【音楽】最近25年間の「サウンドトラック盤ベスト25」は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
最近25年間の「サウンドトラック盤ベスト25」は?

米情報誌エンターテインメント・ウィークリー誌が、最近25年間(83年〜)の
「サウンドトラック盤ベスト25」を発表した。

第1位に輝いたのは、プリンスの映画デビュー作で、表題曲がアカデミー主題歌賞
に輝いた「パープル・レイン」。第2位は音楽監修ランダル・ポスター、スコア担当
マーク・マザーズボー(DEVO)、キャット・スティーブンスからジョン・レノンまで選曲の
センスが光る「天才マックスの世界」。第3位はアカデミー主題歌賞受賞のグレン・
ハンサードの熱唱に泣ける「ONCE ダブリンの街角で」。

ベスト25は以下は通りだが、劇中に流れる音楽に印象的な曲を選曲して配した、
サウンドトラック盤としても売れ筋の名盤がズラッと揃った。

1.「プリンス/パープル・レイン」(84)
2.「天才マックスの世界」(98)
3.「ONCE ダブリンの街角で」(07)
4.「ドゥ・ザ・ライト・シング」(89)
5.「レザボアドッグス」(92)
6.「スパイナル・タップ」(84)
7.「オー・ブラザー!」(00)
8.「サウスパーク/無修正映画版」(99)
9.「ジャッジメント・ナイト」(93)
10.「ゴースト・ドッグ」(99)

>>2以降に続く
2どあらφ ★:2008/10/07(火) 16:19:48 ID:???0
11.「フットルース」(84)
12.「トレインスポッティング」(96)
13.「シングルス」(92)
14.「ため息つかせて」(95)
15.「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」(97)
16.「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」(01)
17.「ベルベット・ゴールドマイン」(98)
18.「プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角」(86)
19.「レポマン」(84)
20.「モダーンズ」(88)
21.「JUNO/ジュノ」(08)
22.「マグノリア」(99)
23.「あの頃ペニー・レインと」(00)
24.「グレイス・オブ・マイ・ハート」(96)
25.「再会の時」(83)

引用元
http://eiga.com/buzz/20081007/4

25 Best Movie Soundtracks Since '83
http://www.ew.com/ew/gallery/0,,20213971,00.html?iid=top25-20081006-25+best+movie+soundtracks+since+%2783
3名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:20:07 ID:pYF9nw5J0
8.「サウスパーク/無修正映画版」(99)
4名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:20:20 ID:fR0xt3+S0
2かな
5名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:20:54 ID:VmgTDfU60
誰かがスワロウテイルバタフライをすげー推してた
6名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:21:19 ID:G7I0jRZFO
そりゃもちろんマザー2さ
7名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:21:52 ID:sGESTX9n0
1〜50位 アイマス
8名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:23:00 ID:Mn3NhxQZ0
この中で持ってるのはレザボア・ドッグスだけだな。

dickdickdickdickdick
9名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:24:07 ID:8ErQm53g0
「デルタ・フォース」
「ブルーサンダー」
10名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:25:02 ID:ehrHEK3aO
ボディーガードのサウンドトラックが1位かと思ってたのに。
11名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:25:24 ID:8BecECH/0
最近、エロゲのサントラばっか買っている…っていうか付いてくる。

それ以外だと、千住か加古のが多い…。
12名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:25:40 ID:G6Cw0lmh0
ライアーゲーム
13名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:26:02 ID:O/6Qhqdf0
トゥエルヴモンキーズだったかな ちょっとへんなSF映画
あれのサントラどこのツタヤいってもねーわ
14名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:26:31 ID:hT3WyShy0
「ラストアクションヒーロー」だな
15名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:27:09 ID:vaKktScCO
攻殻機動隊最強

アニメだけど
16名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:27:20 ID:nrbiU0MYO
ブレードランナーは挙がってないんか…
17名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:27:28 ID:j77UI+uL0
堂本版金田一少年の事件簿
18名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:28:00 ID:RyjGpQjR0
映画はみたことないが、スーパーボウルでのプリンスのショーは最高だったな。あれで試合の熱が冷めるほど
雨も降ってたしww

個人的には「ナチュラル・ボーン・キラーズ」だな
19名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:28:13 ID:GEwrtAxJ0
マグノリアのは好きだ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:28:28 ID:1IuRsHA40
ダンサーインザダークってのとジブリくらいしか持ってないな
21名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:28:47 ID:d5OCNSAj0
ガキの頃、ビルボードのアルバムチャートで「フットルース」のサントラが何週も一位に君臨してたな。
あと、「ダーティー・ダンシング」のサントラなんてのもなかったっけ。
22名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:29:35 ID:jM2uDevh0
まったく納得できねー
23名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:29:36 ID:G3l8JqbdO
パルプフィクション無いのか
24名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:30:04 ID:3aHTQNtT0
ビルとテッドの大冒険
ビルとテッドの地獄旅行
スーパーマリオブラザーズ

サントラってこれしか持ってない
25名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:30:54 ID:ViU6h21u0
フットルースが鉄板だろ
ケニー・ロギンスってなにやってんだろ?
26名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:31:06 ID:b2o7r4MwO
>>1-2
フットルースはいいなw
'80sならストリート・オブ・ファイヤーとセント・エルモス・ファイアーもいい。
ランキングとは関係ないが、ザ・ロック、コン・エアー、アルマゲドンはガチ。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:31:22 ID:TkuXVNgC0
クロノトリガーだろ
28名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:31:25 ID:8LaDDe8t0
8位のサウスにワロタ
29名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:31:39 ID:VmgTDfU60
ドラゴンスレイヤー英雄伝説
30名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:32:22 ID:eifRezM+0
サントラ、サウンドトラックって30年以上耳にしてるけど
どういう意味なのかさっぱりわかってないのって俺だけじゃないはず
31名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:32:37 ID:Ap1s0eaXO
juiceに一票
32名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:33:00 ID:9fkHCgxA0
ロッキー4
スパイダーマンは?
33名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:33:38 ID:7HGtgklEO
>>21
トップガンのサントラも人気あったね
ケニー・ロギンスは今何やってんだろう
34名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:33:39 ID:RyjGpQjR0
スパイダーマンはスリップノットのコリィにびっくりしました
35名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:33:51 ID:gzC9jewt0
オーブラザーは良かった。

フィフスエレメントも結構アリだったよ。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:34:27 ID:TgzPGgJP0
ヴァルキリープロファイルだろ・・JK
37名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:35:02 ID:chyxqdTwO
>>23
ジャッキーブラウンも無いのか…

個人的にタランティーノ作品のサントラは良いと思うんだけどな。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:35:07 ID:3aHTQNtT0
>>30
30年以上生きていてさっぱりわからないのはお前だけみたいだよ
39名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:35:57 ID:UDLj7xUlO
ヘドウィグ入ってるな
映画の中で、あの歌たちは映えていたわ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:36:19 ID:8wz+K0sx0
もじぴったんのサントラいいよ
41名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:36:56 ID:b2o7r4MwO
>>33
ロギンス&メッシーナを再結成したり、地味に活動してるお(^O^)
42名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:36:59 ID:E6X619WYO
グランディア


当時高校生で、本編もサントラも予約した
43名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:37:23 ID:BhSVCx5K0
ばかうれしたトレインスポッティングサントラ

1. ラスト・フォー・ライフ(イギー・ポップ)
2. ディープ・ブルー・デイ(ブライアン・イーノ)
3. トレインスポッティング(プライマル・スクリーム)
4. 銀河のアトミック(スリーパー)
5. テンプテーション(ニュー・オーダー)
6. ナイトクラビング(イギー・ポップ)
7. シング(ブラー)
8. パーフェクト・デイ(ルー・リード)
9. マイル・エンド(パルプ)
10. フォー・ホワット・ユー・ドリーム・オブ フル・オン・ルネッサンス・ミックス(ベドロック・フィーチャリングKYO)
11. 2:1(エラスティカ)
12. ア・ファイナル・ヒット(レフトフィールド)
13. ボーン・スリッピー(アンダーワールド)
14. クローゼット・ロマンティック(デーモン・アルバーン)
44名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:37:26 ID:HkTXyuYHO
>>28
日本語版は「カイルのおかん」が秀逸だな
映画の関西弁吹き替えは今一つだったがこの曲の吹き替えは最高
45名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:38:30 ID:ViU6h21u0
映画は糞だったけど何気にデアデビルもダークな世界観で統一されてて好きだな
46名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:39:18 ID:BhSVCx5K0
しつがたかいあの頃ペニーレインとサントラ
マストはこれと>>43だけでよい

