【野球】メッツは強い思い入れが・・・上原“何球団”手を挙げる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
巨人・上原獲得に手を挙げるメジャー球団はいったいどこか。FA権取得済みで動向が注目されるエースは、
5日の中日戦に先発し7回無失点。今季成績は6勝5敗1セーブと白星が先行し、防御率も3.81に。
大不振で2軍落ちとなった4月27日の時点では0勝4敗、6.75だったことを思えば着実な復活ぶりだ。

巨人入り当初からメジャー志望を訴え続けてきた上原だが、あるメジャー関係者は「両太ももに故障歴があり
全盛期に比べると球威、変化球のキレとも物足りない上原は今、『全球団が文句なしで欲しがる投手』とまでは言えない」と
キッパリ。続けて、「今オフの日本人選手のFA市場は1に川上(中日)、2に岩瀬(同)、上原はその次といったところ。

川上は先発投手として必要な要素をすべて兼ね備えている。岩瀬は今季の調子が今ひとつだが、縫い目が高く
指のかかりの良いメジャー使用球なら、得意のスライダーがもっと曲がるという見方がある」と指摘する。だが、一口にメジャー
といっても、30球団はそれぞれチーム事情も評価の仕方も違う。

マリナーズは独自の戦略から日本人選手を高く評価する球団で、実際に上原視察のため頻繁にスカウトを派遣している。
メッツも過去に野茂、吉井、石井、小宮山まで獲得するなど、有力な日本人が市場に出れば積極的に手を挙げる傾向が強い。
マリナーズとしては、イチロー&城島に上原が加われば、豪華日本人トリオが誕生。日本向けには強烈なアピールとなる。

総年俸1億ドル(約105億円)をかけたチームとしては初のシーズン100敗を喫し、費用対効果の見直しを迫られているだけに
ジャパンマネーを当て込んだ“増資”をどうとらえるか。
>>2以降に続く


2名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:28:07 ID:OiWSSVs30
3なら巨人優勝
3名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:28:20 ID:Jo/Pf4bS0
その日上原に大リーグからの連絡はなかった
4名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:28:34 ID:wB7IEbvi0
ドアラが一言↓
5雷電φ ★:2008/10/07(火) 01:29:28 ID:???0
 一方、メッツはこの日も大慈彌環太平洋本部長がネット裏で視察。具体的な論評は避けたが
「僕は上原君を大体大時代から追い続けていますから」と強い思い入れをにじませた。メッツの今季総年俸は
ヤンキースに次ぐメジャー2位の1億3779万ドルだけに、資金力は十分だ。

北京五輪では不完全燃焼に終わり、「五輪の悔しさはある。ぶつけるのは後半戦しかなかった。
五輪で良くなかった選手はみんなそう思っているんじゃないですか?」と話す上原。今季最終戦となる
11日のヤクルト戦に先発し、この調子ならその後のクライマックスシリーズでも先発の軸として働くことになりそうだ。

ソース
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081006-00000022-ykf-spo.html
6名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:29:36 ID:UFulbuo10
>両太ももに故障歴

何でこんな所を故障するの?
7名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:30:10 ID:bBIJPxgP0
メッツはやめとけ
8名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:30:25 ID:6UVjP3E2O
米じゃ通用しないだろjk
9名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:30:50 ID:DDMLOrJ/0
なんでこいつは太ももみたいな珍箇所ばっか怪我すんの?
ちゃんと走り込みとかしてんの?
10名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:31:30 ID:QkYK/zYY0
あのストレートでMLBとか冗談キツイっす・・・
11名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:32:04 ID:AWP6x1o50
5年遅いな。もう無理。
12名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:32:20 ID:UFulbuo10
岩瀬は分かるが、川上ってマジで使えるの?
13名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:32:24 ID:l+mTC0c/0
故障を考えると西海岸にしろ
14名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:32:37 ID:Icu0YLXVO
>>6
お前野球したことないだろ?
15名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:34:28 ID:9ssGNNIFO
上原はリリーフかなぁ
16名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:34:30 ID:u8dQKxj10
巨人を出て行ってくれて清々する。
ドーム野球にコイツのHR献上率は怖すぎる。
まぁ、せいぜい頑張って下さい。
17名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:34:31 ID:fnVYAlDUO
マリナーズにようこそ
18名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:35:16 ID:54kHJxBFO
ダルをチェックしてる以上彼に賭ける必要性が…
19名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:35:20 ID:gSqpYU9hO
>>6
一回キャッチボールしてこい

遅くても3日後には分かるよ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:35:53 ID:n9+O7k2k0
メッツのアホ極東スカウトに目をつけられてる時点で先がないと思うんだが
21名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:36:34 ID:NY7jN7J60
こいつのストレートの劣化は異常
ぽこぽこホームラン打たれまくり
22名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:37:42 ID:LCMOsONn0
結局メジャー行くんかい!
23名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:37:55 ID:0rUjntCeO
新人の時がピークだったな
24名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:38:14 ID:LCMOsONn0
ナショナルリーグ行った方がいい¥だろうな$
25名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:38:29 ID:lexhbH/qO
井川と上原か
ずっと同列に語り継がれていくのだろう
26名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:38:48 ID:l98erPOFO
素直に見てみたいけど
全力投球できないから心配
27名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:39:27 ID:ZavdxzNc0
こないだの上原は打たれながらも抑えてたな
28名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:39:30 ID:P17LHQPi0
29名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:41:07 ID:CgrAR1c10
>>28
上原より興味があるんだが。
kwsk!
30名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:41:34 ID:MH3PFYN6O
松井、野茂、新庄、小宮山をつぶした球団か
31名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:41:36 ID:xCcYCT530
随分評価が下がったけど安くても行くつもりなのかね
まあもう巨人に飽き飽きしてるのはわからないではないが
32名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:42:26 ID:uLFhYXGn0
まあメジャーのボールや土が合うかどうかだろうな
岡島や斎藤はマッチした
薮田や福盛は合わなかった
33名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:43:18 ID:zDQeARps0
NYはやめとけ、西海岸のナリーグにしとけ
34名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:43:46 ID:7x0LSYnI0
>>28
おっきした
35名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:44:50 ID:n2xHzyB70
川上の評価が高いのな
36名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:45:51 ID:n9+O7k2k0
大慈彌でググるとトップに来るのがアレだぞ
37名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:46:36 ID:lK7IL4N70
打たせて取るピッチング()w
38名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:48:31 ID:oxwEglh10
1回限定なら可能性あるかも。
39名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:50:41 ID:4LHT91xRO
>>28
子供産んだ事あるような乳してんな
40名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:51:48 ID:lK7IL4N70


