【野球】秋山チーフコーチが昇格 ソフトB、王監督の後任

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目薬とミミズクφ ★
プロ野球ソフトバンクの新監督に秋山幸二チーフコーチ(46)が就任することが7日、決定的となった。
8日、チームが本拠地の福岡に戻った後、記者会見が行われる。
ソフトバンクは、14年間指揮を執った王貞治監督(68)が、体調が万全でないことを理由に退任を発表。
今季は11年ぶりのBクラスとなったため、外部招聘(しょうへい)も視野に入れて後任人事を進めたが、
最終的には王監督を補佐してきた秋山コーチの昇格で固まった。
秋山コーチは1981年に熊本・八代高からドラフト外で西武に入団し、94年にダイエー(現ソフトバンク)
へ移籍。2002年限りで引退するまで、両球団で計10度日本シリーズに出場。05年からソフトバンクで
2軍監督、07年は1軍の総合コーチを務めた。

[ 共同通信社 2008年10月7日 18:07 ]

ソース http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081007-00000020-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:01:02 ID:FmLClx560
秋山チーフコーチって、あの鉄人リストの秋山?
3名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:01:08 ID:G7TxzXasO
2
4名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:01:37 ID:Xmjxn14f0
バクテンの秋山さんキタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
5名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:02:10 ID:n9+O7k2k0
バク宙胴上げ期待してます!
6名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:02:15 ID:TiRxyyU3O
バクテン采配がみれるのか
7名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:02:29 ID:vgKPC/xy0
なぜか数学者の秋山仁が記者会見に現れる
8名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:02:37 ID:oMj9Qbpl0
だからコーチを早く出せよ……
何で下位低迷球団が一番、組閣&戦力外通告遅いんだよ!
9名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:02:40 ID:IV41pNrHO
とりあえず、たいして活躍もしない高年俸選手を放出しましょう。
10名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:03:13 ID:sAAPDF+pO
秋山のスパルタに選手はついてこれるか?

それとも一年間は様子を見るかな。
11名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:05:16 ID:urMFe4xIO
伊東勤が一言
12名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:05:43 ID:rZYiMDAP0
>>7
そいえば講演で手配した教師が、素で秋山を間違えて
秋山選手が来たってな話あったなぁwww
13名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:06:54 ID:dXHiXpTI0
参観王を干してやれ
14名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:06:59 ID:IV41pNrHO
とりあえず、TNCテレビ西日本の「ももち浜ストア」の司会は降板しなきゃな
15名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:11:52 ID:hYkmAMz7O
秋山の今の嫁と東国原の最初の嫁が姉妹
16名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:13:38 ID:fSgaYNlX0
ホームラン打ってホームを踏む時よくバック転して踏んでたなあ
華があってかっこよかったなあ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:15:05 ID:+X/5Fk0/0
いまでもかっこいいし代打俺できそう
18名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:17:27 ID:HqaVPVVyO
何日か前にも同じようなスレが立ったろ
19名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:20:20 ID:U+KQEOmqO
>>15
本当か?
なんか世の中どこで誰がつながるかわからないなあ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:47:56 ID:HAALYwwp0
もっといいのいないの??

九州在日枠か?
21名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:50:03 ID:pWwcGi3tO
三振&バクテン
22名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:52:17 ID:VBFtzHvt0
石毛公
23名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:05:31 ID:myu9Tr370
どうせ、ヌルヌル采配なんだろ?
24名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:16:26 ID:41fszGb+0
>>23
毎回毎回1球は球につばを吐きかけるんですね、わかりやすすぎです
25名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:17:22 ID:16VBm7Nu0
>>24
それなんてウォーレン?
26名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:23:21 ID:myu9Tr370
敵陣のロッカーに進入してバッドにオイル塗るくらいは平気でやるだろ。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:28:11 ID:k6M64VZ10
スポーツ紙で見たが来年から鳥越が二軍監督やるらしいね
28名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:54:02 ID:BdJnHkUCO
秋山、もう46歳なんだな…。
29名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:00:07 ID:7ZOAnt/u0
>>1
俺高校の同級だったんだぜ。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:02:43 ID:7ZOAnt/u0
>>19
秋山と陣内貴美子の姉は高校の同級生。

