【サッカー】岡田ジャパンをJと協会が協力して支援:W杯アジア最終予選ウズベク戦チケット売れ残り約6700枚[10/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
114名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:39:55 ID:dkmS94zg0
売れすぎw
ひさびさなんで浦和サポが買ったのか?
115名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:42:17 ID:umLVcpQdi
今でもヤフオクだったらいい席取れるぞ。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:44:29 ID:469KHwum0
埼玉の人は代表に興味ないのに
売れてるほうじゃん
117名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:46:44 ID:iD/KBkfL0
>>106
ヤン坊・マー坊は?
118名無しさん@9倍満:2008/10/08(水) 13:50:25 ID:Y+6FALj10
>>117

誰か足りないような気がしてたんだけど、その2人だ・・・。
こうやって並べてみるとウチは着ぐるみ部隊でイレブンが作れるね。

他所のチームは真似できまい。
119名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:55:43 ID:hJosArLQ0
客席が満席で埋まるようになってから値段を上げろ
それまでは安値でもいいからチケットをばら撒け
ガラガラのスタジアムで見る試合は面白い試合でもつまらなく見えるもんだ
そして終いには誰も見なくなる
120名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 14:32:52 ID:esoQ1qoV0
ここまで不人気になったかダサッカーwww
121名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 14:37:22 ID:IemQxXAj0
>>112
コーチじゃないのでベンチ入りはしないだろ。ただのアドバイザー。
122名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 14:38:16 ID:4IDsrpAAO
サッカーバブルが終わったんだから自由席は据え置きでいいけどカテゴリー1とかは下げるべき

薄利多売じゃないけど客席埋まってないのと埋まってるのじゃ見てる人の印象が違う
123名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 14:42:26 ID:Sczz2BgwO
>>113
まあ頑張れ
124名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 14:48:14 ID:dkmS94zg0
>>119
客が入らないとタダでばらまくので
よけい収益が落ちて涙目になる馬鹿な協会w

招待客で埋めるなんてアホだよねえ・・・・
125名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 14:48:18 ID:Lf1gq3Uf0
なんで土日にやらないんだろうね。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 15:08:52 ID:iHlr888L0
Aマッチデーなの?
127名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 15:13:40 ID:ciU5+5xiO
>>95
倍満ワロタwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 15:20:16 ID:++BdbbEm0
Jヲタに愛想を尽かされ
俄サポに逃げられた結果がこれだよ。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 15:24:24 ID:/UhQtJ790
水戸から電車で埼玉スタジアムへ行くんだが
帰り帰ってこれるか心配だ。
130名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 15:24:24 ID:eovB71T80
>>95
倍満ィ`wwwww
131名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 15:52:56 ID:02YSPCik0
>>5
W杯最終予選のチケットがまだ売り切れてないってだけでもじゅうぶんに
ニュースバリューがあるじゃないかな。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 15:54:11 ID:jBQhkeWu0
>>126
国際Aマッチデー

10月11日(土) - 15日(水)
133名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 15:56:12 ID:ugAUIn+80
>>95
久々にワロタwww
134名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:01:08 ID:DPPWcO/z0
ジーコが来るのに売れてないって事になるじゃんw
135名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:04:31 ID:oGJK3N4tO
チケット料金高杉、以上。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:07:28 ID:SZOtRrKNO
チケット完売ってウリだった試合が蓋をあけてみれば空席だらけって、スポーツの世界ではよくあることだしなぁ
要するに招待券がどれだけあって、それを手にした人がどれくらい来るかで全く変わってくる
今回の試合、俺の予想は3万5千人
137名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:08:47 ID:Qus+e741O
6700枚しか売れ残りが無いのか。
みんなストレス耐性が凄いな。
138名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:16:39 ID:fQtAy81FO
>>118
いつになく饒舌だなw
139名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:20:08 ID:6KCJneMO0
勝とうが負けようが陳腐なサッカーしか出来ない無能岡田で、観客が増える方がおかしいだろ。
140名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:24:33 ID:VzTI3cKc0
ハーフコートのミニゲームでは初招集のFWの森島(大分)岡崎(清水)がゴールを決めてアピールした。

