【野球】ヤクルト、遠藤政隆投手、伊藤秀範投手、大原秉秀内野手の3選手に戦力外通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
ヤクルトの遠藤ら3人、戦力外に=プロ野球

ヤクルトは7日、遠藤政隆投手(36)、伊藤秀範投手(26)、大原秉秀内野手(24)と
来季の契約を結ばないと発表した。

引用元
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081007-00000135-jij-spo.html

3選手に戦力外通告

7日、以下の3選手に戦力外通告をしました。

遠藤政隆投手
伊藤秀範投手
大原秉秀内野手

なお、3選手ともに現役続行を希望しており、伊藤投手、大原選手はトライアウトへの
参加を望んでいます。

引用元
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=t&SEQ=11188&COOKIEDATE=20080923

東京ヤクルトスワローズ
http://www.yakult-swallows.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:05:40 ID:l8kbFhOmO
3名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:05:52 ID:wtsepVIWO
若いのに、わしみたいに80までプロでやればいいのに。
4名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:06:00 ID:H4eVrR6wO
遠藤はまだやれるだろ。横浜か楽天とれよ。
5名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:06:30 ID:GKvje6xv0
城石は?
6名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:06:43 ID:dgOKsZOn0
>>3
ゲートボールプレイヤーは反町公園に帰れ!
7名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:07:10 ID:ZkxJ4ZSiO
古田ファミリーじゃないか。
8名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:07:27 ID:Zb97I7tHO
あれ、3人か?思ったより少ないな
9名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:07:57 ID:iqDPfgFf0
>>3
岩田さんはスカウト活動をちゃんとやってください。
10名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:08:25 ID:iPPxFlw7O
米野はまだ大丈夫?
11名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:08:27 ID:rI9IfQBMO
身売りしろ犬ルト
12名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:08:40 ID:Z0qv8BEvO
在日の大原は韓国リーグ移籍ですね、わかります
13名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:08:41 ID:FbNRMfFP0
>>4
横浜が獲るわけねーだろw
14名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:09:07 ID:hDx9IgHQ0
城井氏はまたセーフだったのか。
しぶとい八目。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:09:36 ID:+NzXwRnrO
誰も知らないって俺の中では珍しいな

戦力外発表の時は必ず1人や2人知ってる人間がいるんだが
16名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:09:38 ID:6VCA+DaTO
>>3
ニョホホホ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:10:55 ID:0G3Pt0K+O
城石が残留とな
18名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:11:09 ID:eP+ohrfz0
ヘーシューは1年目から下で活躍してて
期待してたんだが・・・
19名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:12:41 ID:nMfOgYF10
583 : WBC世界フライ級チャンピオン(アラバマ州):2008/10/06(月) 15:47:20.97 ID:iLTc2/9C
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「えっ……」

今週号マジ震えたわ、青山は神
20名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:13:24 ID:CJy8BNSE0
遠藤は中日の勝ちパターンのリリーフとして活躍してた。
21名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:13:48 ID:gnGlTwuPO
大原って在日なのか
22名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:15:10 ID:ljRi4TUZ0
大原☆1だから使ってた
23名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:15:54 ID:1lnMHcqs0
>>20
うそつけ!
あいつはリードされてるときに出すと、必ずボコられてたぞ。
24名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:16:12 ID:jUOsay8LO
氏ね様おわた
25名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:16:18 ID:xES/5UuL0
>>20
してねーYO

ただの敗戦処理だ。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:16:23 ID:pEodOYVqO
遠藤と井手元がセットで思い浮かぶ方は、そうとうな味噌道
27名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:16:54 ID:WGYZ38nm0
氏ね様・・・合掌
28名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:17:04 ID:ga0CLtP30
あれ木田はいないな。
29名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:17:34 ID:VMZVUIJA0
遠藤氏ね?
30名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:18:16 ID:xES/5UuL0
>>26
遠藤とのセットは日笠だろ。
31名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:18:33 ID:x6Z1+lN40
>>23
なんだ、西武に行ったゴムと変わらないじゃん。
32名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:19:09 ID:n+/L6YTY0
遠藤が勝ちパターンで投げてたのはナゴヤ球場でロリ中山がストッパーをやってた頃
2桁近く勝ったり谷間で先発して完封したりもしてたな
あっと言う間にただスライダーが曲がるだけの人になってたけど
33名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:19:27 ID:ZkxJ4ZSiO
遠藤、中日でスライダーと150キロ近いストレートで活躍。厚い投手層に出番がなかった。
古田ヤクルトでは崩壊投手陣の中、貴重な中継ぎとして活躍。

