でいいんで、サイドが平川山田で守備が堅くなる

啓太の復調を祈る

達也の復調を祈る

釣り男の復調を祈る

山岸の発奮を祈る

こんな感じ

守備的な選手ののサブはかなりやばい
297名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:45:09 ID:5XU1i0sv0
審判そこまで酷くもなかっただろ。
どこの国でもある範疇のようなジャッジだった、ましてやガンバのホームだし
多少ガンバ寄りのジャッジは仕方ないだろ。それがホーム・アウェイってもんだろ。
てか審判のレベルで勝った、負けた言ってる時点でどーかしてる。
298名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:48:20 ID:l9jVnwMp0
>>254
山形-福岡の試合に誰かきてたらしいよ。
豊田あたり狙ってるんじゃね。
299名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:48:46 ID:lSqMy9bB0
>>297
劣頭が勝てば、なんでも審判のおかげ、審判買収と叩かれるここ芸スポ

判定で不利受けて劣頭が負けた時くらい広い心を持とうではないか
300名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:52:26 ID:bQAiS93UO
都築のアホさには笑った
301名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:53:54 ID:QfqZdyxdO
>>299
負けてないよ。
っていうかあの審判、軽い接触で笛ふきすぎw
あとゴール前の争い気にしすぎ。
あれだとJの審判の方が一部を除いて、レベル高いな。
302名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:54:46 ID:gdMJMSnsO
>>297
>ホーム・アウェイ

たぶん書きたかったのは「ホーム・アドバンテージ」だよな?

まあ、どうでもいいけど。
303名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:56:36 ID:HGuxa36M0
>>302
「ホーム・アウェイの戦い」っていうことなんじゃないの。

まあ、どうでもいいけど。
304名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:57:23 ID:Hq/OMK8q0
阿部が凄すぎる
多くの監督が絶賛するのがわかる
決定的な場面は全部阿部が飛び込んでた
305名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:57:34 ID:g4B84fnGO
●遠藤保仁選手(G大阪):
「あれだけチャンスがあったので、出来れば勝ちたかった。ただ1−1という結果はそんなに悪くないと思う。
まだ前半が終わっただけなので。後半みたいな戦い方が出来れば。負けてはいないので、下を向く必要はないし、
次に勝てばいいということがはっきりしたので。
(ハーフタイムにはどんな立て直しを?)しっかりボールも回せていたので、特に大きな変化はなかったと思います。
ただチャンスを作るということと、2点目を入れられないということに集中していた。
攻撃に変化をつけてチャンスを作り出そうと思っていました
(PKのシーンについては?)いや特に…普通です。ただ都築さんとは昔、ガンバで一緒にやっていたので、
多少は癖も分かっていたし冷静に蹴れたと思う。
(コロコロよりは強く、でも、この間のJリーグの柏戦よりも少し弱めな弾道に見えましたが?)
エアコロコロです。ただ相手も少し早めに動いていたので、コースは見えていたから。
コロコロでもどっちで蹴っても大丈夫だったと思うのですが、昔一緒にやっていた都筑さんだったし、ああいう蹴り方を選びました。
306名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:58:56 ID:5XU1i0sv0
>>303
そーいう意味。
まあどっちでとらえてくれてもいいけどねw
307名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 05:03:01 ID:HGuxa36M0
>>305
エアコロコロ??
308名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 05:03:25 ID:4cneoziXO
バンドはもういらん
大学生レベルだろ
309名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 05:05:29 ID:wpNeq1mHO
阿部ちゃんがよかったのでDFラインはそのままで
禿を前にもってくるとかやるかもな
310名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 05:06:35 ID:joDjiUgP0
ガンバはスタジアムを建てるんだったな
早くかっこいいの建ててほしい
311名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 05:09:08 ID:joDjiUgP0
>>305
エアコロコロてw
転がってないじゃんw
312名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 05:11:58 ID:wfA047lq0