1. アメリカ(サイモン&ガーファンクル)
2. スパークス(ザ・フー)
3. イット・ウドゥント・ハヴ・メイド・エニー・ディファレンス(トッド・ラングレン)
4. アイヴ・シーン・オール・グッド・ピープル:ユア・ムーヴ(イエス)
5. フィール・フロウ(ビーチ・ボーイズ)
6. フィーヴァー・ドッグ(スティルウォーター)
7. エヴリ・ピクチャー・テルズ・ア・ストーリー(ロッド・スチュワート)
8. ミスター・ファーマー(ザ・シーズ)
9. ワン・ウェイ・アウト(オールマン・ブラザーズ・バンド)
10. シンプル・マン(レーナード・スキナード)
11. ザッツ・ザ・ウェイ(レッド・ツェッペリン)
12. かわいいダンサー~マキシンに捧ぐ(エルトン・ジョン)
13. ラッキー・トランブル(ナンシー・ウィルソン)
14. アイム・ウェイティング・フォー・ザ・マン(デヴィッド・ボウイ)
15. ザ・ウィンド(キャット・スティーヴンス)
16. スリップ・アウェイ(クラレンス・カーター)
17. サムシング・イン・ジ・エアー(サンダークラップ・ニューマン)
47名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:39:21 ID:GXwmnwP/O
レザボアドッグスが入っててちょっと嬉しいけどほとんど既存の曲からの引用だったような

ブルースブラザーズとか好きなんだが入ってないのか25年以上前なのか
48名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:39:37 ID:3aHTQNtT0
>>45
メインはエヴァネッセンスだっけか
49名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:40:21 ID:tZ3Dr3/yO
最近だとキャンプロックは良かったな
50名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:40:59 ID:dwfLZlRf0
自分が持ってるのは、

1.「プリンス/パープル・レイン」(84)
8.「サウスパーク/無修正映画版」(99)
11.「フットルース」(84)

プリンスは別格だけど、8>11だな。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:41:26 ID:9MypTsRQ0
カナダのせい〜♪
カナダのせい〜♪
52名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:42:48 ID:ViU6h21u0
>>48
そう。未だにサントラよく聴くわ
53名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:43:48 ID:TbCkh5Nv0
>>43
自転車でこれ聞きながら帰ってた
54名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:44:25 ID:BcLi5IgE0
遊戯王がないじゃないかヽ(`Д´)ノ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:45:33 ID:ylPb/YBk0
>>46
サントラって言うよりオムニバスアルバムだな
56名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:45:46 ID:2PM5fzsNO
ライブアライブ
ヴァルキリープロファイル
クロノトリガー
ファイナルファンタジー3DS
ファイナルファンタジー4
ファイナルファンタジータクティクス
ドラゴンクエストアベルの章

どれも好き
57名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:48:35 ID:60s+Tdf/0
アルマゲドンは映画の内容はともかく、サントラは良かった。
チャーリーズ・エンジェルもなかなかだった
58名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:50:13 ID:AZRWImiJ0
ストリート・オブ・ファイアはもう25年より前なのか・・・
59名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:50:34 ID:7IGBKXn00
>>9
お前とは話が合いそうだぜ。
っていうか、80年代以降蔓延したブチ壊しオムニバスサントラ
(本編じゃエンドクレジットにちょいと流れるだけとか)
ばっかりっていうのはなんでだ?
がっつりスコア鳴らしてこそのサントラだろ。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:51:55 ID:3aHTQNtT0
>>59
>80年代以降蔓延した
最近25年間だからじゃ?
61名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:52:50 ID:D0K06yAHO
トップガンが入ってねぇ
62名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:54:08 ID:aoJXf28v0
サガフロがランキングに入ってない時点で認めん
63名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:55:15 ID:ojtm2rqCO
ロッキー4
オーバーザトップ
64名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:56:09 ID:+sx9oldyO
天才マックスってルビーチューズデイが流れるやつだっけ?
65名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:56:57 ID:+LNnL1Jz0
Ever17だな
66名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:57:02 ID:SlDWwNgm0
コーラスライン
トップガン
67名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:58:27 ID:x2sAOWEEO
パープルレインは、サントラに限らず、
洋楽のアルバムの中で一番よく聴いたかも
ラストの曲「パープルレイン」のラスト2、3分が
めっちゃ泣かせるんだよねw
あと、レッツゴークレイジーのイントロとギター
カッコ良すぎ
68名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:59:05 ID:2f3F5M32O
アニメのサントラならぶっちぎりでVガンダムが1位
異論は認めない
69名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:59:17 ID:RHHNBNhi0
また入ってねーじゃね・・・

あ、あったw
22.「マグノリア」(99) オススメだよ
70名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:59:26 ID:FHc5rLBb0
真っ先に思い浮かんだのがトレスポとオーブラザーだったが
やっぱりどっちも入ってるな
でもパルプフィクションはない
71名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:00:19 ID:EveGUgDl0
一位はウルフズ・レインか
わかってるな
72名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:02:14 ID:Q3NCGCQo0
さすがQT
73名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:04:27 ID:pC67/JIfO
ジョン・パー
セント・エルモス・ファイヤー!
74名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:04:40 ID:BRVeK+iJO
きるびる
75名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:06:43 ID:78o0eerZ0
アニメやゲームのサントラについて書いてる奴は空気読めよ。
これだからアニメ好きとゲーム好きはオタクって馬鹿にされるんだよ・・・


76名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:07:10 ID:sU8gXFmz0
マトリックスもえかった
77名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:07:25 ID:KuhFlo5v0
余裕でトップガンが一位だと思ってスレ開いたら入ってすらいなかった
78名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:07:43 ID:hOfSjbHbO
何故ブルースブラザースが無い!
79名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:07:58 ID:UDLj7xUlO
以前はリアリティバイツも聴いていたが
エドのせいで聴かなくなっちゃったな
80名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:08:08 ID:8yeimn6HO
アメリカン・ギャングスターのサントラはよかった
81名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:08:08 ID:Op4hxzr90
オカズ取れへん
82名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:09:33 ID:Ah7UPjVTO
なぜジャッカスがない
83名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:09:44 ID:x2sAOWEEO
個人的には
ビバリーヒルズコップも好きだったなあ。
グレンフライのヒートイズオンはみんな好きでしょ?w
84名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:10:01 ID:o1ueAcX80
時計仕掛けのオレンジに決まっているだろうがっ

25年以上前だけど
85名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:11:15 ID:u+tQsIr9O
ギター弾きの恋
86名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:11:49 ID:b2o7r4MwO
87名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:12:20 ID:XgIvYc7m0
ジョン・ウィリアムス様が1位じゃないのはおかしい
88名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:12:47 ID:jDosbyLx0
AIR オリジナルサウンドトラック
ひぐらしのなく頃に解 オリジナルサウンドトラック


が2トップだろ。
89名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:13:11 ID:UexgO8hN0
SPAWNのサントラが入ってないとは
映画はアレだが
90名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:13:31 ID:A5vG5ELt0
ほとんどサントラというかコンピみたいなもので、
純粋なオリジナルスコアてないなあ。
91名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:13:43 ID:Rsg4mYiO0
ディアハンター
天国の門
92名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:14:20 ID:S+2abVo60
トップ・ガンとオーバー・ザ・トップは(´・ω・)?
93名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:14:45 ID:SDOZFQ1W0
>>77
フットルースが入ってれば似たようなのはいらないんだろう
バックトゥザフューチャーも入ってないし

全部大っきらいだけど
94名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:14:52 ID:cmBoT8ex0
スタートレック 〜ファーストコンタクト〜
95名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:14:59 ID:HtYiHONN0
ナショナルトレジャーはテンションあがる
96名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:15:04 ID:mIfVAhxtO
カクテルは?
ヒピヒピシェイ
97名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:15:09 ID:Rsg4mYiO0
>>91
ミッドナイトエクスプレス
カッコーの巣の上で

を忘れてた。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:15:40 ID:1gAmGu2uO
最近25年もいいけどやっぱりサントラは60年代70年代だろ
ニーノロータとかジョンウィリアムスとか
99名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:16:03 ID:ueL6nnf20
シベ超RAPは?
100名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:16:05 ID:nNCiU0m10
リトルショップ・オブ・ホラーズは26位か…
101名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:17:49 ID:SDOZFQ1W0
>>98
バート・バカラックとか
102名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:19:40 ID:/F0ztEIv0
ハンス・ジマー作曲のサントラをもっと入れろよ!
どんだけドキュメンタリーやバラエティで使い回されてると思ってるんじゃ。
有名なのは"料理の鉄人"に使われた「バックドラフト」とか。
あと「ザ・ロック」や「クリムゾン・タイド」、「グラディエイター」も熱い。