も書けないのか
41名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:52:43 ID:wtKISZmEO
松坂で18勝だから全盛期の上原なら20は堅いな
42名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:53:36 ID:6EFPCdpi0
マリナーズは打てないからやめとけ
43名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:55:14 ID:sWNxDGwu0
メッツと日本人の相性最悪すぎる
44名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:55:34 ID:/Jj1A6Nn0
5・6年前ならともかく今ではな・・・
45名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:56:08 ID:ayyxyubs0
リリーフなら十分使えるレベルだからたぶんどっか拾うだろ
どこも投手不足が深刻だし
46名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:57:08 ID:sWNxDGwu0
>>42
打てない以前にチーム内の雰囲気最悪だからやめといた方がいい
日本人バッテリー見たかったんだけどな
47名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:58:15 ID:B59mfn4H0
>>43
相性って考えるべきだよね・・・
メッツはあんまりよくない
48名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:58:57 ID:DpnPhct0O
メッツはなあ松井稼も新庄も野茂もだめだったなあ
49名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:59:15 ID:au8dauOZ0
メッツで活躍した日本人は皆無
50名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:59:22 ID:b2l6KDINO
もう一年日本でやって、結果を残してからの方がいいと思う、ストレートもコントロールも良くはなってるが、一年通して安定感を取り戻して自信をつけてからの方がいいと思うが
51名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 01:59:30 ID:vHHT/Uf2O
リリーフ要員だろね
52名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:00:55 ID:x6p3RIBN0
ドジャースあたりでいいんじゃね
53名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:01:27 ID:CgrAR1c10
こんな乳した女子高生いたな。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:01:47 ID:61LzqRBt0
エンゼルスで
55名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:02:02 ID:JYGV4ODk0
吉井はそこそこやったじゃん
56名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:03:38 ID:Zb97I7tHO
ジミーが何故首にならないのかサッパリ分からん
メッツで成功した日本人いないしメッツに損害与えまくってるようにしか思えないんだがなあ…不思議だ
57名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:04:35 ID:zDQeARps0
今の上腹が通用すると思えんが
58名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:05:31 ID:u8dQKxj10
上原みたいに間髪入れずポンポン自分本位のリズムで投げたいピッチャーは向こうで苦労するだろうな。
なにしろ打席はずす、自分のタイミングじゃなきゃタイム掛けてじっくり打ってくる。
上原は日本では自分の間合いでテンポ良く投げ込んでいけるが、メジャーではそうはいかない。
リズム感が調子のバロメーターにもなるピッチャーだし、まぁ、巨人残留だろうな、自称雑草さんだからwww
59名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:06:12 ID:G8rqF4HMO
上原はもう限界。
2〜3試合勝ち投手になったといっても全盛期に比べガクンと落ちた

NPBで10勝10敗くらいの実力しかないよ。MLBでは無理
60名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:07:22 ID:vdqfpv740
メッツは新球場になるから日本向けに上原は欲しいだろうね
61名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:08:00 ID:QGHopsPyO
やっぱ打力のあるチーム行きたいだろ?
ボストンかヤンキーは投手からみたら魅力的だよな。上原はヤンキーだろうな。ムッシーなも年だし、リベラも手術だろ?両方チャンスあるから、計算高い上原は決まりだよ。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:08:40 ID:Df2Prns50
>>57
救援なら通用すると思うよ。
先発としは無理だろうけど。シュートの習得に失敗したし。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:09:17 ID:jIHuJt6x0
上原に、川上、岩瀬かよwww

プロ野球マジに終わるなwwww
特に中日死亡だろwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:10:31 ID:bf/C0ZjT0
メッツだけはやめとけ。日本人選手の墓場だ。
65名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:12:22 ID:u8dQKxj10
むしろ、今季限りで巨人を出て公言通り
どんな条件でもメジャーに行ったらたいしたもんだよ、見直すわ。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:13:02 ID:QGHopsPyO
確実にメジャー球だと五キロは球速アップするし、国際球が変化球の落ちが鋭くなるのは立証済みだろ?
井川が通用しなかったのはストレートにこだわりすぎたからなんだよね。
落差のあるチェンジアップあるんだから、ウェークフィールドみたいに、そればっかり投げてたらよかったんだよ。
67名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:13:08 ID:JnSjFNrF0
メッツ行くくらいなら、まだマリナーズの方がマシかも知らん
68名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:13:27 ID:C4D8RWk50
69名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:14:10 ID:Df2Prns50
>>67
マリナーズのどこが「マシ」なんだよ…
70名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:15:18 ID:PDUlbHGS0
エンゼルスはもう要らないかな
71名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:16:28 ID:hlwAwGqyO
>>61
まずは向こうが手を挙げなきゃね
72名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:17:31 ID:xUQe6ZzF0
>>マリナーズは独自の戦略から日本人選手を高く評価する球団

日本人選手に関しては、山内組長 決済だしね。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:17:59 ID:QGHopsPyO
上原はヤンキーで17勝は、するだろうな。
あのクラスなら適応力が、ずば抜けてるから先発三番手になる。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:19:29 ID:CGLRlA+iO
>>71
ヤンキースの極東スカウトならとってくれるだろwww
今までも優良日本人取りまくりだし
75名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:19:35 ID:jZGfAyWq0
メッツh辞めとけby新庄
76名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:19:37 ID:xMG2DF0+0
黒田のそこそこの活躍で
シギー(長谷川)の出番
(日本人投手が欲しいメジャー側とメジャーに入りたいがどの球団がいいのか
事情を知りたい有力日本人投手の双方から相談を受ける)
が増えそうだな

一番の勝ち組はシギーかもしれん
77名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:19:42 ID:dVbUrZv4O
>>67
マリナーズは行かないんじゃない?イチローが随分とまた
上原の事嫌ってるようだし。
78名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:20:40 ID:lK7IL4N70
柏田
吉井
79名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:21:07 ID:sWNxDGwu0
>>58
MLBのPってテンポ早い人多いよ
プロ野球見てると日本人Pはテンポ遅くてたまにイラっとする
80名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:22:32 ID:vHHT/Uf2O
年俸低い提示になる予感
81名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:22:51 ID:QGHopsPyO
計算高い上原がマリナーズのような弱小チームにいくわけないだろ?
金持ってるから、上原てきには勝ち星の狙えるチーム行くにきまってんだろ!
カス。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:23:44 ID:gZF9GBDhO
川上は間違いなく怪我する
83名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:24:51 ID:QGHopsPyO
ルーキーイヤーに20勝だぜ!
抑えさせれば30S!
腐っても鯛ですよ。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:26:34 ID:G3l8JqbdO
楽天でクローザーやらないか?
85名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:27:49 ID:QGHopsPyO
関東できなきゃダメよ!!みたいな哲学が日本野球も考え方変えてきたからな。先発にいかに勝ち星つけるか考えてるアメリカは素晴らしいよ。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:28:04 ID:jjqqYTeKO
和田はメジャーを諦めたのに
上原はメジャー行きか
図々しい奴め
87名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:28:14 ID:ngLLSVON0
>>77
仲いいよ。何いってんの。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:28:55 ID:NpZB9PjZO
>>6
89名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:29:04 ID:RNARoy9rO
柏田はメッツで男を上げたよな。
残りは知らんww
90名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:32:54 ID:nP93UEpGO
日本人獲得にマリナーズ、ドジャース、メッツは手を挙げるな飽きたから
91名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:33:07 ID:lK7IL4N70
柏田って巨人きたよな。そのあとどうなったか知らないが
92名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:37:23 ID:TiRxyyU3O
上原はレイズに行けよ
93名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:37:34 ID:YO5rHged0
>>6
今、片足で立ってみろ。立ったか?
片足のまま屈伸してみろ。

な?どこ痛い?