伊藤、四国アイランドリーグで活躍した右腕。
威力のあるストレート、スライダーで一軍で先発も経験。
大原、大型内野手として期待された池山二世。


と脳内辞典。
34名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:20:12 ID:dWlA+LQUO
氏ね様みたいなスライダー・フォークPはメジャーで覚醒しそうな気がしなくもないんだが

・・・無理かなぁ
35名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:20:58 ID:BY0WxSAn0
>遠藤政隆投手(36)
元中日のピッチャーで遠藤一彦の甥だっけ?
実績ほとんどないはずなのによくこの年まで生き残ったよな
36名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:21:01 ID:mPHOi44g0
さぁ面白くなってまいりましたw
37名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:21:06 ID:1v8b6Yfw0
>>1
まじかよ!
38名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:21:13 ID:n+/L6YTY0
>>31
ゴムに失礼
ゴムの悪いところをさらに増長させた投手

相変わらず他ファンに過大評価され続けてるんだな
39名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:22:19 ID:xES/5UuL0
遠藤のゴリスラは曲がるのが早すぎるんだよ。

あれではほとんど意味がない。
40名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:22:37 ID:mPHOi44g0
次は誰だ
41名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:23:32 ID:n+/L6YTY0
>>26
井手元の相方は体がでかい北野だ
42名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:25:14 ID:aeGjueIHO
>>8
外人はガイエル以外全滅で真中渡会の引退ですでに枠空いてるからね
43名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:25:21 ID:1lnMHcqs0
>>35
全く役に立たない訳じゃないからね。
負けてると良いピッチングするから、敗戦処理としてはかなり役に立つ。
44名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:25:21 ID://5ytY/yO
45名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:26:02 ID:jbnhkVpC0
>>21
ソース
http://www.chosunonline.com/article/20040524000046

名前何て読むのかな
46名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:26:26 ID:C4bRP9390
遠藤は完全に売り時失ったなw
47名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:27:11 ID:ntWzDFqY0
ア行の選手が三人もクビに・・・
と思って調べてみたら他にも

青木、飯原、五十嵐、石井、石川、林、上田、上原、大塚、岡本、押本、小野

ってア行大杉だろ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:29:47 ID:n+/L6YTY0
落合英二・正津あたりで勝ちパターンから外れ、平井岡本で完全に用済み
もっと早く売れたはず

古池拓一・小島弘務・佐藤秀樹…
49名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:30:30 ID:mbZdjICA0
>41
キャッチャーは椎木でな
50名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:30:44 ID:VMZVUIJA0
>>47
そういえば、ヤクルトには、五十音順ではこれより前には誰もくることがない名字の
選手がいたな
51名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:31:02 ID:ZkxJ4ZSiO
へいしゅうだろ。名前は。だいたい(ひちょり)もそうだが。()つくやつは怪しいな
52名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:31:05 ID:6Syp/VA60
去年はヤクルト終盤炎の方程式の一角だったのに…
遠藤 木田 高津の超高齢放火魔が懐かしい…
53名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:32:58 ID:n+/L6YTY0
>>50
阿井は下の名前も英ニ郎だからなあ

そういえば会田の息子は何やってるんだ
54名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:33:13 ID:6D2timnM0
木田と花田は大丈夫なのか?
55名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:33:45 ID:Obt2lvE70
>>47
昔からヤクルトには妙にア行の選手が多い気がする。
特に阿井英二郎のインパクトは強かった。出席番号的な意味で。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:34:10 ID:dWoaGE0S0
>>8
ドラフト後に第二弾があるから
57名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:34:15 ID:GlnEpBOGO
木田は防御率3点台
58名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:35:19 ID:IXjjHF8a0
>>8
真中・度会の辞めが決まって、30代もほとんど残ってないしそんなもんじゃ?