コテコテに熱い音楽だけじゃなくて、いろんな技を使い分けられるのもジマー様の強み。
最近じゃ「ダークナイト」も確かそうだったはず。

103名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:20:55 ID:g5u2F7e60
Streets of Fire
104名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:23:32 ID:lczc7C2k0
heatに一票
105名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:24:07 ID:b2o7r4MwO
106名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:24:43 ID:nkiSCiWx0
映画版サウスパークの音楽って『おぉカナダ〜!アホのカナダ〜!』って歌うアレかw
107名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:25:15 ID:D8ECjvRd0
「リスボン物語」が入ってないのは馬鹿なの?死ぬの?
108名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:25:21 ID:T0RETuR1O
ブルースブラザーズのサントラは色んなのが出てるが2枚組のやつが秀逸
あとニューシネマパラダイスのBGMはいつ聴いててもグッとくる
変わり種では振り返れば奴がいるのインストゥメンタル盤
109名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:25:44 ID:IBmQN2SU0
ツイン・ピークスは?
110名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:26:10 ID:Zxdtq3h80
>>83
フォルターメイヤーのアクセルFのほうが好き
111名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:26:30 ID:3LS3KSbdO
サウスパークはよかった
112名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:26:34 ID:x2sAOWEEO
スティンアライヴ

フラッシュダンス
113名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:26:53 ID:Zxdtq3h80
>>108
ニューシネマパラダイスは泣いた
114名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:28:14 ID:x2sAOWEEO
>>110
あの曲も大ヒットしたよね。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:28:19 ID:XFQTYsvN0
メトロポリスと
カリブの熱い夜のA面と
ストリートオブファイヤーだな
116名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:30:01 ID:1gAmGu2uO
>>101
明日に向かって撃て、な


ひまわり、パピヨン、も外せない
117名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:30:36 ID:b2o7r4MwO
118名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:30:41 ID:x2sAOWEEO
セールス的には何が一番売れたんだろうね?

ボディガード、パープルレインあたり?
119名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:32:47 ID:UzUnTEBw0
ファビュラス・ベイカー・ボーイズは入ってないのか
120名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:33:41 ID:UcjGEYTA0
弟がパープルレインのサントラ持っていたな。
中学生にディープな世界が分かったのだろうか。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:36:10 ID:Hrm64VqV0
>>16
あれはちゃんとした音源が残ってないとかで、
いまだにまともなサントラが作れないんだとか。
昔CD版を聞いたけど、酷いクオリティーだったよ。
122名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:36:26 ID:yW7yhLl30
ハリウッド版ゴジラのサントラはよかった
123名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:37:05 ID:MlCGa5qkO
ブルース・ブラザースはどこいった?
124名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:38:35 ID:A5vG5ELt0
>>123
つ最近25年間
125名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:39:15 ID:d5OCNSAj0
>>121
映画じゃないけどルパン三世のファーストシリーズのサントラも音源が失われてるらしいね。
印象的な曲ばかりなのに残念。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:39:56 ID:XraratSu0
曲集めたより、作曲家が作ったサントラの方が好き
ところで、モリコーネもロータも入ってねー
127名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:41:16 ID:BOOvSH1R0
今でも南極物語のサントラ聴くわ
128名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:42:52 ID:XraratSu0
よく見たらカーティスのスーパーフライが入ってないことに気づいた
129名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:43:36 ID:IEmLfcX00
  死霊の盆踊り
130名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:43:55 ID:BvSmHfPb0
80年代半ばは洋楽チャートの半分くらいがサントラだった気がする
131名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:44:48 ID:pPKJbqH/O

春のワルツ
132名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:44:57 ID:rFpi273IO
リアリティバイツとオーバーザトップ
133名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:45:14 ID:XJaRfu+H0
再会の時かあ。映画は登場人物と同じ世代の人間にバカ受けしたらしいが、その理由は
その世代の心を鷲掴みする選曲のサントラだったと聞いた。有名な曲ばかりのベタな選曲
だなって思うが、そういう選曲じゃないとバカ受けはしないのもまた事実だな
134名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:45:30 ID:7TWd2Q/B0
ブレードランナー、炎のランナー、南極物語、幻魔大戦
ヴァンゲリスはいいやね。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:46:04 ID:NNMcbK7s0
ラピュタ
136名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:46:13 ID:FeC2zEqz0
映画じゃなくて日本のテレビ番組ですけど
加古隆の「映像の世紀」のサントラは良かった。
137名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:46:25 ID:cSRJRzTL0
歌が入っていない音楽だけのランキングが見てえ
138名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:47:06 ID:7TWd2Q/B0
>>130
そうでもなかったんじゃ?
MTVが地上波放送されてて、ベストヒットUSAやらHM/HRブームやらで普通のアルバムが売れてたと思うよ。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:47:25 ID:VElOnJMl0
パリ・テキサス最強
140名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:47:40 ID:wM3dsvlIO
ナイロビの蜂かなぁ
141名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:49:36 ID:HZR8ZhLR0
>>133
「再会の時」はよかった。
荘厳なオルガンによる葬送曲…と思いきやストーンズの「You can't always get what you want」で
ジェフ・ゴールドブラムが悲しみにくれながらもニヤリ…というシーンが印象に残ってる。
142名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:51:28 ID:7HGtgklEO
>>134
>幻魔大戦
節子それヴァンゲリスちゃう、キース・エマーソンや
143名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:51:44 ID:zweFKrcI0
Makeshift
144名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:55:28 ID:ylPb/YBk0
ムーランルージュとか入ってないのな
145茄子:2008/10/07(火) 17:58:26 ID:i9xycnV5O
『ブレードランナー』
『死刑台のエレベーター』
『シェルブールの雨傘』
『サイコ』(ヒッチコック監督/B・ハーマン版)
『遊星からの物体X』

オレの個人的なベスト。

146名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:01:41 ID:eeYEV9NM0
初体験リッジモント・ハイは25年より前かな。
147名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:06:48 ID:DbVnCkm00
過去30年間にしたら「サタディ・ナイト・フィーバー」が1位かな
148名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:08:03 ID:2kxxKY4DO
コラテラルは是非とも入れときたいところ
149名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:08:47 ID:DbVnCkm00
あ、いかん
30年間でも77年発表の「サタディ・ナイト・フィーバー」は対象外か
日本でヒットしたのが78年だから勘違いしてた
150名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:08:51 ID:OZHSJ9fcO
プリシラ
151名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:08:51 ID:c7OI5YoD0
アイアムサムのサントラが好き
ビートルズ好きな奴は聴け
152名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:11:37 ID:tzE0YL/cO
聴いた中ではエリック・クラプトンのRUSHが相当良かった
ほぼギターのインストで、めちゃめちゃ切ない
映画はイマイチだけど、今でもよく聴く
153名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:13:22 ID:MSM5JeZb0
プリンスは「バットマン」もあるし。

自作映画のサントラ?「パレード」、「グラフィティ・ブリッジ」全部名盤だろが。
映画見てないけどw
154名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:14:01 ID:6cfv1Zxi0
映画はまったくもって糞だが
エクスマキナのサウンドトラックは
エレクトロニカのコンピレーションとして非常に良い。
155名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:15:43 ID:wTLjP6570
ダブリンの街角でのサントラよりも
グレンのソロアルバムの方が出来がいい
156名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:17:05 ID:Fn/Z1nTL0
ヤッパ風林火山だろう
157名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:19:04 ID:C46aAg2gO
中学のときトレスポめっちゃハマってたわw
若かったな。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:19:46 ID:6cP/QWzc0
マグノリアはいいね。これでエイミーマンのファンになった
159名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:20:07 ID:aFcTF3uF0
フットルースは10位以内だろ。
納得いかん。
160名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:22:20 ID:7YI6SWzs0
スペースバンパイア(ライフフォース)入ってないの
161名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:23:12 ID:AygFObeV0
>>155
グレンのソロアルバムの題名って分る?
162名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:24:11 ID:36MuFuTK0
ヘドウィグ1位だなあ
それにしても天才マックスの世界がはいってるとはw
163名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:24:40 ID:2Y3vFnehO
>>102
激しく同意

個人的には映画自体より有名になってる感がある、
トレバー・ジョーンズのラストオブモヒカンの音楽も薦めたい
164名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:25:15 ID:XXTEsXl4O
ラブアクチュアリーがねぇ…
165名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:27:59 ID:hb1TZr9eO
コマンドーが手に入りません…
166名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:28:11 ID:k04wp9IHO
プリティープリンセス
167名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:28:16 ID:IUrmuFSCO
>>139
いいよなライクーダー
ヴェンダースの中でも一番好きなサントラだ
しかしジャームッシュのサントラはどれもいいけどゴーストドッグが10位ってのは意外だな
168名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:29:05 ID:5MNr1AHG0
クロノトリガーが入ってないとはこれいかに
169名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:29:13 ID:TXTvAp17O
Electric Dreamsが入ってねぇぇぇ!!!
170名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:34:11 ID:BckuoYoW0