          、,;'"´'"´``ヽ
  (゙''"``'゙''ー'"´``'゙´    ノ
   ヽ  落 ち 武 者   |
   i              |
   |     狩  り     )
   .|          、,;'"´'´‖
   ("´``'゙゙''ー-'"´`'゙''"´   ‖
   ‖    ____      ‖
   ‖  /´      `ヾ    ‖
   ‖ /   リリリリリリリ\)  (''E.)
  ('ヨi,l/一(◎)ー(◎)-彡 / ‖
   ‖`ヽ u:::*(__人__)*:::. |/ ,,/
    ゙ヽ .ヽ,  `ヽ二ノ  /  /
     \  `'‐--‐イji|  /
313名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 05:13:49 ID:HGuxa36M0
>>305
エアコロコロ、捏造じゃねえかww
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00072223.html
314名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 05:23:29 ID:o5y9qXoi0
細貝って公式戦初ゴール?
315名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 05:28:35 ID:aGxvz3+eO
ジャスティンで外人と見てたけど
やっぱりスタジアムのショボさが恥ずかしかった。
早くカッケ ーの作ってくれぃ。
316名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 05:30:18 ID:V+Cy4xNH0
遠藤はもうコロコロやらんかもな
317名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 05:31:31 ID:o5y9qXoi0
普通に蹴る方が楽だという事に気づいたようだな
318名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 05:35:21 ID:joDjiUgP0
BSの実況もコロコロって行ってたなw
319名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:07:55 ID:NHz6+/MG0
満員の状態であんな閑散とした雰囲気のあれはなんなんだ?
320名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:18:26 ID:wpNeq1mHO
>>314
ナビスコでたしか得点してる、ちなみにそれもガンバ戦
公式戦デビューもたしかガンバ戦、自称ガンバキラー
321名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:29:15 ID:M7E/KGvSO
めざましテレビ完全に浦和目線だったな
322名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:30:52 ID:qJbyKTM30
>>321
どっち目線とかw
そんなこと誰も気にして無いからw
323名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:41:15 ID:TLHW7F060
密度のあるいい試合だった気がするのに
スタのせいでなんだか盛り上がってないように見えるな、満員なのに微妙だ
324名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:41:38 ID:I4aFmItc0
325名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:51:57 ID:NHz6+/MG0
あのスタでACL決勝戦やると、すごいしょぼい大会になるからトヨスタでも借りてくれ
326名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:00:29 ID:Av09Z2r90
>>325
決勝に進んだ場合、長居スタジアム、ホームズスタジアム神戸
西京極陸上競技場のどれかを借りて試合するという噂。確かに万博で決勝は
ちょっとね・・・。
327名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:13:07 ID:sLguua3CO
ちょww
西京極は万博と同レベル以下だぞwww

等々力と並んで万博がタメを張れる数少ないスタ
328名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:20:44 ID:/y2yqysoO
クルブチ弱いな
てかジーコオーストラリアに弱いな
脚は早く新スタつくろうよ
329名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:22:01 ID:783qwTYg0
スタジアムのあまりの酷さに感動した
330名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:31:29 ID:f+zcyr6CO
>>326
通勤バスの中で盛大に吹いて周りの視線一斉に浴びたじゃねぇかwwwww
西京極はねーよwwww
331名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:33:41 ID:7i3iAkX3O
地上波いらないとか書いてるやつアホすぎだろ
サッカーファンのためじゃなく、一般層のために地上波は必要なんだよ
サッカーファンはほって置いても勝手にCSでもなんでも入って見るからどうでもいい。

地上波でやらないと一般層にACLがろくに知られないままになる
ファン層拡大のために必要なんだよ
332名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:35:12 ID:GWqcQJAC0
こういうガチ勝負はフクアリぐらいの専スタがいいんだけどな
333名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:35:41 ID:jLQZ0hc4O
アデレードのスタがよかった
確かシドニー五輪で日本がアメリカとやったスタだよね
334名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:37:01 ID:GWqcQJAC0
>>333
中田がPK外したとこ?
どうりで何か見覚えのある嫌な気分だった
335名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:38:05 ID:7i3iAkX3O
148:10/09(木) 02:25 BljY4uOUO
前半の残り10分ぐらい見たけど、高原酷い出来だな。
競らない、追わない、下がってくるし抜け出さない。
この程度でスタメン張られたら控えはヤル気無くす。


試合見てないだろこいつ
336名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:41:59 ID:CUxMCmWHO
>>335
それが浦和のFWに求められてることなんだよ
337名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:48:13 ID:87jlvc5UO
DFもうちょいどうにかならんのか?
338名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:51:16 ID:MLhkqg6wO
角沢おもしれすぎだろ
加地いないのに てか堀池解説よかったから実況 進藤 解説 堀池
ピッチ解説松木 ピッチ実況角沢でいいだろ
339名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:52:48 ID:SySlsCVb0
浦和とやった相手は強い!
ガンバがやった相手は弱い!

それなのにガンバに支配される浦和ww
340名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:55:12 ID:rNDK33JZO
ガンバはとにもかくにもスタが酷い
341名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:59:34 ID:Fb4nYoEmO
>>335
実際酷かったと思うぞ。
どん引きの百姓一揆サッカーするなら永井、田中、梅崎のが合う。
342名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:06:47 ID:CmXgU2fq0
浦和は相手のパス回しに対するブーイングは止めた方がいいな。
みっともないし、情けない。
後半は回され過ぎて声出てなかったし。
343名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:19:53 ID:7i3iAkX3O
>>341
CLのリバプールとかだって決勝トーナメントはたいていどん引きサッカーだろうが
344名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:22:45 ID:uAsbkafJO
どうでもいいけどミネイロは出せよ
345名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:25:18 ID:QfqZdyxdO
ガンバが決勝なんかいったら、あの糞スタがアジアに晒されてしまうw
なんとしても阻止して!
346名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:26:17 ID:cIeFT82HO
こういう舞台、相手の試合でも浦和サポは自分のチームを応援しないで相手チームを煽るのに全力を尽くすんだな
なんだかな
347名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:28:14 ID:euFOacQBO
コロコロではないPKってwww