ももの裏とてつもなく張っただろ。
ん?いや、上原とはあんま関係ない。
運動不足みたいだったから。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:38:30 ID:ngLLSVON0
真っ直ぐにメジャーにいってればな。
95名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:39:01 ID:3LS3KSbd0
川上と岩瀬は確実だろうけど上原はどうかな
前半、まるで使い物にならなかったし
96名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:40:06 ID:ngLLSVON0
メッツはあまり客層がよくないよな。フィリーズよりはマシかもしれないけど。
97名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:40:22 ID:vdqfpv740
岩瀬は残留だろ
一番メジャー向きじゃない
98名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:40:55 ID:4BMqjcrKO
岩瀬の方が明らかにガタがきてるだろ…
99名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:42:24 ID:lK7IL4N70
フィリーズはタグチを干してるよな
100名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:42:34 ID:UU2PrFh40
マリナーズは太った上原が糞なのに、本家上原まで糞だったら・・・
101名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:45:54 ID:Djq9nVlS0
7年前の岩瀬、5年前の上原ぐらいなら買い手がつくかもしれないけど
今じゃあな・・。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:45:54 ID:dnaDWjEM0
北京五輪で日本に打ち勝ったアメリカのスタメン
1 DH バーデン------180cm 86kg-----カージナルス   3A
2 二 ニックス--------180cm 89kg-----ロッキーズ    3A
3 一 ティフィー-------190cm 102kg----ロッキーズ    2A
4 三 ブラウン--------182cm 93kg ----エンゼルス    3A   ←同点3ラン(3回裏)
5 右 シューホルツー--188cm 98kg-----ジャイアンツ   3A
6 左 ラポルタ--------188cm 98kg-----インディアンス  2A    ←同点HR(2回裏)
7 捕 ティーガーデン--187cm 90kg-----レンジャーズ   3A    ←勝ち越しタイムリー(5回裏)
8 遊 ドナルド--------185cm 86kg-----フィリーズ     2A    ←ダメ押し2ラン(5回裏)
9 中 ファウラー------198cm 79kgー---ロッキーズ     2A
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/beijing/live/08/231_jpn.htm?rf=on ttp://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/BIO/Team/9990593.shtml
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/japan/hoshinojapan/member/olympic/usa.html
103名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:46:46 ID:h8ATmCmq0
岩瀬みたいなノミの心臓の奴がメジャーで通用する訳ねーよw上原も微妙だがなw
104名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:48:03 ID:BF/VXxab0

ttp://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/428.html
選手の契約金は各球団の申し合わせで最高1億5000万円とされるが、
ある球団スカウトは「巨人と逆指名を競った際、数億円を用意したが、
巨人は2倍以上、2ケタだった」と話す。
他の球団関係者も、地元出身選手について「うちが出せるぎりぎりを提示したが、
巨人は3倍。問題にならなかった」と嘆いた。


自分の意見2005.1.25
ttp://www.kouji19.net/cgi-local/diary.cgi?key=050125
>オファーしてくれた球団の中には、確かにメジャーの球団もありました。しかし、当時の僕は、メジャーで活躍
>する100%の自信がありせんでした。でも、今ならあります。だからお願いしているのです。


上原はメジャーからオファーもあったが、裏金19億を貰って虚塵を選んだ

105名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:49:29 ID:spSaWenq0
オファーが無いことはないだろうけど、
いまの上原に大金は出さんだろうな。
106名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:54:03 ID:eunjNZ5uO
評価が落ちるほど肩温存に走っちゃ元も子もないだろうに
107名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:54:08 ID:ZwovRO6K0
>>74
キャッシュマンは井川の失敗で学んで日本へのスカウト方針を変更するらしいから無理だろ
108名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:55:02 ID:ZwovRO6K0
>>74
キャッシュマンは井川の失敗で学んで日本へのスカウト方針を変更するらしいから無理だろ
109名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:55:28 ID:6OPxWv8/0
上原は心から応援したい
110名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:56:14 ID:Vj7O5VaO0
メッツが関わるとw
111名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:57:24 ID:CA0n7D6FO
早くも半べその上原が見える
112名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:58:04 ID:GX40EAuCO
マリナーズでイチローとやってほしいわ
WBCの祝勝会は今見ても笑える
113名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 02:58:30 ID:jMhW6soq0
メッツはやめとけ
114名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:01:44 ID:6EFPCdpi0
チーム選びは重要だな
黒田は強打線のチームだったら15は勝ってたと思う
115名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:04:46 ID:ngLLSVON0
メッツの日本人スカウトはよく日本のマスコミに出てくるよな。
阪神時代の井川も絶賛してたし、見る目ないだろ。
よくクビにならんもんだな。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:07:58 ID:Kcb1Hhwm0
日本で言うと、ファンの数は
メッツは近鉄
ヤンキースは阪神 > ソース めざましテレビ
117名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:10:04 ID:rsDtkkY9O
個人的に今現在日本人のいないとこに行って欲しいな
マーリンズとかタイガースとかいないよな?
118名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:12:26 ID:UU2PrFh40
>>117
タイガースは野茂や木田がいた
119名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:13:21 ID:UU2PrFh40
あ、ごめん勘違いしたw
120名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:13:40 ID:KveNdct5O
>>114
黒田は最初にいくつか斎藤に消された勝ち星が今思えば痛いな。

上原はメジャーに行ったらー年目は今年の藪位は活躍できるはず。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:14:48 ID:OdVfc7Rk0
上原君がメジャー入りに前向きという話を小耳に挟みました。
(ところで小耳ってどこやねん)
僕が伝えたいことはただ一つです。
「僕と一緒にいればワールドチャンピオンになれる。」
僕は出ていなくとも、勝つチーム。これに日本代表エースが加わる・・・。
考えただけでゾクゾクします。
長時間、ベンチで体を冷やした上、シャンパンファイトでしたからね。
風邪ぐらいひくっちゅうねん。

         願いを込めて               田口壮

ペンシルベニア州フィラデルフィアにて
                 
122名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:15:06 ID:eL95ek4i0
デトロイトはタイガーズです
123名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:16:08 ID:rsDtkkY9O
つうか足が万全じゃなく走り込めないのが先発としてやばいな。
本人にはこだわりがあるみたいだがリリーフの方が向いてる
足を粘らせて投げるからメジャーの硬質なマウンドに合ってて球速が上がったりしてなw
124名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:16:19 ID:8tgFQeuuO
川上、岩瀬に比べれば夢を持てるピッチャーだよな
上2人がメジャーで成功する姿は想像できん
125名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:17:58 ID:+l3TOBiM0
契約年数短くすれば取る球団あるんじゃない?
126名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:18:27 ID:gRuzHrUlO
>イチロー&城島に上原が加われば、豪華日本人トリオが誕生

笑うところですか?
127名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:21:11 ID:rsDtkkY9O
日本でろくな実績も無い三流投手がテキサスにいるらしい
そいつよりはまぁ応援できる
128名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:22:13 ID:OdVfc7Rk0
>>126
TDNさんが加われば、豪華ーットリオ
129名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:23:38 ID:pCcQQ5hyO
ピーク過ぎちゃった感があるわなあ
130名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:24:05 ID:w4iEVGcAO
メッツの本部長って名前長くね?
てか、読めん。
131名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:26:48 ID:NgZHjQVjO
完全に落ち目
日本球界は糞
132名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:26:58 ID:ss68qLw8O
100球でいいならイケるんじゃない?

藪ですらいくつか勝ったんだし。
133名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:27:31 ID:+l3TOBiM0
>>130
三国志にでてきそうな名前だなw
134名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:31:49 ID:G8rqF4HMO
三年前もだったら売り手市場だったろうに
今の上原はカスだよ
135名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:32:33 ID:L8vSTBnrO
巨人より条件は下だろ。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:33:16 ID:Fv4N8Tz70
球威は落ちてるが制球力とテンポはまだまだ異常だわな。
国際戦無敗というのも国外のボールに合ってるっぽいし
以外と打線の強いチームに入れば松坂以上に活躍しそう。
137名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:34:25 ID:b06xSzn70
なんか上原の力が落ちたとか言ってる奴がいるが、
おれが上原なら昨年だかその前だかにメジャー挑戦ブチ挙げて拒否されて以降、
明らかに手を抜いてると見てるんだが。
138名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:35:17 ID:eWQ887r40
TV中継に時間からして日本人はみんな西海岸のチームでやっちくれ
139名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:35:40 ID:DDMLOrJ/0
>>137
井川もそんな感じで言われてた
140名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:37:10 ID:vHHT/Uf2O
いまさら残留しますとも言えないしね
141名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:37:23 ID:Y/az5F+z0
無理だと思うが、斎藤隆みたいな例もあるし投げてみなきゃわからんな
142名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:39:16 ID:B0NgVEsCO
>>134
前半戦の上原はうんこだけど、後半戦の上原はいい仕事してるぞ。
五輪後の防御率確か1点代後半か2点代だし。
日曜日も7回に三者三振で球速も144キロくらい出てた。7回なのに。