80年代といえばジョルジョ・モロダーなんだが・・・

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 スカーフェイス!、フラッシュダンス!
  (  ⊂彡  ネバーエンディング・ストーリー!、トップガン!
   |   |   そして メトロポリス!
   し ⌒J
171名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:42:06 ID:TJGXIyZF0
172名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:45:57 ID:8E31wLGM0
劇的!ビフォーアフターしかねえだろうが
173名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:48:42 ID:3ON+xm9OO
パルプフィクション
あれは衝撃的だった
174名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:49:36 ID:SCSxGQ0x0
【レス抽出】
対象スレ:【音楽】最近25年間の「サウンドトラック盤ベスト25」は?
キーワード:ゴブリン





抽出レス数:0
175名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:50:47 ID:LoYYUCcp0
マグノリアとファイトクラブだな
176名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:51:31 ID:8E31wLGM0
>>174
フェノメナのサントラは良いよな
177名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:53:20 ID://cmBWBi0
オーシャンズ11はサントラも買ったなあ
以降はクソ過ぎて二度と見る気にならないけど
178名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:58:17 ID:u4f6sPF9O
持ってるのサウスパークとヘドウィグとシングルスだけだな
ロストハイウェイとモータルコンバットのサントラもイイ
179名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:58:31 ID:dddAhJjKO
ため息つかせてのサウンドトラックは、いまだに良く聴いてる
180名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 18:59:34 ID:Mc5E3H/hO
ボディガードかな?
181名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:00:02 ID:LoYYUCcp0
クロノトリガー
ファイナルファンタジー7
182名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:00:55 ID:HrCjyTNoO
ザ・ロック
フェイス・オフ
183名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:03:03 ID:oDPPKa1t0
トップガンかホットショットのサントラかっこいいのに入ってないのな
184名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:03:50 ID:W1GxMoJT0
フットルースのサントラはジャケ買いした。
映画公開前で、しかも映画サントラとは知らなかったw

同じく当時ジャケ買いしたのが、
ブライアンアダムスの「カッツライクアナイフ」
185名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:04:44 ID:YgFHPNDpO
時計仕掛け
タクシードライバー
プラトーン
グッドフェローズ
ナチュラルボーンキラーズ
キル・ビル
買った
186名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:09:13 ID:uh5wv6pZO
ガタカかな
マイケルナイマンはやばい
187名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:09:40 ID:w5PhGdzH0
続・夕陽のガンマン
188名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:10:11 ID:Tl+jxgYS0
>>168
ゲームだと最近のでは
テイルズオブレジェンディアがすばらしい
189名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:11:12 ID:IV41pNrHO
最近買ったのは、ヲクで
「すべてをあなたに」と「ボーイズ・オン・ザ・サイド」
190名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:11:54 ID:u160TfG40
爆裂都市(バーストシティ)かな
191名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:13:46 ID:3vHW6O4u0
Vガンダム
192名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:18:07 ID:BOOvSH1R0
レッドオクトーバーとスピリットも良かったな
193名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:18:15 ID:09bje4m00
個人的には戦メリ
194名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:18:40 ID:CP1zWCXsO
ジョン・カーペンター
ハワード・シュア
195名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:20:52 ID:hSne/e5o0
ジャッキー・ブラウン
196名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:24:25 ID:r7JBXkLd0
ライブアライブ
clannd
時計仕掛けのオレンジ
ヴァルキリープロファイル
ファイナルファンタジー7
クロノトリガー
魔女の宅急便
サイコ
kanon
ファイナルファンタジー3DS
ファイナルファンタジー4
Air
ファイナルファンタジータクティクス
ドラゴンクエストアベルの章
197名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:34:00 ID:0vzHEk4C0
>>37
同意
ジャッキーブラウンもいいね
198名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:37:39 ID:SCSxGQ0x0
ワイルドアームズのサントラ全部持ってるのなんてここじゃ俺くらいでしょ
199名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:42:14 ID:ge26B5+BO
好きじゃないけど悪魔城月下が無い
200名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:44:14 ID:5B4mS686O
ニューシネマパラダイスのサントラ位しかわかんない
201名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:44:45 ID:jAM8r/Ql0
ロボコップ
レッドオクトーバー
スターシップ・トゥルーパーズ

ベイジル・ポールドゥリス最高!
202名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:44:46 ID:thDfaTRS0
「マグノリア」はエイミー・マンの主題歌が素晴らしい
203名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:48:16 ID:cSVZP/jjO
なんでトップガンとディパがないんだよ
204名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:48:46 ID:UtbuZQMf0
フットルースしか知らん
205名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:49:06 ID:eHKQDt0a0
真っ先に頭に浮かんだプリティインピンクが入ってて嬉しい。
あれはほんと名曲揃いだったな。

あとはリック・スプリングフィールドの「ハード・トゥー・ホールド」もよく聴いた。
206名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:50:20 ID:ysoNH75GO
カノン
エアー
ラグランジュポイント
ドラクエ2

この辺りは日本では間違いなく上位だろうな
207名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:50:21 ID:XThEBTT/0
映画のフィルムの横のほうについてる
音を読み取るためのアレがサウンドトラック。
208名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:53:14 ID:dwfLZlRf0
自分の中でのベストサントラは今も昔も
サウンド・オブ・ミュージック
209名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:56:56 ID:qf1/FvyIO
>>37 オリジナルじゃなくて選曲だからね
210名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:57:31 ID:6UVjP3E2O
プリンスはグラフティブリッジとバットマンのサントラもいいよね

日本なら細野晴臣の銀河鉄道の夜を推しておく
211名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 19:59:04 ID:w5PhGdzH0
空気読まずにゲームサントラあげてる奴って何かアワレ。
>>206とか泣ける。
212名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:02:31 ID:bcoZYU3SO
サウスパークが入ってるw
ブレイムカナダは名曲だな
213名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:05:21 ID:GhOPFmEQ0
バグダッドカフェがなぜ入っていない
214名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:06:26 ID:HHEdpxVI0
NEW JACK CITYもオースティン・パワーズも無いのかよ
215名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:07:19 ID:qZq9csZIO
エースコンバット。。。
216名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:07:41 ID:OnKzINs+0
マグノリアはいいよ.
217名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:09:02 ID:YVNNOCsLO
ビバリーヒルズコップ2は?
218名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:12:17 ID:TuB/6WG5O
ジャッジメントナイトは良かったな。
高校生ん時にハマった。かっこ良かったわ
219名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:14:56 ID:Q1YQtcmX0
ヘドウィグ 低 す ぎ
220名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:36:36 ID:uL7AKEkbO
北野武の映画
ロマサガ
221名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:53:05 ID:S8Nif+eM0
アメリカン・ビューティ
パルプフィクション




ちりとてちん
222名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:56:02 ID:b2o7r4MwO
>>221
>ちりとてちん
いや、俺も筋金入りのヲタだから気持ちは"底抜けに"解るけど、>>1の対象は外国映画だからw
223名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:59:06 ID:SDOZFQ1W0
ディズニーアニメが上位独占とかしそうなんだけどな
224名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:00:34 ID:gtAh9DLc0
20年以上殿下のファンやってるが
正直ビックリだな、これはw

「When Doves Cry」を「ビートに抱かれて」って邦題にした人って
なんかすげーよな
225名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:01:48 ID:iNX85jDv0
代表曲がすぐに思い浮かぶような作品多いけど、映画としては微妙なの多いな
226名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:04:27 ID:Qvrb6218O
レザボアはカッコイイ。プラトーンもいいよ
227名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:07:56 ID:gQIJdRsKO
トップガンは?
228名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:11:25 ID:Q8FWjiUpO
スーランダー
ブルースブラザーズ
229名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:11:32 ID:nqFTES8b0
ヘドウィグだけだな持ってるのは
230名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:13:04 ID:tcr6EtHvO
ウルフチームのグラナダ
231名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:13:51 ID:nqFTES8b0
米情報誌エンターテインメント・ウィークリー誌が、最近25年間(83年〜)の
「サウンドトラック盤ベスト25」を発表した。

1.「プリンス/パープル・レイン」(84)
2.「天才マックスの世界」(98)
3.「ONCE ダブリンの街角で」(07)
4.「ドゥ・ザ・ライト・シング」(89)
5.「レザボアドッグス」(92)
6.「スパイナル・タップ」(84)
7.「オー・ブラザー!」(00)
8.「サウスパーク/無修正映画版」(99)
9.「ジャッジメント・ナイト」(93)
10.「ゴースト・ドッグ」(99)
11.「フットルース」(84)
12.「トレインスポッティング」(96)
13.「シングルス」(92)
14.「ため息つかせて」(95)
15.「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」(97)
16.「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」(01)
17.「ベルベット・ゴールドマイン」(98)
18.「プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角」(86)
19.「レポマン」(84)
20.「モダーンズ」(88)
21.「JUNO/ジュノ」(08)
22.「マグノリア」(99)
23.「あの頃ペニー・レインと」(00)
24.「グレイス・オブ・マイ・ハート」(96)
25.「再会の時」(83)