[ 共同通信社 2008年10月8日 12:53 ]
141名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 18:01:27 ID:Nc3pNp6o0
>>106
おまいんちは
ジェルマーノと江添と青山を出張ホストとして提供すればいいよ。
142名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 18:01:53 ID:53nTmy8j0
143名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 18:03:16 ID:MpR/ipXO0
>>95
倍満ワロスwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 18:05:58 ID:+zb1L3fVO
6700枚しか残ってないんだよ?なんで毎試合、試合前になるとチケット売れません広告だすの?願掛けか何か?
145名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 18:20:45 ID:Sy+yewOt0
結構売れてんじゃん。
146名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 18:22:09 ID:Sy+yewOt0
そういえば前の予選は最終予選じゃなくても抽選販売だった。
1列目が当たって驚いたんだった。
147名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 20:03:30 ID:jEyhZKMYO
結局いいスタなら埋まるんだよ。これに尽きる。
埼スタなら選手との距離もまだ近いし、声の反響もいいからな。
国立はまだしも、横酷や味スタで埋まる訳がない
148名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:18:55 ID:0qbVJDKLO
代表戦ってだけで売れる時代じゃないもんね
頼まれたって横酷や宮スタで試合は見たくない
149名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:14:54 ID:I09f9NoK0
前の方の席だと選手の息づかいとか指示が聴こえるのがいいよな。
臨場感がある<埼スタ
150名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:20:40 ID:fM7ibmmX0
今日のUAE戦のスタンドの方が心配だ
新潟でもそんなに入らなそう…
151名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:33:49 ID:pRoOWD09O
スポンサー関連企業にいればタダ券の多さに驚くよ
152名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:37:26 ID:MQ/d3c+80
結果だけニュースで見る
放送は見ない
コレお勧め
一番楽で慣れるといいわ
153名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:56:48 ID:HVnea8U1O
>>152野球見なよ

確かに今の代表に魅力はないが
154名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:04:02 ID:R5eAmbgA0
もう完全に引際、換え際を間違えたな・・・
誰も興味持ってない
155名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:16:15 ID:r6cfDuP3O
>>148
確かにトヨスタもあっという間に埋まったな。
156名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:53:30 ID:pRoOWD09O
最近はタダ券配っても来ないんだよ
157名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:55:14 ID:3U1aq5PR0

実際にヨーロッパのサッカーリーグを見てみると、実は人気は落ちてきているのです。
イギリスのプロリーグのプレミアリーグの観客動員数はどんどん落ちています。イギリスだけではありません。
スペインもドイツも、ヨーロッパのどこの国もサッカーの観客動員数は落ち込んでいるのです。
もちろん、バルセロナやレアル、アーセナルやチェルシーなどといった人気クラブのチケットをとるのは大変です。
ただ、プレミアシップ全体でみると、満員になる試合は全体の半分もないのです。
がらがらに空いたスタジアムも珍しくありません。テレビで放映される時に、
観客席がガラガラだとテレビ映りが悪いため、チケットの安売りをしているクラブもあるほどです。

また、イギリスのサッカーは女性から敬遠されています。
ベッカムが出てきて少し盛り返したのですが、女性に人気のあるプレイヤーがいません。
嫌いなセレブランキングに登場するぐらい積極的に嫌われているプレイヤーもいるぐらいです。
また、プレイヤーだけでなく、サッカーファンも女性から嫌われぎみです。
「サッカーが好き」というのは、「知性がなく、野蛮で退屈」を意味し、
女の子が一番デートしたくない人たちだと言われるようにまでなっています。

http://www.iec.co.jp/london/0606.htm
158名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 20:09:48 ID:PxdzqAgJO
平日の夜ってのが追い討ちかけてるだろ
フランス予選は全て土日祝日。

まぁ日本だけで日程決めれないから仕方ないよね
159名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 20:14:50 ID:8vtVyGLN0
意味あるのかなこんなことして
犬飼の見栄だけじゃん
そのうちタレント呼んで、バレー見たいになるのはかんべんしてくれ
落ちるものはしょうがな自然にまかせればよい
160名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:53:46 ID:eUwjZ9y2O
63000−6700=売れた枚数じゃないからなぁ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:19:35 ID:09rET1rDO
埼スタで残り6000枚とか、売れまくりだろ
162名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:50:54 ID:HfYTX6ZK0
代表戦まで商売しないで半額でチケットうればいいのに
163名無しさん@恐縮です
ヤフオクでもいい席は通常価格以上がつきはじめてるな。
どんどん落札されてる。