正直岩瀬の方が取るとこないと思うのだけど…。
つーか夕刊フジは上原に関して記事の内容がコロコロ変わりすぎ。
手放しで褒めずに揚げ足取るところだけは変わらんけど。
143名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:40:41 ID:cSBGPiA90
本格派は簡単には通用しないんだよな
144名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:41:46 ID:Aemt8VRq0
>>142
メジャーで144じゃ打ち頃すぎる
松坂でさえ変化球投手と言われる世界なのに
145名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:42:09 ID:XKYc22xe0
流石にメジャー評価にまずいから9月から休憩終了
しかし>>3
Gも出しちゃえよ、こんなの。
敬遠NG涙以降関東のGファンはドン引きしてるんだから
146名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:42:50 ID:C0H91KiUO
今年出て行った、黒田以外の糞ピッチャー共とはレベルが違う。
結構、イケると思うね。
147名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:44:25 ID:+cqlnKiyO
ヒロシマのルイスさえ通用しない世界やろ?
笑わすなよハゲ
148名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:44:40 ID:b06xSzn70
>>139
井川は無理しないって言う程度じゃねえ?
実際阪神でやってた時は5年連続2ケタ勝利がだったし。実績的には文句無しだろ。
おれは上原はもっとヤサグレ度が強いと踏んでいる。
極端な話オリンピック前はクビになってもいい位の気持ちでやってたんだと思う。
で、最近アピールモードにようやく入った。
149名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:45:00 ID:ss68qLw8O
星野、「上原は俺が直す!!」だったよな。

確かにそこそこ直ったが、WBCの時ほどじゃないな。
150名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:46:39 ID:qyZ20dDo0
今の上原なら2年10億ぐらいだろうな。
151名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:46:50 ID:Aemt8VRq0
>>147
ルイスはメジャーでは160キロの豪速球でガンガン押してたピッチャーだった。あまり成功はしてなかった。
それが故障して160でなくなって(とはいえ150以上でるが)、日本に来て速球と変化球のコンビネーションを身につけた。
いまメジャーに行けばそれなりに通用するんじゃないかな。松坂と同じレベルくらいには。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:47:51 ID:B0NgVEsCO
>>144
メジャーで通用するかはまた別だろ。
ただ、今の上原はカスじゃないってこと。
前半のイメージだけでろくに試合も見ずに語る奴大杉。

投手は行かなきゃどうなるかわからんよ。
まあ抑えの方がいいとは思うけど。
あとメッツはやめとけと言いたい。
153名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:48:54 ID:T/5NBG2z0
上原ってもう賞味期限切れだろ
154名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:49:01 ID:vrWPgEQ7O
>>144
松坂は最初から変化球ピッチャーだろ
ニワカ乙
155名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:49:13 ID:aZNrjtlSO
メジャーより楽天行ったら 尊敬する
156名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:49:14 ID:63H+awMOO
古田がいってたな
自分が受けた投手で一番衝撃的だったのが上原だと
コースに気持ちいいように決まるし、こんな投手存在するんだなぁ
と感心してたわ
球遅いけどなんかすごいんだろうね
157名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:49:33 ID:/1JydTHl0
154 名前: ネギ(大阪府)[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 03:13:52.42 ID:eCFv0hz0
583 : WBC世界フライ級チャンピオン(アラバマ州):2008/10/06(月) 15:47:20.97 ID:iLTc2/9C
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「えっ……」

今週号マジ震えたわ、青山は神
158名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:50:33 ID:Y/az5F+z0
>>150
ぼったくり価格だな
159名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:53:04 ID:63H+awMOO
>>151
松坂と同じって半端ないじゃん
今メジャーで18勝だぜ。バケモンやん
下手したらメジャー最多勝じゃね?
160名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:55:11 ID:bevksjt60
巨人は上原を使い潰したな

もう気が済んだろ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:56:50 ID:ayyxyubs0
>>144
メジャーだからってみんな150以上の速球投げてるわけじゃないしょ
岡島だって変則派のリリーフとして通用してるだろう
上原のスタイルもMLBじゃ変則派だから通用する可能性はありそう
162名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:57:40 ID:6XXAjJ+R0
>>160
潰してないからやっと復調したんだろうにw
 
たんにFA取得でメジャー行くから
潰れたくない上原の練習不足が原因。
163名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 03:58:28 ID:+l3TOBiM0
球団選ばずに高額にならなければ、いくらでも欲しい球団はあると思う。
164名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:14:18 ID:DDMLOrJ/0
>>163
上原のことだから
後に続く人のためにみたいな温室雑草理論でゴネそうだけどな
165名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:17:25 ID:Tw+rQOWIO






たまげたなぁ
166名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:17:40 ID:eb42/7tP0
>>156
古田は伊藤が最高といってた

>>159
松坂はチームが強くないと何もできない
167名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:18:18 ID:+cqlnKiyO
オレもたまげたなぁ


168名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:18:49 ID:25EYDenz0
恥さらしに行くようなものだしやめておけって
後続の日本人選手に迷惑がかかるだけだ
169名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:21:58 ID:6EFPCdpi0
>>168
あんまり井川の悪口言うなよ
170名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:22:05 ID:rL/GIRjwO
こんなポンコツ今更通用するかよ。どうせ14勝8敗 防御率3.58 くらいのみじめな成績を残してオフには日本に帰ってくるぜ
171名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:22:08 ID:G7I0jRZFO
いかんほうがええって
球威もないし
成功せんって
172名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:23:22 ID:6QzhGeEgO
久しぶりにショーパン見たけど可愛かったな
173名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:24:47 ID:eb42/7tP0
34歳だ
あと5年はやくいけてればねえ
174名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:25:20 ID:oGF130Eh0
実際のとこは知らんが、ブランド志向が強くて
ツインズやナショナルズからしか声がかからなかったら
日本に残ったほうがマシって感じのイメージ
175名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:26:05 ID:jY+opwDC0

要するにお前等は活躍して欲しいと願っているわけだな
176名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:26:20 ID:pPMj6DKO0
>>170
是非マリナーズに
177名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:27:09 ID:MonZHON20
>>174
空気読まずテキサスが手を挙げるとおもう
178名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:28:52 ID:4Kqmug0W0
シアトルはもうFA採りより育成に方針切り換えてるよ
179名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:30:25 ID:ss68qLw8O
松坂は自責点が結構多い。