伊藤は2年でクビって早くね?
59名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:36:26 ID:pedAetL40
>>35
年齢差があるから甥と勘違いされることが多いが本当はいとこだ
60名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:37:52 ID:n+/L6YTY0
萩原獲った時点でこの結果は見えてたかなあ
61名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:38:45 ID:6Syp/VA60
まずは真中 度会 河端 遠藤 大原 伊藤か
小野 城石 木田も何だかんだで危ないな
62名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:39:08 ID:Tqnek8KhO
会田浅間尾花石井一石井弘岡林伊東伊藤智
63名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:40:28 ID:kLPPodlY0
オッパイ大橋の旦那はセーフなの?
64名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:43:29 ID:GlnEpBOGO
残ってる30代って、
イム、鎌田、花田、松井、木田、萩原、石井、吉川、ゴンザレス、福川、宮本、城石、ガイエル、福地、宮出、斉藤
ぐらいか
さらに生え抜きにすると、
鎌田、花田、松井、石井、吉川、福川、宮本、宮出
となる
一軍固定メンバーが全然いません
65名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:43:33 ID:DOgFgAyV0
木田は今日投げて146とか出して必死にアピールしてたから大丈夫じゃね?
城石は実力云々以前に選手会長任せられる選手が消去法でこいつしか・・・
66名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:45:00 ID:yz1Aq3bkO
遠藤がまだ現役だったことに驚いた
67名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:45:11 ID:6Syp/VA60
花魔神は負け試合でこそ輝くお方だしなあw
68名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:47:25 ID:6D2timnM0
2001年に優勝したときの先発は全員入れ替わったな。
石井と藤井は他球団行っても相変わらずだな。
69名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:53:59 ID:W+puC+D+O
遠藤って斉藤明と乱闘してなかったっけ?
70名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:00:12 ID:ZBWYvdie0
牧谷を切れない理由はなんなんだろう?
71名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:05:11 ID:5X1zH62fO
>>70
創価
72名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:12:06 ID:E/Hzd8DBO
青学の高市はどうなりましたか?
73名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:19:57 ID:+h1KnqDXO
>>72
ファームのエース
74名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:24:23 ID:vBlYThp80
四国IL帰って来れるの?
75名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:39:04 ID:5aOGbO6z0
伊藤はその名前だけで過大な期待をかけられた気がする
76名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:41:39 ID:tQV5TOFJ0
先発までした伊藤が深沢より先に逝ったか・・
77名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:50:54 ID:HMo9Upf7O
遠藤生`
78名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:55:51 ID:Iy8K5Sp+0
>>35
バカヤロウ、投げるボール見たら一級品なんだよ
小山と同じだ
79名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:56:19 ID:qEOITYZzO
小物過ぎてワロタ
80名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:05:41 ID:IdBrvl960
在日大原もお払い箱か、ま、向こうでやってくれ。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:21:25 ID:TloC0RZ60
遠藤は引退でいいだろお疲れさん
82名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:23:24 ID:X1fDi7lW0
遠藤氏ね
83名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:26:50 ID:h/c9kSzKO
だれ?
全くしらん
84名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:15:21 ID:yLUQCUktO
氏ね様は多分まだ使えるとおもうぞ
今シーズンのヤクルトは中継ぎが一気にでてきてほとんど登板できずに居場所がなくなっただけ
85名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:18:07 ID:pz2LCvT0O
遠藤と小山は区別がつかんまま現役晩年を迎えたな
86名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:19:24 ID:SPEzIhBA0
伊藤は育成枠に戻すと思ってたんだがな・・・
氏ね様お疲れ様
へーしゅーはダメだったか