引用元
http://eiga.com/buzz/20081007/4

25 Best Movie Soundtracks Since '83
http://www.ew.com/ew/gallery/0,,20213971,00.html?iid=top25-20081006-25+best+movie+soundtracks+since+%2783
232名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:15:49 ID:iZHHYAezO
あぶない刑事のサントラだけはガチ
233名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:19:55 ID:J3lKjxY20
パルプフィクションとロッキー4がねえ
234名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:24:09 ID:s4F1B9i/O
ブレードランナーのサントラヤバス!
235名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:26:29 ID:0dypH+omO
ストリートオブファイア、レス・ザン・ゼロ
236名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:26:44 ID:1l4xfvtHO
ジャッキーブラウンがない
237名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:27:01 ID:eMczFitQ0
ハワード・ショア+オーネット・コールマンの「裸のランチ」が好きだ
238名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:28:38 ID:wMuLlBIM0
>>188
お前はよくわかっている
239名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:30:58 ID:WjrAef4IO
8位にワロタが、あれはすごくいいよ。
何気に制作陣も豪華だし
作者のトレイは、実は一流の音楽学校を出ている。
曲のつくりは正当派だし。
歌詞はアレだがw
240名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:31:09 ID:U9cYvV5v0
パルプフィクション、マグノリアはよく聞く
マーズアタックも割と聞く
241名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:31:22 ID:MjkEfdEt0
サントラっていったら宇宙戦艦ヤマト最強だろう!JK
242名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:31:29 ID:YnD9jbLG0
ロックンロールハイスクールが無いとかどういうことだよ
243名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:33:09 ID:HTnpOa+G0
ちっちぇーおっさん、すげーな
俺の一位はモーマネーだなぁ
244名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:33:49 ID:IfgZvNQT0
>>202
主題歌も挿入歌もいいね。ワイズアップは涙腺がゆるむ。

天才マックスとかレポマンとかスパイナル・タップとかが入っているところをみると
自分は人から言われるほどマニアックじゃないんだなと思う。
245名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:35:25 ID:WjrAef4IO
パルプフィクションを挙げる人が多いね。
あれはいいよね。
今でも時々聞く。
246名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:35:43 ID:fMp7B/AH0
個人的にOSTならミッドナイトランのスコアは最高かな。
ずっと廃盤だったがもう再発されたかな?
あとUボートもいいな、TVで良く使われてるし。

しかしジャッジメントナイトは企画として良かっただけな気が。
この手のサントラ選択ならコミットメンツとかあると思ったけどな。
247名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:36:24 ID:+ermiedx0
【レス抽出】
対象スレ: 【音楽】最近25年間の「サウンドトラック盤ベスト25」は?
キーワード: イース

抽出レス数:0

お前らには失望した。
248名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:37:32 ID:b2o7r4MwO
249名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:38:22 ID:mwmbBykg0
ハンス・ジマーのケルト系か中東系が好きなんだがな・・・。
250名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:39:18 ID:8xG4FnUq0
セントエルモスファイヤーがない
ゆるせん
251名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:40:05 ID:Osihe2QU0
なぜ 海の上のピアニスト がハイってないのだろ?
252名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:41:26 ID:oXo0a+Na0
高校生の頃買ってもらった短波ラジオで
サイパンから24時間音楽を流している
放送局をエアチェックして洋楽好きな友達に
「フットルースって局が流行るよ」って予言して
すげーって言われたことを思い出したw
253名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:42:08 ID:d8az3uMT0
グッドウィルハンティング入ってるジャン
254名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:42:52 ID:U6ofcu3C0
ていうかバックトゥザフューチャーも入ってないのか
なんだこのランキング
255名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:45:30 ID:Qs/cWrAcO
誰か、新・シティーの曲名教えてください。格好良すぎて頭から離れない。
256名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:46:11 ID:HYREl9psO
アバウトアボーイが無い
257名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:48:07 ID:DbVnCkm0O
携帯からだからレスみずに
ロッキーVかW
トップガン
ウエスト・サイド・ストーリー
が好きだ
258名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:48:33 ID:IW+daPqI0
TVだけどツインピークスが一番好き
259名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:51:37 ID:oMPK5SJa0
ロッキー4
だな
260名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:55:02 ID:WjrAef4IO
いやサウスパークのサントラ
本当に、普通にいいよ。
ぜひ聞いてみてほしい。

テレビシリーズの曲もいい。
ハヌカの歌と、ユダヤ人排斥の歌が
重なって合唱になる歌とか
曲は普通にいいw
261名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:55:22 ID:pSdYmT2sO
FANTAVISIONだな
262名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:56:18 ID:b2o7r4MwO
>>250
>>105で許してm(_ _)m
263名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:04:52 ID:vbwyT+QGO
マニアック/マイケル・センベロが一番
264名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:06:08 ID:68FA4x200
1.サガフロンティア2
2.クロノトリガー
3.クロノクロス
4.アンリミテッドサガ
5.ワイルドアームズ オープニング
6.ワイルドアームズ2 ロードブレイザー戦
7.サガフロ1 バトル4
8.ロックマン2 ワイリーステージ
9.シムシティ(SFC/任天堂)
10.チーターマン
265名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:11:26 ID:flIIwar40
よし、トレインスポッティングは入ってるな
ザ・ビーチが入ってないのが不満だが
266名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:12:46 ID:/mH/56raO
ザ・ロックこそ至高
267名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:15:03 ID:flIIwar40
あー、ムーランルージュも入ってないんだなぁ
268名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:19:34 ID:sEm48ca9O
ザ・ロックは?
269名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:19:51 ID:EDNX6Mn10
ビッグリボウスキ
オーブラザー
死亡遊技
270名無しさん@恐縮です :2008/10/07(火) 22:20:59 ID:tmENMPDU0
コミットメンツがないな
271名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:22:39 ID:3RELijSY0
「デッドマン・ウォーキング」のサントラが好き
あと「フィラデルフィア」
272名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:23:22 ID:octX819A0
フラッシュダンスだろJK
273名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:24:39 ID:d2qJ2Px6O
西部警察PARTUと大追跡と大都会PARTVと大激闘だろ…
274名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:26:27 ID:8p8O8XZr0
「シカゴ」は今でもたまに聴く
275名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:26:45 ID:YO7JF61Q0
スポーン
カコイイよ
276名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:32:14 ID:wtTDAaqFO
俺は
「トレスポ」と
「普通じゃない」
だな
277名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:41:19 ID:ji+VtMDuO
>>273
CD全部もってるぜ
この頃の刑事ドラマのサントラが好き
278名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:41:27 ID:TGjkQJPn0
俺はマトリックスリローデッドとロックストックトゥースモーキングバレルズのサントラが好き
279名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 22:57:35 ID:qf1/FvyI0
マグノリアのサントラはいい
2曲目のMomentumが好きだな
280名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:18:09 ID:uTed6dYR0
マグノリアは映画はウンコ蛙だったけど、
エイミーマンは最高だったよ。
エイミーマンのPVだと思えば、いいできだったけど。
281名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:43:24 ID:ljVLq2Iw0
お前ら、80'sならヴィジョン・クエストも忘れるなよ!
282名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:46:07 ID:xnNUDwS4O
>>272
フラッシュダンスより「FLASH」だろ
283名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:47:56 ID:xnNUDwS4O
>>264
クロノトリガーは韓国競艇のファンファーレで採用してるな