ま、入来や藪も買い取るんだから、上原なんかかなり欲しがるんじゃないの?
180名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:32:26 ID:+KEEeXCD0
メッツにいった日本人は活躍しても長続きしないというイメージしかないな。
エンゼルスは今やメジャー最強球団の一つだし投手の競争も厳しい。やはり
マリナーズあたりがいいのでは。
181名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:33:24 ID:YyDCiO7o0
セットアップでしか使えんだろうし
1年2Mってとこか
182名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:34:22 ID:R4MA99Uz0
松坂   18勝
野茂   16勝
石井   14勝
伊良部 13勝
大家   13勝
吉井   12勝
長谷川 10勝
黒田   9勝 ←w
183名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:34:37 ID:eb42/7tP0
>>179
松坂はノーコンだからな
いろいろな援護がある強いチームにいないと厳しい
数字見ても普通のチームだと驚くほどダメになる
184名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:39:03 ID:+l3TOBiM0
>>179
松坂は防御率よくないか?四球は異常に多いが。
185名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:40:10 ID:yH9F7dTL0
>>180
マリナーズとか
あんなところに行ったら人間が腐るだろ
186名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:41:52 ID:eb42/7tP0
>>184
5回くらいまでしか投げないからね
疲れもないし楽だよ
それで8つほど勝たせてもらってる
187名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:46:08 ID:paPhahB40
いい加減、ジャップには懲りただろ。
メジャーにしてみればそんなにめざましい活躍するわけでもないし、
獲ったら獲ったでジャップのマスゴミが金魚の糞みたいについて
廻って使うのか?使うのか?と聞いてくるんだ。
188名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:48:31 ID:yH9F7dTL0
>>187
でもうざさを上回るほどのジャパンマネーはおいしい
189名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:54:15 ID:R4MA99Uz0
松井についてる広告費を計算したら
10億程度になったらしいな。
約3億っつーメジャー平均年俸程度で
松井を雇えるわけだ。井口ですら5億以上貰ってるわけで
糞安い。そりゃクビにならんわけだ。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:55:14 ID:ss68qLw8O
松坂、豚になったからなぁ。
スタミナないんじゃない?
上原のがまだ体型維持してるよ。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:56:25 ID:yHN1nXYv0
松坂は顔も豚みたいだからな
上原は昭和のイケメン
192名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:56:28 ID:DDMLOrJ/0
>>190
野茂だって伊良部だって松坂だって
ヒキガエル体型じゃん
案外あれがピッチャーの完成型なんじゃないの?
193名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 04:58:17 ID:eb42/7tP0
>>189
げげ、井口貰いすぎだろ

>>192
んなわけない
腹が出てる投手はおっさんになってから
20代で太ってるやつはいない
194名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:06:29 ID:HrQkRPqoO
>>190
体型を維持してもパフォーマンスを維持できてなきゃ意味ないだろ…
195名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:07:04 ID:3mK0SGLW0
メッシかとオモタ
196名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:08:25 ID:sWbmbcJ90
上原を見てると、良いと思ったことが実は最悪の選択だったってことあるんだなぁって思う。
巨人に入ってエースになった時は、皆、最高の野球人生だと思っただろうが、
メジャーに憧れて、行きたいとなった時に、その巨人の最高の投手ということから、
絶対に手放さないと断言され、その全盛期を巨人で過ごすしかなくなった。

個人的には松坂よりも上だと思ったぐらいの選手だが、
この二人を分けたものは、その入った球団だったんだろうな。
もしパリーグだったなら、松坂ではなく、上原対イチローが名勝負となったかもしれんし、
全盛期にメジャーにもいけたかもしれん。
人生、何が良くて悪いかなんて判らんもんだ
197名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:09:09 ID:Oi1AxExB0
>>189
>松井についてる広告費を計算したら10億程度になったらしいな。

そんな話はあるが、ソースがいつもねーよ。
読売の看板くらいじゃねーか
198名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:12:30 ID:xM7i3aHwO
今年前半休んだから体調最高じゃね?
199名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:15:30 ID:BXVJZ2sZO
>>196
ナベツネが諸悪の権化かも知れん
200名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:18:51 ID:m11ouDco0
自分で巨人選んだんだから自業自得
201名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:25:11 ID:KgP0rp5JO
140キロ前後のストレートなら、バカスカ打たれるよな。
140キロ前後のフォークとツーシームを投げれれば別だが。
202名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:32:59 ID:QO4qXFG00
ヤンクスの中継ぎだろ
203名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:33:20 ID:6+hTZMkAO
毎回毎回、日本人に手を挙げるマリナーズがウザくて仕方ない
204名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:33:44 ID:QO4qXFG00
井川とトレード
205名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:34:39 ID:ynpCujB40
全盛期っていうか最初からメジャー行ってたら最多勝ぐらいのタイトルを獲ってたかもしれない
それぐらい完成度の高い投手だった
ただフォークなんか見れば分かるけど明らかに落ちなくなってる
WBCの時も調子よかったけど既に衰え始めてた
正直、今行ってもあまり活躍を期待できないと思う
でもメジャーで見たい気もするな。。
206名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:39:20 ID:ss68qLw8O
>>192
イラブタは、大好物のコーラ太り。
松坂はピザ好き。

20代から豚じゃ、絶対壊れるよ。
特に膝や腰。

ある程度の年齢でもキレがある投手は、デブってないよ。
平松や大野、川口。
マサカリ兆さんだって、無駄な肉ついてないし。

上原はせめて今の体は維持しないとな。
207名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:39:45 ID:EXO77uKp0
メッツの大慈スカウトってさあ
10年くらい前に秋田県出身の無名高卒を獲得してたけど
その高校生その後どうなったのだろう
208名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:39:54 ID:7t/yKnyDO
>>201
球の速さが全てだと思っているニワカおつ。
209名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:40:34 ID:oxJHBl410
>>180
マリナーズなんて暗黒じゃんw
メッツは新庄や吉井が活躍したし
210名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:41:25 ID:+AVF5hbo0
騒ぐほど人気ないよ
211名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:53:00 ID:i8BZgriz0
メジャーに行ったら本気出すw
212名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:59:17 ID:u8dQKxj10
黒田以下の投手が通用するわけないだろ。
213名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 05:59:45 ID:QO4qXFG00
俺が上原なら普通に行かないな
5年契約でもしてくれるなら別だが今の力量なら巨人でやるのが一番いい
214名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 06:06:32 ID:x8tBwaHa0
上原はコンスタントに投げられるのかね
215名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 06:11:03 ID:mpVo0ve20
そして韓国へ
216名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 06:38:49 ID:y7FIsMPu0
ダイアモンドバックスで決まりと聞いてるけどなぁ

これからは契約内容詰めるだけ
年俸は6億×3年ってところでしょ
217名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 06:41:29 ID:u8dQKxj10
上原の顔からして、アメリカでもの凄くグロテスクな似顔絵書かれるタイプだよね。
218名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 06:44:28 ID:LzjeXdPe0
メジャーは金をケチる必要は無い
単年度の10億を下回ることはおそらくない
ただ、不景気だし庶民の事を考えて少なめに発表することはあるかもな
219名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 07:10:51 ID://uj6J3J0
上原ってメッシのファンだったのね
220名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 07:22:35 ID:RpeMclCIO
メッツはやめれ
221名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 07:23:44 ID:rL/GIRjwO
二岡はエトー派
222名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 07:26:25 ID:zrYFDHXY0
上原は星野が復活させた
223名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 07:33:48 ID:sKSW8ytnO
阪神だな
224名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 07:41:21 ID:gRVmK7K10
5年前だったらよかったのに
上原の思い出作りのためにどっかに行ければいいけどな。
225名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 07:46:39 ID:YCkZHK7yO
フォークはメジャー球のほうが落ちるから岡島や斎藤みたいに化ける可能性もあるよ
野茂がアリーグからナリーグ移って復活したときもスピードは145そこそこだったろ
226名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 07:54:39 ID:Niemn4bBO
どうせ井川の二の舞だろうがな
227名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 08:42:55 ID:RyjGpQjR0
遅いなあ。。そしてもったいない
228名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 08:47:05 ID:U+3Kz82c0
アリーグの東地区なら、中継が多くていいんだが
229名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:13:07 ID:GBryozARO BE:807192746-2BP(0)
行かない方がいいと思うけどなぁ・・・
230名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:15:07 ID:U5WqVHMP0
かつての大投手がメジャーで打たれてマイナーで細々とやるところはみたくないので巨人に残ってください
231名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:20:40 ID:PVQfYnEd0
メッツで成功した選手はいない 吉井が例外だが、他の球団に行けばもっと活躍できた
232名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:28:03 ID:ss68qLw8O
松坂は、アリーグだっけ?