しかしガンバは決めきれなかったな
348名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:30:15 ID:QfqZdyxdO
ガンバは新スタ立てる迄ACLは辞退しろ!
でるなら、長居でも借りろ!
349名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:32:31 ID:X65dvnFD0
高原って終わったな。
代表どころか浦和でスタメンも危ないね。
350名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:33:15 ID:JPd0TNqT0
地元が出てるのにABCのスルーっぷりは異常
ガンバホームの中継でリポーターすら派遣しないし、生中継は難しいにしても深夜録画すらない
さすがTigers on ABCを標榜するだけあるわw
在阪マスコミを味方にできてないのはキツイな
351名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:36:00 ID:X65dvnFD0
>>350
関西のマスコミならスルーしてほしい。
阪神の人気下がってるのも異常な報道のせいだ。
関西のチームは変な放送されない分地道に頑張ってると思うわ。
352名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:55:50 ID:uNuKPZqB0
バレーがいれば余裕で勝ってた
353名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:57:21 ID:U984aZPuO
第2レグは相棒シーズン7とかぶるのが困る
354名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:58:55 ID:c3QZhH1p0
>>350
つか32位(笑)なんてカスリーグ報道する価値ねーだろw
355名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:59:47 ID:ctR/mzZwO
関西のメディアは団塊焼き豚でサッカーにコンプレックスある奴ばっか
わざとらしくサッカー叩いて野球を持ち上げる
見てて哀れ
356名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:02:58 ID:JPd0TNqT0
>>354
フジ系は代表やACLの裏開催的存在のナビスコ準決勝を大分、名古屋、静岡のそれぞれ地元局が録画ながらきっちり放映してるんだよ
放映権独占しといてこれは異常
357名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:05:48 ID:c3QZhH1p0
つか野球と対等だと思ってるから発狂するんだよw
チョンと一緒www
358名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:11:56 ID:GV2PoDIz0
プロレスみたいにリングサイド席つくれないの?
ゴール裏とかすごく遠いよね
359名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:19:59 ID:cTXRif1A0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_  劣  ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…アウェイゴール…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/        …カッタモドウゼンニダ…
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
360名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:21:50 ID:qzYV6u800
>>357
新井、金本がチョン・・・
361名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:23:12 ID:9T2fmrz40
高原は確かに守備をがんばってくれて助かってるんだけどFWなんだから
とりあえずシュートは打たないと・・・。昨日打ったっけ?
362名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:25:41 ID:wJT/dQyqO
>>354
プロリーグが片手で数えられる程しかない競技に言われたくねー
363名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:26:28 ID:xCXVVV+00
>>358
スタによる。専スタなら近いし。
近すぎてゴル裏から選手に旗当てられることもあるw
この間悲惨スタで砂かぶり席みたいな席をバクスタ側に設けてたけど見やすかったかは知らない
364:2008/10/09(木) 09:35:27 ID:QRuExoamO
>>339
ウチはどことやっても支配されます(´・ω・`)
365名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:56:13 ID:bCwVKUvY0
この情報統制は
いったいなんなんだ
366名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:04:52 ID:R9ApI4gpO
コロコロ止める為には遠藤が蹴る前に始動しちゃダメなんだっけ?
それだと普通に蹴られたら止められんな
367名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:08:18 ID:XahdT41v0
関西マスコミにスルーされてもたくましく生きてんじゃん すごいと思うよガンバ
魅力ある選手がいるからだと思うけど
368名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:09:42 ID:iK+td36PO
あのPKはどう見ても誤審だったな
コロコロ蹴らないガチャ氏ね
369名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:12:05 ID:vTO/DTQx0
東日本最大のB大激戦区で有名な「ダサい玉」劣等人種の皆様に
ズバリ本音と核心を聞きます!!!(世界中が既に半笑い状態^^)

世界一恥ずかしい劣等人種のダサい玉人って、今回の集団ヒステリー監禁ごっこを
本当に反省してるの?謝罪も上辺だけ?
子供や女性お年寄り、身障者他弱い立場の人たちを寒空の中3時間監禁って・・・

世界一恥ずかしい劣等人種のダサい玉人って、どうして一つ目の緩衝地帯の柵は、
いとも簡単に壊したのに、その次の柵も簡単に壊せるのに、何故か急に大人しくなり、
牛歩戦術でイソイソと後ずさりし始めたの?人数が多いからその勢いで簡単に壊せるのに、
何故いつも相手の近くに来たら急に大人しく後ずさり牛歩を始めるの?
実は同人数や喧嘩なら負けると本能で気づいてるから、集団で安全な遠い場所だけ限定で強気なの?
実は本格的な喧嘩じゃ負けが見えてるから遠い安全な場所で集団の時だけ強気なんじゃないの?(爆笑)

世界一恥ずかしいダサい玉人って、実は自分たちの出身地が世界一馬鹿にされて、
笑われてる事実を本能で気づいていて、出身地を隠し通した日陰人生を歩んでるの?
自分たちが日陰人生の苛められ人生って本能で気づいてるからなの?
自分たちが恥ずかしい存在なら自殺したほうがよいんじゃないの?