日本側の許可をとってるかは知らないけどw
284名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:48:12 ID:GhL3G2+K0
古畑のサントラは結構いいw
285名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:49:38 ID:Ixi+toY80
sex and the cityの映画のサントラはいい
286名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:50:26 ID:mMYgd1y4O
ロッキー4以外ありえない
287名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:51:58 ID:D5znCelFO
デアデビルとか好きだったなぁ
288名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:52:31 ID:/nlRrj83O
クロウとナチュラルボーンキラーズは聴きまくった
289名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:53:51 ID:UzWwb29+0
>>273
特別機動捜査隊と特捜最前線と非情のライセンス
290名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:54:30 ID:0b+uiimO0
ビバリーヒルズコップがないぞ...
グレンフライの Heat is on やポインターシスターズで
かなりよかったろ!? だれか同意してくれw
291名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:55:24 ID:W/sJfWDO0
>>286
同意
あと「ネバーエンディングストーリー」も
http://jp.youtube.com/watch?v=Rgx9ZlkXyOI を聞いた時は感動したね
292名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:56:33 ID:MTW4Nnp70
フロム・ダスク・ティル・ドーンは最高
293名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:56:35 ID:Qt7J24xLO
あぶない刑事も良いよ
294名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:58:26 ID:Gw6ngaw/O
ヘドウィグ
もうちょっと上だろ?
295名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 23:59:35 ID:ViU6h21u0
>>281
ひそかにマドンナ1の名曲といえば「クレイジー・フォー・ユー」だな
296名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:00:43 ID:MaeFmSXR0
>スコア担当マーク・マザーズボー(DEVO)
DEVOなつかし。最近知ったんだけどw
297名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:01:38 ID:IW+daPqI0
>>290
禿げ同
298名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:02:32 ID:wEZeMR4g0
「オルカ」のテーマ曲は超名曲
299名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:05:31 ID:O6H3Q6CiO
エアーウルフは神
300名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:06:33 ID:XfbGh/dz0
レクイエムフォードリームもいいよ
301名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:09:43 ID:SPEzIhBA0
アフターバーナーと
アウトランと
ザ・スキームが入ってないじゃないか!
302名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:20:41 ID:MaeFmSXR0
>>264 俺だったらこうだな
01 クロノトリガー
02 交響組曲 DQ III スーパーファミコン版
03 交響組曲 DQ IV
04 クロノクロス
05 ムジュラの仮面 オーケストラ
06 風のタクト
07 ゼノギアス
08 FF VII リユニオン
09 復刻版 ファミコンミュージック
10 オホーツクに消ゆ
303名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:21:33 ID:9FTeaiGY0
ん?グランブルーがないな
つかエリック・セラはランクインしないかソウカ

近年ではブロークバックマウンテンが良かった
パチーノの夢の香りは今でも愛聴盤
304名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:26:33 ID:c8qRJaeU0
THE END OF EVANGELIONのサントラは好き
305名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:30:48 ID:pfqemozp0
トップガンとオーバーザトップとロッキー4
306名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:33:21 ID:s1MjykUL0
トップガンとロッキーとエヴァンゲリオンが不動のベスト3
異論は認める
307名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:34:14 ID:yiY6tN1vO
>>255
the servant-Cells
いいよねーオレも好き
元々は歌付きみたいだね。映画のはインスト使用
308名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:36:05 ID:ZgVEH/yMO
ツインピークスだろ
309名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:37:42 ID:YA6gV4cEO
>>307
おお、やっときた、ありがとうございます。ついでに誰の曲なんですか?着メロにしたいけどあるかなぁ…
310名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:39:37 ID:C5HnYbSYO
パルプ・フィクションだな
311名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:39:44 ID:OQxANCPPO
ロッキー4のエンドロールで流れるモノクロと『ハーツオンファイヤー』は何回観ても燃えるなあ
312名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:45:51 ID:WAC7+BFL0
アベル伝説だろ
313名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:46:39 ID:XS94WPX+O
あれ?フラッシュダンスはもっと前だっけ?


セントエルモスファイヤーいいよね
あとフォーエバーフレンズも
314名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:48:12 ID:8iQc8MMp0
えんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ かとおもった
315名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:48:23 ID:yiY6tN1vO
>>309
誰の曲ってかthe servantってバンドの曲です
メキシコのバンドだった気が
ヨウツベに歌付き&インストあるよ
316名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:49:14 ID:y7yftaQRO
リリイシュシュの「呼吸」は最高
317名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:50:27 ID:334vOIOZO
318名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:53:34 ID:YA6gV4cEO
>>315
重ね重ねありがとうございます。調べて見ます。

319名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 00:59:18 ID:a2SV0RW40
なせトップガンが入ってない
320名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:01:05 ID:JFuHhZJs0
サスペリアの曲が好きだ

怖いから持ってないけど
321名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:02:23 ID:fpFNVK5j0
トップガンいいよな。
322名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:06:22 ID:8UYBZ1jy0
海がきこえるは今でもよく聞く。
323名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:09:11 ID:LepEdUpMO
>>313
私もセントエルモスファイヤー好きだったなぁ
そういえばジョンパーはどうしたんだろ?
324名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:12:33 ID:hZXgL8SqO
ジャッジメントナイトのサントラはマジオススメ。
ティーンエイジファンクラブ×デラソウルやソニックユース×サイプレスヒルとか
ロックとヒップホップの夢のコラボが沢山。
325名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:13:55 ID:LUW4tRxxO
ロックストック&トゥースモーキングバレルズのサントラ最高。
326名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:19:31 ID:Gb+kSwNjO
プリティ・イン・ピンクを忘れるな。
327名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 01:34:25 ID:nikAMW+aP
イヤー・オブ・ザ・ドラゴン
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HRGBV5eSbyQ&feature=related

328名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 02:12:30 ID:4i5moMyd0
ジャニーズファンに怯える『ポニョ』 大橋のぞみ小学3年生(9)さいに山田涼介ファンが誹謗中傷
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018696535
329名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 02:36:36 ID:POJQVRuIO
ムーランルージュがない…
330名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 02:39:51 ID:AxQU3WlH0
シムソンズは良かった
テレビのBGMでも未だに良く使われる
331名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 02:43:31 ID:Ktr9J9rr0
重戦機エルガイムVol.3の
Return to forever
に勝てる曲はあるまい。
奇才・若草恵の20年以上前の傑作。
KINGレコード
332名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 03:42:12 ID:4uZU+VKM0
フルメタルジャケットは25年以上前なのか
333名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 03:45:52 ID:c7B6DhSI0
西部警察オヌヌメ
334名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 03:49:08 ID:4uZU+VKM0
あとエレクトリック・ドリームズ
335名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 07:30:07 ID:DaMr7k3m0
映画ないけど、「鹿男あをによし」は神
336名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 07:48:19 ID:+/FgjWdo0
>>1
「プリンス/パープル・レイン」(84)
「ジャッジメント・ナイト」(93)
「シングルス」(92)
「マグノリア」(99

これはもってる
マグノリア以外は、映画の内容はびみょう

日本なら、「銀河鉄道の夜」
337名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 07:55:34 ID:KCoguZr70
どう考えても頑張れ!タブチ君シリーズだろ、女子高生。
映画DVDでたけどサントラを出して欲しい。
338名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 08:06:45 ID:/sF8nUUx0
古畑任三郎だろjk
339名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 08:36:29 ID:c2EOxqLH0
俺なら、
セントエルモスファイヤー
トップガン
栄光のエンブレム
処刑ライダー
入れる。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 08:54:53 ID:97Re2W770
Mo' Moneyに一票
341名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 10:01:53 ID:Jk3MmAaj0
スティング
ジーザス・クライスト・スーパースター
ラストワルツ
レザボアドッグス
ツインピークス
ローカルヒーロー
342名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:33:57 ID:Ed7MMf28O
ツインピークスの頃のリンチ作品に関わってたアンジェロ・バダラメンティは神。
343名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 13:35:04 ID:6QCpH2us0
アイアムサムが入ってないのはおかしい
344名無しさん@9倍満:2008/10/08(水) 14:57:53 ID:Y+6FALj10

ストリートオブファイヤーは?
345名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:41:15 ID:FIMLdjlHO
リトルダンサーは?
ないか、、、、
346名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:42:17 ID:odu43K0O0
トップガンじゃないんだ
347名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:43:31 ID:yG+qHJpF0
パルプフィクションをわざと外してるから萎えた
348名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:47:36 ID:G6E0snjf0
ロッキー4とトップガン、オーバーザトップが入ってないな。
349名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 16:56:37 ID:Nje7fe2e0
ダンサーインザダーク
350名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 17:35:52 ID:EUkKO5jq0
「フック」ジョン・ウィリアムス
351名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 17:36:55 ID:pFYOFN/QO
>>344
それだ!
352名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 17:44:25 ID:ztUsW1hzO
緒形拳スレに峠の群像と書いた俺もニューシネマパラダイス派
353名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 17:49:28 ID:OH7BMzlDO
ニューシネマパラダイスは他とは次元が違ってるメロディーだとおもうね
354名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 17:53:23 ID:mNjGxtcS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1180354
ニコ動になぜかある
355名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 18:01:47 ID:8plN/tdSO
>>348
お前は俺かっww