ソース俺
31名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:05:26 ID:vHHT/Uf2O
で引き分けか試合?
32名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:11:58 ID:cA9jHeo40
>>31
ホークスのサヨナラ負けで最下位確定
33名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:12:01 ID:OQVsf0QbO
王監督に無礼なコーチ陣
花道ゲームにサヨナラ負け
個人的には絶対許せん
秋山、辞退しろ!切腹もん!
34名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 02:00:36 ID:BBVURh0x0
秋山でやっとまともなチームと選手に戻るだろう。
35名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 02:01:19 ID:BBVURh0x0
王のお陰で最下位決定。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 03:20:48 ID:REA/fddu0
秋山って若い頃の星野みたいな感じの人だろ?実は清原より凶暴ですみたいな。
ちゃんと監督務まるのか?
37名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 03:34:34 ID:o7kyT1ZX0
ハゲはもっと華のある監督が欲しかったんだろうなあ・・・・・・
38名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 03:42:52 ID:xadAQuBT0
森脇さん・・・・
39名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 07:10:05 ID:67/duCHsO
秋山もう46なのか…
40名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 07:13:34 ID:mUW76hTI0
九州化加速
41名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 07:29:31 ID:9gFt6Jkn0
就任会見でバック転した監督はいないよな?
おねがいします
42名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 07:58:49 ID:8PPdAvEyO
>>41下らん事をいうな
43名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 08:07:09 ID:LsjPPOO/0
ヌルヌル
44名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 08:08:34 ID:wddTA0FS0
最下位のの原因は打てなかったことだろ、秋山も責任取れよ。
断れよ。
45名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 10:05:35 ID:uUGyjY4NO
選手がHR打ったらバック転でベンチから出て出迎えるんでしょ?
46名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 10:07:53 ID:Br16oXdQO
>>44
投手も崩壊しまくってたろw
和田も杉内もあれじゃな
中継ぎもダメダメで
47名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 10:13:10 ID:M/PDXhT50
2軍監督は鳥越さんがなるようだけど、石渡さんはどうなるの?フロント入り?
48名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 10:15:39 ID:e1xW16lSO
小物コーチのたらい回しのみのやる気も新鮮味もゼロ
さしずめ、秋山『ガラガラポン』内閣。
49名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 10:16:23 ID:4Mu1X3lZO
おかわり君にも華があれば秋山
50名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 11:02:31 ID:IFoRlzhH0
なんともいえん
選手としては好きだったけど
指導者/ディレクターとしては未知
51名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 12:35:47 ID:5kAWbcILO
ウッズとるのかよ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 12:37:56 ID:UkV+uZAtO
ナベQ並の改革が出来るか。まずはパンチ佐藤を招聘だな。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 12:48:54 ID:kg/Xhb5F0
>>47
┏━━━┳┳┓ ┏━━┓         ┏━┓ ┏━┓
┗━━┓┃ ∧∧┗┓┏┛          ┃  ┃ ┃  ┃
     ┃( つ ゚Д゚).┃┃   ┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
     ┃\  ⊂ ) .┃┃  ┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┏━━┛ /    \ ┗━┓       ┏━┓ ┏━┓
┗━━━∪ ̄ ̄ ̄\)━━┛       ┗━┛ ┗━┛
がマジで監督?w
パルプンテ采配くるか
奥さんも喜んでくれるだろうよ。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 12:52:00 ID:MTBVfNH00
ソフトバンクも大変だな。
あぶさんも今シーズンで引退だものな。
ヘッドコーチはあぶさんが適任じゃないか。
55名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 12:53:52 ID:jhCrgSgsO
西武黄金期のスター秋山と反則帝王の卑怯者ヌルヌルを混同するな!
56名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 12:58:06 ID:DsbPu7T00
>>54
あぶさんついに終わるのか?
57名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 12:59:53 ID:Rhv16ANoO
鳥越は一軍コーチに来て欲しかった…
なんだよ…すげぇテンション下がった
58名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:12:23 ID:wNkQMuLe0
石毛のイメージがダブるんだけど
59名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:13:05 ID:YA6gV4cEO
秋山、今でも25本は打ちそうなくらいまだスタイル維持してそうだね。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:18:35 ID:2byxSj1r0
>>47
石渡はこの1年が代打のようなものだから
またフロントの編成に戻る
61名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:19:49 ID:F53H+qXKO
プロリハビラーをコーチとして呼ぶんだ!
62名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:21:42 ID:3pLtKOKiO
西武時代の秋山は、成績良くても清原の陰に隠れた感があったよな。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:22:27 ID:2byxSj1r0
>>46
和田も杉内もあれって何があれなんだ?
この2人は勝ち負けの数以外はほぼ例年通り程度の数字だが
64名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:24:54 ID:DsbPu7T00
日米野球のたびに秋山向こうへ連れて帰りたいって言われてたよな
65名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:26:32 ID:0RB8z1npO
SBにはホワイトって外人いなかったか?
奴はまだ1軍にあがってこないのかな
66名無しさん@9倍満:2008/10/08(水) 13:27:51 ID:Y+6FALj10