世界一恥ずかしいダサい玉人って、自分たちが全ての面で、日本中から遅れて取り残され、
馬鹿にされ笑われてることを気づいてるので、集団でしか強気になれないの?
安全な場所からしか強気になれないの?
どうしていつも近くにならアトヅサリするの?
実は相当弱い存在の人間なんじゃないの?図星かな?(失笑)^^


(ハッピーコピー)このコピーを10日間に100箇所以上
張った人には、3年以内に思わぬ大きな幸運が訪れます。
370名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:16:02 ID:w1BNpLh50
>>367
京都や神戸も頑張ってる。
一時の人気じゃなく地に足がついたサポが増えてる感じがする。
371名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:17:43 ID:zix3yHpC0
>>327

???

普通に等々力は見やすいだろ、陸上競技場にしては。

見にくいのはゴール裏とバクスタ一階だけだし、あそこは
熱狂サポ専用だから普通の人間は行かないぞ。

都心からアクセスもいいし、飯もそこそこだし、悪くないスタだよ
372名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:17:45 ID:ZeUUF4bsO
ウィーアーレッズ!
ウィーアーレッズ!
373名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:18:29 ID:hWuY6QzR0
>>367
関西マスコミ以前に
地元吹田、茨木でスルーされてる件について
374名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:24:16 ID:5/N3Ny2L0
試合見たけどガンバの方が圧倒的に押してたね
次はガンバが大量得点で勝つんじゃないかな?
375名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:28:53 ID:3qiVlRfB0
ツルリオの出ない出ない詐欺w
376名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:48:18 ID:I7X8lpIR0
浦和の優勝は無いと思うが
二年連続で年末に日本のハジを晒すことのないよう
ガンバには何としても勝ってほしい

去年のミラン戦、選手以上にファンの存在が本当に恥ずかしかったから
377名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:48:48 ID:TLHW7F060
ボールは支配してるけどなぜか点が取れないガンバ
押し込まれてボコボコ攻められてるけどなぜか失点しないレッズ

お互い悪い意味で特長がでた試合だったな
378名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:06:02 ID:UifNzJ5D0
ACL鹿島の試合はプロ野球並みの観客だったな
379名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:11:22 ID:QfqZdyxdO
>>376
恥ずかしい?絶賛だったが?w
それに日テレは浦和に出てほしいってよw
380名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:12:03 ID:sLguua3CO
>371
それを言うなら、万博もゴール裏以外なら見やすいし
飯も突然トップクラスに旨くなったし、駐車場は隣接、駅徒歩2分だ

あくまでゴール裏の酷さの比較
381名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:16:15 ID:WzKAuyoTO
浦和のサポーターを世界中が評価してんのに
引きこもりのニートにとっては日本の恥なんだね

お前らの存在のほうが日本の恥だろ
382名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:18:46 ID:510vjznK0
今年は脚に勝って欲しいな。
西野は脚の攻撃サッカーでは点差はあんなものでは収まらないような事を言ってたが、それでどうなるか見てみたい。

もしくは決勝でアデレードに負けて、川崎とか名古屋辺りとCWC予選突破をして闘う展開とかもちょっと興味ある。
383名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:20:12 ID:qnPlaoqf0
>>376
日本在住の生粋のミランサポの事ですね。わかります。
384名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:25:06 ID:4Z9vHzz+O
代表よりはいいサッカーしてるよ
385名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:25:08 ID:Yi85IHD80
永井とゲルトの確執は、
永井が来期契約の下相談の際、今期での引退を内々で幹部に伝えたのが、ゲルトにリークされた為だそうだ。
386名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:31:03 ID:AL62GWKU0
レッズとガンバ

アデレードに勝てそうなのはどっちだろうな
387名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:33:20 ID:rlvreFxdO
ガンバはホームで取られちゃまずいだろ。
リーグ戦じゃないんだからさ。
388名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:34:27 ID:q01x0asN0
1-1の引き分けって微妙だな
次アウエーゴール1点以上必要な脚の方が
ちょっとだけ不利っていうぐらい
389名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:35:40 ID:4P+lIxcY0
一番最悪なのは、ガンバが決勝いったもののアデに負けて糞スタをアジアにご披露しただけだった場合
390名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:41:53 ID:w1BNpLh50
>>389
アジアなら万博でも、いいスタジアム使ってるな〜
って思われる可能性に38タコヤキ
391名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:47:06 ID:PBQgMXdq0
ガンバが決勝に出た場合万博は使えるのか?昨日やったからOKか?

