【将棋】女流王将戦、30期で休止 将棋連盟「維持負担が増大」
弱くて顔面偏差値も低ければ厳しいな
208 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:04:24 ID:Ei2n9wUq0
209 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:08:50 ID:kctYCYwS0
あのレベルのうっかりが出現するってことは
あの局面から粘って逆転できることもあるレベルってことだな。
そういうレベル。
おれも昔、24で6級だった頃
76歩、34歩、68銀、88角成をくらって
粘って逆転勝ちしたのを思いだした。
>>208 所属棋士一覧を見れば、変な営業が不可能である事がわかる。
>>211 从`ш´ノ 私は結婚もしてるから断ったんだけどそれでも会長に無理やり・・・
連盟は女流は将棋のマスコットガールのバイト程度にしか
思ってないんだろうなw
LPSAもブサイク大量離脱で都合がよかったのだろうw
214 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:40:58 ID:OUQbeUHG0
これってスポンサーが決めるなら分かるけど連盟が決めてるって変じゃない?
天下りに出す金を減らしたくないから医療福祉を削った
みたいな印象を受ける
例え女流でも棋戦は残して他の部分を削った方が良かったんじゃないの
女流の棋譜は、紙面に乗せるほどの商品価値はないからな
手が難解すぎないんで、リアルタイムで見るイベント用にはちょうどいいんだけど
216 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:58:49 ID:OUQbeUHG0
>>215 価値は誰が指したかの方が大きいと思う
俺はプロの底辺よりも女流やアマチュアが竜王戦で指した将棋のほうが
興味がある
その理屈ならいつか名人がコンピューターに勝てなくなったら
名人の棋譜には価値が無い事になるわけだが・・
まぁそう考える人は多いとおもうが。
>>192 フサイチのオーナーならポンと2,3億出してくれそうだけどな。
メイショウの馬主さんは既にだしてる。どれだけかは知らんが。
フサイチはJBCを続けてくれればいい
219 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:21:41 ID:lUD9XxO80
>>18 さすがにN1級は人のいない所で泣いたんじゃねーかな…。
自分の不甲斐なさに。
>>217 馬ですら渋ってるのにそんな物の為に奥の金出す訳ねえだろ
世の中甘くないんだよ
221 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:27:31 ID:K4E80pTH0
あれ藤井勝利スレ立ってないや
222 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:52:38 ID:W3o90V2O0
連盟は女流も強制合併してしまえばいいんだよ。
その上で女流棋戦は残す。
強い女流は昇格。弱い女流はそのまま。弱い男性棋士は女流と対局するようになる
これで問題無いと思うが
224 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:24:24 ID:72rASVfP0
>>18 これはやっちゃった段階で投了しないとダメだろ。
>>217 あの人、このごろオカネに困ってるってもっぱらの噂
>>222 いっそのこと見せる将棋すらできない老人や向上心が全く無い連中を切った方がいいんじゃないかと
林葉の将棋がみたい
NHK杯以上の持ち時間でじっくりとみたい
林葉くらいの棋士が
いまだに数えるほどしか出てないという現実
229 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:13:04 ID:BcMsDoqH0
中井、清水くらいじゃね?
大目に見て矢内?
230 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:13:52 ID:SXKQZDcl0
中井、清水は、そんなにすごい時期ってあったの?
231 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:18:43 ID:hkIoIPcD0
清水が切り開くと思った時期もありました
結局蛸島さんに戻ってしまうとは
232 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:28:07 ID:nSkeBZjE0
女流で一番凄かったのは中井のおばさんが青野九段を破った時だろ
林葉は当時少ない人数の女流で何連覇かしただけで過大評価でしょう
疑問なんだが、体力ではなく、頭脳勝負の将棋を
なんで男と女で分ける必要がるのか
女流も男子プロと戦え
>>230 というか林葉亡き後、タイトルはほとんど清水・中井の
たらい回し状態だったといっても過言ではない
235 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:55:25 ID:lHYMhkvA0
>>233 理屈はどうあれ現実、弱いんだからしょうがない。
それと男子プロと同じ立場で戦うための道は別に閉ざされてるわけではない
女流棋士と女性プロ棋士は違うということ
女流とアマトップってどっちが強い?