それら聞きながら筋トレしたらプチケンシロウになったよ。
356名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 18:17:07 ID:RKq7CF4V0
FF5の生音で録ったサントラ
357名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 23:15:58 ID:jY9N8CpEO
トップガン がないやんっ! …と思ったら、86年もんだったのね。
しかし 向こうでもメガヒットしたであろう"ストリート・オブ・ファイヤ−" がないのは納得出来ねー、紫雨とおんなじ制作年なのに…。
358名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 23:21:40 ID:WcV1Y1ZG0
『パープル・レイン』はパワープレイイングされてましたからね、ええ
359名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:21:46 ID:ZvmZ5EhL0
映画『転々』(2007 日本)のサントラ。
鈴木慶一とムーンライダースの二曲が軸で、あとの曲も全部いい。
映画を観ていなくても楽しく聴けると思う。
360名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:25:43 ID:hJSrafPJO
『父の祈りを』も良い
361名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:27:09 ID:hdG1MsdoO
'80s好きは>>86>>105を見ろ。
362名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:27:31 ID:vLi2ESYsO
パルプフィクションは良い
363名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:30:57 ID:DjiUH8RG0
なんだロッキー4は殿堂入りだから対象外だったのか
364名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:35:41 ID:08oDhULJ0
レオ様wのロミオとジュリエットのサントラも結構好き
バズ・ラーマンの音楽センス、好きだ
ラスト・アクションヒーローのAC/DCも最高
365名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:38:43 ID:D4mB+d9UO
>>348
トップガンとオーバーザトップはあるw
366名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:40:58 ID:D4mB+d9UO
>>92
いたw
367名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:59:24 ID:Za905CSF0
英米圏のばっかだな。
俺的には、いややめとこう。アルゼンチンの映画のサントラとだけ言っておこう。

そういや南極物語がないな。全部バンゲリスというw ブレランより上。
ブルーサンダーとワンスアポンアタイムインチャイナもいいよ。ロッキー4もだな。
プリティーインピンクは中古でVHS買ったけど、CDは無いんだな。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:02:03 ID:Za905CSF0
>>281
あああれ好きだったな。青春の賭け。
マドンナの友情出演とか。米にも友情出演なんてあったのか。
369名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:10:47 ID:aLVF8pfh0
ロミオ&ジュリエット
ホームボーイ
ランボー
ヴァージンスーサイズ
バットマン(バートン1作目のスコア版)
デス・プルーフ
アメリ
370コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/10/09(木) 02:13:00 ID:Fk5Wp4oK0
地味だけどナタリー・ポートマン主演の「終わりで始まりの4日間」のサントラ最高
371コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/10/09(木) 02:13:50 ID:Fk5Wp4oK0
ロミオ&ジュリエット
トレスポ

このへんは熱かったUK
372名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:15:23 ID:jMLEvX1K0
プリティインピンクのサントラで初めてザ・スミスの曲を聴いた俺
373名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:17:23 ID:lPULXjoMO
ガタカ泣ける
374名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:22:39 ID:LBIYdJbnO
メジャー過ぎるが、パルプフィクションとレザボアドッグス。
それと、サントラと呼んでいいのかわからんが、パープルレイン。
375名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:49:00 ID:fX78zPbn0
何こいつら
UKロック博士のおれですら知らん映画だわ
376名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 04:01:57 ID:5JPq/6170
リアリティバイツ
恋のゆくえ〜ファビュラスベイ゙カーボーイズ
めぐり逢えたら
377名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:38:51 ID:NlEQ2Ow+0
アラン・パーカーの「コミットメンツ」が何故入ってない?
アメリカでヒットしなかったからなのか?
「レポマン」が入っているのはワロタ。イギー・ポップの主題歌がかこいいね。
378名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:44:35 ID:tTOK+kyZ0
Human Trafficのサントラいいよ
379名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:48:07 ID:cBK1TqxR0
>>1
ドゥ・ザ・ライト・シングとレザボア・ドッグスで2つ持ってるわ

でもサントラ最強はタンク・ガール
時点でトップガン
380名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:50:51 ID:8u3oToUV0
タイタニック
381名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:16:04 ID:1ZhHA/hm0
パリ・テキサス
かな。
戦場のメリークリスマスはチョイ前なのかな
382名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:26:55 ID:w84J3IUw0
タンク・ガールって、ポール・ウェスターバーグの曲目当てに買ったな。
それしか聴いてないけど。
383名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:38:38 ID:cBK1TqxR0
>>382
それ以外も聞けよw
名曲揃いだお^^;
384名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:40:59 ID:2Xn+UwBXO
マルホランドドライブ
レント
385名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:58:32 ID:xM2YPu800
サントラ出てないけどデ・ニーロ主演のミッション好きだなあ
386名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:07:06 ID:t/Tur9N40
>>369
ホームボーイのサントラって店に売ってるか?
輸入版しかないんかな
387名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:12:15 ID:5GmbI1d20
攻殻OSTは入ってないの?
388名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:15:47 ID:5GmbI1d20
ハリウッドナイトメアも入ってないし‥
389名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:18:04 ID:8tM6T1ZYO
サンセットパークは?
390名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:23:08 ID:J/aBZ58r0
天才マックスの世界ってそんなに評価高かったんだw
近所のゲオでたまたま見つけて面白かったから何回かリピートしてたがすげーマイナーな不遇の作品とばっかり思ってたww
391369:2008/10/09(木) 21:59:06 ID:aLVF8pfh0
>>386
国内版は昔レンタル屋でみた覚えが。もう絶版? おれは輸入版買った。
案外クラプトンのコーナーにあったりして W

>>390
不遇だよな。でもアンダーソンのサントラはどれも好き。ロイヤルもライフアクアティックも。
392名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:03:23 ID:1Sw8FCXpO
オムニバスなら、何でも
393名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:07:19 ID:ynpjwLZm0
アポロ13は?
394名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:47:37 ID:dzM6IXSm0
トレインスポッティングはガチ
あとアバウトアボーイがいい。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:52:06 ID:dzM6IXSm0
あとロストイントランスレイション
既存の曲のオムニバスだけど
396名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:55:56 ID:3U1aq5PRO
ヘアー
コーラスライン
いいわぁ
397名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:57:18 ID:r2LN+oxR0
GREASE フランキ-バリ カコイイ
398名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:00:09 ID:pSsGFkLIO
ゲームのサントラ、天地創造クリエイティブサウンドトラックス

ヤフオクで1万で買って、パソコンに落としてから、まんだらけで18000で売った。
399名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:04:24 ID:4XWlw7R10
ハンス・ジマーは天才
400名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:07:42 ID:1nzYlfie0
>>2
ヘドウィグ入ってて良かった
401名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:07:57 ID:TlDpgjwA0
男たちの挽歌のサントラが入ってねーじゃねーか!!
402名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:11:31 ID:NNXWsbbn0
炎のランナー
キリングフィールド
403名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:12:36 ID:V7j1SI+mO
THE ROCK

これしかあるまい
404名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:13:47 ID:4kF7g+AP0
アメリ
ガタカ
ブレードランナー
最近ではダークナイト
405名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:14:19 ID:ECHz6DGe0
これって歌が入ってるサントラってことなのかね。

タクシードライバー
ワンスアポンアタイムインアメリカ
グランブルー

普通だったら必ずこういうのランクインするもんな。
406名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:14:28 ID:YOvKoaMO0
アイアムサムとマグノリアはたまに聴くよぉ〜
407名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:15:08 ID:ECHz6DGe0
>>385
いや、普通に出てるが。俺持ってるし。
408名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:15:25 ID:8HqeSxTP0
ブレードランナーは?
409名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:15:50 ID:nXCR/iig0
ゾンビのサントラ買ってショッピングモールのBGMが入ってなかった時は絶望した。
バタリアンのサントラ買ってOP(タールマン溶けシーン)のBGMが入ってなかった時も絶望した。
410名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:16:00 ID:X2F2xahF0
モリコーネ作のが入ってねえええええええええ

あと、ゲーム・アニメのタイトル出してる奴はちょっと慎めよw
411名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:16:32 ID:DPiA4X+U0
10位のゴーストドックはよく聴いてたな
タランティーノだったらジャッキーブラウンもお薦め
412名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:17:15 ID:ECHz6DGe0
>>411
ジャッキーブラウンはOP曲が秀逸すぎ。耳に残りすぎる。
413名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:17:18 ID:X5q5vi1X0
サウスパーク吹いたwwwあっちじゃそんなに人気なのか
カートマンのビッチの歌はマジ最高だから知らない人は一度聴いてみたらいいw
414名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:17:53 ID:55TyozCD0
ほとんどの曲が、カバーだけどハッピー・フィートのサントラは
楽しくて結構好きだ。
415名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:18:17 ID:ljZk6S/SO
定番だがニューシネマパラダイスが無いとかあるのか
416名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:18:36 ID:8HqeSxTP0
ファイトクラブのサントラもかっこよかったなぁ
417名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:19:04 ID:CiTCPm7e0
グランブルーもピアノも入ってないじゃん><
418名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:22:24 ID:COxbuHV6O
「ノッキンオンヘブンズドア」最強。
山ほどカバーされているディランの名曲だけど、この映画で流れるカバーは、ある意味オリジナルを超えている。
もちろん他の曲も素晴らしい。
だからメーカーさん、一刻も早くサントラとDVDを再販して下さい。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:23:29 ID:LbqBs18qO
ロッキー4
420名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:23:48 ID:2oWTWnkk0
Princeは前作の1999が良すぎてなぁ