VIP席やら決勝のマスコミ対策やら国際仕様なのか?

オージーなら時差がないのは救いだな
392名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:48:11 ID:Ve10LgAP0
>>386
レッズもガンバも勝てると思うよ。
根拠は無いけど。
393名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:51:07 ID:4P+lIxcY0
>>391
真偽不明だけど、決勝になると使えないから長居って話。その方がいいよほんと
394名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:54:29 ID:AL62GWKU0
>>392
レッズにシトン、ガンバにバレーがいれば勝てそうなんだけどな

今の両チームの攻撃力だと点取れるかな?
395名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:55:25 ID:PBQgMXdq0
>>393
準決勝は日本同士だからOKだけどか
さすがに決勝であのスタはなぁ
日本じゃともかくアジア中が見るだろ決勝ともなると・・・
H&Aの1戦目だから表彰式とかはないけど
396名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:57:09 ID:QfqZdyxdO
457 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/10/09(木) 02:23 ID:WGIfFVw40
580 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 20:30:50 ID:rOmsrqP/0
アデレードさんくす。
うちに勝ったんだから負けたら許さんよw最後まで勝て。
この調子で決勝も脚か劣頭どっちか知らんがボコってCWCで再会しようや


459 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/10/09(木) 02:27 ID:1NMg6ePhO
>>457
哀しいなあ
ただただ哀しい


460 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/10/09(木) 02:38 ID:8heZo0km0
>>457
サンクスじゃねーよ、アウェーであんだけフルボッコ食らってよ、馬鹿かコイツ
どうせみつをいないからなんて、自分納得させてんだろうが
だったらみつをがいたホームで勝ちやがれってんだ


で、負けたお前らが準優勝気取りワロス www
397名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:03:15 ID:9Kwps/3U0
>>316
何回か普通に蹴って、その後は織り交ぜていくんだろ。
398名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:03:56 ID:K4zh7iBK0
あほーたー発狂
399名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:05:58 ID:xCXVVV+00
>>371
ゴール裏がコンクリの上に枠書いてあるだけでビックリした
あとホットドックありえなす
400   ホモ猿ハゲ・中田ヒデ様!  :2008/10/09(木) 12:07:47 ID:Txx6mOj60

苦情申し上げます。
試合観戦ばかり行ってないでたまには店に出てきてください。

みんなスタジアムで見かけたら、ちゃんと店に出勤するように諭してあげるよ〜に。

http://www.r-social.com/girls/021syouko/index.html

401名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:12:51 ID:MeWeDmTG0
地上波でやれよぴろやきうより視聴率取れただろカス
402名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:18:38 ID:9hfmuBj70
>>401
おまえ本気でいってんのか?
まぁ7%がいいとこだ
403名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:21:25 ID:510vjznK0
BSでやってくれよ。
CS朝日の糞画質では臨場感がそがれる。
404名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:30:46 ID:Usf4e/H2O
去年の急遽放送した浦和セパハンの決勝は13%だっけ。CWCの浦和ミランは23%とったんだよな
405名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:41:07 ID:JPgojekdO
コロコロでは無いPKとか親切だなw
406名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:43:53 ID:5cLKE7C1P
22日は相棒シーズン7の記念すべき第1話SPがあるからねじ込めないだろ
NHKのBSにでもお願いしたらいい
407名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:45:21 ID:zd8IxDD5O
>>406
22日は生でやるだろ
408名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:48:47 ID:qjfIgpaRO
>>400
携帯だから、よく見れない。誰が何て書いてるの?

地上波厨はいいかげん諦めろ。
サッカーセットで全部見れるようにしてくれたら
それで十分だ。陰質なテレ朝は、
そんな気の利いたことしないだろうけどな。
409名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:49:06 ID:zd8IxDD5O
>>191
遠藤と都築は一緒にやってたときあった
410名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:50:21 ID:4b4FFKJcO
>>407
中出しですか。
411名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:50:38 ID:NOrs7luy0
都ずきは順々の最後のほうでも
やってたな。
412名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:53:31 ID:6U9TuS+00
1−0で次ガンバが勝ったら
アウェイゴール二倍だから
延長だろって言うやついそう
413名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:55:47 ID:VqghvfkA0
ここぞの集中力は都築すごいけど
処理後即座にボール出すとこれが全く繋がらないってのが多いよ
引きの割りにカウンター上手くないんだから落ち着かせればいいのに
自陣の一番後ろにいるGKがチームで一番落ち着きないんだぜ
414名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:58:09 ID:mvbpqLwN0
脚も1−1の結果なら十分勝算あるな。
先に1点取れば浦和のアウェーゴールは意味無いし。
2点でほぼ勝利確定。
赤は出場停止が多いし、2点くらい行けそうな気がする。
415名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:59:28 ID:zd8IxDD5O
>>412
その場合はいないだろ
ガンバがアウェーで点取ってるんだから
416名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:00:51 ID:I5GxzOCHO
>>396