石毛は?
石毛はどこ?
67名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:27:56 ID:LgVByiuzO
ホークスは私生活が破綻してるのが多くない?野村監督、石毛、斎藤、秋山とか。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:28:40 ID:CGX65QVH0
西武渡辺監督の能力から考えると、
広岡→森ラインの監督能力を引き継いでいる可能性が
秋山にもあるだろう。
69名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:30:01 ID:Cy8d0MBMO
>>56
ここで終わらせないと
水島が死なない限り、終わるタイミングが見つからないと思う。
70名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:30:10 ID:7QDmkVpbO
>>62
んにゃ
秋山のホームランのあとのバク転を楽しみ
にしてた小学生には清原よりヒーローでした
71名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:32:03 ID:jCMjUwQ50
清原が監督をやるよりマシ
72名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:32:35 ID:Fn9iWuOzO
秋山は修行を積んできたし監督はぜひやらせてあげたいが
ヘッドコーチ森脇というのはいかがなものか。
もっと経験のある戦略のあるベテランを付けてほしかった。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:33:36 ID:CwdYcmxdO
森脇ホークスを見たかったな…
74名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:35:30 ID:/wCE29IKO
>>8
そら一番最後に試合終わったからなぁ
楽天もまだ出てないし
75名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:51:26 ID:mftKl8u0O
>>65
実際、応援歌あるもんなwww

♪〜しっかりー
三本、
た〜てろホ〜ワイト♪
この前の部分が思い出せないwww
76名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:52:30 ID:mftKl8u0O
77名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:54:47 ID:mftKl8u0O
>>64
あと、辻もね。
78名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:57:44 ID:qLMqJ7e30
ソフトAは誰ですか
79名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 14:15:15 ID:hpp5Ge4l0
コーチ陣には秋山の意見なんて反映されないだろうな。
あくまでソフトバンクで重要なのは「王路線を継承する」ことだろうから
80名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:46:09 ID:dQJggmLnO
お別れの会見なのに最下位なんて
81名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 17:42:59 ID:D1SpARac0
82名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 17:54:33 ID:y1lFGooPO
川 ゚ -゚)やっぱりか・・・
特にファンではなかったが引退試合はちょっと感動した
83名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 23:56:02 ID:KF59oCbC0
>>81
秋山カッコイイ!
どっちが理論派でどっちが天才肌ですか?
84名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:00:07 ID:YXHwsqwHO
俺、デーブを見てると新庄にコーチをやってもらいたくなるんだ
85名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:00:18 ID:M7OsAjEe0
さすが、パの常勝西武。西武出身で監督になるの多いね・・・

第二の石毛になるか・・・・それとも、渡辺になるか・・・・どっちだろうね?
86名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:03:16 ID:qmjhlugE0
>>46
杉内も和田も味方が点を取ってくれないと。杉内は奪三振王なのに10勝だ。
87名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:04:59 ID:oiuYYTN90
>>14
誰?
88名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:17:50 ID:+ipPrH1A0
とりあえず、くましゃんを
どーにかしてくれ。
89名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:19:25 ID:fJ6ndUbx0
とりあえず外人はケン・グリフィーJrでも押さえとけ
.
90名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:11:47 ID:gmNBbZh70
他の競技をやっても一流だといわれたのは、秋山と初代タイガーマスク

>>81 腕ぶっといな
91名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:13:46 ID:BmGrGKQTO
>>81
ちなみにどっちが理論?
92名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:36:08 ID:nDPkAFUh0
>>68
ないな。
ナベQのやり方は広岡や森みたいな管理野球とは正反対だし、秋山は森采配に不満を持っていた。
二人とも指導法は独自に学んだに等しい。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:40:11 ID:TvZWTBRGO
グリフィーとボンズ獲得や
94名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:41:51 ID:9kdnjGfu0
さてまたいつもの最下位ダイエーに戻るのか
95名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:45:28 ID:zL1Oh+78O
あり?
外部招聘もあるよ的な話なかったか?
秋山本人はそれでいいの?
96名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:57:26 ID:kHhey/U90
森脇さんは残るの?ホークスに残るの?
97名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:59:58 ID:BGD1vVSgO
>>90
他の競技をやってたら一流だといわれたのは、もりたぬ
98名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:25:15 ID:tlEHkxQKO
他の競技をやっても一流だと言われているのは室伏
99名無しさん@恐縮です
室伏は格闘技専門でそう言われてない?