松坂との投げ合いが見たい。
新人時代はいいライバルで意識してたし。
仲は良いらしいけどね。
流行語大賞まで一緒でワロタ。
233名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:31:17 ID:20RByt2YO
井川みたいなバカとは違うだろうな
234名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:36:11 ID:2sd78gx80
レッドソックスからセットアッパーとしてのオファーが来たら嫌がるだろうな
235名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:43:16 ID:1W+FnCJzO
まずは米国へ行って通用したらいよいよ韓国だな!
236名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:44:47 ID:KpdEeKmwO
上原と松坂ってどっちが格上だったんだ?
237名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:45:09 ID:nDp9t6LO0
>>236
松坂じゃないの
238名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:46:44 ID:IvBs193IO
日ハムが金策を始めました。
239名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:47:26 ID:fhyPyug3O
残ってほしいが頑張って
240名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:48:55 ID:dwFpy+rY0
メッシAAもってこいやー
241名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:49:05 ID:Iqruv3MUO
そういや悪い頃のノリさんはメッツとの契約一方的に流したりしてたな。
結局数年後にドジャース行ったんだっけ?
242名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 09:56:45 ID:Vh7ITlDkO
今から野茂がメジャーに挑戦するのと変わらん
243名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 10:10:50 ID:BobsEp9w0
二紙産コース
244名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 11:10:53 ID:/uxY90GD0
猛虎魂
245名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 13:27:03 ID:Ru9ghKW40
上原ってw
完全に薹が立ってるよ
246名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 16:48:48 ID:Y8Xdcow/0
メッツはフラグ
247名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 17:03:03 ID:z0hvzeXR0
ルーキーイヤーがキャリアハイって悲しいね
248名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 03:00:43 ID:xd+BTcGo0
あと3年くらいで能力尽きるだろうから3年契約してくれる球団ならありかもな
巨人なら騙し騙し5年やれるかも知れないしファームへ落ちても常に一流扱いしてくれるから上に上がりやすいしな
249名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 22:10:16 ID:n15sXkO60
>ロッテのボビー監督が 電話ゲストで話をしたそうです。
>その時、解説者から日本のピッチャーでメジャーで通用する選手は?
>と聞かれ、ボビーが答えた3人。
>広島の黒田。ダルビッシュ。ソフトバンクの斉藤。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/saluki/article/86

250名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 22:13:08 ID:n15sXkO60
上原のストレートはクルーンのフォークより遅い
251名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 22:16:38 ID:PRgBDjLW0
リリーフだとすぐに壊れちゃいそう
どっちにしろ長くは持たないだろうな
252名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 22:18:12 ID:yGouTED2O
>>249
ロッテの投手はいないのね…
253名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 22:19:40 ID:73h9BlZsO
指にかかりやすい球だと曲がりが早くなって見易いらしいぜ。
素人が書いた記事だな。
254名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 23:53:05 ID:KCGMyyf/0
黒田ですら2桁勝てなかったのに、日本で黒田以下だった上原がメジャーで2桁は無理
255名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 23:56:11 ID:3kG/QddV0
今期の成績じゃ通用しないだろう。
中継ぎで藪くらいの働きはできるかもしれないが。
巨人にボロボロになるまで使い古されて可哀想だなぁ
256名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 23:57:22 ID:U72kgbxD0
普通に通用するだろう。
D-BACKSで頑張って、来年こそ、ドジャースを破ってくれ
257名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:01:55 ID:zaD+n4nJO
メジャーに行って上原のモチベーションが上がれば藪くらいは活躍できる
通用しないって言って奴はにわか
258名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:02:50 ID:8plN/tdSO
こいつは去年から明らかに肩を休ませたな。
FA取得の残りを一昨年から計算して。クレバーだよ。こんくらい考えてるならまぁ、メジャーでもやるだろう。
黒田の駆け引きが巧いバージョンみたいな感じになるんだろうな。
川上はバッティングピッチャー並にやられるだろうな。
259名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:03:51 ID:bYS902gE0
>>196
一浪大卒の上原と松坂じゃ年齢が5歳も違うんだよ。
入った球団以前にスタートの段階で差があったんだよ。
てか、上原はメジャー蹴って裏金いくら貰ったか知らんが逆指名で巨人に入ってるんだからな。
260名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 00:13:27 ID:nIh+X+Ho0
>>196
>絶対に手放さないと断言され、その全盛期を巨人で過ごすしかなくなった。


ttp://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/428.html
選手の契約金は各球団の申し合わせで最高1億5000万円とされるが、
ある球団スカウトは「巨人と逆指名を競った際、数億円を用意したが、
巨人は2倍以上、2ケタだった」と話す。
他の球団関係者も、地元出身選手について「うちが出せるぎりぎりを提示したが、
巨人は3倍。問題にならなかった」と嘆いた。


上原ブログ
ttp://www.kouji19.net/cgi-local/diary.cgi?key=050125
>オファーしてくれた球団の中には、確かにメジャーの球団もありました。しかし、当時の僕は、メジャーで活躍
>する100%の自信がありせんでした。でも、今ならあります。だからお願いしているのです。



歯茎は可哀想に思わない
裏金貰って虚塵を選んだんだから劣化してからメジャーへ行って自業自得
261名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 01:46:19 ID:OQa+GZdm0
メジャー球に手が馴染むんじゃないか、マー君も感触良さそう。
松坂とダルは駄目。
262名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:07:40 ID:/f742hXdO
ガメッツ
263名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:33:45 ID:YDCLhX95O
メッツは日本人選手の墓場
264名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:35:37 ID:sR9dkKPD0
上原はもう無理、普通に巨人でやれ
265名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:56:41 ID:DnylaQ8kO
今年の成績でメジャー行くの?無理だろ
井川になるぞ
266名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:58:12 ID:cKBlUx9D0
全盛期なら複数の球団からオファーあったろうが最近の成績と故障で無理だろ
267名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 02:59:49 ID:tb2b5FbQO
千葉ロッテに帰ってこい
268名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:00:45 ID:59wTO/4/O
上原にはドームなんて生温い環境は必要無い
あいつはちょっと条件が悪いくらいの環境が丁度良い
269名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:00:58 ID:Q4FDJ9Ad0
正直いらないだろ
270名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:04:53 ID:cCuY9ltj0
もう能力が落ち過ぎてる。
またダラダラしたオフ過ごしたら全身の筋力が足りないとか言われるぞ。
劣化速度が速いんだからレベルの高いリーグで3年維持なんて奇跡みたいな事できる訳無い。
失敗して情けで巨人に拾われる頃には年俸5,000万に減ってるかもよ。
271名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:08:01 ID:DQVbh9mzO
>>254
黒田以下ってのはどうかな
黒田ってそこまで凄くないぞ
272名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:09:08 ID:sf0H/MavO
>>261
マー糞ヲタ死ねよ
273名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:09:50 ID:07Q1o+8wO
上原は自分は始めからメジャー志望だったとかさっさと行かせろとかブーブー言ってるけど、
巨人がそう簡単にメジャー含め他球団に行かせてくれないことぐらいわかってて
巨人を逆指名したんだから自業自得
274名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:13:33 ID:IYDYXRZQO
>>273
西武辺りなら早めに行けたな
275名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:16:11 ID:59wTO/4/O
松坂は自分に代わるエース候補の涌井がいたってのも運が良かったな
276名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:16:16 ID:xJgV8szzO
たのむゼッテ
277名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:18:02 ID:j2JPd5EW0
メッツって日本人大切にするイメージないんだがまあメッツに行った日本人って大抵ダメになるけど
278名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 03:21:04 ID:59wTO/4/O
メッツは日本人の墓場
279名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:04:36 ID:SHFNjuvb0
日本ではメジャーなんてもう下火
行った選手なんてアノ人は今状態だろwww
チンポ勃てて喜んで見てるバカいるの?
280名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:08:52 ID:cCuY9ltj0
サカブタは総じて下品だな。
281名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:10:11 ID:mZpW/8JAO
大慈弥ってよく首にならないな、この無能は
282名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:29:30 ID:fMzaXuruO
>>281
メジャー見てると、アメリカは実力社会って話は言う程じゃないと分かるよな
どう見ても無能なGMとかが平気でのさばってるし
283名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:33:44 ID:EQQUTkjJ0
メッツが手を上げて、来年もポストシーズンを逃すと
予想しておこう。
284名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:52:38 ID:nPurrCr60
メッツは球場が来年から新しく変わって、野球環境が大分よくなるから
これで少しは活躍できる選手も出てくると思う。
285名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:55:02 ID:dvUr6SnG0
チームがポストシーズンに出れても
お前はヤンキースに行けとか言われる選手になるほうが悲惨
286名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:10:41 ID:mZpW/8JAO
>>273
オリックスあたりなら良かったのに
287名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:25:18 ID:z0NWziDz0
メジャーで通用してる軟投派投手はほとんどが
ストレートは全て2シーム系で絶えず動く球を投げるタイプ。