それ十年間ひきこもってるK糞のレスのじゃねーかw
鹿島サポじゃないし人格障害患ってるからあんま晒すなよ。
417名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:03:02 ID:kRIDFPDN0
2ndレグは浦和が引きこもりまくって0−0
目に浮かぶようだ
418名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:01:25 ID:sWOgyy1J0
>>413
その辺は気になったことないな
オジェック期は時間を作れといわれて前線へのフィードは抑え目だった
今季は前線の的のエジ、山田、永井がスタメンで起用されない時期があって、そのときに悪く見えてた
419名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:04:55 ID:sWOgyy1J0
ガンバ相手に0-0狙いはしないと思う。
普通に勝ちに行くしかないと思う。
ボール支配率なんかはこのレベルの試合になるとリードしてる方が少なくなるのは当然だから、チームの良し悪しを語る材料にはならない
420名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:07:42 ID:SkpQgYOG0
予想だが
浦和0−0G大阪
78%支配率22%
3シュート2

完全引きこもりプレイでw
421名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:15:17 ID:MeI6D3CXO
>>420
浦和0−0G大阪
22%支配率78%
3シュート20
こっちの方があり得そうだ
422名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:16:03 ID:sWOgyy1J0
リードしたら普通に引きこもって守ればいい
でも今のレッズは前線にスピードがないからカウンターができないんだよな

ACLのホームでは永井にサイドのケアをさせてうまくいったが、それ以降は同じ起用法で永井が守備一辺倒になっているのが仇になってる。
梅崎、田中はカウンターで使えそうだが、梅崎はパスの出し手であるポンテと代えられることが多いし、シーズン前半でカウンターにいくところをインターセプトされるシーンが2度ほどあって監督の心象がよくない。
永井にしても梅崎にしても、長所短所をうまく秤にかけて起用することができてない。監督の問題
423名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:17:13 ID:AL62GWKU0
>>420
引きこもりながら78%支配する方法を教えてくれ
424名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:19:06 ID:o5y9qXoi0
DFでパス回しだろう
425名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:19:52 ID:Soflmr3M0
>>423
自陣バイタルエリア内で鳥かごとか
426名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:21:27 ID:1DJNk74u0
コロコロ⇒ボンボンへか。俺と一緒だな。
427名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:22:25 ID:sWOgyy1J0
先制点が取れない時期が長くつづいて分らなかったけど
今のレッズは、「リードしたら守ってカウンター」ていう単純なことができなくなってる。
先制点は集中力の問題が指摘されてるが、「追いつかれる」問題は集中力に加えてカウンターの部分も問題になってくる。
リードしたら早めに高原を下げて、永井か梅崎、エスクデロをFWで投入すべきだとおもう
そして、パスの出し手であるポンテは下げてはいけない。
背が低いからゲーム終盤ではセットプレーを警戒して下げたい気持ちはわかるが
428名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:25:51 ID:PM9QAnoX0
>>339
別に浦和は好きじゃないけど
AWAYで1−1なら浦和優位といえる。

ボール支配だの走る量だの手段が目的化した馬鹿なことを言ってるから
アジアで惨敗するんだよ
429名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:25:53 ID:6X9Y+hX30
>>425
にわか丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:28:00 ID:PBQgMXdq0
ポンテの調子は昨年よりもぜんぜんよくない
ケガのせいか他の理由かはわからんが
むしろケガしながらも出続けている(練習は休んでるようだがw)
釣男のような選手は調子が出やすいし活躍してる
ガンバも同様で昨日の安田やばんどなどもケガ明けではトップフォームには
なかなか戻れない

431名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:30:45 ID:dEpCdyc50
サッカーのスレ見る時は
にわか ニワカ をNGにするとスッキリするよ
432名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:44:10 ID:lEpDh8ht0
都築ってなんか腹に悪い虫でも飼ってんのか?
433名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:44:16 ID:Soflmr3M0
だな
気違いがいっぱい草生やしてるし
434名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:46:08 ID:K4zh7iBK0
都築 大阪じゃ優等生
435名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:47:17 ID:CmXgU2fq0
>>428
前半飛ばしまくって、後半息切れなんて糞サッカーしてたら、世界から笑われる。
小学校のマラソン大会じゃないんだから。
436名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:47:54 ID:MeI6D3CXO
>>430
調子良くないってよりも劣化してきてるんだろ…年齢的にも厳しいし
437名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:49:58 ID:OkCM4SKLO
浦和のサッカーはどうでもいいけど、
試合終わっても、審判に抗議すんのやめときなよ、見苦しいわ。
438名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:54:15 ID:uUVkONQP0
最近の遠藤のPKは、パスを覚えた流川みたいな状態
439名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:55:17 ID:nQoPz8dq0
釣汚VSミネイロ
440名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:01:45 ID:sWOgyy1J0
最近の浦和は相馬だのみの糞サッカー化してたから、相馬がでられない次の試合はその辺に注目だな
どうやって攻めるのか
441名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:29:37 ID:AL62GWKU0
>>424-425
超リスキーだなw
ボール奪われたら死亡
442名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:33:10 ID:c3QZhH1p0
巨人阪神には完敗wwwwww
443名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:54:37 ID:Dj//Yvdg0
>>436
ポンテ惜しいな。
浦和で唯一金払って見ても惜しく無い選手なのに。
もともと仕掛ける方でヤバイボールロストなんかも
少ない方じゃなかったけど一発で試合ひっくり返すものがあったんだけど
それも出来ないし展開力も劣化してるし。
梅崎使う方が今の脚には脅威じゃないかと思う。