>>235 王将戦で女流TOPが4段に全敗してるもんなぁw
実質三段格がトップだわな
238 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 20:05:25 ID:hkIoIPcD0
囲碁よりも将棋の男女差が大きいのはなんでかね
さんざん言い尽くされてるんだろうけど、不思議
脳科学の学者の論考とかあるんですか?
239 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:41:56 ID:I219kNsP0
囲碁は男女の競技人口の差が将棋に比べると少ないからじゃない
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:42:53 ID:W6w5YZeM0
>>224 羽生になりきって楽しんでいるに違いない
>>240 野田澤がこの時点で羽生に交代してれば確実にひっくり返せるだろ・・・
242 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:30:30 ID:eNe6VOsa0
>>10 門戸は男女に開かれているよ。
入門者もいたが、プロになる前にみんな脱落しているだけ。
で、放置するわけにもいかず、仕方なく女性のタイトルを作っただけだよ。
243 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:36:30 ID:P1oPseDIO
今の女流ってアマトップと同じぐらい?
244 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:41:45 ID:I219kNsP0
>>241 さすがに羽生でもこの局面は無理
タニーなら投了する局面
>>238 将棋系のチェスでも女で強いのがいるくらいだから
囲碁と将棋で差があるわけじゃないんだろ。
囲碁と将棋の差は女流棋士を育てようという意識の差だよ。
日本棋院は女流棋士を優遇して意識して育てようとしてるからね。
将棋連盟は弱くても女流棋士が居ればいいと言う考えだから。
あとは歴史もあるよね。紫式部とは言わないまでも、明治の喜多文子さんの
頃からの伝統というか。芸者の嗜みの一つにもなってるくらいで、女性が
選ぶなら碁の方っていうイメージが固定化してる気がする
囲碁打ちの女性は別に珍しくないが
将棋指しの女性は、極端に少ない。
分母の違いが実力高さの違いになっている。
囲碁は、プロへのハードルが将棋に比べて非常に低い。
将棋も囲碁レベルのハードルなら女性も2〜3人はプロになっていただろう。
248 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:14:01 ID:MTgfR8SC0
そういえば篤姫は囲碁シーンめったやたら多いな
主演のねえちゃんぶさいくだから
どうせならゆかり先生出演してほすい
249 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:17:46 ID:XeDMkzl/0
>>246 篤姫も打っていた訳ですよね……。
茉奈佳奈がまた「朝の連続テレビ小説」に出ているわけですが、
羽生夫妻の再度の登場、は無い訳ですね。再度の七冠はあるかもしれないけれど。
250 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:27:58 ID:Anms87qm0
男女平等だろw
男女平等とは
女性を優遇すること也
>>247 実はそこ重要なんだよね。
底辺広げる意味でも。
底辺プロじゃ食えないから教室開くでしょ
それが競技人口の拡大に一役買うはずなんだけどね
そういうこと一切考えないのが連盟
253 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:21:02 ID:ktWCke3s0
芸スポのスレ伸び度
将棋>>>>>>>>>囲碁
なのはなぜ?
ゲームとしての差もあるでしょ
碁は局面が漠然としてて見えにくいけど
将棋はぱっと見、形勢判断しやすくて、手が見えやすい
女流は見えちゃった手をさして、どうしても直線的な手を選んでしまう傾向がある
255 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:53:09 ID:wIOBK4Nu0
>>253 芸スポのメインは30〜40代だから
囲碁のメインはもっと上の60以上のじいさんが好んでるんじゃないか
256 :
名無しさん@恐縮です:
>>253 とりあえず羽生は誰でも知ってるレベルだけど囲碁でそこまでの人はいない
スキャンダル好きの30〜50代なら12才だか14才だが師匠の60過ぎのジジイに処女捧げて愛人しながら
住み込みの弟子をしていた林葉直子を憶えてるし食いつきやすい
そんな感じじゃね?