上原はストレートは4シームの棒球だから140前半では
ただのバッティング投手レベルだからポカポカHRになる。
(事実、日本ですら被本塁打率は高いというのに)
フォーク以外のシュート、スライダーはメジャーで通用するレベルではないんで
どう考えても通用しない。
例え先発しても毎試合2〜3本HR献上するような投手でしかない。
288名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:41:55 ID:VqOeL9iA0
>>1
歳がな・・・35くらい逝ってるんだっけ?
ピーク完全に終わっているから微妙だな
コントロールや緩急で勝てると寿命長くなるけど
むこうの環境に適応できるかが全てだろう
289名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:43:43 ID:PBVPt5+J0
桑田2世の誕生だな
290名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:33:06 ID:tlEHkxQKO
>>4-5

>ドアラ

一言がなげーよ
291名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:41:31 ID:ssTM8ETO0
上原も川上も岩瀬もぜーんぶ、落ち目。
むしろ、1−2回の中継ぎなら、上原のほうが
なんとか使えそう。川上はメジャーの先発ローテは
実力的に無理。かといって、中継ぎも駄目そう。
岩瀬は、全盛期の球の切れがない。キレ勝負の投手が
キレなくなれば、使えるボールがなくなる。

そんな感じだから、年$1〜2Mだったら、どこでも試しに
採れるけど、それ以上はリスクとれねえだろな
292名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:52:59 ID:RMewf4Zi0
>>277
それは偏見だよ。
吉井、柏田、新庄あたりは、メッツで生き生きとプレーしていたぞ。
まあ、カズオのインパクトがでかすぎたんだろうな。
あとは、ノリのいざこざか。
293名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:16:41 ID:GwhFXej10
>>292
新庄はいろいろ差別されてたって、後で語ってた気がしたが。
294名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:20:35 ID:Fgzbx2X60
メジャー契約する球団あるの?
295名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:24:09 ID:qhkff8nj0
マイナー契約なら・・・

兎にも角にもどこかの元味噌が価値を暴落させたからなw
上原獲るなら大家でいいって球団が多いだろうなw
296名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:24:33 ID:RXL5elna0
メジャーは井川で失敗したし、慎重になってるな。
297名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:28:39 ID:rsmeZgkm0
ピークのときに行かせてやればよかったのに

日本プロ野球ってなんなの?
298名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:31:12 ID:ESF06a3EO
井川、福留etc...のおかげでバカみたいな値段はなくなったな
もう少し早く行ってたら一生遊べる金稼げてたのに、今でも遊べる金ぐらいはあるか
299名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:33:58 ID:3f1WzahN0
>>297
ピークっていつだよ?1年目か?w
最初からメジャー行く選択肢あったのに自分で蹴ったんだろうが。
300名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:34:14 ID:ssTM8ETO0
>296
実は松坂も大失敗。あんな大金かける投手ではないと
ばれちゃった。ストレートは140程度、スライダーはすっぽ抜けで
怖くてストライクが取れず、四球を多投して、五回持てばよいと
いう、チキン投球。もう懲りて、日本人に大金かけない傾向。

しかし、地元では、相当叩かれてるのに、日本の
メディアは紹介しないな。
301名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:38:40 ID:PwHm8RjkO
巨人に行ったのが運の尽きだったね
オリやヤクルトあたりならもっと早くメジャー行けたかもしれないのに
302名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:38:49 ID:3f1WzahN0
はいはいクマクマ
303名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:39:38 ID:ITxYZ/w/0
巨人のコーチにつきっきりで修正してもらって
しれっとFAでメジャーに行く、なんてするのだろうか
304名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:39:49 ID:8FG86S4O0
釣りにすらならない
305名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:42:33 ID:CYWuAn53O
>>297
本人は 卒業即メジャーを目指すつもりだったんだろうけど、色々あったんだよ
306名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:42:43 ID:TXijrmW40
ヤンキースみたいな特別エリートなところ以外は
不合理な差別にあうよな。
メッツはあまりお勧めしない。
西海岸は、のんびりしてるから差別も少なくいいけど
ゴキローさん見たいに人格問題あるとあんな感じになるし
やっぱ人格にもよるわな。
一般論で言うと、人格の壊れてる奴ほどアメリカに行きたがる(逃げたがる)ものだけど
やはり、人格の壊れてる奴はアメリカにうまく溶け込むのは難しい。
307名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:43:29 ID:qhkff8nj0
だんだん代理人が好き勝手言えなくなってるからな
ボラスとか以前より大人しくさせられてるし

そうでなくとも上原獲るなら大家、岩瀬獲るなら大塚とMLB経験を重視する方向に動くだろうね
田沢とかの完全なノンプロならともかく
308名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:48:41 ID:Dd+ykNYM0
中継ぎで1.5億、一年契約が妥当なとこだな
1イニングぐらいならもつだろ
309名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:27:08 ID:aB31FaAU0
>>300
お前、就職したこと、ARU?
310名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:28:36 ID:P3ef91GX0
年俸10億に満たない
松坂がこの働きで損って
人生だまされてるな
311名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:30:00 ID:VIdvxEdNO
広島なら1億がやっとの成績で

巨人で5億も6億も貰ってるんだからガタガタ抜かすなよこの歯茎は
312名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:34:30 ID:xu5STXHs0
ぶっちゃけメジャーの先発で通用するNPBに在籍する日本人は0だよ。
もてはやされてるダルビッシュも中四日も無理だし、屋外じゃ雑魚投手、
おまけに誰でもある程度適応していた五輪球で全く合わずにボロボロ、つ
まり指先の感覚が悪い不器用なタイプ。キューバごときに大炎上食らって
るし、彼がメジャーきても井川以下。今のNPBは3Aよりあきらかにレ
ベル下なんだからわかりやすいこと。
313名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:38:20 ID:ksIAUtUU0
>>300
防御率4点台後半でなんちゃって20勝するような今のメジャーで
防御率2点台で18勝してるのに・・・
314名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:03:39 ID:LlTB9tUx0
今更上原はないでしょうよ
まぁ先発は絶対やめとけ、といいたい。
先発で前評判通りに逝けるのは豚坂ぐらいのもんだよ。
奴も2年目後半でやっとアジャストした感じだがね
黒田某如きは話にもならん。イがーは論外
315名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:08:15 ID:urPfcxrP0
>>313
そいつは言ってることめちゃくちゃだからな。
松坂も黒田もストレートは平均で147kmくらいだよ。
316名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:10:22 ID:rnwj0mRN0
>>314
黒田の前評判は先発3〜4番手
そしてその役割は十分果たしています
317名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:35:54 ID:7R/TC5d90
松坂黒田はストレートが140キロ後半だけど、
上原は平均138キロ〜142キロぐらいだから、先発では厳しい
318名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:39:50 ID:j2JPd5EW0
>>312
短期戦だし井川でも3Aで勝ちまくってるから3Aより下とはさすがに思わない
319名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:42:09 ID:+675RZSCO
上原とうとう行くのかw達者でなノシ
320名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:49:49 ID:FYON0oKzO
>>318 3A上位層>>>NPB>3A下位層