ポンテが試合つくれないと赤は悲惨過ぎる。
444名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:25:21 ID:510vjznK0
>>443
今のパフォに問題があるのは本人わかってるから(インタビューでコンディションに難があるのは言ってる)今年一杯は様子見だな。
出続けることで良くなるとは本人弁だし。
来年も上がり続けないようなら、う〜んという感じだが、それでも並の外人よりはいいんでないか。
浦和のフロントがいい外人取れるとは思えんし。
445名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:29:27 ID:dw4f3oYD0
萌もえーー
446名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:34:52 ID:Dj//Yvdg0
>>444
このさしせまった状態で様子見って凄いなw

良い外人ってかポンテクラスを
そう何度も引っ張って来れるクラブは無いと思うw
年齢もいってるし完全回復はむりなのかねぇ。
447名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:04:56 ID:510vjznK0
様子見しかないじゃん。
梅崎は交代ならいいけど、ポンテの代わりに先発で使うのはありえんし。

ポンテクラスになると完全回復が無理かどうか早急に結論出すレベルじゃないよ。
鹿島の小笠原やガンバの遠藤もそうでしょ。
監督次第だが、クラブを代表する不動のエースとはある程度心中になるのはしょうがないし、
珍しくも無い。
もちろん限度はあるけどさ。
448名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:08:30 ID:b6pDvJ8w0
梅崎、頭からでいいじゃん。
449名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:32:15 ID:FvWKqZ8bO
そもそも、怪我明けのポンテに頼らざる得ない状況が辛い。
梅崎はトップ下よりシャドーが合うと思う。
450名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:51:38 ID:7i3iAkX3O
後半交代で出て来たのがトゥーリオ、梅崎、達也だぞ
ここまで選手層の厚いクラブがあっただろうか
451名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:55:22 ID:3U1aq5PR0
貴族・上流階級においてはラグビーやクリケット、中流階級においてはテニス、
労働者階級ではサッカー(イギリスではフットボールと言います)という見方が一般的です。

もちろん上流階級や中流階級の人でもサッカーが好きな人はいますが、そういう人は全体的にみれば少数派です。
実際にイギリスでラグビーやサッカーの試合を観に行くと、その客層の違いにビックリします。
ラグビーの観客は、カジュアルでも皆こぎれいでキチンとした身なり・服装をしていましたが、
サッカーの試合の観客は皆酔っ払ってガラの悪い風貌の人がほとんどでした。
ウワサには聞いていましたが、実際に行って見るとその客層の違いがあまりに如実だったので、カルチャーショックを受けてしまいました。

また、上流階級のイギリス人と話すときに「I like soccer(サッカーが好きです)」と言ってしまうと、
「下層階級のスポーツが好きな上に、下品なアメリカ英語を使っている無教養な人間だ」と思われてしまいます。
俄かには信じられない作り話のような話ですが、このように階級による考え方の違いがあるのはイギリスでは常識です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3243410.html


452名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:05:32 ID:b6pDvJ8w0
>>450