大塚・牧谷は残ったか
87名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:03:15 ID:Cfz+JdsV0
氏ね様は敗戦処理だと神がかり的な投入をする素晴らしい投手だぞ
勝ち試合には使っちゃだめなんだよ
そこのところがわかってないからクビにしちゃうだろうな
88名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:06:54 ID:BXAuxbeTO
氏ね様って何?
89名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:12:18 ID:GUIUm2rEO
伊藤だめだったか
アイランドリーグ出身者よりBCリーグ出身者のほうが早く活躍するとはね
90名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:43:27 ID:CRtvXv140
>>87
花田タイプは二人も三人も必要ねぇーんだよぉー
91名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:49:52 ID:uBsvroeaO
全然知らなくて申し訳ないが、この大原って名前はなんて読むの??
92名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:50:56 ID:Yx0YSCH30
で誰?
93名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:55:18 ID:hXH2DcFtO
>>84
高田監督就任から構想にすら入っていなかったとおもわれる
94名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 02:06:27 ID:88lSnfXo0
>>88
リード時の中継ぎ→打たれる→氏ね
ビハインド時の中継ぎ→見事に抑える→遠藤様

両方合わせて氏ね様
95名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 02:21:20 ID:jMu42eLVO
>>65
生え抜きだと浩康あたりだろうけど、時期尚早かな?@選手会長
96名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 05:33:06 ID:H6qBoRae0
死ね様選手生命死に
ますた
97名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 06:24:52 ID:yLUQCUktO
>>95
普通に青木だろ
あるいはカツオだがどちらかというなら青木の方が向いてる
誰に聞いたって大半は今のヤクルトの顔は青木っていうだろうしな
ピロヤスはこれからの候補ではあるがまだ2年しか活躍してないし
98名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:50:07 ID:keZqJSd1O
おおはらへいしゅう
99名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:54:24 ID:jy9p6nWCO
HEY SHUDE♪
100名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 18:29:08 ID:LLTDM97X0
おのこーせーって戦力外じゃなかったか?
101名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 18:48:40 ID:mCMkatr50
楽天なら氏ね様を拾ってくれるんじゃね?
102名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 19:12:17 ID:zdYP7bgX0
伊藤と那須野は高校で同級だったのか
103名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 19:32:35 ID:tKgS1R4f0
伊藤は広島相手に好投したのに・・・・
104名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:09:44 ID:M+DbXwAP0
氏ね様まだやれる
105名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:12:20 ID:oWpLHUoc0
大原切るんだ
割と悪くない成績だとは思ったが
106名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:19:43 ID:c32JRNeKO
ヤクのスカウトは、優秀だ。とくに、投手はいい。
            おいらは中日だけどな。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:55:58 ID:eLhCSsFI0
大原はチョンだろ
108名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:56:45 ID:ffnAIzji0
全員知らん
109名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:00:29 ID:8i0aqB9fO
石井弘ってなにやってんの?
110名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:03:03 ID:dBpLl/OAO
>>70
犬作パワー?
111名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:07:02 ID:cF6/ggji0
大原だったかな。由規をイビってたのは
112名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:27:04 ID:lMZ/EO/L0
>>85
馬鹿者
小山は去年後半だけ絶対の守護神だったろうが
113名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:28:52 ID:5sUi5/EpO
牧谷って地味に奇跡じゃね?
114名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:29:55 ID:u5jWmQIcO
>>111
kwsk
115名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:27:21 ID:7o9hOnoi0
>>113
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=F&SEQ=11182&COOKIEDATE=20080801

フェニックスリーグ行ってるから残留濃厚だな>牧谷
116名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:02:25 ID:6s5+xyPM0



   あ れ 、 宮 出 は ?

117名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:07:05 ID:w0Mpeb+L0
各球団の戦力外選手一覧とかないかな
パワプロで戦力外チーム作って遊びたい
118名無しさん@恐縮です
小野 城石 木田 宮出も切ってほしい。

大原ってまだ3年目なんだ。川端、野口、梶本、おまけに川島もいるし大原は
いらないかな。田中は先に出世したしね。

大原スタメンの試合みたけど打てない守れないでひどかった。