こんな感じだろうな
321名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:49:51 ID:Y7Ci/xCH0
五輪の結果見ても、岩瀬はねえだろw
上原のほうがまだまし。
322名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:50:39 ID:A0cXvQHg0
打者はもう行くなよ
通用する選手は国内に残ってないだろ
323名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:52:02 ID:ODcv5eAB0
上原がいなくても優勝だし
324名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:58:56 ID:pRoOWD090
うーん先発じゃあなあ。全盛期に比べると各球種スピード落ちすぎてるし
そのうち野茂みたくフォーク投げたのに表示がカーブとかになっちゃいそう
325名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:01:12 ID:O+QAMYYGO
>>313
4点台後半で20勝て誰?そんな奴記憶にないんだが…
326名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:03:41 ID:YJqNBBhi0

日本人ばかり高額で取るマリナーズは、
優勝する気ゼロだろ。
そりゃあ、地元紙がキレるのは当たり前。
ファンからしたら、嫌日になりそう。
327名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:05:50 ID:oQF8xzrP0
>>317
それもフォーシームだからね。
早く投げるテンポを武器にしてるけどその分単調で本塁打を打たれる諸刃の刃。
日本じゃ珍しいから多少は誤魔化せるけどメジャーはもともとテンポ早いからその作戦も効果が薄い。
フォーク以外コレと言って使える球種もないし、そのフォークもなんか劣化してる。
下半身故障しまくりとか抜いて考えても、はっきり言って通用するポイントがない。
328名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:09:02 ID:Hmc5XALKO
巨人の生え抜き選手って何かと球団から逃げ出すよな
やっぱ居心地は最悪なんだろ
329名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:18:37 ID:cJ661RbE0
元木みたいなのもいるけどな。
330名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:35:42 ID:kCXYJLHj0
どうしてもぱっと見るとメッシって見えてしまう。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:25:17 ID:jcuWbYNe0
頑張ってアメリカ行けよ
332名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:03:03 ID:ipjjbjza0
>>293
そんなの常識でしょ
333名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:04:33 ID:ipjjbjza0
>>300
結果的に安い買い物だったと評判になってるけど
日本のメディアは紹介しないな。
334名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:16:08 ID:jm5q3an00
>>322
青木は通用するんじゃね?
内野、特にショート、サードは日本人にはしんどいけど、
メジャーの外野守備は今は、結構レベルが落ちている。
青木レベルでも平均以上の守備でいける。
守備がこなせていれば、打撃は多少ダメでも長い目で見てもらえるからな。
逆に、守備がダメで、率が残せないタイプの選手は通用しないだろうな。

個人的には、ダメもとで村田に挑戦してもらいたい。
そんなに強くなく、長い目でみて起用してもらえるチームに入って、
うまく適応していけば、2年目か3年目あたりに、HR30本は打つような気がするんだけどね。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:48:40 ID:Y+K0dU7R0
上原は黒田以下だから、7勝できるかできないかじゃない
336名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:24:30 ID:p6iLGXCf0
>>333
1億ドルの無駄とか言われてなかったっけ?
337名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:28:21 ID:TM9v+qie0
>>336
向こうのマスコミの記事なんてそんなもんでしょ。
無駄と言った、数日後には安い買い物だった!
という記事が出るくらいだし。
で、今は、ボストンファンとしては、
にっくきヤンキースを蹴落として、2年連続ALCSで悠々しているから、
誰に対しても優しくなれる状態です。
338名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:24:15 ID:BNFwrbug0
>「両太ももに故障歴があり
>全盛期に比べると球威、変化球のキレとも物足りない上原は今、『全球団が文句なしで欲しがる投手』とまでは言えない」と
>キッパリ。続けて、「今オフの日本人選手のFA市場は1に川上(中日)、2に岩瀬(同)、上原はその次といったところ。



故障もちの選手に複数年契約する球団はないだろ
339名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:40:22 ID:+aPHgxAG0
>>313
4点台後半で20勝って誰の事を言ってるんだ?
340名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:41:11 ID:BiAg9LJo0
0 連絡はなかった
341名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:42:52 ID:ItE58iXXO
中村ノリみたいな感じになる予感
342名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:53:18 ID:YX6ZASQn0
井川以下の選手
メジャーで通用するわけないよ
343名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:19:04 ID:QLPCXq2l0
>>342
松坂が18勝だから上原15勝は堅いだろw
344名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:20:10 ID:8pGXGjNv0
345名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:31:14 ID:cJT0PMGa0
巨人から出ないと思うよ
346名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:35:13 ID:LiOyH35R0
岩瀬なあ中日に残しても来年は年棒の無駄かもな。
それくらいなら違う環境のメジャーに行っちゃうのもいい。
中日も年棒浮くし。
ウッズ、川上、岩瀬浮いた金で誰か良いのとればいい。
347名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:37:40 ID:cJT0PMGa0
悲しいことに良いのがいないんだよな
348名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:45:39 ID:ukV6aLAVO
>>343松坂と同じ年齢の時に行ってたら15以上は堅いよな
349名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:47:06 ID:ATlPj2cx0
メッシスレか
350名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:35:45 ID:we114SMu0
クローザーになるなら、そこそこやりそうだが。
先発でとろうという、メジャー球団はないだろうな
351名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:47:18 ID:hgZv1GIP0
>>338
ふともも だけじゃなくて ふくらはぎ も両方やってるよな
352名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:52:44 ID:nvUhDFla0
上原、川上、井川を全員獲得すれば数年前なら最強じゃね?
353名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:55:43 ID:0OripBqJ0
上原は名前も売れているし下り坂だから日本に残ったほうがいい終わり方ができそうな気がするけど
夢なのかね
354名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:01:58 ID:3ChqTHWK0
アメリカ人もそろそろ分かってきてるだろ。
松坂とイチローだけが特別だってこと。
355名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:02:52 ID:DeX1iGkU0
みそっかすとしてとってくれるかな?
356名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:34:09 ID:zo44pGFD0
>>343
黒田以下だから9勝もできない
357名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:05:23 ID:0T+A4iGK0
実力以前に近年みてると体力的にローテ守れるか疑問。
堅いマウンドで下半身に負担かかって故障しそうだし。
358名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:26:22 ID:pYqPOe8sO
自己管理次第だが10勝くらいではなかろうか
もう少し若いうちに行きたかったろうけど逆指名には同情しない
359名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:13:09 ID:Q4QbYsML0
4年前から日本で2桁勝ってないから10勝も厳しい
360名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:27:40 ID:vfU7sTs00
だって全身の筋力が足りないって言われたんだぜw
必死で鍛えていかないと現状維持も難しいんじゃないの?
361名無しさん@恐縮です
でも、故障が怖くて鍛えられないジレンマなんだよな。