プリティインピンクが入ってるのはうれしいなあ
サイケデリックファーズ最高!
421名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:24:48 ID:urFksYv+0
TOPGUNはどぉしたあああああぁぁぁぁぁぁ!!!
422名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:25:40 ID:nXCR/iig0
スタンド・バイ・ミーのサントラが好きだったな。
423名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:26:46 ID:PyO9IrmP0
フットルースがNo.1
異論は認めない
フラッシュダンスがない
これには異論を唱える
424名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:26:51 ID:FJtIN2T30
医龍が入ってないなんて!
425名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:29:53 ID:HvW9iM2I0
トップガンとカクテル
別にトムクルーズのファンじゃないけどなんか好き
426名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:30:27 ID:w84J3IUw0
グランブルーはありえないな。
アメリカ人は字幕が必要な外国映画に無関心。
427名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:32:05 ID:l8VKgAKx0
ストリート・オブ・ファイヤー
を挙げてる人が多くてちょっとうれしい
428名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:33:10 ID:CiTCPm7e0
えー><
じゃあバグダッドカフェが入ってないじゃん
429名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:33:41 ID:uqqXNRe90
ゲームだのアニメだのの話題がちゃんとスルーされててよかった。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:35:10 ID:dzM6IXSm0
>>428
コーリングユーのイメージしかない
431名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:36:02 ID:3Rdj9Kf70
なんで「ジョシー&ザ・プッシーキャッツ」が入ってないんだよ。
ガールズポップの大傑作サントラなのに。
432名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:36:26 ID:cBK1TqxR0
ゴーストが入ってないことに気付いた

>>429
きっちりベスト10入りしてるじゃんw
433名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:37:29 ID:CiTCPm7e0
んもうっじゃあレインマンでいいや
434名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:38:45 ID:+PP8UDIPO
タクシードライバーのサントラが一番好きだな
435名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:42:30 ID:cBK1TqxR0
この順位は暗にスパイク・リー>タランティーノって言いたいの?
436名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:42:35 ID:YOvKoaMO0
アバウトアボーイもよいよ
437名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:46:49 ID:GQHd0gaO0
こういうサントラ盤の話題でいつも思うんだが、結局は挿入歌がウケたってのばっかで
劇伴自体が評価されてるのって少ないな
どうせ音楽映画だらけのランキングならブエナビスタソシアルクラブくらい入れてもいいんじゃないか
438名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:48:58 ID:eFptjAq6O
トム・ハンクス&メグ・ライアン
「めぐり逢えたら」のサントラ最高!
439名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:54:29 ID:cBK1TqxR0
ノッティングヒルの恋人のサントラも好きだなあ
440名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:01:29 ID:rXs3JASh0
プロジェクトAだろ
サン〜 チョンカンケイィ〜♪
441名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:04:17 ID:fl7aS13W0
エンパイアレコードだろ
他は認めんぞ
442名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:10:15 ID:9tXxA1BV0
俺はジャッキーブラウンは好きだけど
タランティーは他の映画の曲が多いから伸びないんじゃね?
443名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:11:13 ID:LaBqyaJOO
ビバリーヒルズコップ、ラストエンペラー、クールランニング
勝手にしやがれ、黒い瞳、ベティブルー
以上が一つも入ってないなんて考えられない
444名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:13:03 ID:Xd6ttk4y0
ファイナルカウントダウン〜
445名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:16:13 ID:P2Y6pFR4O
ジャッジメント・ナイトのヘルメット&ハウス・オブ・ペインは神
オヤジしか分からんだろうが
446名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:20:11 ID:q2VHQ53r0
FF6とMOTHERとMOTHER2
マスターキートンとビッグオーあたりがお勧め
447名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:21:36 ID:cWmWZKeB0
>>442
それ言ったらスパイク・リーも同じじゃね?
448名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:22:18 ID:1Vg6HIe10
スナッチが好き。
ホットパンツ買ってもうたくらい。

ラスト・アクション・ヒーローのサントラはHRばかりで好き。

ナイト・メアー・〜もシーンを思い出すので好き。

ジョン・ウイリアムスの曲は似ている。
449名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:23:25 ID:XE19mfV30
鮫肌男と桃尻女のサントラは最高すぎる
450名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:24:26 ID:mA2iJK+oO
クーロンズゲートのサントラ
451名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:24:32 ID:HlwgfCms0
あの頃ペニー・レインとじゃね
452名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:28:24 ID:oIfBz7Jo0
エレクトリックドラゴン80000V
453名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:34:12 ID:HKGPuuoS0
アイ・アム・サムのビートルズカバーは好きだなあ。 
454名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:40:17 ID:bs3oUNXT0
>>410
わざわざ必死にリンクしてきてどうでもいいアピールするからなあ。
ゲー、アニのサントラとかここじゃお呼びじゃねえってのに。
455名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:42:18 ID:s4FZpQY60
歌ものじゃないサントラも場違いですが
456名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:44:44 ID:pMvNNB0B0
バッファロー66は無いのか・・
何気にギャロがいい仕事してるんだが
457名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:46:32 ID:cWmWZKeB0
テクノ縛りならドーベルマンのサントラも中々の出来ばえ
458名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:47:14 ID:6/FWUd1W0
ニューシネマパラダイスは?
459名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:57:23 ID:fmDL8nvB0
ライトスタッフのパクリはある意味すごいお
460名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:17:55 ID:Uh+rOoEn0
なんというか、この選び方だと、いろんなartistの曲を集めたオムニバス
CDが多く選ばれているから、焦点がぼけた感じの質問になってしまっているな

後、アメリカ人が如何に自分の国の映画しか選ばないかを如実に表して
いる気がする

日本でこの質問をして邦画のサントラをあげるひとがこんだけいるとは思えない

普通に映画で印象的だった曲を挙げろというほうが質問が明快だわな

というわけで、質問を強引に変えると、
「ダンサーインザダーク」のI've seen it all(ビヨークとトム・ヨーク)のシーンは映画の中で
感動的に使われていてよかった 映画自体は救いのない嫌な後味だったけど
461名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:31:46 ID:pMvNNB0B0
>>460
曲単位で言えば「時計仕掛けのオレンジ」の雨に歌えばだな
462名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:51:16 ID:O7atAH5V0
>>461 「博士の異常な愛情」のまたあいましょう(だっけ?)と
「フルメタルジャケット」のミッキーマウス。あ、キューブリックって……天才。
463名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:56:36 ID:P7KYkqih0
アニオタも東欧アートアニメのサントラとか出してみろよwばーかw
464名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 07:51:25 ID:rjTzGBp20
>>463
サントラでてんのかね

ノルシュテインの映画の音楽はいいがな

「風がふくとき」はボウイとシルヴィアンだっけ、音楽
465名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 08:48:18 ID:P2Y6pFR4O
シャフトかな
466名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:48:14 ID:z0aqDEj30
>>461
ウィリアムテルの早回しのやつと
威風堂々の格好良さは異常

467名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:19:19 ID:511//Eq90
Urga出てきた?
変な映画だけど音楽だけは良いんだよなあれ
468名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:35:27 ID:YTSVNFvB0
オムニバス系と映画で効果的に使われてた本来のサントラと分けなきゃ。
オムニバス系なら間違いなくトレスポ
本来のサントラならニューシネマパラダイスかラストエンペラーかラブレターだな。
469名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:51:08 ID:511//Eq90
それにしても意外だ
米だったら迷わずスターウォーズとか
ウィリアムズ系出してくるかと思ったけどな
470名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:48:47 ID:YZmJM7h40
>>468
シングルスあたりは、映画の中の演奏シーンだったりするんだよ
471名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:08:11 ID:YACnEdUT0
ラン・ローラ・ラン(Lola rennt)のサントラは最高だったな。
映画自体がミュージックビデオ的だったけど。
472名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:15:15 ID:oIfBz7Jo0
>>471
あれはいい
473名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:33:26 ID:rsyyRer60
「戦前のドイツ映画」(昔ウチにあった)、「卒業」
「ニュー・シネマ・パラダイス」「海の上のピアニスト」
「ブレードランナー」「炎のランナー」、
「戦メリ」「ラストエンペラー」、「覇王別姫」、
平沢進の今敏作品etc…
474名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:35:30 ID:Xd6ttk4y0
ファイナルカウントダウン〜
475名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:03:51 ID:VWVFBlzp0
ブルース・ブラザーズは入ってないのね。
まあサントラとしては色々不満もあったけど・・・
476名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:07:56 ID:F9h1QRps0
ディカプリオのロミオ&ジュリエットはよかったな。
ゴスペル調の「ビートに抱かれて」カバーとか、
最後のレディオヘッドの曲とか。
477名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:14:39 ID:HWfwU3PQ0
Uボートだな
478名無しさん@恐縮です
殿下さすがだわ〜