ガンバに勝ってほしいけど、絶対に日本チームがチャンピオンになってほしいので
ここは浦和でもしかたないかと思ったりするよ。
453名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:15:45 ID:ZYVZTlJ00
>>450
前の脚。
後半に播戸・家長を投入できた。
454名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:30:12 ID:zd8IxDD5O
長谷部は良い選手だった
455名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:32:02 ID:ijS3+UNq0
>>450
先発で出てた選手で現在も代表っていうの何人いたっけ?www
456名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:23:40 ID:satpFjhcO
>>450
鹿島
457名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:13:57 ID:g5G0Y8/20
ミネイロJデビュー戦(那須の茄子を破壊)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4774619
458名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:33:28 ID:VR2SAct60
FWが糞なのにポンテ不調とかwww
ワシントンがいればあんなにマークが集中しないのにね
459名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:38:54 ID:zd8IxDD5O
高原が雑魚すぎる
エスクデロを試しに使った方がいいと思う
460名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:45:04 ID:vJDshEWPO
J詳しくないんだけど、浦和ってスポンサー変わったの?
前はなんか良く知らないスポーツ飲料だったと思ったけど、
昨日は違ったような。
461名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:57:55 ID:Soflmr3M0
>>460
国内の試合用と国際試合用のユニがある
それぞれ胸スポンサーが違う
462名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:59:12 ID:zd8IxDD5O
>>460
たしかACLだけユニフォームの前のスポンサー違うんじゃなかった
よく分からないけど
いつもはSAVASでACLはDHLだった気がする
463名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:01:08 ID:+MwygLjp0
ミネイロの使い方さえ間違えていなければ、今期の脚は失速することもなかったろうに
464460:2008/10/09(木) 22:59:16 ID:vJDshEWPO
>>461、462
ああ、そうなのね。Thanks。
465   ホモ猿ハゲ・中田ヒデ様!  :2008/10/09(木) 23:08:06 ID:Txx6mOj60

>>400
>>携帯だから、よく見れない。誰が何て書いてるの?


大のサッカーファンで有名な ロリ系美少女・吉原No.1ソープ嬢 翔子ちゃんの画像ですよ。

きっとサッカー観戦ばかりで御店に出てこないので憤慨しているのです!観戦は続けつつも、たまには出勤してね!!

http://www.r-social.com/girls/021syouko/index.html

466名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 03:34:55 ID:pX9U4Rhf0
【浦和の買収を示唆するマスコミや著名人の一例】

ACLでも勝つには浦和みたいに“権力”がなければ無理だ
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007092703.html

三浦ヤス「判定がやや浦和寄りに感じる」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194770799/l50

久保武司
「浦和は審判に助けられた」「浦和は勝つためにいるんだから」

不可解な判定で警告、鹿島が適正な主審選出訴える…J1第33節
第1、2戦とも同一主審というケースは「聞いたことがない」と鹿島関係者。
扇谷氏は浦和幹部の大学の後輩にもあたり、「適正な人選を」と訴え続けた。

“浦和寄り”と取られかねない判定により、真っ向勝負の展開にはならなかった。
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/25/02.html

ACLサッカー:全北・崔監督「審判が浦和寄りだった」
http://ime.nu/www.chosunonline.com/article/20070927000023

サカダイ加部究のフットボール見聞録
犬飼批判+ユベントスを思い出したと買収疑惑を示唆する内容
「サッカーの神様はちゃんと見ている」

セパハン不満「すべてが浦和有利」
セパハンが浦和を“八百長”呼ばわりした。
ボナチッチ監督がインフルエンザのため、公式会見にはガンバリ・コーチが出席。
すべてが浦和に有利に働くように仕組まれたと言わんばかりの口調でまくし立てた。
467名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 03:35:32 ID:pX9U4Rhf0
浦和 闘莉王 報復肘打ち      柏戦
http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&feature=related


浦和 闘莉王 相手選手を背後から蹴る    鹿島戦
http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0&NR=1


浦和 闘莉王 肘打ち            川崎戦
http://jp.youtube.com/watch?v=yjmwG1QPpx4


これらのプレイで審判からは注意すらナシwwww

さらに浦和は2年半以上リーグ戦で退場者ゼロwwww
468名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 03:36:11 ID:pX9U4Rhf0
【浦和の買収疑惑〜2008年前半】
第1節 横浜FM戦 TBS佐藤アナ
 「桑原監督は前日、10人で戦うことを想定した練習をしていました。」

第6節 鹿島戦 レッズ先制点の完全なオフサイド見逃し、
 さらに、闘莉王の明白なエリア内のハンドのPKをとらず、
 ハンドでボールの方向が変わっているのにゴールキックとする異常判定
(動画:http://tv2ch.be-to.com/s/tv2ch.net_15_1249.gif

第12節 川崎戦 スポニチ「また審判不信…あれがPK?オフサイド?」
 ポスト付近に相手選手が立っていたにもかかわらず、判定はオフサイド
 福家GMは「ビデオを添えて抗議文を出します」と明言
 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/05/11/08.html

サッカーマガジン 横浜FM〜川崎F戦について
 「浦和の判定に助けられた怪進撃」〜浦和は判定に助けられた

第12節 G大阪戦 浦和レッズ選手 審判への執拗な抗議と観客挑発
 「あんな判定では熱くなって殺してやろうという気にもなる」
 問題起こした選手に処分なければ不公平とのマスコミコラム → 処分なし

浦和レッズ 相馬崇人
 優遇判定続出の試合について「ユベントスかレッズか、みたいな。」
 http://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064858.html
469名無しさん@恐縮です
>>468
埼スタの川崎戦での川崎の明らかなハンドとナビスコの神戸戦の神戸のエリア内の手でボールかきだしたやつは誤審じゃないのか?